◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

早慶上理は私大という時点でどれだけ受サロで工作活動しようが所詮は二番煎じなんだよ


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1662904060/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2022/09/11(日) 22:47:40.43ID:tWrfplTC
1流は旧帝一工神筑横千のみ
因みにマ~チ(笑)とかいう大衆学歴は4流な

2名無しなのに合格2022/09/12(月) 00:42:37.67ID:shbEV01U
早慶を二流扱いできるのは東大だけだぞ

3名無しなのに合格2022/09/12(月) 00:44:18.42ID:BdvED4Jb
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

393 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2022/08/23(火) 12:12:47.63 ID:DJ7lZ2lJ
現実は、下帝に対してあまりにも厳しいです
今の下帝は、急速に社会的評価が下がり続けています
就職が本当に大変
そしてこれから、ますます厳しくなってきます
地方の衰退と過疎化を背景としているので、下帝の易化、凋落はとどまるところを知りません

今の時代、地帝と女子大は、進学すると将来ツラいよ
生きている間、自分の学歴の価値が下がり続けていくのですから

まさに、底なし沼状態と言えます










投稿者: 人事部(ID:nPlnQPid0lY)
投稿日時: 2022年 08月 12日 18:42
弊社では、京大以外の地方旧帝は格下げになりました。
北大、東北大は著しく学生さんのレベルが低下したため、マーチ同等以下のクラスとしました。
いま、そういう企業が増えていると思いますよ。

394 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2022/08/23(火) 12:22:04.05 ID:k7zvnf9I
下帝の落ちぶれ方が強烈すぎだな

4名無しなのに合格2022/09/12(月) 00:47:15.82ID:pWPF0JC8
二番煎じは草 どこぞのアホやねん

5名無しなのに合格2022/09/12(月) 01:25:54.27ID:vLfytFip
早慶一流マーチは三流

6名無しなのに合格2022/09/12(月) 01:31:33.83ID:6X751Yk4
ザコクは教育学部なんてゴミが紛れ込んでるじゃん

7名無しなのに合格2022/09/12(月) 03:34:06.70ID:sfLila9P
ロジカルな上位私大生
煽り文句ですら満足に扱えない国立厨

http://2chb.net/r/jsaloon/1662834565/4
高校でも大学でもいいが、ある学校が賢いと評価されるのはその学校の入試が他に比べて難しいからだ。
では何故難しいのかと言えば、その学校に入学すれば賢いという評価を受けたくて賢い人が競って入学希望するからだ。

①入試が難しい→②入学者の評価高い→③優秀者が志望する→①入試が難しい→…以下ループ
こういう循環構造になっている。

原理的に国公立か私立かの違いは難易度には関係ない
それは難関私立高校で証明されている

一方で学費の安さは一定の需要増加効果がある
田舎のFラン私立が公立化されると一気に倍率や難易度が上がることで証明されている
②’として学費が安い→③優秀者が志望するという別の因果が働くからだ

国立だからウンヌン言っている人は、たまたま優秀な私立大学がない文化圏の人で
国立であることが優秀さ難関さの理由だと勘違いしている人

例えるなら、灘や開成の存在を知らずに
「私立だから県立入れなかったバカだべ。おらが県のトップ県立高校のほうが賢いにきまってるべ」
と言ってる無知蒙昧と同じ

8名無しなのに合格2022/09/12(月) 04:06:36.01ID:sfLila9P
それでも、なんだかんだ屁理屈こねて
東大10人ぐらいの田舎県立高校のほうが優秀なんだと言い張る人には
もう付ける薬がない

9名無しなのに合格2022/09/12(月) 04:11:14.46ID:0bCKsZUK
二番煎じの意味もわからんとか釣りやろ

10名無しなのに合格2022/09/12(月) 07:37:32.84ID:iE4egiz1
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
上智大学だけどコスパ最悪すぎて泣ける

上智大学通信教育(福祉)

聖母大学が上智大学と合併

上智大学短期大学

上智社会福祉専門学校|
夜間も開講 授業は4年制大学キャンパスで

働きながら社会福祉を体系的に学ぶことができる
上智大学が使用する教室で、昼間(介護福祉士科)授業 大学生と一緒wwwwwww
夜間(社会福祉士・児童指導員科)に授業が行われる

11名無しなのに合格2022/09/12(月) 09:47:16.11ID:iE4egiz1
上智は資格という名のつく試験にはまるで駄目なんだねwwwwwwwwwwwwwwwwwww

第28回社会福祉士国家試験学校別合格率
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
       受験者 合格者  合格率順

名古屋市立大学12 11   91.7%
中略・・・・
専門学校北海道福祉大学校21 12  57.1%

中略・・・・

武蔵野大学通信教育部155 76   49.0%
聖徳大学通信教育部81 39    48.1%

中略・・・・

日本大学27 13 48.1%
東北福祉大学通信教育部484 194  40.1%
日本福祉大学通信教育部1,856 679 36.6%
東京福祉専門学校63 22      34.9%

中略・・・・
星槎大学46 17          37.0%
上智大学   63 23       36.5%

12名無しなのに合格2022/09/12(月) 09:51:55.82ID:iE4egiz1
塾の偏差値だけが頼りwwwwwwww  
半分近くが偏差値30、40のキリスト系おバカ高校からの推薦入学

残りが一般受験でも上位合格者の入学がほとんどいないwww
補欠合格者が日東駒專クラスの偏差値で受かってるwwwwwwwwwwwwww

社会に出ても実績がなくパッとしないのが上智ww  地方ではほとんど無名だ
公認会計士第2次試験及び公認会計士試験 
大学・年度別合格者数一覧表 公認会計士三田会調べ

令和元年度   

●慶應義塾 183
●早稲田 105
●明治 81
●中央 71
●東京 40
●京都 38
●立命館 38
●神戸 36
●一橋 34

上智 1?アヘアへwww

令和3年もほぼ同じwwwwwwwwwwww

13名無しなのに合格2022/09/12(月) 10:05:50.77ID:0qH5MBMa
国立
東大京大一橋東工大おまけで阪大まで
公立
無し
ワタク
慶應早稲田おまけで上智まで

14名無しなのに合格2022/09/12(月) 10:06:54.85ID:0qH5MBMa
↑大手総合商社GAFAあたりの企業での評価な

15名無しなのに合格2022/09/12(月) 19:38:23.65ID:Whs7QgO4
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い

16名無しなのに合格2022/09/12(月) 19:40:36.85ID:/M2gviiw
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある

17名無しなのに合格2022/09/13(火) 15:06:43.88ID:0y5aFWZc
東京一工「地帝と一緒にすんな」
神「俺は地帝並や…筑横とは違う」
筑横「千葉大の席ねーからw」


lud20220914094508
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1662904060/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「早慶上理は私大という時点でどれだけ受サロで工作活動しようが所詮は二番煎じなんだよ 」を見た人も見ています:
うちの近くの学習塾が私大アゲ工作活動しまくってるんだが?
【大学受験2019】早慶MARCHの出願状況・倍率(1/29時点)
早慶理工と同じ難易度の私大医学部ってどこ?
早慶(理系)と私大医医の合格者平均偏差値2021
私大理工系って早慶以外理科1科目でOKってマジ?
【早慶上理】上位私大で打順を組んでみた【GMARC】
7帝大(北東東名京阪九)と6私大(早慶上中明理)
【真の私大ランキング】早慶の時代終了、新時代私立トップツーは『明理』
東京オリンピックで更に上昇期待値の高い私大-早慶上智理科明治立教中央
合格者4.6万人増 有名私大(早慶上理MARCHKKDR)でバーゲンセールはじまる
都内私大の3割以上が「定員割れ」の衝撃 早慶上理・MARCHの入試難易度は今後どうなる?
首都圏出身早慶等私大の関係者がネットで中上位の国立大学を叩く心理現象についての考察
俺東工大落ち上智理工蹴り電通大後期入学、早慶理工>=電通大後期>早慶文系以下全私大
受サロでの早慶理工下げって
早慶が受サロで僻まれる理由挙げてけ
早慶理工蹴って九大行った後悔で受サロで暴れてる奴
受サロ民が早慶より筑千横神の方が優秀だと考える理由1000個
受サロ的に東京慈恵会医科大学ってどうよ?難易度は地底理系や早慶理工より高いけど
受サロ板「早慶は国公立の滑り止め」 地理板「京都は大阪のベッドタウン」 ←何が違うの?
東大理系目指すより早慶文系専顔した方が合理的(ただし2024年時点に限った話 (273)
東大受かってから武田塾の二番煎じしたらめっちゃ人集まるんじゃね?
【悲報】受サロ、終わる… 早慶は東大京大と張り合えて一工と同格、阪大に圧勝という風潮へ
OverwatchとかいうゲームがSplatoonの二番煎じにしか見えない件
早稲田マスコミの工作活動報告。
所詮この世は東京早慶
早慶MARCHのスレが伸びる時点で
早慶理工って受験するか?
早慶理工ノー勉で受かったんだが
早慶理工、無対策で受かったわ
早慶理工は首都大横市受験者の滑り止め
地底は所詮地方大、早慶MARCHより下なのが現実
理系国立受験者って早慶対策すんの?
所詮早慶は金沢レベル これが現実だよワタク諸君
早慶◯ 3私大は上智か明治か
駅弁は所詮早慶レベルだからワタクのことを馬鹿にできないぞ
上場企業役員数大学ランキング(2020年7月時点版)【早慶中】
【誰でも】早慶理工落ち0人説【受かる】
実際早慶理工ってあっさり受かるよな
東大理系vs東工大vs早慶理工(受験学力)
早慶は確かに私大のトップなわけだけど
早慶って偉そうだけど所詮国公立にいけなかったワタクでしかないよねw
早慶理工って半分取れば受かるんだよな?
早慶上GMARCH ←インキャが通える私大は
早慶上理マーチがセンター試験受けたら
実際今どんくらいの力あれば早慶理工受かるん?
ザコクって所詮戦後に粗製濫造された駅弁の癖に何で歴史も伝統もある早慶に勝ってると思ってんだ?
地底人「早慶wwwww所詮ワタクwwwwww」早稲田ワイ「イソジン吉村は九大卒…(ボソッ」
理系だが、私立は早慶文系の数学受験受ける奴
早稲田の私大トップは変わらず。早慶は早稲田>慶應★2
ザコク「早慶は所詮ワタクw全ての国公立以下w」wakatteの慶應生「名大九大蹴り殺しましたが?」
滑り止めの早慶理工に落ちたけど東北大受かってた
阪大「正直早慶には負けてると思う」東北大「早慶には勝てるわけない」名大「うちは所詮地底だしな」
令和4年現在の完全なる私大分類→早慶・SMART-ID・GSHOCK
でも早慶の法政経以外のやつらは理系だったら千葉も受からんよな
早慶理工一般上位90%ぐらいの合格者は旧帝(九大北大)受かるのか?
ワタク工作員、女さんたちから早慶が国立上位校より普通にバカ扱いされてる事を露呈させ死亡
女子大が復活!受験生から早慶に匹敵する人気を集めた理由
この板もご多分にもれず早慶工作員、印象操作員の早慶上げ投稿だらけ、馬鹿らしくなった
前期落ちて早慶と神戸理系受かったらどっち行くべき?
旧帝一工神から神をとにかく抜いて早慶等の私大を入れたがるワタク
時間掛ければ知的障害者でも受かるのが早慶以下ワタクと5S以下理系
関西人で大阪府大中期と早慶理工受かったらどっち行くのがふつう?
早慶上智マーチ関関同立といった有名私大ですら推薦AO指定校の質はお察しなのに
【ルール無用】北大九州東北名古屋大阪大学vs早慶上智【帝国大学vs関東私大】
徳島理工だと微妙だが電通大だと早慶文系上位学部以外は対策すれば受かる
13:59:25 up 24 days, 15:02, 0 users, load average: 31.07, 18.15, 13.59

in 0.11834001541138 sec @0.11834001541138@0b7 on 020703