◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
地方国立大学文系って公務員になれなかったらゴミやん ->画像>16枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1670737741/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
別にMARCH卒ってそこまで年収高くないよね
大卒の平均ど真ん中
早慶未満のワタクは金岡千広以下のザコクと戦ってろw
公務員になれたらマーチ文系にマウント取ってもいいけれど
5教科7科目とかイキっていて公務員試験不採用なら本当に意味がない
ニッコマ文系卒の公務員に劣るのは当然で
マーチにずっと頭があがらない
地方の田舎者はマーチ文系馬鹿にしすぎだろ
アホ教師に騙されすぎ
文系の力は都市規模に比例するんだぞ
マーチ馬鹿にしたいのなら理系に進めや
職業関係なく
30才で1000万円、40才で3500万円の貯金がなかったらゴミだと思う。
国立大学と私立大学を比較するとき
ニッコマ文系=マーチ理系となる
絶対評価じゃないぞ
おまえら田舎者の文系国立大学生が馬鹿にできるのは精々日東駒専までだ
文系を選択したくせに勘違いするな
MARCH文系なんて一都三県の落ちこぼれと地底落ちて上京してきたカッペ乞食しかいないだろ
>>10 一人暮らしでも親ガチャ当たりなら余裕だと思う
旧帝文系で就職活動失敗した人は警備員や風俗嬢とかになっている人が多いね
その昔、難関15私大模試を河合塾が実施していたことがあるのだが
この難関15大学には東京理科大学は含まれていなかった
MARCHの何が名門私立だよ
劣化早慶で科目の量も質も微妙な癖に
別にMARCH卒ってそこまで年収高くないよね
大卒の平均ど真ん中
>>14 それより酷いのが金岡広以下のザコク文系ってことでしょ
単純な話
文系なら最低でも大阪公立、横浜国立、都立、千葉あたり出てないと
早慶未満のワタクは金岡千広以下のザコクと戦ってろw
MARCHに至っては8割がザコク未満の企業に行くんだから笑う
>>19 だから文系でそれはないと言っているんだ
勘違いすんなカッペ文系
親元離れて他県の地方国立非医へ行くつもりなんだが、どうよ
>>22 加速度は昇給額とか昇給率やろ。例えからして頭悪そう。
>>1 公務員採用も中央法や明治法の出戻り相手に有利じゃないから、
地方国立大学文系って公務員になる点でも有利なわけじゃない。
地方国立文系は3割が公務員で1割が400社って感じだろ。MARCHでも400社行くの3割もいないし、微妙だよね。
>>24 月収なら他人にマウントを取れるが
昇給額で他人にマウントを取るのはあまりに微細化しすぎじゃね?
>>29 理系はそんなことねえよ
やみくもに地方国立大学を叩きたいわけじゃないからな
文系でもニッコマをディスるのは構わんし
>>31 地方上級ではない自治体だけど受かったぞ(マジ)
【国家公務員採用総合職試験合格者数2022】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学
1位(217名):●東京大学
2位(130名):●京都大学
3位(111名):●北海道大学
4位(84名):○早稲田大学
5位(75名):●東北大学
6位(71名):○慶應義塾大学
7位(63名):○立命館大学
8位(61名):●岡山大学
9位(49名):○中央大学
10位(47名):●千葉大学
11位(46名):●大阪大学
12位(45名):●名古屋大学
13位(44名):●東京工業大学、●広島大学、●九州大学
16位(34名):○明治大学
17位(30名):●神戸大学
18位(29名):●東京農工大学
19位(27名):●筑波大学、●新潟大学
21位(26名):○東京理科大学
22位(24名):○法政大学
23位(23名):●一橋大学
24位(22名):●横浜国立大学
25位(21名):▲大阪公立大学
26位(20名):▲東京都立大学、○同志社大学
28位(18名):○日本大学
29位(17名):●岩手大学
30位(15名):●東京海洋大学、○東京農業大学
32位(13名):●愛媛大学
33位(11名):○専修大学、○中京大学、●鹿児島大学
36位(10名):●東京外国語大学、●金沢大学
※合格者数が10名以上の大学
https://resemom.jp/article/2022/06/20/67512.html
【国家公務員一般職試験合格者数ランキング(2020年)】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学
1位(203人):●岡山大学
2位(173人):○中央大学
3位(160人):○明治大学
4位(151人):○立命館大学
5位(139人):○早稲田大学
6位(130人):●広島大学、○日本大学
8位(128人):○同志社大学
9位(108人):○関西大学
10位(98人):●九州大学、●琉球大学
12位(97人):●新潟大学
13位(95人):●熊本大学、○法政大学
15位(89人):●北海道大学
16位(88人):●千葉大学
17位(86人):○北海学園大学
18位(81人):○関西学院大学
19位(80人):●山口大学
20位(77人):▲大阪市立大学
21位(75人):○西南学院大学
22位(67人):●東北大学
23位(65人):○福岡大学
24位(64人):●香川大学
25位(63人):●愛媛大学
26位(61人):●富山大学
27位(60人):●神戸大学
28位(58人):●大阪大学
29位(56人):●鹿児島大学、●名古屋大学、○専修大学
32位(55人):○近畿大学
33位(54人):●金沢大学
34位(53人):▲北九州市立大学、○愛知大学
36位(52人):○東洋大学
37位(49人):○慶應義塾大学
38位(48人):●静岡大学
39位(47人):●筑波大学
40位(46人):●福島大学
41位(45人):●山形大学、○中京大学
43位(44人):▲東京都立大学、○立教大学
45位(42人):●京都大学、●埼玉大学
47位(41人):○東京理科大学
48位(39人):●三重大学、○龍谷大学
50位(38人):●長崎大学
出典)AERAMOOK『大学ランキング2023』朝日新聞出版(2022年4月)より
https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=23530 採用突破して民間行っても周りに地方国立卒が居ないと不安になる、そんな事はないと思うが
国公立で文系ってw
国のカネにたかってるみたいでキモイよな
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
>>37 理系でもザコクレベルでは、上位層にいないと大手は極めて厳しい
田舎のマイナーなメーカーに就職するのがマジョリティ
理系だとザコクでも院で東工あたりにロンダするのが多いから、そこそこ就職はいい印象がある。
くしょしゅれ埋メぇ~~~!泣
くしょしゅれ埋メぇ~~~!!泣
くしょしゅれ埋メぇ~~~!!!!泣泣泣
幼児かな?🤔
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
>>33 【2022年度国家公務員採用総合職試験(院卒試験・大卒程度試験)出身大学別合格者数(春秋合計)】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学
順位(合格者数):大学名
1位(320人):●東京大学
2位(165人):●京都大学
3位(118人):○早稲田大学
4位(117人):●北海道大学
5位(89人):○慶應義塾大学
6位(81人):●東北大学
7位(63人):○立命館大学
8位(61人):●岡山大学
9位(54人):○中央大学
10位(51人):●九州大学
11位(49人):●大阪大学
12位(48人):●千葉大学、●名古屋大学
14位(47人):●東京工業大学
15位(45人):●広島大学
16位(41人):●一橋大学
17位(34人):○明治大学
18位(31人):●神戸大学
19位(29人):●東京農工大学
20位(28人):●筑波大学
21位(27人):●新潟大学
22位(26人):○東京理科大学
23位(25人):○法政大学
24位(24人):●横浜国立大学
25位(22人):○同志社大学
26位(21人):▲大阪公立大学
27位(20人):▲東京都立大学
28位(18人):○日本大学
29位(17人):●岩手大学
30位(15人):●東京海洋大学、○東京農業大学
32位(13人):●愛媛大学
33位(12人):●東京外国語大学
34位(11人):○専修大学、●金沢大学、○中京大学、●鹿児島大学
38位(10人):○上智大学、●お茶の水女子大学
※合格者数10人以上の大学
2022/12/14発表
https://resemom.jp/article/2022/12/14/69985.html
理系大学ランキング
【Nature Index 2022】
()内数値はShare値
1位:東京大学(447.5)
2位:京都大学(263.0)
3位:大阪大学(189.3)
*:[東京工業大学+東京医科歯科大学](150.8)
4位:東北大学(136.5)
5位:東京工業大学(132.5)
6位:名古屋大学(128.8)
7位:北海道大学(119.0)
8位:九州大学(93.1)
9位:慶應義塾大学(52.0)
10位:筑波大学(49.8)
*:[大阪公立大学](38.6)
12位:金沢大学(37.4)
13位:広島大学(36.0)
14位:神戸大学(30.2)
15位:千葉大学(29.5)
16位:東京理科大学(29.5)
17位:早稲田大学(23.8)
18位:大阪府立大学(22.6)
19位:岡山大学(22.5)
20位:熊本大学(21.8)
21位:信州大学(18.5)
22位:東京医科歯科大学(18.3)
24位:東京都立大学(17.9)
25位:大阪市立大学(16.0)
以下ゴミ
27位:名古屋工業大学(14.8)
28位:富山大学(12.8)
29位:立命館大学(12.4)
30位:新潟大学(12.3)
31位:愛媛大学(12.2)
32位:東京農工大学(12.0)
33位:埼玉大学(10.8)
35位:関西学院大学(9.8)
36位:東邦大学(9.7)
37位:横浜市立大学(9.6)
38位:長崎大学(9.2)
39位:岐阜大学(9.0)
40位:京都工芸繊維大学(8.7)
41位:徳島大学(8.5)
42位:奈良女子大学(8.4)
43位:山口大学(8.2)
44位:東京薬科大学(7.8)
45位:近畿大学(7.8)
46位:中央大学(7.7)
47位:横浜国立大学(7.6)
首都圏の地方公務員は早稲田MARCH学習院あたりがボリュームゾーン
ただし、最近の地方公務員試験は学力よりコミュ力重視(市役所で顕著)なので、Fラン卒も普通にいる
学力重視の自治体でも、旧帝早慶卒が半年未満で余裕で受かる試験を2〜3年必死で勉強して受かるFラン卒はいる
地方公務員、特に基礎自治体の出世はキーパーソンに取り入ることと声のデカさで決まるので学歴は関係ない
上司30代高卒、部下40代早慶卒というのも普通にいる
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
東日本の国立大学文系=文系ならマーチに行くかとなってしまい弱体化する
西日本の国立大学文系=マーチが遠いので国立大でもいいやとなり比較的強くなる
関関同立なら国立大学でいいか
この思想により西日本の国立大学文系は優勢になる
当然文系であればマーチには敵わないのだが
これは東京に地方が勝てないのと同じ原理であって
5教科どうのこうのとかは関係ない
あえて関係があるとすれば英語の能力か
もちろん文系限定の話
理系の話は一切していないので留意してくれ
文系が大学名で7ランクぐらいに分かれるとしたら
理系は3ランクぐらいにしか区別されない
旧帝以外の国立大学なら神戸大学も北見工業も一緒
理系は大学名よりも専攻が重要だから
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
国立大学の学生は文系2:3で
私立大学の学生は文系16:8
国立大学の文系学生は絶対数が少ない
教員養成を除くとかなり貴重な存在になるのは事実なので
当人が勘違いしてしまう理由もわからんでもない
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
国立大で教育を除いた純文系は超少数。
そしてその超少数の彼らは霞ヶ関を筆頭に各都道府県市町村の公務員世界では最大派閥となる。
要するに国立大学文系=日本の根幹部に行くための機関なんだな。
>>66 日本の根幹部は霞ヶ関と永田町な
それ以外はただの田舎猿
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
>>28 地方文系はおとなしい女子が多いんだよね。
一方私学は留学生が多い。
このスレは荒らされないんだな
どいった基準で荒らしているんだろう
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
>>66 ザコク文系のマジョリティは糞みたいなローカル会社かド田舎役場
国立大学理系ならすべてマーチ以上
教育学部も英語教員以外は早稲田理科大以外には負けない
その他の文系学部は公務員になれなかったらマーチ文系に一生勝てない
頭が上がらない
文系を選んだが故に一生マーチ様の後塵を拝する
国立大学すげえと思っているなら理系の道に進みましょう
公務員なんか薄給、安定だけが取り柄の雑用務員やんか
国葬は別だが漢が人生をかけてやる仕事ではないな
>>78 ザコク理系はマーカン未満でしょ
底辺ザコクは近大にすら負けてる
>>80 未満はないかな
俺もマーチが国立大学「未満」になるとは言っていないからな
立命館だけはあり得るかもしれんが
これは立命館理工が優れているというよりも愛知県民が優秀なだけなんだな
近大(笑)
まあ、文系と違って理系なら関学や関西大学との差はあまりないが
地方国立から地方公務員になったりしたら世間のこと何も知らない公務員ができるわけだが
>>82 地方は既得権者世襲がはびこっているから
最上位の公務員になったとしても高卒の地元有力者一族の手先になるだけなんよ
地方議員もしっかり当選させてくれるから、権力関係上も逆らえない
駅弁文系がどう頑張っても地方を改善することなんかできないわけ
最上位の成功組でも安泰しか手に入らない
理系の才能がない親ガチャハズレ田舎者は残念な人生しか待ち受けていない
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
オープンチャット「【経験者採用】国家公務員、地方公務員」
>>9 何でカッペは地帝目指す前提なんだ
死にたいくらいに東京に憧れて上京してきた、とは考えられないのか
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
別にMARCH卒ってそこまで年収高くないよね
大卒の平均ど真ん中
文系と理系では違うのに文理の区別をせずに煽る奴が多すぎる
Aは文系を念頭において発言しているのに、Bは理系を主と考えながら反論する
こういった構図が多すぎる
話が噛み合わない無駄な言い争いを減らすためにも
文理について名言してから持論格付けなどを主張しましょう
公務員なれなくてもマスコミとか地銀行けばいいだろ。中堅メーカーにも行けるよ。
公務員以外も地銀地元メーカーで学閥組んでいて偉くなれる
マーチ行って就活失敗して下請けとか関連会社に行く方が悲惨
地銀がやべえと察せられないところに駅弁文系の限界を感じる
まだ間に合う地方の若い高校生たちよ
賢い人は理系に進んでください
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
>>92 無理無理w
地元企業でも旧帝大と早慶卒が学閥力で圧倒してる
ザコク卒はソルジャーとして低賃金地元企業に就職だよw
地元企業に早慶なんかいない
いるとしたら経営一族くらい
>>97 地方の有力企業の幹部は、たいてい旧帝卒か早慶卒だよ
ザコク卒じゃ出世はまずムリ
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
>>97 それは、早慶はそれだけでも大企業から引く手あまただから、
優良でもない限り地方なんて行く必要ないからな。
もっとも、愛知では普通に早慶は出戻って、静岡大、岐阜大、三重大、
名工大、名市大、愛知県大、愛知教育大の出身者を奴隷扱いしている
けどね。愛知県の惨状を知れば、早慶が弱いのはある意味幸せかも。
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
早慶卒で地元企業なんていかないだろ
地銀とか行きたい?
>>101 お爺ちゃんお人形遊びはひとりでやろうね
奴隷扱いの具体例聞かれて妄想ばれちゃったの恥ずかしかったでしょ
>>103 地方出身早慶卒が地元企業に就職するのはよくある
当然だが地元駅弁卒は、彼らに勝てない
>>103 地方出身早慶卒が地元企業に就職するのはよくある
当然だが地元駅弁卒は、彼らに勝てない
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
理系であればマーチよりも全国各地の国立大学から選ぶべきだが
文系の場合は地元以外にわざわざ行く必要はない
東京に出てきてマーチ以上に進学したほうが見返りが大きい
それが文系社会
文系の序列はほぼ都市規模に比例する
早慶マーチ私大を馬鹿にしたかったら理系の道に進んでください
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
東京の中高一貫私立からマーチを否定するけどさ
文系なら自宅通学のマーチはまだまだ親ガチャ当たりだよ
文系なら都落ちする価値ないよ
愛知県の理系進路指導を知っているくせにさ
道府県内ランクが4位5位くらいの高校の進学実績みると
全国の底辺国立に飛ばされてるけどあれ進路指導が悪いんだろな
都会の国公立大学は難しいので
地元の国立大学が無理なら全国好きなところ選べってありなんじゃねえか
文系ならマーチ関関同立のほうが得なんだけどな
文系の進路指導は間違っているわ
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
理系の研究力ランキング
【Nature Index Share】
1 Nov 2021 - 31 Oct 2022
1 東京大 369.1230
2 京都大 233.3929
3 大阪大 160.7541
4 東北大 135.9913
* 東科大 108.6783 ※薬無し
5 北海道 104.3565
6 名古屋 102.4911
7 東工大 96.8879 ※医薬無し
8 九州大 83.1563
9 筑波大 44.7499 ※薬無し
10 慶應大 43.0947
12 阪公大 31.9774 ※薬無し
13 金沢大 30.6805
14 早稲田 26.6799 ※医薬無し
15 広島大 25.6287
16 千葉大 24.1110
17 岡山大 20.0477
石渡嶺司曰く、国公立orマーカン以上の私立なら、たいていの企業の学歴フィルターにはじかれない。
「G-MARCH以上の学生に特別こだわりがあるわけではないかと思いますが、G-MARCH以上だと社内の賛同は得られやすいでしょう。
選考時、G-MARCHないし日東駒専未満の偏差値の大学生は『採用しないのに無駄な時間を使っている』と他部署から批判される可能性もあり、基本的に人事部は採用に前向きではありません。
これは入社してからも一緒で、仮に入社した人間が戦力としては微妙でもG-MARCH以上の学歴であれば『優秀だと思ったけど仕方なかったね』と“G-MARCH卒”という肩書を免罪符に責任を免れることができます。
ところが、それがG-MARCH未満の学生であった場合、『だからやめとけと言ったのに……』と苦言を呈されてしまう恐れがあるわけです」
「地方国公立大は、たとえ偏差値はG-MARCH未満だったとしても、あまり関係なく大企業へ就職できる学生が少なくないですね。
地方国公立大は共通テスト5教科受験という大学が多く、適性検査のスコアも私大生よりは高めなので、企業側が抱く国公立大へのイメージは悪くありません。」
https://biz-journal.jp/2023/02/post_332727.html 千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
文理関係なく東京が有利
だけど文系は差が激しい東京都会が有利すぎる
文系:東京>>>>>>>地方
理系:東京>>地方
公務員は理系と同じ扱いになる
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
-curl
lud20250207142824このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1670737741/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「地方国立大学文系って公務員になれなかったらゴミやん ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
・地方公務員になりたいんだけど
・【早慶地底MARCH一工京】受サロで煽られる大学のやつ集合【地方国立ニッコマ関関同立】
・地方公立の大学生なんだが
・薬剤師か地方公務員(上級)なら
・偏差値50くらいの地方国公立って
・九州地方の国公立・私立大学
・今から一年で参考書だけで理系地方国公立受かる??
・【歴史】弥生人骨、大半が朝鮮や中国からの渡来系 DNA分析の結果、渡来系と縄文系の混血見られず 鳥取・青谷上寺地遺跡★3
・関関同立って地方の私大なの?
・【皇室】眞子内親王殿下「理解してくださる方がいらっしゃればありがたい」。小室圭さん文書公表でコメント★5 [記憶たどり。★]
・【自民】「国葬反対の8割は大陸から」ツイート 小林貴虎県議は統一教会創始者・文鮮明の葬儀の「実行委員」だった [Stargazer★]
・白鴎大学・岡田晴恵氏が告発…民間PCR検査ができない理由「国立感染研の一部OBがデータ独占のため。これはテリトリー争い」 ★2
・「安倍は人間じゃない。たたき斬ってやる」で有名な法政大・山口二郎「安倍政権を倒せなかったら、日本人には民主主義は永久に無理」
・早慶無理なら文系やめて理系にしろ(就職は工学部最強)
・地方国立大学生だけど質問ある?
・【処理水】立憲民主党「国民的な議論もなされないまま現在に至っていることは非常に遺憾」 足立康史「それをやるのが国会と政党の役割 [Felis silvestris catus★]
・【国家】就職氷河期世代採用の公務員6【地方】
・百田尚樹「立憲民主党が韓国のレーダー照射に対して何の抗議も非難もしない…立憲民主党は日本人の皮をかぶった韓国の政党である」
・おかしいよ!蟹女シリーズになってからハロプロ卒業する人増えたよ!
・【文春砲】片山さつき地方創生担当大臣に100万円国税口利き疑惑
・【社会】自治体「地価が下がるので液状化マップ公表したくない」国「かわりに公表します」
・外務省公電に中国がサイバー攻撃、大規模な情報漏えい…主要な政府機関のシステム点検 [香味焙煎★]
・地方初級公務員の英語だけをやる
・地方はやらないって人居る?
・【出会い系バー出入り】前川・前文科次官「行ったことは事実」「女性の貧困について実地の視察調査の意味合いがあった」★25
・地方に住んでいる高学歴って
・【裁判】小学校から体操服など盗んだ福岡の男(44)に実刑判決 鹿児島地裁「男子児童を主な性的対象とし欲求を満たすための犯行で悪質」
・須田「立民・吉田統彦氏は、眼科医団体から毎年政治献金を受け取ってる。これ贈収賄」「どこも報道しない」 ネット「立憲は犯罪者ばかり
・こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。地震の方は大丈夫でしたか?
・週刊文春関係者「第1弾は裏付けが甘かった。すぐに訂正を出す必要はないと…」 中居正広さん巡る記事 ★2 [鉄チーズ烏★]
・何で私大の理系学部は都市部から離れてるの?
・【法律】地方大学振興法が成立、自治体への交付金制度も創設へ
・地方公務員情報交換掲示板
・地方大学に進学して後悔してる奴
・2016年度地方公務員入庁スレPart57
・【地方初級公務員試験】
・ロシア人 「ソ連時代はパラダイスだった。競争がないから仕事は適当でみんなで飲んで争うことなんてない」 これは崩壊しますわ
・地方国立医から関東の初期研修
・地方国立理系ワイのTOEIC点数www
・地方公務員障害者選考試験 part6
・【輸出管理】韓国、WTOでまた対日批判「日本は解決の意志を示さなかった」 ネット「断交になってもしょうがない」「悪口言いたいだけ [Felis silvestris catus★]
・立憲・枝野「安倍晋三という人は、なぜ総理大臣なんでしょうか。…」 ネット「さすが革マルは言うことが違う」「悔しいなら選挙で勝て」
・地方国立理系
・地方公務員中級スレ【2014.9.28】
・横国文系だけど質問あったりする?
・指定校推薦って大学で本当に嫌われるの?
・地方大会にありがちなこと
・早稲田政経に次ぐ私立文系学部は?
・【発表】<小山田圭吾氏が辞任>「様々な方への配慮に欠けていたと痛感」「組織委員会の皆様へ辞任の申し出をさせて頂きました」 [Egg★]
・【大悲報】「N国は知能指数100以下の有権者に的を絞っている、バカを利用した無敵のガイジ戦法」とネットで話題に【Nおじ】★3
・時間って誰の味方なの?
・地理学板で必死になる地方民の特徴
・受験玄人の人!俺の河合模試の結果からどのレベルの大学に行けるか査定してくれ!!
・【日本海表記問題】 駐韓米大使館ホームページの韓国地図に日本海表記〜リッパート大使が訪れた韓国旅行地を紹介する地図[01/25]
・かまいたち山内、木梨憲武に「業界ウケだけで世間的には人気なくて。身内で盛り上がってただけ」辛辣すぎるとんねるず評にファン喝采 ★2 [muffin★]
・なぜプロ野球選手の不倫問題は大事にならず東京五輪代表内定の瀬戸大也の”それ”は競技生活の危機になるほど炎上したのか?#はと [首都圏の虎★]
・【長崎】長崎県平戸市長「朝日、購読やめた!」ツイートでフォロワー1千人近く増加 「こんなに嫌われているのか」
・フェミニスト・綾野辻子「“お母さん食堂”の署名が集まらなかったのはメディアのせい!もう一度チャンスを!」 ネット「ボロ負けで草 [Felis silvestris catus★]
・【菅官房長官】「絶対に受け入れられない」 慰安婦問題めぐる韓国大統領演説、外交ルートで抗議
・【芸能】「雨上がり決死隊」解散 “吉本のドン” 大ア洋会長が語った「宮迫に頑張ってという気持ちはない」 [muffin★]
・藤田 ニコル「私、身長167センチなんだけど日本の男とは大体釣り合わなくなるわw 身長高い方が洋服似合うからいいけどw 」8446いいね
・【速報】AI競争、完全に「21世紀の核開発競争」になってしまう。どちらが先に人智を超えた存在を生み出すか、そして何が起こるか
・誰か業務無線の聞き方を教えてくれ
・★「安い研究」を国立大学で推進するスレ
・【テレビ】ワイドショーに「つまらない」「くだらない」「いらない」の声、ここまで嫌われ者になった背景と改善点 [鉄チーズ烏★]
・【速報】専門家会議「実はPCR検査をたくさんやってる国のほうがコロナ死亡数が多い」 [緑の人★]
00:28:24 up 25 days, 1:31, 0 users, load average: 10.09, 10.09, 10.12
in 0.66491198539734 sec
@0.058279037475586@0b7 on 020714
|