◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

●即応予備自衛官専用スレ●その十参 YouTube動画>2本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsdf/1525100060/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1即応予備LAM手
2018/04/30(月) 23:54:20.17
前スレ●即応予備自衛官専用スレ●その十弐
http://2chb.net/r/jsdf/1512381256/

過去スレ
●即応予備自衛官専用スレ●新設その壱
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1284194009/
●即応予備自衛官専用スレ●新設その弐
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1303309094/
●即応予備自衛官専用スレ●新設その参
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1311085723/
●即応予備自衛官専用スレ●新設その四
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1332453386/

●即応予備自衛官専用スレ●
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1119492826/
●即応予備自衛官専用スレ● その2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1149049079/
●即応予備自衛官専用スレ● その3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1177941587/
●即応予備自衛官専用スレ● その4
http://2chb.net/r/jsdf/1221748610/
●即応予備自衛官専用スレ●その伍
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1357985157/
●即応予備自衛官専用スレ●その六
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1367084020/
●即応予備自衛官専用スレ●その七
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1406652111/
●即応予備自衛官専用スレ●その八
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1445884258/
●即応予備自衛官専用スレ●その九
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1466949237/
●即応予備自衛官専用スレ●その十
http://2chb.net/r/jsdf/1489502258/
●即応予備自衛官専用スレ●その十一
http://2chb.net/r/jsdf/1500664552/
2専守防衛さん
2018/05/02(水) 08:50:48.92
2なら即応解散
3専守防衛さん
2018/05/02(水) 14:12:41.94
3なら海空の即自創設
4専守防衛さん
2018/05/02(水) 16:39:26.64
そしたら移動するわ by空出身
5専守防衛さん
2018/05/02(水) 22:32:35.78
>>1
スレ立てお疲れ様です!(敬礼)
6専守防衛さん
2018/05/02(水) 22:45:44.24
海の即自→海兵隊
空の即自→空挺兵
みたいだとかっこいい
7専守防衛さん
2018/05/02(水) 23:10:10.29
>>6
陸の即自→単なる落ちこぼれの役立たず

こうですか?w
8専守防衛さん
2018/05/02(水) 23:19:09.55
前スレのラストあたり、何時もの「ついてけないでやめた厨」相変わらずうぜえな。
どの辺で即自辞めた奴だって判断したんだか。

ただ単にお前がコンプレックス感じた人物を投影してるだけだろがカス、って感じ
9専守防衛さん
2018/05/02(水) 23:24:23.76
>>8そしてブーメランwとか言い出すまでがテンプレートだな。知能低すぎだから反応がワンパターン。
10専守防衛さん
2018/05/02(水) 23:25:49.91
>>8
何かのびょーきなんじゃないですかねえ(棒)
11専守防衛さん
2018/05/03(木) 00:10:19.52
>>6
> 空の即自→空挺兵

マテ、それおかしくね?

>>7
陸の即自は役立たず
そして、その役立たず以下なのが>>7なんですね
よーく、わかりました先生

>>8
いやほんとに

>>9
またもやブーメランw

>>10
おそらくそうだと思う、役立たず以下だからきっとそう
12専守防衛さん
2018/05/03(木) 00:10:41.84
さー、がんばっていってみよーw
13専守防衛さん
2018/05/03(木) 12:57:21.88
FAFの俺からすると、即自が糞なのはともかく、それをここで明確な根拠証拠を示せずに、ただ貶すことしかできない連中も、大概だなw
14専守防衛さん
2018/05/03(木) 13:10:17.15
そもそも仕事犠牲にしてまで頑張るようなもんでもないだろ→即応。

仕事の合間みて出来ることをやるってスタンスがベターでしょ。(職業即自とか言う奴は別として)
15専守防衛さん
2018/05/03(木) 13:13:43.49
>>11
悪いが10のレスは8の事じゃなくて、辞めた奴のレスと決め付けたようなレスしてる奴の事なんだけど?
16専守防衛さん
2018/05/03(木) 13:20:06.03
>>15
日本語が不自由なんだね。粗国に帰ったら?
17専守防衛さん
2018/05/03(木) 13:24:14.56
>>16
×粗国
○祖国

日本語以前の間違いだな。
18専守防衛さん
2018/05/03(木) 13:28:43.10
>>14常備辞めたのに即応優先とかおかしな話だしね。だったら頑張って陸曹やら何やらになっとけや、って事だし。
19専守防衛さん
2018/05/03(木) 13:30:12.83
>>17
16こそ、漢字のないミンジョクなんじゃねー?w
20専守防衛さん
2018/05/03(木) 13:45:28.56
>>17
わざとに決まってるでしょwその程度もわからないの?
朝鮮ヒトモドキに祖国があるとでも?あるのは粗国だけ

>>19
どうしたの?人外なのがばれて火病中なの?

ああ、朝鮮ヒトモドキは自衛隊には入れないので、悔しくて粘着してるのね。
21専守防衛さん
2018/05/03(木) 13:50:56.77
黒電話大将軍様に忠誠を誓え!!!日本愚民ども!!79式戦車で鉄槌を下してやるわ!!!
22専守防衛さん
2018/05/03(木) 14:56:43.04
お前ら毎度内輪もめは止めろ!
同じ誇り高き即応予備自衛官として恥ずかしくないのか!
23専守防衛さん
2018/05/03(木) 16:20:22.40
内輪?自ら蔑む即応すら勤まらなかったやつは内輪じゃないだろ?部外者だよ
24専守防衛さん
2018/05/03(木) 17:09:51.68
辞めたやつは部外者だな。
ウジウジと即応の誹謗中傷してるのは、女にフラれてありもしない悪口広める男と同じでみっともない。
25専守防衛さん
2018/05/03(木) 22:59:34.56
もしかすると・・・辞めたのではなく・・・最初からなれなかった・・・つまり・・・入隊すらできなかったので逆恨みしている・・・というオチでは?
26専守防衛さん
2018/05/04(金) 02:24:16.65
また脳内の人物とシャドーボクシングしてるわ。やっぱり病気と違う?
27専守防衛さん
2018/05/04(金) 07:19:44.20
早よう公募も即応になれるようにしてくれ
28専守防衛さん
2018/05/04(金) 09:51:14.90
>>8-26まで脳内の人物とシャドーボクシングか、自作自演だろ?
29専守防衛さん
2018/05/04(金) 16:56:31.37
>>23
部外者だから黙ってろってか?
その考え方自体が鮮人どもの「ウリとナム」の考え方その物なんだけどな。
仮にお前が言う部外者だったとしても、お前自身がその人物に対する劣等感を克服しない限り何も変わらんだろうし、
既になりかかってるようだが精神のバランスが崩れかかる事にもなるぞ?
30専守防衛さん
2018/05/04(金) 17:43:13.79
>>6
海空は基地警備専門部隊だな
31専守防衛さん
2018/05/04(金) 21:48:48.15
>>29
> >>23
> 部外者だから黙ってろってか?
> その考え方自体が鮮人どもの「ウリとナム」の考え方その物なんだけどな。

黙ってろって誰が言った?言ってもない事をさも言ったかの如く捏造するとが、おまえこそどこの民族なんだよ?

> 仮にお前が言う部外者だったとしても、お前自身がその人物に対する劣等感を克服しない限り何も変わらんだろうし、
> 既になりかかってるようだが精神のバランスが崩れかかる事にもなるぞ?

劣等感?SQ勤務な俺が、おまえ如きに劣等感など微塵もないわwwwwwww
32専守防衛さん
2018/05/05(土) 00:15:28.17
最も即応予備自衛官やりやすい職業ってセコム系の警備員だよね?
33専守防衛さん
2018/05/05(土) 00:34:38.73
ブッブー!アルソックです。
34専守防衛さん
2018/05/05(土) 04:52:14.36
>>20
ねえ、なんで14と18はスルーするの?図星だったからなの?ねえw
35専守防衛さん
2018/05/05(土) 04:59:31.92
>>32
えと、職業即自
36専守防衛さん
2018/05/05(土) 09:59:05.04
>>31だから疑問系の黙ってろってか?って「?」がついてるでしょ?
あんたリアルで「人の話を聴け」って言われない?人の話を聴けない=よく考えて行動しない
から相手の意図をきちんと汲めないんじゃないの?
37専守防衛さん
2018/05/05(土) 11:38:45.22
アルソック系だと出頭しても勤務扱いしてくれないから休み少なすぎてキツいんじゃなかったっけ
38専守防衛さん
2018/05/05(土) 13:02:23.37
>>36
1票入れるわ。そもそもここ自衛隊の中じゃないんだから、部外者とかなんとか言われたところで「それなんの関係あんの?」で終了する話だし。『部外者くん』はあまり良いオツムは持ってなさげだねぇ。
39専守防衛さん
2018/05/05(土) 14:32:17.32
>>34
なんだ構ってほしいのかよwご期待にお答えしてやろう
>>14>>18は、そのとおりなのでレス不要
理解できたかね?w
 
 
40専守防衛さん
2018/05/05(土) 14:34:47.30
>>36
ついてるからそれがどうかしたのか?おまえこそ言ってもない事をって見えてるのか?
言ってもない事をさも言ったかのように疑問系にされてもね
おまえの理屈だと、俺が逆のことをやっても文句ないんだよな?ニヤニヤ
41専守防衛さん
2018/05/05(土) 14:35:44.48
>>38
同意、本当に『部外者くん』はあまり良いオツムは持ってなさげだねぇ。
さすが即応すら務まらなかっただけはあるwwww
42専守防衛さん
2018/05/05(土) 14:36:04.16
はい、次の相談者のかた、どうぞw
43専守防衛さん
2018/05/05(土) 14:39:09.20
俺様からすると即応も即応追放されたのも同類の下々
所詮、常備で勤まらなかった落ちこぼれ、どんぐりの背比べ
まっ、せいぜいここで遠吠えこいてなさいってこったワハハ
44専守防衛さん
2018/05/05(土) 16:37:48.86
>>43
そうだよねー
常備はすごいよねー(鼻ホジ
45専守防衛さん
2018/05/05(土) 17:47:36.72
常備がすごいって誰が言った?w
学習しない愚か者だな
46専守防衛さん
2018/05/06(日) 00:00:36.26
嫁とか彼女いなさそう(笑)
47専守防衛さん
2018/05/06(日) 01:13:33.73
婿とか彼氏いなさそう(笑)
48専守防衛さん
2018/05/06(日) 01:26:03.96
コア連隊に勤めて11年目。
連休明け最初の訓練にも来ない新採用の即自は
90%そのままずっと来ないと悟った
49専守防衛さん
2018/05/06(日) 02:29:21.91
廃止廃止で、今、職種ってどのくらい残ってるんだろう?
50専守防衛さん
2018/05/06(日) 04:53:48.30
>>43
句読点の打ち方に知性を感じる
51専守防衛さん
2018/05/06(日) 11:12:06.07
自衛隊に入った時点で落ちこぼれなんだけどな。
本当に優秀なやつは自衛隊なんかにこない。
落ちこぼれの中の負け犬中の負け犬の吹き溜まりがこのスレ。
俺もおまえらも全部同じ。

我が家でもそう

曽祖父:現在でいう警察庁官僚
祖父:旧郵政省官僚
父:旧運輸省官僚
叔父:旧日本電信電話公社
叔母:旧日本電信電話公社
叔父:旧日本国有鉄道
弟:防衛産業勤務
俺:自衛隊しかも即自の下っ端
52専守防衛さん
2018/05/06(日) 13:49:44.82
>>41
案の定勘違いしてるようだから言っておくけど、部外者くんて、妄想で勝手に部外者認定してるアホウに対しての皮肉だからな?
53専守防衛さん
2018/05/06(日) 14:03:18.53
>>52人の話をきけないような奴には皮肉なんか言っても無駄だと思う。
54専守防衛さん
2018/05/06(日) 14:20:07.94
>>51
お前は落ちこぼれの役立たずかもしらんけど、外の人までそうとは限らんだろう?そうやって自分の自我を保ってるんだね。あわれな奴。
55専守防衛さん
2018/05/06(日) 14:23:53.84
戦前戦中だとエリートはみんな軍人を目指す傾向にあったらしいから、
今の自衛隊とは比べものにならんくらい優秀な人材が多かったんだろうなぁ
56専守防衛さん
2018/05/06(日) 14:56:12.39
>>51
自分で何かしようって意志がないから落ちこぼれるんだよ。自業自得としか言いようがないな、なんでもいいからこれというものをつくれよ。甘えんな!
57専守防衛さん
2018/05/06(日) 17:53:32.88
52 13:49:44.82
56 14:56:12.39
58専守防衛さん
2018/05/06(日) 18:15:01.10
>>52
案の定というくらいなら、最初から書いておけば?使えないやつだな。
おまえのようなのがいるからバカが喜ぶんだボケ。
59専守防衛さん
2018/05/06(日) 22:25:58.06
自衛隊の底辺である即応と、即応から逃げ出したヘタレのバトル会場だから仕方ない。
60専守防衛さん
2018/05/06(日) 22:55:53.87
即応より予備自補のほうが有能な技能を持ってたりするからなー。

技能予備自補出身の予備
即応
予備
辞めたやつ

こうだな。
61専守防衛さん
2018/05/06(日) 23:31:50.05
>>60
技能を持ってる予備自の人はすごいと思ってるよ
だけどさ、即応にも有能な技能を持ってる人がいるんだけども、その場合はどうなるんだい?
62専守防衛さん
2018/05/06(日) 23:35:54.40
政府が副業解禁した流れで、即応も例えば夕方だけ勤務とか出来るようになれば、いろいろと任用可能な人が増えるだろうな
63専守防衛さん
2018/05/07(月) 07:29:48.54
>>61
どうなるかいちいち聞かないと分からないの?だから無能って言われるんだよ。
64専守防衛さん
2018/05/07(月) 07:30:22.48
ゴメン、無能だったね。無能に何かを求めた私が悪かったよ。
65専守防衛さん
2018/05/07(月) 10:36:24.15
スレの半分以上は意味不明で不毛な争いの場と化してるな…
66専守防衛さん
2018/05/07(月) 16:05:30.41
>>50
恥ずかしいのはこういう自演。
67専守防衛さん
2018/05/07(月) 18:22:34.92
>>50>>66か、なるほど
68専守防衛さん
2018/05/07(月) 18:44:56.56
はい、次の相談者のかた、どうぞw
69専守防衛さん
2018/05/07(月) 19:27:23.55
eraijyoshu.swf

そんなことより聞いてくれよ、>>1よ。
昨日、教育隊の助手に上番したんです。教育隊。で、教育隊行ったんですよ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、「祝・後期着隊」、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、後期教育開始如きで普段来てない教育隊に来てんじゃねーよ、ボケが。
後期だよ、後期。
なんか新隊員の家族とかもいるし。一家4人で後期入校祝いか。おめでてーな。
よーしお兄ちゃん後期で教育隊長賞とるぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ハガキ賞くれてやるからそこ空けろと。
教育隊ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
二段ベッドの上下バディになった奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
撃たれるか絞め殺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、隣の奴が、「陸曹候補生の受験資格はいつからできますか」、
とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、陸曹候補生なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、陸曹候補生の受験資格は、だ。
お前は本当に陸曹になりたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、陸曹候補生って言いたいだけちゃうんかと。
3任期目の俺から言わせてもらえば今、任期制陸士の間での最新流行はやっぱり、
「U’(ユーダッシュ)」、これだね。
U'に陸士から。これが通の出世の仕方。
U'ってのは、部内から部外一般幹部候補生に合格する。規則上は高卒でもOK。
そん代わり入校期間が多め。これ。
で、それに陸士から合格する。これ最強。
しかしこれを目指すと付准尉や営内班長にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、曹候補士でも目指しなさいってこった。

もうひとつ似たようなフラッシュあったけど知らない?
70専守防衛さん
2018/05/08(火) 12:42:42.98
即自で2尉まで上がるにはどうしたらいいの?
71専守防衛さん
2018/05/08(火) 14:02:06.25
まだ即応ってあったんだ…
72専守防衛さん
2018/05/08(火) 16:16:51.15
>>70
対応資格を取る
73専守防衛さん
2018/05/08(火) 16:21:57.02
勤続年数だけだと曹長でストップなの?
74専守防衛さん
2018/05/08(火) 20:20:15.76
即自的階級 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%B3%E8%87%AA%E7%9A%84%E9%9A%8E%E7%B4%9A
75専守防衛さん
2018/05/10(木) 08:41:21.35
>>71
多分そのうちなくなるよ。スレ見る限り変なのしか居ないみたいだし。
76専守防衛さん
2018/05/10(木) 08:43:20.90
>>60
辞めたやつの下に、「お前」が入るんだろw
77専守防衛さん
2018/05/10(木) 11:26:31.52
>>76
その60氏は、その辞めたやつとやらにえらいコンプレックス持っているみたいだけどね。多分能力面でなにをとっても敵わなくて、激しく嫉妬でもしてたんだろう。
本人のスペックも壊滅的に無能そうだから 余計にこだわるんじゃないの?実際にはホントに「逃げ出した」かどうかなんて解りようもないしホントに辞めた人間かもわからないのにね。
78専守防衛さん
2018/05/10(木) 13:00:27.05
単に脳とココロの不自由なひとだろう
79専守防衛さん
2018/05/10(木) 13:17:00.84
>>60
あんまりにも馬鹿すぎワロタw予備にも元自衛隊病院勤務の人とかいるんですけど?どっちにしろ馬鹿すぎなお前は、書いてる人もいるけど辞めたやつ以下なw
80専守防衛さん
2018/05/10(木) 17:45:17.90
その辞めたやつとやらが、技能枠の予備自になってる可能性とかもっと言うと幹部枠になってるかも?とか考え無かったのだろうか、、、
どのみち辞めたやつ以下の人だから良いんだけど。
81専守防衛さん
2018/05/10(木) 19:17:12.74
そもそも自分が体力検定毎年不合格の『自分こそついていけてない人』だから、余計に辞めたやつにこだわるんじゃないのかねえ?
82専守防衛さん
2018/05/10(木) 20:20:18.19
反応よすぎwwwwwwww

辞めたやつって言い逃ればかりでミジメだねーwwwww
83専守防衛さん
2018/05/11(金) 01:00:20.36
ところで>>60はどんな資格を持ってるのか気にならね?
84専守防衛さん
2018/05/11(金) 07:21:17.29
>>60だけど、人に誇れるような資格は無い(キッパリ
85専守防衛さん
2018/05/11(金) 07:22:12.52
猛獣使い2級とか、縄縛りとか趣味の世界ならまーうん
86専守防衛さん
2018/05/11(金) 08:17:26.51
>>82でお前は体力検定合格してるの?それともぶら下がり即自?
87専守防衛さん
2018/05/11(金) 08:30:48.01
>>83-84多分そいつ陸(海空)曹になりたくても、無能なためにならせてもらえなくて、劣等感をいやすためにいもしない脳内の辞めたやつとやらで鬱憤晴らししてんじゃないのかな?
88専守防衛さん
2018/05/11(金) 11:09:26.43
まぁ何にせよ、即自続けてくつもりが有るなら最低限体力検定位は受からなけりゃどうしょうもないと思うよ。
少なくとも受かるよう普段から努力はするべきじゃないか?いざ召集なったとき「懸垂一回もできましぇん」「3000mはしれましぇん」じゃ恥ずかしいよね?本人よりも周りが。
89専守防衛さん
2018/05/11(金) 17:54:00.93
>>82
辞めた人でも、自分から定年前に勇退した人知ってる。その人はちゃんと体力検定合格してたけど余力のあるうちに身を引くって言ってたわ。
体力検定不合格のクセにのほほんと居座ってデカイ面してる奴よりよっぽど良いと思うけど。
90専守防衛さん
2018/05/11(金) 17:58:45.19
>>87
曹長なら少しだけやってた時期があるよ。
91専守防衛さん
2018/05/11(金) 18:26:05.48
>>88-89
ほんとそれ、後ろで偉そうにしてるくせに、いざ前に出ることになったら言い訳ばかりなやつ。

>>86
もちろん7級合格だよ。
92専守防衛さん
2018/05/11(金) 18:32:20.66
『まりんこゆみ / Marine Corps Yumi』第1回著者:野上武志 原案:アナステーシア・モレノ | 最前線
http://sai-zen-sen.jp/special/4pages-comics/marine-yumi/01.html
93専守防衛さん
2018/05/12(土) 14:21:08.77
>>90
証拠も提示出来ない5ちゃんでそんなこと言っても説得力ないと思う…
94専守防衛さん
2018/05/12(土) 15:30:08.92
極東も大幅に変わるな
即自廃止も見えてきた
95専守防衛さん
2018/05/13(日) 12:00:56.93
>>91
体力検定て6級までじゃなかったか?
96専守防衛さん
2018/05/13(日) 16:50:35.83
>>89
もったいないなあ、即自なんて七割は体力検定不合格だろw貴重な人材が辞めちゃうなんてね
97専守防衛さん
2018/05/13(日) 21:12:01.56
>>93
誰か1人でも提示したヤツっていたっけ?
98専守防衛さん
2018/05/14(月) 18:18:19.73
>>97
いちいち説明しないと理解出来んのか?
アスペはカキコする前に読解力を鍛えてこいや、話はそれからだ。
99専守防衛さん
2018/05/14(月) 19:03:18.42
>>98
さすがエスパーはちがいますね。
100専守防衛さん
2018/05/15(火) 06:45:04.91
>>99横だけど、オタクのレスはいつも何処かがズレてるイメージだわ、まああんたのレスだって解りやすいから良いけど?
101専守防衛さん
2018/05/15(火) 07:29:55.24
>>100
良いのかwwwwwwわかったww
102専守防衛さん
2018/05/15(火) 11:21:34.85
>>100
同意。なんか小賢しい中坊の書き込みみたいな感じ受けるよね、そいつは。
103専守防衛さん
2018/05/15(火) 16:57:11.68
現役のとき、そんなような奴いたわ。中隊からは島流し食らってずっと臨時勤務だったっけ。
104専守防衛さん
2018/05/15(火) 17:32:24.63
女性にストーカーして即応を追放された人の意見も聞いてみようよw
105専守防衛さん
2018/05/15(火) 19:40:54.80
で、アンチはなにがしたいん?
106専守防衛さん
2018/05/15(火) 20:07:09.52
世間での即自の評価を落としたいんじゃないかな?
即自自体知られてないから、評価自体が存在しないと思うけど。
107専守防衛さん
2018/05/15(火) 20:47:01.89
即自って今全部で何人くらいいるの?定員には程遠いと聞いたことはあるが
108専守防衛さん
2018/05/15(火) 21:54:45.55
即応予備自衛官 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%B3%E5%BF%9C%E4%BA%88%E5%82%99%E8%87%AA%E8%A1%9B%E5%AE%98

防衛省・自衛隊:防衛省・自衛隊の人員構成
http://www.mod.go.jp/j/profile/mod_sdf/kousei/

約4800人、1都道府県に、約100人平均だね。
109専守防衛さん
2018/05/15(火) 21:55:17.57
>>106
落ちるほど評価されてんの?即自ってw
110専守防衛さん
2018/05/15(火) 22:17:29.23
サンキュー
ひとつの県に100人と考えると思ったよりいる気がするね
広大な北海道に100人は論外だがw
111専守防衛さん
2018/05/15(火) 22:19:59.11
>>108
予備自のところを一桁間違えて計算してない?
自分が計算すると171人/都道府県になるんだが…
112専守防衛さん
2018/05/15(火) 22:24:24.72
即応海上予備自衛官
国交省が建造し海自が運用する病院船の運用

どう?
113専守防衛さん
2018/05/15(火) 22:31:04.32
>>109
評価自体がそもそも無いので、評価を落とそうとしても無駄骨でしかない。
宇宙人や幽霊の悪口を言い続けてるようなもの。
114専守防衛さん
2018/05/15(火) 22:31:50.38
>>112
それだと国土交通省下の海上保安庁の管轄になるのでは?
115専守防衛さん
2018/05/15(火) 22:38:09.65
>>111
> 予備自のところを

予備自でなく、即自の数の話をしているのでは?

>一桁間違えて計算してない?

一桁間違えたら、答えが1/10か、10倍になるのでは?

> 自分が計算すると171人/都道府県になるんだが…

充足率計算した?
116専守防衛さん
2018/05/15(火) 22:39:08.45
民間南極観測船の運用させよう
117専守防衛さん
2018/05/15(火) 22:44:07.67
算数もできないとか即自ってばかなんだね。
118専守防衛さん
2018/05/15(火) 22:48:59.74
>>115
えーと>>108にある防衛白書の資料から計算したんだけど、予備自衛官は約47900人いるみたいなのね
これを47で割ると一つの都道府県あたり1000人ちょっとで、一桁間違えると100人

即自は8075人
これを47で割ると171人
隊員の実数なので、充足率とかは関係ないと思うんだけど、違うかな?
119専守防衛さん
2018/05/15(火) 23:47:48.86
>>107>>115を声出して読んでごらんよ。
120専守防衛さん
2018/05/16(水) 00:41:56.26
ちょっと何言ってるかわからないw
121専守防衛さん
2018/05/16(水) 07:22:33.91
定員ではなく、実数だと理解してるのに、充足率が関係ないという思考がよくわからん。
122専守防衛さん
2018/05/16(水) 17:17:57.15
>>117に反論できんな。
123専守防衛さん
2018/05/16(水) 19:51:02.32
名前が書けたら入隊できた時代もあったらしいし
124専守防衛さん
2018/05/16(水) 21:05:39.31
煽りかと思ってたら、ガチで算数できてないな。
125専守防衛さん
2018/05/16(水) 21:19:52.39
>>118と同じ部隊ではありませんように。
126専守防衛さん
2018/05/16(水) 23:24:02.98
輸送の即自ってありませんか?
ワイに免許取らして〜
127専守防衛さん
2018/05/16(水) 23:40:39.69
今残ってる即自の職種って何がある?
128専守防衛さん
2018/05/17(木) 20:58:56.92
誰も知らないと思う
地本に聞くしかないな
129専守防衛さん
2018/05/17(木) 21:47:45.28
もまいら職種何よ?おれは普通科
130専守防衛さん
2018/05/17(木) 21:59:41.30
そもそも普通科以外あるのか
131専守防衛さん
2018/05/17(木) 22:23:12.43
お前ら出頭命令出されたらサボるんじゃねぇぞ
手当て払うのも残業してやっとるんや
132専守防衛さん
2018/05/17(木) 22:45:38.15
機甲科、特科、需品科
133専守防衛さん
2018/05/17(木) 22:52:44.51
地本の支援をする地本科とかどうだろう
134専守防衛さん
2018/05/18(金) 07:24:37.94
即応ではないが、それはもう存在する。

募集相談員の部屋:自衛隊大阪地方協力本部
http://www.mod.go.jp/pco/osaka/about/cooperation/rec-adviser.html

広報用ラッピングカーの作成について:自衛隊大阪地方協力本部
http://www.mod.go.jp/pco/osaka/news/car_wrapp.html
135専守防衛さん
2018/05/18(金) 15:02:00.38
>>108
800〜1000人くらい増えたんだな〜
まあ、常備が距離置いてくれるようになったからな
昔なんか現職自衛官ノリで辞めろなんて口に出すわ、出頭訓練急に変更したらキレだすわ
普通に怒鳴るわマジでろくでもなかった
しかも会社には仕事優先みたいにいい顔して即自本人に当たり
会社命令なんだから会社に言ってくれと言っても通用しない
こっちの都合は完全無視
おまけに演習で朝早いから早く出頭してこいとか演習後整備も即自がやれ!それが終わらない限り貴様らに個人の整備の時間はないとか
時間カツカツで常備よりキツくね?ってみんな言ってたからな
そりゃ人集まらんし辞めるわって感じだったよ
今なんか天国だわ
136専守防衛さん
2018/05/18(金) 15:07:34.88
今なんか逆に演習後整備で常備がサビ残してくれてるようだし個人的には申し訳ないとすら思うよ
137専守防衛さん
2018/05/18(金) 15:34:16.37
>>121
おかしな奴の思考など理解出来なくて当然なので気にすることはない
138専守防衛さん
2018/05/18(金) 16:35:04.02
>>118に失礼だろ!
139専守防衛さん
2018/05/18(金) 17:36:26.03
>>135
民間人様に対して何その横暴な現職の態度
140専守防衛さん
2018/05/20(日) 00:14:50.22
>>132
機甲科と特科の即自って今もまだあるの?
141専守防衛さん
2018/05/20(日) 04:53:22.26
>>139
出頭完了報告してから最終日の終礼が終わり指揮を解かれるまで身分は自衛官
142専守防衛さん
2018/05/20(日) 04:58:04.31
>>37
その通り
うちのセコムジャステックの人らは勤務で即自来てるけど
セコムジャステックだがALS○Kみたくただの休み扱いって前スレにいたしセコム系列も支社で違うのかも
おまけにALS○K系列の場合即自辞める自由すらないが
セコム系列と日通警備は即自嫌なら即自やらなくていいという自由つき
俺は自衛隊辞めようという後輩がいれぱ必ずこう言う
@「自衛隊と縁を切りたいならALS○Kは辞めとけ」
A「即自やりたいならセコム系列に行け」
143専守防衛さん
2018/05/20(日) 05:17:37.94
ALS○K様「即自の為に手当作ってやって金やってるのに何が不満なんだ?頑張ってくれよ」

即自4日行くせいで休みが2日とかしかない勤務表見ることになるのが不満ですってなwwwwwwwww
144専守防衛さん
2018/05/20(日) 07:31:36.08
>>141
24時までだボケ
145専守防衛さん
2018/05/20(日) 07:52:43.11
同級生にセコム勤務のやつがいて、勧誘されたことがあるんだが似たようなこと言ってた。
セコムは警察主体、アルソックは自衛隊主体とも聞いた。
あと、たまたま知り合った海自出身のアルソックさんから聞いた話では「海自よりキツイ」って言ってた。
146専守防衛さん
2018/05/20(日) 09:31:15.50
有事の時は、ALSOKやセコムが最強の戦力になりそう
防衛も民間委託の時代か
147専守防衛さん
2018/05/20(日) 11:49:51.56
アルソックは金渡すから我慢しろ的なスタンスを改めてほしいよ
将来的に絶対身体壊すって
148専守防衛さん
2018/05/20(日) 13:29:27.49
>>144
え?
149専守防衛さん
2018/05/20(日) 15:35:51.03
>>148
算数ができない人と同じ人?
150専守防衛さん
2018/05/20(日) 16:25:45.43
高卒→普通科2任期満了→セコム系列

これが個人的即自王道コース
151専守防衛さん
2018/05/20(日) 17:02:06.14
3任期目の俺から言わせてもらえば今、任期制陸士の間での最新流行はやっぱり、
「高卒→普通科2任期満了→セコム系列)」、これだね。
セコムに陸士から。これが通の出世の仕方。
152専守防衛さん
2018/05/20(日) 17:14:43.35
学力ないやつが下手に進学したりするとコストかかるし
職種もなんといっても普通科出身が一番役立つよな
153専守防衛さん
2018/05/20(日) 17:15:56.60
訂正
×コストかかる
〇リターンを得られる保証がない
154専守防衛さん
2018/05/20(日) 17:35:56.64
>>144
は?
155専守防衛さん
2018/05/20(日) 17:54:02.55
>>154
ひ?
156専守防衛さん
2018/05/20(日) 18:26:59.20
>>144
気体時刻と間違えてないか?
157専守防衛さん
2018/05/20(日) 18:42:13.63
>>144
算数できない君か?
158専守防衛さん
2018/05/20(日) 18:57:51.18
セコムとかアルソックって警察とか自衛隊あがりじゃないと高卒じゃ就職できなかったりするの?
159専守防衛さん
2018/05/20(日) 19:19:30.16
アルソックは毎年学校紹介の高卒入ってきてたよ
人不足で書類送検されたとこもあるくらい切羽詰まってるからね
160専守防衛さん
2018/05/20(日) 19:39:14.09
>>156
おまえも文字間違えてるぞ
161専守防衛さん
2018/05/20(日) 19:45:41.45
セコムとかアルソックもいいけど、実は自衛隊上がりの天職は米軍基地にあるのは内緒
162専守防衛さん
2018/05/20(日) 20:25:25.86
世間はAIによって将来的に職業が奪われるとか騒がれてるけど警備業界は大丈夫なのか心配
自衛隊と警備員しか経験ないし、これといったスキルももってないし・・・
163専守防衛さん
2018/05/20(日) 20:44:07.18
>>144
え?ガチで算数できない君なんだwマジウケるーwww
164専守防衛さん
2018/05/20(日) 20:53:37.62
>>162
普及するまで大分かかりそう
165専守防衛さん
2018/05/20(日) 21:00:35.89
>>144の人気に嫉妬
166専守防衛さん
2018/05/20(日) 23:37:09.83
よほど算数できないことをバカにされたのが悔しかったのか、筋違いの暴走が激しいな。
自分が算数できないのを、他人になすりつけようと必死なのはいいが、いくらなんでもそれは無理があるぞw
せめて該当する法律の条文でも出してからやりなよ。
それを算数と言い放つところがすごいわw
167専守防衛さん
2018/05/21(月) 00:02:50.04
>>144
沸点低すぎて草
該当する法律の条文を出せ(キリッ!
キッショw
168専守防衛さん
2018/05/21(月) 07:02:48.27
また中学生がファビョってるのか
169専守防衛さん
2018/05/21(月) 07:45:19.87
アンカまちがえてるし
170専守防衛さん
2018/05/21(月) 08:01:50.15
問い合わせればいいだろ?これだから算数のできないのは困る。

ところで、>>118についてはなんで知らん顔なの?
171専守防衛さん
2018/05/21(月) 13:18:27.31
中学生くんは算数以前に文章を理解できるようになった方が良いんじゃない?前から言われてるでしょう?
172専守防衛さん
2018/05/21(月) 15:55:32.64
次スレのテンプレ入りか?

>>118
> >>115
> えーと>>108にある防衛白書の資料から計算したんだけど、予備自衛官は約47900人いるみたいなのね
> これを47で割ると一つの都道府県あたり1000人ちょっとで、一桁間違えると100人
>
> 即自は8075人
> これを47で割ると171人
> 隊員の実数なので、充足率とかは関係ないと思うんだけど、違うかな?
173専守防衛さん
2018/05/21(月) 20:01:40.72
理論立てた反論ならまだしも、子供のような煽りにもならない滑稽なのがいるけど、大人なら、もっとまともな反論したら?
174専守防衛さん
2018/05/21(月) 20:41:20.04
>>167
>>144にアンカーしてるのに
内容が>>166に対しての内容になってるのはなぜ?(・∀・)ニヤニヤ
175専守防衛さん
2018/05/22(火) 20:41:39.15
即自の現在の充足率58%って実際どうなの?
どこの国も予備役の充足率なんてこんなもんなの?
176専守防衛さん
2018/05/22(火) 21:02:21.66
常備/予備

主な軍事大国
中国
2,335,000/2,300,000
ロシア(準軍事組織とその関連まで含めると予備兵力2000万説あり)
766,055/2,485,000
アメリカ
1,400,000/ 1,100,000

中東四強
イラン
545,000/1,800,000
エジプト
470,000/800,000
イスラエル
160,000/630,000
トルコ
410,500/185,630

EU主要国
フランス
205,000/195,770
イギリス
150,000/182,000
ドイツ
180,000/145,000(但し武器は売るもので自国配備の戦車はまともに動かない説あり)

新興国
インド
1,325,000/2,143,000
ブラジル
330,000/1,800,000
韓国
625,000/2,900,000

日本
250,000/57,900


充足率は調べるの面倒だが既に定数からして予備兵力が少ない
177専守防衛さん
2018/05/22(火) 21:28:15.70
ロシアの謎の軍事会社はなぜかT64やら72を走らせてハインド飛ばしてウクライナ軍と互角に戦うしな
178専守防衛さん
2018/05/22(火) 23:03:29.06
現在の予備自衛官の定員は約5万人であるが、充足率は定員の約7割に過ぎず、よしんば現在の定員どおりの人数が集まったとしても現役の2割〜2割5分ほどにしかならない。
これに対して諸外国の軍では、一般に予備役は現役の半数から同数を揃えるのが一般的であり、さらに徴兵制度を敷いている国家では予備役の方が現役より多く、数倍から十数倍を擁するケースもある。
自衛隊および予備自衛官制度が全志願制である事を勘案しても、もともと自衛官の国家総人口に占める割合が諸外国各国の軍のそれらに比して高くない。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%88%E5%82%99%E8%87%AA%E8%A1%9B%E5%AE%98

ひぇー!
179専守防衛さん
2018/05/22(火) 23:03:37.43
ロシアには予備戦車が20000輌…
自衛隊も61や74を予備戦車として放置しとけばいいのにね。予備戦車兵になりてえ
180専守防衛さん
2018/05/22(火) 23:53:36.56
10万人の予備自衛官とか予算がもったいないな
そんな金あったら現役に回すべき
181専守防衛さん
2018/05/22(火) 23:55:10.84
アメリカの州兵みたいに、都道府県軍作ろうx
182専守防衛さん
2018/05/23(水) 00:13:22.66
都自・道自・府自・県自

うーん、語呂悪い
183専守防衛さん
2018/05/23(水) 06:17:15.31
>>178
まあ、GFPの核を廃した軍事力ランキングでは日本の工業力と兵役人口やら加味すると
トルコやドイツより上で世界7位の軍事力なんだけどね
184専守防衛さん
2018/05/24(木) 17:16:36.32
同じ敗戦国でもドイツは予備役そこそこきるんだね
この違いはなんだろ
185専守防衛さん
2018/05/24(木) 19:30:03.29
他にもドイツイタリアと日本とは違うよね?
186専守防衛さん
2018/05/24(木) 19:45:27.11
ドイツやイタリアの憲法には9条ないのか?
同じ敗戦国なのに
187専守防衛さん
2018/05/24(木) 20:13:00.43
9条はあるだろう、8条までしかないなら別だが。
188専守防衛さん
2018/05/24(木) 21:55:12.08
当時は西側陣営にとってソ連が最大の脅威だったから、
日本みたく憲法で禁じちゃったら攻め込まれた時やばかったから?
極東にあってかつ海で隔てられた日本よりよほどドイツイタリアのほうが侵攻されるおそれがあったとか
189専守防衛さん
2018/05/24(木) 22:18:14.78
ソ連
人口3億、兵力500万
工業力はアメリカ以上
(但し不要な工業でとにかく作ってただけ等いびつだった為、資本主義にしたら即不採算工業として潰しまくった)
190専守防衛さん
2018/05/25(金) 00:48:15.91
米朝首脳会談中止か
核実験場爆破させた直後に会談破棄とか
さすがアメリカの外交は上手だ
191専守防衛さん
2018/05/25(金) 07:39:04.62
トラトラトラの前からかわってねーな
192専守防衛さん
2018/05/25(金) 07:58:30.04
今年度一杯で辞める事にした。もう先任と地本にその旨云って、了承されている。
即自はいい人ばかりやけど、常備は何かある度に怒鳴り付けてくるからな。
それで鬱になったよ。わざわざ仕事休んで参加してるのに、なんで怒鳴り付けられなあかんねん。
明日から訓練あるけど、怒鳴られたら遠慮なく怒鳴り返してやろうと思ってる。
もう辞めるから、常備も恐くない。
193専守防衛さん
2018/05/25(金) 10:42:02.80
未だに?うちも前まで辞めちまえ!みたいな暴言がまかり通っていたのが
時代が頭数集める方向に変わり即自を辞める事が難しくなったものの
常備も適切な距離置いてくれるようになったわ
おかげで今訓練は楽だし環境良いし行軍でダウンしたりスキー行軍でスキー滑れなきゃ車に乗せてもらえるぞ
また昔のように戻るなら俺も辞めるだけだがな
194専守防衛さん
2018/05/25(金) 15:53:24.57
米朝開戦時には即応もでるんかな
195専守防衛さん
2018/05/25(金) 17:04:40.72
即自やろうか迷ってるんだけどやっぱり普通科はつらそうだね
でも後方支援はすぐ定員いっぱいになって入れないんだよね
日本一楽な普通科部隊がわかればなぁ
196専守防衛さん
2018/05/25(金) 17:18:22.45
>>195
予備自だけど、即応の弾薬になりませんかって地本が予備自勧誘しまくってるよ
197専守防衛さん
2018/05/25(金) 17:39:43.82
>>195
普通科は楽だよ
野外訓練でバてるの体力検定すら受からんおっさん共
198専守防衛さん
2018/05/25(金) 19:58:41.48
>>196
それに乗ってみたけど、毎日授業と学科試験
不合格だと居残り勉強と合格するまで追試で帰れない
受験学習塾に来たのかと思った
199専守防衛さん
2018/05/25(金) 23:16:52.39
>>197
まあ、班長すらやらないくせに他人の批判ばっかしてるユトリの坊主には、指揮をする者の大変さは解らんわな。
200専守防衛さん
2018/05/26(土) 04:53:15.01
祝!第200号ホームラン達成。
201専守防衛さん
2018/05/26(土) 09:14:26.50
働き方改革法案通過
成立したら少しは楽になりそう
202専守防衛さん
2018/05/26(土) 21:52:16.17
>>193 192です。
そっちの部隊はいいなぁ。
昨日書き込んだ通り、今日から2日間訓練で、今は夜の外出中。
相変わらず「問題の常備」が怒鳴り付けてきたよ。
俺は即自の先輩から指導受けながら、普通にやっていた処に割り込んできて、
「やる気ないんやったら帰れ!辞めてまえ!」って云ってきたから、俺も満を持して
「はぁ?今年度一杯で辞める事は、地本と先任に云うて了承されとるわ!それに「帰れ!」
って云うたな?帰ったってもエエけど、この分の手当払って貰うからな。即じ相手に
威張り腐って、何が常備じゃ!常備がそんなに偉いんか!」って怒鳴り返してやったわ。
中隊長まで出てきて、訓練中止になって、教場で常備と即自の関係性についての
話し合いに変わったよ。
203専守防衛さん
2018/05/26(土) 22:08:58.51
それ多分キレる病気の人だわ
脳機能低下により赤ちゃん並みの理性しかなくなる人
204専守防衛さん
2018/05/26(土) 22:33:47.08
もう、常備なしの即自部隊でいいんじゃないか
205専守防衛さん
2018/05/26(土) 22:56:43.28
おれの部隊は外出のときに即自の送迎までやってくれるよ。
入隊前の親切な時期みたい。
206専守防衛さん
2018/05/27(日) 06:24:22.97
マジかよ
よほど離職率高くてボコられたんだな…
某常備も人を集められない地本が悪いのに
全部人が辞める連隊が悪い事にされているとか憤ってたけど
207専守防衛さん
2018/05/27(日) 06:29:26.41
>>204
そしたら山行かない時は概要ちゃちゃっと教えてあとずっと居室待機になるのが目に見えてるわ
208専守防衛さん
2018/05/27(日) 12:21:52.82
うちもそうだな。外出だけでなく食事も洗濯もしてくれる。なので悲惨な話が信じられない。うちが珍しいのか?
209専守防衛さん
2018/05/27(日) 13:20:16.49
>>193
>スキー行軍
北方か東北方か?
210専守防衛さん
2018/05/27(日) 13:43:42.10
最近何かと話題のガッタガッタ新潟だよ
211専守防衛さん
2018/05/27(日) 19:51:59.36
学生や研究者、自営業者などで、常備に入らなくとも優秀な公募を、即応にスカウトすればいいのに。
212専守防衛さん
2018/05/27(日) 21:22:46.90
公募からいきなり即自はキツいと思うので
その場合は即応予備自衛官補を作って練度を向上させてからのほうが良いと思う
213専守防衛さん
2018/05/27(日) 22:00:39.81
>>202です。
取り敢えず、訓練終わった。
前述の通り、土曜日の訓練は中止になって話し合いの場になった。
「例の常備」についての問題点が、出るわ出るわ。
俺に対してだけやなく、他の即自とも色々あったらしい。
その常備は訓練に帯同させない事になった。
そして、中隊長が常備全員に対して怒っていたよ。
「確かに我々は常備であり、即自に対して指導も必要な事もあるやろう。
しかしながら、常備だからと云って決して偉い訳でも何でもない。即自を相手に
威張り散らすなどは勘違いも甚だしい。即自は普段の仕事を調整して参加している
のだから、そっちの方が偉いよ。」と常備に云った後に、「即自の諸君、本当に申し訳ない。
これからも常備と何かあった時は、遠慮なく中隊長である私に云ってほしい」と即自に云ってくれた。
まあ、次回の訓練はどうなるか分からんけど、問題の常備は来ないから気分的にマシかな。
それでも、今年度一杯で辞める事は変わらんけどな。
214専守防衛さん
2018/05/27(日) 22:41:26.45
>>213
お前は英雄だ
215専守防衛さん
2018/05/27(日) 22:50:01.22
2
216専守防衛さん
2018/05/27(日) 23:00:22.32
>>213
お前は英雄だから、即時やめても予備自衛官入ってほしいわ
217専守防衛さん
2018/05/27(日) 23:21:37.79
>>213
それが普通だよな。というか自分の部隊の常備はみんなその考えなんで、まったく揉め事が起きない。
逆になんでそんな揉め事が起きるのか不思議だ。どこの遠い国の即応の話って感覚だよ。
なかには職場にまできて挨拶してくれる常備もいるよ。
218専守防衛さん
2018/05/28(月) 02:53:32.18
現在、確実に分かっている事実。

●長谷川浩(NHK解説委員主幹)
911発生時に本来は勤務していた筈の「イスラエル国籍を有するユダヤ人がいなかったことに言及」
→1週間後にNHK放送センター敷地内で変死
●武田邦彦(中部大学総合工学研究所特任教授)人工地震技術の存在について言及
株価を自由に操れるユダヤ資本の実態。経済は全て操られていることに言及。
●村井 秀夫(大阪大学理学部物理学科にトップ合格/X線天文学を専攻/オウム科学者)
テレビ出演し「阪神人工地震に言及」→重大発表前に右翼(在日朝鮮人)に刺殺される。
●中川昭一 G20で1000億ドル出せと言われて「じゃあ米国債を売って払うと発言」
      その後、読売新聞社員に会った直後に謎の薬物中毒会見→急死(死因不明)
●浜田和幸(元国際未来科学研究所主宰/元総務大臣政務官/政治学博士(ジョージ・ワシントン大学))
「衆議院復興特別委員会で人工地震兵器は世界の軍事政治では常識」と発言。
→東京都選挙区から無所属で出馬するが、落選
●気象庁担当者(北朝鮮時)「自然地震でない」 気象庁が観測発表。
●気象庁担当者(311時)「今の地震学では言及できない。わからない」と専門家として異常発言。
●ジョン・F・ケネディ(アメリカ合衆国第35代大統領)
国際金融資本家の金融支配に言及・FRBを私有する銀行家と対立・イスラエル核武装に反対。
政府紙幣の発行を財務省に命じる大統領行政命令11110号にサインした後、暗殺される。
尚、政府紙幣は即座に回収され、大統領行政命令11110号は実行されていない。
219専守防衛さん
2018/05/28(月) 02:53:53.58
●藤田幸久(慶應義塾大学卒/国民民主党国際局長)911自作自演の証拠を国会で提示。
●岸信介(公認CIA工作員/元内閣総理大臣/元総理大臣/安部晋太郎の義父)
●安部晋太郎(元自民党幹事長/統一教会・韓国と太いパイプを持ち親韓派として有名)
●安部晋三(内閣総理大臣/TPP推進)
●正力松太郎(公認CIA工作員コードネームはpodam/読売新聞元社主/テレビの父/原発の父)
●アーロン・ルッソ(アメリカ合衆国の映画プロデューサー、映画監督)
「FRBが民間の銀行であり、そもそも中央銀行の存在自体、合衆国憲法に違反」と発言。
911以前にロックフェラーが「巨大なでっち上げ」によりイラクに侵攻すると言ったことを暴露。
●ジョン・レノン(イギリスのミュージシャン、シンガーソングライター)
テレビで世界を支配している秘密結社に言及し激しく批判(映像有)→暗殺。
●NHK(日本で始めて911謀略説をまとめ自作自演説を特集)
●植草一秀(元野村総合研究所エコノミスト/元早稲田大学大学院教授)
「米国が隠す日本の真実」を 出版。巨大金融詐欺/りそな銀行インサイダー取引問題に言及。
→冤罪(鏡で見たという痴漢冤罪)でしかも実刑。
●大塚耕平(参議院議員/元日本銀行員/早稲田大学大学院社会科学研究科博士後期課程)
FRBが民間銀行であることとFRBの株主構成について国会で言及。
220専守防衛さん
2018/05/28(月) 09:10:09.99
即応も常備並みに継続基準厳しくすべき、飲酒運転したらクビとか
221専守防衛さん
2018/05/28(月) 12:48:31.48
213です。
>>214 >>216
「英雄」やなんて、とんでもない。毎回怒鳴られるのが続いて我慢出来なくなって、怒鳴り返しただけですわ。「もう辞める」と云う思いもあったけど。来期からは予備自になりますよ。
>>217
常備の中にもいい人は居るんですけどね。「即自は常備と同じ」と云う名目のもとでメチャクチャ云う人も多いです。
それと、その問題の常備は普通科以外の職種をバカにしたような言動が多かったですわ。因みにおれは現職時代は会計科やったから、真っ先にバカにされましたわ。ただ、今でも会計の仕事させたら、その常備には勝てると思います。
222専守防衛さん
2018/05/28(月) 13:40:57.07
うちにもいまだに即自には笑われ常備には怒鳴られてる知障みたいなおっさんいるけど彼はなぜヘラヘラしていられるのか謎
223専守防衛さん
2018/05/28(月) 16:09:13.10
>>221
英雄降臨
224専守防衛さん
2018/05/28(月) 17:26:00.89
>>221 君は英雄! 
225専守防衛さん
2018/05/28(月) 17:57:58.56
>>221
予備自は公募が来るようになってだいぶ雰囲気変わったよ
226専守防衛さん
2018/05/28(月) 18:19:30.72
>>221
会計?重要じゃないか!職種に貴賎なし!と習わなかったのかな?その常備?

>>225
そうそうw

古参が幅利かせてたけど、優秀な公募が大勢くるようになってからは大人しくなっってワロス
227専守防衛さん
2018/05/28(月) 18:32:23.72
>>226
会計隊は常に実戦経験をしている部隊と聞いたな

最近は公募予備から常備になる隊員もいるから、
予備自と常備の距離感も変わってきた
228専守防衛さん
2018/05/28(月) 19:20:56.11
「即応予備自衛官」てぇ制度 一度廃止にしたほうがよくねぇ?
常備と即自は 似ているけどやっぱり 違う・・
 常備は「生業」 即自は「ボランティアのような存在」 
常備は「金もらって体力錬成」 即自は「金払ってスポーツ・ジム」
常備は「災害派遣で賞詞」即自は「災害派遣で会社をクビ!」
常備は「定年配置」即自は「体力なくなったら自衛隊もクビ!」
常備は「盆 正月 GW 勤務しても代休」即自は「会社を休んで自衛隊で訓練」
常備は「ケガや病気をしても診療も保障もある」即自は「ケガしたら訓練でも実質自己負担へたすりゃ生業もクビ!」
常備は「身体や身辺になにかあっても 部隊と調整する事もできる」即自は「訓練日にあわせて病気になれ!と部隊から言われる」
常備は「退職金がある」即自は「定年までやっても せいぜいキーホルダーもらうだけ」
  そのミゾを埋めていたのは「思想」みたいなもんなんだうけど、
 常備は塀に囲まれて 「お仕事」しているうちに「独善的」になってきているんだよ
 常備が即自に 怒鳴ったりケリいれたり、棒で殴ったり、無理難題な課題をだしたり
 そんなときの常備の「顔つき」 昔の「連合赤軍」とか「オウム教の幹部」にソックリなの 本人たちは知らないんだろうな、
 そんなこを「放置」していると 今に常備が「総括」とか言って 演習場の廠舎で気に入らない即応予備自衛官を
 「シマツ」するぐらい やりかねないくらい「危機的な空気」なんだよ
 
229専守防衛さん
2018/05/28(月) 19:43:12.06
公募一般予備自の学生が、卒業して常備の試験を受ける前に、一旦即自に入れるようにすれば、だいぶ風通しも良くなるんじゃない?
230専守防衛さん
2018/05/28(月) 20:16:39.41
即応を含む予備自衛官にも、保険証くらいは欲しい。
実質的に日常生活の福利厚生がなく、都合のいいときだけ徴集されるのはねー
全部でなくても1割でも負担してくれればなー
予備自衛官等協力事業所表示制度とか意味不明な制度作るくらいならさー
231専守防衛さん
2018/05/28(月) 21:19:53.73
>>229
予備自だと
常備「公募予備出身なんですよ!」
予備自「へぇー」
みたいなやりとりあるしいいかも

常備「…の即応出身なんですよ!」
即応「ほう」
232専守防衛さん
2018/05/28(月) 21:30:57.87
即応の中に 「一般公募の予備」入れるぐらいしないと 組織は体質改善しないね
「日大アメフト部」より酷いですよ
233専守防衛さん
2018/05/28(月) 21:32:16.05
その点、予備自は上手に改革できたね
後は運用面での改善が…
234専守防衛さん
2018/05/28(月) 22:18:41.29
海自入隊→2等海士で除隊→空自入隊→1等空士で除隊→予備1等陸士→陸自入隊2等陸士→省略→2等陸尉で即応の世話してる人がいる
235専守防衛さん
2018/05/28(月) 22:22:25.60
221です。レス有難うございます。
>>223  >>224
決して英雄じゃないですよ。まあ、おかしな常備とも要領よく振舞えれば
良かったでのしょうけどね。私は不器用なものですから、上手くいきませんでしたわ。
>>225
そうなんですね。公募から入った人は、こちらが思っている以上に真剣な人が多いと
訊きました。
>>226 >>227
会計をそのように、云って頂き有難うございます。
会計は夜遅くなっても、やらなければ終わらないのが大変でしたね。
時間が解決してくれるものでは、ありませんからね。
年度末と年度初めが大変でした。
「会計職種の即応予備自衛官もあればいいのに」と何度も思いました。
そうであれば、忙しい年度末や年度初めに出頭して、業務をお手伝い出来る
と思いましたよ。
236専守防衛さん
2018/05/28(月) 23:11:00.79
会計が計算してくれるから安心して訓練できるんじゃんかよ
237専守防衛さん
2018/05/28(月) 23:48:57.51
現代戦で本当に予備兵力が必要なのは
会計や衛生、補給等 後方勤務なんだけどね
238専守防衛さん
2018/05/29(火) 01:12:25.15
元会計科隊員限定で会計の即自作ってもいいよな
繁忙期に招集かけてさ
他職種出身でいちから会計隊の仕事を覚えるのは時間がかかるし
239専守防衛さん
2018/05/29(火) 02:02:58.31
会計隊が忙しいときって民間も忙しい時期じゃない?
240専守防衛さん
2018/05/29(火) 03:37:13.62
警備員の俺には繁忙期関係ないぜ

はじめから手取り足取り教えてくれるんならぜひやりたい
自分のスキルアップにもつながるし
241専守防衛さん
2018/05/29(火) 07:35:08.56
医官と同じで会計は資格で飯食える職業だし重要だろ?
242専守防衛さん
2018/05/29(火) 09:17:18.24
会計の臨勤行ったことあったけどまあ当然キツいことはさせられないんだが毎日20時くらいまで三種で仕事させられて
ハッハッハ死ねってレベルだったな
シャワーが水になる!早く入らなきゃ!な毎日
わざわざ臨勤入れる繁忙期だからかもしれんがあれなら普通科のがマシだ
243専守防衛さん
2018/05/29(火) 11:55:39.86
補給とかも部隊は 一人のこらず「腰痛もち ガニマタ」だったしね はたからみているほど
 後方は楽じゃない、常備の即自イジメは「ボイス・レコーダー」を録るとか 自己防衛する時代だよ。
 いまから予言しておくよ「即自イビリしていた常備は退官後 再就職先」は ないよ・・・・・・・・
244専守防衛さん
2018/05/29(火) 12:38:04.54
    ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O ぅぉぅぉぉぉぉー
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:4ddc38765883eb02d22c03417c43b31d)
245専守防衛さん
2018/05/29(火) 14:08:59.64
後方職種の定義って
普通科・機甲科・特科(野戦・高射)・施設科の5職種以外ってことでいいの?
246専守防衛さん
2018/05/29(火) 20:18:23.64
年度初めに出頭計画を提出するけど、1年間の予定って特に後半は読めない。
どうしてもはずせない仕事が入って訓練を変更することが多くなってしまう。
出頭係に迷惑をかけてしまっているが、皆さんは変更とかけっこうする?
247専守防衛さん
2018/05/29(火) 20:57:13.36
しょっちゅうしますよ
営業が仕事取る度に変更ですわ
248専守防衛さん
2018/05/29(火) 21:02:45.82
このスレで話題になってる人はこの人たちですか?
石井晋太郎(足立区出身 陸上自衛隊、妻 石井幸江 三重県四日市出身、息子 石井大河) https://imgur.com/a/p7SfaiB
福重浩二(長崎県大村市出身、少年工科学校卒業)
最近千葉近辺で下手な歌をうたって、昼夜構わず騒ぎ散らす馬鹿なんですが。幼児の真似やヤンキーブリっ子を繰り返す三十路近いオヤジ達です。5歳の少女の名前を繰り返して叫んだり、女性に卑猥な言葉を投げ掛けて喜ぶ変態です。
先輩の竹本仁、石川宏、大久保智弘、石川昇、岡田准尉、高沢、北、越川や成冨俊介という四街道のお偉いさんがバックにいるらしく、やたらと調子づいて、迷惑行為を繰り返してます。
249専守防衛さん
2018/05/29(火) 22:03:04.65
>>246
常備としてもそれは当たり前のことだと認識してるから
いくらでもどうぞ。1年先のことなんて確かに読めるわけ
ないからね。
まあ言わせてもらうならできる限りでいいから早く連絡もらえれば
うれしいです。
250専守防衛さん
2018/05/29(火) 22:57:38.86
本業が消防士ってやつもいるからなー
251専守防衛さん
2018/05/29(火) 23:39:09.28
×消防士
○消防吏員
252専守防衛さん
2018/05/29(火) 23:55:40.72
>>250
本業が市役所の土木課の職員って人知ってる。
災害派遣の時とかどうするんだろ?
253専守防衛さん
2018/05/30(水) 07:43:17.61
>>251
ああ、わざわざどうも、知ってるよ
消防官って言葉も存在しないけど、公式ポスターとかでは使われてたりね

>>252
本業が優先なんで招集免除なんだそうな
254専守防衛さん
2018/05/30(水) 08:47:32.58
昔は地本は会社に本業優先と良い顔して言いつつ
皺寄せをくってる即自係は本人に怒ってたりしたからね
最近は変更してもあーわかった変更ねで終わるが
255専守防衛さん
2018/05/30(水) 10:25:32.11
本業優先になってしまうような職業は本来はぶくべきなんだが、いかんせん慢性人員不足はいたいからね
256専守防衛さん
2018/05/30(水) 12:56:34.59
消防官とか消防士って書くと正しくは消防吏員と揚げ足取ってくるやついるが
消防吏員なんて言葉普段使わんだろうに
257専守防衛さん
2018/05/30(水) 16:52:31.11
日本では本業よりも即自が優先される職場とかないでしょ
会社よりも社会の問題
アメリカだとリザーバーを送り出すのは社会的義務となっている
258専守防衛さん
2018/05/30(水) 19:27:49.66
ちなみに消防士は正式名称として存在するんだけどね
259専守防衛さん
2018/05/30(水) 21:46:50.13
敗戦してなきゃあ社会の目も違ったんだろうがな
ホントやるからには絶対に負けてはいけないよね
260専守防衛さん
2018/05/31(木) 08:17:21.05
>>259
でも米軍も米英戦争で完璧に敗けましたが?
261専守防衛さん
2018/05/31(木) 20:14:19.33
>>246
2、3日前に変更可能な部隊もあれば命令書が届いた後の変更は問答無用で不出頭にする
厳しい部隊もある。この辺は全国一律ではなく部隊によって方針が異なる感じだ。
262専守防衛さん
2018/05/31(木) 21:53:57.34
1945年に安倍総理がいたら、歴史が変わっていたな
263専守防衛さん
2018/05/31(木) 22:11:05.31
不出頭と未出頭があってよくわからん。
そもそも支給関係の計算方法も変だし。
264専守防衛さん
2018/06/01(金) 08:30:10.31
>>228
即自にもヤバい奴はいるな。昔いた部隊で決まった人物に対して、不意討ちで足掛けして転ばしたりとか。
それもしょっちゅう。文句言わなそうな人物を狙ってやるんだよね。ちなみに北部。
265専守防衛さん
2018/06/01(金) 21:03:16.19
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>251
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
266専守防衛さん
2018/06/01(金) 22:30:34.40
>>264まさか某奇怪かのY.Tじゃねーだろうな?
267専守防衛さん
2018/06/04(月) 06:09:36.51
>>266まさか、ストーカーの正体?
268専守防衛さん
2018/06/04(月) 20:08:18.29
>>267
細部おしえて
269専守防衛さん
2018/06/05(火) 15:12:18.08
>>261
常備だけど、うちは急病や葬式、事故(交通事故など)なら証明書類つきなら出頭当日でも
取り消し可能。上の即自班の人も中隊の係が相談に行けばいろんな規則を見まくって
不出頭じゃなく取り消しにできないか調べてくれる。
その即自班の係の口癖が「即自の不利益にならないように」
270専守防衛さん
2018/06/05(火) 16:41:25.57
予備の時代の話だけど
父危篤の連絡を受けて途中抜けして、葬式とかで忙しくて書類も忘れて放置してしまったけど
なぜか金は途中抜けしてない額が入ってた

数年後に訓練出頭したときに、たまたまあのときの訓練幹部だった人が
また受け持ちで、しっかり御礼を伝えた

しかし、証明書類なしで、よく通ったなと
まあ、調べればすぐ分かることだけどね
271専守防衛さん
2018/06/07(木) 02:51:36.20
即自の普通科って軽火器とか重迫みたいな区分はあるんですか?
272専守防衛さん
2018/06/07(木) 08:04:50.44
ある
273専守防衛さん
2018/06/07(木) 12:03:37.58
>>268何か女性にストーカーだかなんだかってカキコあるじゃん、それなのかなと思っただけ
274専守防衛さん
2018/06/10(日) 08:49:23.13
即自は(人材的な意味で)終了しましたほんとうにカムサハムニダ
275専守防衛さん
2018/06/10(日) 09:58:27.43
即自手当てに依存する無職クズ多すぎない?
口には出さないけども、お前まず即自なんかより社会に出て働くほうが先だろうとか思う奴多いんだが。
こんなところでは「社会での生き方」は学べない、まず社会的に身を固めてから即自なり何なりやるべきじゃないか?
276専守防衛さん
2018/06/10(日) 09:58:30.33
即自手当てに依存する無職クズ多すぎない?
口には出さないけども、お前まず即自なんかより社会に出て働くほうが先だろうとか思う奴多いんだが。
こんなところでは「社会での生き方」は学べない、まず社会的に身を固めてから即自なり何なりやるべきじゃないか?
277専守防衛さん
2018/06/10(日) 17:43:20.23
俺も無職即自だが親の介護やってるから勘弁してくれ
278専守防衛さん
2018/06/10(日) 21:56:47.34
>>275
そう思うなら、こんなところで愚痴ってないで
その高尚な提案とやらをアホな即自どもに直接聞かせてきなよ
279専守防衛さん
2018/06/11(月) 18:23:29.27
国防には貢献してるんだから完全なニートよりはマシ!
280専守防衛さん
2018/06/11(月) 18:39:53.41
本業海上自衛隊職員
281専守防衛さん
2018/06/11(月) 19:36:02.47
オリンピック警備強化で新幹線乗客のボディチェックの支援来る?
282専守防衛さん
2018/06/11(月) 20:18:14.01
オリンピックみたいな税金の無駄使い愚か者の馬鹿騒ぎに行く酔狂なやつがいるのか?
283専守防衛さん
2018/06/11(月) 21:57:36.38
常備はスタジアム警備や空港警備だろうな
即自はターミナルやステーションの警備
予備自は自宅警備
284専守防衛さん
2018/06/12(火) 02:54:01.14
>>283
オリンピックで需要あるのは予備自の語学ですよ
285専守防衛さん
2018/06/12(火) 06:39:33.06
>>278自分の事で思わず反応しちゃった?ねぇw
286専守防衛さん
2018/06/12(火) 07:36:50.41
>>285
ものすごい自己矛盾になってるけど大丈夫か?
287専守防衛さん
2018/06/12(火) 15:23:43.46
>>286
どういう理屈で「自己矛盾」とやらになるのか聞かせてもらえるかな?285ではただ単に質問してるだけなんだけど?
あんたもしかして「妄想くん」かな?
288専守防衛さん
2018/06/12(火) 16:35:40.18
>>287
理解できないならいい
俺もなぜおまえが妄想君と思ってるのか理解できん
そもそも妄想君って何?
289専守防衛さん
2018/06/12(火) 18:40:18.77
過去ログを妄想で検索すると、>>52しかhitしないな。そこからアンカー手繰ってみると、同じような内容がwwwwwバカのひとつおぼえとはまさにこのことwwwww
290専守防衛さん
2018/06/12(火) 19:50:31.74
>>288つまり、お前は自分の言い分すら説明出来ないと解釈していいんだな?
291専守防衛さん
2018/06/12(火) 20:06:47.14
>>290
どう説明しようが理解力のないやつには無理なので、おまえの好きに解釈すればいいよ。許可する。
292専守防衛さん
2018/06/12(火) 20:31:09.04
まーた嫌われ者が荒らしてるのかよ。
そんなだから即応を追放されるんだよ。
293専守防衛さん
2018/06/12(火) 20:33:58.56
追放予備自衛官!略して追自!
294専守防衛さん
2018/06/12(火) 21:29:32.31
米朝会談成功で予備自も縮小かな
防衛費大幅削減もあるで
295専守防衛さん
2018/06/12(火) 21:55:59.26
予備自縮小ではなく、常備削って予備を増やす方向では?
296専守防衛さん
2018/06/12(火) 22:21:10.58
>>294
本丸は中国やで
297専守防衛さん
2018/06/12(火) 22:22:11.47
南だけでなく北も米国の傘下になるのかね?
298専守防衛さん
2018/06/13(水) 07:28:12.71
妄想くんって何?
299専守防衛さん
2018/06/13(水) 23:48:34.32
オリンピックは東京都知事直属の東京都軍特別遊撃隊に任せよう
300専守防衛さん
2018/06/14(木) 06:28:51.99
>>291
そもそも説明自体したことがないだろお前wあぁ説明出来ない無能だからしょうがないかごめんねw
301専守防衛さん
2018/06/14(木) 07:28:49.74
>>298
302専守防衛さん
2018/06/14(木) 07:40:43.08
>>292
マトモに仕事もしない職業即自についてどう思う?
303専守防衛さん
2018/06/14(木) 09:14:05.80
>>292会社の都合で無理やり参加の人間には羨ましいけど→追放
304専守防衛さん
2018/06/14(木) 09:56:04.16
MMO創世記からの古典的名作 リネージュ1

創設16周年
開催中のガチャよりRMTしてギラン市場で買った方が10分の1ぐらいは安いのは内緒だ

基本無料
大規模アップデートを経て、LV55までわずか数時間
釣り放置でレベル上げが可能になりました
釣り場でアデナで作成する古代の金の釣り竿より、LVアップの超早い公式HPで期間限定販売の高級成長の釣りと、ドラゴンダイヤをギランで合成して最高級ドラゴンダイヤにして常用すれば、金額次第でLV80までほんの数ヵ月!
HP吸収武器・確率ダメリダのある盾・MP吸収槍・青ルームティスイヤリングと、適当で安価なマジックドールをまず最初に整えましょう
ルームティスイヤリング各種と、スナッパーリング各種と経験値紋様は公式HPのショップから購入しましょう
ルームティスとスナッパーの保護強化スクロールはギラン市場でもアデナで購入可能です

PK大好きならUnityサーバー 一択!
NON−PKならアークトゥルスかデポロジュー鯖がお勧め
狩りにもPKにも戦争にも、ロジクールのゲーミングマウス+レイザーの左手用キーパッドが超お勧め

クライアントのダウンロードはIEのみ(エッジ、クローム等不可)
WINDOWS 10 にもIE11が標準でインストールされているので、ダウンロード・インストール・プレイが可能です
分割ダウンロードしか上手くいかない場合が多いです
上手くいかない場合は、アマゾンなどで中古のインストールパッケージが200円〜3000円程度で入手出来ます
Microsft Visual Studio 【2015】 Visual C++ 再頒布可能パッケージのインストールVisual Studio 2012 更新プログラム 4 の Visual C++ 再頒布可能パッケージが必須
注意*2012年度版+2015年度版しか対応しておらず、他年度版だけでは動きません
情報収集は【リネージュ したらば掲示板】で
ゲームに関する資料閲覧は【リネージュ図書館】

お勧めRMT業者

RMTジャックポット 大量取引向け
RMT KING     安全確実だがちょっと煩い
マツブシ        小口向け
305専守防衛さん
2018/06/14(木) 10:40:40.92
て言うかさ、免職じゃなく追放って事は「正当な理由もなく追い出した」って意味だろうから今度陸幕辺りに「こんな書き込みありました」ってことで電話してみようかな?
その際追放追放わめいてる奴は当然何かしら知ってるから言ってるんだろうから事情聞かれるかもね。
きょうび追放なんてホントにあったなら大問題だろうから、ましてや国の機関なんだから国会でもかなり注目浴びるだろうな。
ホントに追放なんてあったらの話だけど。
306専守防衛さん
2018/06/14(木) 17:03:19.52
>>305
自分の事で思わず反応しちゃった?ねぇw
307専守防衛さん
2018/06/14(木) 18:22:33.09
聞けるもんなら聞いてみな
どーせくちだけなんだろうけどw
308専守防衛さん
2018/06/14(木) 18:33:38.24
センコーシャ的にしてみると

> て言うかさ、免職じゃなく追放って事は「正当な理由もなく追い出した」って意味だろうから

追放って免職でない意味なのか?どこの辞書に書いてあるんだろう?w

>今度陸幕辺りに「こんな書き込みありました」ってことで電話してみようかな?

まともに相手にしてるといいねw

> その際追放追放わめいてる奴は当然何かしら知ってるから言ってるんだろうから事情聞かれるかもね。

事情を聞くためには誰が書いたのか特定しなければならないのだが?w

> きょうび追放なんてホントにあったなら大問題だろうから、ましてや国の機関なんだから国会でもかなり注目浴びるだろうな。

国会で取り上げるの???wwwwこりゃまた盛ったねーwwww

> ホントに追放なんてあったらの話だけど。

陸幕や国会で相手にしてくれればの話だけどw


なかなかおもしろい 80点
309専守防衛さん
2018/06/14(木) 18:54:44.71
日朝首脳会談だと
いよいよ安倍総理が拉致被害者を奪還されるのか
310専守防衛さん
2018/06/14(木) 20:06:44.92
免職は、職場から追放するという意味では?
追放に正当も不当もないだろ?追放が不当に追い出したになるのなら、正当に追い出すのは何と言うんだ?
311専守防衛さん
2018/06/14(木) 20:59:37.04
ま〜た追自が墓穴連発してんのかよ。もはや無料出張自虐芸人としか思えんな。
312専守防衛さん
2018/06/15(金) 07:28:20.18
己は質問するクセに、都合の悪い質問には回答しない追放された荒らしクン。
313専守防衛さん
2018/06/15(金) 19:20:08.85
内輪ネタは見ててつまらん
314専守防衛さん
2018/06/15(金) 19:41:08.28
では去りたまえ。無理に留まる必要はない。
315専守防衛さん
2018/06/16(土) 15:35:13.54
【政府】国家公務員、副業容認 人手不足解消へ★2
316専守防衛さん
2018/06/16(土) 16:54:29.38
これからは国家公務員が即応自衛隊に加入してくるよ
317専守防衛さん
2018/06/16(土) 18:10:11.00
海上自衛官しながら、即応予備自衛官になれるのか。
これまでも自衛隊以外の公務員が、予備自やってるし、別にいいんじゃね?
318専守防衛さん
2018/06/16(土) 19:32:26.85
国家3種公務員が多そうだけど
319専守防衛さん
2018/06/16(土) 20:47:25.10
海上だと船乗ってる間とか訓練参加するの厳しくない?
航空だと参加しようと思えば普通に可能だな
自衛官の収入だと即自手当ては結構おいしいもんな
320専守防衛さん
2018/06/16(土) 20:48:14.77
あ、でも同じ自衛官だから参加しても代休つくたけだったりしてw
321専守防衛さん
2018/06/16(土) 20:51:26.75
フィクションかも知れないけど、戦前の造船会社だと海軍予備役将校が
艦艇の製造に関わってる話とかあるんだけど
民間への利益供与とか問題にならなかったんだろうか
322専守防衛さん
2018/06/16(土) 22:15:37.55
地上勤務なのよ
323専守防衛さん
2018/06/16(土) 22:25:27.77
防衛省の事務官とか技官は即自できないの?
324専守防衛さん
2018/06/16(土) 22:25:52.95
即自じゃなくて予備自か
325専守防衛さん
2018/06/16(土) 23:35:35.89
だいぶ前に朝雲だったか隊友かなんかで
できるようになったって見たな
326専守防衛さん
2018/06/17(日) 00:19:10.29
消防職員とか警察職員がいるので可能だろ?
327専守防衛さん
2018/06/17(日) 11:35:03.41
公務員は有事の際本業優先だから
民間からの応募を増やさないと

1日だけとか細かく出頭できれば参加しやすいけど
それだと即自担当が過労で倒れるよね…
328専守防衛さん
2018/06/17(日) 13:00:53.86
1日出頭が可能でも週休1日しかないようなブラック勤めだとそもそも無理
ブラックは給付金だけかすめ取って代休も手当ても与えないケースが多々あるからな
329専守防衛さん
2018/06/17(日) 13:13:52.38
>>305
おーい、ひきってないで、おまえも参加しろよ
330専守防衛さん
2018/06/17(日) 14:39:40.30
ブラックだというなら辞めりゃいいだけ
それが出来ないのは型やレールにはまった生き方しかできない脳無し
331専守防衛さん
2018/06/17(日) 15:39:39.60
最近地震多いな…
332専守防衛さん
2018/06/17(日) 17:11:33.70
防衛省職員は予備自強制させろ
333専守防衛さん
2018/06/17(日) 17:17:50.98
>>332
それはいいな。背広組最強官僚の事務次官を運動音痴と罵倒する3頭陸曹(笑)

なおその三ヶ月後、想像を絶する報復が制服組全体に降り掛かるのだった&#183;&#183;&#183;&#183;&#183;&#183;&#183;&#183;&#183;
334専守防衛さん
2018/06/17(日) 18:17:45.47
国家公務員副業解禁スレにあったけど、自衛隊って今年からサマータイム導入だと
知らんかった
335専守防衛さん
2018/06/17(日) 18:27:33.72
いつのまにか課業開始が0815消灯が2300
いつからなったの?
336専守防衛さん
2018/06/17(日) 18:40:49.57
>>335
休養日はそんなものじゃなかったか?
337専守防衛さん
2018/06/17(日) 20:46:38.25
なんで休養日に課業があるんだよ
338専守防衛さん
2018/06/18(月) 12:10:24.12
大阪で大きな地震だね 御見舞い申しあげます
即応予備のみなさん 御準備して下さい
339専守防衛さん
2018/06/18(月) 12:33:41.50
【大地震なら、W人工″】 プーチンは知っていた <46分> は、核の起爆時刻、電子制御だから、正確
http://2chb.net/r/liveplus/1528509829/l50

スケート国際大会で、プーチンが、冗談で、311の地震波形を、示すと思う?
340専守防衛さん
2018/06/18(月) 20:10:13.21
この程度で招集するかアホw
そのまえに招集金の法整備の確立が先
341専守防衛さん
2018/06/18(月) 21:34:44.03
今回は災害派遣すらないからな
342専守防衛さん
2018/06/18(月) 22:09:26.05
職業即自の俺は365日いつでもいつまでも出頭可能なのが強み
早よう招集来い!
343専守防衛さん
2018/06/18(月) 23:23:51.10
毎日訓練してくれんかな?
344専守防衛さん
2018/06/19(火) 03:29:30.85
そろそろ後備自衛官に名称変更すべき
345専守防衛さん
2018/06/19(火) 21:47:34.94
常備は前備と呼ぶのか
346専守防衛さん
2018/06/19(火) 23:02:43.40
武山の常備 1曹 偽外出証がバレて停職3日だね… 処分重すぎねぇ?
347専守防衛さん
2018/06/19(火) 23:52:46.58
安倍総理と加計学長が全く無関係だと言うことが証明されたな
348専守防衛さん
2018/06/20(水) 02:13:27.82
災害派遣あったな
給水支援だと
常備で十分足りるレベル
349専守防衛さん
2018/06/20(水) 07:39:58.89
俺が定年になるまで地震待って
350専守防衛さん
2018/06/20(水) 08:33:41.02
>>310
免職するのには何かしら理由があるわけだが?どんな理由で「追放」されたのか書き込みがない。
で、ただ追放だ!わめいてるだけな以上ただの個人的な妄想だろう。

ここまで解説しないと理解出来んのか?
351専守防衛さん
2018/06/20(水) 09:12:02.27
>>350
ただの自己都合退職を追放wと妄想してる説を推しておこう。で310は妄想性なんたら障害の疑いがありそうだな
352専守防衛さん
2018/06/20(水) 09:31:01.62
>>351
×310
○追放厨

訂正しとく。ま、こんな妄想厨擁護するのは本人しかいないだろうけど、一応ねw
353専守防衛さん
2018/06/20(水) 09:52:47.68
>>350辞めたやつにこだわる時点で駄目な奴だろう人間として、、、きっとその人物にはなにをやっても何一つ敵わなくて逆恨みしてたんじゃないの?被害妄想持ちぽいし
354専守防衛さん
2018/06/20(水) 13:58:46.87
>>353
ほんそれ。追放=居ないんだから、いつまでも拘る必要性がないはずなのに拘るって事はコンプレックスしか考えられないよな
355専守防衛さん
2018/06/20(水) 14:03:12.90
ココロのヤマイかも知らんぜ?
356専守防衛さん
2018/06/20(水) 18:35:47.69
毎月の即自手当って訓練がない3月とかはもらえないの?
357専守防衛さん
2018/06/20(水) 20:24:25.66
こりゃまたすごい自演連レス劇場だなwいったい何役してんだ?
358専守防衛さん
2018/06/22(金) 16:58:02.97
即応って最長で何歳まで継続できんの?
359専守防衛さん
2018/06/22(金) 17:22:10.16
常備と同じだよ
360専守防衛さん
2018/06/22(金) 21:53:17.94
年々しんどくなってくるわ…
定年まで持つ気がしない
40代突入したら辞めるかなぁ
361専守防衛さん
2018/06/22(金) 22:03:06.32
ミサイルの避難訓練も中止になったし
極東も一気に緊張緩和来たな
362専守防衛さん
2018/06/22(金) 23:10:03.17
あ”あ”?50手前の俺と同じこと考えてんじゃねえ
363専守防衛さん
2018/06/22(金) 23:22:10.35
そんなことより来年憲法改正だぞ
いよいよ国防軍発足か
364専守防衛さん
2018/06/24(日) 03:14:32.14
>>361
>>296
365専守防衛さん
2018/06/24(日) 20:36:34.69
そ、そ、即自の大爆笑♪

つづきは任せた
366専守防衛さん
2018/06/24(日) 21:40:31.92
即応って最長勤続で19歳から54歳までの35年?
367専守防衛さん
2018/06/25(月) 02:59:01.55
>>366
19で即自入隊なら52で定年
368専守防衛さん
2018/06/25(月) 07:49:15.75
即応予備陸将か
369専守防衛さん
2018/06/25(月) 10:55:34.93
即応に幹部階級いらなくない?
370専守防衛さん
2018/06/25(月) 17:37:23.73
なんで?
371専守防衛さん
2018/06/26(火) 12:22:23.86
むしろ即応予備陸将まで拡充しろ
372専守防衛さん
2018/06/26(火) 14:50:50.63
民間企業の幹部を将校待遇で予備自に採用
再雇用先確保と有事の民間協力が期待できる
373専守防衛さん
2018/06/26(火) 21:37:23.77
てか即自雇用で表彰される会社及び個人には100万くらい賞金出してやってくれよ
盾なんかもらっても事務所に飾るだけで会社にも即自本人にも得が無いわ
むしろ家に持ち帰り仕事で作文書かされただけで即自本人はマイナスだったぞ
374専守防衛さん
2018/06/26(火) 21:48:00.32
名前を忍者自衛隊にしようず
375専守防衛さん
2018/06/26(火) 21:58:49.26
またマスコミが元自叩きやってるよ
普通の自衛官は拳銃なんて触らないのにな
376専守防衛さん
2018/06/26(火) 22:01:35.44
市街地戦が流行った時一時的に拳銃射撃流行ったけどな
あと、今は懐かし84手も副武装拳銃だから拳銃射撃やるぞ
377専守防衛さん
2018/06/26(火) 22:48:41.49
俺現職84手だったが84なんて演習弾どころか縮射も撃ったのは即自が初だったが
至近距離で拳銃は撃ったぞ
本末転倒すぎるけどな〜
378専守防衛さん
2018/06/26(火) 23:04:38.62
>>373
ほんとそれ、盾とか無意味
警備会社が受付に飾る程度
防衛省公式サイトからリンクしてくれる制度もあるけどね
http://www.mod.go.jp/j/approach/others/jigyosho/shokai.html
379専守防衛さん
2018/06/26(火) 23:39:57.25
いざというときは拳銃の弾を止める防弾楯にもなる楯なら会社も喜ぶ
学校も楯確保のため積極的に元自を採用
380専守防衛さん
2018/06/27(水) 00:10:53.15
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018062601265&;g=soc

昨年まで自衛隊、小銃訓練も=「想像つかず」と知人−島津容疑者・富山発砲

 富山市の交番で拳銃が奪われ2人が殺害された事件で、逮捕された島津慧大容疑者(21)は昨年まで、陸上自衛隊金沢駐屯地に勤務していた。小銃を使った訓練は行っていたが、拳銃を扱った実績の有無は不明という。

 関係者によると、島津容疑者は2015年3月、自衛官候補生として採用。約3カ月の教育期間を経て、任期制自衛官として金沢駐屯地第14普通科連隊に所属していた。任期満了の17年3月に退官、その後は即応予備自衛官として採用されていた。退官時の階級は陸士長。
 自衛隊在任中の処分の有無や勤務態度の問題は確認できていないという。
 一方、富山県立山町にある島津容疑者の自宅近くに住む70代女性は「会うと必ずあいさつしてくれる感じのいい子。事件は何かの間違いでは」と信じられない様子。
 小学校時代に集団登校で一緒だったという男性(26)は「当時は周りと話すこともなく、おとなしそうな子だった。こういう事件を起こすなんて想像もつかない」と驚いていた。(2018/06/26-22:49)
381専守防衛さん
2018/06/27(水) 00:15:27.17
リアル即自かよ
382専守防衛さん
2018/06/27(水) 02:11:45.33
>>380
これは緘口令待ったなし。
383専守防衛さん
2018/06/27(水) 08:47:24.20
まさに
どこ中よ
384専守防衛さん
2018/06/27(水) 09:38:55.96
これはキム木が「さすが元自衛官!よくやった!感動した!」
とか言いかねない案件だな
あいつ外面のいいチクリ魔だから常備には信頼されてるけど裏じゃめちゃくちゃなこと言ってるからな
早くやめねぇかな
おいキム木〜
385専守防衛さん
2018/06/27(水) 10:42:14.20
職場で、やっぱり元自衛官だから射撃が上手かったんだなって話題が出てたわ…
幹部じゃなければ拳銃なんて触らないのに
386専守防衛さん
2018/06/27(水) 10:42:57.87
退職後無職で即自だけやってたのか?
387専守防衛さん
2018/06/27(水) 10:49:30.61
普通科でも拳銃射撃やらないの?
388専守防衛さん
2018/06/27(水) 11:51:59.11
84手がいなくなり市街地戦闘が廃れた今は拳銃射撃あんまやらんくなったが一昔前は毎年一回はやってたぞ
あれ自衛隊の武器にしちゃ面白いほど当たるのに
まあ、至近距離だから銃口が的に向いてれば当たるんだけどね
389専守防衛さん
2018/06/27(水) 12:07:54.65
市街地戦闘が廃れたってなんで?現代でも今後でもめっちゃ重要そうだけど
390専守防衛さん
2018/06/27(水) 14:06:45.79
元々アメリカの真似してやってた感じだし
検閲=訓練の集大成=目標が市街地戦闘ではなく山岳でソ連擬きと戦うものだから
もしも検閲に市街地戦が盛り込まれたなら廃れはしなかったはず
391専守防衛さん
2018/06/27(水) 14:12:33.26
とは言え防御で市街地戦ってのも半分負けなわけだから致し方ないのかもな
水際で市街地への侵入を阻止してる想定なんだろう(多分)
392専守防衛さん
2018/06/27(水) 15:00:19.60
犯人元普通科らしいけど普通科だと短剣格闘やるからそれ応用して警官殺したのかな
393専守防衛さん
2018/06/27(水) 17:04:46.12
斬打撃か刺突か
394専守防衛さん
2018/06/27(水) 18:26:18.76
犯人が即自?…卒倒しそうな事件です…
部隊内の事は外部にもらさないでね、
御協力御願いいたします
395専守防衛さん
2018/06/27(水) 20:01:54.28
現実はスレよりも奇なり
396専守防衛さん
2018/06/27(水) 20:24:17.56
即時カワイソス
397専守防衛さん
2018/06/27(水) 20:41:36.18
援護使ってアルバイト即自とかマジかよ
398専守防衛さん
2018/06/27(水) 22:59:32.86
警備会社もデリンジャーくらいは持てるようにした方がいいのでは
399専守防衛さん
2018/06/27(水) 23:26:26.42
アメリカか
400専守防衛さん
2018/06/27(水) 23:30:10.76
グングニルでいいよ
401専守防衛さん
2018/06/28(木) 00:12:12.27
>>386
バイトだってよ
バイト先で店長の指示を無視して、それを店長に注意されたら店長ぶん殴って逃げて、
その直後に交番襲撃とか、何考えてんだか
402専守防衛さん
2018/06/28(木) 01:37:30.47
頼むから精神鑑定やってほしい
銃扱ってるんだからさ
403専守防衛さん
2018/06/28(木) 07:54:03.77
精神障害の認定受けて、生活保護受給してるやつが予備やってるくらいだからなー
404専守防衛さん
2018/06/28(木) 09:53:56.04
いくら人集めたいからって現状は緩すぎなんだよ
キッチリ適性判断してもらっておかしいやつは排除していかないと
405専守防衛さん
2018/06/28(木) 14:12:52.99
犯人は普通科の迫撃砲の弾持ちだったらしいが拳銃は使ったことあるのかな
406専守防衛さん
2018/06/28(木) 15:14:09.52
予備自でも拳銃射撃幹部はやってるし
触るだけならみんなやってるな(幹部以外撃ってはいない)
407専守防衛さん
2018/06/28(木) 15:17:55.36
けーかきでも84しゅでもつかもしれんし
はくもだんやくしゅでもつかもしれんし
たいせんもそうさしゅでもつかもしれんし
すなだってもつかもしれんし
なーにいっとるんやだいじん
408専守防衛さん
2018/06/28(木) 17:41:05.01
射撃姿勢が妙に慣れててヤバいな
頭撃ち抜いてるし、殺意を否定しても無理だな
死刑確定
409専守防衛さん
2018/06/28(木) 17:55:38.59
>>408
画像あるの?
410専守防衛さん
2018/06/28(木) 18:13:27.40
>>409
ユーチューブで富山 ドライブレコーダーで検索してくれ
411専守防衛さん
2018/06/28(木) 18:58:08.86
Twitter暴かれて独善的ネトウヨ軍オタ系と判明したな
412専守防衛さん
2018/06/28(木) 22:31:06.02
>>407
うたねぇーよ
もたねーよ。
にねんしかいなかったやつが
413専守防衛さん
2018/06/28(木) 23:20:08.23
>>408
ニュース系スレで撃ち方が素人と批判してる人いたわ
ニーリングというのができてないとか何とか
航空系っぽいことを言ってたから空自か航空隊かそのあたりか
414専守防衛さん
2018/06/29(金) 00:03:44.92
>>413
ついさっき「視聴者撮影」ってやつの拳銃撃ってる映像みたけど、
膝撃ちのかっこで拳銃撃ってた。拳銃がもろに跳ね上がってて、
元SATとか言うのに確かに「拳銃には慣れてない」って言われてたな。
ただその元SATも「膝撃ちが一番当たる姿勢」なんて言ってたけど
415専守防衛さん
2018/06/29(金) 00:18:28.89
>>414
膝撃ちって肘を膝につけて銃を固定するけど、
両手で保持してたから照準もふらつくし
反動が押さえ切れてない
416専守防衛さん
2018/06/29(金) 01:14:17.13
>>413

公式で陸自発表あったやろ
417専守防衛さん
2018/06/29(金) 01:24:10.71
>>416
最近はネットに書き込んだ人まで特定して公式発表するのかw
418専守防衛さん
2018/06/29(金) 02:16:05.91
>>402
ほんとこれ。
制服更新に金使わんで常即問わず毎年健診と精神鑑定やらんかい
419専守防衛さん
2018/06/29(金) 02:55:52.49
…そしたらうちの中隊には知的障害か発達障害の即自二名
アルコール依存(飲ませるとわけわからない行動に出る)の即自一名
脳機能低下でキレる常備一名
このくらい診断くらいそうだな。ガチで
420専守防衛さん
2018/06/29(金) 06:22:10.83
>>417
ああ、ゴメン
犯人のことと勘違いしてた
421専守防衛さん
2018/06/29(金) 07:43:18.12
ニュースでいつも思うけど
結論出てから報道せーよと
同じ途中経過を延々繰り返し・・・・
422専守防衛さん
2018/06/29(金) 07:49:25.31
常備→予備自→即応かよ
423専守防衛さん
2018/06/30(土) 08:26:59.30
犯人の情報だけど元自衛官じゃなくてフリーターって付ければいいのに
1任期満了で援護就職したけどすぐ辞めたクチかな
424専守防衛さん
2018/06/30(土) 10:55:47.79
うちにもキモいのいるな
普通のツラしてるけどアニメ好きで、ばれたくないから人数少ない時だけ寄り添って話しかけてきたりあれ見ろこれ見ろって進めてきたりめんどくさいしキモい
あとキム木なキム木
425専守防衛さん
2018/06/30(土) 11:33:13.87
「元自衛官」じゃなくて「即応予備自衛官」という現役自衛官だろ
とかいう意味不明なレスがツイッターにあったw
常識で考えれば現役の予備役とか意味不明だろ
426専守防衛さん
2018/06/30(土) 12:34:19.49
即自になれる要件に「元自衛官」と表現されていることからすると・・・>>425が正解
427専守防衛さん
2018/06/30(土) 19:52:05.50
陸上自衛隊トップの山崎幸二陸上幕僚長は28日の記者会見で、富山市の交番襲撃事件で殺人未遂容疑で逮捕された島津慧大容疑者の勤務態度について「特段問題になるような行動はなかったと報告を受けている」と述べた。
島津容疑者は退官後に有事や災害時に招集される即応予備自衛官に採用されていたが、事件翌日の27日付で免職したことも明らかにした。

 陸自によると、島津容疑者は任期制自衛官として2015年3月〜17年3月に金沢駐屯地(金沢市)で勤務。処分歴はなく、
17年6月からは有事などの際に後方支援などを担当する予備自衛官になり、
今年4月には招集時に第一線部隊に配属される即応予備自衛官に採用され、
今月16〜17日には迫撃砲の操作訓練を受けた。自衛官時代に拳銃を扱うことはなかったという。【前谷宏】

https://mainichi.jp/articles/20180629/ddm/041/040/137000c
428専守防衛さん
2018/06/30(土) 19:54:39.18
毎回何気なく射撃してるがキチガイが混じってるかもしれないと思うとゾッとするな
429専守防衛さん
2018/06/30(土) 22:28:03.64
1任期で去るやつはヘタレ
430専守防衛さん
2018/07/01(日) 06:39:56.41
>>429
去るっていうか試験落ちたんだろ
431専守防衛さん
2018/07/01(日) 08:23:07.14
試験落ちても三任期まではいれるぞ
見込みなきゃ二任期だが
432専守防衛さん
2018/07/01(日) 08:46:19.41
居座り続けるのもヘタレ
433専守防衛さん
2018/07/01(日) 09:40:21.08
7年もいるのかよ
434専守防衛さん
2018/07/01(日) 19:15:57.07
即自の任満金増額しねえかなあ
435専守防衛さん
2018/07/01(日) 20:29:14.80
一般なのに任期途中で依願退職してる奴はほぼダメ人間
436専守防衛さん
2018/07/01(日) 21:55:34.02
一般ってなんぞ?
437専守防衛さん
2018/07/01(日) 22:08:30.53
予備自衛官補(一般)かな?
438専守防衛さん
2018/07/01(日) 23:29:32.70
普通に任期制自衛官のことだろ
今は一般とは呼んでないのか?
439専守防衛さん
2018/07/01(日) 23:56:39.47
自衛官候補生
440専守防衛さん
2018/07/02(月) 12:52:42.22
>>390
市街戦ってのは対ゲリラ・対テロリスト目的で訓練するのでは?
日本で戦争で市街戦ってのは想像しにくい、というよりその時点でもう負けだろって思う

現実起こりうる可能性としては野戦よりよほど高いと思うけど
検閲に市街戦が盛り込まれない理由ってなんだろ
441専守防衛さん
2018/07/02(月) 14:47:44.41
市街戦とか訓練して現実になったらどうするんだよ!
(言霊信仰)
442専守防衛さん
2018/07/02(月) 17:26:41.00
>>440
そりゃ偉い人は日本で戦争で市街戦ってのは想像しにくい、というよりその時点でもう負けだろって思ってるからだろ
443専守防衛さん
2018/07/02(月) 21:21:11.56
防衛省が南西諸島防衛強化の一環で、陸上自衛隊に輸送艦を導入する方向で検討
陸自には操艦技術の蓄積がないため、退役した海上自衛官などから人材を募り、教官や乗員として採用する案も検討

海出身の即応が、超即応自衛官として輸送艦に乗るんですね。
444専守防衛さん
2018/07/02(月) 22:35:28.84
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%B8%9D%E5%9B%BD%E9%99%B8%E8%BB%8D%E5%85%B5%E5%99%A8%E4%B8%80%E8%A6%A7#%E8%88%B9%E8%88%B6
445専守防衛さん
2018/07/03(火) 08:02:28.40
超即応自衛官は、年間360日を上限とする、あくまで予備自衛官として、海上出身の経験者を陸自の輸送船に乗せればいい。
446専守防衛さん
2018/07/03(火) 12:56:35.19
即自ごときに市街戦までは必要ないってことじゃないの
テロが起きたらまず警察が対応するが警察力じゃ対応しきれない状況で
初めて自衛隊が出動するわけだろ
そうなると常備の精鋭部隊がまずことにあたるわけで
即自みたいなポンコツが出張ったら死傷者が余計に増えるから要らないんじゃない
447専守防衛さん
2018/07/03(火) 15:53:25.26
テロが起こったとして、常備を差し置いて即自が出る場面が想像できないw
448専守防衛さん
2018/07/03(火) 16:19:14.86
むしろ市街地戦訓練は常備四年いて即自ではじめてやったわ
常備ではダブルタップ射撃(?)の検定したくらいかな
449専守防衛さん
2018/07/03(火) 20:41:04.53
>>448
同じく、個人的には広く浅いのが即自で
駆け足を主軸に小銃なら小銃ばっかやって
山でソ連機械化師団二型と戦うのを目標としているのが常備普通科だと思ってる
450専守防衛さん
2018/07/03(火) 23:15:45.39
年間40万程度で働けるかよボケ

これが本音
せめてもっと福利厚生を手厚くしてくれんとな
451専守防衛さん
2018/07/04(水) 09:41:19.35
広報では年間約60万とか書いてるけど税金引かれてるから全然もらってる気がしない
会社の給付金丸ごと俺にくれ
452専守防衛さん
2018/07/04(水) 14:03:55.84
海上自衛隊出身なら、陸の艦船乗りとして再任用されそうな時代になってるな
453専守防衛さん
2018/07/05(木) 02:17:35.95
ふーん、市街地戦闘訓練って常備でもあまりやらないんだ
454専守防衛さん
2018/07/05(木) 07:47:40.78
>>451
合法的に全部もらえる方法もある
455専守防衛さん
2018/07/05(木) 12:12:04.48
それって夫婦で経営してる自営業とかだろ
456専守防衛さん
2018/07/05(木) 13:14:57.04
海自で海兵隊みたいな即自作ってくんないかな
457専守防衛さん
2018/07/05(木) 16:44:15.14
陸自自体海兵隊みたいなものって陸自輸送艦スレで言われてた
458専守防衛さん
2018/07/05(木) 17:09:02.80
>>453
一時的に流行って即廃れたからな
459専守防衛さん
2018/07/05(木) 17:11:46.10
>>455
部長だか執行役員以上は貰えないんだよな
会社を奥さん名義にして両取りしてる人はいるが
460専守防衛さん
2018/07/05(木) 21:11:51.06
>>456
陸自のままでも、海自出身なら、輸送艦乗りとして超即応自衛官待遇になるよ
461専守防衛さん
2018/07/05(木) 23:10:19.06
>>430
一任期目は陸曹の昇任試験受けれないのでは?
462専守防衛さん
2018/07/06(金) 02:08:21.44
3年目から受けられるんだっけ?
463専守防衛さん
2018/07/06(金) 12:19:15.48
>>449
30日しかないのに広すぎるから全て翌年にはうろ覚えなのが即自の問題
年間半分は駆け足に費やすのと教える側じゃなきゃやらない事(格闘、市街地、ロープ、降下、等諸々)は本当にやらなすぎるのが陸自の問題
464専守防衛さん
2018/07/06(金) 12:22:53.91
30日しかない以上駆け足とか体力錬成は自主的にやってもらうとして
自衛隊じゃないとできないことを優先すべき
465専守防衛さん
2018/07/06(金) 20:48:41.52
ほんとそれ、体力とか、出頭したときだけやらせても無意味なのに
そんなことすら理解できないかと
466専守防衛さん
2018/07/07(土) 02:12:30.12
常備の方々は教育内容を疑問視してないの?
とりあえず駆け足させとけば楽だろ的な?
467専守防衛さん
2018/07/07(土) 10:07:15.90
新制服まだー?
468専守防衛さん
2018/07/07(土) 11:40:14.32
>>467
あれ、格好悪いから要らない
469専守防衛さん
2018/07/07(土) 16:53:29.33
>>456
海兵隊の意味わかってんのかな?
470専守防衛さん
2018/07/07(土) 17:28:26.38
水陸機動団の即自版
471専守防衛さん
2018/07/07(土) 17:57:56.87
水平隊
472専守防衛さん
2018/07/07(土) 19:21:33.23
海兵隊は陸海空すべての戦力を保有し、敵地へ派兵される独立した組織であり 海軍=海兵隊ではない
473専守防衛さん
2018/07/07(土) 20:17:57.01
>>472
海兵隊は海軍の一部だよ、独立した組織じゃない
474専守防衛さん
2018/07/08(日) 01:24:47.55
空兵隊はないの?
475専守防衛さん
2018/07/08(日) 06:12:37.40
やばい画像

http://imepic.jp/20180703/771220
http://imepic.jp/20180703/771241
http://imepic.jp/20180703/771240
http://imepic.jp/20180703/771230
476専守防衛さん
2018/07/08(日) 06:46:30.84
>>473
違うから、アメリカあたりは陸海空に海兵隊の4軍スタイルです
477専守防衛さん
2018/07/08(日) 12:42:15.56
>>476
アメリカ以外に、指揮系統が海軍から独立している海兵隊がどこにあるんだよ?
アメリカにしたって、予算等の軍政面は海軍長官が管理してるし、陸海空は最高階級が元帥なのに、
海兵隊は大将までだし、士官は自前の士官学校がなくて、海軍兵学校からの横滑りだし、
陸海空より格下
あと、米軍は、指揮系統上は陸・海・空・海兵に沿岸警備隊を含めた五軍制度だ
478専守防衛さん
2018/07/08(日) 12:43:31.69
アメリカの海兵隊は突出してるよなあ
479専守防衛さん
2018/07/08(日) 13:19:53.77
どう定義するか
で言い争ってるだけなような
480専守防衛さん
2018/07/08(日) 14:50:01.75
>>477
ググり乙
481専守防衛さん
2018/07/09(月) 17:57:19.42
>>463
こういうのって所見に書いてもなしのつぶて?
482専守防衛さん
2018/07/09(月) 18:44:10.91
科目があるし検定や検閲があって訓練計画があるから
常備なら240日くらいある稼業日の中であんま使わない武器や訓練なんか予習だけとかで半日しかやらんであとは暇潰し整備作業やらやっても
検定や検閲に割ける日が腐るほどあるが
即自じゃ例えばあんま必要ない科目に10日とか割いちゃうとあと20日で検閲と検定でカッツカツ
作業以外で常備が一年を通してやること全てと同じことを30日に詰め込もうとするからこうなる

でも、基本に忠実にやるから下手すりゃ障害構成とかタコツボ掘ってジャバラ置いとけwwwすぐ移動するしいっそ掘ろうとした形を残すだけでも構わんwww撤収めんどいからwww
の常備より上手いという
483専守防衛さん
2018/07/09(月) 21:10:04.09
とりあえず年間の半分も駆け足に費やすのはやめてくれと
それだけでもだいぶ違う
484専守防衛さん
2018/07/09(月) 22:49:37.33
>>483
うちは訓練最終日に3k 走ってまっせ
結果、中隊に見切りを付けて半数が補給弾薬に転属しはりました。
所詮即自やのに何で中隊長はふるいにかけるようなことするんやろな?
485専守防衛さん
2018/07/09(月) 22:50:42.63
弾薬ってどんな感じだろう?
地本がかなり勧誘してたわ
486専守防衛さん
2018/07/09(月) 23:25:41.65
うちは駆け足とかほとんどやらないな
訓練後に、整備とかが早めに終わって時間が余ったら、軽く走る程度
それも、全員でまとまって走るわけじゃないから、もともと走るのが好きな奴ら以外は、
軽いジョギング程度で流してる
本当に部隊によって色々なんだな、即自って
487専守防衛さん
2018/07/10(火) 00:36:54.73
>>485
 >>198
488専守防衛さん
2018/07/10(火) 00:49:29.97
うちは懲罰的な駆け足しかやらないな
訓練早く終わったら
体力検定合格してる人=自由時間
体力検定不合格=駆け足
デブ=稼業後まで常備に引きずられ笑われながら駆け足
いじられキャラにならなきゃいい部隊だが
489専守防衛さん
2018/07/10(火) 10:02:46.57
なにその拷問は?
うちはまったく逆だな
490専守防衛さん
2018/07/10(火) 17:46:29.29
普通科から違う普通科部隊へ異動することはできますか?

部隊によってだいぶ違うようなので、とりあえず最寄りでやってみて
きつかったら違う部隊へ…で最終的に楽なとこ見つけたいかなって
491専守防衛さん
2018/07/10(火) 18:39:17.71
〜中はなんもしないクソだ!(〜中は楽でいいな)みたいな噂が出回ってるから一年もやれば連隊内の楽な中隊くらいは判別できるよ
492専守防衛さん
2018/07/10(火) 19:02:02.76
>>490
予備自衛官マジおススメ
493専守防衛さん
2018/07/10(火) 19:41:11.23
予備自の楽な日は半日基本教練の検定(?)で自分の番が来るまで錬成という遊びの時間で午後から家帰る為の整備と自由時間だとかいう話を聞いて笑った
494専守防衛さん
2018/07/10(火) 20:14:17.48
予備自で辛かったのは2日間基本教練の演練をひたすら繰り返すのだったな
もちろんおしゃべりなんてなしで、号令かけまくりの動きまくり
「基本教練は自衛官にとって基本である」
とか言われてもさすがにな
495専守防衛さん
2018/07/10(火) 20:45:47.22
30日間のカリキュラム全国で統一すればいいのに
496専守防衛さん
2018/07/10(火) 21:54:47.03
職種や部隊が異なるのにアホかと
497専守防衛さん
2018/07/10(火) 21:55:22.88
医療系は楽だよ
498専守防衛さん
2018/07/10(火) 22:21:20.23
うちは本管楽って聞くけどそもそも県外だから圏外
>>490
できるけど各駐屯地に一つの中隊単位だから最寄りの中隊以外色々難があるよ
499専守防衛さん
2018/07/10(火) 22:25:14.24
うちにも予備自が楽というかあまりにもダラダラしすぎで腹が立つという理由で即自来たって精強な方がいるけど理解に苦しむのは俺だけなのだろうか?
500専守防衛さん
2018/07/10(火) 23:08:37.82
九州の地震より大規模なのに即応予備出てないのか
501専守防衛さん
2018/07/11(水) 00:20:47.02
過去2回の出動でやっぱ使えねえと判断されてしまったのかな
502専守防衛さん
2018/07/11(水) 01:44:39.31
>>500
熊本のはあまりにも田舎なんで道案内として招集じゃなかったっけ?
今回程度では予備招集しないだろ?
ちなみに俺も被災しかけて自宅に災害派遣だよ(ワラエネー
私物の迷彩着てで泥まみれ
まさかこんな形で私物が役に立とうとはな・・・
503専守防衛さん
2018/07/11(水) 07:45:02.96
地獄はどこだ
全ても地獄この世の地獄生きてりゃ損する〜前花清は地獄の生活苦しい生活〜&#9835;
いつかの様に地獄の日々は終わらない〜&#9835;前花清は元陸上自衛隊員だからもう死んでる〜地獄はどこだ〜&#9835;今も行き先も〜地獄の中で苦しむ松本智津夫死刑囚〜前花清〜
地獄の痛みや〜それこそ人間じゃないのか〜&#9835;前花清は地獄の世界です
504専守防衛さん
2018/07/11(水) 14:08:33.48
即自に声かかり始めてるね
勤務先も調整に入ったとか
505専守防衛さん
2018/07/11(水) 18:59:06.13
おれんとこにもきた
506専守防衛さん
2018/07/11(水) 19:44:43.37
海田市の47と豊川の49かな
507専守防衛さん
2018/07/11(水) 19:48:53.23
小野寺防衛相は、豪雨災害の被災者を支援するため、約300人の「即応予備自衛官」を招集することを明らかにした。「即応予備自衛官」は元自衛官で構成される陸上自衛隊の組織。12日に招集し、広島県を中心に被災者の生活支援活動などを行うという。
508専守防衛さん
2018/07/11(水) 20:06:33.48
まずは広島の即自が招集されたってことか
順次、他県、予備自も招集されるかもな

被災者支援で即応予備自衛官を300人招集 | NNNニュース
http://www.news24.jp/nnn/news890177414.html

【西日本豪雨】即応予備自衛官を招集 政府、300人規模で - 産経ニュース
http://www.sankei.com/politics/news/180711/plt1807110024-n1.html
509専守防衛さん
2018/07/11(水) 20:20:29.68
第二次招集は愛知っぽいな
広島の交代部隊か
東日本大震災で49は出てないから初出動か
510専守防衛さん
2018/07/11(水) 20:32:50.98
もちろん皆行くよな。
511専守防衛さん
2018/07/11(水) 21:01:31.47
俺は
512専守防衛さん
2018/07/11(水) 21:11:29.45
俺は応援するわ
513専守防衛さん
2018/07/11(水) 21:22:08.74
予備自だから、応援するわ
頑張れ
514専守防衛さん
2018/07/11(水) 21:55:18.37
>>496
普通科の話
数日間は自由日程にして残りは全部統一とか
515専守防衛さん
2018/07/11(水) 21:57:17.75
うちは今のところ、何の調整も来てないな。
来れば、可能な限り出頭するつもりではあるが。
516専守防衛さん
2018/07/11(水) 22:53:05.21
2ヶ月可能か?とアンケートされた
517専守防衛さん
2018/07/12(木) 00:15:01.75
2カ月も職場離れるとか防衛出動でもないと無理だろ
518専守防衛さん
2018/07/12(木) 00:39:38.58
>>517
ユーチューバーとかなら可能
519専守防衛さん
2018/07/12(木) 00:49:51.41
YouTuber即自300人か…
520専守防衛さん
2018/07/12(木) 07:42:56.11
実況中継だらけで非難轟々だな
521専守防衛さん
2018/07/12(木) 14:16:55.41
北朝鮮で戦うとして
北対日米なら余裕だろうが
北&中国対日韓&在韓米軍の場合で日韓は航空優勢保てるのかね
現在の陸自は毎年野戦でソ連(編成的に中国に近い)と戦ってるけど
航空優勢取れてなきゃ負ける想定しかないし(歩兵師団と空挺で敵戦車師団とバトル)
522専守防衛さん
2018/07/12(木) 15:24:19.10
YouTubeで見たけど空自の心神とか言うので中国空軍は数分で壊滅
海軍は30分も持てばいい方らしい
523専守防衛さん
2018/07/12(木) 16:01:29.59
小野寺防衛相「即応予備自衛官は現地で生活しており、地の利に明るい」
49i「…」
524専守防衛さん
2018/07/12(木) 16:58:28.52
同じ県だからといって明るいとは限らないし、ほんとうに明るいか確認してからにしないのかな?
他県でも実家が〜とか、同じ県でも移り住んできた人もいるし

そんなことより、先に招集したら1日3万円を企業に払うを成立させてからにしてほしい
525専守防衛さん
2018/07/12(木) 17:33:38.83
長期で出動かかるとなるとやっぱ真に即自にふさわしい職業は
自営業なんだなあって思う
526専守防衛さん
2018/07/12(木) 17:58:37.60
富山の事件で即自の評判が落ちたから
最低限の300人招集で名誉挽回かな?
527専守防衛さん
2018/07/12(木) 18:49:50.19
明日から災害派遣行くんだけど何持っていったらいいかな?
528専守防衛さん
2018/07/12(木) 19:00:47.23
命令書来た! 終わりの日程書いてない!!
529専守防衛さん
2018/07/12(木) 19:57:51.54
>>525
自営業は潰れるからふさわしくないのでは?

>>527
おれもわからんけど、自分が被災者のつもりで準備すればいいんじゃね?

>>528
自分で記入するんだよ
530専守防衛さん
2018/07/12(木) 20:24:55.80
自営で長期拘束だと代わりいないと店潰れちゃうよな
農家にしても田植えや稲刈りなどの繁忙期に重なっちゃったら出動に応じられないし
ということで真に即自にふさわしいのは職業即自ということだな!
531専守防衛さん
2018/07/12(木) 20:46:36.30
華の舞従業員とかも即自いけるんじゃね?
532専守防衛さん
2018/07/12(木) 21:18:00.77
支援活動を円滑に進める観点から、被災地の近くに住み、地の利がある自衛官を中心に招集する。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018071101185&;g=oeq
533専守防衛さん
2018/07/12(木) 21:25:13.87
過去の経験から土地勘ってかなり重要らしいね
でも現場近辺だと同時に被災者でもあるわけだろ
現場付近の即自がみんな応じられるわけじゃないのは歯痒いね
534専守防衛さん
2018/07/12(木) 22:11:45.84
予備自衛官等制度
https://mobile.twitter.com/jgsdf_reserve/status/1017343802380468224?p=p
https://mobile.twitter.com/jgsdf_reserve/status/1017384364496248833?p=p
535専守防衛さん
2018/07/12(木) 22:48:19.20
>>529
へえ、自分で記入するのか。
常備だけど、東北の時はうちの中隊は招集期間は1週間って
決まってたな。続けて参加するものは事前に言って、前泊みたいな
感じでそのままいっぱなし
536専守防衛さん
2018/07/12(木) 23:14:55.21
どこまで休めるか分からないので最短期間で申請した
あとは現地で延長とかできるのかな?
537専守防衛さん
2018/07/13(金) 18:59:06.41
災害派遣行きたかったな

今すぐにでもバックレてもいい様などうでもいい仕事を律儀にする情けない俺(´・ω・`)
勿論、災害派遣行ってクビになっても代わりの仕事はある
538専守防衛さん
2018/07/13(金) 19:07:42.72
もう即自は災害派遣専門部隊にすべきだな
539専守防衛さん
2018/07/13(金) 19:17:56.15
戦闘は予備自が支援するから
540専守防衛さん
2018/07/13(金) 21:00:19.73
出発する数名の即自を見送る現職の列の写真が出てきてるね
見送ってる現職派遣じゃだめなんだろうか
541専守防衛さん
2018/07/13(金) 22:39:09.51
本来の予備の任務って出動する現職に代わって駐屯地を守ることじゃないの?
542専守防衛さん
2018/07/14(土) 00:03:34.03
現役主体の普通科が動かずに、即応予備中心の普通科が今回動いてる
何か違和感感じるわ
543専守防衛さん
2018/07/14(土) 00:11:12.64
>>542
三万人の自衛官が動員されてるんだから、むしろ300人は少なすぎ
544専守防衛さん
2018/07/14(土) 01:53:31.29
今日から10日間逝ってくる
今日からでないとスペシャルウイークエンド間に合わなくなる
TL40にもなってアンノーンゲットしてないし
土地勘無いけど同じ中方なので
ミュウツーのことは逝ってきてからまた考える事にする
アンノーン自体は完全に趣味ポケの領域なので要るかと言うと本当は
いらんのだがフレンドとの交換のネタにはなるから
とかそんな事は考えずに現地の人達の生活や復興のお役に立てればとか考えて
目の前のやるべき事をしっかりやる事だけ考えないといけないか
とにかく頑張れるだけ頑張ってくるわ
545専守防衛さん
2018/07/14(土) 02:12:14.46
上限解放の懸念も噂されている以上
進化マラソンの必要は未だにある、というのも理由のひとつだ
くそナイアンが
546専守防衛さん
2018/07/14(土) 04:07:01.07
災害で一番活躍が期待されている補給は派遣されてないの?
547専守防衛さん
2018/07/14(土) 09:06:39.67
>>543
そうじゃなくて、常備が留守番して即応が現場に出てるのに違和感を感じるってこと
548専守防衛さん
2018/07/14(土) 12:12:18.17
地理に明るかったり、重機や医師等の資格持ちの即応が出るのは理解できるが
それ以外の即応を含む予備は、常備の支援だろう
というか、常備やめたら体力維持できないから前線活動は無理
549専守防衛さん
2018/07/14(土) 20:01:38.09
>>547
だから常備が三万人も全国で動員されてるじゃん。頭可笑しいの?
550専守防衛さん
2018/07/14(土) 20:16:02.91
>>549
は?
即応を見送ってる常備が出ればいいだろ
って話
551専守防衛さん
2018/07/14(土) 20:58:46.24
>>550
お前の頭の中では、全普通科常備が災害救助に出た後じゃないと即応は一人も救助に出ちゃいかんのか?
552専守防衛さん
2018/07/14(土) 21:23:40.34
どっちの意見も分かるけど、ここはひとつ
合理的な説明をつけて検証してみてはどうかな?
553専守防衛さん
2018/07/14(土) 21:26:38.28
いや、普通に考えて、具体的な数字出されて
振り上げた拳引っ込められなくなって暴れてるだけだろ
554専守防衛さん
2018/07/14(土) 21:59:09.75
即応も実数としては300人動いてないだろ
555専守防衛さん
2018/07/15(日) 00:39:30.54
だろだろではねー
556専守防衛さん
2018/07/15(日) 10:59:25.69
即自頑張れ
予備自の自分は朝からダラダラしてますが…
557専守防衛さん
2018/07/16(月) 18:55:38.39
常備だからいくらでも出動できるってわけじゃないし、即自も使えるなら少しは使わないとさ
出動経験って運用する上でかなり重要だし
それに、わざわざ遠方から常備を呼び寄せるより
土地勘のある地元即自を使うほうがある意味合理的ではあると思うな
558専守防衛さん
2018/07/16(月) 23:45:03.13
東北大震災のとき予備で、「出れるか?」だけでの調査で終わった。
今回も、「出れるか?」はきたけど、それっきり
559専守防衛さん
2018/07/16(月) 23:48:04.01
今回は震災時に即応風予備自衛官と揶揄されたあそこも出てる
560専守防衛さん
2018/07/16(月) 23:55:46.28
どこだよ
561専守防衛さん
2018/07/17(火) 18:44:50.81
>>546
常備の補給隊はとうに出動してるらしいけど
補給の即自って西日本にもあるの?
関東のはまだできたばっかりと聞くが
562専守防衛さん
2018/07/17(火) 20:16:23.44
弾薬中隊の出番だな
563専守防衛さん
2018/07/17(火) 20:38:40.22
弾薬部隊が災害時に何をするんだ
564専守防衛さん
2018/07/17(火) 20:41:07.19
>>560
49
あの悲劇を忘れたのか と思ったがあれから8年もたってるのな
知らない人も増えた訳か
565専守防衛さん
2018/07/17(火) 21:00:26.47
>>564
知らん
566専守防衛さん
2018/07/17(火) 22:51:57.79
日本は災害多いから即応の補給部隊が作られたのはわかるけど
即応の弾薬部隊はどういう理由で作られたの?
567専守防衛さん
2018/07/18(水) 00:58:54.72
空調戦闘服欲しいよな
568専守防衛さん
2018/07/18(水) 06:27:43.45
>>566
体力検定すら不合格の普通科では役立たない即自の受け皿

錬度軽視部隊
569専守防衛さん
2018/07/18(水) 19:23:56.92
大宮!うぜぇんだよ!!!
570専守防衛さん
2018/07/18(水) 19:57:37.51
>>430
陸曹の試験は4年以上いないと受けれないぞ
571専守防衛さん
2018/07/18(水) 20:01:22.78
>>570
外部受験は?
572専守防衛さん
2018/07/18(水) 20:03:16.66
>>499
そんなら辞めないで常備のままでいたほうが良かったんじゃないのか?って話だなw
573専守防衛さん
2018/07/18(水) 20:19:54.30
>>571糧食に三年以上いないと受けられないよ。
574専守防衛さん
2018/07/18(水) 22:58:47.31
語学の即自できるって本当?
575専守防衛さん
2018/07/18(水) 23:33:48.71
>>572
辞めざるを得ない事情があったんじゃないの?
言動からは残念な人臭がするが。
576専守防衛さん
2018/07/18(水) 23:45:17.20
現地から
明日の給水支援は水道の復旧により中止になった
よって4時起きの予定が6時起床になって嬉しい
ちな、方面隊のwebの画像に写って面割れしてしまった、何かの機械をオペしてる所だがレイドで会ったら宜しく、特に黄色チームの同志たち
ポケに関して言えば今はアメ稼ぎをしなくてはいけない期間なので大変ではある
577専守防衛さん
2018/07/19(木) 00:24:58.74
そろそろ即応も戻ってくるころかな
578専守防衛さん
2018/07/19(木) 00:53:51.40
>>573
そんな規定があるのか?
579専守防衛さん
2018/07/19(木) 00:54:27.13
補給大隊って何やってるんだ?即応いるの?
580専守防衛さん
2018/07/19(木) 10:33:33.34
防衛省は47と49の写真をアップしてるな
581専守防衛さん
2018/07/19(木) 16:17:51.47
>>570
試験受けられるのは3年目だろ
582専守防衛さん
2018/07/19(木) 19:30:17.60
現職自衛官の自衛隊批判 〜自衛官やりますか、それとも人間辞めますか〜
http://zieikan.b log119.fc2.com/
583専守防衛さん
2018/07/20(金) 13:19:53.05
>>578
あるわけないだろ?マトモにとるなよ、アスペくんw
584専守防衛さん
2018/07/20(金) 13:44:58.01
あの有名な台詞の出番だな

>>578
ネタにマジレスかっこいいw
585専守防衛さん
2018/07/20(金) 20:12:49.34
>>583-584
多分心当たりがあるから反応しちゃったんじゃないか?w
586専守防衛さん
2018/07/21(土) 01:14:16.03
いくらなんでもその展開は無理があるのでは?
自演衆させすぎだぞ
587専守防衛さん
2018/07/21(土) 19:17:47.11
アメリカがブラックフラッグで訓練中止して野外訓練中止の最中
自衛隊は普通に訓練してたってニュースになったようで
リアルでも常備の連隊では黒旗上がってる時に人倒れてもおとがめ無しだったそうだしこれからも変わらないって話題になってたけど
即自倒れたらヤバくね?想像力欠如してんのか?
588専守防衛さん
2018/07/21(土) 22:11:34.41
それ5、6年前にも一度話題になってたような
589専守防衛さん
2018/07/21(土) 23:42:56.48
明日は輸送支援
待機が長いとの事だけどここに来てるみんなのまで頑張ってくるわら
フレンドの方達に送るギフトも確保出来るだろうしし凄く助かる
7Kmタマゴを孵化させ続けているので大変だ
寝なければ
590専守防衛さん
2018/07/21(土) 23:44:17.27
打ち間違いですごい見苦しいなスマソ
591専守防衛さん
2018/07/22(日) 00:21:39.00
即応いつ引き上げるんだ?
関東の即応も派遣されるとかツイッターで見た
592専守防衛さん
2018/07/22(日) 01:25:15.23
>>588
予備爺乙
593専守防衛さん
2018/07/22(日) 01:41:59.64
>>587
子供や障害者が熱中症になると左翼が騒ぐから直ちに是正されるが自衛官が熱中症になっても左翼が騒がないから大事にならずすぐ風化する
594専守防衛さん
2018/07/22(日) 08:20:56.50
>>592
まあポテンシャルでいえば

技能の予備>>>>越えられない壁>>>>>常備になれなかった落ちこぼれ即自

なんだけどなw
595専守防衛さん
2018/07/22(日) 09:18:40.91
>>593
米軍は左翼の言いなりなのか
596専守防衛さん
2018/07/22(日) 09:34:46.52
まあ技術でいえば

常備経験のある即自>>>>越えられない壁>>>>>一般の予備>>>>>超えられるかもしれない壁>>>>>技能の予備

なんだけどなw
597専守防衛さん
2018/07/22(日) 12:36:51.13
取り敢えず

大宮うぜぇんだよ!!!
598前花清
2018/07/22(日) 13:14:40.23
前花清の孫6歳の男の子の成績点数
0点〜0点〜0点〜あ〜前花清の孫の点数全部0点ばっか〜0点〜0点〜あ〜&#9835;
算数国語図工0点〜へーーーーへへへへへ〜意味不明?
599専守防衛さん
2018/07/22(日) 19:22:27.53
>>596アホかwお前現状でお医者さんやら大学教授やらに勝てると思ってんのかw屁のつっぱりにもならん経験()とやらにすがってろよアホウw
600専守防衛さん
2018/07/22(日) 19:30:37.68
>>599
そもそも常備時代にがんばって陸曹なり幹部なりなればよかったのにな。なんで即自なんてやってんのかねえ?
601専守防衛さん
2018/07/22(日) 19:35:01.59
夢をあきらめきれないんだよ
即自だけが俺の人生の支え
即自辞めたら俺という存在に価値はなくなってしまう
602専守防衛さん
2018/07/22(日) 19:44:57.01
同窓会と揶揄された予備自改革を陸幕は一般人を入れて一気に進めた
次は即応に公募が来るらしいが
今度は返り討ちに遭う予感
603専守防衛さん
2018/07/22(日) 20:10:19.20
>>601
即自が人生の支えとかいってる時点で詰んでるな、あわれな奴。
604専守防衛さん
2018/07/22(日) 20:34:07.47
>>601紛争地域辺りで根性叩き直してこいよw
605専守防衛さん
2018/07/22(日) 21:04:31.07
公募なにげに優秀なの多いよね
偉そうにふんぞり返ってる元自どもが駆逐されるな
606専守防衛さん
2018/07/22(日) 21:05:46.68
痛い子もそれなりにいるけどな
607専守防衛さん
2018/07/22(日) 21:16:57.53
公募は教育隊からいきなり予備自だからね
教育隊のノリで訓練に来る
608専守防衛さん
2018/07/22(日) 21:59:55.84
一般公募出身の体育系大学院生とか即応来たら、フィジカルエリートだから誰もかなわないよ
609専守防衛さん
2018/07/23(月) 00:36:33.55
ミリオタの公募と、何度か一緒になったことあるけど、かなり痛いぞ
痛さの方向も様々
610専守防衛さん
2018/07/23(月) 02:20:20.36
体育系の大学院から学校のスポーツ指導者になるような人なら、即応と仕事の兼ね合いも何とかなりそうな気がする。
611専守防衛さん
2018/07/23(月) 02:33:44.64
戦闘はスポーツじゃないって図書館戦争で小牧二等図書正が言ってた
612専守防衛さん
2018/07/23(月) 07:30:34.76
即応どころか常備だって本当に使えるかどうかなのに不毛
613専守防衛さん
2018/07/23(月) 17:52:58.59
格闘技の道場経営者とかが公募即応に入って、ぬルーイ焼き鳥フックのオッサン5人を一人で瞬殺したりしそうw
614専守防衛さん
2018/07/23(月) 20:18:32.38
人の金で酒食らってんじゃねーぞ!大宮ゃゃ〜!!!
615専守防衛さん
2018/07/24(火) 07:36:55.13
後方私怨はよそでやれ
616専守防衛さん
2018/07/24(火) 10:15:20.84
大宮!うるせぇんだよ!
消灯後の飲酒喫煙やめろって言ってんだよ!!!

喫煙規律、飲酒規律の守れねぇ先任もどきはいらねえんだっての!
617専守防衛さん
2018/07/24(火) 13:15:54.40
公募が即応に入っても会社の支援がちゃんとしたとこじゃないと
ずっと続けるのは厳しいよな
618専守防衛さん
2018/07/24(火) 16:16:17.05
面と向かって直接言えないヘタレなんだから察してやれ
619専守防衛さん
2018/07/24(火) 19:34:56.27
海自・空自、地上任務の一部を陸自に移管へ http://www.yomiuri.co.jp/politics/20180723-OYT1T50093.html
海上や航空の基地担当にならんかな
620専守防衛さん
2018/07/25(水) 00:01:24.94
酒付き合いの悪い奴、非喫煙者を狙い撃ちで嫌がらせ。退職させてきた大宮ほど面と向かって文句の言えねーへたれだよな?

消灯後の飲酒と喫煙やめれ。そういう行動を取るのがへたれじゃなく立派な即時なんだよな?ぼけ
621専守防衛さん
2018/07/25(水) 00:04:12.48
>>678
オメェ何もんだ?面と向かって言えるわけねえだろ?馬鹿じゃねえ?即自の人間関係知らねえから言えるんだっての!サイバーフォースさまのネット勉強なら他でやれよ!

即自はおろかまともな部隊経験もねえだろ?テメェ
622専守防衛さん
2018/07/25(水) 07:15:15.32
>>621
おい!酔っ払い
番号間違えるほど脅えてるのか?
しっかりしろよ情けねーなw
623専守防衛さん
2018/07/25(水) 11:42:20.50
>>619
こういうときこそ即自普通科部隊の出番ですな

海空基地で訓練してみたいね
624専守防衛さん
2018/07/25(水) 20:49:23.74
空海基地 善通寺駐屯地?
625専守防衛さん
2018/07/26(木) 04:55:28.86
自衛官採用年齢引き上げへ=30歳上限、人材確保厳しく―防衛省
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180721-00000063-jij-pol
626専守防衛さん
2018/07/26(木) 09:13:21.01
>>625
ついてるレスの中に、予備役でいいからもっと採用年齢を上げるのを真剣に議論すべきってのがあるな
予備自衛官補制度とか全く知られていないのなw
627専守防衛さん
2018/07/27(金) 01:00:12.38
>>625
過重勤務をさせたり簡単にクビにしてきた結果だな。

ネットで自衛隊の実情を隠せなくなったのも原因かも。
628専守防衛さん
2018/07/27(金) 13:22:18.38
警察と消防もだいたい上限30歳くらいが多いから妥当じゃないの
海保も上げてくれ
629専守防衛さん
2018/07/27(金) 17:29:01.06
アメリカみたいに、議員も軍隊経験(ほぼ)必須にしてほしい
トランプみたいなのもそれはそれでいいけど
630専守防衛さん
2018/07/27(金) 18:26:44.80
ログ読んで見たが、元自(即自)の書き込みは大宮君ネタだけだな。

なぁ一般部隊と縁の無い自衛官もどきさん達が何故ここにたむろってるんだ?

教えてくれよ。キモいから
631専守防衛さん
2018/07/27(金) 18:40:47.24
前花清の藁人形〜&#9835;前花清の藁人形〜&#9835;前花清の藁人形〜&#9835;前花清の形した藁人形に包丁かサバイバルナイフ刺せ〜森林〜森林〜心霊スポットこいつは犯罪者だ〜&#9835;
632専守防衛さん
2018/07/28(土) 00:23:19.31
>>630
キミと同じですよ
633専守防衛さん
2018/07/28(土) 13:49:38.86
>>619
来る日も来る日も役立つかわからん野戦訓練なんぞより
基地警備訓練のがよっぽど必要で有意義だよ
634専守防衛さん
2018/07/28(土) 15:05:31.84
大宮!今度飲みに行こうぜ!
635専守防衛さん
2018/07/28(土) 17:14:17.76
>>633
ソ連が北海道取りにくるんじゃろ?
636専守防衛さん
2018/07/28(土) 17:50:35.59
>>634
『マツケンサンバ』踊れねえ奴とは飲まんから。
俺と飲みたいなら踊りの練習しろよ!あとお前が非喫煙者なら有る事無い事言いふらして除隊に持ち込むからよろしく。

ってか食堂、部外委託してから久しく徐々に不味くなってんな。
637専守防衛さん
2018/07/28(土) 17:53:34.67
ひどい自演w
638専守防衛さん
2018/07/28(土) 18:07:47.16
>>637
なぁんだオメェも大宮班か?大宮班流の「別れ」解散は全員整列後、不動の姿勢のもと

大宮班長「自作自演」
班員全員「乙!!!」

だからな!ここにも大宮班員がいて嬉しいよ。
で?オメェ誰だ?
639専守防衛さん
2018/07/28(土) 18:19:43.96
大宮なら俺の横で寝てるよ
きたねえケツだがしまり具合はなかなかだったぜ
640専守防衛さん
2018/07/28(土) 20:57:32.63
元自、即自、予備自以外はカキコすんなボケ
641専守防衛さん
2018/07/28(土) 20:59:15.79
>>638
おれだよ。おれおれ。
642専守防衛さん
2018/07/28(土) 21:15:44.12
良い会社だと給付金の一部を手当てとして還元してくれると聞いたがどれくらいもらってるの?月1〜2万くらい?
643専守防衛さん
2018/07/28(土) 21:49:03.65
アルソク○○だと3000/即自訓練があった日の手当て
扱いは公休
644専守防衛さん
2018/07/28(土) 22:30:54.95
代休付くのと付かないのとでだいぶ違うよな
645専守防衛さん
2018/07/28(土) 22:42:48.81
今回の台風でまた被害出たら即応またでるんかな
646専守防衛さん
2018/07/28(土) 22:54:44.41
>>644
そうそれ
休み扱いされると
即自4日が4連休扱いになり
その月は実質休み2日とかになるから…
会社に給付金入ってようが労基的にも問題無いし
647専守防衛さん
2018/07/28(土) 23:41:12.45
しょぼい手当てより代休だな
4日間山でクタクタなのにその月の休みほぼなしとか鬼すぎるわ
648専守防衛さん
2018/07/29(日) 08:27:30.38
熱中症に気をつけてね!
ケガしても死んでも自衛隊では
面倒みてくれないよ!
649専守防衛さん
2018/07/29(日) 11:02:41.52
即自って訓練中にケガしても自衛隊病院で診てくれないの?
650専守防衛さん
2018/07/29(日) 12:11:46.84
即自は怪我しない
651専守防衛さん
2018/07/29(日) 14:32:22.02
なんで海空には即応がないんだろうな?
652専守防衛さん
2018/07/29(日) 14:41:44.07
海上予備自衛官補、公募海上予備自衛官がある意味、即応
653専守防衛さん
2018/07/29(日) 23:21:06.95
そもそも公募の海を除く海自と空自の予備は不要だと思う
654専守防衛さん
2018/07/29(日) 23:24:19.85
技能か、確かに即戦力だねえ
655専守防衛さん
2018/07/29(日) 23:25:29.58
常備も基地警備は陸自に移行するらしいし
海予備は船に乗ればいいんじゃね?
常備時代乗ってたでしょ
空予備は陸に移行
656専守防衛さん
2018/07/30(月) 07:30:46.79
昭和〜平成の時期に、警備を民間警備会社に委託する案が出てたの思い出した。
657専守防衛さん
2018/07/30(月) 11:49:49.54
>>649
骨折も熱中症で死にかけても
「気のせいだよ…」で終わるよ…
何か言うと…
身分証返納して帰れ!!だよ…
658専守防衛さん
2018/07/30(月) 11:53:22.74
大体ね千葉県元陸上自衛隊員前花清は年齢が45歳の時に当時テレビニュースであったイラク、アフガニスタンの国に不法入国してそこで強盗、日本人誘拐、テロリストと組んで、日本人、アメリカ人の首を切断したどうしてここの国に何しに行ったのか?
659専守防衛さん
2018/07/30(月) 22:45:41.91
https://twitter.com/JGSDF_MA_pr/status/1023434163079270401
660専守防衛さん
2018/07/30(月) 22:48:31.51
https://twitter.com/JGSDF_MA_pr/status/1023419702641487877
661専守防衛さん
2018/07/31(火) 01:50:24.19
海上と航空の基地を退職OBのみで固めた民間警備会社に委託
さらにその社員は全員即応予備自衛官にさせれば完璧
662専守防衛さん
2018/07/31(火) 02:03:50.83
>>661
よし公募技能弁護士の俺がその会社の社長になってやろう。
663専守防衛さん
2018/07/31(火) 07:49:01.41
みなし公務員みたいにはしたらあかんのかね?
664専守防衛さん
2018/07/31(火) 08:03:37.06
武装みなし公務員
665専守防衛さん
2018/07/31(火) 11:41:08.03
>>662
施設一級と雑踏二級持ってる者ですが
給料時給1500円のバイトでいいから月170時間ポッキリで雇ってください
できれば夜勤なら夜勤だけ日勤なら日勤だけでオナシャス!
666専守防衛さん
2018/07/31(火) 13:08:53.71
技能弁護士って有事の時何するんだ?
667専守防衛さん
2018/07/31(火) 14:09:39.08
>>666
滅茶苦茶することある
668専守防衛さん
2018/07/31(火) 14:47:45.81
>>666
飯食って便所行って、風呂入って寝る
たまに銃を磨く
669専守防衛さん
2018/07/31(火) 15:00:28.32
まじで自衛官(予備、即自含)はおらんのなここ

何してんの?暇人二、三人か?張り付いてるのは…
670専守防衛さん
2018/07/31(火) 15:38:38.87
滅茶苦茶することある
1 仕事が膨大な様
2 非常識なことをする可能性がある
671専守防衛さん
2018/07/31(火) 16:15:17.30
あっなんか面白そうなスレたってる
672専守防衛さん
2018/07/31(火) 17:33:52.13
即応プライベートミリタリー株式会社。
社長は公募弁護士。産業医は公募医師。米軍との折衝は公募通訳。
673専守防衛さん
2018/07/31(火) 18:19:50.22
受付嬢 公募一般女子大生
電話番 公募通信
674専守防衛さん
2018/07/31(火) 20:07:04.38
会社本社の建設 公募施設
会社経理 公募会計
本社登記手続 公募司法書士
675専守防衛さん
2018/07/31(火) 20:10:13.02
公募に会計っていたっけ?
676専守防衛さん
2018/07/31(火) 20:17:20.23
即応プライベートミリタリー株式会社は、中東や南米へのミリタリーパックを発売開始!!勇猛果敢さで定評のある日本人下士官兵士と、アメリカ人指揮官のコンパウンドで連戦連勝間違いなし!!
677専守防衛さん
2018/07/31(火) 21:09:24.64
災害派遣の即自撤収
お疲れ様でした
678専守防衛さん
2018/07/31(火) 21:11:58.99
防衛省が民営化された世界線か

防衛省は民営化します
日本防衛機構発足
日本の未来を守る日防
679専守防衛さん
2018/08/01(水) 04:11:38.50
>)676

日米合同委員会の決定>日本憲法
●即応予備自衛官専用スレ●その十参 	YouTube動画>2本 ->画像>8枚

形だけの独立w
●即応予備自衛官専用スレ●その十参 	YouTube動画>2本 ->画像>8枚

首都の制空権は米軍のもの
●即応予備自衛官専用スレ●その十参 	YouTube動画>2本 ->画像>8枚

米兵は治外法権
●即応予備自衛官専用スレ●その十参 	YouTube動画>2本 ->画像>8枚

安保改訂の裏(売国奴岸
●即応予備自衛官専用スレ●その十参 	YouTube動画>2本 ->画像>8枚


ダメリカにコケにされまくってんのに悔しくないの?
日本にとって
交戦(停戦)中の敵=ダメリカ、中国、下朝鮮

不和=北朝鮮、ロシア

だと思ってるが
680専守防衛さん
2018/08/01(水) 05:10:50.64
>>679
そう思うんならお前が命懸けで竹島に一人乗り込んで不法占拠者をひとり残らず駆逐してこい。多分殺されると思うが、日本社会の空気は変わるかもな。
681専守防衛さん
2018/08/01(水) 08:11:47.05
>>679
他のページも見たい
682専守防衛さん
2018/08/01(水) 08:43:48.82
日本は自治領みたいなもんだから
戦争で全国を占領されたんだしこの程度は仕方ないわな
683専守防衛さん
2018/08/01(水) 08:48:00.07
てかライス長官とかIQ200あって研究者や学者、教授としては超有能でも政治家としては何一つ役に立たなかったな
684専守防衛さん
2018/08/01(水) 09:53:22.58
どれ、大宮君の自慢話でもしようじゃないか。即自のみなさん
685専守防衛さん
2018/08/01(水) 11:20:37.68
>>574
そんなの出来たところで、役に立ちそうなのは俺含め全体の5パーくらいしかいそうにない。英語は勿論、他に2つ位は出来ないと使い物にならんだろ。
686専守防衛さん
2018/08/01(水) 12:42:03.19
>>667
具体的に言えよw
687専守防衛さん
2018/08/01(水) 20:01:57.52
災害派遣行った即自のみなさん。お疲れさまでした!!途中で帰ってごめんね
688専守防衛さん
2018/08/02(木) 08:48:29.25
Tkmtげんき〜?またしょーもないカッコつけでもやってんの?
689専守防衛さん
2018/08/02(木) 09:39:38.12
>>688その呼び方いいなwヤツに一言「やい、(本)名を名乗れ!」www
690専守防衛さん
2018/08/02(木) 10:27:52.83
1人2役
691専守防衛さん
2018/08/02(木) 10:49:16.92
あー、やっぱり即自も改革不可避だな
692専守防衛さん
2018/08/02(木) 16:42:39.40
専用スレ立ててそっちでやれやヘタレ
693専守防衛さん
2018/08/03(金) 01:55:46.40
>>688
行動

性格

あとひとつでトリプル役満だな
694剣恒光 ◆UHMji.H51Q
2018/08/03(金) 10:13:51.39
広島、暑かったね
695専守防衛さん
2018/08/03(金) 12:46:15.04
>>694

剣も出てたか
696専守防衛さん
2018/08/03(金) 13:50:37.59
>>619
海上と航空の基地に普段から普通科部隊置いておくことはできんの?
普通科隊員なんていっぱいおるやん
ちょっとお裾分けする感じで
697専守防衛さん
2018/08/03(金) 17:30:30.84
>>691
改革なんか必要ない、廃止すればいいだけ
698専守防衛さん
2018/08/03(金) 17:31:50.29
>>690お前もいれて三役なw
699専守防衛さん
2018/08/03(金) 19:57:43.29
そーいや普通科ってわりには普通じゃない奴の割合多くね?飲酒免許取消ネズミチビみたいな奴とか。
700専守防衛さん
2018/08/03(金) 21:51:17.69
歩兵だしな
701専守防衛さん
2018/08/03(金) 22:35:25.35
>>699
え?糧食科じゃないのw
702専守防衛さん
2018/08/03(金) 23:46:10.35
アブノーマルなヤツが多い普通(ノーマル)科かよ笑えねえな。
703専守防衛さん
2018/08/04(土) 00:00:39.84
>>384
金○さんですか?
704専守防衛さん
2018/08/04(土) 00:03:10.76
>>703
えーとNAの人物?とは限らんか…
705専守防衛さん
2018/08/04(土) 00:12:11.37
ボクシングやらウマルやら、日本人擬態テヨンの話題がホットだけど自衛隊にも日本国籍取得したテヨンコが紛れ込んでんだろうから、
それっぽいの晒し上げてくれりゃ良いのに。日本の国防に関わる重大事だよ。
706専守防衛さん
2018/08/04(土) 00:32:10.63
>>705
自分の知ってる奴で韓国ハーフが空挺にいて、そいつは親の反日意識に危機感持ったから空挺になったそうだ
結局のところ人によるから難しい問題
707専守防衛さん
2018/08/04(土) 00:49:27.97
>>706
マトモに生きようとしてる人物なら文句はないけど、かげで嫌がらせやらハンザイすれすれ行為とか人物的にヤバイ奴とか普段から問題ありそうな奴とかだとシャレにならんぞ?
708専守防衛さん
2018/08/04(土) 01:00:52.03
>>704
もとの>384のカキコじゃ情報量少ないから判断はかなり難しいけど。
そっちのキム木も外面良くて常備には信頼されてるポイね。古い即自からはそれほどでもないけど。あまり言いたくないけど何か出来る自分を演出するけど、初めてやるような事はまず率先してやらないから、個人的にはあまり好きなタイプじゃない。
709専守防衛さん
2018/08/04(土) 01:34:13.73
>>708態度としてハッキリとは出さないけど上から目線な感じ。常備には媚びてるイメージ
710専守防衛さん
2018/08/04(土) 01:46:34.48
>>708
昔演習かなんかで、何やっていいか分かんなくてまごまごしてた陸士の襟首掴んでた事があったような。
それからは「ああ、コイツはこういう奴なんだな」と思うようになったわ
711専守防衛さん
2018/08/04(土) 05:17:09.03
個人の私怨スレかここは?
板チだろ?
712専守防衛さん
2018/08/04(土) 08:01:43.04
>>711
即自のスレなんだから即自の人物像を語るのは問題なかろう?なんか書かれて不都合な事でもあったかw?
713専守防衛さん
2018/08/04(土) 08:48:28.22
>>711
どのレスをもって「私怨」と判断したんだい?

それとカキコの内容自体は否定しないんだ?関係者かご本人か
714専守防衛さん
2018/08/04(土) 10:01:40.00
歪んだ精神持ってると書き込みが私怨に見えたり、追放された人物がカキコみしたり思えるんじゃないですかねえ?
715専守防衛さん
2018/08/04(土) 10:36:37.04
書き込まれたことを否定する人がいなかったら事実になる
反論すれば本人が火消しにやってきたと騒げる
どちらにしろ書き込んだ者勝ちになるのがネット社会
716専守防衛さん
2018/08/04(土) 13:03:46.11
>>715
まあ、ネタ投下してくれるんだから良いんじゃねw
717専守防衛さん
2018/08/04(土) 14:48:43.87
>>715
本当かどうかは本人だけが知っているwww
書き込みがマジなら「しまった」とか思ってんじゃね?
718専守防衛さん
2018/08/04(土) 15:47:16.43
>>715句読点くらい打てよ、アルかニダじゃあるまいし。
なんかキモいんだけど。
719専守防衛さん
2018/08/04(土) 16:45:16.95
>>718
チョ○をテヨンとか書いちゃうミンジョクの出の人なんじゃないの?割とマジで。
720専守防衛さん
2018/08/04(土) 20:55:49.43
即自の普通科隊員は災害派遣ではどういった活動をするんですか?
721専守防衛さん
2018/08/04(土) 20:57:11.11
>>720
公式のTwitterがつぶやきまくってる
722専守防衛さん
2018/08/05(日) 12:00:16.58
まぁ喫煙規律と飲酒規律も守れない大宮をなんとかしてくれ
723専守防衛さん
2018/08/05(日) 18:21:27.13
>>710
二、三年前に、チンピラっぽい即自二、三人と言い争いみたいな感じになってた人を、
言い争いを止めさせるために割って入って「止めろ」みたいな感じに言いつつ…なんと一人の人の胸ぐら辺りを両手で押したりしてたのをみた。あれじゃグルになってイビってるようにしかみえなかったわ、なんか胸糞悪かったわ
724専守防衛さん
2018/08/05(日) 18:34:22.41
即自とか雑魚だからな
俺ボクシングやってるから2〜3人ぶちのめすなんてヨユー
725専守防衛さん
2018/08/05(日) 20:26:53.31
>>724
自分で言っててはずかしいだろw
726専守防衛さん
2018/08/05(日) 21:08:07.03
>>712
問題ないならもっとハッキリ書いたらどうだい?臆病者w

>>713
否定するもなにもハッキリ書かれてないのだが?


やるならちゃんとやれよw
727専守防衛さん
2018/08/05(日) 21:11:19.64
>>712-713

どこの誰が何をしたのか、誰にでもわかるように書きもしないで言われてモナーw

まずは、どこの誰が何をしたのか、誰にでもわかるように書いてからにしてくれないか?

そこまでできたらいくらでも答えてやるよw
728専守防衛さん
2018/08/05(日) 23:21:11.08
>>724
即自は、自動小銃持ってるから、ボクサー2〜3人ぶち殺すなんてヨユー
729専守防衛さん
2018/08/06(月) 07:46:10.99
>>727
診察には行ってきたのかアスペくん?
730専守防衛さん
2018/08/06(月) 08:43:48.54
>>727良いことを教えてやろう

常備にいじられるのがイヤで逃げたヘタレがおる、お前やろ?www
731専守防衛さん
2018/08/06(月) 08:46:46.35
>>727
「今のやり方はかなり効いてます、勘弁してください」まで読んだ。
732専守防衛さん
2018/08/06(月) 09:44:29.66
>>それが我らの大宮班長っす!
強いものには「ヘラヘラ笑い」でどこまでもへつらい

弱いと見るとどこまでもやりまくる!

そんな班長が自分は大好きであります!!!
733専守防衛さん
2018/08/06(月) 13:33:55.92
アスペ妄想野郎が出てきた時点でナンタラネズミとキムチだかキムコだか言う奴に何らかの関連性があるのは判った
734専守防衛さん
2018/08/06(月) 17:54:33.40
>>729
> >>727
> 診察には行ってきたのかアスペくん?

何の?


>>730
> >>727良いことを教えてやろう

え!よいこと?なになに?ありがとう

> 常備にいじられるのがイヤで逃げたヘタレがおる、お前やろ?www

自分ではありません!で!あります!

ダウンロード&関連動画>>




>>731
> >>727
> 「今のやり方はかなり効いてます、勘弁してください」まで読んだ。

引き続きお楽しみください。
735専守防衛さん
2018/08/06(月) 17:55:16.41
こっちのやつはハッキリ書いてるのになーw

http://2chb.net/r/jsdf/1507565800/
736専守防衛さん
2018/08/06(月) 18:38:51.02
いい加減お互い不毛なやりとりやめようよ
737専守防衛さん
2018/08/06(月) 18:54:56.51
大宮班長はまだ禿げてはいない!(あやしいけど
738専守防衛さん
2018/08/06(月) 22:51:48.62
>>736
即応を追い出された逆恨み厨の自演だからどうしようもないよ。
739専守防衛さん
2018/08/07(火) 00:02:32.39
>>738
そか、もう少し各方面部隊の情報が聞きたいだけなんだけどね・・
740専守防衛さん
2018/08/07(火) 07:33:26.08
>>739
逆恨み厨は無視して、質問すればいいと思う。
741専守防衛さん
2018/08/07(火) 09:32:55.97
じゃあ質問。自衛官を退官してそれでも予備に任官した理由。

どぞ
742専守防衛さん
2018/08/07(火) 11:43:40.54
>>741
予備やる人はイヤで自衛隊やめてないだろうね、自衛隊嫌いな人はそもそも予備はやらない でok?
743専守防衛さん
2018/08/07(火) 12:24:08.96
うーん
自衛隊嫌いならそもそも入隊すらしないのではないですか?

あと、自衛隊が嫌いではなく除隊。定年で辞めた以外で非常勤としてその組織にいるというのは、民間ではありあえないと思いますが
744専守防衛さん
2018/08/07(火) 16:34:53.32
自衛官の採用上限、32歳に引き上げ 人材確保の司令塔部署も新設 少子化で迫る「静かな有事」対応 - 産経ニュース
http://www.sankei.com/smp/politics/news/180807/plt1808070002-s1.html

防衛省は、自衛官候補生と一般曹候補生に加え、民間企業などに勤める「予備自衛官」と「即応予備自衛官」の採用年齢の上限もそれぞれ引き上げる方針だ。
745専守防衛さん
2018/08/07(火) 17:08:09.65
確か、全く施行されていない法律によれば、
自衛官の募集は「地方自治体」が行うはず。

この国は本当に法治国家なんだろうか…。
746専守防衛さん
2018/08/08(水) 01:39:30.90
>>745
法定受託事務か
あくまで一部を行うとされるものだが
一応ポスター掲示などで協力しているらしい
http://www.city.ishioka.lg.jp/page/page002344.html
747専守防衛さん
2018/08/08(水) 07:35:41.09
>>746
GJ
748専守防衛さん
2018/08/08(水) 17:49:29.83
32歳まで伸びたということは18歳から
陸自→海自→空自を2任期ずつやるという
流れは可能なのか
749専守防衛さん
2018/08/09(木) 17:27:53.41
即自の定年も伸ばして
750専守防衛さん
2018/08/09(木) 18:01:02.74
>>741
即自は即自協力で表彰受けた企業に入ったらやるしかない暗黙の了解はあるが
予備自は給付金無いからなかんべ
751専守防衛さん
2018/08/09(木) 19:50:49.14
その暗黙の了解破って即自辞めると会社からもオサラバなん?
752専守防衛さん
2018/08/10(金) 00:06:45.71
暗黙の了解なのかなんなのか知らないけど
管理職になって辞める人はたまにいるものの
主流は会社辞めたと同時に即自辞める人が多いかな
俺みたく
753専守防衛さん
2018/08/10(金) 09:36:07.01
うちはちゃんと代休もらえてるから定年まで即自続けても構わないな
754専守防衛さん
2018/08/10(金) 11:28:23.82
除隊者の4割が警備業、3割が運送業、残り2割が建築業で最後1割は兼業農家か自営業、自動車整備などなどだが極めて稀に営業職。

この比率は即自.予備にも比例してるから。

でもさ、ここの書き込みの連中が即自、予備の類でないのは文面と文脈で理解できる。

お前らの目的は一体なんだ??
755専守防衛さん
2018/08/10(金) 14:35:57.67
製造業は少ないの?
756専守防衛さん
2018/08/10(金) 17:53:01.13
どういう文面や文脈から判断してるんだ?
757専守防衛さん
2018/08/10(金) 19:58:40.43
製造業もけっこういるよ
758専守防衛さん
2018/08/10(金) 23:22:07.56
>>754のデータは地本が出してる公式情報なん?
運送業だと即自やるの難しくね?3割もいるのかな
759専守防衛さん
2018/08/11(土) 14:06:03.65
>>738
追い出されたと妄想してる厨wマジウケるw脳ミソダイジョウブ?www
760専守防衛さん
2018/08/11(土) 14:36:42.55
>>759妄想してる間は惨めな自分の事を忘れる事が出来るみたいだから、そっとしておきなよ。
まあ、そんなことしたところで自分のレベルは上がらないんだけどな。
761専守防衛さん
2018/08/11(土) 15:46:22.99
>>756自分の妄想。多分ソイツ心が残念な人に
762専守防衛さん
2018/08/11(土) 15:54:47.88
>>751
会社だけ辞めて即自は続ける通称、職業即自も多いよ。法的には無職。
763専守防衛さん
2018/08/11(土) 15:57:08.15
だからさ、お前らのカキコが即自のカキコに見えねぇんだよ。

なんのためのカキコよ?
764専守防衛さん
2018/08/11(土) 16:01:47.87
予備、即自通じて一人一人思い出して見たが、
うちの隊とCT後で飲んだ連中の中でも「製造業」って1人もおらんかった。地域差だね。愛知とかなら車関係でいるのかもだ、多いと感じるほどいるんか?
765専守防衛さん
2018/08/11(土) 17:21:33.03
即自追い出されたとか、ご褒美でしかないでしょ?常備追い出されるのと訳違うし。
766専守防衛さん
2018/08/11(土) 18:17:16.09
>>764期間工→即自→また何ヵ月かして期間工のループやってる人はいる。
767専守防衛さん
2018/08/11(土) 18:24:07.73
工員は自衛隊からの斡旋関係なしで働いてる人なイメージ
警備員・運ちゃん・土建屋などと違って製造業は自衛隊のスキル関係ないしな
768専守防衛さん
2018/08/11(土) 18:50:10.53
富士総業の工場なんかは自衛隊援護で行けるよ
戦食作ってる会社ね
769専守防衛さん
2018/08/11(土) 18:51:43.33
>>765
常備追い出されて即自しか心の拠り所がない哀れなヤツにはそう見えるんだろう
770専守防衛さん
2018/08/11(土) 19:15:38.28
千葉県元陸上自衛隊員前花清〜障害者職員、覚醒剤、大麻、コカイン、麻薬、使用
闇サイトで、、、
771専守防衛さん
2018/08/11(土) 21:17:32.83
>>768
そこなら即自やりながら働けるの?
警備なんてもう飽きたわ
レーション作りたい
772専守防衛さん
2018/08/12(日) 00:24:51.61
>>759-760
自分の事で思わず反応しちゃった?ねぇw
773専守防衛さん
2018/08/12(日) 12:41:06.94
でもマジで即自しかよりどころがない人っているよね
即自なんであくまでサブ的なものなんだから
メインをしっかり充実させないと人生もったいないよと思う
774専守防衛さん
2018/08/13(月) 14:03:39.26
>>773
お前はどうなんよ?エライ上からだな。
775専守防衛さん
2018/08/13(月) 14:45:16.79
瀧本一也は極楽とんぼの山本圭壱、龍虎
776専守防衛さん
2018/08/13(月) 19:01:39.05
予備と即応予備の中間の制度ほしいな
777専守防衛さん
2018/08/13(月) 19:40:46.78
>>776
即応と常備の中間の方が需要あるだろ常識的に。
そもそも予備の一部の人材は年間20日今でも訓練してるし
778専守防衛さん
2018/08/13(月) 20:32:44.36
彼は需要の話をしてたのか?
779専守防衛さん
2018/08/13(月) 20:55:44.09
即応と常備の中間って例えば?
780専守防衛さん
2018/08/13(月) 21:00:34.89
常備即応予備自衛官ということになるな
781専守防衛さん
2018/08/13(月) 21:13:41.73
(常備)自衛官補

副自衛官

準自衛官

准自衛官

 代自衛官
 
782専守防衛さん
2018/08/13(月) 21:14:34.28
親衛官
783専守防衛さん
2018/08/13(月) 21:48:10.45
三ヶ月毎の季節工的契約自衛官で、2年間で最高十二ヶ月しか着任出来ない。
784専守防衛さん
2018/08/13(月) 22:14:16.64
今以上に負担増えたら本業ができなくなる
ニートとかフリーター対象か?
785専守防衛さん
2018/08/14(火) 07:55:38.59
>>774
なにいってんだコイツ
786専守防衛さん
2018/08/14(火) 08:01:07.70
即応に毎年試験をすればいい。不合格者は予備編入。出来る奴は幹部試験受けさせて幹部にすればいい。これでいいじゃん。ゴミみたいな奴は一掃できて有能な人物も確保、一石二丁
787専守防衛さん
2018/08/14(火) 09:17:52.76
チョンダー人間tkmt

マヌケ面で煙草吸ってるw
788専守防衛さん
2018/08/14(火) 11:31:27.42
>>786
誰も居らんくなんじゃろ
789専守防衛さん
2018/08/14(火) 11:40:37.06
現状で体力検定級外のやつもそれなりにいるからなぁ
試験をかしたら4800人のうち果たして何人残ることやら
790専守防衛さん
2018/08/14(火) 13:37:14.60
>>785
日本語理解できないのかテメエ?
791専守防衛さん
2018/08/14(火) 13:38:16.78
8000人集めろ!実績作れ!って偉い人が無茶振りしてんのに
辞めた人を引き戻そうとしたり色々やって4200→4800人にしかならなかったのに
こんな状態でふるいにかけてどうすんねん
792専守防衛さん
2018/08/14(火) 15:48:56.04
どう頑張っても8000人集めるのは無理だわな
やりたくても仕事と両立できないって人も多いと思うけど
793専守防衛さん
2018/08/14(火) 17:44:56.34
こんなの公募予備自に門戸開放と定年の引き上げでほぼ解決するでしょ
794専守防衛さん
2018/08/14(火) 18:12:07.83
でもとりあえず即自出世率はプラスに転じてんだよな
辞めた人に土下座して甘い言葉をかけるというカンフル剤で(30日達成しなくてもいいから…走れなかろうが、多少馬鹿でも庇ってあげるから…)
事実楽にはなってるけど精強派常備が死んだ顔してて可哀想になってくるし流石に極端から極端に行き過ぎな感じもする
795専守防衛さん
2018/08/14(火) 18:49:52.35
訓練内容ではなく、法制度上の待遇改善だと思うが?
まーそれを言ったら、自衛隊そのもの、違憲問題も含むことになるか
796専守防衛さん
2018/08/14(火) 22:55:23.79
なんか地本が人集められないのが悪いのか
部隊の離職率が高いのが悪いかが争点の議論で部隊が悪いって結論になったから部隊が人が辞めないようにしてるって話は聞いた
797専守防衛さん
2018/08/15(水) 06:31:49.25
はぁ?
普通に言葉を変えた徴兵制を本気で実行すべき時じゃないんか?
798専守防衛さん
2018/08/15(水) 07:59:10.37
制度に欠陥があるから、地本も部隊も本人も苦労する。これが実態。
799専守防衛さん
2018/08/15(水) 09:08:40.95
頭冷やして考えろや。
そもそも違憲状態の組織が法解釈で正当化されてるんだぞ。「制度に欠陥」?

法に欠陥があるんだから、根本を正してもらわないと無理だろ?
800専守防衛さん
2018/08/15(水) 11:10:50.64
【ハルノート、次はイラン】 ヒロヒトはCJA″に買収されていた、第二の9.11自演は、第三神殿か!?
http://2chb.net/r/liveplus/1534296697/l50
801専守防衛さん
2018/08/15(水) 13:48:33.04
普通に働いてたら即自なんてできん、
即自なんてどうせニートやフリーターの集まりだろと思われてるそうだが、
あながち間違いともいえん…
802専守防衛さん
2018/08/15(水) 14:30:04.66
千葉県元陸上自衛隊員前花清元自衛隊員、きっと私は留置場でしょう?
803専守防衛さん
2018/08/15(水) 14:37:22.80
>>802
日本語おかしいぞ。出てくるなボケ
804専守防衛さん
2018/08/15(水) 16:35:30.12
>>801
ところがなぜか人不足で地本が土下座して社員を即自に貸してくださいと頼み込んだ某佐川じゃない大手運送屋の人らは10日とかしか訓練出てなかろうが
企業給付金が…らしいぞ。真面目に出頭してるALSOKおじちゃん怒っちゃうぞマジで
805専守防衛さん
2018/08/15(水) 18:15:37.32
>>787
なんでアレはいっつもアイーンしながら歩いてるの?疲れないの?
806専守防衛さん
2018/08/15(水) 18:30:44.11
>>805あれ素顔だぜたぶん…
807専守防衛さん
2018/08/15(水) 20:00:03.63
それより、大宮の話しようぜ
808専守防衛さん
2018/08/15(水) 20:30:04.59
>>799
法=制度
809専守防衛さん
2018/08/15(水) 21:55:47.93
ALSOKは自分の有休使って参加してるんだっけ
怒っていいと思う
810専守防衛さん
2018/08/15(水) 22:32:38.03
社会の底辺の人とは関わってはいけません
ダウンロード&関連動画>>

811専守防衛さん
2018/08/15(水) 23:52:11.41
警備員の俺は所詮底辺
だが即自やってるから、ただの警備員よりはワンランク上!
812専守防衛さん
2018/08/16(木) 00:28:04.60
811前花清の事?
813専守防衛さん
2018/08/16(木) 02:18:32.91
年間三十日以上百廿日以内になる予定
814専守防衛さん
2018/08/16(木) 03:01:41.66
>>813
底辺しか喜ばんやね
815専守防衛さん
2018/08/16(木) 06:50:42.07
>>806
仮面じゃなかったのか。
816専守防衛さん
2018/08/16(木) 07:39:29.94
いやいや、「即自の誇りはトラッカー!」って
大宮班長も言ってた。警備、ガススタ、建設は

クズの集まりって馬鹿笑いして言ってた。
今日も外出、飲み会で飲まない相手誘って飲み放題。他人の金で飲む酒は最高!!!とも言ってたね。さすが即自の星大宮班長!!!かしらー中!!!
817専守防衛さん
2018/08/16(木) 07:51:44.77
と、負け犬が申しております。
818専守防衛さん
2018/08/16(木) 10:46:17.49
飲めない相手誘って「飲み放題」の強要はパワハラでしょ?
819専守防衛さん
2018/08/16(木) 14:51:10.10
マツケンサンバはわらた。馬鹿の一つ覚えだからなぁ

今も踊ってるのを見て笑えなかった。
820専守防衛さん
2018/08/16(木) 15:06:40.20
で?結論笑ったのか?笑わなかったのか?どっちよ?
821専守防衛さん
2018/08/16(木) 16:09:33.96
>>805スゴくキモい般若の面だろ
822専守防衛さん
2018/08/16(木) 16:37:28.78
>>818
食べ放題もあればOK
823専守防衛さん
2018/08/16(木) 16:37:44.85
大宮ってどこの部隊?
824専守防衛さん
2018/08/16(木) 17:12:30.05
即応はガススタ多いの?
825専守防衛さん
2018/08/16(木) 20:23:51.92
>>811
警備が底辺なんじゃなくて、おまえが底辺なだけだろう。
826専守防衛さん
2018/08/16(木) 21:42:56.11
>>823
大宮班長を知らない時点でお前は同じ方面でないと確定。即自の間じゃ知らないと潜り。
827専守防衛さん
2018/08/16(木) 23:07:53.34
千葉県元陸上自衛隊員前花清81歳男性身長183cm「犯罪者だよ」
828専守防衛さん
2018/08/17(金) 08:50:29.94
>>805
志村けんのファンなんだよきっと
829専守防衛さん
2018/08/17(金) 13:59:38.90
募集難で新隊員32歳まで採用かぁ、、
 炎天下、あるいは雪の中、基地外みたいな常備のイジメに耐えてた 生活を犠牲にしていた
今までの即応予備自衛官
 「カス  馬   鹿」と言われたようなもんだな!
830専守防衛さん
2018/08/17(金) 22:10:56.98
即応の定年60まで上げれば
常備の定年退職者がたくさん入ってきて
定員8000名集まるんじゃないの?
831専守防衛さん
2018/08/18(土) 17:24:45.64
>>830無理だと想いますよ、常備でも40代かかったあたりでけっこう故障者多いですよ
 陸の常備は50で定年がよいくらい 45以上は「身体が許さない」世界です
 まさか55歳の陸曹長に歩哨させるわけにはいかないですよ
 自衛隊でほしいのは  体力のある若い人間、 文句が少なく穴掘れる奴
  真冬でもトラックを洗車できる奴 トイレ掃除できる奴 
 体力検定や射撃検定 格闘検定に合格しても 
  トイレ掃除できない 穴掘れない 嫌な作業を隣人におしつけるようなカス陸曹なんか
 100人自衛隊に復職しても「若い隊員の負担」になるだけですよ
832専守防衛さん
2018/08/18(土) 18:30:34.80
>>831
しかし背に腹は変えられんじゃろ?
あんたのいうことは、コンビニ店員にもそっくりそのまま当てはまるが、地方に行ったら60代70代の店員が働いとるじゃろ?
833専守防衛さん
2018/08/19(日) 01:35:44.13
>>208
>うちもそうだな。外出だけでなく食事も洗濯もしてくれる。なので悲惨な話が信じられない。うちが珍しいのか?

即自の代わりに常備が食事するのか…
思わず吹いたw
834専守防衛さん
2018/08/19(日) 02:29:38.60
>>831
少子高齢化のこのご時世、自衛隊ばかりに若者を割くわけにはいかない。
優秀な若者は経済を引っ張ってもらわないとじり貧だしね。大学に即応予備自衛官育成コースの併設とか、工夫しないと
835専守防衛さん
2018/08/19(日) 06:08:43.61
>>834若かろうが、年寄りだろうがゴミは要らん。だから人数少なくなっても試験でシッカリした人材を確保すべき。
836専守防衛さん
2018/08/19(日) 10:56:08.82
もっと出頭させてほしい、こっちのほうが楽だし
837専守防衛さん
2018/08/19(日) 13:08:16.70
>>811
お前が幾つなのか知らんが、即応は定年早いぞ?そのときがきたらお前は単なる「年寄りの警備員」になるんだがそこまで考えてるか?
838専守防衛さん
2018/08/19(日) 13:49:37.24
即自の警備員から予備自の警備員にジョブチェンジだな
839専守防衛さん
2018/08/19(日) 15:17:45.97
32歳自衛隊採用とゆうことは、戦争で言えば「擂鉢山に星条旗立てられた」
 くらい めちゃデカい事なんですよ! 地本と即自の敗北です
 ちゃんと結婚して子供を育てる事ができれば、我々の世代(70あたり)の不徳いたすところです
 「すまん。。。。。。」
840専守防衛さん
2018/08/19(日) 15:56:33.14
32歳採用だと年齢的に即応になれない人も出てくるってことか
841専守防衛さん
2018/08/20(月) 11:44:02.06
ただの警備員は底辺、予備自の警備員はワンランク上、即自の警備員はツーランク上!
842専守防衛さん
2018/08/20(月) 12:29:45.80
>>832
そのコンビニの店員さんはおそらく経営者かその家族では?
 コンビニと自衛隊とでは 仕事がまったくちがいますよ、
 実際 あまり高齢の自衛隊員はケガすると治りがおそい
 日本人だけで屋台骨ささえるのはむずかしい時代ですね
843専守防衛さん
2018/08/20(月) 13:47:28.56
千葉県元陸上自衛隊員前花清81歳男性身長183cm前花清はね〜若い時から高齢になるまで必ず銭湯とか海水浴場の水着女性や全裸女性をビデオカメラで撮影してスマホで撮影して警察沙汰になった事もありました!
844専守防衛さん
2018/08/20(月) 13:48:15.53
前花清がやってた本当してた!
845専守防衛さん
2018/08/20(月) 13:51:46.68
日本防衛は米軍の仕事
自衛隊はその支援をする
846専守防衛さん
2018/08/20(月) 13:52:56.23
>>835
試験でいいなら、公募予備自から引っこ抜けばいいな
847専守防衛さん
2018/08/20(月) 13:56:23.22
ボランティアの小畠さん見てると、高齢者でも戦えそう
というか、年の取り方で動きとか全然違ってくるからな
単純に年齢で制限するなら若い年齢で制限するしかない
848専守防衛さん
2018/08/20(月) 13:59:50.16
千葉県元陸上自衛隊員前花清81歳男性身長183cm〜障害者職員
千葉県警察署から職務質問受けた時に答えた肉声「おれは元陸上自衛隊員ゴジラを倒す能力があるんですそれと俺薬物にてを出してやくぶつはチンコと歌ってたんです」
警察官はドン引き!
849専守防衛さん
2018/08/20(月) 14:09:23.51
>>845
昔はそうだったけど今後は「アメリカ様のソフト面の力を借りなければ戦えない日本にアメリカ様システムを使わせてやるから自分の国は自分で守れ」にシフト
アメリカがいなきゃ何もできない日本という状態を維持することにより外交的有利を維持しながらも自らの軍事費はちゃっかり削るアメリカ様の鮮やかな新世代の世界を支配する方法
850専守防衛さん
2018/08/20(月) 14:22:29.54
外務省出身の評論家が日本はアメリカについていけば、絶対に間違いがないって言ってた。
東大出身のエリート官僚の言うことだから間違いないよ。
851専守防衛さん
2018/08/20(月) 16:28:58.42
>>850
アメリカについていくしか無いようにされてるだけが正解で
今のままじゃ真の独立国家ではないぞ。下朝鮮も同様ではあるが
個人的には日本にとって中国が一番の敵でその次がアメリカ、その次が下朝鮮と北朝鮮
潜在的敵国にロシアだと思ってるがな
852専守防衛さん
2018/08/21(火) 06:59:36.47
>>851
国家に見方なんかいませんよ?
853専守防衛さん
2018/08/21(火) 07:40:11.37
>>841
と、無能な奴が妄想垂れ流しておりますw
854専守防衛さん
2018/08/21(火) 08:59:10.57
逆にこう考えるんだ
日本は米軍の力を使いたい放題だ…と
(ジョースター卿)
855専守防衛さん
2018/08/21(火) 11:11:29.09
>>854
確かに米軍の軍事システムは露中仏の二世代先行ってるから日本の空は少なくともあと10年は安全と言われてるけど
なんだかなあ
856専守防衛さん
2018/08/21(火) 13:02:56.99
同じく体力を要求される警察や消防は定年60歳じゃんか
自衛隊だってできなくはないはず
857専守防衛さん
2018/08/21(火) 14:37:22.59
>>856
公務員定年伸びたから(65才?)若年給付金増額かなって思って常備に聞いてみたら
退職金減ってる上になぜか若年給付金も減ったとか聞いて少し同情した
858専守防衛さん
2018/08/22(水) 06:10:14.38
で?大宮班長は今日自分は優秀と勘違い。
859専守防衛さん
2018/08/22(水) 08:05:53.09
>>855
永遠に安全だろ
出る杭は徹底的に叩く国だし
860専守防衛さん
2018/08/22(水) 17:17:13.06
大宮さんのデタラメ書くなよ
861専守防衛さん
2018/08/22(水) 18:01:15.80
未だに仮想敵がソ連の日本
ロシアや中国を仮想敵にしたら政治的にヤバいんかいね
そのわりに離島防衛や奪還の訓練をしてる部隊もあったり
変なの
862専守防衛さん
2018/08/22(水) 21:45:48.35
所詮軍隊ゴッコにしか見えないよね。
即自は軍隊ゴッコですらない兵隊サンゴッコだけど。
863専守防衛さん
2018/08/22(水) 22:24:26.02
>>862
> 即自は軍隊ゴッコですらない兵隊サンゴッコだけど。

その差を説明してくれよ
864専守防衛さん
2018/08/23(木) 01:01:46.15
興味あるけど技能公募の受験資格厳しいな
誰でも受験できてハードル低いのは第三種電気主任技術者とソフ開くらい?
865専守防衛さん
2018/08/23(木) 07:36:48.69
PAC3搭乗員
866専守防衛さん
2018/08/23(木) 19:42:45.73
今は即応良くなっているそうなが、自分は4年くらい即応辞めました。訓練物凄く厳しくなっている時期で人間関係も加え限界で辞めました。
12年は続いてきましたが人生無駄になっただけのような。
今は良くなってますか?状況を聞かせてください
867専守防衛さん
2018/08/23(木) 20:56:56.60
また台風か
868専守防衛さん
2018/08/23(木) 23:20:06.15
>>844
方面総監が変わって定員を埋めやがれって命令出てからできれば常備レベルに、著しいバカはしばく!!!みんなも出頭報告したら自衛官なんだし。民間人じゃねーからwww
演習終わったらサビ残してでもてめえらが使ったもん整備して返せ!民間でも時間だからでほっぽって帰らんだろ?常識だ!から
即自だし仕方ないんじゃね?皆さん民間人だし我々常備より偉いよ。身体壊して仕事に差し支えたら悪いから無理しないでね。
整備終わらなそうだしみんな疲れてるだろうからまだ15時だけど帰っていいよ。訓練中のはずなのにシャバ事故ったら大変な事になるから事故らないでね!に変わってった
いじめた結果辞めちゃった人にも声かけて戻ってきてもらったりしてるし
佐川じゃないほうの運送屋にも頭下げて出頭15日とかしかできなかろうが社員を即自にしたりもしてる
869専守防衛さん
2018/08/23(木) 23:21:50.63
868は>>866
楽にはなってるよ。精強系の常備や常即問わずバカな奴嫌い系の人にはある意味地獄かもしれないが…
870専守防衛さん
2018/08/24(金) 00:52:14.99
自衛官<即自=民間人
871専守防衛さん
2018/08/25(土) 14:12:56.49
そういえば出頭完了報告したら最終日の終礼終わるまで自衛官だからって台詞最近聞かなくなったな
872専守防衛さん
2018/08/25(土) 17:06:35.21
それな
ちなみにあれだけ何年か連続30日未達は給付金もらってる企業の奴はダメ!
ドタキャンはダメ!防衛大臣の印鑑!!!強制力有り!!!!!
って言ってたのに某佐川じゃないほうの猫さんちの社員は未達でもなんでもなぜか企○給○○出てるらしいぞ
アホらしすぎて笑えない
873専守防衛さん
2018/08/26(日) 07:13:25.53
トラッカーこそ即自の頂点!
874専守防衛さん
2018/08/26(日) 07:16:55.61
と、大宮班長が申しておりました。
875専守防衛さん
2018/08/26(日) 13:05:38.49
もう即自は糧食科と飲酒運転科つくっちまえよw
876専守防衛さん
2018/08/26(日) 13:06:18.22
もう即自は糧食科と飲酒運転科つくっちまえよw
877専守防衛さん
2018/08/26(日) 15:46:36.00
即応予備自衛官は一度解散するべきだと思います。
 
878専守防衛さん
2018/08/26(日) 15:55:37.24
地本のホームページ見ると、
自衛隊未経験者→予備自衛官補→予備自衛官→即応予備自衛官(細部検討中)
に変わってるな
ついに即応まで来るのか…
879専守防衛さん
2018/08/26(日) 16:28:45.73
どうしたって仕事の都合上、できるやつは限られるだろう
入ってもひとつの部隊に数名程度か
880専守防衛さん
2018/08/26(日) 21:07:34.85
>>878
学生で体力バリバリで、卒業後アメリカ軍目指してる奴とか来たら、滅茶苦茶優秀そう。防衛大卒より才能あるだろうし
881専守防衛さん
2018/08/26(日) 21:18:17.62
まあ、実際予備自の時に超優秀な奴いたよ
変なジジイややる気ないおっさんの姿を見てしまったからか自衛隊入らなかったが
882専守防衛さん
2018/08/26(日) 21:36:05.96
>>879
最近は社長や経営者が公募予備ってところもある
そういうところだと、災害派遣とかも喜んで送り出してくれる
883専守防衛さん
2018/08/26(日) 22:17:02.33
>>878
URLキボンヌ
884専守防衛さん
2018/08/26(日) 22:21:57.67
>>883
キボンヌって20年ぶりぐらいに見た
885専守防衛さん
2018/08/26(日) 23:19:55.25
>>884
おまえいくつだよw
886専守防衛さん
2018/08/27(月) 00:49:30.30
公募で体育大の学生とか来たら即自のポンコツぶりがさらに目立つな
887専守防衛さん
2018/08/27(月) 01:03:03.23
即自の実働で実績作り、そこに公募予備の投入
改革がどんどん進んでる予感
888専守防衛さん
2018/08/27(月) 01:21:13.52
>>886
体育大の学生にとっては、すごくおいしいアルバイトとして人気出そうだなw
しかも会社へ補助金出す代わりに、学生が所属する体育会に補助金出せば、スポーツ振興にも役立つ
889専守防衛さん
2018/08/27(月) 02:22:23.97
どの学部でも将来的には自衛隊にプラスになるでしょ
医学部でも理工系でも教育でも
文学とかは国立大学から廃止されるんだっけ?
890専守防衛さん
2018/08/27(月) 07:34:31.47
またはじまったw
891専守防衛さん
2018/08/27(月) 11:31:45.86
>878
どこの地本?
892専守防衛さん
2018/08/27(月) 12:47:12.12
>>891
北海道から沖縄まで全部見てみた。
静岡だね。
893専守防衛さん
2018/08/27(月) 13:08:21.58
将来はアメフトやラグビー部の大学生にパシリにされる元常備
894専守防衛さん
2018/08/27(月) 14:35:27.65
お盆に嫌々BBQ。大宮班長の誘いは断ったら終わるから無理して付き合ったよ。馬鹿娘3人相手は心が折れた。

唯一、大宮班長の嫁さん。さすが元パチ屋のコヒレだけあっていい身体した。、。形跡があった。今は肉団子
895「ナメクジ隊員」前花清
2018/08/27(月) 15:38:39.29
今年の甲子園見たかあそこで俺は大声で彼女にプロポーズしたぞ!
896専守防衛さん
2018/08/27(月) 17:53:07.81
>892
ありがとう??
897専守防衛さん
2018/08/27(月) 22:03:00.89
>>878
自衛官として再び(予備自衛官等制度)
http://www.mod.go.jp/pco/sizuoka/reserve/index.html


自衛官として再び-予備自衛官等への重要なお知らせ
http://www.mod.go.jp/pco/sizuoka/reserve/y7.html
898専守防衛さん
2018/08/27(月) 22:42:19.87
体育大生にポカリスエット買いに走らされる元常備www
899専守防衛さん
2018/08/27(月) 22:51:30.32
精神疾患者の脳内物語炸裂中w
現実世界がよほどツライのかな?
900専守防衛さん
2018/08/28(火) 00:52:03.30
やたらと体育大学言ってる人いるけど、公募予備で体育大学なんて極一部
901専守防衛さん
2018/08/28(火) 07:21:08.96
そもそも優秀な人材は自衛隊なんぞ来ない罠
そこからして間違えてるw
902専守防衛さん
2018/08/28(火) 08:14:24.77
>>893>>898
元自予備と公募予備の対立煽りかな
そのあたりの運動部は試合や練習が忙しくて自衛隊どころじゃないだろうな
903専守防衛さん
2018/08/28(火) 10:49:34.35
>>902オフシーズンがあるからな。基礎体力作りに飽きなくてお金もらえるから適してるよ
904専守防衛さん
2018/08/28(火) 11:05:28.98
>>903
大学は4年しかない
受験して予備自補になって、即自になるまでに数年かかるぞ
就活もあるし机上の空論じゃね?
905専守防衛さん
2018/08/28(火) 16:29:20.70
>>901
自衛隊脱落者乙w
906専守防衛さん
2018/08/28(火) 16:53:36.41
>>905
自衛隊すら務まらないようなヤツはゴミクズ確定だよなw
907専守防衛さん
2018/08/28(火) 16:54:38.86
>>905
即自を追放されたヤツって無様だよなww
おまえもそう思うだろ?
908専守防衛さん
2018/08/28(火) 17:15:07.33
体育大学卒業して体育教師とかが入隊して来そう。
909専守防衛さん
2018/08/28(火) 17:27:23.49
マジレスすると教員の即自は難しい
職務専念義務があるから、本業優先になる
職専免も消防団や水防団に限られる
910専守防衛さん
2018/08/28(火) 17:31:27.88
非常勤の講師なら?
911専守防衛さん
2018/08/28(火) 19:51:11.88
でも公務員の営利企業以外への副業がまさに今解禁されつつあるから、公務員である教師も含めてこれからは即応自衛官になれる時代なわけだから。
912専守防衛さん
2018/08/28(火) 21:05:52.92
元常備の即応が警備員や運転手主体なのに対し、公募即応は公務員主体になると階級差別が生まれそうだな
913専守防衛さん
2018/08/28(火) 22:17:44.90
>>911
予備自衛官なら公務員普通にいるよ
国会でも公務員の予備自衛官等の兼職は問題ないと答弁されてる。
具体的には地公法38条が適用される。
914専守防衛さん
2018/08/28(火) 22:33:05.79
体育大のコーチが2月3月の卒業シーズンに招集され、元常備を奴隷としてこき使う未来、、、
915専守防衛さん
2018/08/29(水) 00:13:46.76
自衛官定年、1〜5歳延長を検討…人員不足解消
2018年08月28日 07時36分

防衛省は、自衛官の定年を延長する方針を固めた。
自衛隊の人員不足を解消するためで、2020年度以降、
階級に応じて定年年齢を1〜5歳引き上げることを検討する。
定年が延長されれば、1990〜96年度に各階級で段階的に実施して以来となる。

自衛官は過酷な任務を伴う特別職国家公務員で、60歳定年の一般職とは別体系の
「若年定年制」をとっている。将、佐、尉、曹といった階級ごとに定年が決まっており、
例えば将と将補は60歳、2曹と3曹は53歳だ。
1〜5歳の幅でどの程度、定年を延長するかは、今後検討する。

今年末に策定する「防衛計画の大綱」(防衛大綱)でも、
人材確保を重点項目として明記する見通しだ。
これに関連し、政府は27日、有識者で作る「安全保障と防衛力に関する懇談会」の設置を決めた。
懇談会の意見を防衛大綱に反映させる。
(後略、全文はソースで)

YOMIURI ONLINE
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20180827-OYT1T50122.html
●即応予備自衛官専用スレ●その十参 	YouTube動画>2本 ->画像>8枚
916専守防衛さん
2018/08/29(水) 00:22:53.00
即応の定年も変わりそう
予備自は一律63歳になるって聞いた
917専守防衛さん
2018/08/29(水) 01:53:17.59
予備自衛官議員もいるしな
918専守防衛さん
2018/08/29(水) 01:58:24.45
警察や消防は高齢になってくると現場から外れて事務仕事に移行するらしいから
自衛隊もそうすればいい
若い隊員は強制的に普通科!
919専守防衛さん
2018/08/29(水) 13:43:15.79
40超えて普通科は辛いからな
920専守防衛さん
2018/08/29(水) 14:49:58.84
会計とか法務とかは70歳でも出来そう
921専守防衛さん
2018/08/29(水) 16:23:32.38
>>907常備追い出された奴よりかはまし。
即自なんて追い出されたところで屁でもないでしょ?所詮お遊びなんだし。
922専守防衛さん
2018/08/29(水) 16:40:41.56
>>921
ソイツ人格と精神が残念なヤツだから触っちゃ駄目
923専守防衛さん
2018/08/29(水) 16:45:15.72
>>921
常備追い出されるのも、即自追い出されるのも同じだろ。
924専守防衛さん
2018/08/29(水) 17:37:41.04
>>923
全然違うだろw

常備追い出された→公務員として相応しくない=マトモな人とは言い難い

即自追い出された→常備の出来損ない集団から追い出された=ご褒美

こうだろうがwww
925専守防衛さん
2018/08/29(水) 20:54:28.93
即自追い出されたなら、何々やらかして追放されたとか理由あるはずなのに一回もそういったカキコがないのでアホウが勝手に妄想してるで確定。多分、依願か任満退職したのを脳内で追放になってるだけなんだろうな
926専守防衛さん
2018/08/29(水) 20:59:16.53
大宮大宮とバカのひとつ覚えの事?
927専守防衛さん
2018/08/29(水) 21:00:36.58
自分の部隊の話が全国で通じると思ってる人だから…
928専守防衛さん
2018/08/29(水) 21:58:43.57
>>927
チョンヅラネズミの事とかかw
929専守防衛さん
2018/08/29(水) 23:09:01.53
>>927
つまり、負け犬の遠吠えってこと?
930専守防衛さん
2018/08/30(木) 03:36:57.78
もう常備も予備も定年65にして!
931専守防衛さん
2018/08/30(木) 07:17:53.59
どこの部隊なのかも書かないで叫ばれてもなー
ネット陰口カッケーっすw
932専守防衛さん
2018/08/30(木) 07:23:31.97
即自を追放された負け犬ってこと?
933専守防衛さん
2018/08/30(木) 08:01:00.79
なんとか宮とかいう人に、追い出されて逆恨み
憂さ晴らしに無関係スレで荒らし行為か・・・
934専守防衛さん
2018/08/30(木) 09:38:24.14
大宮班長の言う事を馬鹿にするな!
喫煙者と飲酒しねぇ馬鹿共を班長は必死で追い出してくれてる!!!

お陰で営内消灯後、飲み放題!吸い放題!

大宮班長!!!死んでも付いていきます!!!
935専守防衛さん
2018/08/30(木) 10:41:32.15
その「なんとか宮」って奴、もしかして一期生?
936専守防衛さん
2018/08/30(木) 11:47:35.85
大宮!今度おっパブ行こうぜ!
937専守防衛さん
2018/08/30(木) 16:31:56.79
大宮様以下な追放された哀れな落ちこぼれの逆恨み情けない
938専守防衛さん
2018/08/30(木) 17:21:21.37
まぁ確かに大宮班長の奥さんは元パチ屋のコヒレでいい身体してるから、やっかまれるのもわかる。
939専守防衛さん
2018/08/30(木) 17:33:47.40
>>932
常備追い出された奴よりマシでしょ。即自なんて常備と違い年金出る訳でもないし、単なるセンズリだし。
940専守防衛さん
2018/08/30(木) 18:18:47.68
いや!大宮班長に追い出された屑は喫煙、酒飲みもできない自衛官として不適格者!!!追い出されて当然だぜ!

だろ?班長!!!屑はほっといて飲み行こうぜ!!!
941専守防衛さん
2018/08/30(木) 19:53:04.73
>>939
自爆乙w
942専守防衛さん
2018/08/31(金) 09:46:07.23
確かに、訓練手当は部隊内の付き合いで無くなると言って辞めてった即自陸曹はかなりいる
943専守防衛さん
2018/08/31(金) 11:29:40.85
【世界の憧れ、第九条】 主権国の目標である戦争放棄 < #ケチって火炎瓶> それを放棄する安部晋三
http://2chb.net/r/liveplus/1535682266/l50
944専守防衛さん
2018/08/31(金) 14:24:36.68
しかし なんだね…常備は定年のびるから、
いまだに55才入場禁止の事業所も多いから
地元元自衛隊員と関係を密にしませんと
定年後の再就職する会社は限られてくるよね!
945専守防衛さん
2018/08/31(金) 16:11:03.55
大宮って どこの人?
946専守防衛さん
2018/08/31(金) 16:28:04.05
予備自衛官補→予備自衛官→(教育訓練)→即応予備自衛官
となるらしい
947専守防衛さん
2018/08/31(金) 16:42:45.72
今、予備補から即応になれるの&#8265;
ついに世代交代かぁ…
948「ナメクジ隊員」前花清
2018/08/31(金) 16:47:27.81
「俺を怒らせたらお前ら死ぬぞ殴るぞ前花清は俺の事だ!0471-24-2459」
949専守防衛さん
2018/08/31(金) 16:54:43.85
>>946
ついに体育大学軍団(OB含む)に元常備がアクエリアス買いに走らされる時代がwww
950「ナメクジ隊員」前花清
2018/08/31(金) 16:56:03.28
「俺が死ねって事か( *`ω´)怒」
951専守防衛さん
2018/08/31(金) 17:36:26.52
>>949
補出身は元自や即応が憧れの対象だぞ
まずもってそんな心配はいらない
952専守防衛さん
2018/08/31(金) 17:47:50.19
憧れてた対象の実像を目の当たりにして、愛が憎しみに変化するのはよくあること
953専守防衛さん
2018/08/31(金) 18:06:27.49
>>948
誤字www
954専守防衛さん
2018/08/31(金) 18:08:17.98
大宮班長登壇!
気をつけ〜!
955専守防衛さん
2018/08/31(金) 18:35:57.95
>>952
軍オタネトウヨ時代の俺一士のことだな
956専守防衛さん
2018/08/31(金) 18:53:39.88
パチ屋のコヒレが嫁って

羨ましいじゃねぇか〜!!!大宮って何処の部隊じゃ〜
957専守防衛さん
2018/08/31(金) 19:13:11.10
●即応予備自衛官専用スレ●その十参 	YouTube動画>2本 ->画像>8枚
958専守防衛さん
2018/08/31(金) 20:31:50.30
大宮班長はトラッカー
知人にスカウトされて転職して別の運送屋に転職。
「残業なし、給与2割増し」といわれたが、2割増しの残業して前の会社と給与同じと分かり。

一か月で元の会社の社長に土下座。出戻った強者。

すげえよ。俺は絶対できねぇって思った。
959専守防衛さん
2018/08/31(金) 20:35:42.01
>>955
で、制度ができたら即応になる?
960「ナメクジ隊員」前花清
2018/08/31(金) 23:12:43.69
俺知人のお葬式の時にね火葬場の時通夜の時お葬式の時に大爆笑した!ウケた!
961専守防衛さん
2018/08/31(金) 23:33:11.84
追放されたのに、まだ未練がましくしがみついてるの?
962「ナメクジ隊員」前花清
2018/09/01(土) 00:47:27.00
千葉県鎌ケ谷市優幸会知的障害者施設社会福祉法人みちる園兵庫県神戸市指定暴力団山口組債権者が来るぞ払わないと!
963専守防衛さん
2018/09/01(土) 04:03:34.86
自衛隊に体育大の学生みたいなフィジカルエリートがもっといればねぇ
ポンコツの即応はもちろん常備にもめったにいないからなぁ
964専守防衛さん
2018/09/01(土) 07:48:22.06
スポーツバカだけ集めてもなー
965専守防衛さん
2018/09/01(土) 07:53:52.68
追放って…お前ら…
自衛官任官時点でシャバから追放されてると、何故気づかないんだ?(笑
966専守防衛さん
2018/09/01(土) 08:31:26.47
今度はやたらと体育大に粘着するのが現れたな
967専守防衛さん
2018/09/01(土) 13:43:32.23
>>965
病気なんだよ
968専守防衛さん
2018/09/01(土) 15:15:54.04
本来防人になっていいのは官僚並みの頭脳とアスリート並みの肉体を持ったインテリバーサーカーだけだ
ヒョロいモブなど必要ない
969専守防衛さん
2018/09/01(土) 15:30:46.25
お、顔ボコか?
970専守防衛さん
2018/09/01(土) 16:50:55.69
なるほど、確かに病気だ。
971専守防衛さん
2018/09/02(日) 00:19:55.74
即自の女性自衛官ってアレなのがおおいよな
972専守防衛さん
2018/09/02(日) 01:54:57.90
即自の女は口説いたら簡単に落ちるよな
973専守防衛さん
2018/09/02(日) 03:45:11.48
即自の女じゃ俺の小銃は捧げ銃しねーわ
974専守防衛さん
2018/09/02(日) 07:14:51.53
おめーら、車両移動中の休憩所でくだんねぇ事書いてんじゃねぇぞ!
975専守防衛さん
2018/09/02(日) 12:46:14.25
ごめん、でも、おまえが誰かわかった
976専守防衛さん
2018/09/02(日) 19:32:52.59
早く即自に公募こねーかなー
977専守防衛さん
2018/09/02(日) 19:33:32.37
>>976
もう少し待て
978専守防衛さん
2018/09/02(日) 19:49:26.89
>>975次回!
「ついに!大宮班長の所属部隊暴露される!!!」
979専守防衛さん
2018/09/02(日) 20:18:17.67
超即応予備自衛官も出来るらしい。
980専守防衛さん
2018/09/02(日) 20:33:19.76
>>976
所定の訓練をしてから来るとか
細部は不明
恐らく、予備自衛官補(前期教育相当)なので後期教育相当なのかと思われる
981専守防衛さん
2018/09/02(日) 20:49:19.79
需品科に興味がある
兵站こそ軍隊の根幹ではないか?
982専守防衛さん
2018/09/02(日) 21:20:09.11
常備の部隊とややこしいから、部隊名にも即応予備つけよう
983専守防衛さん
2018/09/02(日) 21:39:03.90
>>982
中央即応予備自衛隊
984「ナメクジ隊員」前花清
2018/09/02(日) 21:58:44.81
俺は今年の夏に心霊スポットで廃墟で江頭2:50、アキラ100%やったぞ俺は自衛隊員だ
985専守防衛さん
2018/09/02(日) 22:38:51.60
実際のところ、本当に役に立つかといえば、役に立たないと自分でも思う。
でもエロだけは負けん。
986専守防衛さん
2018/09/03(月) 00:06:27.24
いわゆる即応予備自衛官補か
ついでに即自陸教と即自幹候も作ってくれ
987専守防衛さん
2018/09/03(月) 00:41:04.04
いつ正式発表するのかな
988専守防衛さん
2018/09/03(月) 02:06:47.38
「即応予備自衛官教育隊」即自教でどうよ?
場所は武山
989専守防衛さん
2018/09/03(月) 02:08:37.89
>>983
第○即応予備連隊
990専守防衛さん
2018/09/03(月) 07:33:50.64
オタクだらけになりそうだな
公募も一定割合で、勘違いオタがいるからな
991専守防衛さん
2018/09/03(月) 08:46:46.38
>>984
マツケンサンバを歌って踊れないと大宮班長は納得せんぞ!
992専守防衛さん
2018/09/03(月) 11:58:42.64
部隊は全然 わかってないな…地本が一生懸命
即応予備自衛隊員要員をあつめて
即応予備自衛隊員自身は訓練日の一日前あたりから出頭に時間をとられ
家族旅行にもいけないような
「自己犠牲」で訓練は成り立っているのに
訓練でできない事、解らない事があると
普段 民間人の即応予備に対し
棒でたたいたり 罵声をあびせたり
工具で頭叩いたり 蹴飛ばしたりして
半殺しにして、
理想的でない即応のを辞めさせているのが実態
元自衛隊どうしも横のつながりあるんだから
一度 悪い噂がたてば
街のブラックな会社よろしく
誰も即応するの自衛隊に志願しなくなるに
決まっているでしょ!
写真 うつりの良い若い即応予備が欲しければ
いっそのこと、「体育大学」
の学生さんでも雇えばよいのでは?
993専守防衛さん
2018/09/03(月) 12:56:52.63
公募予備(技能弁護士)を即応に入れよう
普通科職種だし大丈夫だろ
994専守防衛さん
2018/09/03(月) 12:59:37.59
>>993
そんなに暇なん弁護士?
995専守防衛さん
2018/09/03(月) 13:00:24.81
>>994
公募予備自がみんな暇だと思ってるの?
996専守防衛さん
2018/09/03(月) 13:12:31.30
即応と常備の中間にさらに、中核予備自衛官とか作ろうず
997専守防衛さん
2018/09/03(月) 17:40:17.39
>>992
ここで愚痴を垂れ流すヒマがあるなら、さっさと告発しろよ無能。
998専守防衛さん
2018/09/03(月) 18:16:01.87
>>992
体育大粘着乙
公募見てると、体育大はほとんどいない
999専守防衛さん
2018/09/03(月) 22:38:39.40
>>805
このカキコ見てからアイーンしながら歩いてるようにしか見えなくて吹きそうになるの堪えるの大変なんだ、謝罪と賠償を
1000専守防衛さん
2018/09/03(月) 23:41:07.79
スポーツマンひっふにモッコリ!
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 125日 23時間 46分 47秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250215084525ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsdf/1525100060/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「●即応予備自衛官専用スレ●その十参 YouTube動画>2本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
●即応予備自衛官専用スレ●その十一
予備自衛官から即応予備自衛官になれるらしいけど
【悲報】自衛隊の人手不足が酷い、年齢上限引き上げたのに4年間で応募者2割減。予備自衛官の上限も31歳から49歳に引き上げ…
MNPライト乞食&節約厨専用スレ 24
防弾カトク専用スレ [無断転載禁止]
秋田県専用スレ34
CCD専用スレッド
◆視聴率情報提供専用スレ3406◆
◆視聴率情報提供専用スレ3251◆新設
【統一】自衛官の犯罪・不祥事・懲戒処分スレッド総合3
超合金 超合金魂 バンダイ ポピー 専用スレ vol.45
イケオジ専用スレ2
!chkBBx: 確認専用スレ part135
◆視聴率情報提供専用スレ3213◆
test] 書き込みテスト 専用スレッド 180 [テスト]
◆視聴率情報提供専用スレ2924◆
[test] 書きこみテスト 専用スレッド 48 [テスト]
【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズ無課金専用スレPart183
◆視聴率情報提供専用スレ3064◆ ★新設
从‘ 。‘)<BBexcite専用スレッド!!!
【アフィ】ふっきー専用スレ【ピンハネ】
大阪 公認会計士の男(66)、自衛官装い「部下がピストル持ち基地へ」とうその110番 捜査員66人出動
【社会】自衛官宅で“機密情報”入ったUSBメモリー押収、守秘義務違反か
星川雅研究所 反自衛隊 反自衛官 
サンフレッチェ広島専用スタジアム165
潜水艦に女性自衛官を起用へ 活躍推進、人材確保の狙い 
【衆院選】現役自衛官らが憤り…「田母神閣下の落選はあり得ない」「Twitterや2ちゃんねるでは支持者が多い。何らかの圧力がかかった」★2 
NMB48専用 Good Time Music [無断転載禁止]
【アンチ】Bambi Naka【専用】 8
江藤愛ちゃん 専用
【銃死ー】安倍晋三、自作銃で射殺され重体 心肺停止 山上徹也烈士は元海上自衛官★30
【自衛官の採用拡大】自衛官確保 防衛省に危機感 幹部候補の応募4割減「静かな有事」
自衛官妻39(ワッチョイなし)★3
幹部自衛官ってどう?
□規制解除要望□ dion.ne.jp専用 Part 3636
【朝日新聞慰安婦捏造】吉田清治氏の慰安婦謝罪碑書き換え 韓国警察が元自衛官の奥茂治氏を出国禁止 損壊容疑で取り調べ
【航空/自衛隊】「平成」飛んだ翼、政府専用機ボーイング747−400が退役=威信懸けた「時間厳守」初任務から26年
【パート・バイト専用】鬱でも必死に働いてる人 4
盗聴 アクサ生命 瀬戸口勝 自衛官を騙す
サバゲーの自衛官の強さはどれくらいなのか
自衛官って性格ネジ曲がってるよな
自衛官と警官、どっちが強い?
熊本県民専用48
なぜ自衛官はお金がないのか
橋本環奈 専用 FINAL CUT #07
自衛官妻39(ワッチョイなし)★2
中卒自衛官だけど質問ある?
じゃあ自衛官の募集広告に相応しいアニメ作品ってどういうのだよ?
■フットボール専用スタジアム PART125■【サッカー球技場】
自衛官妻38(ワッチョイ有り)
〒くだらね〜質問はここでしろ【お客さま専用】153
平成31年(令和元年)予備試験スレ その3
【HKT48/祝!20歳】田中美久応援スレ☆119【みくりん/1st写真集『1/2少女』発売!】
【ID無し】NiziU応援スレ★9
【NMB48卒業生】山田菜々応援スレ★116.1【菜々ちゃん】
【PSO2】kanbatchを語るスレ2【自称MENSA】
【躍進】栃木の陸上について語るスレ27週目
司法試験・予備試験の延期スレ12
Jr.総合ファンスレ614
原神総合スレ Part564
O型被害者スレ
■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■266
若手人気俳優総合スレ748
■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■287
平成30年予備試験スレ6
ユアタイムMC市川紗椰ちゃん応援スレ38
05:50:44 up 37 days, 6:54, 2 users, load average: 66.27, 48.42, 48.66

in 0.89940595626831 sec @0.89940595626831@0b7 on 021919