◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【壊滅?】個人塾の経営者ちょっとこい 101


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/juku/1630935603/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/06(月) 22:40:03.38ID:OkpyAkaG0
【塾経営者】のためのスレッドです。
建設的な意見交換をしましょう。

【登録推奨NGワード】バイト (居ない相手を連呼w)

2生き残り代表として建てた♪2021/09/06(月) 22:41:42.96ID:OkpyAkaG0
【成績が上がる塾】 ピンと来てやっと2流な♪
・論拠から逃げない分かりやすい解説 (スレの話題でも)
・解き直しを定着するまで反復
・学校の事でもある程度把握してる
 (クセ強い出題先生とかは当然)


【成績が落ちる塾】
・丸付けだけ解説なし (丸写しにすら気付けない)
・基礎を間違えて理解していなくても応用に進む
・講師が最賃紛い (中卒水準という事)
・生徒が22時でも駄弁ってない (苦痛な空間)
・適正なコストを掛けてない (書籍や設備)
・経営者が問題程度に執心してしまい「経営」してない
・毎月程度の「軽微な」報告書/集団予定表すらない
・体験授業をしない (質が低いから逃げられるだけ)
・富士山は日本1から認められないキチ害見えるほど閑古鳥w
・2軍の勝ちかた≒成績すら出せずに↓虚勢ばかりwww

3噴飯経営伝説w2021/09/06(月) 22:43:20.68ID:OkpyAkaG0
>>>お前は世間知らずで商売したこともないから理解できないだろうが、
>>>某有名コンサルが
>>>某有名コンサルが「大事な利益の一部を手間賃で使うのはもったいない、
>>>生徒数数十名程度なら自分で集めて処理しなさい」と言っている

>>年30万失う「頻度」倍増だなんてのが
>>割に合う1桁塾が登場とか、あぼ〜ん勿体ないだろwww

>現金見ると、毎月その金の価値があるのか考えさせることになる
>毎月の支払いはしずかーにもらっといた方がいい
http://2chb.net/r/juku/1621574750/893-898


By,真ん中の超一流暗喩者♪

4名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/06(月) 23:05:13.26ID:Mvu815Sl0
テンプレ追加な♪

【塾講師】アルバイトが集まるスレ part12
http://2chb.net/r/juku/1621262955/

【受験板】 親御さん生徒〜先生が馴合うスレ♪
http://2chb.net/r/juku/1606140951/

「勝ち方」知ってる者だからこそ生み出せた大繁盛スレだ(=^▽^)σ

5名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/07(火) 05:53:43.09ID:m+/f3s5Y0
誰も立てないからとうとう自分で立てやがった

ここを隔離スレにしてほかを立てるのもありだな

6名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/07(火) 09:10:28.70ID:7CERGCO70
>>5
新しく立ててもどうせ隔離にならないから
このままこのスレのレス数を伸ばさないのが良い

7名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/07(火) 13:16:10.03ID:s5uXsdU10
おまいらインボイス制度で終わるやんwww

8名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/07(火) 13:25:39.41ID:y4eO5oje0
【漢は】作業着について語ろう【バートル】 Part.5
http://2chb.net/r/build/1580163571/

9名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/07(火) 14:19:05.03ID:BYS1aobi0
>>7
個人向け商売だから、何の影響も無いぞ
免税事業者ならなおさら

10名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/07(火) 16:40:00.87ID:0sKAltNl0
スレ立ったのか
>>1


今週は中高生とも運動会の練習で来るのが遅くて早い時間暇だ

11名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/07(火) 19:23:41.33ID:4lYptr0g0
>>10
実質隔離スレだけどな

12名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/07(火) 22:15:24.01ID:sS/EK3rT0
>>1
似たようなスレいくつも建てるなよカス

>>1 お前そのものがNGだろうが 何度もクソみたいな書き込みしやがって
ID変えたら他人だと思ってもらえるという発想がガキなんだよ

13名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/07(火) 22:49:29.61ID:1sA+Kbtz0
荒らすなや

14名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/07(火) 22:52:41.35ID:VOGkEP6V0
【バイト君出禁】スレを消化してから普通の自スレを立てるんだよ
あんたはバイトと楽しく富士山は日本1のお話をして勝ちかたを身につければ良い

15名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/08(水) 01:22:16.32ID:hXuO+Oql0
第5波も収束してきたな
第6波のピークはいつになるかな
模試とかのイベントに重なって欲しくねーなー
受験本番は第7波か

16名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/08(水) 01:26:23.40ID:wfUhK2Fu0
>>15

塾の経営者ちょっとこい【バイト君出禁】88
http://2chb.net/r/juku/1592854726/

そういう真面目な話はこちらへ

17名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/08(水) 02:22:54.05ID:GEUUsBij0
>>16
気が向いたらそっちも書き込むけどあくまでメインはこっちかな

18名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/08(水) 17:44:48.28ID:xO+U5/Wx0
立ってたんか…

19名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/08(水) 18:01:12.01ID:QVNUZQ2f0
>>18
バイト君が立ててくれた
ありがたく使わせてもらおう

20名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/08(水) 22:33:40.29ID:NYYlYFlv0
この一週間夏休み明けの体に運動会の練習で中高生へっとへと

21名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/08(水) 22:44:38.94ID:QVNUZQ2f0
>>20
そして新人大会で部活も本格化したりしつつ定期テストへ
うーん

221102021/09/09(木) 12:44:31.93ID:CB19mImW0
夏が暑くなり過ぎて長時間の運動が危険になってるよね。
夏はオフシーズンにすればいいのに。

さすれば我々も夏期講習が繁盛するであろう。

23名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/09(木) 13:01:02.42ID:HTUvOUBm0
>>22
ここに書き込めるのは、、、
富士山は日本1
富士山は日本1に同意出来る汚物以外の人間だけだからな<`ヘ´>

2422021/09/09(木) 15:17:11.42ID:8hMrWdy90
24倍で返ってくる片手間 無料体験しないほど
「短めな」退塾期間が半年24回もない嫌われ塾
ってどんな気持ちなの?w

それとも24倍になっても割に合わない低打率なの?w

25名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/10(金) 03:37:20.20ID:3U8ZrZtc0
>>22
でも今年は涼しかった

26名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/10(金) 03:43:20.88ID:3U8ZrZtc0
ファイザーワクチンの案内が来てるが今はまだ打たないでおこうと思う
今から打って冬のピーク時に効果が減退しているようではよろしくない
自分がブースター打てるのなんてまだまだずっと先だろうし

27名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/10(金) 08:15:51.57ID:P8R4ZQaw0
などと小賢しく言い訳している間に自然感染して苦しむ>>26氏であった

とならなければよいね

28名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/10(金) 09:28:18.68ID:MW1QReaj0
>>27
せやな
まあいつ感染するのがマシかといえば流行が落ち着いていて医療に余裕がある時な訳で

29名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/11(土) 16:58:38.17ID:auGnMqZ50
8末の模試が返ってきたんだが去年より大分受験者数増えてる
去年のこの時期って第2波も落ち着いて一般会場で受験できた
今年は第5波真っ只中で一般会場使えなかった
ウィズコロナだなあ

30名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/12(日) 20:25:22.00ID:MVVekvZb0
>>29
全体のレベルはどんな感じ?
どんな層が去年は受けなかったのかとか

31名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/12(日) 23:42:26.81ID:jtg1xG8N0
>>30
やっぱり主に下の層が増えてるね
塾内で去年のほぼ同じレベルの子の結果と比べると軒並み今年の方が好成績
というか去年が低過ぎた

32名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/12(日) 23:56:43.68ID:MVVekvZb0
>>31
同じ。うちは去年はそれで授業を沢山受けてくれる子は増えて売上は良かったんだけど、不必要に志望校を下げる子も多くてそこが残念だったわ

33202021/09/13(月) 01:24:55.81ID:v4Pljay80
さあ運動会も終わった
中間テストに向けて生徒達の出来を仕上げなければ
今年は一学期末テスト直後に入った子が多いから特に腕の見せ所

34名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/13(月) 14:43:58.95ID:/luGlzS20
台風の振替がどの程度出るかなー
来週忙しくなりそうだ

35名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/13(月) 21:32:39.54ID:8P8cjO9s0
国税庁幹部

出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.j...imukei/date/data.htm

36名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/13(月) 23:03:50.97ID:v4Pljay80
俺自身に夏の疲れが出てきた
今日キツ・・・

>>34
来週忙しくなっても今週楽ならその方が良いって感じになっちゃってる

37名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/15(水) 00:35:30.68ID:9KPMpXLq0
昨日は久々に小学生が入った。
去年は小学生が多かったが今年は少ない。
学年バランス狂ってたが徐々に是正できてきた。

38名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/16(木) 11:51:54.58ID:M/v/qYSW0
講習疲れ&ズレズレ
講習疲れ&ズレズレテストで2ちゃんする元気がなかた ( ´△`)


まだ無いけどw

39名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/17(金) 12:41:15.25ID:0Kdy+Grz0
塾ナビに掲載したいけど、掲載するお金がないから掲載できないくせに、「塾ナビなんてこちらから願い下げだわ」と強がってる弱小個人塾塾長が集まるスレはここですか?

40名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/17(金) 14:46:26.90ID:YytcakIj0
学生レベル>>2
学生レベル程度連呼されてムカ付いちゃうような
負け塾>>3 多浪こそあっち行けよwww


ぐうの音も出なけりゃ、富士山は日本1から
認める精神的余裕
認める精神的余裕がなくなって
決めつけへしか逃げられませんってスレがあるだろ?www

41名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/17(金) 16:18:16.45ID:JBcFBISh0
そもそも掲載したくない

42名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/17(金) 17:05:42.95ID:1nZkiUBa0
>>39
去年の年商は、1500万だったよ、もっと上はいるけどね

43名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/17(金) 18:10:14.87ID:sv4mdPTY0
個人塾は近所の人に知って貰えれば良いからね
遠方の人にネットを介して知って貰えても何の意味も無い
全国展開の塾なら掲載の意味は大きい
勿論ウチの塾は塾ナビ掲載の全国展開の塾よりお金が無い

44名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/17(金) 21:10:45.47ID:ZxmhJWrC0
>>41
ほらほらw
強がらずに、「本当は掲載するお金がありません(泣)」って泣いてみろよw

45名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/17(金) 21:12:12.38ID:ZxmhJWrC0
>>42
塾ナビに掲載してる塾の年商はそんなもんじゃないんじゃない?
塾ナビに掲載させてもらっていろんな塾を見て視野を広くもった方がいいよw

46名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/17(金) 21:12:39.24ID:ZxmhJWrC0
>>43
素直でよろしい!

47名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/18(土) 00:32:38.20ID:O2QJZCNX0
>>44
本当は掲載するお金がありません(棒)大爆笑

48名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/18(土) 02:07:14.54ID:MvgA1SPM0
>>47
やっぱりそうか・・・
笑ってごまかさずに最初から素直にそう言えばよかったのに。

49名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/18(土) 08:46:12.02ID:Grd9IIUr0
有料塾サイトは利用しなくても大丈夫だよ。
燃焼3000マンくらいまでなら、
エキテンとかの無料サイトで充分です。
SNSも無料サイトで大丈夫です。

50名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/18(土) 08:53:28.04ID:Grd9IIUr0
勿論やりたい人なやればいいと思うけど
それはノウハウとは、言わないからね。

51名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/18(土) 15:50:51.09ID:woLNVr1/0
塾ナビの不誠実さと不透明さが信用できない

52名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/18(土) 16:55:14.45ID:Ai1eGCH10
口コミが一番良い

53名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/18(土) 19:22:05.16ID:v1RiAeJv0
おまえらの塾は祝日も開けてるの?
来週二日あるけど
ウチは開ける

54名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/18(土) 20:00:35.06ID:5y7iCsob0
>>51
ある意味、その不誠実さが売りと言うか
ビジネスモデルみたいなものだからね。 

55名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/18(土) 20:06:37.30ID:1VWfcAQ20
>>53
曜日別のコマ数合わせが面倒なのと
休まない方がリズムが崩れず体調が良いからね。
定期試験前とか稼げるとかは二の次で。

56名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/18(土) 20:16:43.02ID:mM3b5hs30
塾ナビって誰にとって必要(役に立っている)なのよ?
消費者のことを思うなら課金している塾だろうが課金していない塾だろうが口コミを載せたほうがいいよね
仮にも上場企業なら建前であっても社会貢献とかそういうのがないとね。。。
アホー掲示板のバカ株主共はそんなの興味ないみたいだけど
10年後には株価が10分の1になってることだろうな

57名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/18(土) 21:30:09.88ID:y5fBoM7r0
なぜ市場から淘汰されないのだろうか
淘汰されている真っ最中なのだろうか

58名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/18(土) 21:54:29.15ID:ZpO2uEOy0
>>53
ウチは来週休みにした

祝日は、非受験学年や勉強が二の次の家庭の子はどうせ来ない
授業料の日割り計算面倒だし、それならスパッと休みにして、今後の日曜のみ休みの生活に備えようと

59名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/18(土) 21:56:10.66ID:DeH0OI7E0
電話帳みたいに全載せできないどころか
金次第なのが問題なだけじゃね?

資金力的な関節淘汰しかできない情報サイトとかwww

60名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/18(土) 22:06:42.58ID:y5fBoM7r0
>>53
なぜか祝日の度に今日休みですかと聞いてくる家庭がある
あるっつーの

61名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/18(土) 22:50:15.34ID:6FUHF8vl0
月4回の
曜日に月謝
曜日に月謝貰ってるって教えてやるだけ
じゃ無いのか (;¬_¬)?

62名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/19(日) 01:00:10.28ID:HC0KO2T60
祝日は必ず休み
過不足は年末で調整してる

63名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/19(日) 02:43:47.61ID:/o1oUY5b0
年末調整か

64名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/19(日) 05:00:23.60ID:/o1oUY5b0
>>56
無名塾も金さえ払えば有名になれる

65名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/19(日) 09:18:13.81ID:u3hhA6Tm0
所詮町塾、有名にはなれないさ。

66名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/19(日) 09:20:12.31ID:u3hhA6Tm0
ぐろなびに載ってた飲食店、有名でしたか?
それと同じ。

67名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/19(日) 14:36:12.65ID:lbQ88EUD0
それ
自動的にパイが減  (少子化)
自動的にパイが減らない業界だろ?w


>>62
金銀週の度に、滅茶苦茶になる上に
集中する講師の賃金増えないか?

68名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/19(日) 17:35:22.02ID:XGRm/kFp0
>>66
金払って載るんじゃなく金払って評価を買うんだよ

69名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/19(日) 17:57:02.90ID:XGRm/kFp0
金払わなくても勝手に載せられるからな

70名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/19(日) 22:34:02.08ID:ow+MgzXb0
年商が高くても、広告費や人件費など多いと経営センスないよ

71名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/19(日) 22:50:53.34ID:Wqyy93bn0
>>70
それは違う、必要なタイミングで必要な量の広告を打ててかつ成果が出せるのがセンス
人件費もそう、必要な人件費を惜しむのはセンスがむしろない
金額の問題でなくて費用対効果の問題だね

72名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/19(日) 23:09:23.94ID:ZljcgObv0
税金で半減されてでも、小金貯め込みたい
だなんて下衆じゃしゃあ無いw


この業界は余計に多いがw

73名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/19(日) 23:30:27.90ID:ZXbbid5u0
>>71
だな
利益率としてはおそらく下がるだろう
しかし利益と利益率どちらを重視する方が経営センスあるかと考えると利益だろう

74名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/19(日) 23:50:25.21ID:ZXbbid5u0
>>62
面白いな
12月だけ特別時間割になるのかい?

75名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/19(日) 23:51:37.09ID:ZXbbid5u0
>>60
今日ってひどいな
せめて事前にして欲しいな

76名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/19(日) 23:51:37.68ID:Wqyy93bn0
祝日休みは月曜の授業数が厳しかろう…

77名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/19(日) 23:52:39.07ID:Wqyy93bn0
PKだなw

78名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/19(日) 23:54:12.56ID:ZXbbid5u0
>>58
普段の祝日はあるって事かい?
でも意識の低い家庭に優しいシステムやな

79名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/19(日) 23:54:45.84ID:ZljcgObv0
誰も(脳内塾)突っ込まずにおいたのに、、、w

80名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/19(日) 23:55:57.82ID:ZXbbid5u0
>>55
同じだ
ずれたのをそろえるのが手間に見合わない

81名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/19(日) 23:57:09.65ID:Wqyy93bn0
>>58
祝日、そんなに休み多いか?
しかも休んだらその分返金してるのか?

82名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/20(月) 04:38:22.08ID:moPUCOFn0
>>62
祝日が多い月曜の子は12月に沢山勉強することになるの?

831102021/09/20(月) 09:30:54.45ID:QHDcy3fm0
子ども大きくなって日曜も出られるようになったから月曜定休日に変えたいが
今のとこ月曜の顧客多すぎて変更できそうにい。

誰か定休日変えたことある?めちゃくちゃ大変じゃなかった?

84名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/20(月) 12:06:06.07ID:zNo4ECVe0
需要に逆らう経営は危険だと思うけどなあ

85名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/20(月) 12:56:50.83ID:EjwBFvXM0
散々言ってるが、平日用副官が居るウチは、
3割くらいの日曜にさえ、教室長やオーナーが出勤できるから
面談やテスト対策や帳尻合わせができる上に
社員がみんな混雑しないOFFを満喫できる♪

ぶっちゃけ俺が居なくて、ぼっち難関大生居る土日のほうが、
難しめの問題対応できるw

86名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/20(月) 14:21:45.93ID:S5e/Lfft0
>>78
曜日別の日数がどうしても揃わない場合や、試験直前は開けてる

>>81
意識低い家庭は休む
そして超良心的なので、前日までに連絡もらえば、授業料のコマ部分は返金しとる

>>83
12月頃までに予告して、3月から変更なら、何とか理解を得られるぞ
正直に話せばよい

87名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/20(月) 14:34:08.70ID:4Ag0tpNW0
>>83
あるけど特定の曜日で生徒が少なくなったことをきっかけにしてのその曜日を休みにする定休日の入れ替えだったから楽勝だった
新たな開塾曜日なら授業増やせますって子が多かったもんで
知り合いにも全く同じ経験のある奴が何人か居る

88名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/20(月) 22:13:23.69ID:2yO7qWAo0
>>83
スレ変わったんだからお前は名前の110を変更しろ

89名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/20(月) 22:22:45.10ID:64o5ctEi0
>>86
休んで返金してくれるなら、そのシステムを口実に沢山コマ取ってくれるよう勧めやすそうだな

90名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/20(月) 22:28:40.00ID:AJQNi79B0
返金システムはそれこそ気軽に休まれる元凶でしょ

入塾時の契約書なり塾則なりに「学費は前納」「一度納入した学費は原則返金なし」「振替に関してのルール」はあった方がいい

91名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/20(月) 22:42:51.30ID:ZkORoLb50
>>90
>返金システムはそれこそ気軽に休まれる元凶でしょ
これはその通りだけれども、気軽に休まれて全く構わないと考える塾も世の中にはあるわけだ

92名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/20(月) 22:49:09.04ID:8fik4Dzx0
それ教育上どうなのよ。


あと、曜日の入替えとか言ってるが、
お前ら土日以外にまで客居ないのか (;¬_¬)

93名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/20(月) 22:57:21.01ID:2yO7qWAo0
>>90
むしろ返す事前提に元々がっぽり貰ってりゃ良い感じに成り立ちそうなシステムな気もする。>>89的に

94名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/20(月) 23:08:49.84ID:LfAK/jxq0
>>93
そりゃまがっぽり貰わないと人件費のロスが半端なくなるが…
「好きなときに気軽に休む」のが生徒保護者の中で当然になると空気が緩むし、いざというときこっちの指導が伝わらなくなりそうで悪手だと思うんだけどなあ

95名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/21(火) 00:27:09.78ID:/+kDVLpX0
ウチは返金はしないが理由の如何に関わらず振替はできる

96名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/21(火) 01:18:41.19ID:4g4WB69h0
>>95
1対2個別のうちはルール上は「当日連絡の休みは振替なし」としてるけど、
実際は各曜日にどうしても1対1で組まざるを得ない授業コマが点在するので、こちらがそれらの時間を指定して来てもらえるなら振替してる

97名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/21(火) 01:30:39.02ID:kLTSP45X0
振替はしないと保護者にとって払い損になるのも勿論だし、生徒にとって逃げ得になるんだよなぁ

98名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/21(火) 01:43:08.12ID:kLTSP45X0
月途中の退塾時だけ返金してる

99名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/21(火) 08:40:37.23ID:R+o01j220
>>96
集団とマンツーは事情が変わってくるよね。
ただ自分の考えを貫いて、独自にルールを決める強さが大事なんだろうなーと思う。
やっぱり生徒がお客様!みたいなやり方だと破綻してしまうし。

100名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/21(火) 09:30:13.01ID:LagrJg3s0
その通り。どんなルールにしようが利益確保するにはある程度の説明能力と意志が必要。

101名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/21(火) 22:11:06.36ID:R1bJCKnJ0
賛同はするけど
別に>>99>>100
返金や振替をすることは
相反する訳じゃないけどな

102名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/21(火) 23:17:00.73ID:+FeCvAR40
>>101
振替はともかく返金は商売としては余程のことがない限りやってはいかんでしょ

103名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/21(火) 23:26:07.11ID:R1bJCKnJ0
>>102
返金する場合のルールをきちんと決めて説明して強い意志のもと運用するんだよ

104名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/21(火) 23:31:40.73ID:ysaR+qH30
>>103
なんかの意図があってわざとそんな抽象的な物言いにしてるのか?

105名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/21(火) 23:50:29.02ID:R1bJCKnJ0
>>104
いや?

106名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/21(火) 23:52:17.11ID:R1bJCKnJ0
>>99>>100に賛同しているからその言葉を使っただけ
>>104

107名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/22(水) 01:18:50.36ID:UnwTiIlV0
>>106
まあ返金はいいことなにもないと思うよ

108名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/22(水) 01:31:48.93ID:C1WKNiWq0
>>107
本当に無ければどこもしてないよ

109名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/22(水) 01:37:40.90ID:tekEuHKQ0
>>108
あるとしたら「保護者がすぐに納得してくれる」その一点だね

110名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/22(水) 01:55:09.62ID:PnfqIOhO0
>>109
保護者もだし、自分の側の納得もあるだろうな
他にもあるかも知れない
やってる人同士でも同じ理由とは限らんし、一点だねなんてそんな断定はしない方がいい

111名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/22(水) 02:47:47.24ID:ZcAZjHo10
個人的な主観として返金は危険な諸刃の剣だと思ってる。
返金すれば楽だが返金以外で納得してもらえる何かを考えるのが商売。

これは授業単価にも通じることで下げれば顧客は単純に喜ぶがこちらは安くしたのだからと安心してしまう部分がある。
高い授業料を払ってもらえるように知恵を絞り、サービスの質を向上させようと奮闘するなかでこそ顧客満足度は上がる。

保護者の第一の望みは子どもを良くすることであって金額は二番目以下の要素。
そうじゃなければそもそも塾に来ないわけなので。
成功してる塾って軒並み高いよね。スタサプですら安さを売りにしながらも常に値上げを繰り返してる。

112名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/22(水) 11:54:02.32ID:X5TyjW6x0
他称高層塾なウチは
「安かろう、悪くもなかろう」
で勝ち抜いてるけどな♪

113名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/22(水) 12:10:39.68ID:BuLnZEGU0
>>110
いや、保護者を納得させやすい以外の理由があれば教えてほしい
自分が納得?返金は最後の最後に取る手段、向こうの都合で勝手に休んでその度に自塾の売上が下がるとかありえないでしょ
>111
おおむね同意

114名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/22(水) 14:48:27.53ID:Bs2gnS2f0
保護者の意見も聞きつつも
自分なりの理念で独自のルールを作って貫くのも大事だと思う。
やっぱり、ある程度は生徒を拘束しないと成績なんて上げられないし。
そこは大人相手とは違うと思う。

115名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/22(水) 16:13:51.76ID:xDpztptN0
>>111
高い授業料を払って貰える高品質を提供するからこそ、それを享受いただけない場合には真摯に返金するな

116名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/22(水) 16:20:07.20ID:TJWOsYu/0
>>113
あんた何言っても納得しそうにない態度だから誰も教えてくれんよ。

117名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/22(水) 16:23:59.00ID:TJWOsYu/0
>>114
せやな。みんなそう思ってるんじゃないかな。
たまに拘束しないことがウリの塾もあるけどそれだってそういうルールだもんね。

118名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/22(水) 16:24:54.20ID:TJWOsYu/0
>>115
同意はしないがそれも一つの方針だ。

119名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/22(水) 16:24:56.46ID:JB0djf5F0
>>116
いやいやこんなのおしえてもらうまでもないだろw

120名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/22(水) 19:17:13.22ID:HV+iG8la0
>>115
供与することが本当に無理なったらね。でもほとんどの場合で代替策が考えられる。
去年の一斉休校のときだって急遽のオンラインで何とかなったくらいだし。
うちオンライン1ヶ月まるまるやったけど返金も調整もしなかった。

121名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/22(水) 21:51:17.93ID:xDpztptN0
>>120
返金する = 返金しかしない
ではないからな

122名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/22(水) 21:56:26.57ID:BuLnZEGU0
>>121
「基本返金はしない」でしょ

返金が初めから選択肢に入ってるのは商売人としてはどうかと、人間としてはいい人かもしれんけど

123名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/22(水) 23:36:27.35ID:X5TyjW6x0
優しさと甘い
優しさと甘いのは違うんだけどなw

124名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/23(木) 00:43:32.68ID:wfA3DRWL0
そもそも「ちょっと気に入らなかったら金返してもらえる」前提のお客さんを相手にするってキツイでしょ

125名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/23(木) 02:31:07.62ID:eUj4AyNi0
初めから選択肢に入れてきちんとルールを決めておかないと「ちょっと気に入らなかったら金返してもらえる」前提のお客さんを相手にする事になってキツくなるんだよ
>>120の場合でもその供与することが本当に無理になった場合のルールを決めておくべき

126名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/23(木) 02:52:28.79ID:wNE9XGGP0
>>125
そう、だからルールとしてはガチガチに「何があっても一切返金しません」ってしておくべきで…
その上で本当にどうしようもない場合だけ超法規的に「塾長判断で…」と返金する

127名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/23(木) 02:59:32.61ID:eUj4AyNi0
>>126
「何があっても一切返金しません」じゃなくても良いんだよ
決めて説明して厳格に運用する事が大切なのであって内容は各々が決めれば
もちろん「何があっても一切返金しません」とするのも一つの方針だ

128名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/23(木) 08:59:29.05ID:ylfcZ9pw0
まあ返金に関しては穏健派もタカ派もいるということで。どっちも一理あるわけでね。
それにしても返金でこんなに意見が出たのは初めてじゃないだろうか。

129名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/23(木) 09:55:11.03ID:lx6V1rhD0
>>128
返金はした事ないけど、自分がするとしたら
よっぽどこちらの落ち度があった時か
相手方の致し方ない事情の時だけだな。

まあ、地域とか学力層とか
みんなバラバラなんだし
そういうルールも独自でいいと思う。

130名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/23(木) 10:27:55.51ID:vUTo/wo90
それをルール化
それをルール化するとか言い出す無能が多過ぎるだけw

「多発が」容易に予測できる事象なんて
・証拠が出せる急病/災害の場合のみ当日振替可
で封じとかなきゃダメ。
日本だって軍隊持ってないだろ?w

131名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/23(木) 13:56:03.90ID:L2Q9Cv9O0
どっちでもいんだよ
自分のポリシーとキャラに合ったやりかたで

132名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/23(木) 16:13:43.60ID:eFBq1z+G0
最初に>>86に返金すると書いた者だが、それぞれの考え方があってためになった。

ワイは商売人には向いてない、お人好しなんやろな〜
まあそれでええんよ

133名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/23(木) 22:41:10.00ID:lHIonsl70
>>132
差別化もできると思うし、良いんでない?

134名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/23(木) 22:48:09.00ID:smAuMNgw0
>>132
「どうしても振替しきれなかった分」は最終的に返金や翌月の授業料の減額でも仕方ないと思うけど、まずは振替ありきの方がいいと思う
でないと売り上げ減るし手間増えるし生徒の学習機会は減って成績上がる可能性も減る

ちなみにうちはどうしても振り返しきれなかった分は季節講座に振替分としてコマ数上乗せしてる

135名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/23(木) 23:06:57.86ID:vUTo/wo90
酷く為にならない
酷く為にならない塾が多いなw

136名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/23(木) 23:08:16.70ID:PVi8yXJT0
>>133
ありがとう

>>134
なるほど、その方が理に敵ってますね

137名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/23(木) 23:46:26.30ID:n2EU09ut0
返金額なんて収入や支出、動かす金全体からすりゃほんの些細な金額。
気持ちの問題が大きい。

138名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/23(木) 23:48:33.42ID:r9rhk7vp0
俺は保護者に確認を取る
返金して学習が遅れる or 振替をして学習が遅れない
ほとんどの保護者は後者を選ぶ

139名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/23(木) 23:54:18.93ID:lHIonsl70
当然のことながら振替の人件費も発生するわな
全部自分でやってる俺には無関係だけど

140名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/23(木) 23:55:36.02ID:lHIonsl70
>>138
ハナから返金しないのではなくそういう選択肢は良いと思う

141名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/24(金) 00:06:53.52ID:jlG5W7mR0
>>139
個別で言えば講師人件費は一般的に売上の30%前後なので、お金の面だけでもまるまる返金より振替の方がずっと得です
さらには上で書いたみたいに1対1になってしまってるコマにあてがったり、おっしゃる通り自身が入ることもあれば新人講師の研修として設定することもあります
だから金銭的な面であれば振替の方が圧倒的に効率的です

なによりこちら側にも予定した授業回数や進度設定があるので、返金があるからと気軽に休まれたら結果が出せず自塾の評判にかかわります…

142名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/24(金) 00:21:02.54ID:AA8xiAPe0
>>141
返金もまるまるじゃなくても良いんじゃない?ホテルのキャンセル料だって何日前かで変わるでしょ
あと、保護者としては学習が遅れないことを望むのだから、返金があるからといって気軽に休まない

143名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/24(金) 00:44:25.83ID:cdTH9BZD0
お前らの何がどう、
遅刻やサボ (宿題も)
遅刻やサボりが当たり前に育つ塾ばっかじゃ無いのか
聞きたいけど、絶対答えられないから教えてくれんでも良いわw



・レギュラー授業なんて忘れたら、社会と同じで振替えなんてしない
もウチの不戦勝テンプレに追加だな♪

144名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/24(金) 04:06:58.13ID:LYXM3h270
そもそも先に払わせてるから返金なんて煩わしい手続きが発生しかねない
後払いなら物理的に返金なんて発生しえない

145名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/24(金) 04:16:01.42ID:7PxPDc+Q0
消費者にとってみりゃ単に安くなるよりキャッシュバックの方がありがたみはあるな

146名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/24(金) 09:04:37.59ID:fTsXWuOh0
これはバイトレベルの人間の発想w

147名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/24(金) 11:50:04.39ID:lUliCjTR0
最後にwつける奴って何なの?
人を見下すことに飢えてるのかね
心の奥にある劣等感がそうさせるのだろう

148名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/24(金) 12:15:18.56ID:LgEwbPCm0
>>147
とんでもない数つけてる奴もいるけどな

149名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/24(金) 12:37:56.59ID:f1bUNzC60
>>147
経営してない奴のレスはスルーでいいじゃん。

150名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/24(金) 13:18:06.45ID:NuILSyOd0
>>147
www

151名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/24(金) 13:33:14.14ID:WHlGqMzK0
勝ててる自信しかない俺は、たとえ
論拠薄弱でwwwwwwwwwwとかされても
そうでもしないと自尊心保てない
そうでもしないと自尊心保てないような汚物が
無理やり笑ってるくらいにしか思えん。


唯一論拠があったマンボウですら
警戒してて当然な都民だから気にもしてなかっただけだしw

152名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/24(金) 13:45:54.91ID:l6HC8/Gq0
給与明細は公文書だしなあ

153名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/24(金) 14:48:04.96ID:WHlGqMzK0
小銭稼いでる (確定申告)
小銭稼いでる小学生ユーチューバー未満の社会経験
を一生晒す多浪がいつもの無ソース曲解の発作w

154名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/24(金) 15:12:31.98ID:Z4+i6zNs0
無ソース曲解どころか自分で給与明細の画像アップして「これぞ公文書!」って言ってたやん。
嘘をつき続けることで事実をねじ曲げようとするどこかの民族みたいな腐った心根だな。

155名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/24(金) 17:03:02.57ID:DPZnohI70

156名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/24(金) 17:33:19.88ID:nw9Od4gV0
たかだか返金でよくここまで引っ張れるな。
個人塾なんだから好きにやればいいだろう。
それとも別スレであった「タウンワーク」を「TP」と書いて笑われた人?

157名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/24(金) 23:00:04.33ID:AA8xiAPe0
>>156
>個人塾なんだから好きにやればいいだろう。
マジでそのはずなんだけどな。
どうしても認められない人が居るようで。

158名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/24(金) 23:22:34.59ID:jlG5W7mR0
>>156
好きにやればいい、というのは最終的にはその通りだが、こうやってせっかく議論になった以上は「一般的にはこちらがふさわしい」って結論が出たほうが良くないか?

ちなみにタウンワークをタウンページ(TP)と本気で区別つかなかったのは他でもない勝ち方を知りきっているスレ主様だ

159名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/24(金) 23:34:00.79ID:WHlGqMzK0
区ごとに完全網羅そうな電話帳ではなく
求人誌常連の何がどう
求人誌常連の何がどう誇れるのか説明できたら
俺の脳内変換が間違いで良いぞw



遅刻サボり当たり前
遅刻サボり当たり前に育つかどうかが軽い問題じゃ無理か?w

160名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/24(金) 23:36:26.51ID:Ytd2WR7g0
求人の話してて電話帳って…
しかも間違いに気づかないって…
どこまでリアル仕事してないのか…

161名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/24(金) 23:39:42.23ID:WHlGqMzK0
富士山は日本1(最低限の価値観共有)
富士山は日本1(最低限の価値観共有)から認められないキチ害はいつものあぼ〜んで!!

162名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/24(金) 23:42:22.27ID:Ytd2WR7g0
>>161
>>154にお返事したら?

163名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/24(金) 23:48:04.02ID:3/dV7YEP0
>>162
>>153を翻訳すると「そういうつもりじゃありませんでした。日本語が下手で誤解させてごめんなさい。」だってさ。

164名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/24(金) 23:55:52.91ID:kB4obaXp0
>>158
塾のシステム(集団とか個別とかそんな大雑把な分類を指しているわけではない)もそれぞれなんだから一般的に相応しいなんて決めるの不可能だよ

165名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/25(土) 00:16:00.47ID:/sS9DKdr0
>>164
いやいや塾のシステム関係なく商売の一般的な原則として、「返金を基本的に受け入れる業界」がどこにあるのかと考えれば、基本的な答えは出るでしょう
もちろんその上で自分のポリシーで返金するならやればいいけど

もちろん通販は返金保証してるところもあるし、塾でも「成績保証」してるところも多い
でもそれは「実際にわざわざ手続き踏んで返金願いするところは『返金保証』の文言の広告効果より少ない」と判断してのものだからね

でも塾の欠席は日常的に起きるものだからなあ、返金ルールを作るにせよそれを当てはめない努力が必要だと思うよ

166名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/25(土) 00:40:16.84ID:zbpEgOST0
その程度の次元
その程度の次元ですらなくて
教育上良いの
教育上良いの? って話だと思うんだけどなw

167名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/25(土) 00:44:13.01ID:/sS9DKdr0
ツッコミのレベル低!
おそらくあなたは口挟むところに達してない

あなたの思う「教育上」とはなんだ?

168名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/25(土) 01:46:54.44ID:zbpEgOST0
親同伴で合意した曜日〜時間を
・ホイホイ「当日」振替えしてるA塾
・天災でもない限り、無効にされるB塾

どっちが圧倒的にクラスター出すと思うか
不都合過ぎて答えられないだろ?

169名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/25(土) 02:08:38.32ID:Z2zwboF70
なんかすごいのがいるな

170名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/25(土) 03:47:54.29ID:/sS9DKdr0
日本語が入ってこねー…クラスター…?

171名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/25(土) 06:53:07.42ID:2DBDtKef0
>>165
冒頭のように商売の一般論を考えるなら末尾のように塾の独自性を論拠や例にしちゃダメでしょ
もちろんアカン

1721712021/09/25(土) 06:53:56.71ID:cKauwB/v0
なんか変な日本語になってすまん

173名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/25(土) 08:29:12.56ID:0iuHQK/O0
レベルが低いスレ、貧乏人が

174名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/25(土) 21:14:07.01ID:NqqKKL2p0
特殊論でなぜ補足してはいけないのかは
答えられないだろうがなw

175名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/25(土) 23:18:44.45ID:7pdESlP20
>>171
??ごめん、「塾の欠席は日常的に起こるものだから、数少ない例としての通販や『成績保証』と同様には扱えないし、まして商売の一般論に入れることはできない」と言ったんだ

176名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/25(土) 23:27:34.75ID:2rUVQnP00
小学生の喧嘩ですやん

177名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/26(日) 00:34:41.17ID:swFJsTS10
分が悪くなるとソレw

178名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/29(水) 14:57:12.65ID:/JjhmaUy0
夏講習不発の諦め廃業多そう

179名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/29(水) 16:13:55.34ID:W17YLxMF0
無料体験に親の許可なしに来る子っている?
初回無料の広告出したら突然生徒からの紹介できたんだけど初めてでびっくりしたよ
その場で保護者に連絡いれてもらったけど繋がらなかったらどうしようかと思った

180名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/29(水) 17:05:30.65ID:1MHFtFIq0
他塾のスパイではないかと・・・

181名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/29(水) 18:10:40.88ID:W17YLxMF0
>>180
親が教師や塾の教師てこともあるかw
たしかに

182名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/29(水) 22:25:49.32ID:xMrTU8//0
かつては卒塾まで一度も親と何の関わりも持たなかった子も居たわ

183名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/29(水) 23:36:02.28ID:8yjfJfF70
必修テキスト使ってる塾ありますか?
付帯特典のテストプリント作成システムの「らくプリ」ってどうですか?
教えて下さい!

184名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/29(水) 23:37:51.98ID:bH0DskTg0
>>179
営業ガンガンかける塾ならまあまああり得る
目標に追われて「とにかく友達連れてこい」ってなるとそういう事例も出てくる
>>182
マジかよ…進路面談とかもなし?

185名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/30(木) 00:31:05.43ID:p2AapYNK0
金払い悪いのに、要求多いのよりはるかにマシな
放置親なんてどこにでも居るだろ?

186名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/30(木) 03:14:17.09ID:Gwd6x7+30
182さんとは別人だけどウチもあった
子どもと講師の関係は良好だったし、親御さんも子どもから話を聞いて安心してた感
欠席連絡なんかはLINEやメールで

口コミだけが頼りのウチは、友達に連れられて子どもが先に体験したいと言ってくることもよくある
ケースバイケースで対処、今のところはおかげさまで問題ない
いずれもご縁だなぁと思う

187名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/30(木) 03:29:29.03ID:G59+yP+T0
>>179
「親と確認ができたら体験授業をする」と言えば問題ないでしょう。
自分だったら取り合えず体験の日程は決めておくかな。
そして塾に電話をするように生徒に伝言しておくだろう。

188名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/30(木) 03:34:29.19ID:G59+yP+T0
>>180
他塾のスパイはさすがに子供は使わないでしょう。
うちでは、近隣に新規開校するときに親のふりして何人か来たことがある。
「今度近くに越してくる予定で・・・」と言ってきたのが2人いた。
まあ住所を悟られないようにということなんだろうけどね。
だいたい引っ越し前に塾を決めるなんてよっぽどなんですぐわかったけどね。
1つは「○○○プラス」だったよ。

189名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/30(木) 03:46:46.20ID:w7TLLHPo0
>>183
必修テキストは使ってるけどらくプリは使ってない
すまんな
6月ごろにも聞いてた人?

190名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/30(木) 03:55:03.33ID:fxUT4Ip00
こっちの欲しいのは任意の試験範囲内の問題を完全ランダムで並べてくれるシステムなんだけど、まあ無いな

191名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/30(木) 09:54:08.96ID:tcIXA6co0
>>190
メビウス学習システム

192名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/30(木) 13:36:47.83ID:gKJAiEsy0
>>189
いえ、違います。

タダなのに使わないのですか?
使ってる科目はやはり国語ですか?設問の質がいいですよね。

193名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/01(金) 01:37:42.61ID:V9+ZYznK0
>>181
親が大学教授ってのは、地域によるとかなりある
正直、とてもやりにくい・・・

194名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/01(金) 03:10:00.50ID:UP9VU/6j0
>>193
教員や大学教授は競技が違うから何とも思わないな。
やっぱり同業者が一番、緊張するわ。経験無いけど。

195名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/01(金) 03:24:30.68ID:VlFxpHJE0
保護者が大学教授は何回か経験あるけど全然なんともない
向こうも完全に別物と認識してるしむしろ指導することの苦労は分かってくれてるのか、ちゃんとしてれば丸投げに近い形になる

196名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/01(金) 14:14:13.90ID:MHz2rPWd0
学習面を丸投げならわかるけど、しつけ、性格、生活習慣あたりまで丸投げしてくるのは困る
中2ぐらいまで野放しで「先生、お願いします」ってどうなのよ

197名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/01(金) 17:05:50.80ID:gkJ2IXRE0
ほんそれ子育ての失敗のケツをこっちに持ってくんなよ

198名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/02(土) 01:15:28.67ID:vDuaY3aL0
大学教授とか医者とかわかってくれる家庭は逆に手間がかからないし、子供もこちらとコミュニケーションがとれる。
やりやすいし実績もだせる。

親が勉強のことわかってないご家庭が1番大変。
丸投げされてもさらに大変。

199名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/02(土) 01:41:00.37ID:zqkLaTTo0
医者は今までに何人かいたな。
1人まいったのが成績が落ちるたびに入退塾を繰り返す人(計3回やめた)。
うちを病院だと思っていたようだ。

200名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/02(土) 01:45:58.55ID:RtmNYZCM0
保護者が医者の家庭は基本勉強面はお任せで、こちらのお勧めをそのまま飲んでくれる
ただ保護者対応とかで気に入られなかったら即切られるからそこは注意だな

201名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/03(日) 06:42:14.05ID:rDH5FY8r0
教授や医者もいろいろ。

医者家庭は何十件か(把握してる限り。ひょっとしたら実は3桁かも)見たけど「わかる範囲までは自分でも教える」がマジョリティじゃね?
(開業医でもそう。稼ぎ良いんだから家庭教師でも個別にでも投げれば良いと思うんだが)
だがお任せや放任もある

なおたまに、賢くない奥さんがあれこれ指導方針に口だししてくることも。

あと、早慶の教授で、自分の専門分野関係を(塾なしで)子供に教えてる例があったな

202名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/03(日) 14:42:16.78ID:ziCBUx+U0
自分の勉強
自分の勉強放り出す4流医だらけとか
相変わらず酷い空想だなw

203名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/03(日) 14:47:51.69ID:J06fDtGX0
父親が勉強教えると自分の成功体験のみがベースになるからなあ、特に高学歴な親であればあるほど
自分の勉強へのこだわりを押し付けられてる子供、腐るほど見てきた

204名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/03(日) 16:07:56.69ID:ziCBUx+U0
卒業生講師
卒業生講師塾の悪口はやめろw

205名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/03(日) 16:20:03.62ID:ldQro+jk0
卒業生を講師にすることの利点は「自塾のことあらかじめ知ってるから自分勝手な指導をしない」ってところだから真逆なんだけどね
大外れなことをドヤ顔で言うとかなんでこんなにバカなんだろう

206名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/03(日) 17:04:14.75ID:Ufe9Fa5s0
>>203
そんな母親も多いけどね

207名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/03(日) 17:55:19.84ID:Wv4yVf8A0
>>203自身は自分の子供に対してどうなんだ?

208名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/03(日) 18:45:13.99ID:D+qqX34x0
自分は高学歴の保護者はやりやすいけどね。
そもそも自分と比較して子供が勉強してないから
成績が悪いのを十二分に分かってるし
どんなに課金しても本人がやらないとどうにもならないのを理解してるから。
で、全く受験経験の無い保護者もラク。
そもそも目標が高くないし、何も分からないからお任せしますスタンスが多い。

一番、厄介なのは夫の学歴を自分のモノと勘違いしてて
短大卒とか女子大卒で中途半端に受験経験がある母親。
見栄っ張りだし、大昔の知識を振りかざすから本当に困る。

209名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/03(日) 18:55:11.05ID:ziCBUx+U0
それで思い出したが、>>205 みたいな進化できない
淘汰塾
淘汰塾なんて放っといて、
手に職短大
手に職短大の存在価値について語りたいな♪

210名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/03(日) 19:14:15.32ID:J06fDtGX0
>>209
なんの反論にもなってなくて草
本当に頭悪いんだなw

211名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/03(日) 19:15:58.68ID:J06fDtGX0
>>207
残念ながら子なしなんだ
ただもしいたら力入りすぎてたかもしれないとは思うw

212名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/03(日) 19:57:37.72ID:aZ/6PtRw0
お前ら>>3 みたいな核心ぜってー教えるなよ <`ヘ´>

213名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/04(月) 11:00:22.32ID:yhuiB4Sa0
テンプレを毛嫌いしないスレ民でも、
手に職短大
手に職短大の有用性は語れないのか、、、 (′・_・`)

214名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/05(火) 13:44:20.72ID:z8gYuQUC0
>>184
ない。電話で話すことすら一度も無かった

215名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/05(火) 17:59:17.18ID:7Zkj+h/T0
>>214
月謝払ってくれるならそれでもよいのかなぁ

216名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/05(火) 19:03:05.55ID:aGXTB/G90
>>215
うまく行ってるうちはそれでもいいかもしれんけど、成績下げたり不合格にさせたりしたときが面倒くさいな

217名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/05(火) 20:34:56.73ID:PJmBPfx60
>>207

俺は203じゃないが、もし自分が塾の仕事してなかったらメチャきつい親になってたと思うわ。
この仕事のおかげで、人間の能力に幅の広さがどんだけあるか実感できた

218名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/05(火) 21:22:25.79ID:yyNpaAjL0
ここにいる非FC個人塾の経営者は本当にがんばってほしい。俺の市町村の個人塾が淘汰されて、FCとか映像系ばっかりになってしまってる。
特に小中高と学校周辺は塾塾塾コンビニみたいな感じで乱立してる。
ビル一棟全部がFC系塾のところもあるし。

219名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/05(火) 21:33:15.13ID:aGXTB/G90
>>218
はえー地域はどこ?

220名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/05(火) 22:49:20.08ID:MGg2B5pZ0
>>218
力がない奴が悪いね

221名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/05(火) 22:58:02.53ID:cParXNX20
まあ、大手FCの看板+実力者経営者の組み合わせが最強だろうから、ネームバリューで負ける個人塾はどうしても苦戦を強いられるよね。

222名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/05(火) 23:12:32.02ID:Y7mIsShb0
だから>>2-3 を更新しろと何度も、、、


板民の圧倒勢力による最活発スレじゃ無理か?w

223名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/05(火) 23:18:46.51ID:aGXTB/G90
>>221
スタート地点ではそれは否定しないが、一度軌道に乗ったら自前の看板で好きなように運営できるありがたみは計り知れない
今の自分で言えば売上の10%が意味もなく巻き上げられたり、自分の考えるタイミング以外でチラシ撒くこと強制されたりさらにそのデザインも強制、しかも学費や授業時間帯や年間休日もいじれないしありえない

「塾業界未経験者が塾をやる」ってならFCも大いに勧めるけど、ある程度の経験者がやるなら自前の看板一択
FCに看板代払ったところで、FCはなんの保証もしてくれないんだから、それならじぶんのおもうとおりにやった方がいい

224名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/05(火) 23:32:18.26ID:Y7mIsShb0
その結果が>>2 未満という体たらくw

225名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/06(水) 01:47:21.13ID:sICASnCI0
>>218が孤軍奮闘中?
それとも淘汰された?
それとも淘汰した側?

226名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/06(水) 06:32:36.44ID:otDTFLer0
>>203
面倒くさいのは、昔と今で大きく難易度の変わった大学・学部卒業生の親だて思う
典型的には、私立医学部卒の40代以上。

慈恵・日医あたり卒でも無駄にプライドもって、
「うちの子はもちろん医学部行かせます。ただし東海医や近畿医なんか受験させません」とかいう

いや、当時と今とでぜんぜん層が変わってるからて、言いたいんだが

227名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/06(水) 10:37:52.68ID:sIgCtaw+0
>>226
父親だと露骨に塾講師を下に見てるから厄介なんだよね。
確かに下ですけど
今の受験知識に関しては
生活かかってる私の方が嫌でも知ってるんですけど
聞く耳を持ってくれない。

228名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/06(水) 11:04:41.98ID:XfxoVWx20
偏差値
偏差値って昔の48層が、52層になったりするの (′・_・`)?

英語のヒアリングみたいな、対策内容がまるで違うなんて稀じゃないの?

229名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/06(水) 11:19:24.52ID:uNGKTt5a0

230名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/06(水) 11:23:44.47ID:uNGKTt5a0
>>227
それはあなたが相手をそうさせているだけでは?

231名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/06(水) 15:57:20.03ID:sIgCtaw+0
>>230
あそこまで行かないけど
「二月の勝利」の島津父みたいな父親たまにいない?
父親が熱心だと、子供本人が見えてないからタチが悪い。

232名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/06(水) 22:35:04.01ID:KqLCIF3u0
>>226
知識とコミュニケーション不足だよなあ
データ集めて説明するなあ

233名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/07(木) 01:11:55.54ID:hGyTUtKW0
>>226
>>232
難易度の変化とか「分かった上で」ってパターンも結構あると思うけどねえ

234名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/07(木) 01:28:10.73ID:4rs14y+E0
偏差値が平坦になって来てるとか (′・_・`)?

235名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/07(木) 12:49:24.21ID:ICOEgXPQ0
>>233
あまりそのパターンは無いなー
ちゃんと知識や情報をアップデートできてる父親は無茶なことは言ってこない

父親「〇〇高校みたいなトップ校は内申関係ないから2学期から頑張らせたら充分可能性あるでしょう」(30年前の認識)
俺「いやいやお父さん、むっちゃ関係ありますよ!(模試の追跡調査一覧見せて)ほら、内申38無い子はほぼ全員落ちてますよね、逆に44〜45ある子は偏差値多少低くても片っ端から合格してますよね」
父親「はー!今はそうなんですね…」

みたいな会話、父親が来たときはすごく多い

236名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/07(木) 13:12:00.45ID:sxtZkg1L0
>>235
内申関係ないの部分は30年前は本当にそうだったの?

237名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/07(木) 13:29:11.72ID:ICOEgXPQ0
>>236
自分が塾の仕事始めた20年前と比べて全体的に多少は内申重視に寄ってきた感はあるけど、30年前と比べても実際にはそんなに変わってないんじゃないかとは思う

あとは30年前40年は前はまだ受験指導が確立してないから受験生や合格者のレベル差が大きくて「内申20台なのに入試では満点取れる天才肌」の生徒が一定数残ってて、そういう子が合格してたのかもね
今は公立志望の生徒にはしっかり内申取らせるのがセオリーでトップ校目指す学力の生徒で内申が極端に低い子はまずいないからデータ上は内申が厳格化してるように見えるだけなのかと

238名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/07(木) 14:24:38.20ID:xLvTPqKL0
むかしだったら、偏差値
58だったのに、今だと55に堕ちる
58だったのに、今だと55に堕ちるみたいなのの解説も頼む!!

239名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/07(木) 14:37:37.09ID:zKjZJuhp0
>>237
めちゃ説得力のある説明ありがと(自分は236さんじゃないけど)
いろいろと得心がいった

240名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/07(木) 14:41:26.07ID:iDVScLB70
今年の生徒は、内申良くて本番失敗しても受かった
逆に内申悪かった子は推薦で受からせたよ
特に推薦で受かった子は偏差値は高いけど内申が取れないパターンの子ばかり
元々の成績足りない子は最初から推薦諦めてたらやっぱりダメだったね

241名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/07(木) 14:50:32.64ID:xLvTPqKL0
悪内申の推薦合格法
悪内申の推薦合格法とか滅茶苦茶いうなよw

242名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/07(木) 14:51:52.16ID:zKjZJuhp0
>>240
ほー。やるね。模試偏差値とかで、内申の代わりにできる地域なんかな
あるいは面接とか作文の「推薦入試本番」の配点が高いとか?

243名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/07(木) 15:08:34.87ID:q5z7vTXR0
>>242
身元バレしたら嫌なのでボカすけど部活動や課外活動でかなりの好成績の子たちだったからそれを起点に作文面接対策したよ

244名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/07(木) 15:27:27.85ID:xLvTPqKL0
そんなのまで>>240 に変換されるのかよw



お前らも http://2chb.net/r/juku/1631079860/558   前後の
最賃すら遅配
最賃すら遅配な学生講師スレ程度の議論頼むぞ♪
社内用語で俺すらついて行くの面倒だわw

245名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/07(木) 19:40:08.93ID:9FB/9bTi0
推薦の方が比較的内申低くてもなんとかなるイメージは俺もあるな。

データを見てくれる人は有り難いよね。
この業界来たときデータ見ても納得しない人たちが少なからずいるのにビックリしたわ。

246名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/07(木) 22:43:25.01ID:yrXOEFmr0
地震怖い ( ´△`)地震怖い ( ´△`)

247名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/07(木) 22:59:22.46ID:ICOEgXPQ0
>>245
>この業界来たときデータ見ても納得しない人たちが少なからずいるのにビックリしたわ。

これは面談してると痛感する
母親は自分の子供に盲目的になり父親は自分の経験に固執する
あと父親の特徴としてハナから「交渉事だから絶対相手に騙されない、単価アップの提案はまず疑ってかかる」という姿勢でやってくる人も多いw

248名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/07(木) 23:13:06.04ID:5bxZg9DK0
>>247
俺は幸運なことにそういう懐疑的な父母に出会ったことがないが、
自分が営業の人と話すときまさにそんな気持ちになるのでよくわかるわ(笑)

249名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/07(木) 23:27:46.51ID:FNqSpfD10
取り合えず生徒が帰った後の地震で良かったわ。

250名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/08(金) 00:30:31.49ID:FlPCL1Tx0
↑俺と同じ人格者さん、
どうでも良い生徒を、補欠講師
どうでも良い生徒を、補欠講師につける塾どう思うの (;¬_¬)?

251名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/08(金) 04:51:36.35ID:yuRQXmcP0
>>250
わかりやすくやや極端な具体例で質問しよう

講師A→旧帝の学生で中学レベルならどんな難問もスパスパ答えかつ快活明瞭
講師B→Fラン近い学生で常にもたもた、生徒の質問にも要領よく答えられず指導時に笑顔すら出せない

生徒C→トップ校志望で中学校内の有名人、向上心が強くより成績を上げたいから塾に来ている
生徒D→親に行けと言われたからいやいや塾に来ている、担当の講師は自分を放置してくれる人ほどありがたい小学生

さて講師ABと生徒CDの組み合わせ、どれがベストだろうか補欠講師君

252名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/08(金) 14:18:34.38ID:pQLmcukS0
人徳なんて無いかw

253名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/09(土) 05:03:29.34ID:toPxI2x90
A+C、B+Dが最適解

254名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/09(土) 10:06:22.05ID:WtP0kwqi0
いまのとこ、アカポス狙いから転身→塾業界→独立の(よくある)コンボ歩んで塾開業して10年です

稼ぎは、(准)教授なった連中と比べて当然にいい(社会職業的威信だと圧倒的に下)と思うが
いろいろ、お客さんとの折衝でカルチャーギャップない?

上の方の「データ読めない」もそうだけども、基本の前提が違いすぎというか・・・
あと知力より、「嘘と方便」で立ち回らないといけない面があるのが嫌
(雇われの頃ほどじゃないけど)

飯、食えてるだけマシな人生とも言えるけども、物足りなかったなても思う。
お前ら、人生振り返ってどうですか。

255名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/09(土) 17:25:10.84ID:/jOzEWCK0
>>223 FCはなんの保証もしてくれないんだから、それなら
>自分の思う通りにやった方がいい

そのやり方  >>2-3
そのやり方をずっと待ってるのだが、
荒唐無稽な好調話
荒唐無稽な好調話しか出てこない、、、

256名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/09(土) 17:33:37.50ID:uz29jzvj0
それじゃなーんの役にも立たねーんだよ笑

まず開業に際して指導形態と授業時間並びに授業料設定、これの「勝ちかた」を教えてやれ笑

257名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/09(土) 19:33:32.76ID:/jOzEWCK0
つ 非集団で90分2千
つ 非集団で90分2千円

258名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/09(土) 20:40:02.73ID:uz29jzvj0
>>257
「非集団」じゃねーよ!1対いくつの個別なのか、それとも自立なのかそれ無しで誰が何をどう判断するんだよ!
ほんっとマジ使えねーなお前
「仕事できない」ってよく言われるだろ?そりゃ30過ぎて無職って分かるわ

259名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/09(土) 21:42:28.72ID:sQyndTBq0
個人経営なんだから、好き勝手やろうよ。
他人がどうやろうといいじゃない。
授業形式、1コマの時間数、授業料、テキスト、イベントなど好き勝手決められるのが個人経営の魅力なんだよな。
意味のない会議や報告書、決められた授業スタイル、パワハラ・・・これらがなくなっただけでも精神衛生上非常にいいと思うんだが。

260名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/09(土) 22:24:39.17ID:yDLy4SzH0
んで月謝袋 >>3始め
んで月謝袋という不戦敗なんだろ?w

まぁヤツに居る可能性だけはある生徒にしたら
無能塾から逃げて幸せになるだろうがwww

261名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/09(土) 22:26:28.02ID:tHqURw6P0
>>260
逃げ逃げで情けないぞ笑
聞かれたことには答えよう、だから使えないって言われる

262名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/09(土) 22:30:03.84ID:tHqURw6P0
ていうか>>3で何をマウント取ってるのか一切読み取れないん笑

263名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/09(土) 22:41:21.68ID:tHqURw6P0
>まぁヤツに居る可能性だけはある生徒にしたら
>無能塾から逃げて幸せになるだろうがwww

意味不明すぎる笑
お前日本人じゃないだろ笑

264名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/09(土) 23:05:13.45ID:raC1tAmQ0
>>260
>まぁヤツに居る可能性だけはある生徒にしたら
>無能塾から逃げて幸せになるだろうがwww
まじでこれどういういみだよ

265名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/09(土) 23:54:57.93ID:yDLy4SzH0
>>3 のたった数行でも
・コンサル自称塾の生徒 → 現金と一緒にすぐ逃出すから多少不幸で終わる
・スレ民に居るかも知れない生徒 → 勝ちかた学べず引落され続けて悲惨

266名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/10(日) 00:04:08.99ID:hqz0cVd+0
箇条立てて説明はしているけど、
この人の頭の中ではなにかの整合性があるのだろうか…?

267名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/10(日) 00:11:46.38ID:OEzXNcZX0
生徒の勝たせかた>>2
生徒の勝たせかたなら多浪でも分かるか?w





てか、富士山は日本1で同意できる精神ある ( ´,_ゝ`)?
どこの県にあるのかとか言ってねーぞwww

268名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/10(日) 00:16:54.76ID:D1g63e1S0
>>266
ない

大方の人がもつ感想のとおりで、軽度の障害なんだと思う

現実って残酷だよな

269名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/10(日) 00:26:18.33ID:hqz0cVd+0
>>268
だよね…

>てか、富士山は日本1で同意できる精神ある ( ´,_ゝ`)?
>どこの県にあるのかとか言ってねーぞwww

とか現実世界でいきなり言い出す人とかいないし、5ちゃんにもいない
この人だけ
こういう人が塾で働いているってことが恐ろしい…

270名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/10(日) 00:47:59.27ID:0zsEMkpY0
>>269
>5ちゃんにもいない
これだよな

271名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/10(日) 01:06:55.30ID:OEzXNcZX0
富士山は日本1(最低限の価値観共有)
富士山は日本1 から認められないキチ害はいつものあぼ〜んで!!

272名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/10(日) 01:16:25.38ID:hqz0cVd+0
>>271
誰に呼びかけてるんですか…?
このスレの270くらいの書き込みの中で、あなたが呼びかけてる対象を出してみてください。

多分認知症の老人を介護する感覚を体験できているのかもしれない、と思えば将来の役には立つのかもしれません。

273名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/10(日) 01:36:23.45ID:OEzXNcZX0
>>255-266 の「直後」ですら

> 現実世界でいきなり
> 現実世界でいきなり言い出す人とかいないし、5ちゃんにもいない この人だけ

とか言い出すキチ害脳w
この人の頭の中ではなにかの整合性があるのだろうか…?

274名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/10(日) 01:47:58.47ID:hqz0cVd+0
>>273
珍しく独自構文捨てて、相手のおうむ返しでの反論ですね…そんなに苦しいですか?

とにかくあなたは「あぼ〜んで!」と誰かに呼びかけてましたが、誰に呼びかけてたんですか?

275名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/10(日) 01:48:23.22ID:OEzXNcZX0
>このスレの270くらいの書き込みの中で、あなたが呼びかけてる対象を出してみてください。
wwwww や  ( ´,_ゝ`) ってしてるヤツは大抵キチ害じゃね?w
(ちなみに↑は粘着自身が教えた登録単語)


>多分認知症の老人を介護する感覚を体験できているのかもしれない、と思えば将来の役には立つのかもしれません

それは、俺の高給証明や、経営者なら時々クレカ会社とかに出す
税務署から出されてる年収証明の「公的証書」を、
何十カ月も
何十カ月も給与明細だとか曲解し続けて絶対覚えられない浪ボケとか言ってたw

276名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/10(日) 01:48:57.33ID:hqz0cVd+0
>>273
常識としては自分の整合性を説明してから反論するべきです。

277名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/10(日) 01:52:08.04ID:hqz0cVd+0
>>275
これ、ちょっとツッコミどころ多すぎるので一応スクショ撮っときます…

278名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/10(日) 03:00:39.55ID:INLhMJfs0
ここまでボコられても明日には>>2とか>>3とか言い出すんだろうから、庭の雑草を抜くような感じにならない?

279名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/10(日) 03:26:32.66ID:INLhMJfs0
>>275
なに言ってるのかさっぱりわからないよ

280名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/10(日) 04:58:31.36ID:D1g63e1S0
この流れ…

「寝落ちした」

とか言ってしれっと再開するやつだなw

281名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/10(日) 05:59:03.39ID:1eNSKF0F0
>>265
どうやっても生徒は不幸にしかならないということか

282名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/10(日) 17:05:58.05ID:OEzXNcZX0
↑本日トップの読解力ではあると思うが、
早期転塾が既定
早期転塾が既定な月謝袋の生徒は
不幸にはならない「かも」よ?w

283名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/10(日) 17:12:36.04ID:adlVr1Mw0
あ、フルボッコにされて泣いて逃げた奴だw

284名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/10(日) 17:49:33.57ID:bA+bjbso0
みんなが暇なのはよくわかった

285名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/10(日) 18:35:18.11ID:T2byP5Rc0
暇じゃ無けりゃ2秒であぼ〜ん目汚しすらされない俺が
グッスリ寝る前によくする、超絶煽りに
しょっちゅう引っ掛ってるだけだけどなw



何百回同じことされたら、バカされてる自覚モテるんだろうかw

286名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/10(日) 19:28:10.18ID:M1/hfsEH0
>>282
ということは月謝袋の方がマシなんだな

287名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/10(日) 19:35:22.47ID:e1XkLrEW0
>>278
もう生えてきたな

ラウンドアップも真っ青

288名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/10(日) 20:25:58.85ID:adlVr1Mw0
>>285
>>280のまんまの言い訳でほんと低脳w

289名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/10(日) 20:26:30.60ID:T2byP5Rc0
生徒の勝たせかた>>2
生徒の勝たせかたも出せずに、少子化斜陽に来るほどの
少女好き
少女好きよりはなw

290名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/10(日) 20:39:43.47ID:INLhMJfs0
実際>>2は新人講師の初期研修にすら使えない代物だからなあ笑

291名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/11(月) 03:48:01.35ID:RSWpIAJQ0
Twitterの「中学受験を考える塾長」はインパクトありすぎだな

292名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/11(月) 20:03:57.88ID:W6K4sd1R0
中学英語、某大手社のセミナーすでに満員かよ
やっぱ需要あるんやな

293名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/11(月) 22:54:04.41ID:gCulAgVi0
間引きの満席じゃないのか?

294名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/11(月) 23:24:53.53ID:W6K4sd1R0
東京と埼玉が満席、千葉とか横浜は空きありてなっとった
間引きもしてるかもだけど、それなりに予約入ったんやろな

まあ、需要あるて分かったらまた類似のセミナーやられると思うので、今回ムリには参加しないけども

295名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/12(火) 12:29:16.45ID:EtTomUmv0
野球部はだめだ
野球部で平均点上回ってる子を見た事が無い
もちろん教科単位ならあるけど合計は無い

296名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/12(火) 12:47:12.26ID:7pgLI3DB0
野球部って未だに根性論指導が蔓延してるからな
サッカー部の指導者みたいなライセンス制や科学的トレーニングがいきとどいてない

297名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/12(火) 13:25:48.51ID:AmqL9kTn0
サッカー部は(クラブチームも)学校の成績と相関強いな
レギュラーで活躍してる子は大抵勉強できる
取り組んでるスポーツも下手なのに勉強もできない悲惨さも併せ持っている

298名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/12(火) 13:33:10.37ID:aYD9MJOL0
サッカーやらせてる親は、チャラいから
英会話とかさせてる印象だわw

299名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/12(火) 14:58:28.89ID:Sua3D7oq0
>>295
うちの地域の野球部は、いろいろだ。
去年の野球部のやつは学年1位取った。

300名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/12(火) 15:35:49.53ID:3Vn/oKEr0
卓球部は偏差が小さい
大体平均のちょい上

301名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/12(火) 15:36:35.35ID:ukmEKUFt0
吹奏楽部もそうだな
全体的に卓球部より僅かに上

302名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/12(火) 20:29:52.25ID:5sUBcbYa0
バスケ部は基本的に、賢い率が高い
ただ学年最下位レベルも混ざってる

303名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/12(火) 21:30:33.72ID:0MHkmO/v0
>>297
サッカー部は練習試合がたくさんあるから、年間拘束時間がもっともながい部活に入ると思う
卓球部、バド部は文化系よりのスポーツだね

3042952973003012021/10/12(火) 22:50:06.19ID:i+jfXrNH0
>>299
そうなんだ
こういった成績的な意味で特徴的な部活はある?

3052952973003013042021/10/12(火) 22:53:10.45ID:i+jfXrNH0
>>303
サッカー部が他の部に比べて練習試合沢山てことはないなあ
地域のその競技の熱心さによるんだろうね

3062952973003013042021/10/12(火) 22:53:57.00ID:i+jfXrNH0
>>302
あっ、そうかも

307名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/12(火) 23:13:51.53ID:zO16jtdw0
所属マイナー部と成績傾向が
把握できるような生徒数だなんてw

平準化される人数目指そうぜ!! まずは>>2 から♪

308名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/13(水) 00:38:58.01ID:GQv77wcv0
部活ごとに一貫した傾向があるとは感じないなー
部活についてあるとしたらゆるい部活、運動部なら卓球部やあと吹奏楽部除いた文化部、あたりの子は個人ごとの成績の上下はあるけどだいたい塾のきついルールについて来れないw
あと「成績が悪いから部活辞める」って言ってやめた生徒はほぼほぼむしろ成績が下がる

309名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/13(水) 00:59:00.39ID:AJxXlqEk0
>>308
最後のは間違いないw
でもついてこれるこれないはウチは逆だわ
ついてこれない子は大抵きつい部活の子
精神的なものよりも肉体的に余裕が無いのが大きいと感じる

310名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/13(水) 01:00:34.06ID:93UwmCr50
部活によってそんな学力に傾向なんてあるわけないやろ。
バドミントン部は未払い家庭の傾向があるのは確かだが。

3113072021/10/13(水) 01:46:26.45ID:QWOyo+8m0
お前ら俺の追認とかセコいなw


あと、部活の半分も勉強しない生徒まで
辞めさせるもアホw

312名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/13(水) 02:33:05.71ID:V5y/pMU00
PC部は英数できない

313名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/13(水) 03:34:46.73ID:GQv77wcv0
>>309
ガチな運動部では体力的な部分はもちろんこちらが調整してあげる部分も出てくるわな
ただ正直文化部の子のルーズさはキツいものがあるw
「何かの部活に入らなきゃいけない空気だからとりあえず放送部(他の文化部でも可)に入っとこ」
って子が大半だからなあ

314名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/13(水) 06:45:08.68ID:D4xU3/2D0
>>310
支払い傾向か。なるほど

部活ごとに、生徒の属性はあると思うぞ

例えば「乗馬部」なんて、進学校の生徒でしか見たことがない。もちろん貧乏そうなやつはいない。
(ついでに言うと、親も子も顔立ちが整ってる)

逆にだけど、ユーチューブ部(あるのか知らん)とかなら残念な家庭の子が多そうだろ?
そういうもんだ。

315名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/13(水) 10:03:41.43ID:T9kFPOuC0
令和はウマ乗ってねーな (′・_・`)

昔はちょいちょい乗りに行ってたのに、、、

316名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/13(水) 11:46:56.05ID:04loxpC10
サッカー部や野球部でも成績トップクラスの子は明らかに地頭が良い。そして肉体も強靭で全般的に能力が高い。

317名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/13(水) 12:05:12.07ID:unkB+han0
公立トップ校はだいたい部活もそこそこ強いからなー

最近はJリーグのユースクラブでも入団条件に学校での成績も条件になってるところもあると聞いたし

318名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/13(水) 15:25:05.54ID:E8Z+F0F50
英国系の投資ファンドがトライを1,100億円で買収、3-4年後に上場を目指す
オンライン個別やタブレットを使ったAI駆使による診断システムを強化して差別化を図る
昨日の朝刊から

ウチは何年経とうと対面に賭けるぜ
あと「どんな診断システムにも信頼性ナシ」
職人がじかに感じ取る力こそ至高である、の持論で行く

319名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/13(水) 20:16:31.63ID:eir7fDII0
大手個別はトライ1強になるのかね?

まあ、大手個別もたくさんありすぎてよくわからん状態になってるからそれもいいんじゃない。

320名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/13(水) 21:52:49.24ID:D4xU3/2D0
推薦なしの国立大学だけど、野球部のやつらは確かに賢かったな
(入試時の現浪や在学中の成績の話ではなく、地頭で)

321名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/13(水) 23:12:43.11ID:unkB+han0
>>319
そう簡単にはならないでしょ
少なくとも現在のところ個別塾の繁盛する要因は教室長の存在がでかい
教室長が良ければ看板に関係なくシステムが1対1だろうが2だろうがそれ以上だろうが自立だろうが生徒は集まってる

322名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/13(水) 23:51:02.87ID:jB1tdD1b0
>職人がじかに感じ取る力こそ至高である、の持論で行く

どうしてそう負け塾>>3 みたいな泥臭いやり方に固執するんだか
20人塾
20人塾なのかもだがw

323名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/14(木) 00:03:24.09ID:XqEiC0LL0
>>316
定期テストでの成績の話をしているなら、本人の努力がかなり関わってこない?
最近のテストはかなり勉強しないととれないようになっていると感じる
前から模試の方が定期テストよりよかった子がいるけど、夏休み明け偏差値が63あたりから4あがったよ でも定期テストはむしろ落ちているんだよな 今150人くらい中40番くらいか
学力は市内ではフツー

324名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/14(木) 00:05:26.65ID:cqCiylmw0
来年からの高校課程数学、教材はみんなどうしてる?

中高一貫で、半端に高校課程に入ってるところだと
仕方なく旧課程教材で教えてるんだが

なお、データ統計関係の新しい単元はまだどういうのか把握しきってない(汗

325名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/14(木) 01:49:42.31ID:uP6DFcK40
>>324
学校に沿うだけだなぁ

326名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/14(木) 23:48:46.29ID:Sa3Pwg8J0
模試偏差値高いほうが、本番には強いから大丈夫♪



意固地なキチ害ほど来られない俺スレ化記念に、そろそろ
生徒の勝たせかた>>2
生徒の勝たせかたを語ろうではないか!!

327名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/14(木) 23:58:32.84ID:1aJu4wcI0
>>323
たしかに最近の定期テストは難しいねえ
5年前の過去問とか見てると数学にしろ英語にしろ「こんな簡単だったのか」としみじみ思うw

328名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/15(金) 01:12:12.43ID:8hHdjRcS0
うちの辺りは逆なんだ
ここ2〜3年定期テストの難易度が下がってる
地頭が悪くてもきちんと勉強すれば点取れる作りの物が多くなってきてる
平均点五教科で50点くらい上がってる

329名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/15(金) 01:34:07.82ID:ZCyODkMa0
OO町の第1中〜第3中から変わる話
とか突っ込めば良いのか?w

330名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/15(金) 02:09:40.62ID:jIq58QRQ0
>>328
多分そのパターン相当珍しいよ

331名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/15(金) 02:19:46.35ID:ZCyODkMa0
↑そんなのが分かる派遣講師ってどんな感じなの?
JDと出会えまくる?

332名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/15(金) 17:06:06.77ID:DTb2RJ4G0
>>328
受験が心配になる学校だな、怖い怖い

333名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/15(金) 18:38:08.51ID:ETXIZK640
定期の地頭問題、ほんと公立中も私立中も増えてるけど作ってる先生ら尊敬するわ

逆に塾教材の会社もうちょっと頑張れよ・・・
ワークの傾向、変えてくれ

334名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/15(金) 21:51:51.89ID:66HNZb4e0
>>323
部活いっぱいで勉強量少ないのに1位&#12316;10位とれる子は定期だろうが実力だろうが点とってくるよ。

それでも普通は中3で多少成績落として塾来てくれるんだが、圧倒的にモノが違う。
ちょっと勉強させたらみるみる上がっていく。

335名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/15(金) 23:29:39.90ID:ld53noG10
お前らそういうのしか上げられないじゃんw

336名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/16(土) 00:54:03.18ID:C8ER6s9R0
>>333
マジでそれ、塾用教材の思考力系問題は本当に甘いw
もっとトリッキーなやつをそろえてほしい

337名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/16(土) 08:26:55.47ID:Ly1WAjX+0
思考力系は大いに結構なんだが、色々てんこ盛りで問題量多すぎて
せっかくの思考力系の問題にかける時間がせいぜい2分しか確保できない。
真っ先に捨て問になっているもったいなさはないよな。

338名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/16(土) 09:24:23.77ID:k1cYvMTH0
>>337
>>色々てんこ盛りで問題量多すぎ

あるある。
思考力テストを目指したはずが、事務処理能力テストになってるよな

なお一部私立は、近年になって定期テストの時間を長くしてる場合もある
(数学70分とか)
公立中は、そういうの難しいのかね?

339名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/16(土) 12:54:41.61ID:CBiJEbJs0
共テがそう成ってんだろ?

そろそろマクロ戦略どうにか成らんのかよ

340名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/16(土) 13:29:40.12ID:BtejOV+s0
>>338
ほとんどの公立中の生徒には例えば70分を想定した問題量や難度は厳しかろう
最初の20〜30分で集中力が切れてぼーっとするか寝る生徒が半分くらい出てくる予感がしますw

341名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/16(土) 13:50:57.27ID:CBiJEbJs0
・学校とは別に、
・月謝払ってまで個別塾来てるのに
・テスト中に寝る

だなんて生徒は、俺クラスが住む都心塾
(塾代ムダ余裕)   ですら皆無なのだが
お前らってそんな生徒相手にしてるのかよw

342名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/16(土) 17:50:22.52ID:CxdXVN+x0
ここは小規模の個人塾のオーナーはいないのかな?
うちは30人前後でやってる。家賃が安いしバイトも少ないからギリやれてる

343名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/16(土) 18:04:50.82ID:nAgHRqXB0
>>342
うちは違うけど、そういうところの方が大半じゃないかな
>>338
数学だけならいいけど、5科あると大変だろうな
ちなみに今はどうか知らんが、群馬の入試方法は度肝を抜いた
簡単に言うと、同じテスト問題なのに上位校には時間が長かったらしい
要はバカは時間があっても同じだろうという考えだ
同意はするが、こんなこと俺なら口が裂けても言えないわw

344名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/16(土) 18:05:49.72ID:cLMXFbQo0
>>343
>簡単に言うと、同じテスト問題なのに上位校には時間が長かったらしい
>要はバカは時間があっても同じだろうという考えだ

さすがに草

345名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/16(土) 20:44:02.45ID:Ly1WAjX+0
英語なんかは、小5~中3まで教科としてやって公立入試の試験時間は
リスニング15分弱を加味すると筆記35分程度なんだよね。

(1日目)
英語50分(リスニング別)
国語70分(作文含む)
理科60分

(2日目)
数学70分
社会60分
英語20分(リスニングのみ)

好きかっていうとこんな感じが個人的理想かな。

346名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/16(土) 21:24:19.88ID:Jbfef31W0
>>342
うちも似たようなもんだよ

347名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/16(土) 21:49:18.99ID:k1cYvMTH0
グンマー正直だな
多分、ほんとに最後の方の設問は上位校以外だと太刀打ちできない生徒が多かったんだろう
(実際、入学後に学内で学力検査しても、類問解けなかったりして裏付けもあったり)

でも、処理能力試すのは(共通テスト対策ではあり得ても)、教育ではないと思う。

一昔前の京大入試みたいな長考型、はやらんのやな

348名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/16(土) 23:05:19.04ID:beDOLhk50
一蘭高すぎだろ

349名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/16(土) 23:07:41.66ID:BtejOV+s0
>>348
いきなりどうしたんだ?w

350名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/16(土) 23:14:50.59ID:xei2sPuh0
100秒単位
100秒単位の処理能力がどう実社会で
活用できるのか正直思いつかんよな♪

誰でもできる運転とか?w

351名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/17(日) 00:23:58.52ID:ksrF3Co90
2月の勝者とかいうドラマの教室長が
俺と同じこと言ってたんだけど、
そんなにヒットしてんのかな?w

もちろんあんな冷たくない♪

352名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/17(日) 01:27:28.38ID:9/JWl30x0
人がしゃべった後で「それ俺も思ってた」ってのはバカの証明だから止めた方がいいですよ

353名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/17(日) 01:40:26.93ID:YF1PTjSM0
>>291
中受界隈ではインフルエンサーだな。
炎上ツイートでフォロー増やしているイメージかな。

354名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/17(日) 01:48:17.25ID:2/1dl/xl0
>>351
何言ったの?父親はATM?

355名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/17(日) 07:40:08.35ID:ksrF3Co90
「塾に行かせる余裕ない家だって多いんだぞ」とか。



教育ドラマとダブれないお前らの体たらく>>352 のが驚きだわw
俺クラス>>3 だと、動きながら記憶くらいしか反感覚えてない。

356名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/17(日) 17:27:49.68ID:92zcvNKI0
小学校の高学年は、いっしょに遊んでて一番楽しい時期だから、
遊んでもいんじゃないかな、と思う。
どうせ早慶いくならね。

357名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/17(日) 20:03:55.00ID:xJHU8k+F0
中学受験を考える塾長とやらのツイート見てきたが目的が分からん

358名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/17(日) 21:43:23.33ID:Y7WgkXmm0
>>357
承認欲求だろ、あんなもん。

359名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/18(月) 00:10:50.43ID:5dnERI4/0
>>3 クラスの超一流ノウハウになると、
塾内ですら明かさないもんだけどな♪

(大事な部分だから、やたら復習させとくみたいな感じで
 他人に知らせず、自分にだけ内緒で使うw)


lud20211018012204
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/juku/1630935603/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【壊滅?】個人塾の経営者ちょっとこい 101 」を見た人も見ています:
個人塾の経営者ちょっとこい 103
個人塾の経営者ちょっとこい 104
個人塾の経営者ちょっとこい 102
個人塾の経営者ちょっとこい 105
個人塾の経営者ちょっとこい 106
【壊滅?】個人塾の経営者ちょっとこい 103
【壊滅?】個人塾の経営者ちょっとこい 102
新 個人塾の経営者ちょっとこい 1
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい 100
【地域】個人塾の経営者ちょっとこい39【個人塾】
【地域】個人塾の経営者ちょっとこい45【個人塾】
【地域】個人塾の経営者ちょっとこい41【個人塾】
【地域】個人塾の経営者ちょっとこい38【個人塾】
【地域】個人塾の経営者ちょっとこい44【個人塾】
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】89
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】96
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】86
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】48
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】85
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】47
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】83
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】92
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】84
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】93
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】98
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】90
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】95
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】80
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】87
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】91
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】78
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】99
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】81
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】59
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】72
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】52
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】65
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】88
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】79
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】94
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】49
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】82
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】70
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】73
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】54
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】62
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】74
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】71
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】53
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】75
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】64
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】55
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】66
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】61
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】67
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】77
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】68
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】69
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】56
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】57
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】62
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】51
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】58
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】60
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】76
03:55:46 up 3 days, 4:59, 0 users, load average: 14.09, 13.08, 12.07

in 0.019696950912476 sec @0.019696950912476@0b7 on 011617