1 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/16(土) 20:17:37.83 ID:/qQz0n8S0
2 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/16(土) 20:22:54.82 ID:8TD87ihm0
取り敢えず桜庭vsシウバを組んでくれ
ステ無しシウバとの決着戦だ
3 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/16(土) 20:26:17.74 ID:rys+OYDC0
ステ無しシウバとはアメリカでしか戦えません
4 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/16(土) 21:04:32.36 ID:AewJaUTt0
石井とかもういらんやろ
勝っても塩だし
5 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/16(土) 21:06:33.33 ID:AewJaUTt0
4月はアローナ出るのか?
6 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/16(土) 21:25:03.48 ID:8TD87ihm0
石井、桜庭、青木、把瑠都、タケルはライジンには欠かせないピースです
7 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/16(土) 21:28:50.04 ID:7rXGN7tU0
武尊はRIZINよりK-1優先だろ、大晦日しか出ないだろ
8 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/16(土) 21:31:00.87 ID:PUPkFqmN0
キックはもういらないです
勝手に代々木でやってりゃいいのに
9 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/16(土) 21:56:59.89 ID:deaTcOVe0
RIZINがK-1に擦り寄らなければ武尊は出ないでしょ
てかこんなすぐ潰れるカスイベントの大晦日でもなんでもない大会に武尊が出る意味ないし
10 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/16(土) 21:57:56.13 ID:0py5Ru/U0
>>8 RIZIN主催者は君のことは客でも何でも無いから安心しろよ(∀)
11 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/16(土) 22:00:36.06 ID:sWHpFwRn0
武尊は間違いなく今後3年で有名になるから雷神としては出て欲しいんだろうな。
総合は若手がもう居ないから。
12 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/16(土) 22:06:44.84 ID:8TD87ihm0
次は宮田vsヒロヤをK1ルールで
13 :
つるじょあ ◆GSHOCK.Ka2
2016/01/16(土) 22:19:02.99 ID:/h2X02+q0
>>9 はあ?落ちぶれK−1こそRIZIN出てアピールせんでどないするんや。
武尊なんてRIZINで始めてみる人ばっかりやで。
14 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/16(土) 22:25:35.53 ID:7rXGN7tU0
だから単に宣伝の場でしかないという事だろ、武尊もRENAも
主戦場にはならない
15 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/16(土) 22:36:12.58 ID:iwKYOQ+60
>>13 ほんとやな。そこをなぜかキックファンは勘違いしているんだよ
キックファンの勘違いを見るたびに
こちらが恥ずかしくなるわw
16 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/16(土) 22:37:41.91 ID:iwKYOQ+60
女でも勘違いブスは痛々しいやろ
格板の勘違いブスなのがキックファンや
17 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/16(土) 22:40:26.02 ID:dx3oQpAv0
>>14 皆んなそんなこと言いながら、結局目立つ方ギャラの良い方に移るんだよ
18 :
つるじょあ ◆GSHOCK.Ka2
2016/01/16(土) 23:17:14.63 ID:/h2X02+q0
>>14 いきなり軸足を移すのは怖いから、宣伝の建前でRIZINに出続けて、それで
成功したら軸足をRIZINに移すよ。でもそれで選手を責めるのは可哀想やで、
一番自分の能力を高く買ってくれるところにいくのは当然のことやないか。
19 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/16(土) 23:17:59.04 ID:3jaKRBFt0
桜庭vsシウバ見たいとか言ってる人はマジ言ってるの?
ただの残虐ショーになるの分かり切ってるじゃん
20 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/16(土) 23:18:59.96 ID:cpbZIz9l0
renaは最高だったよ乳まで出して
ギャビもキモ面白かった
女子と立ち技メインにしたらいいんじゃね
21 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/16(土) 23:25:59.55 ID:sWHpFwRn0
てかロシア大会後からは、戦極みたいにやってるのかやってないのかウヤムヤになっていつの間にか終わると思うよ
だって選手居ないじゃんw
俺の予想は今年の年末に有コロでRIZIN soul of fight 〜SARABAの宴〜とかやってそのままフェードアウトw
22 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/16(土) 23:32:14.63 ID:GMIS+MvT0
安倍首相は若いころに荒れたことがあり、母親の洋子さんに暴力を振るったことがあった
2014年11月
23 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/16(土) 23:33:54.13 ID:3jaKRBFt0
DREAMは単独で19回開催したけど、
RIZINはどれだけ開催できるかね?
24 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/16(土) 23:34:45.29 ID:8TD87ihm0
タケルもレイナも日菜太も引き抜けばいいよ
25 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/16(土) 23:36:37.17 ID:7rXGN7tU0
結局、続くも続かないもフジテレビ次第というどうしようもないイベント
26 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/16(土) 23:37:11.25 ID:deaTcOVe0
次の大会が深夜とか夕方の放送ならもう終わりだろうな
視聴率がぶっちぎりの最下位でも、ゴールデンで放送してもらえたならまだ続くだろうが、
フジの年初挨拶や巌流島への平謝り見てるとライジンはもう半分切られてるよな
27 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/16(土) 23:44:10.25 ID:7rXGN7tU0
地上波で放送してスポンサーと客を集め大会場で儲ける
こういうのはもう無理なんだよ、榊原はこれしか考えが無いようだが
28 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/16(土) 23:45:13.89 ID:eJs49yUq0
149 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 21:29:48.56 ID:G8gL4NUp0
糞コテはNGしてるからレスしないで
150 :
実況厳禁@名無しの格闘家(地震なし)
2016/01/17(日) 21:34:28.32 ID:QVR+ooqJ0
今のk-1は熱があるとは聞いてたが、
資金的に昔よりも厳しいはずでVTRもショボいかと思ってたが
意外と凝った編集していてちょっと驚いた
雷神よりもファンをコツコツ増やそうとしてるこっちの方が可能性あるような気がしてきた
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/s1JwfCivYGA/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/s1JwfCivYGA/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/s1JwfCivYGA/2.jpg)
@YouTube 151 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 21:36:05.55 ID:7deUZxvO0
銀河系軍団rizinなのは分かった
152 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 21:44:42.86 ID:CIoycRKc0
>>150 そんなことは当たり前だ。スター候補の数も質も違いすぎる
RIZINもはやく若いスター候補をみつけてほしい。とりあえずアーセンとRENAは大事にしろ
153 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 21:50:11.38 ID:Ce/M6hN20
パウンドでタップしてるの久々にみた
154 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 21:50:37.96 ID:bXeyqlvD0
軽量級は高校生の平本蓮とか那須川とか明らかに才能ある若い選手も多いしな
これは等身大のヒーローとか作りやすいわ
155 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 21:55:02.12 ID:B5/KjHwp0
立ち技格闘技を挑発しまくってたMMAファイター原田が高校生平本に完敗KO負け
こういうところでしっかり結果を出せる選手は伸びる
156 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 21:58:56.43 ID:aQQag/xS0
>>150 別のジャンルだから関係なくね?
キックとMMAの両方好きな人もいるんだろうけど。。
157 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 21:59:47.27 ID:nhLEamKr0
>>152 そいつら本業あるからrizinはバイトだよ
158 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 22:00:45.35 ID:qdlKJ8Ks0
K-1下部のKrushは武尊が来て平本が試合しただけで
30kのSRS含め前売りが公式サイトだけで全完売、当日立ち見も全完売。
たまアリで招待券やネットチケ屋複数使いまくってガラガラの雷珍と将来性が雲泥。
159 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 22:06:02.48 ID:6KognT3J0
160 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 22:07:21.26 ID:F5lG79td0
最近のk-1全く知らんけどRizinでタケルが出た時
歓声が他より大きい+黄色い声援だったのはわかった
161 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 22:09:56.48 ID:aQQag/xS0
日本人でガタイいい人は他のスポーツやるからな。
軽量級ならK-1みたいにイケメン若手も集めやすいんだろうけど、MMAだと軽量級はパウンドも迫力ないしウケない 。武士道レベルじゃこの時代にやる価値ない。
162 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 22:14:33.72 ID:knn36Pcs0
>>152 世界中の団体の選手使えるRIZINと違ってK-1は選手いなさすぎすぎだからな
キックボクシングは世界の競技人気考えても尻すぼみだし。
俺は好きだけど、テレビでも多少人気でそうなのがこれだけ地道にやってても5人くらいで
海外選手は他に行って何よりも競技として軽量級のみって時点でテレビ人気の爆発も厳しい
163 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 22:17:16.09 ID:lvbzwXIQ0
>>162 たしかに世界中の団体ではあるが、その世界中の団体が余り物なんだよなぁ
164 :
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36
2016/01/17(日) 22:23:54.95 ID:+52KrLRlO
元々ヘビーのキックボクサーなんか金にならんから日本のプロレス団体が呼べたわけだしな
軽量のキックボクサーなんか中学生でも日本チャンピオンなれるほどレベルが低い
165 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 22:24:32.26 ID:aQQag/xS0
K-1はK-1でがんばってくれて、年末だけRIZINと交流すればいいんじゃない?
K-1は軽量級、RIZINはウェルター級以上で分けてもお茶の間にわかりやすいかもね。
166 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 22:25:17.34 ID:mQhTESN10
>>136 あの頃のハントにマウント取られてるくらいだから今やったらヒョードル負けるだろ
167 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 22:34:26.55 ID:knn36Pcs0
>>163 各団体のトップはすでにUFCの中堅までは勝てる選手や将来のUFCファイターがいて
ベラトールにはUFCトップクラスの選手達までいるのに余り物は無いだろ
RIZINは総合大国ロシアのトップ選手を今後総取り出来るのがおいしいな
168 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 22:37:35.00 ID:6KognT3J0
ライジンのアメリカ担当者が次のヒョードルの試合はベラとの合同興行をしたいとか弱気だな
早くも単独は無理と思ってるんだろうか
169 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 22:39:02.85 ID:G8gL4NUp0
>>166 相変わらずハントは寝技ザルだよ
極めの弱い選手相手や相性だけで勝ってるだけ
ショーグン辺りにすら今でも普通に負けるよ
そんなやつでも上位ランカーにいるのがヘビー級
170 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 22:39:56.36 ID:aQQag/xS0
171 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 22:40:21.68 ID:G8gL4NUp0
>>168 ベラトールとしてはライジンと合同でするメリット皆無なのがな
172 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 22:43:31.20 ID:knn36Pcs0
>>169 お前まだヘビーに来れない連中持ち上げて恥晒してるのかよ。いい加減しつこい
>>168 いや、それ弱気じゃなくてむしろお互いにとって良いことだろ
173 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 22:46:47.38 ID:G8gL4NUp0
>>172 なんでお前逃げてたのに戻ってきたの?
全く反論できてないのに恥ずかしくないの?
174 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 22:50:37.85 ID:G8gL4NUp0
実際キングモーがヘビーで普通にやれちゃったしな
というかライトヘビーでも体格的にヘビーと変わらない選手が多い現実がありその変わらないやつらがどっちの階級でやるか分散してるだけ
だから必然的にヘビーの層は分散される
175 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 22:52:54.54 ID:knn36Pcs0
176 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 22:53:24.13 ID:knn36Pcs0
177 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 22:54:56.68 ID:yY/VAeY80
ヒョードルやミルコの体格も、今の選手だったらライトヘビー級で戦ってる感じやな
178 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 22:55:55.13 ID:knn36Pcs0
>>174 23回も書き込んで誰も同意してくれないって可哀想
RIZINでは全員ライトヘビー相手で、ベラトールでも衰えたコンゴとしかやってないけどな
179 :
つるじょあ ◆GSHOCK.Ka2
2016/01/17(日) 22:56:58.90 ID:qruun1Zl0
まず競技MMAファン・競技K−1ファン・競技ボクシングファンなんかは
少数やから大きな商売にはならん。地上波で優良コンテンツを目指すRIZIN
からしたら、競技ファンに媚びたらあかんのや。ここまでは分かるよな?
それでは格闘競技ではあかんのかというたら違うんや、逆や、日本では格闘
競技やからこそ天下取れるんや。世界的に見てもここまで格闘競技が注目
されるのは例がないやろ。せやけど日本人が見るのは壮絶な試合やなしに、
物語のある試合なんや。そこで競技ファンは嫌やろうけど、世間の多数派を
目指すRIZINは物語をのせていかなかんのやで。
180 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 22:59:50.69 ID:knn36Pcs0
>>177 ヒョードルならJJやコーミエみたいに水抜き込でギリギリ落とせそうだが
ミルコは「ライトヘビーに下げるのは無理。足を切り落とさないとそこまで落とせない」らしい
そもそもヘビーで通用する連中が落とす理由ないけどな
181 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 23:01:09.05 ID:G8gL4NUp0
もともとベストパフォーマンスを発揮できる体重が100〜120なのでスーパーヘビーで強いやつなんてほぼいない
そのことはプライドでも証明済
だからこいつがスーパーヘビーから絞ればなんて考慮する必要もない
そのうえヘビー級はもともと神に選ばれた階級でナチュラルにその階級にいる選手自体極めて少ない
その少ないやつらがライトヘビーに分散するからスカスカなんだよ
他の階級は絞ってその階級で試合してるのがほとんどなのにヘビーだけがナチュラルウエイト
俺はライトヘビー選手がヘビーを蹂躙できるなんて考えてない
単純に最も選手が少ない階級がさらに分散して酷いことになってると言ってるだけ
ヘビーは極少数の本物と格闘家としてのスキルすら満たしてないただでかいだけのやつに占領されている
182 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 23:02:12.31 ID:G8gL4NUp0
>>178 お前に同意してるやつがいないこともわからないってキチガイすぎだろ
183 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 23:03:58.14 ID:7FWDj1g70
ID:G8gL4NUp0は一日20レスも一人で盛り上げてるのかぁ
リアルでも空気読めてないんだろうね
184 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 23:04:38.91 ID:G8gL4NUp0
>>177 実際ヒョードルはライトヘビーに落としてダンヘンにKOされている
ライトヘビーじゃヒョードルの武器の素早さが通用しないから他の相手でも同じことになっただろ
185 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 23:05:37.10 ID:G8gL4NUp0
>>183 ヘビーが選手層が厚いか薄いかで反論できないなら黙ってて
186 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 23:05:56.11 ID:6KognT3J0
187 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 23:07:47.85 ID:yY/VAeY80
>>180 ミルコってUFCでも100キロちょっとで戦ってたし、実際は余裕で下げれそうだけどな
通用するという事なら、ジョーンズやコーミエやAJやグスタフソンの方がヘビーで通用するかもしれないし
188 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 23:08:55.56 ID:knn36Pcs0
いつまでツッコミどころ満載の事書き続けるんだID:G8gL4NUp0は
レフェリーの止めるタイミングもヒョードルがキレるくらい最悪だったとか以前に
テストステロン打ち込みまくってたダンヘンだっただろ
もう一回やったらヒョードルが勝つのはバカでも分かるだろうに
189 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 23:10:18.69 ID:G8gL4NUp0
>>188 じゃあ突っ込めよ
少なくともお前は全く反論できてないぞ
それどころかリアルに突っ込みどころ満載なのはお前だから毎回俺につっこまれてるぞ
190 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 23:10:42.47 ID:lvbzwXIQ0
191 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 23:10:44.33 ID:7FWDj1g70
トーナメントが100kg契約だったの実際
短期間で三試合のため減量の負担を軽減させるため
93kgトーナメントだとヘビー級という煽りが使えない(一般層へはライトヘビー級じゃだめ)
この二点だよね
モーがヘビー級でやれちゃったとか思える頭の奴はあまりいないだろ
むしろモー自身が本来ならミドル級の体格って言ってる位だから
192 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 23:12:40.07 ID:7FWDj1g70
一日に30レスとか仮にまともな意見だとしても
頭がおかしい人なのは間違いないよねw
193 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 23:13:21.76 ID:G8gL4NUp0
実際こいつヘビーでも通用するだろって思われてるライトヘビー選手は結構いる
それこそが俺が正論だという根拠
ライトヘビー選手なんか全員もしくはJJ以外通用しねーよと考えるほうが少数だろ
194 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 23:14:23.97 ID:G8gL4NUp0
>>192 会話が続く以上伸びるし話こと無ければ単発だろ
195 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 23:14:50.54 ID:OC4FlUU2O
ヒョードルが世界最強の男モーにボコボコにされるのか
196 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 23:15:01.49 ID:aQQag/xS0
シウバとギャビってTUFで絡んだだけ?
普段はいっしょのチームじゃないのかな。
197 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 23:15:37.54 ID:knn36Pcs0
>>187 そいつら実質ヘビーだからな。コーミエはヴェラスケスと被らないように転向してあっさりライトヘビーのベルト取ったが
他はヘビーながらギリギリライトヘビーに落とせるから
120kgまでを相手にしないといけないキツいナチュラルヘビーより体格的に有利なそっちに行ってるって感じ
198 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 23:18:49.77 ID:aQQag/xS0
ヒョードル軍団に加えて、
シウバがきたら柱ができるし盛り上がるな。
軽量級は迫力ないからK-1だけでいいよ。
199 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 23:19:13.47 ID:yY/VAeY80
まあ基本的にはヘビー級が強いけど、
ソネンさんが現UFCヘビー級ランカーのオレイニクに勝ってたり、
岡見にも負けてるエヴァン・タナーに、ヒース・ヒーリングが負けた事が有ったりするのも事実だと
ジョーンズやコーミエなんかはヘビーでも最強になれるかもしれんが
200 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 23:19:53.46 ID:G8gL4NUp0
実質ヘビー
こんなこと言い出すアホってマジでいるんだな
そして俺の話を何も理解してない
とんでもない読解力の馬鹿
もともと俺は100キロ付近の選手が分散してるからヘビー級層が薄いと言ってるのに
201 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 23:23:27.62 ID:2aUjBm+n0
なんでもかんでも減量すりゃ良いと思ってる馬鹿がいるけど
ジョニヘンとかアンソニー・ジョンソンが減量でどういう目に遭ったか知らないんだろうな
IVも禁止でさらに難しくなってるのに
202 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 23:23:50.15 ID:G8gL4NUp0
>>199 俺はまあJJとかがヘビーで最強かというのには懐疑的
ただヴェラスケスJDSアリスターとかまあこいつらに勝てるライトヘビーなんかそういないだろと思う一方ハントアルロフに勝てる選手は山ほどいるわって思うだけ
203 :
つるじょあ ◆GSHOCK.Ka2
2016/01/17(日) 23:25:58.75 ID:qruun1Zl0
石井が階級を落とした先に、物語空間の中で交錯する必然性のある相手が
おるとしたら、それは適正階級ていえるのとちゃうか。今のままで煮詰まる
よりはそこで商品としての価値が出てくるやないか。本人の意志である最強を
否定するのやなしに、一時的に〔〕に入れてひとまず勉強するべきやろ。
204 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 23:26:00.17 ID:knn36Pcs0
探せばライトヘビーが勝つ試合はあるが
どの格闘技でもライトヘビーはヘビーには圧倒的に完全に負け越してる歴史があるからそれで大体分かる事だろ
205 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 23:29:13.57 ID:JZaBjSIG0
>>203 石井はみっともない負け方で笑いをとるお笑い要員なんだから今のままでいいんだよ
オリンピック金メダリストと煽り、試合ではヘタレな負け方、この落差が面白いんじゃないか
206 :
つるじょあ ◆GSHOCK.Ka2
2016/01/17(日) 23:33:55.68 ID:qruun1Zl0
石井の話してるのにJJとかヴェラスケスといってる時点で言葉遊びや。それは
RIZINと関係がない。使い捨て焼肉網見て「ハアハア」学校の周囲の金網
みて「フウフウ」興奮してるレベルや。世間と無関係な日本では糞コンテンツ
の間抜けなUFCヲタ(笑点。
207 :
つるじょあ ◆GSHOCK.Ka2
2016/01/17(日) 23:39:11.77 ID:qruun1Zl0
UFCの金網にパンツ引っ掛かって破れて、ペザオンの野太いポコチン
出てこいや!(笑点
208 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 23:40:03.72 ID:F8/RoTUK0
つるじょあしね
209 :
つるじょあ ◆GSHOCK.Ka2
2016/01/17(日) 23:41:53.71 ID:qruun1Zl0
ここの敵はK−1ヲタよりもUFCヲタであることが良く分かったよ。語ってる
ようで全く的外れや。RIZINを利用してUFC語ってるだけやないか。
ヴェラスケスがRIZINでるんやな?そうやなかったら何を語ってるんや。
ええかげんにせよ、頭悪すぎるで。
210 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 23:46:55.16 ID:JbA7Yazc0
自分の巣があるんだからそこに行けよ。糞じょあ。
211 :
つるじょあ ◆GSHOCK.Ka2
2016/01/17(日) 23:48:28.74 ID:qruun1Zl0
UFC(うんこ・ふん・ちんこ)は前の日本大会で動員1万人やったか?
そんなんでようRIZIN見下せるな?糞コンテンツが何をでかいツラ
しとんねん。
212 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 23:54:02.25 ID:6KognT3J0
シウバを出してもUFCは客が入らなかった
その事からもシウバの人気に過剰な期待はしない方が良い
でも桜庭vsシウバなら客は入りそう
213 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/17(日) 23:54:11.95 ID:ALDO1SJG0
つまり内田雄大さいつよ
214 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 00:19:27.51 ID:/eq6FLHM0
あれね。UFCじゃなくてUFN。UFN
UFCのナンバーシリーズじゃないの
215 :
実況厳禁@名無しの格闘家(地震なし)
2016/01/18(月) 00:30:13.61 ID:+QIQi+TX0
>>211 長期的にみれば競技性が高いUFCが国際的も安定的してるだろ
しかも大晦日雷神はプライドが数年ぶりに復活したようなもので祝儀相場だし
もっとも、世界的に成功してるUFCとすれば日本で失敗しても痛くもかゆくもないだろうが
216 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 00:31:16.96 ID:iYL8kMwl0
内田雄大、もう一回見たいな
相手がダメだ、相性最悪じゃん
入場の雰囲気は良かったんだけどなぁ
217 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 00:32:52.31 ID:dSHnHNCy0
>>216 じゃ総合じゃなくK−1でも出た方が良いんじゃないか
218 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 00:44:25.36 ID:dSHnHNCy0
内田は腰は軽いわ、打撃も軽いわ、寝技には一切対応出来ないわ、体はショボいわ
どこに期待するんだ
219 :
つるじょあ ◆GSHOCK.Ka2
2016/01/18(月) 00:46:38.12 ID:FtzXMiej0
>>215 >長期的にみれば競技性が高いUFCが国際的も安定的してるだろ
国際的というのはどこ市場のこというてるのやろか?様々な場所の市場をまたに
かけた上での物言いやろか?少なくともいえることはRIZINは日本市場でまずやろう
としてるよ。国際社会とかいう曖昧なものや無しに、まず日本市場のニーズに応えな
その先の国際的な安定は望めんやろ?
>世界的に成功してるUFCとすれば日本で失敗しても痛くもかゆくもないだろうが
世界的とか国際的とかそれは曖昧やんか。RIZINは現実に足付けて日本市場に応え
ようとしてるんやで。その先の世界戦略もあるやろうけど、今それを考えることか?世界的
な視点で行くと、確かにUFCというのは大きな金額が動くしたいしたものやと思うけど、
別物やんか。他のバスケとかホッケー見てるみたいな感じや。
220 :
つるじょあ ◆GSHOCK.Ka2
2016/01/18(月) 00:50:44.44 ID:FtzXMiej0
あとこれはおっちゃんの考えやけど、恐らく日本を制するものは世界を制するよ。
おっちゃんが日本格闘技エンタに肩入れするのはそこなんや。一つ質問がある
のやけど、UFCってヨーロッパで人気あるか?少なくとも日本の物語路線は
人間が人間である限り世界共通や。
221 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 00:51:01.07 ID:P0cXmffc0
>>216 いや、あれは相性以前に内田の寝技酷過ぎだわww
アイブルやマヌーフよりも下手糞ってレベル
そもそも100でやる身体に見えなかった
ミドルくらいに絞って寝技ちゃんとやればまだ可能性ありそう
222 :
実況厳禁@名無しの格闘家(地震なし)
2016/01/18(月) 01:01:08.68 ID:+QIQi+TX0
>>219 UFCが国際的に成功してるのは明らかだろう
国際的な市場の範囲の説明?
トヨタとドコモでどっちが国際的に通用してるかわかるだろ、そういうことだよ
雷神は現実に足つけてといってるが、
国内でもまだ知名度が低いのに、先日榊原はロシアや中国でイベント目指すとか言ってるけどな
君さ、情報量がやけに少ないね
223 :
つるじょあ ◆GSHOCK.Ka2
2016/01/18(月) 01:13:59.78 ID:FtzXMiej0
>>222 これだけ丁寧に説明してるのに分からんて大丈夫か?
>UFCが国際的に成功してるのは明らかだろう
誰が失敗してるていうたんや。また国際的・世界的かいな。RIZINは国際社会
を相手に商売を始めたんか?そんな曖昧な概念ないやろ。まず日本市場で集客
したり高視聴率獲得することが順序ちゃうか?
>国際的な市場の範囲の説明?
出来んのかい。
>トヨタとドコモでどっちが国際的に通用してるかわかるだろ、そういうことだよ
どういうことや(笑点。なんでRIZINがガラパゴスやねん、トヨタは最初はどこから
商売はじめたんや?これにはしっかり答えてくれよ。
>先日榊原はロシアや中国でイベント目指すとか言ってるけどな
知っとるわ、せやけど基本は日本やろ。
>君さ、情報量がやけに少ないね
あんたは脳みそ足りてへん。
224 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 01:14:21.43 ID:+jjGfQzG0
内田は今時あんな負け方は珍しいで
まだCMパンクのほうがしっかり総合の準備していそうだし
強いんじゃないかな
225 :
実況厳禁@名無しの格闘家(地震なし)
2016/01/18(月) 01:25:48.87 ID:+QIQi+TX0
>>223 あんたが、UFCが糞コンテンツと言ったのが事の発端だわ
しかし、実際は国際的にみれば雷神こそが糞なのは明らかだろう
雷神が国内を攻略した上でグローバルに展開する手順を踏むのは順序としては一般的だが、そのグローバルで既に成功してるのがUFCだわ
少なくとも糞コンテンツというのは遅れをとってる雷神になるだろ
まぁ、国内攻略前に、ロシアでイベントやるとか言ってるから、
お前さんの希望と現実にはかなりの誤差があるよなw
226 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 01:30:31.00 ID:R42FSZ5/0
つるじょあなんて時代遅れのプオタでUFCとUFNの違いもわからないんだから相手しても無駄
227 :
実況厳禁@名無しの格闘家(地震なし)
2016/01/18(月) 01:32:21.58 ID:+QIQi+TX0
>>223 > どういうことや(笑点。なんでRIZINがガラパゴスやねん、トヨタは最初はどこから
> 商売はじめたんや?これにはしっかり答えてくれよ。
これ、答えるのか?
50年近く前に日本人が日本で興した企業だからまずは日本を攻略するのが常識的だよな
ただ、雷神はトヨタと違って国内攻略前にロシアでイベントやるみたいだがw
228 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 01:33:42.67 ID:do63Gycu0
ヒョードルがモーに勝ったら最強幻想もう一度だな
ステ規制強化でゴリバは論外としてベラスケスやサントスも別人の様に劣化してるからね
229 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 01:37:45.59 ID:R42FSZ5/0
なんでモー程度で最強幻想なんだよwランキング5位にも入ってないのに
230 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 01:39:48.98 ID:lLF50SMR0
あまり階級とか細かく競技競技しちゃうと
マニアックになってつまんないんだよ
UFCみたく各階級の世界トップ10が居る
団体ならわかるけど
今の日本の状況って世界最高峰はアメリカUFC
なんだからRIZIN がPRIDEやるのは今は無理
だからかつてのK-1ダイナマイトの路線でやるのが正解だと思うよ
ただ個人的には年末のRIZIN は日本では無名選手が多かったGPが1番楽しみで実際
面白かったね、どんどんチャンピオンが誕生して知名度もあがるともっと面白くなりそう
231 :
つるじょあ ◆GSHOCK.Ka2
2016/01/18(月) 01:48:04.73 ID:FtzXMiej0
>>225 >あんたが、UFCが糞コンテンツと言ったのが事の発端だわ
日本のイベントRIZINのスレなのやから、当然市場は日本のものを前提に
議論されるものや。そうである以上、日本市場で恥かいたUFCは糞コンテンツ
と喝破するのは論理的帰結やろ。
>雷神が国内を攻略した上でグローバルに展開する手順を踏むのは順序
>としては一般的だが、そのグローバルで既に成功してるのがUFCだわ
バーカ、誰も海外の話なんてしてへん。国際的な視点で語る段階ちゃうやろ。
RIZINスレであること忘れてヴェラスケスの話する、くるくるぱー(笑点。
>少なくとも糞コンテンツというのは遅れをとってる雷神になるだろ
後発の生まれたてホヤホヤのRIZINが遅れをとってると非難するキチガイ(笑点。
>国内攻略前に、ロシアでイベントやるとか言ってるから、お前さんの希望と現実
>にはかなりの誤差があるよなw
基本は日本やろ、なんぞ当てあるのとちゃうか?まあ厳しいこというたけど、あんた
ほぼ荒らしやからしゃあないわ。
232 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 01:51:53.55 ID:do63Gycu0
>>229 ヒョードルに対戦相手のランキングは当てはまらんよ
元祖最強で負けたあいてがステゴリバとダンヘン、UFC最強のファブなんだから
233 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 01:56:56.79 ID:BtFFr+wC0
糞コテと絡みたい人はこっちでやってくれ
迷惑だ
234 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 01:57:39.90 ID:BtFFr+wC0
235 :
つるじょあ ◆GSHOCK.Ka2
2016/01/18(月) 01:59:11.69 ID:FtzXMiej0
アメプロもなければUFCの受ける土壌もないのが日本市場や。それを踏まえ
た上で、日本の格闘技エンターテイメントは運営していかなあかんのやで。
RIZINもまた然りや、動員して高視聴率獲得する為に何を表現するかを
試行錯誤していかなあかん。それやのに、無関係な市場の話を持ち込んで見下し
ても、何が争点か分かってへんだけやろ。
236 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 02:00:27.00 ID:R42FSZ5/0
>>232 何で当てはまらないのか意味不明だけど、とにかくモーに勝ったぐらいじゃ最強幻想のさの字もないから
いい加減なこと言わないで
237 :
実況厳禁@名無しの格闘家(地震なし)
2016/01/18(月) 02:00:43.30 ID:+QIQi+TX0
>>231 > 日本市場で恥かいたUFCは糞コンテンツ
> と喝破するのは論理的帰結やろ。
恥かいたというのは、あんたの感想な
感情を前提して論理的帰結って、何のジョーダンよ
> 誰も海外の話なんてしてへん。国際的な視点で語る段階ちゃうやろ。
正しくは海外について語れるほどまだまだ成功してないってことな
国内の先に海外展開がある以上は、国内ですら成功してない雷神こそが糞になるやんかー
> 基本は日本やろ、なんぞ当てあるのとちゃうか?
それは、雷神が成功する可能性が高い市場が日本市場というだけのこと
基本というか、優先順位なだけw
238 :
実況厳禁@名無しの格闘家(地震なし)
2016/01/18(月) 02:02:44.58 ID:+QIQi+TX0
>>235 今更、高視聴率が優先順位のトップになってる時点で
時代のズレを感じるわ
239 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 02:14:03.82 ID:z24++I7f0
AKBみたいに来場者投票でカード決める方式にしたら人気出ると思うのに
240 :
つるじょあ ◆GSHOCK.Ka2
2016/01/18(月) 02:18:49.16 ID:FtzXMiej0
>>237 >恥かいたというのは、あんたの感想な
>感情を前提して論理的帰結って、何のジョーダンよ
笑かすなー、個人の感想?じゃあ日本人はUFCの選手知ってるんか?
成功してたら知ってるよな?でも現実は誰もしらん。個人的感想どころか
客観的現実やろ、UFCが日本で流行ってるとしたらあんたの脳内日本に
おいてや(笑点。
>正しくは海外について語れるほどまだまだ成功してないってことな
なんで海外視点を持ち込むんや?どうしても別物のUFCとRIZINを比較
したいみたいやな。PRIDEコンプレック引きずってるのやろか。
>基本というか、優先順位なだけw
言い方変えただけやん。じゃあ優先順位1位はどこや?RIZINスレで国内
で如何に成功するかを語ってるのに、別ジャンルの人が同じと勘違いして
書き込んでるんやで。あんたのことや。ダナは日本の格闘技エンタをジョーク
て呼んだけど、日本からしたらUFCはジョークや、そらそうや、市場のニーズ
が違うのやから。日本ではUFCは糞コンテンツ、RIZINは見習ったら
あかん、完全論破や。もう落ちるで。
241 :
実況厳禁@名無しの格闘家(地震なし)
2016/01/18(月) 02:40:17.55 ID:+QIQi+TX0
>>240 > 笑かすなー、個人の感想?じゃあ日本人はUFCの選手知ってるんか?
ズレてんな
そもそも、もし流行させることが目的で、流行の定義が参戦した選手の知名度が基準になるならよ、
曙が上がるリングが勝つわけだ、それでいいのかよw
> なんで海外視点を持ち込むんや?
むしろ、なぜ海外視点を無視するのかイミフだ
一般的には海外展開は、国内ビジネスを攻略した後にするものであって、足元のビジネスが成功してるかの判断基準になるわけだ
外人選手も多数出場する格闘技ビジネスは、国内外で成功するほうが優位に立てるわけで海外視点を無視できるわけがないよな
242 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 02:50:03.21 ID:dSHnHNCy0
ピストンがシウバは99%ライジンに来るからヒョードル戦を組めと言ってるな
階級差もあるしロートル対決だしで余りそそられないが
Pヲタには夢の対決なのかもな
243 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 03:24:27.75 ID:WcynFGfx0
だからつるじょあの相手はするなって
こっちが何言っても聞く気ないんだから議論するだけ無駄だよ
コイツはただの構ってちゃんだから、みんなで完全スルーしてやるしか対処法無いよ
時間のムダだからもうやめろよ
244 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 06:25:04.70 ID:3Ms2kItC0
245 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 07:53:50.14 ID:/eq6FLHM0
つるじょあ論破されたか。飯うま
246 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 09:45:11.17 ID:jwU0PS960
>>220 >あとこれはおっちゃんの考えやけど、恐らく日本を制するものは世界を制するよ。
80年代に世界を制覇した日本製ゲームソフトは、アメリカやヨーロッパ勢に
押されて年々シェアを減らしている。
日本のポップスやドラマも80年代から90年代にかけてアジア各国でそれなりに
人気があったけど、今では韓流やK−POPに負けて全滅。
もはや、日本のソフトやアニメやAVくらしか残っていない。
247 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 09:55:12.54 ID:18iB9Eas0
Kポップ(笑)は無いだろ
248 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 10:17:44.82 ID:jwU0PS960
>>247 中国や東南アジア各国行ってみ。
親日的で知られる台湾ですら今や日本のアイドルグループなんて
相手にされないから。
249 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 10:59:38.44 ID:uOqhQYdb0
桜庭の試合はもう見たくないな
強くてカッコ良かった時期を知ってるだけに辛いわ
もう歳だし高田みたいにスタッフ側に回ってほしい
250 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 11:23:16.04 ID:elLQTBYl0
ネトウヨ発狂wwwwwww
251 :
つるじょあ ◆GSHOCK.Ka2
2016/01/18(月) 12:21:31.20 ID:FtzXMiej0
>>241 >ズレてんな
市場も分からん、商売も分からん、何が成功なのかも分からん、スレチなのも分からん、
そんな世間とズレまくりのUFC(うんこ・ふん・ちんこ)真理教の信者からしたら、あらゆる
ものが歪んでズレて見えるのやろな。
>曙が上がるリングが勝つわけだ、それでいいのかよw
曙は相撲やK−1の知名度やろ。RIZINは始まったばかりの寄せ集めなのに、大丈夫か?
大丈夫やないなあ(笑点。
>むしろ、なぜ海外視点を無視するのかイミフだ
トヨタ最初から海外視点持ち出してるわけないやろ。創業者豊田佐吉は織物を自動で作る
機械を作って何とか生きようとしてたんやで。任天堂も元々は花札売ってたんや、国内の
成功を夢見て努力し、それが叶ったら次はそれを如何に世界向けに工夫するかやろ。何が
豊田佐吉が最初から世界戦略や、そんなことやってたら足元すくわれるか、あんたとおなじ
キチガイ扱いされるわ(笑点。
まあ以上で終わりや。UFC好きなのは分かるけど、粗相したら町外れから老賢人がやって
きて叱られるで。若い者は血気にはやるのもええけど反省もしていかなかん。
老賢人より
252 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 13:24:13.06 ID:iPxNLW4k0
>>249 口下手だし、顔も不細工、身体もだらしないから無理でしょ
253 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 14:10:01.28 ID:R8u9b9Rt0
下品なことしか書けないつるじょあは自分で立てたスレから出てくんなよ。内容の前に馬鹿な文章は読む気がせん。
254 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 15:01:15.83 ID:f7hOekCH0
大晦日惨敗したフジテレビが今夜は爆発的な数字をとりそうだな。おめでとうフジテレビ
255 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 15:04:47.21 ID:oRwYDYcX0
256 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 15:53:46.44 ID:dSHnHNCy0
ベンへンが売り込んで来てるそうだ
ピストンは青木戦なんて見たくないと言ってるが俺は見たいな
257 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 16:16:06.02 ID:EZXpsD6o0
へーROADFCかと思ってたよ 雷神とは意外だな
258 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 16:26:54.26 ID:RIpqmQdb0
なんか文面見てるとつるじょあもうこのスレ来ないっぽい?やったー!
コイツってわざと難しい言葉使って、簡単なことを難しく書いて自分を賢く見せようとするから嫌い
そこそこ知識も豊富だし賢いんだろうけど自分に酔ってる感あるから気持ち悪いわ
二度と来なくていいからね!消えろ!
259 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 16:38:43.50 ID:BvUYYHlo0
メインはシングに託すから安心しろよ
260 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 17:43:30.39 ID:JzgtrOZR0
えぇ!?ベンヘンほどの選手が?
外国の選手にはもしかして結構夢もたれてんのか?
ちょっとだけ期待してしまう
261 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 17:45:51.45 ID:dSHnHNCy0
ヒョードルや青木、クロン、サップに高いギャラを払って楽な試合をさせてるから良い職場って幻想があるみたい
262 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 17:58:31.06 ID:JzgtrOZR0
ってかこの間マスビとやったばっかじゃん
知らん間にリリースされとったんか
263 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 18:51:42.46 ID:E9k55vwH0
違うよベンヘンはこの間の韓国大会で契約が切れてフリーになったんだよ
他団体の条件を聞いてから結局UFCと契約更新するんじゃないの
264 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 18:58:41.15 ID:cBE//x+00
WBCとかのヘビー級のランカー呼んで小鹿ショーや寝技ショー観たいな
ボクサーは糞雑魚だから面白い
265 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 19:04:27.73 ID:ehVX1a9b0
まあ今のMMAを引っ張ってる連中はPRIDEにあこがれ育った世代だからな
PRIDEが蒔いた種を収穫してるのが今のUFCだからな
266 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 19:11:03.44 ID:OT2uaMai0
青木vsベンヘン、岡見vsベンヘンが見たい
267 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 19:26:25.98 ID:E9k55vwH0
岡見がパンクラスではなくDEEPを選んだのはRIZINに出るためなのかもな
268 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 19:37:33.41 ID:OT2uaMai0
青木vsベンヘンやるならチケット買うわ
テレビ向けマッチがあってもいいがまともな試合がなきゃオタはチケットを買わん
269 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 19:49:47.30 ID:E9k55vwH0
青木ベンヘンは好カードだけど選手層の薄いRIZINではその後が続かんだろ
270 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 19:53:05.46 ID:JhvNrDJe0
青木にその後に続くカードなんてないだろ
ベンヘンが勝てば北岡でも挑戦させれば良い
271 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 20:27:20.23 ID:N+Qyln9A0
ベンヘンVS桜庭とかもいいな
272 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 20:42:55.65 ID:k9gFCuaB0
桜庭とか二度と見たくないわ
もうまともに試合出来ないじゃん
273 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 20:57:19.62 ID:n7oTCo9m0
ベンヘン確定か!?ほらみろ、雷神の勝利やろが。
アンチ涙目wwwwメシウマやでwwwwwww
274 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 21:03:45.92 ID:l7WjM5m70
そうだな
コリア発世界的スターのベンヘンさんがいらっしゃるならたまアリ満員、視聴率二桁は軽いなw
やったぜ、ライジンw
275 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 21:05:59.82 ID:cp6OOieW0
ベンヘンがリジンにくる→リジンの勝利(笑)
リジンオタ()て悲しくなるくらい頭悪いねw
276 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 21:07:33.18 ID:2l5FCrbM0
ベンヘンの毛髪をつるのおっちゃんに分けたい
277 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 21:14:26.60 ID:EZXpsD6o0
>>273 なんで君は噂の段階で残念がったり勝ち誇ったりできるん? なお僕はアンチじゃないぞ
ベンヘンと契約できたら大したもんだと思うし
278 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 21:17:40.92 ID:A0H4T1KU0
青木は何言ってるか分からんから通訳つけて欲しいわ
その役を桜庭がやればいい
279 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 21:19:57.87 ID:qmY9NyR/0
>>278 桜庭もちょっと何言ってるかわからないから、さく
280 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 21:21:50.90 ID:qmY9NyR/0
>>279 桜庭にも通訳つけないとダメじゃん。シングなんかは日本語上手だから丁度いいと思う。
281 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 21:25:16.51 ID:c89Sd1He0
じゃあ桜つながりでマッハをその通訳にしたら人気者3人が同時にリングにあがってファンも嬉しいだろ
282 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 21:32:08.95 ID:l7WjM5m70
マッハが全く伝わらない通訳するだけだろ。
しかも青木のこと嫌いだから青木がガラガラ喋ってもソッポ向くはず。
3人まとめてメイヘムに通訳してもらうべき。
283 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 21:47:29.68 ID:R8u9b9Rt0
年末に大会やったことで、少しずつ売り込みが増えてるんだろうな。若手にお金使わないで、ロートルに使わないか心配だわ。
284 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 21:59:47.72 ID:dSHnHNCy0
ロートルに使うだろ
ピストンなんてカーウィンを呼べと言ってるし、とっくに引退した選手だろw
まぁ復帰組ばっかりだから問題ないけど
285 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 22:20:56.81 ID:E9k55vwH0
286 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 22:52:53.97 ID:R8u9b9Rt0
>>275 自分のコメント見直してみろよ。
悲しくなるくらい頭悪いぞ。
自分でわからないけば家族に見せてみろ。
287 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 22:55:07.31 ID:R8u9b9Rt0
ベンヘンなんて一般の視聴者は知らんし、
シウバとその仲間たちに金かけたほうがいいよ。
軌道に乗ってからベンヘンとかに手を出しても遅くない。
288 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 23:09:23.34 ID:R8u9b9Rt0
REALと提携して対抗戦やったらどう?
アバターvsバルト
アミルvsプロハースカ
ヴィエイラvsネムコフ
289 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 23:13:01.58 ID:xLmYyGWG0
バルトがフジテレビに出てるぞ
290 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 23:13:54.20 ID:TKKta/TLO
realはリジンの二軍だから
291 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 23:23:18.28 ID:R8u9b9Rt0
>>290 REALの誰がRIZINに参戦した?
リジンって書くとカッコいいと思ってるの?オレはUFCに詳しいし、日本のMMAなんてジョークだぜみたいな感じかな。でも、このスレに張り付いてる矛盾(笑)
292 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/18(月) 23:38:52.22 ID:dSHnHNCy0
293 :
なごやん
2016/01/19(火) 00:10:57.72 ID:+D/s3cpL0
>>288 対抗戦をする場合は2つ考えられます。
一方が運営が厳しい場合の最後の手、
他方がイベント/団体間に遺恨がある場合です。
一方においては対抗戦は盛り上がっても、
通常シリーズは相変わらず盛り上がりません。
対抗戦が飽きられたら結局崩壊するしかない。
大きなイベントが小さなイベントを吸収するような形で、
一つの出し物としてやるのは有りでしょう。
他方は地力ある両イベントであれば、
負けた方のリスクはありますが盛り上がるでしょうし、
巻き返しを見せることもできるので有りでしょう。
結論として対抗戦はすべきではないが、
REALを生贄にするなら有りです。
294 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 01:09:41.94 ID:X4YFd26B0
RIZINはグラップリングとかコンバットサンボのアマチュア大会開いて、日本人選手を発掘した方が良いね
295 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 01:56:26.06 ID:MdovCWm00
HP全く更新しないな
プライド時代は公式掲示板があったのに、それも開設しないし
大晦日はチケット問題やシング戦、契約体重違反等で荒れるから仕方なかったけど
296 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 02:11:28.11 ID:Q0lX47xB0
>>287 シウバなんか覚えてる一般人いないよ、マジで
297 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 02:26:07.57 ID:QAFvbBsC0
57 :お前名無しだろ : 2011/07/17(日) 16:00:36.24 ID:GtXWbKKb0
戦後最低最悪マジ基地爺・なごやん(つるじょあ)注意警報
・10年以上に渡るネット荒らしの実績
・スレ、ブログ潰し多数
・空気を読まずひたすら長文を垂れ流す
・自演してでも垂れ流す
・自分の一解釈でしかないものを、唯一の真実だと思い込んでいる
・人の意見を聞く気はない
・あらゆる荒らしの手法、自演・成りすまし・スレ破壊工作を使ってくる
・議論はするだけ無駄。レトリックで話を空転させられるだけである
・ウソも100回言えばホントになる、が信条
・人に迷惑を掛けてもなんとも思わない
・プロレスに金を落とさない。そもそも見てもいない場合も多い
・50前後と推測される
・現在は「なごやん」名義で、おやじでは無いという設定で活動中
なごやんってやつはつるじょあな
298 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 08:26:25.39 ID:YEiR2wMy0
バラちゃん、今日は誰を振り返るの?
299 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 08:29:34.05 ID:/16TwWNO0
>>296 昔PRIDE観てた人だけでも戻ってくれば、
視聴率10%、スタートラインには立てるんじゃない?
いかつい顔で拳をぐるぐる回す入場とテーマ曲で、初めて見た人にも人気は出ると思うけど。
300 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 08:34:40.77 ID:erwSug2H0
301 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 08:52:29.29 ID:NjCAevrp0
>>299 整形したあの顔じゃ迫力ないよ
オーラのあるゴリラからチンパンジーになったもん
302 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 09:55:12.95 ID:cec6uvZb0
SMAPの例の解散騒動に関する生放送での謝罪、平均31%で最高37だって。強すぎワロタ。
ジャニーズは炎上商法も凄いな。フジテレビはジャニーズを絶対離さないな。格闘技?何それ?www
303 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 09:59:36.79 ID:qx/dlNBp0
会場でジャニーズのミニコンサートやりゃok
昔バレーボールでやってたフジ
304 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 10:06:57.14 ID:4UFb4MW80
シウバが強くて試合が面白かった時代と今じゃ勝てるスタイル変わってしまって
今のMMAは競技化しすぎて面白くない
と思ってる人は多いと思ってるし日本では特に多いんじゃないかな
その辺がUFCとの差別化として狙い目だろう
305 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 10:09:27.87 ID:4UFb4MW80
元シュートボクセとシュートボクセの試合は見てみたいかも
306 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 10:09:30.91 ID:YEiR2wMy0
格闘技を知らないのにRIZINは知ってるのかお前
307 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 10:17:41.92 ID:Aa8j7IeY0
>>302 とりあえずフジテレビの年間最高視聴率は確定したね
ただ、この視聴率は他の番組とは全く比較されないでしょ
308 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 11:09:54.68 ID:1BD1m27g0
ジャニーズvsバーニングの頂上決戦が見たい。
その勝者に吉本が挑戦することにして
特別レフェリーがナベプロ
309 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 11:31:54.87 ID:jv9QmaS60
>>304 UFCでいえば、あの広いオクタゴンで5分3ラウンドなのが
ストライカー重視で宜しくない(どうしてもボクテク競技になる)
あれなら1ラウンド10〜15分は欲しいところだ
310 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 12:26:47.54 ID:o7fXbwnV0
>>308 ジャニと吉本だとやっぱ吉本の方がつよいの?
311 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 13:41:48.55 ID:MdovCWm00
榊原のツイッターって全く面白くないな
312 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 13:41:56.20 ID:JoFIoOUA0
スマップで40いかないとかボノサップ1は凄すぎだろ
313 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 13:54:49.22 ID:pBYwPFRz0
314 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 14:06:05.96 ID:1BD1m27g0
>>310 腰の強い最強のストライカーとレスリング技術に長けた最強のグラップラーとの対決だからわからん
315 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 14:39:29.30 ID:YEiR2wMy0
>>313 ま、SBルールでは投げはポイントになるんだけどな
316 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 15:00:22.86 ID:MdovCWm00
>>313 TVは見れるよ、大晦日は広間で皆で紅白見るのが恒例だ
刑務所密着番組でやってた
でも内柴は特別待遇で個室でTVを一人で見れるみたいだな
レイプ犯は男として情けない犯罪だから所内で虐められるって話だが
虐めてきた奴を返り討ちにして、牢名主になったのかもしれない
317 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 15:21:27.28 ID:Q0lX47xB0
>>299 そもそもそう思ったから大晦日の格闘技中継放送したんだろうな
最低でも末期Dynamiteぐらいの視聴率取れると思ったんだろうけど
ナツメロファイター集合じゃ誰も振り向かなかったな
318 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 15:45:37.58 ID:+yGAPR1F0
>>313 他の手紙の内容は糞以下だったけど、格闘技に関してだけはマトモなこと書くんだな
319 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 16:09:51.80 ID:7k0JGr3k0
まともなのかと思って見てみたら日本語おかしいし文脈おかしいしクソ雑魚柔道家のくせに上からだしでワロタ
320 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 16:24:56.78 ID:YEiR2wMy0
何の生産性もない糞ニートのお前もやたら上からだな
321 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 16:30:51.80 ID:MXnIR3Wr0
次のRIZIN 名古屋で
昔DREAM名古屋大会で秒殺KO負けした
青木の
マッハと再戦とかどうよ?
年末のツイッターのやり取りで爆笑させて
もらった続きは試合でって事でさw
どうせ青木さんはUFCにも行かねーし
強豪外人とはやらないヘタレなんだから
ちょうどタイミング的にも面白いじゃん
322 :
なごやん
2016/01/19(火) 16:32:46.54 ID:+D/s3cpL0
煽りVの登場はプロゴタニストとしての選手という立ち位置を鮮明にします。
PRIDEが受け入れられたのはその様なストーリーがあったからで、
そのことが試合を意味づけるものでしょう。
では今の選手はプロゴタニスト足りえているといえるのでしょうか?
試合にはどのような意味づけがなされているのでしょうか?
変数としてのストーリーではなく、
工学的な見地から設計されたものでなければならい。
しかしその様な設計が演劇プロレスなのであって、
そこで選手に求められるのはあの2重思考、
すなわち主人公でありながらプロデューサーでもあるという、
自己演出なのです。
323 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 17:13:58.85 ID:hPnWqgpl0
>>321 青木は名古屋大会出そうだけどマッハにとっては再戦するメリットないな
現役バリバリの青木に対し引退同然のマッハ
マッハは昨年11月が2年ぶりの実戦だったけど3分2Rのエキシだし
78kgに落とすだけでもかなりきつそう
324 :
なごやん
2016/01/19(火) 17:44:59.64 ID:+D/s3cpL0
UFCにおいて自己演出は求められているでしょうか?
ポスト構造主義哲学における意味と強度の対概念においては、
専らUFCは強度を志向します。
選択的立場における非日常的空間へのアクセスは、
金網内における壮絶な試合を通じて行われ、
空間内においては言語を絶するような体感がなされます。
その様なUFCそれ自体には意味はなく強度がある。
しかし日本のRIZINは意味を志向します。
意味すなわち言語的ストーリーが進行されていく。
そして観客はその言語と言語の間に噴出するものに強度を体感するのであって、
こうしてRIZINとUFCとは異なるものなのです。
325 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 18:24:50.95 ID:xvN9LQU60
>ポスト構造主義哲学
だからこんな哲学なんてないと教えただろ
326 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 18:37:58.71 ID:NO01fJGwO
ベンヘンがRIZIN参戦てソースある話なの?マジなら嬉しいけど
ただ日本でやるとしてサワーと青木戦やった後他に相手がいるのかが心配
ネイト封じ込めるレベルのスキル持った奴に見合う選手探してこれるのかね
327 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 18:41:05.22 ID:MdovCWm00
>>326 ライジンに関してはジャンやガンツよりよっぽど信頼出来るピストンがソース
でもピストンはベンヘンが売り込んで来てるが無視した方がいい、あんなのに4000万も払うのは勿体ないって姿勢
それならティトを呼べと言ってる
328 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 18:54:02.88 ID:NO01fJGwO
>>327 サンクス
てか寄りによってティトて…ただでさえロートル祭りの状況で更に遥か昔の栄光頼りで商売させたい人がいるんか
多分『ベンヘンなんかに』って言い方はフィニッシュしない事指してんだろうけどアレはUFCのトップレベルでの話だからね…階級上げて一発目の試合で決めた時は感動したし
エドガーやセローニと競った試合出来る奴が来たら絶対日本のレベル底上げ出来るのにまだ電気パンダの数が足りないと思ってる人いるのかよ
329 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 18:54:09.30 ID:hPnWqgpl0
ベンヘンの売り込みは昨年からだしUFC契約満期だから単にギャラの吊り上げでは?
ランペイジは年末の時点でUFCのランキングに入ってたけど
最近になって名前が外されたから、ひょっとしてべラとの契約になったのかな
330 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 18:57:01.27 ID:erwSug2H0
馬鹿がいるけど売り込みってUFC含め複数と同時に交渉してるだけだぞ
331 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 18:59:49.78 ID:erwSug2H0
329 実況厳禁@名無しの格闘家 sage 2016/01/19(火) 18:54:09.30 ID:hPnWqgpl0
ベンヘンの売り込みは昨年からだしUFC契約満期だから単にギャラの吊り上げでは?
ランペイジは年末の時点でUFCのランキングに入ってたけど
最近になって名前が外されたから、ひょっとしてべラとの契約になったのかな
332 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 19:24:56.37 ID:6i6dq8US0
ベンヘンより重量級を連れて来る方が日本の市場に遥かにマッチしてるわ
333 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 19:36:13.99 ID:Qq96XROu0
>>303 そうだ、スマップの独立を掛けたMMA戦だよ
中居対木村
ジャニー姫対女マネ
334 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 20:05:31.23 ID:ecoHZURq0
ジャニーズに擦り寄るとかプライドも糞もあったもんじゃないなw雷神ヲタはw
335 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 20:05:53.90 ID:yZxd4tKG0
スーパーヘビー級GP
クリスバーネット参戦
この流れに期待。
テレビうけすると思うよ。
336 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 20:06:47.91 ID:YEiR2wMy0
福山に擦り寄ったUFCが何だって?
337 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 20:12:30.50 ID:uYD/p9pMO
>>329 ランカーでも一定期間試合してないと消える
多分ランペイジはそれ
338 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 20:21:45.70 ID:/h+r9T4m0
キムタク対中居でK1ルールでやったら視聴率40%行くな。ドーム満員になるぞ。
セコンドにはもちろん、他メンバーやメリーさんやマネージャーも呼ぶ。
煽りVTRもネタに事欠かないからすげえ面白いのが作れそう。
339 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 20:45:47.90 ID:gxaF4N8q0
あんなに国民的な有名人に格闘技とかメリットなし。以上
340 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 20:51:19.42 ID:5wMYyYWI0
重量級、重量級て言うけど、たいしていい試合しないんだよね。モー以外はレベルがうんっと低いのを連れてきてるからしょうがないけど。
341 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 21:06:59.31 ID:5hp+ve2e0
ボクシングでもワイルダーが出てくるまでヘビーは完全に冬の時代だったし重量級が無条件に盛り上がるとかお花畑なアホがちょいちょい湧くよな
それこそSMAP独立組と居残り組でリーグ戦やった方が盛り上がりるわいw(結局解散しないんだっけ)
ストーリーも技術もアングルも無く客が満足する訳ない
そんな簡単だったらバラも苦労せんやろ
342 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 21:09:03.10 ID:/16TwWNO0
ベンヘンいらんけど、ティトはもっといらん。
REALみたいに、サンボ、レスリング、柔術の王者集めた方が金もかからなくて絶対いいのに。
343 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 21:10:59.87 ID:S+pcBsmb0
客を呼べるオジ様の試合も大切だけどまだ無名だったり若い選手の試合をもっとアピールしてほしいね
大晦日でGPをダイジェストにされたのには何のために大晦日に興行したのかわからなくなったよ
あれでは積み重ねにならない
344 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 21:18:18.77 ID:JoFIoOUA0
なんで煽りつまらなくなったの?
フジに昔の編集の人もういないの?
345 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 21:24:04.29 ID:/16TwWNO0
昔の選手はヒョードル、シウバ、ミルコ以外はいらん。しかも、本人プラス弟子とか推薦選手付きでね。TUFのコーチみたいな感じでさ。
346 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 21:27:34.13 ID:MdovCWm00
ピストンによるとミルコがミルコの弟子を連れてくる計画もあるそうだ
ミルコは試合出来ないけど、ステ違反で
347 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 21:35:33.42 ID:K/M/hUsl0
ミルコ自身はもうダメだな
散々人に言っといて結局自分もステやってたんだから
しかも逃げるように引退
348 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 21:38:46.67 ID:S+pcBsmb0
煽りがつまらないのは積み重ねがないからだろう
ストーリーがないワンマッチなんてどうやっても盛り上がらない
例えばPRIDEPGでの桜庭アローナからシウバアローナそして最後にショーグンアローナ
何試合、何年も積み重ねることで因縁やストーリーが出来て煽りVも盛り上がる
今回フジが早漏なことがわかったからいつ切られるか不安しかないけどね
349 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 21:48:00.85 ID:/16TwWNO0
年明けの深夜でもいいから、フジはトーナメントをノーカットで放送して、今後のストーリー作るべきだったな。
350 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 21:48:39.05 ID:YKB3yW4N0
>>342 あれはバラよりREALの方がセンスあるよな
351 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 21:53:26.28 ID:kvomt5b10
巌流島もフジで放送して欲しい。
ほんで、RIZINの格闘技銀河系軍団に巌流島も入れてやって欲しい。
そうすれば多少は面白くなる。
352 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 21:55:33.36 ID:AY1dVxyH0
視聴率3%じゃストーリー以前の問題
切り捨てられて当然
353 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 22:06:43.74 ID:MdovCWm00
いや、煽りVは単に佐藤のセンスが劣化しただけだろ
354 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 22:15:12.13 ID:MdovCWm00
昔は佐藤の煽りで流れてたBGMは何て曲?
あの映像の撮り方が格好良かったな
あのセリフが面白かったな
とかストーリー関係なく褒められてたもんだがな
355 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 22:17:23.26 ID:/16TwWNO0
>>350 REALのメンバーだけだとテレビは厳しいけど、
RIZINはREALにいい選手取られちゃってるよな。
両方のメンバーがいればトーナメントももっと盛り上がったと思うよ。
356 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 22:26:31.70 ID:rPI6oWGL0
シウバはフリーになったみたいだけどミルコはまだか?ヒョードル対ミルコみたいぜ
357 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 22:41:34.87 ID:/16TwWNO0
ヒョードル対ミルコ、対シウバは次へ繋がらないんだよな。シングは弱すぎたけど、外国人でいいから期待の若手を当てるべきでは?ヒョードルとやりたい選手はまだたくさんいるだろ。
358 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 22:42:10.08 ID:5wMYyYWI0
もしかしてRIZINて詰んだ?
359 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 22:49:50.30 ID:/16TwWNO0
360 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 23:09:56.17 ID:5wMYyYWI0
361 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 23:16:58.53 ID:IFKZwaoa0
ベンヘン4000万って高すぎだろw
サントスやアリスターでも3000万4000万なのに
こんな塩に4000万はいくらなんでも高すぎる
バダハリとか呼んでオークストリスやネムコフのダシに使ったほうが良いだろ
タイロンスポーン×モーとか無理なのか?
ナマポ発覚のホイスとかも若者の踏み台に使えるだろ
ベンヘンなんかに金使うな
362 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 23:20:11.70 ID:/16TwWNO0
今日もバラはつまらん呟きしかしないな。
話題がないから変なのが寝ぼけて出てくる。
少しくらい名古屋の話題せーよ。
363 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 23:25:22.49 ID:IFKZwaoa0
>>362 館長は表に出れないのかなぁ?
脱税とか昔の話だし
小久保なんて平気で代表の監督なんてやってんのに
年末のズンドコみててもバラだけでは厳しいわ
364 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 23:41:19.78 ID:kvomt5b10
365 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 23:43:33.03 ID:JoFIoOUA0
>>357 巌流島優勝したのアーツの弟子はMMAだとどんくらい強いかみたい
366 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 23:44:59.18 ID:vEhrHwyp0
プライド時代の選手を出すよりさ、どんどん新しい選手を発掘していってほしいよ。
老人のファイトで盛り上がるわけないわ。
367 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 23:47:46.79 ID:/h+r9T4m0
てす
368 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 23:55:35.59 ID:+RlH4RiY0
柔道、サンボ、レスリング、柔術のチャンピオン引っ張って来るってのは正解だよね
それだけでキャラが付いてるし、素人ウケする異種格闘技戦テイスト出せるし
玄人的に見てもその辺のチャンピオンは将来性あるから期待できるし
他だと散打選手とか組技経験ある空手家とかキックボクサーとかなら、伸びる可能性あるよね
4000万使ってそういうのを探して来ないと
369 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/19(火) 23:59:32.47 ID:MdovCWm00
370 :
なごやん
2016/01/20(水) 00:02:05.99 ID:ybr3dAkQ0
ヒョードル・ミルコ・ヴァンダレイ・ノゲイラ・アリスターら、
PRIDEレジェンドが同時参戦しても世間は支持しません。
ですからここでのレジェンド云々話は徒労です。
さて系譜学的に捉えれば彼らも元々は無名でしょう。
つまり無名が有名になるべく選手はプロタゴニスト足らないといけない。
その為には意識の有無を別にして、
無から有を産出するようなストーリーマタニティを集めるのが必須です。
偶然の高度には必然のストーリーを産出できる、
少数ながら既在する選手たちで固め、
またそうでない選手をそうあるように促すことが、
RIZIN成功の鍵になるでしょう。
371 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 00:02:43.33 ID:/MJJQ9ZR0
>>369 バラより真っ黒ってなにやったんだよw
館長って選手からの評判は良いよね?
372 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 00:06:34.04 ID:Ur/87V390
>>371 よくないよ
佐竹の暴露本を読んでないのか
金持ってる時は、ファイトマネー以上のボーナスをくれたから選手が付いて行ったが
それも脱税した金だが
関係者がヤクザだらけだし
警察から流失したヤクザ名簿に名前が載ってた男だぞ
373 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 00:12:06.40 ID:/MJJQ9ZR0
>>372 あー佐竹のは読んでないわサップのは持ってるけど
関係者がヤクザだらけって
芸能は良くて格闘はダメってのがわからんわ
コンサートだって興行打てばヤクザに金入るんだろうに
374 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 00:16:36.28 ID:aSvJ/WHp0
芸能に関してはよくわからんけど、もうヤクザと組んで何かをするというのは時代遅れなんじゃないの?
375 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 00:32:59.97 ID:Ur/87V390
石井が新生K1を作ろうとしても選手も裏方もTV局も一切、協力しなかったのが全てだ
ライジンにも石井が協力してるらしいが排除した方がいい
376 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 07:21:25.73 ID:iOZaazpx0
>>371 石井館長の手腕は凄いけど
やっぱり前科者は前科者なんですよ
世間では
榊原さんがいろいろ言われても
あくまでグレーで前科者ではない
この差は大きいでしょうね
表に出るってなると
377 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 08:27:33.52 ID:ZU37Cs7r0
>>374 芸能界って何で叩かれないのかな。
叩いたら芸能事務所が取材を受けなくなるから?
SMAP見てるとそんな感じだよな。
格闘技なら取材拒否されても痛くないから叩くの簡単。
378 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 08:30:26.33 ID:ZU37Cs7r0
>>366 レジェンド出すにしても大晦日だけでいいよね。
それだけじゃ全く盛り上がらないってわかったし。
セコンドで来るくらいがちょうどいいよ。
379 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 08:53:59.55 ID:v6QiE7uP0
レジェンドがメインだからダメなんだよね
あくまでも10試合の中に2試合位なら問題ないと思う
380 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 08:58:53.68 ID:zWXsKGGL0
レジェンドの教え子対決を推して行った方がいいかも
381 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 09:30:49.55 ID:+qQZT3R+0
教え子なんか誰もいないのにアホか
そもそもヒョードル軍団ですらライジン発足まで1度もヒョードルと会ったことなかったのに
382 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 10:26:29.52 ID:G76quFmP0
はい嘘
2014のサンボ世界選手権(千葉)でネムコフとヒョードルは会話してます。
383 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 10:34:16.36 ID:P0zocAVg0
レジェンドと言えばバラがRIZINでマスターズクラスをやるって言ってたけど
夏からのトーナメントがマスターズクラスって事も有り得るよな
384 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 12:22:57.56 ID:ZAn2GHH80
マスターズの老人共に連戦させるトーナメントは無理じゃね
万が一実現したらクソみたいなことになりそう
385 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 12:27:03.10 ID:yT7s5Law0
TKの試合なんて金払ってまで見たくない
386 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 12:32:50.25 ID:G76quFmP0
言っとくけど1万以下の貧乏チケットは金払ってるうちに入らないからな
387 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 12:42:12.59 ID:yT7s5Law0
他団体ならまだしもリジンの場合でそれはないw5000円でも高くかんじるよ
388 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 13:02:18.55 ID:+qQZT3R+0
389 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 13:13:23.76 ID:5nY4JBk00
ビクトー「ミスターサクラバ!俺のリベンジマッチ受けてくれるかい?」
ランペイジ「いやいや俺っしょ」
ランデルマン「俺だって!」
弁慶「俺だよ!」
マヌーフ「お前ら無茶言うなよ!ミスターサクラバにはリベンジの機会をあたえなきゃ不公平だろ?だから俺だ」
ホジェリオ「私とやろう」
ボブチャンチン「いいや!私だ」
ホイス、ホイラー、ヘンゾ、天国のハイアン「決着戦もリベンジマッチも俺らが先だ!」
ミルコ「いつでもやってやる」
シウバ「サクラ〜バ!サクラ〜バ!」
桜庭「かかってこいや〜!」
390 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 13:18:37.87 ID:P0zocAVg0
その1万以下の貧乏チケットで1万8千円の席で見れるのがRIZINなんだけどなw
391 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 13:23:33.68 ID:pRQeD5q00
>>361 ベンヘンにはそれだけの価値があるやろ
何といっても元UFC王者しかも現役バリバリや。ベンヘンがいるだけで団体のステータスが
上がるんや
ライト級の軸、絶対王者にもなれるしな。
392 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 13:28:03.65 ID:ZU37Cs7r0
>>381 教え子って言葉に拘らなくていいじゃん。
ストーリー作りのネタと考えてよ。
393 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 13:29:57.51 ID:pRQeD5q00
お前等もエドガーがどれだけバケモンだったか
最近よくわかっとるはずや
階級落としてフェザーにいったことでエドガーがいかに凄いか再確認できたやろ
そんなバケモン相手に互角以上に戦っていたのがベンヘンや
394 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 13:34:53.13 ID:G76quFmP0
昨日まで最強の王者でも、次の日負けたら糞雑魚扱い
これネラーの基本思考だから
395 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 14:13:36.96 ID:vAVla4ci0
ショーグンも似たようなこと言ってたから、シャー犬含めた向こうのBBSも似たようなものなんでしょね
僕は王者が負けたって雑魚呼ばわりはしない リスペクトを忘れたくはない
だが「ざまあああWWW」とアルドにだけは思った 欠場ばかりの絶対王者なんて迷惑千万だったからね
396 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 14:25:52.38 ID:LGgcY2mj0
つるじょあさんがいなくなると寂しいな
つるじょあさんはRIZINスレの華だったな
397 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 14:29:46.84 ID:Ur/87V390
ライト級は比較的、日本人が多い層だしベンへンは獲れるなら獲るべきだね
ヘビー級GPの扱いがフジには自演乙vsサワー以下なのを認識した方が良い
ライト級GPをするならベンへンは絶対に必要なパーツだし
どうせヒョードルは強豪とは戦わないし、シウバも来ても主食、日本人だし
398 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 14:34:14.54 ID:kd2aK9190
RIZINは強さを求めるイベントではなくキャラ重視なので(少なくとも現段階では)
日本で知名度ゼロのベンヘンはギャラに見合う価値を発揮できない
ベンヘンはロードかベラトールだろ
399 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 14:37:27.21 ID:G76quFmP0
ディアスも来い
400 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 15:02:35.33 ID:pRQeD5q00
ベンヘンが知名度ゼロとかお笑いやで
あの注目度が一番高かった最初のUFC日本大会のメインイベンター様やで
ヒョードル軍団やトーナメントファイターやギャビやタケルより
知名度高いやろ
401 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 15:14:31.28 ID:3nuvwRYo0
>>400 ベンベンなんてUFC見る人しか知らないよ
地上波で流れてないようなもんだからな
402 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 15:21:04.58 ID:vAVla4ci0
そこで煽りビデオですよw まあまずは契約にこぎつけてからだが
403 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 15:28:51.72 ID:Ur/87V390
青木をシバいてくれたらベンヘンはスターに成れるよ
404 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 15:32:47.62 ID:G76quFmP0
格闘技に大して興味ないネトウヨが発狂するよ
405 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 15:33:33.54 ID:kd2aK9190
406 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 15:36:09.63 ID:pRQeD5q00
お前等ジジイファンは、ほんと保守的だよな
あの人は今な選手ばかりを求め
現役バリバリの選手をいつも知名度ガーと
すぐに否定してしまう
407 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 15:39:01.02 ID:5WmT8WXg0
408 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 15:41:07.24 ID:pRQeD5q00
総合もジジイファン向けのレジェンドMMA団体みたいなの
やるといいのかもしれんな
プロレスもレジェンドを集めたレジェンドプロレスとかあるやろ
あれの総合版みたいな団体あれば
案外いけるかもしれんぜ
409 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 16:04:43.18 ID:Ur/87V390
そんなにロートルが好きならピストンが言う様にティトやクートア、カーウィンでも呼んでろ
410 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 16:08:57.80 ID:kd2aK9190
>>406 外国の団体で成功したなら自動的に日本で通用するってどんな単細胞の田舎者のジジイ思考だよ
その理屈ならイーロンとかリーアムマクゲイリーでも日本で通用することになるが
イーロンは魔娑斗時代に来てれば結構ヒットしたかもしれんがw
>ベンヘンが知名度ゼロとかお笑いやで
の部分が全くの虚偽であっと完全論破されたことから話を逸らすために、
ジジイ云々とか個人攻撃に逃げてるところも幼稚な老人ぽいし
411 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 16:09:20.75 ID:t6iKI4gPO
つーか知名度が有る無しとか熱く語る程の要素じゃねえってばよ
RENAなりサワーなり武尊なりが今後色んな意味で本物になっていくために競技レベル上げるための人材は必須で幾ら集まっても足りないよ
大晦日の結果踏まえてまだ知名度やレジェント枠を最重要項目・パンピーの興味の対象に当ててるなら能天気バラちゃんと発想変わらんぞ
RIZINが後期モンスター路線のK1じゃなく熱かった頃のPRIDEを復活させようとしてるならどっち選ぶかは自明の理だろ
412 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 16:15:14.91 ID:pRQeD5q00
>>410 キックの話か?キックの海外団体とか超ドマイナーやろ
UFCやWWEと比べたらカスですよカス
そんなのが知名度ないのは当たり前
413 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 16:19:44.16 ID:pRQeD5q00
まあここでベンヘンを否定している奴にキックファンが多いのを
見るにライジンが本格派になるのを
びびっとるな
ベンヘンのような世界的知名度がある本格派の総合選手が多く集まれば
キックボクサーの居場所がなくなるしな
キックファンの居場所もライジンスレになくなる
414 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 16:45:07.84 ID:nSwlczog0
女子MMAに否定的な人多いけど
男子と違ってまだスポーツ化してない感じが観戦して面白さに繋がると思ってるけどな
尚且つ無名な選手が多いのと日本人は女子なら世界とやりあえるからスターも作りやすい
軽量級の男子やるくらいなら女子を売り込むべきだと思うな
415 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 16:48:52.89 ID:nSwlczog0
DREAMもハルクトーナメントとかやりだした頃から末期感出てたな
ああいうのは大晦日だけにしてほしいね
416 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 17:05:05.23 ID:WlMEx+LO0
ベンヘン言いたいだけ定期
417 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 17:08:36.09 ID:B4DaAZlD0
名古屋ダブルメイン
タケル対二代目青木キャラ
418 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 17:08:38.41 ID:5WmT8WXg0
世界的知名度の割に大したこと全然ないね 日本語だけのまさとにまけてるじゃん
Ben Henderson ufc 約 615,000 件 (0.48 秒)
魔裟斗 約 802,000 件 (0.28 秒)
419 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 17:11:16.32 ID:pRQeD5q00
ほらな
またキックオタやw
わかりやすいわ
このスレでベンヘンに粘着しているのはキックオタということが
またも証明された
420 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 17:12:30.89 ID:5WmT8WXg0
masato K-1 約 1,280,000 件 (0.39 秒)
Ben Henderson ufc 約 615,000 件 (0.48 秒)
はい、ダブルスコアw 糞雑魚無名コリアンヲタさんおつかれっした(笑)
421 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 17:13:07.02 ID:G76quFmP0
KIDでググってみ 知名度ヤバイから
422 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 17:14:29.48 ID:pRQeD5q00
このスレのキックオタはルサンチマンが多いからな
元UFC王者という肩書きのあるベンヘンにジェラシーを刺激されとるw
423 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 17:16:00.63 ID:zQnx2wPO0
UFC見てるやつなんか米国でもヲタク扱いだから無名なのは仕方ないじゃんw
ピザがクラスルームの隅っこでUFCのパンフ読んでたらアメフトバスケのリア充に、イジめ散らかされるのがデフォだしw
424 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 17:17:30.81 ID:pRQeD5q00
UFCにジェラシー全開のドマイナーキックオタw
425 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 17:17:41.71 ID:5WmT8WXg0
異様なベンヘン推ししてるカスはコリアンハーフの同志だからだよな?www
426 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 17:20:13.37 ID:P0zocAVg0
じゃあこれでw
長谷川×安西
DJ×夜叉坊
ウィッキー×廣田
元谷×堀口
アーセン×菊野
所×山本KID
高谷×川尻
桜庭×秋山
青木×五味
絶対実現しないが年末より視聴率いいかも
427 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 17:23:39.87 ID:5WmT8WXg0
428 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 17:24:40.84 ID:pRQeD5q00
ライジンがこれから世界でも勝負するなら
元UFC王者で現役バリバリのベンヘンは必要な人材や
ベンヘンがいる、いないでは団体ステータスが違う
429 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 17:30:47.17 ID:nSwlczog0
ベンヘン好きだけどコスパが悪い
高いファイトマネー払って担ぐような選手じゃない
430 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 17:32:38.51 ID:nSwlczog0
数試合重ねた後に青木と五味は見たいな
だけどPRIDE系運営と五味はもう無理なんでしょ
理由は知らないけど
431 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 17:35:27.01 ID:zQnx2wPO0
ハングルの目立つ墨入っちゃってるし、外人なのにスタンド糞なスタミナおばけなだけだし、
日本に呼んでも意味ないだろ。
ムキになってベンヘンベンヘン馬鹿じゃね?
432 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 17:42:29.51 ID:pRQeD5q00
アホやのう
今はたまたま超大物でチャンスありそうなのがベンヘンなだけやろ
他に誰かおるか?
元UFC王者で現役バリバリな選手
433 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 17:47:12.28 ID:pRQeD5q00
ベンヘンが来るとな
ライト級の軸が回るんや
青木戦、北岡戦、更には対ベラトール
ベンヘン対チャンドラーとかお前等見たいやろ
434 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 17:47:22.09 ID:e7lPN7Z90
UFC現役連れて来るより柔術、サンボ、レスリングの王者連れて来て、継続参戦させる方が意味ある
435 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 17:49:22.91 ID:vsKAKz1O0
アホだなあ
ベンヘンなんて4000万のギャラ払っても、数字取れないし、ギャラに見合った集客もできない
赤字になるだけ
ビジネスとして成立させるには利益を出さないといけない
中期的に考えてもベンヘンに投資する価値はない
そういう意味で最大の不良債権はヒョードル
さっさと切らないとライジンは潰れる
436 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 17:50:48.26 ID:pRQeD5q00
それにな
ベンヘンというカードがあればベラトール相手にも強気に出れるやろ
ベラトールも元UFC王者ベンヘンは使いたいはずや
437 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 17:52:06.81 ID:Ko3T9sMZ0
シェーンカーウィンとブロックレスナーの復帰を希望
ヒョードルは、あと3試合くらいしかできないだろ?
ならば、
ヒョードルvsクゥ―タ―
ヒョードルvsブロックレスナー
ヒョードルvsシェーンカーウィン
ヒョードルvsシウバ(ヒョードル引退試合)
これくらい実現してやれ。
438 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 17:52:33.55 ID:zQnx2wPO0
超大物でも全世界で検索数十万程度、日本で0なんだからコスパ悪すぎだろ。
お前は店先で「本日残り一個です!」とか言ってキムチ売ってたら必ず買うんか。他に選択肢は考えないんか。
まったく頭悪すぎだろw関西半島人w
439 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 17:54:26.54 ID:pRQeD5q00
>>435 アホやなあ
興行は先行投資やで。機を見るに敏、まずは団体のブランド力を高める
これが大事や。ブランド、強さ、世界で使える、現役バリバリ
これが揃っているのがベンヘンや
440 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 17:54:55.23 ID:vsKAKz1O0
>ベラトールも元UFC王者ベンヘンは使いたいはずや
ベラが使いたいならベラが契約するだろ
ベラにも払えないようなギャラを払うバカがいるかよ
441 :
バラ
2016/01/20(水) 17:56:05.19 ID:2imrJruQO
安心してください
取りませんよ
442 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 17:57:45.64 ID:pRQeD5q00
>>440 そこが力の見せ所だろ
MMAのメジャー団体を目指すなら避けては通れん道や
443 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 17:59:46.16 ID:vsKAKz1O0
>>442 力がないからフジに頼り、曙サップに頼り、女子格に頼り、K1頼ってるんだろうが
444 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 18:00:19.42 ID:5WmT8WXg0
ID:pRQeD5q00
このやや日本語の怪しい関西弁の奴は
釜山から上京してきた30代アルバイターの元コテだよwww
DREAMスレ荒らしてたらdynamiteの会場で身バレしてボコられて
二度とコテ使いませんって半泣き土下座させられて引退したと聞いてたがwww
ちなみにちょっと前まで1日100レスしてた哀れな朝鮮人もコイツwwww
445 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 18:03:00.77 ID:pRQeD5q00
>>443 もしろドマイナーな女子格や今のK-1にチャンスを与えたようなもんやろ
頼る×、チャンスを与えた○
これが正しい
446 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 18:03:27.03 ID:zQnx2wPO0
誰からも同意されてなくてピクピクしながら泣いてるw
447 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 18:04:50.49 ID:pRQeD5q00
ID:5WmT8WXg0さん誰からも同意されてなくてピクピクしながら泣いてるなw
448 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 18:06:42.08 ID:5WmT8WXg0
こいつそろそろ20レスだなwww
40レス超えそうになるとid変えるから、今日はまだまだ書き込むよwwwww
449 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 18:08:46.49 ID:pRQeD5q00
しかしライジンに本格派の選手がくるのをびびっとるのが
キックオタであるということが改めて証明された日だったな
思い返せばトーナメントファイターに粘着していたのもキックオタ
ライジンがPRIDEのようになるのを恐れている
総合の選手が多くなればキックボクサーの枠もなくなるしなw
450 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 18:10:34.68 ID:xe406VfB0
皆が知ってる曙、サップだけが頼りです
最高視聴率だったし
451 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 18:14:39.13 ID:3zBSSw9/0
ID:pRQeD5q00
↑
つるじょあ?
452 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 18:18:18.80 ID:Ur/87V390
片岡亮がフジの社員に聞いた所、ゴールデンの視聴率の目標が6%な訳ないでしょ
スポンサーにも当然、2桁を獲れると説明してる筈ですよ
6%以上で成功なんて言ってるのは関係者の強がりですよ
と言われたそうだ
453 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 18:19:39.69 ID:5WmT8WXg0
>>451 いや、タコ焼きっていうつるじょあジジイより更に格下の元雑魚コテ。
35歳くらいの高卒アルバイター。ルックスはブサチビ奇形。
454 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 18:20:06.03 ID:zj4GWZh40
堀江ガンツて嘘つきなんだな
455 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 18:29:44.81 ID:pRQeD5q00
ID:5WmT8WXg0こいつさっきから誰と勘違いしているんだろ?
ゲハの古参は思い込みの激しい変なの多いな
456 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 18:35:15.58 ID:EIA4ukum0
ベンヘンはかなりの大物だが、今のライト級日本人で対抗できるのは青木以外いない
日本人の適性階級はとっくにフェザー以下に移ってる
だからベンヘン青木が実現してもその後が続かない
となると以降はベンヘンにベラトールの強豪を当てるしかなくなるが、世間的に無名の外人対決なんてマニア以外見ない
こないだのトーナメントにしてもA.J. マシューズ戦にしてもろくに放送されなかったことからもそれは分かる
だからRIZINはベンヘンを取るメリットが無いし、ベンヘンもUFCとの契約を有利にするためのダシにしか使ってないと思う
457 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 18:38:45.66 ID:pRQeD5q00
>>456 そんな保守的なことを言っているからダメなんや
K-1もPRIDEも世間的に無名な外人がスターになっていったんやで
そんなことを言い続けていつまでもサップとか桜庭を使い続けるのかね?
458 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 18:39:43.36 ID:oxMkssb/0
関西弁は余計な個性出そうとするなよタダでさえ大雪で寒くなってきたのに凍え死にさせる気か
ベンヘン参戦肯定派なのにお前のせいで参加しづらいわw
コテ消して関西弁やめて出直せカス
お前がどう思ってレスしようが荒らしと見なすぞ
459 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 18:43:00.91 ID:pRQeD5q00
>>458 無個性な雑魚が何言ってるんや
レスも伸ばせない雑魚はスレを見守るしかない
460 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 18:46:08.83 ID:pRQeD5q00
もう1回言うぞ
K-1もPRIDEも世間的に無名な外人がスターになったんや
ベルナルドとか無名もいいところだろ
キックオタでさえ南アフリカにキックとかあるの?
こんなレベルの認識だったはずや
461 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 18:47:10.89 ID:EIA4ukum0
>>457 重量級ならともかく、中軽量級でスターになった外人って記憶に無いな
中軽量級は日本人が活躍しないと盛り上がらんと思うが
それにベンヘンはポイントアウトで勝つスタイルだから人気も出にくいと思うし
もちろんUFCと違って対戦相手が数段落ちるからフィニッシュ率は高まるかもしれんが
462 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 18:49:43.37 ID:pRQeD5q00
あの糖試合のアルバレスも世界トップレベルの相手とやると塩に
なるくらいだからな
463 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 18:50:15.87 ID:xe406VfB0
カルバンは人気あったと思うぞ
少なくともTBSは推してた
ジダやマンバも
464 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 18:50:36.98 ID:oxMkssb/0
>>459 何を言うとるんだお前は・・・関西弁が個性とか見るべき個性無いですって言ってるようなもんだろ
レスも伸ばせないどころか人気者と晒し者の違いが理解できてないだけだろw
楽しそうでなによりだ
465 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 18:51:16.40 ID:pRQeD5q00
カルバンが人気あったとかマジか!
466 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 18:53:26.86 ID:pRQeD5q00
カルバン最強幻想、マルロンサンドロ最強幻想
467 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 18:54:19.05 ID:xe406VfB0
カルバンは二桁の数字持ってたと思う
468 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 18:54:42.21 ID:EIA4ukum0
カルバンやマンバがスターかどうかは置いといて、あの時はKIDや宇野、所など日本人も同階級に多かったからね
ところが今のライト級は日本人がほんとにいない
だから次世代の日本人エースを作ろうとRIZINが組んだカードが長谷川と元谷だった
だが長谷川と元谷は大舞台であっさり負けてしまった
469 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 18:55:38.78 ID:G76quFmP0
持ってねーよ
所、須藤、秋山、山本だけだろ
470 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 19:00:06.37 ID:pRQeD5q00
DEEPの選手は大舞台でもう一つなんだよなあ
前田ヨシローも武士道でいいとこなし
DREAMフェザー級GPで大プッシュされた今成は塩
元谷はその壁を越えれる逸材だと思ったんだが
逆転負けや
勝負ヨエー
471 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 19:04:09.34 ID:pRQeD5q00
大塚もDREAMでそこそこプッシュされていたが
これもダメやったな
DEEP勢だと菊野はわりとチャンス掴んでいたな
シダ、弘中に完勝した
上々のメジャーデビューや
472 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 19:06:44.32 ID:EIA4ukum0
元谷の敗戦は本当に痛い
DEEPでコツコツ実績を積み重ねてUFC参戦組以外では唯一幻想のあった選手
それが無名の強豪に失神KO負け
公式にはノーコンテストだけれども、これまでの実績も幻想も全てあのKOで吹き飛んでしまった
RIZINの日本人エースの予定だったろうに痛すぎる敗戦
473 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 19:44:46.62 ID:0XsLJCQ5O
NHKのクローズアップ現代でロシアのドーピング問題の仕組みを特集してる
474 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 19:57:51.55 ID:ZAn2GHH80
じゃあ鬼塩テクニシャン横田さんを呼ぼうぜ!!
475 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 20:16:41.68 ID:2imrJruQO
塩外人よ
リジンを銭闘の道具にするのやめなさい
476 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 20:22:29.97 ID:QRyumkNx0
ベンヘンがいくら強くても、思い入れもないし、盛り上がらん。
同じ4000万使うなら、PRIDEで活躍してたアローナ、フィリオ、
ランデルマン、ニンジャに1000万ずつ払って呼んでくれ
477 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 20:23:21.75 ID:BTmZIpHN0
だから元谷は負けてない・・・
478 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 21:11:38.71 ID:IwyTFRSY0
ライト級GP
ベン・ヘンダーソンVS青木真也
北岡悟VS山本勇気
アンディ・サワーVSクロン・グレイシー
五味隆典VSラマザン・エセンバエフ
479 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 21:15:15.28 ID:nSwlczog0
アローナの怪我は完治してそうだよね
だけど試合が地味強で面白くないのが致命的か
だけど今なら安そう
480 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 21:16:03.27 ID:2AJKb2Vm0
ベンベンなんか誰も知らねーよw
481 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 21:21:00.55 ID:oxMkssb/0
>>476 完全に同窓会だなタイムカプセル掘りでもイベントに組み込むか
482 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 21:28:42.83 ID:5WmT8WXg0
関西弁で「ベンヘンは世間の知名度最高やで!」とか言われてもガイジとしか思えん
483 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 21:37:58.96 ID:rDPL5lDs0
ベンヘンさんと横田さんがもし試合したら壮絶な塩になる?
484 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 21:40:52.03 ID:pRQeD5q00
キックオタはまだベンヘンに粘着しているのか
格闘技界最大のメジャーリーグUFCにジェラシー抱きすぎだろ
強いもの、メジャーなものに対しての敵対心が強すぎる
485 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 21:41:31.36 ID:ZU37Cs7r0
>>
>>434 ライト級に力を入れたところで武士道止まりだし、
柔術、サンボ、レスリング、柔道の王者のほうがいいな。
486 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 21:47:51.57 ID:xe406VfB0
そんな総合素人ばかり集めても仕方ないだろ
柔道の王者と相撲の王者は出てたけど
487 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 21:49:33.12 ID:pRQeD5q00
内田くんみたいなのいっぱい呼んでもしょうがないよな
武士道以下になってどうする
488 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 22:17:29.52 ID:wxZ5DDK50
ヨアキムハンセンは人気あったよな
下手したら青木を凌ぐくらい
489 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 22:21:28.97 ID:wxZ5DDK50
今どうしてるんだろ
490 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 22:26:29.44 ID:ZU37Cs7r0
日本人にこだわる必要ないと思うけど、
煽りV作りにも何試合かの積み重ねが必要。
ダイジェスト放送じゃ伝わらんよ。
491 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 22:29:24.01 ID:+99n6rIA0
492 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 23:44:15.08 ID:QRyumkNx0
ハンセンは良い選手だったが、金的を蹴る癖があったのがよくなかった。
青木は2回蹴られてる
493 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 23:49:25.33 ID:bd++9bgg0
ハンセンは糞雑魚だったろ
腰軽いし打撃も中途半端
494 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 23:50:42.87 ID:ZBNTcejh0
おいバラ!なんか希望を持てるような話題提供しろや
495 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/20(水) 23:53:41.41 ID:5WmT8WXg0
バラが提供しねーから今日も関西弁が30レスも頑張っちゃったじゃねーかwww
496 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/21(木) 00:00:12.80 ID:MqGniIzt0
バラさんは未だ正月休みだろ、他のスタッフも
497 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/21(木) 00:09:51.05 ID:hB7Ph+wI0
498 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/21(木) 00:22:18.09 ID:HL84IRegO
キンタマハゲvsキンタマ王子組めや
499 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/21(木) 00:25:00.56 ID:owW9ipN30
初期PRIDE路線で低予算でいったらいい
ヤーブロー、アレクサンダー大塚、高山、高田って感じで
500 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/21(木) 00:51:15.25 ID:nfd+3XrZ0
青木vsベンヘン
石井vsシウバ
岡見vsマヌーフ
横田vs日沖
クロンvs所
サワーvs高谷
これが見たい
501 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/21(木) 00:56:49.30 ID:bEdakaDw0
>>497 実力的には五味はいなくてもいいんだが見栄え的にやっぱ五味がいなきゃなぁ
502 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/21(木) 00:57:25.50 ID:nfd+3XrZ0
ビビアーノvsサンドロ
カルバンvs北岡
キンボvsシング
あたりもいいな
503 :
なごやん
2016/01/21(木) 01:00:28.69 ID:rol09pRY0
ヴァンダレイ対ヒョードルはありえないですね。
PRIDE同一性の維持は1選手で十分なのに、
高額選手同士をぶつけても集客はできない。
PRIDE世代の郷愁であり言語道断でしょう。
504 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/21(木) 01:04:39.74 ID:KT75GrH70
>>500 なかなかセンスのあるマッチメイクだな
岡見vsマヌーフとかヒリヒリするわ
青木vsベンヘンも見たい
まあエドガーのスピードに対抗できるベンヘンに青木の勝ち目は薄いだろうが
505 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/21(木) 01:09:24.66 ID:MqGniIzt0
久しぶりに青木が負けて泣きベソかいてるのが見たいです
506 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/21(木) 01:17:22.85 ID:Yc+j62Ij0
>>452 フジは昔の人気番組を復活させたりしても
全然視聴率取れずで占い師にどうしたらいいか
局としてすがる程だよ?
日本人に嫌われて本当に視聴率取れず
見ないんだからみんな
PRIDEがそのまま復活ならまだしも
知名度のない新イベントでいきなり
二桁とかw昨年のワンピースが3%
RIZINは6%なら今のフジで考えたら
凄い数字じゃね?
507 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/21(木) 01:17:42.33 ID:v5AeHqDO0
キンボはスパイクで記録更新してしまった金の卵を産むニガーなので
余程落ちぶれない限り日本には来ないぞ
来月の対戦相手は遺恨が有るだけのクソ雑魚だし
↓でレフェリングミスでインチキ勝利してる偽キンボが次戦の相手
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/RiU3REwCd44/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/RiU3REwCd44/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/RiU3REwCd44/2.jpg)
@YouTube 587 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/21(木) 21:23:35.24 ID:bEdakaDw0
588 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/21(木) 21:26:26.90 ID:LCeTS5hC0
ヴァンダレイは、ブラジルの元大統領にも中傷して訴訟されるようだけど大丈夫かな
元大統領がUFCみたいに優しくしてくれると良いけど
マヌーフは、ベラトールの4月のイタリア大会に試合決まってるっぽいから、名古屋に来るのは無さそうだ
589 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/21(木) 21:26:28.14 ID:SBSM+wUW0
>>587 派手な上に猿みたいなレミーガがかっこいい
590 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/21(木) 21:40:19.41 ID:SPYhURn10
>>530 ビール、俺も当たった!
あれ、何名に当たったかわかりますか?
KIRINのですよね?
591 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/21(木) 21:41:48.35 ID:miDv8WQp0
つるじょあ名前変えんな
もうかたっぽのスレにひきこもっとけ
592 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/21(木) 22:13:41.46 ID:C28L7NMD0
>>574 引き抜きを始めたら単なる団体になって
バラが言ってた競技会とは全く逆になりますな。
593 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/21(木) 22:32:49.46 ID:3G2zvq/i0
ベンヘンvsクレイジーホースベネットだろうな
594 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/21(木) 23:02:41.37 ID:JMyvItgs0
>>588 oh そっか、残念 マヌーフとビビアーノはJMMAメジャーでこそ見たい選手なんだけどなあ
じゃあ加藤を呼ぼう
595 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/21(木) 23:17:44.41 ID:C28L7NMD0
ベラや他団体が主力選手を貸してくれるのって
大晦日とか大規模な大会くらいじゃないかね。
自分とこも大会あるのに、わざわざ貸す理由がない。
596 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/21(木) 23:28:38.60 ID:MqGniIzt0
ピストンはコーカーのハゲは味方とは思えないと書いてたな
597 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/21(木) 23:29:01.76 ID:qlfcQnOQ0
ステバ対ステーフなら見たいな
今のマヌーフさんは見てられん
598 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/21(木) 23:30:48.09 ID:9y/qqc8Y0
ベラから派遣されたモーも、ベラでヒョードルと闘いたいと言ってるし、ライジンでやるメリットがないんだろう
599 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/21(木) 23:51:48.90 ID:MUStcAlF0
キングモーは二重派遣みたいなもんなん?
所属事務→ベラトール→ライジン
600 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 00:00:28.96 ID:dg1d9PrN0
>>598 冷静に考えたらアメリカ本国でヒョードルとやるほうが注目度段違いだろうからしゃーない
601 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 00:02:49.23 ID:EJMncCDY0
>>599 皆そうだろ
トーナメントだって全員借り物だぞ?
602 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 00:03:07.82 ID:yOxebvSR0
ベラトールで青木vsチャンドラーとか組まれないかね?
勝ったら青木見直すのに
603 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 00:03:58.69 ID:dqHOKy6g0
文春がヤクザ特集組みそうだな(笑)
604 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 00:05:50.74 ID:EJMncCDY0
>>601 自分で書き込んどいてアレだが全員じゃないかも
少なくともテオドラスは借りモンなのは分かってる
あとの選手は知らん
605 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 00:09:25.78 ID:FBF4QgJZ0
そして今、バラはシングについて振り返っていますw
606 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 00:15:38.08 ID:OseXfYE00
他団体の借り物や旧PRIDEのロートル中心でやっていくのか。
サップ曙みたいな色物路線か。それとも新しい選手を育てていくのか。
4月にはRIZINの方向性を見せて欲しいね。
607 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 00:18:58.30 ID:QDemlgdr0
青木試合のオファー来たみたいやけどどこの団体かね〜
608 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 00:21:04.06 ID:89dGrJsL0
現在MMAの最先端の若い選手を一人位呼んでくれや
階級はどこでもいいから、バリバリのトップクラスで名前のあるのを
日本での知名度がどうたらこうたらとか関係ないだろ
ヒョードルですら視聴率悪かったのに
609 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 00:35:42.22 ID:dg1d9PrN0
610 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 00:55:12.70 ID:+pBoG1Ui0
エドガーを引き抜こう
UFCに不満あるみたいだし
611 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 00:56:01.56 ID:PxODXixz0
>ベラトールで青木vsチャンドラーとか組まれないかね?
青木はONEのチャンピオンだから多分無理
IGFでMMAの試合やるときもONEの許可が必要だから強豪との試合が組めないらしい
ビビアーノもライジン出場希望してたけどONEにストップかけられたし
612 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 00:58:04.99 ID:nbQicDQS0
>>608 RIZINファンはその発想に辿り着くのは10年後くらいじゃないと無理でしょ
とりあえず視聴率稼げそうなモンスターか古参が懐古できるロートルが欲しい人が7・8割じゃないの?
このスレの進行見るに
613 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 01:04:15.76 ID:Nfp97VZV0
なーにが最先端だ
結局ガブって塩漬けか、レベル低い立ち技見せられるだけやんけ
まずは視聴率とらねえと始まらねえんだよ
バラちゃんの戦略は正しい
分かってるフリしたいだけの糞ヲタクのせいでプライドが潰れたんだぜ?
いい加減大人になれや
シウバ呼べよ ガキ共にはシウバ対サップみせりゃ一晩でプライド人気復活だよ
614 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 01:08:05.07 ID:nbQicDQS0
な こんな感じだろ
615 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 01:08:45.93 ID:PxODXixz0
戦略も糞も、年末も数字が取れずコケたわけだが
616 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 01:11:52.64 ID:PxODXixz0
数字が取れないと最先端の若い選手も取れない
でもその数字が取れない
つまり詰んだということです
617 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 01:21:30.97 ID:EJMncCDY0
最先端の若い選手一人呼んでどうすんだよ
最低でも数人呼ばないと意味ないだろ
一人じゃ試合は出来ないんだからさ
618 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 01:25:00.30 ID:89dGrJsL0
ヨーエル・ロメロを引き抜いて欲しい
シングなんかに未来を託すな
619 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 01:25:26.67 ID:A/Oj5sP4O
コーカーって谷川同盟会見の翌日にうちは関係無いと裏切ったよな
620 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 04:24:21.29 ID:J3Afz25P0
>>552 さんきゅ
>>590 そうKIRINのやつ
詳細は覚えてないけど100名とかだった記憶
今焼き鳥と当選ビールで一杯やってるけど悪くないな
621 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 06:35:05.91 ID:dHhNJ7UMO
シングの煽りでハリトーノフに勝った勝った!とか言ってたから正月に試合見てみたけど
ダメダメでクッソワロタ
グローリーのヘビートップのやつが総合の試合出てたけどまるでレベル違ったわ
622 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 07:16:50.30 ID:aJ2HsTFk0
なんだかんだ言っても気になり見ちゃう
そんな奴多いなRIZIN はw
気に入らなきゃ見なきゃいいのになw
でもさ〜やっぱり日本発でアリーナクラスで
地上波付きイベントがないとつまらね〜から
RIZIN 必要だわ俺には
623 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 07:38:14.16 ID:+xbF2Ws/0
624 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 07:50:19.98 ID:ezQ6aD9U0
もう老害カードはもういいよ。一回でお腹いっぱいw
625 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 08:26:53.32 ID:Jpk4Lsc30
>>616 DREAMだって5年続いたのに、
年末だけで詰んじゃうの?根拠は?
626 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 08:48:05.10 ID:Y4NwUcW+0
>>620 ありがとう!
まあまあの人数が当選したんですね。
24本あればしばらく買わなくて済むから助かる!
627 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 09:08:42.80 ID:TLsHDL870
>>625 お前の面白レス、雷珍ブッ潰れ後の晒し対象だからなw
628 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 09:55:52.68 ID:cH11540S0
ロートルにお金掛けるなら女子を育てたほうが良いわ
男子はもうレッドオーシャンだけど女子はブルーオーシャンだよ
日本女子スポーツのレベルが高いってのも大きいわ
629 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 09:59:43.30 ID:cH11540S0
DREAMって選手やカードを思い返してみると頑張ってるんだよな
あれで失敗したんだから正攻法じゃブームは作れないよ
だからといって同窓会見せられるのは辛いんだよ
630 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 10:12:56.11 ID:ljJgHfWi0
DREAMは佐伯が自分のお気に入りの今成とか大塚みたいな
試合はつまらんし華もない奴らを出すようになったのも失敗の一員
あんな連中地上波に出すのが大間違い
631 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 10:32:48.31 ID:EJMncCDY0
今成なんて顔面放送事故レベルだもんな
まあプライド武士道にも出てたが
632 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 10:40:53.04 ID:8TNqCkNA0
視聴率の事で言えば、格闘技を見るライトマニア(笑)層がそれだけまだいたって事にビックリしたけどなw
これ以上は下がらないと思うけどな。
あとは、在日&創価を上手く取り込んでいけばアップするんじゃないか?w
633 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 10:43:38.77 ID:FcUdrNQi0
シング、トヨタ、長谷川、元谷
元谷はノーコンテストだがDEEPがどれだけ井の中の蛙だったか
RIZINでよく判った
634 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 10:49:07.20 ID:nCoS6xNK0
興行ないんだから、お得意の信者煽りハッタリ情報出してかないとwww
週一ぐらいでさ、お得意のハッタリをさ
635 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 12:31:41.29 ID:T+WMbdHW0
女子の重量級がもっと見たい
636 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 12:34:38.96 ID:WdwVQqes0
格闘技新銀河系軍団にWWEが加わるかもね。
そしたら凄いことだよ!
637 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 12:36:00.39 ID:jJA65CUp0
ミナコフまだー?
638 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 12:38:00.67 ID:jJA65CUp0
銀河系軍団
ヒョードル
青木
レナ
ギャビ
高阪
桜庭
タケル
639 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 13:35:55.99 ID:FcUdrNQi0
>>636 ヒョードルvsレスナーなら見たいな
実現したらロシア大会ではなく、たまアリで
640 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 13:42:36.07 ID:WWn5hKxR0
興行ないんだから、お得意の信者煽りハッタリ情報出してかないとwww
週一ぐらいでさ、お得意のハッタリをさ
641 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 13:56:42.78 ID:BMVwn/Po0
ジョコビッチ
グランドスラム:10勝、マスターズ:26勝
フェデラー
グランドスラム:17勝、マスターズ:24勝
ナダル
グランドスラム:14勝、マスターズ:27勝
マレー
グランドスラム:2勝、マスターズ:11勝
デルポトロ
グランドスラム:1勝、マスターズ:0勝
チリッチ
グランドスラム:1勝、マスターズ:0勝
ワウリンカ
グランドスラム:2勝、マスターズ:1勝
ツォンガ
グランドスラム:0勝、マスターズ:2勝
フェレール
グランドスラム:0勝、マスターズ:1勝
ベルディヒ
グランドスラム:0勝、マスターズ:1勝
糞雑魚 錦織圭 (世界ランク7位)
グランドスラム:0勝、マスターズ:0勝
(1月22日現在)
642 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 14:13:22.97 ID:Jpk4Lsc30
ヴァンダレイが参戦したら煽りVや入場でも盛り上がるし、変わってくると思うけどな。あとは、弟子や推薦選手がいるのかどうか。。
ヒョードルの入場テーマ曲は最悪だったから、昔の曲にするように運営から言うべき。
643 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 14:38:49.37 ID:jXtw49Yr0
しょっぱいヘビー級より60キロ級あたりに力を入れて欲しい
K-1見てたら最近この辺の階級面白いじゃん
卜部兄弟とか
644 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 14:42:52.57 ID:825/dXOk0
銀河系軍団って言ってて恥ずかしくないのか
地球上にはもう敵がいないって意味だぞ
645 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 14:54:55.89 ID:Jpk4Lsc30
>>643 代々木体育館でならいいけど、
大晦日の地上波は軽量級じゃ無理だな。
646 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 15:19:38.43 ID:vrotlwuh0
647 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 15:20:27.64 ID:iA/fNrrP0
>>643 ちびっ子の闘いゴッコでは一般大衆に響かない
648 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 15:39:55.48 ID:cH11540S0
ちびっ子の試合は迫力がないんだよな
日本人が通用するのはその階級なんだろうけど
同じチビッ子なら伸びしろがある女子でいいわ
649 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 15:54:04.64 ID:FcUdrNQi0
軽量級に力を入れたらDREAMと変わらなくなるね
650 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 15:59:33.24 ID:oZX0TVvL0
ライジンでもしょっぱい軽量級の試合より
ヘビー級GPの試合のほうがド迫力で面白かったからね
スピードすら大して変わらないしw
ネムコフやプロハースカのスピードやモーの一瞬の動きとか
軽量級と変わらないよー
651 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 16:04:21.68 ID:oZX0TVvL0
そもそも軽量級中心だったHEROSやDREAM時代よりメンツが
しょぼくなっているのに軽量級中心とか厳しいよね
戦極フェザー級GPとか今からみたら神レベルの集まりやろ
ライジンのヘビー級>今現在の国内で集めれる軽量級
652 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 16:13:51.08 ID:TLsHDL870
twitter界隈は武尊だけじゃなく平本蓮、木村ミノルあたりは既に爆発の兆しあるからなぁ
ライジンが擦り寄りそうだよなw
653 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 16:19:06.98 ID:TLsHDL870
総合ヲタ「モデルじゃなきゃ一般大衆には受けねーよ!!デミ・ムーア(←笑)呼んでこい!!」
Kヲタ「等身大の時代だね〜。はしもとかんなかわわw」
654 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 16:19:31.45 ID:BMVwn/Po0
木村フィリップはオファー来なくてRIZINを批判してたくせに、気になってアリーナに来ちゃう小物
↓
何とも思ってない(笑)
だっせー(笑)
655 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 16:21:08.48 ID:Jpk4Lsc30
>>652 キャーキャーいうのはF1層だけで、
視聴率には影響少なそうだからな。
656 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 16:25:12.94 ID:ymfxrNbW0
K-1が人気ないんだからそういう事だよ
深夜にやってますけど人気ならゴールデンタイムに出来るよね
パンクラスはゴールデンタイムでやりますし
657 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 16:25:56.50 ID:699c1inD0
658 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 16:26:49.96 ID:BMVwn/Po0
659 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 16:33:44.86 ID:Ks0+LOEL0
青木真也 フォロワー数 21113
武尊 フォロワー数 9531
人気あるって聞いたけど、rizinの嫌われ者の青木真也以下です!
660 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 16:44:45.91 ID:699c1inD0
>>658 バカ?
仲間が出てるんだから一緒に出るだろ
661 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 16:52:01.00 ID:FcUdrNQi0
>>654 29日に見かけたぞ
ラムダ席最前列に座っててトイレか売店かに行くのに
200レベルの階段を一般人にまぎれて行き来してた
周りには意外と気づかれてなかったけど愛想良く写真にも応じてたよ
すぐ近くにライセンス藤原がいたから招待席だろうな
ちなみに200レベル裏ではムサシも見かけたが
まさか石井のセコンドで来てるとは知らず似てる人かと思い
スルーしてしまったのを後悔してるw
662 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 16:57:34.87 ID:8TNqCkNA0
>>659 その21113のフォロワー数の何人がリアルアカウントかな?(笑)
663 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 17:12:44.12 ID:r+OsPAv60
K-1の選手がMMAに挑戦するなら見てもいいけど、
キックボクシングの試合には興味ないんだよね。
664 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 17:29:45.87 ID:NRApff3c0
それはすりよってる榊原と高田に言ってください
665 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 17:32:50.29 ID:BRpOI1020
高田vsヒクソンをやったらどうだろうか
666 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 18:02:26.20 ID:QO2daXRe0
キックヲタはほんまタチが悪い
667 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 18:28:21.14 ID:x6yuyRU10
クートゥアってもう52歳なんだな
よくそんな年齢の奴引っ張ってこようと思うな
しかもヒョードルの噛ませにしようと思ってたんだろ
668 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 18:36:01.54 ID:cFlca9Yi0
52歳のクートゥアをヒョードルが倒したらまたヒョードル信者が騒いでたんだろうなw
669 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 18:37:40.63 ID:oZX0TVvL0
52歳のクートゥアでもシングよりは全然強そうだな
670 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 18:44:42.05 ID:r+OsPAv60
ヒョードルの相手を決めてからトーナメント確定でよかったよな。それなら、シングをトーナメントに入れて、ヒョードル対モーとかできたのに。対ネムコフのほうがシングよりまだマシ。
671 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 18:54:52.07 ID:89dGrJsL0
ヒョードルの相手はとっくに旗揚げ会見の時点でシングに決まってたんだよ
決まってたのに、ジタバタしたから混乱した
672 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 19:01:45.80 ID:oZX0TVvL0
どういう流れでシングがヒョードルの相手にという流れになったのか
不思議やわ。K-1時代も特に人気があったわけもなく強かったわけもなく
中堅以下のジャパン勢レベル
異次元対決すぎるw
673 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 19:02:29.72 ID:8TNqCkNA0
決まってたと言うか、保険な。
いろいろ他にオファー出したんだけど全部断られた。
だからやっぱりこいつでやるしかないかって決まったの。
674 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 19:07:40.26 ID:pzpc95wh0
バラがMMAの未来として選んだんだよ
675 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 19:08:05.39 ID:cBfRkR8O0
モーをトーナメントに入れるべきではなかった
676 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 19:11:52.73 ID:89dGrJsL0
保険じゃないよ
ヒョードルにシング戦でオファーして、ヒョードル側が受けて決まってたんだから
それをネットの反応が想定外だったバラがやっぱり違う相手にとなったからヒョードル側が話が違うと次々に断った
オファーされた方もヒョードル相手に準備期間も無しって話にならんと断った
677 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 19:13:05.95 ID:g47imSWz0
たしかにそうなんだが、モーの代わりがシングだと
ただの予選トーナメントにしかみえないという
678 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 19:36:11.68 ID:cH11540S0
深夜帯から放送できる方が羨ましくはあるね
RIZINは視聴率至上主義で曙ボブサップみたいな試合毎回組まないといけなくなりそうだし
しかも実力者の試合はダイジェスト
679 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 19:37:12.83 ID:BMVwn/Po0
クートゥアに勝ったエンセンでいいじゃん
680 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 19:39:23.84 ID:cH11540S0
ヒョードルが負けたらRIZINも終わるから大事にしていかないとね
しかも中途半端なロートルに負けでもしたらお金を溝に捨てたようなもんだよ
681 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 19:43:53.45 ID:nbQicDQS0
むしろどんどんロートルが負けて行った方が良いと思うけどね
RIZINを単なるPRIDE同窓会会場としか見てない人たちには悪いけど一度現役退いた選手にはキッチリ引導渡す選手が出てきてほしい
682 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 19:46:01.89 ID:825/dXOk0
名古屋には感動的な勝利を飾ったTKは出るだろうな
貴重な日本人のヘビー級だし
683 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 19:47:17.88 ID:cFlca9Yi0
退屈な勝利の間違いじゃない
684 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 19:47:41.28 ID:Nfp97VZV0
いまからワクワクするわ〜〜〜
RIZINのズンドコ終了wwwwww
685 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 19:55:10.02 ID:WkljubXE0
イケメンオークストリスの迫力満点のファイト
686 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 20:00:45.79 ID:nbQicDQS0
俺も高坂戦は面白かったよ
687 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 20:01:30.24 ID:rO2IxAfs0
第1試合 ○ジム・チョンボン・キクチ(1R1分6秒KO)デヴィット・ヴェラスケス×
第2試合 ○ジェフ・フォード(1R2分58秒TKO)フィリップ・プリース×
第3試合 ○ダニエル・ピューダー(判定)ジェイ・マコーン×
第4試合 ○ジミー・ウェストホール(1R1分33秒TKO)アダム・バーノン・グェラ×
第5試合 ○ジョン・フィッチ(1R2分41秒TKO)ゲイヴ・ガルシア×
第6試合 ○中嶋勝彦(1R1分25秒TKO)ジェイソン・レイ×
第7試合 ○佐々木健介(1R2分35秒フロントネックロック)クリスチャン・ウェリッシュ×
第8試合 ○ボビー・サウスワース(2R0分41秒TKO)ブライアン・バードー×
第9試合 ○ダン・ボビッシュ(1R1分33秒TKO)ベイシル・キャストー×
688 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 20:17:35.76 ID:r6dCmimO0
マスター部門
39歳以下の参戦を禁ずる、55歳以上の参戦を禁ずる
主催者が認めたプロMMA試合数が9試合以下の選手の参戦を禁ずる
前日の計量から契約体重の10%以上増やすのを禁ずるヘビー級でも契約体重を定めて計量時に10kg以上の体重差を禁ずる
前回の打撃有りの試合から100日以内の参戦を禁ずる
いかなる状態でも頭部への肘、膝の蹴りを禁ずる
サッカーボールキックを禁ずる
いかなる状態でも肘での打撃を禁ずる
5分2Rとする
判定ドローの場合3分1Rの延長Rとなりマスト判定とする
スタンド、グラウンドに関わらずダウンカウントを積極的に取る
2度目のダウンカウントで試合は終了する
流血による手当は一度までとし二度目の流血はノーコンテストとする
試合の30日前には対戦相手を発表しその時に病院での身体検査を公表する
試合の30日前に契約体重の10%以上の体重の場合は試合は行えないものとする
これくらいのルールにしないと危ないけどね
689 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 20:53:37.82 ID:r6dCmimO0
4月名古屋 当日21〜23時
バルト対サップ 石井対内田 ギャビ クロン RENA 村田 才賀対Dj
高谷対ウィッキー
7月ロシア? 地上波深夜
ヒョードル対ハリトーノフ 日本対ロシア5対5 83内田 77長谷川 70北岡 65ウィッキー 55元谷 村田
9月たまアリ 当日21〜23時
バルト対ホンマン 石井対サップ 女子無差別級GP一回戦 アーセン対才賀 村田 クロン
(大晦日にヒョードル対シウバの試合発表 )
12月たまアリ 当日21〜23時30分
ヒョードル対シウバ アーセン対所 バルト対石井 RENA対村田 五味対サワー 女子無差別級GP準決決勝
690 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 21:06:34.42 ID:nbQicDQS0
女子無差別GPて誰出すのよ
カンドレ・塚田・しずちゃん・パワフルカナ辺り呼ぶか
691 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 21:10:25.15 ID:r6dCmimO0
>>690 その誰出すのよ?
ってのが成功する予感だけどなぁ
692 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 21:10:40.94 ID:Nfp97VZV0
第1試合 ○ジム・チョンボン・キクチ(1R1分6秒KO)デヴィット・ヴェラスケス×
第2試合 ○ジェフ・フォード(1R2分58秒TKO)フィリップ・プリース×
第3試合 ○ダニエル・ピューダー(判定)ジェイ・マコーン×
第4試合 ○ジミー・ウェストホール(1R1分33秒TKO)アダム・バーノン・グェラ×
第5試合 ○ジョン・フィッチ(1R2分41秒TKO)ゲイヴ・ガルシア×
第6試合 ○中嶋勝彦(1R1分25秒TKO)ジェイソン・レイ×
第7試合 ○佐々木健介(1R2分35秒フロントネックロック)クリスチャン・ウェリッシュ×
第8試合 ○ボビー・サウスワース(2R0分41秒TKO)ブライアン・バードー×
第9試合 ○ダン・ボビッシュ(1R1分33秒TKO)ベイシル・キャストー×
693 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 21:32:30.43 ID:5uBFttz10
694 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 21:39:07.24 ID:EJMncCDY0
格闘技でマスターズとか勘弁して欲しい
まだ野球とかなら分かるし楽しめるけど
年取ったおっさん共の殴り合いとか見てて痛々しいわ
695 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 21:44:30.75 ID:g47imSWz0
ベッキーしかないな
696 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 21:54:38.88 ID:oHbxmZNO0
>>680 アメリカでクソ弱かったヒョードルが負けたら終わりって
やる前から終わってるって言ってるようなもん
697 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 22:41:04.12 ID:89dGrJsL0
>>678 嫌でも次は深夜だと思うよ
ヒョードルも曙もサップも出ないだろうし
青木やギャビやレイナ、桜庭、TKでどこまで獲れるかだな
698 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 23:43:51.04 ID:ukozqTU70
バンナへの法的措置ってどうなったんかな?
どうせブラフなんだろうけど。
バラって在チョンだよな。行動や思考がチョンそのもの。
699 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/22(金) 23:58:05.10 ID:Fp5G0TyS0
大晦日ヒョードルはtシャツをinしてましたか?
700 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 00:06:30.40 ID:vojV1tZl0
>>684 そんなんでワクワクするってつまらん人生だな。
同情するわ。他に楽しいこと見つかるといいね。
701 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 00:45:43.45 ID:AgHM75mA0
そのうちダンヘンもリリースになるからヒョードルとの再戦が見れるな
702 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 00:51:22.62 ID:A6ucd2Q70
ダンヘンがリリースされる頃にはライジンはこの世にはないよ
703 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 01:04:16.11 ID:CDo5cOp90
たとえ、フジに打ち切られてもライジンは終わらへんで
榊原のライフワークなんや
近所の体育館を借りてでも続けてくれるわ
704 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 01:28:05.26 ID:mIvmSsvO0
rizinは政府のなんとかプロジェクトに入ってるから安泰や
705 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 02:01:34.10 ID:A6ucd2Q70
政府が893のシノギのケツモチするわけじゃねえし
706 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 02:56:56.60 ID:O2SObvMn0
もはやすでにロシアとの外交ツールになってるから、最悪税金投入あるから潰れんやろ笑
707 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 03:12:46.69 ID:FP5ItSwZ0
ヒョードルに繰り返しプーチン推しさせてるもんな
ただ外交に使うならもっとまともなやり方でやってくれ
いくらなんでもIWGPのベルトは無いだろw
708 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 03:41:19.45 ID:LemB9Oom0
本気で外交とか政府の事業とか信じてる馬鹿って知的障害なのかな?
709 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 03:45:09.05 ID:LemB9Oom0
ちなみにヒョードルなんか使わなくても森がプーチンとホットライン持ってます
補助金に騙されてる馬鹿いるけど額はともかく海外事業は中小企業でもきちんと書類書いて提出すれば補助金出る制度があるからどこでも降ります
お前らが思ってるより微々たる額だがね
710 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 03:49:25.75 ID:LemB9Oom0
あ、もしかして馳に騙されてる?
馳ならあのあとIGFにも行ってるし年明けは官邸に曙呼んで曙のプロレス団体にカシン使えって仲良くやってたよ
なんの価値も意味もありません
711 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 03:58:50.58 ID:WrRtKSGvO
片ヤオ丸出しのTKの試合が面白いとか
712 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 04:15:12.72 ID:T+XwYOXf0
今回フジテレビと契約できたことは、PRIDEのときも含めてコンプライアンスに問題はないという判断をしてもらえたということなんですか?
榊原 コンプライアンスに何か問題があれば、こうしてまた放送することにもならないだろうし。それに今回は政府のプロジェクト、JLOPの支援も受けることが決まっているんです。
――ジェイロップ?
榊原 海外の100カ国近くへの放送することがほぼ決まっています。日本のコンテンツを世界に広める事を後押しする政府のプロジェクト、JLOPのご支援で、各国言語で放送・配信する事へのサポートをいただいているんです。
コンテンツを売り込むためには、その国に合わせて翻訳をしたりとローカライズしなきゃいけない。そこのサポートをしてもらえるんですよ。つまりクールジャパンの一環として格闘技イベントを世界中に配信できるんです。
713 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 04:52:56.66 ID:AhBh/2YY0
JLOPってご当地アイドルがド田舎で1発握手会するときに会場アサインしてもらったり、
国交ある国の大使館に代わりに話通してもらったり、一部資金を肩代わりしてもらうだけの中小企業向けの支援プログラムだぞw
ちなみに申請だけならネットから誰でもできたし、去年で終了してる。
金ないからロシア大会の支援だけしてもらう予定なんだろw
ちなみに1件あたり1000万程度の補助だしロシア大会以降の補助は入らんよw
714 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 05:07:54.20 ID:CDo5cOp90
JLOPの支援を受ける企業は登録されるらしいがグリフォン氏が調べた結果はライジンや榊原氏の企業名は無かったそうだ
715 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 05:15:28.91 ID:CrrNVr4I0
オツムの弱いライジンヲタはこんなのが政府の援助だとか本気で信じてるのかw
萌えアニメとかご当地アイドルの海外イベントみたいのでも助成金は出てるんだよ
http://j-lop.jp/jhome/ 支援事例
・ヨーロッパで開催された3つのイベントで、『でんぱ組.inc』がコンサート開催!
・アニソンワールドツアー「〜Anisong World Tour〜 Lantis Festival 2015」を開催し、日本のアニソンの魅力を発信!
・ご当地アイドル『オレンジポート』が、静岡県・沼津市の魅力を地方から世界へ発信!
・「ニコニコ超会議」が初海外進出し、シンガポールで「ニコニコ国会議」を開催!
http://plus.j-lop.jp/news/20151216/468 2015年12月15日までに、J-LOP+の交付決定を受けた事業者を下記の通り発表いたします。(以下、順不同)
なお、交付決定事業者数は419事業者です。
716 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 05:18:22.67 ID:AfhfWnxV0
717 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 05:19:42.39 ID:CrrNVr4I0
718 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 05:21:59.48 ID:CDo5cOp90
719 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 05:28:17.34 ID:1zbjpKpVO
こういう興行打ってるやつの「○○の支援は〜」とか「○○の外交ルートで〜」は基本的に信用しちゃいけないんだよね
スポンサーやイメージアップのために平気で口から出任せ言うし
信用できるのは確かな実績あるやつだけ
だいたいヒョードルが日本とロシアの外交をって、そんな大層なこと言えるほど今までそれなりの実績あるのか?
ないだろ
役人やってたときも下っぱ部所のお飾りだったじゃん
榊原の実績と言えば暴力団との繋がりの噂や胡散臭い事業の話だけ
なに一つ信用できねえわ
720 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 05:28:28.85 ID:CrrNVr4I0
オバカちゃんはわかったか?
要するに、ライジンも沼津のご当地アイドルと同じレベルということだよ
721 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 05:33:03.94 ID:1zbjpKpVO
>榊原 海外の100カ国近くへの放送することがほぼ決まっています。
これ昔からよくある典型的な国内向け詐欺じゃんw
世界何十ヶ国で放送!公開!提携!
722 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 05:37:07.94 ID:8q3SUfzb0
支援事例がわりと有名で草
723 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 05:42:19.13 ID:VhVaUY3a0
有名なのか?
写真見たけど小さいステージとかブースばかりじゃん
こんなので「政府の支援受けてるからフジに切られても大丈夫!」って言えるんかね
724 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 05:43:48.99 ID:CrrNVr4I0
支援事例に、沼津のご当地アイドルと並んでライジンロシア大会が掲載されるのかと思うと胸熱
725 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 05:45:05.24 ID:1zbjpKpVO
草って言ってるからニコニコとかそういうの好きな人なんじゃないかな
アニメやアイドルに詳しいんだろう
726 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 05:50:35.02 ID:CrrNVr4I0
>写真見たけど小さいステージとかブースばかりじゃん
そもそもの主旨が、単独では海外イベントが難しい中小企業の海外進出を後押しする制度だからね
でんぱ組みたいなインディーアイドルは助成がつくけど、きゃりーぱみゅぱみゅみたいなメジャーアイドルの
海外イベントだと助成されないと思う
727 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 06:00:57.76 ID:CrrNVr4I0
だから、あれだよなあ
ヒョードルに億のギャラを払うロシア大会は助成の対象外だわなあ
バラが言ってるようにJLOPの助成ってローカライズだけだろうな。つまり字幕入れたり外国語の解説いれたりする費用の一部が補助されるだけ。
>コンテンツを売り込むためには、その国に合わせて翻訳をしたりとローカライズしなきゃいけない。
>そこのサポートをしてもらえるんですよ。つまりクールジャパンの一環として格闘技イベントを世界中に配信できるんです。
ドラえもんの映画もローカライズ助成の対象になってる
http://j-lop.jp/case/048/ 『映画ドラえもん のび太の恐竜2006』 『映画ドラえもん のび太の新魔界大冒険〜7人の魔法使い〜』 『映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝』
『映画ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史』 『映画ドラえもん のび太の人魚大海戦』 『映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団〜はばたけ天使たち〜』
『映画ドラえもん のび太と奇跡の島〜アニマルアドベンチャー〜』 『映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館』
『映画ドラえもん 新・のび太の大魔境〜ペコと5人の探検隊〜』(北米)
728 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 06:42:56.26 ID:Km9vbR5o0
JLOPの助成金の支払いは15年12月で終了してるから、今後の助成金はもうない
助成額も大した金額じゃねえし
http://j-lop.jp/about/ 4. 2015年12月末までに事務局からの助成金支払が完了する事業が対象です。
ローカライズ支援
http://j-lop.jp/localize/ ・字幕付け費用
・音声の吹き替え、外国語トラックの追加費用
・海外の文化や法律・規制上不適切な表現の編集費用
・海外利用に適したフォーマットへの編集・変換費用
・楽曲の差し替え費用
・宣伝用紹介動画、トレーラー等の編集費用
・契約交渉のための下記資料等の翻訳費用
・権利調査、海外契約のための法務費用(権利料、著作権使用料を除く)
<『日本ブームの創出』効果が特に高いと審査委員会が認めるものに限る>
フォーマットおよびリメイクの契約交渉のためのトレーラー・パイロット版に必要な費用
<『日本ブームの創出』効果が特に高いと審査委員会が認めるものに限る>
コンテンツ内容の変更を伴わないフォーマット変換費用
・助成額
対象費用の2分の1以下
729 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 06:45:15.68 ID:Km9vbR5o0
ライジンヲタ「政府の支援受けてるからフジに切られても大丈夫!」(笑)
730 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 06:56:06.36 ID:E3kLfmsb0
格闘技の話をしろ老害ども
731 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 07:01:53.53 ID:ltvMc4B70
どこにローカライズして放送したんだろ
732 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 07:03:31.50 ID:LemB9Oom0
全てが全くの誇大広告だったから一度はっきりさせとく必要があった
馳登場もプロレス団体どこにでも顔出す尻軽だし政府の支援も申請すれば誰でも通る中小企業プログラム
騙されてる馬鹿は頭の弱いライジンヲタだけ
733 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 07:55:14.95 ID:AhBh/2YY0
視聴率は7%なので大成功です!
→実際は5.3%でフジの要求満たせず(笑)
政府の支援があるので大丈夫です!
→実際は中小向けの一次助成(笑)
嘘ばっかり
734 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 07:56:49.70 ID:prpuHP+H0
つまりライジンはCHI☆N☆KA☆SU
はい論破
カスジンオタは今すぐ全員軒並み死ねやああ
わかったか、バァーカ!!!!!!!!!
735 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 08:04:49.69 ID:vojV1tZl0
>>734 自分の書いた文章もう一度読んでみろよ。
お前の人生、こんなつまらん書き込みばかりで楽しいんか?
家族や友達いるなら、一度読んでもらってみろよ。
736 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 08:25:33.28 ID:Uc1R/ngsO
新しい話題 無いの〜〜〜?
737 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 09:00:54.10 ID:RTx79NoV0
今更ながら青木アルバレス2見たがやっぱ広いスペースに金網だと全くの別競技だわな
時代遅れと言われようとリングMMAはリングMMAで必要だと思った
リングはリングで光る選手もいるし逆もしかりだし
738 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 09:10:47.64 ID:sOoJC7Ka0
もう加藤は関わってないみたいだね。
739 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 09:24:45.44 ID:bcDWuJLn0
ジョコビッチ
グランドスラム:10勝、マスターズ:26勝
フェデラー
グランドスラム:17勝、マスターズ:24勝
ナダル
グランドスラム:14勝、マスターズ:27勝
マレー
グランドスラム:2勝、マスターズ:11勝
デルポトロ
グランドスラム:1勝、マスターズ:0勝
チリッチ
グランドスラム:1勝、マスターズ:0勝
ワウリンカ
グランドスラム:2勝、マスターズ:1勝
ツォンガ
グランドスラム:0勝、マスターズ:2勝
フェレール
グランドスラム:0勝、マスターズ:1勝
ベルディヒ
グランドスラム:0勝、マスターズ:1勝
錦織圭 (世界ランク7位)
グランドスラム:0勝、マスターズ:0勝
(1月23日現在)
740 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 09:38:22.12 ID:3g1UBwaH0
次スレはワッチョイ導入しろ
741 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 10:12:46.25 ID:ldIsGWgo0
>>737 あれは金網というよりアヨキが調子乗っただけじゃないの
742 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 11:11:01.28 ID:ZnsHATpu0
RIZIN が上手く行くと嫌だったり困る奴
が多いんだなここw
743 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 11:16:51.55 ID:Nqv0kQ4S0
単に煽られてるだけではw
744 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 11:21:58.56 ID:ywdV0Qsz0
相撲は番付の上位者に張り手をやれないから、格闘技としてスポイルされてる
745 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 11:54:40.36 ID:y+KdAKgH0
RIZINのどこがクールジャパンなんだよw 本当に詐欺的話術だよ
746 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 11:57:11.95 ID:H/UjhZX30
>>648 UFCバンタム61キロタイトルマッチは
高視聴率だったよ。
日本のボクシング放送も軽量級
ちゃんと強ければ見てくれる
747 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 12:26:36.48 ID:DJLH/Y3n0
スカパーからビール届いたぜ
748 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 12:36:58.50 ID:6jaJ9SFdO
>>744 そういうのって何処までマジなんかな
横綱側が逆に張り手しまくったり立ち会いで変化したら卑怯者呼ばわりされるとか聞くし普通にありそうな話だけど
まあ総合でもボクシング上手い選手がローやハイで子鹿になった場合やガンガンスタンドで攻める奴が一本負けしても「負けたとは思ってない」とか言う奴が過去居たし不思議でも無いんかな
749 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 12:41:33.44 ID:1zbjpKpVO
>>748 相撲の張り手って慣例として基本的に相手にダメージ残さないようにやるんだよ
あと意識飛ばすような感じでぶち上げたりしなかったりとか
格上に張り手すると制裁でガチのそういう張り手とか食らう
相撲見てれば分かるよ
あと横綱相撲ってのは客がもうそういう伝統だって目線で見てるから
あんまりしょぼい変化で勝ったりするとブーイングされたりする
750 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 13:10:38.07 ID:bdGBAZYt0
クールジャパン(笑)
大した審査規程も無いただの助成金利用(笑)
詐欺師らしい展開で草
751 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 13:21:08.99 ID:CV2lJk330
競技としてのコミッションすらない営利目的イベントに政府だの警察だのが協力するわけない。
ちなみに、顧問や相談役にヤメ検だの警察OBだのを囲い込むのは企業舎弟の常套手段な。
「こんぷらいあんす」なるものには1ミリも役に立ってない。
752 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 13:21:43.20 ID:EfofKolP0
>>602 チャンドラーと、アルバレスに完敗して今は他の団体(ONEFC)所属の青木を今さらやらせるメリットが、ベラトール側に全くない。
753 :
なごやん
2016/01/23(土) 13:53:32.33 ID:sFAlslpC0
>>751 コンプライアンスは世間に対してそう思わせることが目的だから、
警察OBを入れることは目的にかなっている。
そういう意味では達成されているのでは?
754 :
なごやん
2016/01/23(土) 14:00:31.24 ID:sFAlslpC0
>>733 >実際は5.3%でフジの要求満たせず(笑)
例年に比べたら悪くないわけですし、
打ち切られたわけではないので及第では?
>実際は中小向けの一次助成(笑)
政府の支援があるといっている人もいるだけで、
RIZIN支持者全体の意見ではないでしょう。
>嘘ばっかり
そんなに感情的になるあなたこそ、
どうしたのとなってしまいますが(^^;A
755 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 14:03:03.35 ID:zmcffhKY0
>>752 向こうのファンももう青木を強いて見たいとは思わないだろう ファンの反対は無関心なのだ
アンチが数多い日本は、実は青木にとってありがたい国だと思うよ
756 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 14:25:15.84 ID:vvjmjja70
最近の総合ってみんな似たようなスタイルなんだよな
PRIDEの方がレベルは低かったかもしれないけど個性のある選手が多かった
はっきり言って地下格闘技見てる方が面白いよ
RIZINにはUFCでは組めない試合を組んでほしいね
757 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 14:32:16.63 ID:xT06mLj10
758 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 14:34:12.66 ID:hfSGp72J0
ちゃんとUFC見てれば選手の個性も豊富だけどな
実力差の有り過ぎる試合や、素人みたいなダメな動きが少ないってだけで
759 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 14:35:25.77 ID:sNnpzmx20
プーチンをRIZINの会場に連れてこられたらゴールだね
会場プーチンコールで気持よくして帰ってもらえば日本政府もニッコリだろ
760 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 14:37:49.19 ID:Xctl7ZdM0
PRIDEのがレベル低いって当たり前だよ
10年前の団体と今の最先端を比べるなよ
当時はPRIDEのがレベル高かったし最先端のイベントのルールに乗っ取って技術体型が進歩するのは当然なんだ
UFC的な広い金網の技術体型は出尽くした感があるから狭いリングと10分の四点ポジションの技術体型の進化系が見たい
761 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 14:45:46.05 ID:sNnpzmx20
スポーツ化してポイントゲームになってるから仕方がない
PRIDEと違って勝てなきゃ即干されるかリリースだし選手だって必死だろ
選手抱え込みすぎて肥大化しすぎ
一部選手以外食っていけてるのかね
762 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 14:52:49.39 ID:sNnpzmx20
PRIDEは荒削りさが魅力だったんだよ
ボクシングとか研ぎ澄まされすぎてて観てて面白く無いだろ
少なくとも最大勢力のカジュアル層にはね
K-1もシュルトの存在で地味強最強のスポーツ化が進んで熱気がなくなった
今更PRIDE作るのはUFCがあるかぎり不可能だしだからこそブルーオーシャンの女子MMAに賭けるのも面白い
763 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 14:56:07.57 ID:xT06mLj10
いい試合すればボーナスもでるし、必ずしもポイントゲームではないだろ
システムに関して言えばPRIDEよりUFCのほうが信頼できるよw
764 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 14:58:08.91 ID:hfSGp72J0
元々、狭いフィールドで戦うのもみんな経験してきてるし、
ONEとか、ずっとサカボも四点膝もエルボーもやって来てるだろ
ONEとRIZINを比べても、金網でサカボや四点膝やる方が、派手になりやすそうだし
ONEに来たブランドン・ヴェラや、RIZINに来たキング・モーみたいに、
みんな、いきなりサカボやリングに対応してるし
765 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 15:07:10.93 ID:ltvMc4B70
リングはマジでやめたほうがいい
審判が介入する場面は極力減らすべき
766 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 15:18:20.44 ID:1NucK16YO
>>763 俺もPRIDEが終わってUFC90あたりから観てるけどポイントゲームばかりなんて嘘だよな
少なくとも“ばかり”なんて言い切ってる奴は固定観念かUFC憎しで言ってるだけなのが分かる
767 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 15:19:02.49 ID:NzycdlFr0
RIZINの明るい未来を感じさせるいい写真だわ
768 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 15:23:17.02 ID:71VHABi+0
八角形リング復活希望!!
769 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 15:32:00.99 ID:lWcy7wEi0
以外だったのはUFCのダナがRIZINに対して
今までまったく一言もコメントを出してないこと
770 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 15:53:21.82 ID:/FjT4FiY0
かかさず放送してきた村田諒太の試合は放送しないらしい。
全く数字が伸びなかったからな。もうボクシングはダメだね。世界的に終わってる。
さて格闘技はどうなるか?
771 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 16:19:27.25 ID:aNrG2em10
>>770 村田より視聴率の低いクールジャパン(笑)コンテンツがなんだって?
772 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 16:21:17.46 ID:6jaJ9SFdO
村田の試合放送無しってマジ?判定増えて来たとはいっても見る価値あるのになあ
ミドルで世界と戦える日本人なんてもう暫く出てこないだろうしクイリン辺りが調整相手としてやってくれる可能性も・・・無いかそれは(^_^;)
視聴率至上主義だとこういう事になっちゃうからRIZINには後追ってほしくないのに今はファンも興行側もそっち向いてるのが歯痒いぜ
773 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 16:21:25.51 ID:AhBh/2YY0
村田が終わってるのは事実だけどライチンも同様に終わってるからな。。
単純に、ボクヲタは村田終了を普通に受け入れてるけど
総合ヲタは極端に頭悪いゴミが多いからライチン完敗、未来なしを理解できてないだけでw
774 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 16:28:41.18 ID:wFHziOGS0
怪物揃いのミドルで日本人が五輪金って快挙だったのにな
もしかしたら強豪不在の隙間世代で運が良かっただけかしらんが。
775 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 16:29:34.77 ID:AhBh/2YY0
ボクシング・・村田が終わっても井上がいる。伝統的にコンテンツとして切られることはない。
K-1・・まだ立ち上げ1年なのに常に満員でネットでも若年層に人気。下部組織Krushですら常に完売で熱がある。
総合・・飛び道具の曙サップ以外何もなく人呼びたければ立ち技に頼るしかない。詐欺のような広告手法と裁判沙汰。
米国人気スポーツランキングでも爆伸びした5年前から20位前後で伸びが止まった。UFCは毎大会八百長判定疑惑。
776 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 16:35:27.46 ID:51PuwlmX0
ボクシング視聴層は世界戦しか見ないから
村田みたいな前哨戦は厳しい
世界タイトルマッチまで行けば普通に20%は取ると思う
MMAはイロモノより普通に強いもん同士でアグレッシブな試合やらせりゃ、10%ぐらいは取るだろう
777 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 16:36:56.38 ID:aNrG2em10
>MMAはイロモノより普通に強いもん同士でアグレッシブな試合やらせりゃ、10%ぐらいは取るだろう
ライジントーナメントは3%でした
778 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 16:43:24.08 ID:1zbjpKpVO
村田はわけ分からん雑魚相手にぐだぐだの試合しかできず、視聴率も右肩下がりで低空飛行だったから切られたんだよ
ボクシング人気どうこう以前に村田が人気無さすぎ
779 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 16:44:30.22 ID:2i7oneT80
そりゃ大晦日だしなあ
780 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 16:53:30.95 ID:/MwLghY50
ゴンカク読んだけどキング・モーって結構頭いいと思った
インタビューは面白かった
781 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 16:58:36.92 ID:LMVoLCL00
また青木がゴン格の表紙だけど
なんで格闘技マスコミってこんなに青木が好きなの?
世間とのズレ方が異常だろ
782 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 17:07:36.80 ID:txZbryul0
メイヘムvs青木組めよ
783 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 17:26:39.49 ID:CDo5cOp90
ゴンカクによると元谷が名古屋で同じ相手と再戦するらしい、需要ないと思うけど
長谷川はUFCに行くのが目標だそうだ
784 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 18:22:35.30 ID:dZiwnPFQ0
785 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 18:30:13.58 ID:wFHziOGS0
むしろ視聴率が7.3%もあったほうにおどろいた。
予想では5%切ると思ってたから。
786 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 18:33:15.79 ID:CDo5cOp90
このスレでは心配しなくても二桁行くよ
把瑠都や曙の試合は年寄りも見るから15%以上は堅いとか言われてたぞ
787 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 18:58:22.56 ID:jXgkYOu40
>>786 引退した力士がそんな視聴率あるなら、年末のテレビは力士が溢れかえるぞ。
788 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 19:13:48.71 ID:F0cu18+D0
ライジンは結果を焦りすぎ
DREAMより地盤作れてない状態で数字を気にしすぎなんだよ
いきなり大きい箱でやるのも間違ってるし客席に空席があるのは冷めるわ
だからといってチケットバラ撒くのは愚の骨頂
儲からないし招待で来るような人は熱もない
K1のほうが上手くやってるよ
789 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 19:14:08.88 ID:tlIOX7+j0
ただデカいだけの奴に試合させれば視聴率がとれて客も入ると思ってたリジンオタて相当頭悪いよなw
790 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 19:19:22.74 ID:F0cu18+D0
ボブサップ曙で50%近く視聴率取れてるんだから間違っちゃいない
こんなスレに来るような奴が全員見ても視聴率なんて1%だろ
K1と違ってPRIDEは数字に追われてなかった
だけどライジンは数字に追われてる
一過性のブームで終わらせるかファンを育てるかはっきりしてほしいね
このままじゃブームも作れずDREAMにも肩を並べることなく消えていきそうだけどな
791 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 19:30:51.64 ID:tlIOX7+j0
まともな意見だと思うわ、パンクラスがあればRIZINはいらない気がするけど、どう?
792 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 19:32:46.59 ID:pD8LQ9Zf0
内柴とか引っ張ってこれるのかな?
石井減量させて因縁対決させれば、少しは話題になるやろ
その後は知らんw
793 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 19:33:25.53 ID:txZbryul0
バカじゃないの?
794 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 19:41:25.01 ID:ltvMc4B70
795 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 19:48:40.98 ID:5qDNu/0J0
RIZINで1番人気はRENAとK-1勢だったという現実
PRIDEやDREAMとはほど遠い
796 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 19:49:22.75 ID:5qDNu/0J0
RIZINは新手のガチンコプロレス
797 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 19:53:45.88 ID:tbh9svJo0
>>777 トーナメント全然まともに放送してないじゃん
色物中心でほぼそればかりの編集で放送した結果の数字でしょ
798 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 19:59:02.95 ID:71VHABi+0
>>769 単に眼中にないだけかと
ダナが何か言い出す時は必ずUFCの強豪団体になった時だけ
ヒョードルに関しては今頃になって「あの当時レスナーは多分ヒョードルに勝てなかっただろう」
とか言って居るみたいだけど
799 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 19:59:16.61 ID:sdkizJUY0
地上波で格闘技見れるだけで感謝
800 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 20:02:12.71 ID:Negvl/GH0
ライジン録画したの見直すのはマグダーミットとモーの紹介Vだけっていうw
801 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 20:03:45.20 ID:Q7ZI7+wo0
まああのフジテレビで大晦日格闘技が復活した時点で奇跡だもんなあ、それを考えれば今後どうなるか
なんて誰にもわからんわ。
802 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 20:06:07.13 ID:k+kC1fPI0
いま思えばDREAMとHEROSは良かった。
十分UFCのライバルになれる可能性があった。
宮田、リョート、カルバン、ジダ、アルバレス、ジャカレらの発掘は優秀すぎるし、
曙サップ戦初陣、ヌル山、所など今では考えられないほど世間を騒がせてた。
そしていつでもK-1ヘビーやミドルの一流選手との交流戦ができる基盤があった。
UFCでさえ苦戦してるいま、MMAの別の流れを作れてたかもしれないな。
総合格闘技が廃墟になったのは、Pから戦極に流れたヲタが、K-1MMAを必死にネガキャンして潰した罰だよな。
803 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 20:06:39.97 ID:F0cu18+D0
初めから数字が取れるわけないんだよ
このスレの住人ですらトーナメントの選手網羅してたか?
何戦もやって知名度上げていくものであっていきなり数字取れるかと
しかも育てなきゃいけない部分をダイジェストとかビックリさせられたわ
後頭部から血が出てる脂肪の塊と泣きそうな顔で後頭部殴ってる筋肉の抱擁見続けさせられたお茶の間冷え込んで当たり前
無名選手とヒョードルの試合とかドラマないし格闘技は生で放送するもんじゃないと再認識させられた
深夜にいい試合にスポット当てて放送してこ
もうゴールデンは懲り懲り
804 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 20:10:56.80 ID:ltvMc4B70
バラ的にはPRIDE=会場の熱気らしいから
オタに見放されないようにしてくださいね
805 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 20:11:10.87 ID:F0cu18+D0
戦極はもったいなかったな
運営がアホすぎた本当に勿体なかった
806 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 20:17:27.08 ID:pD8LQ9Zf0
戦極での北岡VS五味戦は忘れられんよな
807 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 20:19:20.18 ID:5qDNu/0J0
819 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 22:29:56.15 ID:jzHj9QT40
イボの破裂で試合終了とか大草原不可避
820 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 22:34:25.59 ID:CDo5cOp90
高田の言い方だと3度目のサップvs曙もありそうだ
821 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 22:42:38.90 ID:ooQr8Bzs0
>>797 >トーナメント全然まともに放送してないじゃん
トーナメントを放送した29日でも6%台な
ビデオリサーチに金払えば、試合ごとの視聴率データも出るからフジやライジンには詳細なデータを手にしている
無名外人のトーナメントなんてよくても4〜5%ぐらいだろう
正月明けにgyaoで試合が配信されてたけど、ヒョードル戦やトーナメントの閲覧ランキングは女子プロレスより下だったよ
822 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 22:57:24.29 ID:3E2fI+mW0
>>781 マスコミだけじゃなくイベント自体が青木を常にエース扱いじゃん
ファンに全然人気無いヤツを無理矢理エースに仕立てるから業界が廃れるんだよな
一体どこを向いて商売してるのやら
823 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 22:58:00.15 ID:wAOiC9O00
昔のSBのシーザーと力の試合おもしろかったな
力が頭突きとか反則減点されまくって
採点が10対5とかになるの
824 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 23:02:08.14 ID:yzH4W8dt0
>>821 地上波で流れた上にYouTubeにガンガン上がってる物をGyaOでわざわざ見ねーよ
825 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 23:07:41.32 ID:ooQr8Bzs0
おれが正月明けに確認した時点でのGYAOの閲覧ランキングでは、曙サップが17位くらいでレナが20位台に入ってて
30位台くらいに石井とバルトが入ってた
それで女子プロレスがあって、その下にヒョードルやトーナメントだよ
これが世間の関心度な
だから29日も石井がいなかったら6%切ってたんじゃねえか
826 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 23:13:11.08 ID:T9heYXte0
4月のメインは木村vs中居だろうな
827 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 23:15:36.29 ID:CDo5cOp90
元谷、長谷川、内田の試合は完全カット
よく知らない外国人同士の試合も完全カット
トーナメント、宮田の試合はダイジェスト
それなのにホンマンvsヒョードルを流したり、同じ試合を何度も放送
最初からずっと見てた格ヲタを馬鹿にした構成だよな
お前等は放っといても見るから、偶にザッピングで見る奴が大事なんだっていう
TBSでもあそこまで酷い事はしない
828 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 23:18:58.88 ID:LemB9Oom0
829 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/23(土) 23:54:55.35 ID:ltvMc4B70
見返したい試合もないしな、正直...
830 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 00:57:43.93 ID:XbnHyKwM0
今後、曙以上のネタもないし、どうすんのかね。
まあ桜庭対シウバの焼き直しとかだろうけど
831 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 01:08:14.59 ID:w3P6cB3v0
青木さんのロートル狩り
石井慧の負けたら引退スペシャル
832 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 01:22:52.52 ID:R4so558t0
青木&石井のWエース路線しかないとは思う
833 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 01:33:18.31 ID:ejCJeQli0
ゴンカクで一番笑ったのがヒョードルのインタビュー
石井に対して「自分と対戦した4年前と比べて何も成長していない。気持ちが弱い」
とかみんなが思ってることをズバリ言ってたw
834 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 01:37:10.77 ID:yyquCNcJ0
>>832 >青木&石井のWエース路線しかないとは思う
これでDREAMが潰れたわけだが
835 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 02:09:00.30 ID:MEA5HaKm0
HEROSの頃は12〜5%だったのに、青木川尻あたりの地味犯罪者ヅラ野郎が加わったら急に視聴率落ちたからな
836 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 02:10:59.89 ID:BlK2GZlc0
>>802 いや無理だろ。。
ufcは地上波獲得前からPPVとケーブルで存続できてた。
ケーブル無しでもPPVでなんとかやってた。
最悪の状況でも生き延びた。
日本メジャーはテレビなしでは存続すらできない。
837 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 02:11:43.62 ID:6IF28HBA0
川尻がマンバに負けたのに八百判定
青木がJZに負けたのに八百判ノーコンテスト
この時点で嫌な予感はしてた。
838 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 02:16:07.23 ID:BlK2GZlc0
青木がゴンカクで青木五味が1番金になると言ってる。
ズレまくってるな。。
バルトやキングモー、ヒョードルだろ
839 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 02:31:39.16 ID:ZAOh0IlW0
>>821 だから全然まともにトーナメント放送してねーじゃん
ダイジェストだったじゃんトーナメント
それで曙サップとかしょうもないのをノーカットで放送してたじゃん
840 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 02:56:54.32 ID:V2PbI0780
841 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 04:13:48.81 ID:hSNKaUnI0
DREAMは大事な旗揚げ戦のライト級GPでセミメインで川尻がマンバにヤオハン、メインで青木が泣きながらノーコンテストだからな
842 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 04:32:31.31 ID:HTaMsmt00
よくもそんな昔のことがスラスラ出てくるもんだな
バカなんじゃねえの
843 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 05:32:21.83 ID:Mhud/9o50
フジは冷たいよ。ボクシングや巌流島のように不人気コンテンツは迷いなく切られるw
844 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 05:46:39.60 ID:OabkR48u0
商売でやってるんだから当たり前
ドラマも数字が取れないとすぐに打ち切りになる
845 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 06:12:02.13 ID:cGMIHrTu0
視聴率はこれから伸びるかどうかでしょ、伸びる可能性はほとんど無いと思うけど
3〜5%程度で落ち着くだろうね
846 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 08:07:25.40 ID:+ytiOnXg0
ゴールデンで3〜5%なら確実に打ち切りだな
847 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 08:07:46.08 ID:HN+abKuu0
1番人気があったのがRENAとタケルの試合
1番視聴率を取ったのが曙サップの試合
ネタ的で笑える試合がガルシアの試合
現実をみようね。PRIDEやDREAMとは全く違うよ(苦笑)
エースはRENAとK-1
848 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 08:51:50.85 ID:D4LyiSvC0
ベラスケスドス・サントスアリスタージョシュハントあたり引き抜いて回していけばPRIDE人気復活するんでないの?
849 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 09:07:27.87 ID:X+cCtdJ10
>>848 そんな金あるの?選手にもメリットない。
850 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 09:22:04.16 ID:9YwrtJR30
そこまでやってもDREAMと同等だろ
やっぱり一から育てるしかない
851 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 09:31:37.00 ID:cGMIHrTu0
桜庭みたいに勝てるプロレスラーいないとな
852 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 09:37:52.14 ID:X+cCtdJ10
高田が戻ってきたっていうことは、
佐藤と立木の煽りVと合わせてエンタメ路線だろ。
ミドル〜ヘビー級中心で。
でないと、DREAMと変わらず潰れるよ。
853 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 09:43:05.84 ID:BenzT/tA0
青木をエースにしたからdreamが潰れたとか言ってる奴同一人物っぽいな
854 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 09:47:21.59 ID:BlK2GZlc0
RenaがエースなのにMMAはそんなにやる気無いみたいだな。
アーセンもレスリングだし、元谷、長谷川は負けるし
青木は勝つし、なんも残らない大会だったな。
単発としてはおもしろかったから良いけど。
855 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 09:47:21.74 ID:3g5SNm/90
名古屋大会は夏の大会に集中する為に良い意味で延期ですもあるな
856 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 09:58:27.01 ID:X+cCtdJ10
>>853 青木がエースだから潰れたのかわからんけど、
青木はキモくて人気ないし金かかるし、
いらないって思ってる人多いんじゃない?
857 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 10:30:59.25 ID:cfiN5pRkO
五年前くらいのいろんなブログ見てると青木持ち上げまくっててすげー笑える
858 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 10:31:45.97 ID:X+cCtdJ10
2〜3ヵ月に1回は開催して放送もしないと
世間に忘れられて1からやり直しになるのでは。
名古屋は夏に向けた流れを作れるカードが必要。
859 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 11:03:44.89 ID:NTlz5XdO0
>>801 本当にそう思う
視聴率とか放送内容に関係なく感謝しかないわ
>>802みたいな人は数年後ライジンは良かったって言うタイプだね
860 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 11:08:21.58 ID:NTlz5XdO0
4月もバルトが出るから当然フジの地上波狙ってるだろうが深夜だったら完璧にヤバいよね
バラちゃんも負け惜しみで
「MMAは深夜の方がしっかり見てもらえます。
ゴールデンやプライムだと他局を見ながらでチャンネルを変えられやすい。
フジテレビさんと話し合って大晦日で知名度も付いたので4月は深夜にしようと決めました。」
とか言いそうだけどね
861 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 11:11:45.27 ID:gcAn7XBB0
oneでまた勝った渋谷よべよ
862 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 11:28:22.59 ID:grKwYgRV0
銀河系軍団
ヒョードル(月の裏側で大号令をかけた人物)
青木
ギャビ
RENA
桜庭
高阪
武尊
寒いな
863 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 11:52:36.82 ID:HN+abKuu0
864 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 11:55:49.38 ID:HN+abKuu0
ちなみに青木の同僚
865 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 11:57:15.95 ID:La7lGqhh0
>>862 テレビ向けには、見た目でインパクトあればまだいいかも
モンスター枠→ギャビ、サップ、バルト
かわいい枠→RENA、武尊
866 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 12:03:00.03 ID:X+cCtdJ10
これでどうかな?名古屋は厳しいか。。
【名古屋】
RENAvs村田
トコフvsヴァンダレイ推薦選手(セコンド対決)
石井vs内田
ワードvs加藤
ネムコフvsオークストリス
シングvsプロハースカ
ギャビvs世W虎
バルトvsシデルニコフ
【夏】
アーセンvs紀左衛門
所vsクロン
青木vs山本(IGF)
長谷川vs岡見
石井vsネムコフ
ホジャーvsヴィエイラ(REAL)
バルトvsアバター(REAL)
キング・モーvsアミル(REAL)
ヒョードルvsトンプソン(IGF)
ヴァンダレイvsマヌーフ
【大晦日】
アーセンvsクロン 2
ミナコフvsキング・モー
バルトvsサップ
ヒョードルvsヴァンダレイ
867 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 12:17:10.55 ID:R4so558t0
名古屋をゴールデンなんかにやったらライジンはトドメを刺されて終わるぞ
19時から22時の枠が空いてるけど。
4月17日って日曜日
裏番組は真田丸や行ってQ、行列、ビフォーアフター、鉄腕ダッシュ、TBSの日曜ドラマ
テレ朝の映画
また低視聴率出しても得意のフジはこの時間は弱いから4%も獲れば上出来なんだよで済むのか
868 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 12:20:11.06 ID:X+cCtdJ10
名古屋は21〜22時でメインカード、残りは深夜でいいんじゃないの?
869 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 12:30:35.89 ID:xeGLUup70
870 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 12:39:48.89 ID:cfiN5pRkO
ステ抜いたシウバにヘビーの試合は無理すぎだろ
そんなん誰も見たくねーよ
871 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 13:01:08.93 ID:K1fZCq/+0
名古屋の目玉カードが思いつかないな・・・
872 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 13:24:45.50 ID:VhUmH6eY0
ヴァンダレイと青木でいいだろ
873 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 13:35:17.61 ID:JyLa7n5O0
RENAvs村田
アーセンvs所
ホイスvs藤原組長
ギャビvsしずちゃん
バルトvsホンマン
武尊vsKID
小川vs石井
ヴァンダレイvs桜庭
874 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 13:45:15.95 ID:cGMIHrTu0
KIDは刺青が地上波で無理だろw
875 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 13:49:04.23 ID:wXDGKVyv0
シウバ青木は見たいけど青木が嫌がるだろう
桜庭は打撃ありの試合ではもう二度と見たくない辛すぎる
876 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 13:50:01.60 ID:wXDGKVyv0
大晦日以外でK1ルール入れるのだけはやめてね
これ総合格闘技のイベントだから
877 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 13:53:09.16 ID:Q0Rso37b0
1元谷対フェリペ
2加藤対トコフ(84kg契約)
3シング対モルダフスキー
ヴァンダレイ・シウバ9月大会参戦発表
4村田対ブラジル人柔術家のデビュー戦
5高阪対シデルニコフ
6高谷対ウィッキー
7ネムコフ対オークストリス
休憩
8クロン対才賀
9石井対内田(93kg契約)
10ギャビ対デカい女
11バルト対サップ
現状ならこんな感じかな?
878 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 13:57:53.65 ID:qZSQZteh0
「デカい女」 ←この投げやり感に笑えたw
879 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 14:23:12.87 ID:vQ+2w/4W0
女子は今の寝技のレベルなら柔道家が参戦したら無双できそう
アマレスの選手は打撃を憶えないと難しいかな
880 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 14:24:55.96 ID:wHDK5SXt0
881 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 15:45:27.15 ID:NHfiA+L00
>>876 榊原はそんなこと言ってないのに主宰者でもないキモヲタの妄想やめてね
882 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 15:54:49.37 ID:qZSQZteh0
>>880 現実的すぎるからだろな バララッパが全く聞こえない 吹けばヲタが踊る時代でもないがw
883 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 16:05:04.93 ID:R4so558t0
まぁサプライズカードの連発で注目を集める事は自分の首を絞める事になるけどな
刺激に慣れて通常のカードじゃ誰も騒がなくなる
既になってるけど
884 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 16:08:20.66 ID:9tBCPC+40
>>838 青木って次出るとして誰とやらせるのが良いんだろうね
885 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 16:09:32.61 ID:BlK2GZlc0
シウバ対青木いいね
886 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 16:10:32.87 ID:9ydxV3gz0
横田さんじゃ青木には塩判定でも勝てない?
887 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 16:14:43.66 ID:DgN0FYM+0
桜庭の仇をシウバがとる、て筋書きか
888 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 16:21:29.47 ID:9ydxV3gz0
ゲリバさんにたくさん踏み付けて欲しいでつ
889 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 16:36:28.55 ID:HovO7v280
>>838 >>確かに注目集めるには、その選手達との無差別級マッチだね。
実現すれば、勝敗関係なく青木真也は格闘技界のレジェンドになれるね。
890 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 17:02:53.58 ID:0dkEbI8+0
ギャビ対青木が見たい
青木が勝てば女相手に勝ってもしょうが無い、青木が負ければ女相手に負けた、となって青木にとって良いとこ無し。それが良い。
単に見たいし。
891 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 17:18:01.33 ID:nA3ZuFpl0
琴奨菊 モンゴル人以外では把瑠都以来のV
892 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 17:20:22.04 ID:3g5SNm/90
琴欧州が優勝してなかったか
893 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 17:25:56.21 ID:58yFg2xd0
>>853 青木をエースにしたからというか、青木みたいな逆カリスマでも
使わざるを得ない人材難の中、潰れるべくして潰れたというか。
K170キロ級はかなり人材に恵まれてたが、総合はなかなかああいうふうに行かない。人が居ない。
894 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 17:31:53.18 ID:padQ3+ir0
青木が桜庭戦の後にしたマイクアピは失笑もんだったがそれに対するリアクションが階級上の選手に青木ボコってほしいとか発想が貧困すぎる奴がいるな
嘘でもいいから元気な新人が出てきて正々堂々勝負して青木超えろってくらいの事言わないと
格ヲタとして不健康すぎるだろ
895 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 17:35:12.85 ID:3g5SNm/90
同階級の強豪外人を呼べと書いたらイラネと言われたぞ
896 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 17:35:37.18 ID:h33FKOcq0
ここ2chだし
健康的な書き込みだけ見たいなら自分で掲示板作れば
897 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 17:38:57.48 ID:padQ3+ir0
>>895 その辺がここのスレ住人の限界かもわからんね・・
>>896 そこは開き直るとこじゃないだろ
どこまでカッコ悪いのよ
898 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 17:44:50.04 ID:cGMIHrTu0
青木はつまんないから消えて欲しいってだけだろ
桜庭vs青木はマッチメイクした奴も、桜庭vsカーロスニュートンみたいなグラウンドの攻防で魅せる試合を期待して組んだ試合だと思うが
やっぱそういうのには応えられない選手なんだよ
899 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 17:47:05.29 ID:ejCJeQli0
ゴンカクではテレビ用のお祭り的なカードは大晦日だけでいいって榊原が言ってたけど
900 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 17:49:38.43 ID:58yFg2xd0
>>899 榊原の発言が事実なら、暴力団&プライドに関する週刊誌の記事は事実無根だしバンナとは契約が成立してるよ。
榊原の発言なんてどうでもいいよ。
901 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 17:50:43.20 ID:3g5SNm/90
テレビ用のカードを組まずにゴールデンで放送して貰えると思ってるんだろうか
あんな酷い視聴率だったのに
開き直ってフジとは絶縁してスカパーとネット配信で頑張るなら良いけど
902 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 17:51:10.50 ID:vQ+2w/4W0
青木はエンターテイナーじゃないからな
人望なんていらないお金が全てってタイプだろ
賢いよ
903 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 17:53:58.27 ID:cGMIHrTu0
サカキバラなんて週刊誌の暴力団報道はウソって言ってたくせに
RIZINはコンプライアンスを守りましたって、矛盾してるだろ
904 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 17:55:29.13 ID:h33FKOcq0
>>897 いろんな意見があって当然だろ
自分の気に入る意見だけ求めてるのを指摘したら「開き直り」って
それこそ開き直りじゃん?
905 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 17:56:17.47 ID:vQ+2w/4W0
もっとスポンサーが付けばね
今はフジが居なかったら死んじゃうでしょ
DREAMと戦極が一つなら違ったんだろうな
906 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 17:57:32.37 ID:padQ3+ir0
>>898 それは桜庭に失礼
青木がグラウンドで決められなかったのは桜庭のテクニックが腐ってなかったからでプロとして勝つための当然の行為をしただけ
個人的にはサクvs青木をグラップリングルールで組まなかったRIZINは馬鹿だなと思ったけどスレ内で言ったら反対だらけだったでしょ
消えてほしいとか恥ずかしいくなるわい
だったら大金積んででもUFCから強豪呼んでちゃんとした勝負で負けさせりゃいいだろうに
なんでこうも陰湿な方向に進んじゃうかね
907 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 17:59:36.29 ID:vQ+2w/4W0
青木が強豪との試合を受けるわけないだろ
908 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 18:01:13.50 ID:vQ+2w/4W0
青木が世界最強目指してるならとっくの昔にUFCに行ってるよ
909 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 18:04:57.66 ID:K1fZCq/+0
石井はサクとやればええんでないの?
打撃無しに等しいから、結構いい勝負見せてくれるような気がする
910 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 18:05:49.00 ID:cfiN5pRkO
青木ってもうMMAランキングのベスト10にも入ってないよな
北米でボッコボコに負ける前は上位にランクインしてたときもあったはずだけど
トップファイターには勝てないだろ
911 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 18:08:05.36 ID:cfiN5pRkO
912 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 18:09:08.52 ID:ifHUC5k3O
基本的にRIZINは格ヲタという後ろ向きな人種が自己アピールしたい場だから過度な清廉潔白さ期待しない方がえーよ
一番エネルギッシュなのが○○に負けてほしいって主張だったりするし根暗なネラーの肌に合ってんじゃない?
>>896みたいに(誉めてんのよ)
元々ヤクザのしのぎ団体を復活させるための興行なんだしダークな方向は自然な流れでしょう
913 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 18:22:34.75 ID:cGMIHrTu0
だいだいRIZINなんて競技と言えるようなもんじゃないし、クソ真面目に勝負論語る価値も無いよ
914 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 18:22:36.90 ID:K1fZCq/+0
>>911 そかw
曙救済の為の角田戦みたいになるかなあと妄想
915 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 18:43:51.41 ID:R4so558t0
青木が桜庭を極めれなかったのは桜庭のテクが腐ってなかったんじゃなく青木がチキンなだけだろ
自分の体勢を崩して十字や足関等を仕掛けるのが嫌だっただけだろ、要するポジショニングに固執する塩
アントニオ・マッキーみたいなもんだ
UFCなら1敗でリリースだよ
916 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 18:46:36.12 ID:7kP0vNBb0
チキンというかわざと殴ってた感もある
別に下になったって今の桜庭に怖さなんて何一つないし
腕へし折って中指立ててはしゃぐアホなんだから、
かつての英雄を血祭りにあげて内心ほくそえんでてもなんらおかしくない
917 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 19:18:59.60 ID:DgN0FYM+0
あれだけやってニヤリと笑えば、それだけでスーパーヒールとして
一気にブレイクできたのになぁ
あちこちから怒りの挑戦者も現れて、会場熱も沸騰しただろに
プロとしてメチャもったいない
918 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 19:20:25.85 ID:pNYoyhBdO
埼玉MMA
919 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 19:21:28.92 ID:LT2HNazt0
29日で客入り悪かったとは言えメインだからね〜青木は
しかし青木の入場時の声援の無さは
ヤバイよな〜人気無さ過ぎだもん
名古屋もショボい相手なら見たくないね
920 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 19:30:34.84 ID:58yFg2xd0
青木の評価が一番高かったのはBJペンがUFCライトで無敵だった時期
解説のローガンが、「あと残ってるのはアオキくらい?」とか放送中に言ってた
北米で連敗してからは誰も話題に出さなくなった
921 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 19:40:31.96 ID:R4so558t0
ベンヘンやチャンドラーをポジショニングを決めてタコ殴りしたり、一方的に関節を極めて折ればブレークするかもだが、まぁ試合を受けないであろう
922 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 19:52:49.95 ID:9ydxV3gz0
強さを売りにしてる癖にタチ悪いよね。
川尻さん達の方がよっぽど潔いしかっこいい。
923 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 20:08:16.46 ID:D4LyiSvC0
スパーでケンフロに勝ってる動画見てさすが!とか思ったけど金網でのアルバレス戦とか見たらなあ…
924 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 20:13:52.21 ID:hSNKaUnI0
青木はヒールになりたいのかエースになりたいのかよくわからん、中途半端
戦い方、顔、人格、声、どれをとっても子供たちのあこがれにはなれないだろうが
まあ自演乙に膝蹴り葬された時みたいにゲリバが青木の顔面踏みつけて失神KOなら盛り上がりそう
PRIDEで近藤がゲリバに踏みつけされたとき死んだと思ったわ
925 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 20:47:46.46 ID:8tlE9uUa0
初期青木はヒールになろうとしてたよ
その時は他にもスターがいたから存在感を出すにはそれしかなかった
でも日本の格闘技が衰退&UFCへの流出でスターがいなくなって青木をエースとして担ぎ上げざるを得ない状況になって青木もそれに合わせて急にキャラ変更
結果、今に至る
青木がクズなのは間違いないが今の中途半端さに関してはむしろ青木は被害者だろう
926 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 20:50:36.49 ID:GLAIz16b0
海外のMMAを見てもわかるけどエースともヒールとも言えないような選手なんていくらでもいるしな〜
927 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 20:58:59.25 ID:jlajvVZE0
本人は利口そうに振る舞ってるつもりでも
周りにプゲラされてるタイプだな
928 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 20:59:38.12 ID:ZxQ8pfuf0
保身に生きてセコいオファーしか受けないのは菊田早苗ばりなんだけど
性格の悪さと自己顕示欲が菊田なんてもんじゃないからな
929 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 21:05:14.14 ID:eQRv568/0
青木と石井はIGFでは大声援
930 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 21:11:06.20 ID:BEwbcSt20
まあ菊田さんはね
931 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 21:15:19.95 ID:2TpauOy10
932 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 21:35:35.33 ID:EH/XuCnU0
菊田はグラバカ作った功績があるから、青木とは格闘技界への貢献度が比較にならん気がする
青木って居ても居なくても何も変わらない
933 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 21:42:11.23 ID:R4so558t0
934 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 21:45:38.05 ID:VhUmH6eY0
じゃあ相手はよしこちゃんで頼む
935 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 22:12:52.71 ID:X+cCtdJ10
世W虎はギャビの相手としてはまあまあだけど、
世間は誰も知らんから対浜口京子は微妙じゃね?
名古屋でギャビ対世W虎、夏か大晦日にギャビ対浜口かなぁ。
936 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 22:16:50.24 ID:JeuWx/fA0
青木と石井は脇役にして、他の見栄えの良いヤツをエースにしないとダメだな
937 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 22:26:39.32 ID:025Li5gd0
新日から永田さん引き抜くしかねーじゃねえか
938 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 22:31:14.93 ID:vQ+2w/4W0
>>933 ないと思うけど不器用だから無理だろ
判定以外で勝つ姿が想像できない
939 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 22:48:29.30 ID:3g5SNm/90
女版永田克彦になりそうだ
でもデビュー戦は視聴率獲りそう
父親と母親がセコンドで
940 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 22:55:07.06 ID:cfiN5pRkO
どうだろうなあ
天性の打撃センスってのがあるからやってみないと分からんわ
ただサブミッションはダメそうだよね何となく
941 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 23:04:47.64 ID:X+cCtdJ10
RENAvs村田
内田vs清水(シュート)
石井vs岡(新日)
ネムコフvsオークストリス
シングvsプロハースカ
ギャビvs世W虎
※浜口京子参戦発表
※ヴァンダレイ参戦発表
トコフvsヴァンダレイ推薦選手
青木vsホジマール
アーセンvs紀左衛門
バルトvsTuivasa(ハント推薦選手)
942 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 23:09:33.42 ID:8tlE9uUa0
せいぜい宮田の女バージョンくらいだろう
td取れるけどその後何もできましぇん
943 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 23:15:13.36 ID:R4so558t0
京子ちゃんは和製ショーン・シャークになれるよ
少なくとも和製石田君にはなれるよ、無尽蔵のスタミナで漬けまくる
944 :
なごやん
2016/01/24(日) 23:30:14.67 ID:JyLa7n5O0
RENAvs村田夏南子<シュートvsアマレス>
アーセンvs所<MMA世代交代なるか>
ホイスvs藤原喜明<柔術vsプロレス最終章、組長最後の日>
ギャビvsしずちゃん<最強女対決、立会人和田アキ子>※寝技10秒ルール
バルトvsホンマン<日韓相撲対決>
武尊vsKID<立ち技世代交代なるか>
ヴァンダレイ・シウバvs桜庭和志 <宿命の対決、4度目の正直なるか>
小川直也vs石井慧<新旧柔道王決定戦、立会人吉田秀彦>
これで8%はいくでしょう。
945 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 23:38:30.30 ID:EH/XuCnU0
宮田はあれ創価でキモいし塩だけど結構打撃上手い方だぞ
浜口はもう歳だし、性格的に打撃向いて無さそうだし、あのレベルには行けないと思うよ
946 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 23:46:20.88 ID:hSNKaUnI0
高谷ともそれなりに打ち合えてたしな
K-1ルールでの試合がお粗末すぎて下手なイメージあるかもしれんがMMAの中じゃ割と上手い
947 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/24(日) 23:54:15.89 ID:8tlE9uUa0
宮田打撃そこそこなのか
なーんかヨアキムハンセン戦で普通に圧倒されてたのとかk1とかで俺の中ではイメージ悪かった
948 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/25(月) 00:06:03.47 ID:MU5yJ2ci0
浜口京子は色気が無いんだよな
でも世間的には名前が通ってるからな
HP見ると今年になってから全然、TV出演してないし総合用の特訓をしてると思われる
949 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/25(月) 00:12:44.99 ID:9YtLsrj/0
作家デビューに向けて執筆に勤しんでるだけかもよ
950 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/25(月) 00:19:30.27 ID:9YtLsrj/0
951 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/25(月) 00:22:17.06 ID:Xv6D7ZV40
ノッポ、デブ、お笑い芸人、相撲、五輪アスリート、、、、。
視聴者にとって、日本の格闘技は所詮はサーカス
しかし、上記のようにアイデアは出尽くし、視聴者は見慣れ、見飽きてしまったわけさ
だから、視聴者が振り向くような時代ではないよ
もう、イロイロやり尽くしてしまった
仮に、一時的に視聴率が上がっても長続きはしないし、イベント全体にいい風は吹かない
ただ、可能性があるのは女子格だ
悪役とかね、そういう概念が生まれたら面白い
女子はまだまだネタの宝庫で成長性は高い
952 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/25(月) 00:33:51.47 ID:MU5yJ2ci0
浜口京子が出れば曙並みの数字は持ってると思う
でも浜口京子が出るからってチケットは売れないだろうな
953 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/25(月) 00:35:05.51 ID:LE5FRveb0
数字が取れる女子の悪役ならベッキーだろう
954 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/25(月) 00:44:11.53 ID:ubnwT0vKO
宮田ってもう39歳だろ
それが立ち技ルールで現役バリバリのキックボクサーと逃げずにやり合っただけでも大したもんだよ
たしかミックスルールだよな
次のラウンドまで逃げればほぼ確実に宮田の勝ちなのに
まあ同じ条件で反則同然のことしてまで逃げ続けて、2Rで一撃で失神KO食らったアホもいるけど
955 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/25(月) 00:45:51.69 ID:9YtLsrj/0
>>951 格闘技は古代ギリシャからサーカスだろ何言ってんだ どこの次元の住人だよ
956 :
なごやん
2016/01/25(月) 00:49:51.56 ID:eqrfs0gH0
>>953 SMAPとかベッキーとかの対決を望むのは実は間違いではなく、
それこそハッスルなんですよ。
ハッスルというと馬鹿にするかもしれませんが、
実は猪木イズムの系譜上に存在しているものです。
すなわち様々な格闘競技の中立を標榜した猪木にならい、
様々なジャンルの中立を標榜したんです。
そういう意味では範囲はさらに猪木のそれより広い。
しかし諸ジャンル例えば野球と将棋の中立ルールはありえるのか、
またそれをリング上でやる合理性が必ずしも無いわけです。
こうして猪木を超えた猪木イズムであるハッスルは、
越えてはいない一線を越えて空中分解したのです。
957 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/25(月) 00:54:15.05 ID:MU5yJ2ci0
958 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/25(月) 01:13:57.92 ID:JhfLAxdK0
>>950 さすがに石井と比較するのは宮田に失礼w
でもこの試合テイクダウン取れても下からが上手いハンセンに攻めあぐねるっていうハンセンペースじゃん
修斗時代無双五味もほぼ同じパターンでハンセンに負けてるし
それに五味はスタンドではハンセンを押してたけど宮田はスタンドでもいいの貰っとる
959 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/25(月) 01:30:06.22 ID:/eUstgxR0
関口メンディーとジャニーズから岡田がでれば10%は確実
960 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/25(月) 01:38:02.50 ID:Ki5mb6xc0
>>894 普通ならそうだけど
青木はエンタメ宣言してるし
それならシウバとかが適切じゃね?
toshiとか山本勇気じゃつまらんだろ。
961 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/25(月) 01:40:58.01 ID:jbKlDHLC0
青木クロンが終着点じゃないの
個人的には青木五味は見てみたい
962 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/25(月) 01:52:10.35 ID:MU5yJ2ci0
青木インタビュー
「何をされるかわからない緊張感を持って戦いに臨んでいた。
体重計をいじられたり食べ物に何かを入れてくるかもしない」
青木「RIZINで格闘技側にはお金は落ちていない。
それなのに格闘技側の人が『大晦日、やったぞ』と思ってしまっているのが滑稽」「RIZINとは契約はない。良い話があればやらせてもらう。本音はONEでやりたい。
RIZINには加藤さんがいなかったので選手へのホスピタリティが落ちていた」
963 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/25(月) 02:07:08.69 ID:9YtLsrj/0
>>962 こいつ脳の何かが取り返しがつかないくらいずれてるな
高瀬病が進行してるように見える
まあここまで言ったらサヨウナラだから良かったけど
居なくなってスッキリ
964 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/25(月) 02:08:03.86 ID:Ri76O8Pw0
ベンヘンって今フリーなんだっけ?
なんとか引っ張ってこれんか
最悪ベラトールが契約して貸してもらえればいいなあ
965 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/25(月) 02:10:51.17 ID:/L1imBkoO
とりあえずRENAとサワーの相手だけはキッチリ確保してくれ
どーせ何言った所でサップ曙モンスターズ路線が中心なんだろうし中量級から下のガチ路線の選手が腐らんようにしてよ
966 :
なごやん
2016/01/25(月) 02:26:23.56 ID:eqrfs0gH0
>>963 >「何をされるかわからない緊張感を持って戦いに臨んでいた。
これは別に間違ってないよ。
RIZINに対して信頼が置けないということ。
2007年にジャクソンはこう振り返っている。
「まるでレンガを飲み込んだような気分になっていたのを覚えているぜ。
今でも今日までずっと誰かがルームサービスか何かに、
毒を盛ったかなにかじゃないかって思っているぜ」
967 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/25(月) 02:35:18.17 ID:R4NanRLz0
968 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/25(月) 02:48:13.41 ID:9YtLsrj/0
>>966 だったら出なければ良い。
そもそも、金欠外国人のジャクソンと、
プロモーションがそれなりに押してる青木じゃ立場が違いすぎて比較にならない。
プライドとリジンで団体も違う。
桜庭がもう駄目なのはメタモリスの試合見れば明らかで、小細工でどうにかなるレベルじゃないし
そんなのは青木も分かっててオファー受けたはず。
全く擁護になってない。
てか有名雑魚刈りで100%勝てる自信あったなんて言ったら格好悪いだろ?
でもその隠し方が頭おかしいんだよ。
969 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/25(月) 03:11:56.25 ID:6K7EcmaS0
青木はDREAM時代に大事に担いだのになんて言い草だよ
RIZINに加藤さんが居ないのはちょっとショックだな
970 :
なごやん
2016/01/25(月) 04:24:21.14 ID:eqrfs0gH0
>>968 >だったら出なければ良い。
別にずれていないといっているのに出るなの意味が分からないです。
>そもそも、金欠外国人のジャクソンと、プロモーションがそれなりに
>押してる青木じゃ立場が違いすぎて比較にならない。プライドと
>リジンで団体も違う。
K−1・DREAMほどではないにせよ勝敗を操作しようという雰囲気が、
RIZINにも通低しているということであって、
立場の違いは程度の問題でしょう。
また事実上PRIDE継承イベントに連続性がないとなぜいえるのか。
>桜庭がもう駄目なのはメタモリスの試合見れば明らか
青木としては大物食いができるチャンスだったし、
新旧エース対決で盛り上がると思ったのでしょう。
そもそも試合を受けた桜庭を貴方は無視している。
>でもその隠し方が頭おかしいんだよ。
インタビューは
>>962しか読んでないですが、
おかしさはちょっと分からないですね。
むしろ隠すを通り越して別のものを見せているように思えます。
971 :
なごやん
2016/01/25(月) 04:33:30.47 ID:eqrfs0gH0
青木は菊田と同じで盛り上げる気はあるんですよ。
菊田はノゲイラとやったとき、
観客が盛り上がったかを気にしていました。
だから青木も色々と挑発したりするわけで、
そういう意味でRIZINの目指す理想の方向を向いている。
ただプロタゴニストの条件である存在感が無いので、
何もかもが痛々しさになってしまう。
五味とやりたいというのも彼自身の嗅覚が、
五味という色気のある選手が相手だと盛り上がると踏んでいるから。
しかし青木自身は空回りするだけなので、
完全に五味依存になります。
個人的に青木には国内から出て行ってほしいというのが私の立場です。
972 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/25(月) 06:59:46.61 ID:1lADaS8m0
青木はDREAM時代にヌル山に対戦要求をしていたが、もし実現してヌルを腕ポキしてりゃヒーローになってただろうな
973 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/25(月) 08:01:56.84 ID:/zvB4//E0
>>972 フィジカル違いすきで勝てなかっただろうけどな
974 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/25(月) 08:10:01.27 ID:O2cK5LtN0
青木で盛り上がるカードは二つ
まず対秋山戦でこれは青木が勝ったら盛り上がる
次に対長島戦でこれは青木がまた負けたら盛り上がる
975 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/25(月) 08:30:00.02 ID:16vLS8oC0
ゆるキャラ「ふなっしー」にとって初めての「主演ドラマ」が1月7日に放送された。
その「ふなっしー探偵」(フジテレビ系)が悲惨な視聴率を記録し、波紋が広がっている。
これは名探偵という設定のふなっしーが、アンジャッシュの児嶋一哉(43)演じる刑事とタッグを組み、
難事件を解決に導くというストーリーの作品だが、放送後、
ネットでは「あまりにチープな作り」「見て損した」「視聴者をナメた内容」と酷評の嵐が巻き起こった。
何しろ同時間帯の番組では民放、NHKを含めて「全局最低」となる視聴率6.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。
ゴールデンタイムの放送なのに、である。
976 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/25(月) 08:40:13.02 ID:039Pywj/0
大晦日と普通の日は違うからな
大晦日にフナッシーやってたら2%だよ
977 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/25(月) 09:40:20.67 ID:/L1imBkoO
むしろRIZINでふなっしーvsねば〜る君組むべきだったな
曙サップ2なんてコントとしか思えないような再戦やったんだからトコトン突き詰めた方が良い
チャゲアスにしばき合いさせなり陳腐であればあるほど興行の色が出せそう
978 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/25(月) 10:53:33.32 ID:Qet37cEG0
K1のエキシビジョンマッチの前座に成り下がったボクシング世界戦
視聴率でも惨敗で判明、世間の価値「K1エキシビジョンマッチ>>>>>>>>>ボクシング世界戦」w
9.0% 22:00-22:52 TBS KYOKUGEN2015・第3部 魔裟斗vs山本KID徳郁
7.7% 19:00-22:00 TBS KYOKUGEN2015・第2部 2大世界戦 井岡、高山
3.7% 21:30-23:30 TX* プロボクシング 大晦日2大世界戦 内山、田口
そしてフジテレビが村田の中継打ち切りw
979 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/25(月) 11:03:22.63 ID:Qet37cEG0
PPV売り上げ:ボクシング2006年から10年連続で総合格闘技に連敗中
・総合格闘技UFC PPV
2008年 631万件
2009年 775万件
2010年 915万件 411000000ドル 342億円
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 350万件
2015年 756万件
・ボクシング PPV (*2007年までの最高記録、1999年400万件)
2006年 370万件 177000000ドル 147億円
2007年 480万件 255000000ドル 212億円
2008年 375万件 183200000ドル 153億円
2009年 310万件 167000000ドル 139億円
2010年 400万件前後
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
*なおボクシングはメイウェザーが引退しパッキャオも引退するため2016年からは200万件売るのも難しいと見られている
980 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/25(月) 11:03:58.01 ID:Qet37cEG0
総合格闘技・ボクシング視聴率比較
・総合格闘技UFC(地上波FOX)
2015年1月24日 305万人(メインイベント:グスタフソンxジョンソン)
2015年4月18日 278万人(メインイベント:ロックホールドxマチダ)
2015年7月25日 275万人(メインイベント:ディラショーxバラオン)
2015年12月19日 278万人(メインイベント:ドスアンジョスxセラーニ)
・ボクシング(地上波NBC)
2015年3月7日 337万人(メインイベント:サーマンxゲレロ)
2015年4月11日 282万人(メインイベント:ガルシアxピーターソン)
2015年6月20日 232万人(メインイベント:ポーターxブローナー)
2015年9月26日 217万人(メインイベント:ワイルダーxデュナパス)
2015年12月12日 181万人(メインイベント:フィゲロアxデマルコ)
*ボクシングは低視聴率で打ち切られてから20年ぶりの地上波復活を果たすが放送開始1年で視聴率がほぼ半減の大惨事
テレビ視聴率でもボクシングは総合格闘技より低視聴率のためテレビ局から支払われる放映権料もだいぶ安い
・テレビ局放映権料比較
http://omasuki.blog122.fc2.com/blog-entry-1146.html UFCが米地上波FOXと放映契約を締結した模様だと SportsBusiness Daily が伝えた。放映権料は年間9000万ドル
http://mmapayout.com/2012/01/hbo-showtime-in-bidding-war-for-boxing-in-2012/ 一方、ボクシングはSHOWTIME+HBOの予算(制作費や宣伝費等を含む)が35M+28Mの6300万ドル。しかも放映権料のみだとこれよりだいぶ下がる
981 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/25(月) 11:14:58.14 ID:/L1imBkoO
結局視聴率取る事だけ考えたら見世物小屋化が進んで格ヲタが熱くなる試合はカット候補に回されるってジレンマが出てくるんだよな
内容的にちょっと頭打ちになりつつある村田はともかく内山なんかは試合のインパクトからしても見る価値充分あるのに(顔は地味だが)
PRIDEこそ過去現在未来含め至高の戦い!と熱い気持ちが集約されて出来たRIZINが昔の名前で出ていますっていう歪んだ方向での原点回帰イベントになってるのは皮肉だね
982 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/25(月) 11:19:38.32 ID:zE3ObVbw0
魔女の宅急便、視聴率18.8%
フジはMMAより踊るシリーズでも流したほうが視聴率取れるだろう
983 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/25(月) 11:26:04.73 ID:16vLS8oC0
>>976 馬鹿かな?29日もフナッシー以下なんだが
984 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/25(月) 11:28:43.34 ID:RJUfx1Dg0
985 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/25(月) 11:34:32.82 ID:16vLS8oC0
986 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/25(月) 11:41:00.96 ID:16vLS8oC0
同時間帯の民放では、日本テレビの『あのニュースで得する人損する人』が13.9%、
『秘密のケンミンSHOW』が13.1%、TBSの『予約殺到!スゴ腕の専門外来SP!』が9.1%、テレビ朝日の『甦る歌謡曲』12.9%、テレビ東京の『世界140カ国を制覇せよ!全世界の衝撃映像SP』が1部7.9%、
2部9.9%を記録し、フジは大惨敗。「NHKの9時台に放送された『ニュースウオッチ9』も9.2%だった
29日と比べとくに弱いわけでもなんでもないな
987 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/25(月) 11:41:50.64 ID:YsSCT1a60
01/07木 *6.8% 19:57-21:54 CX* スペシャルドラマふなっしー探偵 爆弾魔の陰謀から1300万人の命を守れ!!
01/14木 *6.5% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
ふなっしー高いな
988 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/25(月) 11:48:11.94 ID:16vLS8oC0
中継はめちゃめちゃお金がかかる
ここを無視してる馬鹿がいるな
989 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/25(月) 12:05:02.93 ID:a+3luLIp0
フナッシーに負けたのか。
29日なんて裏が激弱かつ世間はみんなテレビ見てたっていうのに。。
ガチで終わってんな。
990 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/25(月) 12:14:30.65 ID:RJUfx1Dg0
991 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/25(月) 12:15:27.30 ID:16vLS8oC0
992 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/25(月) 12:20:56.02 ID:Qet37cEG0
K1のエキシビジョンマッチの前座に成り下がったボクシング世界戦
視聴率でもK1のエキシビジョンマッチの惨敗で判明
世間の価値「K1エキシビジョンマッチ>>>>>>>>>ボクシング世界戦」w
9.0% 22:00-22:52 TBS KYOKUGEN2015・第3部 魔裟斗vs山本KID徳郁
7.7% 19:00-22:00 TBS KYOKUGEN2015・第2部 2大世界戦 井岡、高山
3.7% 21:30-23:30 TX* プロボクシング 大晦日2大世界戦 内山、田口
そしてフジテレビが村田の中継打ち切りwww
993 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/25(月) 12:22:50.52 ID:a+3luLIp0
994 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/25(月) 12:37:01.49 ID:ygcOKTlT0
995 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/25(月) 12:39:35.31 ID:RJUfx1Dg0
996 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/25(月) 12:52:21.57 ID:9gQTTC1K0
テレ東以下で裏が強いもくそもないだろ
997 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/25(月) 12:54:50.13 ID:k+uCqxHl0
本当に面白くて興味あるものならフジだろうが裏番組が何だろうが視聴者は見るよ
998 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/25(月) 12:57:47.37 ID:Qet37cEG0
K1のエキシビジョンマッチの前座に成り下がったボクシング世界戦
視聴率でもK1のエキシビジョンマッチに惨敗で判明したこと
↓
世間の価値「K1エキシビジョンマッチ>>>>>>>>>ボクシング世界戦」w
9.0% 22:00-22:52 TBS KYOKUGEN2015・第3部 魔裟斗vs山本KID徳郁
7.7% 19:00-22:00 TBS KYOKUGEN2015・第2部 2大世界戦 井岡、高山
3.7% 21:30-23:30 TX* プロボクシング 大晦日2大世界戦 内山、田口
そしてフジテレビが村田の中継打ち切りwww
999 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/25(月) 13:01:00.22 ID:16vLS8oC0
言い訳ゴミライジンヲタ
1000 :
実況厳禁@名無しの格闘家
2016/01/25(月) 13:01:27.33 ID:QhIAv8rx0
ホモの肛門は激臭
1001 :
1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1002 :
1002
Over 1000 Thread