◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:格闘代理戦争2nd ★10 YouTube動画>8本 ->画像>16枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/k1/1531589468/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前スレ
http://2chb.net/r/k1/1531226798/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
AbemaTV
https://abema.tv/ 毎週土曜日 22〜23時 格闘チャンネルにて放送中
Abemaビデオ 格闘代理戦争 2ndシーズン
https://abema.tv/video/title/90-1012 格闘代理戦争2ndシーズン♯13[最終回]
7月21日(土) 22:00 〜 22:45
https://abema.tv/channels/special-plus/slots/BiLzuFYYkxrG8P https://abema.tv/channels/fighting-sports/slots/B2kzr4cSfSKaeT <<「格闘代理戦争」“3rdシーズン”放送決定!番組出演者(女性)を大募集!>>
格闘界の次世代スターを生み出す
格闘ドキュメンタリ、3rdシーズンの放送決定!
今度は「女子MMA/総合格闘技」が舞台。
賞金&海外プロ契約を目指し番組に出演する
女性ファイターを募集します。
腕っぷしや容姿に自信がある方、
格闘技で人生を変えたい方、世界の舞台で戦いたい、
自分の力を試したい方、お金が欲しい方 …etc
ご応募をお待ちしています!
□「格闘代理戦争3rdシーズン」
名前・年齢・身長や通常体重・写真・連絡先・格闘技歴や所属ジム・戦績などを記載して下記までお送りください。
「格闘代理戦争3rdシーズン事務局」
[email protected] *放送開始時期は未定ですが、2018年秋を目指しています。
*対象は女性でプロ・アマ問いません。
*オーディション、トライアウトを実施する可能性があります。
*お送りいただいた情報は個人情報ポリシーに基づき適切に取り扱いをする他、この番組以外の目的には使用いたしません。
辻本の地下格闘技の映像
ダウンロード&関連動画>> VIDEO ユンチャンミン
ダウンロード&関連動画>> VIDEO (青グローブ)
ダウンロード&関連動画>> VIDEO (赤グローブ)
CHANG MIN YOON MMA FIGHT RECORD
https://www.tapology.com/fightcenter/fighters/85027-chang-min-yoon MMA Record: Am 4-0-0 (Win-Loss-Draw)
ASUKA TSUBAKI MMA FIGHT RECORD
https://www.tapology.com/fightcenter/fighters/122009-asuka-tsubaki MMA Record: Am 9-4-0 (Win-Loss-Draw)
KENYA MUNATAKA MMA FIGHT RECORD
https://www.tapology.com/fightcenter/fighters/143136-kenya-munataka MMA Record: Am 3-2-0 (Win-Loss-Draw)
SHO SEKIHARA MMA FIGHT RECORD
https://www.tapology.com/fightcenter/fighters/190932-sho-sekihara MMA Record: Am 2-0-0 (Win-Loss-Draw)
やっぱり秋山成勲の教育がいいからチャンミンは強く、そして優勝した そして、試合から遠ざかっても秋山は身体を鍛えている 健全な肉体には健全な心が宿るという証明だ 一方、桜庭和志は飲んだくれ状態 二人はよく比較されてきたが、秋山こそが正しかったし、本物だったということ
格闘代理戦争2ndシーズン決勝戦 視聴数
SPECIAL2チャンネル
204.4k
格闘チャンネル
182.2k
決勝が葛西だろうが椿だろうがチャンミンにはかなわなかったよ
>>11 お前秋山本人だろ 前スレにもおなじこと書いてるし日本語というか行間と句読点うつ位置が特徴あるし
きたねーまねしてんじゃねーよ
そう、女子格は選手層が薄いんだからプロ、アマチュアにこだわる必要はない 天心推薦は浅倉、KID推薦はリオで吉田に勝った聖子の弟子のアメリカン マッハ推薦はマッハ道場指導員経験者の湯浅 湯浅の横取りに失敗した青木は、誰を推薦してもストーリーに絡める 中井もAbema向きだし、秋山推薦の韓国人も ここまで揃えたら、シリーズ最強どころかRIZINも超える
単純に馬力が違いすぎたな 秋山のケツ理論は正しかったといったところか
これ湯浅が優勝してONEに行く流れだろ 出来レースかな?
1回目は魔裟斗優勝 2回目は秋山優勝 二人ともレジェンドの中で一番の勝ち組だもんな。 やはり世の中、勝ち組で華のある人間が全部持っていく仕組みになってるんだな。
来週最終回で3rdシーズンまでどのくらい間空くのかね? 1stから2ndってどのくらい間空いたか覚えてる人いる? 2週間ぐらいかな?
前にも書かれていたが葛西も組んで勝負したら辻本に勝ってただろうな 立っても寝てもすべてで勝ってると言ったマッハ陣営と勝つためにグランドに持っていった秋山陣営の違いだな
スソンと辻本にはガッカリ どちらの試合ももう見る気は起きない 組技の練習2年くらいやってこい 椿と関原は良かったな 椿は意外にパワーボム何度もやって馬力を見せた 関原は体幹が凄いね
辻本の彼女可愛いな
湯浅はだめだろ 昔のRENAみたいな不良少女つれてこいや
結局俺が言ってた通りになったな チョンのフィジカルにあの貧弱な日本人連中では対抗出来ない
スソンは才能無いから格闘技無理やね 辻本は打撃だけはいい
辻本グラウンド出来ないってのは本人も言ってたけど あまりにも雑魚死すぎて笑った つべのコメ欄の如く「チャンミンには倒せる打撃無いから辻本の勝ち!」て慢心してたろw
スソンどうしちまったんだ 金的後遠慮してたのかな あと最後の青木は放送事故だったな マッハが喋ってるの遮ろうとするの一択じゃなくてツイッターみたいに意見を言い合う舌戦風じゃないと見てるほうはしらける MCのプロの加藤浩次には相当苛立つシーンだっただろう
キラービー本部のグラップリングのインストラクターって誰なの? ベッチーニョ先生は糸満で教えてるらしいし 寝技大魔神と言われた菊地昭とかインストラクターとして残ってる?
クレイジービーだったな��
こうなるのは格闘技長く見てる人は、予想できたと思うが萎えたね。 流石にチャンミンをワン行っても見たいとは思わないなあ。 Amebaとしては、大失敗だと思う。 自分は最初からマッハ辺りがとんでもないアフリカ人連れてくれば面白いと言っていたが。 チャンミンも個人として評価されていたわけで、韓国旗を掲げるのはやめておけばもう少しファンは増えたと思う。 多分辻本は勝っても国旗掲げないと思うし。 とにかくこの結果じゃAmebaの視聴率も上がらないし、格闘技も人気でないよ。
まぁ国旗掲げるのは仕方ないんじゃない? roadFCでもよく日本人が国旗掲げるし
>>46 仕方ないというか現実的な話しを言っているだけ。
ちなみに誰?
そんなに頻度多い?
辻本も日韓戦だとかチャンミンぶっ殺すとかツイッターで 散々煽ったからしゃあないわな 俺も強い日本人が勝てばONEで追いかけたかったけど 今回は該当する奴が居なかったという事
つうか見る目ある奴なら序盤に秋山が韓国のジムに視察に行った場面見ただけですぐにわかったと思うぞ あーこん中から優勝者出るわ ってな ガタイが違い過ぎる
>>48 それは知らなかった。
そういうのをチェックするまでの熱はなかった。
マッハチャンネルに葛西の動画が上がったぞ 番組解説はまだだけど、言ってた通りに辻本が負けたからウッキウキやろなぁ
自分もそうだけど格闘技やってたり、長く見てる人は優勝はチャンミン一択だったと思う。 なので世界という観点から言えば、秋山がああいうの連れて来るならマッハあたりが世界中からひっぱってくればいいとここにも書いたけど。
うぜーよいちいち俺が言った通りとか前に書いたとか必死な自己アピールw だったら最初からコテ取りで書けネット弁慶
な、俺がいったろ?みたいに言われてもチャンミン元から体違うかったしなあ
>>54 マッハは何やっても許されるキャラが出来てんだから、そのアドバンテージを存分に活かすべきだったなw
でもやっぱり判官贔屓で前田みたいな身体の小さなグラップラー応援しちゃうな
>>54 秋山がチョン連れて来るのは母国だからわかるがマッハとアフリカは何の関係も無えだろアホがw
>>60 アホ
強い奴は強い奴が分かるというコンセプトだから問題ないだろ
とんでもないフィジカルのやつ連れてきたら面白いだろ
固定観念がすぎるアホは融通も利かない
アホすぎる
>>61 まっなんでもありの極論じゃ逆につまなくなるからな
マッハがアフリカ人連れて来て優勝したら何なんだ?
もはや意味不明の茶番だわなw
>>58 マッハ自身もユンチャンミンは、反則じゃねえのって言ってたしね
秋山が韓国人を連れて来た時点で、マッハもそうすべきだった
秋山は母国からユンを連れて来てマッハは自分の道場から葛西を連れて来た 両者自分にゆかりのある人間を推薦したわけだ マッハとアフリカ人に何の所縁があるのか、じっくりと聞かせてもらいたいもんだねこの子にはw
>>45 2ndシーズンは全体的なドラマや感動は1stを越えているが結末は最悪の後味の悪さだったな。
ユンチャンミンはナイスガイだけど、階級下の前田と寝技雑魚の辻本に勝っただけのラッキーにも思える。少なくとも試合はくそつまらんかったからな。
湯浅みたいに青木がアマゾンとか柔術関連のコネを使って椿じゃなくてカルペの岩崎引っ張ってくれば良かったんじゃね?w 一緒に練習したこともあるらしいし アラサーのおっさんだし打撃全く出来ないだろうけど
>>64 いやだから所縁があるとかこの企画は関係ないんだよ。
強い奴は強い奴が分かるってコンセプトなの。
秋山が韓国から連れてきた時点で国籍不問なら世界で一番強いアマチュアを連れてくるのがこのコンセプトに一番則してるだろ。
そもそも他の出場者もゆかりないだろ。
秋山ユン陣営の作戦もハマったな 寝技の強い前田には体幹の強さで立って 寝技初心者の辻本にはテイクダウンしにいって
そもそもこの番組を見始めたきっかけがマッハさんだったわ。番宣映像かな? しばらく見ない間にまさかこんな体型になってるとは思いもしないし、 まさかこんな陽気で面白い人だとも思ってなかったから衝撃的過ぎたw 加藤が認識したからほんとに地上波いけるんじゃないの。 マッハさんはマジで最高だよ。
MMAは片方だけ特化してもプロは容赦なく穴を突いてくるし相手の得意分野では付き合わないだろう。そこの駆け引きが面白いんだけど。 バチバチの打ち合いで殴り勝って欲しかったっていう意見もわかる。
マッハは何の所縁もないアフリカ人を推薦するよりも自分の道場生である葛西を推薦して良かったな。 まぁ確かに前田と天心や青木と椿も所縁はなかったが最低限、国籍が同じだということでコミュニケーションやドラマが生まれ、リアリティーショーとして観れるものに仕上がった。 秋山だって母国からの推薦でユンとの同郷愛みたいなものは魅せれてたしな。 青木や天心だってその気になればアジア圏やヨーロッパから前田や椿なんかより何倍も強い外人を引っ張ってこれたろ。 でもそれではドキュメンタリーとしては成立しない 天心→ヨーロピアン推薦 青木→アジアン推薦 マッハ→アフリカ人推薦 秋山→チョン推薦 こんなんで毎回尺持たねえだろw
>>71 未だに青木、今成、北岡みたいなのがそこそこ活躍してるけどね
まあ彼らは打撃を積極的に打ち合わないだけでディフェンスは出来てるけど
勝負である前にリアリティーショーなんだよこの番組は 誰が優勝しただの結果云々の前に毎回の放送が大事なんだわ
チャンミンは冷静だったな 辻本が挑発してきても冷静に指クイして逆に挑発してたし 辻本は過剰に引きつった作り笑顔してたり余裕無くて精神的にもマウント取られてた
チャンミンの方が辻本を挑発して打撃でバチバチ行く雰囲気を作った様に見えたな スカされた辻本は悔しすぎるだろうな
辻本は寝技練習する気無いやろ? このまま消えるやろな。 あとはまずその場しのぎのバイト見つける事やな
家も仕事なくなって辻本1人が圧倒的バットエンドやないか
>>82 マッハがアフリカ人連れて来たら盛り上がるとかほざいてる馬鹿に言われたくねえよw
辻本はゾーンに入ってたって自分でも言ってたし、 頭に血が上ってたって訳でもないだろう。 最高の精神状態で負けたからこそ、試合後のあの落ち込み様なのだろう。
辻本グラウンドでいきなり足ピーンってなってたのは笑ったというか萎えた 実は一番雑魚だったんじゃね
>>47 UFCでもあげてるやついたよ。
ほぼ負けてるから誰がいつだったか覚えてないけど。
外国人が海外でやってんだから、普通じゃ無い?
>>86 トライアウトでも他の参加者に簡単に極められてたしね
葛西戦は葛西がたまたま辻本ペースにハマってくれたラッキーだった
葛西がもう少し冷静だったらチャンミン戦みたいな決着だったろう
椿はキャラクターも明るくていいし、ジャブとかミドルもそこそこよくて、グラウンドもっと細かいとこ覚えればのびしろありそうだと思ったね
アフリカ系ならわざわざ現地に行かずとも ボビーみたいに日本在住の原石ゴロゴロいるんじゃね
>>88 須藤元気がUFCでもこれ掲げて客にブーイングされてた気がするw
>>89 打撃がハマったときの爆発力に頼りすぎだな。
総合力が無いと、どのみちプロではやっていけない。
>>90 一本勝ちやKOは少なさそうだけど巧さは出てたね
打撃がそこそこ強く寝技の弱い辻本は 朴の後継者になれそうだな。
葛西戦は1回限りの奇襲戦法がうまくハマっただけで、マッハの言う通り再戦するでわからないかもな
もうレジェンドファイター朴の推薦選手みたいになってたな
>>90 リラックスしてて上手かったな
なんで葛西に負けちまったんだろうな
打撃警戒し過ぎないでジャブやロー打てば良かったんや
辻本、ハーフガードの体制の時、チャンミンの左足を自分の両足でロックするべきだったの? プロの試合だと、ハーフガードの時は両足でロックして膠着状態を作ってるイメージがあるけど、辻本はそれができなかったってこと?
>>99 結局KID最後まで来なかったな
加藤がちょっと触れたけど番組で欠席理由には全く説明無かったし
>>100 辻本の寝技は伸び代ありまくりだよ!
本人にやる気があればだけど…
札幌にいたんならヤマケンのところじゃなくてパラエストラ札幌あたりで寝技身につけてこいよ(´・ω・`)
チャンミンは1回目と2回目のスパで別人みたいに強くなってた それを圧倒した男気兄貴のが最強だったが フィジカル重要だぞスソン
>>102 寝技のことはしらんが大沢が辻本の足が全然効いてないって言ってたな
湯浅って女子柔術の世界王者やん 天心や堀口クラスってことやろ?
なんか、スソンひでーなー。。 漬けられるとかならまだしも 打撃にさえストライカーっぽいキレが無いし。 テコンドーでオリンピック目指した方が賢いような。。
スソンは口だけだったな クレイジービーはやっぱ適当でダメだわ
スソンはまだキックのほうがいい 総合でテコンドーの技全然出せてない
なんでマッハがあふりかなんだよw そしたら前田日明がロシアからオリンピック崩れてや軍隊の払い下げ連れて来ちゃって、シャレにならんくなるべや
KIDはもうアメリカに移住する計画だから、どうでもいいとかなんかね
>>110 スソンて日本人じゃないだろ。
日本の高校8位とかのやつが本国の代表なんて
絶対無理だろ
マッハチャンネルの葛西の試合振り返りは面白いな 試合時間短いから試合開始から負けるまでほぼすべての場面についてその場面でどうだったか語ってる あざができてるし結構前に撮影したっぽい
動画見た感じマッハは根に持ってたっぽいな それで昨日の発言だったんだろう チャンミンは前田ともマイメンになってたし
>>113 なお、前回高校生に負けたときはキックだとテコンドーの技が出せないからって信者は言っていた模様
3rdシーズンに「神取忍さんは出ません」。何も決まってないけどこれだけは言える。笑)
手の平、くるくるくるくるくるーーーーーーーーーーwwww お前らwwwwww
>放送開始時期は未定ですが、2018年秋を目指しています。 早く秋になってくれ チャンミンデビューはいつ頃かな
>>113 スソンはむしろテコンドーのバックボーンは捨てた方がいいわ
テコンドーの構えやスタイルが、逆に足枷になってる
打撃をゼロから作り直すつもりで、構えやスタイルをリセットした方がいい
テコンドーの間合いや横蹴りに回転系とか、全部捨てた方がいい
辻本はツイッター更新してないな。 まぁ無理もないか。が、あの場では相手は讃えて欲しかった。
>>109 クロン・グレイシーやサトシ・ソウザくらいの格だろ
女子の打撃はなかなかKOまではいかないからさらに柔術家有利かもね
参加条件プロアマだと女子のレジェンドはなさそうだな 出るとしたらフジメグとか引退済みでそこそこ知名度ある選手ぐらいか
チャンミン:優勝、賞金300万円、ONE契約で最大1000万円 辻本:住所不定無職 椿:ONE契約?プロになれる的な発言あり 前田:意外に戦えることを評価され名を上げた 葛西:整骨院、またはリンゴ農場経営 秋山:パワーボムとアッパーで監督賞&50万円 KID:重病?番組と揉めた?行方不明 天心:なぜ総合?寝技は俺レベル() マッハ:青木との絡みで3rdも出る 青木:マッハと絡みながら3rdでも稼ぐ
>>125 辻本みたいな自分が最強だと思い込んでた自信家は一回大きな挫折すると心がぽっきり折れちゃうからな
辻本のミドルキック、昨日は一発しか見れなかったが あのミドルはやっぱりロマンがあるな プロレスだけど橋本真也を彷彿する魅力がある
打撃重視で辻本選んだクレイジービー ジムのカラーには合ったんだろうけど結果があれだとねぇ スソンみたくビーで続けるのかな
フジメグでも湯浅は厳しいと思うよ 寝技を拒否して打撃とスタンドレスリングに全振りしても無理だと思う 葛西は地元で接骨院でも稼げるだろうが、 リンゴ農園が東京ドームと同じ広さで家族だけで経営出来るなら そっちの方が普通に儲かりそう
先ずはチャンミン優勝おめでとう 色々な結果があるがお疲れ様 次は女子になるか分からないが 各人のストーリー込みの闘いを見たいので視聴継続決定 どんなアマチュアが現れるか楽しみ
マッハは弟子のセカンドキャリアもきちんと考慮してバックアップして育成して、そして選手と同じかそれ以上に悔しがって…… 良い漢やな。
辻本ンゴwwwwwwwwwww プロになることもシェアハウス作ることも品川さんと飯行くこともこれから話題になることもなくなったな
女子は興味ねえんだよな〜キレイな外人でも出してくれないと見る気しない
でもあれか、リンゴの樹で東京ドームの広さとすると 素人が考えるほどの本数ではないのかもしれない あと稲作もやっているとは言ってたが
青木の質問箱に、わりと本気で住み込みで教えてくれって投稿したの辻本だろw
>>131 選考に残った中で一人だけフリーだったのもあるんでね?
他はトイカツや所、弘中のところの練習生だったし
ウリタ関原の事務メイトならみにこればいいのにw 瓜田純士 公式ブログjunshiurita kingofoutlaw 格闘代理戦争、7、14土曜9時半から。 ジムで大変お世話になっている、練習の鬼にして、ストイックの見本にして、漢検定一級のスタンドアウト、関原翔選手がCRAZYBEEのスソン選手と闘います!現代版あしたのジョーである関原翔 (セキショー)と対戦するスソンが今から可哀想になってきました。 それほど強い関原翔選手。 彼とは歳は十以上離れているが、いつも尊敬している。 自分に厳しくあり、芯の強い目をしている。 頑張っている者すべてにチャンスが訪れるとは限らない。 だが、チャンスが訪れる者は皆、 ストイックな生き方をしている。 人を魅了する生き方をしている。漢なら、 常に主役を張るのが「粋」である。 彼には主役であって欲しいと心から思う。 応援の程、宜しくお願い致します。 うぉ〜!セキショー!がんばれ〜!フレ〜!フレ〜!
マッハはマッハで面白いけど時々野生になりすぎて危ない時あるからそこを制止してコントロールするのが青木の役目
辻本はホットな内にyoutubeチャンネル開設して強くなっていく様をアップしていけばまだなんとかなる これだけ注目されたんやから徹底的に利用しろよ 一番ダメなのは魔裟斗推薦の松村みたいにせっかくの知名度を利用しないこと
そういえば松村どうしたんだよ。ひっそり引退したのか?
年齢的にも時間がないと言ってたしたぶんプロ諦めるんじゃないの
辻本はスソンと違って打撃では底を見せてないから幻想が残ってる この知名度を利用しない手はない
>>143 素晴らしいアイディアだね
プロになる気があるなら格闘YOUTUBERで頑張るのもいいと思う。
誰か手伝ってあげて!
秋山は指導者に向いてるのかもな。 チャンミンに言ってることに愛を感じるわ。まあ同胞だからかもしれんが
>>141 瓜田純士vs神風永遠の試合が見たいわ
レベルはともかく話題性はめっちゃある
>>147 そこでプロユーチューバーマッハ先生ですよ
辻元も組技対処おぼえれば伸びしろアルだろ マークハントのドリーム時代 寝たら簡単に関節出負けてた Ufcいってから急激に強くなり 寝てから関節きめれなくなり 打撃がいきてきた
マッハ最後に本当に良いこと言うね。相手を称える姿勢は素晴らしいね。葛西も本当に人柄良さそうだし。それだけに、辻本に対して言ってたんかなと思ってしまう。
>>149 向こうの人は勝負に汚いけど、愛は深いイメージはあるわな
秋山は道場を経営していたし、芸能界やUFCで揉まれた経験があるから、プロ意識や華の重要性と魅せ方をわかっているからね。 ケツ理論は参考になったよ。
>>151 その展開最高だねw
マッハ道場に出稽古して葛西も度々出演すればなお面白いなw
>>143 松村はデビュー戦全然成長してなかったもんな
パンチ力はすごいけど蹴りのセンスが無いのかもしれない
結局、秋山のメリケンサック疑惑は解明されたんだっけ?
>>154 そりゃそうでしょ。辻本は覚悟なんてないんだよ。覚悟があったのならスッキリと前向きな態度になる。
自殺するやつが最期前向きになる人がいるのがいい例。
あいつの覚悟ってのは格闘技1本でやって行くという覚悟ではないね。
>>148 マススパーだろうけどスパーみたら体格差であんまイニシアチブ取れてなかったし寝技ざるだから普通にチャンミン勝つ気がする。
>>160 目先の欲のために退路を断って無理やりお尻に火をつけただけだな
格闘技に対する覚悟ではなかったわけだ
椿ってアマ集全日本てあまの最高峰で優勝してるわけだけどあんなもんなの? 下手なふりしてたわけじゃないよね?
>>163 ある意味そのことの方がショックだよな
アマ脩斗の最高峰がこんなレベルなのかという
前スレで秋山のスクワットは間違ってる、とウェイト否定してた人は今頃どうしてるんだろうなぁ。 五味も、kidも、みんなウェイトしてますし、レスリングがバックボーンの選手が多い北米mmaも当然ウェイトやりこんでますよ。組み、寝技、デカいほうが強いので。 ラグビーや柔道のようにフィジカルに向き合った上で、MMAできる日本人選手にでてきてほしい。
辻元の寝業もそうだがチャンミンのウェイトも2ヶ月とかですぐ 成果でねえしwwwww
>>164 キャラ設定のためにヘタレ装ってるかと思いきやオーケンに技術ダメ出しされるような試合ぷりだったもんな。
>>167 チャンミンは番組の構成上、秋山を立てるためにウェイト初心者ってことになってたけど、本当の初心者はパラレル以上の高さであっても160kgじゃスクワットできないよ。スポーツ経験者でも160は無理。筋力と神経系の発達が足りない。
なので、あの背中、下半身の発達の仕方から見て絶対、teammad時代からウェイトやってる。
格闘家でバキバキにウエイトしてるのにウエイトやってないっていうアレなんなん?
決勝はマッハが100万かけると言ってただけある差があった 前田の今後に注目だ
湯浅麗歌子がONEに引き抜かれましたね この人に勝てる人日本にいないし明らかに契約ありきと思う
初っぱなに秋山が 他の推薦選手なんか話にならない強いのゴロゴロいるとかいってたが その通りになった
>>169 韓国はみんなフィジカルつよいし、筋肉重視してる感じはするよね
>>167 インスタとかTwitter見たら当たり前だけど昔からウエイトやってたよ
初っぱなに秋山が 他の推薦選手なんか話にならない強いのゴロゴロいるとかいってたが その通りになった
湯浅麗歌子がONEに引き抜かれましたね この人に勝てる人日本にいないし明らかに契約ありきと思う
次の女子代理戦争ってギブアップでやるっていってたから打撃なしでしょ。つまらねーよ
>>170 日本人のスポーツ全体におけるフィジカル強化の軽視でしょうね。柔よく剛を制す、の美学が根強い。骨格に劣る人種ですから。
ただこの言葉を生んだ柔道もフィジカル強化で盛り返した現実があります。
>>178 そんなのますます湯浅に勝てる女なんていねーよw
完全に湯浅優勝ありきで台本書かれてるな
キッド謎すぎる 沖縄でバーベキューやるくらなら 現場恋よ
俺たちみたいなにわかはチームマッドが登場した時点で優勝者は韓国だろうと思ってたよ
>>182 バーベキューの写真は昨日撮影したものではなく
以前やったときの写真で
「またやりたね」というイツモンのラブコールだったという噂
ほい
青木 対 北岡
三連休中日で暇な時間帯にどうぞ
ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>185 七時間は流石に嘘だと思う。
身体もたんやろ
ドーピングしてたらわからんが
チャンミンはウエイトはやってたけど、秋山に指導されたMAXに近い重量ではやってなかったって意味かもね。通訳でニュアンスは変わってくるからね。 秋山がスクワット220を3発って凄いんだろうな。ちょっと想像つかない重さだけど。
>>188 そうだよねダラダラやってたら7時間可能だが
>>143 ところで何を目指す?
You Tubeは強くなるために邪魔になるものだよ
いちいち練習する時にカメラ位置確認したり撮れてるか確認
まあ馬鹿のアドバイスって感じ
>>151 編集を周りがやってるだけで1人じゃマッハは何も出来ないよ
You Tuberってのは1人でなんでもやるもんなんだよ
>>156 ケツの話なんて子供のときから知ってたわ馬鹿
Rikako yuasa (湯浅麗歌子) @rikakoyuasa メイさんめちゃくちゃかっこよかったです!!!(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 10:04 AM - 18 May 2018
>>158 いや松村を選んだ魔娑斗が無能なだけだろ
ヒロトとかいう若い子を天才だなんだ持ち上げてたけど結局伸びてねーじゃン
>>160 おい馬鹿
気分の波って個人差があるの知ってるか?w
それを強引に覚悟と結びつけんなよ馬鹿
クレイジービーてあんま寝技やんねえのかな?辻元のエスケープちょっとひどかったよな
>>192 YouTuberって事務所に所属してやるもんだよ
芸能人と一緒ね
それにしても椿のジャブはいいんじゃないかな
肩と肘の動きで予測されないように
打ってるから防御が間に合わない
プロボクサーみないなジャブだよ
Rikako yuasa (湯浅麗歌子)@rikakoyuasa 去年までは勝っても勝っても所詮◯◯って悲しいコメントの方が目に止まったけど 今年はたくさんの方々から嬉しいコメントがたくさんで泣きそうです('◉⌓◉’) たくさんのRTやいいね本当にありがとうございます! 1:36 AM - 6 Jun 2018
>>165 スクワットは間違ってると言ったやついたか?
スピードをあげるためにやるのなら間違ってると俺は書いたけど条件付きの話するとわからない馬鹿っているからな
俺から見れば秋山なんてなんもわかってないレベル
柔道でいうと阿部一二三 はウエイトやらない
おまえのような馬鹿は幅広く物事を見て意見を書けよ
辻本後悔してるだろうなぁ。 リクルート辞めてまできたのに
椿のやったすね蹴りっての オッサンの俺が格闘技やってた時代に無かったな あれが一番効いてた
>>169 おんぶして階段登ったりしてるとスクワットは160キロ程度ならかつげるよ
浅いスクワットだし体重70キロぐらいあれば難しくないよ
>>201 まあ格闘技の思い引きずりながらサラリーマンやるより
一度本気でやりたいことやるって方が素敵だがな
>>188 おい馬鹿
7時間もししてるなら3部練だぞ
朝走って昼打撃やって夜寝技みたいなルーティーンになると思う
練習の合間は飯だけでなく昼寝も入れるのが今のやり方でしょ
>>198 それは有名な大手で案件の紹介やイベントに行ったりテレビ出たりするレベルの奴のこと
そんな糞どうでも良い事よりおまえの言いたい事がわからん
>>109 四連覇してる現役レジェンド
青木はマッハに都合悪いこと言われたから必死だったけど不快感しかないわあんなの
>>201 離職率の高い会社だから後悔しないと思うけど
ある意味リクルートしか受からなかったのならその時点で同志社の中で考えたら負け組でしょ
>>185 親に出してもらってるんだろ
スポーツやアーティスト系やっててプロ目指すやつなんてみんなそうだよ
すね蹴りローは最近だよな ジム仲間にやってやられたけどアレ本気で嫌だぞ 踏み込み躊躇しちゃう
>>206 高校の強豪チームのように朝練と放課後練習で合わせて6時間はするのと同じか
>>211 太ももよりふくらはぎの方が確かに効きそうだよな
あれは俺の時代に無かった
マッハが葛西買ったら歌う予定だった曲が完全に接骨院の宣伝で しかも途中から歌詞が壮大な話になっててワラタ
>>203 https://strengthlevel.com ユンが通常74kg前後だとしたら、強さのレベルはadvancedからeliteですよ。浅いにしてもウェイト扱ってないとできないです。あと60kgの人間背負うって、普通にプレート三枚分のウェイトでしょw
あと一二三の件こそ、ミクロな視点であって、マクロな視点だと柔道日本代表は岡田の指導のもと盛り返したわけで。
>>211 あれレガースなしでやって大丈夫なんかね?
>>210 フリーター所英男みたいな奴もいるけど
まあそういやプロ格闘家が坊っちゃんだったってある話だよなぁ
湯浅ってrizinクラスだろこれ ヤンキー姉ちゃんが泣いたりキレたりすんの見たいよ
>>213 長いと集中力が持たないし体の栄養が枯渇するし飯と休憩を入れたほうが質の良い練習が出来る
ラグビーの日本代表の練習は3部練だった
前田ってアマチュアかなんかのパンクラスで優勝してるんだろ? 体さえ作れば一番プロとして通用しそうだな
>>211 ジョン·ジョーンズが流行らせた感ありますよね。タックル取られにくいし、mmaでかなり有効。
>>216 > あと60kgの人間背負うって、普通にプレート三枚分のウェイトでしょw
こいつバカ過ぎ
背負って歩くのはウエイトの種目で言えばスクワットでなくウォーキングランジみたいなもんだぞ
60キロ背負ってウォーキングランジやってこい
考えてもわからん馬鹿は自分の体で確かめてこい
>>221 前田は身体結構できてますが、骨格小さいので、-58kgくらいで見たいですね。実質。階級上の選手をテイクダウンできてたのは、上手いし、強いです。
> あと一二三の件こそ、ミクロな視点であって、マクロな視点だと柔道日本代表は岡田の指導のもと盛り返した この件に関して岡田が阿部が筋トレが必要でない理由を説明してる
>>223 いや、ランジでドヤ顔されても。
しかも階段でランジって可動域狭くなりますし、平面と負荷、変わりません?
あなたの発言ってなんかエビデンスあります?ユンが確実にウェイトやってた件はスルーですか?柔道日本代表で敢えて一二三だけの話をした理由は?w
>>218 ボクサーでも親のすねかじらないと無理というしな
著名なプロ格闘家も実家が裕福な奴多いし。
>>224 打撃戦でも粘ってたし適正階級ならかなり強いと思う
>>226 片足で全負荷を受ける種目と両足で受ける種目の違いをわかってない馬鹿だからなおまえはw
まず馬鹿にはひとつひとつ理解させないといけないのよ
> あなたの発言ってなんかエビデンスあります?
何のエビ?
> ユンが確実にウェイトやってた件はスルーですか?
やってるやってないはどっちでもいいけどやってるなら貼れよノロマ
> 柔道日本代表で敢えて一二三だけの話をした理由は?w
筋トレ至上主義の馬鹿に現実を教えただけ
プロの秋山が実際に関わりのあるチャンミンへの指導に対してネット先生達のマウント合戦 筋肉のみの事に限定しても秋山以上の肉体してる奴のみが秋山のやり方にいちゃもん付けれる いちゃもんつけてるやつは上半身の写真UPしてから言おうな
>>231 筋肉があることより筋肉の研究をしてr大学の教授のほうが偉いんだよ?
頭の悪いことをいうのはやめようよ
前田はTwitterで打撃のポイントが大きいのでもう少し打撃できないといけないのと 倒してからの極めが弱いって自分でやらないといけないことがもうはっきり分かってる あとは椿にしても葛西にしてもまだ試合の組み立て自体が固まってないからそのレベルまでは行ってない 辻本は立ち技の方に行った方がいいと思うけどな、MMAじゃ出来てないことが多すぎて時間がかかりすぎる
>>217 レガースなしは想像でしかないけど、かなり痛み蓄積するはず。レガースありでも痛みもちろん怪我が怖くなるんだよね。ちょっと友人とかにでもやって、やられてみてw
>>234 俺は今体重76キロあるけど涼しい顔で30回出来るので前田より懸垂は強い
寝技に自信ありなら懸垂を軽々やって欲しい
湯浅さんってアマのレジェンドなんだな これ湯浅さんに勝てたら1000万円にした方がいいんじゃね?w
>>110 映像の中でkidが昼間はフルーツだけを食べるみたいな話してたけど
そのやり方だと筋肉は普通に落ちよ
プロの俺から見ると格闘技界はやってることが古いからな
>>230 多分、格闘技やられている方か、ウェイト扱ってる方だと思いますが、ランジは片足だけで支える種目じゃないですよ。そんなやり方してたら膝壊します。四頭からハム、カーフまで全体使った方がいいです。
本当に鍛えてる人なら、70前後の初心者が160kgスクワットできるか、わかるでしょ?
岡田のは阿部一二三は、"遺伝的に優れ、既にフィジカル強いので、トレーニング必要なかった"ってやつでしょ?
でも日本柔道全体としては、フィジカルトレーニングして結果残したわけじゃないですか。一二三が特例なんです。それは無視すべきじゃないですよ。
>>239 > ランジは片足だけで支える種目じゃないですよ。
種目がわからないならググってこい
ウォーキングランジってのはひとつしかないんだからな
スポーツ界でよくやるのはリバースランジ、これはケツハムをターゲットにしやすいエクササイズ
あと岡田の言った事とおまえの言ってることはかなり違うねw
RIZIN、ONE、スターダム全面協力とか言ってたな
レペゼン栃木や茨城の特攻服着たヤンキー女が出て来てめっちゃ煽って本選で秒殺 確かに悪くないな
>>241 全面協力「のはず」みたいな言い方だったろ
>>242 ビルダーの体だぞw
那須川がキック最強って言ったってJMMAF2勝の藤田とどっこいだったり そーゆうレベルだよ ただ湯浅は柔術家だから打撃から追っかけるよりはアドバンテージありそうだし、女子だからグラップリングの割合が大きいところもアドバンテージかなってだけ
辻本はMMAやるならとりあえずタックル切る練習を徹底的にやろうぜ。膝であわせるとかも。 まあ課題が多すぎて絶望的な感じがするけど
今回は最初から優勝者が分かりきっててつまらなかったな ユンが優勝するって最初から分かってたわ
はあちゅうがしみけんと結婚だってよ、青木 すげえなあ
タックルに膝を合わせるのは難しいよ ミルコが言ってた ほとんどマグレだと
稀に柔術、グラップリングめっちゃ強くても総合の適正無いのがいるからな ジャンジャック・マチャドとかマルセロ・ガッシアとか 初戦で大負けして凹んで慣れる前撤退しただけかもしれないが
辻本に関しては華も有るしファータータイプだから オファーは有るよ。 天心のジムで鍛えて立ち技で良いんじゃないか 天心も左だし良いお手本だな贅沢な。 辻本頭下げに行け KIDも文句言えないわ
>>240 ランジはスクワットと同様にコンパウンド種目なので、下半身全体を使って行うものです。片足に負荷を乗せたりする種目ではありません。マジで膝痛めますよ。
あと岡田の件は下記の記事を要約したものですよ。遺伝的才能≒肉体的才能と考えますが、違いますかね?
https://the-ans.jp/training/22734/2/ 青木アワードで湯浅さんに対して、勝ってるのに周りも冷たい、柔術で勝っても飯食えない、俺だったらMMAに行けって言う 等の発言あったし代理戦争利用して知名度上げてMMAに送ろうと言う青木なりの気遣いなんだろう もちろん、青木もこれで知名度上げたりマッハ弄ったりしたいんだろうけど
はあちゅう、とかさ あれだけ騒いでも相手はしみけんかw やっぱSNSの演出なんて無駄なんだな 女は顔と年齢、以上!お粗末!
>>191 >いちいち練習する時にカメラ位置確認したり撮れてるか確認
トレーニング自体をアップしろと言ってるんじゃない
月に数回スパーリングやアマ試合動画で成果をアウトプットする動画を見せればいいだけ
>>253 > ランジはスクワットと同様にコンパウンド種目なので、下半身全体を使って行うものです。
この無駄な説明はいらないと思うけどなぜした?
誰がどうみてもコンパウンド種目だしコンパウド種目でないと言ってる奴はいない
頭に障害があるのか?
>>254 あれは青木が中井さんに対してもdisり、いれてたのでビビりましたね。前々から、青木はギ有の柔術にキワドい事言ってましたか、恩師にあそこまで言うとは思いませんでした、
そういった青木と絡む湯浅さんの覚悟感じます。マジで日本に女子格闘根付かせて欲しい。
練習する時にカメラ設定する事によって意識が高まる効果有るかもしれんな 自分を客観的に見れるって事も有るし悪い事では無いと思う。
辻本は負けて凹んでたというか死んでたけど、朴がどう出るかで辻本の人生決まりそう 青木は「辞めたければやめろ、誰も止めやしねーよ、単純に弱かっただけ、次頑張りますって言えばいいんだよ」 天心は「負けて悔しい思いした分プロで頑張ればいい、アマチュアでいくら負けてもプロに入ればリセットされる」 マッハは「自分の弱さを知れたからいいじゃねーか、プロになってまた1から頑張ろう」
>>219 この手のバラエティーは微妙な実績のキャラの立った候補者同士で
競うから面白いんであって、一人だけ本物入れたら力の差がありすぎるよな。
>>256 当然プロを目指すけど
家探し、仕事探し、普段やってるウエイトトレ&食事・サプリ紹介、アマ試合動画の反省研究、質問返し、減量の様子、矢地など先輩ファイターの試合応援、
トライアウト&代理戦争出場者の友情出演、少林寺拳法の技紹介、他の格闘家youtuberと出稽古コラボ、森三中ネタ、クレイジービーの飯再現…
知名度がすでにあるからこういう私生活を反映したブログ的な使い方をする
筋トレyoutuberを例に挙げると筋トレ日記とつまらない雑談だけでも一定数は見てくれる
しかも筋トレyoutuberは飽和してるのに対して格闘家を目指していくyoutuberはいないyoutubeのブルーオーシャン
>>258 すまん、そこまでの背景は知らなかった
なるほどねぇ、となると湯浅さんも簡単に乗ったわけじゃないんだね
これは楽しみになって来た
>>256 くそつまらない動画になるだろうな
当然再生数は伸びない
>>259 > 練習する時にカメラ設定する事によって意識が高まる効果有るかもしれんな
???
カメラ設置してないときは手を抜く?w 意味不明すぎる
筋トレYou Tuberもトレーニング動画出してるけどトレ中に自分で撮影するのは大変みたいだよ
カメラマンが他にいれば説明して撮られるだけなので楽だけどね
>>254 そこら辺口だけじゃなくて一本筋あるよな
>>257 ランジが下半身全体を使うコンパウンド種目という認識かあるのなら、
>>230 の"片足で全負荷を受ける種目"という認識は誤認ですよね。
と言うか、マウント取って煽りたいだけなら、不毛なんで、やめましょう。
ブームや企画に乗っかって短期間競技でメシ食えて何になるのか そういう生き方も否定はしないけど 確固たる基盤がない以上必ずしも専業目指すべきとは言えない
>>264 見られてる意識があるだろ?
俺の場合だが苦しくても先生見てる時は手抜き出来ないってなるしな
まあ俺の心が弱いからかもしれんがな
>>265 青木は自分の為と思われがちだが結構格闘技界盛り上げようとしてるよね
分かり辛いけど青木なりに筋は通す男だな
>>260 おまえは指導者の手柄にする古いタイプだろうけどすべて本人次第
>>266 おまえって発達障害?
ランジは片足で全体重を受ける局面があるがスクワットは常に両足で体重を受ける局面しかない
発達障害でないとしたらコンパウンド種目って言葉覚えたての初心者か
昔の動画で見た 佐山のような先生に見られてたら手抜き出来ないわな誰だってさ
>>268 練習って1人より競いあう人間が居た方が頑張れる
先生なんかより同レベルや格上の選手が居た方が良いと俺は思うけどね
>>269 格闘技が盛り上がる=自分の収入があがる
同じことだよ
>>263 青木も元々、湯浅同様にパラエストラの選手ですから。修斗時代は中井さんがセコンドについたりもしてました。
昨今、青木は柔術に対して"(弱いのに)偉そうな顔するな"と相当disってたりしました。
湯浅が青木と組むという事は、もう日本の柔術の現状に見切り付けたんでしょうし、ガチでMMAやってくれると思います。
青木ならギ無しの寝技の先生として、うってつけですし。
格闘代理戦争の3rdシーズンがジョシカクに決まった
湯浅麗歌子の参加だけ決まっている
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B9%AF%E6%B5%85%E9%BA%97%E6%AD%8C%E5%AD%90 青木真也、柔術家・湯浅麗歌子のMMA参戦を期待「僕だったらやれって言っちゃう」
http://news.livedoor.com/article/detail/14931337/ 「青木真也あ〜だこ〜だ」のコーナーでは、
柔術家・湯浅麗歌子が柔術世界選手権ムンジアルで4連覇したことについて、
「彼女が4連覇して、教えながらやってるのは限界」とコメントした青木。
偉業を成し遂げながらも、
インストラクターとしての仕事を両立させなければならない柔術業界の実情を憂いた。
さらに「毎年この時期に湯浅が勝って『頑張ったね』と思うとともに、
『これが成り立ってない柔術業界ってどうなの?』
って毎年思ってて」と疑問を投げかける。
「周りが冷たいんだよ」と憤る青木は
「中井先生だって『やりました』『僕が育てた』と言うけど、
面倒見てあげられないのは無責任」
と一刀両断し、「問題提起、毎年されてる気がしますよね」と語る。
ここでスタッフが「(湯浅が)MMAをやって価値を広げるのは?」と質問すると、
青木は「MMAやることで価値は上がると思うし、
僕だったらやれって言っちゃうけどな」と、
湯浅のMMA参戦に期待を寄せた。
<<「格闘代理戦争」“3rdシーズン”放送決定!番組出演者(女性)を大募集!>>
格闘界の次世代スターを生み出す
格闘ドキュメンタリ、3rdシーズンの放送決定!
今度は「女子MMA/総合格闘技」が舞台。
賞金&海外プロ契約を目指し番組に出演する
女性ファイターを募集します。
腕っぷしや容姿に自信がある方、
格闘技で人生を変えたい方、世界の舞台で戦いたい、
自分の力を試したい方、お金が欲しい方 …etc
ご応募をお待ちしています!
■「格闘代理戦争3rdシーズン」
名前・年齢・身長や通常体重・写真・連絡先・格闘技歴や所属ジム・戦績などを記載して下記までお送りください。
「格闘代理戦争3rdシーズン事務局」
[email protected] *放送開始時期は未定ですが、2018年秋を目指しています。
*対象は女性でプロ・アマ問いません。
*オーディション、トライアウトを実施する可能性があります。
*お送りいただいた情報は個人情報ポリシーに基づき適切に取り扱いをする他、この番組以外の目的には使用いたしません。
キャスト
青木真也
山本“KID”徳郁
秋山成勲
桜井"マッハ"速人
那須川天心
前田日明
長南亮
>>276 ここ重要↓
>*対象は女性でプロ・アマ問いません。
>*対象は女性でプロ・アマ問いません。
>*対象は女性でプロ・アマ問いません。
華DATEや川村虹花でもいいのかw 見た目はそこそこだけど 湯浅には100%負けるしONEでも負けるけどw
>>277 青木が湯浅連れてきてしまった手前、そらそうなりますよねww
それぞれの団体のチャンピオンクラスが名前売りに来たら、マジで面白そう。
>>273 勉強になります
寝技のスペシャリスト同士が組むとか熱いなぁ
出来るやつ相手に青木がどう教えるのか見ものだね
湯浅さんのサイズ的にアトム級になるのかな? 天心推薦浅倉カンナ、マッハ推薦RENA(シュート繋がり) これぐらいしないと釣り合いとれないような気がするわ
むしろ女子のアマチュアとか動きない試合になりそう 椿-葛西戦も結構つまらんと言われてたのにそれ以上の試合ばっかりになりそうだし、湯浅さん出る以上普通にプロの強目の選手出てもいいと思う
>>271 本気で蹴れって言ったよな
おまえ、 俺舐めてんのか?
>>278 川村とか逆においしいぞ
負けて当たり前だからな
経験だけ積めて名前も売れる
負けても頑張った姿見せられれば評価もついてくる
失うものがない
>>276 おーマジかー
やっぱり人口少ないからプロアマ問わないにしてきたか
1つのビジネスとして女を使うのはここ20年の定石だし
ありだな
ただパターン的に3番目はもっと数字が落ちる
恐らく更に下降する
確かに女子ならルックスだけで入ってくるやつ居そうだな 戦うまで練習と人となりが映るだけだし 蓋開けてクソザコでも成立するしなぁ
>>284 ありゃ手抜き出来んわな
んでも見てない所で手抜きして体力温存しておこうと考えるようになるかもねw
船木いわく昔の新日では普通の光景らしいね あれは練習のための練習ではなく、試合のための練習だってさ
青木がスターダムの名前出してたのはある程度話がついてるんだろうな 女子プロレスからレジェンド枠と推薦選手出るのが 出てもあまりメリットないと思うが、まさか勝手に名前使うほど馬鹿じゃないだろう
>>110 スソンはITFだからオリンピックでやってるWTFテコンドーとは別物。
これとか
湯浅さんありきでなかったら 仮面少女とかもアリなんだろうけど ちょっと足りなすぎるもんな
辻本ひでえな 結局、葛西にインチキミドル入れて勝っただけじゃんこいつ
アニマル浜口とマッハの共演でどちらが無駄に長い話をするか
勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし 偶然に運良く勝つことはあっても偶然に負けることはない
>>254 代理戦争なんかじゃ地名度上がらないけどな
格オタの中のオタが見てるだけだから
>>301 偶然勝った人の相手は偶然負けたってことじゃないの?
>>276 湯浅が決まってるのだからプロでそれなりにのやつ募集しろよ
でも女子では色々な意味でつまらないから視聴数厳しいだろうな
数字取りたいなら湯浅外すべきだわ
>>304 勝者敗者どちらも戒めるための文言だろう
突っ込んでやるなw
勝手に奢らず負けて自省せよってことなんでは?
>>285 代理戦争なんか出ても名前売れない
特に川村なんて既に知名度あるんだから
それに川村はRIZINで地上波出たいだけだから
>>288 女子格ブームなんて無くてRENAブームだからな
女子の試合はつまんないから数字取るなんて無理
しかも湯浅なんて入れちゃったら参加出来る人がプロの結構強い人に限られてくる
>>307 知名度あるか?
言うほどまだないと思うんだけど?
>>304 負けた時に運が悪かったと思わずに精進しろということだと思うよ
確かに後ろに佐山や前田日明がいたら誰だって死ぬ気でやるな 負けたけど宗方は良かった アウトサイダーが人気ある理由分かるわ
>>310 アホ
格闘代理戦争なんかに出ても知名度上がりません
湯浅に勝てる可能性のあるアマチュア選手なんていないだろ それこそレスリングか柔道の世界チャンピオンレベル呼ばないと勝てる可能性すらない
湯浅は日本から脱出したほうがいいから応援したい 他のメンバーは正直どうでもいい
>>312 宗方良かったよね
決めきれない椿もあれだけど返す宗方も凄かった
>>312 アウトサイダーなんかもう客は要らなくて潰れかけだぞ
人気があったなんていつの時代の話だよ
Abema格闘技企画のエースは神風だからな 大腿骨疲労骨折が治ったと思ったらまた怪我してやんのwww
>>313 そんな超有名になるとかそういうレベルの話してんじゃないぞ?
>>319 頭悪いな
格闘代理戦争なんて出ても全く知名度上がりません
見てるのは格闘オタの極一部だけ
>>313 これまで泥水すすってきた女子格からすれば、代理戦争のような舞台だって、十分な宣伝効果ありますよ。フジメグ世代がどれほど苦労したか。無敗でPFPなのに、誰も知られず、リッチにもなれなかった。
湯浅が参加することにより、注目度も必然的に上がりましたし、最終的にはoneとの契約がある。女子選手からすれば垂涎の好舞台だと思います。
川村とか格闘技業界人の中で有名なだけで 世間では無名みたいなもんだろ 格闘技ファンの中じゃロッキー川村の方が 知名度があると思うよ。
>>320 十分じゃん
コツコツ積み重ねてかないと
今のまま地下アイドルとJWELSだけ出てたって知名度上がらないでしょ
お前ダメな理由ばっか探してなんにもしない口先野郎だろ?
今まで結果出したことないだろ?
ダメだよそんなんじゃ
>>321 馬鹿か
格闘代理戦争人気出たところで知名度上がら無いしリッチにもなれんわw
頭悪いやつ多すぎだろ
格闘代理戦争結構知名度上げるためには良いコンテンツだと思うけどなぁ
湯浅さんなしならいくらでも面白くなりそうなのに 勿体ないわー
椿キャス配信
https://twitcasting.tv/tsuba_aska_mma 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:f141ee6c8a765bcc8a4ce39517419091) >>321 馬鹿か
格闘代理戦争に出たところで知名度上がら無いしリッチにもなれんわw
頭悪いやつ多すぎだろ
格闘代理戦争の視聴数はJEWELSの半分だぞ
なんでそんなのに出たら知名度上がるとか馬鹿な妄想してるんだ
今の国内格闘技でキックやMMAだと 知名度を上げるにはライジンか 格闘代理戦争の2択しかない
>>324 JEWELSは格闘代理戦争の倍の視聴数です
せめて柔術紫帯以上とってから名乗り出てくださいよ つまりジョシカクで水着ショーやってる連中は全員対象外 何でもかんでも女でひっくるめるなっての
>>330 格闘代理戦争に出ても知名度上がりません
気持ち悪い妄想やめましょう
>>331 あーそうなんだ
で?
ダメダメ言うだけで何もできないネガティブ馬鹿は引っ込んでてね
なーんもできないよその思考じゃ
なんだよ格闘代理戦争否定してるやつってアホだのバカだの頭悪いとかすぐ言う奴かよw コロコロワッチョイ変えるの辞めてくれ
世間に届くのはライジンか格闘代理戦争 なんだよね。職場で格闘技の話題は この2つしか話題にならない
>>334 格闘代理戦争に出たところで知名度上がらないことが馬鹿でもやっと理解出来たか
格闘代理戦争なんて格闘オタの極一部が見てるだけ
JEWELSの半分の視聴数なのが現実
元からjewelsみてる層と、代理戦争みてる層ではクラスタが違うので、マーケティングとして全然ありでしょ。 最終的にoneとの契約がありますし、チャンスでしょ。"代理戦争なんて宣伝にもならない、リッチになれない"とか始まる前からdisって何の意味があるw
元からjewelsみてる層と、代理戦争みてる層ではクラスタが違うので、マーケティングとして全然ありでしょ。 最終的にoneとの契約がありますし、チャンスでしょ。"代理戦争なんて宣伝にもならない、リッチになれない"とか始まる前からdisって何の意味があるw
このアフォが一人で荒らしてるだけ あぼーんすればOKよ (ワッチョイWW 6d0b-+/lp) ID:EQldiT8c0
>>335 否定じゃなくて
視聴数がJEWELSの半分だよと事実と現実を教えてるだけ
格闘代理戦争に出れば知名度上がるとか頭が悪くて気持ち悪いこと言ってるアホが多いから
>>338 ONEなんてこんなもん出なくても契約できるから
頭悪すぎる
格闘代理戦争はYouTube派もいますからな YouTube分の視聴者数も足すと 巨大勢力ですな。
このアフォが一人で荒らしてるだけ あぼーんすればOKよ (ワッチョイWW 6d0b-+/lp) ID:EQldiT8c0
葛西戦で相手が自滅したのを自分の実力だと思って調子こいてた部分もあったろうな。 辻本が一番分かってるだろうけど。 確かに辻本は爆発力あるけど、総合の地力では椿はおろか葛西以下だろう。
マッハがちゃんと作戦作って辻本に勝ってたらチャンミンの打撃ちゃんと観れたのかな
格闘代理戦争のツイッター見てきたらフォロワー数2000人前後じゃないかw これで知名度が上がるとか頭イカれてるな
川村が格闘代理戦争出たら知名度上がるとか頭湧いてるだろ
>>347 川村のフォロワー数は15万人です
桁が違いますよ
YouTubeでの視聴者数の話を出した途端に 間空いてツイッターに話を変える ワッチョイさんwww
>>351 で、何?
知名度上がらないからフォロワー数がたった2000人なんだけど
おかしいな 格闘代理戦争出たら知名度上がるとか聞いたんだけどな フォロワー数2000人とか知名度上がってないじゃないか
(ワッチョイWW 6d0b-+/lp) IDころころ変えるのやめてー 一人で連投やめてー 頭のわる〜いキチガイさんwww
ツイッターなんぞ見てねえよ、アホ だれもがSNSに影響されると思ってんじゃねえぞ
世間は地上波でありYouTubeだからな ライジンと格闘代理戦争が2強になり 人が集まるのも当然なのである。
そもそもスネロー(笑)なんてUFCでは以前から使われてるテクニックだから しかもスネローじゃなくてCalf Kick(ふくらはぎ)だぞ大沢(笑)
またONEだからRizin系は出ないだろうね。date軍団は ありえるな。
格闘技しながら保険で資格も取りたいんだけど 柔道整復師の専門学校とかどうなの? 一応柔道の授業やクラブもあって柔道大会もあるみたいなんだけどガチなのかお遊び的な感じなのか
前田日明ってインタビューとかよく吠えてるのに、来場したら借りてきた猫みたいに大人しいのが笑える(笑) 客席とかセコンドの時は行儀良過ぎだろ(笑)
レスリングインカレチャンピオンの松澤のほうが良かったんじゃないかとまで思ってしまう
辻本のカウンターの4、5倍強そうな秋山のアッパーで倒れないくらいだし殴りあっても勝ってただろうな
>>364 ガキのころから某メジャー競技のプロを目指してたけどプロではないが
ガキの時から色々勉強してたから詳しいよ
俺のやってたのはkidみたいなマイナー競技じゃないし
shinya aoki 青木真也 GO!! 椿の競技人生に僕が関わってよかったのか自分に問い続けた期間でした。 椿 飛鳥 この格闘代理戦争2ndシーズン 最高の結果は出なかったけど "青木真也"の背中を見た事、触れれたことが 僕のこれからの競技人生にとって とても大きな財産です。 こういうの好き ちょっと泣いた
>>367 なんだかんだで椿青木コンビが一番師弟関係っぽかった
昔、葛西が通っていた学校の全身の学校の学生と一緒に稽古をしたことがある その当時は、一般の人、というか初心者的な人もいたし、飛び抜けて強い人も少なからずいた でも、葛西が入学する10数年前に校名変更しているんだよね 現在でも柔道の実技をガンガンやっているかどうかは分からない 東京にある類似の学校の案内なんかを見ると、あまりそういう雰囲気を 柔道ゴリゴリというイメージを感じないんだよね ただ、柔道整復師は国家資格なので、もしも資格取得のために柔道実技が必修になっているなら どの学校でも柔道の稽古をするでしょうね 自分の行きたい学校に問い合わせるか、その学校の若いOBに聴いてみたら
椿はジャブとかローとか打撃は出来てるし タックルからポジション取って関節も形にはなってる 後は最後まできっちりフィニッシュするっていうことだね もっと鬼になるっていうのか、 格闘家らしく「殺しに行く」くらいの気合がほしいよ レジェンドたちの若い頃なんて野蛮人みたいな残酷さだぞ もっと鬼になれ
>>372 そうだね
良いキャラしてるけど試合になったら別人になってほしい
>>372 椿は試合中にいくつかミスをしてるけどチャンスはものにしないといけない
試合翌日にでもスパーリング相手にミスをした時と同じ体勢になってもらいそれを即練習するような選手が強くなるんでしょ
ちなみにそういう負けず嫌いの人間は人間的に糞と言われたりするがスポーツ選手の一流に多いと思うよ
椿ライブ中?
http://twitcasting.tv/tsuba_aska_mma/movie/478468028 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:f141ee6c8a765bcc8a4ce39517419091) YouTube手ライブじゃないだろ? 今回の決勝戦YouTubeでやてないだろ?
やはりチャンミンが優勝だったかー。ひとりだけ凄い身体だもんなあ。 チャンミンvs前田で、パワーの差相当あるだろうに、前田はよくあれだけ食らいついていけるなあって思ってた。 解説の青木が前田に対し、辛いときこそ前へ出なきゃみたいなことずっと言ってたけど。あれ以上は無理だろて思ってた。
まぁチャンミン優勝は普通に読めたわな 全員が素人ならその中で一番フィジカルが強い奴が勝つ こんなん分かりきった話
>>380 椿が実績で言えば一番上だった
その椿に勝った葛西に期待してたんだが
辻本がクッソ汚いやり方で葛西に勝っちまったから決勝がクソみたいな試合になってしまった
最悪
前田は本人も言ってたけど 最後のタックルが勿体無かったな
葛西は期待できなかったでしょ あいつは骨格的に恵まれてないよ 首が長くて顎が細い 典型的な打たれ弱い骨格。辻本にやられたのは必然だ。
秋山は加藤やとんねるずみたいにいじってくれるMCがいた方がいいな いじらないと本当にやばい奴にしか見えない
試合がすぐ終わるから2〜3本取ったら勝ちみたいな試合のほうが合ってるかも
まぁ辻本君みたいなピエロがいないと盛り上がらないのが興行でありリアリティーショーだからな 色々犠牲にしてよく盛り上げてくれたよ
寝技は慣れないと直ぐに動けないから、 こればかりは時間かけるしかないんだろうな 次の動作に移ることが自然にできるようになれば一級品なんだろうけど
天心でも井上尚弥でも魔裟斗でも寝技の練習期間半年なら辻本と同じ結果になったろうから 寝技初心者がいきなりプロなれるほど総合は甘くなかったってことか さすがに恥さらしたままで終われないだろ辻本
そりゃあんな臭そうなチョンの間で毎日練習してりゃ 企画スタート時点でアドバンテージあるわな。 椿はザコいとして。 辻本の打撃がどんなもんか全く分からず終わったのは残念
チャンミンも寝技大した事ないだろうけど前田戦ではケージ使った逃げを徹底してたね 辻本は最低限も出来てない時点で勝てるわけないわ
辻本みたいな「うつけ者」がいなければ興行的には盛り上がらない チャンミン、椿、前田、葛西は揃って大人しいキャラだしな
ジョシカクは国内外で人気だから成功するよ カンナvsRenaもメインカードだし 海外もロンダラウジーとか普通にメインはってたからね
たしかに辻本はケージインするまでのオーラはやばかったからな
女子格流行らせたいのはわかるけど 成功するかは別じゃないか 俺は見てても面白くないけどな なんか動きが男と違うというかトロい気がする
KIDどころか矢地さえも来ないkrazy bee 辻元とスソン期待されてなかったんだろうな
なんとなくだけどKIDは辻本のこと気に入ってなさそう
マッハと青木面白いけど、馴れ合ってきたな 前田アケラに握手に行った時の方がヒリヒリした
椿がAbemaの修斗に映った なんか日本の格闘家全員修斗に集まってる感じだな
あの寝業強い 小さいサンボの奴なら優勝してたな 平川?
キッズ修斗はあんまみたくねーな この年齢ならまだ総合じゃなくて柔術でいいじゃん
辻本くんはナラントンガラグのスタイルを 目標にして頑張って欲しい ナラントンガラグみたいに ヴァンフルーチョークを マスターして寝技で1本勝ちできるよう 鍛錬しろ。
チャンミンの入場曲のB’zの曲? 曲名わかる人いる?
チャンミンはBz好きだし 日本の弁当やお菓子も大好きだし 日本をかなり気に入ってんな
女子も良いんだが 五味、吉田、桜庭、所、高瀬、佐藤嘉洋、武蔵、角田信朗、三崎和雄、長渕剛 この辺を引っ張り出してもう一回くらい男子もやって欲しいな。 角田信朗なんか松本と揉めてからますます仕事減ってるだろうしオファーすれば喜んで出るだろ
女子格なら前スレに貼られてた辻本の実家の道場の後輩出せばいいのに
>>419 一般にはあまり知名度ないけど今のところ唯一の日本人アブダビ王者だからな
それにしても辻本ほんとに寝技出来ないんだな アマでもあんな簡単にチョーク取られるところ見ないよ チャンミンは初戦見る限りじゃ体重くて動き鈍かったから 辻本でもタックルキレるじゃないかと思ったが今回はキビキビ動いてたね 初戦の動きもブラフなんじゃないかと思うわ
勝つために全力を尽くしてる、それが秋山 ルール違反でもないし、プロなら当然
秋山はなんでヌルヌルなんてやったんだ。あの時の秋山ならヌルヌルしなくても桜庭に勝てたでしょうに。
前澤智を予想 Twitterで意味深ポエムしてたのはコレじゃない?
辻本・・・ がっかりすぎるぜ・・・ あの手のタックル、あの手の絞め技 基礎中の基礎じゃねえのか・・・
>>238 >>366 香ばしいキモオタが湧いててワロタwww
このスレってこういう痛々しい勘違い野郎ばっかだな
辻本は、バイト先決まりました〜wwww。って報告をはよツイッターにしろや。 あほんだら、韓国兄さんに負けるとかありえんや
>>428 キモオタでなくてガチathleteだぞ
柔道時代から常にぬるぬるしてるからな 対戦相手怒ってたし 桜庭くらいしか世間に届かなかったけど 勝てる確率を1%でも上がることは何でもやるんだろ 勝ちに対する姿勢だけは素晴らしいと思うが反則もバレなければやる精神は最悪
あんなヌルヌルさせたまま試合出来るとか競技として成熟してなかったんだろうなと思うわ
チャンミンの勝ちにケチつける気は毛頭ないけど、この企画って日本人発掘じゃなかった? 韓国人のチャンミンが勝っちゃってどうするの? ヌル山出てきて韓国人推薦て聞いて「おかしいだろ?」 て思ってたけど。 韓国は韓国でやりなさいよ。
湯原は寝技強いけど打撃できないなら総合ではどうかね?
女子は人気出てきてるみたいだからアメバ的には商売だからしゃーないが個人的には女子の殴り合いや落とし合いなんか全く見る気もしないし面白く思えないな アイドルが出ようがヤンキー女が出ようが実積ある強いやつが出ようがどうしても楽しめないわ
クレイジービーってガタガタだな。 準決勝、決勝にキッドは来ないわ、 若手ホープのスソンは半グレに負けるわ、 辻本は試合後、終始ふてくされてるわ、 こいつら半端集団だな。 まあ、辻本やスソンが負けてもキッドがそばにいてフォローしとけばなんの問題もなかったが、20歳の天心でも頑張って来てるのに、なんでキッドは来ないんだ?常識なさすぎやろ。
>>425 そこがチョンの汚さってこった
バンナに一撃KOされてザマぁって思ったね
キッドが来ない理由は、よっぽどの理由じゃなきゃ許されない。
>>433 Abemaがワンのスポンサーだから毎大会日本人枠が2人あるんだろ?
その枠をAbema番組にしてトーナメントで発掘しようかという感じだろ
たぶんAbemaがスポンサーだからチャンミンは日本人枠じゃないかな
そいやプロレス見てた時代も女子プロは見てなかったな 女子格闘技やって欲しい人は女子プロとかも見てた層なの? 女の戦いはらいじんでレナ対浅倉かんな戦くらいしか見たことないんだけど
>>435 試合前に無駄に食わないのが当たり前の事だからね
3個は勝つために無駄な事
>>433 辻本に勝ってほしかったが秋山とユンは
今回いいスパイスになってたと思うよ
弱いやつが優勝しても松村みたいに消えるから
動向が追えるだけ強いやつが勝って良かったかな
>>437 @アベマと揉めた
A辻本が嫌い
Bテレビに映せないくらい病が進行してる
さあどれでしょう?
昨日から最初からユンチャンミン予想してた奴大量現れたけど始まった時の過去スレ見返したら椿の実積みたら椿勝つに決まってんだろっ青木卑怯だなみたいなレスが1番多いんだけどw 第1回の時もスソン予想してた癖に決勝終わってから大量に沸いた松村予想してた事にして出てきた大量のずるい奴らと同じ奴らだろw
>>446 俺は普通にチョンがガタイ良いから優勝するって書いてたぞ
むかし秋山と前田日明が一緒にインタビュー受けてて、秋山は日明にたいして遠慮しないと言うか堂々としてた。 平気で日明をイジったりもしてた。ほかでは日明にビビる人ばかりだったのに。全盛期の秋山は自信に満ちていた。 あの鍛え抜かれた強靭な肉体と、勝つためには手段を選ばない精神を持っていたから、前田日明のことを怖がるわけがなかったのだな。
>>441 ロンダラウジーとか海外で爆発的に人気あったからね
俺も最初はジョシカクどうかな〜って思ったけど
みたら普通に派手で面白かった
ロンダラウジーvホリーとかヌーナズとか
>>446 「やっぱりチャンミンが勝ったか」
みたいに書く奴は過去のことは忘れる馬鹿なんだろうなと思って書き込み読んでる
>>422 素人のほうがまだできるよ。テイクダウンされたときにガードポジションもしないし、ハーフもしない。
下半身も上半身もマットにベタ付け。ありえないだろ。
>>434 柔術家の総合格闘技転向らあんまり上手くいってないからな
でも女子は打撃でKOはまず無いからある程度まではいけるだろうけど
マッハの100万発言でみんなチャンミン勝利を確信してただろ
ガタイいいとやっぱり強いよね。メルビン・マヌーフとか強かった。桜庭もあっという間に負けてしまったし。 メルビン・マヌーフはその後すぐケガールムサシに負けてしまった。 パワーをも制するケガールムサシのようなテクニックの持ち主は、格闘代理戦争などには出てこないでしょうね。
>>442 いやむしろ勝つために食ってるんだよ
大幅増増量で勝つの
つーか辻本は寝技出来なさ過ぎでしょ あれ極められるとか、今迄何やってたんだか
>>456 前日計量で睡眠以外は30時間数時間置きに食べっぱなし
試合2時間前に弁当3個食べる奴はただのアホだぞ?
これがわからんやつもアホ
>>457 要するに葛西にまぐれ勝ちしたってことだな
>>455 技術で体格差をひっくり返せるくらいの奴ならもうプロになってるだろって話だしね
半分素人の力比べ状態ならそりゃガタイが良い奴が有利に決まってるw
>>458 お前が総合格闘技の増量知らないのが良くわかった
>>457 あれ見る限りだとトライアウトから成長してねー
ミルコみたいにガードに特化して練習してくるもんだと思ってたよ
>>461 ぶっちゃけ格闘技詳しくないよ
でもスポーツはメチャクチャ詳しい
反論出来ない馬鹿はくやしがるなよ
スソンはまるで強キャラのようにゆっくり喋るから尚更負けると印象悪いな
スソンはツイッター見てると応援したくなる 連敗で苦しいはずなのに健気にツイートしてると思ったらw CG Susung スソン? @Susung9683 やんばいな?、今回関原くんとやれてよかった。神様ありがとう。 また強くなっちゃうな?おれ
>>466 根っからの馬鹿でわろたw
まぁ憎めないけどw
スソンは相手の強さ認めてるあたりはいいけど、あいつの総合での武器って何?って思う試合内容だった。 ボクシングテクニック、寝技にフィジカルに課題だらけだよ
>>466 こいつおもろいなw
毎回負けて同じこと言ってわらかしてくれ
>>452 ファブリシオ激強では
アベマ秋山okなら開き直って内柴正人出してくれよ
スソンはルックスと喋り方だけ見たら 強そうなんだけどな
調べたら1月のAbemaNewsの特集に内柴正人出てるな さすがだ 代理戦争でも使ってくれ
>>460 うん、そうおもいます。
うちの会社にカリスマ社員みたいなんがいて、その人すんごい独特の喋り方するんだけど、
他の社員にもその喋り方が感染してる。10人くらいおる。(正直やめて欲しい・・・)
クレイジービーもKIDのゆっくり喋りの影響なのでしょうね。堀口も。
オーラって見えないのになぜオーラって使う? 褒めるところがない時に使い勝手がよい言葉だろ
スソンは格闘技が強ければプロ級の逸材なのにな オーラはあるしルックスも良い
沖縄っぽい性格になるとプロスポーツの世界では活躍出来ないぞ 比嘉が出てきたと思ったら体重超過だし
>>430 キモオタ乙w
お前今日だけで70レスくらい書き込んでるじゃんw
調べたら毎日のように30レス以上書いてるし
キモオタ以外の何者でもないわw
よっぽど好きなんだなこの番組
実際は一日中2ちゃんやってる引きこもりニートだろお前w
内柴正人にはマッハも応援してますってツイートしてるな 日馬富士は使うの微妙かな 山本勇気は絶対使ったらダメだww
マッハの新しい動画の葛西勝ったら歌うって歌接骨院の宣伝じゃねーかwwでもやっぱマッハはいいな暖かさを感じるよww
葛西負けたけどこの歌一生懸命つくったんだろなマッハの単純キャラ憎めないわw
>>480 具志堅は沖縄のスーパースターだけど
身体能力が高いと言われてる沖縄の割に
いまだに具志堅クラスが出てこないのあh沖縄特有の性格の問題と言われてるんだよ
吉田秀彦とか呼べないのかね 中村カズとか今は何してんの? 出来レース女子格するくらいならQuinted特集してくれや
>>482 青木ディスの歌詞を送って歌ってもらったら面白いかも
>>484 具志堅クラスなんか簡単に出るはずねえだろ
アホかお前
青木はいろいろ考えて人を信じたりしなさそうだからマッハみたいな単純でひたすら前向きなバカみたいなのは何だかんだケンカしてるけど好きなタイプだと思う というかマッハがだれかの体を労わる仕事したり教え子の子供らに囲まれてたり 青木には無いものをマッハは持ってるから青木はマッハのいいところ誰よりもほんとは感じとってるだろ まあだからあの二人の凸凹なケンカ試合が好きなんだわ
>>487 ボクシングでなくても野球サッカーやオリンピック競技でも良いが出てこないじゃん
沖縄丸出しの具志堅がプロボクシングであれだけの実績を残した時点でこのドアホは完全に詰んでるw
マッハは基本は大人だし青木の相手したくないって言ってるからないな 青木は努力して柔術のセオリー身につけた感じだけど、マッハはフィジカルも含めた格闘センスあるよね 五味も似た感じ そういう面ではプロ向けの指導だと青木が上手か マッハは地域の子供とかイベント開催とか裾野を広げてて素晴らしいけど
シーズン1ほどにはワクワクしなかったが 意外とおもしろかったな〜 終わっちまった〜
なんか葛西見ててマッハから離れた方がいいと感じた 確かに格闘家が生活するためのお金を稼げるマッハのシステムは素晴らしい だが完全に飼い殺しする姿勢は疑問を感じる
>>490 まったく詰んでないけどおまえの理解力の低さにびっくりしてる
青木はマッハ羨ましい部分もあるんだろな 負けてるし変にプライドあるからあんな絡みしかできんだけで
>>495 沖縄っぽい性格だとプロスポーツでは活躍出来ないというお前の主張に対して具志堅用高という反例をサクッと出した俺の完勝だよ。
具志堅用高は偉大なチャンプだったからね。
>>494 葛西がどれくらい本気かじゃね?
22歳だとまだまだこれからかぁ
難しいな
>>498 だから何度も言ってるように具志堅クラスが出てこない
本来ならもっと出てきてもおかしくないポテンシャルがある
簡単な話だけど馬鹿には難しい?
比嘉も十分な実績あるだろう 沖縄出身なら他にも渡嘉敷や浜田 沖縄在住で世界は平仲だが これは別のハードルなのでは
マッハ道場からアウトサイダーとか出てる奴いたみたいだし飼い殺しではなくね この番組だってoneと契約する番組でむしろみんなでたいのに葛西にチャンスくれたんだし 飼い殺しって本人出たいのに自分の金のためだけに囲っておく新生k1みたいなのを飼い殺しって言うんじゃないの?
>>494 飲食やらと掛け持ちさせてつぶしが効かなくなるよりは若いうちから整体もやらせて手に職をもたせてやるの良いと思うな
年取って格闘技やめてから飲食バイト一本は悲惨だよ
>>497 指導力ってかジムの環境だろうな
青木だって本格的な打撃は指導できんだろうし
個人では限界あるから複数専門の指導スタッフがいたり、クレイジービーやらチームMADみたいに元気なスパー相手がいたりする方がいい
スソンってKIDが推してるのかと思ってたけど実は同胞の朴が推してるだけなんじゃね?
つか葛西は元々整体の専門学校卒業してるみたいだしマッハのところピッタシだろ
筋肉とかトレーニングとか沖縄とか 関係ないことで言い争う奴増えたよなぁ しかも攻撃的なレスばっかりするし
>>500 具志堅クラスがポンポン出て来るはずないだろw
具志堅なんか日本人ボクサー史上最も偉大なボクサーと評価されることすらあるんだぞ
沖縄丸出しな性格の具志堅さんがそれだけ活躍しちゃった時点でお前の説は完全に間違いであることが証明されたのだよ
>>507 いつも同じ奴らでたった数人だよ 問題はそいつらだけのレスで半分は埋まるw
3人あぼーんしてるだけで毎日半分くらいレス飛んでるし
>>505 スソンは馬鹿だけど素直で可愛いんだろう
>>504 やっぱ強い選手作るならそういう環境作らないとだよね
マッハは自分でも言ってたけど目をかけた選手を潰したり入れ込み過ぎるところあると思う
>>501 22才の比嘉はこれからプロとして稼げたのに体重超過で消えた
復活なんてあるのかね
渡嘉敷も浜田も具志堅クラスではない
>>506 その辺の経緯はこのスレで見たぞ
>>508 その辺の話はもうした
あとはおまえが理解出来るか出来ないか
>>507 頭の悪い馬鹿には攻撃的なレスをしますのでNGにしておいてくれ
マッハって葛西がプロになるとかそこまで期待してなさそう 推薦するのギリギリだったし迷ったのでは? タックルできないらしいし
秋山の身体で覚えさせ、試合直前は黙って見守るのもアリだし、マッハの共に戦う姿勢もアリだと思う。戦ってる本人達が合ったやり方で結果出ればいいんじゃないかな
マッハは良い意味でも悪い意味でも昔カタギな人だよね
>>516 ギリギリだったのは違う選手推薦するつもりが怪我で急遽葛西になったんじゃなかったっけ?
>>514 具志堅クラスが出てこないとかいう苦しい言い訳な。
それに対する俺の返しはもう書いた。あとはお前が理解できるか出来ないか。
>>517 おい馬鹿
ちょっと秋山が指導しただけのことを手柄にすんなよ
チームMADが育てたのであって秋山は仲介だぞ馬鹿め
>>521 とりあえずおまえが思うとか思わないはどうでもよくてスポーツに詳しい奴の間で言われている
沖縄人特有の精神的な甘さがあるのは事実なんだよ
だから一流スポーツ選手が少ない
辻本みたいな性格の奴は上の奴から憎まれて力を貸して貰えなくなるから結局伸びない
ネット上に上げられたから大問題なったが前田の坂田いじめに見えたのも佐山の弟子ぶっ叩いてたのも相撲の可愛がり問題もあの程度毎日ある普通の事で現実はもっと酷いレベルのがよくあるって船木がYouTubeで言ってたなw あの時代のプロレスラーや格闘家は今の自体だと虐待レベルなんだろうな
>>523 いや、俺が思うとかじゃなくて既に沖縄丸出しな具志堅用高さんがプロスポーツで歴史に残る大活躍しちゃったからな
そんなに悔しいなら具志堅に言え
>>525 教師が生徒を殴っても問題にならないことが多かった時代に学校に通ってたのが佐山であり前田であり船木だぞ
暴力が教育の一部である風潮があった時代の話だ
まーちょっと 辻本のTwitterどうなってのかなって思って見たんだけど 試合後のツイートは無くて 試合前のしか無かったんだけど こんだけ煽ってしかも日韓戦だとかいって勝手に日本背負って 負けたにしてもただ独り落ち込むだけで世話してくれた人にお礼もなく 何も噛みつかなかったこの男 ひたすらダサいと感じた これダメな奴だわ
昔は学生柔道ですら試合は骨折るか落とすかしないと終わらないみたいな事書いてあったがそこで10年以上無敗とかだった木村政彦ってどんだけ化け物だったんだろな
>>527 さっきからおまえが書いてる具志堅が沖縄丸出しって何?
沖縄っぽい性格だとプロスポーツで活躍できない ↓ 一流スポーツ選手が少ない 具志堅出されたからってなーにしれっと主張を変えてんだよw
もうスソンはキッドになにかやらされるキャラとして笑いをとる芸人があってる気がしてきたw
辻本の人間性はな。。。 腹ん中じゃ何考えてるかわからない危ない奴だよ KIDらが言ってたこいつはいかれてる的な評価も悪い意味でドンピシャだ
何が一番白けたってやっぱ辻元とキッドが一番代理戦争っぽくなかったってとこだな 関係が全く希薄 ありゃキッドと辻元じゃなくて朴と辻元の代理戦争だからな 試合後もちゃんと人としての礼やマナーを指導すればいいのに ほっぽらかし 基本やる気ないのが見え見なんだもん白けるよな
>>533 ちなみに沖縄が一番1000人あたりの東大合格者数が少ないけど合格者はゼロではない
これにもスポーツと同じで精神的な甘さが出てる
つーか比嘉が出てる時点で具志堅なんてセットだろ馬鹿め
どんだけ情弱だよ
しれっとこそっと主張を変えてまで居直る気持ち悪さったらないねw
沖縄っぽい性格だとプロスポーツで活躍できない →これは事実 だから一流スポーツ選手が少ない 何の問題もないツッコミすら出来ない主張
>>540 賢いの定義が曖昧すぎる
つーかおまえのような馬鹿が思うとか思わないはくそどうでもいい
沖縄っぽい性格だとプロスポーツで活躍できない つ具志堅用高 何回論破されりゃ気が済むんだこやつはw
>>542 だから一流スポーツ選手が少ないんだよ
馬鹿には難しすぎたようだな
沖縄っぽい性格だと東大に合格出来ない (ゼロとは言ってない) 馬鹿 「沖縄は合格者いるぞ」 俺 「馬鹿だからこいつは理解出来ない」
殺し合い⇒武術⇒武道⇒格闘技⇒スポーツ ていう流れがあるからなあ 今コレね、スポーツみたいになってたんだよ テイクダウンするだけでポイント付く競技 これじゃ興行として成り立たない、客はこんなの求めてない だからダメージ重視のジャッジになってきて 格闘技らしさに戻ってきてる ここで爽やかスポーツマンみたいなのはダメだなw 荒々しい喧嘩屋みたいなやつじゃないと 気持ちで負けるからねー スソーン、殺し合いやれる〜?
こいつのパーパーパーに対して俺のチョキチョキチョキw アホだからいくら論破されても無限ループで居直ってくるし面白い野郎だわw
>>544 スソンのそこなwww
あの発言は評価高いw
青森は肥満率が一番高いだからダイエットが苦手 馬鹿 「葛西は減量出来たぞ」 オレ 「そんな話してない」
>>549 もういいよ。
お前はよく頑張った。甘いもんでも食って落ち着け。
>>526 演技うまいよ。1stのエンディングでチャリ漕ぎながら台詞を言ってるシーンあるけどうまかった。
小川推薦のやつはめっちゃ下手だったけど
>>529 朴さんやスソンいるのに嫌韓煽ってるのはどうかと思った
辻本は葛西に勝った時点で浮かれすぎ。 既に優勝したかのような振る舞いで気抜けてただろ。 スソンとの試合後の振る舞いもクソだね。あの性格じゃ何やっても中途半端だろうね。
辻本はトライアウトの時は猫被ってたんでしょうね 段々本性出てきた
カリスマ勘違いの芦澤竜誠が安定に笑わせてくれる動画
ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>550 おまえと違いデブでないからこんな時間に食わない
>>554 葛西とマッハも椿に勝って優勝したかの様に浮かれてて油断して負けたし自業自得
辻本は思い込みの激しいタイプかもね 100%打撃戦になって左ミドルと右ストレートで勝てる! みたいに本気で思ってたぽい それしか勝ち筋がないとは言え 実践では相手は自由に動くわけで・・・
まぁまだ若造だしな 自分ではツイートしてる時はマクレガーとか海外の一流選手みたいにトラッシュトークで盛り上げてるつもりだったんだろうけど トライアウトでは純朴な性格ぶったり仕事辞めたとか言って悲壮感出したりキャラ設定に一貫性が無いのと 上で出てる嫌韓煽りや作戦募集など、お世話になってるチームの人達に泥を塗るような発信を何度もしたりと考えが浅はかなんだよ ここではこう振る舞えば受けそうだからこのキャラで行こう。こっちではこのキャラ。みたいに無駄に賢い分キャラを使い分けてしまっていた。 それがはたから見てると一貫性が無くてただただ気持ち悪いんだよ。
青木けっこういい面になってきたよなー。昨日の湯浅紹介あたりで思った。 男の生き様は顔に出るっていう感じか。前はめちゃくちゃ嫌いだったけど最近は見直してるわw
>>558 いや俺は勿論食わないよ。
でも今のお前には糖分が必要だ。わかるな?
>>563 俺は糖質はあまり摂ってない生活を送ってる
砂糖はほぼゼロ
おまえのような馬鹿は血糖値が高いという研究結果が出てるんだよ
スソンの雰囲気ってなんだ? 顔も体も動きも強そうには見えないんだけど
マッハいわく葛西は胸郭出口症候群らしいからまずはそれを直してプロ目指したほうがいいと思う
辻本くんはここで終わったらつらい思い出。今回のことを糧にプロになって勝ちを重ねれば笑い話だよ。頑張れよ。
KIDからスソーンって呼ばれて出てくるシーンとか無駄にカッコよかったしな 何か特別なものもってるのは間違いない
辻本まだ沈黙してんのか 昨日までTwitterでさんざん息巻いてたのにw
辻本はここで辞めずにプロ目指すんなら応援するけどな。本物の挫折だろうから。 這い上がる様を見せてくれんなら応援するよ。嫌いだけどな笑
辻本は性格悪そうだね トライアウト最後まで残った2人をもう見下してそうだわ
スソンは日本語上手いし雰囲気あるし格闘もできるのでアクション俳優でどうだろうか。 特命平社員スソン 仮面ライダー・スソン とかどーだろう。
スソンは雰囲気があるというより、雰囲気作りはうまいんだろうな
性格悪いというか、使えるものは道理とか筋とか関係なく使いまくって反感買ったり叩かれるタイプだと思う
>>581 そしてそういう振る舞いが原因で周りから足を引っ張られて大成できないタイプだと思う
叩く材料を常に探してるゴミどもにはターゲットにされるんだろうね つーか負けただけで叩く奴って何?w 勝負だからどちらかは負けるんだよ 頭がおかしい
>>536 そうかな?
KIDといいとこの仕事辞めて格闘やりだすギャンブラーな辻本は合ってるよw
KIDの全盛期のヘラヘラしながら相手に開始膝蹴りko失神みてKIDってどういうやつだったか思い出してこいよ
青木だって平気でレフリー止めなきゃ相手の腕折りに行くやつだし
辻本の試合前のゾーンの入り方がKIDや朴はいいって言ってたろプロ目指すならそんくらいネジ外れてるキャラもいいんじゃね
辻本はギャンブラータイプだよ守りに入らない諸刃の剣的な危なっかしさがある選手
だからこそあと一年かけて寝技学んで総合格闘技をやって欲しいね
今はまだキックボクシングだからさこれからだよ
>>587 KIDの飛び膝で4秒KOの宮田が宗形のセコンドついてたな
良くも悪くもケージ上で一番インパクト残したの辻本なんだよなぁ 優勝はしたけどチャンミン面白かったかっというと・・・ 正直試合よりも秋山との練習風景のほうが面白かったんじゃね 発掘するって意味では辻本は日本の格闘技面白くするポテンシャルは十分すぎるくらい感じさせたよ
辻本は会社に馴染めなかったろうな。五味イズム感じる
>>590 精神的に弱く人間関係に気を使うというおまえの自己紹介w
プロになるってのはキチガイみたいなモンスターばかりの世界に殴り込みにいくんだからさ 礼儀なんて言ってねえで誰が客から金一番取れるかなんだしな 辻本はリング上で負けて普通はすぐ控え室いけんのに晒され続けて 泣き崩れんの必至に我慢してただけ男だよ前回の負けた椿みたく格闘辞めるとか 前田みたいに泣き崩れずにひたすらリング上で親に時計買いまーすとか言ってるチャンミンの真横で もう26歳なのに仕事辞めて人生かけた試合の最後にプライドのために涙を必至に耐えて下向いたまま晒されてたんだ俺は辻本は嫌いにはなれねえよ
>>588 あの試合短いけど面白かったな
飛び膝に行くキッドにタックルに行く宮田に逆の膝食らわした
辻本の短所 ・喋り方キモい ・KY ・躁鬱 辻本の長所 ・左ミドル◎ ・学歴◯
>>592 辻本が下向いてる最中にバカサバイバーが流れたシーンウケたw
>>592 26でなく24才な
数字はいちいち間違えるな
>>402 ちなみに入場時に叫んだのはスポーツ心理学的にマイナスポイント
オーラとか何いってんだよ馬鹿
>>596 俺は試合会場まで見に行ったからさ
下向いて空気読めねーとか礼儀がとか言われてる辻本が
早く控え室戻って泣き崩れたいだろうにリング上では絶対に泣かない気だったのか顔を上げず涙こぼれそうになるたびに片手で吹いてる姿みて
格闘家というか男として好きになったよ
バカサバイバー流れて良かったよ青木にみんなの注意が言ってすぐ朴が話に言ってた
カメラにあんま映ってなかったがマッハは朴の肩に手置いてたみんな相手を気遣ってたよ
たしかに負けた選手をダラダラ写すのは良くないよな プロでもやらないのにアマチュアでそれやっちゃうとキツイ
>>457 無茶言うなよ
トライアウトで色んな相手に何度も何度もタップしてただろ
それを選んだのがクレイジービーだ
>>598 その後、向き合った時に相手に突っ掛かって行ったのを見て
ああ、自信がないんだなと思った。
>>604 あれは挑発して打撃戦に持ち込みたい気持ちの現れだと想像した
こいつみたいに間違ったことを連呼する奴って なんなんだろうな 間違った事を連呼するのはジジイによく居るけどジジイか
あーゆう苦しい時の態度や仕草が本来の姿なんだよなー 辻元は猫被ってたな、キックならプロになれるんじゃない?多分もう総合やんないと思うけど
>>612 > キックならプロになれるんじゃない?
なぜこの馬鹿は突然こんな話をし始めたのか
キックに自信ありとかやりたいならとっくに試合をやってると思うけどな
このスレは馬鹿しかいないからストレス溜まるぞ
>>612 まあキックがお似合いだな。MMAの落ちこぼれは
>>615 精神的に弱く人間関係に気を使いすぎな性格で中身は幼いが老け顔
肉体的なコンプレックスを持ってる落ちこぼれたおじさんの楽しみは若い選手を叩くこと
これおまえ
とどのつまり・・・ 地力に違いがありすぎたんだよ チャンミンはプロになるべく毎日長時間練習 一方辻本は最近までサラリーマン ボクシング王者でストライカーという印象を付けて寝技を隠す、 それは作戦として有効だけど、それをやらんでも体を見ればチャンミンの勝ち 寝技が出来ないことを自分からバラした辻本は甘いといえる バラさないでもVTR見れば出来ないのは分かるけど だからこそのガン飛ばして喧嘩売るスタイルだったわけで ま、それも冷静にいなされて地力の違いが出たと 結局、強さが全てだよ 強ければ許されるし強いだけで下の者もついてくる そういう世界だよ 今のレジェンドを見れば分かるっしょ 秋山KID青木マッハとか人格者なんて一人もいない もう立場できてオラつく必要もないってだけで・・・
チャンミン、久しぶりのイケメン格闘家じゃないか? 若い女の子の韓国好きは異常だし、もっと知名度上がれば日本でも人気でるだろ、これは。 総合じゃなく、立ち技だったらもっとよかったのにな。
秋山KID青木マッハで秋山だけ糞であとは素は良い人ぽいけどね
青木は自分のスタイルを押し付けすぎなんだよな。椿は本当はストライカーだろ?椿も自分のスタイルでやりたかっただろうし、青木は前田の指導してたほうが良かったと思う
今回分かったのは優勝はチャンミンで妥当 辻本は寝技のレベルがまだまだで仮に優勝してもプロでは通用しなそう あとスソンは前回はちょっと大物感出てたけど実際は打撃も寝技も中途半端 一番気になったのは蹴りで、テコンドーの選手なのにずいぶんとトロい蹴りだった 全般的にレベルアップしないと今後厳しいね
スソンは1でも散々体幹弱い雑魚蹴り言われてただろ 人の事言う前に自分の目に狂いがあった事を反省した方がいい
スソーンも辻本もフィジカル強者の矢地に フィジカルトレーニングを教えて貰え
チャンミン無駄に褒めすぎるやつ句読点打つ場所少しおかしいからもっと日本語勉強してから書き込めやw
>>494 マッハそんな感じには見えないけどね
良くも悪くも真っ直ぐな性格に見えるよ
知識がない奴が俺に対し中途半端な否定しか出来ないくせに粘着して絡んでくる馬鹿の行動が 俺には理解出来ないよ 知りたいなら俺に聞けば良いのに聞く勇気もないのはどういうことだよ 馬鹿である自覚すらないのか
>>628 このスレに書き込みしてる奴はよくわからん決めつけをする馬鹿がやたら多い
偏差値で言えば40以下がゴロゴロいる感じ
だから根拠がないことでも決めつけてわかったような事を書きたいんだと思う
リアルでは出来ないことだろうしw
塩分抜いて水分を抜いて計量後戻すのは俺にとっては普通のこと でも試合二時間前に弁当3個食べるのは何度も言うけどなんもわかってない馬鹿だし そのことを否定出来ない馬鹿がこのスレにいることに驚いたね 選手も馬鹿なら見てる側も馬鹿かよみたいなw
勝つために食べるのであって弱くなるために2時間前に弁当3個食うのはありえない 実際良いパフォーマンスはあげれなかった 俺から見ればパフォーマンスあがらんのは当たり前だろ馬鹿って感じ
沖縄はスポーツで実績を残した人が少ないと言っても理解出来ない馬鹿いたからな なぜ馬鹿は頑固なんだろう
>>632 試合前に弁当ってチャンミンだよね?俺もあれはねーわと思った
チャンミンは韓国人と言うことで無駄に叩かれたりしてたが言動は辻本こそみんなが嫌うザ韓国人って感じだった 国籍よりも人間性よ
>>636 普通はそう思うよね
でも粘着してる奴は体重戻したら勝ちみたいな感覚らしいよ
食べた物を吸収どころか胃の中に残ってる状態でも良いと思ってそう
shinya aoki 青木真也 GO!! ?認証済みアカウント @a_ok_i 日本の現金文化は本当に根深い。 クレジットカードやICカードもいらずに携帯だけで済んだらどれほど楽か。 現金文化がなくなれば全てが紐付くから不正もなくなるだろうし、税金関係の手続きも楽になるでしょう。結果的... #NewsPicks 仮想通貨・・・
>>639 実際日本は遅れ気味なんだよ
クローズアップ現代でも最近特集されてたけど青木とかそういうの見てそう
>>638 マッハも動画で試合前は食べまくる的なこと言ってたからそれの真似してんじゃないのかな。
二時間前に弁当3個はアフォだよ。ただのガッツキなんじゃないか。
対象的に前田は弁当食べてなかったよね
挫折することはないよ 寝技ができないから負けただけ シンプルな話だよ 総合は文字通り総合力だから組技と寝技を磨いて頑張れ まだまだスタートにも立ってない 頑張ればチャンスは必ずあるぞ
>>641 前田は減量したのか知らないけどしたとしても減量幅が小さいので
減量後に誰しも襲われる食べてもまだ脳が食べたいという欲求がないだろうし
2時間前に弁当食べないのは普通だし食べるなら3時間前に食べる
マッハの若い頃は今から20年前だし数字という記録で残してない限り曖昧な記憶で話してるだけだと思うよ
記憶って曖昧だから
>>643 刃牙も試合前めっちゃ食べてたからもしかしたらなんかあるのかも
youuberマッハに質問したら解説してくれると思う 試合前の食事 こういうのが歌より需要あるよw
>>644 なぜ突然アニメの話?馬鹿?
アニメの話と現実を区別して話しろよ
俺が知りたいのは代理戦争に出てた選手の摂取カロリーとタンパク質摂取量と食事回数とPFCバランスと摂ってるサプリ それぞれオフと減量期のね でもこういう質問しても適当にやってそうだし答えられないかな
>>649 自分語りしたいならTwitterにでも書いとけば?誰も見ないから
そういやマッハの昼飯をツイッターで見たけど糖質過多のデブ食だった ああいう食事は太りやすい
>>651 突然アニメの話をしはじめちゃうおまえのような馬鹿はフォローされることはないと思うわ
なぜ突然アニメの話をしはじめたんだろう
恐ろしさを感じたわ
>>653 夜叉坊も試合前たくさん食うみたいだよ?これでおけ?
前田は食わない、チャンミンは食う、マッハも食うし、マッハ曰くみんな食うんだよな〜試合前と言ってる。
刃牙も食う。
食うメリット、食わないメリットが存在してるんだと思う。
>>654 沢山ってどれぐらいカロリーとかで書けよ馬鹿
マッハは食わないと言ってたよ
> 食うメリット、食わないメリットが存在してるんだと思う。 そんなもん当たり前だろ馬鹿め だから各自ちょうどよい所を探すし万人に共通するものはない 練習だってやりすぎたら怪我の原因になるしやらなすぎても良くない ちょうどよいころあいを見つけるものなんだよ でも二時間前に弁当3個食うのはただのバカと覚えておけ
>>655 食うって言ってたよ。ソース乞食っぽいから教えない。てめえで探せ
>>657 何でみたのか忘れたのか馬鹿すぎ
ソースは1回戦の振り返り動画な
「俺も食べようと思えば食べれるけど動けなくなるから食わない」
まあ当たり前の回答
辻本みたいなクソ野郎でも親身に世話してやった朴っていい奴だな 辻本ってジムで嫌われてそう
>>658 脳みその足りない馬鹿におしえてやるけど那須川は減量幅が小さいんだよ
>>661 そのほうがこちらがうっとおしくなくて良い
アニメの話を突然始める馬鹿とはレベルが違いすぎた
>>660 朴さんは人柄いいよ、一緒に練習したことあるんだけど色々プロの裏話的な話しをしてくれたり、教えるのが好きなのか色々教えてくれたよ。
趣味でやってるだけの人にも優しい。
突然アニメの話を始めちゃう馬鹿に優しくするのは人としてなかなか出来ない事
キッドは終始やる気なかったな 妹が金100〜200億円持ってるダル捕まえたからダルの寄生虫してれば生きていけるんだからそりゃ面倒な仕事なんてする気起こらないよな ダルはすでに父母弟という寄生虫飼ってるしそこにキッドが入るぐらいなんともないだろうし
> 妹が金100〜200億円持ってるダル いや持ってないし 数年掛けて貰っても半分は税金だ
大リーグやNBAのスター選手が引退後破産するって多いらしいね 日本だと掛布か 格闘家でもメイウェザーやコナーマクレガーが自転車操業だし
辻本はあんなもんでしょ まだやる気があるならアウトサイダーに出ればいいよ 多分その中でも平均以下の選手だと思う。 仕事辞めて覚悟が見えるというけど、同じ職場のやつから見たら仕事から逃げたんだなぁと思われるけど。 自分でもプロの人の強さや覚悟は体験してるはずだから、自分がどれほどのものなのかは分かっていたはず。
辻元試合以外はあんま追ってなかったのでよくわからんけど やたら性格批判されてるがなんかそういうエピソードあったの? 辻元の家族はカンナとか山本一家みたいに格闘技家族みたいだから 理解あるしまた頑張るでしょう
寝技の錬成にはがっつり時間かかるからなぁ プロとして最低限は柔術青帯くらいか 柔道出身だと1年しないで取れる奴がいるが組み技格闘技未経験だと2年はかかるな
柔術青帯は会社帰りのおっさんでも、普通に持ってる人多いからなぁ そのおっさんに寝技で好き放題やられるレベルなら、プロは無理。プロになるような人なら柔術未経験でも極めることは出来なくても逃げ続けれるとか出来ないと。
日本は柔術で青帯以上取ってもメリットないし評価もされないから それ以上やろうとしない だから黒帯4連覇の湯浅をONEに取られる ONEは技術の取り込みにも熱心だし アイドルのイシゲリカでさえ青帯取ってる アンジェラ、VVmei、湯浅で女子の黒帯3人になる 富松(黒帯)にも以前ONEが声かけしたって噂
>>673 逃げられなければ押さえ込みでそのまま負けですからね
ジュエルズで女子を全部ひっくるめてタレント扱いして水着ショー
いいのがいたらライジンで売り出すとか
この傾向に反発する女子はどんどんONEとか海外行けばいい
>>673 ストライカーはとりあえず寝技凌いで立てればいいんだから
一通りの技と凌ぎ方を覚えるのが大体青帯くらいかなと
五味やKIDだって青帯だしねレスリング宮田もだっけ?
>>674 茶帯以上なら連盟公認のジム開けるぞ!
それにもあんまりメリットなさそうだけどw
そういえば獣神サンダー・ライガーが青帯だった頃、ほかの青帯が可愛そうという事で紫帯貰ったな
>>678 こないだアマゾン極めたし特例で昇格させてもいいよな茶帯くらいにw
辻本叩かれてるけど、負けた直後何だから仕方ないだろw絞め落とされて何分後かだし、晒し者以外の何物でもない。マッハ青木でも、ああなる。嫌リングに戻って来さえしないよ
試合後のセレモニー?含めて了承済のはずだから、やっぱプロ目指すならあれは良くないよ。 なぜかマッハに殴りかかるくらいの元気が欲しかったw
あれはしょうがねーと思うけどなあ俺は あれを責められてもなあ なんだかなあだわ
辻本についてはあまり興味もなかったけど、決勝戦後に格闘技以外のツイートは飛ばしつつTwitter遡って読んでた
何度か出てきたのは魔裟斗かっこいいとか魔裟斗に憧れてるような発言だった
ブログでも魔裟斗について語っている
https://ameblo.jp/ktdragon/entry-11978879828.html 本人はMMA指向みたいだけど、仕事もやめちゃったみたいだしプロ格闘家を目指すなら
まずキックでプロを憧れの魔裟斗目指した方が良さそう
あと昔のツイート見るとブラジリアン柔術やってたみたいで寝技まったくやってなかった訳じゃないんだな
魔裟斗目指すとかもう遅いだろ 魔裟斗が辻本くらいの歳だった頃にはもうMAX世界王者だったりKIDと世間を沸かす試合してた訳で 一方辻本は素人格闘技トーナメントでチョンに瞬殺負け 話にならん
辻本はチームMADに出稽古だな 強くなるかどうかは分からんが、厳しい環境に身を置くのは大事だと思う
>>686 言葉通じないし虐められるだろうからそれは無い
散々ツイッターで嫌韓煽りしてそこに出稽古行くとか狂ってるわ
つーか辻本は賞金300万+Oneとの契約があったからこの企画に参加したわけで その夢が破れたら格闘技以外の夢に戻るかもしれないな 本人が今後どうしたいのかは最終回の裏側密着見れば分かるのかな
http://mmaplanet.jp/81707 MMAPLANETも絶賛しています
ライジンと同じ格闘バラエティでも代理戦争はMMAやってますからね
> ハーフガードの辻本はユンに足を抜かれると、ガードに戻すことができずすぐにマウントを奪われ、さらに背中を見せてしまう。 > ユンは焦ることなくRNCを極め、今から25年前にUFCがスタートした時のグレイシー柔術勝利の方程式──その一でタップを奪った。 ちょっとバカにされてるように見えてしまう まあ事実を書いただけなんだが
青木の話聞いとけ
いい話だ
格闘代理戦争や椿のことを話している
青木が椿のことをどう思っているか
Abemaの格闘技スタッフの姿勢
RIZINやONEについてどう思っているか
青木の本音が聞ける
青木の表での発言は全て演じているだけ
そのことが分かる
https://voicy.jp/channel/603/25517 >>617 チャンミンは打撃選手だから噛み合うって言ってたし
タックルと寝技でこられるのは想定外だったのかもな
朴もお前の相手じゃねーよって余裕かましてたし
>>698 青木の本音
仮想通貨で失敗して貯蓄のほとんどを失ったから仕事しなきゃ
>>698 ありがとう
やっぱ青木好きだわ
代理戦争で一番選手に熱入ってたの青木だろ
>>618 日本人から人気出そうな感じだよね
アベマがどう扱うか見もの
>>699 想定外だろうなー。つーか多分観ている人のほとんどもバッチバチの撃ち合いになると思ってただろうから、何かとヌルヌルの方が一枚上手だったってことだろうなー。
>>698 なんでそんな超マイナーなアプリ知ってんの?
>>706 寝技やタックルは今までの練習Vでも見せてなかったもんな
寝技のスペシャリストには打撃でいって
打撃のスペシャリストには寝技でいく
前田戦ではチャンミン弱いとか言われてたけど
オールラウンドで強いのはチャンミンだったんだな
辻本は寝技出来ないのをバラしすぎてて、マジで何にも出来ないんだもんな
ちなみに辻本は格闘技1本はやめて前会社のつてで就職先決まったみたいね。
>>712 そいつは俺も前スレからNGしてる唯一のキチガイ
ワッチョイでNG推奨
もしワッチョイ変わっても連投する傾向があるから
再度NGすればおけ
シンガポールって中華系とかいろんな国のアジア系がいて 空手とかムエタイとか柔術とかあらゆる格闘技が混在してるが 「礼儀」の部分は取っ払って技とか戦いの部分だけ重視してる だからケージでムエタイや柔術やろうって発想になる
掲示板でNGされるほど悲しいことは無いな 読んでほしくて書き込むわけで、それが読んでもらえないとか精神病んでる人からしたら発狂もんだろ しかもIDじゃなくてワッチョイでNGとか敗者復活すらないという
RIZIN FF STAFF @rizin_STAFF お知らせ 明日16日(月・祝)11時10分頃より "北岡悟選手&青木真也選手"の 公開練習を行います。 RIZIN FF オフィシャルInstagramアカウント(rizin_pr)にてインスタLIVE??を行う予定です。 お楽しみに? つぶやけや! 気づかんかったわ!
>>682 > なぜかマッハに殴りかかる
こういうわけわからん事書く馬鹿が多いなここ
そしてこんな奴が叩いてるという
結局さ、結果を出せる男は魅力的だよな 韓国漢気兄貴が一番優秀だったのは言うまでも無い ユンをアマボクサーで売り込んで本番では組みで行かせるとか流石だよ
>>719 NGにするよなレベルの低い奴に読んでもらっても意味がないのよ
数少ないまたもなレベルの奴が読んで理解して貰えば良いわけ
NGにするやつって馬鹿比率がめちゃくちゃ高い
>>722 年齢的に遅い瞬殺負け話にならんイジメられる狂ってるわ
みたいなマイナスのワードばかりを連発するよな性格は魅力ないよ
他人のことより自分をどうにかしろゴミ
それぐらいのワードを目にしただけで動揺しちゃうのか メンタル弱いねw
試合で負けた人間に上から目線で叩いて自分の心を保つような卑怯な事をせず 弱者のおまえは自分と向き合えと言ってるだけ
>>728 なんか悪かったな。お前に言われて目が覚めたよ。
NGするね。
来週の放送あるから辻本はツイートできないのかね? 早めに何かしら発信した方がいいと思うが
辻本はもう次の働き口見つけたんだろ? こういう身のこなしの早さとか流石だわw すばしっこいというか抜け目がないというか
知識ひけらかして、馬鹿連呼する、低能先生二世みたいなやつの知識なんて、
>>266 程度のもんだから。種目の知識もなければ、compoundという英単語の意味さえわかってない。
連休中に一日中貼り付いて、60回もレスつけてる時点でご察し。
>>711 だな。情報元がAbemaTVしかないのに馬鹿正直すぎ。チャンミンはそこを上手く利用した結果だろうなぁ。
>>732 今ワッチョイ遡って見たら昨日の日中から今日の明け方、そして現在まで延々と書き込んでんのなこのガイジ
>>732 種目名を理解出来なかったのは相手のほうだし
いきなりコンパウンド種目というワードを入れてくるような頭の悪い奴が相手だった
当然だがこちらは何ひとつ間違ってない
連休どこにも行かず、5ちゃんの中の辺境スレで数日間張り付いて誰にも支持される事なく連投。 これくらいの一心不乱さが辻本には足りなかったか
>>712 スポーツ心理学的に見た書き込みをした
スポーツ心理学は昔から大学の先生が研究してたものだけど日本はあまり浸透してないと思う
現実にこのスレではオーラとかわけわからんこと言ってる奴が多い
>>736 このこだわりというか執着をもっとマシなことに使えば少しはまともな人生になるのになw
>>736 > 誰にも支持される事なく連投。
おまえと違い支持される事は重要でないと考えてる
なぜならこちらは自信があるからいちいち同意してくる奴に対しうざく感じる
繰り返すが馴れ合い重視じゃないんだよ
人によって価値観が違う事を馬鹿は学ぼうぜ
格闘技代理戦争シーズン2視聴者数 日曜23時スタート 第1回 50位以下(12万人以下) 第2回 50位以下(16万人以下) 第3回 50位以下(14万人以下) 第4回 50位以下(12万人以下) 土曜22時からに変更 第5回 50位以下(11.8万人以下) 第6回 50位以下(11.7万人以下) 第7回 50位以下(11.7万人) 第8回 50位以下(10.0万人以下) 第9回 13.7万人(27位) 第10回 50位以下(9.3万人以下) 第11回 9.6万人(50位) これの続きが知りたい 誰か持っていたら貼ってください
>>738 平均以上の収入があり自分の会社を持ちそこそこの生活は出来てる
仕事の合間の昼間に書き込みすると相手がニートなのか知らんがよくわからん書き込みをしてくる馬鹿が多い
目利きに自信のある料理人がマグロを見て良い物だと言ったとしよう そこに修行中の見習いからの同意なんていらないのよ おまえは同意が欲しいのなら自信がない証拠
>>741 心理学的に
聞かれてもいないのに自分から年収アピールするようなそんな
自己顕示欲が強い人間が証拠を要求されて証拠を出せないパターンは
虚言症だと相場が決まってる
ようするに、ネット弁慶の一種で、底辺かつ低スペックの癖に
プライドだけ高くて口だけのハッタリで相手にマウントを取ろうとする心理
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%98%98 マッハは湯浅なんとかって人、青木に取られて悔しいだろうけど、そうでもしなかったらひっそりと競技生活を終えていたんだろうな。 湯浅なんとかさんも、もっと高い位置に行きたかったんだろう。その気持ちを汲んだのが青木だけっていうのもどうなのかと思うけど。
>>743 目利き出来ないレベルの奴がしても意味ないでしょ
【運命の生中継!】格闘代理戦争2ndシーズン♯12【300万トーナメント決勝戦】 AbemaSPECIAL 2チャンネル 12位 204.5k 格闘チャンネル 15位 182.3k
>>747 そういう意味でマッハは口だけ野郎だな
だから青木もあんな感じだったんだな
当たり前だけど格闘代理戦争に出てきた選手のレベルはまだまだみたいだね 特にアウトサイダーはやっぱりアマレベルなんだなってのがよくわかる試合だった たぶんプロに行ってもたいした実績残せなそうだわ そういう意味では辻本が優勝じゃなくて良かったと思う 仮に優勝でもデビュー戦で負けてたと思う
>>744 じゃあとりあえず通帳の晒しあいでもしようか?
500万ぐらい普通預金に入ってれば平均レベルを超えてるよね
おまえが受けるなら俺は晒す
所英男って貴重な存在なんやなあ 素人の試合つまらんもんな
マッハはハードル上げてるだけだよ あんな実績ある選手勝って当たり前だろと言っておけばその選手に勝った時に勝った選手の評価が上がる 一方そんな力のある選手を借りてきても勝てない青木wって流れを作ることができる そもそも3rdシーズン自体が青木ありきの企画でそれ以外は誰が出るのかまったく決まってないからな 加藤があたかもマッハや秋山が参戦するように質問してたから勘違いしそうだが
>>752 横だが平均貯蓄は年齢層によると思うわ
500万なら20代ならまあまあだけど30代以上になると少ない気がするわ
>>709 スペシャリストとまでは二人とも言えんだろう
これからは黒帯なんて当たり前、打撃も辻本との比じゃないのが出てくる
>>755 金融資産でなく「普通預金」だぞ
利子のつかない普通預金に普通は寝かせないんだよ
おっしゃるとおり年代によって違うし60代以上の金融資産はメチャクチャ多い
逆に若い世代は金融資産が少ない
なんで急に貯金額自慢になるの?代理戦争と関係なくね
>>758 >>744 が俺に挑戦出来るか出来ないかの話でおまえには関係ないことな
酔っ払って道のど真ん中を我が物顔で歩いてたら土方にクラクション鳴らされて、ガン飛ばしたら殴られた人だっけ?
>>760 NGにしてるから読めない‥解除する気はないよ
中途半端に喧嘩を売って逃げる奴ばかりなので 挑戦してくることを俺は望んでるよ
>>762 こいつもNGにしてるのに逆にそのNGが気になっちゃってアホかと
ほんとやってることがいちいち頭悪い
お前らアイマスPにつられ杉でしょ 陰キャのかまってちゃんはあぼーんでええやん
それと
>>712 の質問は真面目に聞きましたが
心理学の検知から
何でリングイン前に吠える(感情を出す)のはマイナスなんだろうか?
期間中からコーチに見捨てられた奴って辻本が初じゃね?
韓国人が相手の弱点見抜いてしっかり戦い方変えてたのが完璧すぎた 辻本は打撃でやる気満々で韓国人はそんなのに付き合う気はなくてサクッと弱い寝技に持ち込んで簡単に締め上げててわろた 今見ると妥当すぎる結果だな
近年であんな綺麗にスリーパーホールド決められたやつおるか?wwww
秋山アニキが授けた作戦だろうなあれ 勝負に対して一番真剣というか抜け目無かったのが秋山陣営だわ
辻本叩きに同意出来ないものも有るけど リクルートから逃げたってのは 成る程一理有るなと思った。 就職試験の面接で、それこそ格闘家代理戦争での意気込みに近い事を面接官に言ってたとしたら。
秋山はユンを飲食店に連れて行ってもてなしてやったり親分肌なんだろうな
近年はストライカーもMMAで活躍してるから寝技やらんでも自分は大成できると思っちゃったのかな? 本人も寝技を舐めてたと言ってたが 本当あのお粗末なやられ方はがっかり 葛西にも冷静に対応されてたら転がされて1Rで極められてたろ
辻本は交友関係も広そうだし、東南アジア行って飛び込みでジムで練習したり 現地で起業した日本人にいきなり会いに行ったり行動力やコミュ力はすごく高そうなんだけどな そのわりに表に見せる部分は血祭りにするだのぶっ殺すだの言ってみたりガン飛ばしたりみたり チープな量産型狂犬キャラで滑ってる感じがしてしまう そういう面では自分で発信したキャラについては売り込みに失敗してる気がするな むしろ番組で流してる試合の裏側や練習風景の方が辻本の個性を引き出してる感じがした (戦う森三中っていうやたらプッシュしてたキャラはどうかと思うが)
辻本より打撃が上手いコーチの朴でさえ ハンセン、青木、ナラントンガラグと 寝技で圧倒されて負けとるんやで 寝技を舐めるのは10年早いわ。
沖縄で柔術の先生の下でのトレーニングの効果を試合レベルではまだまだ出せないって事か
ツイッター見てるともう1人のチャンミンが浮かび上がってくるけど何者なの?
だいたいトライアウトで寝業きめられまくってたじゃん辻元
この右から二番が一番強かったし
ユンより強いわ右から二番
辻本拳也もサッカーやってるのとスポーツリクルートとかいう会社?やってるのが検索でヒットしてややこしい サッカーとスポーツリクルートは同一人物かもしれんが
右から二番目はストレートを顔面でモロに受けてたし厳しいだろう
>>787 この画像で見るとたしかに似てるわ森三中
>>767 顔の表情は変えないほうが良いんだよ
対戦相手から見ればメンタルが弱いという弱みを見せてるのと同じ
1回戦も入場時に声を出してるが決勝のほうが感情が入った声の出し方
これから試合をするのに心を乱す行動はしなくて良いんだよ。
ルーティーンとしてやるなら良いんだけどルーティーンとして使うなら練習時も同じ声を出さないと駄目
>>782 ベッチーニョ先生でも2週間で寝技を実践レベルにするのは無理ですw
>>788 決めの強さは前田よりありそうだけどね
椿よりも
テンションの調整で叫ぶのはいいけど それは下がりすぎたテンションを上げる場合、 辻本は上がってるテンションを叫んでさらに上げる結果になってる
>>797 基本的に叫ぶ奴って負ける奴が多いよ
1回戦の前田も叫んだのはマイナスポイント
わざわざ負けるような行為をすることない
ジョーンズとか叫びまくってコーミアKOしちゃったけどな 強い奴には関係無し
yuji kitano? @long_goodbye 前田くん、「強いやつ連れてきて下さい」って言われるから頑張ってるよ 下手な大会より凄いメンツになるかもしれんね 楽しみ
フィジカルとメンタルと技術とスピードなどの総得点で勝敗が決るので メンタルの点数が低くても勝てる奴は勝てるってことな
>>800 古い話だがヒースヒーリングがトムエリにグラウンドで押されてたかまスタンドに戻った時に叫んだ後に一気に打撃で押し込んで膝をついたところでチョーク極めたのはかっこよかった
>>781 青木もベンアレクとか本当に強い奴には打撃でボッコボッコにされてるし朴が雑魚なだけだろ
本当にフィジカル強い奴には寝技効かない
前田とチャンミンの試合がまさにそうだったね 無理ゲー過ぎた
叫びたかったら叫べばいいじゃん 我慢はメンタルというか精神衛生上良くないだろ
ダウンロード&関連動画>> VIDEO これはプロレスだけどこういうのガチの場合絶対駄目
前田は試合のR間も叫んでたけど あれはちょっと心が折れかけてたんだろうか
>>808 だから・・・・おまえもわからない馬鹿だね
叫びたいって思った時点でメンタルが弱いんだよ
この場から逃げ出したいとか怖いとか相手に知らせなくて良い
>>810 こんな古い映像を例に出すて
この基地外めちゃくちゃオッサンじゃん
いい年おっさんが連休中ずっと
2ちゃんねるにはりついて憐れみを感じるわw
ガチンコの話してんのになぜかプロレスのわけわからない試合を持ち出す矛盾
>>814 たまたま最近見た動画で高田が叫んでたから貼っただけ
>>815 ちなみにヒクソン戦の入場時は叫ぶシーンは映ってない
やらなかったのかたまたま映ってなかったのか不明
だいたい強い奴の共通点を探せば俺の言ってる事理解出来るだろ
馬鹿だかラ無理なのだろうか
>>810 漫画を持ち出すとか馬鹿にしてたけどお前プロレスとガチの区別つかんの?ww
>>812 そんなこと言われてもなあ
隠したところでどうにもならないでしょ
相手は知らされてどうにかなるの?
ジジイの独身者はさ、リアルじゃ話し相手にも不自由してるんだよ だからこうして連休中朝から晩まで掲示板に入り浸って構ってちゃんするしかないんだよ わかってやろうぜ 構ってもらえて嬉しいんだよこの独り身爺さんは
ぶっちゃけそんな言われてるほど湯浅選手がダントツで強いって言う論調には懐疑的だな。寝技強くても打撃ダメダメなら総合では使えないし。 MMAで戦ってるところ見てみないとわからん。もちろん柔術の実績はアドバンテージになるけれども。 それに募集に関してはプロアマ関係ないらしいし。
ルーティーンなのかテンション調整なのかわからんけどアルドはいつも試合開始直前は俯いて相手を見てなかったな あれは格好良かった
おまえらスポーツ経験あるやついないのか?
もしやっていたら顔色を変える事を指導者に注意された経験、仲間が注意されてるのを見た経験あるだろ?
やっぱりスポーツが苦手なのび太君みたいな奴ばかりなのかな
>>817 俺の貼ったのは漫画でないリアルの話
ガチ童貞でもないプロレスラー系格闘家ね
>>792 なるほど。
俺が強かったかは兎も角
準備200%で挑めた試合は
試合前淡々と冷静で居られたのを思い出した。
こんなもん貼る時点でプヲタ丸出しで説得力なくなっよあんた、、、
ダウンロード&関連動画>> VIDEO これはプロレスだけどこういうのガチの場合絶対駄目
>>819 いやだから叫ぶ事によってより心が乱れるんだよ馬鹿
人間は作り笑顔でも心が穏やかになるし眉間にシワ寄せればそういうメンタルになるんだよ
馬鹿しかいないね
>>830 つまり叫ぶとバカが油断してくれるんだな
>>827 それも本番でやるなら練習の時からやっていたほうが良い
試合だから特別なルーティーンをするのは間違い
ラグビーの試合直前に歌うたいながら泣くみたいな伝統があるけどあれは駄目
>>831 おまえのような馬鹿は理解する必要なし
プロレスは日本の総合の源流やフックアップした密接な歴史があって、競技スポーツとは性質の違うプロレスにはプロレスなりの真剣勝負がある。 ただジャンルが違うし、嫉妬してる奴もいるし荒れるに決まってる。 今はプロレスを通過したファンがいるわけでもない。 だからわざわざプロレスを持ち出すのは辞めるべき。
プロレス世代の独り身爺さんで貯金500万は不安だな(笑)
試合時、本番時のメンタルをコントロールの仕方の話をしてるわけでプロレスだろうがボクシングだろうがサッカーだろうが 演劇だろうが入試だろうがなんだって同じだよ
>>826 >>800 ちなみにプオタおじさん知らないだろうから説明すると、jon jonesはPFPで、DCはUFCのLH,HWの二階級王者な。
conorとかも普通に叫びまくってるから。
湯浅さんには青木のMMAやっちゃえって言葉が響いたんだろうな でも格闘代理戦争に出てくる選手じゃないよね… 青木アワードスピンオフ湯浅選手ONEデビューってな形の方がよかった
無能が多いのでどうしてもどうでも良い話の方向に持って行きたがる プロレスもニワカならMMAもニワカ でもスポーツ選手としての経験は豊富だし色々と知ってるのが俺 おまえら馬鹿どもとはかなりの差がある
ささいなメンタル というより自分の知識を過大評価しすぎなんじゃないの? まるで勝敗を分けるみたいに言うから笑われてるだけしょw
>>836 そのアフファ別途列でUFCなら知ってるけどUFCも正直興味ない
俺の興味があるのは体作りとか育成ととかメンタルとかね
MMAの試合は正直見てて退屈なので見てない
ボクシングも退屈だけど井上だけは見るかな
>>839 格闘技の指導者も遅れてるからおまえら見てる馬鹿どもも遅れてるんだよ
スポーツしてないじゃん 日がな一日5ちゃんしかしてないじゃんw
>>837 湯浅は元々UFC初期のグレイシーみたいな事をやってみたかったらしい
柔術では頂点に立ったし、日本で評価されない現状もふまえて
いきなり海外デビューの今回の話に乗ったんでしょうね
>>833 あとラグビーのハカのこと言ってるなら、あれはwar clyの一種で、泣くためのものじゃない。all blacksのカマテとかの意味わかってる?
スポーツやってるとか言うけど、コンタクトスポーツはエアプだろ?色々と知らなすぎ。
>>835 その通りだよ。
ただプロレスを持ち出すと荒れるという認識を持たないといけない。
例えば元プロレスファンでMMAに移った。
そうするとMMAの方が上と正当化しないといけないから、必然的にプロレスヘイターと化す奴もいる。
MMAファンにこれがいたりする。
音楽でもよくあること。
>>843 ニュージーランドのハカじゃねーよ馬鹿
あれは号泣してやらないし俺の書き込みをきちんと嫁馬鹿
緊張してるときは自分より緊張してる人間を見ると不思議と落ち着く
プオタって本当に格闘技と格闘劇の区別が付いてないんだな。
>>848 はコノ池っていうTwitterでも青木や澤田に絡んだり、プ板にて毎日ヘイトしてる有名なプロレスヘイター。
コイツも元プロレスファンでMMAファンに移行したから、それを正当化する作業として、プロレスをヘイトしている。
こういう人間にはなってはいけないよ。
こういう試合前に号泣して歌う伝統があるんだよ
今もやってるかどうかは知らないがおまえらスポーツにうとすぎるわ
ダウンロード&関連動画>> VIDEO キャプテン?のリーダーシップとか統率力とかチームの団結力とか素晴らしいと思うし非常に良いシーンだとは思うけど スポーツ心理学的には駄目なんだよ
格闘劇と格闘技の区別も付かないやつが語ると説得力皆無だな
>>850 おっさん。また後出しで何十年前の映像見つけてきたん?
じゃ、ハカは試合前に雄叫び上げてるんですが、彼らはメンタル弱いんですかね?さぞかしall blacksって弱小チームなんでしょうねぇ
プロレスラーが本気でやったらどうなるのか?という幻想の答えはとっくに出てるからな 魅せる部分と興行としてどのように回していくかは、MMAに足りない部分だったから参考になる部分もあるのは認める。
>>845 木を見て森を見ず系の馬鹿の顔色を伺わずに
ここはあえて発狂するようにプロレスのネタを頑張って入れて行こうと思う
俺はプロレス詳しくないんだよなw
コミュ障オタクってどんなジャンルにもいるんだなーw 会話が成り立たない、会話したいとも思えない うーん、お粗末!
クソ古いソースばかりだな、おじいちゃん無理するなよ。UWF見て、うおおおおおって絶叫しとけや
>>853 客観的な視点で見てる俺から見ると区別出来ない奴はこのスレにはいないと思うよ
>>854 ハカは泣きながらやらないことを覚えましょう
>>855 書いてる内容が1990年のバブルって感じだね
当時はプロレスだけでなく相撲も強いという話も多かったと思う
>>856 NG IDを恐る恐る解除してみたら、ガチもんの異常者が住み着いてるじゃないかw
彼にとってようやく自分が主張できるところ、輝ける(つもり)の安住の地を見つけたか?
生き生きとリロードそして連投を繰り返す事による高揚感を抑えることができないのがありありと伝わってくるよ。それに構ってあげるお前らの優しさを俺は少し見習わなければいけないのかもしれない。
>>861 辻元もJJもConorも泣きながら叫んでないからな。おっさんの"叫ぶやつは弱い"って前提ガタガタ過ぎるから。
あと沖縄のアスリートが弱いってのも偏見やから。筋トレの話好きなわりに、スクワットの世界記録保持者の比嘉善浩のことも頭に浮かばんのやろ?
ワザとガバガバの主張をしてツッコミ待ちの哀れなおっさんなんだよ 嬉々として返信して来るのが証拠
佐藤ひかり(2017アマ修女子フライ級優勝) ひかり‏ @731Hikachu7月15日 ひかりさんがAbemaTV@今日の番組表からをリツイートしました ついに女子版きたー!楽しみー😆 ひかりさんが追加 AbemaTV@今日の番組表から 認証済みアカウント @AbemaTV 🔥『#格闘代理戦争 2ndシーズン』🔥 青野ひかる(2017アマ修女子ストロー級優勝) 青野 ひかるさんがリツイート AbemaTV@今日の番組表から ‏認証済みアカウント @AbemaTV 6月30日 🔥『#格闘代理戦争 2ndシーズン』🔥 \決勝戦開幕/ トーナメント決勝戦・生放送決定🎉 7月14日(土)都内にて公開生中継を行います! アマ修女子フェザー級優勝の東陽子はinvictaFCと契約
>>863 こいつ発達障害だろうな
簡単な説明ですら理解が出来ない
これは普段の生活で苦労してるだろうな
>>864 ガバガバな所ないよ
>>862 逆に行うと好意基地外がいると
スレは盛り上がる
>>778 葛西KOしちゃって勘違いしちゃったんだろうな
ゾーンに入れれば勝てるって言ってたけどあまり科学的じゃねーもんな
結果ゾーンに入っても入ってなくても寝技にはかてない
それを痛感して言葉を失ってたんだろうな
まぁ魅力的なファイターなのでこの敗北を乗り越えて欲しいね
> あと沖縄のアスリートが弱いってのも偏見やから。筋トレの話好きなわりに、スクワットの世界記録保持者の比嘉善浩 昨日俺が書いたとおり沖縄は身体能力が高い人間が多い でもプロスポーツの一流とかトップ選手は少ない これは沖縄人特有の精神的甘さが原因とおぼえましょう
>>870 沖縄県民が精神が甘い?
では沖縄の安室奈美恵と本土の山嵜あゆみの差はなんだ?
もっといえば大東亜戦争で唯一本土決戦をアメリカと戦ったのに酷いな。
沖縄だけでなく奄美大島も身体能力高いね
数年前人口の少ない島から甲子園に出てたけど身体能力が高そうな選手が多かった
相撲でも空手でも良い選手輩出してる
>>869 勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなしとして扱うと
葛西には運良く勝てたけどチャンミンには負けるべくして負けた
生まれた地域や環境によってメンタルが違うとするなら その鍛え方や使い方もかえなきゃいけないじゃん 自分の言ってることがおかしくなっちゃうじゃん
ロシア人でも酒飲めない奴もいるし、ダンスの下手な黒人もいる テレビか漫画の見過ぎで頭おかしくなっちゃったのかなぁ、なんかかわいそう
>>869 ちょっと天狗になってたのはあるだろうな
試合開始前の頭くっつけての挑発とかねw
>>876 それはわからんけど
ああいうことしてあっさり負けるとちょっと恥ずかしい
ってのはあるな
>>874 行動遺伝学的に見て環境は大事
中には遺伝で9割〜8割決まるものもあるが環境大事だよ
だから都道府県別東大合格者の人口比率に偏りが出てくるんだよ
>>877 負けて恥ずかしいなら練習すりゃ良いだけだぞゴミ
どうもおまえらは戦った選手を叩くためにスレに来てるようなゴミが多いから俺とは考え方が違うね
>>875 酒飲める飲めないは遺伝が大きいけど環境の話を今してるんだよ馬鹿
おまえは頭が悪いから意味不明な事ばかり書きすぎ
迷惑だから馬鹿である自覚を持て
アマで実績残した若い才能ある女子が水着ショーとか アイドルタレント扱いでさらされるのは正直みるに耐えなかった 代理戦争でONEに行けるのはいい傾向だと思う 女子に関しては優勝者以外にも個別にオファーかけるでしょうね
>>879 他人叩くために来てるゴミが何言ってるんだ
もういいからさっさとスポーツとか育成とかやってろ
>>879 おまえ構ってやったんだから感謝しろよ
失礼な奴だな
>>882 俺に叩かれるような「おバカな書き込み」をした馬鹿が悪い
馬鹿がちょっと叩かれたぐらいでムキになるなよ
散々えらそうなこといっといて プロレスヲタクなのが笑える しかも高田武藤て古いプロレスヲタク
今でもUのテーマソング聴いてアツくなるのかな? テーテーテー テーテテ テテテー テーテーテテー テテテテテーテーテーテーテー
猪木アリ!アリのファイトマネーは20億! プロレスアレルギーをからかうのはこれでいいかな?w
>>887 プロレスの話題が古すぎるが
おっさん50代とかだろw
ジャイアント馬場 マンモス鈴木 アントニオ猪木! 古き良き時代の街頭テレビで見たプロレス!
悲しいかな番組終わればアマ選手追うことないだろうな チャンミンをワンで見てもああいたなくらいにしか思わないだろう
一部マニアにしか関心持たれてない現実がこの観客数に現れてる このメンツでこの客数は寂しい
そろそろネタキャラばかりじゃ無く昔の魔裟斗なりKID、五味みたいな超一流の原石をガチで見つけるコンセプトに移行して欲しいな
QUINTETは格闘技ファンから評判いいね KAMINOGEでも絶賛されとった
>>899 岡見は貴重な人材だったね
アンデウソンに挑戦したりして盛り上げてくれた
>>898 そういう余裕はないよ
なぜならAbemaは毎年大赤字なので数年掛けて育てる精神的な余裕がない
だから代理戦争で出てくる年齢層が高めになり即戦力狙いになる
アベマいつまでもつんだろう。無くなったらMMAファンにとっては死活問題
>>903 数年かけろ?本当に話が伝わらんなお前は
才能ある奴に狙い定めて掘り出せって言ってんだよ絡んでくんなゴミ
なあ、なんでキッドは途中で消えたんだ? キッド推薦選手って名前だけ残って最終回も準決勝も出てこないっておかしいだろ。 こいつ、HEROESでもカルバンが優勝した途端、オリンピックに逃げる階級落とすわで逃げグセあるよな。 今回は秋山や青木とのコミュニケーションにビビって逃げたんだろ。コミュ障が。
元気がでるテレビの飯田とかTUFの遥か前だよな そう考えると昔の日本のテレビは凄かった
魔裟斗なんかガキの頃から輝いてたからね 椿や葛西なんか掘り出してる場合じゃない。主役を張れる奴を狙えよ。
>>906 ボクー、アベマのやつ全部任すわ。いけるっしょ?
>>905 馬鹿かおまえ
即戦力の才能がある奴が眠ってるとでも思ってんの?w
頭がわるすぎだわおまえw
打撃も半年あれば習得出来ますとか寝技は半年あれば習得出来ますみたいな世界なのか?w
馬鹿
>>910 はいはい絡んでくんなレス乞食の高齢独身
>>907 両者ともアマでライバルとして頑張ってたわけでテレビがなくてもプロ入りする人材だったんじゃないの?
あんなもん何も育ててないよ
>>911 また論破されて悔しいか?
今のところ光った奴はチョンだけだわ ユンとスソンはなかなか良いセン行ってた ルックスとキャラならスソンが一番だしユンもルックスと実力があの中では両立出来てる方
KIDは病気なら病気とアナウンスした方がいいな レスナーだって大病から復活したしプラスになってもマイナス になる事ではない。 なにも語らずならお薬関係なのかなー?とも想像してしまうし
Abemaは2018通期で200億円の赤字を出す予定らしい 第2四半期で89億円の赤字だってよ
> ユンとスソンはなかなか良いセン行ってた 見る目のない奴w スソンの動きを見てたら全然ポジれない しかし馬鹿が多いな
>>917 スソンはルックスとキャラって明記してあるんだが
やっぱりダメだお前
こいつは他人に突っかかって絡むのが目的だから普通に語りたい奴にとってはウザくて仕方ない 俺もNG入れるわ
>>915 格闘家だよ
UWFに憧れているMMA選手
>>914 普通の人間はどうしたのかな?で終わり
でもこのスレのバカどもはここぞとばかりに妄想をアレコレと好き放題炸裂させてしまう
根拠がないことでも決めつけに入るしまともな俺からするとおまえら頭の病気だよ
>916
前期もそんなもんだよ
いつまでも赤字垂れ流しだと株主がだまっちゃいない
>>918 もしかしてプロレスラーでも目指すのか?w
体ちっさいし使い門にならないわ
おー、初めてNG使ったけどゴミのIDだけ表示されているレスは一切カットされるんだな こりゃ良いやw
藤田もよくこんなくっそ赤字で続けてくれてるよな サイバーエージェント自体が年間の純利300億くらいだから利益ほぼ持ってかれてるのにいつかは見切り付けないと潰れちまうだろ
応援の為にサイバーエージェント買おうとも思ったけど割高過ぎて辞めたw 単体で黒字化の道は遠そうだな
アベマは流石に何か戦略があるんだろ でなけりゃこんな馬鹿みたいに借金を増やし続ける筈はない
おまえら馬鹿どもは世の中をまったくわかってないな ネットサービスなんて最初は赤字になるように利用者に餌やりまくって ある程度集まってきたら課金だよ その時に改悪って言葉が使われるしこのスレでも発狂しそうなやつがいそう
年間200億円を投資するAbemaTVは、4月11日(本格スタート)で1周年を迎える。 決算説明会では黒字化の時期についても問われたが、藤田社長は明言しなかった。
アベマがこれまでばら撒いた金なんてもはや回収不可能な額だろ イってるとしか思えんわ 慈善事業でもここまで身を切らんだろww
アマチュアのためにあんな金かけて舞台用意してスゲーよな とりあえずシーズン3も期待してるぜ!
>>923 ところが、アベマで赤字を垂れ流してるサイバーエージェントの株価は
右肩上がりで先週金曜上場以来最高値をつけたというw
わからんね。世の中って。
ちなみにカイジで1億ゲット出来た子は家はお金持ち 金のあるところにしか金が行きませんwwww
地上波よりもよっぽど日本の格闘技界に貢献してるよな ライジンはフェイクだけど代理戦争は昔を知ってる人間でも惹き込まれる
サイバーエージェントってサイゲームスとは関係あるの? サイゲームスってアイマスでボロモウケしてるんだろ?
Abemaはスマホゲーのガチャで儲けた あぶく銭の使い道としてはそんなに悪くないと思うぞ 地上波がみんなネットに降りてくる時代は そんなに遠くないだろう そこまで金がもつかは知らんけど
2Q累計 ゲーム事業 営業利益 141億円 AbemaTV ▲89億円
キッドはどうでもいいが朴の好感度はあがったわ ONE の試合見るとスープレックスで失神されたり チョークでタップしてるのに無視されて失神したり 心がいたくなったわ
>>936 やはり収入源はガチャ?
だったらイキリオタクのアイマスPもめちゃ貢献してるやん
>>938 あのエアタップ見逃し、可哀想だったよなぁ。
見た目通り、仙人感あって良かったね。好々爺って感じ。
赤っ恥かいた男がどう這い上がるかってのもドラマになると思うがな 恥かいた経験なんて誰でもあるだろ ただその恥の度合いが尋常でないってだけで。 神風永遠もボロ負けした直後はネットでもフルボッコだったけど 辻本こっから這い上がって必ず再評価されると信じたい。
普段の生活の鬱憤を晴らすためなのか知らないが 登場人物を叩くために見てるような特殊な人間がこのスレでは目立つ そういう奴に対し噛み付くと発狂するのが面白い
>>942 永遠は裏表ないから憎めないけど辻本はズル賢くて腹ん中じゃ何考えてるかわからん奴ってイメージ持っちまったからな
>>935 マジで言ってんの?
サイバーは親会社だぞww
永遠は会見で生意気なこと言っただけで礼儀はちゃんとしてました 辻本は会見では猫被ってネットで本性出すからタチが悪い
改めて見ると辻本が固まるのも分からないでもない 戦う前からバチバチでエンジン全開の状態からロクに打撃やらせてもらえず、グラウンドではほとんど身動き取れないまま1本取られる 負けた後心の整理つかない気持ち分かるわ
>>948 おまえの好き嫌いとか糞どうでも良いけど
神風は大口を叩いた勘違いっぷりと現実のギャップでネット上で相当叩かれたのが現実な
比較すると辻本はほとんど叩かれてない
会社辞めて安定の道捨てて参加した以上、 社会からある意味ドロップアウトしてんだよね。 そこで味わう不安とかストレスとかで情緒不安定だった面もあったはずだろ 辻本は寝技しっかりやって本領の打撃が活きる試合を早く見せてほしいな。
辻本は叩きというか落胆の方が大きいな 今まで何やってたの?って 最低限のガードに特化して押し込めよ 大方色々突っ込みすぎて、頭パンクして空っぽになってるだろ
弱い者ほど相手を許すことができない。許すということは、強さの証だ
MMA仲間のためにアベマが無くなったらどうなるか調べてみた ONE→自社配信で視聴可能 PANCRACE→ファイトパスで視聴可能 QUINTET→ファイトパスで視聴可能 JEWELS→DEEPの形式でユーチューブで配信か 修斗→??? 無くなってそこまでダメージない。
>>951 いや、既に再就職したらしいぞ
ファッション失業者だよ所詮
まあ亀田1000万企画は視聴数がメチャクチャ多かったから全国の恥さらしになった
おもしろGIFに加工されてツイートされたりYou Tubeでもネタ動画にされた
代理戦争は視聴数が多くないので影響が小さかったのかもね
>>956 ソース貼れよキチガイ
辻本はめっちゃ調子乗りまくってたのが急に恥ずかしくなったんだろうなw
>>936 やはり収入源はガチャなん?
だったらイキリオタクのアイマスPもめちゃ貢献してるやんw
アベマの企画で世間に届いたのは朝青龍に挑戦だったな ブランクあるのに亀田と違って強い挑戦者選んで元横綱の強さ見せつけたし。
辻本はマーク・ハントみたいに 寝技は防御だけ覚えるのがいいかもね 得意の打撃だけで勝負する
>>962 殆どのストライカーはそうしてるね
まあ防御覚える時間もなかったんだろう
KIDは途中から指導やセコンドを全部朴に丸投げしてたな 他に仕事が山ほどあるのはわかるけど顔すら出さないってあんまりじゃないか KIDは名前だけで実質朴のジムなのかな
バーベキューまたやりたかったな・・・ だし察してあげて
>>966 まぁテレビに映れないくらい体壊してる可能性もあるけどね
肉我慢してたのに昔のBBQ画像チラ見してしまったら辻本の事忘れて肉で頭がいっぱいになっちまったんだろな さすがキッドさん!野生のカリスマと呼ばれるだけあるな!
KIDはバーベキューでも野菜しか食わんのかな? つまらんだろ(´・ω・`)
辻本が更新しないのってクレイジービーから撤収しなきゃいけなくて荷物まとめてるからだとしたら可哀想
青木とトイカツがシェアハウス協力するって言ってたからなんとかしてほしいね
葛西は本当に良い人そうだ マッハとも仲よさそうだし癒やされた
>>952 テイクダウンされてからの下半身の使い方、腕の使い方がド素人にもほどがあるよね。
ハーフガードからガードポジションに移行する技術を徹底的に練習しないと。基礎の基礎ができてないのに、寝技を極める練習してもね‥
なんだか、このスレ、マッハ臭いね・・・ マッハ本人いるんじゃねえの?
ってかAbemaで200億円の赤字を出すのは前期から社長も言ってることで 想定の範囲なんだが
>>977 青木は敗者には冷たいからね
でも辻本は1回目の生放送はいい仕事したしな
今後も頑張ってくれるなら応援したい
辻本って26だろ?さすがにもう無理だろ。26であのレベルじゃ伸びたとしてもたかがしれてるよ。それに比べチャンミンは数年後にはチャンピオンクラスになってるだろうね
チャンピオンになれなくても本気で格闘技に取り組んで プロになっていい選手になってくれれば十分
この板は回転悪いからスレ消化早いと全然スレ立てられなくなるな、誰か次スレ頼む
========================= 次スレ
>>1 本文 =========================
!extend:checked:vvvvv:1000:512
AbemaTV
https://abema.tv/ 毎週土曜日 22〜23時 格闘チャンネルにて放送中
Abemaビデオ 格闘代理戦争 2ndシーズン
https://abema.tv/video/title/90-1012 前スレ
格闘代理戦争2nd ★10
http://2chb.net/r/k1/1531589468/ >>592 完全に同意!
試合内容で一番インパクト与えたのは辻本だったし、応援したいし期待したい。
失ったものが一番大きいのは辻本だしね。
後、試合後にセンターで晒され続けたのにも同情するわ。運営がユンを真ん中に誘導しろって思った。
>>991 24か、じゃあ、ぎりだな。でも寝技があれじゃ無理かな
チャンミンどうだろうな フィジカルはいいけど打撃で打撃が苦手&階級下の前田を仕留めきれない 辻本だから転がして一本とれたけど 多分2番目に寝技下手だろ
格闘技ってのは難しいね。 特に寝技はほんとに緻密に積み重ねが必要というか。 打撃はセンス、寝技は努力ってイメージ。
>>923 税金取られるより投資するってことじゃない?
辻本に賛否両論出てるのは人気の現れだし 復活してほしいけどなー 土曜日まで黙りだろうけどさ
女だとやっぱりい男より見劣りするからサイドストーリーが相当重要な気がする かといって台本くさいもん用意されてもなぁ いっそ田舎のクソ生意気なヤンキー女見つけてきてボッコボコにされるの視聴者の楽しみにさせるか
辻本はもったいないなぁ 実力の20%もだせてなかった というか相手に出させてもらえなかったな 寝技でやられてさ
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 1日 19時間 2分 51秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250213152757caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/k1/1531589468/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「格闘代理戦争2nd ★10 YouTube動画>8本 ->画像>16枚 」 を見た人も見ています:・格闘代理戦争2nd ★11 ・【秋山】格闘代理戦争2nd ★7【KID】 ・【秋山KID】格闘代理戦争2nd ★4 【那須川マッハ】 ・【秋山KID】格闘代理戦争2nd ★5【那須川マッハ】 ・【秋山ユン】格闘代理戦争2nd ★9 【KID辻本】 ・【秋山ユン】格闘代理戦争2nd ★8【KID辻本】 ・【青木】格闘代理戦争2nd ★3 【マッハ】 ・【青木】格闘代理戦争2nd★2【マッハ】 ・【青木】格闘代理戦争2nd ★3 【マッハ】 ・【秋山】格闘代理戦争2nd ★6 【KID】 ・最強は寺田匠 格闘代理戦争 ・格闘代理戦争3rd ★18 ・格闘代理戦争★11 ・格闘代理戦争4thシーズン★2 ・格闘代理戦争3rd ★19 ・格闘代理戦争3rd ★24 ・格闘代理戦争3rd ★14 ・格闘代理戦争3rd ★26 ・格闘代理戦争3rd ★16 ・格闘代理戦争3rd ★12 ・格闘代理戦争3rd ★13 ・格闘代理戦争3rd ★21 ・格闘代理戦争・THE MAX ・格闘代理戦争3rd ★10 ・格闘代理戦争3rd ★22[IP表示アリ] ・【ABEMA】格闘代理戦争、格闘DREAMERS総合スレッド ・格闘代理戦争3rd ★11 ・格闘代理戦争3rd ★22 ・格闘代理戦争3rd ★23 ・格闘代理戦争★13 ・格闘代理戦争3rd ★26 ・格闘代理戦争★12 ・格闘代理戦争総合スレ ・【3rd待機】格闘代理戦争★2 ・【みんな大好き】abemaTVの格闘代理戦争 ・格闘代理戦争3rd ★22 ・格闘代理戦争3rd ★27 ・格闘代理戦争3rd ★2 ・格闘代理戦争3rd ★1 ・格闘代理戦争3rd ★5 ・格闘代理戦争3rd ★9 ・格闘代理戦争3rd ★4 ・格闘代理戦争3rd ★6 ・格闘代理戦争3rd ★3 ・格闘代理戦争3rd ★7 ・【3.21】AbemaTV 格闘代理戦争 C【松村デビュー】 ・格闘代理戦争4thシーズン★5 ・格闘代理戦争3rd ★8 ・【松村】AbemaTV 格闘代理戦争 B【小倉】 ・【青木】格闘代理戦争【マッハ】 ・格闘代理戦争4thシーズン★6 ・格闘代理戦争3rd ★17 ・格闘代理戦争4thシーズン★3 ・格闘代理戦争4thシーズン★1 ・格闘代理戦争3rd ★20 ・格闘代理戦争3rd ★25 ・格闘代理戦争3rd ★21 ・格闘代理戦争3rd ★15 ・格闘代理戦争4thシーズン★4 ・格闘代理戦争総合スレ★2 ・【格闘技】格闘代理戦争 山本KIDの秘蔵っ子・スソンが宣戦布告「全員ぶっ飛ばしてやる。俺が賞金獲ってスターになる」 ・【格闘技】小川直也がキレて撮影中止、青木真也が過激発言連発「K-1つまんない」 『格闘代理戦争』早くも炎上か! ・ 雄交尾代理戦争 ・【芸能】松本人志、代理戦争させられた!?古市氏は「もやもや残る」…成宮さん芸能界引退 ・【プロ野球】球団のオーナーって哀れだよな。金では人生に勝てないと悟ってしまい、選手に金をつぎ込み代理戦争させているんだから ・【みんな大好き】アメーバTV 格闘代行戦争 A
05:23:13 up 40 days, 6:26, 3 users, load average: 52.28, 42.36, 41.61
in 0.076095104217529 sec
@0.076095104217529@0b7 on 022219