◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

電子レンジを使用している人の寿命は10年縮むYouTube動画>3本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kaden/1173693342/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1目のつけ所が名無しさん
2007/03/12(月) 18:55:42
って本に書いてあった。
レンジであっためた食べ物って、体に悪いらしいね。
2目のつけ所が名無しさん
2007/03/12(月) 19:03:56
レンジは電磁波を構造的に遮蔽しているので
仮に万一電磁波に害があっても、安心して使って問題ないのだよ。
3目のつけ所が名無しさん
2007/03/12(月) 19:10:59
>>1
電子の高速回転がナンタラってやつだよね?
うち使ってない。蒸し器使う。
4目のつけ所が名無しさん
2007/03/12(月) 19:48:58
>>2
遮蔽って何て読むの?どういう意味?
5目のつけ所が名無しさん
2007/03/12(月) 23:00:14
10年ぐらいなら便利を取る。
6目のつけ所が名無しさん
2007/03/13(火) 12:47:23
>>4
クリンゴン人に訊け
7目のつけ所が名無しさん
2007/03/13(火) 12:49:15
漏れはレンジをスタートしたらダッシュで部屋の反対の隅まで離れてチン鳴るまで縮こまってる
8目のつけ所が名無しさん
2007/03/16(金) 17:32:20
有名な話だけれど、イラスト入りで丁寧に解説。

> 電子レンジの電磁波対策
> 電子レンジで調理した食べ物は、1−2分後に取り出すことで電磁波の影響を減らすことができる。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2007/02/02/20070202000019.html
9目のつけ所が名無しさん
2007/03/16(金) 18:28:51
>>8
よりによって、レンジで調理した食べ物の方を気にしてるのか?
あんたバカじゃないのw
10目のつけ所が名無しさん
2007/03/18(日) 19:28:27
電子レンジで一度あっためた水を冷ましてから植物に与えると次の日には枯れるらしいね
11目のつけ所が名無しさん
2007/03/18(日) 19:39:59
>>10
それはおまえ自身が流してる都市伝説な
12目のつけ所が名無しさん
2007/03/27(火) 21:18:42
>>10
http://akumania.fc2web.com/2006/denshirengi/photo-anime.html
13目のつけ所が名無しさん
2007/04/01(日) 16:54:29
>>12
でっちあげ?ってことはレンジであっためた飲み物を飲んでも害は無いんだよね?
俺は毎日レンジでホットミルクを作って飲んでるからちょっとあせったよw
14目のつけ所が名無しさん
2007/04/01(日) 18:47:42
人体に危害を及ぼす製品は訴えなさい。
15目のつけ所が名無しさん
2007/04/01(日) 19:59:00
電子レンジも冷蔵庫も持ってないや。
パソコンはあるけど。
16目のつけ所が名無しさん
2007/05/18(金) 23:26:20
ナイスツッコミ!
17目のつけ所が名無しさん
2007/06/25(月) 19:09:44
家の電子レンジは開いたら奥の方に穴があって外界と繋がってるんですけどこれって普通なんでしょうか?
なんか作動中にその穴の近く手を置いたら少し痛くなったんですが。
18目のつけ所が名無しさん
2007/08/12(日) 16:03:29
>>17
火傷の手当てはしたほうがいいと思うw
19目のつけ所が名無しさん
2007/08/13(月) 15:12:57
大学で一人暮らしはじめるとき親が便利だからって電子レンジ買ってくれた
俺は正直いらなかった
ワンルームだからテレビやゲームに近いから悪影響ないか心配

しかも狭いし当初は台所側に置くつもりだった
20目のつけ所が名無しさん
2007/08/23(木) 04:12:04
遮蔽構造になってる電子レンジはそんなに心配ないだろ

むしろ、電磁波剥き出しのIHクッキングヒーターやら
隣室で長時間つけっぱなしのブラウン管の背面が、
壁の後ろの自分の定位置に面していたり
そういうのの影響の方が大きいだろ
21目のつけ所が名無しさん
2007/08/27(月) 13:43:14
>>20
電子レンジで調理されたものについては、どうなんだろか?
某遠赤外線ナベを販売してるとこの言い分によると
分子レベルで変形させてしまってるので食品としても危ない的な言い方してるけど。
22目のつけ所が名無しさん
2007/08/28(火) 13:01:18
>>21
そういう情報は「誰」が流しているかを考えれば、
本当か嘘かわかる。
自分の商品を売るための情報は基本的に
信用してはならない。
2321
2007/08/28(火) 13:51:46
>>22
そうか、そうだよね…。 親戚がその鍋を買ってしまって、
この前それで過熱したシャケの切り身を食べさせてもらったんだけど
確かに旨いんだよ。通常の電子レンジでの加熱に比べて。
でも、安全か危険かっていうのは全然別の問題だってことだよね。
けっこういい値段するみたいだし。
24目のつけ所が名無しさん
2007/08/30(木) 16:29:59
>20遮蔽構造てどんなふうになってんの?
25目のつけ所が名無しさん
2007/08/31(金) 09:34:11
レンジとオーブンで分子的な違いはあるみたいだね。
どっちの害がどの程度多いかとか細かい話になってくると自分にはさっぱり……
誰か詳しい人教えて!
26目のつけ所が名無しさん
2007/09/01(土) 15:40:50
>>7
カワユス過ぎて笑ったじゃまいか!
27目のつけ所が名無しさん
2007/09/09(日) 01:42:14
電子レンジはどれだけ危険?・・・電子レンジの謎3
http://blog.mag2.com/m/log/0000209216/108784088.html
28目のつけ所が名無しさん
2007/09/09(日) 03:39:28
写真に取られると魂を抜かれるらしいよ
29目のつけ所が名無しさん
2007/09/09(日) 03:41:41
それよりIHクッキングヒーターの恐ろしさは群を抜く。
家電製品の安全基準とされる電磁波は1mG。
でもこの基準は危険と便利を秤にかけた妥協したガイドライン。
IHクッキングヒーターは40〜2000mGだよ。
奥さんや娘がほほえましく台所で調理しながら白血病や中枢神経腫瘍や悪性リンパ腫に犯される危険がある。
料理をしながら、安全な距離の2m以上を確保するのは無理。
IHクッキングヒーターも火事になるし、料理はガスにしとけ。
30目のつけ所が名無しさん
2007/09/13(木) 00:54:18
>>7 オレもやってるよ。ていうか、うち全体でそれやってる。縮こまってこそいないが…
生物実験で電磁波の有害っぷりを知ってるからな…

あと、アースをきちんと取ると(電気工事界では「アースを取る」は禁句)電磁波も減衰するようですよ。
PCもかなり電磁波出してる模様です。でも、アースを取ったら、AMラジオもノイズが少なくなりました。

ただし、雷がアースから入って機械がぶっ壊れたこともありましたけど(^^ゞ
31目のつけ所が名無しさん
2007/09/13(木) 09:04:18
>>30
>電気工事界では「アースを取る」は禁句

これって、いちいちアース取ってたら工事が面倒だから
客の前でアースの話は出来るだけしない、という意味ですか?
32目のつけ所が名無しさん
2007/09/13(木) 11:32:31
>>31 「アースを接続する」という意味と
   「アースを除去する」という意味に取られるからです。

 実際にこの間違いで感電事故が起こったそうです。
33目のつけ所が名無しさん
2007/09/14(金) 23:48:49
電子レンジが作動し始める時に「ドゥッウィ〜〜ン」とかいって1000W以上もの電気を
消費してると絶対悪いもの出してるよね。

地元の情報テレビ番組ででIHの調理器具で調理している番組に出ている人に対して
いつも「今すぐ逃げて〜〜(@_@)!!」って心の中で思ってます。
34目のつけ所が名無しさん
2007/09/17(月) 21:04:16
貴重な被験者さまに感謝しなくちゃ
35目のつけ所が名無しさん
2007/09/21(金) 16:39:15
電子レンジの電磁波が体に入って、局部一点の細胞細胞を過熱したり
破壊したりするのがガンの元らしい。

木製のドアは通過するが、アルミは通過できない。
だからアルミで反射させるのが一番安上がり。ただ、思わぬところに反射したり
パラボラアンテナのような働きをして思わぬところで像を結ぶかもしれないから
乱用、過信はできません。

コスト無視で一番いいのは、ステルス戦闘機の外板を使って、電磁波を熱に換えて
無害化することっすね。
36目のつけ所が名無しさん
2007/09/22(土) 03:44:56
>>35
その作文
日本語が間違ってるよw
37目のつけ所が名無しさん
2007/09/28(金) 07:52:32
レンジ加熱でダイオキシンが分解ってマジかよ
http://glc.cocolog-nifty.com/blog/2004/12/post_2.html
38目のつけ所が名無しさん
2007/09/28(金) 11:46:42
レンジの電磁波なんて今時どこでも使われている。
TEL/FAXの子機、無線LAN、最近ではTVのリモコン・・・
電磁波云々言う香具師は南国の離れ小島にでも引っ越したほうがいいぞ。
39目のつけ所が名無しさん
2007/09/28(金) 11:57:00
>>37
ぁゃιぃ雰囲気プンプンだな。
そこのサイト、巷で言われてる事とすべて逆のことを言ってるだけのようなw
玄米も自然塩も体に悪いってか。
40目のつけ所が名無しさん
2007/09/28(金) 12:26:21
たまーにレトルトカレーを温めるのに使ってたくらいで、
しかもいちいちレトルトカレーを皿に移してラップして温めるのが
面倒になり、ついに温めずにそのまま食べるようになって
電子レンジを処分したおれは勝ち組。
41目のつけ所が名無しさん
2007/10/01(月) 02:41:58
石鹸をレンジでチン【衝撃動画】
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=593235
42目のつけ所が名無しさん
2007/10/01(月) 03:01:49
レンジよりパソコンのCRTのがやばいよ。すぐだるくなる。
43目のつけ所が名無しさん
2007/10/02(火) 14:10:37
>>42 それありますね。あと、後ろや横からより強い電磁波が出てるらしいです。

あとレンジからX線が出ているという説もありますけど、ほんとですかね。
44目のつけ所が名無しさん
2007/10/02(火) 15:34:38
心配なら、TCO規格に合格したモニターを使うといいんでない?

http://eclub.eizo.co.jp/lecture/2005/11/post_10.html
45目のつけ所が名無しさん
2007/10/03(水) 17:18:24
なんかここ読んでると、電磁波=体に悪い と捕らえてるのもいるんじゃないかって
思えてくる。おまいら自身だって電磁波出してんだぞ。
46目のつけ所が名無しさん
2007/10/10(水) 22:08:43
誰か
「普通の水」
「火にかけて沸かした後冷ました水」
「電子レンジで沸かした後冷ました水」
の3種類で魚を飼育して死亡率を出してくれ
電子レンジの水だけ死亡率高かったら分子が破壊される説を信じる
47目のつけ所が名無しさん
2007/10/10(水) 23:45:17
>>46
その中では「普通の水」が最も良い結果になるだろうな。
なぜなら沸騰させていないから

分子が破壊されるとかいう説は食材の分子であって
「水の分子」を問うているんじゃないと思うが。
48目のつけ所が名無しさん
2007/10/11(木) 02:40:22
>>47
ただ、水の分子が破壊されるから、その水を与えた草は枯れる…とか主張する人もいるからね
そういう人は、科学的な主張をかきけすためにわざとエセ科学で批判してるんじゃないかとも思える
49目のつけ所が名無しさん
2007/10/13(土) 08:14:13
調理中で手が離せない時に鳴る、取り忘れ警報はうるさくて寿命が縮むなw
あせって包丁を足に刺しそうになったぜ

あ、そういうスレでなかったかぁ。
50目のつけ所が名無しさん
2007/10/23(火) 00:13:58
>>49
しかし寿命は縮みそうではあるなw
49乙
51目のつけ所が名無しさん
2007/10/23(火) 21:43:35
生後2カ月の娘、電子レンジで加熱 米テキサス州
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193104830/

  米紙によると、20歳の男が生後2カ月の自分の娘を電子レンジで加熱し、
  大やけどを負わせたとして、テキサス州ガルベストンの警察に逮捕された。
  男の弁護士は先週、善悪の判断ができない状態だったとして、
  心神喪失(精神障害)の認定を裁判所に申請した。

  男はアーカンソー州出身で、牧師になるために妻と娘を連れガルベストンを訪れ、ホテルに滞在。
  事件が起きたのは今年5月で、男は当時2カ月の娘を殴り、金庫や冷蔵庫に押し込めた後、
  電子レンジに入れて10−20秒程度加熱したという。(時事)

朝日新聞 2007年10月23日10時11分
http://www.asahi.com/international/update/1023/JJT200710230002.html
52目のつけ所が名無しさん
2007/11/18(日) 00:15:29
誰も携帯の電磁波の話はしない。
発生源を頭の横に置いてるんだぞ。
都合の悪いものは見えなくなるのか?
53目のつけ所が名無しさん
2007/11/20(火) 10:23:43
電子レンジの電磁波よりも、暖めたものの分子が通常の
加熱とは違い、異常な励起状態にあるのが問題なのではないだろうか。
54目のつけ所が名無しさん
2007/11/21(水) 15:06:53
電子レンジ作ったレイセオン(霊背怨)社の人ってすごいよね。
だってレーダーの作業しててポケットの中のパンだかクッキーなんかの中身が熱で溶けてて
これ発明した訳でしょう。強力な電波が全身に照射されていた訳で恐ろしい。

あとIHって危険じゃないですか?これはマイクロ波じゃなく磁力線みたいですけど
石油ストーブの上にヤカン載せててもなかなか沸かないのに、それを誘導熱で
沸かすなんて相当な磁力線放出量だと思うんですけど…
55目のつけ所が名無しさん
2007/11/27(火) 02:08:48
>>33
そしたらドライヤー、電気ストーブからも逃げないと大変。
エアコンなんてもってのほかだ。

だいじょうぶ、W数多くても「悪いもの」は出ません。
出るのはお金だけ。
56目のつけ所が名無しさん
2007/11/27(火) 06:35:35
電磁波の危険性を訴えるヤツが
少しでも信用してほしければ、第一歩として
「だから俺は携帯電話もパソコンも使わない!
モーターを使った機械にも絶対近寄らない!」
と宣言、完全実行してる事を立証してくれないと。

そうでないと、環境問題を語る連中が
ガソリンやディーゼルエンジン搭載の
デッカイ自動車乗り回してるようなもんだからね。
57目のつけ所が名無しさん
2007/11/27(火) 15:01:47
IHは絶対つかわない
58目のつけ所が名無しさん
2007/11/27(火) 18:40:38
ガソリンエンジンもディーゼルも火花プラグで電磁波ノイズかなり出してますね。
究極的には自転車で移動し、高圧線変電所のそばは通らないようにするなど必要っすね。

IHはまじヤバイ。将来アスベストの様に大問題化する鴨。
59目のつけ所が名無しさん
2007/11/27(火) 18:44:35
>>56
電磁波の危険性を訴えるヤツが
すべての種類の電磁波だと言ってるわけではあるまい
60目のつけ所が名無しさん
2007/11/27(火) 21:17:34
>>59 「電磁波」には赤外線や可視光線も含まれるって事だね(~o~)
61目のつけ所が名無しさん
2007/11/28(水) 00:06:29
電磁波の危険性を訴えるヤツは(ペースメーカは別として)
仮にレンジの電磁波に問題あるとしよう。

携帯の電磁波、ラジオ・TVの電磁波は問題ないのか?

それを説明してほしい。

62目のつけ所が名無しさん
2007/11/28(水) 00:15:17
WHOに聞いて来い
63目のつけ所が名無しさん
2007/11/28(水) 11:26:00
>>61
携帯の電磁波、ラジオ・TVの電磁波はふせげる。
IHの電磁波はつよいし調理するからはなれてふせぐことができない。
ホットカーペット、電気毛布、椅子型マッサージ機このへんもやばい。
レンジは離れればモウマンタイ
いっぺん測定したらいいよ。

64目のつけ所が名無しさん
2007/11/28(水) 17:40:43
石油ストーブの上にヤカンのせてもなかなか沸かない。
それを沸かせるだけの磁力を放出しているということは相当
エネルギーを放出していると言う訳で、磁力線、電波共に相当出してると思う。
65目のつけ所が名無しさん
2007/11/29(木) 13:52:53
>>63
飛んでる電磁波はどうなの?
地アナから地デジになって周波数が上がり、エネルギー強くなってるんだがw
66目のつけ所が名無しさん
2007/11/29(木) 14:43:17
>>63
送信所の近くならやばいかも
あなたは高圧送電線の下にでも住んでくださいw
67目のつけ所が名無しさん
2007/11/29(木) 14:48:32
>>66
高圧送電線の下はかんべんして
かわりに>>65さんが送信所に・・・
68目のつけ所が名無しさん
2007/11/30(金) 02:15:59
>>67
お前、dpaと総務省に逝ってこい
69目のつけ所が名無しさん
2007/11/30(金) 08:54:25
>>68
やだ
70目のつけ所が名無しさん
2007/11/30(金) 10:01:18
>>68
役所を信じてるの?アスベストみたいになるぞ
71目のつけ所が名無しさん
2007/11/30(金) 23:31:04
科学的な根拠が証明されるまでは全て安全です。
人類の未来のために検証のための偉大な人柱になりましょう。
百年の疫学サンプルに誰かがならなければ真実は闇の中です。
日本人がやらねば誰がやる!
72目のつけ所が名無しさん
2007/12/02(日) 17:01:29
>>71 IHに関しては何年か後、またお得意の白っぽいCMで回収するかもね。
今のうち買っとけば、買値以上の値段でメーカーに買い取らせられるかも。
73目のつけ所が名無しさん
2007/12/05(水) 01:22:50
>>70
話がとんちんかんだぞ。信じてないから逝けっつてんの。
74目のつけ所が名無しさん
2007/12/05(水) 10:58:10
新しく建てる戸建てはオール電化にしようと思ったけどいろりと掘ごたつの古民家にするゎ。
75目のつけ所が名無しさん
2007/12/05(水) 11:09:44
囲炉裏で薪焚いたら、ダイオキシンが大量発生
煤にはいわゆるPMが大量に含まれるよ
76目のつけ所が名無しさん
2007/12/05(水) 14:28:37
>>75 タバコのダイオキシンとどっちが有害だろうか
77目のつけ所が名無しさん
2007/12/05(水) 16:28:00
>>74
オール電化でも、IHヒーターさえ使わなければ心配性な人も大丈夫。
電子レンジは遮蔽されてるから心配しないでいいよ。
78目のつけ所が名無しさん
2007/12/05(水) 16:36:19
オール電化でIHつかわなくて料理とかどうすんの?
79目のつけ所が名無しさん
2007/12/05(水) 16:56:27
>>78 電熱線よ!
80目のつけ所が名無しさん
2007/12/05(水) 17:10:47
つ ラジエントヒーター

数人分のパスタを大量のお湯で茹でたり、
いっぱい中華炒めしない人なら使える
81目のつけ所が名無しさん
2007/12/05(水) 17:20:11
火力が弱そうだな
82目のつけ所が名無しさん
2007/12/05(水) 18:52:34
今思い出したけど、むか〜し、どっかの大学で電源を入れたテレビの前20cmで
生活させたネズミの80%にオデキが出来たって。
ブラウン管の電子ビームとIHの電磁波ではどっちが怖いんだろ?
83目のつけ所が名無しさん
2007/12/05(水) 21:15:01
>>81
たいていの調理はオーブンレンジでできるし
圧力鍋や保温鍋みたいに
火力の弱さを補って加熱時間を短縮できるツールがあるからね
84目のつけ所が名無しさん
2007/12/05(水) 22:02:54
>>77
俺のワイヤレスヘッドホンは電子レンジ使われると使用不能になる
レンジは1階俺の部屋は二回にあるのに・・・。

2.5GHz帯は駄々漏れっぽいね。

まあ、人体に影響のある部分だけ旨く防いでるんだろうけどね。
眉唾もんだがw
85目のつけ所が名無しさん
2007/12/06(木) 08:47:45
それ言ったらケータイ使うと通勤の友ポケラジはノイズ乗りまくり
電車の中でのケータイマナーは守りましょう。
86目のつけ所が名無しさん
2007/12/06(木) 23:11:20
>>84
そのヘッドホン2.4GHzじゃなくて赤外線ってオチはないよね?
87目のつけ所が名無しさん
2007/12/07(金) 16:54:47
>>84 アースをつけたら改善されるかも。
88目のつけ所が名無しさん
2007/12/11(火) 21:16:01
だいたい>>1みたいなこと言ってる香具師に限って
タバコ吸ったり居眠り運転して寿命縮めてんだろな。
89目のつけ所が名無しさん
2007/12/12(水) 21:32:16
レンジで暖めた水が植物に悪いのは本当
この前実験で、レンジでお湯を沸かして
そのまますぐに植物にやったら急激にしおれた
これはかなり害があるね
90目のつけ所が名無しさん
2007/12/12(水) 22:17:27
レンジで暖めた水が>>89に悪いのは本当
この前実験で、レンジでお湯を沸かして
そのまますぐに>>89にやったら急激にあそこがしおれた
これはかなり害があるね
91目のつけ所が名無しさん
2007/12/13(木) 15:20:47
89=90
92目のつけ所が名無しさん
2007/12/13(木) 23:35:43
ここまで俺の自演
93目のつけ所が名無しさん
2007/12/14(金) 13:03:36
お湯やったら萎れる
94目のつけ所が名無しさん
2007/12/14(金) 23:25:24
メル欄
95目のつけ所が名無しさん
2007/12/18(火) 16:14:23
東芝の電子レンジは壊れやすすぎwww
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1197961377/
東芝のオーブンレンジはやめとけ
すぐブチ壊れる
96目のつけ所が名無しさん
2007/12/18(火) 18:26:05
↑まねした電器の社員って暇だね
97目のつけ所が名無しさん
2007/12/24(月) 06:57:07
http://saisyoku.com/range.htm
これは凄いwww
98目のつけ所が名無しさん
2007/12/26(水) 01:14:29
>>我が家にも電子レンジはありますが、ごくたまにしか使いません。

爆!使ってんじゃねーかw
99目のつけ所が名無しさん
2007/12/26(水) 01:52:11
「食品の分子構造に著しい変化を起こす」ってのが凄いよな
いや待て・・・間違ってSPring-8を電子レンジとして購入した主婦なのかもしれん
100目のつけ所が名無しさん
2007/12/26(水) 01:53:24
ピップエレキバンとか薬害で訴えられそうだw
101目のつけ所が名無しさん
2007/12/28(金) 19:01:33
>>97のリンク先の香具師はマイクロウエーブで検索すらしたことないのがみえみえ。
102目のつけ所が名無しさん
2008/01/23(水) 17:59:52
企業は直接機能に関係ないところで品質を落としてコスト削減するから
海外メーカーのは特にやばいよ
酷いときにはシールドがそもそも入ってない機種まである
103目のつけ所が名無しさん
2008/02/17(日) 14:45:27
一人暮らしするのに、
電子レンジなる物をもらったけど、
なんかトーストがカリカリになる。
ホイル焼きも火花が出るし、
これて使えるの?壊れてる?
104目のつけ所が名無しさん
2008/02/17(日) 16:20:13
>>103
オーブン機能は付いてるの?

ホイル焼きを電子レンジ機能で使えば火花が出る可能性はあるだろうけど、
ホイルを使ったところは暖まらない。ホイルのない上部は暖まるだろうから
伝導熱で暖まるって感じだろうね。

もともとの目的が加熱ならあまりいい使い方ではないわなぁ。
105目のつけ所が名無しさん
2008/02/17(日) 16:21:09
>>103もっとましな釣りをやれW
106目のつけ所が名無しさん
2008/02/17(日) 16:40:41
ホイルの部分は熱くならいのは不思議ですが、
ホイルをとってみます。
ありがとう
107目のつけ所が名無しさん
2008/02/23(土) 16:06:31
>>106
?????
電子レンジは、ホイルのような金属ものは、使用禁止だよ?
金属のカップもだめ。金箔塗りのお皿もだめ。
電子レンジで使うのは、陶器かプラスチックの器、覆うのは普通はラップだよ。

ホイル焼きは、網の上か、オーブン(機能)やオーブントースターでやるものだよ。
108目のつけ所が名無しさん
2008/02/23(土) 16:08:25
オーブンレンジなら、オーブン機能の方を使うと言う事だね。
とにかくレンジに金属は駄目だから。
109目のつけ所が名無しさん
2008/02/23(土) 21:51:26
ホイルかぶせは電子レンジ使いこなしの技術の一つでしょうに
110目のつけ所が名無しさん
2008/02/23(土) 22:03:21
電子レンジでホイルは使ってもいい。でも全部くるんじゃうと駄目。
庫内に何も入ってないのと同じになっちゃうから。電子で温めているの
だからホイルなんかだと食材にまでその電子が届かない。

でも駄目な機械もあるみたいだから説明書で要確認って所でしょうか。
当然スパークも有りうるから金箔皿とかは食器を駄目にするから
使わない方がいい。

>>109 の言うとおり、敢えて温めたくないところにホイルを使うのは
使いこなし技の1つ。
>>103 は温めたいのにホイルで巻いているのだから矛盾してしまっている。
111目のつけ所が名無しさん
2008/03/19(水) 22:21:39
電子レンジの普及とともに日本人の平均寿命もあがってるNE
112目のつけ所が名無しさん
2008/03/20(木) 00:12:02
>>111
アホ発見w
113目のつけ所が名無しさん
2008/03/29(土) 14:28:43
アースってつけなきゃダメ?
114目のつけ所が名無しさん
2008/03/29(土) 19:22:49
マグマ大使にでも聞いてきたら?
115目のつけ所が名無しさん
2008/03/31(月) 17:46:16
ラーメン店が詳しいのか?
116目のつけ所が名無しさん
2008/04/16(水) 11:50:59
85年製の電子レンジは危ないのだろうか
117目のつけ所が名無しさん
2008/04/21(月) 02:02:56
>>116
別の意味で危ないと思う
118目のつけ所が名無しさん
2008/04/28(月) 19:34:03
>>116
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
最近買い換えの検討だけしている
119目のつけ所が名無しさん
2008/06/21(土) 11:13:38
三洋電機製 オーブンレンジの点検・修理のお知らせ

三洋電機が2000年(平成12年)6月から2007年(平成19年)9月にかけて製造いたしました下記オーブンレンジにおきまして、
電源コード(本体内)の不具合により、オーブン・グリル運転コースご使用時に部品の一部が発煙・発火する可能性があることがわかり、無償にて点検・修理をさせていただくことにいたしました。

つきましては、お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、機種名をご確認の上、オーブン・グリル運転コースのご使用はお控えいただき、下記の窓口までご連絡いただきますよう謹んでお願い申し上げます。

お客様には心より深くお詫び申し上げます。
なにとぞご理解とご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

2008年6月20日
三洋電機コンシューマエレクトロニクス株式会社
120目のつけ所が名無しさん
2008/07/13(日) 02:09:50
電磁波は離れてれば大丈夫
危ないのはサランラップじゃないのか?
121目のつけ所が名無しさん
2008/07/20(日) 15:11:09
http://blogs.yahoo.co.jp/digital_5min/12687469.html

電子レンジは、電磁波が漏れないよう様々な技術を使っています。
そういう技術は電磁波の性質を利用したものが多いようです。

例えばドアの部分は特殊な形状になっており、
電磁波が外に漏れないような仕組みになっています。

これを「チョーク溝」などといいます。
電磁波が反射や共振をする性質を利用しています。

詳しいことは省きますが、
波長の1/2、1/4の長さの導体があると、
電磁波は特殊な性質を示すのです。
(専門的に言うとLC共振など)

ちなみに、電子レンジに使われている電磁波の波長は約12cmです。


それからドアのところをよく観察した人はいるでしょうか?
ドアを開けてみて、筐体の金属部分と接触する場所です。

X君
「さあ、普通の人は見てないんじゃないでしょうか?
大体、筐体とかって、漢字で書かれても読めませんよ」
122目のつけ所が名無しさん
2008/07/22(火) 01:34:37
レンジが古くなると、消費電力が増えたりすることはある?
最近、レンジとエアコンを同時につけると、必ずブレーカーが落ちるんだよな・・・
(以前はなかった)
エアコンはほぼ新品だけど、レンジは10年選手だけに怪しいんだが。
123目のつけ所が名無しさん
2008/08/03(日) 12:18:27
悪魔との契約みたいだな
でも平均寿命が延びまくってる現代
説得力皆無だね
124目のつけ所が名無しさん
2008/08/28(木) 19:38:12
家の電子レンジが火をふいた。二年前に買ったばかりなのに。ナショナル制。
125目のつけ所が名無しさん
2008/08/28(木) 20:39:02
>>124
ちゃんとチクった?
126目のつけ所が名無しさん
2008/09/06(土) 12:44:49
プラズマ兵器のミニチュアっぽさを醸し出していると思うべな〜
127目のつけ所が名無しさん
2008/09/14(日) 09:13:58
一人暮らし10年以上やってるが電子レンジなどない
みんな何に使ってるんだ?
普通に料理しろよ
128目のつけ所が名無しさん
2008/09/15(月) 01:13:51
IHが危険だから、レンジでチンしてるんじゃないか!

チンチン
129目のつけ所が名無しさん
2008/11/24(月) 10:02:47
>>127
野菜の下ごしらえがすげぇ楽だぞ。

でもそのぐらいだな。後はケーキ焼くのにオーブンとして使うか。
冷めただけでご飯を食えないもの扱いするのは良くない。
130目のつけ所が名無しさん
2008/11/29(土) 03:12:07
ウチの電子レンジは、もう随分前からただの収納庫になっているが。
コンセントも抜かれた状態で、もはや完全に箱でしかない。

・・・・だって使わないだろ?
料理はオーブン(ガス)とコンロと魚焼きグリルがあれば充分。
温めるのも、霧吹きで水分補給してからオーブンに入れれば問題ないだろ。
なのに、なんでわざわざ
「普通に使用していれば(一回あたり数分の温めを一日数回程度)問題ないレベルです」
とメーカーが公言している(つまり「害は確かにあります」と自ら認めている)ものを使う必要があるんだ?
131目のつけ所が名無しさん
2008/12/10(水) 19:05:27
>>128
正解
132目のつけ所が名無しさん
2008/12/11(木) 12:19:59
電磁波は対策されているからほとんど危険性は無いが
電子レンジ調理で性質変化した食品の方が危険
133目のつけ所が名無しさん
2008/12/20(土) 11:15:34
高齢化社会で介護が必要な老人が増えてる時代に
10年ぐらい寿命が縮むって…
ここのスレの人ってそんなに老いさばらえて生きるほど価値のある人なの?
80歳になっても現役で働く人なの?
ノーベル賞とるような人なの?
ぶっちゃけ家族からも「もうそろそろお迎えが来ていいのに」
って人に限って無駄長生きする。
134目のつけ所が名無しさん
2008/12/20(土) 11:19:48
うちに「電子レンジは体に悪いから使うな!」とか言う
爺婆がいたら嫌だなあ。
そんなこと言うんだったら炊事は全部やってもらう。
それができなきゃ別居だな。
135目のつけ所が名無しさん
2009/01/27(火) 21:31:48
電子レンジ調理の結果、具体的にどの部分がどのように性質変化するの?
単純に水分子を励起させてその際出てくる熱でものを暖めてるだけでしょ?
ん・・・教えて詳しい人。
136目のつけ所が名無しさん
2009/01/30(金) 22:05:42
age
137目のつけ所が名無しさん
2009/02/10(火) 22:28:43

電磁波を浴びるとヘンになるんでしょ
138目のつけ所が名無しさん
2009/02/20(金) 11:45:46

ぁゃしぃ
電磁波
139目のつけ所が名無しさん
2009/03/27(金) 11:38:59
で、結局どのょうな病気になるんですか?
140目のつけ所が名無しさん
2009/03/27(金) 13:59:48
狂う
141目のつけ所が名無しさん
2009/03/27(金) 14:24:48
俺の脂性も電磁波が原因
142目のつけ所が名無しさん
2009/04/12(日) 12:40:10
なんかね、聞いた話なんだけどね。あの角曲がったところの三丁目の奥さん!
そう、そうよ。でね昨日病院に運ばれたんですって。なにやら狂って踊り
ながら家の中を滅茶苦茶にしたらしいのよ・・いやあねえ。ええ、本当怖いわよ。
でね、さっきそこのご主人と偶然鉢合わせて、その事訊いてみたの・・・
「奥さん、どうしちゃったんですか?」ってね。そうしたらご主人が
「それが、分からないんですよ。なぜああなったのか。ただ一つ気になったのが・・・」
ババア「気になったのが?なになに?」
ご主人「電子レンジだけが傷一つなくテーブルの中央に置かれていました」
143目のつけ所が名無しさん
2009/04/29(水) 22:07:22
カメラで写真を撮られると魂が抜けるらしい 気をつけないと
144目のつけ所が名無しさん
2009/08/08(土) 22:41:35
保守
145目のつけ所が名無しさん
2009/09/10(木) 06:04:53
嘘だな
146目のつけ所が名無しさん
2009/09/10(木) 07:46:35
>>8
ソースは朝鮮日報かよwww
147目のつけ所が名無しさん
2009/09/10(木) 10:19:32
>>1
マジで!?
148目のつけ所が名無しさん
2009/09/10(木) 13:05:47
>>139
量販店の者同士で会社の恥をこの場でさらすのさ。
149目のつけ所が名無しさん
2009/09/10(木) 16:24:33
ファーストフード多食ですでに縮まってます。
150目のつけ所が名無しさん
2009/09/13(日) 10:48:29
俺はほぼ毎日使ってるけど、寿命は普通だったよ。
151目のつけ所が名無しさん
2009/09/15(火) 00:12:16
>>150
ちょw
あの世からのレス!?
152目のつけ所が名無しさん
2009/09/20(日) 19:13:18
レンジ使ったら負けなのに
放射線消毒に反対してる自然愛好家でも
レンジのことは意識してなかったりするのだろうな
153目のつけ所が名無しさん
2009/09/21(月) 10:27:16
レンジごときで寿命が10年縮まるならアマチュア無線やってる漏れはとっくの昔に死亡だわwww
154152
2009/09/21(月) 10:31:44
あっそうそう、書き忘れたけどレンジ使ってる最中に窓から中を覗くのは止めといたほうがいいぞ。
レンジはシールドしてあるから、ほぼ電波漏れは無いけどパーフェクトじゃないんで至近距離(10cm以下)には
あまり近づかないほうがいい。
155154
2009/09/21(月) 10:32:45
HN間違えたorz
>>153=>154ね。
>>152は俺じゃない。
156目のつけ所が名無しさん
2009/09/29(火) 04:36:41
怖い
157目のつけ所が名無しさん
2009/09/29(火) 12:45:29
寿命が95歳だったから、-10歳で85歳か。
丁度いーや
158目のつけ所が名無しさん
2009/09/29(火) 13:08:54
いやおまえの寿命は40だから30だよ




神様より
159目のつけ所が名無しさん
2009/09/29(火) 15:31:21
今、40歳ですから。
アーメン
160目のつけ所が名無しさん
2009/09/29(火) 17:13:23
なんだジジイか
161目のつけ所が名無しさん
2009/09/29(火) 17:15:08
卵いれるとゆで卵はできないんだよね>?
162目のつけ所が名無しさん
2009/11/14(土) 16:28:03
アホか?
163目のつけ所が名無しさん
2009/11/16(月) 01:08:09
>>152
> レンジ使ったら負けなのに

我が家は電子レンジももてないような家庭とは違うんです
こう思いたいがために、さして必要もないものを置き、使うんだろうな
また、その心理をついて、買わせると

自分は、ふきんを消毒したり、タオルを暖めるぐらいしかつかわないな
食べ物に影響を与えてないから、大丈夫だろうと思っている
壊れたら、もう買わないだろうな
164目のつけ所が名無しさん
2009/12/19(土) 03:15:21
電子レンジで温めた弁当を毎日食ってる俺のばあちゃんは103才だぞw
165目のつけ所が名無しさん
2009/12/22(火) 16:15:29
だから?
166目のつけ所が名無しさん
2010/01/06(水) 21:53:28
電子レンジで、逆に食べ物を冷たくすることは出来るのか?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1262782263/l50
167目のつけ所が名無しさん
2010/01/06(水) 23:15:04
○○○○。○(△△)の電子レンジ 今すぐ使うのやめて下さい
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1262785022/l50
168目のつけ所が名無しさん
2010/01/07(木) 12:35:25
たんぱく質、脂肪をレンジで あまり 高温度まで加熱すると
発癌物質に変化すると聞いた事が有ります。
データは有るが発表出来ないそうです。
故にレンジは有るが お任せで チン=最高温度 まで
加熱しないで パンなど10秒程度以下で 停止して取り出す

169目のつけ所が名無しさん
2010/01/07(木) 18:16:47
三菱の安い4万くらい10年前のやつは
SW入ると頭がガンとします。
170目のつけ所が名無しさん
2010/01/07(木) 19:32:04
スレ主の逃げ腰がおちゃめ
171目のつけ所が名無しさん
2010/01/19(火) 19:58:24
まああれだ。近頃話題の野菜の酵素。
若さと健康を保つために有効だといわれるこの酵素は、
電子レンジを使うと一瞬で破壊される、というのは事実らしい。
とはいえ、どのみち熱を加えると壊れやすいものなので、電子レンジだけ槍玉にはあげられん。
でも・・・電子レンジ依存派、マンセー派の人達が、
電子レンジの方が他の調理器よりも栄養が破壊されない、と頑なに信じているのは改めるべきかと思う。

なんか「マーガリンの方がバターより健康的」と信じられていた昔を思い出すよ。
実際はトランス脂肪酸を大量に含み発がん性が危険視され、
欧米では含有量を測定して表示する事が義務付けられている程のマーガリンだけど、
昔は、カロリーが低いだのなんだのいって、もてはやされてた時があったよね・・・
(あれも、本当のところは、「安いから」が一番の理由だったんだろうに、それをとりつくろう表向きの理由を掲げてとびついた訳だ。
 電子レンジの、「手軽だから」が一番の理由なのに「栄養が壊れないから」とか云ってるのはまさにそれかと。)
172目のつけ所が名無しさん
2010/01/20(水) 16:30:06
長生きしても老害と言われ他人に迷惑かけるだけなので
電子レンジの寿命短縮本当ならすばらしいと思います。
173目のつけ所が名無しさん
2010/01/20(水) 21:17:59
長生きできないかもね
ダウンロード&関連動画>>

174目のつけ所が名無しさん
2010/07/23(金) 14:35:25
電子レンジで温めたものって発がん性があるんじゃないの?
トースターと違って電子的に温めている弊害とか。

そういえばトースターもトースターで、
パン(トースト)を焼く時、予めトースターを温めてから、
パンを入れる人って多いけど、なんでそんなことするの?
パンを入れてからトースターを稼動させれば、トースターも温まるし、パンも焼けるし、効率いいじゃん。
175目のつけ所が名無しさん
2010/07/23(金) 14:36:51
ってかパンとトーストって何が違う?
176目のつけ所が名無しさん
2010/08/17(火) 12:42:10
カップラーメンに水を入れてレンジでチンってのはなんとなくイヤだな
177目のつけ所が名無しさん
2010/09/05(日) 10:46:44
そりは発砲スチロールの耐熱性が低いから
過熱してるときに可塑剤が溶け出してくる。
男なのに巨乳になったり乳がんになったりするよ。
178目のつけ所が名無しさん
2010/09/05(日) 11:34:17
俺のチンコが小さいのはそれのせいだったのかorz
179目のつけ所が名無しさん
2010/09/05(日) 13:19:27
だからメーカーも反省してガラスとか陶器のレンジ用容器出してるじゃん。
陶器は原産国表示が見当たらないのがアレだが。
180目のつけ所が名無しさん
2010/10/07(木) 17:15:04
このスレ、天然=安心
人工=不安の心理的刷り込みが徹底してる人が好みそう
181目のつけ所が名無しさん
2010/10/11(月) 09:27:24
俺はみんなから天然と呼ばれてるから安心だぜ。
182目のつけ所が名無しさん
2010/10/13(水) 05:29:07
電子レンジの危険性

電子レンジが危険だとは以前から言われてたよね。
電子レンジで温めた食べ物は食べ物の分子が変化して
酸化物質百パーセントになり
発癌性物質と化すと
アメリカ、スイスの研究で出ている。
電子レンジは軽い放射能を食べ物に当てているらしく
ナチスが開発した道具らしいね。
電子レンジのマイクロ波は白内障をも引き起こすから
昔ながらの火を使った原始的な調理が望ましいらしい。
あとテフロン加工のフライパンも発癌性らしい。
昔ながらのホーロー鍋や
土鍋や鉄フライパンが
身体には良いらしい。
テフロンを加熱すると毒ガスが発生して
自宅で飼っていたインコや鳥がバタバタ死ぬ
ことがアメリカでは多いらしい。
183目のつけ所が名無しさん
2010/10/18(月) 05:58:57
>>180
うちの親それだわ。
「自然が一番」って信念で
クーラーつけないで熱射病になるタイプ。
184目のつけ所が名無しさん
2010/10/19(火) 15:14:41
>>182

むちゃくちゃだなw
放射能なのかマイクロウエーブなのか
わかって書いてるのかw
185目のつけ所が名無しさん
2010/10/20(水) 04:43:11
電磁波(紫外線除く)のうちエネルギーが強く電離作用をもつものは放射線(電離性電磁放射線)の分類になる。
ブラウン管だって加える電圧高くすれば放射線が出るぜ。
186目のつけ所が名無しさん
2010/10/20(水) 12:16:04
まあいいんじゃないかな。
こんなの盲信してたら食うものなくなるけど。
187目のつけ所が名無しさん
2011/02/02(水) 20:04:37
うちの婆さん、103歳で逝ったけど電子レンジバンバン使っていた。
スレタイ通りなら113まで生きたんか
188目のつけ所が名無しさん
2011/02/09(水) 05:22:57
大変惜しゅうございました。
189目のつけ所が名無しさん
2011/03/09(水) 02:57:00.83
電子レンジであっためるような「加工食品」ばっかり食べてたら
10年縮むってならまだ分かるけどな

電子レンジってただの手段だろ?
バーナーだろうが炭だろうが釜だろうが風味・栄養以外特別な変化があるとは思えないんだが
電磁波であっためたときに限り何か特別な化学反応でも起きるのか?
テフロンはそれらしい原因が説明されてるからまだ分かるが

電子レンジは何が悪いのかいまいち分からないな
ソースでもあればいいんだけど
190目のつけ所が名無しさん
2011/03/09(水) 08:19:40.34
携帯電話よりはマシでしょ
191目のつけ所が名無しさん
2011/03/11(金) 16:15:13.65
高高度偵察機載りが早くアホになるのといっしょか?
192目のつけ所が名無しさん
2011/06/03(金) 23:28:24.55
パソコンから受ける電磁波の方が危ないんじゃないのか?
電子レンジは調理中はそんなに近づかないだろ。
普通にモニター覗き込んだりした時とかやばそうだと思うけど。
193目のつけ所が名無しさん
2011/06/15(水) 13:58:14.34
電磁波除去のシールとか効果ある?
194目のつけ所が名無しさん
2011/08/12(金) 21:48:47.38
しっかし、なぜ電子レンジのスレがないんだろう
195目のつけ所が名無しさん
2011/08/23(火) 17:20:00.58
電子レンジの近くにブラウン管テレビがある場合、
両方使ってる時にテレビ画面のノイズが強いなら
速攻で消せ。

電子回路が故障する。
196目のつけ所が名無しさん
2011/08/24(水) 01:17:54.81
調理家電板の方が詳しそう
197目のつけ所が名無しさん
2011/09/03(土) 15:56:20.61
電子レンジの中にラジオとかノーパソ入れて
グルっと数秒すると、爆発とかしたりとかするの?
さすがにそれはないよな?JK・・・
198目のつけ所が名無しさん
2011/09/05(月) 20:26:46.24
500Wの電子レンジから1000Wの電子レンジに買い換えたら
500Wモードで使っても無線LANの通信が切れるようになった
199目のつけ所が名無しさん
2011/09/06(火) 01:08:27.14
1000ワットの500ワットモードは
1000ワットを間欠で動かす。
200目のつけ所が名無しさん
2011/09/06(火) 08:58:12.03
200
201目のつけ所が名無しさん
2011/09/28(水) 19:11:40.80
シャープの電子レンジって、駆動音がすげー煩いな。
10年前に買ったSANYOの電子レンジに比べて、2倍くらいでかい音がするわ。
5分くらい聞いてると頭痛がしてくるとは思わなかった
202目のつけ所が名無しさん
2011/09/29(木) 01:43:29.83
>>199
メーカーに問い合わせたらちゃんと500Wに下げてるってよ
203目のつけ所が名無しさん
2011/11/23(水) 09:05:25.11
http://book.geocities.jp/fdggjjhgfd/
204目のつけ所が名無しさん
2011/12/01(木) 04:55:44.45
電子レンジで物を凍らせればノーベル賞もの。
205目のつけ所が名無しさん
2011/12/04(日) 10:14:56.17
ダウンロード&関連動画>>

206目のつけ所が名無しさん
2011/12/10(土) 22:14:10.79
電子レンジ、オーブンレンジ、オーブントースターらの違いがわからない 情強は走攻守最強を教えろ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323522639/l50
207目のつけ所が名無しさん
2011/12/10(土) 22:52:17.86
帝徒=繪璃奈=啓北商業の野島えり=横濱えり=織田 英理奈(山田えり・北川えり)-XJ=Elena Oda Vintevecom=天皇家 徳川 織田 繪璃奈(Elena Oda)=フリーメイソン イングランド本部 トップ=マイクロソフト社 経営
本籍は 北海道札幌市東区苗穂
生年月日 昭和39年8月
名前の使用や資産を盗む事は国際法適用となるに決まっている。
208目のつけ所が名無しさん
2012/01/22(日) 23:50:18.15
>>198
俺のも無線LAN途切れるよ
てか日立の電子オーブンレンジが2年たたないうちにH***とでて動かなくなった
保証期間すぎたし修理すると時間かかるらしいから
新しいレンジかった。オーブンはいらんからレンジ機能だけのやつ。
今度はパナソニックのにした。レンジはこの時期必須だわ
209目のつけ所が名無しさん
2012/03/03(土) 06:57:54.75
日立ではないが俺のは2年保証だけどな。
金払って5年保証つけたから後3年はまったく問題ないが。
210目のつけ所が名無しさん
2012/03/09(金) 23:09:49.84
電子スピンの軸の変化見てるMRIなんざ
入ったとたんに死ぬんじゃね?
211目のつけ所が名無しさん
2012/03/11(日) 17:37:00.12
(前略)これが電子レンジの原理です。
ところがこの水分子の高速振動に因って、食品に含まれる栄養素がかなりの割合で破壊され、
更に食品の高次媒体が波動として持っている生命エネルギーも、
ちょうど音楽を録音したテープをテープレコーダーで消去した後のように、きれいさっぱりと消滅してしまい、
私たちの口に入るのは単なる植物の死骸になってしまうのです。

葦原瑞穂著「黎明 下巻」より
212目のつけ所が名無しさん
2012/03/11(日) 17:38:19.81
>>211
×植物の死骸
○食物の死骸
213目のつけ所が名無しさん
2012/03/13(火) 12:01:28.13
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
MENS GARDEN
って検索してみてくれ!
214目のつけ所が名無しさん
2012/10/09(火) 12:19:48.56
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね 
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
215目のつけ所が名無しさん
2013/01/06(日) 20:46:39.00
電子レンジを空だきするとどうなるか教えて。
216目のつけ所が名無しさん
2013/03/05(火) 18:45:58.78
うちのばあちゃんもっと生きるんだったんか、、、
長生き!!!
217目のつけ所が名無しさん
2013/10/20(日) 21:41:01.50
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
218目のつけ所が名無しさん
2013/11/20(水) 21:04:32.01
ネトウヨよりも左翼が嫌いです
韓国もね

電子レンジなんて全く問題ないし調理済みの料理が問題になるわけもない
頭悪い方が寿命縮むんじゃねの
219目のつけ所が名無しさん
2013/12/16(月) 00:37:11.59
自分で判断する能力のないバカって気の毒だな
一生デマにおびえて生きてろw
220目のつけ所が名無しさん
2014/01/19(日) 18:06:08.02
>>1
怖すぎるだろ・・。

これまで、人類が使ってきた加熱方法とは全く違う仕組みであることは
間違いないんだよね。
221目のつけ所が名無しさん
2014/01/20(月) 17:06:33.74
ごはん温めるのには良いね。昔は冷えたごはんは蒸し器で蒸してたらしいから。
222目のつけ所が名無しさん
2014/01/21(火) 11:46:26.77
大掃除してたら古い新聞が出てきたんだが、なんと携帯電話を使うと脳腫瘍になるらしい
しかも最近出たデジタル式はアナログ式よりも危険だそうだ
うわー、どうしよう、知らなかった、たすけてくれー
223目のつけ所が名無しさん
2014/01/21(火) 18:00:41.16
「電磁波=危険」という馬鹿の一つ覚えは考え物だと思わないか。
光も電磁波の一種だし、赤外線という意味では人体からも放射されている。
波長が長い電波が危険というなら、まずパソコンや携帯を使って、
こうした掲示板に書き込むのをやめろよ。
224目のつけ所が名無しさん
2014/01/25(土) 09:26:30.07
>>223
そういう奴等はキーボードを数m延長して双眼鏡で見ながら操作してるんだよ。
Bluetoothも危険で使えないんだろう。
225目のつけ所が名無しさん
2014/01/26(日) 06:18:30.97
いや、全身に渦巻き模様のシールを貼ってる
226目のつけ所が名無しさん
2014/08/25(月) 14:00:50.84
あげ
227目のつけ所が名無しさん
2015/01/13(火) 23:13:07.09
レンジの正面ガラスが中身が見えづらいパンチメタル等で加工されている時点でお分かり
228目のつけ所が名無しさん
2015/02/08(日) 09:29:25.14
さっき叩き壊して捨てた。
ここで言われているような電磁波がどうのこうのの理由ではない。
あまりに安易に使うので加熱ムラで火傷する。
例えはご飯だが、中は高温。
気が付かずにパク・・・ロの中を火傷。
過去に何度か警告したが一向に改善されないので壊して廃棄した。
229目のつけ所が名無しさん
2015/03/03(火) 12:24:35.39
>>218
>>228
こういうのが犯罪犯すタイプ
230目のつけ所が名無しさん
2015/03/31(火) 01:12:02.09
大昔のレスだが

>そういう情報は「誰」が流しているかを考えれば、
>本当か嘘かわかる。
>自分の商品を売るための情報は基本的に
>信用してはならない。

これつまりは電子レンジ売ってる側の方にこそ言えるんだよなー
無害ですよーってことにしたい奴の方が大勢いるだろう
231目のつけ所が名無しさん
2015/04/06(月) 18:04:39.56
べつに無害ですよ〜安全ですよ〜ってわざわざ喧伝しながら売っているわけじゃないから。
232目のつけ所が名無しさん
2015/06/24(水) 20:58:05.53
電子レンジの使用自体に問題があるのではなく
レンジに頼った手抜きな生き方が寿命を縮めるんだよな
食習慣以外のあらゆる事を含めて
233目のつけ所が名無しさん
2015/06/25(木) 00:20:35.27
>>228
こいつ 頭を電子レンジに入れてチンしてるな
頭蓋骨の中で脳ミソが茹で上がってる
234目のつけ所が名無しさん
2015/09/30(水) 19:11:29.75
加熱方法があまりにムリクリで食品の栄養素とかズタボロにされるというハナシはあるが
それでもオレはインスタントラーメンをレンジでチンする特殊容器にてインスタントラーメンを食している
どうせ孤独死確定だし、寿命が縮んでもどうでもいいやってね
235目のつけ所が名無しさん
2015/10/01(木) 17:37:38.83
コンビニ弁当はあえて温めずに食う
236目のつけ所が名無しさん
2015/10/01(木) 19:28:54.79
煙草吸ってるヤツの寿命は
猫飼ってるヤツの寿命は
電子レンジ日常的に使ってるヤツの寿命は
毎日適量の酒呑んでるやつの寿命は

このへん総合すると、結局オレは人並みの寿命らしいw
237目のつけ所が名無しさん
2015/11/14(土) 21:12:35.13
>>235
ワイは冷凍食品もあえて温めずに食っとるわ
238目のつけ所が名無しさん
2015/11/17(火) 11:33:40.88
電子レンジでわが子を“温めた”母親、終身刑に [転載禁止]©2ch.net [956093179]
http://f ox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1447727508/
239目のつけ所が名無しさん
2016/08/06(土) 09:27:46.73
>>221
冷えたご飯はそのまま食べればいいだけだ。
昔は冷めたご飯が大嫌いでおにぎりも大嫌いだったけど、慣れたわw
おにぎりは今も好きではないが。
240目のつけ所が名無しさん
2016/09/27(火) 05:32:41.83
http://imgur.com/k3YTNo8
241目のつけ所が名無しさん
2016/11/19(土) 13:39:01.19ID:t45kgfaQ0
コンビニバイトは福島原発で働いてるのと同じなんだから日給3万支給しないとな。
242目のつけ所が名無しさん
2016/12/03(土) 08:57:04.16ID:N6Qe+6dV0
電車で携帯弄ってる人に電磁波云々言う奴がいるが、そもそも電車自体の電磁波のが大きいだろと言いたいね
まあそもそも電磁波なんて気にしたこともないが
243目のつけ所が名無しさん
2017/02/13(月) 00:33:31.32ID:8LxBWFD50
久しぶりに面白いスレを見つけたな。
人間いろいろだなwww
244目のつけ所が名無しさん
2017/02/14(火) 01:51:40.03ID:eufd+k5L0
たしかにホットアンドクールはすぐ温まって電気代思ってたより安いね
しかも夏も即涼しくなってエアコンいらないし
魔法のような機械だとは思う
それでエアコンより安いんだよな

掃除機もダイソン以外買う意味あるの?とも思う
お掃除ロボットもルンバよりダイソンのが性能断然上だし
245目のつけ所が名無しさん
2017/04/28(金) 09:46:18.98ID:NtEZGsns0
電子レンジって コンセント差し込むときバッチって火花出るんだけど
どうやったらでなくなるの?
246目のつけ所が名無しさん
2017/08/16(水) 07:31:16.28ID:dF8RrDJQ0
レンジ使用方法@
電子レンジを使用している人の寿命は10年縮むYouTube動画>3本 ->画像>4枚
247目のつけ所が名無しさん
2017/08/19(土) 10:22:16.29ID:lgxLC2hk0
こういう方位磁石ちかつ゛けて針が別の方向に向くのは
電波とかが悪いらしい
ダウンロード&関連動画>>

248目のつけ所が名無しさん
2017/08/28(月) 22:57:41.80ID:B6vHb0Hrd
>>1
何ていうタイトルの本?
Amazonで探すから
249目のつけ所が名無しさん
2017/09/20(水) 13:05:52.09ID:YVjASeTJ0
寿命はさておき、稼働中に中が暗くてよく見えない
もっと明るいランプ付けや
250目のつけ所が名無しさん
2017/09/20(水) 13:11:37.22ID:YVjASeTJ0
>>245
スイッチ付きタップを使う
電子レンジを使用している人の寿命は10年縮むYouTube動画>3本 ->画像>4枚
電子レンジを使用している人の寿命は10年縮むYouTube動画>3本 ->画像>4枚
251目のつけ所が名無しさん
2017/10/10(火) 21:33:07.78ID:EmWmriGi01010
つか、稼働中はランプ点くのにチンしたらすぐ消えるのが悲しい
取り出すくらいまで点けとけ
252目のつけ所が名無しさん
2018/01/28(日) 17:00:02.08ID:WovUtOY40
家電製品買い放題になるには金が必要で副業がいい
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

52JV3
253目のつけ所が名無しさん
2018/06/01(金) 05:10:27.36ID:FRZx/Lnm0
9V0GX
254目のつけ所が名無しさん
2018/08/01(水) 14:33:43.50ID:rgL0RTzG0
このスレは10年以上も続いてるんだ。
電子レンジのアースは水道の蛇口で充分だよ。
地下につながってるし雷の心配もない。
それでも漏れ電磁波こわいなら電子レンジの上に缶詰を置いて減衰させろ。
255目のつけ所が名無しさん
2018/08/17(金) 01:24:22.49ID:7CfFn5fwa
>>40
最近はレトルトパックのまま器に移さないで、
電子レンジで温める商品があるよ
256目のつけ所が名無しさん
2018/09/01(土) 01:32:46.42ID:dHlQMbVK0
>>1
数十年前から国民の80%以上が電子レンジを使ってるのに
平均寿命はどんどん伸びて80以上までいってるのはなぜか考えねぇの?
257目のつけ所が名無しさん
2018/12/09(日) 07:47:40.71ID:HeNLWbQb0
冷凍パスタ「500Wで5分40秒やで」 ワイ「ほーん」
http://2chb.net/r/livejupiter/1544306218/
258目のつけ所が名無しさん
2019/01/16(水) 08:59:47.27ID:myVeYcnQx
テレビが出た時も電磁波がって騒ぐ人がいたな

頭にアルミホイルでも巻いてろ
259目のつけ所が名無しさん
2019/02/04(月) 10:24:03.85ID:oVoJ74X9M
電子レンジで問題なのは食品の残留電磁波だからね
こればかりはレントゲン技師の前掛けを使っても防げない
260目のつけ所が名無しさん
2019/02/06(水) 05:15:07.00ID:Uf2ZT8S/0
>>259
こーゆうデマ流す奴はいなくならんな、いつの世も
261目のつけ所が名無しさん
2019/03/05(火) 08:26:13.17ID:h0WQ1ISpx
以前携帯電話で1時間位通話し続けたら端末当てている方の耳の周りが熱くなったけどあれも電磁波の影響なんだろうね
262目のつけ所が名無しさん
2019/07/09(火) 20:08:05.15ID:C+2wvBNi0
教えてもらう前と後【最新!電子レンジ(秘)活用術日本のスゴイ文房具ベスト3】
263目のつけ所が名無しさん
2019/07/14(日) 15:46:02.97ID:qn4Yc69X0
こういうのって未だに「(特殊)相対性理論は間違っている」というのと同レベルなんだろうな
一般相対性理論についてはあまりの難解さに電波を飛ばすこともできないw
264目のつけ所が名無しさん
2019/11/23(土) 18:08:52.61ID:bZhG29fEr
残留電磁波なんて初めて聞いたわwwww
情弱だますのに残留○○とかいいワードだわw
265目のつけ所が名無しさん
2019/11/23(土) 18:12:25.23ID:bZhG29fEr
電子レンジを悪者にせず適材適所でつかえばいいんだとおもうよ。
時間があるなら蒸し器で加熱、時間がないなら電子レンジでもいいじゃない。

レンチンで寿命が縮まる要因は、プラ容器が溶け出すことがいちばんやばい気がするけどね。
266目のつけ所が名無しさん
2019/12/23(月) 19:23:03.49ID:M7HBRkzQ0
うちの母親がまんまこのスレに書かれてあること言ってた
情けなくて涙が出らあ
267目のつけ所が名無しさん
2020/05/09(土) 15:23:42.56ID:cDq3KF+a0
でも電子レンジ使わないやつはその手間で10年損してるからタイだろ
それぐらいレンジは効率化できる
268 【四電 - %】
2020/07/25(土) 10:16:37.57ID:LOG8JleiM
まじかよ
269目のつけ所が名無しさん
2020/11/24(火) 10:18:03.64ID:OhKtxE470
一応、わかっちゃいると思うけど、補足で「電磁波」って「電気」とかではなくて「電場・磁場の『変化が伝わる現象』」だから「音」とかに近いもの。
「残留電磁波」ってようするに「瓶に声を吹き込んで残すことが出来ます」って言っているようなものなんだよね。
270目のつけ所が名無しさん
2020/12/09(水) 14:35:12.79ID:URNkPe2J0
俺も殺したい奴に電子レンジ送ったが10年経っても生きてる
具体的にどの電子レンジならよかったのだろうか
271目のつけ所が名無しさん
2020/12/14(月) 17:51:26.84ID:6o95qVQT0
会社が古いシャープの電子レンジからゼピールに買い替えてた
ゼピールかよ! と思ったがシンプルで使いやすい
あたため時間設定のダイアルだけあれば良いんだよな
http://imepic.jp/20201214/642470
272目のつけ所が名無しさん
2021/01/07(木) 17:25:12.11ID:nmxsuXfB0
  

妻(25)を電子レンジで殺した罪で無職(54)を起訴
http://2chb.net/r/news/1609850196/
   
273目のつけ所が名無しさん
2021/01/26(火) 16:31:10.16ID:b0qo/2vT0
>>272
ガラスのトレイは割れたのかな?
274目のつけ所が名無しさん
2021/03/19(金) 13:22:25.31ID:jD3W6P/S0
1秒単位で指定できる電子レンジはありますか?
275目のつけ所が名無しさん
2021/04/15(木) 16:39:01.60ID:jxWtc/qZ0
レトルトカレーとか給湯のお湯(75℃)で十分温められたわ
5分位でOKだ
276目のつけ所が名無しさん
2021/05/13(木) 17:09:57.03ID:2euM4m3q0
>>275
そうなの?
やってみる
277目のつけ所が名無しさん
2021/05/19(水) 13:01:29.88ID:4iYXXnIra
電子レンジはシールドしてあるから
同一周波数帯の無線LANのほうがヤバいんじゃないか?
278目のつけ所が名無しさん
2021/06/30(水) 12:44:29.65ID:Ad6bZ2L60
単機能でも良いから小さい電子レンジってないね
横幅が30vmで重さが5kgとか作てくれないかな
279目のつけ所が名無しさん
2021/07/03(土) 11:10:34.37ID:XzUsn4nNM
エコキュートの高周波もヤバいな
280目のつけ所が名無しさん
2021/07/03(土) 14:57:56.14ID:3LpuLAYw0
やられて死んでいった奴は見た事が無い
281目のつけ所が名無しさん
2021/07/08(木) 14:51:08.64ID:bfTokBkT0
>>278
会社のデスクの下に自分専用を置きたいね
282目のつけ所が名無しさん
2021/09/09(木) 11:55:34.28ID:t4I5wXTYa0909
IHクッキングヒーターも脳腫瘍誘発するよ
283目のつけ所が名無しさん
2021/09/21(火) 16:45:43.11ID:YSJ3n87Q0
1995年頃から鍋で使ってる
284目のつけ所が名無しさん
2022/01/14(金) 10:00:03.59ID:m0cu94pCM
Mなんかヤバそうだなw
285目のつけ所が名無しさん
2022/02/01(火) 13:48:44.35ID:bh+MKM2d0
>>211
>更に食品の高次媒体が波動として持っている生命エネルギーも、
>ちょうど音楽を録音したテープをテープレコーダーで消去した後のように、きれいさっぱりと消滅してしまい、
>私たちの口に入るのは単なる植物の死骸になってしまうのです。

なんかムーから引用したような文章だな
エネルギーの正しい意味をわかってないアホだろ
百歩ゆずって生命エネルギーなるものが存在してるとして、生命が死んだ時点で、そんなものは
ゼロになるだろ、電子レンジ関係ないわ
286目のつけ所が名無しさん
2022/03/15(火) 05:30:46.83ID:SvYU1zM2d
ドイツの家庭では使われていません
科学大国ロシアでも

日本は電子レンジを生み出したアメリカの属国です

あとはご自分で調べるなりチンするなりしてください
287目のつけ所が名無しさん
2022/08/19(金) 13:46:47.12ID:V51YHXZJr
電子レンジの電子って部分に、過剰反応する奴が居るってだけでしかない
化学調味料の化学の部分に過剰反応する奴と同じ
288目のつけ所が名無しさん
2022/08/28(日) 12:32:28.55ID:0Bl+gkgZd
オーブンレンジ買いたいのですが!
289目のつけ所が名無しさん
2022/08/28(日) 12:33:32.17ID:0Bl+gkgZd
目の付け所が名無しさんとか何ですか!!
290目のつけ所が名無しさん
2022/08/28(日) 12:35:55.51ID:0Bl+gkgZd
今調べたら板違いでしたごめんなさい
291目のつけ所が名無しさん
2023/03/17(金) 11:19:35.01ID:vj3GNLIIM
高周波に反応するのと同じことだから間違ってもいないだろw > 電子
292目のつけ所が名無しさん
2024/01/05(金) 20:00:31.09ID:7tGOdx860
これ以上日本人の平均寿命延びたら困るだろ

ニューススポーツなんでも実況



lud20250219123814
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kaden/1173693342/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「電子レンジを使用している人の寿命は10年縮むYouTube動画>3本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
お前らが使ってる電子レンジって時間設定してチンだろ?俺が今回買った10万円の電子レンジは違うぞ
秋葉原裏通りの某人気PCパーツ店、今年最大のヒット商品は「炊飯マグ」(650円) 電子レンジでご飯が炊ける
さっき夜食食べるために電子レンジ使ったんだが、近所の人起こしちゃったかな…
電子レンジの使い方がまったく分からん。正しい使い方教えてくれ
電車でのうちわや扇子の使用に批判殺到! 「体臭が拡散する」「音がうるさい」「物が動いてるのがストレス」
くら寿司で使えるクレカ、電子マネー、QRペイ、ポイントは?
お前らの電子レンジって何の匂いする?
一人暮らし始めたけど「雪平鍋」2つと電子レンジ一台あれば調理器具いらないよな?
【和歌山・水難偽装殺害】容疑者夫、妻の遺品のアクセサリーなどをメルカリに出品 電子レンジには容疑者と愛人の姿
40歳まで生きてる女性の平均寿命 未婚77歳 既婚85歳 子供産んでない女は早死に
【腐女子専用】進撃の巨人わいわい雑談スレ287 ©bbspink.com
【腐女子専用】進撃の巨人わいわい雑談スレ278 ©bbspink.com
世界中の電子機器が突然全て使用不可にならないかなあ
★野菜は電子レンジでチンして食べよう
日本製の電子レンジってなんで壊れないの?買い替えられないんだけど
袋麺を電子レンジで作れる容器を商品化したメーカーってすげえよな
コメダ珈琲で使えるクレカ、電子マネー、QRペイ、ポイントは?
【寿命】着工11年ぶりに開通したものの…一日で止まった韓国仁川の月尾海列車 10年の時を経て韓国初のモノレール…[10/10]
ビジネスホテルの電子レンジがクソ過ぎ問題について
「WBCの盛り上がり? まったくない」米国記者が悲しむ現地のリアルなWBC熱、侍ジャパンの練習配信なんて「アメリカでは考えられない」★5 [征夷大将軍★]
みんなの競馬 小澤陽子専用 (フジテレビアナウンサー) 
電子レンジで作れるおやつをおしえろください。
スギドラッグで使えるクレカ、電子マネー、QRペイ、ポイントは?
朝日新聞・鮫島浩「小池知事が「日本人のDNAに刻み込まれている」というラジオ体操は戦時下、国民総動員の手段として奨励された」
ももクロファンはベビメタにコンプレックス持ってる人が多いのはなぜなの?、<ももいろクローバーZ><BABYMETAL>
【BW】交換スレ使用不可な人のポケモン交換スレ
このスレを開いたら寿命が縮まります
【朗報】アメリカの金持ち、若者の血液を買い始める「これを輸血すれば若返れる」「寿命が伸びる」
【静岡】電気柵の不備7千カ所 全国調査、使用停止命令も
電子マネーの使用優先順位を教えろ
【熊本】 「行政書類の年号は『元号』中心なのでわかりにくい」「給食は文化や宗教に配慮して」定住外国人と熊本市長の対話集会 [朝一から閉店までφ★]
元女子レスラーのブル中野さん、現役中は男性ホルモン注射で生理を止めていた。胸も小さくなる [無断転載禁止]
【悲報】原子力発電所『トイレのないマンション』と呼ばれていた
【音楽】 2週間に1度コンサートに行くと寿命が9年延びる
電子レンジで兵器が作れるとかw
【悲報】ロード乗りの平均寿命は『57歳』ってマジ? [無断転載禁止]
文春「秋元康の平手友梨奈への入れ込み方は前田敦子レベル。自宅に秋元自ら出向いたのはこの2人のみ」
電子工作入門者・初心者の集うスレ 72 ※中国系店舗利用者書き込み禁止
【VAPE】PODについて語るスレ12周目【電子タバコ】
【速報】オネエタレント、電車内で男子大学生に痴漢をして逮捕
ナメクジを電子レンジでチンする [無断転載禁止]
【医学/生化学】抗がん剤の作用メカニズムの『鍵』を原子レベルで解明 より効果の高い抗がん剤の開発に繋がると期待 [無断転載禁止]
【広島】12人の死者を出した東広島市、7月6日の豪雨緊急避難メール未配信 導入時から担当不在、一度も使用せず
【女子アナ】フリー転向もある? 男性人気抜群も… 「 嫌われアナNO.1」テレ朝・弘中綾香の本性がすごい[10/18] ©bbspink.com
文春「秋元康の平手友梨奈への入れ込み方は前田敦子レベル。自宅に秋元自ら出向いたのはこの2人のみ」
ももクロだけ見てるとスターダストのアイドルって糞ブスだなって思うけどチームしゃちほこだけは中々ビジュアルレベル高いよな
【サッカー】<久保建英>レアル・マドリードがヘタフェ移籍にゴーサインを出したと情報!「プレーヤーのOKは出ていない」 [Egg★]
【女子レスリング】栄和人監督、今度はセクハラ疑惑「とくダネ!」の取材に元教え子が証言「女子選手に手を出すのは有名」★2
【犬泥棒】自称人気四位()桜内梨子アンチスレ【レズKY】
Suica 1日の利用が900万件突破 日本で最強の電子マネーになる
元フジ渡邊渚さん「1番嫌なところを永遠に何度も何度も」「見えない人の言葉に左右されたくない」インタ記事見出しを3種類アップ 2 [ひかり★]
【バスケット】B1大阪エヴェッサ、体調不良者最大10人 新型コロナ集団感染の疑いも… 3月24日に計12人での食事会に参加
【カゴメ・デリ】電子レンジ加熱食品【SBピアット】
【韓国】集団売春で80人摘発。集団売春は申請者が多く、抽選に当選しなければ参加できないほど人気だった[11/11]
【チャージ】電子マネー残高を晒すスレ【しすぎた】
【五輪】女子レスリング、金独占は五輪除外の危機でもある★2
【老害ワタミン】5ちゃんばかりして寿命減りまくり4【発狂ワタミン】
【文春砲】五輪4連覇・女子レスリング伊調馨が独占告白 栄和人強化本部長からの「陰湿パワハラ」★11
オーブンレンジ・電子レンジ 46台目
米専門家、布マスクの防御力低い 限界指摘「理解し使用を」 ★2
米専門家、布マスクの防御力低い 限界指摘「理解し使用を」
【鉄道】 銚子電鉄の修理費用 高校生が寄付渡す [NHK]
任天堂のゲーム機って寿命短いよね [無断転載禁止]
吉田沙保里のせいで女子レスリングの打ち上げが変な空気になるじゃんクズすぎ [無断転載禁止]
今日の佐々木琴子レーンそこそこいる
PILOTFLY電動ジンバル専用隔離スレ
22:38:14 up 36 days, 23:41, 0 users, load average: 11.58, 28.70, 25.84

in 0.52771997451782 sec @0.026308059692383@0b7 on 021912