◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

茨城県古河市 Part28 YouTube動画>9本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kanto/1657097564/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん
2022/07/06(水) 17:52:44.00ID:SYf3kB8a
茨城県古河市のスレです

古河市公式ホームページ
https://www.city.ibaraki-koga.lg.jp/


※粘着荒らし・煽りは無視、構う人も同じ、NG推奨
※次スレは>>980 が宣言をしてから立ててください

前スレ
茨城県古河市 Part27
http://2chb.net/r/kanto/1642419771/
2名無しさん
2022/07/06(水) 17:53:22.32ID:SYf3kB8a
過去スレ1
茨城県古河市 Part1
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kanto/1399697901/
茨城県古河市 Part2
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kanto/1440372112/
茨城県古河市 Part3
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kanto/1446171488/
茨城県古河市 Part4
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kanto/1464403815/
茨城県古河市 Part5
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kanto/1474364265/
茨城県古河市市 Part6
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kanto/1480252173/
茨城県古河市市 Part7
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kanto/1487110574/
茨城県古河市 Part8
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kanto/1494577074/
茨城県古河市 Part9
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kanto/1503671217/
茨城県古河市 Part10
http://2chb.net/r/kanto/1514740381/
茨城県古河市 Part11
http://2chb.net/r/kanto/1527616202/
茨城県古河市 Part12
http://2chb.net/r/kanto/1535812512/
茨城県古河市 Part13
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kanto/1544191725/
茨城県古河市 Part14
http://2chb.net/r/kanto/1551692084/
茨城県古河市 Part15
http://2chb.net/r/kanto/1560929589/
3名無しさん
2022/07/06(水) 17:54:37.17ID:SYf3kB8a
過去スレ2
茨城県古河市 Part16
http://2chb.net/r/kanto/1570903611/
茨城県古河市 Part17
http://2chb.net/r/kanto/1580769153/
茨城県古河市 Part18
http://2chb.net/r/kanto/1585878859/
茨城県古河市 Part19
http://2chb.net/r/kanto/1587317328/
茨城県古河市 Part20
http://2chb.net/r/kanto/1588747404/
茨城県古河市 Part21
http://2chb.net/r/kanto/1589011775/
茨城県古河市 Part22
http://2chb.net/r/kanto/1596594175/
茨城県古河市 Part23
http://2chb.net/r/kanto/1602899225/
茨城県古河市 Part24
http://2chb.net/r/kanto/1608824948/
茨城県古河市 Part25
http://2chb.net/r/kanto/1620490676/
茨城県古河市 Part26
http://2chb.net/r/kanto/1629371740/
4名無しさん
2022/07/06(水) 17:56:15.44ID:SYf3kB8a
保守1
5名無しさん
2022/07/06(水) 17:57:38.52ID:SYf3kB8a
保守2
6名無しさん
2022/07/06(水) 18:34:36.88ID:SYf3kB8a
保守3
7名無しさん
2022/07/06(水) 21:50:37.33ID:BhHt+7+K
>>1 おつです!

ここって保守いらなくなかったっけ?
8名無しさん
2022/07/07(木) 07:26:44.42ID:7qz6SEAK
選挙の掲示板、5人しか貼っていない
確か8人が立候補しているはず
あとの3人は?
まあ貼らなくもどーでもいいけど
9名無しさん
2022/07/07(木) 09:47:59.78ID:5Jf2pJ5i
N国2人と無所属の爺さん1人
10名無しさん
2022/07/07(木) 11:01:36.63ID:0kgGkiWy
ニカタツさんって結構古河のお店来てるよね
11名無しさん
2022/07/10(日) 15:38:42.24ID:2qLB/fzH
はー、あちぃけど選挙行ってきた
選挙区は自民候補、比例は参政党v

うちの選挙区は自民強いから比例で遊んでも余裕
ジジババしか住んでないし

半年ぶりに郵便箱開けたわwww
チラシがビッシリ!
選挙でもなきゃ開かずの郵便箱になる罠ww
12名無しさん
2022/07/10(日) 20:32:06.50ID:JufeCHbn
ニタカツでおもいだしたけど
分福食堂てどんな感じなの
一度行ってみたいんだけど
13名無しさん
2022/07/10(日) 21:47:53.65ID:988lpTMX
仲村渠哲勝さんはなにがしたいの?

公約
なし。明治政府が琉球王国を併合して沖縄県を設置した「琉球処分」は不当と訴えるのみ
どういうことですか?
14名無しさん
2022/07/10(日) 22:39:22.81ID:rlH8xs+9
なにがしたいのってめちゃくちゃ分かりやすい沖縄独立論者じゃないかよ
15名無しさん
2022/07/10(日) 23:17:55.20ID:988lpTMX
あ、そなの
16名無しさん
2022/07/11(月) 15:49:29.15ID:+wllfTup
>12
デカ盛りの店だけど味は普通。
個人的にチャーハンは油ぽい感じだった。
17名無しさん
2022/07/11(月) 22:02:22.81ID:xT8Wbhit
LINEマンガで旅する缶コーヒーっていう一話完結ものの漫画読んでたら
古河市が出てきてビックリした
話はあんまり古河に関係なかったけど
古河駅の東口がちゃんと描かれててちょっと感動してしまった
18名無しさん
2022/07/11(月) 22:06:15.02ID:jggDlySs
鹿沼市がシウマイで町興しをしている

古河市はカレーラーメンを止めて鰻デカ盛りタウンにすると盛りだけに盛り上がること間違いなし
19名無しさん
2022/07/12(火) 09:16:19.42ID:v45pCjmv
あーいうのってどこが主導するのかね?
行政?商工会?
20名無しさん
2022/07/12(火) 10:29:52.49ID:/bVsGu64
役所の観光課とかな気がする
21名無しさん
2022/07/12(火) 11:47:36.66ID:O6o+DEPU
鰻デカ盛りいいね
22名無しさん
2022/07/12(火) 18:26:02.08ID:2lfqSTgU
鰻デカ盛り(値段もデカ森)
23名無しさん
2022/07/12(火) 20:30:06.31ID:K9IArgHO
ウナギはそれなりにうまいけど値段に見合ってるとは思わないなあ
24名無しさん
2022/07/12(火) 20:35:47.09ID:H1iKZ+oq
俺も鰻は好きだけど、今の値段じゃ食べる気にならないな
25名無しさん
2022/07/14(木) 21:27:52.01ID:ISrZHAGK
僕のうな…スミマセンどじょうでよかったら召し上がれ
26名無しさん
2022/07/15(金) 04:33:12.74ID:xuj41d95
イトミミズなんか食わねえよ
27名無しさん
2022/07/15(金) 09:45:36.55ID:zrM/U+pU
鮒の蒲焼でいこーぜw
28名無しさん
2022/07/16(土) 18:40:01.49ID:qHGR6bx9
今の時期よく跳ねてるハクレンとって蒲焼にしよう
29名無しさん
2022/07/16(土) 19:50:50.54ID:hWRvKnCY
>>28
ハクレンは不味いって聞いた
30名無しさん
2022/07/16(土) 22:12:08.33ID:+U7BBB9T
17年前、茨城県で女子大学生が外国人の少年らに車に連れ込まれ暴行されたうえ、殺害された事件で、殺人などの罪に問われている元少年の裁判で検察側は「まさに鬼畜の所業」だとして、無期懲役を求刑しました。

 事件当時18歳だったフィリピン国籍の男(35)は2004年1月、茨城県阿見町の路上で、仲間2人と共に茨城大学の女子大学生(21)を車に連れ込み、性的暴行を加え、刃物で首を切るなどして殺害したとして、殺人などの罪に問われています。男は親族の説得を受けて、フィリピンからおととし帰国し、逮捕・起訴されました。

 
31名無しさん
2022/07/17(日) 07:05:53.02ID:U2nv0kde
警察官が容疑者に対して行う取り調べ。両者が対峙(たいじ)するドラマのワンシーンを思い浮かべる人も多いだろうが、日本語を理解できない外国人が容疑者の場合、通訳の同席が不可欠だ。通訳業務は警察官や警察職員のほか、依頼を受けた民間の通訳が担うが、
外国人犯罪の増加に伴い、慢性的な人手不足に直面している。特に顕著なのがベトナム語。ベトナム人による犯罪の摘発件数がこの5年で約2倍と急増する中、ベトナム語を専門に学ぶ人は少なく、人材確保が急務となっている。



深夜3時に呼び出しも

「最近はほぼ毎日、取り調べに立ち会っている。通訳ができる人がおらず、深夜3時に呼び出されることもある」。大阪府警や兵庫県警の取り調べでベトナム語の「部外通訳人」を務める女性(49)はこう明かす。
女性は10年近く前から捜査に協力しているが、近年は回数が急増。月に20回以上取り調べに立ち会うこともあるという。

捜査で必要な通訳や翻訳は語学を学んだ警察官や警察職員だけでは足りず、多くの都道府県警で「部外通訳人」と呼ばれる民間の通訳から協力を得ている。報酬も支払われ、警察内部の通訳と分担して取り調べの立ち会いや資料の翻訳などを担う。

通訳が必要な外国人犯罪の増加に伴い、人手不足が問題となっているが、特に深刻なのがベトナム語の通訳だ。大阪府警通訳センターによると、同センターでのベトナム語の通訳対応件数は昨年だけで約1200件。1日平均2~3件にのぼり、前年と比べても100件近く増えている。

しかし、府警がベトナム語の通訳人として指定している職員は10人程度で、対応できない分は部外通訳人に依頼。複数の事件を同時に担当し、警察署を転々としながら連日取り調べに立ち会う部外通訳人も珍しくない。本来は警察内部の通訳不足を補うはずの部外通訳人さえ不足している状態だ。



通訳にも訳せない?

背景にあるのは、ベトナム人が関連する犯罪の急増だ。警察庁の統計によると、令和2年のベトナム人の摘発件数は7029件で5年前の平成27年と比べると約3400件も増加。容疑者数で比較しても、2099人から4333人と2倍以上になっている。

ベトナム語は英語や中国語に比べて大学で学ぶ人が少なく、習得に時間がかかることも壁となっている。神戸大大学院の斉藤善久准教授(アジア労働法)は「方言や省略語もあり、ベトナム語をしっかり学んでも訳しきれない言葉が多い」と指摘する。

押収した捜査資料の翻訳も通訳の仕事だが、ベトナム人が犯罪に利用する交流サイト(SNS)では、若者言葉や隠語が頻繁に飛び交う。若者の間で新たな言葉が次々と生まれ、すぐに死語となるのは日本語と同じで、経験豊富な通訳人でも理解できない言葉があるという。





人材確保にあの手この手
https://www.iza.ne.jp/article/20220714-UMIXLOOT3ZLD7MROPLEJ42FBAQ/
32名無しさん
2022/07/17(日) 21:23:42.00ID:FbD1w/LG
タナゴってみなくなったな
33名無しさん
2022/07/17(日) 21:49:03.90ID:/35lTtmM
遊水地にいるんじゃない?
34名無しさん
2022/07/18(月) 20:36:02.39ID:NHQHpqBu
移住考えてますが消防団とかお祭り実行委員とかの類の集まり強制されたりしますか?近所付き合い皆無地域からだから気になりまして
35名無しさん
2022/07/18(月) 21:11:09.67ID:ZZ9hvovr
ダウンロード&関連動画>>

36名無しさん
2022/07/18(月) 23:29:21.03ID:se6E2Pf4
消防団?
いつの時代の話だよw
37名無しさん
2022/07/19(火) 04:56:42.06ID:mAgxvNg3
>>34
班に入らないとゴミ置き場使わせないって言われる
38名無しさん
2022/07/19(火) 05:29:34.43ID:bKyD9r41
建前上、自治体が班を作れと指示して
班がごみ収集の依頼してる形だからな
39名無しさん
2022/07/19(火) 05:35:59.86ID:bKyD9r41
ゴミ置き場だって、誰かの土地か
誰かの土地の前なんだぜ

使わせないって言う権利は当然班にある、もとい、土地又は土地の境界を提供してる人にある
40名無しさん
2022/07/19(火) 05:42:38.57ID:bKyD9r41
消防団に関しては、圧力減ってるな
その周辺の、若者関連のツルミ具合によるんじゃないの

班長と清掃班長は持ち回り、祭りは班長が押し付けられるけど、コロナで祭り3年くらいやってない
41名無しさん
2022/07/19(火) 06:33:13.76ID:bKyD9r41
ちなみに班長の集まりも2ヶ月か3ヶ月に一回あったけど
コロナ以降やってないんじゃないかな
42名無しさん
2022/07/19(火) 07:40:49.57ID:2EcikZpd
>>37
それは当たり前だと思う
43名無しさん
2022/07/19(火) 09:23:18.93ID:2n8/nj9G
消防団とか比較的新しい住宅地ならないでしょ
自治会祭りはわりとあったけど、ここんとこコロナで中止してるね
44名無しさん
2022/07/19(火) 10:11:23.23ID:NtHN1Xri
誰か「ちっちさんへお約束ブログ」の子に会ったことある人?連絡して!
45名無しさん
2022/07/19(火) 10:50:39.71ID:FwDTPhMf
班に入らずゴミ置き場使わせてもらえない場合役所に相談すれば自分の家を自分専用のごみ置き場にすることができる
これ豆な
46名無しさん
2022/07/19(火) 11:00:59.76ID:2n8/nj9G
子供おったら子供会とかあるし自治会に入らざるを得なくね?
47名無しさん
2022/07/19(火) 11:23:01.12ID:UwWFAkD4
少子化で子供会が閉会されてる地域もあるよ
48名無しさん
2022/07/19(火) 11:58:25.87ID:2n8/nj9G
少子化で子供会がなくなっちゃってるところだと
今度は逆に昔からの排他的近所づきあいが・・・ってオチだったりw
49名無しさん
2022/07/20(水) 07:08:21.44ID:3IAYIsUV
つけびして 煙り喜ぶ 田舎者

こんなのが周りいたら班に入るのも躊躇うと思うけど
そこまでひどくはないと思うよ

基本的にコミュニティにはその存在理由があって、合理的なものだから、忌諱するほどのものでないよ
50名無しさん
2022/07/20(水) 10:00:45.45ID:/pyQC4lN
比較的新しめの住宅地のが無難じゃないかな
51名無しさん
2022/07/20(水) 11:13:58.52ID:xLepF3HD
班の役員は若手に任せて口だけ出してうるさくしてくる地域に入るとクソ面倒。役員補助とか教育せずに限界まで仕切りたがるからあとに続くひとが育たない。そんな奴らが集まって町会費使った会合という名の飲み会開くから班の会費だって払いたくなくなるよね。
52名無しさん
2022/07/20(水) 11:28:03.53ID:6F3qqfzg
酷いとこは町名出しちゃえよ
グダグダ言うよりスッキリする
53名無しさん
2022/07/20(水) 12:11:25.62ID:pndUw9sn
>>51
そんなところばかりじゃないよ
むしろ、そんな酷いところは町名班名出しちゃえw
54名無しさん
2022/07/20(水) 15:42:23.15ID:oW2n8+wX
茨城)ラーメン道70年!86歳鉄人職人!56歳離れた30歳の若奥様に技を継承し連日満席のラーメン店!
ダウンロード&関連動画>>

55名無しさん
2022/07/20(水) 16:40:47.73ID:fG42f+x0
家の近くのラーショが無くなってつらい
56名無しさん
2022/07/20(水) 16:45:13.71ID:gVHyeoq2
>>54
藤屋はヨーカ堂の近くに有った時には良く行ったけど小堤の方に移転してからは少し余り行かなくなっちゃったな

若い奥さん貰ったのは知らなかった
57名無しさん
2022/07/20(水) 17:19:42.40ID:Gi6rgu3n
処方箋もらいに病院行ったら入口に行列できててびっくりした
中入るのにこんな並んでるの?と思ったら発熱外来の列でした…
58名無しさん
2022/07/20(水) 17:31:48.15ID:gQDOEj1E
小堤の藤屋に行ったことあるけど、出来の悪い佐野ラーメンって印象しかなかったな
市内で佐野ラーメンを食べるなら、七の庫に行くわ
59名無しさん
2022/07/20(水) 17:44:19.46ID:tQ9vcRWH
藤屋はヨーカドーの近くにあった時は美味かったけど引っ越してからは味が落ちたから行ってないわ
昔はラーメン屋がそこまで無かったから美味く感じただけだろうか
60名無しさん
2022/07/20(水) 17:47:25.81ID:dV4XGVUf
古河で美味いラーメン屋BEST3おしえて
稲葉以外で
61名無しさん
2022/07/20(水) 17:53:36.69ID:6F3qqfzg
3つは無理

池田
七の庫
62名無しさん
2022/07/20(水) 17:56:40.64ID:dV4XGVUf
>>61スマートピッグってどうなん?
63名無しさん
2022/07/20(水) 17:59:22.29ID:6F3qqfzg
>>62
好きだけど、歳のせいでリタイヤ

カレー味無くなったし
64名無しさん
2022/07/20(水) 18:20:43.73ID:tQ9vcRWH
>>62
一度行った事があるけどスープがとんでもなくしょっぱくて無理だった
65名無しさん
2022/07/20(水) 18:32:54.85ID:gVHyeoq2
>>59
何かゴタゴタ有って親父さんがやる気無くしたってうわさ聞いたことはあるな
あくまでうわさだけどね
66名無しさん
2022/07/20(水) 18:38:48.85ID:gQDOEj1E
>>60
池田を入れるなら、阿波屋を入れても良いかも
67名無しさん
2022/07/20(水) 18:41:29.79ID:gQDOEj1E
稲葉は美味しいけど、並ぶのが面倒くさくて1年以上行ってないわ
68名無しさん
2022/07/20(水) 20:12:22.78ID:4LVmt4qF
>>60
瑞鳳美味いよ
ラーメンよりチャーハンの方がオススメだけど
69名無しさん
2022/07/20(水) 22:06:08.95ID:WCra+rnR
>>60
味噌だったら一玄がおいしいよ。
70名無しさん
2022/07/20(水) 22:13:51.00ID:WCra+rnR
>>61
池田はクチコミ見ると店主の態度が高圧的だとういうのが見られるけどどうなんだろう。
自分は一度だけ行った事あるけど、嫌な接客ではなかったな。
71名無しさん
2022/07/20(水) 22:32:58.75ID:D3k9CylK
>>70
以前の店舗では凄く感じの良い店主ってイメージだったけど移転してから印象変わった
口コミ程酷い接客はされなかったけど同一人物とは思えない変わりようだった
味はまぁこの辺では良い方かな
田中商店意識してる気がする
72名無しさん
2022/07/21(木) 00:10:46.75ID:mjzftpml
池田は駐車が面倒くさいんで2回しか行ったことないけど、店主の態度は印象に残ってないな
73名無しさん
2022/07/21(木) 00:39:29.88ID:/k6jgMHQ
店主のあの訛りが威圧してなくても威圧的に聞こえるんだと思う
74名無しさん
2022/07/21(木) 02:43:35.97ID:H3sfC75F
駒羽の方に新しく2店舗ほどできたけど
まだ試してない
75名無しさん
2022/07/21(木) 09:23:14.37ID:Qi/c3N6t
>>54
田中正造って子供はいなかったはずって言ってる人がいるんだけど、どうなんだろ?
きちんと調べてないけど
76名無しさん
2022/07/21(木) 09:23:50.56ID:flFTHCQN
町中華とか食堂とかのフツーのラーメンが好きなんだよなー
おすすめの町中華教えてください
77名無しさん
2022/07/21(木) 10:15:12.30ID:m1rKMrrV
>>76
町中華て普通の中華料理屋と
違うの?
78名無しさん
2022/07/21(木) 10:32:34.19ID:flFTHCQN
定義は長いからググってw
一番とか一平は町中華
瑞峰とか田田は非町中華っていうか本格中華な感じ?
フカヒレ姿煮とかが出るようなところはなんか町中華って感じじゃない気がする
79名無しさん
2022/07/21(木) 10:33:21.79ID:GEyi0Y9C
>>76
二郎系や家系ではなくシンプルな中華そばが好きなら一番が無難かな
ラーメン以外も安くてうまい
80名無しさん
2022/07/21(木) 10:34:42.19ID:tHdwu9sA
中華にこだわらず、食堂を探した方が早いかも
もっともそういうとこのラーメンも業務用食材にチョイ足ししたものだろうけど
81名無しさん
2022/07/21(木) 11:41:42.46ID:Ag7iVGcD
増田食堂ってまだある?
82名無しさん
2022/07/21(木) 15:17:48.68ID:E9IQ3n3J
立川マシマシってどう?
83名無しさん
2022/07/21(木) 15:36:47.02ID:l2fov/zE
>>82うまい。マシライス最高
84名無しさん
2022/07/21(木) 15:42:37.10ID:gEOeEQhJ
ひろちゃんラーメンよりうまいラーメン食べたことない
85名無しさん
2022/07/21(木) 15:59:27.98ID:E9IQ3n3J
>83
結構混んでるイメージ
86名無しさん
2022/07/21(木) 21:45:11.22ID:mjzftpml
>>84
稲葉行って来い
87名無しさん
2022/07/21(木) 22:07:59.65ID:2xI9zySk
>>83
え?
88名無しさん
2022/07/21(木) 22:29:35.79ID:E9IQ3n3J
稲葉は一回行けば充分かな。
常連にはなろうと思わない
89名無しさん
2022/07/22(金) 02:25:25.42ID:bRGEhyII
稲葉は何度でも行きたいが行列に並びたくないから、結局行かなくなった。
90名無しさん
2022/07/22(金) 02:40:30.34ID:oqFe8udp
今の稲葉は古河病院の近くにあった頃より駐車場が広くなったから車を止めるのは少し楽になった
あれだけあるなら小山のハイマウントみたいに近くのコンビニ駐車場使ったりしないだろうし
91名無しさん
2022/07/22(金) 03:41:04.34ID:0NhHiU5O
茨城県で女子大学生が外国人の少年らに車に連れ込まれ暴行されたうえ、殺害された事件で、殺人などの罪に問われている元少年の裁判で検察側は「まさに鬼畜の所業」だとして、無期懲役を求刑しました。

 事件当時18歳だったフィリピン国籍の男(35)は2004年1月、茨城県阿見町の路上で、仲間2人と共に茨城大学の女子大学生(21)を車に連れ込み、性的暴行を加え、刃物で首を切るなどして殺害したとして、殺人などの罪に問われています。男は親族の説得を受けて、フィリピンからおととし帰国し、逮捕・起訴されました。

 
92名無しさん
2022/07/22(金) 07:56:13.68ID:GjexZjML
年をとったのかどんなに美味しい店でも並んでまで
食べたいと思わなくなった
93名無しさん
2022/07/22(金) 11:47:36.38ID:qUvtiQDd
池田行くくらいなら北川辺のみち丸に行く
あのとんこつは本場九州のより美味いわ
94名無しさん
2022/07/22(金) 12:07:04.81ID:M6kUVmFd
イマイチ熊本ラーメンは好きじゃないんだよな
長浜ラーメンのほうがいい
95名無しさん
2022/07/23(土) 11:43:36.11ID:xfV5p4IE
うまいラーメンショップうまいだな
96名無しさん
2022/07/23(土) 16:49:24.31ID:whM54vFp
気温36℃あるらしいけど
湿度低いし風もあるから
それほど暑くかんじないな
97名無しさん
2022/07/23(土) 18:56:55.60ID:kfFNO7e2
トモエ牛乳のY字路のとこのラーメン屋また潰れてるんだな
98名無しさん
2022/07/23(土) 19:25:29.34ID:CL8I2zZx
>>97
あそこは定着しないね。
そんなに立地が悪いようには思わないけど…
99名無しさん
2022/07/23(土) 19:31:13.86ID:tYACJJw/
あそこは何度も閉店している印象だけど、経営者代わってるの?
100名無しさん
2022/07/23(土) 21:44:36.85ID:pDGjMBy1
ラーメンショップは北川辺のとこが通に人気だが、稲葉級に並ぶのが難点
101名無しさん
2022/07/24(日) 06:18:04.80ID:rhvQMeei
そんなに混むかな?
行ってスグに座れた俺はラッキー?
102名無しさん
2022/07/24(日) 06:25:31.23ID:b0sB01yM
北川辺のラーショ旨いけど
他のラーショに比べると
高いんだよな
103名無しさん
2022/07/24(日) 07:32:37.18ID:zEAw2Juk
幸手のラーショ金田亭も評判いいけど、北川辺とどっちがおすすめ?
104名無しさん
2022/07/24(日) 07:49:49.92ID:kfKYObmG
ラーメンショップってあちこちで出来ては潰れって感じだけど旨い店有るんだ
そもそもチェーンなんだから何処もアジ変わらないんじゃないの?
105名無しさん
2022/07/24(日) 09:31:49.14ID:cDMirQIO
>>97
あそこは看板変えただけの同じ店主だったからな
106名無しさん
2022/07/24(日) 09:32:21.04ID:cDMirQIO
>>104
よく知らねぇなら黙ってろよ
107名無しさん
2022/07/24(日) 12:58:33.11ID:e3tSh5Vu
>>106
何だその言い草は
頭大丈夫か
108名無しさん
2022/07/24(日) 14:33:01.32ID:87X2Kb05
>>104
ゆる〜い感じのフランチャイズだからお店によって個性がある感じ
109名無しさん
2022/07/24(日) 15:16:51.73ID:5KU44UsZ
>>107
たぶん、口の悪さから内陸寿司を馬鹿にしてた発達障害マンだから気にしないほうがいい
110名無しさん
2022/07/24(日) 23:47:10.19ID:pDI6LKe+
ダウンロード&関連動画>>


埼玉)関東最速?朝4時50分開店のラーメンショップの平日の朝。

これですか?
111名無しさん
2022/07/24(日) 23:58:11.59ID:pDI6LKe+
このラーショも、さかさ食堂も再生回数上位です
112名無しさん
2022/07/25(月) 06:53:26.93ID:WJcWV4T6
そのうちきっと小麦畑の近くのラーメン屋はうまいとか言い出すぞ
113名無しさん
2022/07/25(月) 08:54:47.24ID:x6AO1HKh
やっぱり利根川近くのラーメン屋は味が違うよね!
とかw
114名無しさん
2022/07/25(月) 12:28:33.98ID:2nhMJy1v
>>109
確かに(笑)
115名無しさん
2022/07/25(月) 12:29:19.21ID:2nhMJy1v
>>112
ラーメンは内陸に限るとかな(笑)
116名無しさん
2022/07/25(月) 15:10:18.32ID:Ci9DWfhg
サイゼの横何が来るだろう?
しゃぶ葉かしゃぶ菜に来てほしい
117名無しさん
2022/07/25(月) 16:42:15.74ID:2AS0F++e
しゃぶ葉に期待
118名無しさん
2022/07/25(月) 17:16:29.13ID:r1BmoszB
ラーメン屋になる気がする
119名無しさん
2022/07/25(月) 22:25:53.10ID:Db0weMqK
暖の跡地が何になるのか気になってる
120名無しさん
2022/07/26(火) 07:17:42.17ID:7aan29vv
>>119
事務所
121名無しさん
2022/07/26(火) 13:46:52.80ID:1ipDRlqW
三国ラーメンの後は多分茨城タンメン カミナリ かな?
122名無しさん
2022/07/28(木) 09:06:11.02ID:1+EciZ6S
>121
三国ラーメンって十間通りの新幹線の下?
あそこ潰れた?
123名無しさん
2022/07/28(木) 22:19:07.30ID:mlmCdw0w
古河市
大雨警報【発表】
・浸水 28日夜のはじめ頃にかけて警戒
 1時間最大雨量 30mm
124名無しさん
2022/07/28(木) 22:19:37.95ID:oteHtOA6
>>122
8月にリニューアルオープンみたいだよ。
125名無しさん
2022/07/29(金) 16:06:06.65ID:BNZ4FYlV
37℃くらいにはなってそうな気がしたけど
35.4℃かー、6小あたりは涼しいとか?
126名無しさん
2022/07/29(金) 17:02:08.52ID:BNwYI46D
茨城県古河市 Part28 YouTube動画>9本 ->画像>6枚
127名無しさん
2022/07/29(金) 20:20:46.48ID:B2Ec5RL6
>>124
公式サイトにも潰れたって書いてるけど?
他の店が入るんだったらリニューアルじゃなくね?
128124
2022/07/30(土) 02:37:21.09ID:up5jm1Sc
>>127
店の前通りかかったら8月に再オープンって看板が立ってたので、てっきり…
別の店が入るって事だったんだね。
129名無しさん
2022/07/30(土) 08:29:08.45ID:ygqBWgI9
三國ラーメンは完全閉店てしばらく前にFBでも情報流れてたけど。
130名無しさん
2022/07/30(土) 10:13:43.90ID:YLsKAZtw
「ラーメン三国」が完全閉店でオーナー一緒でFCで別の店をやる
って可能性もあるしな

まぁ別の店になるのは確定
131名無しさん
2022/07/30(土) 10:54:26.22ID:ACUzRZnY
>>128
そう言うことかー。
132名無しさん
2022/07/30(土) 11:48:46.80ID:Pr5OaBIF
近辺で開店時間早いラーメン屋ってラーショ北川辺以外にある?
133名無しさん
2022/07/30(土) 11:58:45.30ID:9EzWNHh6
4号バイパスの山岡家?
134名無しさん
2022/07/30(土) 14:56:22.11ID:6eBzVjKs
>>132
結城の東茂呂にある 「克貴 」佐野ラーメン風
境のラーメンショップ塚崎と山崎の2店
山田うどんのラーメン

ラーメン食うならこんなとこかな?
135名無しさん
2022/07/30(土) 17:57:05.56ID:4frbT3OD
ラーショ下大野も平日は8時
土曜は10時からやってる。
136名無しさん
2022/07/30(土) 19:40:19.42ID:tseBgFP4
下大野は当てにならない
137名無しさん
2022/07/30(土) 21:44:08.20ID:fYNhc692
新しいカスミの駐車場狭すぎ
138名無しさん
2022/07/31(日) 01:18:07.89ID:/sgjHbee
美味しい味噌ラーメンのお店はありますか?
因みに古河駅のもっけいは個人的には美味しいかな
139名無しさん
2022/07/31(日) 04:04:05.20ID:l+dKjIIt
https://www.town.nogi.lg.jp/page/page001245.html
第31回ひまわりフェスティバル

https://news.yahoo.co.jp/articles/c0886386b1d36099a38f30e535cb20f8fb9e410f
3年ぶり ひまわりフェスティバル 野木町
140名無しさん
2022/07/31(日) 10:27:49.90ID:WHgPeGJ+
>>138
古河で味噌ラーメンのメジャー所って 一玄 あすなろ もっけい 壱番亭 辺りかな?

個人的には 中田の中むら 、けやき平近くの村一番、磯部のひろちゃんラーメンが好き

他にもばんがらの味噌ラーメン(元のせんじんの味)とか有るねー
141名無しさん
2022/07/31(日) 10:33:47.30ID:WHgPeGJ+
>>132
境のまる吉も朝ラーやってたわ、佐野ラーメン風
142名無しさん
2022/07/31(日) 11:34:19.21ID:clfCf41T
あすなろはないわ〜
一回で勘弁
143名無しさん
2022/07/31(日) 19:05:45.57ID:IAut2yCI
焼肉ロード潰れたの?
144名無しさん
2022/07/31(日) 19:05:45.77ID:IAut2yCI
焼肉ロード潰れたの?
145名無しさん
2022/07/31(日) 20:14:06.03ID:docjQk5k
>>140
村一番てどこ?
146名無しさん
2022/07/31(日) 20:43:01.15ID:xBdt12d8
自衛隊のところ?
それとも壱番亭?
ラーメン蓮が昔の名前がそれっぽかったっけ?
147名無しさん
2022/07/31(日) 21:42:31.48ID:h1DZFzUA
https://www.excite.co.jp/news/article/Sirabee_20161080945/?p=2

幼児すら虐殺する殺人鬼を
作るカルトに所属し、

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1080765920

日本人拉致をやっていた
愛媛県
伯方警察署
0897 72 0110
上島町の
0897 77 2500

犯罪狂い
現実乖離狂い
悪行三昧、犯罪三昧
捏造三昧、
憲法違反三昧、
地方公務員法違反三昧
裁量権逸脱濫用三昧
公務員信用失墜行為狂い三昧の

狂った
精神障害者たちとの
犯罪仲間が、

収容所を精神病院にして
兼用していた
日本人人体破壊工作機関
テロ工作機関
福山友愛病院

何と言っても「通常の8倍」という量に驚きを隠せない。また、「殺人未遂」や「詐欺」に該当するのでは?といった声もみられる。

怒りのあまり「殺人未遂」や「詐欺」との声も医師への信頼が揺らぐとんでもない事件に、ネットでは怒りの声が相次いでいる。

・ここに閉じ込められたら最後役漬けにされて死ぬまで出られませんな

・殺人未遂にならないの?組織的にエグい事やってるとか恐ろし


国も朝鮮カルトだが、

警察、自治体に帰化人やカルトが入ると精神保健福祉法で憲法に違反し日本人被害者を拉致できる
廃止が必要
148名無しさん
2022/08/01(月) 00:22:26.06ID:GV0bjvcH
調べたところラーメン蓮の以前の名称がラーメンショップ村一番
あととねミドリ館の近くの鴻運楼って飲食店の2つくらい前の店が村一番食堂って名前だった
149名無しさん
2022/08/01(月) 02:44:53.74ID:5UzPwZc0
ああ、すまん 今のラーメン蓮だわ
150名無しさん
2022/08/01(月) 03:36:09.14ID:q6TM1Dcw
味も今の話なのかな?
151名無しさん
2022/08/01(月) 13:05:01.39ID:oUV49Rgq
明日は40℃ってマジかよ…
152名無しさん
2022/08/01(月) 17:56:50.96ID:2RIvyCDF
ここいらの政治家は統一どうなんだろう?
153名無しさん
2022/08/01(月) 20:41:04.54ID:8UoWMglM
幸福実現党の市会議員いるしな。それとズブズブの県会議員もいる。
154名無しさん
2022/08/02(火) 09:15:26.25ID:50kWGv8B
「町内のなんちゃらですがどうのこうの」つって
町内会関連かと思って玄関開けたら
幸福実現党の選挙活動だったってのが多くてうざい
155名無しさん
2022/08/02(火) 10:26:17.82ID:hM9FUd7k
全国のカルト関連の国会議員をランク付けした記事見たけど古河は永岡桂子が低ランクで入ってただけだったかな
古河の幸福の科学と選挙協力を結んでいるから市議会議員選挙では幸福実現党の古川を応援しているとかで
156名無しさん
2022/08/02(火) 11:31:27.48ID:6AU8e7yb
>>155
前々回の衆院選前だったと思うけど駅前で永岡のビラ配ってたオバサンがその後幸福実現党のタスキかけてビラ配りしてるの見たことあったけとそういう関係なんだ
157名無しさん
2022/08/02(火) 11:44:15.11ID:7duOCpTk
幸福か、古河だと三中のとこの立正のでかいやつと
場所ははっきり覚えてないけどゲームパドック付近になんか創価があったような
158名無しさん
2022/08/02(火) 14:58:51.05ID:G3WGK+DX
日野自動車問題の影響は?
159名無しさん
2022/08/02(火) 15:55:22.96ID:G3WGK+DX
ニッポン放送 ナイツ ザ・ラジオショー
8月1日(月)ゲスト渡辺徹

父親は地元でアコーディオンの流しをしていた
160名無しさん
2022/08/02(火) 18:24:49.53ID:6AU8e7yb
>>158
20年近く不正やってたみたいだからアメリカ辺りで訴訟起こされたら最悪倒産の可能性も有るんじゃない
161名無しさん
2022/08/02(火) 19:58:33.15ID:HEa35iB5
体育館のとこに相撲みたいな旗があると思ったら古河場所とかやるんだな
162名無しさん
2022/08/02(火) 22:24:09.97ID:vyvbtoPX
>>157
関戸にあったような?
163名無しさん
2022/08/03(水) 08:52:07.27ID:kO3AtSLQ
日野自
少量生産を再開したものの、車両を組み立てる古河工場(茨城県古河市)では、生産台数の減少に伴い、余剰人員が出ている
164名無しさん
2022/08/03(水) 09:45:15.92ID:2cVIyPG/
古河でお勧めの洋食屋ある?
165名無しさん
2022/08/03(水) 11:44:13.00ID:6L9FWa8f
日野招致するのに相当金使っただろうに
166名無しさん
2022/08/03(水) 12:00:05.35ID:R01hDYxj
そういうのってそんなにお金かかるかね
税制面での優遇とか用地取得や道路での便宜とかで誘致するもんじゃないの?
167名無しさん
2022/08/03(水) 12:27:03.19ID:kRu40tW5
道路整備には使ったが、それ以外でお金を使ったというのは浮かばないな
168名無しさん
2022/08/03(水) 19:58:02.57ID:PmmURiLu
>>164
ペントーラとシェルブールはお薦め
169名無しさん
2022/08/03(水) 21:13:54.79ID:5FoMeRvN
>>144
閉業となってる
1人焼肉専門、純喫茶風で売り出せば流行りそうだったけど土地柄の問題か
170名無しさん
2022/08/04(木) 16:31:45.02ID:klGrkSPv
>>164
サンローゼ
171名無しさん
2022/08/05(金) 01:51:57.30ID:YI4kIOVh
ベトナム人…
172名無しさん
2022/08/05(金) 02:09:35.62ID:PehreA8z
スタバ古河に来てくんないかなー
173名無しさん
2022/08/05(金) 06:15:29.16ID:nXe9UTZn
駅周辺の惨状から、駅前型の店舗は無理
郊外型のコメダがあるから、それで良いじゃん
174名無しさん
2022/08/05(金) 06:18:53.77ID:Xq6laQ0N
田舎のスタバって駅チカあまりないよね…
175名無しさん
2022/08/05(金) 06:45:43.44ID:lCsKSIoY
>>173
郊外型、ドラスル併設のスタバ知らんのか?
176名無しさん
2022/08/05(金) 09:13:32.27ID:ejlZOYHj
スタバ行ったことないけど美味いの?
177名無しさん
2022/08/05(金) 10:07:46.78ID:b4qn1z8Q
>>175
郊外型ならコメダがあるし、要らんだろ

>>176
都内に住んていた頃に行ったことあるけど、ぶっちゃけコメダと同レベル
178名無しさん
2022/08/05(金) 10:41:59.33ID:PehreA8z
ちんペチ飲んでみたいじゃん
179名無しさん
2022/08/05(金) 10:47:29.46ID:9WJlG7p/
スタバとコメダを同列に語れないよね
コメダと星乃珈琲店ならわかるけど
スタバはタリーズ、ドトールとかじゃね?
180名無しさん
2022/08/05(金) 10:52:31.90ID:7abtp29u
DQN一家が車に乗って家族で来る
それはもはやスタバじゃないだろ

古河はマックで十分だよ
181名無しさん
2022/08/05(金) 10:56:28.88ID:3UnY++QD
フラペチーノのカロリー見てビビるよな
182名無しさん
2022/08/05(金) 11:23:49.48ID:q4v8bak0
古河ならスタバなんかよりASOVIVAでいいじゃん
183名無しさん
2022/08/05(金) 21:12:34.13ID:24Eq8jKq
>>179
なぜ同列に語れない?
184名無しさん
2022/08/05(金) 21:56:51.01ID:uu9B7iLp
>>183
店のコンセプトが違うから
185名無しさん
2022/08/06(土) 02:06:38.59ID:Tlfu2WFk
>>184
駅前スタバならともかく、郊外店なら変わらんだろ
186名無しさん
2022/08/06(土) 12:45:23.42ID:4I8kmw/C
花火今日なん? 去年と同じ場所?
187名無しさん
2022/08/06(土) 17:00:46.73ID:aibXdypE
>>186
違う
188名無しさん
2022/08/06(土) 19:17:14.73ID:MCQ4dIec
また例の場所に警備員さんが立って、侵入禁止にしていたので判りやすい
189名無しさん
2022/08/06(土) 20:04:59.27ID:sg0pPfb0
花火方角から総和の役所か体育館辺りか?
190名無しさん
2022/08/07(日) 08:00:12.17ID:2VkBl3X4
加須は全住民に5000円の商品券配ってんだな
191名無しさん
2022/08/07(日) 12:13:04.99ID:0axNp1SA
4小の祭りは来週くらいか
192名無しさん
2022/08/07(日) 13:07:31.29ID:OWs1qAKk
境は通常通り花火大会やるんだな
193名無しさん
2022/08/07(日) 13:08:14.64ID:OWs1qAKk
>>192
あれ?何か変な画像貼り付いちまった
194名無しさん
2022/08/07(日) 15:10:35.72ID:R3dMD41P
>>190
だからどうした?
何が言いたいんだ?
195名無しさん
2022/08/07(日) 17:56:43.09ID:Uz/vm0av
>>172古河は集客が見込めないからスタバは来ないらしいよ
196名無しさん
2022/08/07(日) 18:29:00.64ID:BxUJsSCB
でもコメダ珈琲は客結構いるよね
197名無しさん
2022/08/07(日) 20:18:56.31ID:R2mTAD97
>>190
バラマキなんて、政治が腐っている証拠じゃん
198名無しさん
2022/08/07(日) 20:19:59.04ID:R2mTAD97
>>196
平日でもそこそこいるし、週末はかなり埋まっているよね
199名無しさん
2022/08/07(日) 20:30:56.17ID:iZWfwrTX
スタバは筑西や下野の道の駅にあるけど、古河の道の駅に作ったらそこそこ客入らないかな?
200名無しさん
2022/08/07(日) 22:54:01.85ID:fXZRJ875
スタバは諦めるから駅前にカラオケかトリキ頼む
201名無しさん
2022/08/07(日) 23:07:09.76ID:z1/5lu13
駅前はオワコン
今更開発しても客が来ないよ
202名無しさん
2022/08/08(月) 00:20:06.67ID:9ZwwurWg
>>201ワイ大学生。駅前カラオケ需要あります
203名無しさん
2022/08/08(月) 05:27:11.98ID:QgdQgl+I
>>197
そうかもしれないけど正直羨ましい
204名無しさん
2022/08/08(月) 06:57:06.48ID:w97lp/sI
日野大丈夫じゃなさそう
205名無しさん
2022/08/08(月) 09:22:34.04ID:crp2JFdK
>>200
栗橋駅前に行けばええんや
206名無しさん
2022/08/08(月) 10:10:13.50ID:cxcckGI/
>>205
栗橋にあるんだ

松屋も近くに無いよね
207名無しさん
2022/08/08(月) 12:05:17.63ID:XXPzifhh
松屋は都市部にしか無いよ
208名無しさん
2022/08/08(月) 14:10:47.64ID:XsgvX340
>>205栗橋にトリキとカラオケがあって、古河にないの泣ける
209名無しさん
2022/08/08(月) 17:37:22.51ID:CU4GfWwQ
松屋のカレー食いたいんだけど
210名無しさん
2022/08/08(月) 17:55:32.13ID:8tTFiTFV
>>204
いざとなればトヨタが支援するだろ
211名無しさん
2022/08/08(月) 21:16:20.06ID:TdY2mCzE
ググったら、館林にドライブスルー付きの松屋があったわw
212名無しさん
2022/08/08(月) 21:17:23.54ID:OF+J9lZD
>>211
てんやの近くのとこだね
213名無しさん
2022/08/08(月) 21:38:47.07ID:js94ZH68
松屋とてんやがくれば最強なんだが。
214名無しさん
2022/08/09(火) 00:50:11.87ID:SzkXDRYh
TOYOTA「生産したいのに出来ない」
日野「生産したいのに出来ない」
215名無しさん
2022/08/09(火) 07:15:56.31ID:P9smS5qM
>>203
5000円程度で?
216名無しさん
2022/08/09(火) 08:12:23.54ID:ELSh8s1S
松屋はどうでもいいが、天やとかつやは欲しい
217名無しさん
2022/08/09(火) 09:18:40.98ID:jnqVX7P6
しゃぶしゃぶ食べ放題のチェーン店お願いします
218名無しさん
2022/08/09(火) 14:11:21.41ID:ZUMgGPBq
しかし時代の流れとは言え、本屋もなくなり映画館もなくなってつまらないな
ふらっと寄る所がない
219名無しさん
2022/08/09(火) 14:43:49.80ID:Cc1ZT8hU
小山のドライブスルーのスタバ大人気だよね!
220名無しさん
2022/08/09(火) 17:08:15.62ID:pJjZHjnS
三和のプールは時間制なんだな
221名無しさん
2022/08/09(火) 20:44:15.86ID:qNEIlPFH
永岡文科相だってよ
222名無しさん
2022/08/09(火) 20:51:34.11ID:S/iacZWp
中村喜四郎も入閣させろ
223名無しさん
2022/08/09(火) 21:12:33.50ID:ELSh8s1S
>>217
温野菜があるじゃん
行ったことないけど、夢庵も食べ放題やってるんじゃなかったっけ?
224名無しさん
2022/08/09(火) 21:13:15.18ID:ELSh8s1S
>>222
野党だろ
225名無しさん
2022/08/09(火) 21:41:13.60ID:OlsYaTDc
>>223
温野菜はだいぶ前に閉店したよ
夢庵にも食べ放題あるね!
226名無しさん
2022/08/09(火) 22:31:56.81ID:FP7EpOB5
とりあえず古河駅西口30m以内に、セブンイレブンとバーガーキングと松屋とてんやが欲しい
なんとか経営やっていけるだろう?
227名無しさん
2022/08/09(火) 23:07:47.19ID:rmxhyt3Z
西口はシャッター商店街を何とかしろよ
228名無しさん
2022/08/09(火) 23:08:13.51ID:ZUMgGPBq
ペイできると思うのならば自分で経営すればいい
229名無しさん
2022/08/09(火) 23:46:59.30ID:7Y8KJTSw
七軒町通りのハンバーガー屋さん懐かしいな
230名無しさん
2022/08/10(水) 06:38:52.87ID:CEg/PGXu
>>221
茨城は7区と3区で大臣出たな。
231名無しさん
2022/08/10(水) 06:52:39.51ID:H8TkeP0O
>>226
やっていけないから、今の惨状がある
232名無しさん
2022/08/10(水) 07:03:16.15ID:jeCY+9WM
>>226
ローソンあるからいいじゃん。
ちょっと離れてるけどセブンあるし。
233名無しさん
2022/08/10(水) 07:04:39.77ID:jeCY+9WM
あ。ローソンじゃないしあれは東口か。すまん。
234名無しさん
2022/08/10(水) 07:06:31.40ID:ns9oOC9o
日本海庄やってなんで潰れたの?
235名無しさん
2022/08/10(水) 07:18:14.30ID:fgAgBDbT
コンビニは歩いて5分以内にないとコンビニとは言えない
古河は東側に比べて西側にコンビニ少なすぎる
236名無しさん
2022/08/10(水) 07:38:30.50ID:H8TkeP0O
寂れているからだろ
237名無しさん
2022/08/10(水) 07:56:10.70ID:iVcW5w/E
シャッター街になってるのって基本的に貧乏神が住み着いてるからだぜ

貧乏神が誰かは言わんけど
238名無しさん
2022/08/10(水) 08:43:15.04ID:TYG/sDly
駅前に大型マンション出来るみたいだけど少しは賑わうか?
でも古河みたいな土地安い地域にマンション需要あるんだろうか?
地方都市のファミリーは戸建て1択だろう
239名無しさん
2022/08/10(水) 09:12:14.82ID:WQ9hLmPU
年取ったら案外駅前マンションもいいかもなー
240名無しさん
2022/08/10(水) 09:51:32.26ID:uy8cs7xI
西口はジョイパティオ辺りにコンビニ有ると需要多いと思うんだがな
241名無しさん
2022/08/10(水) 10:28:58.08ID:+Lnl6qSk
永岡桂子入閣のニュース見たけど、統一教会問題で今一番槍玉にあげられる文部科学大臣に就任とかもはや嫌がらせレベルだろ。ちゃんと説明出来るんだろうかあのオバハン
242名無しさん
2022/08/10(水) 10:50:37.71ID:EYb5hF+c
>>240
昔あの裏にスーパーなかった?
243名無しさん
2022/08/10(水) 13:24:35.73ID:eG4Kj1jS
FBで今度は馬鹿どもが4号バイパスの取り締まりに文句言ってんなー
あれで速度違反の死亡事故とかデカい事故でも起きたら警察はちゃんと取り締まりやれって文句言うんだろうなw
244名無しさん
2022/08/10(水) 14:42:52.01ID:uy8cs7xI
>>242
自分が古河に引っ越して来た時にはスーパーは無くななってて建物だけ残ってた
その後マンションになったなけど通りに面して無かったからスーパーとしては余り場所良くなかったんじゃ無いかな

ジョイパティオのとこなら交通量多い通りに面してるからコンビニに向いてると思う
今は通り挟んで向かい側が空き地になってるけどそこはコンビニにするには少し土地が足りなそう
245名無しさん
2022/08/10(水) 14:57:58.66ID:9ZNzeXhz
ジョイパティオ裏と言えばだるま文庫
ミニ四駆ブームのとき通ったなあ
246名無しさん
2022/08/10(水) 15:36:28.01ID:YNLsNlK4
>>242
マスダ
247名無しさん
2022/08/10(水) 15:44:34.99ID:WQ9hLmPU
指つっこんでイーッの口にした状態で「だるま文庫」って言うと・・・
って子供のころやってたなー
248名無しさん
2022/08/10(水) 16:05:46.30ID:jpuhY9Gl
>>247
だるまうんこ
249名無しさん
2022/08/10(水) 16:27:54.16ID:WJ/22pFn
スーパーマスダ懐かしー
30年くらい前じゃない?
250名無しさん
2022/08/10(水) 18:44:24.05ID:fy53C94V
すぎのや跡地 何かやってるけど何か出来るのかな?
251名無しさん
2022/08/10(水) 23:18:01.22ID:p1a/jFeR
永岡大臣
統一はダメで幸福はいいのか
252名無しさん
2022/08/11(木) 01:01:50.08ID:iB3oOXL/
「幸福実現党が幸福の科学の関連団体とは知りませんでした。以後気をつけます」
253名無しさん
2022/08/11(木) 06:44:26.88ID:0ubxnVaa
>>251
そんなことい言い出したら、創価ry
254名無しさん
2022/08/11(木) 09:07:32.55ID:XcdG7o5t
マスダなつかしいね
東日本銀行(常磐相互銀行)がその隣にあった
中央町って言うくらいだからあそこは昔は古河の中心だったんだよね
市役所もあったし映画館もあった
255名無しさん
2022/08/11(木) 11:18:23.40ID:4BQ+7mfN
https://twitter.com/jp_super/status/1092073750298652672/photo/2
右上の写真
この時代は全然知らない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
256名無しさん
2022/08/11(木) 11:40:13.51ID:y413JKPX
ラーショ境店にきた。久しぶりだな。
257名無しさん
2022/08/11(木) 11:56:40.57ID:EWyujMpB
東日本銀行も年末で一部機能を残して古河から消えるよ
258名無しさん
2022/08/11(木) 13:10:46.35ID:MkRyg0pI
>>255栗橋駅みたい
259名無しさん
2022/08/11(木) 16:32:55.96ID:8VcqipgB
そう言えば相撲の古河場所は今日だっけ?
260名無しさん
2022/08/11(木) 21:24:52.70ID:hOCHxLWF
だるま文庫はガンプラ買いに
よく行ったな
261名無しさん
2022/08/11(木) 22:09:52.21ID:O/c0DBIu
だるまの隣のお好み焼き屋はよく行ったな
ジョイパティオと言ったらシリコンバレーを忘れちゃいかんだろ
よくやらなくなったファミコンカセット売りに行ったっけな

昔は駅前賑わっててワクワクしたもんだけどな
時代と共に廃れちまったな
262名無しさん
2022/08/12(金) 06:07:11.30ID:L5YNMfOh
ジョイパティオの再開発はいつ?
263名無しさん
2022/08/12(金) 08:14:06.78ID:QV8LGVpT
>>262
100年後ぐらい?
264名無しさん
2022/08/12(金) 09:07:08.46ID:xOXyY4EG
まずは浄化しないとね
265名無しさん
2022/08/12(金) 10:20:51.99ID:XkDzBbVB
>>262
マンション建つって話し聞いたこと有るな
266名無しさん
2022/08/12(金) 10:36:49.42ID:ocfL2HjR
それではそのマンション1階にコンビニが入れば全部解決してしまうね

やっぱり店を出すにも広い駐車場が取れないと色々厳しいんじゃないの
267名無しさん
2022/08/12(金) 12:34:09.37ID:XkDzBbVB
永岡桂子 新文科大臣(68)「統一教会は私聞いたことがないですね。他の団体の名前いろいろ出てましたけど全然聞いたことがない」 [Stargazer★]
http://2chb.net/r/newsplus/1660268332/
268名無しさん
2022/08/12(金) 14:50:23.22ID:amGTpwEP
無知を装ってでも隠したいんだな
269名無しさん
2022/08/12(金) 19:10:17.76ID:P+IXVOzV
>>265
唯一残ってるカレー屋はどうなっちゃうの?
自分は食べたことないが…
270名無しさん
2022/08/12(金) 23:49:27.03ID:uF5+aSPl
2022年8月11日 22:17

日野自動車は11日、大中型トラックを生産する古河工場(茨城県古河市)と、羽村工場(東京都羽村市)の一部生産ラインの稼働を12日に止めると発表した。エンジンをつくる新田工場(群馬県太田市)での設備故障のため。

通常稼働は夏季休業明けの22日を予定する。羽村工場では小型トラックをつくる第2ラインと、電気自動車(EV)トラックなどをつくる第4ラインを停止する。故障のあった設備の詳細などは明らかにしていない。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC113HV0R10C22A8000000/
271名無しさん
2022/08/13(土) 04:12:46.98ID:QvxWYkzW
ヤバイな失業者で溢れるんじゃないか?
272名無しさん
2022/08/13(土) 06:41:09.41ID:xFKQRQDY
設備故障って本当かね
近い内に大量解雇始まるんじゃないの
273名無しさん
2022/08/13(土) 08:13:44.97ID:I6G06sAW
すでに台風一過みたいだな…
274名無しさん
2022/08/13(土) 10:20:49.77ID:DCTeZfHP
日野で働いてるのなんてほぼ期間工だろ
そいつらが解き放たれたら治安悪くなりそうだな
275名無しさん
2022/08/13(土) 10:29:08.43ID:vIaphfdj
>>273
何処がだよw
276名無しさん
2022/08/13(土) 14:01:57.61ID:QXitUepC
>>274
日野期間工たちはデリヘルを寮アパートに呼ぶことで話題らしい
そんな連中が大量解雇されたら…
おそろしい
277名無しさん
2022/08/13(土) 18:03:29.25ID:KpUNZK91
こういう侮辱的な事を、よく平気で書き込む気になれるよな…
278名無しさん
2022/08/13(土) 18:10:48.21ID:i1qUBMPB
職業に貴賤なし
279名無しさん
2022/08/13(土) 18:31:49.51ID:QXitUepC
市議会議員は給料高いよな
田舎だと仲間票で当選できて年収1000万超えるんだから、一発逆転目的でやりたがるのも分かる
280名無しさん
2022/08/13(土) 19:03:02.65ID:PS7KsgaA
東北は大雨で浸水被害出てるけど、利根川、栗橋は補強されたのかい?
281名無しさん
2022/08/13(土) 19:22:50.75ID:XR3NaF6k
一時日野自動車で期間工として働いていたけど、体力ないもんだから
重労働にたえられるためにコーヒー飲んでから作業に入っていたことから
しょんべんがひっきりなしにしたくなったからこれ以上迷惑かけられないと思って
1か月でやめちゃった
282名無しさん
2022/08/13(土) 19:33:09.28ID:UvAFzxax
重労働にたえるためにコーヒーを飲むの意味がわからない
283ハトぽっぽり
2022/08/13(土) 20:09:32.56ID:K22aERH7
受験勉強なにもしてねぇ、、、、、、、、、、
オワタ
284名無しさん
2022/08/13(土) 21:21:31.98ID:E4irlqAc
日野自動車は12日、親会社のトヨタ自動車とともに米国で提訴されたと発表した。原告は米フロリダ州の運送事業者など4者。2004年から21年モデルのトラックを購入またはリースした者を代表する暫定的な集団訴訟で、過去のエンジン不正問題などに起因した損害を受けたと主張しているという。

日野によると、原告は損害賠償や売買契約の取り消しなどを求めている。請求額については裁判管轄の基準額である500万ドルを超える旨の記載はされているが、具体的な額は明らかにされていない。日野は、現時点で業績への影響は算定できないとしている。

日野は今年3月、エンジンの排ガスや燃費試験で不正があったと発表。問題を調査した外部の委員会は8月、03年規制以降の幅広い車種において劣化耐久試験で不正行為があったとする報告書をまとめた。

不正の発覚は、18年に日野の社員が米国向けエンジンで同国の法規と排ガス認証の手続きに問題があると気づいたことがきっかけだった。米国では司法省が現在も調査を続けており、同社も調査に協力してい
285名無しさん
2022/08/14(日) 10:42:43.07ID:aD6VPdGX
4小のお祭り中止か
286名無しさん
2022/08/14(日) 12:07:02.64ID:JqeBjeOL
>>277-278
職業に貴賤無しとは言うけど良い歳してバイト扱いの期間工やってる奴らなんて大体まともじゃないだろ
30過ぎでバイトやってる奴ら見て自分より人生頑張ってるなーこいつ!って思うか?
期間工は犯罪者予備軍と言っても過言ではない
287名無しさん
2022/08/14(日) 12:10:48.82ID:1AaKHuBx
書き込みに貴賎が出てるよ
288名無しさん
2022/08/14(日) 16:30:17.26ID:HuAHzmDo
人生頑張ってるかどうかなんて指標で他人を見たことがねえからなあ…
お前は人生頑張ってるか?
289名無しさん
2022/08/14(日) 17:36:00.37ID:Q9iKXuU3
別にいい子ぶるわけじゃないけど持病やら親の介護やら職場の倒産やら頑張っててもどうにもならん事情なんて枚挙に暇がないし他人の雇用状況なんてどうも思わんわ
いくら田舎モンとはいえ異常に他人を気にしすぎじゃないかw
290名無しさん
2022/08/14(日) 18:41:58.89ID:kgoSe9g7
>>286
なんでバイトしている人が、自分より頑張ってんな って評価になるのが全くの理解不能
頭おかしいんじゃねお前
291名無しさん
2022/08/14(日) 19:54:10.60ID:df9WckeD
>>286
たぶん、10年後のお前よりまともだと予想
292名無しさん
2022/08/14(日) 20:29:25.50ID:JlmwO3ej
古河にせっかくグルメ来たらどこ紹介する…?
293名無しさん
2022/08/14(日) 22:15:19.76ID:0368owBa
期間工だろうが良い歳してバイトで働いてようが
人それぞれの人生があるわけさ
見下して小馬鹿にするような大人にはなりたかないね
294名無しさん
2022/08/14(日) 22:59:47.98ID:9O4MIC6q
一番のクズは障害者保険や生活保護の不正受給者で間違いない
肉体労働してる期間工ねように社会の歯車にもなるわけでもないゴミ
295名無しさん
2022/08/14(日) 23:29:42.41ID:5WIUhP05
外国人みれば犯罪者
期間工みれば犯罪者
バカじゃないのかね
296名無しさん
2022/08/15(月) 01:26:04.04ID:MKJDDaSR
>>292
そば善
297名無しさん
2022/08/15(月) 08:20:55.10ID:SrtxduPw
永岡桂子さん、分かっちゃいたけど炎上早すぎますわ。選挙民が笑われるのよ
https://twitter.com/hirox246/status/1558707345990959104?s=21&t=mGO5_LLpCVJ3clyNExRSPw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
298名無しさん
2022/08/15(月) 10:03:31.69ID:55Wbcm/T
キシロー憎しの一点だけで何も考えず永岡に投票した田舎者
299名無しさん
2022/08/15(月) 14:19:02.24ID:0FMm2cWg
でも自分の家の近所に期間工や外国人がたくさん居たらちょっと怖くね?
そういう環境で子供を育てたいとは思えないわ
300名無しさん
2022/08/15(月) 14:46:41.67ID:z6ukHKsu
いかにキシローと言えど、立憲共産じゃ推せませんわw
301名無しさん
2022/08/15(月) 18:07:21.15ID:IlqVED/z
>>286
こいつ発言のアホさから言って内陸で寿司食う奴は~の馬鹿じゃね?
302名無しさん
2022/08/15(月) 18:28:10.89ID:2lo7DP6G
>>301
内陸寿司の人はもっと人を不快にさせるアスペ気質だったぞ
303名無しさん
2022/08/15(月) 23:07:25.44ID:IfJ3ijpW
今までなら「ミンスやアカよりマシ!」って言ってりゃ
同調者も現れたのだろうけど
今や自民党の方が遙かに酷いと白日の下に晒されたし
その同調者だって壺の工作員だったかもしれないんだから
さっさと違うことで孤独を埋めるしかないよ爺さん
304名無しさん
2022/08/16(火) 00:33:44.38ID:G+X3hN85
(以前から分かっていたことではあったが)
今までアベ持ち上げてたのも工作員だったというのが明らかになったしね
305名無しさん
2022/08/16(火) 01:01:57.52ID:oE80Ybbc
>>303
>>304
と、工作員が申しております
306名無しさん
2022/08/16(火) 01:51:05.57ID:xwB9lprf
永岡の回し者か?
307名無しさん
2022/08/16(火) 02:10:18.68ID:jebFWKj1
ところがどっこい全部カツノリの自作自演なのでスルー
308名無しさん
2022/08/16(火) 03:00:58.25ID:jPHo7HUC
>>305
よお今月の壺売りノルマいくつだ?
309名無しさん
2022/08/16(火) 07:46:25.43ID:c+Xx4wGB
【社会】 取手市に東京ディズニーランドよりも大きなイオンモール開業?住宅街や警察署も [朝一から閉店までφ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1660560166/


古河にも大きなショッピングモール出来ないもんかね
310名無しさん
2022/08/16(火) 08:45:42.61ID:CP9z23bN
残価設定で新車買う人が7割らしい
何に価値感じるかは人それぞれだけど、古河で暮らしているのに見栄張る必要はあるのだろうか
311名無しさん
2022/08/16(火) 09:49:03.44ID:3JQkUtqD
広すぎても歩くの疲れるだけぞ
312名無しさん
2022/08/16(火) 10:39:02.09ID:SNNGzmtY
1人が必死にネガキャンしてて笑える
313名無しさん
2022/08/16(火) 10:45:10.07ID:SNNGzmtY
>>309
巨大ハコモノってもう時代じゃないの分からんのか、
これから更に高齢化が進むんだからデカすぎたら自分達が使い勝手悪くなるだけ
駐車場から歩く、店内で更に歩く、荷物持ってまた駐車場まで歩く 
 
ウインドウショッピング楽しむならいいけどちょっとしたものを買いに行くにはロスが多すぎる
314名無しさん
2022/08/16(火) 11:07:23.15ID:c+Xx4wGB
>>313
じゃぁどんなのが良いんだよ

今のままじゃ古河はドンドン寂れて行って食料品なちょっとした日常品でさえ車で遠くまで買いに行かなきゃならなくなるぞ
315名無しさん
2022/08/16(火) 11:17:20.28ID:l6QuAxb3
車なんて自分の会社で法人リースして乗るもんだよ
そうじゃなかったら軽でええわ
316名無しさん
2022/08/16(火) 11:53:03.41ID:xwB9lprf
>>311
羽生のイオンでさえめんどくさかったな
317名無しさん
2022/08/16(火) 12:08:52.32ID:i5Ut+x4+
>>315
リースとかローンとか面倒だからうちは車両600万程度のリセールいい日本車を現金一括で定期的に乗り換えてるわ
318名無しさん
2022/08/16(火) 12:12:11.67ID:BQh3DxLC
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、タバコ臭、アルコール臭は、周りの人の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。

痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。

犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。

ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。

髪は、黒髪で外出してください。

髪の形は、坊主かスポーツ刈りか前髪を切って七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。

車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。

バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。

車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。車とバイクの騒音が大きいと、他の人に迷惑です。

日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。

国の決まりです。
守りましょう。
319名無しさん
2022/08/16(火) 12:12:49.37ID:BQh3DxLC
日本全国禁煙なので、タバコを吸うのは、やめてください。

髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。

鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。

短気の方は、外出しないでください。性格が良くなったら、外出してください。他の人とのトラブルの元です。

太っている方は、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。

日本国民全員、スポーツクラブへ行って運動してください。

雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。

歩きスマホは、やめましょう。

悪口を言うのは、やめましょう。

歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。

他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。

自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。

国の決まりです。
守りましょう。
320名無しさん
2022/08/16(火) 12:13:37.80ID:BQh3DxLC
自転車は、車道のを走りましょう。車道の右側と歩道を走っては、いけません。

厚化粧は、やめましょう。

使用済みのちり紙は、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

ヘアーアイロン、ヘアーワックス、整えた眉毛、不良非行行為なので禁止。

前髪は、眉毛よりも下に伸ばしてはいけません。不良非行行為だからです。

マスクは、白以外禁止。不良非行行為だからです。

メイク禁止。不良非行行為だからです。

パーカー着用禁止。不良非行行為だからです。

国の決まりです。
守りましょう。
321名無しさん
2022/08/16(火) 12:14:03.00ID:BQh3DxLC
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、2名以上のグループ行動をやめましょう。一人行動をお願い致します。

室内は、マスクをしてください。

路上飲食は、やめましょう。

70歳以上は、車の運転をしないでください。
列車かバスかタクシーをご利用ください。

70歳以上は、石油、ガス暖房の使用をやめてください。電気暖房かエアコン暖房を使ってください。

入れ墨、タトゥーをしないでください。不良非行行為です。

首輪チェーンをしないでください。不良非行行為です。

イヤリング着用禁止です。不良非行行為です。

国の決まりです。
守りましょう。
322名無しさん
2022/08/16(火) 12:14:26.13ID:BQh3DxLC
これらの国の決まりは、
「新型コロナウイルス感染拡大防止の為、2名以上集団行動をやめるようにお願い致します。一人行動でお願い致します。」以外、コロナとは、関係ありません。
人類滅亡するまで、永遠続きます。
323名無しさん
2022/08/16(火) 12:42:17.17ID:2XEob5BW
最近はスーパーじゃなくコンビニで野菜とか玉子とか買うこと多くなった
ささっと買えて楽なんだよねえ
324名無しさん
2022/08/16(火) 14:04:44.57ID:oE80Ybbc
>>314
それぞれの店でいいわ、わざわざ一つにまとめる意味も無い

古河で寂れるってアホか?必需品は必ず要るんだからその店は残る、そもそも古河でその辺が手に入らなくなる前に野木やら八千代が先だからむしろ古河の需要は上がる
325名無しさん
2022/08/16(火) 14:07:14.19ID:GZNmBhNF
>>323
直売所価格で出してるコンビニも増えてきてるしね
326名無しさん
2022/08/16(火) 15:04:48.77ID:l6QuAxb3
>>317
600万も身銭切るとか見栄っぱりすぎw
327名無しさん
2022/08/16(火) 18:05:19.26ID:ILYVQbQ9
>>314
4号線と駅がある間は古河市全体の人口は極端には減らんよ
まあ、駅周辺は今後も寂びれる一方だろうけどw
328名無しさん
2022/08/16(火) 18:06:32.11ID:ILYVQbQ9
>>325
知り合いに聞いたら、古河の青果市場で仕入れているらしいわ
329名無しさん
2022/08/16(火) 18:08:53.69ID:X1XliFHf
年末は県議会議員選挙か。森田、高橋、中村と他誰か出んのけ
330名無しさん
2022/08/16(火) 18:43:26.33ID:NNRMeStB
>>314
こーゆー人って「古河に映画館がほしー」って言ってる人達と同じ層なんだろうな
なにも考えてない
331名無しさん
2022/08/16(火) 19:02:37.37ID:6+D9y9rA
ただのいち消費者のくせになぜか気持ちだけ経営者のつもりになってて「〇〇がほしい」という要望にさえイライラしてる方が異常だけどな
332名無しさん
2022/08/16(火) 19:11:26.87ID:ILYVQbQ9
>>330
廃れいく駅周辺の住民だろ
333名無しさん
2022/08/16(火) 19:52:51.56ID:G+X3hN85
>>305
純粋な興味で聞くのだが、古河周辺に統一教会の人間はどのくらいいるの?
334名無しさん
2022/08/16(火) 23:41:19.31ID:crbWlkk4
調べてみたら統一教会幸手にあるんだな
古河のキリスト教教会はわざわざ関係ありませんって書かなきゃならないのか
335名無しさん
2022/08/17(水) 04:37:58.29ID:mBjADf1V
>>1 統一協会でないが、創.価学.会が大学の敷地内で集団ストーカーしてるのに大学当局が黙認してる、助けて!

■関東圏の国公立大学Tの大型の不祥事■

国公立大学に無許可で警察が創.価学.会に違法行為させてる
【拡散希望】公安警察の監視対象であり、米国CSISに親中派認定された宗教団体の公.明党・創.価学.会の信者が大学の敷地内でやりたい放題やってるのに、
国公立大学の大学執行部が被害妄想として揉み消した。
生活安全警察が大学に無許可で学生にガスライティングを実行させてる。いわゆる「やりすぎ防犯パトロール問題」です
また、創.価学.会の信者が大学の敷地内で交通事故の誘発行為などの違法行為を長期間やってる。

大学学部・研究 > 【重大】警察が大学に無許可で学生に学内で違法行為させてる問題
2chb.net/r/student/1653499190/
【スレの要約】
・2019年から2022年8月現在まで、関東圏の国公立大学Tにおいて、警察が大学の許可を取らずに学生・留学生に大学内で違法行為=ガスライティングをさせてる。
・大学執行部はこの問題を把握したが、杜撰な調査方法で証拠不十分として、被害妄想として隠蔽。
・国公立大学で経済安全保障上も重要なのに親中派認定の創.価学.会の信者が敷地内で違法行為。
・政治的な左右イデオロギー(大学の自治、学問の自由など)とは無関係の問題

見る人が見れば、自分の大学のことだと分かる。また、ここで説明した依頼を受けた人は卒業などで学外者であっても、
大学執行部に即連絡して警察からおかしな依頼を受けたと告発して下さい。

在学生や卒業生で警察から防犯協力と称し、以下の依頼をされてませんか?

・特定の人を監視して欲しい、その人が現れたら連絡して欲しい。
・特定の人が現れたら、咳やクシャミをして欲しい、待ち伏せがわかるようにわざと立っていて欲しい。
ドアを急に閉めて欲しい、バイクで爆音を鳴らして欲しい、車でライトやハザードをいきなりつけて欲しい。
特定の話題について話して欲しい
・とにかく特定の行動を取れと警察に指示された

これらはガスライティングと呼ばれる犯罪です。裁判所の許可が下りませんh
336名無しさん
2022/08/17(水) 10:19:44.47ID:W23SOzCi
すぎのやもロードも寧々屋も潰れてたのか、、
悲しいなぁ
337名無しさん
2022/08/17(水) 11:40:28.66ID:9xYchuEW
寧々屋中をきれいにしてたけどなんか新しいのはじまるのかな?
338名無しさん
2022/08/17(水) 13:50:29.64ID:wEEpTndc
生活必需品+‪αぐらいならAmazonで十分手に入るよね
コロナ禍でモールなんて2世代古いビジネスモデルになりつつあるのに欲しがる人や自治体ってどんだけアホなんだろ
不良債権になるのが目に見えてるわ
339名無しさん
2022/08/17(水) 14:42:52.65ID:7R/XC4QT
内陸で旨い寿司食べれる時代だからな
340名無しさん
2022/08/17(水) 16:19:22.21ID:Y9Uw42cy
買い物通販で済ませる人って人生つまらなさそう
341名無しさん
2022/08/17(水) 16:44:18.51ID:odV5AW/P
>>340の発想が貧困で人生つまらなさそう
こんだけ価値観の多様化してるんだから
浮いた時間で別の何かで人生楽しんでるかもしれないじゃないの
342名無しさん
2022/08/17(水) 16:54:54.08ID:0nvODLbg
> 浮いた時間で別の何かで人生楽しんでるかもしれないじゃないの

つべでぬこ動画でも見てるぐらいだろせいぜい
343名無しさん
2022/08/17(水) 17:02:31.09ID:z9Amg12o
>>340
頭わるくて非効率で草生えるわ

買いたいものがだいたい決まってるならネットで仕様やスペックは調べられるし評判だって分かる

実店舗なんて「その店で売っているもの」しか買えない、他のがいいならわざわざ他に移動するか妥協するしかない
Amazonの方がよっぽど品揃えがいいわ

特定ブランドならまだしもどーでもいい物や生活必需品をAmazonで買うのに 人生の価値観決めつける馬鹿にとやかく言われたくないわwww

時間の無駄遣いしてて馬鹿みてえwww
344名無しさん
2022/08/17(水) 17:05:58.64ID:vIX8VdPs
>>340
モールの件で叩かれて悔しくなっちゃったんだよね(。-ω-ヾ(>᎑<`*)
345名無しさん
2022/08/17(水) 17:29:59.48ID:3ltVf1/S
>>337
>>120によると事務所だそうだ
346名無しさん
2022/08/17(水) 17:42:55.67ID:9xYchuEW
言うほどアマゾンや通販で買い物するか?
俺はせいぜい飲み物くらいだぞ
時間の無駄遣いとか言いつつやってる事が5ちゃんじゃお察しだろ
347名無しさん
2022/08/17(水) 17:56:56.93ID:kfLvjP7H
ワロタ
内陸で寿司云々と変わらん話だし

東京で美味い寿司食えんのは、内陸とか関係なく、金回りが良くて商品の回転も速いからだぞ

古河でそんなの期待できんのか!

お前らみんな頭に蛆湧いてんなww
348名無しさん
2022/08/17(水) 17:58:04.38ID:odV5AW/P
寿司は荒れっからラーメンの話でもしとけw
349名無しさん
2022/08/17(水) 18:02:29.65ID:6T92Wty/
>>346
家電量販店で買うようなものはアマゾンで買うようになった
スーパーで買えるものは、相変わらずスーパーで買ってる
350名無しさん
2022/08/17(水) 18:58:22.74ID:5cSccYTT
>>340
買い物に半日かかるのを考えると……そっちの方が非効率に感じるわ
351名無しさん
2022/08/17(水) 19:13:10.07ID:sSzru8Ms
じゃラーメンの話題で!
カミナリ行った人いる?
352名無しさん
2022/08/17(水) 19:55:37.41ID:JJMF1s8g
野木の花屋の所にもラーメンあったな
前からあった?
NOODLE STUDIO STORY
353名無しさん
2022/08/17(水) 19:58:49.18ID:JJMF1s8g
イオンモールみたいの作るには駐車場を確保しなければならないし駅からは離れることになる。
新4号方向は小山にイオンあるからここら辺は無理だと思う。
354名無しさん
2022/08/17(水) 20:42:26.56ID:QXoVryPD
>>347
お前…内陸寿司の当人だろ…
355名無しさん
2022/08/17(水) 21:57:57.59ID:6T92Wty/
>>351
昴ってどう?
356名無しさん
2022/08/17(水) 22:52:59.87ID:YkT7VTTz
>>352
ここ数ヶ月でできた
357名無しさん
2022/08/18(木) 00:32:52.52ID:zQp6/uWx
>>343
そんな長文書いてて時間の無駄じゃないかい?
358名無しさん
2022/08/18(木) 02:06:23.87ID:nYPH3SZU
片親の貧乏な家で育ち、給食費も授業料も払えず電気もガスも順番に停まるような家庭で育った
子供だったからか個人商店でツケ払いして食料を貰うことで生きていけた

今の時代で考えたら養護施設にでも入れたらどれだけ楽だったことか

そんなワイは飲食店もスーパーも物を直接買えること自体が嬉しい

学歴もないから長らく期間工していたが今では正社員で働き、衣食住には困らないとこまで自力で這い上がれた

内陸寿司を食べてたら、そんな昔のことを思い出した
359名無しさん
2022/08/18(木) 06:51:14.31ID:IcT5g6wm
久々に覗いたらまだ寿司の話してるのかよ
頭とち狂ってんな
360名無しさん
2022/08/18(木) 06:51:50.33ID:2RuYqqVY
以前古河市東にパークホテルってビジネスホテルがあり、長期出張でそこの人達にお世話になりました。
先日久々に古河へ出張で行ったのですが、新しいホテルが増え、パークホテルは無くなっていました。
あの人達は元気でやってるのかな?
古河はいい思い出が多くて好きです。
361名無しさん
2022/08/18(木) 06:58:59.75ID:QO+Jg4TX
ただ寿司だけは最悪でした。
The内陸の寿司って感じでした。
362名無しさん
2022/08/18(木) 10:08:08.50ID:2o1jViLI
>>351
スタッフが不慣れなのか料理出てくるのすごい遅い
味はそれなり東京タンメントナリに似てるというか若干劣化させた感じ
363名無しさん
2022/08/18(木) 10:46:39.95ID:GsDceITW
>>357
もうやめとけよ…みっともないから
364名無しさん
2022/08/18(木) 12:31:43.60ID:i7TCRBb6
ふだんスーパーで半額になった寿司食っているくせに
内陸寿司が〜とか言ってら
365名無しさん
2022/08/18(木) 15:37:02.57ID:GsDceITW
ほんと、内陸で寿司食う奴は頭にウジがわいてるよな
366名無しさん
2022/08/18(木) 17:27:26.24ID:QnqNyzDH
東武鉄道は2022年8月18日(木)、東武日光線の南栗橋駅(埼玉県久喜市)に翌2023年3月から、特急列車の一部を停車させると発表しました。

【新型が停まる!?】「スペーシアX」ことN100系の車内を見る

 南栗橋駅は地下鉄線からの直通電車の終着駅ともなっており、近年は駅前エリアで大規模なまちづくりが展開されています。ただし、従来から特急列車は通過していました。

 特急列車は朝方時間帯に上り3本、夕方時間帯に下り6本が停車予定です。なお詳細時刻は決定次第、改めて告知されます。

 東武鉄道は特急停車について「通勤・通学における着席需要に応え、便利な時間帯に列車を設定するなど、沿線価値向上を図っていきます」としています。
367名無しさん
2022/08/18(木) 21:22:42.36ID:kFGU5H80
群馬で数十年前は、前橋古河線って名前の路線があったが
今は前橋館林線が正式名称になった、古河市だっけかレンゴー通りがあったのは
今もレンゴーは健在かしら、よくドライブしたもんだぜ
368名無しさん
2022/08/19(金) 12:22:26.27ID:bQVAe7Ld
にこちゃん大王見れたのは旧古河だけみたいだなぁ
369名無しさん
2022/08/19(金) 20:31:44.86ID:HNprG0RY
またこいつ
https://m.youtube.com/shorts/T0sxxK2FtKk
駅にショートカットしたいときに駐車場通ると違反になるの?
370名無しさん
2022/08/19(金) 21:16:49.78ID:rhpn/SfB
>>369
住所晒してる動画もあったね
歪んだ正義感というのはつくづく怖いものだと思った
そのうちエスカレートして捕まりそう

日傘してスマホ片手に歩く
影が映ってる
分かる人が見たら特定できる要素あるわけだし逆晒しに合わないことを願う
371名無しさん
2022/08/20(土) 01:59:30.80ID:w5uuPMl1
>>369
違反かどうかは不明

敷地所有者は通り抜けでの利用を禁止と、明示してる

要するに恒常的な経路として道路的な扱いになることを禁止してんだよね
法的に、後で塞ぐ建物建てられるためにも

映像撮って晒すのは別の意味でまずいわな
372名無しさん
2022/08/20(土) 04:21:24.02ID:esFgVRk5
>>369こんなのがいるんかよ怖すぎだろ
373名無しさん
2022/08/20(土) 08:38:08.53ID:idafwA4c
>>369
この駐輪場はよく俺も通り抜けしてるけど捕まるのか?
374名無しさん
2022/08/20(土) 12:22:11.40ID:nBoO6CEV
>>369
頭に障害入ってる系の奴だな
大堤の交差点でダンスしてるやつじゃねこいつ?
375名無しさん
2022/08/20(土) 12:57:10.96ID:AFqocq1J
>>374
あのお爺ちゃんスマホ使えなそうだけどw
日傘だし女じゃない?
基地外婆だと思う
376名無しさん
2022/08/20(土) 19:09:45.97ID:XmZKyjEg
>>375
それもそうだなw
この動画の映り込み見る限り女っぽいな
黒の日傘を差してエコバック持ってるように見える
https://www.youtube.com/shorts/7u69vF2lRns

ってかこいつ撮った動画で100万以上稼いでるのかよw
377名無しさん
2022/08/20(土) 20:01:43.97ID:6qisJYz1
どこかで花火やってる?
378名無しさん
2022/08/21(日) 08:14:07.60ID:vJ5bA2VV
>>369
鎖等で出入りを閉じてるならまだしも不特定多数が出入り可能な場合なら全くならないよ
379名無しさん
2022/08/21(日) 08:52:21.71ID:a+FKBCb2
>>371
禁止って書いとけば侵入者の絡む構内での事故や怪我、器物損壊に地主側が関わる必要無いしね
380名無しさん
2022/08/21(日) 10:36:52.47ID:3OoyTZ7J
あかやまじょい
2年以内に閉店しそうな雰囲気だけど細々とやってるな
人入ってるのかね
381名無しさん
2022/08/21(日) 12:12:08.01ID:t24ERH5G
あかやまJOYは肉や魚の品揃えは結構いいと思う
あとピーコックの大判焼き美味しい
382名無しさん
2022/08/21(日) 12:24:52.98ID:Ela9g1Hm
>>380
もう2年経ったぞ
383名無しさん
2022/08/21(日) 17:17:42.43ID:jNeDa+jD
しかし朝晩涼しくなったな
384名無しさん
2022/08/21(日) 19:36:36.44ID:PQgo9kWL
「たいらや」も良いほうだと思うがヤオコー他スーパー全体が良くなっているよね。
ネット店によって他の色々な店が潰れてしまって、楽しみとしてのスーパーマーケットの需要が高まっている気がする
385名無しさん
2022/08/21(日) 20:49:16.43ID:JsRMdSlG
たいらや、ヤオコーは国産牛肉価格が平均的なサラリーマン家庭じゃ買うの躊躇うレベルに値上がりしてる
ベイシアは元々国産牛肉高くて殆ど売ってない
ジャパンミートは何故か国産牛肉それほど値上げしないで売ってる
ジャパンミート以前は客層悪くて行く気にならなかったけど最近はジャパンミートに買いにに行くようになった
たいらやとかで見かけた人見かける事も多いから同じような人多いと思う
386名無しさん
2022/08/21(日) 21:47:00.54ID:Wk1+jfu/
ジャパンミートはどうしてそんなに安いのかね
ほんとに国産なのか…
387名無しさん
2022/08/21(日) 23:06:04.21ID:YmUhCRMK
ちょっと北に行ったとこに安い国産出してる県があるじゃん
388名無しさん
2022/08/22(月) 01:15:26.99ID:jIsG611R
山室ミートしかかたん
ヤオコー普通に高くね?と思ってたが、やっぱ高いんやな
ジャパミ行くわ
389名無しさん
2022/08/22(月) 07:44:52.50ID:/stlUOoa
取手にディズニーより大きいイオンモールが出来るのか!
先を越されたな…。
390名無しさん
2022/08/22(月) 07:57:35.19ID:PDU3kmuI
>>388
そんなにいい?
391名無しさん
2022/08/22(月) 08:09:10.76ID:LSBkTqV8
肉は藤畜で買う。水曜と土曜しかやってないけど。
392名無しさん
2022/08/22(月) 09:44:06.58ID:c3MYEmgI
>>389レイクタウンよりでかいってこと?
取手は遠いな
393名無しさん
2022/08/22(月) 13:23:17.57ID:68zfliLR
【2025年開業】国内最大級のイオンモール取手(仮)

ダウンロード&関連動画>>

394名無しさん
2022/08/22(月) 13:26:14.44ID:68zfliLR
茨城県取手市 イオンモール取手 開業予定地を探索

ダウンロード&関連動画>>

395名無しさん
2022/08/22(月) 18:03:31.90ID:rM4yG+58
日野でまた新たな不正発覚

【日野自動車】エンジン不正、主力の小型トラックも 国内車種の大半に拡大 [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1661147590/
396名無しさん
2022/08/22(月) 20:07:52.48ID:DNb6jQIG
>>395
これの事をやばそうって言ったら、トヨタがどうにかしてくれるから平気だろってここで言われた。
397名無しさん
2022/08/22(月) 21:32:57.77ID:JJIWRRvC
肉高くて買えないからタマゴしか買ってないわ
398名無しさん
2022/08/23(火) 02:21:19.34ID:mlBMfOHm
>>390いいぞー
肉はもちろん肉以外も安い。
たまにしかやってないからいつ行っても混んでるがな。
一度行ってみてくれ
399名無しさん
2022/08/23(火) 04:52:46.45ID:u3tX04u0
ヤマムロミートがやってるなんだっけ?三軒茶屋みたいな名前のとんかつ屋はあんまりうまくないな
400名無しさん
2022/08/23(火) 06:13:42.97ID:lTpMqZp4
古河市にオススメのファーマーズマーケットありますか?
401名無しさん
2022/08/23(火) 20:28:43.34ID:GxUF+efT
>>399
あそこは白米と味噌汁が不味い
揚げ物はスーパーの惣菜を揚げたてレベル

コスパが良いのはカツ丼だけ
402名無しさん
2022/08/24(水) 07:28:45.60ID:TJ3QJef8
>>399
たまにすげぇ腹減ったら行くけど、二度揚げ感がはんぱないよねw
403名無しさん
2022/08/24(水) 11:56:45.08ID:kODXK5mX
揚げ物って基本2度揚げじゃないの?
404名無しさん
2022/08/24(水) 12:58:16.01ID:OrjQ8mDm
古河って運転下手くそ多いよなぁ
交差点でさぁ一番前の奴が右折したいなら直進する後続車のスペース空けて待てばいいのに空けずにドッカリ右折待ちしてる馬鹿はなんなんだろ?
大概運転してんのババァ
405名無しさん
2022/08/24(水) 13:07:30.63ID:uP6IJB6U
対右折車を待つ技法だな
406名無しさん
2022/08/24(水) 14:31:32.51ID:4Z949AgJ
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a02_traffic/archives/blockprint/documents/r03-58.pdf
茨城県警察本部交通総務課
2 県内の交通死亡事故の主な特徴【発生件数 66 件、死者数 67 人】
市 町 村 古河市が8人で最多、次いで神栖市が6人
407名無しさん
2022/08/24(水) 17:13:11.32ID:TbRr+RKb
さっき高野付近で花火あがったけど、何かイベントある?
408名無しさん
2022/08/24(水) 18:20:02.59ID:z0turDpQ
久しぶりにポッポでお昼食べようと
行ってみたらピーコックとか訳分からん
名前になってるし醤油ラーメン食べたかったのに
がんこなんちゃらとかになってて
まるで別の店みたいで入る気にならんかったよ
俺のポッポを返してくれ…
409名無しさん
2022/08/24(水) 19:27:04.28ID:DeeAfCYt
古河警察署近くの交差点のトラックの巻き込み事故にあった女子高生てどうなったんだろな
410名無しさん
2022/08/24(水) 21:31:19.79ID:2zyzoyFL
>>399
確かあそこの味噌汁はインスタントっぽい味がした気がする。
411名無しさん
2022/08/24(水) 22:16:25.04ID:PVa6Ikug
余所でやってください
が出るか
テスト
412名無しさん
2022/08/24(水) 22:18:13.32ID:PVa6Ikug
そうか余所になるのは
ニュー速+
芸能スポーツ
だけか
413名無しさん
2022/08/25(木) 03:20:02.91ID:jY0870Lr
>>409一緒にいた子たちがPTSDになったとか家族の噂で聞いたけどどうなったかわからん。多分亡くなってはないと思う
414名無しさん
2022/08/25(木) 06:06:09.37ID:ssyXa7dB
三軒屋に私怨がある人が叩いてて草
415名無しさん
2022/08/25(木) 06:09:43.38ID:Puhw4oFu
道の真ん中に車止めてスマホいじっているバカがいた
416名無しさん
2022/08/25(木) 07:13:28.97ID:Hzx+UTHD
>>414
三軒屋じゃなくて三軒家な
417名無しさん
2022/08/25(木) 19:10:18.48ID:Uh4LA2hu
十間通りじゃなくて十間道路な
418名無しさん
2022/08/26(金) 05:21:15.45ID:jlhcmkI1
>>409
残念ながら亡くなったって
真面目ないい子だったらしいよ
419名無しさん
2022/08/26(金) 10:22:13.89ID:ZPI+ax/8
まちBBSでこっちのが人来るって書いたら規制されちった
420名無しさん
2022/08/26(金) 10:41:05.13ID:ZbG5yNuA
>>417
十間通りだけど?
茨城県古河市 Part28 YouTube動画>9本 ->画像>6枚
421名無しさん
2022/08/26(金) 11:00:14.46ID:dsTHcLdk
>>420
十間道路って読んでる人の方が多いような気がする

七軒町通り、鍛冶町通りで十間道路だから違和感は有るけどな
422名無しさん
2022/08/26(金) 11:35:48.66ID:z5kl3ZHV
どっちでもいいよw
423名無しさん
2022/08/26(金) 11:52:55.93ID:EBLFd9Ce
ドコモショップとすき屋とオリーブの丘は十間道路店らしい
シャトレーゼは十間通り派
はげしくどっちでもええわw
424名無しさん
2022/08/26(金) 12:23:08.74ID:MmkAVyaF
>>417
ら と り の違いだろ
こまけー奴だな
425名無しさん
2022/08/26(金) 16:17:57.18ID:gHHyhJLv
「じゅっけん」なのか「じっけん」なのか
426名無しさん
2022/08/26(金) 17:44:15.81ID:ZbG5yNuA
>>425
英語版のGoogleMapだとJukken Doriになってるね

茨城県古河市 Part28 YouTube動画>9本 ->画像>6枚
427名無しさん
2022/08/26(金) 17:50:29.76ID:EBLFd9Ce
じっけんは単なるなまりじゃないの?w
428名無しさん
2022/08/26(金) 19:18:05.02ID:2Pok/YIM
「じっけん」なんて読む方がおかしい
429名無しさん
2022/08/26(金) 19:23:47.78ID:hfvf6G5O
ごめん変な話題提供しちまった(;´Д`)ずっけんどうろ
430名無しさん
2022/08/26(金) 21:32:55.71ID:/eaQsXSX
文字にしたら、じゅうっけんじゃね?
431名無しさん
2022/08/26(金) 22:15:01.83ID:2qYNGcNW
今は十回をジュッカイって読んだり十本をジュッポンって読んだりが普通になってきたけど正確には十に「ジュ」という読み方はない
432名無しさん
2022/08/26(金) 22:19:43.63ID:kpeY/HzB
10歳もジュッサイじゃなくてジッサイだもんね
でもみんなジュッサイって普通に言ってるけどね
433名無しさん
2022/08/26(金) 22:26:25.66ID:O+DDVXYs
歴史に詳しい人は十軒を「じっけん」と読む
古い地名や城の造りなどでは「じっけん」と呼ぶしね

「じゅっけん」と呼びたいなら好きにすればいいけど
知らないとか聞いたことないというのは
自分に教養がないと言いふらすようなもの
434名無しさん
2022/08/26(金) 22:40:35.14ID:998laMsQ
高麗が潰れてた…
435名無しさん
2022/08/26(金) 23:04:50.86ID:kjLkp2uo
>>434
まじ!?
436名無しさん
2022/08/26(金) 23:18:16.86ID:yfFyiTD1
>>435建物すらないよ…
437名無しさん
2022/08/26(金) 23:20:43.38ID:kjLkp2uo
>>436
えー!!調べたらインスタに長期休業って書いてあったけど完全に閉店なの?!
ショック過ぎる
438名無しさん
2022/08/26(金) 23:28:50.63ID:yfFyiTD1
>>437建物ないよ…インスタ知らんかった!
じゃあもしかしたら移転かもね?
439名無しさん
2022/08/27(土) 07:18:44.00ID:l45k46Oh
>>433
歴史に詳しい人w
440名無しさん
2022/08/27(土) 07:51:45.86ID:p1b5UCQF
>>433
読み方ぐらいでいちいち判断しねーよwww
マウント取ってばかじゃねーの
441名無しさん
2022/08/27(土) 08:02:26.30ID:Ga6lQh8H
無知な人参上
442名無しさん
2022/08/27(土) 08:09:25.80ID:XfvRop/M
>>433
確かに古い発音では「じっ」は正しいと思うけど、今は一般的に「じゅ−」と発音するよね(書き方はジュウ)。
TVだったかで「じっ・いち」とか発音するのが好ましいと聞いたことがあるけどね。
だから歴史に詳しいかどうかとは別問題だと思う。

十間通りに関しては、道路拡幅時に「十間道路」と呼ばれていたのは確か。でも正式名称ではなかったと思う。
いつの間にか「十間通り」になっていたので、役所がそう決めたんだと思っていた。
443名無しさん
2022/08/27(土) 08:52:49.77ID:Ga6lQh8H
それそのままWikipediaに書けば[要出典][誰が?]が片っ端から指摘されるな

知りませんでした勉強になりましたと一言言えば終わりでしょ
444名無しさん
2022/08/27(土) 08:54:55.48ID:CpSK+2If
小学生の子供の教科書に「10分(じっぷん)」「10回(じっかい)」と書いてあって軽く驚いた記憶
445名無しさん
2022/08/27(土) 09:04:45.94ID:N4efZMKb
今はどっちでもいいみたいだけど、
今でもNHKのアナウンサーは「じっ」で習うとなんかの番組で言ってたよ
https://www.nhk.or.jp/bunken/research/kotoba/pdf/20160901_5.pdf
https://www.nhk.or.jp/bunken/research/kotoba/pdf/20151001_5.pdf
446名無しさん
2022/08/27(土) 12:40:22.15ID:Mq7BzVN3
>>443
雑学レベルの知識を振りかざして、教養云々言う方が恥ずかしいわ
447名無しさん
2022/08/27(土) 12:52:07.26ID:LqasdEJa
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c05d373253f5e0eee29dc69fe3be42e50fa1401
永岡桂子文科相は所轄大臣として旧統一教会に一切切り込まない“肝っ玉母さん”
地元・古河市の評判は「可もなく不可もなく」。むしろ「圏央道のインターを引っ張ってきた中村さんと違って、地元に何も実績を残していない」(市政関係者)と「不可」の声も目立つ。
448名無しさん
2022/08/27(土) 13:03:26.65ID:8yOZunP8
永岡の選挙スタッフがそのままタスキ付け替えて幸福実現党のビラ配りし始めるという地元の人しか知らない闇を投下してこい
449名無しさん
2022/08/27(土) 13:19:25.24ID:bnEf4VNR
ボクを馬鹿にするほうが馬鹿なんですぅーって言ってて虚しくならんのか?
相手をマウント認定したってお前の頭が良くなるわけじゃないんだよ
450名無しさん
2022/08/27(土) 14:15:40.24ID:iihqBq/g
高麗も寧々屋もロードもカナルハウスも潰れてて寂しいぜ
451名無しさん
2022/08/27(土) 14:18:32.16ID:J1amwZ9I
つぶれて寂しいってお前らが行かないからつぶれたんだろ
452名無しさん
2022/08/27(土) 14:33:58.40ID:LqasdEJa
>>448
文春にネタ投下すれば
https://bunshun.jp/list/leaks
453名無しさん
2022/08/27(土) 14:47:11.89ID:LqasdEJa
そういえば昔エホバのおばあさんとお姉さんの2人組が勧誘に来たけど、あれはどこの政党と繋がっているんだろう?
454名無しさん
2022/08/27(土) 14:56:31.10ID:PPNIMsH3
>>451帰省しない限り行けないからなw
455名無しさん
2022/08/27(土) 16:06:41.55ID:bB0kao5S
>>449
どこをどう捻くれて解釈したらそうなるのか
456名無しさん
2022/08/27(土) 16:07:39.59ID:bB0kao5S
>>453
反自民さんか必死だねぇ
457名無しさん
2022/08/27(土) 16:12:44.01ID:AH9/kupD
エホバは生徒会レベルから国政選挙まで投票も立候補も禁止だよ
458名無しさん
2022/08/27(土) 18:58:00.60ID:tp5bTu5w
立川マシマシきた
459名無しさん
2022/08/27(土) 21:02:30.18ID:Xawatmcv
>>447
地元に実績ところが国会で発言したことも無いんじゃねーの
460名無しさん
2022/08/28(日) 00:27:31.66ID:Ncnw1ECr
日野がお金を落としていくどころか、国内向け新車も作れず資金難になってるそうだが

とんでもないクソ企業を誘致してくれたもんだな
461名無しさん
2022/08/28(日) 08:38:23.62ID:eFFgaO1E
【不法滞在外国人の状況】
・送還拒否の3分の1に前科

送還を拒否するなどして出国させられない不法滞在外国人の
約3100人のうち日本の刑事裁判で有罪判決を受けたのは約1千人。そのうち約730人が仮放免中で別の約100人は仮放免後に逃走した。複数の罪に問われたケースも含め、罪種別で最多は薬物関係法令違反で約630件。次に入管難民法違反約420件、窃盗・詐欺が約290件と続く。強盗約60件や性犯罪約30件、未遂を含む殺人約10件と重大犯罪も含まれる。

治安に悪影響を及ぼす事例も起きた。警視庁目黒署が強制性交等容疑でパキスタン人の50代の男を逮捕したと発表。容疑は東京都豊島区で20代女性に声をかけ、近くの公園のトイレで性的暴行を加えたとされる。この男は過去にも性犯罪の前科があり入管当局から退去処分後、仮放免中に犯行に及んだことが判明。難民認定も申請していた。
462名無しさん
2022/08/28(日) 11:59:51.69ID:oULWx1CP
日野から期間工が大量解雇されたら>>461みたいな事件増えるだろうな
463名無しさん
2022/08/28(日) 14:54:34.97ID:5AU6prIK
そういう偏見はやめろ
刑務所入ってるほうが時間の無駄だ

それにしても景気減速のタイミングでこういうのが明るみになるのはどういうことなのか?
上のほうが何も仕事をしていないということだ。
464名無しさん
2022/08/28(日) 15:49:59.96ID:A0P/edjH
日野は期間工は余り居ないだろ、ほとんど派遣
465名無しさん
2022/08/28(日) 19:20:07.19ID:ZGj5xv6u
スパイファミリーの作者って古河出身なのか
466名無しさん
2022/08/29(月) 04:20:40.28ID:MPVhkyvT
期間工どころか社員もクビになりそう
売れる車ないしw
467名無しさん
2022/08/29(月) 06:29:00.72ID:TdKGUFxp
下の人間で集まって経営陣を訴えたらいいんだ
東電も巨額賠償決まったんだし、いけるだろ
468名無しさん
2022/08/29(月) 08:44:09.56ID:t+2uLFm7
日野自動車の再建は出来るのか

https://www.sankei.com/article/20220829-UJ2LXVH5C5PLFJYYACDIN6CRJ4/

高校出て日野に入ってこれで安泰なんて思ってた子も多そうだけど厳しそうだな
469名無しさん
2022/08/29(月) 10:20:47.88ID:IfJwK4NV
>>468
トヨタが手を引くって…
470名無しさん
2022/08/29(月) 13:22:48.78ID:bw6CU0PT
日野が潰れることはないだろうが、期間工は真っ先に切り捨てられるだろう

日野衰退で懸念される経済影響

APAホテルの空室
築浅賃貸アパートの空室
戸建て住宅の売れ残り

他にも新車ディーラーの販売台数などにも影響出てくる可能性高い

まあ、日野だけで経済回ってないけどなwww
471名無しさん
2022/08/29(月) 14:29:58.32ID:TdKGUFxp
三桜工業への影響はどの程度?
472名無しさん
2022/08/29(月) 15:19:38.87ID:htYzZeRb
>>469
トヨタがケツ持つだろうから大丈夫だろと、ここで威張ってたやついたよな
473名無しさん
2022/08/29(月) 22:14:53.59ID:h8n8Pb/h
三桜、京三もそうだけど古河って自動車関係の下請け結構多いから影響多いのかな
474名無しさん
2022/08/30(火) 06:53:23.78ID:QvhQH2jO
昔から古河にいる三桜や京三は日野との取引の割合はそんなに多くないから大丈夫だと思う
影響があるとしたら、日野と同時期に古河に工場を建てた会社
475名無しさん
2022/08/30(火) 09:52:11.38ID:dXV0J1ox
勘違いしている奴いるけど、EVやカーボンニュートラルに向けての共同出資会社から日野を除名しただけで、グループとして日野は問題無いぞ
476名無しさん
2022/08/30(火) 15:15:04.69ID:o0AovQdm
あっちの商品では不正してたけどこっちの商品は不正してないんで安心してくださいね
なんてのが通じるわけないだろ
477名無しさん
2022/08/30(火) 15:51:02.53ID:gqzed0PS
>>465
文化放送 秋元真夏(乃木坂46) 卒業アルバムに1人はいそうな人を探すラジオ サンデー
8月28日(日) 19:00-20:00
ゲスト SPY×FAMILY 遠藤達哉

https://radiko.jp/#!/ts/QRR/20220828190000
478名無しさん
2022/08/30(火) 20:01:52.80ID:ukTM+zpA
作者意外と細身でイケメンでびっくりした
ドルヲタって聞いたからチー牛を想像してたわ
479名無しさん
2022/08/30(火) 20:12:11.75ID:bykWJSnX
日野自動車は30日、エンジンデータ不正問題からの信頼回復に向け、小型トラック用エンジンの認証業務に関して、親会社のトヨタ自動車に支援を要請したと発表した。

 製品の品質に対する信頼性を確保するため、トヨタとの連携を深めたいとしている。 
480名無しさん
2022/09/02(金) 16:27:48.46ID:hwEl3yD8
駅近のトヨタレンタカーの隣工事してるけどなにできるの?wktk
481名無しさん
2022/09/02(金) 17:36:28.36ID:uXMUOOLR
>>480
大型のマンションだよ
まだ2年近く先だけど
482名無しさん
2022/09/02(金) 19:42:24.48ID:zXlW+XCY
またマンション立つのかー
483名無しさん
2022/09/02(金) 20:51:48.02ID:rmRtSo6M
マンションなのか、アパ別館かと思ってたのになぁ
484名無しさん
2022/09/02(金) 21:51:03.41ID:c8R8yI7e
番組リニューアル一発目が古河なの草

https://instagram.com/stories/kogashi_lovers/2918152568270946879?utm_source=ig_story_item_share&igshid=YmMyMTA2M2Y=
485名無しさん
2022/09/03(土) 21:40:36.14ID:5Ij7FERx
>>424
道路(road)と通り(street)の違いになるんだぞ。
と、ミタストアがあった時に今泉に住んでた俺が言っておく
486名無しさん
2022/09/04(日) 10:44:03.23ID:oMFjIsl2
>>485
なんでそんな遅レスができるの?
恥ずかしくない?
487名無しさん
2022/09/04(日) 16:38:12.07ID:fno2SH4I
>>486
多分、お前より暇じゃないんだろww
488名無しさん
2022/09/04(日) 18:50:34.68ID:j4/E0oBu
>>487
火の玉ストレートでワロタ
489名無しさん
2022/09/04(日) 23:49:09.58ID:XFK1YfI1
【茨城】梨2000個盗む グエン容疑者ら3人再逮捕 他の桃の窃盗事件にも関与か 山梨・栃木県警合同捜査班 [シャチ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1662302070/
490名無しさん
2022/09/05(月) 10:02:11.26ID:YbCssMWH
マーケットシティーのブックオフ、T字交差点の空き店舗に移転か
ハードオフもやるのかな?
491名無しさん
2022/09/05(月) 11:32:03.82ID:Rs5LkBUx
T字路ってかもじゃのとこか?
492名無しさん
2022/09/05(月) 15:52:47.39ID:F/p8sKdV
シティマの前じゃない?前カワチとか倉持が入ってた
493名無しさん
2022/09/05(月) 16:00:55.63ID:+GT2hQMN
今のブックオフがある所の道挟んだすぐそこだよね
494名無しさん
2022/09/05(月) 16:48:09.84ID:mm87eXsh
【〇スピ勢】 グレゴリー・サリバン 【×オカ勢】
://2chb.net/r/sociology/1659747568/l50
495名無しさん
2022/09/05(月) 23:16:29.75ID:Rs5LkBUx
日野自動車が、排出ガスのデータ改ざんが発覚した不正なエンジンを搭載していた大型と中型トラックの一部車種の生産に関し、少なくとも2023年夏ごろまで停止する方針を主要取引先に伝えていたことが5日、分かった。ただ、日野自は取材に、実際には生産停止期間と再開の時期は決まっていないと説明した。必要な手続きを終える見通しが立っていないためとみられる。

 生産停止が長期化すれば、取引先の部品メーカーの業績悪化にもつながるとみられ、影響が拡大する。

 生産を停止方針を伝えたのは、大型トラック「プロフィア」と中型トラック「レンジャー」のうち、排ガス試験で性能を偽装した車種。
496名無しさん
2022/09/06(火) 06:58:51.89ID:jJJ2e2pJ
ブックオフは17日からグランドオープンらしいけど移転するためか
497名無しさん
2022/09/06(火) 20:10:46.90ID:V+fp/GN/
移転するためにグランドオープンするってのは聞いたこと無いな
498名無しさん
2022/09/07(水) 12:40:23.83ID:kz9guAH1
上毛新聞 9/7
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/171124

群馬県太田市に主要生産拠点を置く日野自動車(東京都)の排ガスや燃費のデータ改ざん問題を巡り、同社が自社製トラック用エンジンを搭載する国内向け全車種の生産を完全に停止する方針を固めたことが6日、分かった。現時点で生産を続けている一部車種の国内向け生産をストップ、問題の長期化を受け、これまでの全量出荷停止から対応を引き上げる。具体的な停止時期については「未定」としている。

広報によると、不正問題を受けて同社は現在、国内向けの全ての出荷を停止、全小型トラックと大半の大型・中型トラックの国内向け生産を停止している。今後は自社製トラック用エンジンを搭載する国内向けの全車種の生産をストップする。生産停止や再開の時期は未定。海外向けや、他社製エンジン搭載車の生産は続けるとしている。

同社は、太田市新田早川町に新田工場があり、大型・中型トラック向けエンジンやアクセルを製造。同工場の製品は完成車工場の古河工場(茨城県)に運ばれる。

広報によると、2021年度の古河工場の大型・中型トラックの製造実績は4万1千台、そのうち国内向けは3万1千台、海外向けは1万台だった。国内向け生産の完全停止により、サプライチェーンへの影響がさらに広がりそうだ。

同社の生産停止を巡っては、帝国データバンクが6日までに、取引企業への影響調査の結果を公表した。同社グループと取引のある企業は国内約5千社で、取引総額は1兆円規模に上るとしている。そのうち県内企業(本社ベース)は269社が取引し、取引総額は196億円で、都道府県別で11番目だった。

帝国データバンクの情報統括部は「本社が県外の企業はこの中に含まれていない。実際の経済的影響力はさらに大きい可能性がある」と指摘している。
499名無しさん
2022/09/08(木) 14:00:33.78ID:7nHI9kSe
https://www.bookoff.co.jp/shop/shop10741.html
と言うことはしばらくまだあそこでやるんか?
500名無しさん
2022/09/08(木) 15:13:09.72ID:akauMlgM
小山市・野木町選挙区の統一教会の奴がニュースになってるけど、古河にもいるの?
501名無しさん
2022/09/08(木) 16:52:13.25ID:9aWn3ReB
【茨城県】梨2000個盗む グエン容疑者ら3人再逮捕 他の桃の窃盗事件にも関与か 山梨・栃木県警合同捜査班 [シャチ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1662302070/

【神奈川県】横浜市・警察署の中で ベトナム人の女が切り付け 現行犯逮捕 男性が死亡 [どどん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1662344137/
502名無しさん
2022/09/08(木) 20:41:51.11ID:H8jCSoZP
【群馬】スーパーで女子大生に「日本語教えて」と声かけたパキスタン人の男、自宅へ連れ込むとひょう変 [樽悶★]
http://2chb.net/r/newsplus/1662635803/
503名無しさん
2022/09/08(木) 21:42:42.24ID:bVPfKtaG
日野自動車って境町にタワマンみたいな寮があったなそういえば
いきなり高層マンションがあって驚いた記憶
504名無しさん
2022/09/09(金) 09:55:15.63ID:3dqHm1Aq
治安が悪くなるのは古河じゃなくて境か
車にコンクリート投げた奴らもそいつらかもな
505名無しさん
2022/09/09(金) 12:08:55.87ID:Odum6A/i
円安ならば日本に労働に来るのは割に合わないと思うがな
506名無しさん
2022/09/09(金) 18:13:57.05ID:IAUtNXaX
マンションのある
https://www.leben-style.jp/search/lbn-koga2/
507名無しさん
2022/09/09(金) 19:26:50.63ID:FCLYJhc+
>>506あんなに狭いのところに立てるのか
508名無しさん
2022/09/09(金) 19:28:45.28ID:FCLYJhc+
>>506あんなに狭いところに立てるのか
509名無しさん
2022/09/11(日) 07:14:16.79ID:fOENrEOA
セイコーマートが古河駒羽根にできるらしいけど、デイリーヤマザキのあった場所かな?
510名無しさん
2022/09/11(日) 09:26:03.43ID:fGka9DYn
>>509
久々の朗報だわ 笑
511名無しさん
2022/09/11(日) 09:36:10.35ID:qoeyaNkp
>>506
15階建て103戸!!
ずいぶんデカいな。
古河なんかで売れるのか???
512名無しさん
2022/09/11(日) 10:21:56.47ID:8DiIpa6t
駅前のウォーキングFitはこのまま終わりかな
513名無しさん
2022/09/11(日) 14:42:05.20ID:mMMe1+Lh
>>512
え?やってないの?
514名無しさん
2022/09/11(日) 17:04:33.79ID:Jq89EUNJ
>>506
3LDKで70〜80平米超って狭いな
515名無しさん
2022/09/11(日) 19:22:41.99ID:qHhpl09I
>>514
いやいや今どきは普通
3LDK70以下とかザラにある
ただ田舎だからこんなのに何千マンも払うなら戸建て買う地域だよね
重要あるのか疑問
516名無しさん
2022/09/11(日) 20:19:43.90ID:cCXQn7MY
セイコーマートまじか!
517名無しさん
2022/09/11(日) 20:50:15.45ID:bVBPqltH
えっ!どこに出来るの!
518名無しさん
2022/09/12(月) 11:36:34.58ID:bwljkEs0
【神奈川】外国人男性、路上で胸を刺され死亡 容疑者は逃走中 川崎市 [愛の戦士★]
http://2chb.net/r/newsplus/1662945218/
519名無しさん
2022/09/12(月) 18:04:29.44ID:13vzOOaM
>>513
8月下旬くらいから「エアコン不調のため一時的に閉館しています」と張り紙してずっと休業
今日も閉まってた
520名無しさん
2022/09/13(火) 00:29:56.56ID:7XqcvRX7
セイコーマート駒羽根店(と境長井戸店)の求人
https://townwork.net/detail/clc_1561906070/
載ってる住所を見る限り以前デイリーヤマザキがあった場所で間違いなさそう
ついでに境長井戸店はセブンイレブンがあったところかな、こっちは建物ごと撤去されてたけど
521名無しさん
2022/09/13(火) 02:01:03.21ID:MEIrZCPg
セイコーマート嬉しすぎるわ
北海道行った時店内の自家製のお弁当美味かったんだよなぁ
522名無しさん
2022/09/13(火) 06:18:52.44ID:hV74BgHk
セイコーマートは古河駅前西口にできてほしかったなぁ
あの辺コンビニないんだよ
523名無しさん
2022/09/13(火) 08:28:18.67ID:hj7oKc3s
ありがとうございます!古河のセコマまで、ちょっと遠いけど境よりは近いので、嬉しいです。
524名無しさん
2022/09/13(火) 09:28:28.39ID:qk5Of8uN
車社会のせいか北海道みたいに山岡家とセコマが多い茨城
525名無しさん
2022/09/13(火) 10:59:06.03ID:pMRWHWX8
あそこの近くにローソンあるけど、セコマだとローソンにも影響でそうですね。
526名無しさん
2022/09/13(火) 11:37:28.23ID:UdwP46Cw
駒小のとこか、超住宅街だな
527名無しさん
2022/09/13(火) 12:08:02.57ID:M8XhSemo
>>521
この辺のセコマで店内調理してる店舗有るの?
528名無しさん
2022/09/13(火) 14:13:01.63ID:KEDtOTh/
そんなに人気あったのかセコマ
529名無しさん
2022/09/13(火) 15:14:15.79ID:ip7xPy/u
>>527それは知らないw北海道のしか行ったことないから
530名無しさん
2022/09/13(火) 15:38:32.01ID:xk6ZM3Zh
>>527
猿島のセイコーマートは店内調理
531名無しさん
2022/09/13(火) 16:21:32.52ID:M8XhSemo
>>530
マジか
行ってみる
532名無しさん
2022/09/13(火) 17:44:29.08ID:Rq6l/JkD
大山のラーショ跡地、建物解体かと思ったら、改装してるな
何が出来るんだろ?
533名無しさん
2022/09/13(火) 20:37:39.94ID:OPeFPSPq
ダウンロード&関連動画>>


【大食い】文福飯店ではこれが1人前どんどん足される愛情定食【海老原まよい】
534名無しさん
2022/09/14(水) 15:22:23.62ID:NeL3S1FI
むしろ店内調理してないセコマは八千代の1店舗しか知らない
535名無しさん
2022/09/14(水) 19:54:47.42ID:prQ36+IF
>>532
確かに気になる。
割と近所でほぼ毎週通ってたから無くなったの寂しいんだよね。
また再開して欲しいけど一時期売りに出されてたから
別の店になるんかなぁ。
536名無しさん
2022/09/14(水) 21:57:18.54ID:YdaqwVFs
ハードオフの辺りの通行止め
なにがあったの?
537名無しさん
2022/09/15(木) 00:01:24.84ID:RalKdVUY
また轢き逃げじゃね?
538名無しさん
2022/09/15(木) 00:41:43.41ID:LhwE04cE
ブックオフの跡地何か入るのかな
飲食店入れて欲しいけどな
539名無しさん
2022/09/15(木) 12:12:39.69ID:pEBORPKd
5000万ローンで買うやつって何考えてんの
めちゃくちゃだよな
まぁ馬鹿がいるから経済が回るのか
540名無しさん
2022/09/15(木) 19:16:27.73ID:BArCADge
戸建てやマンションなら普通だろ
541名無しさん
2022/09/15(木) 20:13:48.85ID:ik6bduzy
古河市テレビ出てた
542名無しさん
2022/09/15(木) 22:16:29.90ID:LVYp/9Z0
>>541なにで?
543名無しさん
2022/09/16(金) 07:31:15.01ID:Cr3YN0Im
>>542
有吉の世界同時中継
544名無しさん
2022/09/16(金) 15:06:51.88ID:xpUxHAOg
丘里がやってるうどん屋って潰れた?
545名無しさん
2022/09/16(金) 15:47:45.22ID:uXm/R34w
いま、古河にスタバを出店するよう働きかけています。うまくいけばいいな。過去にニトリと丸亀製麺の誘致に成功しました。
546名無しさん
2022/09/16(金) 17:46:30.76ID:8qoGIt9O
大物フィクサーか
547名無しさん
2022/09/16(金) 18:41:12.82ID:diYljGMo
>>545頑張ってください。
駅付近ですか?旧総和ですか?
548名無しさん
2022/09/16(金) 18:49:05.48ID:c1xUkIbn
>>546
ニトリの丸亀製麺の誘致にはどのくらいの期間が掛かったの?
549名無しさん
2022/09/16(金) 19:26:48.28ID:kV8fC+5w
旧4号にSCできるみたいだからその中かな
550名無しさん
2022/09/16(金) 19:35:30.79ID:ehn6s/Da
>>549
SCってなんですか?
551名無しさん
2022/09/16(金) 20:12:25.02ID:dz9bHzRP
セイコマあと3つくらい市内に欲しいな
552名無しさん
2022/09/16(金) 20:25:06.53ID:kV8fC+5w
>>550
ショッピングセンター
焼肉きんぐや丸源ラーメンがある並び
553名無しさん
2022/09/16(金) 20:35:57.61ID:ehn6s/Da
>>552
ありがとうございます
554名無しさん
2022/09/16(金) 20:41:04.62ID:AXsHgWlx
ドラッグストア潰してセコマ入れよう
555名無しさん
2022/09/16(金) 20:46:20.57ID:kdnQIPoJ
あ、俺も天やとかつやの出店を働きかけてます
556名無しさん
2022/09/16(金) 21:41:27.77ID:fgbZskrC
>>546
ただのG線上のアリア害児だよ
557名無しさん
2022/09/16(金) 22:16:04.89ID:9z6UO28M
>>551
セコマじゃないの?
558名無しさん
2022/09/16(金) 22:32:58.57ID:eEgwLJcZ
きんぐの辺り変に住宅街とかできたり沼地だったりだけど、ショッピングセンターできるのか
マーケットシティ規模なのか、イオンモール規模なのかではなしかわるけど
559名無しさん
2022/09/16(金) 23:21:12.28ID:uXm/R34w
いま、古河にスタバを出店するよう働きかけています。うまくいけばいいな。過去にニトリと丸亀製麺の誘致に成功しました。
560名無しさん
2022/09/17(土) 10:20:37.75ID:vt31WeZp
駒羽根のローソン品揃え悪くなった。冷凍増やしすぎて、普段買いのものがなくなってた。あれ〜!
561名無しさん
2022/09/17(土) 14:29:02.25ID:TLLrJMQT
元三國ラーメンがタンメン専門店になってた。
あれ?誰か言ってたっけ?
562名無しさん
2022/09/17(土) 14:37:54.52ID:9Lk6HfHi
【川崎】女性に刃物を突きつける ベトナム国籍の男逮捕 別件のグエンさんが殺害された事件にも関与か [シャチ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1663392025/
563名無しさん
2022/09/17(土) 18:33:49.25ID:CniYVdvD
なんかどこかで花火やってない?
564名無しさん
2022/09/17(土) 19:01:23.98ID:CdsFb6nj
音しか聴いていないけど、雷じゃないの?
565名無しさん
2022/09/17(土) 19:08:53.18ID:lBo1VmSq
雷かと思ったけど、花火の音もあるね
反射してる音もする
566名無しさん
2022/09/17(土) 19:13:20.43ID:+t16EX2T
境花火大会
567名無しさん
2022/09/17(土) 20:39:03.25ID:b5/+uh0A
境町の花火大会の開催はタイミング的にも英断でしたね。古河もやれば大成功だったかも。
568名無しさん
2022/09/17(土) 20:59:44.70ID:KhRyKOAK
音し聞こえるたげだけど結構派手にやってるみたいだな

来年は古河も大々的にやって欲しいね
569名無しさん
2022/09/17(土) 21:27:28.94ID:pLSFdC/C
境の花火は玉数多いけど、花火あげる間隔があきすぎてて飽きるし、時間通りに打ち上げないから、もう俺は見に行かない!
570名無しさん
2022/09/17(土) 21:35:39.37ID:u71rWgev
今の状況でやらないなら古河ってもうこれを機に花火大会やめようとしてんじゃねーの?
571名無しさん
2022/09/17(土) 22:48:54.15ID:RN0WXjvs
いつのまにか利根川花火大会って名前になってる
これ古河がやらない間に、古河より規模もデカくなって有名になってしまうのでは
572名無しさん
2022/09/18(日) 00:14:10.69ID:wQw5bZT3
なんかここひと月くらいで世間がコロナあるけど元の生活に戻していこうという方向に舵切ったように思う
来年は古河の花火も普通に開催すると思う
桃まつりもやるかもね
提灯もみは密だから流石に無いかな
573名無しさん
2022/09/18(日) 05:24:07.70ID:Db0L3GLf
やすらぎってモーテル今もあるの?
若い頃だけど思い切り心霊体験したんだけど
574名無しさん
2022/09/18(日) 11:17:55.46ID:7yXsiO3w
古河が花火やったら需要は境よりあるだろw境は時間通りにやらないし間隔がすげーあくし花火の内容がどんなによくても冷めるよな。
575名無しさん
2022/09/18(日) 12:21:15.35ID:pHeLqwTP
>>571
古河は渡良瀬川でやっているんだから、どうでもよくね
576名無しさん
2022/09/18(日) 17:32:18.73ID:HiwloMXz
「デリヘル利用できずイライラ」ビジネスホテルの女性従業員襲う ミャンマー国籍の男逮捕 [フラワー★]
http://2chb.net/r/newsplus/1663306199/
577名無しさん
2022/09/18(日) 18:22:06.97ID:7IfRpgCd
>>575全国的には利根川の方が有名だから
578名無しさん
2022/09/18(日) 19:44:05.16ID:pHeLqwTP
古河の花火大会は渡良瀬川、
境の花火大会は利根川

何も間違っていないし、利根川の方が知名度が上だから、境の花火大会が古河より有名になるっていうなら、それは仕方なくね
579名無しさん
2022/09/19(月) 01:17:46.61ID:ErAZN1PZ
古河の花火は暴発してんのか?っていうのが時々あって綺麗に感じない。境の方が上げ方が上手いと思った。
580名無しさん
2022/09/19(月) 09:15:23.16ID:ohdSHdXq
境の花火大会の方が綺麗に見える場所多いんだよな田園地帯だから
581名無しさん
2022/09/19(月) 09:24:39.64ID:Cihi/qXn
境の花火大会って境側の河川敷に打ち上げる場所無いから対岸の野田側から打ち上げるんだっけ
582名無しさん
2022/09/19(月) 09:47:37.33ID:0YlWJUHT
境は電車でのアクセスがよくないなー
余所から電車できて古河駅からバスで行く人で混んでたよ
583名無しさん
2022/09/19(月) 09:53:29.85ID:bAkzOv5B
深夜のコンビニ、変な奴ら沢山居たよ、花火あるとDQNが多くてかなわん
584名無しさん
2022/09/19(月) 10:36:02.20ID:NgxI6OgO
なんか妙にプライド高いのが、境下げして溜飲下げてるようにしか見えない…
585名無しさん
2022/09/19(月) 11:34:05.07ID:xRuEG/TT
境は3万発だろ?
古河は2万発
なんか悔しい
586名無しさん
2022/09/19(月) 12:19:52.55ID:MImAObAI
打ち上げる場所は野田側だし、他にも五霞や野田だって協賛してるんだから 利根川って使っても何ら間違いじゃないだろ
むしろ境町花火大会の方が違和感有るわ

こーゆー馬鹿って定期的に現れるけど少しは脳みそ使って生きろよ
587名無しさん
2022/09/19(月) 17:37:49.52ID:p1yN61Ec
>>586境スレへ帰ってどうぞ
588名無しさん
2022/09/19(月) 18:01:46.26ID:lvjXwzkR
花火大会なんて、有名になるほど落ち着いて見れないじゃない
無名でのんびり見れれば、1時間程度で十分だと思う
589名無しさん
2022/09/19(月) 18:40:30.86ID:gpZDCULZ
まさに今Nスタで利根川大花火大会の特集やってるよ
590名無しさん
2022/09/19(月) 18:51:43.96ID:FJ+U51aA
両方見ればいいじゃない
591名無しさん
2022/09/20(火) 12:21:07.82ID:zEXOPzMN
境の花火3万発はすごいけど古河の花火10分も短くてそれはそれで悪くない
592名無しさん
2022/09/20(火) 13:09:14.55ID:Apx1Sofl
昨日からずっとエアコン付けっぱなしで気が付かなかったけど今日は涼しいを通り越して肌寒い感じだな
593名無しさん
2022/09/20(火) 21:00:10.88ID:gWBpeOhp
暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったもんだ。
594名無しさん
2022/09/21(水) 00:17:57.30ID:a5u+fphe
来週から暑くなるのかな
595名無しさん
2022/09/21(水) 04:59:00.94ID:b9XamWXW
毎月投函されているミニコミ誌?みたいなやつに古河市在住の永岡が大臣に!みたいに取り上げられてたけど在住なの?
596名無しさん
2022/09/21(水) 07:03:16.82ID:5pG7qPo9
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16604712140661
2022年8月15日(月)
永岡桂子文科相が14日、茨城県古河市本町にある永岡家の菩提(ぼだい)寺を訪れ、元衆議院議員の夫、洋治氏の墓前に大臣就任を報告した。

永岡文科相は13日に地元入り。14日午前9時ごろ、菩提寺に到着した。洋治氏の命日1日にも訪れており、今月2度目の墓参となった。
597名無しさん
2022/09/21(水) 07:36:39.12ID:b9XamWXW
よく分からないけど「〇日に地元入り」なんて書かれるくらいだから住んでないんだろ?
地元選挙区出身の大臣なら中村喜四郎がとっくに果たしてるし東京生まれ東京在住の永岡をどうしても紹介したいという忖度を感じたわ
598名無しさん
2022/09/21(水) 09:49:30.95ID:Kt8SOFHK
全国紙ならまだしも地域限定の冊子に目くじらたててアホみてー
599名無しさん
2022/09/21(水) 10:16:52.59ID:uuuuG5/D
>>598
むしろ地元紙だからこそ地元の人間のように書かれてると違和感持つんだと思うぞ
600名無しさん
2022/09/21(水) 10:46:06.62ID:a5u+fphe
地方選出議員ならある程度仕方ないけど
古河もまあそういうことだ

てか>>599のIDちょっといい
601名無しさん
2022/09/21(水) 11:25:21.17ID:M3DN3Cq1
みんな間違っちゃいけない
キシローも永岡も、亀井にはめられたんだ

攻めるべきは亀井だって、広島許すな、警察官僚許すな、郵政許すな
602名無しさん
2022/09/21(水) 11:58:29.91ID:M3DN3Cq1
なんだろ、特定郵便局長って、昔で言うところの、荘園領主な

で今のコンビニの経営者子孫がまたそれにあたるようになるんだよ

要は既得権益の囲い込みな

既得権益部分を明確にして、現在それが有益か、害悪になるかを明確に判断しなきゃいけないんだよ

家族親族に権益の譲渡がされることは、腐敗を産むもとだ
603名無しさん
2022/09/21(水) 20:07:40.54ID:r7pHmAK/
そもそも地元に張り付いている国会議員って、1期目とか2期目の超若手ぎらいじゃない?
604名無しさん
2022/09/21(水) 20:47:47.12ID:b9XamWXW
今確認したけど記事のタイトルが「古河市初の大臣が誕生しました」で内容は「古河市在住で自民党所属の永岡桂子氏が〜」だぜ
住んでなくてもいいけど捏造記事を全市民に配るなよ
605名無しさん
2022/09/21(水) 21:10:46.20ID:BWx/Il/u
免許更新古河警察混んでそうだから境行ったら優良講習俺一人だったわw
606名無しさん
2022/09/22(木) 11:23:52.49ID:w9Xe+Obt
旧三和だから更新は基本境だけど、あそこは多くても数人がザラ。こないだはほかに用事があったんで初めて古河行ったけど、活気と言うか五月蝿いくらいでビックリした
607名無しさん
2022/09/22(木) 12:09:38.73ID:JZ/gG63U
古河住民が境警察署で免許更新出来るんだ
初めて知った
608名無しさん
2022/09/22(木) 13:47:28.21ID:toYYS4wq
古河でも空いていると思っていたけど、境はもっと空いているんだw
次の更新は境にしようかな
609名無しさん
2022/09/22(木) 15:59:53.29ID:VW+vf/bS
急に行ってやってくれるの?
610名無しさん
2022/09/22(木) 16:33:28.93ID:J0umzfNp
永岡なんてどうでもよくね?誤植かもしれんし
611名無しさん
2022/09/22(木) 21:58:37.08ID:GYvsjt8E
免許もちの古河市民て何月生まれが多いんだろ
612名無しさん
2022/09/23(金) 12:04:30.85ID:tH8/uNYq
4号バイパスって80km以上で流れてるのに黄色から赤に信号変わるの速すぎだろ
道の駅の前の交差点なんて今月三回ぐらい事故ってるぞ
613名無しさん
2022/09/23(金) 13:00:56.16ID:ZxPqmk0B
80キロ以上で流れてるのを、さも正しいように言うのは何故?
614名無しさん
2022/09/23(金) 13:06:36.98ID:PRaL6FrF
前提が間違ってるわな
615名無しさん
2022/09/23(金) 13:18:56.09ID:ZxPqmk0B
いや、俺もそんくらいで走ってるけどさ
文句言うところ違うよね、てか、文句言っちゃいけないとこだよね
616名無しさん
2022/09/23(金) 13:28:41.76ID:SJrxtXLA
youtubeでも120キロ出せるアウトバーンっ言っているぐらいだからねぇ
617名無しさん
2022/09/23(金) 13:35:51.54ID:ZxPqmk0B
簡単に言うとさ
止まれないんだったら走るな下手くそ
事故起こすんだったら走るな下手くそ

だよね
618名無しさん
2022/09/23(金) 15:57:05.96ID:8k2R7oEC
>>612
FB曰く、あそこは事故が無いのに警察がネズミ捕りするのは無駄らしい(笑)
619名無しさん
2022/09/23(金) 21:15:13.60ID:pvpHHE20
すまん、意味わからん教えてください
620名無しさん
2022/09/24(土) 11:08:04.73ID:7gtKV93G
Facebookに古河交流会 ってのが有るんだけど
警察がネズミ捕りをやってると文句を言い出す馬鹿が結構いて
そいつ曰く、ネズミ捕りをしている辺りは大して事故が無いんだから そんな事をやるな、他にやる事あるだろ
って馬鹿共が文句言ってる
621名無しさん
2022/09/24(土) 11:14:37.25ID:aUhKtc/b
他にやることないからネズミ捕りしてるんだろw
622名無しさん
2022/09/24(土) 11:23:29.05ID:d70eUSoi
ネズミ捕りしてようがしてなかろうが
一時停止では停まるのは当たり前でその当たり前をすれば良いだけなんだがな…
ネズミ捕りに文句言う人は一時停止してないんだろうね
ルール守れないなら乗るなだよねほんと
623名無しさん
2022/09/24(土) 11:41:49.59ID:fFOWEOkf
>>622
なんで突然一時停止の話してんの?
624名無しさん
2022/09/24(土) 14:14:08.75ID:1dkOMoUe
茂木行こうと思ったけどやめた
明日は晴れてくれよ!
625名無しさん
2022/09/24(土) 14:33:51.55ID:Vek8ASyt
停電してる

東本町
626名無しさん
2022/09/24(土) 14:43:59.77ID:8sQPaFou
猫ちゃんが雷を怖がってる…
627名無しさん
2022/09/24(土) 14:45:44.99ID:w6KuGHE6
>>623
ネズミ捕りってほぼ一時停止無視をみてない?
それでよく捕まってるのを見るよ
628名無しさん
2022/09/24(土) 15:02:27.16ID:EMRWb9HY
>>627
具体的に4号バイパスのどこで一時停止無視を見てんの?
629名無しさん
2022/09/24(土) 17:12:58.29ID:DJhDqb6j
4号だったらスピード違反かイエローライン跨りか
どっちかだろ
630名無しさん
2022/09/24(土) 17:41:03.17ID:wZnJy7Wz
>>622
もしかしてあっちで噂になってる
車のナンバー撮ってネットに晒してる人?
631名無しさん
2022/09/24(土) 17:54:32.11ID:uwBeRPXw
4号バイパスと言えば先週五霞の道の駅のとこ通ったらやたら人がいたんだけど人気なの?
632名無しさん
2022/09/24(土) 18:01:09.91ID:d70eUSoi
>>623
ネズミ捕り=一時停止違反を捕まえる事だと思ってた
ググったらスピード違反とかも見てんだな
ごめん

>>630
あっちがどこだか知らんけどそういう事はしてないよw
前にこのスレでも話題になったYouTubeに盗撮動画上げてる人のこと?
それともあれとはまた別の人がいるの?
633名無しさん
2022/09/24(土) 19:49:17.44ID:JoOMFhYM
古河駅が紹介されてる
ダウンロード&関連動画>>

634名無しさん
2022/09/24(土) 20:17:14.56ID:PTANSkGW
今日の昼間のテレビで横須賀から6時間かけて古河の専門学校?に通ってる子が出てたけど古河に遠くから通うような専門学校ある?
635名無しさん
2022/09/24(土) 21:25:03.91ID:8sQPaFou
>>634
晃陽学園かな?
636名無しさん
2022/09/24(土) 21:33:34.35ID:myB+VXg8
>>634
知らんけど、旧市庁舎に入っている専門学校じゃないの?
637名無しさん
2022/09/24(土) 22:52:14.70ID:PTANSkGW
>>635
晃陽学園って何処にでもある料理とか看護系の学校で遠距離通学するような学校じゃないイメージだけど何か特徴有るのかな?

>>636
そこ元々はコンピューター系の学校だったけど今は外国人向けの日本語学校じゃ無いの?
638名無しさん
2022/09/25(日) 00:48:01.66ID:8G3rWxan
なんであれ6時間かけてきて学びたいって、すごいなあ
639名無しさん
2022/09/25(日) 07:29:54.65ID:mdqNKLTw
>>621
事件の捜査とネズミ捕りは係が別だろ
640名無しさん
2022/09/25(日) 14:26:38.36ID:ObgSV5uC
ヤマザキビスケットのラングドシャ売ってる店知ってる人いる?
641名無しさん
2022/09/25(日) 19:41:51.80ID:ir0JR7ai
>>621
ノルマがあるからに決まってんだろ
642名無しさん
2022/09/26(月) 13:29:10.22ID:F4+R76x4
>>640
ジョイフル本田近くのコスモス
あれは美味しいでしょ
やめられない とまらない 中毒になっちゃうよ!
643名無しさん
2022/09/26(月) 19:24:46.36ID:PVLsz+Zi
コスモスはお菓子の大袋がたくさんあるね
644名無しさん
2022/09/26(月) 22:14:10.85ID:mqpVi5SB
>>641
運転手各々が交通規則を守ってればいい話
645名無しさん
2022/09/27(火) 00:58:27.73ID:vAL0rBn1
カナルハウスがまっさらになっててショック…
何か出来るかな?
646名無しさん
2022/09/27(火) 02:10:43.76ID:QAbjC+Pz
いつのまにか古河市サッカー場も
ヨシダサッカースタジアムに改名してるし…色々変わったなぁ
647名無しさん
2022/09/27(火) 07:04:30.09ID:6mFRXHj9
それ単なるネーミングライツ制度
648名無しさん
2022/09/27(火) 08:42:13.18ID:N6qVZjDs
スタジアムってw
そんな立派な施設だっけ?
649名無しさん
2022/09/27(火) 09:20:31.79ID:3DrwVlkw
>>648FC古河の子たちがそう呼んでたw
650名無しさん
2022/09/27(火) 11:03:42.22ID:OCBbUepA
>>641
あぁ、まだこんな事言ってる馬鹿いるんだ(笑)
651名無しさん
2022/09/27(火) 11:05:34.82ID:8enlD3TO
一時停止違反はガンガン取り締まってほしい
停まらないやつ多すぎ
652名無しさん
2022/09/27(火) 11:08:53.46ID:VVtXzboO
古河駅高架下の駐輪場を利用しているけど、SUNROSE古河駅南サイクルセンターになっていたな。
653名無しさん
2022/09/27(火) 14:35:45.77ID:wYe5gWQi
>>650
数値的なノルマはないけど、ある程度切符を切らないと「ちゃんとパトロールしているのか!」って上司に怒られるって、交番勤務経験者が言ってた
654名無しさん
2022/09/27(火) 16:54:51.03ID:OCBbUepA
>>653
そんな感じよね、ノルマ未達だから検問やるべ
とはならんわ
655名無しさん
2022/09/27(火) 23:56:52.02ID:pC0niX+9
違反をする人間が悪い。
656名無しさん
2022/09/28(水) 20:43:28.16ID:TDRWjRaX
公方公園祭りとどまんなか祭り楽しみだな
657名無しさん
2022/09/28(水) 22:58:15.05ID:ZsVtSN6B
元ラーショ大山店にまたラーショの赤いのがあったらしいよ
658名無しさん
2022/09/29(木) 06:31:30.31ID:DDPCR34d
交通違反をYouTubeで晒してる人、車に傷をつけたって逮捕されたね。三杉町在住の派遣社員の29歳の男だって。
659名無しさん
2022/09/29(木) 07:08:15.09ID:DDPCR34d
>>658
ソースは本日の茨城新聞
660名無しさん
2022/09/29(木) 08:11:26.17ID:iBfCuava
>>657
リフォーム中のカウンターが赤かったってこと?
661名無しさん
2022/09/29(木) 09:01:55.77ID:ggde4icx
>>659
これはメシウマ
662名無しさん
2022/09/29(木) 09:15:44.03ID:6O4mTV+e
>>658
車に恨み持ってたのかな
663名無しさん
2022/09/29(木) 09:21:40.50ID:LQ8+wVMA
自分が不幸で全てに恨み嫉み妬みを抱いてるタイプじゃないかね
664名無しさん
2022/09/29(木) 09:34:39.46ID:6mWd2QpR
>>658
交通違反晒しといて自分は犯罪者ってなんだそれw
665名無しさん
2022/09/29(木) 09:43:11.17ID:8d3QI7QX
1ヶ月か2ヶ月前くらいに車のタイヤに釘刺されたから車屋さん持っていったら最近古河市でタイヤに釘が刺されたりボディに傷つけられたりする事件が多発してるから被害届出すようにって言われたんよ
犯人コイツなのかな
666名無しさん
2022/09/29(木) 09:49:25.24ID:mEdXQZoS
複数被害届け出てるならば、今頃、取り調べで聞かれてるだろ
667名無しさん
2022/09/29(木) 09:59:13.71ID:8d3QI7QX
まあ俺はどうせ被害届出したところで犯人捕まんねーだろと思って出さなかったんだけどね
668名無しさん
2022/09/29(木) 10:01:51.04ID:mqD6H1X6
まぁ この程度(器物破損)の事で逮捕、名前晒し、報道されるって事は 警察も問題視していたって事だな
余罪が有ったり、YouTubeの件でクレームが入ってたんだろうね
669名無しさん
2022/09/29(木) 11:29:43.40ID:YPAEF4TU
>>658
こいつの動画てTkb point21ていうアカウントの人?
670名無しさん
2022/09/29(木) 12:19:06.53ID:f0y38gB4
>>658
ネットで調べてもソースが出てこないな
少ししたら出てくるのかな
自分から特定されに行くのはワロタ
29歳にもなって派遣社員とかまともな人間じゃないただの犯罪者だったってオチかよ

>>667
今から被害届だしておけば金請求できるんじゃね?
671名無しさん
2022/09/29(木) 12:25:42.22ID:f0y38gB4
古河駅周辺で7月に車に傷つけられた人がツイッターに居るね
犯人まちがいなくあいつだろ
https://twitter.com/yuya8224/status/1551477189228785664
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
672名無しさん
2022/09/29(木) 12:40:51.32ID:zNmMCsTF
名前も晒されてるの?
なんでYouTubeのあいつだって分かったんだろ
派遣社員だけど平日昼間に出歩ける勤務体制だったのか
それとも休日だけ撮影してたのか
撮影しながら車に傷つけてまわってたのかな
何にせよ闇を感じるな
673名無しさん
2022/09/29(木) 12:53:14.67ID:ARE12FY4
>>672
茨城新聞のネット版有料記事に名前出てるよ
YouTubeにアップしているって話ているらしい
まぁ警察が尋問した結果だろうけど
674JT
2022/09/29(木) 14:42:10.73ID:vSsg9Ke4
日本たばこ産業 阿久津勝弘くりとりす
675名無しさん
2022/09/29(木) 17:34:24.77ID:zQ9Kdvct
これ、別垢(旧垢?)っぽいね
https://www.youtube.com/channel/UCluWJn4TXrYtEd9rH58y-0A/videos

ツイ垢もある
https://twitter.com/twpro2021

さらにこの人に晒されてるな
しかも電車内盗撮もしてたっぽい
https://twitter.com/hirohamaseri
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
676名無しさん
2022/09/29(木) 18:32:18.60ID:GAW4AXsp
>>675
他にも別垢有るな
677名無しさん
2022/09/29(木) 19:34:39.58ID:f0y38gB4
なかやまゆうってのが名前?
そろそろソース見せてくれよ
678名無しさん
2022/09/29(木) 19:35:37.25ID:zNmMCsTF
>>673
自供したんだw
警察にこってり締め上げられて欲しいな

ツイ垢ちょっと見てみたけど怖…
679名無しさん
2022/09/29(木) 19:36:19.76ID:d3s25lWQ
>>660
目の前通ったらガセだった
680名無しさん
2022/09/29(木) 20:33:35.31ID:iBfCuava
>>679
今日改装しているところを車で走りながらチラ見したけど、内装は白かったね
681名無しさん
2022/09/29(木) 20:44:32.78ID:m2e/9Yod
>>675
ハッシュタグ怖すぎる
こんなもんで済んで良かったな
大きな事件起こしそうな奴だ
682名無しさん
2022/09/29(木) 21:50:46.48ID:d3s25lWQ
>>680
どう言う店になるんだろう。
あのラーショ好きだったんだよね。
お兄ちゃんがたまに不機嫌になるけどw
683名無しさん
2022/09/29(木) 21:57:07.48ID:TLoxRGxq
>>656公方公園まつりって10/1のやつ?
684名無しさん
2022/09/30(金) 09:32:11.87ID:96DISPL8
逮捕されたのは三杉町の派遣社員高橋〇(29)
9/29の茨城新聞26面にて
685名無しさん
2022/09/30(金) 11:04:42.02ID:X+mPxQSZ
店舗改装工事で10月3日(月)~11月3日(木)までモス休業
686名無しさん
2022/09/30(金) 12:37:29.80ID:A0EYgwpb
捕まったやつが、また動画アップしてるぞ!捕まったのこいつじゃないのか?
687名無しさん
2022/09/30(金) 14:21:18.24ID:gO91OsKX
>>686
スタンドアローンコンプレックスかよ
688名無しさん
2022/09/30(金) 15:01:15.69ID:GAD5rY9r
揺れた!
689名無しさん
2022/09/30(金) 20:50:53.28ID:3LzxAGW6
Yahoo!ニュース出たよ。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/623316f88ced1829df14688f13d2ae9820a6c417&preview=auto
690名無しさん
2022/10/01(土) 11:24:36.84ID:sgBmP0St
おお!まさか読売新聞が報じるとは
こちらでは名前出てないのねー
691名無しさん
2022/10/01(土) 11:50:38.38ID:OAP+5Se+
焼肉ロード閉店したの知らんかった
692名無しさん
2022/10/01(土) 14:53:44.43ID:gmGpvtxO
いちょうの木きんき
693名無しさん
2022/10/01(土) 17:10:29.24ID:U7uhZuiG
>>689
派遣社員じゃなくて発見社員w 座布団3枚
694名無しさん
2022/10/01(土) 20:09:57.42ID:MymVJoIX
>>691数年前に行ったら裏返した灰皿からデカい蜘蛛が無数に出てきて食べずに出てきた思い出…
昔は良かったんだけどな
695名無しさん
2022/10/02(日) 11:52:32.08ID:SQJYDonG
値上げしても日曜マックは混むなあ
696名無しさん
2022/10/02(日) 13:08:47.02ID:Y2FzVNQv
>>694
ひえ
697名無しさん
2022/10/02(日) 13:09:23.97ID:Y2FzVNQv
元ラーショ大山店の前通ったらシャッターがオレンジっぽくなってた。
なんの店になるんだほんとにw
698名無しさん
2022/10/02(日) 14:03:53.70ID:FW5O9SNi
>>675
やっぱこのヤバさは逮捕されるレベルだと思ったわ
699名無しさん
2022/10/02(日) 15:24:09.77ID:tjoNsni2
逮捕されてもやめないレベル
700名無しさん
2022/10/02(日) 16:32:08.16ID:VuPqfCTX
直ぐに出てきてまた盗撮再開しそうだな
701名無しさん
2022/10/02(日) 18:13:37.51ID:ybWQDoTn
>>700
再開してるよ!
702名無しさん
2022/10/02(日) 18:29:11.27ID:IvqPVZpa
狩るか🤔
703名無しさん
2022/10/02(日) 19:51:29.30ID:GzV4aalM
>>702
盗撮犯を盗撮しよう 🤣
704名無しさん
2022/10/02(日) 19:56:17.23ID:GzV4aalM
影のシルエットを見るとリュック背負ってんな
705名無しさん
2022/10/02(日) 20:45:32.86ID:LK4ZK5uy
段々有名になって撮影された側の市民とトラブルになりそう
706名無しさん
2022/10/02(日) 22:39:52.24ID:bW4oybh6
日傘をさして撮影してるのがいくつかあるな
横断歩道がない道路を横断しながら撮影しているのもあるし
三杉町の、結構奥まった道路での映像もある
707名無しさん
2022/10/03(月) 00:29:35.68ID:yD8AUiis
捕まったのとは別の奴なのか
捕まってもまだ盗撮+YouTubeにアップしてるのか
どっちなん…?
708名無しさん
2022/10/03(月) 06:07:08.90ID:vE8unkC0
高麗も一時休業かと思ったら完全に閉まってしまったみたいだな
709名無しさん
2022/10/03(月) 06:46:17.37ID:9ksT6LNZ
>>705
もうトラブルになってるらしいよ
710名無しさん
2022/10/03(月) 06:47:06.29ID:9ksT6LNZ
>>706
男だから日傘さすかなぁ
711名無しさん
2022/10/03(月) 06:54:32.66ID:HtAaAzcj
20年前には男性用日傘があったし、実際日傘を使うと涼しくなるから、使っていてもおかしくない
712名無しさん
2022/10/03(月) 08:11:29.83ID:CfZWakT/
一時停止線ぴったりに止まらない車の動画
一時停止なのに完全に止まらない車の動画
私有地を通り抜ける人の動画
左側通行しない自転車や電車内での動画など
これらの人の住所まで調べたり、調べようとしている

ほとんどが古河駅と三杉町の動線上の動画で、徒歩での撮影
派遣先までの電車通勤で、自宅と駅までの間で歩き「ながらスマホ」で撮影
どこが違反なの?っていう動画も含まれている
おそらく、運転免許を持っていないと思われる
本人は自粛警察の延長線のようなつもりなんじゃないの?

こんなのが身近にいるとはな
713名無しさん
2022/10/03(月) 08:15:09.48ID:fJLEvY9g
このキチガイの被害に有ったらは直ぐに開示請求した方が良いよ
714名無しさん
2022/10/03(月) 11:03:00.29ID:DVvaT1Lg
交通違反が駄目なのは大前提として
警察でもない一般人が撮影して個人情報まで世間に晒すことに違法性はないわけ?
自分が危ない目にあったり目に余る交通違反を目にしたなら通報すれば?
あとは警察の仕事でしょ?
なんとかならないものかね
715名無しさん
2022/10/03(月) 12:07:00.11ID:Nfmc8GFp
>>714
刑法的には罪は無いと思うけど、民事ならゴリゴリにアウト
716名無しさん
2022/10/03(月) 14:42:55.33ID:DGdRtym0
横断歩道に突っ込んでくる馬鹿
ショートカットする馬鹿
免許取り上げればいいと思うよ
717名無しさん
2022/10/03(月) 15:35:21.36ID:qulULcIb
>>710
最近の男性でも日傘さすよ
718名無しさん
2022/10/03(月) 15:57:13.70ID:qJtmh2mb
>>717
てことはイオンから古河駅に向かう道でリュック背負って日傘差してる男を警戒すりゃいいわけだな、髪はショート
719名無しさん
2022/10/03(月) 16:27:39.72ID:c8oqMDNO
古河市出身のタカラジェンヌなんていたんだなー
720名無しさん
2022/10/03(月) 18:30:23.14ID:PASS8gOI
>>718
逮捕されて派遣クビになっただろうからもう駅には向かわないんじゃないか?w
721名無しさん
2022/10/04(火) 07:25:10.25ID:INr7HrSG
>>697
二郎系
722名無しさん
2022/10/04(火) 09:06:57.99ID:yA22z6TZ
>>720
確かにw
723名無しさん
2022/10/04(火) 21:10:16.94ID:MySUL3MX
>>721
二郎系はやめて
724名無しさん
2022/10/04(火) 23:12:21.18ID:pCy8A3A/
コンビニでお金を盗った上に、トレカまでパクった元コンビニ店員の容疑者、以前にも自分の子供を家に監禁・外出の容疑で逮捕されてるんだな…
725名無しさん
2022/10/05(水) 11:37:11.41ID:6FkwVVj5
自分の子供を外出させて逮捕…?
726名無しさん
2022/10/05(水) 12:13:38.30ID:Fwiwojp4
これか

2020年6月20日 15時43分 時事通信社

 長女(2)と次男(1)を自宅に監禁したとして、茨城県警古河署は20日、同県古河市中央町、父親の無職橋本朋弥容疑者(21)を保護責任者遺棄と監禁の疑いで逮捕した。

 容疑を認め、「何もかも嫌になった」と話しているという。

 逮捕容疑は11日午後、自宅寝室の引き戸に外側からテープを貼るなどし、長女と次男を外に出られなくした上、2人を置き去りにして外出した疑い。

 同署によると、橋本容疑者は20代の内縁の妻と子ども3人の5人暮らしで、長男(7)は当時家にいなかった。妻が「夫と連絡が取れない。子どもが心配」と署に通報して発覚した。

 長女と次男にけがや、衰弱している様子などはないという。 
727名無しさん
2022/10/05(水) 14:17:52.06ID:s6WloF+X
碌に仕事も定着しないうちから子供ばっか増やすなよな…避妊くらい出来るだろう
子供達がひたすら可哀想だわ
728名無しさん
2022/10/05(水) 14:22:06.22ID:hjViO3HE
そんな輩に限って子作りだけは一人前
729名無しさん
2022/10/05(水) 14:47:17.51ID:3qcCIeie
女性の連れ子だよ
730名無しさん
2022/10/05(水) 16:15:02.16ID:+dpLbx6z
金持ちが不妊治療してもできなくて貧乏人は欲しくなくてもぽこぽこ産んでるのマジこの世の地獄だよね
731名無しさん
2022/10/05(水) 17:08:31.71ID:2YJduVfN
21で3人の子持ち前科2犯
どうすんだよ
732名無しさん
2022/10/05(水) 17:12:20.80ID:YZDIdNGd
子供3人なのか。なんなんだ
733名無しさん
2022/10/05(水) 19:24:59.12ID:vpA5iXwh
【栃木】無免許でトラック運転し事故、パキスタン国籍の男逮捕 「自分の国で免許を持っているため運転できると思った」 [樽悶★]
http://2chb.net/r/newsplus/1664964567/
734名無しさん
2022/10/05(水) 19:25:05.13ID:vpA5iXwh
【栃木】無免許でトラック運転し事故、パキスタン国籍の男逮捕 「自分の国で免許を持っているため運転できると思った」 [樽悶★]
http://2chb.net/r/newsplus/1664964567/
735名無しさん
2022/10/05(水) 20:59:52.74ID:zM+CvOQL
嫁の連れ子育てられるやつはどんな強靭な精神してるんだろうな
736名無しさん
2022/10/05(水) 21:53:54.79ID:2YJduVfN
【京都】ベトナムから大量のタバコを輸入し、違法に販売 グエン容疑者を逮捕 [シャチ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1664963373/
737名無しさん
2022/10/06(木) 00:07:52.25ID:g06je5Aw
>>735
実子にだって虐待する親が多いのに血の繋がりのない連れ子をちゃんと育て上げられるのってかなりの人格者じゃないと無理
738名無しさん
2022/10/06(木) 00:14:38.29ID:3oIbxshV
実子虐待するやつもいるし、まず嫁殴る奴が多すぎる
739名無しさん
2022/10/06(木) 15:47:21.54ID:LxTTT8ih
【大阪】「南米系のグループがミナミの路上で黒塗りの車を取り囲んで…」 暴力団幹部を襲った怖いもの知らずの奴ら…関西で勢力増す ★2 [樽悶★]
http://2chb.net/r/newsplus/1665025968/
740名無しさん
2022/10/06(木) 17:12:37.24ID:wyc1TT1H
車動画で逮捕された奴が二日おきに更新してたのに4日前から更新無いな
もしかしてまだ逮捕されてて予約投稿でもしてたのか?
741名無しさん
2022/10/06(木) 19:06:45.98ID:DBomwhQL
グエンばっかりだな
742名無しさん
2022/10/06(木) 21:36:12.42ID:IqeQUVgK
ここらへんで武蔵野うどんが食べられるお店ってある?
「ここらへん」の範囲は任せる
743名無しさん
2022/10/06(木) 21:54:30.08ID:aLJjATYx
>>742
新4号沿いに田舎やといううどん屋がある
744名無しさん
2022/10/06(木) 22:02:42.24ID:IqeQUVgK
>>743
調べたらドンピシャです
サンキュー
745名無しさん
2022/10/06(木) 23:58:30.43ID:WJQEy4tQ
>>742
上大野グラウンドの交差点を野木方面に行くとある
「武蔵野うどんと定食 そこら辺の畑の黒ダイヤ」
営業時間に注意
746名無しさん
2022/10/07(金) 00:19:52.96ID:487ry2nC
えぇ今年ドマンナカ祭りもよかんべ祭りもやるじゃん
知らなかった
747名無しさん
2022/10/07(金) 01:01:30.69ID:JmFY7rxn
>>745
ググったら田舎やとメニューも価格も同じで姉妹店みたいな感じだな
748名無しさん
2022/10/07(金) 09:50:32.50ID:mAqgsgG5
イオン古河のフードコーナーに鉄アレイしているキ○○イのババァがいてびっくりw
749名無しさん
2022/10/07(金) 09:52:54.82ID:mAqgsgG5
カートを押している淡谷のり子そっくりのババァもよくイオン古河に毎日、よくいるなw
古河は変なのしかいないね(笑)
750名無しさん
2022/10/07(金) 10:05:26.52ID:cXnmGTZo
>>749
お前も毎日イオンにいるみたいだけど?
751名無しさん
2022/10/07(金) 10:07:07.95ID:3O5W5YKG
>>750
お前ひょっとして鉄アレイしている基地外ババァの仲間か?
752名無しさん
2022/10/07(金) 10:29:27.37ID:lpatR5yN
イオンにいる鉄アレイしている茶髪のおばちゃん見たことある。頭おかしい生活保護受給者か精神疾患持ちかな?
753名無しさん
2022/10/07(金) 11:59:47.21ID:sBcl1uaz
>>751
本人だけど
754名無しさん
2022/10/07(金) 12:06:36.39ID:3O5W5YKG
>>753
鉄アレイしている茶髪でポニーテールにしているおばちゃんですかw
フードコーナーで鉄アレイ振り回していて頭おかしいから小柳のメンタル行った方がいいぞw
755名無しさん
2022/10/07(金) 17:59:47.79ID:L3M3P3AA
100人に1人は統合失調症なのだから、そういうのいちいち言っててもしょうがない
756名無しさん
2022/10/07(金) 20:46:52.17ID:D6yCl2rP
イオンで鉄アレイ持っているあのオバちゃん見たことあるけどなんか裏の人間(ヤ○ザ)と繋がっていそうだから変な言いがかりは付けない方がいい。
服役していたそうにも見える?
757名無しさん
2022/10/08(土) 06:24:30.17ID:Yk7a0j4r
【川崎】路上でグエン・ダイ・ヒップさん(57)を刺殺した疑い、ベトナム人の男(25)を再逮捕…調べに黙秘 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1665128308/
758名無しさん
2022/10/08(土) 07:01:04.56ID:/0UKTZXT
なんの花火だ?
759名無しさん
2022/10/08(土) 08:07:25.29ID:EKsgLtNC
ドマンナカじゃないか
760名無しさん
2022/10/08(土) 11:49:42.15ID:E/rzhUoh
ヤオコーに売ってる冷凍の武蔵野うどんがめちゃくちゃすごいよ
ツイッター見るとあの硬さが人気みたいだけど
自分には硬すぎだった
761名無しさん
2022/10/08(土) 12:51:31.41ID:H46e7MFX
TkbPoint21が6日も更新してないぞ
まだ逮捕されてるのか自殺したのかどっちだ?
762名無しさん
2022/10/08(土) 14:29:06.31ID:Uv/Mr8UD
>>761
流石に警察に注意されて止めた可能性
763名無しさん
2022/10/10(月) 17:19:52.94ID:2D0RDItS
それにしても古河は郵便とか運送屋とか看板背負った車が普通に一時停止無視するなー
さっきはフル電動のモペットがナンバーなしで走ってたし
無法っぷりがやばい
764名無しさん
2022/10/10(月) 17:22:03.30ID:1Qwoqp+Y
おいおいYouTubeアップやめたと思ったらここに書くことにしたのかよ不停止警察さん
765名無しさん
2022/10/10(月) 18:02:34.05ID:MZ1le6zL
>>764
いや交通ルールは守ろうぜ
766名無しさん
2022/10/10(月) 18:48:04.00ID:dGExUkCO
今って花火上がってる?
767名無しさん
2022/10/10(月) 19:32:51.31ID:gNEduqSE
>>763
お巡りさん ここです
768名無しさん
2022/10/10(月) 20:27:35.23ID:ClHvTCfu
よかんべ祭りにイバライガー来るんか
769名無しさん
2022/10/10(月) 20:39:26.02ID:VCqbmW/w
郵便はいきなり脇道から出てきてたしかに危ねぇわな
770名無しさん
2022/10/11(火) 00:50:23.95ID:LmNkV70t
郵便と言えば、書留とかすぐ留守って判断されて不在票入れて立ち去るまでが早すぎる。30秒から1分くらい待って
771名無しさん
2022/10/11(火) 04:51:21.41ID:DwBzsF6e
ネットで買い物する時指定業者がゆうパックだとがっかり
772名無しさん
2022/10/11(火) 09:18:14.49ID:lrnnO83z
運送系は人手不足で質低下してるのは間違いないけどな
773名無しさん
2022/10/11(火) 10:07:16.10ID:2inQLhcs
うちはヤマトだとガッカリだな。
774名無しさん
2022/10/11(火) 10:52:16.73ID:rEJPXuUm
ゆうパックは未だに印鑑サインが必要でわざわざ出て行か無きゃならないから面倒だな
775名無しさん
2022/10/11(火) 14:11:00.62ID:P1QnSZve
18時以降を時間指定して間に合うように17時40分に帰宅したら
18時に来たけど居なかったよって通知が入ってたときは流石にクレーム電話入れた
776名無しさん
2022/10/11(火) 19:04:15.85ID:rEJPXuUm
【特集】イトーヨーカドー、ファストフード「ポッポ」のいま ”原点の強さ”を実感した… [朝一から閉店までφ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1665481768/
777名無しさん
2022/10/11(火) 22:21:46.42ID:Gb1oo2eE
幸手だけどラーショがテレビで紹介されるとなんか嬉しいw
778名無しさん
2022/10/12(水) 10:27:43.80ID:Jg1H0L5m
ヤマトでもイージークルーっていうのがめっちゃ雑
779名無しさん
2022/10/12(水) 10:57:33.52ID:nK+S9scs
ヤマトはトラブった時の対応がいい加減。郵便局は元役人だからなのかトラブルに対しては丁寧な印象。
780名無しさん
2022/10/12(水) 13:22:00.72ID:iP2T2Y1v
郵便局はもうATMしか利用してない
781名無しさん
2022/10/12(水) 13:40:28.16ID:xk9GC/13
西口ダルウィニーの近くにラーメン屋が出来たけど行った人いる?
雰囲気的にサッパリ系だと思うんだけどどんな感じかな
782名無しさん
2022/10/12(水) 14:25:52.00ID:Jg1H0L5m
ヤマトの家財便は破損したときすごく丁寧に弁償してくれたけどなー
アンティーク家具だったんだが同じようなのが売ってなくて
元のやつよりむしろちょっといいやつ買ってきてくれたぞw
783名無しさん
2022/10/12(水) 17:36:38.58ID:vdjberg0
カナルハウスの跡地って何かできるのかな?
住宅が建つのかね
784名無しさん
2022/10/12(水) 20:12:32.88ID:xk9GC/13
また税金無駄遣いしようとしてる奴等が居るみたいだな

日本建設新聞社日本建設新聞社

来年度に基本構想 新公会堂整備 検討報告書まとまる(古河市)
10月 5th, 2022 @ 09:00 am › 水戸総局
[2022/10/5 茨城版]
 古河市はこのほど、コンベンション機能を備えた「古河市新公会堂(仮称)」の整備に向けた検討報告書をまとめた。これは新公会堂整備に関する基本的な考え方を整理したもので、今後の指針とする。報告書によると、候補地には「古河駅周辺から古河駅東部周辺エリア」と「諸川周辺エリア」の2エリアを選定。23年度には基本構想に着手する予定で、30年度ごろの開館を目指して事業を進めていく考えだ。

 市では21年度に「市文化施設整備検討委員会」を設置し、新公会堂の整備に向けた検討を行ってきた。市内には公民館や地域交流センターなどが合計13施設あり、日常的な文化芸術活動の拠点として利用されている状況にある。ただし、市民からは「拠点となる総合的な文化施設」へのニーズも寄せられているため、市ではこのほど、整備に向けて本格的に検討作業へ入ることになった。

 新公会堂のコンセプトには、「だれもが気軽に文化芸術を体感し、表現できる空間と、次世代への機会の創出」を掲げる。基本的な役割には、▽文化芸術の拠点▽新たなコミュニティの形成▽次世代の育成▽まちづくりの推進──を盛り込んだ。

 公会堂のあり方については、市民の文化芸術活動と交流の拠点機能をメインとしながらも、県西地域の中心的都市の運営に欠かせないコンベンション機能などを備えた施設とすることに設定。市のランドマークになるような施設で市民が誇りと愛着を持ち、市外の人も訪れたくなる文化芸術の拠点施設として整備していく。

 建設候補地は、市内全域の6つのエリアを抽出して検討を実施。その結果、都市機能誘導区域(古河駅周辺、古河駅東部、諸川周辺)の位置付けなどを考慮し、「古河駅周辺から古河駅東部周辺エリア」と「諸川周辺エリア」の2つのエリアを候補地とした。

 今後は、基本構想や基本計画のなかでコンセプトや様々な要件の整理に取り組んでいく。特に基本構想の策定にあたっては、検討委員会を設置するとともに、市民へのアンケート調査などを行うほか、ワークショップなどを開催して広く市民からの意見を聴取し、反映していく考えだ。

 また、建設候補地の絞り込みや、事業費と財源、管理運営などの検討を行う。あわせて、災害時にも対応できる拠点施設の形成を図り、市民の安心と安全を確保する施設としていく。

 本年度には基本構想の策定に向けて調査・計画の準備作業を行う。その後、23-24年度で基本構想に取り組み、24-25年度に基本計画、26-27年度に基本・実施設計を策定する。建設工事については、28-30年度の3カ年で実施し、30年度中の開館を見込む。
785名無しさん
2022/10/12(水) 21:30:39.74ID:BZ0xuxec
>>784
こういうのを無駄って言う!
やっぱり古河は田舎もんの町だな
786名無しさん
2022/10/12(水) 21:37:04.91ID:GdPOBMXc
佐川はサイン無しで渡してくれるから楽
又、インターフォン越しに体面無し置き配してくれるのも佐川。
787名無しさん
2022/10/12(水) 22:10:10.73ID:KG6wcy88
なぜ必要かについて、ぼかしまくってるなw
788名無しさん
2022/10/12(水) 22:38:18.49ID:XdAlZU85
税金の無駄遣い。
野木エニスホールあたりを共同で使っていけばいいんだ
789名無しさん
2022/10/13(木) 03:57:22.13ID:GtNKWIOR
>ただし、市民からは「拠点となる総合的な文化施設」へのニーズも寄せられているため、
市ではこのほど、整備に向けて本格的に検討作業へ入ることになった。

どっからのニーズだよw
市はこういうことでは少数者の意見を聞くんだな
しかも建設方向にめちゃくちゃ前のめりじゃねーか
完全に市民おいてけぼり
ふざけんじゃねーぞ
790名無しさん
2022/10/13(木) 06:12:03.37ID:JENstrT3
そんなものよりスタバをいい加減頼む
791名無しさん
2022/10/13(木) 09:08:05.29ID:g9Job0Xh
スタバは来ないらしいぞ
集客が見込めないから
792名無しさん
2022/10/13(木) 09:27:49.33ID:g8kKzVHo
文化センターがポシャったから今度は公会堂って名前で作ろうとしてるのか
793名無しさん
2022/10/13(木) 09:53:48.57ID:ORyLku4x
すぐ近くにケーズやヤオコー等があるから商業施設はないとは思う。
マンションが建つ感じでもないし。
ほんと謎。
794名無しさん
2022/10/13(木) 10:05:14.49ID:o9QlCfMF
文化ホールと公会堂って一緒じゃね?w
795名無しさん
2022/10/13(木) 11:52:51.01ID:0EBVYKLK
野球やりたい人は野球場を、サッカーならサッカー場、
バレーにバスケにバドミントンに卓球
生け花コーラス囲碁将棋それぞれ施設を作ってくれというなら分かるけど
「拠点となる総合的な文化施設」が欲しいという市民ってどういう層なんだよ
お役所の妄想だろ
796名無しさん
2022/10/13(木) 12:12:27.68ID:o9QlCfMF
ま、税金なんてもう市にくれてやったもんだし
好きに使えばいいけどな
土建屋が儲かれば景気もよくなんじゃね?
797名無しさん
2022/10/13(木) 13:00:50.89ID:1KbBS2xF
>>781
なんて名前のラーメン屋?
798名無しさん
2022/10/13(木) 13:16:02.57ID:1KbBS2xF
Twitterで検索したら出てきたわ
麺処とみい
中々美味いって言ってる人が居た
799名無しさん
2022/10/13(木) 14:14:58.03ID:4Yo6RAhC
>>796
箱物作るより、既存インフラ&施設のメンテをしっかりやってほしい
800名無しさん
2022/10/13(木) 16:18:51.56ID:o9QlCfMF
俺に言われてもw
801名無しさん
2022/10/13(木) 17:08:55.33ID:0EBVYKLK
>>800
頼んだ
802名無しさん
2022/10/13(木) 22:12:02.27ID:k03oAAlE
最近行った飲食店は軒並み値上げで2度と行かないと思いました
値上げの影響で外食減るから逆に節約になりますねww
803名無しさん
2022/10/13(木) 23:06:35.21ID:uIQ0+tmM
値上げって言ってもどこもせいぜい100~200円くらいのもんじゃない?
それで行かなくなるってどんだけ逼迫した生活してるん
804名無しさん
2022/10/14(金) 00:54:51.41ID:UKO0lz+t
毎日コース料理食べてる俺からすると100円200円しか値上げしないような単価の安いもの食ってる君の生活も心配だなぁ
805名無しさん
2022/10/14(金) 00:54:51.69ID:HaN3G5Kr
こんな貧乏くさい恥知らずが来なくなるなら店もありがたいだろうな
806名無しさん
2022/10/14(金) 09:10:29.88ID:Iz5e12MT
なにもかも値上がりしてんだから飲食店の値上げも仕方ないだろー
ていうか、飲食店つぶれられても困るじゃないか
807名無しさん
2022/10/14(金) 09:41:54.39ID:h8PS3Bgv
殆どの人の収入増えてないのに物価だけ上がってるんだからここままじゃ飲食店より先に家計が破綻するけどな
808名無しさん
2022/10/14(金) 16:09:50.27ID:Mw4rc+ZF
この程度で家計が破綻するような家庭は値上げ無くても遅かれ早かれ破綻してるでしょ
809名無しさん
2022/10/14(金) 18:34:17.04ID:nziZrIWi
【大阪】知人に依頼し預金口座を不正開設、ベトナム国籍のグエン容疑者逮捕 大規模な闇金ビジネスに関与か  [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1665739134/
810名無しさん
2022/10/14(金) 20:56:05.85ID:/Jusc6JQ
食費が月に15万近くかかってたけど、自炊するようにしたら月5万でおさまるようになったから1人暮らしなら外食控えた方がいいぞ~年間100万浮くのはデカい
811名無しさん
2022/10/14(金) 21:08:47.19ID:0mzjua0K
古河で悪い人って誰?
812名無しさん
2022/10/14(金) 21:34:33.09ID:3TF07TGX
俺。何か?
813名無しさん
2022/10/14(金) 21:47:04.88ID:nziZrIWi
【東京】帰宅途中の女性に“わいせつ”ベトナム国籍のグエン容疑者逮捕 付近では同じ日に他にも3件のわいせつ事件 北区 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1665748200/
814名無しさん
2022/10/15(土) 07:22:32.02ID:iU78Rmu7
月5万の自炊って何を食ってんだよ(笑)
815名無しさん
2022/10/15(土) 07:30:43.79ID:ziwl81cC
それより月15万の方が唖然とするが
1日平均食費2千円で考えたら、月6万だぜ
使い過ぎ
816名無しさん
2022/10/15(土) 08:07:26.79ID:zzUQuNY3
山田のうどんでたぬきそばを3食31日で計算したら3万ちょいだぞ
817名無しさん
2022/10/15(土) 11:22:11.52ID:toJ3wpsH
日に5000円使ったらいけるからそんなにおかしいことでもない
818名無しさん
2022/10/15(土) 11:23:35.03ID:N/pbTuk2
新都市計画で、文化施設必要なんじゃん
ここまで明記してんのに、馬鹿は何騒いでんだ

菅谷が一旦市長になって色々狂ったな
819名無しさん
2022/10/15(土) 11:44:27.55ID:68dmrU+D
その都市計画も本当に必要なん?
意識高い系の役人が考えた、机上の空論なんじゃね
820名無しさん
2022/10/15(土) 11:48:07.42ID:VpdBPB2m
いつもエニスホール借りてる側からすると、古河は文化意識ほとんどないと実感してるよ、悔しいよ
821名無しさん
2022/10/15(土) 12:37:20.23ID:5bpFIX4U
アンケートと意見交換会で必要が多かったんじゃなかったっけ?

ここで反対している人は菅谷の先手だろ
822名無しさん
2022/10/15(土) 12:40:55.04ID:kmHpFbHN
そもそも15万規模の都市の割に文化施設(図書館含む)や役場がしょぼ過ぎる〜、八千代や結城の市役所広くて使いやす
823名無しさん
2022/10/15(土) 12:44:43.17ID:NarUaJMp
古河が税金大量に使って役場全面改修しますとか言ったら反対するんだろ?
824名無しさん
2022/10/15(土) 13:07:40.86ID:nHNKkbL3
何億も使って新しい役所を建てる必要はない
合併した3市町の既存の建物をうまく使い分けすれば事足りる

文化施設もこれ以上必要ない
どうしても使いたいのなら、野木のエニスホールや結城のアクロスを借りればいい

大体、新しい文化施設を作って何するの?
既存の文化施設で十分だろう
825名無しさん
2022/10/15(土) 17:34:37.01ID:2EqQ4lYN
なんかほんと貧乏臭い田舎もんがずっと住み着いてんだな、旧古河
826名無しさん
2022/10/15(土) 17:36:49.03ID:2EqQ4lYN
そんなんだから、新幹線も止まらなかったし、モールもできない
古い腐った町だけが残る状態なんだな

意識の問題だよ
827名無しさん
2022/10/15(土) 17:42:49.45ID:NarUaJMp
そりゃ金持ちはわざわざこんな中途半端な片田舎に住んだりしないからなw
828名無しさん
2022/10/15(土) 17:59:14.65ID:y3MPsWcs
内陸寿司さん、久しぶりww
829名無しさん
2022/10/15(土) 18:17:50.89ID:i0LrRlLX
>>828
確かにwww
830名無しさん
2022/10/15(土) 18:21:38.96ID:l90kJR2x
ただ都内に出るんだったら割と良い方かな。
JRは快速止まるしちょっと足伸ばして南栗橋まで出れば
浅草まで時間帯によっては一本で1時間くらいだし。
831名無しさん
2022/10/15(土) 19:45:41.98ID:vC0POrWd
>>818
馬鹿はお前だろ
832名無しさん
2022/10/15(土) 19:59:50.28ID:5j+5/k8o
【茨城県】9月につくば市の中古車販売店から乗用車5台などを盗んだとして、窃盗などの疑いでベトナム国籍の兄弟が逮捕された
833名無しさん
2022/10/15(土) 20:01:42.09ID:WVcg4cCR
>>831
俺は理由を言って馬鹿と伝してるが
お前は何を根拠にそうのたまうの?

理由もなく言ってんの?
それこそ馬鹿じゃん
834名無しさん
2022/10/15(土) 20:38:49.88ID:9m8pHeAZ
>>833
理由?
まさか新都市計画で、、、じゃないだろうな
835名無しさん
2022/10/15(土) 20:44:39.55ID:68dmrU+D
>>826
なら、そういう意識高い街に引っ越せば良い
836名無しさん
2022/10/15(土) 21:02:15.08ID:WkedhS8B
馬鹿とか内陸で寿司は頭わいてるとか古河民は怖いどすな
837名無しさん
2022/10/15(土) 21:36:09.32ID:5aYwj6ff
【南米系不良グループ】日本になじめなかった「出稼ぎ1・5世代」が粗暴化、職にあぶれ大阪へ…幅をきかせ出し暴力団幹部を襲う [樽悶★]
http://2chb.net/r/newsplus/1665827068/
838名無しさん
2022/10/15(土) 21:48:37.11ID:ZUXWi4KZ
>>798
歩いて行ける距離なんでさっき嫁と喰いに行ったら準備中になってた

客来ないから早く閉めちゃったのかな
839名無しさん
2022/10/15(土) 23:27:32.59ID:peuZoDeQ
>>820
悔しいも何も人口減っていくんだし近場の街で協力してやっていくしかないじゃん
野木町長は芸術関係の人だから
840名無しさん
2022/10/16(日) 06:13:41.66ID:6g4/NsQc
内陸寿司?何それバカみたい
841名無しさん
2022/10/16(日) 06:28:31.05ID:gacmGL01
>>839
協力?
たかってるだけだろ、古河市民が

それを悔しいと言っておかしいことか?
842名無しさん
2022/10/16(日) 07:04:29.75ID:JKSCz+H2
>>838
売り切れてかいてある

https://twitter.com/Fb5r4G4iLUDeSH8/status/1581221285224677378?t=402G7rg59kcCXcLcv_oDRw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
843名無しさん
2022/10/16(日) 09:59:10.82ID:RTbG17QI
元ラーショ大山店跡地で新しいラーメン屋が始まる。
たかちゃんラーメンで11月1日オープン。
844名無しさん
2022/10/16(日) 10:35:34.84ID:Tky73Q92
段々乞食に近い行動で蠢いてる自覚が出てきたところかいww
お前ら恥ずかしい行動してんだよ、又は恥ずかしい発言してんだよ、何にプライド持ってんのか訳分からんわ
845名無しさん
2022/10/16(日) 10:37:52.66ID:JKOD0Vzh
>>844
急にどうした?
846名無しさん
2022/10/16(日) 10:42:04.01ID:Tky73Q92
>>845
自覚がない人間は人間黙ってろ
847名無しさん
2022/10/16(日) 10:47:09.11ID:JKOD0Vzh
>>846
人間黙ってろってどういう意味?
848名無しさん
2022/10/16(日) 10:50:25.08ID:Tky73Q92
都内から越してきた人間にとって、ものすごく理解しづらい施設ってのがあってな

公民館の下のレベルの、自治会の集会施設な!
あれ都内では無くて、誰の資産なのか分からんのよ?
あれを平然と使ってる意識がよう分からんのだわ?
849名無しさん
2022/10/16(日) 10:51:06.95ID:Tky73Q92
人間ダブった
、すまん
850名無しさん
2022/10/16(日) 11:02:02.57ID:JKOD0Vzh
俺中野区に住んでたけど集会所あったけどな
自治会で金集めて建てたんだから自治会の資産だろ
試しに「東京 集会所」で検索してみなよ
851名無しさん
2022/10/16(日) 11:19:13.75ID:Tky73Q92
>>850
俺んとこはなかった
それだけ明確ではないもんだと思うよ
852名無しさん
2022/10/16(日) 11:23:45.93ID:Tky73Q92
>>850
ちなみに土地の所有権は誰になってんだ?
法律的な裏付けはあるのはなんとなく理解したけど
853名無しさん
2022/10/16(日) 11:25:20.01ID:Tky73Q92
>>850
で、お前、今古河市民なのか?
854名無しさん
2022/10/16(日) 12:05:47.63ID:7R2UM02K
こんなところでキチゲ解放してないでちゃんと病院行け
855名無しさん
2022/10/16(日) 14:29:34.64ID:JKOD0Vzh
1番蠢いているのはID:Tky73Q92だと思う
856名無しさん
2022/10/16(日) 14:58:53.96ID:Lylx3Qco
>>855
蠢くって、密やかにとかそう言う意味も含むんだけどな

俺、行動も意見もオープンだけど当てはまんのか?
857名無しさん
2022/10/16(日) 15:00:41.71ID:Lylx3Qco
>>855
中野に住んでた奴ww
どうなんや?
858名無しさん
2022/10/16(日) 15:02:18.42ID:Lylx3Qco
>>855
で改めて、今古河市民なんか?
答えろよ
859名無しさん
2022/10/16(日) 15:08:01.86ID:oEknCP7a
内陸寿司が発狂してんな
860名無しさん
2022/10/16(日) 15:30:11.87ID:JKOD0Vzh
>>858
古河市民だけどなにか?
俺の質問には答えてくれないの?
861名無しさん
2022/10/16(日) 15:30:59.65ID:Tky73Q92
>>860
お前何か質問してんの?
862名無しさん
2022/10/16(日) 15:37:48.26ID:/djrPVmW
内陸寿司の異常さって車盗撮してた奴となんだか似てるとこあるよな
863名無しさん
2022/10/16(日) 15:56:45.27ID:POntlSip
内陸寿司は人を見下すくせに少しでも批判されると発狂するオモチャ
864名無しさん
2022/10/16(日) 16:03:14.67ID:jJiLk7kW
また内陸やってんの?
負けたくないもんだから必タヒだな内陸
いい加減にしてくれ
865名無しさん
2022/10/16(日) 16:05:37.81ID:Tky73Q92
内陸寿司って寿司あんの?
紹介してくれ

因みに美味いんかい?
866名無しさん
2022/10/16(日) 16:08:25.75ID:JKOD0Vzh
黙ってろって言う割には質問してきたり誤字ったり無知だったり面白いからオモチャにしちゃおうかな
867名無しさん
2022/10/16(日) 16:10:41.88ID:Tky73Q92
>>866
で?何か質問してんの!
868名無しさん
2022/10/16(日) 16:14:38.02ID:Tky73Q92
で、自覚があるからしゃべってんだろお前、

黙れって言った相手は自覚のない奴に対してだぜ
869名無しさん
2022/10/16(日) 16:36:49.73ID:jfp5Edgv
>>867
急にどうした?って質問してるよ?
見えなかった?
870名無しさん
2022/10/16(日) 16:39:42.21ID:Tky73Q92
>>869
急なのか?
どうしたものこうしたも
言った通りだが

あれが質問なのか?
871名無しさん
2022/10/16(日) 16:41:45.91ID:Tky73Q92
反対論者は究極乞食と変わらんと思ってるのを、表現しただけだけど
872名無しさん
2022/10/16(日) 16:41:53.24ID:JKOD0Vzh
リロードしまくるID:Tky73Q92

w
873名無しさん
2022/10/16(日) 16:44:43.33ID:Tky73Q92
>>872
いや、お前質問してるのかって答え返しなよ

煽ってるだけかww
874名無しさん
2022/10/16(日) 16:48:41.34ID:8xLt/ncn
1位おめでとう

http://hissi.org/read.php/kanto/20221016/VGt5NzNROTI.html
875名無しさん
2022/10/16(日) 16:57:20.37ID:VcwTmBF5
あぼんしてやった
876名無しさん
2022/10/16(日) 17:50:12.63ID:i4uwTaYr
公会堂はどうでもいいけど内陸寿司はバカだと思う
877名無しさん
2022/10/16(日) 22:25:40.60ID:F04iZ4zA
公会堂は、いいじゃんいいじゃんって思ったんだけどな
878名無しさん
2022/10/16(日) 22:41:54.67ID:JKOD0Vzh
>>873
人間黙ってろってどういう意味?
879名無しさん
2022/10/17(月) 02:48:24.02ID:Jp+of2Pa
>>878

>>849
880名無しさん
2022/10/17(月) 11:38:35.70ID:6hsR7h25
大臣になった永岡に初めての仕事

【霊感商法】岸田総理、旧統一教会への調査方針 永岡桂子文部科学大臣に指示 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1665967913/
881名無しさん
2022/10/17(月) 15:55:05.72ID:WkIzDzQo
貧乏くじ引いたな
882名無しさん
2022/10/17(月) 18:42:49.32ID:ePm9/4Fr
永岡は永岡で幸福の科学とベッタリなのは地元民だけの秘密だぞみんな
883名無しさん
2022/10/17(月) 19:09:52.87ID:vSC9T2FA
幸福の科学って確かに胡散臭いけど、そっち方面の悪い噂ってあったっけ?
884名無しさん
2022/10/17(月) 21:38:50.49ID:ni+r/Gm8
一連の事件でカルトといえばオウムになったけどそれ以前は統一教会と幸福の科学の方が2大カルトとして社会問題だったような
885名無しさん
2022/10/17(月) 21:49:12.09ID:yi5HeQQE
好みによるから一概に言えないけど古河で一番の鰻屋はどこだろう

年に数回行く店は川松、和田屋

都内だと竹葉亭、伊勢定、ふきぬき、野田岩、うな鐵によく行ってる

店構えやホスピタリティは比較対象にしないで味だけなら古河の鰻は都内含めて川越、足利、佐野の人気店にも負けてない気がするんだよな
886名無しさん
2022/10/18(火) 00:07:19.58ID:K5EtrpY2
>>885
たたみやじゃない?
887名無しさん
2022/10/18(火) 09:09:20.87ID:lZyfcK9j
誰か「コスプレあんにょいなゆゆかとブログ」の子に会ったことある人?連絡して!
888名無しさん
2022/10/18(火) 10:19:00.32ID:25kIp3WI
>>887
こないだ会って来たよ
おま〇こ気持ちよかった〜
889名無しさん
2022/10/18(火) 10:28:40.86ID:TE+TOy7I
永岡は捨て駒要員に選ばれたが、これで箔はついたな
子分共もさぞかし喜ばしい事だろう
890名無しさん
2022/10/18(火) 14:16:13.17ID:uBAmOMns
統一にしろ幸福の科学にしろ、自民との癒着を本気で問題視している人って居るの?
891名無しさん
2022/10/18(火) 14:44:26.53ID:TY3sOCgw
今度はそういう方針で行くのか
892名無しさん
2022/10/18(火) 15:46:49.58ID:ux/aualf
>>890
献金=癒着じゃないからな
統一は問題が表面化してマスコミの攻撃を受けているけど、そういうのがなければ献金は悪じゃないだろ
893名無しさん
2022/10/18(火) 16:19:42.67ID:9LSCDuN9
献金受けてただけの人は槍玉に上がってないだろw
894名無しさん
2022/10/18(火) 17:21:31.34ID:6lTOW7Wz
>>891
創価学会が800万居て20議席程度しか獲得出来ないのに高々50万の統一教会がどんだけ影響力持てると思ってんのよ(笑)
895名無しさん
2022/10/18(火) 17:45:05.17ID:25kIp3WI
自分の周りで統一教会との癒着許せないよなって会話今の所一度もないわ
お前らの周りでもあったとしてもテレビばかり見てる老人くらいとだろ?
896名無しさん
2022/10/18(火) 18:18:04.18ID:HgQ96CcU
自転車に乗った老人が目の前を通る車をデジカメで撮影し続けてた
aiueo700みたいな奴で気持ち悪かった
897名無しさん
2022/10/18(火) 20:26:06.28ID:FJBZCE/c
>>895
じゃあ内閣支持率急降下の理由を言ってみろよ
それに君ぼっちだろ
898名無しさん
2022/10/18(火) 21:32:31.51ID:MfpzjA5I
テレビばかり見てる老人云々という言い回しも当時だから成立したけど今もネット掲示板が若者文化だと思ってるのか?
899名無しさん
2022/10/18(火) 21:45:52.71ID:h5JJqmBj
>>898
少なくともテレビ世代よりは若いな

世論調査も暇な老人が回答され易いってカラクリがバレてる、まんまテレビ世代じゃん
900名無しさん
2022/10/18(火) 21:56:30.94ID:MfpzjA5I
今はそういう出どころ不明な「カラクリ」をインターネットで知ってしまう中高年の方が社会問題だと思うよw
901名無しさん
2022/10/18(火) 21:59:56.46ID:FJBZCE/c
ネットde真実の爺さんほど哀れなものはないな
902名無しさん
2022/10/19(水) 00:00:44.57ID:h7rEGmwA
なんだ?
統一カルトが5chで工作始めたのか?
早く消えろよ詐欺カルト
903名無しさん
2022/10/19(水) 06:13:13.79ID:sR7NuwEa
【窃盗】およそ1000個のナシを畑から盗んだ疑い ベトナム人2人を再逮捕 山梨県のモモ盗難にも関与とみて捜査 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1666106075/
904名無しさん
2022/10/19(水) 14:43:36.85ID:/yeIlAzD
>>897
支持率急降下の理由は電話で世論調査に回答してるのが暇な老人くらいだからだろ
老人は家の電話で取るだろうから番号も分からないだろうし若者は仕事中に知らない番号からスマホに電話なんてわざわざ取らない
と言うより仕事中に機械音声の世論調査とか電話来ても怪しくてすぐに切るだろ
905名無しさん
2022/10/19(水) 15:30:31.67ID:8XKa/AJe
20年ぐらい前の2ちゃんの落書きから成長してないんだな、上の人
906名無しさん
2022/10/19(水) 15:52:08.33ID:Sgah8ubj
>>904
仕事場の電話に機械音声の世論調査が来たことあるw
もちろん、すぐに切りましたよ
907名無しさん
2022/10/19(水) 16:02:03.13ID:YkTwnZoj
>>900
世論調査を請負ってる会社社員からの話だけどね(笑)
908名無しさん
2022/10/19(水) 16:28:44.50ID:YxeiwS+J
世論調査やってるのってパソナとかそれ系の日雇い派遣だけどな
909名無しさん
2022/10/19(水) 17:54:46.11ID:YkTwnZoj
>>908
そういう事言い出す辺りでお察しだな
GS調査センターとか調べてみろよ
910名無しさん
2022/10/19(水) 22:35:27.19ID:YxeiwS+J
今日自衛隊の横通ったらだいぶ前に潰れたっぽいサラエボ?
って店の木が切られてたけど何かできるのかな?
911名無しさん
2022/10/19(水) 22:45:41.35ID:ejVANk2t
うんうん若者はみんな自民党大好き
もう分かったからおとなしくしてくれよカツノリ
912名無しさん
2022/10/20(木) 10:43:14.39ID:VS16ECun
>>910
サラエボ美味しかったんだけどね。
次何やるか楽しみ。
913名無しさん
2022/10/20(木) 14:22:01.62ID:aWjeBdmg
境の対向車コンクリート投げつけ事件で古河在住の斉藤雅樹が逮捕

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221020/k10013864991000.html
914名無しさん
2022/10/20(木) 14:41:22.80ID:lcABSqCW
市立川口
915名無しさん
2022/10/20(木) 21:08:42.93ID:hDONnJcU
>>913
逮捕されたのは古河市民3名、境町民1名でしたね
916名無しさん
2022/10/20(木) 21:10:08.87ID:ltRT9fB/
解体工のガキかよ
あいつら体力持て余してるんだろ
917名無しさん
2022/10/20(木) 22:05:07.94ID:aWjeBdmg
別の記事だと面白がってたって言ってるんだから救いようが無いな
殺人未遂で当分ぶっ込んとけよな
918名無しさん
2022/10/20(木) 22:10:24.03ID:Bgwotbix
動画見た
大事故に至らなかったのは不幸中の幸いだな
あと改めてドライブレコーダーって重要だよなと思った
なんか手頃なの買って付けるかぁ
919名無しさん
2022/10/21(金) 01:01:11.24ID:So0RKsGV
斉藤雅樹って元ジャイアンツのと同姓同名かよ、と思ったらあっちは斎藤だった
920名無しさん
2022/10/21(金) 02:16:27.47ID:GLOGR/+N
殺人未遂になるかもしれないな
921名無しさん
2022/10/21(金) 06:56:56.27ID:3GhKRhxQ
https://mainichi.jp/articles/20221021/ddm/005/040/102000c

永岡センセー、強烈な全国デビューやなw
922名無しさん
2022/10/21(金) 07:22:14.46ID:FIfbCQOP
まあ、経験不足。専門知識不足
素人が大臣になったと同じ
今後も ちんぷんかんぷんの答弁が続出するだろうな
923名無しさん
2022/10/21(金) 09:59:31.21ID:vCwgYorH
「コンクリートぶつけて面白がっていた」走行中の車に2Kg塊を投げ… 少年ら4人逮捕
ダウンロード&関連動画>>

924名無しさん
2022/10/21(金) 11:16:41.67ID:OsZHYj7H
>>923
完全に殺人未遂だな

このバカガキどもは一歩間違ったら自分が殺人犯になるって考えなかったんだろうか
925名無しさん
2022/10/21(金) 11:40:04.74ID:81Xw5sTn
ガレソにまとめられてるわ

https://twitter.com/takigare3/status/1583093366883246080?s=46&t=g73UbxYVINbRXvCXp5QxOA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
926名無しさん
2022/10/21(金) 14:11:30.36ID:GLOGR/+N
>>922
旦那の同情票だけでやってるやつだからな
927名無しさん
2022/10/21(金) 21:51:18.44ID:eTBG6rJN
前から古河には基地害みたいなガキが多かったけど今はその基地害率が高くなってるな
928名無しさん
2022/10/21(金) 22:19:24.88ID:OsZHYj7H
>>921
永岡ギャグのセンス有るんだな

18日の衆院予算委。根本匠予算委員長が声を上げた。視線の先には、閣僚席から発言を求めて立ち上がる永岡氏。戸惑いの表情を浮かべる根本氏に「まずは(私が)」と声をかけ、葉梨康弘法相も制して、答弁席に歩を進めた永岡氏は、質問者の緒方林太郎氏(無所属)をまっすぐ見据えて言った。

 「ご質問は私の所掌を超える。お答えは差し控えさせていただきます」

 一瞬の沈黙の後、議場は騒然となった。野党席からは「おかしいだろ!」「じゃあ、なんで出てきたんだ」とヤジが飛んだ。
929名無しさん
2022/10/22(土) 05:06:46.62ID:qfbXZeWs
>>928
おもろすぎるでしょw
930名無しさん
2022/10/22(土) 14:55:37.09ID:zW1k5ehQ
>>927
おじいちゃん、もうお昼ご飯はさっき食べたでしょ。
931名無しさん
2022/10/23(日) 12:33:16.41ID:gFh7ByQp
久しぶりにジョティーに来たわ
932名無しさん
2022/10/23(日) 20:30:33.77ID:SZjalywS
ダウンロード&関連動画>>

933名無しさん
2022/10/24(月) 03:24:40.94ID:41NU0leS
燃えた軽ワゴンから遺体見つかったみたいだけど数年前にも五霞でこういうのあったよな
殺されてんだろうけど
934名無しさん
2022/10/28(金) 00:58:21.13ID:lNteomIJ
中田浩二くるんだね
FC古河強いしどんどんサッカー関連で盛り上がってほしい
935名無しさん
2022/10/28(金) 08:49:38.34ID:hIC96mOL
>>934
サッカーで盛り上がるところか市内中学のサッカー部は入部者少なくて単独チーム組めなくなって来てるけどね
古河一高サッカー部は人数多いけど古河市内からの入部者は数えるほどしかいない

そのFCなんちゃらだって古河市内の選手少ないんじゃないの
936名無しさん
2022/10/28(金) 09:58:07.72ID:yoeFwWkH
古河近辺だとサッカー上手い人は昌平に行っちゃうんじゃないの?
937名無しさん
2022/10/28(金) 11:17:05.79ID:/Eudpx7G
>>935
こういうくだらない絡みしてくる馬鹿ってちょいちょい出てくるよね
938名無しさん
2022/10/28(金) 11:27:29.15ID:myOELn8u
>>935
何も知らないなら黙ってたほうがいいよ…
939名無しさん
2022/10/28(金) 11:43:18.92ID:hIC96mOL
>>938
知ってるから書いてんだが
940名無しさん
2022/10/28(金) 11:45:40.32ID:RTCbR9Za
中田浩二来るんだねー盛り上がればいいねーで良い話じゃんw
わざわざ長文で水差すやつえぐいって
941名無しさん
2022/10/28(金) 14:08:20.57ID:F/zfWrQo
>>939
>> そのFCなんちゃらだって古河市内の選手少ないんじゃないの

なんで知ってるのに聞いてんの?w
942名無しさん
2022/10/28(金) 15:31:17.06ID:btnvfMst
古河城跡ってなんでほとんど残ってないの?
943名無しさん
2022/10/28(金) 17:22:04.26ID:AG8r+pgH
【山梨】桃の窃盗事件 ベトナム国籍の2人を再逮捕へ [シャチ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1666780626/
944名無しさん
2022/10/28(金) 17:46:23.56ID:yoeFwWkH
>>942
城跡残すより、治水事業の方が大切だから
945名無しさん
2022/10/28(金) 19:20:36.47ID:UJMFnEwh
125の和クォーレの人栃木で店出してるんだね。
有吉の番組に出てたよ
946名無しさん
2022/10/28(金) 20:16:50.63ID:TOVPJZui
>>945
だったら何なの?
947名無しさん
2022/10/29(土) 00:15:08.19ID:wAXtO6id
>>942
残す気ないんだろ
歴史博物館なんか建てるためにわざわざ歴史の証明である堀破壊してんだから
948名無しさん
2022/10/29(土) 02:05:35.51ID:up6GNx+7
古河城があったら今頃観光地だったかね
949名無しさん
2022/10/29(土) 06:35:12.22ID:p5pYjebh
無理
関宿城も人観光客少ないよ
950名無しさん
2022/10/29(土) 07:08:21.79ID:p5pYjebh

誤 人観光客
正 観光客

お城で観光地になるには歴史の教科書に出てくるレベルの有名武将が立てた城じゃないと無理
951名無しさん
2022/10/29(土) 07:41:00.97ID:RjaSZo5v
観光は宣伝力なんですよ。いかにたくさんの人に知ってもらえるか。全国に知れ渡るくらい「名物」を作ること。食べ物でも、物でも、なんでもいい。それを有名にする宣伝に予算をついやす。
952名無しさん
2022/10/29(土) 08:02:06.64ID:iIDpsvcp
渡良瀬遊水地近くに水戸タワーみたいの立てればええのに
953名無しさん
2022/10/29(土) 12:14:13.47ID:qd2vRVCS
>>950
最近の流れ知らないなら知ったかしないで黙ってろよ
>>935と同等な馬鹿さ加減だわ
954名無しさん
2022/10/29(土) 17:16:50.71ID:C7FSiJco
【在日外国人トラブル】なぜ日本でベトナム人の犯罪が多発しているのか!? 新興ベトナム人不良グループの台頭による軋轢 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1667030797/
955名無しさん
2022/10/29(土) 20:10:11.89ID:p5pYjebh
>>953
( ´,_ゝ`)プッ
956名無しさん
2022/10/29(土) 20:36:21.46ID:qA11V3Yk
遅レスって5ちゃんで1番かっこ悪いよね
957名無しさん
2022/10/30(日) 23:09:42.25ID:+//lylVJ
仮装して電車乗ってる女の子いた
渋谷まで行くんだろうか
958名無しさん
2022/10/31(月) 07:10:09.01ID:yEdI7FHj
永岡のおばちゃん
959名無しさん
2022/10/31(月) 11:06:26.17ID:6fkwcxyk
ネパール人4人が外国人10人と乱闘か、2人けが 東京の大塚駅前 [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1667170577/
960名無しさん
2022/11/01(火) 09:18:38.72ID:+mUUssg4
今日から元ラーショ大山店の跡地に新ラーメン屋オープン
961名無しさん
2022/11/01(火) 10:53:50.02ID:j/eb5rxB
今日は混むだろうからパスだな
962名無しさん
2022/11/01(火) 13:04:15.47ID:+mUUssg4
まぁ今週末ぐらいまでは混むと思うよ
963名無しさん
2022/11/01(火) 14:06:27.80ID:dh71pXD5
ステマうぜぇ
964名無しさん
2022/11/01(火) 14:32:32.87ID:+mUUssg4
なんの?
965名無しさん
2022/11/01(火) 14:37:19.37ID:ZkN0Ael5
昼に通ったけど行列すごかったな
稲葉の待ちが少なそうだった
966名無しさん
2022/11/01(火) 14:53:12.88ID:dnSpHa1O
Twitterに並んでる写真とか上がってるな

二郎系でしょ? あんなに並んでまで食いたいとは思わないけど、
繁盛すると良いですね
967名無しさん
2022/11/01(火) 15:25:18.36ID:9Y2iJQPh
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
968名無しさん
2022/11/01(火) 15:34:33.28ID:j/eb5rxB
並ぶのと二郎は嫌いだけど、二郎系でも美味しい店はあるから少し期待してる
だから、早く並ばずに食べれるようになって欲しい
969名無しさん
2022/11/01(火) 16:07:53.80ID:dDZqovS3
ラーメンってそこまで美味いか?
美味いか不味いかで言えば美味いけどさ
970名無しさん
2022/11/01(火) 16:34:51.52ID:wJFriCId
>>968
通し営業でもないし稲葉並みにずっと混むと思うよ
稲葉以上かも…
971名無しさん
2022/11/01(火) 16:42:57.06ID:RFArBV5/
>>969
豚のエサ
972名無しさん
2022/11/01(火) 17:00:10.37ID:3+rdlcyh
>>970
稲葉の行列が緩和されるなら、それでも良いかな
973名無しさん
2022/11/01(火) 19:51:19.73ID:4oPcBvDM
内陸寿司さんのラーメン批評まだですか?
974名無しさん
2022/11/02(水) 00:51:19.95ID:TuZEN5d6
古河と小山あたりで二郎系とまぜそば出してる店は勝手に豚が集まるよな
975名無しさん
2022/11/02(水) 06:30:43.89ID:NK+NAY3w
ラーメン食わなくても既に豚の奴が鳴いてら
976名無しさん
2022/11/02(水) 07:22:06.11ID:9vFfoxSg
奴らは平気で2杯目に稲葉に食いにくるぞ
977名無しさん
2022/11/02(水) 08:06:06.74ID:63sSo/FK
二郎系なんだ。ちょっと苦手なんだよね。二郎系。
978名無しさん
2022/11/02(水) 09:14:54.22ID:rCUf/vbF
そういや藤屋がTV出てたね
本当かどうかはしらんが佐野ラーメン職人では最長老クラスだったんだなw
979名無しさん
2022/11/02(水) 14:58:16.90ID:++FAVKQ2
マシライスなんですよねぇ
980名無しさん
2022/11/02(水) 17:17:51.71ID:f9KGrMSl
豚の餌出す店が増えたのか
981名無しさん
2022/11/02(水) 18:03:12.28ID:1RRXgwBG
田舎モンってなんでここまで二郎系嫌う?ただのラーメンだぞ?
982名無しさん
2022/11/02(水) 18:06:49.87ID:Qtl9ZHg/
そりゃ出店するのがパクリ二郎ばかりで本物の二郎はいつまでも食えないから田舎にとって二郎はすっぱい葡萄なのよ
983名無しさん
2022/11/02(水) 19:33:58.51ID:CeKaJxPE
田舎もんじゃなくても二郎系嫌いね人は多いよ
984名無しさん
2022/11/02(水) 20:24:06.11ID:atX5EHK5
二郎系が嫌いなわけじゃないが、本家二郎は体が受け付けなかった
985名無しさん
2022/11/02(水) 21:08:20.49ID:1RRXgwBG
食の好みはまちまちなのは分かるけど豚だのゴミだの言わずにはいられないメンタリティはなんなの?
986名無しさん
2022/11/03(木) 00:09:24.43ID:k2Bmt3tm
古河の名産品
内陸寿司と豚の餌
987名無しさん
2022/11/03(木) 02:10:47.03ID:ti7Ll8w4
カナルハウスの跡地は何かできるのかね
988名無しさん
2022/11/03(木) 11:14:48.19ID:o5PIK7lT
行列凄かったと言う割にレビューが全くないな
やはりステマだったか
989名無しさん
2022/11/03(木) 11:36:14.25ID:JO9UYtUF
>>988
春日部ナンバーばっかりだったって話だから修行の店のお客さんがメインなんだろ今は
990名無しさん
2022/11/03(木) 11:49:36.53ID:aJtsWH99
このスレageてる人1人だからわかりやすいね
991名無しさん
2022/11/03(木) 13:02:57.36ID:t1G7YAXm
ラーメン情報ならここよりラーメン板やSNS、個人ブログ見たほうが詳しい
ここで話題になるのは外待ちの様子くらいじゃね
992名無しさん
2022/11/03(木) 14:57:58.53ID:pB4HdFIg
>>980
早く次スレ建てろよ!
993名無しさん
2022/11/03(木) 17:10:16.29ID:fd5a+1yj
>>990
そうなんか?
994名無しさん
2022/11/03(木) 18:06:46.71ID:09m/iXKU
次スレ立ててくる
995名無しさん
2022/11/03(木) 18:10:38.63ID:09m/iXKU
次スレ

茨城県古河市 Part29
http://2chb.net/r/kanto/1667466441/
996名無しさん
2022/11/03(木) 19:46:26.90ID:uxTaDLTT
19:10頃に前を通ったけど、10人以上並んでた
稲葉は5人ぐらいかな
997名無しさん
2022/11/03(木) 20:12:32.53ID:uyYpFQgx
明日からモスバーガーカフェオープン
998名無しさん
2022/11/04(金) 07:35:52.94ID:1ImTeZEK
うめ
999名無しさん
2022/11/04(金) 07:36:13.39ID:1ImTeZEK
うめ
1000名無しさん
2022/11/04(金) 07:36:34.77ID:1ImTeZEK
うめ
-curl
lud20250201154342ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kanto/1657097564/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「茨城県古河市 Part28 YouTube動画>9本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
茨城県古河市 Part22
茨城県古河市 Part5
茨城県古河市 Part8
茨城県古河市 Part20
茨城県古河市 Part26
茨城県古河市 Part31
茨城県古河市 Part18
茨城県古河市 Part29
茨城県古河市 Part33
茨城県古河市 Part25
茨城県古河市 Part11
茨城県古河市 Part14
茨城県坂東市
茨城大学part39
明治安田茨城
茨城の人権問題
茨城県の道の駅
自転車@茨城
茨城県潮来市
茨城のヤリマン
茨城県の卓球Part2
茨城県筑西市
茨城県の温泉 Part2
茨城は妖怪天国
茨城県常陸太田市
茨城県小美玉市2
ニュー速茨城対策部
茨城県鹿嶋大野周辺
【県城茨 茨城県】
茨城県結城市 Part2
茨城県取手市part2
茨城県のイメージ
茨城工業高等専門学校
茨城 教員採用試験
茨城のお菓子屋さん Part2
茨城県牛久市 Part2
茨城県常総市 Part.3
茨城の渓谷が真っ赤
茨城県石岡市 part3
茨城県水戸市part11
茨城の精神科 心療内科
茨城県常総市 Part.4
茨城県牛久市 Part2
安価で架空の茨城県条例を作ろうず
茨城県笠間市について語ろう
◆茨城県立取手松陽高校◆
茨城県内の情報求むpart37
茨城ヤンキー措置入院させる
茨城水戸でサバゲーをする方法を教えて
茨城の訛りは韓国語に聞こえる
茨城大>>>馬鹿の上智青学
茨城県常陸太田市 part2
茨城 / いばらき 16僻地目
楽珍TV 茨城放送局 part12
茨城県境町を語ろう【PART5】
茨城県筑西市を語ろうpart31
【悲報】茨城事件、迷宮入りへ
【地震】■震度4■茨城県南部
茨城県境町を語ろう【PART2】
金馬車☆取手店(茨城県) Part.2
茨城の心霊スポット&廃墟102
▲日本一の茨城県総合情報▼
17:51:57 up 30 days, 18:55, 3 users, load average: 42.13, 79.95, 90.16

in 0.044195890426636 sec @0.044195890426636@0b7 on 021307