◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【HONDA】ホンダ N-BOX vol.130 YouTube動画>8本 ->画像>32枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kcar/1531224322/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1阻止押さえられちゃいました2018/07/10(火) 21:05:22.90ID:cw8AVyXR
・公式サイト
http://www.honda.co.jp/Nbox/

※軽には軽の良さがある 普通車乗りの煽りはスルー
※どの車にも良い所と悪い所がある 他車乗りの過剰な煽りはスルー
※リコールなんてどこのメーカーにもある
過剰反応しなさんな
※新型、旧型、ノーマル、カスタム、ターボ、NAの不毛な煽り合いはいけせん。

装備差早わかり表
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_list.pdf
主要装備表
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_equipment_list.pdf
主要諸元表
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_spec_list.pdf
環境仕様書
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_environment_list.pdf

純正アクセサリーカタログ@
http://www.honda.co.jp/ACCESS/nbox/pdf/nbox_accessories_catalog_01_1804.pdf
純正アクセサリーカタログA
http://www.honda.co.jp/ACCESS/nbox/pdf/nbox_accessories_catalog_02_1804.pdf

新・安全性能総合評価で
最高ランクファイブスター獲得
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_detail/219

予防安全性能評価
最高ランクASV++獲得
http://www.nasva.go.jp/mamoru/active_safety_search/list_search_honda.html

※前スレ
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.129
http://2chb.net/r/kcar/1530150852/

2阻止押さえられちゃいました2018/07/10(火) 21:18:36.50ID:PLBK27YX
Nボで童貞白ナンバーターボってwwwwwwwwww

3阻止押さえられちゃいました2018/07/10(火) 21:26:05.29ID:kjTZBApD
梅雨明けしたのに軽自動車(笑)

4阻止押さえられちゃいました2018/07/10(火) 21:30:13.00ID:zrVKVpBA
>>2
Nボ乗りのふりして、お前がよく出すキーワードばかりだな、朝から晩までネットに張り付いて惨めだな草君

5阻止押さえられちゃいました2018/07/10(火) 21:31:20.29ID:zrVKVpBA
自演までしてw

6阻止押さえられちゃいました2018/07/10(火) 21:33:45.60ID:po8nj37b
NG WORD設定で>>1->>2が見えないが、今見えたw

7阻止押さえられちゃいました2018/07/10(火) 22:03:09.01ID:BodHK2u5
>>4
見えない奴相手してるの滑稽だぞ

8阻止押さえられちゃいました2018/07/10(火) 22:05:44.06ID:po8nj37b
>>4もだw

9阻止押さえられちゃいました2018/07/10(火) 22:18:57.81ID:5sCEuTIE
Sモードの0−100とDモードだとDモードのがはやいの?
車のことは全くの無知なので教えて
全然動画にUPされねー

10阻止押さえられちゃいました2018/07/10(火) 23:04:09.59ID:C+VilLXC
Nボカスタムの青が職場近くのコインパーキングに
止めてあったので結構ガン見しちゃったけど
やっぱいい色だわ。。最後まで悩んでブロンズ買っちゃったけど
やっぱ青のすればよかったな。。。

11阻止押さえられちゃいました2018/07/10(火) 23:51:29.03ID:dMNuWPUc
白のほうがモノトーンでカッコイイじゃん

12阻止押さえられちゃいました2018/07/10(火) 23:54:48.23ID:iTg7wtKN
代わりに「うじゃうじゃ」走っているけどね

13阻止押さえられちゃいました2018/07/10(火) 23:57:58.69ID:H8gk7kwX
シルバーとホワイト以外は安っぽいオモチャ感がする

14阻止押さえられちゃいました2018/07/10(火) 23:58:07.56ID:NxhJNoWb
新色白プラチナホワイトはどうかな

15阻止押さえられちゃいました2018/07/11(水) 01:06:07.43ID:L4WLkgin
ノーマルの 青は安っぽいけど カスタムの 青だったら スポーティーな感じが 似合う

白とシルバー は無難だけど 飽きるのも早い

ブロンズ も 渋くて 高級感があって 悪くない

カスタムだったら 俺も青を選択する

16阻止押さえられちゃいました2018/07/11(水) 01:47:44.98ID:voYhNLv+
前スレでフィットのほうが全ての面でいいと言ってた人がいた。
白おじさんのNboxのオフ会。
フィットのオフ会ってない。
s660のオフ会はある。ジムニーのオフ会もある。
プリウスのオフ会はない。フリードのオフ会もない。
オフ会ある車とない車の違い。この違いわかる?
趣味車か実用車かの違い。
Nboxカスタムは趣味車、フィットは実用車。
この違い。
どっちが所有して満足できるか。どっちが乗って楽しいか。
Nbox買う金でフィット、フリード買えるのに、
なんでNboxカスタム買うか。
この違い。
所有して楽しいか、そうでないか、の違い。
そうだよね?

17阻止押さえられちゃいました2018/07/11(水) 02:01:18.48ID:3eZ/Plqk
白おじさんがプリウス買ったのはがっかりだわー

そこはユーチューバーとしてN-VANだろ

18阻止押さえられちゃいました2018/07/11(水) 02:01:40.85ID:3eZ/Plqk
あ、正確にはリースかww

19阻止押さえられちゃいました2018/07/11(水) 02:16:27.28ID:BiTqx3sK
>>16
スレチしね

20阻止押さえられちゃいました2018/07/11(水) 02:16:43.12ID:BiTqx3sK
>>17
スレチしね

21阻止押さえられちゃいました2018/07/11(水) 03:41:17.26ID:Bae6Ngc1
>>1
モツカレ(´・ω・`)

22阻止押さえられちゃいました2018/07/11(水) 03:42:58.63ID:Bae6Ngc1
>>10
無事納車されたけど、青結構いいよ(´・ω・`)

23阻止押さえられちゃいました2018/07/11(水) 03:52:06.13ID:voYhNLv+
白おじさん美味しいもの食べてる動画あるけど、
ユーチューブで稼いだ金で、うな重とか寿司とか食ってるのかなぁ。

24阻止押さえられちゃいました2018/07/11(水) 05:16:16.78ID:xVqJ3dHS
>>16
医者紹介しようか

25阻止押さえられちゃいました2018/07/11(水) 05:31:43.00ID:jUMtocVZ
半年無料点検受けた チラ裏

ここまで5000`ノー問題絶好調!

26阻止押さえられちゃいました2018/07/11(水) 06:12:51.72ID:2matier2
>>16
軽自動車に乗って恥ずかしさからこれは趣味だからって集まってるだけだと思うぞ
所詮軽自動車なんて妥協して乗る車なんだからいちいち張り合うなよ
普通車の方がいいのはわかってるけどそれでも軽自動車に乗る理由があって乗ってますでいいだろうに

27阻止押さえられちゃいました2018/07/11(水) 06:12:54.06ID:JMKSMMiC
半年で5000kmてファーストカーかよwwwwww

28阻止押さえられちゃいました2018/07/11(水) 06:26:40.24ID:IPEjLWHo
半年で2000kmだけど
もちろんファーストカー
サンデードライバー

29阻止押さえられちゃいました2018/07/11(水) 06:28:11.35ID:Tg2zOmnn
>>23
スレチしね

30阻止押さえられちゃいました2018/07/11(水) 06:45:03.75ID:VQlUufy/
妹の車検の代車がカスタムのターボってやつだったんで乗ってみたが全然駄目だな
アクセル踏んでも先行してる軽トラとどっこいどっこいだし横幅もやたら狭い
極めつけは街中のほんの曲がり角でも傾く傾く

おまえら本当に何が嬉しくてこんな車買ってるの?

31阻止押さえられちゃいました2018/07/11(水) 06:58:47.61ID:xzqlS6UN
そんな目を逆三角形にして走らないし、住宅地とか細い道走るのに軽のサイズは最適だし、程々に物も詰めて装備が普通車並みに充実してるN-BOXは最適なんだよね
車なんてしょせん道具なんだから見栄より実用性で選ぶほうがいいよ

32阻止押さえられちゃいました2018/07/11(水) 07:15:29.28ID:VQlUufy/
むしろここまで遅いといつも後ろの車から煽られまくって目が逆三角形になるんじゃねえの?
俺的にはこんな遅い車でストレス溜めるのはちょっと勘弁だわ

33阻止押さえられちゃいました2018/07/11(水) 07:18:25.17ID:jHmb4qCy
そんなに物を積みたいのなら軽トラがオススメだよ

34阻止押さえられちゃいました2018/07/11(水) 07:27:33.83ID:xIHy2zra
>>29
お前白おやじだろ

35阻止押さえられちゃいました2018/07/11(水) 07:31:05.27ID:Xt1nFLvR
>>16
フリードは買えない

36阻止押さえられちゃいました2018/07/11(水) 07:32:21.44ID:QSKvUt/c
>>26
ジムニーとか、完全趣味車でよく河原とか山とか攻める奴見るけど?
軽自動車だからといって、恥ずかしがってるのはちょっと違うと思うぞ

37阻止押さえられちゃいました2018/07/11(水) 07:36:21.06ID:s8mz/QaG
>>34
キモイ
スレチしね

38阻止押さえられちゃいました2018/07/11(水) 07:54:31.69ID:ErfnWhrv
>>30
設計自体が免許取り立てのプアーな子沢山のヤンママ向けなんだから
N-BOXに男が乗る事は想定外だと思う

39阻止押さえられちゃいました2018/07/11(水) 08:04:42.99ID:xIHy2zra
>>37
確定w

40阻止押さえられちゃいました2018/07/11(水) 08:14:25.46ID:IPEjLWHo
でも俺も含めおっさんがN-BOX買って乗ってるが多いと言う
まぁ若い兄ちゃんがN-BOXはどうかと思うけど
おっさんはファーストカーだろうがセカンドカーだろうがこれで十分だよ

41阻止押さえられちゃいました2018/07/11(水) 08:18:52.62ID:PCWR5hfl
>>30
軽トラにさえ追いつけないNAのNボは…

42阻止押さえられちゃいました2018/07/11(水) 08:25:14.65ID:4WIk1JLv
>>38
それなら納得

43阻止押さえられちゃいました2018/07/11(水) 08:40:12.47ID:52BcWaum
>>23
自ら宣伝するなよ
しね
ツベでやってろ、来るな

44阻止押さえられちゃいました2018/07/11(水) 08:47:07.92ID:gTwUx5ge
白おっさんネタ書くやつは
本人か信者だろ
気持ち悪い
youtubeで仲良くやってろ

45阻止押さえられちゃいました2018/07/11(水) 08:50:45.37ID:fVPm4X4C
>>44
ホント、
構ってアピールがキショイ

46阻止押さえられちゃいました2018/07/11(水) 08:59:50.40ID:dTj4r6MO
軽トラの特性知らずに比べてみたり街角で傾くくらい下手くそな運転に気づいてなかったり
メーカーの設計コンセプトを捻じ曲げてみたり、本当に変なやつばかり寄ってくるスレだのうw
スレ自体もだいぶあれだけど

47阻止押さえられちゃいました2018/07/11(水) 09:13:01.35ID:QdG+SZwy
白おっさんに嫉妬してるのはキチガイオッサンだろ

48阻止押さえられちゃいました2018/07/11(水) 09:33:22.73ID:jac64nTU
朝から炸裂してますねぇ。
余程、実生活が上手くいっていないんでしょうね。
何だかお気の毒です。

49阻止押さえられちゃいました2018/07/11(水) 10:02:00.28ID:eWskuTU9
>>40
俺もおっさん、ノーマルNA買った。
全くスピード出さなくなったわ。
優しい乗り心地も老体にピッタリ。

50阻止押さえられちゃいました2018/07/11(水) 10:28:12.20ID:7pUZMkob
>41
何も弄ってなくても荷物なしの軽トラは700キロしかない
これがローギアで伝達ロスがないマニュアルだったら重いN-BOXごときが加速で太刀打ちできるはずがないのよね
おまけにDQN仕様はビルトインターボまで入れたりするから問題外にぶっちぎぎられるって事よ

51阻止押さえられちゃいました2018/07/11(水) 10:39:01.90ID:igAt3onN
軽トラと競争してどうするの?だいじょうぶ?おっぱい揉む?

52阻止押さえられちゃいました2018/07/11(水) 10:46:40.37ID:pWZuBq+X
日本で軽トラより遅い車って珍しいからじゃね?

53阻止押さえられちゃいました2018/07/11(水) 10:54:40.51ID:PCWR5hfl
>>50
MTじゃなく、ATの軽トラより遅いんだが…

54阻止押さえられちゃいました2018/07/11(水) 11:02:39.02ID:pWZuBq+X
>>49
日本語は正しく使おう!

×全くスピード出さなくなったわ
○全くスピードが出なくなったわ

55阻止押さえられちゃいました2018/07/11(水) 11:03:55.10ID:HlCzQtxX
煽るなら路線バスにすればいいのに

56阻止押さえられちゃいました2018/07/11(水) 11:10:11.94ID:l//52Bx5
スピード 普通に100km/hでるけど
何を基準にスピードでなくなったとか言ってるのかな

57阻止押さえられちゃいました2018/07/11(水) 11:17:16.69ID:pWZuBq+X
加速のいい軽トラははるか前に100km/hに到達して見えなくなっちゃった!
っていうのが問題じゃね?

58阻止押さえられちゃいました2018/07/11(水) 11:30:25.88ID:jac64nTU
何の問題があるのかな?
いつも誰と戦ってるの?公道は競い合う所じゃないよ?
煽ったり、高速で停めて殺人したりとかする人?

59阻止押さえられちゃいました2018/07/11(水) 11:39:00.63ID:7pUZMkob
軽トラより遅いN-BOXみたいなボロ車は無理してもサクサク走ってもらわないと
遅いボロ車に引きづられる後続車の人たちが大迷惑するだろ

60阻止押さえられちゃいました2018/07/11(水) 11:40:05.37ID:jac64nTU
>>59
加速を言っているの?
速度を言っているの?

61阻止押さえられちゃいました2018/07/11(水) 11:50:59.00ID:dTj4r6MO
荷物満載ならともかく空荷の軽トラって加速いいよ パワーウェイトレシオとかギア比考えたら当たり前だけど
貨物用だから低回転からトルク出るようになってるので車重1t近くある軽ハイト系が発進加速でかなうわけがない
ただスピード出して乗ることを想定されてないのでミッドシップとはいえ100km/hなんて怖くて維持する気になれない
くらい不安定

62阻止押さえられちゃいました2018/07/11(水) 12:25:31.78ID:jac64nTU
荷物運ぶために燃費犠牲でギア比低い車と比べてもねぇ。
そもそもフル加速する来るではないのにねぇ。
頭のネジがおかしい人が居るんだねぇ。

63阻止押さえられちゃいました2018/07/11(水) 12:39:20.15ID:PCWR5hfl
てか、間違いなく軽トラは遅い部類
なのに無理やり「軽トラは軽いから速い!ローギアードだから!」と言ってる時点で話にならん

64阻止押さえられちゃいました2018/07/11(水) 12:44:04.34ID:jac64nTU
>>63
加速は良いですよ。
だからって全開加速するのは馬鹿ですけどね。

ダウンロード&関連動画>>



新型ターボ
ダウンロード&関連動画>>



やはり新型のほうは60からの伸びが弱い。よって頭打ち感の残念感が漂う。

現行では軽量化の恩恵からNAでも早くなっているので旧型ではターボがお薦めだが
現行では装備面ではターボがお薦めだが、走りの面ではNAとターボ、それほど大差が
なくなってきたので経済面でNAもお薦めである

111阻止押さえられちゃいました2018/07/12(木) 07:49:39.82ID:CSzSPKQ5
旧型ターボ(笑)
あんな燃費が悪い出来損ないイラネ!!

112阻止押さえられちゃいました2018/07/12(木) 07:50:56.49ID:3ScXPVZX
>>110
なんで新型のターボは中盤から延びなくなったのかな?
てか、現行でもNAとターボ比べたら全然違うよ。NAはあんなに加速しないからw

113阻止押さえられちゃいました2018/07/12(木) 07:52:04.35ID:fLeMrLAM
燃費の考えたらN-BOXは旧ターボだろうがNAだろうが
燃費悪いわな

114阻止押さえられちゃいました2018/07/12(木) 07:54:07.01ID:fLeMrLAM
>>112
するする NAでも加速する
ただ回転数があがって唸るけど

115阻止押さえられちゃいました2018/07/12(木) 11:18:41.84ID:qHJ+jZKA
ちょっと路面が悪いだけでリアの横揺れひどくない?

116阻止押さえられちゃいました2018/07/12(木) 11:27:27.25ID:fLSrVjan
改良型ピタ駐ミラーの注文したわ
これメーカークレームで無料にしてくんねーかなぁ

117阻止押さえられちゃいました2018/07/12(木) 11:35:10.31ID:vPh9xa9g
>>116
いくらだった?

118阻止押さえられちゃいました2018/07/12(木) 11:41:29.53ID:DG9n6T2Z
N BOXはタバコとパチンコ屋がとことん似合うんだけどなんでなんだろうな?

119阻止押さえられちゃいました2018/07/12(木) 11:43:17.99ID:fLSrVjan
電話で注文してから見積は週末取ってくるわ。
一応だのくらいか聞いたら「3000円くらい」って
言われた。
工賃かパーツ代なんとかならないか交渉予定

120阻止押さえられちゃいました2018/07/12(木) 11:59:42.11ID:aZEnfO3q
>>116
上はともかく下の鏡は室内が映ってほぼ見えない
完全にクレーム対象だ
変えさせてやるから金くれレベル

121阻止押さえられちゃいました2018/07/12(木) 12:02:39.39ID:+dv93YoV
パートタイム四駆って、基本、街乗りじゃただのFR車だから雨の日とか悪天候に強いとか誤解しちゃだめよ
日常的な街乗りで四駆の安心欲しければフルタイム四駆車買いなさい

122阻止押さえられちゃいました2018/07/12(木) 12:19:46.17ID:vPh9xa9g
>>119
ありがとう、部品代のみだろうね、安いから注文しようかな

引っ張るだけで取れるから簡単だし

123阻止押さえられちゃいました2018/07/12(木) 12:34:44.78ID:jE72jpM8
>>121
おまえの軽はFFベースだろ

124阻止押さえられちゃいました2018/07/12(木) 14:51:20.21ID:l0x3DQNW
>>116
5月末納車だか、ディーラに話したら無料で交換してくれた。ロットに寄るかも。
明細書はメンテナンスパックの項目だったが、金額は掛かっていなかった。

125阻止押さえられちゃいました2018/07/12(木) 15:16:54.11ID:gAERrYmA
ピカチューミラー

126阻止押さえられちゃいました2018/07/12(木) 15:18:08.80ID:5Liol4xJ
これ無料にしてくれるかしてくれないかでディーラーが自分をどの程度の顧客として捉えているか判定
出来るよなw

127阻止押さえられちゃいました2018/07/12(木) 16:39:45.12ID:un9kK4TZ
軽自動車のくせに上から目線、生意気な乞食(笑)

1281212018/07/12(木) 17:02:26.94ID:+dv93YoV
誤爆してました、すいません

129阻止押さえられちゃいました2018/07/12(木) 18:00:08.96ID:1C8Cp/mO
ノーマルにフォグランプつけてデッドニングしてください

130阻止押さえられちゃいました2018/07/12(木) 20:04:45.37ID:jkcGcbyg
Nボでピタ駐ミラーの注文したってwwwwwwwwwwwww

131阻止押さえられちゃいました2018/07/12(木) 20:18:57.04ID:3ScXPVZX
あんなちっこい鏡なんか見ないのになw
むしろ外してピラーをスッキリさせてほしいくらいなのに

132阻止押さえられちゃいました2018/07/12(木) 21:54:40.19ID:rWBXEBGa
白おじさん

133阻止押さえられちゃいました2018/07/12(木) 22:24:06.12ID:bK1I5LLA
報道ステーション見てたらCM流れててビックリした

134阻止押さえられちゃいました2018/07/12(木) 23:27:12.79ID:ZnDgmnNs
軽自動車遅くてワロタwwww
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.130 	YouTube動画>8本 ->画像>32枚

135阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 01:10:54.74ID:J9gb0YF5
>>134
むしろセレナオーテックのダメっぷりの方が目につくがな
排気量やモーター発進の特性を考慮すれば排気量1/3ノンアシストでNボがんばってるやん
表を多角的に見れないかわいそうなひと

136阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 03:28:26.54ID:I+V9UxyV
NVANもこのスレでいいのかな?

137阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 03:29:51.82ID:rucp1RB3
>>136
【HONDA】N-VAN 16箱目
http://2chb.net/r/kcar/1530931570/

138阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 03:43:00.92ID:TeSoZfyj
今日の白おじさんの動画。
オフ会に来たビジュアル系お兄さんのカスタムターボの紹介。
そのお兄さんは前車はオデッセイ乗ってたというが、
カスタムターボ乗ったら、オデッセイは1つも勝てるとこなかった、と言ってる。
すべての面でカスタムターボのほうが上だったらしい。
白おじさんも、普段普通車乗ってるがまったく遜色ないと言ってた。
誰だ?しょせんは軽とかフィットのほうがすべての面で勝ってるとかほざいた奴は。

139阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 04:38:41.95ID:+krBXo/2
つんぼの兄ちゃんが無音のアクアやフィットと耕運機みたいな不快音のN-BOXを比べて見ました

140阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 04:44:03.87ID:o2tmAkXU
オデッセイって24年も前から売ってる訳だが
何代目のどのグレードと比べてるんだよ

141阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 04:46:45.52ID:I+V9UxyV
>>137
こっちか、ありがとう

142阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 05:34:35.27ID:09hL/8Wi
>>138
すべての面で前車のオデッセイより上???
センシング以外勝てるとこ1つもないと思うけど、もはや宗教だなwwww

143阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 05:34:54.39ID:+BhV7Ykx
フリードハイブリッド乗せてもらったけどN BOXより全然良いよ 生まれ変わったら皆もフリードハイブリッド買えるくらい頑張ろう

144阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 05:41:30.17ID:5+E1pTXv
>>138
「プリウスだけは絶対に乗らない!と豪語してたのに、しれっとプリウスを買って
手の平返すようにベタ褒めするようなやつの言うことを信じる方がおかしい

145阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 06:18:35.18ID:UlcmQu51
>>138
あの n-box を見て 正直 n-box に 車調高いれるなよバカと思いましたぁ

146阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 07:05:38.04ID:eh/mH1yE
>>138
しつこいな
宣伝に来るなよおっさん
ツベにひっこんでろ
誰も見ねーよ

147阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 07:24:46.71ID:Xw3j580a
>>146
それでも見てるお前って…

148阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 07:27:09.26ID:duvPGEf9
>>146
内容書くなんて、本人か信者だよな
気持ち悪い
そいつのチャンネルで仲良くやって出て来ないで欲しい

149阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 07:31:12.39ID:duvPGEf9
>>147
否定的な書き込みにすぐ反応するな
キモイ

150阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 08:06:54.55ID:JrxdnaLv
お前らseasidelife online嫌いなんやな

151阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 08:17:57.05ID:eXHZpcn3
キライじゃないです

152阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 08:19:25.43ID:e3Zh+GjS
マイナーチェンジしないと話題も出て来そうもないな…

153阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 08:49:42.90ID:weA2Rp1u
ピタ駐ミラー
改良版に無償で全員の交換しろよなー

154阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 09:04:25.55ID:BuezSyMZ
>>144
買ってないよ、リースだよ

155阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 09:26:41.07ID:Gbb6+npb
>>152
発売1年後の9月に、SSが出るのを待ち
買う予定。
シートヒーターつけて欲しい。

156阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 11:00:08.11ID:SZZxjFSo

157阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 11:52:44.78ID:tupfGOHj
>>153
3000円ぐらい払えよ貧乏人

158阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 12:03:07.41ID:VaxEBojo
>>156
内装も酷いよな

159阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 12:14:34.83ID:gcobLB4N
金持ちの>>157
みんなの分、ピタ駐ミラーの部品代出してくれるってよー

160阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 12:34:52.07ID:hsA2l34k
やったぜ

161阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 13:07:56.61ID:KmyAZD8S
>>157
請求書どこ送れば良い?

162阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 13:18:05.52ID:Hlr5axrX
おーいnvan スレ立ててくれ

163阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 14:02:11.35ID:weA2Rp1u
>>162
あるだろ
【HONDA】N-VAN 17箱目
http://2chb.net/r/kcar/1531456148/

164阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 14:24:54.43ID:msC/w5eP
>>150
ご視聴いたたきましてありがとうございます( ー`дー´)キリッ( ー`дー´)キリッ( ー`дー´)キリッ

165阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 15:25:24.92ID:YOtx4Z4L
あのミラー改良あるんだ
まともに映ったとしても目線行かないと思うw

166阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 15:31:20.53ID:5gp/xdjG
>>156
インチキなしならコレだけどな
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.130 	YouTube動画>8本 ->画像>32枚

167阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 15:31:30.87ID:TeSoZfyj
納車待ちのnboxは改良型ミラーついてるかな

168阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 15:33:21.36ID:TeSoZfyj
>>166
これnboxのノーマル?
ターボならもっと速いんじゃないか

169阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 15:37:24.01ID:TeSoZfyj
白おじさん、去年あたりの過去の動画は別人かってぐらいガリガリに細くて髪も長かった。
人ってあそこまで変われるんだなと驚いた。
どうやら痩せたい願望が芽生えたらしく3ヶ月で30キロの減量したそうだ。
今はゴリマッチョ体型になりたい願望で鍛えてる。
彼は目指したものをとことんまで追求するスタイルの人だ。

170阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 15:58:37.62ID:ezn9/gL/

171阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 16:16:04.92ID:TeSoZfyj
>>166
セレナとかステップワゴンとか最高速150、160キロしか出てないけど、
メーターは180キロまで表示されてるよね。180まで出ないってことか?
Nboxは軽だから140キロまでのメーターだけど、132キロ出てるから、8キロの誤差。
ほかの車は86を除いて、20キロくらい誤差あるじゃん。

172阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 16:21:56.48ID:ym3+7o1h
>>171
下り坂だと最高速度以上のスピードが出るからメーターもそれ以上あるのさ

173阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 16:53:36.89ID:VB8GxGOP
>>167
7月9日納車で改良型だた(´・ω・`)

174阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 17:00:22.42ID:GPkpZYUz
>>171
軽自動車最高ですかぁ〜!

175阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 17:12:12.17ID:0UWBAAxN
ノーマルとカスタムの致命的な違いを教えてくれ

176阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 17:26:01.98ID:bA3uMePA
カスタムは品がない

他は同じ

177阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 18:00:50.98ID:Uy6ZlHtS
NA(笑)

178阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 18:05:09.43ID:n/pl7PJX
軽自動車(笑)

179阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 18:08:18.14ID:R4KA0ENg
>>178
お前もか(笑)

180阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 19:24:21.15ID:H9kPgabK
車内がごちゃついてると、カスタムだろうとノーマルだろうとダサいことが良くわかる動画。

181阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 19:44:38.20ID:oXQNZ+Mj
みんからを見ると、ナビは圧倒的に純正8インチが多いね(´・ω・`)

182阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 19:51:25.25ID:Z/Pi2Kud
>>181
純正ナビはいいよ

183阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 20:01:10.20ID:JrxdnaLv
エクリプス7インチですまんな

184阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 20:04:53.06ID:TLfwSQxF
純正7インチナビです
純正8インチとか値段高すぎだろ

185阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 20:06:36.56ID:NwrFPipz
オレの車はメーター260まであるけど、220ぐらいしかでないわ

186阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 20:21:03.69ID:oXQNZ+Mj
>>182
いいよね、ただ旧カスタボが楽ナビだったからまだ操作に慣れないわ(´・ω・`)

187阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 20:21:42.57ID:AefyBNsd
Nボのナビは圧倒的に純正8インチが多いってwwwwwwwwwwww

188阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 21:34:50.57ID:x9d/TW5B
>>155
甘すぎるw
2万台も売れてるのに、特別仕様車すら出さんぞw

189阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 21:37:03.64ID:x9d/TW5B
まーた、ディーラー防衛軍わいてきたのか?w

脳に障害のあるアホくらいしか純正ナビ()なんて付けないぞ
どんな養分やねん!w

間違いなく付けて後悔オプションNo1装備
純正ナビ()

190阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 21:40:09.00ID:+OWWqz/Z
>>138
フィットハイブリッド持ってnboxもあるけど圧倒的にフィットのが乗り心地いいよ。街乗りなら広さでnbox のがいいけど、高速とか長距離なれば圧倒的にフィットだ、nboxはロールするしやっぱカーブ多い道とか疲れる

191阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 21:42:00.20ID:x9d/TW5B
はいでた脳障害ふぃっとくんw

192阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 21:46:10.88ID:Nan2cjcL
あんな枠の上に無理やりとってつけた様なカッコ悪い社外ナビ付ける位なら、おさまりのイイ純正がイーわ。
たかだか10万位の差でしょ、それを養分だのと言うのなら喜んで養分になりたい。

193阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 21:48:52.98ID:x9d/TW5B
雨も降ってないのに画面の中でだけはザーザー降りがデフォナビ()

無能な働き者が作ったと言うべきそびえ立つ糞尿w

194阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 21:51:40.06ID:+OWWqz/Z
>>191
二台もっててそれぞれの比較を語ってるだけなんだけどな

195阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 21:52:58.20ID:KuAA2cR9
>>193
またお前か
わかりやすいな

196阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 21:57:07.29ID:vLYafOS6
ホントこいつ出て来るとすぐ解るな
馬鹿の一つ覚えで使う単語決まってて
阿呆っぷりさが滲み出てる

197阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 21:59:05.55ID:KuAA2cR9
特別仕様車は出ません(`・ω・´)キリッ

198阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 22:04:31.18ID:msC/w5eP
NG推奨
フィット

199阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 22:05:00.41ID:ClK4s33X
阿呆に構うな
NGワード
ディーラー防衛軍
透明連鎖あぼーんでスッキリ

200阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 22:51:30.54ID:bA3uMePA
>>190
同意
CR-Vも持ってるがフィットが万能
ただ近所に行くのはN-BOXが楽

そして高速はCR-Vが楽

201阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 22:53:59.13ID:mFJ3ujaQ
2台持ってるとか言うアホは2台並べて画像アップしてから言えや
ウソくさすぎるし信憑性0やな

202阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 22:55:46.77ID:x9d/TW5B
チンカス営業ID替えて必死すぎw

チンカス純正ナビ売りたくて必死だなw

203阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 22:55:48.27ID:bA3uMePA
N-BOX一台持ちの方が少ないだろ?

204阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 22:57:44.52ID:bA3uMePA
ストラーダの手前に出っ張った9インチナビが気になってるんだが不自然?

205阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 22:58:38.48ID:mFJ3ujaQ
ど田舎の田舎もんに限って必死に2台アピールしてるな

206阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 23:00:32.88ID:ZBNrw6z+
風呂なしアパートだけどカスタムターボ白ナンバー(笑)

207阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 23:01:04.18ID:bA3uMePA
>>205
どこ住み?
そしてど田舎ってどこ?

208阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 23:34:21.34ID:sRNCYcvE
中高年の女の人にに売れている
N-BOX and N-box カスタム白黒ルーフ

209阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 23:34:41.26ID:sRNCYcvE
に、多かった
ミスタイプw

210阻止押さえられちゃいました2018/07/13(金) 23:56:19.17ID:TeSoZfyj
フィットにしとけばよかったかなぁ。
維持費が安い理由でNboxにしたんだけど、車買ったらもう数年は大きな出費しなくていいから、
ちょっとくらい維持費かかってもフィットにしたほうが満足度高かったかな。
カスタムターボもいい車とはいえしょせん軽だし、小さいし舐められるし恥ずかしいかな。
フィットなら普通車だから誇れるかな。

211阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 00:00:13.59ID:oJLT/p9x
そうかなフィットはあかんで

212阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 00:08:17.84ID:0t8eAhv9
>>210
白ナンバーにするとデカく見えるよ

213阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 00:14:38.09ID:FqSBXV3Z
そうだね。マンション駐車場24000円だからアクアと迷ったけど
とりあえずエヌボックスで我慢しよう

214阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 00:15:44.47ID:IKEvFo5H
>>210
フィットで誇れる訳がない
所詮コンパクトカー
N-BOXのカスタムターボだったらN-BOXの方が高いくらい(フィットハイブリッド乗り出し190くらいだった)

車で誇れるとか自意識過剰
だれも見てないよ

215阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 00:30:24.94ID:8fwt4bYh
>>210
フィットは小型自動車

216阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 00:37:20.58ID:WrERNkhu
>>210
うん、そうだね。
とっとと売っぱらってフィットに乗り換えた方がいいよ君は。

217阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 00:38:59.27ID:HthimZ4L
>>214
フィットはそんなにしねえよ
ガソリン車なら好きなナビ付けて走行0の新古で乗り出し130万とかN-BOX(笑)の半額で買えるぞ
で公道ではN-BOX(笑)とは桁違いの安定性と速さと高燃費と快適性が手に入るっていうな

218阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 01:23:44.11ID:vD2Nu8sb
N-BOXって安定性悪いんですか?
N-BOXの良い評判は、
“軽自動車にしては”という大前提なのでしょうか?

219阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 01:26:42.16ID:vD2Nu8sb
>>175
カスタムのが雑音を吸収する綿が多めに使われてたりしないのですか?

220阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 01:38:48.42ID:qTe1nuuq
ハイブリッドの普通車に乗り慣れてればNボックスみたいな軽のハイトの運動性能はゴミ以下だよ
異常な加速の悪さ、ブレーキの甘さ、コーナーでのふらつき、横風でのふらつき、轍でハンドルとられる・・・・・
それに加えて軽特有の小径タイヤのロードノイズにチープなエンジン音と風切り音で車内が糞うるさいのと
横方向の狭さもな
にもかかわらず燃費も普通車より数段悪いっていう

221阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 01:44:11.15ID:t5HFnSjy
脳障害ふぃっと君 あまりに不人気車過ぎて発狂中w

222阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 02:02:35.89ID:dYpZUSeJ
寂しいスレになったな
残念ながら使い勝手が良くて安いN-VAN出たから終わり

223阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 02:05:53.11ID:EU6cPLqr
白おじさんはなんで仕事用にプリウス買ったんや

そこはN-VANだろwwミニハイエースやんこれ

224阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 02:06:28.05ID:go+bXkmy
ハイブリッドにしてくれって言われたらしい

225阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 02:22:54.17ID:HthimZ4L
燃費抜きでもないない
遅くて不快な軽で毎日毎日遠距離の営業なんて距離も出ないし運転疲れて無理ゲーだから

226阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 02:33:17.18ID:dYpZUSeJ
白おっさんてフラットにもならない狭いN-BOXで車中泊しようとしてた痛い人か?
だからそういうのはN-VANでやりなさいって

227阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 02:43:01.49ID:NY5eXLZ+
>>192
純正ナビはそれとマルチ連動もいいよね

純正ナビの話何度もあったのに、
いつも出て来ないくせに
たまにディーラー防衛軍が〜とか発狂するよな

228阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 02:54:49.78ID:43M4QJfN
Nvanは車中泊目当てで買うならベストな選択だね。
車内でちょっとした料理もできそうなくらい広い

229阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 02:58:19.55ID:/yiPJbeS
日本一周するとかならNVANの方がいいけど
道の駅で一泊するぐらいならNBOXの方がいいんじゃないか

230阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 03:12:42.59ID:t5HFnSjy
>>227
マルチ連動w ゴミw まったく何の役にもたたん糞尿w

231阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 03:24:53.36ID:LcQAXal8
>>192
そだねー(´・ω・`)

232阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 05:52:39.74ID:cxJB51F8
例の人の動画見て早速音の匠設定やってみたけど
音質メチャ良くなるな
これディーラーでやってもらったら工賃取られる
んだからアホらしいわ。

233阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 07:01:38.49ID:0zTMUHDH
フィットの現行って リフレッシュモードがないんでしょう
初期型はあったのに

それとリコール祭り問題で 現行フィットには いいイメージはない
買うんだったらフルモデルチェンジした後だ

234阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 07:02:56.35ID:o46ISMob
>>218
納車半年だけど全てにおいて
軽自動車にしてはが大前提。
コンパクトカーなんか超えてないしね。

235阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 07:08:19.76ID:IrbpBJ+C
軽自動車は街中でもかったるくてゴミだよ、フィットは多少ましだけど穴蔵感感じるほど視界悪い

236阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 07:31:58.13ID:Ydj+88W+
ディーラーで音の匠使えるようにしてって言ったら
「ハイグレードスピーカーに交換しないと無料」
って言われたわ。
コイツらホント金儲けしか考えてねえのな

237阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 07:37:51.50ID:YlAwxXZ7
>>236
納車時から入ってたよ
サービスだったのかな

238阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 07:43:12.06ID:k81QGKWZ
所詮軽自動車
でもその中では使いやすくてよく纏まってる車ってだけなのに過剰に盛るから荒れるんだよな

239阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 07:56:47.41ID:+ACNornd
普通車並とか仰るユーチューバーさんがいるし
でも所詮軽自動車
ターボだろうがNAだろうが軽自動車は軽自動車だよな

240阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 07:59:25.74ID:0zTMUHDH
>>235
適度なコンパクトで広くてそこそこ安い乗用だったらフィットより
ソリオだなぁ

241阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 08:00:11.25ID:p9j46UoC
>>229
そこまで長距離走るなら尚更走行時に快適なNBOXの方が良いわ
貨物足で重くて燃費悪いNバンで日本一周とか拷問だろw

242阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 08:09:53.74ID:0zTMUHDH
>>239
普通車並と言っているチューバーは単なるバカか世間知らずかホンダから
何諭吉か積まれているにすぎない

243阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 08:14:40.60ID:5/xTHsjX
>>236

ハイグレードスピーカーに交換しないと、無料にはならずに有料って事ですか?

244阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 08:43:46.16ID:t5HFnSjy
ソリオはACC付いたんだよな CMでみたぞ
ようやく、N-BOXに追いついたようだなw

245阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 09:03:09.63ID:xRBVbl1l
Nボでハイグレードスピーカーってwwwwwwwwwww

246阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 09:13:24.80ID:nmTHK/OT
>>243
交換しないと無理

247阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 09:17:23.21ID:IKEvFo5H
ソリオは普通車じゃなかった?

248阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 09:26:00.68ID:tpq/8I9y
スズキはまずスペーシアにACC付けんとね
NBOXのACCは全車速じゃないけど付いてない鉄屑とは比べ物にならないよ
付いてる車と比べりゃそりゃいろいろ劣るけど鉄屑よりは相当マシな車

249阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 09:26:02.61ID:I8zaQQIr
一番重要な乗り心地が最悪だよな
綺麗な道路以外は軽自動車の中でも下だわ
良いと言ってる奴は元々N乗りか初めての車の奴だと思う
10年落ち軽と比較しても悪い部類だからな

250阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 09:44:54.73ID:kG/Wykgh
白のおっさんが凹凸が激しいからってんで上下の巨大布団持ち込んでn-boxで二人でも車中泊できますね!なんてギャグやってたが
あんな大きな布団積んだら旅行カバンも積めねえだろって
世間ではそういう車は車中泊できねえ車っていうんだけどな

251阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 09:48:20.57ID:m0EO7haZ
スレチなチューバー個人ネタいい加減にしろ
そんな好きならtubeのコメントで語り合えよ

だれも見ねーから宣伝ムダ
気持ち悪い

252阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 09:51:20.06ID:cCQzI9UM
>>249
N-BOXの乗り心地が悪いって奴は良いダンパー使った車に乗った事ない奴だな。
足回りをしなやかに動かすのにコスト掛けれないから硬いバネ硬いダンパーを使ってカチカチにしたスズキみたいな足が良いと思ってるからN-BOXのしなやかな足回りが理解できないんだろう。
フィットとか安いちっさい車でも同じ。ただ硬い動かない足が良い足だと思ってるのは貧乏人の証拠w

253阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 09:52:51.63ID:kG/Wykgh
それにこんな糞おっそい軽にタイプRのマークってなあ
今どきそんな恥ずかしい事は高校生でもしねーから

254阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 09:54:23.77ID:cCQzI9UM
N-VAN見てきたけどあれは長距離は無理だろ。
リアシートなんて足元の余裕無さすぎ。リアはミライース位の足元スペースしかない。
メーターもステアリングの隙間から見るタイプだし。
N-BOXとは競合しないね。全然、違う目的の車だな。
比べる理由が良くわからなかった。

255阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 09:54:54.51ID:cCQzI9UM
>>253
高校生で車持ってる奴の方が稀有だが?

256阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 09:55:31.73ID:KBPNldaL
Nボで白おじさんってwwwwwwwwww

257阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 09:56:08.47ID:cCQzI9UM
>>220
お前、Nボ乗った事ないだろww

258阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 09:59:48.72ID:v4348VzY
>>252
上のクラスのダブルウィッシュボーンの車と比較したらN-BOXは数段落ちるだろ

259阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 10:27:00.46ID:cCQzI9UM
>>258
何とNボ比べてんだ?アホか?

260阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 10:35:43.90ID:ewEvBq0S
>>252
恥ずかしいからもう辞めとけ、軽の中では乗り心地良くても所詮ホイールベースを稼げない軽では限界がある

261阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 10:38:33.08ID:sIEzuTzI
トレッドの狭さも軽自動車の走りの貧乏くささに関係してるぞ、ハイト軽自動車は着座位置が高くて普通車ならエンブレだけで曲がれるカーブでも強めのブレーキ踏むような減速強いられる

262阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 10:41:15.97ID:cCQzI9UM
>>260
誰か全ての車の中でトップクラスとでも言ったのか???

263阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 10:41:57.23ID:cCQzI9UM
>>261
お前が下手なんじゃないの?

264阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 10:42:38.46ID:ewEvBq0S
>>236
インターナビ付いてるならスピーカー変えなくても無料で自分で設定出来るからやれ

265阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 10:45:10.98ID:v4348VzY
>>263
幅が糞狭くて重心高いんだもん、普通車に慣れてるとめちゃくちゃ怖いよ

266阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 10:46:54.11ID:aI08J8ug

267阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 10:48:06.75ID:cCQzI9UM
>>265
車に応じて操作を変えれない運転音痴だね。

268阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 10:50:08.42ID:sIEzuTzI
運転が上手いのに軽自動車(笑)

269阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 10:51:17.34ID:WFx4wZ2i
白おっさんは車の事知らない。
NBOXが売れる事で利害関係があると思うほどの褒め方に違和感がある。

270阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 10:51:47.70ID:cCQzI9UM
>>268
複数台持ちで軽も所有してたらら駄目なの?

271阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 10:52:39.08ID:ewEvBq0S
>>262
まるでトップクラスの様な称賛に見えるがな。正直、軽にそこまで熱く語る方が貧乏臭い

272阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 11:00:48.70ID:cCQzI9UM
>>271
馬鹿で貧乏で僻み根性の持ち主だからそう見えるんじゃない?
死んだ方が良いよ。

273阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 11:01:18.89ID:cCQzI9UM
>>271
ほんと心の底から思う。
死んで。

274阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 11:02:10.93ID:cCQzI9UM
>>271
わざわざ嫌いな車のスレに来てアンチでキチガイな書き込みしにくるクズは死んだ方がいいよ。

275阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 11:21:27.98ID:IKSgsoUh
ID:cCQzI9UM 荒らし

276阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 11:41:01.73ID:qTe1nuuq
>>257
Nボックスに乗って懲りたからこれだけ具体的に比較レポートできるんだけどな
あんた頭悪いんじゃないの?

277阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 11:42:15.22ID:t5HFnSjy
N-BOX(ただし旧型)w>>276

278阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 11:47:19.94ID:qTe1nuuq
>>277
何言ってんだかなぁ
寺は買いそうな人には特にフルオプションの新型Nボックスのカスタムターボ貸してくれるじゃん
悪いけど試乗で完全NGだったから丁重にお断りした

279阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 11:49:07.42ID:43M4QJfN
白おじさん、もし関西でオフ会開くとなると
片道500キロまでならカスタムターボで
それ以上の長距離はキツいからベンツcクラスで行く、と言ってる。
やっぱ高速走行はキツいのかなぁ。しょせんは軽だもんなぁ。
フィットにしとけばよかったかなぁ

280阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 11:50:17.13ID:t5HFnSjy
試乗() 買えもしない雑魚が何しに来たんだよw

しじょうwだってぉw

ID:qTe1nuuq 恥ずかしい雑魚晒し上げw

281阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 11:50:44.15ID:3pN55O86
NG推奨 白おじさん

282阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 11:54:47.31ID:qTe1nuuq
>>279
あくまで高速前提だろ?
こんな遅い車で一般道での500kmなんてそれこそ地獄の耐久運転だわ

283阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 11:56:30.04ID:t5HFnSjy
ここは新車も買えない雑魚のくるスレじゃないぞw

284阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 11:57:19.88ID:+4dZUC+R
どの軽自動車でも片道30分で嫌になる

285阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 11:58:15.39ID:+4dZUC+R
>>283
新車で買えるのが唯一軽自動車しかなかった負け犬のスレッドですよね

286阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 11:59:12.04ID:t5HFnSjy
雑魚君の出入りして良いスレじゃないから

ポンコツ雑魚は失せろ

287阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 12:06:11.90ID:fCC7UZla
軽自動車は全幅1475mm、肩身の狭い車なんです。

288阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 12:12:18.48ID:43M4QJfN
軽自動車とコンパクトカーの維持費ってそんな大きな差はないんだろう?
たかだかちょっとの維持費の差のためにフィットより数十万も高いカスタムターボなんか買っちゃったよ。
普通に考えてフィットとかデミオのほうがいいよな。
みんなはなんでコンパクトカー買える値段を出してまで軽のNbox買った?
維持費が安いから?でも年に3万くらいしか違わないよ。
3万も出し惜しみするほどお金ない人はNboxなんて高額な軽は買わないでしょ?
あえてコンパクトカーより高額なNboxを買った理由を教えて

289阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 12:12:36.85ID:bGs17FW+
N-BOXでちょっとサイズ大きくなって
コンパクトカーとなったとしても
俺は軽自動車のN-BOX買うわ

軽に比べて税金たけーもん

290阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 12:19:54.02ID:t5HFnSjy
>>288
>フィットとかデミオ
そんなゴミ要らんわ 伸びも出来ないしw

不人気コンパクトのほうが今は開発にも金がかかってないから中身も古い

291阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 12:20:08.77ID:cCQzI9UM
>>288
大好きなネット情報でも読んで来いよ。
この書き込み自体、ネットに書いてあったことそのまま書いてんだろ。
死ねよ低能

292阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 12:21:31.49ID:2zbnISJy
>>279
スレチしね

293阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 12:22:06.53ID:43M4QJfN
ネットで普通車車と軽自動車では10年で維持費100万違うと見て、軽を選んだが、
そもそもその情報が間違いだったかも。
その情報を信じて、軽を買っちまったよ。
軽なんてほんの少しの維持費でも安く抑えたいファーストカー持ちがセカンドカーとして買う車だよな。
そこそこ金に余裕ある人がセカンドカーとしてnboxを選ぶだけで、
メインであえてこの車選択するってあまりないのかな。
失敗したわー。

294阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 12:22:59.70ID:t5HFnSjy
デミオが売れなくて困ってる! までは読んだw

ざまああw

295阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 12:24:01.93ID:Vaqf3uM6
【自民党「移民1000万人計画」】 人口、最大の37万人減、月給3000万ドン、自衛隊がローソン商品輸送
http://2chb.net/r/liveplus/1531534027/l50



不買だ! 不買だ! 不買だ! ローソンが被災地を食い物にしている!

296阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 12:26:42.91ID:cCQzI9UM
>>293
お前の存在その物が失敗だと思うよ。死んだらええねん。

297阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 12:27:55.33ID:qTe1nuuq
予想通り軽に乗ってる奴は脳みそも軽いんだな
例えば1リッター150円の今ならたった3万キロ乗るだけで燃費15キロのNボックスのカスタムターボのガソリン代は30万
と燃費25キロのハイブリは18万円ですでに12万円の損
しかもハイブリよりも全然遅いから日々ストレスも溜まって時間も損
無理にハイブリ並みに走ろうとアクセル踏んだらますます燃費下がってさらに大損

298阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 12:32:47.76ID:cCQzI9UM
>>297
机上の空論乙。
スペック厨は死んだらええねん。

299阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 12:38:14.49ID:qTe1nuuq
>>298
こんな簡単なガソリン代なんて小学生でも計算できるだろ?
それに回生ブレーキのハイブリはブレーキパッドも減らないしオイル交換は軽々1万キロ以上
ちゃちな軽のターボエンジンは5000キロのオイル交換サボったらオワコン

300阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 12:42:12.47ID:cCQzI9UM
>>299
小学生しかそんな計算しないわな。
早く死んだらええのに。

301阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 12:45:06.96ID:lMeH3WuI
Nボみたいな普通車を買えるような値段のお高い軽をわざわざ買う人はコンパクトな車両サイズ目的の人がほとんどじゃないの

302阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 12:45:26.52ID:aTLXIUnx
>>268
じゃあ僕は運転が上手いので大型トラックに乗りまーす

303阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 12:51:28.97ID:qTe1nuuq
>>289
まさか税金もハイブリより軽の方が高いって知らないとか
http://www.hybrid-car-guide.com/kisotisiki-info/zeikin.html
ほんとアホの巣かよ

304阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 12:52:07.84ID:pkzZHxjW
N-BOXに勝てるクルマがあればそっちが売れるんだろうけど
現実はN-BOXがナンバーワンだからね

305阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 12:54:03.46ID:X2mIrFO8
つうか車種スレにまで乗り込んできて執念深く文句言ってる人って気持ち悪い

306阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 12:54:04.84ID:t5HFnSjy
デミオどころか普通にアクアも買える中から
わざわざ、カスタボが選ばれてるのはちゃんと理由が有るんだよ。

低知能低能にはそれが分からんのですw

307阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 12:55:40.93ID:cCQzI9UM
>>303
お前www
税金払った事ねーだろwww
エコカー減税の適用はいつか知ってるのか?
しらねーんだろうな。
アホもたいがいにしてくれ。

308阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 12:57:48.54ID:68EIPin3
大工の軽トラにも追い付けない車がどうしたって?

309阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 13:00:47.40ID:HthimZ4L
軽トラからターボが無くなった理由
→すぐ壊れるから

310阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 13:03:15.66ID:aI08J8ug

311阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 13:19:28.45ID:ad36JM37
>>254
一人乗車ならN-BOXと変わらないよ
長距離余裕

312阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 13:21:13.60ID:cCQzI9UM
>>311
少し敷地内を運転させて貰ったけど、全然違うよ。
ロードノイズも大き目だし、着座位置の印象も全然違うし。
仕事の車って感覚。乗った?

313阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 13:27:51.54ID:68EIPin3
安くて使えるN-VANに食われまくって大打撃と予想

314阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 13:28:32.91ID:JerLVT78
アイドリングストップ中にブレーキしっかり踏んでるのに、勝手にエンジン再始動しちゃうんだけど大丈夫なのかな?

315阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 13:30:06.70ID:cCQzI9UM
>>314
電力が足りなくなったとか、エアコンのコンプレッサーを動かさないといけないとかの場合には勝手に再始動するから安心しろ。

316阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 13:33:26.01ID:JerLVT78
>>315
そういえばエアコンと音楽付けてました!良かった(´・ω・`)!安心しましたありがとうw

317阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 13:41:15.38ID:43M4QJfN
>>301
日本一nboxが売れてるということは、車両サイズ目的の人がそんな多いってこと?
そんなに軽の車両サイズは普通車の乗り心地や安心感を上回るほど、高く重宝されるような利点なのか。
>>306
その理由をぜひ教えてほしい。

318阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 13:48:29.59ID:aTLXIUnx
>>308
お前とは話してない

319阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 14:05:17.14ID:pkzZHxjW
N-BOXに乗るとクラウン(笑)がヘンテコに思える
何あれwwwて感じ

320阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 14:38:37.77ID:ad36JM37
>>312
いや、まだナンバー付いてなかったから座っただけ
でも運転席に座った感じは貨物車とは思えない感じだった
シートも良かったよ

ドアとかの質感も良かった

リアシートはまあ、しょうがないw

でも、俺の使い方だったらN-BOXかな?

321阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 15:33:21.55ID:cCQzI9UM
>>320
まあ貨物と考えたら高級だけどもw

322阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 16:06:01.79ID:QNEJ+AFH
なんでもいい
買ってからだ

323阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 16:58:08.89ID:/i+2BOBw
草刈り機の2stオイルが後部シートの裏側にベッタリ付いて汚らしいんだけど、何かいいスプレーとかありますか?

324阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 16:59:14.10ID:7fG6SylW
>>301
N BOXの値段で買える普通車なんて
低収入用の車種しかないやんけwww

325阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 17:01:32.42ID:8NrD1ljH
>>324
軽自動車が低所得者用の代表選手なのに安い普通車を笑える神経がおかしい

326阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 17:19:08.09ID:+yKJ0Wor
NBOXが買える値段くらいで同クラスの運転 安全支援システムを搭載する車がなかったから

現時点 ホンダセンシングは他メーカに比べて信頼性で頭一つ抜きん出てて、この値段で買えるNBOXはオンリーワン

327阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 17:20:57.20ID:+yKJ0Wor
ディラーには1ヶ月で納車されてるのに
受け渡しが更に2週間後ってDOP装着てそんなに時間かかるもんなんか…

328阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 17:29:07.64ID:fJ7223c2
ACC付きの車には一生縁がないと思ってただけにNボは本当に神車だわ

329阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 17:44:02.26ID:68EIPin3
大工の軽トラにも追従できないのにACC(笑)

330阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 17:49:52.07ID:43M4QJfN
これから先、発売される車は全てACC付きになるんだろうか?
新型ジムニーにもクルーズコントロール搭載みたいだし、

331阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 17:50:43.67ID:p9j46UoC
>>329
それはNAだけでターボは余裕で追いつけるでしょ

332阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 17:59:53.47ID:jIYvjMiA
>>326
まあデイズルークスのフルモデルチェンジでN-BOXが王者陥落する

333阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 18:04:41.67ID:usy96kNa
ek待ち

334阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 18:09:48.86ID:cCQzI9UM
>>323
油脂類だったらパーツクリーナーで良いんじゃないかな?

335阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 18:11:07.71ID:cCQzI9UM
>>329
追従できるか出来ないか以前に大工の軽トラについていくシチュエーションも理由もない。
お前は、大工の丁稚で大工について行かないといけないから仕方ないんだろうがな。

336阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 18:16:19.75ID:c5k0E2aV
>>261
シート倒して、だらしのない格好で乗るからだ

337阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 18:20:52.89ID:c5k0E2aV
>>332
その前にニッサンがなくなるだろう

338阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 18:26:57.21ID:43M4QJfN
スペーシアカスタム対向から走ってくるの見かけるが、迫力あってかっこいいな。
Nboxカスタムはフロントフェイスがおとなしいせいか、黄色ナンバーだと普通の安物軽に見えることがある。

339阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 18:28:22.18ID:68EIPin3
八百屋の軽トラにも追従できないのにACC(笑)

340阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 18:31:22.90ID:c5k0E2aV
>>317
というか、走りとか、ステータスとかこれまで散々車屋が吹聴してきた価値観がマーケットに受け入れられなくなって、からの N-BOX No.1 だろ。
普通に走れて、そこそこ快適で、いざとなったら荷物も積めて、安全性も向上して、維持費も安いんだからな。

341阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 18:32:44.35ID:ZddZNA9o
ホンダのグラスコーティング頼んじゃったんだけど、どうですか?

342阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 18:39:51.73ID:fCC7UZla
軽自動車にグラスコーティング
野良犬にドモホルンリンクル

343阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 18:43:59.21ID:aTLXIUnx
>>329
そもそも、ACCってアクセル全開で追跡するものじゃないから笑
あくまでも設定した速度よりも遅い車がいたら減速するだけ
お前はACCをパトカー並みの追跡機能だと思ってるのか?

344阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 18:47:11.76ID:fg9RR9G8
>>343
阿呆に反応するな

345阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 19:30:27.41ID:82LTZgIi
>>341
頼む前に言え!

346阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 19:33:55.50ID:HnVh6YdP
まともな普通車買えない人はNBOXで幸せになれるよな
オデッセイ欲しいけど倍くらいお金積まなきゃだし
貧乏ならNBOXが限界だし

347阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 19:40:54.86ID:cCQzI9UM
>>346
お前の言うまともじゃない普通車はどの車種かな?
取りあえず挙げてみろよ。

348阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 19:47:40.91ID:HnVh6YdP
>>347
まともなのは2000cc以上っしょ

349阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 19:51:00.56ID:cCQzI9UM
>>348
ベンツの新型C200って1.5Lなんだけど知ってる?

350阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 19:55:19.07ID:HnVh6YdP
>>349
知らねぇ
小ベンツとかダセェじゃん

351阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 19:56:22.09ID:cCQzI9UM
>>350
君がアホだというのはよく分かった。
議論する余地もないw

352阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 20:02:08.75ID:HnVh6YdP
>>351
おまえはポンコツ中古乗りなんだろ
安ベンツとかありがたがっちゃう系だろ

353阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 20:04:26.78ID:cCQzI9UM
>>352
いいえ。不正解。馬鹿だなぁ。死ねばいいのに

354阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 20:06:06.88ID:HnVh6YdP
>>353
めっちゃ突き刺さっちゃったみたいでおもれーな おまえwww

355阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 20:07:02.59ID:cCQzI9UM
>>354
突き刺さったと見えるんだ?
馬鹿だな。死ねばいいのに。
てかまだ生きてたんだ?w

356阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 20:08:25.95ID:zIUnJH//
3ナンバーは普通車で
5ナンバーは小型車だった気がする

357阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 20:22:44.99ID:vOWr/TkL
今日カスタムGLターボ契約しました!8月初旬納車予定です。思ったより納期早くて草

358阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 21:10:33.42ID:VdyU8jDg
貧乏じゃないけどNBOX乗ってるよ。
多分2年ぐらいで乗り換えるけど。

359阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 21:12:59.30ID:s5Mp7KXY
思ったよりエアコンが効いた。
ちょっと時間がかかったけど。

360阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 21:23:02.85ID:e8jLxaee
SSパッケージ出ないかな?

361阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 21:24:25.37ID:e8jLxaee
・パワースライドドア(リア右側)
・ブラックインテリア
・シートヒーター(運転席/助手席)
・親水/ヒーテッドドアミラー
・フロントドア撥水ガラス

362阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 21:28:13.89ID:CMO2Yyex
最新の安全&快適装備てんこ盛りで
後席も滅茶苦茶広くてちゃんと走る
おまけに税金も安い
ここに価値を見出してるんだよなあ

363阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 21:31:17.38ID:I8zaQQIr
しなやかな乗り心地っていうがハイト軽とはミスマッチだろ
背の低いセダンならマッチするが市バスみたい揺れるハイト系が上質とは言えない

364阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 21:38:31.42ID:cCQzI9UM
>>363
お前は安い渋い足しか乗らない馬鹿には分からないんだから黙ってろよクズ。

365阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 21:45:02.42ID:43M4QJfN
やっぱ2chやると心が荒むな。イライラする。
なんでイライラするかって、誠実なコメントの返しが一つもないからさ。
罵詈雑言の嵐。
こんなとこ毎日覗いてたら日常生活まで不幸になっていきそうだから、今日でくるのやめるわ。

366阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 21:45:30.33ID:5wFyQ218
>>364
常駐くん!貧乏だし友達いないからここで絡みまくってるの?気持ち悪いよw
これにもすぐ食いつくだろうけどw

367阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 21:47:53.04ID:cCQzI9UM
>>365
そう言いながら来るんだろ。クズ

368阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 21:49:22.35ID:cCQzI9UM
>>366
安心しろ低能なキモい馬鹿にしか絡まない。

369阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 22:00:56.37ID:WXWaZYtK
シートヒーターが選択が四駆にしかついてないのが、唯一の欠点かなー

370阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 22:09:48.17ID:nmTHK/OT
透明連鎖あぼーん
ID:cCQzI9UM

371阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 22:17:32.52ID:m4CTG2Fu
シートヒーターよりシートクーラーを付けてほしいわ
シート内に小型のサーキュレーターを内蔵するだけでもだいぶ違うだろうに、なんでどのメーカーもやらないのかな

372阻止押さえられちゃいました2018/07/14(土) 22:39:39.22ID:cCQzI9UM
>>371
シートベンチレーションでググって見たら?
やってるよ。

373阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 00:38:02.51ID:LC1mzy2m
ネットの評価だけしか見てないが燃費で躊躇している

374阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 00:51:54.50ID:+CDss+gf
オプションのステアリングホイールって
スムースレザーですか?

375阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 01:17:03.80ID:gZiTftnh
>>371
とっくの昔からあるんだよな、これが。

376阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 01:17:59.18ID:wLr/GW2G
娘が事故って代車が現行N-BOXだ
約1ヶ月うちの現行ターボと比較できる
同じ使い方での燃費とか気になる

377阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 02:02:00.95ID:1yE79G4+
N-BOXよくできてるんだけどメカがキツキツでラジエーターもギリギリまで前にあるから
ちょこっとでもぶつけたら元に戻るか心配。

まあ、この車に限ったことじゃないだろうけど、より顕著に感じる。

378阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 06:03:54.61ID:20w70ssn
ちょこっとでもぶつけたら死ぬかもしれないだろ(笑)

379阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 06:23:28.00ID:hYxi5fxm
日本語読めるか?

380阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 06:27:24.97ID:8trpfb11
3連休なのに軽自動車(笑)

381阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 06:30:10.82ID:DyPB33X7
三連休だったの?

382阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 06:36:55.40ID:8trpfb11
>>381
おまえ今日現在3650連休くらい?

383阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 07:57:01.56ID:ebsbuaz4
今は任意保険未加入だけど、災害に備えて車両保険だけ入ることは出来ますか?

384阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 08:03:42.01ID:Q/AUWkDV
ちょうどいい

385阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 08:08:05.62ID:fCOkE/Ik
>>383
そんな事は出来ません。
任意保険に入れない様は馬鹿は水没して二度と車に乗れないようになってください。
世の中の為です。

386阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 08:29:55.75ID:oQ9tkbZg
Nボで任意保険未加入ってwwwwwwwwwwwww

387阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 08:32:28.46ID:qM7sfFKv
貧乏人あるあるだろ、軽自動車&任意保険未加入(笑)

388阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 08:33:15.32ID:qM7sfFKv
NHKの受信料も払ってないはず

389阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 08:34:17.68ID:qM7sfFKv
仕事は非正規、嫁はいないかブス
子供がいたらキラキラネーム

390阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 08:35:05.34ID:PoVTurry
NHKは払わなくていいだろw

391阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 08:38:19.52ID:qM7sfFKv
やっぱりそうきたか低(笑)

392阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 08:40:45.03ID:N2uaDtEy
>>383
お前はここで聞いて有効な回答が得られるか考える脳みそが無いのかぶり返したいだけのカスなのかどっちや

393阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 08:41:18.25ID:a4VRx4cN
受信料は受信機を設置していないなら払わなくていい
任意保険は自動車を所有していても加入、未加入は個人の自由で義務でもなんでもない

394阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 08:58:52.74ID:fCOkE/Ik
事故損害の支払い能力が十人分にあるのか?
支払能力もないのに任意保険に入らない奴はその時点で損害
賠償を放棄しているトンデモナイ輩。
そんな奴は車に乗る資格は無いし、社会人として失格。
それでいて、水没の時だけは金貰いたいだとか信じられない
自己中っぷり。最低だな。

395阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 08:59:29.05ID:fCOkE/Ik
× 十人分
〇 十二分

396阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 09:14:30.95ID:xIbtjXr0
カスタボ 対人無制限・車両保険230万MAX+半損全額保障 に入ってるよ
常識だろこんなもん


MAX保険に入るまでが新車購入だ

397阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 09:21:54.56ID:s/rcwjI5
次の保険加入自慢さん どーぞ!

398阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 09:22:26.65ID:eYk1duiQ
寺でVEZELのタイヤ交換の間にこいつのターボ借りて乗ったけどまるでダメダメじゃんか
ぶっちゃけ昔の軽の方が速かったぞ
ほんとこんな軽で我慢できてるおまえらが不憫になった

399阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 09:28:50.17ID:iMQ2BTCF
>>398
嫁の買い物用だけど
通勤は電車で、買い物以外のお出かけは高級輸入車

400阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 09:29:44.82ID:fCOkE/Ik
>>397
常識過ぎて自慢にもならんけど?
保険代も払えないなら車乗るなよ。
自転車でも保険入る時代にさ。

401阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 09:30:22.30ID:fCOkE/Ik
>>398
毎日毎日来るお前が不憫でならないよ。

402阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 09:31:42.27ID:eYk1duiQ
ほんとそれな
せいぜいジジババや嫁さんの近所の買い物にしか使えねよこの車は

403阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 09:32:53.35ID:fCOkE/Ik
>>402
自演失敗乙

404阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 09:34:01.33ID:fCOkE/Ik
さてと。被災地のボランティアに行って来るか。
皆も、行けるところあったら少しでも手伝ってな。

405阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 09:36:32.19ID:eYk1duiQ
>>ID:fCOkE/Ik
まさか正常な成人男子でこんな亀のような車に乗ってるとかないよな?

406阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 09:52:51.20ID:JSowplLE
任意保険は対物も無制限に入った方がいいよ。
ガードレールや電信柱、信号機を壊しただけでも結構取られる

407阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 10:07:42.85ID:DiUEW0fa
fCOkE/Ikのかまってちゃん常駐っぷりw

408阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 11:01:05.00ID:w0Csfo5y
軽で事故るのはハードラックとダンスっちまったのさ

409阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 11:03:01.91ID:IUgfbeqr
>>404
この暑い中偉いな。
ボランティアとかなかなか出来ることじゃないからな。
熱中症に気を付けて頑張って。

410阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 11:05:09.33ID:gOzdPMkl
>>404
ボランティアの集合時間とっくに過ぎてるだろ
被災地見学か火事場泥棒したいだけだろオマエ

411阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 11:29:51.56ID:aD9IgPGJ
ボランティアに行く人間をディスるとかすげーわ。人間じゃねーな。

412阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 11:42:38.17ID:xIbtjXr0
脳障害アウディ()くん だし 行くわきゃねーだろw

413阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 11:54:07.95ID:2W9Oabd5
ひとくちにボランティアっていうが好き勝手に手伝えるわけじゃないぞ
市役所とかがちゃんと募集しててグループごとに行動させられるんだよ

414阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 12:47:16.87ID:uAHTzgQV
さっさと買って乗る
それだけ
いつまでもスレに居るのは変
以上

415阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 13:27:02.58ID:aD9IgPGJ
>>413
行きもしない奴が偉そうに言うなよ 苦笑
組織がやってるボランティアと個人がやってるボランティア全然違うんや知り合いの手伝いとかで行く奴もいるし テレビの前で見てるやつには 組織の フロンティアしか知らないんだろうけど ボランティアにも行かないようなやつ グダグダ言うな

416阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 13:28:13.09ID:o0z1D2do
こんだね暑くなるならパールホワイトで良かった
白でオプション料金取られるのは抵抗あったけど

417阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 13:29:09.74ID:o0z1D2do
こんだね→こんだけ

418阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 13:30:00.44ID:xIbtjXr0
白が良いのは最初だけ 保ってもせいぜい2〜3年
すぐに中古車感が出てくるのがNG

419阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 13:40:05.44ID:o0z1D2do
初代の白いN-BOXはいまだにきれいだけどね
パールホワイトは白い家電と違って味があるから、ジワジワと気に入ってきた

420阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 13:59:38.47ID:SQxp+ebW
>>399
ネットなら誰でも高級車持ちになれるもんなw

421阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 14:08:33.59ID:PoVTurry
ホンダのパールは黄ばんだ白だから嫌だな

422阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 14:46:51.08ID:xKurCG+E
ホント色んな色乗ってきた
最近パールしか買わなくなった、普通車も軽も
手入れ楽、夏我慢できる
つまらんけど神経質の俺は色つきは駄目だ
只の白も手入れ大変
でパールにここ数年落ち着いた
下取り良いし

423阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 15:07:58.91ID:o6PlJkhY
>>415
個人がボランティアですって行っても不審者がられて通報されるだけだわ無知

424阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 15:11:53.92ID:j1u4VqET
今月納車
四国から三田までNボLで来ました。

425阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 16:22:20.97ID:pprt4zbO
>>415
文面から

オレ、ボランティア行く→偉いやつ!
お前ら、行かない→ダメな奴。

て感じがヒシヒシと伝わってきてヤだな。
こんな人には来て欲しくない。

426阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 16:44:04.86ID:ZRvkZvZI
>>422
軽自動車で下取りとかよっぽど底辺なんだな
無理してNBOX買わなくてもいいのに

427阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 17:10:45.01ID:FohGBxZN
ここは上級国民の巣窟だね

428阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 18:24:12.17ID:dV3fqa4p
車なんかこれで十分。
高級車買う金あるなら、投資に回すとかマンションの繰り上げ返済に回すとかするわ
そうだろ?

429阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 18:26:58.28ID:j1u4VqET
>>428
そだね

430阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 18:31:52.55ID:5xkxqaGb
>>428
貧しそうだな(笑)

431阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 18:39:41.49ID:LiF2HDn3
車をどのステータスにするか人それぞれだけど、俺的ステータスだと車なんて本気でこれで十分だわ

432阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 18:41:00.37ID:vidiBmkq
NBOXからNBOXに乗り換えた人いる?
下取り買取どんなもんだった?

433阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 18:55:43.17ID:1RPyasdu
>>432
二年乗ったカスタムターボ緑が120万だった

434阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 19:01:55.59ID:bvKJ4hMo
意外と安いんだな

435阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 19:10:54.73ID:Lj6V1ZxK
安くはないよ
十分

436阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 19:39:52.05ID:6G/ltyEW
2年で半値かよw

437阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 20:35:02.08ID:COywFmor
純正8インチナビで緑の点線出るようになった人いる?

438阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 20:35:36.67ID:mvDFeMf1
>>433
緑じゃなく黒か白なら140いってたね

439阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 20:43:45.54ID:1RPyasdu
>>438
緑は球数少なくて値上がったよ

440阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 20:45:33.83ID:EjBtqp8o
>>436
無知すぎは罪だよ

441阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 20:58:38.91ID:zrw1J9Ng
>>426
何だお前無理してこれ一台か(笑)
中古乗りなら乗り潰しで不人気色漁れや(笑)お得だろ

442阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 21:00:27.51ID:RmPhX/E6
モスグリーン…

443阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 21:05:08.46ID:oQ9tkbZg
Nボでモスグリーン2年で半値ってwwwwwwwwwwww

444阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 21:05:52.88ID:Q/AUWkDV
>>437
出てるよ

445阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 21:13:07.52ID:OKMJ2Ocy
>>432
H27年11月登録のカスタムNAを120万円で売却

同じくカスタムNAに右パワードアとナンバーフレームだけつけて175万円で買いました

4464452018/07/15(日) 21:16:34.07ID:OKMJ2Ocy
ちなみに売ったのも買ったのも白ね
リセール気にするなら絶対に白黒だね

447阻止押さえられちゃいました2018/07/15(日) 21:18:03.94ID:gqcyYVwn
>>437
え?
インターナビの交通状況じゃなくて?

448阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 00:06:45.51ID:ne7iQO+E
>>432
ノーマルGL一年乗ったけど買取120万くらいだった。
ディーラー曰わく買取上限額らしいけど他で見積
取ってないから適切価格かはわからん

449阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 00:40:06.31ID:4ipE6GDe
NBOXは新型出たしNVAN出たしで旧型はゴミだってさ

450阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 00:41:29.35ID:xx/3ifgk
代車でNA乗ってみたけど普通に乗るには充分な感じ
ECONの変化がターボほど無いね
アイドリングストップのオンオフ位に考えといた方がいいのかな
ターボはエンジン音が気になるけど
NAはタイヤノイズ、CVTノイズ?ターボよりエンジンが静かだからか目立ったな
あと営業が家まで自走してきた時の燃費計が19ってなってて急いで来た割りに燃費良いなと思った。

451阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 02:57:44.17ID:pcgZ0HHt
1年前・7/7七夕の先行予約〜から7月中旬ごろに
購入→9月第1週〜第2週目に、現行N-BOX納車組
だった人に質問。
ディラーから「車の12ヶ月点検」予約してくれって、車屋から
手紙 or 電話連絡 、おまえらの家に連絡キタ?

漏れは、7/7七夕の先行予約→9月第1週目で現行N-BOX・新車納車だったけど、
ディラー営業氏曰く、「法定24(新車は36)ヶ月点検」と同じで
30日前から、「12ヶ月点検」受付しますって、連絡来て、

自分が購入したディラーだと、現行N-BOXだけで毎月百台単位の
新車納車有って、他のホンダ車保有者の車整備スケジュールと、
車屋が、旧暦のお盆の車屋連休に絡むから、整備ダイヤが逼迫していて、

1年前の、9月第1週目納車だと、
8/1〜旧暦のお盆前(車屋連休前) or 旧暦お盆明け〜8月末までか、or
9月第1週目、3つのどれかでの予約で、受けてくれって車屋から
連絡来たけど、どれの時期が一番良い? 参考に、12ヶ月点検料金は1.3万円で車屋が見積り提示。

延長保証マモルの5年延長保証、購入時同時加入で入ってるから、
車屋に、カモの緊縛プレー状態だが、このスレのエロい人、教えて

452阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 04:34:31.85ID:xx/3ifgk
>>451
自分で決めろたこ助
俺なんか車検以外出したことねーぞ
神経質だな

453阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 07:32:02.63ID:xS9ca7ea
>>451
時期で何か変わるのか?

454阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 07:33:20.48ID:xS9ca7ea
>>451
時期で何か変わるのか?

455阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 08:15:56.09ID:VWO1xBKX
乗り出し2百何十万のカスタボが2年で半値ってことは一年間で50万円以上の大損かいw
おまえら素直に月3万円で燃費良くてまともに走る普通車リースしろよ

456阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 09:10:24.66ID:VsTsrrQq
Nボでリセール狙いで白ターボ白ナンバーカスタム童貞ってwwwwwwwww

457阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 09:13:57.60ID:djEc5PaO
ディーラーの上限額なんて安いで。5年後でもほぼ半値やけどな

458阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 09:29:00.47ID:R8/7oV8J
>>457
そら無理でしょう

459阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 09:33:01.24ID:U99XObMj

460阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 09:36:38.60ID:8elgHmRC
>>459
短縮urlでウイルスチェックがどうのこうのって出た

461阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 09:37:14.30ID:6vBj99ZI
>>444
これアプデだよね?
地図見にくくなった

462阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 09:43:27.63ID:6vBj99ZI
>>447
VICSの渋滞なしをオフにしてあってもでる緑の点線の事だよ

463阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 10:06:56.37ID:YhlhdbAG
3連休なのに軽自動車(笑)

464阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 10:13:49.63ID:c8gshm55
>>462
写真あげろ

465阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 10:15:21.92ID:mzc9y53a
>>463
お前もな

466阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 10:26:24.41ID:6vBj99ZI
>>464
分かんねえ奴は引っ込んでろボケ

467阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 10:39:13.72ID:C2L4Migh
中古の査定なんて、オプション、車検の残り、走行距離で変わってくるだろ。
同じ年式で1万キロと5万キロでは全然変わってくるし、オプション無しかフルオプションでもな!軽の1番査定アップは4WDな

468阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 10:50:58.48ID:FgISnO+U
>>462
それ、災害などの後純正ナビ搭載車両側
走行した記録を収集して、ここ通れてますよ
表示するやつですね。
トヨタとかもやってなかったかな。
関係エリア?だけかと思ったけどこの連休出かけた東海〜富山は出てた。

469阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 10:58:06.96ID:0XaB9Ffm
>>466
お前が消えろど阿呆

470阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 11:01:11.93ID:VSYuVMWn
>>437
なんだよそれ
写真とれよ

471阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 11:05:59.36ID:01ac+N/o
>>461
スレチしね
【インターナビ】ホンダ純正カーナビ Part2【Gathers】
http://2chb.net/r/car/1512043676/

472阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 11:24:11.14ID:2bRUOmS4
白ナンバーカスタムって童貞率高そう。

473阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 11:24:40.81ID:2bRUOmS4
白ナンバーカスタムって童貞率高そう。

474阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 11:26:04.27ID:2bRUOmS4
白ナンバーカスタムって童貞率高そう。

475阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 11:26:42.42ID:2bRUOmS4
白ナンバーカスタムって童貞率高そう。

476阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 11:26:52.47ID:YhlhdbAG
白ナンバーカスタムって持ち家率は低いだろ

477阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 11:27:14.53ID:2bRUOmS4
白ナンバーカスタムって童貞率高そう。

478阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 11:28:00.73ID:2bRUOmS4
白ナンバーカスタムって童貞率高そう。

479阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 11:31:54.00ID:FgISnO+U
自白いいから

480阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 11:52:02.72ID:8wvxVrLs
>>469
黙れポンコツ

481阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 12:08:00.31ID:0hlntlOg
>>480
何も開示できないポンコツのくせに(笑)

482阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 12:24:39.37ID:IruBQ6aw
Nボに乗っている奴がポンコツってwwwwwwwww

483阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 12:52:33.45ID:84RLyOrH
軽の白ナンバーって性犯罪者のイメージついちゃったからなぁ

484阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 12:53:15.51ID:9sY7jS7G
なんで?

485阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 13:02:01.27ID:PfTI2BJ2
https://www.google.co.jp/search?q=トラウデン直美&client=ms-android-kddi-jp&prmd=inv&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiDqaey3aLcAhVEKpQKHYVlAUwQ_AUIESgB&biw=360&bih=512&dpr=3#imgrc=ZJhIQb33ekvqZM:

トラちゃんとヤりたい!

486阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 14:26:46.99ID:ZopOjq7v
街中では見かけるけど
首都高では全く見ないんだけど、やっぱり無理があるんか?
カーブで転倒しそうだしな

487阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 15:01:09.99ID:hx4MdABo
>>486
たまに高速で使うがはっきり言って常に冷や冷やするのはあるスピード出ててカーブきついと横転すんじゃねーかと思っちまう
ほかはいいんだけど形状上仕方ないね唯一の不満点

488阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 15:21:38.83ID:biLQwIin
高速道路とか制限速度守ってれば何も怖くない

489阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 15:27:41.11ID:hsYyBHkR
高速道路で制限速度(笑)

490阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 15:29:33.96ID:jn2mRG4E
インターの急カーブでどれだけアクセル踏めるか試したけど、ロール以上に路面に吸い付く感が凄くてビックリ
N-BOXの限界の高さには感動する

491阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 15:30:16.41ID:hsYyBHkR
N-BOXの限界の高さ(爆)

492阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 15:33:04.70ID:D0RW9MsH
社外フロアマットのホットフィールドとFJ CRAFTがホンダの取り扱い無くなってるけど
ホンダから圧力かかったの?

493阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 16:21:52.24ID:7I5v63gh
N-WGNだとかなりスピード出してコーナーに入っても不安な感じがない

494阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 16:30:38.54ID:4ipE6GDe
そりゃあN-WGNはN-BOXみたいなハイト軽に比べて軽くて重心も低いですから
コーナーリングでの安定性も空気抵抗も天地の差がありますわ

495阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 16:51:02.04ID:7ZSV6F2t
俺はN-WGN初めて運転したときコーナリング怖かったけどね、スラロームなんか無理だろな

496阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 17:06:28.80ID:z95fw0Cc
>>492
しらんがな

497阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 17:22:22.37ID:VWO1xBKX
この車の場合はコーナや加速性能は最低ランクたからなぁ
不用意にペースの速い一般道のワインディングなんかでACCの前車追従とか使うと
N-BOXだけがコーナー曲がり切れずに谷底
なんて悲劇になる

498阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 17:26:05.94ID:Ytff9oVD
セダンから乗り換えたらビビるくらい運動がつまらなくなったまさにママの車だな

499阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 17:26:36.35ID:Ytff9oVD
運動✖️ 運転○

500阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 17:49:28.09ID:4CWQZ9rE
タイヤ、ダンロップだた(´・ω・`)
これってハズレなん?

501阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 17:54:26.39ID:lRSjMnp+
Nボでタイヤがダンロップってwwwwwwww

502阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 17:55:38.22ID:U39aUaWJ
スタビライザーが前にしか無い4駆でも、そこそこ安定したコーナリングを見せるから、
後ろにもスタビライザーがあるFFモデルならもっと速いのか
凄いな

503阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 17:58:35.62ID:4ipE6GDe
たまに遅い癖に勘違いして後ろに車間詰めてくるN-BOXやハイト軽のアホがいるんだけどね
直角コーナー連続のシケインになった所とかで一瞬で何十メートルか引き離してやると恥ずかしいのか付いてこない
以上日々の通勤で良くあるほほえましい光景でした

504阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 18:33:54.36ID:R8/7oV8J
>>503
大人げないぞ

505阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 18:58:55.31ID:wz+CZ4Q5
>>504
阿呆に構うな

506阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 19:12:58.96ID:6vBj99ZI
>>481
ナビの画面晒せる訳ねえだろボケ

507阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 19:14:56.07ID:6vBj99ZI
>>468
それが正解ですね
でもディーラーの人も知らなかった

508阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 19:38:08.95ID:4Hnh0tln
>>506
今時スマホもってないのに車買うなよ(笑)

509阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 19:39:27.84ID:zCOCboPS
>>506
スレチしね
【インターナビ】ホンダ純正カーナビ Part2【Gathers】
http://2chb.net/r/car/1512043676/

510阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 19:39:37.83ID:V0O3K8lL
借家&軽自動車&スマホ(笑)

511阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 19:49:45.56ID:SOMdz1vy
>>506
ggrks
https://www.google.co.jp/search?source=hp&ei=0ndMW_qpHNDXhwPg1ZmABA&q=インターナビ+緑の点線

512阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 19:59:25.07ID:Sy9GWMt8
検索すらできないお馬鹿さん
ネットで人に噛み付く事でしかヘイター

513阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 20:22:59.96ID:zW3Wgu4h
あんなスレダニに構うな

514阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 21:06:08.61ID:m7LIP0KU
>>468
急に変な黄緑ラインが出てきてここ数日ウザ〜 と思ってたけど
納得したわw どこで消すのか?よく分からんしな

放っておけばそのうち消えるんだよな

515阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 21:10:43.50ID:6vBj99ZI
>>511
ありがとう
>>508
スマホ位持っとるわ。お前ナビの画面晒せるか?
>>512
ただ横やりしか入れられないキチガイちゃん

516阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 21:21:37.19ID:ShG0auNu
4月27日購入
まだ800kmいってないw

517阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 21:22:47.96ID:t1+NH7Cn
>>515
お前は自宅じゃないとナビ画面撮影できねーのかよ(笑)
車なら移動しろよ(笑)(笑)(笑)

518阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 21:25:01.88ID:AsOJ5d4b
低脳スレダニ相手にするなよ

519阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 21:27:12.26ID:RrydwkRE
NWGNもフルモデルチェンジの噂があるので時期期待

それより売れていない不人気のスラッシュやn-oneが淘汰されるうわさも

520阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 22:01:25.38ID:Pxixbj16
>>492
俺もそこのやつ買おうとお気に入りに入れといていざ買おうとしたら無くなってた
ホンダ車全部だから何かあったのかも
んで二重構造になってるやつ買った

521阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 22:16:03.30ID:6vBj99ZI
>>517
こんなスレに近所でも晒したくねえよ。加工するのもめんどくせー
既に答え出てるし
>>518
正しくは低能なw煽りで中卒丸出し恥ずかしいぞ。どうせ恥ずかしくて
逃げちゃうんだろ単発低能ちゃん

522阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 22:44:36.99ID:5hxLUToU
納車半年でもう飽きた。
いらんわほんまに。

523阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 22:49:16.25ID:5WjBraa+
N-BOXターボか
ソリオ・マイルドハイブリッドか どっちを買おうか?

524阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 22:50:15.43ID:syuSzCAJ
またスレダニ湧いてるのか
さすがNボスレ

525阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 22:54:05.37ID:Xx93ckiz
>>521
5ch初めてか?低脳くん(笑)

526阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 22:55:17.24ID:IK7ImPc+
はい、低脳スレダニは透明連鎖あぼーん
ID:6vBj99ZI

527阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 22:55:59.39ID:IK7ImPc+
ホントここは酷いな

528阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 23:07:19.66ID:GfTI1dpG
また常駐くんがキモさ爆発させてるじゃんwww

529阻止押さえられちゃいました2018/07/16(月) 23:58:04.74ID:YoVKuDu3
またオイル交換、フィルターで8000円が
ボーン!

530阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 00:45:24.13ID:kjSNcZNc
>>522
そこで N バンの 6 MT ですよ

531阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 01:12:29.41ID:oVtYKmay
>>522
やっぱ軽は軽だった?

532阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 01:18:05.38ID:Ivs1UsNw
N-BOX JF4 普通にそこらを走るには良い感じ
乗りやすい、楽

533阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 04:43:34.89ID:LZZ4lk30
どんなに金をかけても
やはり軽自動車は軽自動車 
直ぐに飽きるんだな

534阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 04:49:31.98ID:LZZ4lk30
N-BOXがコンパクトカーで
1000CCだったから良かったのに

535阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 04:55:20.79ID:OKI4rrs7
みんな、新車で買ってる人はやっぱディラーでオイル交換してる?イエローハットとかオートバックスでも問題ない?

536阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 05:43:19.16ID:kjSNcZNc
>>534
それこそホンダに固執することなくソリオがお勧め
5人ノれるしパワーも多少あるので飽きも少ない
最近マイナーチェンジしてACC搭載、
新色追加した。

ただ、お一人様だとN-BOXでいいかな?ってなる

537阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 06:58:18.00ID:xB56jL9J
>>535
旧型の時はオートバックスだた(´・ω・`)
今回は点検パック入ったから、ホンダカーズ

538阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 07:05:51.13ID:CS85MI6b
>>536
ソリオとNBOX両方載っているが
加速感はNBOXの方が良いよ。

4人と5人に拘る必要がないならNBOXだと思う。
今ソリオ(9月で3年)を出してもう少し加速感が
ある車と思っているヨ

539阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 07:50:25.50ID:S2nxgsp9
これだけ軽が大量に売れると、バリエーションの拡大があっても不思議ではない
N-ONEがライトクロカンなキャラになってもいいかも

540阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 07:59:01.44ID:4vmomfBJ
健康で文化的な最低限度の生活車

541阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 08:42:55.40ID:mDNwEXDv
>>540
それは、もはやワゴンR以下のクラスやヴィッツ、フィットのことだろう

542阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 09:25:07.82ID:TI8Jm7XX
>>536
カメラ機能だけのACCって恐い

543阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 11:06:39.16ID:ckyiogUI
スライドドア良いんだけど
使い始めて思ったのだが
すぐに閉まらないから車から離れられないしイライラする
みんなは困らない?俺がせっかち過ぎるだけか?

544阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 11:22:46.95ID:xrQqSFeb
今は施錠予約?みたいな機能が出てきてるけどN-BOXは採用されていないかな?

545阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 11:24:00.55ID:wlPCtHrg
軽に電動スライドドア要らないよ 
軽いから手で簡単に締まるし 金かけてドアを重くすることは無い
オプションで手動にしてくれないかな

546阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 11:36:31.53ID:/yyBjy7K
>>543
困らない

547阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 11:44:30.54ID:eYbyi9Iy
>>543
右側手動スライドドアの俺のN-BOX最高だ
荷物積むのにささっと開けて積んでささっと閉める
左側はパワースライドドアだけど
乗車専用にしている

548阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 11:46:56.17ID:ckyiogUI
>>544
5月に納品されたカスタボ
付いてる?
実際、コンビニ程度だと閉まるまで待つのが嫌だから鍵かけずに離れることが増えた

>>545
雨の人か両手に目一杯荷物あると自動で開いてくれるのはありがたい
正直、自動で開くだけでいい気がする
オプションで切ることは出来るけどそれすると開かなくなるからそれはそれで困る
まぁ鍵かけなくても持って逃げられることはないだろうからと最近は割り切ってるがやっぱりちょと不安

549阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 11:48:21.68ID:ckyiogUI
>>547
片方は手動モードにして乗り分けるのが良いって事か
使いこなしてるなぁー

550阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 11:55:19.98ID:J58w8GD/
>>549
片側だけだとエアバッグつかないんじゃなかったっけ?

551阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 12:14:39.47ID:ckyiogUI
>>550
エアバッグについては付いてると思うが
ディーラーの人曰く電動は手動に出来るとか言ってた

552阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 12:18:31.08ID:eYbyi9Iy
パワースライドドアの電源切れば
手動になるっしょ

553阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 12:23:10.77ID:ulhIsDK6
>>548
コンビニで毎回スライドドア開けるの?

PSDにしないと触って開錠できないしなー
荷物積むなら、近付く時にキーで開けて着いたら開いてるし、
閉まる間に運転席乗ってエンジンかけるからなー

便利か不便かは使い方次第だろうね

554阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 12:25:40.57ID:ulhIsDK6
>>552
なるけど重いよ

555阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 12:28:49.97ID:ZE+54Nd0
>>528
おまえもそうだよ

556阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 12:41:46.94ID:AOousRX+
軽自動車のリヤシートに人乗せるんだ(笑)

557阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 12:41:48.56ID:L9bS4G6L
会社の女の子の借りてのったけどN-BOXってターボでも恐ろしい程おそいのな・・・
ここまでおそいと逆に速い流れのバイパスとか怖くね?

558阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 12:44:52.63ID:AOousRX+
直線遅いしコーナー怖い、ハイト軽は全部そう

559阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 12:45:58.26ID:oVA+i8vc
リアシートなw

シートに人乗せないで何乗せる?

560阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 12:49:30.11ID:JBF4W+5s
軽自動車のフロントシート…罰ゲーム
軽自動車のリヤシート…虐待

561阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 12:55:27.31ID:0KOTyPlJ
N-BOXに乗った事ないだろ?
助手席はコンパクトカーに負けるがリアシートは圧勝だよ

オデッセイやアルファードと比べる奴は居ないだろうし

562阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 13:14:09.51ID:3AWUnL3w
EXなら助手席まけないぞ

563阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 13:34:32.97ID:PLDcxg06
>>558
お前、サーキットでも攻めるのか?

564阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 13:43:45.19ID:ckyiogUI
>>553
例えば3人乗車
運転席や助手席はすぐにおりてそのままお店に入る
スライドドアの人だけ遅れてくる
ただ運転手が大抵鍵を持ってるから最近は鍵が毎回かかってないわ

565阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 14:11:44.91ID:UV63N3mU
まぁ後席はハッチとの空間が殆どないから追突されたら即死だわな

566阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 14:30:49.14ID:J7K24N1i
スマートキーはほぼポケットの中に入れっぱなしで触りもしない
手動スライドドアの開錠は運転席のドアノブをタッチ後ロック解除されるので、解除されたら
スライドドアのノブ持ってオープン
あっという間ですな

567阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 14:46:35.78ID:aQFZ3IFQ
>>566
それならPSDはスライドドアノブ触るだけで開錠であっと言う間だけど

568阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 14:55:31.92ID:62fohNZq
おまえら仕事は?

569阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 15:16:08.48ID:TI8Jm7XX
速さでしか語らない馬鹿が毎日毎日来るね。
頭悪すぎだね。

570阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 15:20:09.97ID:upejIVP6
少し上の方でピタ駐ミラーがどうとか言ってる人いるけど
交換対象ってサイドビューミラーだろ?

571阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 15:23:03.14ID:1PSjGXh5
追い越し禁止の山道で前走車がN-BOXだった時の不幸、軽の後ろは数珠つなぎ、軽自動車で観光地来んなよ

572阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 15:31:14.18ID:Ca56+JkI
ハイブリッドはよ

573阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 15:31:41.25ID:ckyiogUI
>>566
問題は閉める時
施錠せずに離れるなら関係ないけどできればしたい

>>565
そこまで気にしてたら車乗れなくなる
鉄道とかなら安全だろうね

574阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 15:52:34.09ID:J58w8GD/
>>557
借りといて飛ばすなよ

575阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 16:12:12.38ID:TI1n+Z81
>>571
経験的には3ナンバーのミニバン(中6人乗りぐらい)な奴が一番トロい、次が老夫婦の2人乗りセダン
山道でもN-BOX(とくにカスタム系)なんてまだ飛ばす方だよ

576阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 16:14:14.71ID:PjjipC99
Nboxは若者が乗ってるから速いよ

577阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 16:37:19.20ID:ABi/K/I3
>>557
俺は旧コペン の修理で 代車で 旧 n-box の NA 借りたけど 遅いと言われた 旧 NA でも そこそこ速かった
ガンガン踏み込んでいけば そこらへんの 乗用車とか 簡単にバックミラーの藻屑と消えてった

旧コペン の ecuチューンで80 馬力以上ある エンジンの方が 最強だった けれど n-box のノーマル NA でも それには及ばないものの さすがに F 1のエンジン の流れを汲む Honda だと感心したものだ

多分遅いって言ってるやつは アクセルを踏み込んでないだけ
乗用車の 軽く踏み込んで スルスル進む悪い癖がついている

578阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 16:46:42.32ID:UV63N3mU
いやハイトワゴンのNAは総じて遅い

579阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 16:49:14.70ID:7ORWVhwB
物理の問題です。
0-100km/hが7秒の日産ノートePowerと15秒のN-BOXが同時にスタートしました。
N-BOXが100km/hになった時点での日産ノートePowerとの距離差を求めなさい。

580阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 17:07:32.67ID:9nb35Eti
>>579
わかりました
ではあなたに答えを求めます

581阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 17:09:35.44ID:9EcA5fAg
>>579
ありがとう

582阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 17:45:55.52ID:SBvZK47e
>>564
己の対応力の無さを自慢してるようにしか見えない。
鍵かけなくてもOkならそれで問題解決だし、
リモコンで施錠すれば、数十メートル離れても余裕。
これでダメなら、スペーシアとかいうウンコ車両に買い換えて、その臭い口は二度と開かないでくれ。

583阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 17:50:52.96ID:n47oaIbY
オイル交換、フィルター交換完了。
ディラーで9000円なり

584阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 18:16:15.84ID:1HTn2g/Y
そんなにするの?

585阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 18:16:16.22ID:tAIxAVcp
>>570
サイドビューでなくピタ駐ミラー

586阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 18:20:34.84ID:TYwYXNLP
ピタ駐ミラーじゃなくて下手糞ミラー

587阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 19:32:52.97ID:n47oaIbY
内訳
オイル2,6 5636
フィルター 1296
ワッシャー 37
工賃 2916
何も言ってないのに値引き 885
占めて9000

588阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 19:33:44.88ID:rbOJQ0QY
Nボは若者が乗ってるから速いよってwwwwwwwwww

589阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 20:10:29.27ID:6Z9MVjvA
>>583
ちなみにエンジンはターボですか?ノーマルですか?
あと何キロ(何ヶ月)ごとにオイル交換してますか?

590阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 20:48:17.33ID:fAEyfj65
ビッグモーターならオイルだけなら250円

591阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 21:39:10.63ID:ABi/K/I3
ジェームズの計り売りが最強コスパ
会員登録すれば工賃タダ
オイルも一番安いやつで十分
フィルター替えても3000円ちょいくらいか

ディーラーはボッタくりすぎ。特に工賃が高い

592阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 21:45:50.93ID:54opgKvN
7/14に納車したのでシェイクダウン&感覚慣らしに内宮へ行ってきました(@南大阪)

ACCについて。。。
おぉー、、、(以下略)
アクセル踏んでもACCは解除されないのね。設定速度より微妙に遅い車を追い抜く時は今度からはアシストするよ
あと、遅い先行車に当たった場合どんな風にブレーキ掛けているのか知りたいよ

LKASについて。。。
俺?車?どちらがハンドル切っているんだろう?
(自動車専用道に加え、操作感のフィードバックが無かったから分からなかった。)

大半が自動車専用道路だったにも拘らず平均燃費が17Kmとは。。。
あの形状に空力特性を求めるのは酷かもしれない。。。

ついしん。。。
自動車専用道で緊張する場面がレーンチェンジだけとはねっっ

593阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 21:48:38.26ID:m9yPu1pm
>>587
ディーラーで点検ついでで、同じ内容で7000円

タケーw と思ったけど・・・・
どうやら俺の勘違いらしいなw

594阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 22:36:00.19ID:VuE4v1v4
>>585
ピタ駐ミラーってバックに付いてるミラーの事やぞ

595阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 22:43:09.51ID:qq7z80nc

596阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 22:56:09.89ID:B78VsgvH
行きつけのホンダでN-VAN試乗して、帰りにジムニー試乗したけど、走行騒音の差で唖然
なんとジムニーの方がずっと静かであった、クロカンに負けてどうすんだよ
(ちなみに発進加速時はN-BOXよりジムニーの方が体感静かでした)

597阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 23:00:13.17ID:P5I7AKJf
4ナンバーだよ

598阻止押さえられちゃいました2018/07/17(火) 23:58:24.98ID:PjjipC99
ジムニーすげーな

599阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 00:00:22.52ID:uNuKGFV+
ジムニー おっさん1人乗りには最高だよな
NBOXカスタム売ってジムニー5MT買おうかな

600阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 03:24:21.18ID:Z6yjrGhd
今買っても納車まで1年かかるのは心折れる

601阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 03:56:10.99ID:eYF8szfi
>>595
見てきたけど、1はサイドビューサポートミラーと書いてあった。1、2合わせてピタ駐ミラーなのかな

602阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 05:11:17.30ID:9mzaML3d
脳障害鈴菌w

603阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 05:15:52.09ID:Fi/zT1/P
Nboxはエンジン音がうるさくて軽特有の安っぽさが嫌
スズキやダイハツの方がまだ静かな気がする

604阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 05:18:24.09ID:8f1rqr/u
軽自動車の3気筒エンジンはどこのでもガサツで安っぽい音じゃないのか

605阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 05:50:58.09ID:oTgtY+YD
>>603
冬の朝エンジンが温まるまでは超うるさいね それ以外はフツー

606阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 06:05:13.83ID:OZxGMwVe
>>596
ジムニーそんな静かなんだ
VANの直後にBOX試乗して静かだなぁと思ったけどそれ以上なんだ

607阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 06:20:13.86ID:vScKqvNN
どこが静かなんだよ

608阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 06:25:36.86ID:/YXQGNcf
前のNBOXが爆音だっただけで現行でやっとダイハツ・スズキ並みの静粛性に
追いついただけなんだよなw

609阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 09:38:30.93ID:PiWZ2Myg
N-VANはしょせんは商用車だね、遮音とかは最低限だよ。
ジムニーが静かに感じるのは遮音頑張ったよりボディ形状の違いが大きい、運転手の頭の位置とエンジンやタイヤ
までの距離を三面図で見比べれば良く分かる。
エンジンも前輪も運転席より比較的遠くて容積的にも広く取ってるけど、N-BOXに代表されるスーパーハイト軽は
どれもキャビン容積を前後目一杯取って、エンジンとタイヤは運転席と目と鼻の先の狭いスペースに無理矢理押し
込んでるから、騒音源がすぐ目の前にあるんだから遮音頑張ってもやっぱり不利。

【HONDA】ホンダ N-BOX vol.130 	YouTube動画>8本 ->画像>32枚
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.130 	YouTube動画>8本 ->画像>32枚

610阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 10:02:45.05ID:PiWZ2Myg
騒音レベルは自分の旧型カスタムとの比較、新型は乗った事無いから分からない
旧型のエンジンは発進加速時が特にノイジーだったから、あれより酷かったら話にならない。

あとジムニーの方は太いATタイヤだから速度上げるとやはり五月蠅い、N-BOXの純正タイヤも静かとは言えないけど
コンフォート系のタイヤ替えるだけでロードノイズはだいぶ違う(うちはル・マンXに変えてだいぶ良くなった)
ジムニーの方は車の性格的にコンフォート系のタイヤ履かせる訳にはいかないからね。

うちのカスタム君は年末車検だから、買い換えでジムニーには興味あるので試乗してみた。
新型に切り替えも考えてたけど、N-BOX系のスタイルの軽って世の中溢れかえってて食傷気味だし、オフロード趣味じゃ
無い人でもファッション感覚で新型ジムニーみたいなレトロな形状の車に興味が出るのは分かる気がする。
スズキのお店は試乗1時間待ちだったよ。

611阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 10:35:16.58ID:FgGnRlJl
他の車に比べてN-BOXのエンジンがどれだけ粗雑な音でやかましいのか
エンジンかけたままボンネット開ければすぐわかるよ

612阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 10:48:23.95ID:Ak+jUVdt
>>610
ボロ車すててから出直せ貧乏人

613阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 10:54:49.17ID:ONWswz4T
ジムニー試乗したけど、コレはこれでホントいい車だね、かなり進化してて足回りに金かかってるだけあるなと思ったよ
N-BOX とは真逆な趣味性の強い車なんで比べるのもおかしいけど、強いて言えばN-BOX は年を重ねると飽きていくだろうけどジムニーは逆に思いが強くなってく楽しい車かなって感じがした遊び車としては最強、実用性は悪路以外は低いかな

614阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 11:29:19.04ID:m89Km2S6
>>612
おまえも軽自動車貧乏人だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

615阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 12:18:38.22ID:FAjcgcLL
ジムニーとNBOXなんて購買層全く被らないのに
唐突にスレチなジムニー上げしてて草花

616阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 13:03:43.23ID:sLL5C0Kz
Nボで、走りが…と言ってるのは、「スーパーハイト系の軽では」という前提があるんだよ。
一番の特徴はHS含めたパッケージングであって、そこに実用以上の走行性能が伴って選ばれているんだよ。足回りが、静粛性が というのも同様だ。
そこが理解できていないと、悪いけど間抜けに見えるよ。

617阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 16:28:07.11ID:rZ5aq8ic
これが軽?小型車の基準すら塗り替え得る静かさと乗り心地に驚く ホンダ・N−BOX カスタム

「軽」の水準超え、質を語れる走り

 総じて新型の走りは、「軽」というカテゴリーから想像できるレベルを大きく超えているのみならず、質を語れる領域に達している。
特に、静粛性と足回りの仕上がりは格上の1〜1.3リッタークラスの小型車、たとえば私が試乗を担当したダイハツ・トールよりも明らかに良かった。
https://www.sankei.com/smp/premium/news/171028/prm1710280001-s3.html


N-BOXより明らかに劣るトールって、まさかN-BOXよりドン亀で涙を誘うトヨタのタンクのことじゃないよね!

N-BOX(NA)より遅いタンク(NA)

ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>


【HONDA】ホンダ N-BOX vol.130 	YouTube動画>8本 ->画像>32枚

(´・ω・`)

618阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 16:56:41.99ID:kGLz1eq7
コスパがいいのはやっぱりノーマルターボかなぁ

619阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 17:19:12.09ID:2lswPle/
>>618
貧乏ならNAってのが過去スレから常に言われてるよ そもそも貧乏だと選びようが無いでしょ

620阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 17:47:11.24ID:B72KXRbK
雪道も悪路も走らないから全くジムニーは欲しいとは思えない
S660は欲しい

621阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 17:48:47.34ID:QdcH8Oy/
NA:Natural Aspiration
自然吸気

622阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 17:49:11.98ID:/2k1X3EK
嫁に内緒のヘソクリが2000万あるが車に金かける気は全くないな

623阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 17:52:32.57ID:QdcH8Oy/
普通奥様がへそくりするのにw

624阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 17:54:46.41ID:/2k1X3EK
小遣い制だからしょうがない
家計や嫁がいくら貯めてるのかは全く知らない

625阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 18:19:50.31ID:vBzdBTUp
>>620
来年、富士山が噴火しますん

626阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 19:24:37.06ID:4IsyjRbB
信頼性ゼロの夫婦やな さっさと離婚しちゃえば?

627阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 19:32:12.45ID:/2k1X3EK
信頼してるから家計を完全に任せてるんだが?
向こうがこっちを信頼してるかは知らないがw

ヘソクリと言ってもいくらあるか聞かれれば答えるよ

628阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 19:33:50.89ID:B72KXRbK
>>625
富士山、何の関係が?

まあ静岡県民だから噴火されたら嫌だけどw

629阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 19:53:45.04ID:PiWZ2Myg
>>625
やっちゃいましたね
風説の流布であたなを当局へ告発しました

630阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 20:07:42.83ID:Cb2ev371
Nボで風説の流布の意味がわからないカスタムってwwwwwwwww

631阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 20:45:04.88ID:sf4E+9q+
>>616
ただ走りの面で、スーパーハイト系ではスペーシアがクラス最軽量+モーターアシストの面で
NBOXに勝る

ただイマイチ鈴菌がうだつがあがらないのは、ホンダセンシング、クラス唯一ACCも
搭載で、使い勝手面でスペーシアではお話にならない

632阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 21:09:18.57ID:rZ5aq8ic
>>631
比較記事で、動力性能はN-BOX>スペーシアという結果が出ているよ

633阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 21:28:02.67ID:dISaFZCz
フロントからバイ〜ン♪

634阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 22:33:09.78ID:eqJmRki0
7/19日に何かあるん?

635阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 22:37:46.89ID:etPF0xM5
SSパッケージの発表

636阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 23:06:11.42ID:zoF14n56
>>30
妹さんを下さい

637阻止押さえられちゃいました2018/07/18(水) 23:58:35.74ID:Z6yjrGhd
2000万あったらフェラーリ買えるじゃん

638阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 00:56:21.13ID:TYkIVxCF
アンケ答えたw

639阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 02:34:12.47ID:U8uLwt4B
現在2000キロ程走行したターボなんですがエンジンスタートがなんとなくカブリ気味な感じなのとエンジン音、加速時のゴロゴロした感じが気になります。
丁度今別の車の代車としてでまだ6000キロ走行のNA車があり比較するとエンジンスタートも良いしエンジン音も加速時の音も気になりません
ターボとNAでこんなに違う物でしょうか?
特にエンジン音、ターボがついただけでボアストロークとかは一緒では?
外れ引いちゃったかな?
力も無いし圧縮抜けしてる感じ

640阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 03:03:35.73ID:wqa+/Rim
仕様です

641阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 03:07:29.31ID:bsaFUvIz
買うならやはりカスタムだな
ノーマルはダサすぎる

642阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 04:50:24.92ID:eP5JnqWG
外装はノーマル
内装はカムタム

がいい

643阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 05:39:11.18ID:Qy7DemKS
新車購入後、ディーラーにてオイル交換をした。今までの車はどこに出しても次回交換時期が書いてあるステッカーを貼ってくれてたが、貼られてなかった。
まあ自分で次回の交換時期は把握出来ているからいいけど、車に疎い人は困らないかな?単に忘れたんだろうけど。
それともNボがメーター表示するから貼らないんかな?

644阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 06:51:46.93ID:74fjgIlS
>>643
寺から電話やハガキとか連絡来るんちゃう

645阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 06:51:50.85ID:sFsthp0g
>>642
内装も外装もオデッセイ良いよ
N BOXの倍くらいの値段だけど

646阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 07:03:45.73ID:1Jc9YHvf
今のオデッセイええよな

647阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 07:36:43.40ID:f4UtlcQM
売れ筋カラーのホワイトを有料オプションにするとかセコい商売すんなよホンダ

648阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 07:56:04.23ID:kTSkaikW
オデッセイ買う金と用途(数名で乗る)があれば
オデッセイ買うわな

おっさん1人乗りで街乗り程度なのでN-BOXで十分

649阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 07:59:13.17ID:L2YQSF2J
>>643
メーターでメンテナンス表示する機能ついてるんだから原始的なシール貼りはしないでしょ。

650阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 08:07:20.42ID:JDWT6fO2
>>642
ベージュ系って汚れ目立つからこの車に限らずベージュ系を採用しているグレードを選ぶ層のニーズとあまりマッチしてないと思うんだよね

651阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 08:20:33.07ID:zWpj06zR
NBOXって7年乗れる?
乗り方にもよると思うけど走行距離10万は大丈夫でしょ?

652阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 08:27:00.95ID:HvgJxCGR
10年ぐらい乗る予定だけど
ちゃんとメンテしてれば20万キロも余裕っしょ

653阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 08:29:42.47ID:hiN/rkOq
>>651
メンテさえしてれば大丈夫じゃない?
オイルやオイルフィルターの定期的な交換や、消耗部品の早め早めの交換とか
もちろん乗り方や扱い方も大事だと思うよ

654阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 08:44:59.06ID:XahK4C1L
男が軽自動車に何年乗れるかはメンテよりもメンタルだろ(笑)

655阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 08:45:47.85ID:XahK4C1L
男のくせに型落ちの軽自動車(笑)←これに耐えてこその貧乏人

656阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 08:53:22.19ID:fLb6qUsr
>>655
糞煽りはスルーでしょ

657阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 09:20:55.35ID:HvgJxCGR
ドアノブのひっかき傷が目立つようになってきたな
そんなに爪伸ばしてるつもりないんだけど
なんだかね みんななんか対策取ってる?

658阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 09:23:25.22ID:VSArEkG8
>>591
ターボだとオイル不安すぎるw

659阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 09:28:48.60ID:syJl5qcz
>>654
預金残高が昨年4000万円超えた
お金持ってない頃は拘ってたけど残高に応じてそういった見た目のメンタルは強くなる気がする

660阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 09:33:49.58ID:Z9/f5blh
一ヶ月点検時、オイル交換頼んだが無駄と言われてやらなかったが
流石に3千キロ乗って不安になったんで変えた
100%科学合成油だからかなんか知らんが、やっぱり静になった気がする
ターボで初回5千キロ交換あり得ないよな

661阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 09:55:45.48ID:70tDIiqX
1カ月で一発目のオイルを交換するのは常識
最初のオイルを長く使っても細かい金属片でピストンやシリンダーを傷つけまくるだけ
てか、1か月点検はオイル交換も無料なのに交換しない方がおかしい

662阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 10:00:35.98ID:TELuxvz1
>>657
ひっかき傷はつかないから何もしてないよ

663阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 10:23:52.87ID:Lhhrq96L
初心者マークどころかオイル交換童貞も多くて草

664阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 10:25:41.42ID:eP5JnqWG
>>661
新車1ヶ月点検ってオイル交換無料なの?
すげーお店やな

半年で3000キロだけどまだオイル交換なんてしてないよ ディーラーがしなくて大丈夫と言ってるし

665阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 10:28:14.02ID:L2YQSF2J
釣られるなよ。愉快犯だ

666阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 10:35:08.18ID:syJl5qcz
>>664
こっちのディーラーは整備の人も含めて1000kmでの交換をかなり強くすすめてる
今1500kmだから悩んでる 因みにターボ
15年くらい乗りたいと思ってる

667阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 10:48:42.88ID:Z9fUCXOx
サイドビューミラーの件でディーラーに電話したら
やっぱりクレーム案件らしくて無料で交換してくれ
るって事になったわ。
お金払った人ってディーラーからその程度の客だと
足元見られたんじゃね?

668阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 10:57:01.94ID:HvgJxCGR
>>666
整備も人も含めそう言ってるなら交換すればよくね?
俺は正直オイル交換のタイミングとかよくわからんので
全部ディーラー任せ その結果走行距離5000km毎で十分って言われたので
まだ交換してない ちなみにカスタムNAな

669阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 10:59:14.83ID:egdJaW9s
俺も無償交換だった
流石に見えないし当然だと思う

670阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 11:03:45.42ID:Z9/f5blh
猛暑だから5-30にしたよ
0-20はターボ的にどうなんだろ

671阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 11:34:35.13ID:5ugaHyE/
今1カ月での無料オイル交換無くなったんじゃない?

672阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 11:53:14.90ID:YfKKp0p/
>>669
取り寄せに何日?
ていうか、周知されてきたからそろそろ常備品かな

673阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 11:54:20.80ID:U8uLwt4B
>>642
同感

674阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 11:58:10.21ID:U8uLwt4B
>>667
うちのはリース車だけど交換無理かな…
問い合わせてみよう
5年毎に入れ替えしてるから融通聞くかな…

675阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 12:09:39.02ID:TELuxvz1
>>671
ないよ

676阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 12:54:41.56ID:rm/mAoK4
>>657
ドアプロテクターつけるとえーんちゃう?

677阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 13:10:36.00ID:YbCRZiWl
>>676
そのドアプロテクターにも傷が付いたらいけないだろ

678阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 13:27:45.98ID:70tDIiqX
じゃぁドアプロテクターの上にもプロテクターつけよう

679阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 13:27:52.57ID:5ugaHyE/
>>657
定期的にコンパウンドで磨けば良い

680阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 15:45:33.47ID:W9N9+uXN
>>642
同じく内装だけカスタムが良いわ
カスタムの外観はちょっと恥ずかしいw

681阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 15:58:57.18ID:YfKKp0p/
カスタムの内装と交換したらいいだけ
形同じなんだから

682阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 16:15:44.57ID:ORUzHM9g
>>643
インターナビ付いてるなら走行距離とか常に筒抜け

683阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 16:21:56.35ID:W9N9+uXN
カスタムの内装に交換ってディーラーで取り寄せ交換をお願いするの?そんな要望に応えてくれるとは思えないけど
事故車かなんかのを流用は論外そもそも工場でしっかり最初から組み込まれてないと嫌だわ
カスタムの値段でいいからノーマル外観内装カスタムを売ってくれホンダの人みてる?おねがいしますw

684阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 16:44:09.88ID:Z9/f5blh
カスタム外装にノーマル内装なら、よくトヨタのミニバンとかで限定で出るが
逆は知らんな

685阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 16:50:55.61ID:W4orRT3L
カスタムのフロントグリルをノーマルに変えてもらったほうが早くね?
売ってくれるかどうかは知らんがね

686阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 17:18:15.10ID:uV2Bl8Fm
>>683
払うもん払えばやるに決まってるだろ
もちろんバカみたいに高く付くが、お前が馬鹿みたいなことを望んだのだからしょうがない
言われるだけの金は払えよ
払えもしないゴミならいつまでも指くわえて眺めてな

687阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 17:19:39.68ID:W9N9+uXN
>>685
たしかに一番現実的かも

688阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 17:22:13.69ID:W9N9+uXN
でも手裏剣みたいなホイールも抵抗あるしそこまで変えて拘るのもアホくさいな
やっぱりホンダさんそういう車を設定してくれませんかねw

689阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 17:22:34.13ID:70tDIiqX
やっぱカスタムの外観がダサいと思ってる人多いな

690阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 17:23:03.50ID:ORUzHM9g
カスタム外装をノーマル外装にが1番早いような、ライト、グリル、バンパー交換で前から見りゃほぼノーマルじゃね?

691阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 17:28:56.78ID:Mg368p/3
>>685
>>690
そっちのほうが内装全交換よりも安くつくだろうしね
つかそこまで金かけるんだったら普通車買えばよくね?
普通車は安いグレードのほうが黒い内装だしな

692阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 17:36:38.33ID:70tDIiqX
何で急に普通車になるんだ?

693阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 17:38:04.77ID:DASlCN2A
>>689
こればかりは好みの問題だがカスタムの外観は先代の方が好みだ

694阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 17:40:30.79ID:Mg368p/3
>>692
そんなに金を賭けるなら維持費差し引いても普通車のほうが安くなっちゃうでしょ

695阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 17:47:11.63ID:ORUzHM9g
OPのブラックメッキグリルは、カタログや写真では正直どうかと思ったけど、実物見たら意外や意外、逆に元の顔つきより派手さが抑えられて、いい感じで替えたいって思ったよ

696阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 17:47:19.26ID:KtBbVlm1
アスペかこいつ

697阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 18:28:40.36ID:5YBLGaSX
>>688
うせろ!
ゴミ!

698阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 18:34:43.43ID:9gCbwDxG
モデューロから15インチのスーパーブラッかなかなんちゃらってのが出てるよ。
俺はそれに変えたよ、12万にしてくれた!

699阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 18:53:56.64ID:b0uLC9ZX
>>682
ディーラーにもなん?

700阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 19:12:50.05ID:BmoM0JsP
高速は半年に1回2人で乗るぐらいですがこの車種はターボないと辛いですか?
今は3代前のムーブのノンターボにのってます

701阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 19:13:06.55ID:SJxt5bZk
商用車みたいな外観に鉄ちんホイールキャップ好き多いな
〇〇苑とかにずらりと並んでそうな(笑)

702阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 19:24:52.86ID:kTSkaikW
>>700
予算と相談
余裕あるならターボ買った方がいい

703阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 19:56:22.75ID:jjBo9A6l
>>700
いらない
軽で走りを求めるのがそもそも間違ってる
軽なんて妥協してなんぼなんだから無駄な機能は省く方がいいよ

704阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 20:03:03.86ID:b0uLC9ZX
DOPの8インチナビ用のお薦め液晶保護フィルムある?

705阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 20:08:11.04ID:1HW/ldu7
サランラップ

706阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 20:11:51.62ID:5RVYTzXp
Nボで液晶保護フィルムってwwwwwwwww

707阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 20:16:00.09ID:JDWT6fO2
>>706
ナビより安いスマホには貼ってるくせにw

708阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 20:44:50.13ID:bsaFUvIz
まあカーナビ用なら100均に売ってる保護フィルムを適当なサイズに切ったやつで十分だな

709阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 20:53:00.10ID:bs4+SukB
>>685
グリルだけかよ

710阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 21:19:42.53ID:Me+W56vl
ルナシルバー・メタリックに黄色のナンバープレートは似合わないので五輪記念プレートを申し込んだ

711阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 21:25:11.77ID:XENTkmfF
シルバー良いよな〜 そっちにすれば良かった
ブラックはちんちくりんに見えてダメだわ

712阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 21:33:33.41ID:3B2ZAUsK
朝からおかしなのが粘着しているな
爺だな

713阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 22:08:49.53ID:vLzFIkHG
>>700
NAの軽セダンでターボがないとちょいと苦しい事があったのでただでさえ重量のある
ハイト系予算がなくても無理してでもターボ買ったほうが間違いはない
少しでも馬力があったほうがいいよ

あとファーストカーだった場合はさらに無理してでもローンや残価設定を組んででも
カスタボにしたほうがよい。

予算がないのは、ローンでなんとでもなる。しかし妥協して本意でない車を買うとやり直しが
できない。
強引に下取りだして再購入という手段もあるが大損する。

このスレ的にはローンを毛嫌いするアホ共がいるがそんなバカは相手にせずにローンで
妥協せずに買うのがもっとも賢い選択である

714阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 22:29:51.69ID:Me+W56vl
>>713
ホンダ系の場合、NAとターボの価格差は10万円です。
この価格差をどう考えるかだけです。
(ナビをケチっても標準でUSB充電が可能なのでナビはYahoo!カーナビでって考えもアリかもです)

715阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 23:02:11.70ID:eP5JnqWG
>>711
だよな
シルバーがブルーだよな
ブロンズもほぼ黒色で大失敗だわ
3万も高い金払ってるのに
ブロンズで3万出すならシルバーかブルー選んで右側PSDつければよかった

716阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 23:02:38.13ID:vLzFIkHG
>>700
NAの軽セダンでターボがないとちょいと苦しい事があったのでただでさえ重量のある
ハイト系予算がなくても無理してでもターボ買ったほうが間違いはない
少しでも馬力があったほうがいいよ

あとファーストカーだった場合はさらに無理してでもローンや残価設定を組んででも
カスタボにしたほうがよい。

予算がないのは、ローンでなんとでもなる。しかし妥協して本意でない車を買うとやり直しが
できない。
強引に下取りだして再購入という手段もあるが大損する。

このスレ的にはローンを毛嫌いするアホ共がいるがそんなバカは相手にせずにローンで
妥協せずに買うのがもっとも賢い選択である

717阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 23:17:25.43ID:t1+rT7Ck
>>714
価格差20じゃね?

718阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 23:22:25.74ID:HvgJxCGR
ノーマルとかスタムの差額20万
NAとターボの差額20万

だからノーマルNA車とカスタムターボの差額は40万になります

719阻止押さえられちゃいました2018/07/19(木) 23:56:27.69ID:Me+W56vl
何の値引きのない見積もりを作って頂きましたがN-WGN、N-BOX(ノーマル、カスタム)の計6枚作って頂きましたが、その際
の価格差が10万円でした。
(ホンダカーズ大阪にて)
なので「その価格差ならターボにしとこうよ」でターボ車を選びはった
(母のクルマなもので…)

720阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 00:49:26.68ID:ml6uHcwq
>>700
NAで不便がなかったのならNAでいいと思う
無理にカスタムターボにするぐらいならフィットのガソリン車にしたほうがお得

721阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 01:09:31.95ID:BWrCnf1x
>>699
ホンダ トータルケアってアプリ見てみな。

722阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 05:02:10.78ID:1jj7lAJv
>>700
そんな程度だったらNAで充分。
その差額分で8インチナビやオプションに回した方が幸せ。
8インチナビいいぞ、馴れたら7インチなんて観られない。

723阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 06:16:46.09ID:hTAe8BTZ
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.130 	YouTube動画>8本 ->画像>32枚

724阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 06:47:01.21ID:Ni2fKbbI
>>723
人のクルマとやかく言う前に、こんな事でしか虚勢を張れない性格を直した方が、余生を楽しめるぞ。

725阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 06:56:07.56ID:cmGfR4KN
本人はかっこいいと思ってんだろうなぁ
東名死亡事故の石橋容疑者みたいな性格なのだろう

726阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 06:57:33.07ID:ag54OOKg
>>721
了解(´・ω・`)b
ありがとー

727阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 07:57:41.61ID:e6TuHFql
ノーマルターボとカスタムNAだとどっちがいいの?

728阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 08:02:05.17ID:4Q33FRZd
>>727
どっちでも好きなほうどうぞ

729阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 08:13:30.68ID:pCr8bWan
>>723
DADステッカーは?

730阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 08:23:09.21ID:dio+v0D7
>>727
ノーマルターボ。両側PSD付きパドル付きカスタムより静か
実用性ナンバー1

731阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 08:35:49.85ID:ZoxxzdYq
マジ?

732阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 08:51:17.78ID:2t0Sbidu
カスタムターボの4WDを7年のリースで契約しようと思ってるんだけど月37000で総支払額300万くらいだったかな
残金が残ったり返却や乗り換え前提のじゃなくて7年後自分の物になるタイプ
普通に買うより割高だよね?

733阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 09:14:45.03ID:ohnzbMPy
300万はたかいね

734阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 09:21:07.14ID:/MzXkJBw
>>732
まあ安くなるならみんなローンで買うからね

735阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 09:31:06.07ID:TalWADd7
軽に300万てw

736阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 09:38:43.59ID:ZJLCIE8n
リースアップするまでの間はメンテや車検や修理代はリース会社持ちなの?

737阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 09:52:30.09ID:f/wmio5o
>>736
車検 オイル交換 税金など全部込みです
自分の物になる前提のリースなんで走行距離の制限がないですね
何キロ走ろうが罰金みたいなのは発生しないです

738阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 10:05:50.02ID:ZJLCIE8n
>>737
ありがとう
なんかお得のようにも感じる

739阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 11:02:10.28ID:dio+v0D7
>>738
車検代2回=12万
6年分の税金7万
カスタムターボ4WD新車購入で210萬
オイル交換等雑費7萬
計236萬 
300万だとすると自分で車検などやるとしてもぎんこうローンのほうが得な気がする

740阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 11:11:48.53ID:dio+v0D7
>>738
ちなみに本田クレジットでシュミレーションかけると5年で36800円で自分のモノになる
リースは7年・・・・
やっぱ車検代コミコミだとしてもリースは高い。もはや情弱が騙されるレベル

741阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 11:36:55.32ID:4AZQClPW
来年1月車検切までに買い替え検討してるとこですが納期はどれ位な感じですか

742阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 11:43:16.67ID:nGVDO7Ue
色やグレードによるが 2〜3ヶ月ぐらいじゃない?

743阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 11:54:55.00ID:kuQJ5tQM
N-BOX(笑)に5年?
それは何の罰ゲームですか?

744阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 12:55:50.05ID:egbCVaNS
残クレならゲームソフト1.2本分でかえるから

745阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 13:20:18.07ID:n4K4pauP
>>743
今のままの生活環境がつづくのであれば
10年は乗るよ

746阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 14:29:56.28ID:aJm7N371
ガソリンスタンドにタイヤ交換に来てる
4本で\22000円でティッシュが30箱オマケ

747阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 15:11:25.63ID:2YKOv71x
ガススタンドってアライアンス調整とかやってくれんの?

748阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 15:15:28.24ID:p+MCYRdk
>>747
アライアンスてなんですか?マンションの会社ですか?

749阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 15:19:03.59ID:2YKOv71x
スマホの予測変換でミスった、アライメント

750阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 15:41:22.25ID:oFEG85H1
タイヤ交換でアライメント調整なんかいるかよ

751阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 15:41:48.79ID:oFEG85H1
軽でアライメント調整wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

752阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 15:48:32.71ID:aJm7N371
アライメント調整なんてやらないよ
乗ってて違和感があればやれば良い

753阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 16:12:11.01ID:rP0PZRUr
リースってなんかメリットあんの?

754阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 16:34:02.27ID:PEQ+1w/k
>>753
個人事業主なら経費で落とせる

755阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 16:34:30.02ID:PEQ+1w/k
あ、個人とは限らないな

756阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 17:27:08.71ID:wmpfHF7f
マイナーチェンジっていつ頃かね
どんな風にかわるかな

757阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 17:31:03.92ID:kwUXA5lD
>>744
残クレでフルモデルチェンジのたびに乗り換えるのも賢い選択
距離のつてしまった場合は買い取って次の車の下取にするか乗り続ける

758阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 18:05:20.32ID:kO0wYjpH
>>753
無い 経費ならリースじゃなくても償却できる

759阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 18:20:49.16ID:/MzXkJBw
>>758
その通り。軽自動車リースなんてただの貧乏経営者。

760阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 19:19:30.80ID:wzOOKSXt
日本一売れてるのに、日本一影の薄い車って感じになって来た
アクアもそうだけど、売れすぎるっての考えもんだ

761阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 20:10:04.01ID:RIR1Q9uB
Nボで残クレってwwwwwwwwww

762阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 20:18:01.56ID:9oW1zIee
リースは事業好調の証しだよ
ある一定規模以上の会社か、よほど収益の高い零細とか
そんな零細ははすくないだろうけど
個人とかカツカツの零細はリースするもんじゃない
あといじるのが好きな奴も
他人の車を改造したことになる

763阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 20:34:00.88ID:Rv47eQm1
>>761
でも残クレ勧められたわ

764阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 20:36:04.21ID:TalWADd7
経費で軽乗用車てw

765阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 20:54:31.08ID:RQGxjun+
経費じゃなく償却資産
普通貨物だと6年
ハイエース300万だと年50万
軽自動車だと4年だから
200万として年50万
ある意味、得

766阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 21:02:53.62ID:KrBtS53v
SSパッケージまだかよ
売れてるうちは出さないつもりか

767阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 21:09:31.53ID:ChnOi+kz
月に2万台からも売れてるのに、そんなものを出す必要あるの?w
最近じゃあ、折込チラシのN-BOXの扱いも、他の車種と比べてちっちゃいぞ
黙ってても売れていくんだから販促の必要もない状態。

勝負はタントフルモデルチェンジの10月以降だな

768阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 21:32:11.43ID:Y/lXf2GJ
必要無し

769阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 21:33:07.45ID:LMCry2lS
>>723
ちっさい車で白線またぐな

770阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 21:56:04.08ID:k1PRulbj
これ、N-BOXに付けたい
無理かな

「N・VAN」
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.130 	YouTube動画>8本 ->画像>32枚

771阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 22:02:35.59ID:jL3VULzL
カスタムターボのSレンジって必要?
まだ3000回転維持なら話も分かるがスポーツ走行モードはNボじゃ必要無いし…

772阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 22:10:27.58ID:Y/lXf2GJ
ところで、サイドビューミラーは交換できるの?

773阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 22:11:14.40ID:UUXIoxEs
ターボ乗ってる人でお勧めの
ターボタイマーや今使ってるタイマーがあったら
どんなのか知りたいな
付けるとしたら4分位で冷えるかな?

774阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 22:12:09.58ID:ChnOi+kz
カスタボで、Dレンジオンリーでパドルすら使わないACC派だけど
高速100`巡航だとほぼ3000回転廻ってるよね

Sレンジって。。。 そんなもんあったっけ?状態

775阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 22:46:29.52ID:rP0PZRUr
>>771
Sレンジはマニュアル操作固定になるんじゃないの?
まぁ回転数が高過ぎたり低過ぎたりすると制御入るだろうけど

776阻止押さえられちゃいました2018/07/20(金) 23:20:33.75ID:2N0nqtFd
エンブレもっと効くモードが欲しかった

777阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 00:01:13.34ID:e512SiI9
>>773
気にし過ぎだと思うよ
ちなみにP07A(ライフ JB7やJC1の場合)はサンバイザーに「高速走行時は1分程度のアイドリング時間を…」なカキコがあっ
たがNボにゃそんな注意書き無いもんね
しかもオイル交換のライフタイミング(5000Kmか半年の早い方)の指示さえサンバイザーには書かれていないものね
(マニュアルを隅々まで見たら書かれてあるかもしれませんが…)

>>776
Nボでフェードを起こすような道に行くななんですかね?
それとフェードが起きにくいように冷却が強化されているんですかね?

しかしCVTのクルマが増えた為か大胆な味付けだわっっ
トルコン感覚で運転するとギクシャクするよ

778阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 00:27:51.40ID:wqb8o0iH

779阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 03:11:46.25ID:jCqjRZBm
>>774 >>777
JF1→JF3に、自分は乗換えしたけど、
フェードが起きにくいように、冷却が強化されてないw
CVTクーラーは、現行も初代同様に、冷却装置が小さいw小型すぎる。
左前タイヤハウスのカバー後ろにCVT冷却装置が有るよ。走り屋泣かせだョ

CVTのフェード具合・ギクシャク加減は、
無難に、社外の化学合成油に、CVTフルード交換をした方が良いかも。

参考に、東京都内で、黒塗りハイヤー乗り&個人タクシー経営者の人で、
油脂類でチューンアップしてる人達の間では、有名な整備工場さんで、
現行のN-BOX(JF4型)で、WAKO'Sの化学合成油の
CVTフルード交換した様子と、交換前後の走行の様子が、
この整備工場さんのHPで掲載されてるから
一度見てみた方がいいよ↓
http://miyauchi-oil.hatenadiary.com/entry/2018/07/11/221809
ダウンロード&関連動画>>


780阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 05:02:35.55ID:s+n/4g7H
>>770
エンブレムって結構部品として買えるよ

781阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 08:22:56.53ID:raBbaFJU
>>771
Sに入れてパドル触らなければDよりも700回転ぐらい高めを維持するようになる
一般道の長い登り坂でACC使わずDで登ると
アクセル踏みっぱのNAと違ってターボはアクセル緩めるときがあると思う
その時CVTがワイドになって速度の落ち込みが激しく再加速するとモッサリ
この一連の動作を繰り返すギクシャクした走りになりやすいときに
Sに入れるとキビキビした走りになるよ

782阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 08:40:49.67ID:ZAAjTubP
>>780
N-VANのアクセサリーカタログに出てるけど、N-BOXに付けられるかだね
穴あけるのか接着なのか・・
リセールに影響しないようにもとに戻せるのか・・

http://www.honda.co.jp/ACCESS/n-van/exterior/hoodemblem/
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.130 	YouTube動画>8本 ->画像>32枚

783阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 08:53:53.21ID:qI2bd7Cq
もっと積極的に新色追加しないと街に溢れすぎて飽きられて売れなくなると思うんだけど
なんでいつまで経っても新色追加しないんだろう
既存ユーザーも怒っていいと思う

784阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 09:04:43.20ID:s+n/4g7H
>>782
普通穴はあけないで
両面テープでペタリだね
グレード違いや海外仕様なんかで
エンブレムがない場合にも対応しやすいし

剥がす時はナイロンの釣糸を
エンブレムとボディの間で
糸ノコの要領で動かすといいよ
スリ傷はコンパウンドで消せる

785阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 09:15:43.82ID:3r3MLejq
Nボでエンブレムってwwwwwwwww

786阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 09:32:02.44ID:0f37fJYG
草の馬鹿バレバレなのに毎回ID変える意味あるのか?

787阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 09:33:10.03ID:usnaHG5+
>>786
じゃ変えるなよ

788阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 09:34:36.55ID:+TuQH5zi
そうか?ホッコリしてふふっとなる

789阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 09:34:58.82ID:s+n/4g7H
>>786
軽自動車も買えない人が
嫉妬で粘着してるんだろうね

790阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 09:36:45.02ID:0f37fJYG
>>787
変えないよ

791阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 09:45:51.75ID:A2VuR8Wz
わざわざ出張って来て軽や特定車種を馬鹿にしてる人は相当アレだが、軽程度の車格でイキリアイテムをわざわざ付けたいって人も同じくらい変わった人だなぁ

792阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 09:47:44.31ID:SVCJEkwk
高校生が「志願したい大学」 関東の総合1位は早大

 文系は青学、理系は日大 進学ブランド力調査 高校生新聞

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180719-00010000-koukousei-soci

793阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 09:49:09.56ID:5cR2ww6Q
>>773
アイスト付いてるターボ車でターボタイマー気にするとか笑われるよ

794阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 09:55:52.18ID:56qY/UAo
ABEGNOVWX/+

795阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 10:01:53.90ID:vCP3t8UX
>>791
そんなことわざわざ書くお前もな

796阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 11:09:13.66ID:yT6JsLNP
降車時にはターボタイマーで冷却が必要だよ
過給器が熱で痛むから
今までの車はそうだからね
冷却しないままエンジンを切るのは厳禁だよ

797阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 11:18:08.60ID:ybC6aV1o
ほんと最近になって車で黒を買ってる奴ってつくづく馬鹿だと思うわ
3日もたてば埃や水の跳ね後が目だって古臭く見えて小汚いし
ちょっと放置しただけでも熱を強烈に吸って糞暑いし

798阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 11:18:26.05ID:+TuQH5zi
スカイラインですゼロヨンやってた頃思い出す
ターボタイマー懐いな

799阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 11:25:59.08ID:CbZ52xMv
>>797
免許取り立てで初新車のガキはそういうのわからんから

800阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 11:30:55.67ID:EP0PQ+sd
>>796
アイドリングストップではバスッとエンジン切れるんだけど?ご存じ?
それで大丈夫なのにターボタイマーつけるの?ギャグ?

801阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 11:36:18.27ID:n0jrD68L
白おっさんは絶対ホモだな 笑

802阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 11:38:17.74ID:e512SiI9
後付けと違って最初からついている過給機は冷却の事を考えて設計されているからね

803阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 11:38:54.02ID:DiixON7X
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.130 	YouTube動画>8本 ->画像>32枚
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.130 	YouTube動画>8本 ->画像>32枚
交換した
見やすくなった
これなら使える

804阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 11:40:47.71ID:Xt951iVR
だいたい非力な軽四のエンジンは同じスピードでも1500の普通車の2倍回転して常時激しく擦り切れてんだからさあ
結局は普通車の寿命の半分も走ればエンジンもガタガタになってるんだから小さい事は気にするなよ

805阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 11:46:35.21ID:4wogZ0uT
>>800
おれもそれ思った
アイストでいきなりエンジンが切れるのになw

806阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 11:55:01.03ID:eOibZQQ+
>>804
100km巡行で2千回転程度なんですが…

807阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 12:10:51.33ID:LZqMw4vG
>>803
いくらかかった?

808阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 12:14:39.45ID:DiixON7X
>>807
部品代3,132円

809阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 12:15:41.75ID:vCP3t8UX
796は古い人間だよ

810阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 12:24:18.53ID:wG3JZrfp
>>801
子供3人いていつも嫁さんとドライブしてるのに?
ホモなのはお前含めて白おじいちゃんファンの方だろう

811阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 12:44:15.17ID:vCP3t8UX
>>801
>>810
どっちもここ来るな
気持ち悪い

812阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 12:52:15.37ID:LZqMw4vG
>>808
車体グレーなんだけど効果あると思う?
そもそも見えにくいのは車体の色も関係あるかなって

813阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 12:55:21.78ID:DiixON7X
>>812
色関係ないよ

814阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 13:03:33.99ID:pvLq6BNf
先月納車で製造が去年の12月だった
こんなに開きがあるのが普通なん?ディーラーがあらかじめ確保する在庫車だったからなのか?

815阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 13:05:40.41ID:N90BXoW+
あ〜あ 新古車かリファビッシュ車をつかまされたな
ご愁傷さま

816阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 13:11:59.47ID:vCP3t8UX
>>814
だろうね

817阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 13:40:09.50ID:xK1Ks1eW
>>791
いちいちそれをコメントするおまえもどうかと思うが

818阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 14:01:27.01ID:R4XzkPqK
インテリア写真はピタ駐ミラー写ってるの全部対策品に差し替えられてるもんなw

819阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 14:03:27.12ID:S4kZ4wqg
エンブレムで思い出したけどyoutuberがカスタムにタイプR?の赤いHマークつけててワロくっそダサいw

820阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 14:18:16.70ID:+TuQH5zi
タイヤが2018年製造のエコピアでホッとした
4月納車

821阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 14:38:32.92ID:eOibZQQ+
>>819
白おじさんなんてデラに工賃払って付けてもらってるんだぞw

822阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 14:43:47.64ID:PTdXRjDv
>>819
ブラックエンブレムにしろ
ダウンロード&関連動画>>


823阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 14:46:29.01ID:pvLq6BNf
>>816
ああやっぱりね
注文から2週で登録、3週で納車だったから在庫車なのは分かってたけど、まさか製造が去年とは思わなかった
新車とはいえ実質半年落ちなのは少し複雑な気分だが

824阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 14:49:20.25ID:fEw2pYbL
ヘッドレストが後に傾けられたらいいのにな
前に傾いてるから首を後にもたれかかりにくい

825阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 14:50:41.38ID:EP0PQ+sd
>>820
エコピア。。。直ぐに換えたよ。

826阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 15:42:38.62ID:3jZqRDbS
ID,EPだなw

827阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 15:43:02.07ID:3jZqRDbS
こっちはBSになったw

828阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 15:44:58.34ID:w8EnAq3I
6月末契約ですが納車は10月初旬らしいです

829阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 15:56:45.56ID:tHzcUYaS
Honda 旧式Fitが軽トラを煽っていた。
田舎道の黄色車線。
旧式Fitは追い越しもせず、ただ軽トラを後ろから煽るだけ。
軽トラがいなくなると、単独でスピードを出す
被災地の山崩れした山道をスピードを上げて走り去った

俺は、その旧式Fitがカッコ悪いと思った

830阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 16:22:47.17ID:pFu56Jl6
こんな所にネチネチ書くアンタもカッコ悪い

831阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 16:24:51.63ID:ybC6aV1o
必死にACCで追従してたのに軽く振りちぎられたって事ですね?

832阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 16:32:53.15ID:R4XzkPqK
田舎の軽トラ侮るべからず

833阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 16:33:06.52ID:CbZ52xMv
N-BOXじゃ軽トラのペースには付いていけても普通車は無理っす

834阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 16:37:33.80ID:wRbzcFuC
いくらデラに金払って着けてもらっても
軽に赤エンブレムはダサ過ぎる。
それもフロントだけだし。
バランスとか分からないのかね?
白おっさんは。

835阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 16:40:54.17ID:vHCRVGVQ
>>823
(+。+)アチャー。
製造日どこで分かるん(。´・ω・)?

836阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 16:41:26.43ID:vHCRVGVQ
>>820
エナセーブだた(´・ω・`)

837阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 16:45:20.93ID:3jZqRDbS
選ぶ車種のよっては在庫

838阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 16:45:37.11ID:3jZqRDbS
訂正 にw

839阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 17:43:51.37ID:HY9sw8wv
>>824
前後逆にすれば解決

840阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 17:43:58.68ID:gGpfSKtT
>>803
前に駐車してるのもNぼやな。

841阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 18:06:58.13ID:pvLq6BNf
>>835
運転席の座席の右横見ればわかる

842阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 18:29:04.85ID:oSbmjm8k
ACCを前車フルスロットル追跡モードだと思ってる奴まだいたのか笑

843阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 18:38:40.43ID:63dZ0Twd
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.130 	YouTube動画>8本 ->画像>32枚

スライドドア左右両方に赤丸シール貼ってだけど、これって何なん?(´・ω・`)
ちなみにフロント左のミラーは改善品だた

844阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 18:51:17.07ID:63dZ0Twd
>>841
2018年5月だた(´・ω・`)

845阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 19:46:18.81ID:R4XzkPqK
自分のはシャーシナンバーが5308で製造年月日が17年9月2日だった

846阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 19:50:09.99ID:+TuQH5zi
>>814
売れてる車なのに珍しいね
マニアックな色選んだとか
確かにプール見ると在庫沢山有るしね
自分のも製造は新しかったけど、工場直では無さそうだった

847阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 19:55:03.83ID:ASVRBcyX
地元のレンタカーで乗ってみようと思ったら来週の日曜まで満車だった

848阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 20:33:09.58ID:qsRLKQ8a
純正ボディーコートしなかった人はコーティングどうしてる?

849阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 20:54:10.22ID:ovJaTWld
社外コーティング
コーティングなどしない

のどれかだろ

850阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 21:02:47.71ID:NS/QqNWO
新色のホワイト走ってんの始めてみたが、真っ白だな
いままでのパールのがいいかも安っぽくみえた

851阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 21:03:30.96ID:eOibZQQ+
今までの黄ばんだパールは嫌だわw

852阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 21:14:27.89ID:GOtF6HhW
>>850
同意
自分白だからちょっとホッとした
ステップは合ってるのになんでだろ

853阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 21:15:49.92ID:DXHXuf6a
新色ってスロープ仕様車のタフタホワイトのことかい?

854阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 21:23:25.89ID:fnvw5whM
この下回りのナックルの錆びは新車で標準ですか(´;ω;`)

855阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 22:02:32.51ID:we+kzPM4
ちがうよサイト見てごらん白ふえてるから
オモチャぽい、パールのが俺は好みだった

856阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 22:15:58.78ID:xK4RPJjU
乗り換えようと思って軽自動車色々調べてるけど燃費以外は最優の車だな
特にセンシングとカーテンエアバッグを全グレードで装備できる点は素晴らしいわ

857阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 22:27:30.22ID:b9IgB0U3
サイト見ても新色と旧色の違いがわからん
タフタホワイトははっきりと真っ白だが

858阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 22:30:07.96ID:ZU8+BfjA
>>857
俺も
切り替えても色変わってないよね

859阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 22:31:22.36ID:5FfQGVLn
>>850はスロープのタフタホワイトと新色のプラチナホワイトを勘違いしたんだろ
新色のプラチナホワイトは以前の色とさほど変わらん

860阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 22:37:36.08ID:pe1+Jm0A
新しいのもほとんど変わらんよなw

861阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 22:38:04.97ID:Q/L11bvW
俺も見分けがつかん

862阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 22:46:01.75ID:zR5kvmpV
スロープのタフタはちょっと下品な白さだな
高級車には合うかもしれんが軽には似合わん白さ

863阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 22:46:05.69ID:ZU8+BfjA
>>859
そーなんだ

>>850
>>852
>>855
嘘つき(´・ω・`)

864阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 22:47:08.29ID:ZU8+BfjA
タフタホワイトって商用車や軽トラの白でしょ?
やだよあんな安っぽい白なんて

865阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 23:29:20.78ID:N39cEuSi
ディーラーは色が変わった事自体知らなかった
大丈夫か?ホンダカーズ京都よ!

866阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 23:41:15.40ID:lf2xMu9I
もうちょっと空気抵抗を考慮して・・というより、
どちらかと言ったら見た目の点で、もう少し斜めのボンネットにできないのかな?

867阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 23:46:48.50ID:3r3MLejq
Nボには似合わん白さってwwwwwwwwww

868阻止押さえられちゃいました2018/07/21(土) 23:56:27.17ID:e512SiI9
ECUの学習は知っているがCVTの変速タイミングも学習するの?

869阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 00:10:17.84ID:3vMTzWKo
>>866
斜めにしたらカッコ悪くなる

870阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 01:35:34.99ID:HWNIGDY9
>>848
ダイヤモンドキーパーしたわ(´・ω・`)

871阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 04:03:49.74ID:n0A2u4wa
ワールドカップ日本代表よかったよな。とくに

本田選手ング

ホンダセンシング

…はいすいません。

872阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 06:19:37.83ID:KJCiZ1tD
>>856
最良なだけに ライバル他社の 動向が 楽しみだわ
新型タントも なにがしら n-box を超えてこようとしてくるし
新型デイズルークスも 自動運転技術 のノウハウを いかした新型を投入してくるし
当然 n-box も 当然ながら商品力を高める マイナーチェンジ もしくは フルモデルチェンジをしてかないと n-box の王者が陥落する

873阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 08:58:38.34ID:w+glQtqA
方向指示器が微妙に遠い
意識しないと滑るよ

874阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 10:44:16.50ID:UpWyFyh4
ベンチシートで助手席を一番前にスライドさせて運転席と後席の行き来(ウォークスルー)可能ですか?
中肉中背の大人が大きく足を上げたりしないという前提で教えて下さい
可能だとしたら運転席を一番後ろへスライドさせる必要もありますか?

875阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 11:00:47.68ID:8dDA0h8O
>>874
できない

876阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 11:31:32.99ID:vp/PJR0k
>>873
ホンダ車って方向指示器の操作感硬くない?
最近では現行のBOX、VAN、WGN、STEP WGNを乗ったんだけど、どれも同じ様に硬かった
まぁレバーまでの距離感は車種、メーカー問わず物によってだからあれだけど、硬くて入れそびれる時が度々あった

877阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 11:35:39.01ID:UpWyFyh4
>>875
サンクス
まさにそれを実演してる動画にやっとこ辿り着いて確認できました
足を上げずにというのは無理だし靴でシート汚しそうですね

878阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 11:39:03.35ID:8dDA0h8O
>>876
別に固いと思ったことないな

879阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 12:00:10.66ID:Ot9iPHFt
Nボでチンポが固いってwwwwwwww

880阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 12:30:02.87ID:n0A2u4wa
白おじさんはやってる動画あったよ。
ベンチシートで。なんとかできてた

881阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 13:24:34.83ID:tZS+1VrN
>>843
ただの反射シールじゃないの

882阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 13:29:56.25ID:wRSpwAlw
>>881
そっか〜

883阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 13:50:26.04ID:J/1mEGKi
n-box最近気になりだしてここ見だしたんだけど白おじさんってなに?

884阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 14:00:27.01ID:17C7KUJf
>>883
個人チューバーだからスレチ
ググれ

885阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 14:08:48.98ID:0VOFwss3
>>883
いい年して軽にTypeRの赤エンブレム貼って喜んでる痛いおっさん

886阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 14:12:54.02ID:YGxsS7lN
>>883
seasidelife online でつべでチャンネル開設してる人

887阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 14:13:17.74ID:J/1mEGKi
>>885
もしかして御視聴者様っていう人?

888阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 14:20:04.00ID:J/1mEGKi
>>886
あの人かw
なぜか御視聴者様がツボだわ

889阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 14:30:06.46ID:uKfdox2w
>>883
素人丸出しの粗雑な打込み音源かけてステレオの音質評価しろって無茶言ってる人

890阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 14:56:13.35ID:j44mvxw4
白おっさんのセンスは理解不能。

カスタムターボは15インチだからいいのにN-VANの偏平率高いクソみたいなゴミタイヤが羨ましいとか

891阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 15:04:23.08ID:6uQW1pH+
>>890
白おっさんネタ持ち込むな
しかも見てるのかよ
気持ち悪い
tubeにコメントでもしてろ

892阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 15:08:25.99ID:n0A2u4wa
Nboxカスタムターボ今週納車だけど、
普通車にしとけばよかったかなー。維持費は軽が安いとおもって買ったんだけど、
そんなに変わらないって白おじさん言ってて、マジかとおもった。違っても年に3万くらいなら気にならない。
普通車ならデミオとかスイフトとか良さげな車も選択肢に入ってたんだけど。
Nboxカスタムターボはいい車とはいえしょせん軽だしなぁ。白ナンバーつけて誤魔化しても、軽に乗ってるという劣等感は持ち続けるんだろうなぁ。
もし彼女とかできて乗せることあっても軽だと惨めだし、彼女にも引け目感じさせてしまうな。
デミオみたいなオシャレなヨーロッパ車みたいな外観の車で走りもいいスイフトのほうが
すべの面で満足できるんだろなぁ。
まだ先代みたいなカスタムのド派手な外観なら威圧感あってかっこよかったけど、
大人しくなってただの安物の軽になり下がった外観じゃ、ただの安物の軽に乗ってるとしか思われないよなぁ。
内装高級感あると言ってもしょせん黒で誤魔化してるだけだし。
なんでこんな車に240万もつぎ込んだのかなぁ。
もっとかっこいい普通車買えばよかった。デミオとかスイフトとか、ジムニーシエラとか。

893阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 15:09:11.76ID:YGxsS7lN
>>891
元々荒れ気味のスレなんだから構わんだろ

894阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 15:18:41.72ID:0VOFwss3
>>892
気付くのおせえよ
これからいつもストレス貯めながら乗るよりできる限りすぐ処分した方が傷は浅くてすむで

895阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 15:40:01.23ID:n0A2u4wa
軽とコンパクトカーの維持費が10年で70万くらい違うってあったから、それ信じてもうた。
実際は10年で30万くらいらしい。
1年で3万くらいしか違わない。
たった3万ケチったために軽自動車乗るはめになった。
なんで240万も高い金払って軽なんか乗らなきゃならないんだよ。
維持費がたった3万しか違わないなら、200万くらいで買える普通車のほうが絶対いいに決まってる。
ほんとはデミオが欲しかった。デザインもおしゃれで走りもいいらしい。
なんで軽規格いっぱいの角ばったデザインもクソもない箱型の軽自動車なんかとちぐるって買ってしまったんだ。
普通に考えてフィットとかデミオとかスイフト買うだろ。
なのになんでNboxカスタム買う人がこんな多いんだ?俺みたいな勘違い野郎が多すぎってことか?
コンパクトカーに比べて軽なんてメリット一つもないのに。
ホンダセンシングと流れるウィンカーに惑わされて正常な判断なくなってしまったのか?
日本一売れてる車の最高グレードは間違いないと安全パイ踏んだのか?
日本一売れてるってことは安いわりに良いってことであって、ほんとにいい車ってことじゃないぞ?

896阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 15:46:13.89ID:YGxsS7lN
ageて恨みつらみの頭悪そうな長文読んでもらおうってか?

897阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 15:50:44.40ID:0cLV/Sal
>>892
クッソくだらねえ長文の内容からして
納車してないのバレバレだwww

898阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 15:51:04.21ID:UpWyFyh4
>>895
長文連投する前に即売却してデミオに買い替える算段すればいい
新車見積もりより10万安くするだけで速攻買う人みつかると思うよ

899阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 15:52:14.66ID:ZdnTJaNG
>>895
燃料ももオイルも浪費するN-BOXのカスタムターボではどう考えても軽の方が圧倒的に割高です
お買い上げありがとうございましたmm

クルマでいこう!2015/5/17  軽vsコンパクト
ダウンロード&関連動画>>


900阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 15:52:51.52ID:LTz60Hu/
デミオは無いわ
ならフィットだな

901阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 16:02:47.99ID:n0A2u4wa
Nboxカスタムターボ買う人っておれみたいな維持費勘違い野郎なのか?
それともデミオとかスイフトとかフィット試乗して、あえてnboxがよくて選んだ人なんかいるのか?
まだ納車されてないけど、普通に考えて軽よりも車格が上のコンパクトカーのほうが全ての面で上なのは間違いない。
それなのにカスタムターボでしかもオプションフル装備で買う人って、頭のどこかのネジが外れてるのか、
カスタムターボという車に心底惚れ込んでこの車以外愛せないという超変わり者くらいしか想像できない。
普通に街乗り、長距離、長期間乗るうえでの耐久性、安全性、乗車可能人数、
それらすべての面でコンパクトカーのほうが良いだろ。
なのに250万ちかく出してわざわざカスタムターボ買った人。
たった年間3万の維持費を惜しむなら、そんなオプションてんこ盛りしなきゃいい話じゃないの?
3万の維持費も出し惜しみするなら、そもそもnboxよりもっと安い軽買ったほうがよかったんじゃないの?
金に余裕あるのに、あえてカスタムターボ買った人って、ちょっと信じられないよ。
セカンドカーとして普通車2台持ちは精神的に負担だから、軽がいいと思って選んだとしかおもえない。

902阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 16:08:05.54ID:YGxsS7lN
お前さん暇なんやなw

903阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 16:09:28.86ID:zaN7w5aw
カスタムターボ税金込みで230万位で買ったけどフィットにしたら300万とかになるんじゃないの?
フィット買ったとして全て込みで230万のグレードってかなり下のグレードじゃないの?
だったら軽自動車のいいやつ買ったほうがいいと思うけど。

904阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 16:14:52.94ID:n0A2u4wa
まだ先代のカスタムはアルファードみたいなド派手なフロントフェイスで、
あれが威圧感あってかっこよかった。
あのデザインに惚れて買った人も多かったとおもう。
アルファードは高すぎて買えないけど、軽だから買えるしね。
全ての面でコンパクトカーに劣るとはいえ、あの圧倒的存在感威圧的フェイスは、
そこらのコンパクトカーじゃ出せないNboxカスタム特有の長所だった。
でも新型になって顔が普通の安物のチープな軽自動車のそれに成り下がってしまった。
威圧感がまったくなくなったせいで、軽のサイズということで、まあなんともいえないちっぽけな見た目、
安物感のある見た目になってしまった。

905阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 16:25:54.66ID:n0A2u4wa
>>903
じゃあ車格が上の低グレードより、車格が下の高グレードのほうがいいってこと?
アルファードの低グレードより、ステップワゴンの最高グレードのほうがいいの?
そんなわけあるかよ

906阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 16:34:47.01ID:n0A2u4wa
ちなみにデミオは最高グレード全部のせで250万。
ほぼnboxカスタムターボフルオプションと変わらない。

907阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 16:37:18.15ID:n0A2u4wa
バカばっかりだなほんと。
だれか言い返してみろよおれに。
だれも一つも反論できないだろ?
おれが言ってること正論だから。
どんだけ車買うやつって馬鹿多いんだよ。
維持費が安いからとか、軽が今の時代人気だからという理由で
カスタムターボ選んだだけだろ。この脆弱が。

908阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 16:39:49.31ID:KHJkE1t7
はいはいNG入れますねー

909阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 16:39:57.26ID:YGxsS7lN
ハイハイ 世界で一番お前が偉いw

910阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 16:51:49.37ID:4StE2uFV
最近、ウチは老人の両親がNBOX買って、同居独身の弟がデミオ買ったよ

911阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 17:10:22.49ID:3vMTzWKo
好きなやつ買えばえぇがなw

912阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 17:20:03.26ID:fASEfk4i
>この脆弱が。

もしかして情弱って言葉と勘違いしてたのかな

913阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 17:20:08.12ID:g7pjCimA
>この脆弱が。

もしかして情弱って言葉と勘違いしてたのかな

914阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 17:23:40.72ID:xjToFCWI
>>907
おまえの挙げた普通車って全部小型車だそ(笑)
現行スイフトスポーツだけ3ナンバーだけどww

915阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 17:23:54.67ID:h5DbvuyG
>>907
それだけ正論語っているのになぜカスタボ買ったんだ?
そんなに車に詳しいのなら普通カスタボ買わないだろ。
自ら情弱アピールしてるしてるじゃん

916阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 17:31:48.11ID:3j9QcQP7
軽のサイズが漁港のランガンで走りやすいから選んだ
細い田舎道で大きな車乗ってて対向車が来ると血の気が引く

917阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 17:37:14.04ID:dG3OJiGL
対策ぴた駐ミラーてよいですか?
むりして換える必用なし?

918阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 17:52:57.08ID:n0A2u4wa
>>915
普通車と軽では10年で維持費100万違うと思ってたから軽を買ったんだ。
でも買うなら一番いい車がよかったから、軽の中で一番高いカスタムターボ買ったんだ。
でも実際は維持費30万くらいしか変わらないと後で知った。
なら軽なんかよりもデミオとかスイフトみたいなコンパクトカーのほうがよかったって後悔したんだ。
俺は脆弱の中の脆弱だ。
そしておまえらも脆弱でnboxなんか買ったに違いない!

919阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 17:54:25.54ID:n0A2u4wa
>>916
そういう理由なら筋が通ってる。
でもそれ以外の税金とか人気だからという理由で買う人は間違ってる

920阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 17:55:42.49ID:DzGTR9tP
>>901
まぁ カスタボ確かに乗用車並の値段で悩みどころだ。
だが!あえて新車にこだわらず中古でオプションテンコ盛のをお値打ちでゲットするのが
賢い選択だと思う
車検前に買い取りショップに持ち込む奴も多い。特に売れてるクルマなので球数も多くなると予想
それを虎視眈々と狙い撃ち!

ただ中古でネガティブ要因は全然エンジン回していない奴の中古はエンジン不調だし、
禁煙車といっても犬とか(=^・^=)ネコとか乗せる奴の中古だとダニとかウヨウヨしているし
人をひきころした奴の中古だと、誰もいないはずの後部座席に霊が現れるかもしれないという
ネガティブ要因がある

しかし新車だからといっても外れもあり、結構前の在庫車を掴まされたりとか
不慣れな期間工が担当するとやたらガタがあったりとか

まあ 新車も中古もどっちもどっちだw

921阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 18:02:17.46ID:8dDA0h8O
>>917
それはお前次第

922阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 18:11:58.25ID:8bu3mKpZ
このスレにいる奴はオレもオマエもみんな脆弱なんだよお泣

923阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 18:15:10.90ID:n0A2u4wa
ちくしょーーー

924阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 18:20:59.93ID:3vMTzWKo
>>917
前方には左フロント寄せる時に役立っているが、
後方のは(たとえ見やすくなったとしても)用途が思い浮かばない。

925阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 18:23:13.90ID:3vMTzWKo
どのみち夜は使えないしな〜

926阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 18:28:44.00ID:yHS0S7Cr
カスタボGL FF
法定速度&エアコンオフでメーター読み23km/l、実測22km/l
法定速度+10km/h &エアコンオンでメーター読み18km/l、実測17km/l
両方とも一般道と高速の割合は8:2

927阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 18:29:37.77ID:BXYVc0dB
G以外買う気も無い俺には関係無い話だな
4WDでナビ付けても180行かないからコンパクトよりかはまだお得だ

正直200万超えるなら俺もスイフト買うと思う

928阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 18:31:50.82ID:BXYVc0dB
でもセンシング付くとはいえ昔なら後30万は安かったと思うと軽も値段上がったわ

929阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 18:34:32.06ID:Xek5KtSJ
N-BOXあたりだと規格は軽だけど装備は普通車と同じだしな
もはや軽だから安く作れるってわけでもないのだろう

930阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 18:34:59.04ID:tQAu8B9a
>>901
貧乏だから軽とかコンパクト買う訳だし
少しでも安いなら良かったじゃないか

931阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 19:00:29.56ID:l73CY836
>>930
まずその発想がアホ
昭和か?

932阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 19:07:59.76ID:l73CY836
日本の交通事情に一番適した車が軽自動車だよ
すれ違いの度ににブレーキ踏む下手くそや、道のど真ん中を走る馬鹿
自分の運転技量も見極められず細い路地に入り込み詰まる糞
肥大化した糞車を売っぱらってマリオカートからやりなおせ

933阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 19:09:05.50ID:hEfRZWsI
カスタムを新車で買う人って貧乏じゃないような気がするむしろ贅沢というか

934阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 19:10:07.84ID:4lyrYD/i
>>931
コンパクトはともかく軽はやっぱり維持費の安さだろ

935阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 19:21:33.23ID:oWrjbi7t
カスタムNAで7インチナビ 右側手動スライドで210万
貧乏なので5年ローンだ

ローンで買うからカスタボ買えばいいとか言うが
支払い金額増えるだけだし自分の財力的にカスタムNAが限界だった 後悔はしてない
いや後悔と言えばボディカラーの選択ミスと右側PSDしなかった事ぐらいだ
車自体はすごく満足している

936阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 19:24:37.42ID:YGxsS7lN
>>935
色は何色?

937阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 19:27:56.07ID:ffIpVq72
5年もローン組んでNAしか買えない奴は
見栄張って新車買わずに、安い中古でも買っとけよ。
軽なんてキャッシュで買うもんだ。

938阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 19:28:01.22ID:1J3IHRPt
夏休み最初の日曜日なのに軽自動車(笑)
しかも希望の白いナンバープレート(笑)

939阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 19:49:06.28ID:65HxHpK3
>>936
ブロンズ

940阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 19:51:55.88ID:65HxHpK3
>>937
軽自動車の中古とか高いし
普通車は税金高いし
新車の軽自動車5年ローンが一番いいと思ったらから買っただけだ

941阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 19:58:00.48ID:eBf2BZCF
>>939
ブロンズかなり良いと思うけど

942阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 20:01:18.07ID:65HxHpK3
>>941
よくねーーよ
見た目ほとんブラックと変わらん
濃色車だから汚れ目立つし
洗車機使えないし まだヤンキーパープルの方がよかったわ

943阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 20:03:42.36ID:6uQW1pH+
>>938
夏休みか、宿題ちゃんとやれよ

944阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 20:08:04.51ID:dG3OJiGL
>>924
なるほど、参考になります

945阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 20:11:24.05ID:eBf2BZCF
買って間も無く普通車が良かっただの色がだの
何故ちゃんと考え抜き納得して契約しないのか理解に苦しむわ

946阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 20:13:07.33ID:HWNIGDY9
>>942
パープルはDQN過ぎるわ(´・ω・`)

947阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 20:21:43.53ID:YGxsS7lN
やっぱり色はグレーでしょ

948阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 20:24:33.30ID:Iugv0Wgd
グレー=高齢者

949阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 20:24:45.10ID:BXYVc0dB
普通車との差額が最低でも年で5万違うのは間違い無いのでそこをどう見るかだと思うんだけどな
損得というかコスパだけで買い物できる人間なんて殆ど居ないし好きなの買えばいいんじゃないか

950阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 20:35:09.56ID:YGxsS7lN
>>948
汚れ目立たんでいいんやぞ 決めつけは良くないねえ

951阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 20:44:11.46ID:65HxHpK3
白=営業車
黒=霊柩車
青=糞ガキ車
紫=DQN車
灰=高齢者用車
茶=うんこ者

952阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 20:45:44.32ID:Bvi0+Iq9
N-BOXならノーマルNAの白かシルバーでいい

953阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 20:48:27.33ID:nHJ5dqTY
わーみんなー!うんこ者がでたぞ!しかも貧乏!

ID:65HxHpK3

954阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 20:55:26.39ID:1jkjvnn8
今はシルバーも基本的人気だよ
とくにN-BOXは樹脂パーツにシルバーが良く似合う

そんなことよりナビの災害時から出てきた緑色
未だに消え無いんだけど、自分で消さなきゃイケナイの?これ?

955阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 21:15:44.65ID:pjouR/At
そだよー。永遠に出続けるわけじゃないけどイヤなら自分で消さないとな

956阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 21:17:47.95ID:HWNIGDY9
>>951
(*^O^*)糞ガキって言われたわ

957阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 21:18:25.79ID:1jkjvnn8
ありがとう。>>955
ナビ設定いじってみますわ〜

958阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 21:20:43.10ID:lfcbDk5M
>>926
燃費悪すぎワロス!

959阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 21:25:46.39ID:bRgm4n7+
Nボのうんこ者ってwwwwwwwww

960阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 21:43:01.46ID:tQAu8B9a
将来の金に心配ない金持ちで軽とかコンパクト買う人っているの?

961阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 21:45:39.97ID:G3fK3/Cl
そんな人、沢山いるでしょうね

962阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 21:45:40.36ID:l73CY836
>>960
※軽には軽の良さがある 普通車乗りの煽りはスルー
※どの車にも良い所と悪い所がある 他車乗りの過剰な煽りはスルー
※リコールなんてどこのメーカーにもある
過剰反応しなさんな
※新型、旧型、ノーマル、カスタム、ターボ、NAの不毛な煽り合いはいけせん。

よーく読んで理解してから書き込め

963阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 21:45:46.64ID:Iugv0Wgd
新型N-BOX JF4
ターボなくても市街地走行
けっこう走るじゃないか

964阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 21:47:18.64ID:Iugv0Wgd
この間までホンダ5気筒に乗っていたが、なんとこの軽良い
エコ運転でもっと燃費伸ばすぞっとw

965阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 21:48:58.53ID:0VOFwss3
>>963
でも本気の軽トラにすら追いつけないけどなw

966阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 21:49:56.23ID:Iugv0Wgd
軽トラ?そんな業務か?なんか知らないが燃費も考えない人を相手にしないが

967阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 21:53:09.23ID:lfcbDk5M
n-boxって軽の中でも燃費は最低ランクだし

968阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 21:54:57.48ID:Iugv0Wgd
必死だなw

969阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 22:04:14.48ID:l73CY836
旧型N-BOXカスタムでリアの腰高感をなんとかしたい
良いハーフでもリップでもシンプルで格好いいバンパーないか?
ケーブレイクとか検索して出てくるのはひでーのばかりで選択肢にもならない
ワンオフか強引に他車のもの移植するしかないかな?

970阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 22:35:55.39ID:BNPJJFFs
n-boxカスタムターボと、アクアSで迷ってるんですが、
男 独身 都内だとどっちがオススメですか?値段は同じくらいでした。
n-box試乗したら、ホント便利だなぁと思ったんですけど、ファストカーってなると迷います

971阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 22:39:28.68ID:DzGTR9tP
>>935
俺も貧乏だが、1台しか持てないのでカスタボにする。それも残価設定で。
残価設定だと月々の支払が抑えられるので手が届くし点検代も込み

それに残価設定って営業マンにとって上客なので車体はまけられないのは知っているので
ディーラーを数店強豪させて用品をまけさせる。8インチナビを10萬にまけさせる
うまくいけばオマケでつけてくれるかもしれん

残価設定だと用品のほうで大幅値引きが期待できる

もしくは銀行の長期ローン、8年、10年モノでも月々抑えられる
いざとなったら売却で人気車なのでリセールバリュー高いので残債をクリアしてさらに
金が手にはいる

貧乏なだけに諭吉を無駄につかう裕福な奴等とは我ながら頭のキレが違うと自負しているw

972阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 22:51:55.01ID:ffIpVq72
貧乏な奴が軽のために
必死でローン組んでるの見ると哀れだわ。
それも長期ローンて 笑
原チャでも乗っとけよ。

973阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 22:57:44.54ID:lPLaZczh
自分の用途で選べとしか

974阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 23:12:37.41ID:BXYVc0dB
>>970
本人の考え方次第かな
個人的にはファーストカーで悩むならアクアの方がいいと思うけどね
両方とも何度か試乗して決めればいいんじゃない?

975阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 23:17:06.08ID:l73CY836
欲しいものを買えよ
普通車ごときで優越感に浸っているゴミの戯言など無視して

976阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 23:18:40.00ID:Vna4cZXj
>>974
アクアもいい車ですか、エヌボックスに乗ると出かけるのが楽しくなりそうですよね。

977阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 23:27:31.06ID:xvbTEPb0
独身なら、N−BOXなんて必要ないのでは? S6かコペンでいいかと

978阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 23:28:24.86ID:BFN7YraX
カーコンビニ倶楽部のもろコミでカスタムターボ買うか
ローンより割高でもずっと定額払うだけやしめんどくさいのはむこうがやってくれるしこれでええわ
このスレにカーリースでNBOX乗ってる人いないのか?

979阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 23:33:09.67ID:BXYVc0dB
>>976
社用車にアクアがあるからたまに乗るけどいい車だと思うよ
NBOXは試乗でNAしか乗ってないのであまり参考にならないけど軽自動車って枠の中では今のところ最良の車だと思った
でも軽自動車の限界があるのでやはりしっかり試乗して決めるのがいいと思うよ

980阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 23:33:46.18ID:0fu4Ssge
もうすぐ納車ですが現金一括ですわ

981阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 23:53:11.72ID:udHDO2+I
カーナビは8インチですか?それともオートバックスでつけますか?

982阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 23:57:31.42ID:65HxHpK3
>>977
独身で且つ車などほとんど不要な環境だけど
軽自動車って事でN-BOX買ったわ
通勤は250ccのバイクだし

983阻止押さえられちゃいました2018/07/22(日) 23:58:47.42ID:3vMTzWKo
>>970
単なる暇人の煽り

競合しえない2台だし、
掲げてる条件がミエミエだしw

984阻止押さえられちゃいました2018/07/23(月) 00:09:16.55ID:GW0Tb2iP
>>979
なるほど。軽自動車では最高。ということですか。
アクアは燃費がいいので、維持費もそこまで変わらないかなーというのが、本音です

985阻止押さえられちゃいました2018/07/23(月) 00:09:41.70ID:GW0Tb2iP
>>982
実際、エヌボックスで事足りますか?

986阻止押さえられちゃいました2018/07/23(月) 00:10:10.33ID:drp8FE9c
カーナビは無難なとこで純正8インチにしました

987阻止押さえられちゃいました2018/07/23(月) 00:14:49.11ID:NHLZbf7y
>>985
個人的に全然問題ない
高速も一般道も制限速度以内なら問題ない
急加速とかもしなければ問題ない

ただ1人乗りでも右側PSDはあった方がいいぞ

988阻止押さえられちゃいました2018/07/23(月) 00:15:17.61ID:dIEBeAgA
>>772
上で出てたけど無料交換
ただ部品がないからすぐには無理だと言われた
因みにオイルとフィルター交換で6800円も取られた
今回はミラーの件があったから行ったけど
次からディーラー交換は無いかなぁーと思ってる

989阻止押さえられちゃいました2018/07/23(月) 00:19:25.84ID:NHLZbf7y
メンテパック加入してないの?

990阻止押さえられちゃいました2018/07/23(月) 00:22:22.52ID:dIEBeAgA
>>989
してない
どう計算しても無駄としか思えない

991阻止押さえられちゃいました2018/07/23(月) 00:24:56.88ID:CmCOShbk
やっぱ軽自動車買う人ってそーゆー細かい事まで計算してくるんだね
計算して無駄金使わない金持ちなのか貧乏性なのか分からないけど
俺はディーラーで言われたままで加入したわ

992阻止押さえられちゃいました2018/07/23(月) 00:25:48.45ID:GW0Tb2iP
>>987
そうなんだ!
やっぱエヌボ最高ですね

993阻止押さえられちゃいました2018/07/23(月) 00:28:00.35ID:b/p4dzxl
むしろ、ACCすら付いてないクソ狭いアクアとか比較しても勝負にならん
アクアが勝てるのは燃費だけ

994阻止押さえられちゃいました2018/07/23(月) 00:41:23.61ID:dIEBeAgA
>>991
自営業ってのもあるから常に費用対効果を考えて行動してる、今も無借金経営
マジェスタ乗ってた友達は夜逃げしてしまった
普通車と悩んだけど全体的な性能を見るとNボになってしまった
これ法律上は軽だけど税金の安いコンパクトカーって気がしてる

995阻止押さえられちゃいました2018/07/23(月) 00:48:02.41ID:NHLZbf7y
>>992
あくまでも個人的にだからな
車の用途や価値観などは人それぞれなので
最終的には試乗して最高かどうかは自分で判断してくれ

996阻止押さえられちゃいました2018/07/23(月) 00:56:48.77ID:kx4A9wfm
軽自動車は煽られやすいと聞くけど、
Nboxも煽られやすく感じる?
乗ってる人どうですか?

997阻止押さえられちゃいました2018/07/23(月) 01:44:53.31ID:Th5NEJdM
軽の中でもNboxは特に遅いからなあ
遅いことに自覚が無くて後続車達に譲らない迷惑な馬鹿には自覚できるように合図してから追い抜くようにしてる

998阻止押さえられちゃいました2018/07/23(月) 01:56:27.52ID:pTrNyGuz
N-BOXって乗ってるのが爺さんや婆さんじゃん
最近煽り運転が話題になってからはちょっと車間詰めただけで路肩に寄せて後ろの車に譲るのを良く見かける
良い傾向だわ

999阻止押さえられちゃいました2018/07/23(月) 01:57:01.66ID:Ts+qGR7j
Gだとアームレスト無いんだけど後付けでアームレスト付けられないかな?
社外品でもいいんだけど
Gはアームレストとイージークローザー無いのが地味に辛いわ

1000阻止押さえられちゃいました2018/07/23(月) 01:57:43.00ID:/Wn65BCk
オマンコのお汁のみたいです

mmp2
lud20180726145046ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kcar/1531224322/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【HONDA】ホンダ N-BOX vol.130 YouTube動画>8本 ->画像>32枚 」を見た人も見ています:
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.90
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.120
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.100
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.120
【HONDA】 ホンダ N-BOX SLASH Vol.10 【N/】
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.90 【絶対カスタム】
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.170
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.160
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.190
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.137
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.132
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.129
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.109
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.116
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.105
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.114
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.115
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.105
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.122
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.143
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.107
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.149
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.151
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.125
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.101
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.106
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.102
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.158
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.158
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.113
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.92
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.93
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.94
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.88
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.155
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.157
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.124
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.111
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.136
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.117
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.154
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.154
【HONDA】 アホンダ N-BOX vol.61
【HONDA】 ホンダ N-BOX SLASH Vol.9【N/】
【HONDA】 ホンダ N-BOX SLASH Vol.10【N/】
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.193
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.197
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.164
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.178
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.165
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.164
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.161
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.78
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.161
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.196
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.161
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.163
【HONDA】 ホンダ N-BOX vol.58
【HONDA】ホンダ 新型N-BOX vol.2
【HONDA】ホンダ 新型N-BOX vol.1
【HONDA】 ホンダ N-ONE vol.80
【HONDA】ホンダ 新型N-BOX & JOY vol.5
【HONDA】ホンダ 新型N-BOX & JOY vol.4
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.209 【本スレ】
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.213 【本スレ】
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.209 【本スレ】
19:50:14 up 39 days, 20:53, 0 users, load average: 12.49, 20.14, 22.08

in 0.024263858795166 sec @0.024263858795166@0b7 on 022209