◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【HONDA】ホンダ N-BOX vol.151 YouTube動画>17本 ->画像>31枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kcar/1560584657/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1阻止押さえられちゃいました2019/06/15(土) 16:44:17.33ID:JQaazSie
・公式サイト
http://www.honda.co.jp/Nbox/

※軽には軽の良さがある 普通車乗りの煽りはスルー
※どの車にも良い所と悪い所がある 他車乗りへの過剰な煽りはスルー
※リコールなんてどこのメーカーにもある
過剰反応なさんな
※新型、旧型、ノーマル、カスタム、ターボ、NAの不毛な煽り合いはいけせん。

装備差早わかり表
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_list.pdf
主要装備表
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_equipment_list.pdf
主要諸元表
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_spec_list.pdf
環境仕様書
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_environment_list.pdf
アクセサリーカタログ
https://www.honda.co.jp/ACCESS/nbox/pdf/nbox_accessories_catalog_1810.pdf
新・安全性能総合評価ファイブスター獲得
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car_detail/219
予防安全性能評価ASV++獲得
http://www.nasva.go.jp/mamoru/active_safety_search/list_search_honda.html
前スレ
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.150
http://2chb.net/r/kcar/1558690927/

2阻止押さえられちゃいました2019/06/16(日) 23:20:53.62ID:NpKG+l2c
>>1
おつ!

ディーラーオプションの静音セットはコスパ最高!

3阻止押さえられちゃいました2019/06/17(月) 07:14:17.43ID:t9B3qWiS
宮崎勤の命日なのに軽自動車

4阻止押さえられちゃいました2019/06/19(水) 08:24:54.07ID:EWnYqloH
前スレで、195万のものです。

感想としては、軽とは思えない加速でターボ凄いなーと思うも、すぐ燃費悪化するので、平坦路メインだと不要かも。

あと、天井の材質すぐ傷つくんですけど。

奥さんが無造作にバイザーを開けるときに爪でひっかくと凄く目立つ。

なんか対策するかな。

5阻止押さえられちゃいました2019/06/19(水) 09:43:31.71ID:1YEfCcbN
>>4
俺の車なんか納車の時から傷ついてた、というかハゲてた。
確認の時にそこまで見てなくて、納車後2〜3日してから気づいた…
カスタボは最上級モデルだし羨ましい。

6阻止押さえられちゃいました2019/06/19(水) 09:48:03.12ID:ujGFWjFb
安い塗料使ってそう
中国産?

7阻止押さえられちゃいました2019/06/19(水) 09:59:00.89ID:n1LyWwIc
ここけ

8阻止押さえられちゃいました2019/06/19(水) 10:32:40.21ID:Wd4EBNwF
日本一売れてる車だから登録台数も多くて任意保険も高くなりますか?

なんか売れてる車だけにその分事故にも遭う車種って事で以前任意保険も高くなったからさ

9阻止押さえられちゃいました2019/06/19(水) 10:39:43.02ID:8sQbrG+m
オプションはマットとバイザーだけで下取り無しだったが、車両本体から値引き13万円いったわ。
良かった。
同じ車を買うのに他人より金出すのはアホらしいよな

10阻止押さえられちゃいました2019/06/19(水) 10:42:22.10ID:1YEfCcbN
>>9
いいなぁ、最近?
俺は1年半前で、ベーシックナビ、ドアバイザー、マット、コーティング(ハイドロフォビック)と点検パック、延長保証でトータル13万ぐらいの値引きだった…
成約サービスで肉とか貰えたけど

11阻止押さえられちゃいました2019/06/19(水) 10:43:59.17ID:zD4FWPG+
新型タントが出るから大安売りしなきゃならんだろ
今まで上から目線でろくな値引きもなく売りつけられてきた情弱共ご愁傷w

12阻止押さえられちゃいました2019/06/19(水) 10:46:09.12ID:3/KMYXe2
NBOX、というか軽とか事故った場合、後部座席だと危ないかな?
助手席に人乗られるの嫌だから後ろに親乗せたりするんだけど…
もちろんシートベルトはちゃんとさせる
シートは1番後ろではなく少し前に出してる感じ

13阻止押さえられちゃいました2019/06/19(水) 13:13:18.10ID:oTeRiXAe
事故による

14阻止押さえられちゃいました2019/06/19(水) 13:13:49.52ID:QhBN6F6p
>>12
親を大切に思うなら軽四の後ろになんか座らせるなよ

15阻止押さえられちゃいました2019/06/19(水) 13:37:11.97ID:i2/6sLgv
車いすのまま後ろから乗る仕様もあるくらいですもの
ユーザの側それぞれの一存でいいのでしょうね

16阻止押さえられちゃいました2019/06/19(水) 13:49:32.49ID:7ZOnCA/C
マイナーチェンジを早くしてくれればタントなんかに負けず劣らずだよね

17阻止押さえられちゃいました2019/06/19(水) 15:41:37.35ID:qkU45e8G
オプションで付けるか悩んでるのがバイザーとコーティング。

どっちも必要性を感じないけど、皆さんどうされてますか?

18阻止押さえられちゃいました2019/06/19(水) 15:52:15.78ID:9yLpPKNd
>>17
コーティングは人件費が殆どだから値引き率あげる対象だから付けても良いんじゃない?

19阻止押さえられちゃいました2019/06/19(水) 15:52:36.01ID:fLvFEDuw
>>17
お好きにどうぞ

20阻止押さえられちゃいました2019/06/19(水) 15:53:15.68ID:i2/6sLgv
横風にあおられやすいこと
これもnboxのアキレス腱のひとつね
バイザはそれを助長する方向であることも確か
屋根方向への風の流れを受け止めてしまう形状ですものね
無限のデザインはそこら辺をよく考えて造られている節が観えるわね
不要であれば付けないメリットの方を大きく採りたいわね
コーティングについてはお慰みといったところ
屋根付きシャッター付き等管理環境が良ければ効能も大きそうね

21阻止押さえられちゃいました2019/06/19(水) 15:59:13.10ID:xptiXhvS
>>9
えええええええ?

今なら25はいくぞ

22阻止押さえられちゃいました2019/06/19(水) 16:02:21.28ID:8sQbrG+m
>>21
たったそれだけの値引きで買うの?ボラれ過ぎだろ。
今なら定価の半額で買えるよ。

23阻止押さえられちゃいました2019/06/19(水) 16:06:19.65ID:rTOd0LTN
一般道路で普通乗用車に後ろから、20〜30キロ位で追突されても、リア席の人は大事を免れる位の衝突安全性は確保されてるのかな。
衝突吸収して側が凹んでも、乗員スペースが守られるのかな。

24阻止押さえられちゃいました2019/06/19(水) 16:18:44.59ID:8sQbrG+m
後部座席を常に最後部まで下げている人がいるけど、荷物が無いときは前に出しておいてほうがいいぞ。
少しでもクラッシャブルゾーンを稼ぐだけで違ってくる。
前に出しても十分広いし

25阻止押さえられちゃいました2019/06/19(水) 16:47:35.24ID:oTeRiXAe
>>20
窓との僅かな隙間に横風が入っても影響少ないだろうね

26阻止押さえられちゃいました2019/06/19(水) 16:51:57.66ID:je6/HDIj
>>24
ヘルメットとアメフト用の防具も着けなさいよ

27阻止押さえられちゃいました2019/06/19(水) 17:54:03.73ID:xptiXhvS
>>22
うわ
つまんね

28阻止押さえられちゃいました2019/06/19(水) 17:55:38.40ID:JRupibLG
フットブレーキが電子制御になれば完璧なんだけどなぁ

29阻止押さえられちゃいました2019/06/19(水) 19:00:30.79ID:752Cvsjp
>>28
パーキングブレーキのこと?

30阻止押さえられちゃいました2019/06/19(水) 19:32:57.04ID:mL5SOehe
>>29
フットブレーキわからないんか?

31阻止押さえられちゃいました2019/06/19(水) 19:39:15.64ID:4cUWJJRy
>>24
貧乏だと軽しか買えないし何やっても無駄だよ

32阻止押さえられちゃいました2019/06/19(水) 19:54:16.85ID:xvcZqvqG
【速報】刃物を持った、実刑確定(覚醒剤など)した受刑者が逃走 男は小林誠(43) ホンダ・黒のフィットで横浜方面に逃走中 神奈川県
http://2chb.net/r/newsplus/1560935560/

33阻止押さえられちゃいました2019/06/19(水) 19:57:49.39ID:X4gvuTD7

34阻止押さえられちゃいました2019/06/19(水) 22:25:08.14ID:nzitODV7
FMC直前のカスタム乗りだけど
シフトレバーとエアコンスイッチの間(蹄鉄みたいなの)に
髪の毛みたいな2cm長くらいの傷が1本いつの間にか入ってるのに気づいた
これどうにかして消すことできないですかね?

35阻止押さえられちゃいました2019/06/20(木) 01:14:07.23ID:LoXiU/fL
ノーマルEXベーシックナビ、リアカメラ、両側PSD、パーキングセンサー等で200万から値引き目標どれくらいですかね?

36阻止押さえられちゃいました2019/06/20(木) 01:17:36.28ID:D3KWXpIt
10万かな

37阻止押さえられちゃいました2019/06/20(木) 06:45:52.46ID:4QDuJkSn
>>34
目の細かい番手の耐水ペーパーで削ればいいよ

38阻止押さえられちゃいました2019/06/20(木) 07:28:12.76ID:Z8jdwuRB
久々に来たけどアンチ君が盛り上がってんだねぇ。
全車速がついてないぜぇって攻め立てに来たんだな。
笑える。ACCなんて要らないと言い続けてたやつらが。

39阻止押さえられちゃいました2019/06/20(木) 07:36:37.92ID:Gt5IP061
全車速ACCがないから売れなくなるっていう奴らのロジックってどうなってんだ?だったらACCすら無いこれまでの他の軽は全く売れなかったんか?
ちょっと考えればわかることが分からないところがあれだな、、、

40阻止押さえられちゃいました2019/06/20(木) 07:45:36.54ID:CfdJPmzZ
バイクはあれば便利、都会では一つの信号で3回待ちなんてザラ。そういう時(通勤時間帯、土日)はバイクででかけるかってなる。

41阻止押さえられちゃいました2019/06/20(木) 08:06:15.71ID:dTuDK85z
でも全車速の方が良いのは間違いない

42阻止押さえられちゃいました2019/06/20(木) 08:19:00.83ID:6kKrDxjx
旧型エヌボカスタムブラックSSのH29年式の黒色が、144万円だった@ホンダの中古車屋
やっぱり高いかな?

43阻止押さえられちゃいました2019/06/20(木) 10:17:43.25ID:3+WY7Cxk
アンチって毎日カタカタやって監視するだけで全く動かないからなw

44阻止押さえられちゃいました2019/06/20(木) 10:37:45.27ID:1vtvso3T
そもそも軽のしかもハイト系は高速に向いてないからなぁ
高速はストレスの少ない普通車の方を使うようになった
料金安いのは魅力なんだけどね

45阻止押さえられちゃいました2019/06/20(木) 12:35:00.56ID:pECt5+D3
>>43
オマエwww

46阻止押さえられちゃいました2019/06/20(木) 16:11:45.51ID:vMev7FLZ
無限のエアロイルミネーション取り付けたけどアイストでエンジン再始動の度にLEDが一瞬消えるけどこれが正常なのか?

47阻止押さえられちゃいました2019/06/20(木) 16:28:32.80ID:TjSojxd0
軽自動車にイルミネーション、町営の長屋にクリスマスイルミネーションしてる貧乏人みたいでマジうける(笑)

48阻止押さえられちゃいました2019/06/20(木) 16:50:34.50ID:Csar7FY1
>>47
お前の顔…超ウケるwww

49阻止押さえられちゃいました2019/06/20(木) 17:14:15.01ID:1GOl29C8
>>46
しゃーない

50阻止押さえられちゃいました2019/06/20(木) 17:26:03.27ID:Ay/pgwfC
貧乏だと軽しか買えないから少しでも普通車みたいな見た目や装備に憧れちゃうんじゃないかな

51阻止押さえられちゃいました2019/06/20(木) 18:23:20.26ID:FLti3+45
(以前ホンダが軽から撤退のレスしていたヒトへ)
今日のヤフーニュースに経営陣がリストラクチャー(日本語の意味では無い)しようとしても中間管理職とかが「ポストが無くなるから…」って理由で社内改革が進まないらしい

52阻止押さえられちゃいました2019/06/20(木) 19:35:32.93ID:6TcyXIWQ
野球にソフトボールそして陸上競技
文字通りの再構築という観点からはまずはこれら実業団の存廃が気掛かりね
日産の場合
当初ゴーンさんの意向はもちろん廃部
ところが実際に都市対抗を観戦して翻意したのよね
社員の急激な士気低下を恐れてのことだったのでしょうけれど
ほどなく廃部(休部?)となったのね
選手の多くは極寒の地へと移動(転職)を迫られたのよね

53阻止押さえられちゃいました2019/06/20(木) 20:38:51.73ID:8Ncp7nmW
いよいよ中国資本に買われるのかな?

54阻止押さえられちゃいました2019/06/20(木) 20:53:52.82ID:Vr7KGPjM
>>44
相対的にはそうかもしれないが、
高速も全く問題ない。

55阻止押さえられちゃいました2019/06/20(木) 21:01:25.23ID:Vr7KGPjM
>>39
ACCがなくてもN-BOXは売れていた
使ってみると高速では便利だとは思う。
全車速ACCは低速域の速度制御次第だな。
非力な軽だとカクカクするんじゃないの?
そして、カクカクを低減しようとすると、
加減速の反応が遅くなってしまうだろうね。

56阻止押さえられちゃいました2019/06/20(木) 21:23:07.77ID:hEHhkZXf
>>55
つまり貧乏だとカクカクしちゃうって事?
安かろう悪かろうで仕方ないとこもあると思うよ
軽しか乗ったことない人からしてみればそれでも最高って評価だろうし

57阻止押さえられちゃいました2019/06/20(木) 21:29:04.99ID:TbFhOYpV
>>33
パーキングブレーキでいいのか
失礼しました

58阻止押さえられちゃいました2019/06/20(木) 21:31:04.97ID:TbFhOYpV
その電子制御使ってみたい
いちいち踏み込むの面倒臭い

59阻止押さえられちゃいました2019/06/20(木) 21:33:57.59ID:+3WIlpp1
>>56
NBOXしか運転していない人って、200ps超の車を運転したらビックリしてひっくり返るんじゃね?

60阻止押さえられちゃいました2019/06/20(木) 22:00:30.21ID:3MjR2sF1
雑な聞き方でごめんなさい

150万位の普通車より高い、200万の軽自動車を買うのは、何故か教えて下さい。
税金安くても、10年で50万程度?
結局、普通車と変わらなく無いですか?
装備が良いから?
それとも2台目のお金ある人買ってるですか?

nbox格好良いから気になってます。
私は一台しか所有するお金無いです。

61阻止押さえられちゃいました2019/06/20(木) 22:14:41.05ID:E7WwPtUi
>>60
釣りじゃないならマトモに回答するけど、セカンドカーとか嫁用とかが多いと思う
1台っていうことなら登録車がいいんじゃないかな?
登録車は維持費が高いっていうけど、実際言うほどそんなに変わらない
来年自動車保険で軽自動車にも車両クラスが適用されるけど、NBOXは高くなるんじゃないかと思う

62阻止押さえられちゃいました2019/06/20(木) 22:23:21.71ID:e9s+Rnlk
>>60
軽だから仕方ないよ
そういう部分がひとつづつ無くなっていることがいちばんかしら
それぞれの用途そして地域性に照らして
長年普通車を愛用してきたうえでのダウンサイジング決行
そういうお乗り換え(ファーストカー)も少なからず
取り回しや出先での駐車のしやすさあるいは道路料金やメンテ費用を含めた経済性
これらだけでは意外にも決め手とはならないのよね
そのトレードオフとして我慢を強いられる項目が少なくなっているとの評価なのでしょうね

63阻止押さえられちゃいました2019/06/20(木) 22:25:45.52ID:Vr7KGPjM
>>60
コストじゃなくて目的で選べば?

64阻止押さえられちゃいました2019/06/20(木) 23:50:55.67ID:SQtGvzzP
>>56の貧乏の基準は財布に千円札があるかどうかだから、たいていの人は金持ちだよ

65阻止押さえられちゃいました2019/06/20(木) 23:57:43.57ID:SQtGvzzP
>>60
同じ額で、軽ならフル装備で満足、普通車は低グレードでガッカリ

66阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 00:05:36.16ID:r4gOlPla
フル装備にしたところでN-BOXの価格では普通車は買えない、最低グレードにすら届かない

67阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 00:15:37.51ID:ZJAmCdeC
>>47
イルミネーションの単語に反応しそのまま鵜呑みにして勘違いな馬鹿レスしててマジうける(笑)

68阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 00:25:03.97ID:SQgK1Sk5
>>66
お前、世間一般すら知らない引き籠もりかよ…

69阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 00:28:01.96ID:eYSDDHYf
軽なのに敬語も使えないとは(笑)

70阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 00:29:30.69ID:ZJAmCdeC
お前ら普通車、普通車言ってるけど普通車って排気量2,000cc以上の車だけだからな!
2000cc以下は普通車じゃないよ小型車な

71阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 00:32:44.01ID:9moun6Z5
代表的な普通車、クラウンの最安グレード
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.151 	YouTube動画>17本 ->画像>31枚

72阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 00:42:08.36ID:xPGSFpKu
すごいよな
先代とは言っても、発売した当初はこのクラウンを上回る先進システムが軽に載ったんだから

73阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 06:27:55.26ID:oE102PvU
乗り降りする時に車体が沈んだりするのは普通ですか?
ギギッて音したりする

74阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 07:13:22.04ID:TNgOhJS9
>>70
※個人的な意見です

75阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 07:46:03.00ID:pgHosZeS
自動車税7200円(税上がる直前に買った)1000ccは29800?10年で20万位の差か

76阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 10:18:22.07ID:3Lh+7Rzc
スラッシュの電動ブレーキリコールか
台数出て無い不人気車だから良かったけど、素のN-BOXでも採用してたら大惨事だったな

77阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 10:29:34.04ID:in/TlEU+
>>74
バカ発見w
道路運送車両法見て勉強してね!

78阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 10:33:41.66ID:oE102PvU
>>76
あれってオートブレーキホールドは付いてないの?
単にプッシュボタン式のパーキングブレーキなだけなのかな
NWGNのは発売して速攻でリコールとかやめてなー

79阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 10:43:26.65ID:lo7JS7kV
小型車と普通車まとめて登録車って表現にしとけばあげ足も取られません

80阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 10:47:47.88ID:UgVWJ5K8
>>78
N-WGNで発覚しなくて良かったとも言える

81阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 10:49:11.05ID:aAew5jgz
>>78
「イグニションOFFで自動作動、アクセル操作で自動解除」だそうです

82阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 10:54:34.49ID:FafAX9kG
>>60
リセールが段違いに高いからじゃないかな。
NBOXとかのハイトワゴン軽って最安グレードでも3年落ち80万、7年落ちでも5~60万くらいにはなるし。
税金以外の部分も含めると年間5万程度じゃない差額になる。

83阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 11:29:26.32ID:K5eCwV9m
>>82
そんなになる?
今乗ってるノーマルも5年5万kmで程度よかったら60万ぐらいにはなるかな?

84阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 11:49:16.97ID:vQGIy319
>>60
N BOXの値段でスライドドアの普通車買うとなると厳しい選択だね
200万でスライド付き買うって発想自体貧乏じゃなきゃしないと思う

85阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 11:53:13.79ID:vQGIy319
うちは娘が働き出したから 娘がローン組んで買ったよ 安月給で貧乏だから軽のN BOXで我慢してるね

86阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 11:54:36.55ID:+gwv2jEm
そもそも軽自動車でリヤシートに人を乗せるってことが貧乏臭さを強調してる、軽自動車は2シーターだけでいいんだよ(軽トラ、S660)

87阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 11:55:26.36ID:vQGIy319
>>60
それに150万の普通車っていうけど
小型車 軽 ポンコツ中古普通車
全て貧乏な人しか選択しないはずだよ

88阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 12:12:25.62ID:NWgJrasV
しょうもない事でマウント取りたいやつばかりだな
道路事情とか考慮しないのかよ
そこが一番だろ

89阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 12:14:27.16ID:jHieUMLw
>>88
キチガイはスルーしろよ

90阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 12:16:22.59ID:vQGIy319
>>88
軽が売れてる理由は安いからだよ
百均商品が売れるのと一緒で普通車みたいに400万とかしちゃう様だと軽なんて全然売れないよ

91阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 12:31:25.36ID:/wRpWbI1
>>77
普通乗用車: ナンバープレートの分類番号が3で始まり(3ナンバー車)、人の乗用に用いられる乗車定員10人以下の普通自動車のこと。
自動車の大きさが全長4.7m、全幅1.7m、全高2.0m以下で、ガソリン車の場合は総排気量が2000cc以内という小型乗用車の基準を1項目でも上回ると、普通乗用車に分類される。

はい論破w
2000cc以下という基準は確かにあるが、必ずしも2000cc以上でないと普通車ではないって言うのは大きな間違い
ちなみにヴェゼルとかも1500ccだけど幅がデカイから普通自動車だぞw

92阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 12:51:04.16ID:FhABaRA4
赤字転落のホンダで吹き荒れる「内紛」の全内幕
こんな会社に誰がした
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65230

>こうした事態にメーンバンクである三菱UFJ銀行も経営介入を準備しているとされる。

三菱UFJ銀行はホンダ系下請け企業に資金を貸し込んでおり、四輪事業がさらに苦境に落ち込めば、下請けが疲弊するとの危機感も強い。

現役社員が語る。

「ホンダは『末期癌患者』のようなものと言っていい。将来に期待していませんし、30代、40代の若い社員も将来がないと絶望して自発的に転職しています」

内紛だらけの社内では、不満が渦巻き、空中分解寸前と言っても過言ではない。
本田宗一郎が築き上げた「技術のホンダ」に危機が忍び寄っている。

93阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 13:01:16.90ID:UgVWJ5K8
大きすぎて我慢するのが嫌だから普通車は無理
N-BOXで不満が無いから正解だった

94阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 13:02:48.47ID:hKHzyEpT
>>92
ホンダはボロボロなんだな

95阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 13:02:50.14ID:UgVWJ5K8
ホンダが『末期癌患者』なら、売れない他社は屍か
ホンダの勝ちだな

96阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 13:16:19.85ID:BmKFfmUK
>>73
俺の場合サイドブレーキを踏んで乗り降りするときのみ鳴る 次の点検で見てもらう予定

97阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 13:21:38.26ID:FhBhEodK
>>95

こういうズレた意識の関係者・信者がまさにガン細胞なんですよね

98阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 13:24:48.41ID:tGhmwxfV
>>92
ぶっちゃけ軽しか売れてないもんな。 普通車とか殆ど売れてないし
レクサスやGTRといった高級車はよく見かけるけどNSXなんか走ってるの見たことない

99阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 13:27:51.34ID:FhBhEodK
>>98
NSXはアメリカでも売れず値引き特売されてます
他社のスーパーカーが売れに売れてマーケットが盛り上がっているのにも関わらずです

100阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 13:55:34.26ID:sBrIL8PA
>>96
フットブレーキ踏んだままでなく、離してからパーキングブレーキかけてみ

101阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 14:05:57.34ID:D7wv0qeu
>>60
まとめサイトの方?

102阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 14:32:53.84ID:UgVWJ5K8
>>98
レクサスやGTRなんてNSXから見れば大衆車だしね

103阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 15:11:05.22ID:NWgJrasV
ベーシックナビの逆チルト機能ってこの車種で使う?
使わないならスタンダードナビにしてもいいかと思ってるんだけど

104阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 15:26:46.75ID:h6jXNB0I
>>103
それはお前次第だろ

105阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 15:29:25.62ID:qPxs5xvf
メーカーが儲かってないって事は、消費者からするとコストの掛かってる車を割安に買えてるとも言えるんだよね

まぁ大部分はコスト削減をサボってたツケなんだけど、ツケを払うのはメーカーだし消費者に関係無いわな

106阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 15:49:06.80ID:FafAX9kG
>>103
カーナビなんてなくてもスマホで十分でしょ。
反応鈍いし地図更新は何万も金取られるし。

107阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 15:53:47.91ID:iBzmEIww
ベーシックナビって地図更新
有料でもできないんだっけ?

108阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 15:58:07.94ID:NWgJrasV
>>104
いや、座高で変わるのは分かるけどフィットとか取り付け自体が斜め上向いてるからさ
ああいう車種だと有効とは思うけどNBOXって真横向いてるよね?

109阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 16:24:23.63ID:qPxs5xvf
>>108
この車もかなり上向いてるよ

110阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 16:28:37.10ID:NWgJrasV
>>109
カタログの写真じゃよく分からなかったけどそうなんだ?
じゃああった方がいいね
ありがとう

111阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 17:26:31.98ID:vA7E9sF+
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65230

ホンダの経営中枢にいた元役員はこう指摘する。

「今の経営体制ではホンダはいずれ経営危機を迎えます。トップの八郷隆弘社長にせよ、ナンバー2の倉石誠司副社長にせよ、経営をかじ取りする力量がない。

経営陣を総入れ替えする荒療治が必要だ。昨年の株主総会ではOBの一部株主が結託して解任動議を出そうとしていたくらいです」

ホンダが5月8日に発表した2019年3月期決算の売上高は前期比3.4%増加の15兆8886億円、本業のもうけを示す営業利益は12.9%減少の7263億円だった。

営業利益率は4.6%と、トヨタ自動車(8.2%)や、安価な軽自動車中心のスズキ(8.4%)の足元にも及ばない。

その要因は不振の四輪事業にある。ホンダの事業は、四輪、二輪、汎用エンジンや草刈り機などのパワープロダクツの3部門で構成されるが、売上高の最も多い主力の四輪が、
'19年1〜3月期決算で売上高2兆9128億円に対し、営業損益は530億円の赤字に陥ってしまったのだ。今後も収益性が大きく回復する見込みがない。

ホンダの四輪が赤字に陥ったのは、過剰設備と開発コストの高さによるものだ。国内で最も売れている「N-BOX」シリーズを抱える軽自動車部門でさえも赤字だというから驚く。

ホンダ低迷の構図はかつての日産自動車と全く同じだ。日産は過剰設備と高コスト体質に苦しみ、赤字体質から脱却できずに有利子負債を膨らませて経営危機に陥り、
仏ルノーの傘下に落ちた。

この惨状にもかかわらず、ホンダはあちこちで内部対立を抱えている。

112阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 17:56:10.25ID:tGhmwxfV
>>103
あれば便利

113阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 18:09:00.12ID:3Lh+7Rzc
>>103
運転中はまず使わない
駐車中にシートを後ろにして倒して、まったりモードでテレビやDVD見る時なら
逆チルトの方が写り込み少なくて角度的にも見やすい

114阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 19:16:36.47ID:i5PDcPp1
エンジン音が安っぽくないのは、新型n-box でしょうか?

115阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 19:51:44.28ID:15+dRoSp
>>102
うわぁこんなヤツ未だにいるんだw

116阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 20:02:30.54ID:SzYWgh34
>>111
社長と役員もアホなのかな

117阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 20:21:03.85ID:mSyAPJHm
>>114
車内に入り込むエンジン音を良く押さえているのが新型NBOX
でも、車外に漏れるエンジン音はガソリン軽同士は大して変わらんきがするけど

118阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 21:27:45.20ID:0hI9MpKN
>>114
中耳炎?

119阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 21:37:40.16ID:RBR9CMGY

120阻止押さえられちゃいました2019/06/21(金) 23:29:35.73ID:UgVWJ5K8
ノーマルのエンジン音がうるさいと思ったことない
むしろ、でかいアメ車風のドルルルって感じが気持ちいい

121阻止押さえられちゃいました2019/06/22(土) 01:08:17.98ID:EwvwzNB4
車内に入り込むエンジン音を良く押さえているのが新型デイズ
エンジンそのもの音を良く押さえているのが新型NBOX

122阻止押さえられちゃいました2019/06/22(土) 04:05:25.58ID:rMbvVHWQ
軽はどれもうるさいよ
アイドリングの振動も酷いし
それはN BOXも例外じゃない
貧乏なら我慢するしかないけど
普通車乗ったことないから違いが解らないかもね

123阻止押さえられちゃいました2019/06/22(土) 05:58:14.10ID:ScjbfQIj
>>122
>アイドリングの振動も酷いし

そうか? 前に15年乗ったゴルフの方がヒドかったがね

124阻止押さえられちゃいました2019/06/22(土) 06:20:00.58ID:BBAjYff4
>>123
ポンコツ中古と比べるとかアホなの?
新車普通車と比べてみな違いは歴然だから

125阻止押さえられちゃいました2019/06/22(土) 06:28:40.49ID:XQMV0Vp6
貧乏軽乗りの比較対象は中古車とコンパクトカーだから仕方ないよ

126阻止押さえられちゃいました2019/06/22(土) 07:42:30.20ID:IS6WZNy+
井の中の蛙大海を知らず

127阻止押さえられちゃいました2019/06/22(土) 08:36:07.55ID:L7FcYnmf
>>121
新型デイズは別格だから普通の軽四と比較してはいけない

128阻止押さえられちゃいました2019/06/22(土) 08:53:55.88ID:b+rv7Gcg
JF3のオーディオの外し方について詳しく書いてあるサイトってありますか?
パネルのみの外し方(オーディオレス車?)について書いてあるところはいくつか見つけたのですが
すでにオーディオが付いている状態のものを外すってのが見当たらないので

129阻止押さえられちゃいました2019/06/22(土) 09:02:34.39ID:H/fOsDyn
赤字転落のホンダで吹き荒れる「内紛」の全内幕
こんな会社に誰がした
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65230

>こうした事態にメーンバンクである三菱UFJ銀行も経営介入を準備しているとされる。

三菱UFJ銀行はホンダ系下請け企業に資金を貸し込んでおり、四輪事業がさらに苦境に落ち込めば、下請けが疲弊するとの危機感も強い。

現役社員が語る。

「ホンダは『末期癌患者』のようなものと言っていい。将来に期待していませんし、30代、40代の若い社員も将来がないと絶望して自発的に転職しています」

内紛だらけの社内では、不満が渦巻き、空中分解寸前と言っても過言ではない。
本田宗一郎が築き上げた「技術のホンダ」に危機が忍び寄っている。

130阻止押さえられちゃいました2019/06/22(土) 09:20:05.98ID:Kwpjafe+
>>128
jf3 ナビ取り外し で検索したらいっぱい出てくるけどそれじゃダメなの?

131阻止押さえられちゃいました2019/06/22(土) 09:36:21.08ID:yT2VxKMp
>>130
ありがとうございました

132阻止押さえられちゃいました2019/06/22(土) 09:38:47.31ID:suSd3Dci
>>128
オーディオが付いていようがいまいが、化粧パネルと取り付け金具をバラスことには変わりないよ。

133阻止押さえられちゃいました2019/06/22(土) 09:46:23.47ID:R80ahaEZ
日産の5年後とホンダの5年後とどっちが不安ですか?

134阻止押さえられちゃいました2019/06/22(土) 09:48:28.20ID:DfhdDCTI
ホンダだろうな
確実に日産の後を追ってる
日産は結果外資に食われたが経営危機は脱した

135阻止押さえられちゃいました2019/06/22(土) 10:11:09.63ID:UZu7DQVZ
>>129
末期癌患者に勝てない他社とは何だったか

136阻止押さえられちゃいました2019/06/22(土) 10:11:11.22ID:xxcmIdA2
>>128
ATの横の穴にメカキーを挿してシフトを位置を下にさげます。
エアコンパネルを助手席側から内装外しの棒使って外します。
めちゃくちゃ固いので気合いが必要です。パネル裏のコネクターを外します。
エアコンパネルを外すとオーディオを固定してるネジが二つあるので外します。
オーディオの周りの枠は単にはまっているだけなので気合いで外します。以上。

137阻止押さえられちゃいました2019/06/22(土) 10:23:00.82ID:pF+BNQTB
>>128
エアコンパネル引っ張る
隙間からナビのボルトを緩める
本体を引っ張る

138阻止押さえられちゃいました2019/06/22(土) 10:59:38.51ID:LybUm42F
>>128
面倒なら直接ナビ横にマイナスドライバー突っ込んでこじるのもアリ

139阻止押さえられちゃいました2019/06/22(土) 13:31:19.80ID:qpb6zC0g
傷だらけにした上にベゼルの詰め折ったりいろいろやらかすなこの説明ではw
一つ助言しておいてやるわこんなとこで聞くのやめろ
どうせネットで見聞きした程度の知識で実体験もない通気取りの素人の意見だからw
金払ってプロに任せとけそれが最良の選択だ
どうしてもやりたいのなら市販の整備収録されたDVDとディーラーから整備マニュアルを買ってやれ

140阻止押さえられちゃいました2019/06/22(土) 13:47:52.52ID:dTRTSZZx
5年後はN-BOXなんて売って
マツダのデミオ5MT買うんだ

141阻止押さえられちゃいました2019/06/22(土) 15:20:09.11ID:mqYwBD8H
>>140
大正解

142阻止押さえられちゃいました2019/06/22(土) 15:34:19.66ID:WmfTs+8R
>>135
他社は健康体なのでホンダと癌病棟で死期を競わない
(日産三菱を除く)

143淡麗グリーンラベルうまし最高だ2019/06/22(土) 16:51:01.00ID:JhISyOoJ
小川慎一36歳
ヤフオク・ジモティー(悪意のある中古車の出品者)

埼玉県川越市旭町に住んでる子供部屋おじさん36歳の無職転売屋
小川慎一は詐欺師です!
過去にジモティーにて良品でお買い得ですよと無理矢理、ボロボロな壊れかけの車を買わされました!
(個人)契約書に一筆書かされる為、のちに不良品だと気がついたとしても返金、返品不可との事でした。彼はヤフオクにも出品しているので皆さまこれ以上被害に遭われないように彼にご注意下さい!

高橋

144阻止押さえられちゃいました2019/06/22(土) 18:45:56.42ID:ScjbfQIj
>>124
>ポンコツ中古と比べるとかアホなの?

なんで新車から15年乗ったと考えんのだ? 3代目ゴルフだ
ちなみに新車の時からゴルフはうるさかったな それでも初代よりはマシだった
今のゴルフは少しはマシだろうがもうフォルクスワーゲンを買う気はない

145阻止押さえられちゃいました2019/06/22(土) 19:42:34.79ID:rMbvVHWQ
>>144
だからさぁ 
同じ年代の車で比較しろって事だよ
15年ポンコツ野郎

146阻止押さえられちゃいました2019/06/22(土) 19:47:20.74ID:zwfBub96
年代とか関係ないぞ
安い車は掛けられるコストが少ないんだから静かにしようったって限界がある
だいたいほとんどの軽は3気筒ってだけでハンデあるのに

147阻止押さえられちゃいました2019/06/22(土) 20:20:45.39ID:ZBJHEOrh
赤字転落のホンダで吹き荒れる「内紛」の全内幕
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190620-00065230-gendaibiz-bus_all

ホンダが5月8日に発表した2019年3月期決算の売上高は前期比3.4%増加の15兆8886億円、本業のもうけを示す営業利益は12.9%減少の7263億円だった。

 営業利益率は4.6%と、トヨタ自動車(8.2%)や、安価な軽自動車中心のスズキ(8.4%)の足元にも及ばない。

売上高の最も多い主力の四輪が、'19年1〜3月期決算で売上高2兆9128億円に対し、営業損益は530億円の赤字に陥ってしまったのだ。今後も収益性が大きく回復する見込みがない。

 ホンダの四輪が赤字に陥ったのは、過剰設備と開発コストの高さによるものだ。国内で最も売れている「N-BOX」シリーズを抱える軽自動車部門でさえも赤字だというから驚く。

148阻止押さえられちゃいました2019/06/22(土) 21:07:20.69ID:UjaKXGGQ
>>144
ほんとバカなの?比較する土俵が全く違うのがわからないっていうのが既に頭の悪さを物語ってるな

149阻止押さえられちゃいました2019/06/22(土) 21:09:06.50ID:ScjbfQIj
バカが二人いるのは十分にわかった

150阻止押さえられちゃいました2019/06/22(土) 21:11:33.65ID:IxcC4bDV
>>147
コストなんかかかってないだろ
フロントガラスも安っぽい中華製だしな

151阻止押さえられちゃいました2019/06/22(土) 21:15:25.16ID:4GdTpR6T
>>150
n-boxはAGC

152阻止押さえられちゃいました2019/06/22(土) 21:25:41.85ID:crs7Ndxk
>>149
やりとりわ公平に見てもおまえがバカだn

153阻止押さえられちゃいました2019/06/22(土) 21:27:09.58ID:crs7Ndxk
>>152
やりとりを公平に だな

154阻止押さえられちゃいました2019/06/22(土) 21:29:45.35ID:eXrKI14c
軽自動車しか乗っていないとほんとに車音痴になるんだなw

155阻止押さえられちゃいました2019/06/22(土) 21:34:17.65ID:wzoVE4hT
>>151
ウソつくなよハゲ


2011年の記事

>ホンダは、16日発売の新型軽自動車「N BOX(エヌボックス)」の原価低減策として、フロントガラスに中国メーカー大手・フーヤオの製品を採用した。
ホンダ車のフロントガラスに中国製品を使用するのは初めてだ。
 
>フーヤオが中国生産するガラスを日本向けに調達する。
12年春に市場投入するエヌボックスベースの新型車にもフーヤオのフロントガラスを搭載する。
エヌボックスは価格競争の激しい軽市場に対応するために海外調達比率を15%に高めた。今後も軽のコストダウンに向け、海外製部品を柔軟に活用する。

>エヌボックスは、軽市場で巻き返しを図るために発売する第1弾の新型車。
新たに専用車台を開発、さらに独自のセンタータンクレイアウトを採用して広い室内空間を確保した。
また、内装には乗用車並みの質感を持った部品を採用することなどで商品力を持たせた。
ただ、軽自動車は、量販車として低価格化も重要なポイントとなる。
このため、「顧客の目についたり、手に触れたりする部分と、そうでない部分で部品のスペックに強弱をつけた」(開発部門)としている。

156阻止押さえられちゃいました2019/06/22(土) 21:38:27.53ID:pF+BNQTB
>>155
なんだn-box買えないアンチか
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.151 	YouTube動画>17本 ->画像>31枚

157阻止押さえられちゃいました2019/06/22(土) 21:38:27.80ID:UilHnsyH
>>125
コンパクトカーに失礼だよ

158阻止押さえられちゃいました2019/06/22(土) 21:39:35.59ID:PKPr+RFO
>>155
今じゃ海外調達比も中華50%韓国40%ぐらいいってそうだな

159阻止押さえられちゃいました2019/06/22(土) 21:45:45.39ID:BsQthWqA
もうすぐ中国資本になるかもよ

160阻止押さえられちゃいました2019/06/22(土) 21:55:12.40ID:NtPLv8SM
>>156
それドアガラスかなんかだろ

フロントガラスこれだろ
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.151 	YouTube動画>17本 ->画像>31枚
FYはフーヤオ(中国メーカー)
歪みクレームや飛び石ですぐ欠けたり割れる大陸品質

161阻止押さえられちゃいました2019/06/22(土) 22:00:27.11ID:pF+BNQTB
>>160
全面AGC
無知にもほどがある
恥ずかしすぎ

買ってから出直してこい

162阻止押さえられちゃいました2019/06/22(土) 22:13:58.79ID:zwfBub96
>>160
みんカラから拾ってきた画像でワロス

163阻止押さえられちゃいました2019/06/22(土) 22:17:08.46ID:pF+BNQTB
JF1,2マイナーチェンジで
360°スーパーUV・IRカットパッケージは
全面AGC採用、もちろん現行も
ほれワイパー付きドアあるか?
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.151 	YouTube動画>17本 ->画像>31枚

当時話題になったし、2011年で止まってる老害には酷だったかな(笑)

164阻止押さえられちゃいました2019/06/22(土) 22:20:30.73ID:ZKAtYpoi
でもボディはチョン鋼鈑

165阻止押さえられちゃいました2019/06/22(土) 22:21:56.58ID:68OrBA/S
>>155
情報古すぎwwwwww

マジモンの馬鹿久しぶりに見て笑っちまったよ

166阻止押さえられちゃいました2019/06/22(土) 22:21:57.80ID:rMbvVHWQ
>>149
馬鹿はおまえだ
ポンコツヤローw

167阻止押さえられちゃいました2019/06/22(土) 22:57:33.94ID:wuZC4Db6
>>139
3回外したおいらが書いたんだがなんか文句ある?
ぼったくりのDVDなんか進めるやつが偉そうにw

168阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 03:51:24.86ID:YzRpG7N0
>>164
話題を逸して恥の上塗りw

169阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 08:12:44.62ID:NRtYq5EC
納車されました!
さすがの室内空間ですね!

【HONDA】ホンダ N-BOX vol.151 	YouTube動画>17本 ->画像>31枚

【HONDA】ホンダ N-BOX vol.151 	YouTube動画>17本 ->画像>31枚

【HONDA】ホンダ N-BOX vol.151 	YouTube動画>17本 ->画像>31枚

170阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 08:39:53.36ID:7V5e+rc+
軽四の中に住むん?

171阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 08:42:57.96ID:ghGsG3yR
>>169
小汚いんだが

172阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 08:50:39.25ID:JnRfIdwl
買い物チョイ乗りって設定のはずなのに
実際は軽一台しか買えない貧乏多いよね

173阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 09:02:46.87ID:yHTNOxqk
>>172
お前の持論なんかどーでもいい

174阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 09:12:53.88ID:KpF0k8j+
チョイ乗り需要だけならカスタムとか出す必要無いからな

175阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 09:17:37.98ID:G9eyuaP3
>>169
なんかかわいそうw

1761692019/06/23(日) 09:28:46.62ID:NRtYq5EC
いろんな評価ワロタ
まぁ釣り専用車だからこんな感じなんだけどねw
フリスパもフリクロス出たら買い換えるかな

177阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 09:33:45.53ID:QC3OTLs3
>>169
なんか臭そうだな

178阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 09:40:44.53ID:QBuOz9LA
カスタムNAに付いてるアルミホイールを買うか迷う。

179阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 09:55:21.02ID:xnStGauI
釣り専用車ってwwwwww

180阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 09:57:31.41ID:4PSeDzy/
釣り仕様いいじゃん 趣味に使うには良い車だね
子供乗せるよりはよっぽどいい使い方だと思う

181阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 10:04:42.03ID:038xBW+C
目糞鼻糞

182阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 10:04:49.46ID:rrgqL6xF
他にいくらでも釣り趣味向きの車があるのに

183阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 10:06:34.38ID:ccbTup1Q
オールシーズンマットの下にフロアマット付けてる人いる?
社外の物でも取付大丈夫なんだろうか?

184阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 10:10:07.04ID:ClshmVNl
>>178
どうぞご自由に

185阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 10:53:05.88ID:ongE0FAr
皆様、サイドカーテンエアバッグとサイドエアバッグはつけてますか?


側面追突事故って

右直事故、交差点内の左右からの信号無視車、自爆
以外に何かあるかな?
勿論事故にあわないために安全運転が一番なんですが。

186阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 11:03:29.47ID:NMz4cNp8
>>185
ついてた

187阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 11:15:03.97ID:ongE0FAr
>>186
おめ。
両面電動スライドつけると抱き合わせでついてくるし、グレード高いのは最初からついてくるよね。

188阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 12:47:56.71ID:/abxHdBH
Gノーマルだしオプション付けなかったから付いてないけどあんまり気にしてない。
NBOXは剛性高いって言うけど軽だから横から当てられたら、うん…

189阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 12:55:38.76ID:ongE0FAr
>>188

> Gノーマルだしオプション付けなかったから付いてないけどあんまり気にしてない。
> NBOXは剛性高いって言うけど軽だから横から当てられたら、うん…

仲間です。
サイドカーテンエアバッグあれば、万一のとき軽減してくれるかもしれませんが、保証ないし、まともに側面事故くらわんように予測運転頑張ります。

190阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 13:17:25.73ID:ncZVlID8
サイドエアバッグすら無しになるのにヤバいだろ…
安全装備はフルが当たり前

191阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 13:18:32.54ID:1PCI9xY9
>>169
釣り仕様良いね
ちなみに天井のロッドホルダーには最長で何フィートのロッドまで積んでるの?
長いロッドだったらサンバイザー使えないよね?

192阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 13:29:27.40ID:/abxHdBH
>>189
GかGL(左側PSDのみ)のどちらかですか?
不満なのは運転席側のグラブレールが無いのと、後部座席のシートベルト締め忘れ警告灯が無いのが嫌ですね!!
後部座席のやつは重さ感知とかないただの警告灯で運転後しばらくしたら消えるタイプのみたいですが

193阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 13:37:28.85ID:3MS3HvTj
>>185
特にサイドカーテンエアバッグは
頭部と側面ガラスの衝突による
衝撃を緩和するのが主目的だから
オフセット衝突や横転などにも効果がある

194阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 13:40:28.60ID:ongE0FAr
>>190

> サイドエアバッグすら無しになるのにヤバいだろ…
> 安全装備はフルが当たり前

おっしゃるとおりです。
ただ、ランクによっては、両面電動スライドとサイドカーテンエアバッグ&サイドエアバッグのセットオプションになるので、現実はつけてない車も割合多いと思われます。

知らないのか、個々の安全面の意識の違いか…(割りきるボーダラインが個々で違うのかな)

195阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 13:43:05.87ID:ongE0FAr
>>192
GLです。
後部座席のシートベルトの警告ないんですね。気をつけます。

196阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 13:44:17.10ID:ongE0FAr
>>193
ですよね。
ありがとうございます。

1971692019/06/23(日) 14:32:44.50ID:NRtYq5EC
>>191
室内のロッドホルダーはロッド付けるの外してあって、
多目的ラックとして使います(色々かけたり、寝袋、マットを縛り付ける用)
ロッド自体はルーフボックス(BRS624BK)に積みます。
ワンピースは基本使わないのでこれで十分なんです。

198阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 14:39:50.15ID:ykmNATAT
僕の愛車はN BOX カスタム。
字光式で妖しく光を放つ静岡ナンバー。
そんな僕がデートで帝国ホテルなんかにいったばっかりに、
場違いという意味を思い知らされる事になる・・
どうしてだろう?地元であれだけ走る軽が全然いない。
嘘だろ?この世の2台に1台は軽のはずだろ?
おまけに軽専用のスペースもない。
いつも行くジャスコや100均にはあるのに・・
3台空いていたスペースの真ん中に止めたら、
後から来たアウディR8 spyderとメルセデスSLS AMGが両脇に。嫌がらせなのか。
「バムッ!」「ボムッ!」とドアを閉める音が聞こえる中、
僕のN BOXだけ「ビャシャン」というゴミ捨て場のドアを閉めるような
音が、
帝国ホテルの駐車場にコダマする。 惨めとしかいいようがない。
通る人が僕の地面をブルーに照らすLEDを見て何故かニヤニヤ笑ってる。
ちょっといいとこ見せようと、お茶でもと誘っただけのに、
ラウンジに行けばアイスコーヒー2杯で3,000円?
僕の10食分じゃないか・・・オカワリはタダらしいので元を取る為
彼女と2人で4杯ずつ飲み干して、震える手で3,000円もの大金を支払いました。
駐車場でも700円もの大金を請求され、彼女に貸してもらいました

199阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 16:27:38.96ID:wPo205eC
そういや字光式ナンバーにするとリヤカメラ使えなくなるんだよな

200阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 16:43:22.12ID:f/UvDgR7
>>185
店舗駐車所から道路に突撃してくるタイミング下手くそドライバーとか

201阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 17:02:30.94ID:ongE0FAr
>>200
なるほど。
確率的にこちらの、車がその下手くそ車に当ててしまうのが8割以上でしょうか。

こちらの側面に当てられる場面は、なかなか想像しにくいですが、確率0ではないでしょうね。

202阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 17:12:45.76ID:ongE0FAr
>>200

> >>185
> 店舗駐車所から道路に突撃してくるタイミング下手くそドライバーとか

勉強になります。

こちらが側面にあてられるとして、ほぼ助手席側側面ですね。
ほぼ…ですが。

203阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 17:17:43.38ID:Q9HLnCRp
そこでnwgnへの買い替えですよ
安全性はN-BOXより高い

204阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 17:31:35.51ID:8i6nR5lh
教えて下さい。
昨年体調を崩して、車の整備の事に気が回らず最近になってオイルを一年近く交換していない事に気付きました。
毎日通院や買い物等で乗ってはいましたが、距離は2000キロ程度です。
この乗り方だとシビアコンディションに該当しますよね。。
エンジンが壊れてしまうのでしょうか?
無知でごめんなさい。

205阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 17:33:25.15ID:ongE0FAr
>>203
来月デビューでしたね。

安全性についてkwsk

206阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 18:36:31.69ID:u2L1Knl+
>>204
全く問題ないよ

207阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 18:51:08.81ID:ClshmVNl
>>204
壊れない

208阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 18:58:48.65ID:8i6nR5lh
>>206
>>207
本当ですか?良かったです。
近場ばかり乗る場合はシビアコンディションだから、距離乗らなくても半年くらいで替えないといけないと思っていました。
交換してないのに気づいてショックでした。我ながら情けない。。
こまめにオイル交換して、大切に乗ろうと思っていたのに。
エンジンが傷んでいませんように。

209阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 19:09:02.14ID:XRsL5y15
車音痴はどっちみち何かやらかして死期早めるよな

210阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 19:14:46.98ID:N7vGrUyH
>>208
悩む前にオイルゲージとか確認しては?
Nボって付いてないんだっけ?

211阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 19:22:43.31ID:gNLF5D0J
>>208
古くてピストン摩耗してオイル減っていて、
ずっと空のままだとヤバいだろうけど
ゲージ確認して残ってれば大丈夫でしょ

212阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 19:29:29.45ID:lnTV3WtC
俺は年間3000キロも乗らないから、1年一回と決めてる

213阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 20:16:04.26ID:ongE0FAr
>>192
後部座席の子供が気になってるんで、側面事故の衝撃緩和のジュニアシート(サイドガードのあるやつ)を新調しますわ。

214阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 21:00:58.89ID:o6G3rgUA
赤字転落のホンダで吹き荒れる「内紛」の全内幕
こんな会社に誰がした
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65230


>ホンダの経営中枢にいた元役員はこう指摘する。

「今の経営体制ではホンダはいずれ経営危機を迎えます。トップの八郷隆弘社長にせよ、ナンバー2の倉石誠司副社長にせよ、経営をかじ取りする力量がない。

経営陣を総入れ替えする荒療治が必要だ。昨年の株主総会ではOBの一部株主が結託して解任動議を出そうとしていたくらいです」

>こうした事態にメーンバンクである三菱UFJ銀行も経営介入を準備しているとされる。

三菱UFJ銀行はホンダ系下請け企業に資金を貸し込んでおり、四輪事業がさらに苦境に落ち込めば、下請けが疲弊するとの危機感も強い。

現役社員が語る。

「ホンダは『末期癌患者』のようなものと言っていい。将来に期待していませんし、30代、40代の若い社員も将来がないと絶望して自発的に転職しています」

内紛だらけの社内では、不満が渦巻き、空中分解寸前と言っても過言ではない。

215阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 22:49:53.82ID:6+jS84np
>>214
末期癌患者に勝てない他社とは何だったか

216阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 23:10:44.97ID:YZIPne67
NBOXってセキュリティアラーム付いてるの?

217阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 23:20:01.25ID:q/k6ckKx
赤字で売る会社に勝つ必要あんの?
内部留保喰ってるし、お金なくて自分の臓器売ってる様なもんだぞw

218阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 23:25:23.43ID:fbT5vr67
現行のN-BOX でアップリカのフォームフィットを 取付けてる方いますか?アップリカの適合表だと、ベースの前方が浮いてしまうため取付不可となってます。
ただ、初代のN-BOX (JF1〜2)だと取付可になってるんですよね。後部座席のシートって何か変わったんですかね?ちなみにアップリカの他のチャイルドシートは全て取付可でした。

219阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 23:35:01.52ID:rph04Jn/
>>215
ホンダは軽自動車市場で3位
ダイハツとスズキにずーっと負け続けてる
そんなことも知らないのかね

220阻止押さえられちゃいました2019/06/23(日) 23:44:36.37ID:EYdt/OA1
今日未使用車のノーマルGLが届いた
標準が14インチのはずだが
15インチ 165/55R15がついていた
取説にも運転席のドアの所にも空気圧の記載がない
空気圧はターボに記載の
前輪210/後輪180でいいのだろうか?
N-BOXの先輩方はどうしていますか?

221阻止押さえられちゃいました2019/06/24(月) 01:27:22.36ID:WeUWlhUS
>>219
軽で1位でもホンダ以下なのは知ってた

222阻止押さえられちゃいました2019/06/24(月) 02:45:00.01ID:37d7IbFK
>>220
現行 N-BOX(JF3型)で、そのタイヤが「鉄チンホイール(ホイールキャップ)」車
or「純正ホイール」による。>>220 の車はオナニ?…あと、製造週・年表示も。(今週の場合は=2419で表示)。

また、装着タイヤが「エナセーブEC300(ダンロップ)」or「エコピアEP150(ブリジストン)」
にもよるが。
>15インチ 165/55R15
このサイズなら、前輪210/後輪210 kPa でOKだよ。

…あと、念のために、「タイヤ溝の測定ゲージ」(デジタル計量のデプスゲージ)と硬度計で
自分のタイヤ溝を、一度自分で測量するのを、お奨めしとく。
自分の N-BOX(JF3型のターボ車)は「純正ホイール」に、エコピアEP150が新車装着だけど、
今の新品タイヤ=最初が 7.0mmがスタートだよ。

普通、新品タイヤ=新品の最初が 8.0mmなはず…だけど、
新車の納車時の新品タイヤ=最初が 7.0mmだったから、
「ホンダのお客様相談センターへ直接電話凸」「ブリジストンタイヤの営業所に実車持込みで直接計測確認」
「購入店のホンダディーラーへ」3社にクレームで直接聞いたら、
最近の、新品のエコタイヤは、溝が薄いのは確かで、

やはり、新車納車時の新品タイヤ=最初が 7.0mmスタートだそうな。
自分のタイヤ溝を、一度自分で測量するのお奨めしとく。

223阻止押さえられちゃいました2019/06/24(月) 06:38:15.92ID:N/Sjnp0S
新古車って新車よりどのぐらい安く買えるものですか?
カスタムNAの両側PSDかカスタムターボ どちらもGL が欲しいんですが少しでも安く購入したいです
カスタムNAの両側PSDは新古車だと稀でしょうか

224阻止押さえられちゃいました2019/06/24(月) 06:44:53.92ID:h5IaZAXR
1割程度

225阻止押さえられちゃいました2019/06/24(月) 08:06:22.86ID:eTZTYr4x
>>223
自分も同条件で探してた。
カーセンサーなどで調べれば直ぐわかるが、かなり稀。
あきらめてターボにしました。

新古車以外の中古だと、気長に探せばあるかも。
車が取りに行ける所かどうかもある。

226阻止押さえられちゃいました2019/06/24(月) 08:26:07.59ID:h5IaZAXR
>>225
総額いくらでしたか?
カーセンサーを見ると総額195万あたりが相場っぽい
それにベーシックナビ13万、バイザーとマットで3.5万ぐらい
でトータル212万ぐらい
キーパーコーティングとかで5万ぐらいのコーティングしてもらうとして217万…
新車で買って値引き入れば大した変わらない感じでしょうか?

227阻止押さえられちゃいました2019/06/24(月) 10:40:56.83ID:rJUQXtCJ
>>226
エンスタ、8インチインターナビ、バイザー、マットで223万
黒とかなら220で収まった
余り変わらんから素直にディーラーで新車注文した

228阻止押さえられちゃいました2019/06/24(月) 10:49:14.40ID:m454lnmJ
>>216
付いてる

229阻止押さえられちゃいました2019/06/24(月) 11:06:20.16ID:yO/lQ1bd
>>198
何か精神的な病気かな?

230阻止押さえられちゃいました2019/06/24(月) 11:27:56.84ID:bBqI3LZ8
ゴールドエンブレムとかカッコいいなー

231阻止押さえられちゃいました2019/06/24(月) 13:44:39.15ID:NX+NdUC7
田舎?ダサいだろww

232阻止押さえられちゃいました2019/06/24(月) 15:07:43.95ID:X1gR9q0H
大阪市内やけど金エンブレム白ナンバーNカス見たけどダサかった
シルバーでええやん

233阻止押さえられちゃいました2019/06/24(月) 15:46:09.84ID:r3RGG2f7
現行で700万以上の高級車で純正ゴールドならまだわかるけど、真似して軽は痛いw

234阻止押さえられちゃいました2019/06/24(月) 16:20:48.90ID:cFz1fACR
>>226
新古ではなく中古でいいんじゃ?
装備テンコもりでもっと安くなるぞ

235阻止押さえられちゃいました2019/06/24(月) 17:05:02.42ID:HsOq1CKu
>>230
分かる!
ゴールドのエンブレムに変えるだけで高級感が増すよな

236阻止押さえられちゃいました2019/06/24(月) 17:21:31.86ID:X1gR9q0H
>>235
所詮Nボやぞ
おっさんセンスかよ

237阻止押さえられちゃいました2019/06/24(月) 17:28:44.41ID:1mR4a/tX
金をかければかけた分だけファーストカー感が増して貧乏臭くなるのが軽自動車の宿命wwww
白ナンバー、カーテン、社外アルミに社外エアロwwwwwwwwwwww

238阻止押さえられちゃいました2019/06/24(月) 17:30:17.20ID:IXrURil7
仕上げは L のエンブレムをつけりゃ完璧

239阻止押さえられちゃいました2019/06/24(月) 17:32:27.49ID:XCWA6RiA
軽自動車じゃないけどウチの会社に昔いた中尾くん、アコードインスパイアにアキュラエンブレムつけてたもんだから「中尾アキュラ」って馬鹿にされてたぞ(笑)

240阻止押さえられちゃいました2019/06/24(月) 17:54:33.04ID:ei/busRI
タントは年内発売もどうか?って言われてたのにw
思いっきり前倒ししてきたんだね、HV乗せるのをそうそうに諦めてたのかな?

241阻止押さえられちゃいました2019/06/24(月) 17:56:34.23ID:NX+NdUC7
元々タントは2018年末予定だったのを、延期して2019年7月になったんだよ?

242阻止押さえられちゃいました2019/06/24(月) 17:59:08.06ID:ei/busRI
【お買い物マラソン15】NBOX/N-BOX カスタム JF3/JF4
ウィンドウトリム サイドドアガーニッシュ ウェザーモール アクセサリー メッキモール
ステンレス(鏡面仕上げ) カスタムパーツ 外装 ドレスアップ

当店通常価格 9,880円 (税込)
価格 8,398円 (税込)


こっちのほうが欲しい、サイドに分かりやすくステンメッキ

243阻止押さえられちゃいました2019/06/24(月) 18:46:43.44ID:yQBZzBtN
ホンダ車買うやつは朝鮮人だから無問題

【HONDA】ホンダ N-BOX vol.151 	YouTube動画>17本 ->画像>31枚

244阻止押さえられちゃいました2019/06/24(月) 20:39:51.93ID:4fzIVeSb
このスレどうして変なの

245阻止押さえられちゃいました2019/06/24(月) 20:54:54.37ID:jUISA/+l
マトモならもっと高収入で普通車買えてるだろ

246阻止押さえられちゃいました2019/06/24(月) 21:06:51.75ID:aZ18+m48
Nボで白ナンバー童貞ターボ付きってwwww

247阻止押さえられちゃいました2019/06/24(月) 21:21:46.30ID:aNdlJL9o
>>244
吉野家の牛丼スレなのに、貧乏だとか高級レストランがどうとか言う奴が多すぎるんだよwここはw

248阻止押さえられちゃいました2019/06/24(月) 21:32:10.36ID:khey3USX
高級だと勘違いしてるからな

249阻止押さえられちゃいました2019/06/24(月) 22:20:42.91ID:jUISA/+l
100均で150円商品買っちゃう俺って贅沢〜って言ってる感じ

250阻止押さえられちゃいました2019/06/24(月) 22:45:15.96ID:/cK3n5rR
アンチも含め愛されてるって事だ
過疎化してるよりいいよ

251阻止押さえられちゃいました2019/06/24(月) 22:53:56.57ID:2Qf/m1m3
>>226
白カスタボGL新車、1年半前にバイザーとマットのみのOPで総額190万で買った。(下取り無し、メンテパック無し、値引き18万くらい)
新古車で総額195万なら新古車よりは新車の方が良いと思うぞ。
タントも新型に切り替わった今なら、競合させれば値引きも期待できるしな。
少しでも安くしたいなら、社外ナビも検討しよう。
ついでに言うと、カスタボの方が売却の時に高く売れるから出来ればカスタボの方がいいぞ。

252阻止押さえられちゃいました2019/06/24(月) 23:53:22.08ID:/roRr7nA
新車買ったらボディコーティングが無断でサービスされてたんだがこれって客の意思無視しすぎじゃね?
俺はまあサービスだから得した気分にはなれたけど人によっては勝手なことするなと思う奴いるかもしれないからやっぱ事前に言っとくべきだと思うんだが

253阻止押さえられちゃいました2019/06/25(火) 05:54:31.35ID:TmxsCKQa
白ナンバーにした人って、オリンピック終わったらどうすんの?オリンピックマーク着いた白ナンバー使い続けんの?

254阻止押さえられちゃいました2019/06/25(火) 06:14:37.92ID:Bs3nQ7OH
>>251
インターナビ使いたいから純正のベーシック13万の付けるとしても203万
コーティングはキーパーの2万しないのを毎年やるとして…
205万でいけるわけか!
とは言えDオプションも大した付けなかったのに値引き18万も引き出せるって今のNBOXってそんな感じなん?

2551692019/06/25(火) 06:53:55.86ID:rBt0xHDq
>>253
何か問題でもあるの?

256阻止押さえられちゃいました2019/06/25(火) 07:31:43.94ID:J/BZ9Pgz
オリンピックはいいと思うの
ラグビーは一大イベントってわけでもないのに乱発しすぎ
次は何かな?

257阻止押さえられちゃいました2019/06/25(火) 07:48:26.97ID:mdELo/4W
>>256
ラグビーも実は一大イベントだったりする…

258阻止押さえられちゃいました2019/06/25(火) 08:09:00.20ID:hsZ+wvHP
PSD、開閉の反応が悪い時が多々ある。
外に出た時にアウターハンドルを引いても反応しない、2回目でやっと、てな事が…

259阻止押さえられちゃいました2019/06/25(火) 11:32:56.90ID:ExX9kz+M

260阻止押さえられちゃいました2019/06/25(火) 19:49:14.69ID:F1m6hoZU
>>253
別にどうもしない
車体の色と白プレートが合ってるからそのまま

261阻止押さえられちゃいました2019/06/25(火) 21:02:48.80ID:qIrBCqtf
カスタボ白ナンバーデブ専オナニー独身ジジイってwwww

262阻止押さえられちゃいました2019/06/25(火) 21:23:36.83ID:cMfHK/zy
カスだけどNAな白ナンバーで普通オナ専独身ジジイな俺

263阻止押さえられちゃいました2019/06/25(火) 21:27:42.00ID:E0j8g3HC
たしかに見かけた白ナンバーの車、十中八九nboxだな

264阻止押さえられちゃいました2019/06/25(火) 21:28:44.45ID:Qzp2u8XP
>>260
おまえ貧乏だから普通車気分に浸りたいだけだろw

265阻止押さえられちゃいました2019/06/25(火) 21:48:56.92ID:eYjG7PZl
24時間常駐脳障害貧乏奴 って貧乏以外の言葉を知らないよなw

266阻止押さえられちゃいました2019/06/25(火) 22:35:04.51ID:QQtNnlMF
見かける最近の軽車種関係無くほぼ白ナンバーだけどな
むしろ虹のやつをほとんど見ない

267阻止押さえられちゃいました2019/06/25(火) 22:37:38.62ID:7VVEORBe
259の動画は都合の悪いから白ナンバーの話で盛り上がってるの?

ホンダはチープだと言われてるけど動画見る限り納得だよね

ねーねー粗悪品乗ってるってどんな気持ち?
ドライブする時気をつけろよ
帰って来れなくなるかもしれんからな

268阻止押さえられちゃいました2019/06/25(火) 22:38:00.75ID:cxRvwLXO
テッチンの黄色ナンバーのワイ参上

269阻止押さえられちゃいました2019/06/25(火) 22:38:54.90ID:cxRvwLXO
>>267
あ、タイミング悪かったな。ごめん。

270阻止押さえられちゃいました2019/06/26(水) 02:54:54.82ID:N6O3P4oZ
>>253
せっかくボディカラーと虹色ナンバーが合ってるから
というか、合うから虹色ナンバーにしたんだし
ずっとそのまま虹色ナンバー使い続けます

271阻止押さえられちゃいました2019/06/26(水) 04:55:34.00ID:BjNuuL4+
やたら日に焼ける

272阻止押さえられちゃいました2019/06/26(水) 08:14:21.02ID:ixrhnFhi
>>266
Nカス、タンカスとかわりとでかい軽にはいいかも知らんがアルトとかワゴンRの安い軽に白ナンバーは似合わん

273阻止押さえられちゃいました2019/06/26(水) 10:05:16.85ID:1SuqZzw1
>>270
何色に虹ナンバー合わせたの?
虹にする予定だから気になる

274阻止押さえられちゃいました2019/06/26(水) 10:27:25.58ID:mXBAP5Xv
ねーねー
またナンバーの話でそらそうとしてるの?
納車3ヶ月でドアロック動作不良とエンジンかからなくなる問題の話ししないの?

275阻止押さえられちゃいました2019/06/26(水) 10:33:56.22ID:5IzFwnng
>>274
していいよ。どうぞどうぞ。

276阻止押さえられちゃいました2019/06/26(水) 11:55:47.42ID:4ctnxkIq
>>274
夫婦でNBOXに車中泊したらトラブル
ざまあみろで終わってる話だろw

277阻止押さえられちゃいました2019/06/26(水) 11:58:12.61ID:7gthzjTi
マッドガードを行きつけのコンビニの入り口の段差ガリっとやってしまったwこの車ってわりと地上高低いな油断したわ

278阻止押さえられちゃいました2019/06/26(水) 12:17:18.22ID:d9qioDju
>>277
マッドガードなんて擦れてなんぼだ。
気にすんな

279阻止押さえられちゃいました2019/06/26(水) 12:26:06.32ID:ZtxGcDD1
>>277
神経質かよ

280阻止押さえられちゃいました2019/06/26(水) 12:28:06.02ID:1WV26Q77
>>274
だれも返信ついてない時点で需要無し
それくらい察しろよこんなクソ動画
チャンネル登録者数が物語ってるわ(笑)

281阻止押さえられちゃいました2019/06/26(水) 12:29:41.29ID:dfK7D2Xd
>>274
おま環

282阻止押さえられちゃいました2019/06/26(水) 12:39:07.20ID:7gthzjTi
>>278
そうだよねその通りなんだがコンビニ行く用の車なのにちょっと遠い入口使うことになろうとはなw
さすがに毎回こすりながら行くのは無理なんでw

まさか納車してすぐこんなデメリットにぶつかるとは思わなかったんで書き込んだんだ反省はしていない
後皆さんも気を付けてくださいw

283阻止押さえられちゃいました2019/06/26(水) 12:59:08.39ID:SVGVdw+B
>>282
そこでマッドフラップに変更ですよ

284阻止押さえられちゃいました2019/06/26(水) 13:03:56.97ID:7gthzjTi
>>283
マッドフラップ?そんなのあんだ
ちょっとググってみるわ

285阻止押さえられちゃいました2019/06/26(水) 13:06:02.83ID:7gthzjTi
>>283
ふざけんなよwww
余計するじゃねーかよあんなでけーのww

286阻止押さえられちゃいました2019/06/26(水) 13:37:16.67ID:4ctnxkIq
マッドガードは車体に泥ハネが付着するのを防ぐ為で、
当然マッドガード自体は擦れたり泥だらけになる
それが嫌なら最初から付けない方がいいと思うの

287阻止押さえられちゃいました2019/06/26(水) 14:06:55.71ID:8tAw4fus
コンビニ行く用の車ってwwwww

288阻止押さえられちゃいました2019/06/26(水) 14:31:12.31ID:7gthzjTi
だってしょうがないじゃないか
田舎だからコンビニ遠いんだよ

289阻止押さえられちゃいました2019/06/26(水) 14:34:56.31ID:ByEY5Z+o
それはど田舎、うちは田舎だけど最寄りのセブンイレブン徒歩20秒だよ

290阻止押さえられちゃいました2019/06/26(水) 14:44:28.10ID:7gthzjTi
えっとね一キロ圏内にコンビニ2件しかねーwww

291阻止押さえられちゃいました2019/06/26(水) 15:36:57.63ID:9qpJCaqP
カスタムGLノンターボで本体175万オプション28万
点検パック、延長保証つけてコミコミ232万
そこから値引17万って、合格ライン?

292阻止押さえられちゃいました2019/06/26(水) 15:38:36.48ID:SVGVdw+B
>>285
あれはするもんだぞ
交換も簡単だし2000円程度数年は泥はね防止してくれるのに…ふざけんじゃねーよとは言ってくれるね

293阻止押さえられちゃいました2019/06/26(水) 16:02:31.09ID:1SuqZzw1
>>291
ノーマルのターボに同じくらいオプション盛ったけどそんなしなかったぞ
諸経費高すぎない?

294阻止押さえられちゃいました2019/06/26(水) 16:17:17.43ID:9qpJCaqP
>>293
そうなんですか?
諸費用は必要最低限だけと希望ナンバーくらいです。
更に、買取専門店と同価格で下取りしてくれるとのことで
ジャスト200万とのことでした。

295阻止押さえられちゃいました2019/06/26(水) 16:25:18.60ID:1SuqZzw1
232-(175+28)
だから29万よね?
メンテパックと保証が入ってんのか知らんけど
うちは下取り無しで200だった

296阻止押さえられちゃいました2019/06/26(水) 16:59:32.05ID:7gthzjTi
>>292
わるかったよ乗り突っ込み的なあれだよw

ところでまた擦ったよ今w
今度はホームセンターにトイレットペーパー買いに行ってやっちまったわwww

297阻止押さえられちゃいました2019/06/26(水) 17:19:30.98ID:3EDZF1k8
>>296
へたくそ

298阻止押さえられちゃいました2019/06/26(水) 17:30:47.53ID:4Q/EcT28
迷ってたけどやっぱりスペーシアギアに決めました

299阻止押さえられちゃいました2019/06/26(水) 17:33:54.40ID:7gthzjTi
>>297
そんなこと言ったってしょーがないじゃないか
前の車じゃ普通に段差が下りれてたとこなんだあそこが無理だとホームセンターでもまた違う入口しか入れねーよ
腕とか関係ねーだろwお前だったらそこ擦らんでいけんのか物理的に無理ってことだよw

300阻止押さえられちゃいました2019/06/26(水) 18:03:50.22ID:35p0hAtf
>>273
ピンクのツートンです
オプション盛り盛りで299万円になりました

301阻止押さえられちゃいました2019/06/26(水) 18:08:44.05ID:DXWBnx2X
>>298
あのデザインは外遊びに行くのには最高に盛り上がるな

302阻止押さえられちゃいました2019/06/26(水) 18:20:29.08ID:SVGVdw+B
>>299
それならバックカメラとフロントカメラ付ければ?
安いヤツでも充分使えるから…ちな俺はフロントカメラ付けて幸せになってる

303阻止押さえられちゃいました2019/06/26(水) 19:16:37.14ID:QjzmgjEy
>>299
車変わって順応出来ない下手くそじゃん

304阻止押さえられちゃいました2019/06/26(水) 19:26:38.03ID:4ctnxkIq
>>301
でも、通勤で使うと「お前は会社に遊びに来てるのか」と言われる

305阻止押さえられちゃいました2019/06/26(水) 19:29:58.31ID:/oSkbYlP
結果 遊びゴコロあるな!となる

306阻止押さえられちゃいました2019/06/26(水) 19:47:47.44ID:vYqeMsx1
>>295
メンテと保証入ってます。
やっぱりもう一声…ってところでしょうか?

307阻止押さえられちゃいました2019/06/26(水) 19:48:39.34ID:ArdRtMBb
>>306
ノンターボでそれってボッタクリじゃない?

308阻止押さえられちゃいました2019/06/26(水) 20:05:52.30ID:1SuqZzw1
>>300
ありがとう
ピンクでも合うんだね

>>306
値引き云々じゃなくて諸費用が高いんじゃないかという話
そのふたつがいくらか知らんけど
契約書見たけど13万しないぞ
車検無しの点検パックと延長保証入れても18万だ

309阻止押さえられちゃいました2019/06/26(水) 20:08:42.49ID:F7X27quP
後ろのトランクの持ち手(バックカメラついてるとこ)の金属のとこぶつけたんだが、このパーツって修理できるん?

310阻止押さえられちゃいました2019/06/26(水) 20:19:59.70ID:4WmvDQ1k
>>309
出来る

311阻止押さえられちゃいました2019/06/26(水) 20:34:27.19ID:nGInwC/N
また下手くそいた

312阻止押さえられちゃいました2019/06/26(水) 22:05:51.65ID:09CzRz/f
>>298
大盛況

313阻止押さえられちゃいました2019/06/26(水) 22:06:07.03ID:ATb9XFSC
カスタボにマッドガードつけてるが1回も擦ったことはない。
段差なんて気にもせず運転しているがなんでするんだ???

314阻止押さえられちゃいました2019/06/26(水) 22:06:42.04ID:+zLNNQys
ベンツでもドアバイザーは無いぞ

315阻止押さえられちゃいました2019/06/26(水) 22:23:38.38ID:kEjh2VuQ
ワイ来月納車されるけどGL、FFで純正ナビ、マット、3年点検パックで乗り出し158万やぞ
ちな値引き19万

316阻止押さえられちゃいました2019/06/26(水) 22:50:10.39ID:LjBuZMrM
>>315
いつご成約したんやで?

317阻止押さえられちゃいました2019/06/27(木) 00:29:19.29ID:QZ0qFVmI
白GLノーマルで、社外ナビ、ドラレコ、マット付き新古車で165万だったなぁ。
つうか最近ちょっと左のドア付近から小さなビビリ音がするんだけど同じような症状の人いる?

318阻止押さえられちゃいました2019/06/27(木) 06:33:56.37ID:zQGNHpKZ
ぶつける人多いなおい...
煽りじゃなくよくぶつける人は一回ペーパードライバー講習受けたほうがいいと思うぞ。
忘れてる知識とか技術とかあるだろうし客観的に自分の運転しどうしてもらえるし。 

319阻止押さえられちゃいました2019/06/27(木) 07:15:55.40ID:ffn5uo5j
バックカメラに頼るやつはぶつける。
しっかりと目視するべき

320阻止押さえられちゃいました2019/06/27(木) 07:38:47.26ID:UM+vesCX
>>319
よう、下手くそ

321阻止押さえられちゃいました2019/06/27(木) 10:11:48.32ID:pXfYWXX4
ノーマルのフロントアンダーについてるラバー
車止めから抜く時に擦れることがある

322阻止押さえられちゃいました2019/06/27(木) 10:25:59.28ID:xwtijTQr
純正の14インチアルミってなんでダサいの多いんだろう?
ノンターボに15インチのって履いても大丈夫なんかな?

323阻止押さえられちゃいました2019/06/27(木) 10:32:02.25ID:fCOQ6cFC
>>322
どうぞご自由に

324阻止押さえられちゃいました2019/06/27(木) 11:50:49.86ID:OzCcuYGH
>>322
激安で売ってたBBS風のアルミに入れ替えたら高級感が出て満足してるし、パッと見普通車にも見えるってよく言われるようになって満足

325阻止押さえられちゃいました2019/06/27(木) 12:40:55.04ID:LgYq6/Wu
軽自動車に白ナンバー、そして偽BBS(笑)

326阻止押さえられちゃいました2019/06/27(木) 13:06:13.97ID:OUQMIEKJ
釣られるなよ
あ、自演か

3273062019/06/27(木) 13:32:00.66ID:/1lE2hwV
カスタムGLのノンターボに右側パワスラつけて、8インチナビとバイザーとプレミアムマット他で約29万
5年保証と延長保証込みの諸費用28万
トータルで233万…
他店では1万と言われた11万kmオーバーの某軽を15万で下取り+値引き18万
で、最終的にジャスト200万とのことでした

まぁ、妥協してもいいかな…

328阻止押さえられちゃいました2019/06/27(木) 13:48:05.46ID:txJNCQPO
>>322
俺は現行カスタボ乗りやけど15の標準乗り心地いまいちやったからFUJIでカッコいい14インチアルミの横浜ブルーアースGTにしたわ
この車は14かいいぞ

329阻止押さえられちゃいました2019/06/27(木) 14:57:46.45ID:Ip7hoGzh
>>327
いいともー

330阻止押さえられちゃいました2019/06/27(木) 16:35:19.20ID:WL6yaOIw
>>302
そういうもんだいじゃねーんだってw
カメラつけてもこの車はその入り口使うとマッドガード擦ることに変わりないんだわ
物理的にマッドガードを擦ってしまう段差なんだ残念ながらね
要約すると普段通りの行動にこの車に乗り換えたために制限がかかってしまったってことを言いたいだけなんだよ
しかも行きつけのほぼ毎日行ってるコンビニでだそれ用途に買ったのにだw
マッドガードですら俺は擦りたくない神経質な人間なんでなw

331阻止押さえられちゃいました2019/06/27(木) 17:03:21.17ID:v/A1Dke7
泥ガードつけてないし

332阻止押さえられちゃいました2019/06/27(木) 17:12:42.00ID:POCmXtmz
今の時代
165/60R14が無くなったのはなぜですか?
なぜこんなこと思うのかというと、
扁平率55のより柔らかそうで、タイヤが太く見えたほうがいいからです。

333阻止押さえられちゃいました2019/06/27(木) 17:24:13.61ID:So/b0i/w
>>327
めちゃいいと思う。

なんだかんだ、Nボカスタムが一番欲しいと思うがすごく売れてるからなぁ。
40人くらいの会社なのに7人乗ってるし。

334阻止押さえられちゃいました2019/06/27(木) 17:25:23.70ID:SlePtmZH
やっぱターボにすれば良かったかなぁ…
今なら210万ぐらいで買える?

335阻止押さえられちゃいました2019/06/27(木) 17:26:17.75ID:m328dzRV
>>330
そもそも車高下がるの解ってんのに付けんなよアホ

336阻止押さえられちゃいました2019/06/27(木) 17:29:59.62ID:WL6yaOIw
>>335
車高は下がんねーよ地上高が下がんだよ
そんなことも知らねーのかよ笑わせるぜww

337阻止押さえられちゃいました2019/06/27(木) 17:40:55.95ID:m328dzRV
>>336
うるせード下手馬鹿

338阻止押さえられちゃいました2019/06/27(木) 18:03:33.29ID:WL6yaOIw
>>337
はいブーメラン乙wマッドガードで車高下がると思ってるバカwwww

339阻止押さえられちゃいました2019/06/27(木) 18:15:08.34ID:GR9UTU3J
盛り上がってまいりました

340阻止押さえられちゃいました2019/06/27(木) 18:34:23.20ID:vTROzjb7
>>334
旧型ターボだとオイルが循環するまでエンジン煩い
良いとこは坂道でもエアコンONにしても回転数が上がらないとこだわ

341阻止押さえられちゃいました2019/06/27(木) 18:37:35.77ID:duDfoWVb
>>333
最後にちょっとだけお願いしたら、5万円頭金で入れてくれるなら…ということで
コーティングパック(10万くらいのパック)がつきました。
これで契約しようと思います。

342阻止押さえられちゃいました2019/06/27(木) 19:18:42.34ID:CepLZ3+O
>>335
お手軽に車高下げられるね!

343阻止押さえられちゃいました2019/06/27(木) 20:44:57.27ID:z7lgTfxx
>>341
頭金5万ってwwwwww

344阻止押さえられちゃいました2019/06/27(木) 21:03:39.74ID:bUVRd+th
>>322
カスタボ用純正15インチ手裏剣アルミをお取り寄せすれば良いんだよw
これでNAだとはもう、分かんないぞw 

カスタボと勘違いしてもらえるw

345阻止押さえられちゃいました2019/06/27(木) 21:42:14.07ID:eHbq1KSa
NBOXってフルローン多そうだな
破綻するなよw

346阻止押さえられちゃいました2019/06/27(木) 21:44:12.16ID:KbITYCld
軽自動車でローンてwww

347阻止押さえられちゃいました2019/06/27(木) 22:15:26.43ID:eHbq1KSa
軽自動車でそこそこ高いからローン払えずブラック化する人が多いらしい

348阻止押さえられちゃいました2019/06/27(木) 22:18:50.27ID:qdQJcPqK
NBOXノーマルNAに、カスタムNAの純正14インチアルミホイール履かせたいんだけど、ナットはそのまま使えますか?
調べたらホンダはナットの形状が独特とかショートのほうが良いとか…

349阻止押さえられちゃいました2019/06/27(木) 22:19:52.26ID:GIN+f8qk
社会悪だな

350阻止押さえられちゃいました2019/06/27(木) 22:51:00.71ID:vTROzjb7
ドアバイザー付いてるのに、少し窓開けただけで肘とか顔に雨が当たるww
天井ペラペラで雨の音が物凄いw
こんな車に金掛けるのはアホだわ 

351阻止押さえられちゃいました2019/06/27(木) 22:58:12.00ID:txJNCQPO
>>344
外観だけカスタボと勘違いしてもらってもただのNAやろアホか
>>327
ターボにすべきや
エアコン時でもパワーダウンが少ない

352阻止押さえられちゃいました2019/06/27(木) 23:06:07.85ID:Kt7jo5gf
普通車にしとけ

353阻止押さえられちゃいました2019/06/27(木) 23:17:15.25ID:fkpqobSE
ターボだとエアコンの効きが変わるの?

354阻止押さえられちゃいました2019/06/27(木) 23:23:16.83ID:B/MfreQS
ターボなんか買わねえよバカ

355阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 01:39:54.28ID:MP4qq/3y
この車水温計ねーのなw水温計ない車初めてなんだけど軽は普通なのこれ

356阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 02:27:13.03ID:Zgy8N/xL
15年くらい前からか、貧乏人向けの車から水温計や灰皿にサンルーフがなくなったのは

357阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 03:29:33.62ID:GvyYdZ2c
>>348
ノーマルのスチールは貫通ナットだから純正アルミは別にショートの袋ナット球面タイプ用意した方がいいよ。

358阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 07:23:44.50ID:DneI3Sqx
まさかエンジンブレーキまでオプションになるとは想像も付かなかった

359阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 09:41:40.55ID:sT34Qj6w
>>354
買えなかったんだろ?笑

360阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 09:46:23.87ID:PndcPNA8
>>357
情報ありがとうございます!
ネットで純正品購入すれば大丈夫でしょうか?

361阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 09:58:08.57ID:2bjTwX3A
熱膨張率が違うから異種金属のナットは駄目なんだっけ?

362阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 10:18:08.25ID:w6vyNOZE
異種金属使うならイオン化傾向も考えないと

363阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 10:27:05.63ID:PndcPNA8
アマゾンで純正形状ホイールナット2380円の見つけたんですが、やっぱり足回りの大事な部分だし3300円ぐらいの純正品を購入したほうが良いでしょうか?
走ってる最中にナット外れるとかあるのかな汗

364阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 10:32:32.72ID:MtGI8l1a
>>358
そのうちパーキングブレーキもMOPになるよ
その替わり自動ブレーキが標準で付くから

365阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 10:40:25.46ID:c0HNGPk3
>>363
ちゃんとスチール製選べば2000円以下のでも走行に問題はない。アルミ製なら良く選んで、ローテの度に使い捨てするくらいじゃないと安心できないけどね

366阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 11:55:43.94ID:QNU1e3O4
熱いから駐車中に少し窓開けといたんだけど、
バイザーのお陰で雨が吹き込まなくてよかったよ

367阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 12:22:31.99ID:RWy0jVNv
>>363
お好きにどうぞ

368阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 12:58:53.60ID:4utRelZR
新型タント、ACCで停車して2秒すると再発進しちゃうとか 何なの?

369阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 13:14:26.77ID:rie1TUNX
3年前のアイサイトと一緒やんw
30キロで切れるよりは楽だとは思うけどw

370阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 13:44:09.10ID:3M/G5EGy
他社なじるよりセンシングの誤作動について情報交換ないのかよ
少しは有用なスレにしようぜ

371阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 13:59:33.95ID:PP+kfpTh
だよね。公開試験結果がどんなによくても、
誤作動が多いならレスオプションにしたい。

372阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 14:34:44.35ID:eRk482qZ
>>353ターボになると車体価格が高い分、エアコンもターボだぞ!

373阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 14:54:47.15ID:m1/2mLdh
>>369
GP型インプの時だからもっと前だな、8:年くらいか

374阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 15:40:23.45ID:iyfcma1T
カスタムGLターボ黒契約したった!!
嬉しい!

375阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 16:24:49.80ID:praa+jU7
>>374
おめ!いい色買ったな!

376阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 16:38:07.50ID:p8mQZh02
>>374
ナンバープレートは白か、ダッせえな(笑)

377阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 17:24:43.27ID:BaeI0ycW
>>374
貧乏だとカスタボが限界だよな

378阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 17:28:55.26ID:MP4qq/3y
ホンダセンシング作動してないわw
ある意味俺の運転は正常だと言えるのかもしれないけどな
ACCも高速乗らないから使わないしこういうのってOP装備でいい感じするな

379阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 18:02:52.91ID:iyfcma1T
>>375
おお!ありがとう!マジ嬉しいぜ
>>376
何故わかった⁈気持ち悪いな!
>>377
お前貧乏なの⁈頑張れ諦めるな!

380阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 18:11:50.66ID:Ijt1CPkl
何で文章の真ん中に変な記号と番号をつけてるんだろ?

381阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 18:15:51.61ID:iyfcma1T
ごめん たぶん半角で「?!」これを打ったせい

382阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 18:38:27.84ID:5j2VuyKA
>>378
保険が自動ブレーキ割引ついてラッキーくらいだな

383阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 18:57:17.17ID:Q5jWYJX4
>>378
センシングレスオプションあるでしょ

384阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 19:14:07.34ID:qqV8fU6Z
毎日高速の半分居眠りACC運転通勤ですまんのう
料金20%OFFとACC・LKASは魅力あるねぇ

進化版センシングのN-WGNだともっと洗練された挙動になるのかなあ?
買い替えも検討中

385阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 19:17:34.68ID:MP4qq/3y
>>383
あんの知らんかったわw

386阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 19:33:03.36ID:xDbojxaH
無しにするといろいろ付けれなくなったような

387阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 19:46:27.54ID:+xyqAXJ1
新型N-WGNと新型N-Box迷うわ
重心が低いN-WGN(たぶん)
横風に強いN-WGN(たぶん)
デザインが悪いN-WGN(たぶん)
カスタムがカッコいいN-Box(確定)

388阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 19:48:44.14ID:qqV8fU6Z
ノーマルは、N-BOX圧勝だけど
カスタムはN-WGNのデザインも悪くないと思うけどなあ

389阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 19:56:01.66ID:chbQV4oU
ekとタントもあるし迷うなー
他社の新型も候補に混ぜるとホンダも見劣りしてくるかんじ

390阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 20:03:48.53ID:MP4qq/3y
今ならタントじゃね外見で選ぶなら好みなんで何とも言えないが
性能的にはタントが頭一つ出たと思う

391阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 20:41:03.39ID:8o6//YKk
白ナンバーにして良かったわ!

392阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 20:46:56.77ID:ErWdSPvP
>>389
>>390
契約保留しといて良かったわ

393阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 21:02:12.84ID:iyfcma1T
タントは止まってから2秒後に動き出すのがありえなかったわ

394阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 21:05:07.50ID:E9LtQQtG
>>391
そだねー(^_^)b

395阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 21:05:34.93ID:5chVPCq0
>>393
タントスレいけ

396阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 21:11:08.09ID:iyfcma1T
>>395
N-box選んだ理由の一つを言っただけなのになんで?

397阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 21:58:46.34ID:XWL2N7Mw
二週間ぶりに乗ったJf4
購入後1年と2ヶ月w

398阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 22:19:44.41ID:a4Z/BWOJ
8インチプレミアムナビを付けたんだけどこれってバックに入れればモニターに後方映るよね?
オプションで設定しないとダメ?

399阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 22:25:49.02ID:50LfMrcO
ケチらないでカスタボ、8インチナビにすればよかった

400阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 22:27:50.76ID:BaeI0ycW
>>379
普通車買えない奴って文字化けしちゃうよな

401阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 22:33:26.93ID:MP4qq/3y
>>398
映るから心配すんな

402阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 22:37:24.44ID:X9qX7KGn
クソ画像でまるで使い物にならんだけで映るには映るから安心しろ

よかったな

403阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 22:39:10.13ID:a4Z/BWOJ
>>401
そっか ありがとう

404阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 22:59:53.25ID:9iTO6iyI

405阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 23:10:30.49ID:MP4qq/3y
下ばっか見てる奴らばっかだな

406阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 23:39:28.90ID:Sf2JRYUr
しかも過去ばかり

407阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 23:49:06.59ID:QnYHpHKO
>>399
8インチはいらんけどNボは重い軽やからターボはいるやろ

408阻止押さえられちゃいました2019/06/28(金) 23:50:33.97ID:9fYuCG+5
営業にとっちゃ車は売る瞬間だけの物かもしれないが、

ユーザーにしたら車は3年〜10年以上乗るものだから過去もクソもないだろ。

409阻止押さえられちゃいました2019/06/29(土) 00:04:23.63ID:Pzx/P1wg

410阻止押さえられちゃいました2019/06/29(土) 07:52:16.36ID:HxrReXDD
>>390
タントはセンタータンクじゃないから狭いよ
最新なのにブレーキホールドが無いとか、N-BOXが対応してきたら勝ち目無いと思う

411阻止押さえられちゃいました2019/06/29(土) 08:54:18.00ID:i3SfPZ24
今日は彼女と初デートでドライブする
洗車でもしてピカピカにして迎えに行くかな

412阻止押さえられちゃいました2019/06/29(土) 10:43:24.17ID:tYcsXNWj
彼女と初デートで軽自動車wwwww って書き込みするやつ↓

413阻止押さえられちゃいました2019/06/29(土) 10:57:12.94ID:SGBdc8Md
リアワイパーの角度?が個体差ある感じだけど性能に問題はないのかな?
地面と平行なのあれば、ちょっと斜め上向いてるのとか、みんカラ見てたら斜め下向いてるのあってビックリした。
というかリア、リバース連動で動かないようにできない?

414阻止押さえられちゃいました2019/06/29(土) 11:05:39.86ID:xcJ0yBV+
初デートでドライブ

「え、、なんか変な音しない?」

本当にありがとうございました

415阻止押さえられちゃいました2019/06/29(土) 11:08:26.89ID:Z0SPRciR
>>413
デラで直ぐやってくれる、無料

416阻止押さえられちゃいました2019/06/29(土) 11:32:21.43ID:SGBdc8Md
>>415
マジンGO!?
それをやってもリアワイパーは任意で動かせるよね?

417阻止押さえられちゃいました2019/06/29(土) 11:37:26.64ID:TEf96un6
>>413
出来たんじゃないかな

418阻止押さえられちゃいました2019/06/29(土) 11:39:30.14ID:4f6Hp03+
>>416
リバース連動を解除

419阻止押さえられちゃいました2019/06/29(土) 12:35:19.52ID:FxzPTOH+
>>410
ダイハツはなパワーウィンドウスイッチ全部ランプ点くところ好き
でもそれ以外はNboxの圧勝だろな

420阻止押さえられちゃいました2019/06/29(土) 13:18:31.92ID:h5DzCnp9
室内の広さ(前後の長さ)についてはホイールベースの違いがそのまま表れている感じね
nbox1520mm
タント1455mm
スペーシア1460mm
この60から65mmの違い
後席に乗り込む際でのスライドドア開口幅ひとつをとっても実感できるわ
オーバーハングの薄さ
ホンダの場合そこの部分の思い切りがいいのよね
そのぶんバンパはどうしても切妻型(平面的)となっているわね

421阻止押さえられちゃいました2019/06/29(土) 13:46:49.17ID:i2ZiLcue
>>413
購入したディーラーじゃなかったからかもだが
俺は金がいった。
3000円位かな。
コンピューター繋ぐことでどうしても発生すると。
でも部品消費するわけじゃなし、
サービスもありそう。

ホコリまみれのリアガラスのワイパーを動かすと、
ガラスにすりキズ入りそうで切りました。

422阻止押さえられちゃいました2019/06/29(土) 13:48:00.52ID:HxrReXDD
バックの時はリアカメラの画面見るから、リアガラス越しに後ろを見たことないよ
後ワイパーの連動はオンオフ出来たらいいのにな

423阻止押さえられちゃいました2019/06/29(土) 13:50:38.36ID:i2ZiLcue
>>422
あんだけインフォメーションディスプレイから設定項目あるのにね。

424阻止押さえられちゃいました2019/06/29(土) 14:04:38.04ID:h5DzCnp9
ガラスが乾いていようが自動的にワイパが始動するとしたら困りものね
ウオッシャも自動的であればまだしもね
教習所で意図せずワイパを作動させたときには笑われながら注意されたものよ
かなり昔の話だけれどね
今のガラスはカラワイパもいとわずなのかしら

425阻止押さえられちゃいました2019/06/29(土) 14:10:02.38ID:4f6Hp03+
ガラス乾くくらいならワイパーONにしてないだろ

426阻止押さえられちゃいました2019/06/29(土) 14:20:36.54ID:tqEgepzh
最初に乗った車はリヤワイパー自体付いてなかった
ワイパーの角度とか連動が嫌だとか贅沢すぎww

427阻止押さえられちゃいました2019/06/29(土) 14:32:17.96ID:2j1UBsTN
>>426
君、何歳?

428阻止押さえられちゃいました2019/06/29(土) 14:56:49.35ID:h5DzCnp9
がっちりとトランクの突き出た3box典型のような車種にはリアワイパなどなかったわよね
ファミリアが火付け役となった2boxの流行から目に付くようになった印象ね
リフトバックやファストバック?のように後ろのガラスが寝てくると必要性大なのでしょうね
かつてはガラリのような構造物もあったわね

429阻止押さえられちゃいました2019/06/29(土) 15:09:31.43ID:XPwgicIk
ランチアストラトスみたいなやつか

430阻止押さえられちゃいました2019/06/29(土) 15:42:08.61ID:d220ve0o
ってことはカスタムNA左右PSDが最強??

431阻止押さえられちゃいました2019/06/29(土) 16:00:49.98ID:yVPNtF+z
ぶっちゃけリアワイパーいらねーな
ほぼ垂直だしなコーテイングしとけば水滴は流れるからなくて良い気もする
この車はリアワイパーOPでいいんじゃね

432阻止押さえられちゃいました2019/06/29(土) 16:07:41.16ID:ox2XOaXe
リアワイパーに砂埃溜まってそれが雨で流れるとエンブレム近くが縦筋に汚れるんだよね…
同じような人いるかなぁ?

433阻止押さえられちゃいました2019/06/29(土) 16:07:46.04ID:i2ZiLcue
いや、雨の降り始めでリアはそんなに濡れてないが、フロントワイパー入りの時にリバース入れるとリアワイパーも動くので、堆積したホコリを塗りつけてる感じがいやで機能オフにした。

434阻止押さえられちゃいました2019/06/29(土) 16:13:45.73ID:CtVX5Ip8
なかなか洗車する機会を逃すとリアガラス汚れるから
ドラレコのために液噴射して映りを良くするためだけのモノです

435阻止押さえられちゃいました2019/06/29(土) 17:47:35.92ID:yVPNtF+z
ガラスよりもドア開けた内側のサイドスカートの上の方が汚れる特にカスタム

436阻止押さえられちゃいました2019/06/29(土) 19:55:05.97ID:Zw4/IR1H
>>410
ダイハツはなルームランプが天井まん中にも付いてるところ好き
でもそれ以外はNboxの圧勝だろな

437阻止押さえられちゃいました2019/06/29(土) 20:10:26.76ID:tqEgepzh
いやいや、新型タントは大きな欠陥が無い限りNBOX惨敗だろw

438阻止押さえられちゃいました2019/06/29(土) 20:19:57.25ID:YhwCMN9x
新型タントとデイズ、ekの3強だけどな

439阻止押さえられちゃいました2019/06/29(土) 20:39:57.09ID:FxzPTOH+
新型タンカス余り格好良くないな
こう言うの買う層はぱっと見とイメージで買うからまだNboxの天下続くかもな

440阻止押さえられちゃいました2019/06/29(土) 20:48:31.38ID:yVPNtF+z
ぶっちゃけ売れてんのは軽スライドドアだよ
そのほかはお話にならない販売台数見ればわかる事
理由はいろいろあるだろうけどスライドドアじゃないと売れないことは確定してる

441阻止押さえられちゃいました2019/06/29(土) 20:54:28.51ID:SAtYXlVC
N-BOX、スペーシア、タント

この3強にルークスもか

442阻止押さえられちゃいました2019/06/29(土) 21:21:01.52ID:HxrReXDD
バックするときは先にワイパー止めると後ろも動かないからそうしてる

443阻止押さえられちゃいました2019/06/30(日) 00:24:07.75ID:rS8fVYCu
日産三菱組のホイールベース(2430mm?)はダイハツスズキよりもさらに短いのよね
おかげでスライドドア開口幅は不足気味
後席の着座高さも一段高いこともあってかnboxとはかなり異なった乗車感なのよね

444阻止押さえられちゃいました2019/06/30(日) 11:35:31.53ID:XmDWDWS8
2年目JF4 問題なさそう

445阻止押さえられちゃいました2019/06/30(日) 13:20:22.42ID:wdVW/5wo
電動スライドドア装備だと車重が増える分、NAとターボーじゃ全然違うね
(台車を借りての感想です)

446阻止押さえられちゃいました2019/06/30(日) 14:09:16.71ID:422oIlkr
台車にN-BOX乗っけて押したの?
そりゃ重いわな

447阻止押さえられちゃいました2019/06/30(日) 15:04:56.84ID:wdVW/5wo
すまぬ「代車」だった orz

448阻止押さえられちゃいました2019/06/30(日) 18:11:52.31ID:pIzj9MrX
童貞の台車w

449阻止押さえられちゃいました2019/06/30(日) 18:24:40.27ID:uJvHnqU2
JF4のカスタムターボだけど13インチって履けるかな?
冬のスタッドレスに使いたいけど小さすぎて危険?

13インチ+45の4.5Jだけどターボはキャリパー大きいから無理かな?
もしインチダウンして履かせている方いたら教えて下さい。

450阻止押さえられちゃいました2019/06/30(日) 20:35:27.83ID:WvajRwrw
>>449
履けると思うけど外形同じくするためには扁平率をかなり上げる事にはなるな
純正が15で50だからかなりぐにゃっとした走りになると思う
13インチを現在持っていないなら13じゃなく同じ15か14インチぐらいのにしといた方が良い
軽だし値段的にも安いよ無限の15インチだって1本3万しかしないしね

451阻止押さえられちゃいました2019/06/30(日) 20:39:39.74ID:LXphXKbJ
ノーマルが標準14インチなんだから13までならいけそうな気もするけどなw

452阻止押さえられちゃいました2019/06/30(日) 20:44:01.49ID:WvajRwrw
純正15インチも+45で4.5Jだから同じだな

453阻止押さえられちゃいました2019/06/30(日) 23:09:23.19ID:fmn3Tr/f
>ホンダ低迷の構図はかつての日産自動車と全く同じだ。
日産は過剰設備と高コスト体質に苦しみ、赤字体質から脱却できずに有利子負債を膨らませて経営危機に陥り、仏ルノーの傘下に落ちた。

この惨状にもかかわらず、ホンダはあちこちで内部対立を抱えている。


>自動車会社では、開発の上流段階から設計・部品の共通化を進めるコストダウン戦略がはやっている。

トヨタの「TNGA(トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー)」やマツダの「一括企画」と呼ばれる設計手法が有名で、こうした新たな設計手法の導入によって、開発部門の組織や仕事の進め方を見直し、車種によっては製造原価を30%下げたと言われる。

これに対し、ホンダは何も取り組んでこなかった。
今年5月の決算発表の際、ようやく八郷氏が「ホンダ アーキテクチャー」を導入して開発効率を上げると発表した。他社より10年遅れて設計改革に取り組むことになった。


>ホンダの開発部門には、行き場のない技術者崩れの管理職があふれ、こうした管理職は、何の専門性もなく、上司の意向を探ることと無駄な会議が大好きで、自己保身のためだけにリスクをとにかく嫌い、「出る杭」を打つ傾向にあるという。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65230

454阻止押さえられちゃいました2019/06/30(日) 23:35:30.40ID:mU9uF8hy
>>374
なんマイナーチェンジまであと13ヶ月

455阻止押さえられちゃいました2019/07/01(月) 00:41:40.99ID:Lf5+VVIm
>>454
13ヶ月後に買い替えるだけだけど笑

456阻止押さえられちゃいました2019/07/01(月) 05:23:59.42ID:94OEdhpG
ブレーキの鳴きがするんだけど普通?
青空駐車

457阻止押さえられちゃいました2019/07/01(月) 06:18:57.61ID:nSbqRGgE
F1ホンダ優勝おめでとう。
ここから流れ変わるな。

458阻止押さえられちゃいました2019/07/01(月) 07:07:40.60ID:kbUY7wCY
>>456
うん

459阻止押さえられちゃいました2019/07/01(月) 07:28:31.94ID:ixGAfB3R
>>450
間違えてるぞ

純正のブリジストンタイヤは、エコピアで
15インチの165の55偏平だよ。

ちなみに13インチの145の80偏平で同じ大きさになるからスピードメーターの誤差は無い。

15インチの50偏平だとタイヤが小さくなり スピードメーターが狂うぞ

460阻止押さえられちゃいました2019/07/01(月) 10:01:54.89ID:ST+SmNh6
>>459
ブリジストンの「エコピア」履かせるなら、同じ
ブリジストンの「レグノ レジェーラ」(REGNO Leggera)
を履かせた方が吉。「エコピア」新品4本分に+差額1万円だが、
全くと言って良い位、疲れない。現行のN-BOX(JF3,JF4)が本当に快適な運転になるゾイ。
ハンドルの振動もヘルス。タイヤからの突き上げも少なく,快楽天で昇天になるw

>>456
ブレーキの鳴きにはブレーキの可動部へ、ブレーキの鳴き止め剤で要グリスアップ

461阻止押さえられちゃいました2019/07/01(月) 11:51:39.35ID:CM92BI/5
レグノとdb履き比べしたワイから言わせてもらうと軽い車はdbの方が乗り心地も静かさもかなり上に感じた。
値段はレグノだけど、車重あったりそこそこトレッドないと合わない気がする

462阻止押さえられちゃいました2019/07/01(月) 12:44:17.49ID:ixGAfB3R
>>460
純正のタイヤは選べないんだよ。

ブリジストン、エコピア165/55R15

キミが間違えた 50タイヤと言った事を指摘したまで

463阻止押さえられちゃいました2019/07/01(月) 16:07:43.44ID:3b7wM1vj
>>461
NBOXは重いからレグノですね

464阻止押さえられちゃいました2019/07/01(月) 16:16:44.14ID:toUFtRCh
>>463
ww

465阻止押さえられちゃいました2019/07/01(月) 16:17:59.81ID:7OiU/SrD
>>461
軽自動車のトレッドってどれも激狭じゃん(笑)

466阻止押さえられちゃいました2019/07/01(月) 16:58:22.18ID:CM92BI/5
そう狭くて車重軽いからdbの方が乗り心地良いんだよ。
レグノはサイドウォールが硬い印象受けた。

普通車にも履いてるけどdbがいい感じなのよ。
異論は認める

467阻止押さえられちゃいました2019/07/01(月) 18:21:44.72ID:V/JCpWKF
新型NBOX 外径の違う応急タイヤ装着するとどうなるかの動画です。

新型NBOXにパンクの時
に応急タイヤ装着で走行すると 警報が出ます。

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



145/80R13なら警報は出ません。

468阻止押さえられちゃいました2019/07/01(月) 18:26:06.47ID:kBQTE7uI
車高調組んでる人いる?ノーマルと比べて乗り心地とか走りどう変わる?教えてくれ
出来ればメーカーとどのぐらい落としたかも教えてください

469阻止押さえられちゃいました2019/07/01(月) 18:30:02.91ID:nGU+0Ukg
ブレーキの鳴りもするし、なんとなく傾いてる?ような気もするんですが、1年点検では特に異常無しでした
自分の根性ひん曲がってるだけなのかな

470阻止押さえられちゃいました2019/07/01(月) 18:48:20.97ID:Yn/xNDA7
>>469
正解

471阻止押さえられちゃいました2019/07/01(月) 20:59:36.75ID:Vdp5TksP
今は、ミニバン専用タイヤ出てるよね
あれが良いんじゃないの? N-BOX用のモデルも有るし

472阻止押さえられちゃいました2019/07/01(月) 22:49:46.39ID:NZwuGOWO
>>469
それ左曲がりのせいじゃね?

473阻止押さえられちゃいました2019/07/01(月) 23:16:46.46ID:HLLdTzgt
ターボだけど、ブレーキ強めに踏むと
停止直前にギギギって音出るよね?

NAはでないけど。

474阻止押さえられちゃいました2019/07/01(月) 23:57:46.73ID:mU31vF1o
電車も急停車するとギギギって音出るやん 普通じゃないの?w

475阻止押さえられちゃいました2019/07/02(火) 04:43:22.99ID:Z/Y0JvVW
運がなかったなその車は外れだサスとか足回りの組付けでも悪いんだろうよ気の毒に

476阻止押さえられちゃいました2019/07/02(火) 18:31:03.19ID:XwByBHaN
Aセグメントのソリオの方が良くないか?

477阻止押さえられちゃいました2019/07/02(火) 19:01:48.21ID:03tCjenG
Dセグメントのほうが良い、圧倒的

478阻止押さえられちゃいました2019/07/02(火) 19:19:46.36ID:sV2SWAsu
カスタムGEXターボ納車されました。半年待った甲斐がありましたね。

479阻止押さえられちゃいました2019/07/02(火) 20:04:50.58ID:8+P23BEa
次の日曜日!

カーグラTV N箱再登場

480阻止押さえられちゃいました2019/07/02(火) 21:11:56.22ID:tMZQb67G
来週は貧乏回、軽自動車だらけ

481阻止押さえられちゃいました2019/07/03(水) 00:30:46.47ID:NyAwQ6wC
>>449
履けるからスタッドレス13インチにしようと思ったけど14インチの方が安いから14インチにしちゃった

482阻止押さえられちゃいました2019/07/03(水) 08:01:25.33ID:dfA6olGm
ABSの作動音。。。

483阻止押さえられちゃいました2019/07/03(水) 08:11:45.22ID:gmSuVsAB
見栄はったってしょうがない

484阻止押さえられちゃいました2019/07/03(水) 10:09:18.31ID:tdznuIuW
軽自動車で見栄張ってもしょうがかいと気づいた40代前半
そんなオレはN-BOXカスタムNAで右側手動スライドドアに乗ってる

485阻止押さえられちゃいました2019/07/03(水) 10:19:45.28ID:voZJm22G
カスタムである必要は?

486阻止押さえられちゃいました2019/07/03(水) 10:23:04.10ID:tdznuIuW
見栄ですよ

487阻止押さえられちゃいました2019/07/03(水) 10:25:04.39ID:38uFOXFk
>>485
装備がいいから。

488阻止押さえられちゃいました2019/07/03(水) 11:12:21.17ID:HhpL27ao
>>485
ノーマルの内装ベージュが嫌い
黒が選べたならノーマルでもよかった

489阻止押さえられちゃいました2019/07/03(水) 12:26:44.96ID:Gctf/tzf
やはり基本は女が乗る車
金出したら男にも対応出来るように
良くできている

490阻止押さえられちゃいました2019/07/03(水) 12:56:14.12ID:rpdITwol
運転席側リアスライドドアの真ん中ら辺が傷ついてた…
深い傷みたいで1年点検の時に簡単に埋めてもらったけど、あれはドアパンチだったんだろうか…

491阻止押さえられちゃいました2019/07/03(水) 13:25:00.59ID:DxaaI7yF
カスタムのほうが雨が天井にあたる音は静かですか?
ノーマルはうるさいと感じたんです

492阻止押さえられちゃいました2019/07/03(水) 13:53:45.68ID:4k947Kdh
軽=女 って昭和のジジイの考え。
いつかはクラウンとか言ってるクソジジイかw

493阻止押さえられちゃいました2019/07/03(水) 14:05:19.70ID:HmVTpM2+
カスタムターボが買えなかったヤツW

494阻止押さえられちゃいました2019/07/03(水) 14:44:21.86ID:88yKbakH
>>480
お前は貧乏だから見るべきだぜ

495阻止押さえられちゃいました2019/07/03(水) 15:07:35.11ID:wrMIFwo2
>>492
軽自動車=貧乏で運転が下手くそな男女の車

496阻止押さえられちゃいました2019/07/03(水) 15:35:04.74ID:tdznuIuW
カスタムターボ売って
ワゴンRのFAのマニュアル車買うわ

男なら黙って5MTだよ

497阻止押さえられちゃいました2019/07/03(水) 17:28:21.95ID:Gctf/tzf
>>492
どう見ても無印は女向けかジジイ向けの内装やろ

498阻止押さえられちゃいました2019/07/03(水) 18:35:11.30ID:JoRhCiU2
>>492
その言い訳する奴はヒャックパー ガチ貧乏

499阻止押さえられちゃいました2019/07/03(水) 18:37:44.72ID:U+YO0JDa
×いつかはクラウン
○40過ぎても軽自動車wwww

500阻止押さえられちゃいました2019/07/03(水) 18:46:41.55ID:uuygcOzi
嫁さんの車に130万の買いたいが金がねえ
頭金もねえ、10年フルローンなんて金利たけえ
かといって中古は対して安くもなくコスパ悪すぎる
貧乏は嫌やね

501阻止押さえられちゃいました2019/07/03(水) 18:49:43.02ID:Lys4Cw8c
スクーターでも買ってやれ

502阻止押さえられちゃいました2019/07/03(水) 19:09:52.27ID:eRzvXN5s
外観ノーマルで内装カスタムなカッパーブラウン最高、と思って買ったけど、
ターボでもシート表皮変わらんことははっきり言っといて欲しかった。

503阻止押さえられちゃいました2019/07/03(水) 21:41:07.25ID:lT9vfi9N
>>490
ドアパンは要注意といいたいとこだが、
買い物行って隣がいなくても居ない間にやられたケースがあるから厄介。
やはり駐車中の衝撃録画機能を備えたドラレコは必要だと思う。

504阻止押さえられちゃいました2019/07/03(水) 23:10:46.88ID:MV1r/q20
昭和ジジイが発狂w
アクセルとブレーキ間違えてひき殺すとかやめてくれよ。
免許返納しろよなw

505阻止押さえられちゃいました2019/07/03(水) 23:41:11.52ID:ST3jFFBj
>>503
録画機能あってもそのレベルじゃ犯人ほとんど分からんぞ・・

506阻止押さえられちゃいました2019/07/03(水) 23:57:48.14ID:KVJ2fjDK
振動感知型のドラレコ付けたけど、正直正面だけじゃ何もわからんよなあと思う
当て逃げだって運が悪かったら撮れないだろう

507阻止押さえられちゃいました2019/07/03(水) 23:59:16.17ID:kUtSoB+z
どのみち近い将来車は人が運転するものではなくなるだろうから焦らなくてもジジイの事故は無くなるよ
それより自分らのこれからの職の事考えた方が良いぞ終身雇用はまずないからな
身の振り方今からでも考えて将来役に立つスキルやコネを身に着けとくんだなw

508阻止押さえられちゃいました2019/07/04(木) 00:34:37.37ID:SWdNVpsK
ベーシックインカムでかも不可もない余生を過ごさせてくれ

509阻止押さえられちゃいました2019/07/04(木) 02:05:35.84ID:MgrSAM12
ベーシックインカムが導入されたとしてもそれだけで満足いく生活できるほどではないぞどう考えてもな
そしてインカムが導入されるということは現在ある社会保障制度のほとんどが無くなることを意味する
つまりはあれは最低限ギリギリ生きてるいられるかもなぐらいなんだそれで後は何が起こっても知らねw勝手にしてねww
っていう制度
だがしかし働いていても低収入な奴らにはありがたい制度でもある

510阻止押さえられちゃいました2019/07/04(木) 04:11:49.65ID:3d9KUGpl
ドンキホーテの360度ドラレコ付けてる。

511阻止押さえられちゃいました2019/07/04(木) 04:56:51.29ID:X8wuI52e
前後付けてるけど横からの攻撃は録画すら難しいから360度ドラレコは羨ましい
そのうちドラレコも標準装備になっていくんだろうか
純正でデザインに組み込まれてる方が絶対スッキリしてて良いと思うんだけどな

512阻止押さえられちゃいました2019/07/04(木) 06:25:15.66ID:2IDetgAY
監視機能を歌うのなら360度は必須で
そうでなければ意味がない産廃レベル

513阻止押さえられちゃいました2019/07/04(木) 09:55:30.55ID:cAC8HcBQ
いらね。前後カメラで走行中だけで十分。
何台も乗り継いで軽からスポーツカーまで持ってるが一度もいたずらされたことはない。

514阻止押さえられちゃいました2019/07/04(木) 10:06:49.62ID:XvhkNO4V
N-BOXみたいな形の車でフロントにカメラつけて360度映しても
どこも中途半端にしか映らんだろ。そもそも。
リアからの追突とかには全く役に立たない。

515阻止押さえられちゃいました2019/07/04(木) 10:07:48.96ID:TzLFkmVi
愚者は経験に学ぶ

516阻止押さえられちゃいました2019/07/04(木) 11:12:34.59ID:Fshdkpne
>>513
ロードスターで幌切られたの思い出した

517阻止押さえられちゃいました2019/07/04(木) 11:17:47.73ID:3YVYNt3L
うん、1つで360度は全くいらない
中途半端

もしやるとしたら4方向4つだな

518阻止押さえられちゃいました2019/07/04(木) 12:21:59.12ID:IUgJqdMd
いさぎよく運転中の前だけでいいか
安いし

519阻止押さえられちゃいました2019/07/04(木) 13:20:20.60ID:RFKPbwan
黒内装は暑苦しい

520阻止押さえられちゃいました2019/07/04(木) 14:40:06.49ID:Fshdkpne
内装色のグレーとか黒は飽きた

521阻止押さえられちゃいました2019/07/04(木) 14:45:40.52ID:U0Jk4v0e
おれも軽からスポーツカーまで持ってる

522阻止押さえられちゃいました2019/07/04(木) 14:55:59.51ID:TqcNwCaq
>>519
じゃあ息するな

523阻止押さえられちゃいました2019/07/04(木) 15:38:34.52ID:NF05cwPt
最初からカッパーブラウンあったらカスタムやめてたかも
良さそうな色なのにあまり見かけないけどね

524阻止押さえられちゃいました2019/07/04(木) 16:55:20.39ID:IYzFvAdh
スムースレザーとのコンビよりもトリコットのみのほうが好みという人も居るのでしょうね
カッパーのシートはその色合いもなかなかのもの
座面の区分けについてはノーマルがいちばんね
ただサイドの盛り上がり特に後席のそれは足りない印象ね

525阻止押さえられちゃいました2019/07/04(木) 17:10:20.78ID:FYyknNeA
納車に3ヶ月って言われたんだけどN BOXってこんなに待つのかよ・・・
グレードはGL Honda SENSINGで色も単色なんだけど、ターボとかツートーンにしたらどんだけ時間かかるんだよ

526阻止押さえられちゃいました2019/07/04(木) 17:15:00.90ID:yz7jRbz0
3年連続NBOX首位でもホンダは赤字…

GLでそんな待つのか…
売れてるんだなぁ

527阻止押さえられちゃいました2019/07/04(木) 17:39:43.69ID:fSRL3O/z
信号のある交差点で止まると信号機が見えないこととかない?

528阻止押さえられちゃいました2019/07/04(木) 18:17:37.99ID:bT10DSCK
>>527
座高高いって言われない?

529阻止押さえられちゃいました2019/07/04(木) 18:29:24.83ID:HGqm1zLW
NBOXは利益よりも販売台数稼ぎでしょ
だから値引きも期待できるわけで。
値引きの厳しい例えばステップワゴン モデューロXとかで利益稼いでるんだし売れてないけど…

530阻止押さえられちゃいました2019/07/04(木) 18:37:30.84ID:9FxCLQM9
軽自動車の利益はうまい棒みたいに安いはず、薄利多売

531阻止押さえられちゃいました2019/07/04(木) 19:13:00.14ID:puSFfhxt
>>525
在庫次第

532阻止押さえられちゃいました2019/07/04(木) 20:04:34.85ID:HHcTmmda
アイドリング復帰するときってうるさい?

533阻止押さえられちゃいました2019/07/04(木) 20:24:14.64ID:DNsqbBc+
昨年末に納車されてからディスプレイに出てる燃費みて
ちょい乗りの繰り返しだから仕方ないよねって思ってました
今日、初めて満タン法で計算してみました
ディスプレイにはちょうど12km/lでしたが
計算してみたら16.16km/gでした
何か得した気分の自分に笑っちゃいました

534阻止押さえられちゃいました2019/07/04(木) 20:34:09.79ID:lgO3b1Qu
>>525
2週間くらい前に契約したけど今月中には来るらしい

535阻止押さえられちゃいました2019/07/04(木) 21:58:05.26ID:GAkK1ixL
旧型の程度のいいやつが欲しい。

536阻止押さえられちゃいました2019/07/04(木) 22:26:00.73ID:MGwg/6a1
>>527
小さな交差点とかで信号との距離が近いと見えないね。
フロントガラスを立ててルーフがかなり前にあるから仕方ないんじゃない?

537阻止押さえられちゃいました2019/07/04(木) 22:33:11.37ID:HaxXdsP0
S07Aをたった6年で作り替えることになったのが響いてるんだろ
開発費ものすごいでしょ

538阻止押さえられちゃいました2019/07/04(木) 23:25:07.27ID:n6ZjiPat
カーグラでまたベタ誉めか

539阻止押さえられちゃいました2019/07/04(木) 23:47:05.22ID:xs6jua5f
>>520
そう思ってた時期が俺にもあったけど
ベージュは色褪せやすいし汚れ目立つから
黒内装の車が多いのは理にかなってるんだなと思った

540阻止押さえられちゃいました2019/07/05(金) 00:24:36.07ID:ZOY87sq/
子育て世帯がメインターゲットだろうに汚れが目立ちやすいベージュ内装しか選べないのはな
スペーシアは黒も選べたぞ

541阻止押さえられちゃいました2019/07/05(金) 00:28:47.73ID:p0kvVIJk
軽自動車で子育てwww

542阻止押さえられちゃいました2019/07/05(金) 00:40:31.03ID:ZOY87sq/
逆に子供乗せないならスライドドア要らないよな?

543阻止押さえられちゃいました2019/07/05(金) 00:51:16.33ID:HAd88Jij
来年のマイナーチェンジに期待

544阻止押さえられちゃいました2019/07/05(金) 01:38:42.03ID:oVTXd7Kx
>>542
新型Nwgnのほうが良い
天井は少し低いが同等の広さで
cピラーが窓がないぶん剛性高い

545阻止押さえられちゃいました2019/07/05(金) 07:43:02.06ID:gjchqVgq
レカロのシートに取り替えた人いますか?

546阻止押さえられちゃいました2019/07/05(金) 07:45:27.08ID:U71J9vzk
>>545
いません

547阻止押さえられちゃいました2019/07/05(金) 08:47:45.07ID:fjYpXlSq
いるんじゃねレカロはシートレール変えるから基本どんなのにでも付くよ
昔RX7についてたわホールドは良かったぜさすがレカロって感じだった
ただNBOXに付ける人は相当な変わり者だとは思うがな

548阻止押さえられちゃいました2019/07/05(金) 09:52:19.00ID:Jp60B/1c
>>547
エルゴメドのレカロならいいかも

549阻止押さえられちゃいました2019/07/05(金) 10:33:12.51ID:lzcfH+7J

550阻止押さえられちゃいました2019/07/05(金) 12:38:23.02ID:mtvchqAI
マジか

551阻止押さえられちゃいました2019/07/05(金) 16:26:20.99ID:a60yEu0M
>>540
子育て世代というより
貧乏な人っていう方が的を射てると思いますよ
まともな家庭なら3ナンバーミニバン持ってるし
奥様も苦も無く運転してますね

552阻止押さえられちゃいました2019/07/05(金) 16:32:09.43ID:a60yEu0M
>>540
子供の事考えたら突き上げの酷い軽はありえないけど
スライドドア欲しいけど貧乏で軽のNBOXを選択せざるをえないって人が
世の中増えてるのかもしれませんね

553阻止押さえられちゃいました2019/07/05(金) 16:49:33.34ID:nyOPLQiu
>>525
販社の力とバックオーダーの空きの関係があるのでは?
俺が買った時は今年の春頃だが1ヶ月で納車されたよ
グレードはカスタム4駆ターボのスパスラ仕様で色はカタログで使われてる焦げ茶みたいな奴
それと県内で一番大きいディーラーだった事も付け加えておく

554阻止押さえられちゃいました2019/07/05(金) 20:00:16.12ID:YWLY+/Wo
>>551
地方都市だけど、奥さんが3ナンバーミニバン
旦那がNboxって例は沢山ある
金持ちは旦那がポルシェで奥さんAudi、セカンドに3なんミニバンなんだろうけど

555阻止押さえられちゃいました2019/07/05(金) 23:06:56.97ID:fjYpXlSq
軽を子育て世代が乗るってイメージはあるにはあるな
ぶっちゃけ若年層で子供作ると金銭的に厳しい家庭も多い
そういった方が乗っていると考えると間違いでもないだろう
現に少子化の原因の一つに低収入の若年層が金銭的に子供作るのに厳しいことも原因の一つではあるからな
まあ金持ちが良い車を乗り金銭的に厳しい人が安い大衆車を乗るのは当たり前のことで仕方ないことだ
別に安い車乗ってるからって卑下することもないし将来お金稼げるようになり良い車乗れるよう上見て人生歩いて行けよ
そして良い車乗ってる人は下見て人を笑っても仕方ない不毛だよそこには向上心も何もないさらに上見て高見目指せよ

556阻止押さえられちゃいました2019/07/05(金) 23:42:34.03ID:xFgB5tKa
長い文

557阻止押さえられちゃいました2019/07/05(金) 23:43:10.96ID:p0kvVIJk
文章長いのに車体は糞短い

558阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 00:20:48.60ID:O5NKcp7W
好きで乗ってるんだからほっとけよ

559阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 00:35:53.48ID:tLemQWtq
私は普通にJF4、そく買い
前はホンダストレート5
良いと思う車種選び
直感

560阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 00:54:39.15ID:wkOd8uGr
広いけど横幅は狭くね?

561阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 01:10:39.79ID:4oZeFevN
ベージュの内装が汚れやすい?
全くそんなことないぞ。
シートはグレーがかってるから埃や汚れ目立たない。ドアのところとかもたまに拭けばいいし。むしろ、ブラックのほうが汚れ目立つだろ。
カスタムならピアノブラックの部分とか小傷だらけになると思うよ。

562阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 01:46:38.17ID:PRUvR6bF
プレリュードのときに買ったPIAAの
ベースキャリア、使えるのかな
調べ中、当時は自転車積みの
部品も買った
N-BOXJF4につける

563阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 02:02:35.68ID:oqocM78X
https://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/tushosoku
2019年6月軽自動車販売ランキング
1位 NBOX    23605台
2位 デイズ    14462台

現在、新型NBOX販売累計46万台  8月末頃、累計 5 0 万台 突破予定

564阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 05:09:46.23ID:+pg9avSO
>>562
ベースは使えるかもだけどステは駄目じゃね?

565阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 07:15:55.57ID:XoOCLIxQ
貧乏だとN BOXみたいな安いスライドドア買っちゃうよな

566阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 07:23:53.56ID:62/mg/s/
>>560
横幅ある人間二人だと流石に狭いね
華奢な人間二人なら問題なさそう

567阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 07:24:21.23ID:uwJ6b5jv
軽自動車板に貧乏煽りに来てしまう人の人生ってどんなんだろ

568阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 07:30:06.50ID:YOuQNgbW
成人男性ふたりで乗ってるとホモ同士に見られるくらいに狭いよね

569阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 09:03:22.45ID:g7o1C1Oi
童貞ホモカスタボ独身ジジイってwwww

570阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 09:07:42.38ID:eVThlf1o
エアコンも後席はききづらいし暑い寒い
運転席下にダクトが1本だけで効果薄
後席にUSB扇風機設置すると緩和されるけど。

571阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 09:16:48.79ID:SDjRVVd/
>>568
逆に男女ならいいじゃん狭くて
密着度アップするじゃん

軽自動車最高だな

572阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 09:23:57.73ID:BJVMcTi1
密着ってどんだけデブなんだよ

573阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 10:13:24.16ID:7QrN8ieY
精液、チツ分泌液はブラックのほうが乾いた跡が目立つよね

574阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 10:18:23.18ID:QANQFSv0
標準的なダブルベッドの横幅が1400mm
それよりもわずかに狭いことを考えれば余裕があるとは言えなさそうね
それでも幅1800mmのクルマ
たとえばクラウンに定員乗車という状態よりは数字の面でははるかにいいのよね

575阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 10:26:43.63ID:DrZXbxWp
クラウンに4人乗るほうが軽自動車に4人乗るよりもはるかに快適なんだよね、シートが違うし静かで重心低くて揺すられない

576阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 10:29:26.71ID:YcEBX7lw
別に快適さ求めてこんな車買わねえし
方向性からして違うのになんで比べるのか

577阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 10:38:09.78ID:BJVMcTi1
>>576
馬鹿だから

578阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 10:40:16.18ID:z46Y+taF
貧乏だから軽自動車、200万円フルローンwwww

579阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 10:48:07.46ID:SDjRVVd/
>>578
おまけに5年ローンwwww

580阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 10:50:48.25ID:LlMZmFbE
チラシで見たのは7年ローンwwww
軽自動車に7年も乗る自虐的ギャグ

581阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 11:41:04.59ID:XoOCLIxQ
貧乏だとどうしてマトモなミニバンと比較したがらないのかなぁ
スライドドア付いてないセダンと比較するとかなんで?

582阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 11:56:21.45ID:/nx76RQd
童貞くさい

583阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 12:40:12.05ID:S4mMe1dh
>>563
軒並みスズキが前月割れしてるのな
消費者はよく見てる

584阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 15:22:50.49ID:fUN0XbXr
>>563
ワゴンRって、こんなに売れなくなってたのか・・

585阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 16:36:14.60ID:4oZeFevN
今の低金利の時代にローン組むのは別に悪くない

586阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 17:10:51.59ID:tst3Zh1c
カスタムGL NA5月末契約で先程納車。
最初にやっとくことある?

587阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 17:22:35.98ID:BJVMcTi1
>>586
キー受け取ったらエンジンスタート

588阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 17:23:13.68ID:BJVMcTi1
違ったまずドア開け

589阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 17:24:30.83ID:hwG1yCXN
>>586
愛車の写真撮影会

590阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 17:58:24.96ID:H3r1YBzA
おk
2つとも試した後は?

591阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 18:06:13.00ID:hwG1yCXN
>>590
ギアをPからDにして発進

592阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 18:09:55.45ID:P0SCRWYq
>>590
日本一周

593阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 18:12:57.60ID:daNEvavz
ビッグモーターへ直行

594阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 18:14:11.16ID:g7o1C1Oi
デイズ買いますたw

595阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 18:17:41.10ID:CcRNGTt6
>>594
巣に帰れ

596阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 18:20:43.86ID:7QrN8ieY
デイズは鍵穴がハンドルの外についているからから残念

597阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 18:21:28.45ID:SDjRVVd/
デミオの5MTがやっぱ欲しいので
オレのN-BOXカスタムNA(右側手動SD)120万で買ってください

598阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 18:46:42.23ID:YcEBX7lw
>>596
どういう意味?

599阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 19:01:53.02ID:bk9gG720
>>591
まて、先にシートベルトだ

600阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 19:07:33.66ID:P0SCRWYq
ナイスキャッチャー

601阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 19:12:26.58ID:tqqqu17I
諸兄のアドバイス全て遂行して帰宅
音の匠とやらから設定するかな

602阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 19:14:36.34ID:BJVMcTi1
>>601
え、ビッグモーターで即売ったの?

603阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 19:49:17.08ID:+n1nRTcV
>>586
右側もしっからPSD?

604阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 20:02:47.45ID:Wim6uCj6
>>585
ローン組んでまで余剰金を運用するような奴が軽自動車買うわけないじゃんw

605阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 21:08:54.46ID:2KUcKE9V
貧乏煽ってる奴も貧乏丸出しな思考で煽っていて笑える

606阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 21:13:57.62ID:NsxwTm1N
>>564
そうですね、バーはいけてもルーフに
とめるものはね

607阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 23:12:02.15ID:bjiORlid
「純正ギャザズナビ+ドライブレコーダーあんしんパッケージ(フロント+リア)」を付けたのですが、SDカードが16GBと8GBなので少ないように思います。
両方とも32GBに変えたいのですが、ネットで知らべてみるとナビ画面に「純正SDカードではありません」というエラーが表示されるようです。
エラー表示もなく問題なく使えている方、使われているSDカードを教えてください。

608阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 23:13:19.87ID:Ow4ZEhPs
カスタムの純正LEDルームランプ、変に青白くて暗いのが気になるんだが、何か良い社外品あるかな?

609阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 23:17:14.55ID:OLaQq+Qm
真ん中にオプションのルームランプを追加するほうが良いよ

610阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 23:22:36.44ID:vjKc8CFD
>>608
アマゾンで明るいの買ったけど明るすぎて結局戻したわ
爆光ってやつな

611阻止押さえられちゃいました2019/07/06(土) 23:49:53.13ID:7QrN8ieY
>>607
ケンウッドのドライブレコーダーに買い替えて、ケンウッドのpSLC方式のSDカード使えばすんなりうまくいくとおもいます。

612阻止押さえられちゃいました2019/07/07(日) 00:45:50.43ID:BtgpvlXB
>>610
禿げ乙

613阻止押さえられちゃいました2019/07/07(日) 06:34:46.54ID:hkTYKNY/
ぶっちゃけ最近、ルームランプは従来式の電球色の方が良いなとつくづく思う
てか車のLEDは黄色が全く足りずに白すぎるんだよね。家の照明であんなに白いのは安物だけだなのに

614阻止押さえられちゃいました2019/07/07(日) 06:40:52.45ID:GgQTXG+x
冷やし中華の日なのに軽自動車(笑)

615阻止押さえられちゃいました2019/07/07(日) 06:49:30.86ID:ghe5wu0y
風呂以外は白LEDがいい

616阻止押さえられちゃいました2019/07/07(日) 06:57:17.82ID:VJSA5eL5
>>613
じじいは大変だね

617阻止押さえられちゃいました2019/07/07(日) 07:57:08.91ID:FrTQPLvA
俺のNBOXはルームランプなんて付いてない
付いてるのはマップランプ

618阻止押さえられちゃいました2019/07/07(日) 11:02:01.86ID:bSDIm1V5
>>617
オプションだよね

619阻止押さえられちゃいました2019/07/07(日) 15:05:18.82ID:D7aVK35S
毎日雨で肌寒いからエアコン切って少し窓開けてる
ドアバイザー付けといて良かった

620阻止押さえられちゃいました2019/07/07(日) 17:54:16.69ID:27l8J+oS
N-BOX キャリア
http://www.piaa.co.jp/news/newitem/terzo_n-box_eh429/
プレリュード2.0Si4WSのときのがつかえそう

621阻止押さえられちゃいました2019/07/07(日) 19:47:05.27ID:obPKsX5C
今日のカーグラTV
BS朝日23:30

軽トールワゴンいろいろ出るみたいだぞ

622阻止押さえられちゃいました2019/07/07(日) 20:06:42.02ID:1YAky9Za
こう一強状態が続くと、ボーナス商戦でもお買い得モデルとか特別仕様車とか全然出ない
他社にはもっと頑張って貰いたい

623阻止押さえられちゃいました2019/07/07(日) 20:07:12.64ID:fFiDYHZQ
>>621
久しぶりの貧乏回

624阻止押さえられちゃいました2019/07/07(日) 20:38:18.95ID:SMQBtSB3
色のバリエイション
これについては他社に劣るといっても良さそうね
いつのまにか黄色一色もなくなっているみたいね

625阻止押さえられちゃいました2019/07/07(日) 21:37:32.95ID:sqpBFbRP
さ、ドア設定から電格ミラー設定と・・・
GLついてねぇのか・・・

626阻止押さえられちゃいました2019/07/07(日) 21:41:43.27ID:21zaIHYD
JF3だが、今週リジカラ入れる予定
レポート希望ある?

627阻止押さえられちゃいました2019/07/07(日) 21:46:03.39ID:cmsjv6UQ
ないです

628阻止押さえられちゃいました2019/07/07(日) 22:49:32.84ID:90xU350Q
>>563
カーグラ対決

629阻止押さえられちゃいました2019/07/07(日) 23:09:27.37ID:c57R/Xku
>>222 病気かな?

630阻止押さえられちゃいました2019/07/07(日) 23:27:09.43ID:CODR04ls
CGTVか、1980,90年代は見て
毎回ビデオに録画した
懐かしい
今は一切見ていない
全録画を気が向いたらDVDに
うつしているが、そろそろあきた
もう消す
ただし、ささめさんインプレッションプレry−ド、アーバン6ウニモグ、フェラーリ
冨士スピードウェイエボリツォーネは磁気テープのまま残してある

631阻止押さえられちゃいました2019/07/07(日) 23:27:49.03ID:CODR04ls
リュードw訂正
お酒はいってます

632阻止押さえられちゃいました2019/07/07(日) 23:28:14.71ID:CODR04ls
F40速いな

633阻止押さえられちゃいました2019/07/07(日) 23:29:15.71ID:CODR04ls
小林麻美の鈴木軽のCMもあるw

634阻止押さえられちゃいました2019/07/07(日) 23:31:44.21ID:CODR04ls
追記、JF4センシング買ってよかった
運転楽
極寒冷地でもないのにw

635阻止押さえられちゃいました2019/07/07(日) 23:32:49.67ID:CODR04ls
F40エボルツォーネ

636阻止押さえられちゃいました2019/07/07(日) 23:35:24.49ID:CODR04ls
ところでCGTVって今でも荒井由美の亭主松任屋と二玄社の人が放映してんの?

637阻止押さえられちゃいました2019/07/08(月) 00:31:54.72ID:6OH2yJq1
うざ

638阻止押さえられちゃいました2019/07/08(月) 01:17:38.47ID:Kvi0dKaW
寝る

639阻止押さえられちゃいました2019/07/08(月) 05:26:27.99ID:JBY/iaJU
>>622
助手席シートヒーターがせいぜい

640阻止押さえられちゃいました2019/07/08(月) 09:15:41.30ID:eGWWbEQE
>>626
リジカラ入れると微振動っていうか、路面のゴロゴロをすごく広い始めるんだよなぁ〜。
JF3はボディを強化すると路面のゴロゴロを広い始める。
ノーマル状態で相当調整してアブソーバーなり車体補強なんかをやったんじゃないかな。

641阻止押さえられちゃいました2019/07/08(月) 09:16:09.79ID:eGWWbEQE
広い → 拾い

642阻止押さえられちゃいました2019/07/08(月) 09:38:39.82ID:bwm5O+Vq
N箱。CG TV でやはり王者だと。
エアサスみたいだと褒められてたね。
スペーシアギアも高評価。

643阻止押さえられちゃいました2019/07/08(月) 10:46:05.26ID:Dw8a5IBw
すげー提灯番組でビビった
NBOXベタ褒め
スペーシア意外といい
デイズekもうちょっと。伸び代はある

644阻止押さえられちゃいました2019/07/08(月) 10:52:52.16ID:7D4rES/3
>>626
リジカラは車体を痛めるよ

645阻止押さえられちゃいました2019/07/08(月) 11:20:44.45ID:Xg0/fSBR
>>642
見た
Nボかスペーシア買えば間違いなし!

646阻止押さえられちゃいました2019/07/08(月) 12:18:21.76ID:kP1LGLzf
新型タントと徹底比較できるまで早まってはいけないww

647阻止押さえられちゃいました2019/07/08(月) 12:21:45.43ID:crdOHOw2
>>626
軽自動車にリジカラwwwwwwww

648阻止押さえられちゃいました2019/07/08(月) 12:32:12.50ID:WavIfPBn
>>647
お前ははよ免許とれよwww

649阻止押さえられちゃいました2019/07/08(月) 12:44:43.74ID:L0vY0wOn
せっかく取った免許なのに乗っているのが軽自動車wwwwwwww

650阻止押さえられちゃいました2019/07/08(月) 12:50:06.08ID:yJR/NOdv
色々な車に乗ったことある奴ならば今の軽の進化は、おお軽でもここまで立派になったかって思うよ。
思えないのは
1.最新の軽を乗ったことがない
2.車その物を乗ったことがない
そして誰も軽が最高!普通車超えた!とも言ってないのに軽が最高だ!って言ってると思い込んで騒ぐ基地外の人たちは論外ね。

651阻止押さえられちゃいました2019/07/08(月) 13:32:03.19ID:wETF7ea+
今はデイズがズバ抜けて一強だけど、新型タントが出たらデイズとタントの王者争いが面白くなるな

652阻止押さえられちゃいました2019/07/08(月) 13:33:23.92ID:iJOSHjbK
馬鹿なの?

653阻止押さえられちゃいました2019/07/08(月) 13:52:43.48ID:cHBaNruK
>>626
デメリットしか無いからやめとけ
掛けた金に後悔して良くなったと自分に言い聞かせるしかなくなるから

654阻止押さえられちゃいました2019/07/08(月) 14:50:54.45ID:cwEy2Apx
>>642
最初後席のスライド量見てたけどNは余裕で足組めるまでスライド出来てたが
ギアの方はあまりスライド出来ないの見てちょっとビックリした。Nの後発なのに

後はNのドライビングインプレで田辺さんにいきなり王者とか言われてたねw
メーターや内装がガキ臭いのがホンダ車だったがNはモダンで良くなった、静かで売れるのが当然とも言ってたね
時間が無くて途中までしか見てないがギアの方がどう評価されたか気になるから早く帰ろ

655阻止押さえられちゃいました2019/07/08(月) 14:53:48.99ID:2/HV53sx
王者といっても軽自動車の中でのこと、賞獲りまくりの小奇麗なチワワって感じだよ

656阻止押さえられちゃいました2019/07/08(月) 15:06:36.33ID:zJveMUC3
来週はロールスロイス&ベントレー
ホームセンターでアイリスオーヤマの犬小屋見たあと高級別荘を見に行くようなもんだね

657阻止押さえられちゃいました2019/07/08(月) 15:25:46.27ID:wJA2MQTA
新N-WGNのテレスコハンドルがNのMC版にも導入してくれたら評価あがるんだけどな
あの中途半端なドラポジはいまいち馴染めない

658阻止押さえられちゃいました2019/07/08(月) 15:43:00.82ID:IMSqcTBP
>>651
(カーグラTVの評価)
1位 N-BOX
2位 スペーシアギア
3位4位 三菱日産の

659阻止押さえられちゃいました2019/07/08(月) 15:56:58.15ID:3BiewzfD
ひざ奥部分の収納も取っ払ってほしいわね
収納部分への行き過ぎたこだわりは男女共同参画の負の部分かしら
落ちたものが即ペダル付近へと転がり込む恐れ
大柄それも長身(脚長)の方にとってはきっと邪魔なのでしょうね

660阻止押さえられちゃいました2019/07/08(月) 16:01:02.55ID:l2SNteGw
まあ新型タントがあれば2位に甘んじてた

661阻止押さえられちゃいました2019/07/08(月) 16:07:39.55ID:qpori9H6
Nボは普通に装備もいい上に何より安いのがいいよね

662阻止押さえられちゃいました2019/07/08(月) 18:35:26.66ID:Xg0/fSBR
>>660
お前は予言者か

663阻止押さえられちゃいました2019/07/08(月) 18:44:49.54ID:uNOJWrNO
美人は飽きる(高級車)
ブスは慣れる(軽自動車)

664阻止押さえられちゃいました2019/07/08(月) 19:43:34.61ID:o6YR2w98
>>661
軽にしちゃクッソ高いだろ
660ccが250万越えとか冷静に考えるとアホくさくなるわ

665阻止押さえられちゃいました2019/07/08(月) 19:45:52.68ID:B29Guye+
独身250マンカスタボオプションもりもり童貞ジジイってwww

666阻止押さえられちゃいました2019/07/08(月) 20:14:04.96ID:kP1LGLzf
総額250万じゃフリードすら買えないんだよ

667阻止押さえられちゃいました2019/07/08(月) 20:22:31.14ID:9mc9Nwty
>>666
は?

668阻止押さえられちゃいました2019/07/08(月) 20:58:27.08ID:N6tJafDn
プリウスの最低グレードすら無理w

669阻止押さえられちゃいました2019/07/08(月) 21:07:58.29ID:4GbrBsZE
アクアなら楽勝で買えるけどねw
むしろ、フル装備カスタボの方が高いっていうw

670阻止押さえられちゃいました2019/07/08(月) 21:18:47.37ID:kXw15WUO
パッソもデミオもミラージュもマーチもスイフトも150万ありゃ買えるな

そんなんだからアホンダ言われるんだぞ

671阻止押さえられちゃいました2019/07/08(月) 21:22:01.67ID:3k9xCfC6
なんでフル装備フルOPの軽自動車とコンパクトで一番安いグレードの素モデルと比べるんだ?アホか?

672阻止押さえられちゃいました2019/07/08(月) 21:23:58.96ID:SjnHjVQc
>>664
これ

660ccc(笑)だからじゃね?

673阻止押さえられちゃいました2019/07/08(月) 21:35:40.44ID:yYqjbZv2
数日前に白黒GLターボ買ったけど、
ディズ、タント、まったく魅力なかったな
スペーシアは少しはいいと思ったけど、この車が売れてるには訳があるんだろうね。

ここでやったら、エヌボの悪口多いけどなんなのかな?
亀Boxとかも言われて、今はそれが気に入ってる
私のは、亀Box(⌒▽⌒)
早く走りたい人って何だろうね。

674阻止押さえられちゃいました2019/07/08(月) 21:36:51.67ID:/TSsvZGZ
>>673
ビンボー自慢はいらん

675阻止押さえられちゃいました2019/07/08(月) 21:38:51.12ID:+/0lhr2A
デイズと迷う意味が分からん
タントは周囲カメラ付けたら納期10月とか言われたから候補から外さざるを得なかった

676阻止押さえられちゃいました2019/07/08(月) 21:46:23.79ID:wJA2MQTA
>>681
売れ筋グレードで比べるべきでしょうね
素のグレードなんて商用かよほどの貧乏人にしか需要が無い

677阻止押さえられちゃいました2019/07/08(月) 21:48:46.67ID:yYqjbZv2
なんでビンボー?

CH-Rも考えてたんだけど、気楽に乗っていたいから、この車選んだのに
今までのスレも読んだんだけど、これではまともに情報交換が出来ないね
荒らしが多いなのかな? 残念だね

678阻止押さえられちゃいました2019/07/08(月) 22:11:39.98ID:6oScqdSm
貧乏人がいろいろな言い訳してるから荒れるんだよ
CH-Rとかなんとでも書ける。
ここでの見栄は醜い。

679阻止押さえられちゃいました2019/07/08(月) 22:20:09.94ID:+/0lhr2A
1番売れてるクルマのスレだから荒らしとしては簡単に反応が得られて楽しいんだろ
相手すんな
売れてるだけあって情報も別にここに来なくても転がってるしな

680阻止押さえられちゃいました2019/07/08(月) 22:22:45.43ID:0m9NVows
今は悪くいう番組はないw

681阻止押さえられちゃいました2019/07/08(月) 23:08:48.29ID:bbZriOWE
松任谷が絶賛してたN-BOXはノーマルのGLグレードだから、150万円足らずだね
それでもフル装備、ホンダセンシング、センタータンクレイアウトで無敵とかもうね

682阻止押さえられちゃいました2019/07/08(月) 23:08:54.96ID:M9KKJ35Z
どのスレでもアンチ活動してる奴って社会不適合なキチガイでしょ?
生きてるだけで公害なんだから早く死んじゃえばいいのにって思う。
生きてる価値ないでしょ?親が責任もって殺処分してくれればいいのに。

683阻止押さえられちゃいました2019/07/08(月) 23:32:24.01ID:4/5D187g
ch-rって226万〜cmでやってない?
買えるね!

684阻止押さえられちゃいました2019/07/08(月) 23:40:56.19ID:6dN8GRWl
nboxは138万だけどな

685阻止押さえられちゃいました2019/07/08(月) 23:54:34.86ID:bbZriOWE
>>683
>226万〜cm

全長2260mか
リムジンもあるとは知らなかった

686阻止押さえられちゃいました2019/07/09(火) 00:07:51.89ID:zT0OgKrv
あと150万貯めなきゃ

687阻止押さえられちゃいました2019/07/09(火) 00:23:08.91ID:jjZpO6CP
>>673
N-BOXが亀なら、他はもっと遅いぞ

688阻止押さえられちゃいました2019/07/09(火) 00:41:54.18ID:ugf6lgjv
今の軽自動車はターボにナビ付けただけで乗り出し200万近く行くよ

689阻止押さえられちゃいました2019/07/09(火) 01:02:10.49ID:lDWh2TQI
それいったらOP付けた俺のメインカーはNBOX6台買えるわww

690阻止押さえられちゃいました2019/07/09(火) 02:27:54.86ID:vSG8JoFb
>>687
ん〜、クネクネ道は若干亀かな。

691阻止押さえられちゃいました2019/07/09(火) 06:59:45.59ID:jWaItRrM
N BOX購入予定なのですが、消費増税前か後かで悩んでます。色々調べてみると軽自動車に至っては増税後にメリットはなさそうなんですがどう思いますか?

692阻止押さえられちゃいました2019/07/09(火) 07:18:37.90ID:AEj4b7f/
>>691
お好きにどうぞ

693阻止押さえられちゃいました2019/07/09(火) 07:23:20.41ID:bXqXLJ20
>>691
増税前に買うのは情弱のやる事で増税後のほうがお薦め
なぜなら増税前のかけ込みで適当にやってもアホな客は買ってくれるのでネビキなくても楽勝。
それと増税後は売れなくなるので、
ディーラーマンは多くの値引きやサービスをしてきたりメーカーは新型やマイナーチェンジなどテコ入れしてくる
なので増税前はわざわざ高い旧型をかわされる破目になる
ま、あわてる乞食は貰いが少ないッちゅうやつ?

694阻止押さえられちゃいました2019/07/09(火) 07:35:02.14ID:jWaItRrM
>>693
なるほど、増税後の政府の減税処置しか考えていませんでした、 参考にします 有難う御座いました。

695阻止押さえられちゃいました2019/07/09(火) 09:14:22.39ID:oi1MtxYp
情弱はお前、中の人だけど仮に200万なら増税分4万の値引きアップは増税後でも無理。そして前回の増税時のように消費税転嫁対策特別措置法もあるだろうし
なにより2%+値引き額の負担はデラに対して負担大きすぎる。前回の増税時も売り上げは一時的に鈍化したがメーカーからの仕入れも高くなったしデラの値引きアップ等は殆どなかった。

696阻止押さえられちゃいました2019/07/09(火) 09:34:19.43ID:/yjye7Iz
>>693
なわけあるか

697阻止押さえられちゃいました2019/07/09(火) 11:02:03.71ID:G9e+KNui
中の人って何処の中におるん?

698阻止押さえられちゃいました2019/07/09(火) 11:26:20.61ID:7ymPLwF3
増税前は売る方も強気だから値引きとかサービスあんまり期待出来ないし
増税後の閑散需要になった頃の特別仕様車や値引き狙った方が、たった2%の差額で買い焦るより利口だろうな

699阻止押さえられちゃいました2019/07/09(火) 11:27:02.66ID:isO+mxH7
>>691
君はいつ死ぬか分からない
一日も早くクルマを楽しめ

700阻止押さえられちゃいました2019/07/09(火) 11:35:31.97ID:eUiywn2Y
消費増税と同時に自動車取得税は廃止となるのよね
2%の増税と2%の取得税廃止
ターボや4WDを選ばない限り消費増税前後で差異はないといってもいいのでしょうね
そして取得税と入れ替わりで新設される環境性能割
ターボや4WDではこの部分で1%の負担となるようね
そんなことから10月1日を過度に意識する必要はなさそうに思えるわね

701阻止押さえられちゃいました2019/07/09(火) 11:48:13.47ID:qDvui8IF
>>698
んなもん全メーカー同じ条件だから
あえて値引きする必要性は無いわな

702阻止押さえられちゃいました2019/07/09(火) 12:31:41.78ID:8V01XuLP
647 /名無しさん[1-30].jpg sage 2019/07/09(火) 12:29:13.75 ID:XTLtDCaU0

703阻止押さえられちゃいました2019/07/09(火) 12:53:27.02ID:0PS+cfbX
公然わいせつと盗撮

704阻止押さえられちゃいました2019/07/09(火) 14:19:41.27ID:6GNJmbah
>>658
補足すると

(カーグラTVの評価)
1位 N-BOX      ←2017年発売 スーパーハイトワゴン
2位 スペーシアギア ←2018年発売 スーパーハイトワゴン
3位4位 三菱日産の ←2019年発売 トールワゴン

2年前の車に加えて車重車高に有利なトールワゴンなのに勝てないNMKVの存在価値とは?

705阻止押さえられちゃいました2019/07/09(火) 14:24:20.12ID:U4nLAJTi
Nワゴンと直接対決させなかった番組なりの優しさ

706阻止押さえられちゃいました2019/07/09(火) 15:38:47.14ID:IO9cTvM8
モノタロウを家宅捜索 大阪・高槻の倉庫火災、業過致死容疑で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47119900Z00C19A7AC1000/

俺たちのモノタロウが・・・(TДT)

707阻止押さえられちゃいました2019/07/09(火) 15:46:03.39ID:IO9cTvM8
みんな勘違いしとるのは、消費税が係るのは2%だと思っとるようだが、仕入れている部品や光熱費、運搬費用など全てに消費増税がかかってくるっちゅーことなんや
もちろん下請けいじめで増税分上乗せさせないようにメーカーもするだろうがの。
つまり単純に車両本体価格に2%上乗せするだけの計算じゃ済まなくなるちゅーことなんや

一つお利口さんになったやろ?

708阻止押さえられちゃいました2019/07/09(火) 17:08:21.07ID:vCQxWgK2
>>706
モノタロウのブレーキパーツクリーナーには御世話になってたのに
あっスレ違いスマン

709阻止押さえられちゃいました2019/07/09(火) 17:27:01.44ID:oK415+FM
モノタロウのホイールキャップ入荷待ちだったんだけど、潰れたりしないよね?

710阻止押さえられちゃいました2019/07/09(火) 17:56:15.84ID:7ymPLwF3
>>707
物作りする時の部材費は普通は税別で考えます。

711阻止押さえられちゃいました2019/07/09(火) 18:11:02.53ID:GuX5f657
>>699
つまり増税前に買った方がいいと?

712阻止押さえられちゃいました2019/07/09(火) 18:27:34.82ID:IWuJA3NH
>>707
お前さん、知ったか君てあだ名で呼ばれてない?

713阻止押さえられちゃいました2019/07/09(火) 20:12:56.59ID:eBrrB28Y
>>707
高卒?

714阻止押さえられちゃいました2019/07/09(火) 20:18:20.59ID:AEj4b7f/
>>707
中卒?

715阻止押さえられちゃいました2019/07/09(火) 21:01:13.80ID:zY85/lJ2
>>711
所詮数万の違い
欲しいときに買ったほうが満足度も高い

716阻止押さえられちゃいました2019/07/09(火) 21:07:48.98ID:N4XdYpdT
>>707
小卒?

717阻止押さえられちゃいました2019/07/09(火) 21:13:51.48ID:oi1MtxYp
>>707
ホイ卒?

718阻止押さえられちゃいました2019/07/09(火) 21:15:08.61ID:lDWh2TQI
>>707
まだ精子?

719阻止押さえられちゃいました2019/07/09(火) 21:21:10.11ID:rr8AqmCl
ワイパーゴムって純正品いくら?

720阻止押さえられちゃいました2019/07/09(火) 21:29:49.86ID:zY85/lJ2
交換工賃込みで3本で3000円しなかった1年点検の記憶
1本7~800円だったか?

721阻止押さえられちゃいました2019/07/09(火) 21:40:09.83ID:gyf4qu6e
オカモトのゴムも買えよ

722阻止押さえられちゃいました2019/07/09(火) 21:42:47.50ID:rr8AqmCl
>>720
それってディーラーで購入できるんでしょうか?
ネットで売ってないかなぁ
エアロブレード買っちゃったほうが早い?

723阻止押さえられちゃいました2019/07/09(火) 21:45:34.37ID:zY85/lJ2
>>722
デラは在庫持ってるから、直接行けば直ぐ買えるっしょ

724阻止押さえられちゃいました2019/07/09(火) 21:54:25.54ID:rr8AqmCl
ディーラーはできれば行きたくない(遠い、半年点検の時に揉めた)のでモノタロウで購入したいんですが、どなたか部品番号教えてくださいませんか?

725阻止押さえられちゃいました2019/07/09(火) 21:54:41.27ID:mLKiGPGI
バックカメラ画質悪すぎだろ
そこだけ不満やわ

726阻止押さえられちゃいました2019/07/09(火) 22:23:30.00ID:VeTP/x8G
目視しろや

727阻止押さえられちゃいました2019/07/09(火) 22:29:54.19ID:iuc6lTOD
悪いというか欠陥レベルだよ。夜、街灯とか灯りがない砂利敷だと、スモークが
掛かってるみたいに見えない。

728阻止押さえられちゃいました2019/07/09(火) 23:39:41.81ID:PGdG5ofM
バックカメラは暗くても明るく映るからよく見えて助かる

729阻止押さえられちゃいました2019/07/09(火) 23:51:51.65ID:zT0OgKrv
どっちだよ

730阻止押さえられちゃいました2019/07/10(水) 00:09:53.47ID:fwzvNVnQ
純正ドラレコの糞画質よりはまし
対向車のナンバーが全くわからない

731阻止押さえられちゃいました2019/07/10(水) 05:15:44.44ID:Iw+5YnmC
>>730
今のドラレコ安心パックはこっそり、マイチェンしてフルHDになってるよw
初期のクソ画質ドラレコ俺達は人柱になったのだ!

マジで半額交換して欲しいレベル

732阻止押さえられちゃいました2019/07/10(水) 05:31:08.46ID:rZx7uc/8
N BOXは貧乏でも新車でパワースライド付きの軽買えるから助かるよ

733阻止押さえられちゃいました2019/07/10(水) 07:15:09.24ID:c68Pc44v
だが、SDカードはフロント16GB/リア8GB

734阻止押さえられちゃいました2019/07/10(水) 07:59:25.71ID:L7WfAWGY
おれのやつはどっちなんだろう?
いつ頃からフルHDに変わってるの?

735阻止押さえられちゃいました2019/07/10(水) 08:44:55.80ID:AX/CXtwr
純正ドラレコ走行中に画面映らないよね。市販品は常時映るから当たり前かと思ってた。次はディーラーオプションは買わないかな。

736阻止押さえられちゃいました2019/07/10(水) 12:21:53.92ID:Vd/4K+Bv
録画さえ出来てればよくね?

737阻止押さえられちゃいました2019/07/10(水) 12:35:52.44ID:XNmGkl78
>>736
お前がそれで良いなら良いんじゃね?

738阻止押さえられちゃいました2019/07/10(水) 14:12:23.17ID:55VXbo5w
カーナビのテレビとかと違って、ドラレコの映像なんて走行中に見たって目の前に広がってる今の景色しか映ってないんだけど?
そんなの、あんなちっこい画面に常時映す必要なんてある?

739阻止押さえられちゃいました2019/07/10(水) 14:46:00.97ID:gz7rl08Q
>>738
お前が必要ないなら良いんじゃね?

740阻止押さえられちゃいました2019/07/10(水) 15:05:48.19ID:ULy32/2j
だな。
俺もOFFで使ってる

741阻止押さえられちゃいました2019/07/10(水) 16:04:27.94ID:EnhHTv6h
NBOXにアルミテープチューンを施してる人いる?興味があって互恵商事というところの
導電性アルミテープを買ってみました。(20ミリ幅×50メートルで1130円)
感想やアドバイスがあったらお願いします。

742阻止押さえられちゃいました2019/07/10(水) 17:23:29.45ID:RGJPweEf
買ったから感想書きますじゃないのかw

743阻止押さえられちゃいました2019/07/10(水) 17:26:25.57ID:vie7TFxs
道の駅とかで黄色ナンバーを見ると
「あっ…(笑)」ってなるよね

744阻止押さえられちゃいました2019/07/10(水) 17:28:58.52ID:+T/ko+dk
白ナンバーだと(笑)が2〜3個増える

745阻止押さえられちゃいました2019/07/10(水) 17:32:58.28ID:3uyBbYyw
まあ、乗用車でもプリ臼ならそうなる

746阻止押さえられちゃいました2019/07/10(水) 18:56:00.91ID:Lzb4M56N
タンカスの出来がすごくいいらしいからN-BOXも早々にマイチェンせざるを得ないかも

747陰嚢2019/07/10(水) 19:09:12.84ID:Jzt2ktL1
>>690
↓逃げてないで、早く説明してくれよw

795 阻止押さえられちゃいました sage 2019/07/09(火) 02:09:55.26 ID:vSG8JoFb
>>790
無知・・・か?
久しぶりに純正買ったら違ってた、って話やろ。

陰ちゃんがズレてね?
ポジション直せよw


799 阻止押さえられちゃいました 2019/07/09(火) 06:47:55.19 ID:UGxF4BW9
俺のナビTVは何故かNHKのみ映らないんだ。


801 陰嚢 sage 2019/07/09(火) 08:54:34.40 ID:NaXMZe5A
>>799
法律を知らない無知な軽自動車乗りw


803 阻止押さえられちゃいました sage 2019/07/09(火) 17:23:42.71 ID:vSG8JoFb
>>800
その言葉を、そっくりそのままお前に返す


804 陰嚢 sage 2019/07/09(火) 17:57:19.30 ID:teeM474h
>>803
俺の法の無知を具体的に説明してくれ

逃げるなよ


805 阻止押さえられちゃいました sage 2019/07/09(火) 18:23:36.55 ID:vSG8JoFb
>>804
795に書いてるがな

748阻止押さえられちゃいました2019/07/10(水) 19:11:28.32ID:0qFVhhpz
タンカスの出来がすごくいいなんて全く思えない。

749阻止押さえられちゃいました2019/07/10(水) 19:11:28.46ID:0qFVhhpz
タンカスの出来がすごくいいなんて全く思えない。

750阻止押さえられちゃいました2019/07/10(水) 19:11:28.60ID:0qFVhhpz
タンカスの出来がすごくいいなんて全く思えない。

751阻止押さえられちゃいました2019/07/10(水) 19:13:24.54ID:vcPkeaYo
>>746
乗り換えを検討してます

752阻止押さえられちゃいました2019/07/10(水) 19:41:14.14ID:YgEmOhW7
タンカス圧勝w

753阻止押さえられちゃいました2019/07/10(水) 19:57:58.94ID:UCnNLdwY
>>741
車体オールアルミラッピングして感想報告してくれ。

754阻止押さえられちゃいました2019/07/10(水) 21:07:03.73ID:mJmUMJjK
大事だから三回言ったのか

755阻止押さえられちゃいました2019/07/10(水) 21:08:02.71ID:bvFN2pGd
>>741
いない

756阻止押さえられちゃいました2019/07/10(水) 21:08:38.28ID:TCnmmlUd
メロン味のスイカが欲しい

757阻止押さえられちゃいました2019/07/10(水) 22:33:59.09ID:xO1Bu4AX
犬味の猫が好き

758阻止押さえられちゃいました2019/07/11(木) 02:46:46.94ID:+akHoZHV
マルチインフォメーションにオイル交換の表示ってどうやって出すの?
あれって交換近づいてきたら勝手に出る?

759阻止押さえられちゃいました2019/07/11(木) 03:38:32.15ID:Q3UaWYnk
>>758
スパナが2・3秒点灯(そろそろ交換の合図)→常時点灯したら交換のサイン。

リセットはカーズのメカニックに頼んでるから取説に仕方載ってるんじゃないかな?

760阻止押さえられちゃいました2019/07/11(木) 05:15:41.36ID:5xg9rhnF
5000`に近づくと、エンジン掛ける度にメッセージが出るから
こんなん面倒くさくてしゃあないだけだぞw

761阻止押さえられちゃいました2019/07/11(木) 06:59:26.46ID:3wxKgjwB
フロントのデザインは新型タンカスの方が今風でカッコいいけどリアはNボカスタムの方がいいな

762阻止押さえられちゃいました2019/07/11(木) 08:35:50.32ID:1k1VfNKr
テレスコってマイチェンで導入されるかな?
したら買い換えるわ

763阻止押さえられちゃいました2019/07/11(木) 08:43:55.07ID:jOwmHSEc
この間のカーグラTVでもNがベタぼめだったな。
でもあのテレビもなんか怪しいわ。
以前にスペーシアカスタム乗ってるくせにスペーシアギアをこれは意外に良い的に驚いたように言ってるし。ギアとスペーシアは同じ車だろ。

764阻止押さえられちゃいました2019/07/11(木) 09:06:27.48ID:RQDXjuf6
所詮軽なんだよなー

765阻止押さえられちゃいました2019/07/11(木) 09:39:45.74ID:ZyimlRkX
N-BOXがエアサスとか笑える

766阻止押さえられちゃいました2019/07/11(木) 09:47:01.17ID:RQDXjuf6
軽に乗る人って
圧倒時に老人又は車に興味のない主婦
男でしかもこだわって乗るとか恥さらし

767阻止押さえられちゃいました2019/07/11(木) 09:50:05.22ID:wDiH8iBf
そんなこだわりがある人が一番売れてる車のスレを荒らしに来てるわけですね?

768阻止押さえられちゃいました2019/07/11(木) 10:11:35.95ID:Me/aqdch
>>767
やめたれwww

769阻止押さえられちゃいました2019/07/11(木) 10:15:54.68ID:XzHcnHph
>>763
それこそN-BOXにも乗ってるだろ

770阻止押さえられちゃいました2019/07/11(木) 10:27:55.37ID:jOwmHSEc
>>769
まあそうなんだけど。でもデイズとekは辛口評価な感じだった。
Nとスペーシアには追い付いてない的な事言ってた。

771阻止押さえられちゃいました2019/07/11(木) 10:32:34.71ID:ROx0ST53
新型タントは試乗したくても間に合わなかったって言ってたな
どうせなら一番の対抗馬タントが出てから評論せえや

772阻止押さえられちゃいました2019/07/11(木) 10:56:44.75ID:gcx+QX5Z
>>770
そもそもNとスペーシアと比べるならデイズルークスとekスペース出てからだろう
比較対象がおかしい

773阻止押さえられちゃいました2019/07/11(木) 11:34:33.49ID:uQCSuJPu
これからはタントとルークスばかりになりそう

774阻止押さえられちゃいました2019/07/11(木) 11:45:14.03ID:Wnie19Vi
でも軽しか買えないならNBOXは良い車扱いなんじゃないかな

775阻止押さえられちゃいました2019/07/11(木) 12:16:44.54ID:33ZeBLCm
G・EX 両側PSDマット点検マモルで170万って言われてるんだけど買い?

776阻止押さえられちゃいました2019/07/11(木) 12:30:14.28ID:P5N1k4X/
>>775
お前次第

777阻止押さえられちゃいました2019/07/11(木) 13:30:12.03ID:6YN2ax5r
>>765
でもお前より超高級車のステアリング握ったり後部座席に座ってもいるからなぁw
エアサスのように感じたならそう言うしか無いだろ?つまらんやっかみはやめなされw

778阻止押さえられちゃいました2019/07/11(木) 13:36:22.09ID:qh3dWBjX
藤井フミヤの誕生日だから軽自動車
軽自動車はチビ向けの車(笑)

779阻止押さえられちゃいました2019/07/11(木) 14:11:29.66ID:39EsE3i3
俺、フミヤに似てるって言われる!

780阻止押さえられちゃいました2019/07/11(木) 14:33:24.07ID:39EsE3i3
平日の昼間からゴロゴロ、ゴロゴロ。
あ〜あ、有村架純と結婚出来ね〜かなぁ〜

781阻止押さえられちゃいました2019/07/11(木) 18:37:49.56ID:kNkN2YGg
白をよく見るけど
車体も高いのに、よくメーカーオプションのカラー買うな

782阻止押さえられちゃいました2019/07/11(木) 19:02:26.61ID:+8484JfF
N-BOXを好んで買う層なんだからw
数万程度は気にしないでしょ

値段に拘るなら、スペーシアかタントとか日産()のアレを選んでるだろうしw

783阻止押さえられちゃいました2019/07/11(木) 20:43:46.89ID:0fnis0+7
新型タント がっかり
何だよあのウインカーの糞ダサくて耳障りな音
あれじゃ静音性台無しじゃん 昔の軽トラ思い出したわ 

784阻止押さえられちゃいました2019/07/11(木) 21:01:40.63ID:SbvcMv/J
>>783
n-boxスレに関係ねーじゃん

785阻止押さえられちゃいました2019/07/11(木) 22:24:40.22ID:1FncUd58
タントはイージークローザー付いてるのにビックリしたわ!
500万以下で付いてる車見た事ないw

https://imgur.com/a/Uvz0i1T

786阻止押さえられちゃいました2019/07/11(木) 22:25:21.31ID:dz4DNcvO
>>785
スレチしね

787阻止押さえられちゃいました2019/07/11(木) 22:26:30.98ID:8OelbhAV
新型タントなかなかいいね
N-BOXは懲りたから次はタントかな

788阻止押さえられちゃいました2019/07/11(木) 22:31:49.49ID:VLC48v6S
前のドアにも付いてるのか?
それともピラー無いから?

789阻止押さえられちゃいました2019/07/11(木) 22:46:01.52ID:x0ftwSeH
>>785
イージークローザーでググったらデリカD5が出てくるけどそんなに高かったのか

790阻止押さえられちゃいました2019/07/11(木) 23:15:53.66ID:IxAxzGwM
>>787
どんなとこに懲りたの?
どこも似たりよったりじゃね?

791阻止押さえられちゃいました2019/07/11(木) 23:59:51.87ID:1FncUd58
>>789
D5はスライドドアとリヤゲートのイージークローザーじゃん
w
スライドじゃないイージークローザーは500以下じゃ多分無いと思う。

792阻止押さえられちゃいました2019/07/12(金) 00:39:12.69ID:xKgJWYYL
レクサス並み

793阻止押さえられちゃいました2019/07/12(金) 02:28:22.62ID:maVNxFra
>>783
しかもプロの見解ではまだN-BOXを超えられていないそうだ

794阻止押さえられちゃいました2019/07/12(金) 02:52:07.66ID:6KQfQBMu
タントスレ行けや

795阻止押さえられちゃいました2019/07/12(金) 07:16:09.85ID:dBejbsAL
>>793
何のプロだって?
バカw

796阻止押さえられちゃいました2019/07/12(金) 07:22:44.07ID:uKuCY0S0
価格だけならフィット、アクア、ノートあたりと変わらないのはに、あえてN-BOXを買うのは好きだからだろう。

797阻止押さえられちゃいました2019/07/12(金) 07:38:36.48ID:7bjOzGQx
おれは普通車を維持するのがしんどいから買ったよ

798阻止押さえられちゃいました2019/07/12(金) 08:02:16.04ID:lrQ4bV6L
リセールが全然違うのがね

799阻止押さえられちゃいました2019/07/12(金) 08:13:56.48ID:iT9jDqCG
まぁ、乗り比べてくれ。
タント試乗できるんかな?
んで、みんな感想書こうぜ

800阻止押さえられちゃいました2019/07/12(金) 08:14:40.91ID:Vlk6NygO
ちょっくら試乗でもしてくるかな

801阻止押さえられちゃいました2019/07/12(金) 08:23:41.59ID:oDcPxbdG
タントのデジタルメーターは好きだわ
でも運転席のロングスライドとかは要らないなぁ
デザインも好きくない
何だかんだでマイナーチェンジしたNBOXが最強
オートブレーキホールド、全車速追従ACC、両側PSD、シートバックテーブルとか標準セットで頼んます

802阻止押さえられちゃいました2019/07/12(金) 08:33:10.77ID:GUi0RvfL
新型タントのデジタルメーターって昔のトヨタに多くあったタイプでジジババ向けやろ
Nボのメーターか絶対カッコええわ

803阻止押さえられちゃいました2019/07/12(金) 10:22:25.46ID:cvTB8rMQ
ここに来ていたアンチ君たちは、次のタントはフルHVだ!すごいぞ!Nボヲワタと
NボにはマイルドHVすらないといきってたんだが、蓋開けてみたら普通のエンジン
でわろた。そして何事もなかったようにしているアンチ君たちを憐れむ。

804阻止押さえられちゃいました2019/07/12(金) 10:31:56.34ID:9M3KUfOD
新型タントの助手席も後部座席ギリギリまで下がるの?

805阻止押さえられちゃいました2019/07/12(金) 10:48:51.84ID:VMOyG+zm
>>763
N-BOXが断トツ一番なことは変わりない

806阻止押さえられちゃいました2019/07/12(金) 10:52:16.83ID:piFX4GO2
>>804
タントスレ行けや

807阻止押さえられちゃいました2019/07/12(金) 11:52:38.01ID:cvTB8rMQ
>>763
>ギアとスペーシアは同じ車だろ。

同じ車だと思ってたらセッティングが違って驚いたって話してたんだが理解できなかった?

808阻止押さえられちゃいました2019/07/12(金) 12:17:09.23ID:aiI21xqT
>>807
そんな話してたっけか。
セッティングってなんだ?スペーシアギアと他のスペーシアは性能に関係するような変更はないだろ。あくまで外観と内装の違いだけ

809阻止押さえられちゃいました2019/07/12(金) 12:30:36.31ID:/K32XBrM
>>803
ちょっと前のリーク情報もフルHVだったのに残念だなぁ(笑)

810阻止押さえられちゃいました2019/07/12(金) 12:34:03.22ID:cvTB8rMQ
>>808
あの番組みてまとめの言葉聞いてもそれが理解できないならお前の頭が悪いからどうもできない。ご愁傷さま。

811阻止押さえられちゃいました2019/07/12(金) 12:39:18.97ID:JCcCOfz0
>>808
スレチしね

812阻止押さえられちゃいました2019/07/12(金) 13:09:30.61ID:zjMGtc3p
箱からWGNに買い換える人がいるかな?

813阻止押さえられちゃいました2019/07/12(金) 13:10:03.12ID:lrQ4bV6L
このスレの書き込み6割くらいスレチじゃね?

814阻止押さえられちゃいました2019/07/12(金) 13:18:49.82ID:kgIEiSYm
>>807
スペーシアギア、ダークホース的な凄さがあるとか何とか言ってたね

815阻止押さえられちゃいました2019/07/12(金) 13:31:58.15ID:ELVrbNVD
というかタントってオートブレーキホールド無いの?
そこはNBOX真似なくて良いのに汗

816阻止押さえられちゃいました2019/07/12(金) 15:11:36.87ID:mNxi1KE+
>>796
貧乏でスライドドア必要ってなると
NBOXは最安クラスだから買いやすいんだよ

817阻止押さえられちゃいました2019/07/12(金) 15:19:51.38ID:Dqyc9fsf
契約の必要書類を届けるついでに、展示車の中を見せてもらった。
今、2代目タンカス乗ってるんだけど、N-BOXの方が狭く感じた…
天井も低くて、後部座席も狭い…
でも、数値的にはN-BOXの方が広いんだよね。
ノーマルとカスタムと内装色が違うから、錯覚かな?

818阻止押さえられちゃいました2019/07/12(金) 15:55:06.44ID:owHlPHjW
内装の色は?
黒系は引き締まって狭く感じるし、白系は明るく広く感じるもんだよ

819阻止押さえられちゃいました2019/07/12(金) 16:13:27.49ID:bFbCFjdx
>>818
今乗ってるのは黒、座らせてもらったのはベージュ
運転席からの眺めも、N-BOXの方が狭く感じたんだけど
そんなに窓の大きさ違うかなぁ?

820阻止押さえられちゃいました2019/07/12(金) 16:13:56.60ID:cJOqrfXa
軽最強パワーのN-BOXは、広さだけで選んでもN-BOXになるからね
強すぎる

821阻止押さえられちゃいました2019/07/12(金) 16:22:18.85ID:BsAplliN
明日から3連休なのに軽自動車(笑)

822阻止押さえられちゃいました2019/07/12(金) 16:31:14.87ID:GUi0RvfL
>>817
普通は黒い方が狭く感じるやろ
ノーマルはベージュやからNボか実際狭いんやろ

823阻止押さえられちゃいました2019/07/12(金) 16:33:33.22ID:x0zO3nem
ステップワゴンのほうが広いよ

824阻止押さえられちゃいました2019/07/12(金) 17:48:01.23ID:oFq8gB6k
当たり前だろ。ばかなのか?

825阻止押さえられちゃいました2019/07/12(金) 17:52:07.59ID:NUa+W5nh
アルファードはもっと広いよ

826阻止押さえられちゃいました2019/07/12(金) 18:28:15.77ID:v/VYPUr5
アルファード等のLクラスは運転下手くそな俺は無理だ
Mクラスのステップワゴンが限界

827阻止押さえられちゃいました2019/07/12(金) 19:56:08.82ID:PLks21f3
>>801
こんだけ売れてても赤字だからな
ソフトだけでなんとかなりそうな全車速くらいは付けるだろうけど

828阻止押さえられちゃいました2019/07/12(金) 20:02:37.89ID:tndLuUCS
>>817
タントは窓ガラスの面積が大きいし見晴らしが良いから直感的に広く感じる

829阻止押さえられちゃいました2019/07/12(金) 20:10:13.74ID:B4B9dHLL
タントもいいけど、やっぱ王者のデイズに行くかな

830阻止押さえられちゃいました2019/07/12(金) 20:34:35.93ID:Zep3QES2
安売りの王者() ワロス

831阻止押さえられちゃいました2019/07/12(金) 21:17:21.92ID:UBYOt9w6
デラの人からマイチェンの話が。何が変わる?

832阻止押さえられちゃいました2019/07/12(金) 21:27:08.50ID:x7jkrCRo
マイチェンは来年の夏かなぁ?

833阻止押さえられちゃいました2019/07/12(金) 22:20:38.73ID:+q85TgNg
そういえばデイズってあったな。忘れてたわ。

834阻止押さえられちゃいました2019/07/12(金) 22:41:50.40ID:3jWujo35
スレチどもしね

835阻止押さえられちゃいました2019/07/12(金) 22:59:23.71ID:8YPfu/Ca
バックキャメラの画素が上がるらしい

836阻止押さえられちゃいました2019/07/12(金) 23:37:10.66ID:+q85TgNg
つうか、ドラレコ内蔵しろ。カメラあるんやからできるやろ。オプション商法もうやめようや。

837阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 02:51:24.31ID:Fy9MTiSk
>>834
お前がしね

838阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 03:12:43.70ID:aPheIcj0
3連休なのに軽自動車、おまえら死ぬなよ(笑)

839阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 06:10:37.47ID:iwvcT7H3
NAで100km/hの時、エンジン回転数はどのくらいですか?

840阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 08:02:24.80ID:7+LB2Nqp
>>836
無駄に値段上がるけどいいのか?

841阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 08:37:21.47ID:hdvufCsC
>>839
3000〜3500回転ぐらいかな?

842阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 09:36:19.43ID:UmmfRv/Q
カスタボで2,900回転くらいだった記憶有り

843阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 10:21:14.87ID:gmQS5aBY
2年前の9月登場だからマイチェン待って消費税10%で買うか、悩む。

844阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 10:28:12.79ID:e3dcIelv
買いたいと思った時が買い時。
買ったなら新型とか気にしないで楽しめば良いだけ。
家買うのと同じだよ

845阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 11:11:25.96ID:qXWtkY2F
乗ってきたけど足がふにゃふにゃ
こんなの金出すとか無駄
所詮軽だからそれも納得だけど酷過ぎ
NBOX信者の信仰ぶりが一番驚いたけどw

846阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 11:51:19.80ID:GhjzKguo
>>845
で、オススメはS660というオチか

847阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 11:53:32.23ID:qXWtkY2F
軽なんて買うわけないじゃんww

848阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 11:58:46.86ID:7+LB2Nqp
それなのに乗ってきたんだ?

849阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 12:20:11.39ID:/+g0jwNS
>>845
ショックアブソーバーは韓国だから

850阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 14:43:22.30ID:J0Fsp4cY
>>847
軽なんて買うわけないじゃんww

851阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 14:43:22.55ID:J0Fsp4cY
>>847
軽なんて買うわけないじゃんww

852阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 14:43:22.87ID:J0Fsp4cY
>>847
軽なんて買うわけないじゃんww

853阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 15:29:24.39ID:e3dcIelv
軽なんて買うわけないじゃんww
って言ってる奴が軽スレに居るわけないじゃんwwwwwwwww

854阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 15:58:48.11ID:Vt5B8aqJ
買うわけないじゃん

買えるわけないじゃん

855阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 16:20:01.68ID:br0bkPP5
隣近所のムカつく奴がNボ乗ってんのかなw

856阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 16:49:38.91ID:E8CKDoTf
>>838
お前ははよーしねw

857阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 17:04:28.98ID:ll54UyCw
>>853
現在人生失敗中なヤツはいるけどな

858阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 17:43:04.99ID:v66wJRc2
>>857
オマエwwwwwwwww

859阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 18:36:25.35ID:MOplYfot
>>810
こいつキチガイだわ。カーグラTV見返したけど全然お前が言ってることなんか番組中に言ってないし。
ただ他人をバカにしたいだけなんだな。

860阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 18:42:57.05ID:jVcsaf2I
>>859
スレチのお前もキチガイ

861阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 18:53:32.22ID:PD37fEat
土曜日なのに軽自動車(笑)

862阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 19:17:02.03ID:e3dcIelv
>>861
土曜日なのに一人でここに居る時点で俺らとなんら代わりないんやでwww

863阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 19:46:52.32ID:ZxKIxZGp
>>841-842
さすがCVT
15年くらい前のワゴンRリミテッドNAATだと4500前後だったな

864阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 20:01:40.06ID:x91zn3ay
ガーグラおれも見たけどギアについて「明らかにこれはN-BOX系を意識して追いつけ追い越せの勢いで短期間にまとめたと思います。
それにては調律(チューニングの事)できてますよ。」って言ってるがな。

865阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 20:02:01.31ID:ImneoKzU
三連休なのに軽自動車(笑)

866阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 20:03:23.34ID:4/PzP9IT
365日

867阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 20:06:23.41ID:x91zn3ay
カーグラの話の続き。田辺さんと松任谷さんがなんで驚くかっていうと、過去にスペーシアは乗っているから乗り味は知っている。
で、ギアに乗って驚いたと。とてもシナヤカな足だと。で、まとめでN-BOXを意識して短期間で調律(チューニング)してきたんだねって言ってる。
凄い単純な話してるけど、これ理解できない人いるんだ?

868阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 20:08:42.83ID:8ah8dFVI
いい加減スレチの馬鹿どもしね

869阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 20:11:45.16ID:x91zn3ay
>>868
お前がしんだら丸く収まるから。

870阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 20:19:20.95ID:EI00TFQl
マジレスすると、ホンダユーザーってホンダが一番って思っているけど単に他の車知らないだけだよ

871阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 20:22:12.21ID:8Hm8l/+0
>>870
マジレスするとそんな事思ってるのはお前だけだよ。

872阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 20:30:18.29ID:cUs7dEX9
ほんとスレチどもしね

873阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 20:33:37.04ID:bEbs2406
足回り一般的な評価

N-BOX しなやか、柔らかい
スペーシアカスタム 硬い
スペーシアギア しなやか ← チューニングが違うってこと

874阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 20:35:26.10ID:CtD6582C
>>871
おまえも他の車知らないのかw

875阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 20:36:05.61ID:6u6Zykdb
ギアは完璧スレチだ
スレタイ100回読めノータリン

876阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 20:37:54.41ID:ytF10iu1
ホンダの軽自動車しか乗ったことないんだろう

877阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 20:39:46.43ID:PIGic3PC
普通に考えてホンダしか乗ったことがないと思う方が頭がおかしいってことに気がつかないキチ外w

878阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 20:55:47.73ID:0o3F1i2X
スレチスレチって怒ってるけどいっつも荒らされてるやんか

879阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 21:00:47.40ID:7pXhBWWg
スレチスレチと言い続けてる奴自体がN-BOXの話題せずにスレチしねスレチしねと書き込んでるからな。大矛盾w

880阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 21:16:53.37ID:rY/Sl/fO
>>865
ボキャブラリーそれしかないの?

881阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 21:17:28.44ID:IHOJoA3r
足回りについては柔らかいとされることが多いようね
それでいてとても踏ん張りが効く
そんなところがしなやかさという表現に繋がるのかしら
側面衝突の動画からもその足腰の強さが観てとれるわね
いっぽうが横転してしまうところを弾みもせずに収まっているわ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


こちらはnbox新旧での比較
旧型の弾み方のほうが大きいわね
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


882阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 21:22:57.05ID:D9K2oGJQ
しなやかな足にするために13インチは廃止してショックアブソーバーを太くて容量のあるものを採用したって話。

883阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 21:28:16.87ID:ykV8Mm7n
>>879
スレチしね

884阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 21:52:00.60ID:9m2DI8Pf
カーグラまだ見れてない。。
どんな内容だったか教えて。。。

885阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 21:52:28.76ID:MOplYfot
>>867
だからスペーシアとスペーシアギアとカスタムは全部同じサスペンションでセッティングも同じだって。
だから松任谷さん達が今回ギアに乗って以前にはカスタム乗ってるのに驚いたようにギアは予想外に良いとか言ってるんだって言ってるわけ。
だからギアは完全に別物の車だと思って評価してるんじゃないのかと

886阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 22:20:01.95ID:Yez3Vnya
>>885
スレチしね

887阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 22:20:42.26ID:Yez3Vnya
>>885
キチガイしね

888阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 22:23:43.24ID:bfAj9IS0
>>885
クズしね

889阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 22:26:25.11ID:ah8tCSCC
>>885
うぜーな。どっかよそでやれよお前。
で、お前は乗り比べてみたんか?ギアはしなやかだってインプレッションば多い。
スペーシアは硬いってインプレッションが多い。

890阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 22:30:00.94ID:cUs7dEX9
スペーシアスレ行けや

891阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 22:31:01.76ID:x91zn3ay
最低地上高(路面とボディの最も低い部分との間隔)は150mmと等しく、スズキによると、14インチのタイヤサイズ、サスペンションのセッティングなども既存のスペーシアを踏襲したという。

ただし既存のスペーシアでターボエンジンを搭載するのは、カスタムXSターボのみで、タイヤは15インチ(165/55R15)を履く。そうなると14インチタイヤとターボの組み合わせは、
スペーシア ギア ハイブリッドXZターボのみになる。既存のスペーシアとは、足まわりのセッティングとタイヤサイズの組み合わせが異なる。

「足まわりのセッティングとタイヤサイズの組み合わせが異なる。」

以上

892阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 22:37:43.01ID:ah8tCSCC
結論出たから異論反論はスペーシアスレ行ってやってや〜。

893阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 22:40:01.24ID:MOplYfot
バカばっかり死ね

894阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 23:42:55.28ID:I6f3myb1
童貞独身カスタボジジイってwwwww

895阻止押さえられちゃいました2019/07/13(土) 23:45:34.94ID:MUqsk5y1
たかが軽買ったくらいでホンダの太客気取りの○山

896阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 00:43:43.97ID:8pwD1vEl
>>893
お前がしねどあほ

897阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 02:05:50.19ID:BvX6VBjp
お前ら死ねって言葉を軽々しく使うんじゃねーよ 人それぞれ誰かが誰かを大切に思ってくれてる人がいるんだよ その人達の気持ち考えろよ 考えられねーやつはほんと死ね

898阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 02:10:33.44ID:8pwD1vEl
>>897
じゃお前がしね

899阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 02:12:23.28ID:DTrw2mOq
>>897
お前5chくるなよ(笑)

900阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 05:16:44.49ID:GS7qQj4c
岡田克也の誕生日なのに軽自動車
軽自動車でイオン(笑)

901阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 05:17:20.40ID:GS7qQj4c
島津ゆたかの誕生日なのに軽自動車
軽自動車でホテル(笑)

902阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 05:17:43.45ID:GS7qQj4c
水谷豊の誕生日なのに軽自動車
軽自動車が相棒(笑)

903阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 09:24:39.67ID:fWmGNnAs
N-BOXでラーメン食い行くか

904阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 09:34:23.96ID:kEri5Ygc
N-BOXでジェームスへ行って景品のトートバッグを貰ってくる!

905阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 09:39:34.99ID:YkjwLSrq
妻一人子供一人の3人家族です。今オデッセイに乗っていて、車には大満足していますが、妻が大きすぎて運転できないので、コンパクトカーか軽自動車に乗り換えを考えています。

そこで軽自動車では、N-BOX、新型デイズ、
コンパクトカーではノート、フィット
あたりで考えています。
フィットは、この前試乗しました。加速はいいですが、低速時の加速が不自然でハンドルも軽くおもちゃみたいでした。
次はデイズ、ノート、N-BOXの順番で試乗予定です。試乗するN-BOXのおすすめグレードや装備があるものを教えてください。

906阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 09:43:29.07ID:kEri5Ygc
N-BOXの個人的オススメコスパで、GLターボ
予算が許すなら、そりゃカスタボ一択だけどねw

907阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 09:56:11.82ID:zCo/XmTF
>>905
オデッセイハイブリッドから乗り換えなら止めた方が良いと思います
何年式のオデッセイからですか?

908阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 09:58:21.50ID:kEri5Ygc
ランクルからの乗り替えだけど
脇と脚元が狭い以外は気にならないよw N-BOXは車内は広く感じるし

909阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 10:01:16.25ID:QmMVcPdc
>>905
プリウス、アクアでいいじゃん?

910阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 10:19:32.51ID:frdHFGmE
>>905
タントかデイズにしとけば間違いなし

911阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 10:32:24.49ID:iIp7OnBz
>>905
ネタじゃないならやめとけ
エルグランドと併用してるけど基本的にN-BOXで全てまかなえる
ただ家族がいて長距離移動する時はさすがに容量不足
セカンドカーなら大満足だろう

912阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 11:08:17.26ID:uauME7f1
>>905
一応ノートに1票
無難だけどいいクルマだよ

913阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 11:08:51.68ID:oJ0+JGtJ
スライドドア不要なら
ノートeパワーがいいと思うけど

914阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 11:20:22.15ID:3SbkIRyZ
通勤ならNBOXでもいいけど
家族で出かけるときに軽自動車は恥ずかしくて無理

915阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 11:22:13.52ID:Y2RkfPJz
フリードとかステップワゴンという選択肢は無いのか

916阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 11:25:22.18ID:5yBYnPJ+
>>914
見栄はってどうするこの貧乏人がっ

917阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 12:37:47.56ID:fMhmMpUe
>>905
オデッセイと比べりゃどれも物凄く落ちる、嫁用に安いの1台追加だろ

918阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 12:58:56.96ID:RYQaamXt
フリードは?

919阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 13:05:07.71ID:7uZk2ha0
>>906
ならカスタムターボ試乗すればいいんでしょうか?

920阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 13:05:57.30ID:7uZk2ha0
>>908
ランクルからの乗り換えの人がそういってるのは、心強いです!

921阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 13:06:30.35ID:7uZk2ha0
>>909
プリウスやアクアは見切り悪いので、妻が運転するのには、向かないかなと

922阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 13:06:58.44ID:ZWFIAPdT
いろいろ試乗する前に、まずは家族にとって本当に必要な大きさを決めるべきでは。
大きさを決めてから車種選別。

923阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 13:09:56.08ID:7uZk2ha0
>>910
タントってたしかピーラレスか何かになってる車ですよね?剛性に不安がありそうなので、パスする予定です。
デイズは評判良さげなので気になってます!

924阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 13:47:25.73ID:zCo/XmTF
>>923
安全も考慮するなら貧乏じゃないなら軽はやめた方が良いよ
ヒンジドアのオデッセイ乗りならまぁ仕方ないけど

925阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 14:10:58.86ID:wGaZ2WkI
ダブルウィッシュボーンのオデッセイから激狭トレッド車軸式に乗りかえたら落差あるよね

926阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 16:33:49.83ID:6tK6tqks
>>905
試乗するならばカスタムターボ一択。
普通車から軽だったら最低でもターボ有りじゃないとね。
で、ここで聞いてもキチ外j常駐ポンコツ乗りニートがIDコロコロ変えて書き続けるスレだからここの意見は意味ないよ。
ミンカ試乗して自分で感じるのが一番。

927阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 16:53:44.15ID:W7fRsuFU
セカンドカーならいい車、ファーストカーに軽自動車は(笑)

928阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 17:09:04.17ID:m556jCZb
一日中張り付いてアンチ活動(失笑

929阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 17:21:18.98ID:7uZk2ha0
>>911
長距離結構移動します!片道600kmくらいなら、普通に車で年何回か旅行行ってました!
長距離だとエルグランドと比べてやはり疲れやすかったりしますか?シートとか突き上げは、短距離だとわかりにくので、感想知りたいです

930阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 17:26:51.85ID:avovKI/N
新型タント見てきたけど内装が安っぽいな
近くで見ると細部の素材がチープなのが丸見え
ワイパーも目立たないから妥協したのかもしれないけどエアロワイパーじゃないしね
N-BOXのほうが質感高い

931阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 17:28:02.64ID:Tc7uZH9D
後席に座っててスライドドア開けしめすると、全ドアロック解除になる
後席から、また全ドアロックするなんて手が届かなくて無理だ

><

932阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 17:40:15.14ID:Iwmi4ZES
>>929
エンジンの性能や車内の豪華さ長距離運転の快適さを重視するならデイズ一択かな
ただ高いけど

933阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 17:47:22.67ID:mLywpUpE
三菱にEk(デイズの兄弟)乗りに行ってきたけど足硬いし室内は別段広いわけでもない、豪華でもない。
N-BOXカスタムの方が走りも内装も断然質感高いよ。
何であんなに段差で突き上げくるような足にしたんだろうね。Ek&デイズ。
N-BOXの方がしなやかでどっしりしていて断然いいけどな。

934阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 17:50:38.39ID:7uZk2ha0
>>912
>>913
ノートe-powerお二人とも進められるんですね!スライドドア必要ないなら、N-BOXを総合力で上回るってことでしょうか?
運転性能ノート>N-BOX
運転しやすさN-BOX>ノート
先進装備N-BOX>ノート
子供の乗り降りしやすさN-BOX>ノート
室内の広さノート>N-BOX
維持費N-BOX>ノート
限界人数ノート>N-BOX
こんな感じですかね?

935阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 17:53:23.54ID:7uZk2ha0
>>915
フリードとステップワゴンはなんか見た目があまりすきじゃないので、除外しました!
それならシエンタの方が好きです!妻的にも

936阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 17:55:56.72ID:mLywpUpE
なんか車選びの基準がさっぱり分からん。
何がしたいんだか。
そんな車を比べても仕方ないだろ。

937阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 17:58:19.60ID:EM44o+3z
>>913
ノートeパワーは燃費が悪いからイヤ

938阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 17:59:43.80ID:JTx+bCRP
>>930
まあ内装は貧乏だったけどフルフラットに
なるのが良かった
車中泊に関してと最新プラットホームの
乗り心地、軽初の技術としてはタントが上だと思った

939阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 18:02:08.79ID:YkjwLSrq
>>917
うちのオデッセイは一つ前のヒンジドアのオデッセイの4WDなので、今の現行と比べるとかなり落ちる感じになるんですかね?
一つ前のオデッセイと比べるとN-BOXはどんなかんじでしょうか?教えてください
運転性能
運転しやすさ
先進装備
子供の乗り降りしやすさ
室内の広さ
維持費

940阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 18:05:40.72ID:YkjwLSrq
>>925
今のオデッセイは凄くカーブなどのロールなどでとても感動して購入しました!
N-BOXは全長が短いので、その分ロールとかのデメリットなどはあまり関係ないかな?横風は気をつければいいかな?っと思っていましたが、違うのでしょうか?

941阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 18:07:04.13ID:zf7289Uh
5chで相談する時点で脳みそが薄いのだが、質問内容がアホすぎて笑える。
ベクトルが違い過ぎるものを比べてどうですかってアホなん?釣りなん?

942阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 18:13:52.44ID:6tK6tqks
オデッセイの開発者が泣いてるよ。
N-BOXの開発者が唖然としてるよ。

943阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 19:17:12.88ID:jvJbArJF
新型タントカスタムの試乗できるとこ教えてください

944阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 19:18:49.47ID:v15CfjwJ
嫌です。自分で調べてください。

945阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 19:31:56.77ID:RYQaamXt
>>940
まずは家族にとって本当に必要な大きさを決めるべきでは。
独身ではないんだから。

946阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 19:53:13.69ID:hngtc7/o
>>943
スレチしね

947阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 19:55:42.72ID:L/TFraed
>>943
スバル?

948阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 20:06:29.18ID:ki2X8mb8
アクセサリーカタログ古いからか直した

【HONDA】ホンダ N-BOX vol.152
http://2chb.net/r/kcar/1563102268/

949阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 20:16:31.96ID:+25akmmb
>>940
純粋に疑問なんだが、オデッセイからなんで軽自動車それもスライドドアのNBOXとか考えているの?
ヒンジドアの軽自動車ならデイズeKでいいし、コンパクトならフィットかノートでいいし、わざわざココで書き込みするって荒らしというように思われても仕方ないんじゃ?

950阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 20:22:19.68ID:X3oBnIgO
>>948
おつ

951阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 20:29:51.01ID:iR5mHGLA
>>948
GJ 兄さん! 新しいドラレコセットに買い替えたいなあ

952阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 20:47:27.98ID:X42xNWYR
カスタムの安〜いGパッケージ復活きぼんぬ

953阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 21:01:47.28ID:8pwD1vEl
>>951
純正のはしょぼいくせに高いでしょ

954阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 21:03:08.78ID:iR5mHGLA
連動機能あるだろ?面倒なくていいじゃん

955阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 21:09:01.64ID:8pwD1vEl
ドラレコが連動優先ならそれでいいんじゃね

956阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 22:23:35.47ID:CoIi+93j
>>940
さっさと試乗すればー

957阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 22:31:29.73ID:Tc7uZH9D
タントはセンタータンクでも無いし、狭くて選択肢に入らないのが残念

958阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 22:42:20.39ID:9RgdcQ1p
>>957
スレチしね

959阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 23:18:08.43ID:c1Mb4Yut
ワイパーのゴムヒビとかないのに
動かすと引きずる音すごいんだよなー

960阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 23:27:02.40ID:fIE5BwtT
もりぶで、いうのじゃなくさw

961阻止押さえられちゃいました2019/07/14(日) 23:30:59.87ID:p0q/KRef
アクセサリーカタログ古いからか直した

【HONDA】ホンダ N-BOX vol.152
http://2chb.net/r/kcar/1563102268/

962阻止押さえられちゃいました2019/07/15(月) 00:43:55.36ID:rKqD3qR8
Nボにしようかと思ってたが、ちょうど新しいNワゴンが出るのでそっちにするわ。
どうせなら新しいのに乗りたいし

963阻止押さえられちゃいました2019/07/15(月) 01:20:40.90ID:xHbETRDO
このスレ特有の。「乗ったことあるの?」
こういうこと書く人、頭弱い車ばかだね

964阻止押さえられちゃいました2019/07/15(月) 01:33:40.83ID:txUoNVAG
>>962


ホンダ「N―WGN」発売延期 部品不足で生産遅れ
https://news.livedoor.com/article/detail/16765108/

965阻止押さえられちゃいました2019/07/15(月) 01:51:59.15ID:FFMDkXg1
>>962
ヒンジドアでいいんだ

966阻止押さえられちゃいました2019/07/15(月) 02:11:51.77ID:Efs16fNk
乗ったことないくせにがネット漁ってどや顔で書き込んで
嘘情報を流布するというのはアンチ特有の行動。
一番頭が弱いのは誰だって話w

967阻止押さえられちゃいました2019/07/15(月) 07:53:12.81ID:5cgYvXkz
JF3,4のワイパーの替えゴム
ガラコもNWBも適合なし
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.151 	YouTube動画>17本 ->画像>31枚
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.151 	YouTube動画>17本 ->画像>31枚

純正ブレードが特殊なんかね

968阻止押さえられちゃいました2019/07/15(月) 08:55:50.65ID:txUoNVAG
>>966
日本語でOK

969阻止押さえられちゃいました2019/07/15(月) 09:19:31.72ID:hAPBXhGZ
>>967
ワイパーのゴムだけはディーラーでないと買えないよ。
それが嫌ならブレードごと買って交換するしかない。

970阻止押さえられちゃいました2019/07/15(月) 09:29:58.65ID:FFMDkXg1
JF2の時は自分でゴムだけ替えられたのに
新型はブレードごと交換か

971阻止押さえられちゃいました2019/07/15(月) 11:17:38.92ID:C5GtMZhH
>>963
このスレには「軽自動車なんか乗らない」と書き込む方々が沢山いらっしゃるので仕方ない

972阻止押さえられちゃいました2019/07/15(月) 11:37:31.11ID:4r6TFIkC
アクセサリーカタログ古いからか直した

【HONDA】ホンダ N-BOX vol.152
http://2chb.net/r/kcar/1563102268/

973阻止押さえられちゃいました2019/07/15(月) 11:40:56.00ID:lyOdTY33
>>959だけど
純正の撥水コート用ゴムに交換した
音はなくなった

自分で替えたけど、あのゴムの両脇の金具がすぐ外れてイラつくw

974阻止押さえられちゃいました2019/07/15(月) 12:44:24.53ID:n0jkOYjB
2日間断続的に降り続けてくれた雨のおかげで自然洗車が出来ててピカピカ
ガラスコーティングしといて大正解やったわ

975阻止押さえられちゃいました2019/07/15(月) 12:53:38.75ID:qz+U3O8Q
>>971
軽なんか乗らないけど軽自動車板に常駐してる方々な

976阻止押さえられちゃいました2019/07/15(月) 13:10:59.22ID:KWc7Q8tN
>>971
どうせ裕福層の暇潰しだろ

977阻止押さえられちゃいました2019/07/15(月) 13:39:53.75ID:Q4GcJMkD
貧乏だと軽乗用買っちゃうのは仕方ないよ

978阻止押さえられちゃいました2019/07/15(月) 14:12:01.34ID:cPOlDEs9
荒らしなんかする人間の境遇ですから、まあ察して下さいと

979阻止押さえられちゃいました2019/07/15(月) 15:11:59.32ID:uRjHM47h
ワイパーゴム交換
ディーラー工賃1本450円(税抜き)

自分でやったほうがいいわな

980阻止押さえられちゃいました2019/07/15(月) 15:18:32.50ID:/sZUTzcn
純正ワイパーゴムはいくら?

981阻止押さえられちゃいました2019/07/15(月) 15:44:14.89ID:sVj4NeIW

982阻止押さえられちゃいました2019/07/15(月) 15:51:56.54ID:/sZUTzcn
>>981
普通のはもっと安いのかな?

983阻止押さえられちゃいました2019/07/15(月) 15:52:34.88ID:m9l1+DQL
おそらくこのブレードが引っかかる箇所が専用形状で
汎用品が使えないのだと思う
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.151 	YouTube動画>17本 ->画像>31枚

社外でも、N-BOX専用で出せば良いのに
まぁ、そしたらブレードごと換えてくれってなるか

984阻止押さえられちゃいました2019/07/15(月) 15:53:12.47ID:m9l1+DQL
>>982
検索しろよ

985阻止押さえられちゃいました2019/07/15(月) 16:02:20.58ID:5612KRJT
いちいちディーラー行くとか高いしめんどくさい
リアは交換用あるけどフロントはブレード交換しかない
俺はNWBのデザインワイパーに変えた

986阻止押さえられちゃいました2019/07/15(月) 16:03:52.49ID:f/nx6KFJ
>>985
お前は1500円が高いのか

987阻止押さえられちゃいました2019/07/15(月) 16:04:21.43ID:o1QhlD3R
アクセサリーカタログ古いからか直した

【HONDA】ホンダ N-BOX vol.152
http://2chb.net/r/kcar/1563102268/

988阻止押さえられちゃいました2019/07/15(月) 16:04:27.77ID:daQhImYh
>>983
おお、確かに変なところがへこんでるなあ
プリンタのインクみたいに専用品使って社外品を買わせない商法か

989阻止押さえられちゃいました2019/07/15(月) 16:15:24.95ID:FFMDkXg1
>>988
車内のLEDランプも全部専用形状だし
汎用品が使えないの多いね

990阻止押さえられちゃいました2019/07/15(月) 17:33:38.16ID:RYstkLod
NWBのデザインワイパーに変えた独身ジジイってwwww

991阻止押さえられちゃいました2019/07/15(月) 17:48:03.26ID:Q4GcJMkD
貧乏で軽乗りだとワイパーすら純正買えないみたいだけど
ディーラーも相手にはしたくないだろうね

992阻止押さえられちゃいました2019/07/15(月) 17:53:07.76ID:JcuL1Vk6
純正って良いものってことなのかー
昔から純正は高くてしょぼいイメージだな

すぐ社外品入れまくってたわ

993阻止押さえられちゃいました2019/07/15(月) 17:54:14.84ID:9+tc8WUn
うめ

【HONDA】ホンダ N-BOX vol.152
http://2chb.net/r/kcar/1563102268/

994阻止押さえられちゃいました2019/07/15(月) 17:54:31.70ID:9+tc8WUn
うめ

【HONDA】ホンダ N-BOX vol.152
http://2chb.net/r/kcar/1563102268/

995阻止押さえられちゃいました2019/07/15(月) 17:54:49.64ID:9+tc8WUn
うめ

【HONDA】ホンダ N-BOX vol.152
http://2chb.net/r/kcar/1563102268/

996阻止押さえられちゃいました2019/07/15(月) 17:56:02.33ID:9+tc8WUn
うめぼし
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.152
http://2chb.net/r/kcar/1563102268/

997阻止押さえられちゃいました2019/07/15(月) 17:56:30.34ID:9+tc8WUn
いきうめ
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.152
http://2chb.net/r/kcar/1563102268/

998阻止押さえられちゃいました2019/07/15(月) 17:57:12.04ID:9+tc8WUn
うめ
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.152
http://2chb.net/r/kcar/1563102268/

999阻止押さえられちゃいました2019/07/15(月) 18:02:43.35ID:FFMDkXg1
うまらねーな

1000阻止押さえられちゃいました2019/07/15(月) 18:03:13.10ID:FFMDkXg1
うめ

mmp3
lud20190718074332ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kcar/1560584657/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【HONDA】ホンダ N-BOX vol.151 YouTube動画>17本 ->画像>31枚 」を見た人も見ています:
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.141
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.130
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.138
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.133
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.150
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.109
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.110
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.146
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.159
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.127
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.112
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.136
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.132
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.156
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.158
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.147
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.144
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.149
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.115
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.145
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.131
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.145
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.105
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.75
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.162
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.199
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.200
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.163
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.198
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.93
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.194
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.168
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.90
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.161
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.205
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.150
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.171
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.204
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.173
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.162
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.172
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.164
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.88
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.161
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.169
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.163
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.177
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.182
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.190
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.165
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.163
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.89
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.197
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.166
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.205
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.134
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.108
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.157
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.111
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.154
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.155
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.126
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.152
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.104
【HONDA】 ホンダ N-BOX SLASH Vol.11 【N/】
【HONDA】ホンダ 新型N-BOX & JOY vol.5
14:01:56 up 41 days, 15:05, 0 users, load average: 68.49, 75.09, 70.40

in 0.020104169845581 sec @0.020104169845581@0b7 on 022404