◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【スズキ】アルト Part116【燃費38.3km/L】 YouTube動画>8本 ->画像>40枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kcar/1639122202/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 16:43:22.40ID:DyNR61Me
アルト全般のスレです(年式、グレード不問。OEM車歓迎)

実はもっと燃費が良かったことが判明いたしました。

カタログ値:37.0km/L → 国交省測定値:38.3km/L \(^o^)/

■スズキ・アルト 公式HP
http://www.suzuki.co.jp/car/alto/
■アクセサリー カタログ
http://www.suzuki-ac...y.jp/alto/index.html
■オンライン オーナーズマニュアル
http://www.suzuki.co...s_manual/2_28_2.html

●R06Aエンジン 技術説明
https://www.jsae.or....t1/mr/motor36/08.pdf
●オートギアシフト(AGS)について (マルチポスト対策で短縮)


次スレは>>980が建ててくだしあ

■前スレ
【スズキ】アルト Part106【燃費38.3km/L】
http://2chb.net/r/kcar/1617501017/
【スズキ】アルト Part107【燃費38.3km/L】
http://2chb.net/r/kcar/1620653757/
【スズキ】アルト Part108【燃費38.3km/L】
http://2chb.net/r/kcar/1623826664/
【スズキ】アルト Part109【燃費38.3km/L】
http://2chb.net/r/kcar/1627896613/
【スズキ】アルト Part110【燃費38.3km/L】
http://2chb.net/r/kcar/1629603268
【スズキ】アルト Part111【燃費38.3km/L】
http://2chb.net/r/kcar/1631414228/
【スズキ】アルト Part112【燃費38.3km/L】
http://2chb.net/r/kcar/1634137635/
【スズキ】アルト Part113【燃費38.3km/L】
http://2chb.net/r/kcar/1636804343/
【スズキ】アルト Part114【燃費38.3km/L】
http://2chb.net/r/kcar/1637335207/

【スズキ】アルト Part115【燃費38.3km/L】
http://2chb.net/r/kcar/1638264865/
2阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 16:43:45.36ID:DyNR61Me
アルトの歩み

1979年5月:初代アルト発売
1984年9月:2代目アルト発売。日本初の回転ドライバーズシート採用
1985年6月:国内販売累計100万台を達成
1987年2月:初代アルトワークス発売。軽自動車初のツインカムターボエンジン搭載
1988年9月:3代目アルト、2代目アルトワークス発売
1989年7月:国内販売累計200万台達成
1994年8月:国内販売累計300万台達成
1994年11月:4代目アルト、3代目アルトワークス発売
1998年10月:5代目アルト、4代目アルトワークス発売
2003年3月:国内販売累計400万台達成
2004年9月:6代目アルト発売
2009年5月:アルト誕生30年記念車発売
2009年12月:7代目アルト発売
2011年12月:アルトエコ発売
2014年12月:8代目アルト発売。JC08モード燃費37.0km/リットルを達成
2016年12月:国内累計販売台数500万台達成
2019年6月:アルト誕生40周年特別仕様車発売
3阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 16:45:35.62ID:DyNR61Me
https://www.suzuki.co.jp/car/alto/

スズキ アルト、40年・514万台の歴史[フォトレポート]
https://s.response.j...19/06/15/323482.html
4阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 16:46:28.55ID:DyNR61Me
1979年・初代
【スズキ】アルト Part116【燃費38.3km/L】 YouTube動画>8本 ->画像>40枚
1984年・2代目
【スズキ】アルト Part116【燃費38.3km/L】 YouTube動画>8本 ->画像>40枚
1988年・3代目
【スズキ】アルト Part116【燃費38.3km/L】 YouTube動画>8本 ->画像>40枚
【スズキ】アルト Part116【燃費38.3km/L】 YouTube動画>8本 ->画像>40枚
1990年・3代目(新規格)
【スズキ】アルト Part116【燃費38.3km/L】 YouTube動画>8本 ->画像>40枚
1994年・4代目
【スズキ】アルト Part116【燃費38.3km/L】 YouTube動画>8本 ->画像>40枚
1998年・5代目
【スズキ】アルト Part116【燃費38.3km/L】 YouTube動画>8本 ->画像>40枚
2004年・6代目
【スズキ】アルト Part116【燃費38.3km/L】 YouTube動画>8本 ->画像>40枚
2009年・7代目
【スズキ】アルト Part116【燃費38.3km/L】 YouTube動画>8本 ->画像>40枚
2011年・アルトエコ
【スズキ】アルト Part116【燃費38.3km/L】 YouTube動画>8本 ->画像>40枚
2014年・8代目
【スズキ】アルト Part116【燃費38.3km/L】 YouTube動画>8本 ->画像>40枚
2019年・Lリミテッド
【スズキ】アルト Part116【燃費38.3km/L】 YouTube動画>8本 ->画像>40枚
5阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 16:47:32.39ID:DyNR61Me
修とアルト

【スズキ】アルト Part116【燃費38.3km/L】 YouTube動画>8本 ->画像>40枚
【スズキ】アルト Part116【燃費38.3km/L】 YouTube動画>8本 ->画像>40枚
【スズキ】アルト Part116【燃費38.3km/L】 YouTube動画>8本 ->画像>40枚
6阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 16:50:19.90ID:5g/TOsXk
必死でアルト下げてる奴は悪口書いて給料もらう広告代理店の手先か
家族に言えない内容の職業で稼いだ金でその家族養うって惨めだな
7阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 16:51:33.07ID:5g/TOsXk
他人の運転について意見述べるのは禁止
8阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 16:57:08.34ID:/uYNoon+
背が高くなったんか
あとは分割シートにしてくれれば買ったんだが・・・
9阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 16:59:10.18ID:OUpPCLqf
>>6
ラパンの側だけちょっといじってFMCって言って売るのは心苦しいんですよね
なんかお買い得感もないしお客様騙してる感で眠れなくなりそうです
10阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 17:06:11.30ID:Q87ylmiJ
>>9
そうよね。Level2でフルモデルチェンジって知り合いには薦められないよね
11阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 17:10:40.04ID:9a1bYSC5
アルトターボRS
 0→50 3.86秒
 0→100 12.77秒
 0→120 18.74秒

S660
 0→50 4.48秒
 0→100 13.19秒
 0→120 20.05秒

コペン
 0→50 4.70秒
 0→100 15.47秒
 0→120 23.74秒
12阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 17:11:23.11ID:9a1bYSC5
>>11最強を追加

ケータハム セブン170
 0→100 6.9秒

最高速度 168km/h
乾燥重量 440kg
パワーウェイトレシオ 193ps/t

スズキ660ccターボエンジンを積む完全軽規格車
13阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 17:12:00.18ID:9a1bYSC5
新型ハスラー、ワゴンRスマイルに続く新世代スズキの3番手はデザインコンシャスな新型アルト
【スズキ】アルト Part116【燃費38.3km/L】 YouTube動画>8本 ->画像>40枚
【スズキ】アルト Part116【燃費38.3km/L】 YouTube動画>8本 ->画像>40枚
【スズキ】アルト Part116【燃費38.3km/L】 YouTube動画>8本 ->画像>40枚
【スズキ】アルト Part116【燃費38.3km/L】 YouTube動画>8本 ->画像>40枚

これは早く乗ってみたいね!
14阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 17:14:01.69ID:9a1bYSC5
☆軽自動車燃費ランキング


第1位 スズキ 新型アルト
(WLTCモード:27.7km/L)

前1位 スズキ アルト/マツダ キャロル
(WLTCモード:25.8km/L)

第2位 スズキ ワゴンR/マツダ フレア
(WLTCモード:25.2km/L)

第2位 スズキ ラパン
(WLTCモード:25.2km/L)

第4位 スズキ ワゴンRスマイル
(WLTCモード:25.1km/L)

第5位 スズキ ハスラー/マツダ フレアクロスオーバー
(WLTCモード:25.0km/L)

第5位 ダイハツ ミライース/スバル プレオプラス
(WLTCモード:25.0km/L)
 
15阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 17:21:53.48ID:zspx67/v
修会長の「初代アルトの精神を忘れるな」
忘れてるな
こんな値段じゃ庶民の足とは名乗れんだろ
16阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 17:27:33.77ID:cJKXF1l5
エネチャやらなんやらついてお値段これだけ〜
やっぱ激安スズキは不滅ですな
17阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 17:35:02.17ID:cGplyZLW
新型ワークス
【スズキ】アルト Part116【燃費38.3km/L】 YouTube動画>8本 ->画像>40枚
18阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 17:36:40.53ID:cGplyZLW
アルトもマイスタイルしようや
【スズキ】アルト Part116【燃費38.3km/L】 YouTube動画>8本 ->画像>40枚
19阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 17:37:09.38ID:cGplyZLW
新色レッドスーパーメタリック
【スズキ】アルト Part116【燃費38.3km/L】 YouTube動画>8本 ->画像>40枚
20阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 17:38:13.78ID:cGplyZLW
新型アルト ダスクブルーメタリック×ホワイト
新型アルトワークス ワインレッドスーパーメタリック×グレー
【スズキ】アルト Part116【燃費38.3km/L】 YouTube動画>8本 ->画像>40枚
【スズキ】アルト Part116【燃費38.3km/L】 YouTube動画>8本 ->画像>40枚

ワークスのヘッドランプはスペーシアギア方式(ジムニー流用)でコストダウンしました。
また、初代ワークスのオマージュとしてクソデカフォグランプを設定しています。

新型アルトラパン チアフルピンクメタリック×ホワイト
新型アルトラパンモード キャロットオレンジソリッド×ブラック

標準は現行のグリルレスデザインをマイルドな顔つきに落とし込みました。
モードは一際個性がありますが、ワークス同様ジムニーのヘッドランプを流用しコストダウンしています。
日産PA◯のようなパイクカーを彷彿とさせる見た目に仕上げています。
【スズキ】アルト Part116【燃費38.3km/L】 YouTube動画>8本 ->画像>40枚
【スズキ】アルト Part116【燃費38.3km/L】 YouTube動画>8本 ->画像>40枚
21阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 17:48:25.23ID:R8Uxmgyq
車泊には向きません。
22阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 17:58:08.24ID:qVEJu0Nf
>>21
その一言が全国100万を誇る車泊野郎共の反骨心に火をつけちまったぜ
23阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 17:58:45.77ID:dX72+zbb
新型は完全に女性仕様の車に変わってしまいましたね・・残念賞です
24阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 18:04:39.18ID:R8Uxmgyq
意地でも新型アルトで泊まる連合 ないない
25阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 18:06:51.71ID:K/p5fh7P
新型アルトがオサレで悔しいのうw
26阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 18:07:31.56ID:TjT/u3My
スレ立て乙
27阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 18:15:11.27ID:IR1/i7IM
いちおつ
28阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 18:19:45.89ID:Y34iwzcr
バンがなくなってバン仕様のリアシートを選べるようになるのかな
全グレードにチルト・テレスコピックを選らべるようにしてほしかった
29阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 18:20:28.31ID:R8Uxmgyq
内装は男の子っぽいけど


今時 色や形で男だ女だいうのはダサい らしい 
まあそうだよ
30阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 18:28:40.76ID:zPbIIudw
ハイトワゴンなんて年寄りか子持ちの足車だと思っていたのに
若者でも恥ずかしげもなく乗ってるもんなあ
31阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 18:30:50.32ID:bGTTGB7F
>>20
いい加減ゴミ貼るの止めて
しつこいよ
32阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 18:33:18.68ID:AGqjlB8t
内装見たがこれ後出しでMT出すつもりだろw
33阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 18:35:05.35ID:R8Uxmgyq
大丈夫だ最初からバンみたいなリヤシートだから
34阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 18:51:32.17ID:34WLy0db
今度の広告費削減スキャンダルの罠にかかるのは
アルトちゃんか、まだ幼いのにかわいそう
35阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 19:01:44.44ID:7Y9OvYlx
Sエネチャージの方はR06AだからMT追加の可能性はあるね
36阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 19:02:39.83ID:nRfmEne1
前スレの所さん2台購入って、どこ見たら出てる?誰か教えて
37阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 19:03:33.52ID:c2qV1Z/Q
新型アルトTVCM「アルトちゃん 登場」篇 30秒
ダウンロード&関連動画>>

38阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 19:03:50.26ID:c2qV1Z/Q
スズキ、軽乗用車 新型「アルト」を発売
https://www.suzuki.co.jp/release/a/2021/1210/
39阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 19:04:30.32ID:c2qV1Z/Q
アクセサリーカタログ
https://www.suzuki.co.jp/accessory_car/alto/alto.pdf

アクセサリー紹介動画など
https://www.suzuki.co.jp/accessory_car/alto-accessory.html

40阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 19:05:14.85ID:c2qV1Z/Q
新型「アルト」ウェブ発表会
ダウンロード&関連動画>>

;amp;t=1650s
41阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 19:06:10.81ID:c2qV1Z/Q
>>40訂正

新型「アルト」ウェブ発表会
ダウンロード&関連動画>>

42阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 19:09:19.91ID:dRglbNvS
【スズキ】アルト Part116【燃費38.3km/L】 YouTube動画>8本 ->画像>40枚
43阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 19:12:57.32ID:j59FUlns
アルトバンは79,8万円を貫いてほしい
44阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 19:13:51.89ID:8Mtg0lnL
一般的には高評価
一部のMT厨やジジイには低評価だな
ジジイはロケットになるの怖くてMTしか乗りたくないのな
事故した時の被害者を気づかい「軽さ云々」発言は良いが「正義」発言は基地外老害そのもの
45阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 19:14:30.16ID:bGTTGB7F
>>42
ラパンは女子
アルトは大人女子
って感じかな?
46阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 19:24:44.30ID:IGpWcF5f
ハイト系並みの室内になったから分割可倒スライドリヤシート必要無い客層には売れまくる予感
デザインや質感が気に入らかったら次期ラパンをどうぞって感じだな
47阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 19:28:34.28ID:6xVlQq2O
廉価版でもMT設定なしか
48阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 19:28:58.62ID:IR1/i7IM
買うならXだな
リモコンでドアミラーたためるかどうかは非常に重要だ
49阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 19:33:30.11ID:bGTTGB7F
>>46
ラパン並の室内空間にはなったけどハイト系程ではないよ
ワゴンRよりは窮屈
50阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 19:36:56.21ID:AHANTocO
これからEVに移行して行くんだからMTなんか縮小だろ常識的に考えて
51阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 19:47:13.36ID:NUJuFGW/
静粛性に色々こだわってるのが好感度高い
52阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 19:49:00.99ID:3P54qlf7
断熱性はどうだろうか
53阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 19:54:49.77ID:Ry+Efyv0
>>49
室内はほぼ同じなんだよな室内長の事ならセンターメータ
ーで寸法稼いでるだけでホイールベース同じだから
54阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 19:56:45.75ID:pbYnYP/3
新型アルトの内装と、アクセサリーカタログ見ていて、思ったんだけど、
ドア内側もちょこっと変わってはいるんだけど、ドアの肘掛けの形も同じっぽいんだよね
もしかしたら、新型のウインドースイッチガーニッシュ(木目調のやつ)は流用できないかしら・・・・・・
https://www.suzuki.co.jp/car/alto/360viewer/large/interior/interior.html?grade=GRD_A
https://www.suzuki.co.jp/accessory_car/alto.html

アクセ、サイドやボンネットのデカールもあまり需要がなかったと見えて、消滅してるな
昔の車ではカスタマイズ用のデカールなんかも色々あったから、そういうのオマージュして取り揃えたんだろうけど
(あと2〜30年もしたら、純正デカール貼った36アルトはそれだけで希少車になるかも!?)
代わりに、利益率もいいのか、ムーブキャンパスでよく見るサイドドアガーニッシュが大きく宣伝されてる感じ

新型のカタログからレースのシートカバー無くなったのがチョット寂しい。新型はすっかり令和の車だね
55阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 19:59:54.97ID:DBV5h6Wo
Xのが30万高くても5年乗るなら年間6万、月5千円だから安いもんだわな
1日200円かからない差だわ
56阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 20:02:57.13ID:Uy1rF1Bk
200円なら一日に菓子パン2個食えるとすると大きい
昼食代金分がかかる、かからないの差が発生するわけで
57阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 20:06:19.24ID:Uy1rF1Bk
2021年新古車で旧型のLがセーフティ付きので総額90万くらいからあるからそっちのがお買い得に思えてきた
58阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 20:06:25.53ID:3FOXEbpw
いっそのことラパンは思いっきり低くして欲しいな。
59阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 20:06:44.52ID:EdGCL/2G
1日あたりの利息がコーヒー一杯って広告みたいだな
60阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 20:07:11.97ID:NUJuFGW/
春頃に新古車買うならX主要オプション全乗せでコミコミ130万ぐらいだろうな
61阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 20:07:27.96ID:9iyJ+U/S
これならムーヴの方がよしんばワゴンRの方がいいな
外観デザインがなんか安っぽい
62阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 20:09:33.73ID:NUJuFGW/
日頃ナビはほとんど使わんから
あのディスプレイオーディオはえらく気に入ってる
たまに必要な時はスマホナビを表示できるし
63阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 20:09:46.21ID:EdGCL/2G
>>57

36のLの登録済未使用なら総額80から有るぞ
64阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 20:10:45.56ID:V/ND1nZp
>>56
菓子パンなんか買い食いしないで自宅から弁当やおむすび持っていこうよ
飲み物も水筒
コンビニなんて行く人の経済観念疑うわ
コーヒー100円とかパン100円とか高過ぎ
Xやワークス買う買わないはともかく、アルトにお金掛けようよ
65阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 20:24:08.43ID:Le+XuLGp
新型、昔あったスバルのヴィヴィオっぽいな・・・
66阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 20:24:47.93ID:Xvi8Yknv
価格上昇が激しい昨今にあって
6エアバッグに自動ブレーキ付きだろ…
Lはよくぞこの価格に抑え込んで出してきたなというかすげーと思うわ
67阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 20:25:30.72ID:KJ6+J55v
けど46馬力では
68阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 20:25:55.63ID:KmAg8vPP
次期アルトの5年後かなり値上がりするだろうな
69阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 20:27:41.72ID:dRglbNvS
すごいのは分かる
分かるが、安全性を全て削ぎ落としたモデルも欲しかった
70阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 20:28:06.83ID:IR1/i7IM
>>62
ディスプレイオーディオが選べるのはいいね
ソリオじゃ選択出来なかったんだよなあ
71阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 20:28:40.91ID:bGTTGB7F
>>53
別に寸法で言ってるんじゃないよ
現行のラパン、ワゴンRと乗り比べた事あるけど室内はワゴRの方が全然広い
で新型アルトはどっちかというとラパン寄りだからね
さすがに新型アルトがワゴンR並とは思えないよ
72阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 20:29:34.40ID:R8Uxmgyq
ビビオ ビストロだべ
73阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 20:32:50.38ID:A3wvRjg/
>>65
ほんまやな
74阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 20:33:30.41ID:1hka4NWv
ターボモデルは無いのか
75阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 20:37:13.96ID:Kyd4JM42
新型アルトはフロントガラスを寝かせた狭苦しい室内をようやく脱したな
リアも立てて実用性バッチリの素晴らしいアルトの誕生だ
76阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 20:40:07.75ID:e7flLgwu
ダサくて安心したw
しかもMT消滅してるしw
俺のFMT大事に乗るよ!
77阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 20:41:46.81ID:hZnwBt0O
ディスプレイオーディオって年寄り使いこなすの無理やろ
78阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 20:46:46.85ID:hZnwBt0O
ハイブリッドモデルはエコカー減税100パーセントで諸費用一万八千円安いんだな
LとSの価格差は実質8万円程度
ハイブリッド買ったほうがいいのかな
79阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 20:47:23.99ID:jP2+7wwr
>>77
ディスプレイオーディオにしてもだけど、MTが〜とか言ってる年寄りは切り捨てたんだろ
今後の事考えたらこれで正解
安全装備要らんって人は中古の36乗ってりゃいいだろ
80阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 20:48:14.60ID:EE+E9Pxo
>>71
アルトのスレでラパンとワゴンR比較してって何言ってんだお前アルトのってないくせに決めつけるなよなアホか
81阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 20:53:31.03ID:dNkJuF9G
俺が乗ってた36もついに旧型になってしまった
新型のデザインはパキスたん人の意向も取り入れたのかな
82阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 20:57:00.80ID:9OfpC7cQ
>>81
パキスタンとインドで好みが全く違うらしいね
基本的に簡単なことではパキスタンや中国は四角いの好き
インドやタイ、ベトナムとかは丸いのが好きみたい
83阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 20:58:48.51ID:S9s0qzmr
やっとモデルチェンジしてくれた
旧型はキモかった
84阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 21:00:40.01ID:bGTTGB7F
>>80
新型アルトとラパンが同じぐらいだと思ってるんだよ
新型アルトは乗ってなけど間違いないわ
まあワゴンRと新型アルトが同じぐらいの広さとかの方が何言ってんだ?大丈夫?って感じだよ
85阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 21:02:25.61ID:dNkJuF9G
>>82
旧型はデザインコンシャスにも程があったからなあ
あのレイアウトでまともに座れる人おるのかと思ってた
86阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 21:03:14.14ID:aeTpp01y
【スズキ】アルト Part116【燃費38.3km/L】 YouTube動画>8本 ->画像>40枚
これ便利なんか?表示ちっさいけど
87阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 21:04:48.20ID:1rsZmrw+
ナビはスマホがあるし軽でも小さめだからバックカメラなくてもいい
2020年式の3千キロ弱走行のアルトがコミコミ78万くらいで近場で売ってるからそれにしようかな
フロアマット付いてるしセーフティ付いてるしCDプレイヤー付いてるし
新型の本体価格だけでも95万くらいで更に諸経費諸々かかると思うと前の型でもいいね
88阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 21:08:03.50ID:tfgcfF0t
それ実際無理だよ
透過する面に表示させてるからしっかりピント合わせないと情報がわからない
メーター見る方が疲労感は小さいね
89阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 21:11:53.33ID:SbRusbdj
今日の名古屋の玉突き事故でぺっしゃんこになってる軽自動車を見ちゃうとなぁ…
ま、トラックに挟まれたら普通車でもお陀仏だけど
90阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 21:14:02.52ID:l8rZtuH8
スズキ初の新装備がつくわけでもない
コロナあったので実に消極的なFMCだね
まあ時期的にCAFE前過渡期の中継ぎだからしょうがないだろうけど
91阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 21:15:57.81ID:l8rZtuH8
>>89
軽の場合はノーズが短いので
もともとペシャンコになることで衝撃を吸収する設計だよ
92阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 21:16:36.54ID:1rsZmrw+
セーフティは前の型と変わらんようだし燃費もそこまで変わってないから前の型でもいいって人は多そう
新製品だから欲しいって人の気持ちもよくわかるけども
93阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 21:19:21.93ID:hZnwBt0O
廉価モデルにもサイドエアバック付いたのは
いいことだよ
事故で、吹っ飛んで電柱なんかに、横から突っ込んだら頭がスイカみたいにパックリ割れちゃうからね
94阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 21:23:21.65ID:dpiXS+zb
エンジンもR06A載せてる型あるし今回のMCはビジュアル中心だな
旧型の外観批判厨はお望みのMCだけど新型本当に買うんだろうか
95阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 21:27:08.42ID:hZnwBt0O
旧型になった36を中古20万で買うのが通のアルト乗り
96阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 21:27:55.54ID:bGTTGB7F
>>90
確かに新型アルトの新しい技術はないよね
過渡期だからコストは掛けられないのはわかるけど、今までの技術の寄せ集めでも軽ナンバー1の低燃費とか頑張ってる
そう思うと36アルトはエンジンもシャーシも内装も一新でおまけにデザイナーも外注だし開発コストはかなり掛かってたんだなぁと思う
新型アルトのデザイナーは社内デザイナーっぽいかな?
97阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 21:29:32.99ID:Xvi8Yknv
>>87
現金一括かローンでも低金利のマイカーローン知っているなら
FMCで在庫放出される中古車狙うのはメッチャありなんだけど
そのショップでローン組むときは金利に注意の総額で見ないと、やばいところはやばいから気をつけてね
98阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 21:33:04.55ID:l8rZtuH8
>>96
前回のFMCだとシャシーがスズキ初だったので
期待はしたけどまあしょうがない
99阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 21:37:11.33ID:dRglbNvS
名古屋の玉突きは最初にぶつかった2台が軽で、
ぺっちゃんこというよりポーンと弾かれてトラックの動線から外れて助かってた
あれが普通車なら弾かれずに受け止めて前後に挟まれて死んでたかもしれない
軽だから死んだという事例と同じくらい、軽だから助かったという事例もあるんですよ
ただ軽の1台は弾かれて横転してたのでサイドエアバッグは必須ですね
100阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 21:38:50.03ID:IyEabkEG
下のグレードはまたVVTナシなのか
VVTつき一本のほうがラクなんじゃないのかな?
101阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 21:39:03.58ID:NsCseGh+
>>84
室内高は新型アルトワゴンRでは5mmしか違わないうえにホイールベースは同じなんだな
お前は「ラパンは乗った感じがワゴンRより狭く感じるから新型アルトは狭い」て明らかに俺様物差し振りかざして基地外だろさっさと施設に戻れ
102阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 21:42:30.49ID:1p2VVDob
アルトしか勝たん
103阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 21:44:50.58ID:u/P6UntF
>>92
新型は夜間歩行者対応だけどな
104阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 21:44:59.92ID:4GlhJzLx
新型アルトは竹内まりや、今井美樹、原田真二、ジューシーフルーツとか聴くの似合いそう
イラストはわたせせいぞう

若い子ならきゃりーぱみゅぱみゅとかかな?
105阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 21:47:08.20ID:9heBkVpg
ワゴンRみたいなシートにすれば車中泊もできるのに
あとスモークガラスとヘッドレストを単体オプションで選べるようにしてくれ
抱き合わせで値段釣りあげるのやめて
106阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 21:49:32.69ID:u/P6UntF
>>105
良い方法があるワゴンRを買うんだ間違い無い
107阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 21:50:48.66ID:bGTTGB7F
>>105
ラパンも出来るよ
108阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 21:51:23.02ID:l8rZtuH8
オプション増やす設計にすると
成形コストかかっちゃうから安さが売りのアルトだと
これでいいんだとは思う
109阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 21:52:43.45ID:4GlhJzLx
車中泊なんてイヤだわ
やはり旅行行ったら温泉入って海の幸山の幸食べて飲みまくってカラオケやってが良いわ
110阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 21:54:44.47ID:9heBkVpg
>>106
今のワゴンRはデザインが駄目すぎ
111阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 21:57:29.22ID:wSK4c79r
>>110
そんな事気にしてたらいつまでたっても車中泊出来んぞ
112阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 22:00:22.05ID:UtqF4Eb8
地味だけどAにも助手席と後部座席にアシスタントグリップが、トランクのドアに取手がついたっぽいのが良いね。

荷室の奥行も10mm広くなったみたいだから買い物かごがぎりぎり載るはず。
113阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 22:00:25.77ID:4GlhJzLx
車中泊してる人、昔は首都高速の大黒PAにいたよね
114阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 22:00:49.91ID:9heBkVpg
>>111
車中泊は他の車でやったよ
アルトはフロントヘッドレストも一体だから絶望的だな
115阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 22:01:48.78ID:4GlhJzLx
どうしても車中泊したいならキャンピングカー買いなよ
116阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 22:03:49.80ID:DZhlLVNB
>>114
アルトにケチつけるのが最終的な目的としか思えんな
117阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 22:05:52.23ID:9heBkVpg
てかワゴンRと値段あんまり変わらないな笑
118阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 22:10:02.85ID:Kyd4JM42
>>117
センターメーターでなければワゴンRも良い出来だとは思うよ
私はセンターメーターがイヤだからワゴンRを諦めてアルトのフルモデルチェンジを待った
119阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 22:10:56.04ID:iHTvAmT8
アルトXってスタビは付いてないの?
サイトを見たら載ってないけど。
120阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 22:14:30.20ID:QCxX6vGu
>>119
付けても違いが判らない人が乗るから省いちゃったんじゃね?
そもそもCVTで走りを期待する人がいるとも思えないし
121阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 22:22:16.06ID:DFI0Fdc/
アルトにそんなもんいらん
122阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 22:24:43.11ID:CTYHidQC
CVTは走りとか無頓着な人向けだからな
そういう装備はいらないよな

求められてるのは安全装備とかそういうのだ
123阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 22:25:20.32ID:NUJuFGW/
ヘッドアップディスプレイとか全くいらないけど
X買わないとチルトハンドル付かないのが困る
124阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 22:25:29.24ID:9heBkVpg
スタビ削っても値上げかー
125阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 22:28:10.38ID:f3W0oJVD
オサレで安くて悔しいのうw
126阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 22:29:30.29ID:TaDLsNLc
アルトが高いって言ってるやつは何も買えないよ自転車乗りな
127阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 22:30:30.76ID:QCxX6vGu
CVTのアルトXを買うんだったらもっとお洒落なのが買えるんだろが
いったいどんな層が買うのだろう?
128阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 22:30:51.48ID:dvNDw7QL
トータルで吟味すると実質値下げみたいなもんだな
129阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 22:31:03.29ID:yhPTzbr8
>>102
勝たんしかアルトで完成度高くなる
130阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 22:32:55.87ID:wb+uAk6M
五味ちゃんの動画見たら
内装の形状を工夫して室内幅25mm拡大したって言ってたけど
ペラッペラな36型からどう拡大したのか興味あるわw
131阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 22:36:41.68ID:QCxX6vGu
ラパンとアルトを一本化して今までラパンを購入していた層にXを売りつける気かな?
ならもっとオシャレグッズを付けないとな

でもXと言う名前では売れそうな気がしない
アルト cute(キュート)とかの方が良いんじゃね?
132阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 22:37:52.76ID:KoNuR236
サイドガーニッシュの付け方変じゃね…いいのかそれで
133阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 22:44:26.02ID:bGTTGB7F
>>130
それでもラパンより15mm狭いんだよね
ワゴンRと比べたら75mmも狭い
あくまでスペック上だけどさすがに新型アルトとワゴンRが同じぐらいの広さは無いわー
134阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 22:46:46.74ID:VslaF9/H
ここまでスタビの話題なしw
135阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 22:49:20.26ID:z/scdzHl
キーレスってX専売ですか?
Xだとバックモニターだけオーディオ選べないんだよなぁ
136阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 22:56:01.70ID:dRglbNvS
新型アルトの張り巡らせた超ハイテン鋼の鋼材で、ほとんどロールケージのようなボディ構造となる
室内スペースの拡大は強度確保と同時に厚みを減らせたせいなのでわないかと推測

HA36
【スズキ】アルト Part116【燃費38.3km/L】 YouTube動画>8本 ->画像>40枚
新型
【スズキ】アルト Part116【燃費38.3km/L】 YouTube動画>8本 ->画像>40枚
137阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 22:56:34.08ID:SsLHSGfp
>>133
幅なら幅って最初から言えよ基地外
後出し俺様馬鹿
138阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 22:58:28.15ID:dX72+zbb
もともとアルトは4ナンバーの商用車だった車で安さがウり
5ナンバーオンリーならフロンテを名のれ
139阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 23:01:27.68ID:9heBkVpg
バンは旧型を売り続けるの?
140阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 23:02:07.95ID:hZnwBt0O
>>136
かなり剛性、強度上がってるな
制震、静粛性にも力入れてるので
今までの安かろうのアルトとは別物になってるな
これで94万からってバーゲンセールだろ
141阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 23:03:13.21ID:g4Xbns6F
>>137

本当に基地外には恐れ入るよなどこからラパンと新型アルトは同じとか出てくるんだろうな
142阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 23:07:19.48ID:BkuoEAHq
>>139
36のバンはもう廃盤だよ
アルトバンはもう売らないんじゃね?
143阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 23:08:30.70ID:dX72+zbb
スズキの車両にコスパの高さなんてないです
コスパで述べるならダチアにまったく歯が立たない
144阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 23:11:17.36ID:1rsZmrw+
もしもの事故の時の安全性はかなり上がってそうやね
まぁ軽自動車の中ではってなってしまうけども
でも日本は軽自動車王国だから軽自動車と軽自動車で衝突してら新型のが助かる可能性や障害とか残りにくい可能性あるのね
エアバッグも充実してるし最新のセーフティ機能もあるし
そう考えると前型を20万くらいで新古車買うよりも利口かもしれんな
前型の新古車にしようかと思ったが頑張って新型にしようか悩むわ
145阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 23:12:19.70ID:1rsZmrw+
>>144
20万くらい
じゃなくて
20万くらい新型より安くで
146阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 23:12:48.26ID:bGTTGB7F
>>137
きみが室内って言ったんだよ
室内って上下左右前後の空間のこと、小学生でも知ってるよ
まあもうすぐ誰かが試乗して『ワゴンRよりは狭い』ってなるよ
147阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 23:13:27.61ID:dRglbNvS
あと問題は走りだな
Aは従来Fと比べて70kg重く、3馬力落ちた
これは痛い
148阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 23:15:18.40ID:l8rZtuH8
まあ自動ブレーキとか義務化オートライトも義務化
更に消費税も上がってるんだから
値段が底上がるのもしょうがない
149阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 23:16:15.35ID:hZnwBt0O
>>136
ポールテスト厳しくなったから
サイドの補強がすごいな
150阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 23:16:38.23ID:g4Xbns6F
>>146
新型アルトはラパンと違うって誰かが言うまで分からん基地外が何を今更だな後出ししておいて何を言い出すのかと思ったら
151阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 23:19:18.61ID:3C63d3S0
アルトスレって貧しい人が多いからか全体的に余裕がない人が多いね
152阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 23:19:56.88ID:1rsZmrw+
Aの欠点はタイヤのホイールがなんかダサいんよね
オートバックスやイエローハットとかの車屋でカッチョいいホイールに付け替えればええのかなぁ
153阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 23:19:59.73ID:XqLjwLVa
>>150
基地外からかうと行き場がなくなって電車の中で暴れ出すからその辺にしとこうぜ
154阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 23:20:42.70ID:Jdpg7bpx
新型もスペアタイヤのオプション無いのか
スズキはほとんどの車種で設定あるのに何でアルトだけは頑なに設定しないんだろうな
155阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 23:20:54.19ID:l8rZtuH8
セーフティーなしグレード
要は最安価看板モデルが保安基準の改正で作れなくなったのが大きいんだろうね
156阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 23:21:46.28ID:aIL6nX5Y
>>136
めっちゃ進化しててワロタ
157阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 23:22:23.59ID:1rsZmrw+
>>136
これ見るとかなり新型は安心感がある
158阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 23:24:25.28ID:hZnwBt0O
36は大丈夫かよって心配するくらい軽かったからな
159阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 23:26:28.35ID:BkuoEAHq
>>147
えっ! 70キロも太ったのけ!?
デブを一人いつも乗せてるのと同じやん
そりゃ技術の後退だな
160阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 23:26:31.88ID:g4Xbns6F
>>71
ラパン持ち出してるもうなんとも言えんな基地外はこれだから困るよな
161阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 23:27:31.13ID:BkuoEAHq
もしかして4WDだと120キロ増ってことか!?
162阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 23:29:08.43ID:VDtgGDMN
>>159
重くなったのに燃費性能跳ね上がってんだから技術の進歩でしかない
とりあえず痩せろデブ
163阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 23:29:38.40ID:9heBkVpg
よく見ると他の車でいいやんてなる
164阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 23:29:56.30ID:l8rZtuH8
>>161
セーフティー分だな
165阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 23:30:40.16ID:g4Xbns6F
>>84
「乗ってないけど間違い無い」って凄まじくキモいなと言うか良く生きてられるよ本当

> >>80
> 新型アルトとラパンが同じぐらいだと思ってるんだよ
> 新型アルトは乗ってなけど間違いないわ
166阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 23:33:44.93ID:BkuoEAHq
>>163
だな
アルトらしいシンプルさが無くなっている
CVTとかプリウスミサイル路線だから余計な安全装備を付けなければならなくなると気がつけよ
167阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 23:34:57.52ID:pPn4KyBh
360度カメラ付けてもNHKが来ない仕様になったんだな
168阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 23:36:28.50ID:l8rZtuH8
>>166
保安基準最低限なのでどうしようも
169阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 23:37:40.84ID:rr4kOUz3
クルコン付くグレードないんか
高速乗るような車じゃないってことか
170阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 23:38:57.72ID:VslaF9/H
売れる、けど良くない
171阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 23:39:15.18ID:bGTTGB7F
まあきみも新型アルトに乗ってないのにキモいわ
新型アルトとラパンの大きさがほぼ同等だからラパンを引き合いに出してるんだよ
実際スペックは室内高以外の室内長と室内幅はラパンの方が上
トータルでは新型アルトとほぼ同じ感じだと思う
172阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 23:47:16.55ID:ratujVdX
先代は思い切り屁をこいたら
破れるようなシートだったから
デニムにしたのかな
173阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 23:52:52.85ID:6lK0Drz/
>>172
屁かとイキんだら出ちゃう時あるからビニールレザーのシートカバー使ってる
174阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 23:53:33.70ID:BvqCviwH
新型アルト不細工になったねぇ
175阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 23:58:02.52ID:2nn9lsNh
ヘッドライトが前モデルのイメージ残してるのが残念
せっかくリアは変えたのにちぐはぐだな
176阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 23:58:38.57ID:vqrBYP7E
車重増で坂道とか先代よりモッサリにならない?
特にエネチャージモデル
177阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 23:59:31.73ID:yhPTzbr8
最高速リミッターに当たらないとみた
178阻止押さえられちゃいました
2021/12/10(金) 23:59:47.39ID:GdiYGGTd
>>165

ラパン馬鹿は最初間違い無いって言っておいて後出しでほぼ同じとか俺様馬鹿丸出しで笑えるけどな
179阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 00:02:16.83ID:y/gjRxpQ
>>175
オレもそう思う
デザインのコンセプトが違うのに中途半端に36のデザインを引きずるより新型のオリジナルで行った方がもっといいデザインになったと思う
180阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 00:04:24.14ID:zfm7ihfl
今のミラ・イースは見た目がシャープな感じで男の子の心を揺さぶるんよ
アルトは女の子受けしそうなスタイルになっちゃったからもっと男受けしそうな見た目にしてもらいたかった
181阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 00:17:57.83ID:Zu+WmHfa
必死でアルト下げてる奴は悪口書いて給料もらう広告代理店の手先か
家族に言えない内容の職業で稼いだ金でその家族養うって惨めだな
182阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 00:23:04.48ID:XbtCqq7q
丸目2灯にしてたら完璧だった
歴代ナンバーワンの空前のヒット作になっただろう
183阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 01:13:40.33ID:9ZJA8BEx
Xでもミラーウインカーじゃないのかwコスト頑張ってるな
どのモデルでもアルミ履くだけで見た目のグレードアップは完了だな
184阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 01:38:37.51ID:HX2SIGdl
丸目はハスラーみたいでやだ
185阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 02:05:02.58ID:1h+y+fsT
【スズキ】アルト Part116【燃費38.3km/L】 YouTube動画>8本 ->画像>40枚
ルーバーガーニッシュセット、か・・・・・
スズキの中の人も、みんカラとか見て、売れそうなもの研究してんだろうな
186阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 02:33:47.46ID:1h+y+fsT
グレードAでも、リアにアシスタントグリップつけるのなら、ヘッドレストも標準装備にすればいいのに・・・・・・
187阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 02:34:40.22ID:i10gA+zo
フルフラットになるなら買うぜw
188阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 02:57:39.22ID:gFu0nAXU
>>136
エグい
すげぇなこれ
ドアストライカーとか付けたらもっとカッチリしそう
189阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 03:10:16.69ID:vyrXeDGf
>>114
確かに。
フロントヘッドレスト一体型だと前席のシートバックと後席の座面をくっつけてフルフラットにできない。
とはいえ、それを狙い過ぎてシートバックが小さすぎるのも困る(HB35Sがコレ)。

後席ヘッドレストを最初からディーラーオプションで用意しているのが攻めての救い。
しっかし、最下級グレードの後席の窓がはめ殺しなのは参った。
190阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 03:22:55.62ID:lLBhEYub
>>185
アルトで安い下位グレード買って、わざわざこんなん欲しがる奴居るのか?
こんなメッキの飾りに14kも出せるなら最初からもっと上のグレード買うだろ
191阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 03:39:42.70ID:1h+y+fsT
>>190
言われてみれば、36はMTがあったからエアコンルーバーの需要もあったけど、
新型はどれもCVTだし、快適性や見た目を考えるなら最初から上位グレード買うかぁ

新型はドアミラーの色替えとか出来なくなったようだし、
他にもコストアップした分、コストカットしたところもありそうだ
192阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 06:30:12.59ID:MqtIf4FW
発表の今夜はハメ殺しよ
193阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 06:34:11.56ID:4+OooEoK
価格抑えた新型ラパンだね
194阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 06:45:23.54ID:/4tnQaIO
俺もラパンの廉価版だと思った
36のデザインが好きだったやつは絶対に買わないだろうなぁ
195阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 07:08:46.30ID:rWa57KQB
最上級グレード以外のFF車にはリヤワイパーがオプションでも用意されないのが相変わらずで、あぁスズキの悪癖は結局治らず仕舞いなんだなと正直に思った
もうこれだけで評価が0点レベルだなもう…全車標準にしてしまえば金型を作り分ける手間が省けてそれこそ製造コスト削減にならんのかアホかと
196阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 07:20:32.45ID:YNpAtimh
AとLの違いってタイヤのホイールと後ろの窓の開閉の違いくらいかしら
その違いくらいで5万くらい違うならどっちにしようか迷う
197阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 07:21:02.17ID:T6PvBNnw
>>118
センターメータも経験すると
別に ってレベルだけどな
198阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 07:55:41.27ID:lMN9SDnn
>>104
ジジィのセンスだな
199阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 08:27:43.02ID:jl77ZpIp
ISGドライブベルトが心配で買えないんだけど
200阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 08:54:20.20ID:DLZEyKRm
>>195
リアワイパーなぜか外したがるDQN(死語)が多いんだが
なんなんだろうなアレ
201阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 08:59:58.33ID:cn8vBbc5
ボディカラーのバリエーションが少なすぎるわ、いかにも年寄り向け
202阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 09:07:17.00ID:Nutlq55q
>>200
子供がリアワイパー触ってるってこと?
手を切るかもね
見たことないわ
203阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 09:15:25.65ID:rE3+Ymn4
>>195
値段を含めて考えないバカ
204阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 09:23:11.61ID:kW7Ang3l
>>200
今迄の経験から言うとリアガラスが立ってる車だとほとんど使わないから無くてもいい 外してないけどね
205阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 09:37:32.36ID:e5iR9efU
>>202
リアワイパーを根本から引き抜いて、代わりになんかのマスコットの絵をくっつけて一生左右に振ってるんだぞ
206阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 09:42:43.60ID:n99xgXnw
36だがリアワイパーが必要だと感じたこと1度も無い
207阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 09:57:30.74ID:aVCNUt9t
公式サイトにもう出てたのか。
最低グレードで100万切り達成してるようだしがんばってるんじゃない
208阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 10:06:03.74ID:Wg8Vy8nb
>>59
結局、30万円高くなるだけなんだから1日あたりとか馬鹿を騙す方便だよな。

高くても欲しいなら買えばいいし、ぼったくりと思うなら買わなきゃいいだけ。
209阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 10:12:54.85ID:s11AAGZj
マイナーチェンジマダー?
210阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 10:21:36.43ID:y/gjRxpQ
あんまり盛り上がってないね…
211阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 10:26:36.29ID:AKG9sjDD
7年かけてこれ?って印象しかないな新型

新型つーか何が新しくなったのか意味不明、一応形が変わったのはわかるけど
「アルト スマイル」とか名前付けて追加車種として売れば良かっただろってレベル
212阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 10:33:36.44ID:i10gA+zo
スズキ 新型 アルト 買う価値なし!
ダウンロード&関連動画>>

213阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 10:33:36.80ID:1BU5KoYz
よっぽどあの傾斜したAピラーとAGSと収納が不評だったんだな、と分かるモデルチェンジ。
214阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 10:34:19.24ID:HX2SIGdl
マイルドハイブリッドになったでしょ
215阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 10:34:32.44ID:J/gckRCf
必死でアルト下げてる奴は悪口書いて給料もらう広告代理店の手先か
家族に言えない内容の職業で稼いだ金でその家族養うって惨めだな
216阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 10:35:41.59ID:ssjBtVjb
36が異端過ぎた
新型はちゃんとお洒落なアルトになって返ってきた感じ
217阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 10:37:32.59ID:w5eUe5E3
ネットで叩かれる車は売れる法則あるからこのアルトは売れそうだ
218阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 10:37:53.09ID:ssjBtVjb
>>215
36所有者が買い換える金もなしで新型を叩きちらしている
新型が良いデザインだからこそ醜いアヒルの子である36を病的に溺愛し擁護したがる
219阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 10:38:22.94ID:2zt9L/Of
24.25.36と最低デザインだったからな
買い替え我慢して23乗ってる人には朗報

俺みたいに定期的に買い替えする者には無関係
220阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 10:38:48.59ID:XbtCqq7q
丸目2灯にすればよかったのに
カスタムパーツとしてどこか出すかもしれんな
221阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 10:47:35.79ID:MLMI722K
アルトはデザイン気にして乗るようなクルマじゃない
お金ないとか掛けたくないとかとりあえず乗れたらいい車
222阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 10:49:49.85ID:lgwPk/cL
昨日アリーナ行ったらジムニー納車待ちの旧ジムニーの客がアルト新型なんかよりジムニー量産が先だろと話していた
223阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 10:50:51.42ID:8y6mMiaz
>>221
今まではな
でも新型はデザイン良いから興味なかった人もこのデザインだからでアルトを買うケースが増えると思う
224阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 10:52:36.48ID:AKG9sjDD
36でやっと普通になった屋根がまた波板トタン拭きになってるし

あれ見ると仮にどんなにデザインが洒落てても個人的には一気に萎える
ワンボックスとかトールワゴンなら目線の上だから許すが
225阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 10:57:30.54ID:8y6mMiaz
波板トタン拭きの方が屋根の剛性出るんだと思うわ
226阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 11:01:31.65ID:g4LQEofa
ミラー型ドラレコもカメラに干渉せず普通に付けられそうだな
そうなるとリアワイパーも欲しい
227阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 11:07:42.07ID:/NTmXFnN
36より新型が好みのタイプ こってり
228阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 11:18:55.78ID:Zu2KcWob
リアワイパー不要論者は雪道知らないんだろうなあ羨ましい
229阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 11:23:38.89ID:r1W6egkY
【スズキ】アルト Part116【燃費38.3km/L】 YouTube動画>8本 ->画像>40枚
230阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 11:24:08.95ID:+wuPwdMk
リアシートの独立可倒はまた無いのか…まぁコストかかるんだろうな。
231阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 11:28:21.41ID:3gwgSYBT
>>228
豪雨でバック車庫入れとかにもリアワイパー便利ですよね
232阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 11:29:04.56ID:mwenzwVT
>>229
必死感がすごい
233阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 11:31:16.63ID:NZzo39te
>>229
もう終わった車なんだよ、やめなさい
234阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 11:32:21.18ID:/NTmXFnN
マニュアルの追加はありますか?
235阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 11:34:53.20ID:YNpAtimh
母親が高齢だが運転出来るかなぁ
ワゴンRのが視界良さそうだが高いんよね
かと言って前の型は視界狭いから新型には期待してる
236阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 11:45:19.09ID:YNpAtimh
セーフティ付いてるし高齢な親には助かるんだが乗り降りがしにくかったら嫌だな
タントは座席に乗るのが乗り上がるのに一苦労するようだし
237阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 11:47:00.28ID:kW7Ang3l
>>228
北海道だけどガラスの寝たセダンに乗ってた頃は使ってたよ
238阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 11:47:10.99ID:qiASVXlU
フロントバンパー下のプレス形状が
髭を生やし口を開けたおっさんに似てる
239阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 11:47:35.42ID:Wg8Vy8nb
>>146
まあ、ワゴンRよりは狭くないと物理的におかしいよな(笑)

しかし、36アルトでさえ昔乗ってたローバーミニの隣に停めたらミニバンかよ?って大きく見えるので、あんまり大きくなられてもね。
240阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 11:48:11.14ID:cUV6Ixks
重量はいつ分かるんだ?
241阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 11:58:41.30ID:4yPDIGfC
公式サイトで見れるよ
グレードを比較を選択すると詳細データの表が出る
242阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 12:01:11.59ID:NZzo39te
やはり下位グレードはVVTないな
しかもR06Aだし
243阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 12:02:27.58ID:g4LQEofa
>>240
諸元を検索すりゃ一発で出てくるが
https://www.suzuki.co.jp/car/alto/detail/pdf/detail.pdf
244阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 12:06:05.18ID:Wg8Vy8nb
>>188
ドアストライカーは最初から付いてるぞ。
245阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 12:09:01.62ID:TFnmIFTg
カタログ貰ってきた
ヘッドライトに横線はいるのはLEDだけなんだね
246阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 12:21:20.58ID:/NTmXFnN
なんでVVTが必要なの?
247阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 12:22:55.18ID:Wg8Vy8nb
>>222
トータルで考えたらジムニーなんてアルトの足元にも及ばないからアルト後らせてジムニー優先させるメリットないよな。

販売台数や利益的な意味でな。

設備に10億掛けて、欲しい人みんな買ったら後はさっぱりとかよくある話だからね。
248阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 12:25:01.45ID:NZzo39te
>>136
こ..れは..36なんか目じゃない出来
新型アルト進化しすぎ
249阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 12:25:06.12ID:Wg8Vy8nb
>>229
新型の方がオフロード仕様似合いそうなんだけど(笑)
250阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 12:25:38.45ID:20bMLyZ+
バンが無くなったから女性ウケはすると思う
251阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 12:28:11.22ID:Wg8Vy8nb
>>230
独立じゃなくていいからスライドするリアシートなら荷物沢山乗るのになとは思う。
252阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 12:28:40.17ID:WveR/IlE
新型ずいぶん可愛らしい見た目になったな、8月に買い換えたばかりだから買わないが、おっさんでもこういう車にちょっと乗りたい
253阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 12:30:38.05ID:xnpfn/tl
>>236
最近のスーパーハイトワゴンはフロアを無駄にかさ上げしてるからね
ドアを開けてサイドシルとフロアと高さ関係を見ればすぐ分かる
初代タントの頃はそうでもなかったけど、視線をミニバン並みの高さにする為に乗り降りのし易さを犠牲にしてる
254阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 12:31:24.18ID:2Qz5ni9H
>>249
わかりやすいラパン基地外の登場かまた俺様物差し振りかざしてキモイのう
255阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 12:38:42.46ID:te9zUCJk
やっぱり車って外観デザインは人それぞれ好みあるからなんともだけど内装で一気に時代を感じるよね。
ディスプレイオーディオとHUDと助手席エアバック下の横長物置とインパネドリンクホルダーが羨ましい。

あと36でチープなルームランプもジムニースイフト同型の物になってるしリアシートのドアもバン的なチープさから上質な形状になってる。

36ってバンと常用を半々?位のデザインだと思うけど新型は常用に振ってるよね。
母とかバックドア閉めにくそうでクソだと思ってたけどようやく当たり前の閉める時のドアハンドルが付いたね。
256阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 12:41:43.76ID:Wg8Vy8nb
>>254
ラパンとか知らねーけどな(笑)

まあ、どうせやるなら本格4WDでミッドシップでフレーム構造のキャリーが楽しそうだが。
257阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 12:42:22.72ID:te9zUCJk
とりあえず36で不満な
・ルームランプのチープさ(見た目、暗い、チリチリ音発生源)
・実家帰った時に家族乗せて食事行く時に173cmでリアシートに乗ると頭スレスレな天井の低さ
・膝が置けないドアトリムのアームレスト
・助手席に母親乗せた時にスマホの充電しにくい(新型解除)

ターボ無いけど乗り換えようかなぁ。
ちょうどシエラも欲しいからターボRS売って新型アルトとシエラの2台体制とか面白そう。
258阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 12:44:26.36ID:te9zUCJk
てか街中走るならターボいらねーよw
36の代車でノンターボCVT乗ったけど十分。

山走り行ったり高速、深夜の制限速度関係ないw2車線国道
そこら走らないで通勤買い物ならノンターボで十分だね。
259阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 12:48:14.98ID:MpkJn7VK
>>254
乗った事の無い新型アルトとラパンは同じとか言い切ってたれいのキモヲタか本当にわかりやすいな
260阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 13:01:26.86ID:pSrAvnAg
デザインが劣化したね!オバハンの買い物車に成り下がったか、こんな車買わんわ
261阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 13:13:23.94ID:RcjIN9rA
>>229
コラ職人、新型でもはよやってよ
262阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 13:14:09.57ID:RcjIN9rA
>>257
アームレストに膝おいてどうするw
263阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 13:15:41.59ID:NZzo39te
>>260
そんなお前がマイノリティなので
スズキはお前みたいなのは要らない
どうぞどうぞ
264阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 13:16:23.01ID:YNpAtimh
膝ワロタ
265阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 13:34:04.80ID:nWdxsAVG
>>67
初代は26馬力だわ。
>>195
リヤワイパー要るか?俺の車 使った事は無いけど必要性のある人は雪国くらいじゃないかな? わざわざ外す人さえいるけどね。要らない物着けて価格上昇は避けたいんですよ多分。
266阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 13:34:11.10ID:r1W6egkY
>>261
コラじゃない ピンタレストで拾った
267阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 13:44:08.67ID:yNsJNJpu
何か良く分からんが
新型のデキがあまりにも良いので歯軋りしてる奴が多いな
奥歯折るなよ歯を労われ
268阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 13:45:13.56ID:Q6T8BTrA
新しいのはミッションなくなったんだな
つまらない時代だよ
269阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 13:47:52.15ID:zCXEozM0
走りのレビューが欲しいな。低馬力の加速は大丈夫なんだろうか
270阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 13:51:35.71ID:vyrXeDGf
>>196
運転席シートヒーター(4WDは両方ともついてる)と電動格納式ドアミラー。

なんかラパンみたいだという書き込み少なくないけど、俺は36アルトの顔とクロスビーをくっつけたように見える。
271阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 13:55:31.04ID:YNpAtimh
>>270
なるほど、ありがとう
電動ドアミラーいいな
駐車場で便利や
272阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 13:56:30.87ID:RcjIN9rA
>>266
それは知ってる
そんなことより、今の流行はアームレストに膝
273阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 14:11:40.83ID:cUV6Ixks
うわぁー予想はしてたけどだいぶ重くなってる
最大60キロ重くなってる最悪
ラパンより重い
軽さこそ最強のメリットだったのに
ほんま安全基準強化死ねよ
274阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 14:14:53.74ID:yNsJNJpu
>>273
けど寧ろ燃費は良くなってるしデメリットは感じないな
275阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 14:15:43.31ID:eGcEaKBw
保安基準はメーカー関係ないので
国交省に文句言うしかない
276阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 14:17:22.69ID:y/gjRxpQ
カタログ燃費じゃなくてやっぱ実燃費がどうか気になるわ
277阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 14:24:31.73ID:cUV6Ixks
>>274
軽さと加速は比例するんじゃ
楽しさもな!

610キロアルトは世界でも最強クラスのドライバーズカーや!
278阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 14:26:03.92ID:/zadFg7I
マイルドハイブリッドはそんな燃費よくない印象あるけど変わるかな
楽しみやね
279阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 14:27:58.17ID:HjlNdDjo
>>258
かもしれんけどターボからノンターボに乗り換えるとやっぱりねってなる
280阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 14:31:33.10ID:KOQr99/R
今回のR06Aは純粋なデチューン(コスト削減、上位グレードとの差別化)と考えて良いんだろうか。

出力が落ちた分燃費が良くなったと排気ガスがきれいになったとか無いよね?
281阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 14:35:33.25ID:eGcEaKBw
エンジンの出力下げたから安くなるというわけでもないので
282阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 14:59:02.14ID:trprrxKO
ムーブとミラ早くでないかな
283阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 14:59:07.45ID:yNsJNJpu
>>276
今度のはアメリカでも採用しているWLTCモード燃費なので乖離がもっとも少ないよ
市街地モード、郊外モード、高速道路モードと3種類ある
284阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 14:59:22.50ID:RcjIN9rA
素アルトに何を求めてるんだよ
走りならワークスやバーンがあるじゃろ(もうないけど
285阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 14:59:54.37ID:T6PvBNnw
>>229
アルトクロスもありだな
286阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 15:00:23.28ID:RcjIN9rA
>>283
アイストはゴミ!おじさんもにっこりだね
287阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 15:01:29.79ID:yNsJNJpu
>>280
出力落ちた分、最大燃料噴射量も減って少しは燃費に貢献してるのかもな
288阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 15:08:15.00ID:sOjqwOy7
前のアルトディーラーで見たらダサくてキモくて嫌だったんででジムニーかミライース買おうか考えていたが新しいアルトなら良いね
289阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 15:13:36.87ID:Sz12U2GG
>>259
それなおのれのおきにのラパンが新型アルトに抜かれてきに触るから新型アルトは狭いって攻撃しまくるわかりやすいラパン基地外な
290阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 15:33:46.00ID:EugkVyuY
商用車が無くなったからか随分乗用車ぽくなったな
五味の動画によるとシーラント加工で天井の雨音の騒音も低減されているみたいだな
291阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 15:37:59.52ID:lXKjknJ/
>>286
おじさんもっこりに見えた
292阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 15:43:04.05ID:YNpAtimh
後ろ姿は前よりよくなったね
前も視界が広くなってそうなのは良い
燃費があんま変わってなさそうなのは残念
値段が高いのも残念

ミライースの新古車と迷うね
初代ミライースは安っぽくでいまいちだったが今の型のは鋭い線が所々に入ってて男心をくすぐられる
逆に新型アルトは無難な見た目
普通
カッチョいいとまでは思えない
でも高齢の親の移動には安全性も格段に向上してるようだし良くも悪くもなってる
293阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 15:49:34.76ID:1h+y+fsT
>>196
細かいようだけど、アクセでガーニッシュをつけたいかどうかも含めて考えたら?
ルーバーをガーニッシュ付きにしたい→AでもLでもOK
ウインドースイッチガーニッシュで木目調にしたい→Aは非対応、L〜でないとダメ
リモート格納ミラー→Aは非対応、Lは対応
新型はどれもCVTだし、安さと快適さを求めるなら、Lのアップグレードパッケージだと思ってる
294阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 15:50:29.08ID:p1ApHAQe
ラパンみたいな紺に白屋根があればいいのに
295阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 16:04:08.38ID:HmTze0xw
>>290
値段上がったのが残念と、あいつしきりに言ってたな
逆にそこしかケチの付け所がなかったんだろう
296阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 16:05:58.07ID:YNpAtimh
>>293
試しにLにアプグレとカメラオーディオのパッケージ両方付けてフロアマットとETCつけてら132万くらいになったね
うーん、ちと買うには高い…
297阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 16:08:46.23ID:CBJJgyZ4
ロアコンソール?の辺りのパーツってもし現行型も新型も取り外し出来るなら部品取り寄せようかな?
シートヒータースイッチ横のソケット電源の穴の画像見ると、36アルトのパーツをそのまま切り抜いたようにしか見えないw

あとセンターのリアのドリンクホルダーのパーツも同じっぽい
298阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 16:24:45.25ID:IYmv2M/S
>>255
「常用」じゃなくて「乗用」だろ
299阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 16:43:43.86ID:yAIEkAiP
>>268
それ言うならマニュアルと言ってくれ
300阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 16:48:45.45ID:CBJJgyZ4
36アルトのハンドブレーキ付近のパーツって取れる?プラスチックの

外れるなら試しに新型のパーツ、ディーラーで頼もうかな。。
ドリンクホルダーは市販のやつをインパネにガッチリネジ止めしてて36純正のフロント用カップホルダー必要ない。

新型のカタログみたいにボックスティッシュ置きたいw
301阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 16:51:02.48ID:yNsJNJpu
>>299
そうどれもトランス「ミッション」だからな
ミッションでは通じない
302阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 16:51:11.57ID:guUqolMO
>>268
EVになったの?
303阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 17:17:58.69ID:/4tnQaIO
売れるといいね
俺が次に買うのはビッグマイナーチェンジしたヤリスの6MTかなぁ
それまで大事に乗るよFのMT
お前ら色々ありがとう
304阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 17:20:56.17ID:X9ILZU9d
未だにフルモデルチェンジと言わないのは何故?
骨格も含めて全部変わってる様にしか見えんのだが
シートは同じかな
305阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 17:21:34.77ID:BfUkG1Zx
>>299
手動変速機ね
306阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 17:25:22.75ID:XbtCqq7q
今の所ワークスはまったく考えてないって言ってるね
アルトのハイブリットがターボ並みに速いから必要ないんだと
307阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 17:37:40.68ID:XAlxPYBN
>>215
世間一般の評価だとなぜ気付かない?
稟議書ならコストダウンだけで開発オッケー🙆
上司に意見するとボーナスダウン、考課ダウン。誰からも意見は出ない
308阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 17:38:53.38ID:cbDBvUHF
何言ってんだこいつ→>>307
309阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 17:42:00.71ID:Wqf18R0d
>>304
ラパンの派生機種だから
ラパンアルトが正式名称
310阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 17:42:58.96ID:lOsdeRbe
半導体不足で生産できないんじゃないだろうな?
納車まで半年とか?
311阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 17:45:12.33ID:+WtPPEZ5
>>304
褒めてもらえてうれしい(>ω<)
部品の共通化率90%です
312阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 17:48:57.19ID:e5iR9efU
全方位エアバッグと歩行者検知の強化、ヘッドアップディスプレイ装着
高齢者や運転初心者の足になるための機能が追加されまくり
CVTだけとかワークスとか重いとか言う層がターゲットでは無いのはわかる
313阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 17:50:44.95ID:YNpAtimh
安全性は格段に良くなったからそこが1番好印象やね
ただ値段が高いのがなぁ…
314阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 18:26:34.89ID:yNn+oez9
次はラパンが うんと丸っこくなるんじゃね
315阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 18:29:45.00ID:sxq2MxVV
アルトの求めてるのはコスパ以上に絶対的な低価格でしょ
316阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 18:37:57.14ID:kkhSFlmU
だから新型の価格は今できる最低限の価格なんだろ
法規とかパスしなくてはならない安全性とか要らないってんなら、他を当たってくれって事だろ
317阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 18:45:20.22ID:InDV0d01
>>301
底辺高校出ていても普通にわかるけどな
ミッション=マニアル=マニュアル=MT

ATやCVTやAGS=オートマ=オートマチック=オートマティック=ノークラ=ノークラッチ
318阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 18:46:03.53ID:Zu2KcWob
>>310
近所の寺ふつうに3か月待ちですわ、って言ってた。
319阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 18:49:00.06ID:5ZeYwf8x
>>317
ミッションをMTの代名詞に使うのが
昭和っぽくてだっせーんだよ
みんな指摘せずスルーしてるけど
内心笑われていることに気づいたほうがいいぞ、おじいちゃん
320阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 18:54:50.51ID:BfUkG1Zx
>>319
横浜住みだけど、親も含めて周りでMTをミッションなんて言う人いないよ
普通にマニュアル車って言ってるけど
どこの地域よ
321阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 18:55:04.88ID:HX2SIGdl
現状でも他の車と比べると圧倒的に安くね?
Nボックスとかは200万円超えるらしいじゃん
322阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 18:56:02.93ID:cn8vBbc5
カスタム出ないかな?出ないわなw
323阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 19:01:08.05ID:yNn+oez9
値段もスタイルも100点

マイナスはマニュアルシフトなしと全席セミバケットシート
324阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 19:07:24.84ID:gHtKymxF
ワゴンRの時みたいに後からMTでるんだよな?な?
325阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 19:09:28.89ID:N5RgI3y8
そのうちMTもバンも出るとみた。ワークスは微妙。
326阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 19:15:34.70ID:5ZeYwf8x
>>320
だからそんなバカは滅んだって話だよ
327阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 19:16:56.95ID:tJlppjVf
全くインパクトが無い、見た目も造りも

意匠デザインは悪いと思うが、設計としてのデザインは良いね
ただエアバッグや勝手にブレーキとかは止めて貰いたい
スモークウインドーやリヤヘッドレスト無しは良いね、これは安全に貢献するし
328阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 19:17:58.73ID:yNn+oez9
前席 セミバケだな
329阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 19:22:26.82ID:Zx0ffWS3
今日HB35Sに新ブロスクラッツィオのシートカバー取り付けた

高級感がでて満足したが・・

取付で死んだ^^
330阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 19:23:23.06ID:yNsJNJpu
>>317
マニュアルトランスミッション
オートマチックトランスミッション

つまりミッションでは通じないの
分かった?
331阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 19:25:01.86ID:trprrxKO
ベストカーの予想通りだったらよかったのに
結構違ったね
【スズキ】アルト Part116【燃費38.3km/L】 YouTube動画>8本 ->画像>40枚
332阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 19:38:58.10ID:YNpAtimh
>>331
これだと視界が悪そうやね
333阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 19:50:34.73ID:yNsJNJpu
>>331
三菱かダイハツのマークが似合いそう
334阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 19:53:40.11ID:+Q3IFjlD
>>333
むしろホンダっぽく感じるな。
335阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 20:05:31.97ID:InDV0d01
>>319>>330
アホなのか?
「俺は」お客にもいろいろいるからわかると言ってんの
まあ、昭和生まれだし昭和48年だし48歳だし孫が3月にできるからジジイと言えばジジイだわなw
336阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 20:09:54.51ID:EugkVyuY
奇しくも初代アルト47万を2倍にするとAグレード94万
これは狙ってるんだろうな
337阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 20:11:12.43ID:BfUkG1Zx
>>326
そうだよね
トランスミッションのことだと、ATもMTもどちらの意味もとれるよね
338阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 20:12:05.33ID:InDV0d01
てか、俺を
>>268だと勘違いしてる基地外がいただけなんだろうなw
339阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 20:13:00.34ID:InDV0d01
>>320
俺も横浜
中区小港
340阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 20:14:36.39ID:BfUkG1Zx
>>335
ミッションがMTの意味って
どちらの地方ですか?
東京、神奈川では親の世代でも言ってなかったよ
341阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 20:16:38.26ID:BfUkG1Zx
>>339
横浜だとtvkの三本さんが
手動変速機と言ってました
342阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 20:18:28.45ID:YGJHm1UA
>>331
三菱っぽい
343阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 20:19:17.53ID:TrdSqEau
>>340
関西じゃないかの
学生の時、大阪の奴が言って馬鹿にされた
344阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 20:20:02.59ID:YEHEufmB
うちのオヤジはミッション言うわ
オヤジ所沢俺は清瀬だけど
おふくろはギヤて言うわ
オヤジの兄貴はオヤジより7つ年上だけどmtは言わないがマニュアルと言うわ

ま、通じりゃ良いわ
いちいち注意しないわ
345阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 20:20:17.52ID:ZskSmgIz
アルト、今回は全車14インチ装着ですね。

アルト系、スペーシア系、ワゴンR系は14インチと15インチに集約された?
346阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 20:22:11.37ID:BfUkG1Zx
>>344
所沢はミッションって言ってたんだね
347阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 20:24:43.30ID:K6gGYv7H
平成中頃に退職する上司と話するとマニュアルをミッション、オートマをトルコンという世代がいたな
会社は東京の大森だが
そういう接点がないやつには関係ない話
出自がどこにあるかは知らんが
348阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 20:30:02.32ID:BfUkG1Zx
>>347
大森もミッションなんだね
たしかに、トルコンは爺さんが昔言ってたな
349阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 20:34:19.25ID:E5uVL/ag
36の加速にビビった。軽いからか?これで十分じゃんか
350阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 20:42:24.20ID:YEHEufmB
うちの父親はスマップも嵐も「たのきんトリオ」だしな
父親より7歳年上、81歳のオジさんはすべて言い分ける

まあ、人それぞれで良いんじゃ無いかね
351阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 20:46:32.30ID:5EZ2uly7
36アルトと登場時は、室内空間を切り詰めなくていい軽セダンならではのデザインだとか謳ってなかったか?
新型で全高上げたとかウインドウ立ち上げたとか言われてもなぁ
352阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 21:05:04.01ID:411qhiG2
オートマもマニュアルもミッションといえばそうだけど
353阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 21:05:07.78ID:CjholItD
ずっとMT乗ってきたけど
決して良いものじゃないよ
まぁワークスみたいな車は別だけどね
特に渋滞なんか地獄
自分は今度のアルトで初ATだわ
やっと楽できる
354阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 21:10:16.38ID:T6PvBNnw
>>331
これだったら売れてない
355阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 21:20:39.32ID:wzyeblXC
アイライン入れると可愛くなる
【スズキ】アルト Part116【燃費38.3km/L】 YouTube動画>8本 ->画像>40枚
356阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 21:25:14.51ID:YNpAtimh
>>355
運転席の窓から車の先端までやけにエンジンルーム長いね
室内狭そう…
357阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 21:45:09.26ID:EugkVyuY
>>355
眠そうになるわ
358阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 21:51:47.83ID:bPfW0pfp
似てない美川憲一
359阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 22:03:35.02ID:zmTvM3/k
さそり座のアルト
360阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 22:19:58.50ID:1h+y+fsT
>>355
イグニスっぽい
361阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 22:31:40.47ID:L7fRw+U3
首都高で鉄板が飛んできて死んだ事故があったけど
軟弱なアルトなんか乗ってられんわ
362阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 22:36:19.76ID:yNsJNJpu
>>356
ボンネット長い方が
万が一の事故の時は安全なんだよ
363阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 22:39:03.28ID:vyrXeDGf
俺は40代だけど、トルコンは日常的に使う。
オートマチックトランスミッションでもAGSやDSGなんかはトルコンじゃないからな。

マイルドハイブリッドがトルコンなのはちょっと萎える。
364阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 22:50:22.04ID:4yPDIGfC
>>355
そこふさいじゃダメな部分だろw
多分ウインカーやポジションランプの発光位置
365阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 22:53:02.90ID:F2upO6RU
>>355
緑にしたらガチャピン
366阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 22:53:34.76ID:yNsJNJpu
>>337
そう、なのにミッション=MTなんじゃい!それで通じるだろ!とか言われても
本来ならば通じない間違っているものを何故こちらが合わせてあげないといけないのかという気持ちになる
367阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 22:55:33.45ID:yvQ5/T2E
あとはクルコンと後席分割可倒シートがあればいいのにな
少し値が上がっても、小さいクルマでリッチに走りたい人向けに
368阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 23:02:33.88ID:Wg8Vy8nb
>>366
そう。馬鹿は自分の間違いを認めないし、馬鹿な屁理屈を力押しして来て、相手が根負けするまで喚くので、相手にするだけ時間の無駄ですよ。

どうせ、いつものMT馬鹿だろうしな(笑)
369阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 23:10:14.12ID:jl77ZpIp
マイルドハイブリットのISGドライブベルトって
走行距離2&#12316;3万kmでベルト交換しないとならないの?
370阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 23:16:05.23ID:jl77ZpIp
>>369 訂正
マイルドハイブリットのISGドライブベルトって
走行距離2〜3万kmでベルト交換しないとならないの?
371阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 23:20:48.06ID:xnpfn/tl
今のワゴンRから採用されたスズキのハイブリッドってモーターだけでクリープ走行出来たはずだけどいつの間にかやめちゃったんだな。
試乗した時はなかなか画期的な制御だと思ってたんだけど何で廃止にしたんだろ?
372阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 23:23:04.30ID:68mJdFgU
>>369
3万キロ位で交換勧めてる
クーラーベルトもストレッチフィットなので同時交換オススメ

昔のようにベルトにヒビが入らないので
山と谷の深さをゲージで見るか距離で判断です
ホンダとか三菱ならオートテンショナーに
使用可能範囲が示してあるんだけどね
373阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 23:23:08.71ID:eGcEaKBw
>>370
変えるとしても安いよ
374阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 23:27:39.69ID:5EZ2uly7
やっぱこれだな
【スズキ】アルト Part116【燃費38.3km/L】 YouTube動画>8本 ->画像>40枚
375阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 23:39:34.18ID:LCQ3eqgm
>>321
N-oneでも一番安いグレード選んでもナビつけたら200万いっちゃう
376阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 23:46:24.47ID:wX22PMkF
スズキのマイルドハイブリッドはベルトの劣化が早い問題抱えていたみたいだな
結局劣化は早いままなのか
377阻止押さえられちゃいました
2021/12/11(土) 23:48:48.38ID:eGcEaKBw
1500円くらいなので
378阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 00:06:10.70ID:V6SsyIIx
工賃高いじゃん
379阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 00:06:49.94ID:FMI9bA9V
2022年3月登録だと2021年式
2022年4月以降登録だと2022年式ってなります?
ちょっと登録について教えて
買ったらもう1年落ちとかだったら嫌だし
380阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 00:09:39.48ID:vVDhzd4y
ベルト交換の工賃なんて500円くらいだよ
381阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 00:11:10.97ID:V6SsyIIx
ディーラーで工賃だけで数千円はするかと
382阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 00:11:41.69ID:vVDhzd4y
市内市内
383阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 00:18:25.24ID:V6SsyIIx

https://jidoshaseibi.com/repair-case/k6a-belt-replacement/
>K6Aエンジンのファンベルト交換費用は?
>合計14,240円
384阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 00:18:57.87ID:1kHbZqcW
>>374
まあハロゲンは普通に内部丸目レンズカットで良かったろと思うよ
それならN-ONEなんかよりも魅力的に映る
LEDはこう多眼で
【スズキ】アルト Part116【燃費38.3km/L】 YouTube動画>8本 ->画像>40枚
385阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 00:25:42.95ID:vVDhzd4y
ファンベルト同軸のISGのベルトなんてむき出しなので
変えるのすぐだから工賃安いよ
386阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 00:27:42.33ID:V6SsyIIx
ソースで工賃だけで数千円かかるってわかってるのに
まだいうのかよ
387阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 00:30:57.69ID:vVDhzd4y
エンジンフード内包のタイミングベルトなら時間かかるのでいくけと
ISGのベルトなんてむき出しなので安いよ
きみ車の事をなんにも知らずにいってるでしよ
388阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 00:32:24.78ID:V6SsyIIx
乞食かよ
ディーラーで工賃だけで数千円取られるんだよ
389阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 00:33:09.57ID:vVDhzd4y
車の工賃なんてそれにかかる時間と
パーツ代できまるので
390阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 00:35:05.90ID:E53V6AFp
工賃ってのは手間と技術に対する対価である
簡単だからといって安いわけではない
391阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 00:36:26.91ID:V6SsyIIx
ググったり
スズキのディーラー行って部品代と工賃の見積もり出してもらいな
世間知らず
392阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 00:36:49.71ID:vVDhzd4y
簡単ではなく時間だよ
作業員の拘束時間だね
393阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 00:37:04.62ID:V6SsyIIx
>>389
に対してね
394阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 00:37:58.38ID:vVDhzd4y
>>393
395阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 00:40:42.85ID:E53V6AFp
なんでパーツの代金を工賃に含めてんだよ、別のもんだろ
396阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 00:41:52.45ID:V6SsyIIx
ディーラーでベルト交換したら1万円前後くらいかかるって
ちょっと調べりゃわかるのに何で必死なんだ?
397阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 00:42:53.09ID:vVDhzd4y
パーツの代金は含めてないでしょ
398阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 00:43:55.44ID:vVDhzd4y
なんのベルトのことか種類のことも車種によるベルト配置のこともわかってない模様
399阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 00:45:31.46ID:V6SsyIIx
ファンベルトってあんたも書いてるじゃん
400阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 00:48:05.57ID:vVDhzd4y
アルトのISGベルトとファンベルトは同軸でむき出しでしょ
フード内包型とはかかる時間も手間も違うんだよ
401阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 00:48:32.00ID:V6SsyIIx
さっさとファンベルト交換工賃で検索しろよ
数千円の工賃だからw
402阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 00:49:52.41ID:jCjem1vG
お前ら新型の内装見たかよ、まんま36じゃん
しかもR06A笑
こりゃ反響次第ではMTモデル追加来るぜ
みんなで求めよう、さらば与えられん
403阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 00:49:56.66ID:V6SsyIIx
ただのガンコ老害かw
404阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 00:51:01.16ID:V6SsyIIx
スレチした
405阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 00:51:13.21ID:vVDhzd4y
なんの車種のベルトの話をしてんだよ君は
もしかして全部の車が工賃同じだとでも思っているのかい?
くぐり知識だけで何もわからず一緒くたにして
406阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 00:52:03.12ID:vVDhzd4y

言い返せなくなって逃げたろ
407阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 00:52:20.80ID:V6SsyIIx
スズキのディーラー行けよ
500円なんて工賃無いからw
408阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 00:52:30.20ID:2r6fMRZk
>>371
確かクリープ走行でバッテリー消費させるより
クリープやめてエンジン走行+モーターアシストに専念した方が効果が高いから、が理由だったはず
409阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 00:53:13.45ID:vVDhzd4y
普通にあるが?
話聞いてた?反論になってないけと
410阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 00:53:30.23ID:V6SsyIIx
ID:vVDhzd4y←嘘つきが引っ込みつかなくなっている状態
411阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 00:54:28.64ID:E53V6AFp
>>397
お前自分で>>389で言ってんだろ痴呆か?
412阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 00:54:38.15ID:vVDhzd4y
言い返せなくなって人格否定に移った模様
413阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 00:55:34.41ID:V6SsyIIx
ID:vVDhzd4yは
スズキのディーラー行ってファンベルト交換工賃聞いてきなさい
宿題ね
414阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 00:56:11.19ID:vVDhzd4y
>>411
あーそういう意味ね
すまん
言い間違いだよ
415阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 00:57:40.48ID:od8XqaOn
楕円モチーフならなぜナンバー位置をずらしたようにしたのか謎
これが正解だね
【スズキ】アルト Part116【燃費38.3km/L】 YouTube動画>8本 ->画像>40枚
416阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 01:12:20.23ID:mrr0um1v
スペーシアとかSエネチャージのVベルト全数交換の日整連の工数は1.1Hくらい
アルトがオートテンショナーが1個のタイプなのか2個なのかは知らんけど
アルトも似たようなもんじゃないかな
417阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 01:19:45.52ID:qrHfvCWw
つまり、スズキのマイルドハイブリッドは車検ごとに1万程度余計にかかるってことでいいか?
バッテリーの寿命短くなるアイドリングストップと一緒で全然エコじゃねえな
418阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 01:32:22.74ID:od8XqaOn
君のような勘の良いガキは嫌いだよ
419阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 01:36:29.11ID:V6SsyIIx
モーターはベルトでつながってるから
発電だけじゃなく駆動の張力でも酷使したら
そりゃ寿命はそれだけ短くなるのは予想できるだろう
420阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 04:00:30.03ID:bismsNTH
ファンVリプドベルト ベルト摩耗交換
vベルト、ウオーターポンプ

部品代 3.850円
技術料 1.100円

ディーラー車検でこれだった

車種はアルトエコ^^
421阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 04:10:45.42ID:bismsNTH
画像は新品のVベルト/Vリブベルト。

SUZUKI純正で2本\3,300(税抜)だった。社外品だと約半額で買えるけど、まぁ〜いいでしょう。

うん?

まぁいいか^^
422阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 04:18:00.27ID:hsIiYf2J
>>1社長が発表時に初代47万についてしっかりコメントしてるぞ
423阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 04:55:24.07ID:yJCLTETa
>>340
大阪の方だろ
不良をヤンキーとか言うのと同じ時期に関東にも来たんじゃねえかと思ってる

俺も関東の昭和生まれだけどミッション=MTは使わねーな
424阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 07:50:59.70ID:tSGNCXQ3
>>410

そいつは思い込みだけで食ってかかって言い訳しまくるラパン基地外だよ
ラパンは新型アルトと同じだと言い張ってどつぼにハマる馬鹿ID:vVDhzd4y
同じ事を繰り返すスレのゴミ
425阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 08:01:06.00ID:tSGNCXQ3
380 阻止押さえられちゃいました[sage] 2021/12/12(日) 00:09:39.48 ID:vVDhzd4y
ベルト交換の工賃なんて500円くらいだよ

↑思い込みででたらめ書いておいて反論されると食ってかかる基地外
過去にも同じ事を繰り返しているから直ぐにそれと見分けがつくわかりやすさ
426阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 08:21:02.28ID:tSGNCXQ3
387 阻止押さえられちゃいました[sage] 2021/12/12(日) 00:30:57.69 ID:vVDhzd4y
エンジンフード内包のタイミングベルトなら時間かかるのでいくけと
ISGのベルトなんてむき出しなので安いよ
きみ車の事をなんにも知らずにいってるでしよ

↑ID:vVDhzd4yは思い込みだけで発言して反論されても馬鹿だからいつまでも同じ事を言い続けて間違いを認めようとしない基地外
427阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 09:02:21.99ID:aK9FM5BU
>>423
マニュアル車をミッションねー
昭和から平成だけど首都圏で
自分の周りも高齢者も含めて使ってなかったなぁ
大学で初めて聞いたよ

確か大阪から上京してきた奴だった
428阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 09:05:35.69ID:tSGNCXQ3
新型はCVTだけになったわけだがMT馬鹿はしつこいのぉ
429阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 09:27:59.00ID:O/kr8B84
なんで基地外って連投するんだろうw
430阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 09:38:04.38ID:PbQyqUPU
500円でやってくれる店があるなら行列が出来るよな(笑)

まあ、俺はそんな店知らないから自分で交換するけど。
431阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 09:53:40.77ID:o/v4jrsT
アホかよ、500円どころか千円でも並ぶよ
>>430
432阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 10:15:47.24ID:O/kr8B84
でID変えて自演w
433阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 10:25:12.01ID:/N8EHRvo
>>355
喋りそう
かわいい
434阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 10:38:16.34ID:wZ6BmkYY
>>355
ネムー ひたすらネムー
435阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 11:03:48.32ID:RrT1H6e3
ワークスではない新型アルトターボ希望
436阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 11:12:34.23ID:qR/YM0H1
>>415
ほんとそれ
あのずらしのせいですごく安っぽく見える
437阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 11:33:57.21ID:n0eEJJWs
ラパンとそっくりだけど違い教えて
438阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 11:49:34.55ID:4pUpow2I
アルトちゃん萌え
439阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 12:39:48.77ID:Rv0I3XU3
>>437
ラパンってアルトラパンだから
どちらもアルト、つまりあまりそこに拘ることに意味はない
440阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 12:41:04.02ID:7OEE9dWr
>>437
ラパンの特徴は、
・アルトに比べ値段が高い
・ウサギマークが車のいたるところにある
・エンブレムが他のスズキ車と違いラパン固有のもの

ってところか
441阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 12:46:00.00ID:n/AhWan2
ラパンがウサギなんだからアルトも亀にしてほしいわ
ワークスが鶴とか
442阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 12:59:51.28ID:KWcFCS+A
>>441
お前賢いな
443阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 13:03:27.74ID:6gG6sWjA
それだ!
ウサギとカメ!

鶴は千年亀は万年!

鶴なら創価学会のマークだし
444阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 13:05:20.10ID:6gG6sWjA
アルトワークス!
【スズキ】アルト Part116【燃費38.3km/L】 YouTube動画>8本 ->画像>40枚
445阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 13:14:54.50ID:EFLZwnBF
ターボなしやMTなしにすることで
新型はなんとかあの価格を実現してるんだろうなとは思う
446阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 13:20:28.51ID:Uj4f0B/0
>>445
ターボやMTは数出ないし高く出来ないから余計に儲からないしで経営側からしたら廃止するのは妥当
447阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 13:22:23.24ID:EFLZwnBF
>>446
まあそうだよね
そうなっちゃうよね
448阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 13:23:17.57ID:Uj4f0B/0
スズキのラインナップからターボがなくなるのはもうすぐだな
何れはハイブリッドなし、マイルドハイブリッド、ストロングハイブリッド、この3本柱のラインナップになると思うわ
449阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 13:39:48.19ID:dHd6RrEX
スズキならワゴンR一択
極端なFMCが無いからデザイン的に陳腐化しないのがいい
ただリアデザインはムーヴみたいな縦長ライト反射板がいいな
450阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 13:40:03.77ID:0K0V9lTz
んなこたーない
451阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 13:50:56.76ID:rHtTPzum
ワゴンRは新宿や渋谷の立体駐車場入らないからダメよ
平置き駐車場だと30分待ちザラだから1日に4軒回ると2時間は無駄になる
452阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 14:03:42.67ID:oiviOoSp
CO2排出量だけでなく希少金属をどれだけ使っているかも考えると
ハイブリッドもアイドリングストップもないシンプルな方が環境によかったりして
453阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 14:03:47.83ID:/E9E3nNU
ワゴンRは昔のブームでヤンキーが乗ってるイメージがあってやだ
454阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 14:13:07.99ID:LCWaFoGE
見積もりとにらめっこして大体仕様が決まってきた
ハイブリSにメーカーオプションのバックアイカメラとLEDヘッド、ディーラーオプションいくつかで、
136万円となった
問題は当分買う余裕がない点だけ
455阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 14:14:50.61ID:inbTUDx+
ワゴンRはメーターで選択肢から消える
456阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 14:17:41.20ID:7OEE9dWr
俺はリモコンキーないと耐えられないからX
457阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 14:18:56.71ID:P2LE0rtg
X買っときゃ間違いないな
458阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 14:31:43.51ID:v9fqM8MC
naでも100キロを2110回転で流せるんですか?
459阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 14:34:33.54ID:Uj4f0B/0
>>458
意味が分からないな
その回転で流せなくても何の支障もない
460阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 14:39:25.08ID:v9fqM8MC
静かな音でクルウズしたいんですよね
461阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 15:26:25.94ID:fhL8fUmY
後席分割式シートはオプションでも設定ないのか…
462阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 15:47:09.89ID:SyVhz9EG
新型アルトのスタイルがツボにはまってるんだが、センターピラーは黒のほうがいいと思う。
オプションでブラックアウトするフィルムとかないんかな?
誰か、センターピラーをブラックにした画像を加工してくれない?
463阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 15:58:11.36ID:jnWy6HKM
>>462
んなもん自分でカッティングシート貼りゃいいだろ
464阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 16:07:29.97ID:sYgNC05d
新型の内装の質と色使いにガッカリ。
これなら旧形の方がマシだし、ミライースにも完敗している。
なんでブラックにダークブルーの組み合わせなんだろうか。
もっと明るい色使いにするべきだったのでは?
465阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 16:16:09.60ID:onzpywvM
>>347
爺だが、MTをミッションと言ってた人は一定数いたよ
ステップ式オートマチックをトルコンと言うのも普通のだった

クラッチに対してトルクコンバーターだったからですね
オートバックスに行って
トルコンオイルを交換したい
と言ったら
そのようなオイルは有りません
と言われて、時代を感じたよ
466阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 16:19:11.11ID:o1N1NGnw
要するに今の子は「根性がない」とよく言われるが、理解力もないのだよ
年寄りが「デズニーランド」と言うと鬼の首を取ったようにバカにする若者と同じだわ
467阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 16:28:52.05ID:FEbUAvD/
ミッション呼びに突っ込んでるのさすがにネットだけだろ
現実にいると頭おかしい人
468阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 16:54:13.49ID:mh/4L1Gf
リアワイパーってXにならないとないんだな
Sにリアワイパーだけ付けさせて
469阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 17:08:00.27ID:LCWaFoGE
4WD買えばリアワイパー付く
470阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 17:20:02.83ID:kpCJGXPk
ダチアサンデロアクセス &#8364;8,690
471阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 17:25:25.45ID:VfTrQjfY
>>465
トルコンはまあいいよMTにはないものだから通じなくもない
だがミッションはどちらのトランスミッションにもらあるのでMTを指すなんておかしな呼び名だ
おかしいものにこちらが合わせる気はない
ミッションと呼ぶお前らが改めろ
そういうことだ
472阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 17:27:33.55ID:K2Y5kJZX
今日実車みたらかなり室内広く感じた
高さの違いでやっぱり全然違うね
473阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 17:29:27.12ID:egz72z3O
ミッションじゅバテレンだよ

外国人にメリクリとか言ってはいけないよ。

外人がすべてキリスト教徒とは限らない。
474阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 17:36:57.34ID:oe9VPBwV
前の型のアルトが中古で安いのあったんだけどフロアマットがない模様
前の型でもディーラーでまだ購入とかできるもんなの?
475阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 17:37:37.37ID:oe9VPBwV
>>474説明不足やった
購入したいのは前の型のアルトのフロアマット
476阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 17:43:32.70ID:XhLmhmpO
>>475
ホムセンとかドンキや自動後退達、黄色帽子とかでゴムやビニールの安いのから普通のや高級感のものまでいろいろあるよ
477阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 17:45:13.70ID:oe9VPBwV
>>476
いえ欲しいのは純正のフロアマットなのです
理由は運転席側のマットにマットが動かないようにする留め具が付いてるようなので安心感あるかなと思い
478阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 17:47:44.65ID:EIHy+Rgm
>>477
普通に買える
479阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 17:52:35.27ID:YqDEMBMk
HA97Sはアルト最後の車かなぁ
HA36Sからだいぶ飛ばしたな
480阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 18:01:39.63ID:oe9VPBwV
>>478
うひょーありがとうです!
さっそく車買いに行きますわ!!
481阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 18:07:16.31ID:rKEizneT
>>477
社外ので純正形状のあるからそっちのが個人的にはオススメ
フックも付いてるし柄やら色も色々あるのし品質も悪くない
482阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 18:16:09.78ID:A1q/fzJh
ラバーマットがオススメ
犬がゲロ吐いても大丈夫
483阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 18:16:22.33ID:qR/YM0H1
Xでバックアイカメラ付ディスプレイオーディオが選べたら良かったんだが
全方位とヘッドアップディスプレイはいらない
484阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 18:19:22.22ID:egz72z3O
次は100型ってか

マークツーみたいだ
消えたけど
485阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 18:20:13.33ID:/oSw84Yj
>>483
じゃあX買うことないじゃん
安く済むじゃん
486阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 18:26:00.77ID:oe9VPBwV
試しにアマゾン調べたら前の型のフロアマットで6千円分くらいから留め具付きの売ってるようやね!
純正じゃなくてもいいや、ありがとう!!
487阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 18:43:32.09ID:Vr9kBdoX
>>482
犬乗せる車はどうせ犬臭くなる
488阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 18:59:45.50ID:VfTrQjfY
>>487
犬乗せてた車とか中古車に出回ったら最悪だろうな
489阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 19:12:10.49ID:oNun7aJx
獣の臭いも嫌だが、安っぽい香水のような車内も吐きそうになる。
どう考えても無香空間の方が良い。
490阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 19:19:54.89ID:jhCcMyTe
犬猫他、動物嫌いな奴なんかにアルト乗ってほしくないわ

車より大切だろうが
491阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 19:25:33.33ID:E0W21liE
>>490
いいんだよ車も廃車迄可愛がってくれれば
492阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 19:25:48.33ID:97/OCH5d
動物は好きだけど、臭いこともあるわな
493阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 19:28:42.70ID:8uzFNb0G
犬猫虐待が趣味のアルトオーナーもいるだろ
494阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 19:41:10.91ID:rd0VyuXa
あえてキャロルを買う変態はディスプレイオーディオとそのセットオプションの設定が無い点に注意な
495阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 19:42:22.44ID:FKmDf6ng
>>494
広島県人なので何事も覚悟の上
496阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 19:43:04.97ID:FKmDf6ng
>>494
ついでにカープ応援ヨロ
497阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 19:48:30.33ID:Xu9MQHdU
新型はミッションないのか
498阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 19:50:48.27ID:oKs2n3UX
あるよ
499阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 19:59:18.98ID:yGQHjAio
新型の事では余り話題にならないけど燃費に結構期待してる
36では測定方法の問題でWLTCを低めに表示してるからか実燃費でWLTCを上回る例が結構あるから新型もかなり遠慮してWLTC表示してるんではないかと思ってる?
500阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 20:04:09.76ID:rKEizneT
ワンワンはくさい
501阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 20:08:13.25ID:hKSHiyic
>>497
コンティニュアスリーバリアブルトランス「ミッション」
502阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 20:09:38.68ID:oKs2n3UX
>>474
中古なのにマット無しとはちょっと酷いな前のオーナーは汎用マット使ってて持ち帰ったのかな
自分の36は試乗車として登録したものだったからマットだけでなくメーカーオプのヘッドランプやパールまでついてて登録車の醍醐味満載だったけどな
503阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 20:19:02.59ID:egz72z3O
cvt だとタイヤ泣かないのけ?
504阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 20:22:00.04ID:xASvw1IS
>>497
勿論あるよ
505阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 20:28:30.49ID:wZ6BmkYY
ミッション無ければただの箱
506阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 20:28:31.05ID:P9yQ9YWr
燃費はね、乗り方で大きく変わる。そして重量。
507阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 20:29:22.91ID:VZzhPtDh
>>497
ないよ 
オウトマだけ

騙されるなスズキのホウムペイジ見な
嘘つきいるから
508阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 20:30:11.29ID:VZzhPtDh
>>505
オウトマにはオウトマの良さがある
509阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 20:32:03.20ID:wZ6BmkYY
>>507
この人、わかってないなー (´・∀・`)
510阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 20:37:50.35ID:wnH89T7S
ATのみであってるぞ
ワークス出す時にMTも出るのかもしれない
511阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 20:47:54.07ID:Cuan3P0m
MTはワークスとバンが復活すれば…
内装は鉄板剥き出しでOKだしリアシートも不要という共通点はある
512阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 20:48:50.76ID:+OiRZQct
マジかよエンジンとタイヤ直結なのか
513阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 20:49:14.94ID:8zZ4z8a4
アルトのHPに行くと右下で
肘をつっぱらかした
韓国人女性店員(イラスト)がお出迎え
吐き気がする
514阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 20:55:47.87ID:tSGNCXQ3
アルト下げは良いけどそんな所探さないと突っ込みどころ無いってか
515阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 21:03:38.78ID:7BhQ9nOM
自動ブレーキ義務化でMT消滅か
事故件数自体ずっと減り続けてるんだし、旅客車両とかプリウスだけに義務付ければいいのに
516阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 21:07:13.14ID:tSGNCXQ3
自動ブレーキとMTの組み合わせはあるよスズキだけどね
517阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 21:07:41.56ID:SYgxLqdH
97と37があるみたいだな
518阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 21:07:52.12ID:jmCrIrtS
魑魅魍魎が跳梁跋扈するワークススレと違いこちらは女々しいスレですね
519阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 21:11:17.86ID:V44pZvOz
チルトハンドルってあれば大分運転が楽になったりするのだろうか
Xにしか付いてないんだよなぁ
全方位モニターとかはどうでも良いんだけど
520阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 21:12:17.29ID:aK9FM5BU
>>511
法人多いからバンはATじゃなきゃ売れねーよ
社員にMTなんてありえない
521阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 21:14:46.23ID:YGOcBLHA
エブリイとキャリイはMT車でもデュアルカメラ付いてるんだからその気になればアルトにも設定は出来るはず
522阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 21:22:44.10ID:kJgobJYl
新型は街中でもリッター25キロは走ってくれそうだな
ガソリン高いから助かるわ
523阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 21:41:08.75ID:tSGNCXQ3
>>512
いえいえ間にオルタネータとバッテリーとモーターを差し込む予定です
524阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 21:53:41.40ID:rVEFPOG8
今度のアルトは運転が楽しい車になっていそうですか?
それてもシティコミューターって感じですか?
525阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 21:58:28.02ID:wnH89T7S
>>515
いやいや
これは全車両に義務付けないとなんの意味もないよ
526阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 22:03:02.97ID:rVEFPOG8
>>519
チルトハンドルの殆どは高さではなく角度が変わるだけででしょ?

殆ど垂直に立っているスポーツカー的なものが乗り易いのか
真上を向いているようなバス、トラック的なものが乗り易いか?
どっちかっていうと前者の方が()
527阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 22:05:31.96ID:X0tIXOW0
昔はMTのほうが安かったしMTのほうが燃費が良かった
今はどちらも逆転している
AT限定免許では運転できないMTを、社用車に使う意味は薄い

MTはMTでなければというヤツしか運転しない
528阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 22:05:39.14ID:rVEFPOG8
>>525
全車に非常停止装置としてクラッチペダルを付けようぜ
とくに勝手に動き出すAT車には効果的なものだと思うけどw
529阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 22:07:00.08ID:hKSHiyic
129万円のターボRS待ち
https://www.webcg.net/articles/-/32518
530阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 22:08:17.10ID:orf+Q9ce
いまだに燃焼室形状の違うAとDを作り分け続けるというのに冷める
ホンダはとっくに燃焼室形状最新のものに統一してNAもターボも作ってるのに
531阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 22:12:05.23ID:hKSHiyic
Aにしてもショボいのだよね
本来のR06Aは52馬力、6.2kgmのはず
532阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 22:12:42.13ID:hKSHiyic
46馬力は軽トラ仕様か?
533阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 22:12:58.41ID:X0tIXOW0
>>528
とっさに踏めなきゃ意味無いだろ
普段踏まないやつがいざって時に踏めると思うほうがどうかしてる
534阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 22:21:31.26ID:wnH89T7S
>>528
あんまり車の構造には詳しくないけどAT車のニュートラルも似たようなものじゃない?
こっちなら助手席からも操作しやすいぞ
535阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 22:22:14.34ID:rVEFPOG8
>>533
つまりATは止めてすべてMTにすれば自動ブレーキなど要らないわけだな
536阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 22:24:56.16ID:rVEFPOG8
電車や町工場の工作機械にだって非常停止ボタンはついているのに
AT車にそれがないというのがおかしいんだよな
だからといってある条件下でしか有効でない自動ブレーキではねー
537阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 22:41:00.42ID:uN11lfDb
たぶん、いずれ限定車で革巻きステアリングでセンターピラーはブラックのアルトXリミテッドが出ると思うからそれを待つわ。
538阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 22:42:01.26ID:1NgCEXQb
新型でもサイドブレーキなのね
MT欲しい人は首の皮1枚繋がって朗報??かもしれないが、ミライースは既にフットブレーキだし
なんかここだけ時代遅れな感じがするな
力のない女性だとフットか電パの方が好まれるのにね
539阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 22:47:11.67ID:Sntjq6Qo
>>507
コンティニュアスリーバリアブルトランスミッションが装備されてるから
ミッションは勿論あるよ心配しないで
540阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 22:49:03.40ID:Sntjq6Qo
>>506
うんにゃ、殆どその車の平均スピードで燃費が決まるだけ
541阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 22:59:41.80ID:GAj9ibpT
フットブレーキ付けるならクラッチ付けて連動させれば非常ブレーキになるね
エンジンが停止したらクラッチは接続したほうが良いと思うけど
542阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 23:12:59.76ID:kMbbxErk
>>540
「うんにゃ」とは?
「ぬこ」の意味?
543阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 23:19:49.87ID:PbQyqUPU
>>530
わざわざコストの掛かる事して最適化してるのに馬鹿には分からんか。
544阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 23:24:03.86ID:PbQyqUPU
>>536
昔のハイパワーFR車ならスピンしそうな時にクラッチ切ってスピン止めたりしたけど、今は横滑り防止装置付いてるし、アルトじゃその領域にいかないからなあ(笑)
545阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 23:40:24.36ID:84HFyzIJ
コンビニや歩道に突っ込むパワーは充分にあるだろw
作動時に暴走しそうな自動ブレーキでは心もとないんですけど
546阻止押さえられちゃいました
2021/12/12(日) 23:56:32.70ID:IHV9VvxO
質問です、アルトのリアシートは前後にスライド可能ですか?
547阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 00:06:33.20ID:JSM5Izjj
すいません新型はミッション車ありますか?
548阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 00:06:48.41ID:m48b01cU
不可
549阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 00:22:05.88ID:h2116Jvm
>>547
ありますよ
コンティニュアスリーバリアブルトランス「ミッション」車です
550阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 00:35:37.92ID:m48b01cU
ミッションはないが流石にそのぐらいの仕様はスズキのサイト見てこいよ
551阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 01:22:52.55ID:eD7pHMno
AGS決定したじゃん
552阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 01:30:42.02ID:YxPe+EUi
>>544
本当に分かりやすい工賃500円馬鹿ラパン基地害のお出ましだな
さっさと施設へ帰れ
553阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 01:38:19.17ID:TL1YvBuT
N-ONEかと思った
554阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 02:58:51.31ID:/DsXtcdp
完全に女性仕様にしたアルトじゃワークスは今後無理っしょ?
555阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 03:01:18.94ID:+pL36BBd
完全なの?
556阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 03:18:41.92ID:YxPe+EUi
https://s.response.jp/article/2021/12/07/352040.html

これが出ればワークスは出ないな
557阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 03:26:24.90ID:YxPe+EUi
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/b885ab73567b9878a44b86db5d0818921d2c4be4/

27.7km/Lは百万以下では買えないのだけどね
558阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 04:40:30.70ID:eNkXGN+O
>>556
元記事がベストカーだから、絶対出ない
559阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 06:11:44.87ID:B6t31Dvg
今時 男の子用女の子用いうのださいよ
560阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 06:22:23.14ID:+9eqSkAf
マーケティングでターゲット層を絞るのは普通じゃないの?新型が特に女性仕様とは思わないけど元々のターゲットが主婦層じゃない?
561阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 06:43:38.20ID:JSM5Izjj
>>560
貧困層
562阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 07:03:19.92ID:95S3w1Vr
>>543
LとAにはR06Dを載せるよりVVTを無くしたR06Aを載せた方がコストがかかり、かつ最適化されてるの? 興味があるので何が優れているのかぜひ教えて下さい。
563阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 08:06:44.49ID:KKj13d1k
Xでナビとかつけたら150万
だったらハスラーの方が良い
564阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 08:09:18.27ID:B6t31Dvg
最下位グレードが1番かっこいい
ツートンが無駄
565阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 08:24:44.03ID:0ZsGfacG
なんだかんだ一番良いからX買うわ
566阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 08:45:32.35ID:8cYHHUJv
>>563
ハスラーに同じようにナビとかつけたらその分上がるので
結局差は同じことなのでは?
567阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 08:54:29.37ID:SlLvMuv4
背高選べる環境羨ましいわ
自宅車庫は今や、ミラかアルト、ミラージュ、パッソくらいしか入らない
今は小学生の娘が産まれる直前に赤ちゃん生まれる準備に買った現行1000のピンクミラージュだけど車庫入れは問題ないが車庫の幅が狭いから乗り降りキツい
車幅狭い軽だとアルトかミライースしかない
スイフトは入っても乗り降りリアゲートになる
ちな、昭和54年築のボロ屋のガレージです
車庫幅広ゲルの掘削工事やらで最低300万と言われたから無理
568阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 09:17:25.02ID:fxDyK1lR
VVT無しで46馬力しかないのか
569阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 09:33:15.18ID:FeFSbDRo
ディスプレイオーディオあるのにナビ付けるん?
570阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 09:37:31.90ID:AHaYTWHt
>>569
「るん」とは?
571阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 09:40:34.04ID:B6t31Dvg
最大馬力なんて使わないから関係なし
572阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 09:40:39.73ID:B6t31Dvg
最大馬力なんて使わないから関係なし
573阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 09:45:12.39ID:8cYHHUJv
大事なことなのな
574阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 09:56:57.08ID:o9JWa53y
ディスプレイオーディオが付くのでディスプレイオーディオすら無い車は超えたな
575阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 10:14:59.16ID:W3oVVC/S
ディスプレイオーディオってナビ機能あるんでしょうか?
これとは別にナビとかスマホ付けなければならないのかな?
576阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 10:16:50.49ID:d0jPdnLz
>>562
R06Aはかなり前からずっと大量生産しててコストが下がり安いエンジンになってる
そこでVVT外すと更に安いエンジンになる
一方R06Dはまだ出来たばかりの最新技術を投入した最新エンジン、このエンジンはまだまだコストが下がってないからお高い
つまり上位グレードと下位グレードでエンジンを使い分けるのは何も間違っちゃいない
577阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 10:17:26.93ID:crnOI1gD
>>566
それな
578阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 10:22:28.87ID:sUWsEAKe
>>575
スマホとケーブル接続することでスマホのナビアプリを画面を表示できる
WiFiで画面映せるディスプレイオーディオもあるけど対応してるのかは知らん
当然スマホは充電しながら使う状態になるのでバッテリー寿命は縮むと思う
579阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 10:39:08.03ID:oGFMgUKj
DAでナビソフトだけしか使わないなら使い古しのAndroidにpovo2.0のsim入れでDA専用にしとけば大した手間はかからないな
走行中に充電されてそのままでも渋滞情報が入るし勝手に地図がアップデートするから古いメモリーナビなんかよりよっぽど使える
580阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 11:25:36.97ID:Vb5zUw3u
元々社用車はカローラやプレミオなどの5ナンバー1.5Lクラス使うのが普通だったんだがな
それらが代を重ねるごとに価格が上がって売れ行きが落ちた
バンタイプはプロボックスにしたりセダンでも先代のカローラそのまま作ったりして社用車需要に対応して来たが全体的にはアルトとミライースがそれらにとって代わって来てる
だからアルトはとにかく安く作って安く売ることが求められて結果このような無味無臭な仕上がりにならざるを得ないんだな
581阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 12:27:39.49ID:fEDnq3Mb
DAにGPS装着されてるんで位置の捕捉はDA側で行うのかな
582阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 12:40:23.07ID:9ano40QT
>>567
ソリオは?
幅が狭くてスライドドアだよ
583阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 12:41:22.66ID:9ano40QT
>>572
トルクがホンダ6.6、スズキ5.6〜5.9
常時使う
584阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 12:41:49.27ID:dbEK0QRj
>>582
高さもダメなんじゃジャネ?
585阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 12:58:04.25ID:QUS3aSrZ
スズキ新型「アルトワークス」はいつ出る? 新型「アルト」 MT仕様なし!?


アルトワークス最新情報!!
↓お前らいそげ!
https://news.yahoo.co.jp/articles/53bfc02321a8343fa947f5afff3733bb33c0848d?page=1
586562
2021/12/13(月) 12:59:03.84ID:yHp8DFYO
>>576
>> 530でエンジンはR06Dに一本化した方が良い、とあることについて、

>>543 では「わざわざコストの掛かることをして最適化している」と書いていあるので、R06Aを残すのは「最適化のために」「わざわざコストの掛かることをしている」といいたいのだと思う。

自分は「最適化のために」「コストが安くなったR06Aの生産を続ける」と思っていたので、
・R06Dに一本化しないのがコストがかかることなのか。
・R06Dに一本化するよりコストをかけてまでR06Aを生産する最適化って何なのか。
を教えてほしかった。

>>543 でも >>576 と同じことがいいたかったのかな?
587阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 13:05:26.75ID:AjX4N41d
>>585
新型プラットフォームで60kgの軽量化を達成
でも車重は30kg増し(LのCVTで比較)
差し引き安全装備類が90kgか
重すぎだろ
588阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 13:06:08.82ID:7GwgWC/2
N-ONEと室内の静かさ比べてみたいな
N-ONEはフィットより高速走行静かだから
589阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 13:23:29.55ID:5Xzf2/TS
>>588
N-ONEを凌駕するようなら間違いなく買いやな
590阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 13:28:24.43ID:nz2RN17Q
カワイイにふったらおっさんの選択から外れてしまう
591阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 13:32:36.01ID:nQ09y3nN
>>590
オッサン買わないけど爺さんはへっちゃら
592阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 13:36:22.66ID:Mk7q7YgY
>>586
儲けを出す為と上位グレードと下位グレードで明確な差別化が計れるとか
色々な思惑と天秤にかけた結果がこれなんだろう
販売戦略も絡むからこそのこのラインナップとみるべき
593阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 13:37:29.84ID:nz2RN17Q
おっさんはキャリイ(スーパーキャリィ)池!
いうことかね
594阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 13:38:24.70ID:nz2RN17Q
後部席なんか、いらんしな
595阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 13:38:37.40ID:nz2RN17Q
後部席なんか、いらんしな
596阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 13:38:48.86ID:nz2RN17Q
後部席なんか、いらんしな
597阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 13:40:25.46ID:v+c309nP
マイルドハイブリッドって耐久性なさそう
15年持つかな
598阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 13:50:08.59ID:+YhwiyBl
K6A積んでほしい
バカっぱや
599阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 13:54:14.39ID:qpP0wVO3
>>596
どんだけいらんねん
600阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 14:01:39.22ID:UbdWIfNF
>>589
oneもいいけど、今どき小型モーターも付いてないのはな
601阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 14:08:19.85ID:OTv8a9he
N-ONEは値段がね、金のかかったワークスと思えばまあ妥当なのかな
602阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 14:09:40.86ID:8lVka8Tz
Nワンより安いのに静かなわけねーじゃん
603阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 14:46:35.44ID:lhHDnezi
>>586

ID:PbQyqUPUはベルト交換工賃500円とでたらめ言って間違いを認めない基地外だから反論してもその場の言い訳しかしないよ相手にするのは損

543 阻止押さえられちゃいました[] 2021/12/12(日) 23:19:49.87 ID:PbQyqUPU
>>530
わざわざコストの掛かる事して最適化してるのに馬鹿には分からんか。
604阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 14:53:15.74ID:3KkbSYM8
ツートンにするだけで44000円もアップするんか
色迷うなー
605阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 14:53:17.88ID:sUWsEAKe
背の低い環状骨格だから乗ってる感じは普通車ぽくなるのではと予想
606阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 15:25:44.15ID:qpP0wVO3
>>605
そうじゃないとアルトの意味がないわな
607阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 15:26:43.32ID:gGOiKaH9
アルト スノーバージョン キボンヌ
608阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 15:32:11.65ID:UDMiDiul
Sは36に比べ新エンジンにマイルドハイブリッドとカーテンエアバックが付いて値段据え置きなんでお買い得に見えるけどどこかでコストダウンしてるはずだよな
とりあえずCDオーディオからオーディオレスという違いは見えてるけど

因みにLは36と比べVVTとエコクールが無くなって重量増の割にWLTCわずかに悪化で済んでるが値上げの最量販グレードを売りまくって全体のバランス取ってく方向なのかな
609阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 15:38:31.97ID:7GwgWC/2
ダウンロード&関連動画>>


N-ONEの高速巡航動画
新型アルトHVの方で誰か動画出してくれないかな
610阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 15:39:59.92ID:ZUOnyj2Z
>>609
まだ3日じゃ厳しいんじゃない?
611阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 15:55:54.98ID:Ngy995Vh
レクサスのサブにアルト
近所に行くときはこれ

みたいな使い方?
612阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 15:58:43.08ID:8lVka8Tz
ん?発表しただけで発売まだでしょ?
613阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 15:58:53.43ID:0bjRbSGT
>>540
鹿児島弁で「いいえ」
614阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 16:15:11.82ID:EAzcw4+a
>>608
軽ベーシックに立ち返って作った。とかなんかの記事で見かけたから
今新車販売できる基準満たして4人乗れるベーシックカー、愛嬌のある顔で悪くない
同等装備はイースじゃなくてトコットで、トコットよりも20万円安いんだからやっぱり凄いよ
615阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 16:17:44.34ID:+YQBDuYT
ベース価格が20万円上がった
車両重量が70kg増えた
5MT、5AGSが無くなった
リアヘッドレストは相変わらず上位グレードのみ
ターボモデルは無い

なんかアルトの魅力が減った感じもする
616阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 16:20:26.11ID:OTv8a9he
なら古いのを買いなさい
617阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 16:21:55.86ID:+Q7EZ3aw
>>615
古事記根性丸出し
618阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 16:34:58.67ID:LmPTWXSY
>>615
今度のはカーテンエアバッグ標準装備だから安全性が段違いだよ
619阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 16:42:41.48ID:AjX4N41d
横転しても安心だな
横滑り防止装置は外してもいいんじゃないかな
620阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 16:52:19.38ID:8cYHHUJv
横滑り防止というかescは保安基準で義務化されてるので
外せない
621阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 17:03:19.66ID:CIuwjWSM
アルトの客層に古事記って…
622阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 17:06:40.05ID:fEDnq3Mb
10年落ちの36を乗り出し20万で買うのが乞食アルト乗りの本道
623阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 17:14:25.36ID:tdkbGJUU
>>540
速度0と100km/hをひたすら繰り返して平均速度50km/h
ずっと50km/hで走って平均速度50km/h

どっちが燃費良くなるか、バカでも分かる
624阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 17:21:52.54ID:g88oeqPE
RSずっと純正で乗ってたけど最近フォグランプの付け方がようやくわかったww
リアワイパーみたいなスイッチだしAUTOライトだから触らないよね。

フォグは点灯しないけど黄色のイメージがあったからIPFの極黄って言うのを付けてもらってLEDになった。
その時に車幅灯をホワイト6000Kってやつに自分で交換したけど、ヘッドライトと色が合わなくてヘッドライトがかなり黄色に見えるから元に戻した。

amazonでPHILIPS 6000K D4Sってライトが安いから買ったけど付け方が分からないヘルプw

車の説明書に前照灯はD4S HIDって書いてあったから物は合ってる多分
625阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 17:22:32.67ID:vh8bhKQJ
>>623
前者は0も1も100もその速度が全て同じ時間というのはありえないので机上の空論
車の平均燃費計は車の総平均車速に準ずる
626阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 17:23:29.43ID:g88oeqPE
車幅灯は工賃1000円かかるって言われてアルトは自分で簡単に出来ますよーって言われたので交換出来た。
627阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 17:25:44.04ID:vh8bhKQJ
よっぽど変な乗り方しない限り
車の総平均燃費計はその車の総平均速度による
総平均速度が高い方が燃費計の総平均値は高い値を示す
628阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 17:46:15.33ID:qQQgUYaX
新型アルトって、 発砲スチロールが入っているの? 
629阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 17:46:20.21ID:+YhwiyBl
じゃあ渋滞のがよくなるな
630阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 17:48:12.34ID:qQQgUYaX
時速30キロよりも、時速60キロの方が燃費が悪いのですか? 
631阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 17:50:55.90ID:vh8bhKQJ
>>630
時速60キロの方が燃費良い
632阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 17:55:37.70ID:qQQgUYaX
では、
時速60キロよりも、時速120キロの方が燃費が悪いのですか? 
633阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 18:01:27.78ID:txy3HB8X
空気抵抗
634阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 18:10:13.29ID:vh8bhKQJ
>>632
80kmくらいまでが一番燃費良くてそれ以上の平均速度は燃費が悪くなる
補足入れてなかったな、すまん
635阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 18:24:52.90ID:tdkbGJUU
>>625
筑波サーキットを全開タイムアタックしている車の平均速度と同じ速度で高速道路を走り続ける車
冗談抜きで3倍近く燃費が違う
燃費計が装備されてる車だとして、燃費計の数値だって3倍近く数値が違う
なぜそうなるのか理解できないなら、ボンクラ過ぎる
636阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 18:26:34.33ID:vh8bhKQJ
>>635
そういう特殊な場合を除く、だ
重箱の隅つつかんでも基本的にはそうなんだから
細かいところまでは知らん
637阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 18:33:20.81ID:tdkbGJUU
>>636
特殊でもなんでも無い
差が大きいか小さいかだけの違いだ

いくらなんでもバカ過ぎる
638阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 18:35:30.48ID:vh8bhKQJ
>>637
普通に走ってれば概ね俺の言う通りだよ
639阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 18:42:52.32ID:tdkbGJUU
>>638
同じ人間が都内を走る時の平均速度と同じ平均速度になるように北海道を走れば、確実に2割は燃費が違う

速度のアップダウンがある所とそうでない所では、平均速度が同じだろうと確実に燃費が違う
640阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 18:45:20.47ID:vh8bhKQJ
>>639
都内は確実に平均車速が遅いだろ
北海道が遅くなるわけがない
「特殊」なレアケースあれこれ持ち出して重箱つつくのはやめろ
641阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 18:55:48.39ID:8Yg18f8F
35で一番燃費いいのは時速50〜55キロぐらいで巡行してる時
その時の瞬間燃費がリッター45キロぐらいで、時速60キロまで上げるとリッター35ぐらいまで落ちる
同じエンジンとCVT使ってる36も似たようなもんじゃないかな
642阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 19:03:08.34ID:tdkbGJUU
>>640
どうせガラガラな北海道の道路交通量のほとんど無い道でゆっくり走るのは自由だ
で、都内の平均速度と同じ平均速度になるように走るだけの話だ

「特殊」でもなんでもない
「特殊」呼ばわりしなければお前の持論が成り立たなくなるだけの話だ
643阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 19:12:06.84ID:8cYHHUJv
みんな自尊心がすごいな
644阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 19:17:51.20ID:vh8bhKQJ
>>641
35アルトは4ATもあるからそれは4ATじゃないかな、4ATならそうなる
645阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 19:18:14.86ID:vh8bhKQJ
>>642
もうええから
しつこい
646阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 19:21:58.15ID:ATacNvHB
>>645
なぜどう考えてもおかしい事を口走ろうと思ったのか…
647阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 19:27:10.05ID:vh8bhKQJ
>>646
なにもおかしくない
普通は平均車速が高いと燃費も良いから
648阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 19:27:21.93ID:8Yg18f8F
>>644
35(アルトエコ)は全車CVTだよ
25の方はCVTと4速ATが混在してたけど
649阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 19:29:13.11ID:qQQgUYaX
時速120キロは?
650阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 19:30:22.55ID:vh8bhKQJ
>>641
瞬間燃費の話なんてしてないぞ
トータル数千キロや数万キロ走ってトータルの平均燃費はトータルの平均車速によってかなり影響受けているってだけの話
651阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 19:30:23.28ID:vh8bhKQJ
>>641
瞬間燃費の話なんてしてないぞ
トータル数千キロや数万キロ走ってトータルの平均燃費はトータルの平均車速によってかなり影響受けているってだけの話
652阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 19:32:27.68ID:vh8bhKQJ
>>648
その頃のCVTと今のCVTはギア比から何から違うしな
36のCVTにしてもジャトコ製、今度の新型はアイシン製で中身もまるっきり違う
653阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 19:32:45.94ID:WXcb8XUg
新型アルトはミッション付き無しだとよ

サラバじゃ
654阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 19:32:57.17ID:8cYHHUJv
おちけつ
655阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 19:40:51.73ID:ATacNvHB
>>647
おかしくないと思ってるあなたは、イカれてる
656阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 19:41:23.54ID:L7m4jy+m
>>653
新型はちゃんとミッション付いてますよ
657阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 19:44:10.48ID:6KkriwT+
>>653
まだわからんが厳しい

>>656
屁理屈
658阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 19:47:07.80ID:j2AX0PQU
屁理屈でもなんでもなく事実だろ
659阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 19:48:44.67ID:X7BZbKTK
>>656
お前はくだらねえよ
660阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 19:54:46.86ID:9SwycoVm
マニュアルもラクちんでよかですけど

時代が右傾化してるんでしゃあないわな
661阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 20:11:23.26ID:TL1YvBuT
爺は最近の言葉覚えたほうがいいよ
662阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 20:31:54.55ID:t2ILjbgK
>>653
ガソリン車なんだからトランスミッション付いてますよ

まだ、電気自動車にはなってません
663阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 20:32:52.49ID:gGOiKaH9
>>661
最近の言葉?
誤用じゃんw
664阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 20:44:14.60ID:/FxcHAiw
取締役専務役員 国内第一営業本部長の鈴木敏明氏は、アルトワークスについて「このアルトにつきましては、一番生活に密着したクルマでございますので、まずはそこからスタートさせていただく。マイルドハイブリッドでのモーターアシストがありますので、ターボはありませんけれども、かなり加速をアシストしてくれて、走りでも非常によい、きびきびしたものになっております。従ってワークスということにつきましては、今現在は考えておりませんけれども、まずはこのクルマをしっかり、お客さまに1台1台選んでいただけるように売っていきたい」と話した。
665阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 20:49:26.59ID:zazFqB1i
育ちが悪いと意地も悪くなるんだよ
うちの孫なんてMTを「ガチャガチャ」と言うが優しく「うんうん、ガチャガチャ楽しいね」と話してるわ

MT嫌いが増えたらイヤだね
666阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 20:53:39.53ID:j2AX0PQU
>>665
論点がおかしい
667阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 21:27:41.55ID:blQRCOqK
早く成仏しろよMT厨は
668阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 22:15:37.46ID:U00bIKEV
>>653
EVかよ
669阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 22:25:40.40ID:wQ2qcZDU
意地悪ジイさん来てんね
670阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 22:48:42.32ID:3RPzkU4V
最後の砦アルトもついにオートマ限定
あぁもう日本にはオートマ厨ばかりになった
671阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 22:52:47.77ID:23v6M15r
>>670
ロードスターがモーターって言ってるから、もう戻らないかもなぁ
オレは36mt乗り潰すよw
672阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 22:52:48.21ID:0vC9MuYV
>>670
ワゴンRもキャリィもスイスポもあるし、他社にもハイゼットや86、BRZ、ロードスターあるやん

一番楽しいのはキャリィ
アルトなんかバカバカしくなるで!
(楽しさ)軽MT海苔いるか?46st (最強)
http://2chb.net/r/kcar/1634634356/
673阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 22:55:00.70ID:SXV93uYZ
MTでFかバンでバン選んだがこんなことになるならワークス買っときゃ良かったわ
674阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 23:01:09.84ID:1Q+1Jtew
>>653
MT=マニュアルトランスミッション
AT=オートマチックトランスミッション
だからミッションは必ずついてるよ
675阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 23:02:30.82ID:1Q+1Jtew
ワイはちょうど1年前に免許とった
AT限定だからMTの何がそんなにいいのかは知らない
676阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 23:08:52.21ID:cwz+kwOP
>>675
昨日の事のように今はっきりと思い出したんか?
677阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 23:16:09.46ID:eD7pHMno
おまえはこぶりゅう
678阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 23:19:52.68ID:K3/fIKxd
漏れは45年前に普通免許、47年前に自動二輪免許取ったが今はATのが楽で良いわ
たまに乗るにはMTも良いが毎日はイヤだね
鶴見から大井ふ頭まで月曜から金曜まで毎日の往復は絶対イヤだね
まあ、この寒い中、二輪で行くよりははるかにマシだが
二輪もスクーター以外はたまに乗りゃたくさん
679阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 23:25:02.73ID:cwz+kwOP
>>678
これから踏み間違える年齢じゃん
680阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 23:36:05.05ID:bfnBbx64
>>530
グレードでエンジン違うなんてホンダでも当たり前なのに馬鹿だな(笑)
681阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 23:39:50.76ID:nWsRkLWq
>>678
もう免許返納の時期じゃんか
682阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 23:42:25.45ID:bfnBbx64
>>635
どうせいつものMT馬鹿でしょ。あいつの相手するのは時間の無駄だよ。

ほんとクルクルパーだからな(笑)
683阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 23:45:26.20ID:bfnBbx64
>>622
5年落ち175000円で36アルトL買った俺が真の勝ち組よ(笑)
684阻止押さえられちゃいました
2021/12/13(月) 23:58:39.05ID:5vurzzmr
勿体ないとは思いつつも36V MT 6000km手前を下取りでHYBRID X ディスプレイオーディオ車を契約してきました
685阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 00:13:15.02ID:lt2jk9e2
MTは出るのでしょうか
今後の新車にはオートマしか出さないというのを
テレビで見たのだけど
違うのですか
686阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 01:00:12.62ID:dUlr3VNx
見積もりシミュレーションしたら140近く行くなwこれだけ出すならアルトいらんw
687阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 01:09:45.62ID:BTM/lAm0
でも早く買わないと他も安全装備その他で値段が上がるって事だぞ
688阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 01:12:06.20ID:I5R9pqrh
それだともう値上げしたアルト以外を買った方が良いってことだろ
689阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 01:14:50.66ID:ACK+3N69
>>683
また吠えてるな工賃500円馬鹿ラパン基地害本当に分かりやすい馬鹿だ
690阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 01:20:33.79ID:I5R9pqrh
N-ONEやN-VANのMTは6速でその出来の評判が良いからなー
ホンダがアルトやミラみたいな軽を出せばいいのに
691阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 01:21:06.96ID:YMewxb1S
スズキは2025年までに国の補助金などを活用して実質負担額を100万円台に抑えた軽自動車サイズの電気自動車(EV)を国内投入する。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO77846270U1A121C2TB2000/

次は200万用意しないと
692阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 01:39:46.64ID:T6WMxiR+
>>690
軽セダンの需要って無いんだなこれが
693阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 01:58:28.70ID:YUKY8ZM0
>>441
今はどうか知らんけど、メキシコかどっかの日産サニーがTSURUだった。

>>465
トルクコンバーターもクラッチの一形式なんだけど。
初代シーマの頃の日産車のカタログの諸元表にクラッチ形式「トルクコンバーター」と書いてあった。
旧型アルトはATでAGSはクラッチがトルクコンバーターじゃないぞ。
694阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 04:34:44.74ID:9ZTjmrq8
>>676
はっきりと思い出したってどう言う意味?
695阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 06:18:38.03ID:Vje3QwNI
今、CVTに乗る
696阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 08:21:14.07ID:knjCrlzb
CVTてアクセル戻すとシフトダウンも自動でやってくれるの?
697阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 08:23:32.24ID:+KrphnG8
698阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 08:31:29.10ID:WdguI9oV
>>694
なんでもないようなことが幸せだったと思うってことさ
699阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 08:44:25.28ID:BTM/lAm0
二度とは戻れない夜って事だな(ハーモニカ)
700阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 09:25:59.92ID:ACIXJ/kK
新型アルトの見た目が完全に女子の車
漢は乗れねーだろうな
701阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 09:31:31.92ID:ntvPVlDI
老害はLGBTを認めないヤカラばかりだからね
702阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 09:40:49.71ID:wgXaV6KG
貧乏なおっさんの意見全無視が今回の新型アルトです
703阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 09:40:53.22ID:c3+ZkD8W
>>700
そういう発想って何歳くらいの人がするんだろう?
704阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 09:44:48.38ID:fg5PrI78
>>691
シン・アルト遂にきたか…!!
彡⌒ミ
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__l_l / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
エンジンアルト買ったやつ3年後には涙目だろう
705阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 09:49:12.29ID:3kILKJ1o
>>704
むしろ内燃機関の乗り物は全て希少価値出るよ・・・
今買って大事に乗る方が勝ち組
706阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 09:49:38.34ID:3z/tBwkO
cm見てみろ男が意識された型式なんか無いだろ それを言うなら先ず軽自動車に乗るな
707阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 09:50:44.23ID:8fyvxLj5
社用車に男も女も無い
708阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 10:27:59.36ID:RHX06mEg
2024年5月から継続生産車にもバックカメラが義務化される。
Aにカメラ付ディスプレイオーディオを装備すると税込99万8800円になるという絶妙な価格設定。
と同時に、新車で税込定価100万以下の軽乗用車はこれが最後になることを意味する。
709阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 10:37:02.51ID:+o5WFKd0
EV全盛になる頃にはほとんどのガソリンスタンドが潰れてガソリンもあり得ないほど高価なものになるだろう
内燃機関の名車は飾って眺める存在になる
710阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 10:48:07.22ID:wgXaV6KG
>>709
EV全盛ってあとどのぐらい?
あと30年は普通にガソリン車も走ってるよ
711阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 10:51:11.54ID:vpiJczor
>>708
なんでもかんでも義務化される中でこの価格はよくやってるよね
712阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 10:55:06.30ID:+o5WFKd0
>>710
そこは世界情勢、政府次第なので何とも言えない
ガソリン規制となればEVの進化やユーザービリティ関係なくEVへの移行が半強制される
713阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 10:57:04.96ID:wgXaV6KG
>>712
まあその頃にはもうお前は逝ってるけどね
714阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 10:58:14.82ID:WdguI9oV
>>710
けどどの車も燃費が良くなれば良くなるほどガソリンスタンドの経営は苦しくなるんだぜ
ガソリンは年々高価にならざる得なくなるよ
715阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 10:58:19.50ID:3kILKJ1o
だな
716阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 10:58:39.88ID:3kILKJ1o
>>713
717阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 11:25:08.82ID:rbU2zQmx
>>710
30年て…
こっちが96歳だわ…
718阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 11:37:54.70ID:5fWsLBdE
ガソリンスタンドが急速充電スタンドに設備替えするだけやろ
719阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 12:05:36.61ID:mrUJV3Ng
>>708
これめんどくさいな
金がかかるよ
720阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 12:06:53.88ID:N7UuVdlG
ガソリンスタンドでガソリン給油なんて数分で終わるのに電気自動車は何時間待ちとかなったらどうするのだろうか
721阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 12:12:10.00ID:5vritEJ7
>>720
それホントに言えてる
722阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 12:12:59.99ID:lAsJgvjG
>>720
出川のバイクの旅みたいにしょっちゅう止まって、目的地にたどり着けず帰宅も出来ず
723阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 13:01:41.22ID:GrBd61dB
これ乗ってるだけで貧乏人認定されそうだからいやや
724阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 13:16:00.96ID:WdguI9oV
>>723
鈴木修相談役「軽は貧乏人の車です」
725阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 13:19:58.86ID:5XAamOrF
すべてEVになると停電が起きるような災害時は災害が起きてすぐはともかく時間が経過すると、充電ができなくて緊急車両が動けなくなるな
726阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 13:22:48.64ID:Uq+Z+XjT
>>725
太陽光発電(バッテリー付き)だとガソリン供給無くても走行出来ます
727阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 13:36:08.23ID:5XAamOrF
>>726
太陽光発電を過信してる
太陽光発電は発電力がとても弱い
太陽光パネル付きのプリウスについて、よく調べてごらん
728阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 13:36:09.89ID:b+CH4Kd7
>>723
他人の目気にして見栄張るより自分の満足優先したほうがよっぽどいい人生送れるぞ
729阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 13:41:30.51ID:uKx/kifD
>>726
夜に起きた災害には、どうするんだ?
730阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 13:41:43.39ID:Ao8O/91w
>>723
アルトもイースも、もう色々達観した人が買う車だから、乗ってるのはそういうの超越した人達や
731阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 13:42:44.06ID:TWJU7EOV
自分の目>他人の目
732阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 13:48:34.20ID:feAWS79N
R06Dがアルトに付くなら鬼に金棒だな
733阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 13:49:39.36ID:AhND6lru
イキりたい年頃なんてとうに過ぎた
734阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 13:51:42.11ID:AhND6lru
イキって乗ったのは
BMWのミニクーパー2003なのだwww
他の車にグッとくるのはもうねえ
735阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 13:53:10.85ID:Phc/sk4E
66年生きてるが、「イキる」なんて言葉、2,3年前に初めて知ったわ
方言なんだろうけど
最初は「生きる」と思ったわ
普通そうだろうけど
736阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 14:05:30.45ID:CMwbbpQh
>>727
屋根にパネルとテスラパワー付ければ電気代0だぞ
プリウスは化石燃料車じゃん
737阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 14:13:07.00ID:anvf4HCs
>>735
「イキがる」が変化して「イキる」になった感じ
738阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 14:15:59.06ID:anvf4HCs
>>736
屋根に付いたパネルだけで満充電しようと思ったら、1ヶ月かけても足りないよ
739阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 14:17:36.01ID:wgXaV6KG
>>736
それガソリン代よりコスト掛かる
740阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 14:22:26.29ID:CMwbbpQh
>>738
月に2000キロなら余裕で充電出来るけど
アンチEVデマ止めろ
741阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 14:23:42.27ID:vpiJczor
本当に貧乏な人は中古の軽かコンパクト買うでしょ
アルトを新車で買えるならそこまででもない
742阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 14:25:05.90ID:BCsEqmol
田舎とかだと車庫持ちだらけなので
車庫で普通充電だと考えると
意外に田舎のほうで普及しそう
743阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 14:26:59.46ID:WdguI9oV
>>735
関西弁だよ
744阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 14:28:02.19ID:TWJU7EOV
電気自動車否定派って保守なのか革新なのか分かんねえな
いっけん保守のような気もするが日本の保守は電力推しだし
745阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 14:28:07.97ID:6EaAgn5Q
>>718
急速充電すると電池の劣化が早い
746阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 14:28:31.91ID:anvf4HCs
車に付けられる程度の太陽光パネルなんてのは、>>726>>736みたいな考えの金持ちをダマくらかして更なる金を出させるための物でしかない
747阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 14:29:23.67ID:anvf4HCs
>>740
思いっきり騙されてる
748阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 14:33:25.63ID:6EaAgn5Q
>>744
単純に保守革新を分類できないね

自称保守が移民推進、習近平国賓ウエルカムの安倍を
熱狂的に支持してたし
749阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 14:40:48.40ID:lSyAeqFq
>>746
パネルは自宅の屋根に付けてる
車の屋根に置くのはキャンプ用
パネルの充電容量とバッテリー容量
計算すれば分かるだろ
アンチEVは計算も出来ないアホなの?
750阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 14:43:05.27ID:BCsEqmol
もうそろそろスレチだしやめとかね?
751阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 14:50:22.71ID:n0he6/44
高性能な電気自動車は田舎ほど欲しいんでは?ガソリンスタンドが
減る一方でも電気の来てない家はないだろうし。ただ電池かモーターに
革新が起きて満充電で走行距離が400キロ以上で価格は200万以下に
ならないと普及は厳しいかも。
752阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 14:50:27.11ID:Jv3qne03
家持ちじゃ無いから電気は無いわ
753阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 14:52:47.46ID:AEtsZKHj
>>197
センターメーターは嫌われがちだし、自分も良いイメージないけど、人間の目は上方向は視界が狭いけど左右方向には広いから、実際にはセンターメーターのほうがよそ見事故になりにくいと思う。
754阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 14:55:27.29ID:anvf4HCs
自分はEVそのものには賛成だ
前進、後退以外の変速操作なしでMTに遜色ないダイレクト感
動力がモーターだからアダプティブクルーズコントロールを実現するのも簡単だ

だがガソリン車と変わらない使い勝手を実現するには、超えなきゃならないハードルが山ほどある
それらがクリアされるまでは、選択肢とはならないな
755阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 14:56:34.69ID:anvf4HCs
>>749
計算もできないアホに言われても
756阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 14:59:33.91ID:BiaMlQr4
EVが原発10機分とか明らかなデマだぞ
トヨタ社長だって嘘つくんだからな
757阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 14:59:45.53ID:N7UuVdlG
EVなったらものすごく車体が軽くなるのかしら
エンジン機構がガソリンよりかなり単純化しそうなイメージなんだが
758阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 15:02:17.03ID:s/Et6K6R
>>757
長距離用バッテリー重いだろ
トヨタのなんちゃってEVなら極小バッテリーだから軽そうだが
759阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 15:15:09.29ID:Ao8O/91w
>>749
リーフの走行可能距離450kmを電費に直すと7.4km/kWh
一般家庭太陽電池 20枚で5.04kWだから1時間日光当てて充電して走れる距離は5.04km
2,000km走るのに必要な充電時間は396時間
1日の日照10時間で言うと39.6日晴天の日が必要だから
太陽電池パネルが2倍の40枚設置できるデカイ家なら可能としよう

いつ車乗るの?日中充電しっぱなしで
760阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 15:18:56.65ID:bTJRF8pZ
だけど太陽光発電で一日中走れるなら良いな〜
日本一周車中泊とかしてみたいわ
スクーターとかじゃイヤだけど
761阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 15:28:11.96ID:oiyKthTj
1日中走るために、太陽光で何日充電し続けなければならないのか…
1ヶ月の間に何日走れるのか…
近場の移動を数回程度なら問題ないだろうが
762阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 15:30:18.57ID:Ilzq1ADh
新築建てるなら太陽光パネルは入れたほうがいいけど
既存の家にパネル設置は雨漏りトラブルがあとをたたないので気をつけてねー
763阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 15:34:36.13ID:bTJRF8pZ
>>762
お詳しいですね
764阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 15:42:52.56ID:R4jr57sm
トヨタさん、EVに4兆円投資! ついに始まったよこの国 うおおおおお!!
http://2chb.net/r/poverty/1639461659/

トヨタが動いた
765阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 15:45:30.47ID:vpiJczor
>>764
日産は1兆円だっけ
トヨタはやっぱ金あるな
766阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 16:08:34.45ID:t633AcM2
>>764
オワタw
世界はトヨタのEVに飲み込まれ、そのうち欧州から化石燃料消費のため内燃エンジン復活論が湧き起こるぞw
767阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 16:12:14.62ID:AhND6lru
人口減ったら環境だのいってられなく文句もいわれないなるし内燃機関車だったら簡単に作れるし復活するだろーー
768阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 16:44:42.15ID:HRjSdh37
軽セダンは安さと実用性を兼ね備えた真のLCA最強車だろ
もっと誇りを持っていい
769阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 16:52:29.47ID:KQ5VfSTI
ディスプレイは要らない、普通にオーディオだけでいい
770阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 16:56:53.24ID:+MwNM3Uh
家にソーラーパネルつけてる奴らは周囲にどれほどノイズ撒き散らしてるか気付いてないんだろうな
771阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 17:00:27.76ID:yv4fFELi
オーデオ不要
小さなスピーカー内蔵のAMラジオだけで良い
ドアのスピーカーも不要
772阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 17:04:06.08ID:Jv3qne03
>>770
確か新築はソーラーパネルの設置が義務になったんじゃ
773阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 17:05:07.91ID:1C0J0AAy
>>766
それならそれで「解った、ほなそうしよう」ってなもんだわな
774阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 17:20:41.33ID:phUTEJeW
ディスプレイは要るだろう
バックモニター義務化になるなら後付けでゴチャゴチャするよりスッキリしてた方が俺はいい
775阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 17:25:45.72ID:1knWmQyY
市販車で世界最高効率化の自動車用エンジンはトヨタ製だしな
776阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 17:26:44.50ID:1knWmQyY
>>772
まだ法案化されてない
小泉のバカ息子が義務化しようって言ってるレベル
777阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 17:31:59.28ID:xe3D4n8R
>>776
んな個人名出されてもこっちは誰だかわかりまへんがな
しかも息子とか…
778阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 17:35:03.81ID:/6oDI2DZ
>>759
2000キロならもっとパネル付けて
月1000キロなら余裕だが
779阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 17:36:06.37ID:mqFGRgA+
AMラジオはなくなってFMだけになるよん
780阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 17:37:04.96ID:1knWmQyY
>>777
へ〜、そうなんだ
781阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 17:38:39.52ID:3kILKJ1o
>>777

えっ・・・ ちょっと驚いた・・・
782阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 17:38:47.64ID:e1HFWfcw
>>768
この、セダンってどういう定義なのかな
エンジンと座席とトランクが分離しているクルマのことと思っていたけど、アルトは荷室は一体だよね
783阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 17:39:36.87ID:1knWmQyY
>>778
それでも現実的じゃないじゃん
自分がレスしたヤツをよく読めよ
784阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 17:39:52.96ID:xe3D4n8R
パトリック・ラフカディオ・ハーンこと、小泉八雲
785阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 17:40:11.00ID:1knWmQyY
>>781
ある意味すごいよね
786阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 17:40:21.75ID:xTPzaoKR
>>675
高齢ゴミニートの自己紹介は誰も聞いてないw
787阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 17:43:02.96ID:GHiDpCc0
家や政治はどーでもいいですよ

それより、お前ら井上尚弥のPPV見てないのか?

ダサっ
788阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 17:44:42.01ID:YQowEf4v
>>775
5年前で時が止まってんのかよ情弱
熱効率バトルはトヨタ41%ホンダ40.6%で同レベル世界最高効率を喧伝してたところにマツダスカイアクティブXが驚愕の43%を叩き出し日産もe-POWER用発電エンジンながら43〜46%を達成してる
789阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 17:47:48.36ID:GbGPBev+
うちの前の坂道、e-power通る時の音が好きだわ
ぐぅぃぃぃ〜ん て音
だいたいタクシーだわ
運転してみたい
790阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 17:49:42.96ID:1knWmQyY
>>788
そうなんだー
791阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 17:53:01.45ID:1knWmQyY
いずれにしても日本のメーカーって事だ
EVで日本を駆逐し損ねて、やっぱりエンジンにしようぜってなっても、日本のメーカーが台頭するって事だな
792阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 17:59:20.48ID:1aZy/Ish
>>726
バカだなお前
793阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 18:08:55.60ID:r0FSeSXp
>>788
ホンダはエンジン屋ってわりに大したことないんだな
794阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 18:12:37.80ID:Ilzq1ADh
>>778
発電全て車に全ツッパがそもそもねーよ
795阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 18:15:01.16ID:dKUsiP8n
>>793
そうは言ってもF1でベンツを抑えてシリーズチャンピオンになったし
他のメーカーにはできない事だろ
796阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 18:16:59.44ID:Zcw7X8K9
F1での勝利ってのはエンジンだけ=ホンダの技術力だけじゃないからな
797阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 18:33:02.18ID:xOsSGZ0B
ファミリーカーとしてみると
36より良いデザインだな
798阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 18:34:30.73ID:dKUsiP8n
でも今年のF1のエンジンの中じゃ一番パワーが出てるんだってよ
シャーシではメルセデスがレギュレーションの隙をついたアイデアで、コーナーもストレートも速くなる方法を見つけ出したにもかかわらず、ホンダのパワーに勝てなかったっていうし

関係ない話だけどヨーロッパのディーゼル車の排気ガスが規制を違反してたのを暴いたのは、日本製の測定器だ
今ヨーロッパは日本のメーカーにものすごく脅威を抱いている
ヨーロッパのメーカーのようにズルをしないにもかかわらず排気ガスの規制値はクリアするし、燃費はいいし耐久性も信頼性も高いし

そのうちまた、日本が不利になるルールを決めてくるかもな
799阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 18:40:50.39ID:xw3D0JoK
ディスプレイにスマホ繋げてradikoからじるらじる聞けばいいんじゃねーの?
800阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 18:50:55.46ID:QiRwggJy
新型のデザインはミライースよりはトコットと競合しそうな雰囲気だな
アルトが値上げしてトコットと価格帯が近くなったから、今まで対象外だったあの車を候補に入れる人も増えるんじゃないかな。
801阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 18:51:01.16ID:HctffaIj
X 4WD DAで160万超えとかあり得ないんだが
802阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 18:52:36.51ID:9ne5NiuU
まだ36乗るけど新型買ったらカラオケ付けたいな
通勤中に聴いてるより歌いたいよな
オススメありますかね
803阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 18:59:31.74ID:c3+ZkD8W
>>802
スマホのカラオケアプリ
https://the360.life/U1301.doit?id=20797
804阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 19:05:56.58ID:h/ImcKHu
>>800
ミライースはもういらない子
805阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 19:08:17.58ID:9ne5NiuU
>>803
ありがとうございます
スマホでやるんですね
少ししかみてないけど晩酌済んだらゴロゴロしながら見てみます
ありがとうございました!
806阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 19:09:11.08ID:qDR5t+xG
>>782
プリウスがセダンらしいからな、メーカーの都合で無茶苦茶
ハッチバックでセダンとかメーカーがそんなこと言い出しても今まで生きて来た人には通じないわな
807阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 19:11:07.75ID:qDR5t+xG
>>795
シリーズチャンピオンになってもこれでF1辞めるんなら意味ないわな
808阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 19:20:06.30ID:9ne5NiuU
そういえば最近はクーペやハードトップ無いのかね
809阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 19:29:14.75ID:CkX/4FpI
>>783
現実だよ
目を開けるべきはお前だ
アンチEVは人類の敵
810阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 19:43:06.19ID:i2G+Np0I
>>708
バックカメラじゃなくても後方近接警報機でもいい
811阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 19:45:12.10ID:3kILKJ1o
>>810
そう書くと軍用機みたいだわなw
812阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 19:48:52.78ID:Ao8O/91w
>>809
近所回ってパネル何枚設置してあるか数えてこいよ
「のどか」が似合う地域以外無理だからね
813阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 19:58:03.78ID:mqFGRgA+
北京五輪はトヨタやホンダやススキはスポンサーしてるかい?ら
814阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 20:27:12.61ID:S3HOs3Uq
>>809
現状ではEVは、回復不能な公害を発生する装置でしかないよ
リチウムバッテリーをどんどん作るのはいいけど、リサイクルする方法が確立されていない
現状で可能な方法ではリサイクルするには、新しく作るより何倍ものコストがかかる
それも不完全な方法での話だ

また作られたバッテリーに充電する電気を作る方法は、エコとははるかにかけ離れた方法がメインだ
発電 → 送電 → 充電 → モーターの駆動
トータルでの効率は、ガソリンエンジンのほうが高いのが現状だ
それも、火力発電が主だ
火力に依らない発電の割合を高く保てるのは、現状ではフランスくらいのものだ
815阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 20:36:45.92ID:TWntOGrk
>>814
化石燃料車絶滅まであと8年だよ
日本が意固地にしがみついても海外から部品も燃料も入ってこないよ
デジカメ黎明期にも非科学論者のフィルム信者いっぱいいたからアンチEVにも驚かないよ
トヨタでさえ嫌々EV作り始めてるよ
816阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 20:37:42.32ID:x276lG6Q
試乗はいつからかな?
817阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 20:38:20.37ID:XEbA1nRD
先進国が産油国潰したいんだろ
818阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 20:48:27.43ID:wgXaV6KG
>>815
今乗ってる36アルトをあと15年は乗るから8年後には絶滅しないよ
819阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 20:57:48.44ID:S3HOs3Uq
>>815
ガソリンを使う車の製造が、あと8年で終了するだけだ
それまでに作られたガソリン車は継続して使用される
820阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 20:58:44.72ID:NZ1kE2u0
ラストアルト
821阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 21:00:53.24ID:S3HOs3Uq
もっと確実な地球温暖化対策がある
地球の人口を10分の1に減らせばいい
822阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 21:21:47.24ID:W4q5xQLM
>>596
軽トラでも乗ってれば?
823阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 21:26:16.11ID:ACK+3N69
社用車にEVも化石燃料も関係無い経費で済ませるんだからその時の税制で決まる
824阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 21:44:13.00ID:W4q5xQLM
>>821
コロナウイルスはその為に作られたの?
825阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 21:49:04.47ID:94OqE3Xw
>>824
いや、ワクチンだよ
826阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 21:55:50.55ID:SJEjgiXY
武漢ウイルスか?ありうるなw
827阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 21:59:33.59ID:6J7ZsJfX
MTは無くなってしまったのか(T_T)
828阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 22:09:04.13ID:Uzx2WHnR
旧型はJC08モードで37.0km/lとかあったけど、燃費に関しては悪くなってると理解していいの?
829阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 22:12:13.68ID:QiRwggJy
不便で値段も高いEVをいくらゴリ押ししようガソリン車以上に普及しない限り現実問題ガソリン車は廃止に出来ないだろ
日本国内はこの1年で充電スタンドが1000カ所ぐらい減ったらしいし、使ってくれる人が圧倒的に少ない設備に年間100万払って維持なんかやってられんのだろうね
830阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 22:15:23.93ID:25dxIC2p
LとAはエネチャージついてるのに、エコカー減税対象外(3BA)か…
なら、アイストもいらないな。
対応鉛バッテリーも高くて持たないし。
831阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 22:17:17.47ID:S3HOs3Uq
測定方法が変わったから数値が変わった
同じ測定方法、もしくは同じ人による乗り比べをしなければ分からない
てか36でもWLTCでの測定結果って無かったっけ?
832阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 22:40:52.82ID:UhLJBiW6
>>829
充電も出川の電動バイク(ヤマハ製だっけ?)みたいなわけには行かないだろうし
ドイツのクリーンディーゼル詐欺みたいに終わりそうな気がするよな
833阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 22:56:55.40ID:1gdgE95c
EV車って冬場にヒーター使いまくったら、あっという間にEVバッテリースッカラカンにならんの?
834阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 22:57:55.11ID:UhLJBiW6
ってか気温が下がるとバッテリーの性能がガタ落ちするだろ
835阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 22:58:12.41ID:4bosmqrY
>>833
暖房はガスや灯油よ
836阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 23:03:21.89ID:UhLJBiW6
中東の化石燃料が枯渇した頃に
自国の化石燃料を温存してきたアメリカが石油で一儲けする魂胆が見え見えだけどな
837阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 23:07:21.75ID:uKclOYzn
>>835
CO2出しまくりでEVの意味無いやん
838阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 23:16:23.66ID:UhLJBiW6
電気を作り出すのにCO2出すんだけどな
原子力や地熱発電は危険過ぎるし太陽光発電はその設備を作る為にCO2ダダ漏らしだし
風力や潮力とか水力で電力をまかなえると思っているおめでたいヤツばかりなのか?
839阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 23:28:53.70ID:i2G+Np0I
>>819
勘違いしてるな2030年でガソリン車製造やめるなんて日本車メーカーはどこも宣言してないぞトヨタはレクサスブランドは全車EVにホンダは2040年に完全にやめるそうだし新車販売の50パーセント位はEVになってるかもしれんが
840阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 23:29:32.16ID:TWJU7EOV
刑事ジョンブック目撃者ひさしぶりに観たくなった
アーミッシュのああいう低生産低消費な社会は外部構造に左右されにくいから意外とタフかも
841阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 23:38:20.07ID:UhLJBiW6
M/Tのないアルトにはもう魅力を感じないなぁ〜
ワークスは遅れてやってくるかもしれないが
842阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 23:48:04.89ID:6XFOrrFi
豊田社長はEVは一応出すけどこの先の車が絶対にEVになるとは思っていないようだな
あらゆる可能性に対応出来るようにすると言っている
843阻止押さえられちゃいました
2021/12/14(火) 23:51:03.66ID:JqFj5XIM
皆さんは自宅の暖房は何?
うちはLDKはガスファンヒーター、一部屋はエアコン、もう一部屋は電気ストーブ、風呂の脱衣場はヒートショック防止用の小さなセラミックヒータ
844阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 00:04:00.10ID:igUj/n/g
ヨーロッパで、電気自動車と騒いでいるけど、
実際に電気自動車の悪い部分を知らない。知ったら自然消滅する。
充電ステーションが無い、充電池が高い、冬に寒い、、、、(インフラ重要)
10年で逆転して、ガソリン車に戻るだろう。
845阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 00:06:29.04ID:PyC9Bs9j
>>842
だってEV一辺倒にするには難題が多過ぎるよ
846阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 00:10:04.90ID:2h75pJeA
走行中に給電しながら走って充電するとかのインフラが出来ないとEVの浸透は無理じゃね?
でもそれが出来るのは都市部だけだろうし
車が本当に必要な過疎地域や発展途上国では使い物にならないでしょ

ドイツの環境に優しいクリーンディーゼルが嘘っぱちで消えたようにEVも消えるんじゃね?
賢いのはユダヤ系だけでヨーロッパ人って意外と頭悪そうだし
そのユダヤ系も新しい車を作り出す頭は無いようだけどw
847阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 00:19:46.82ID:eaonr/oo
新型アルトはEVじゃないのにすっかりEVスレになったね この話題止まらないから個別スレでは避けた方がいいのよ
848阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 00:22:38.18ID:LSyi5fZT
エンジン切った後にルームランプが点く機能まじで要らない。

ドア開けてジワっと点くのは電球色LEDが眩しいから目に優しいしジワっと消えるのも高級感あって良い。

本当にエンジンオフで勝手に点灯するのだけやめて欲しい。
夜、眠くてコンビニとか駆け込んでエンジン切ると眩しいからワザワザスイッチ左にしてオフにする手間をなんとかしてくれ
849阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 00:23:12.19ID:a+E8oIlK
それだけスズキの基本車両であるアルトの未来がどうなるか気になるということでしょ
850阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 00:23:47.04ID:W42RTetS
希少金属大量に使うわけだから
採掘するときの環境破壊が世界中で問題化するだろうな
851阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 00:23:59.92ID:dAvYfXHT
眠いのにコンビニ行くのやめなよ
852阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 00:35:19.33ID:a+E8oIlK
その希少元素を掘り出すのに化石燃料を大量に使っていたら本末転倒だなwww
853阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 00:50:19.07ID:a+E8oIlK
ところで今度のアルトも36みたいにフェンダーは樹脂製なの?
36よりも樹脂製部品を増やして軽量化してるのかな?
854阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 01:36:45.16ID:+0OcGwwP
>>848
エンジン切った後?
キー抜かなきゃ点かないはずだけど?
それに確かオフに出来るはず
あとルームランプは8Wのバルブだよ
>>815
絶滅なんかしないよ
どうせ無理に決まってる
855阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 01:43:35.92ID:QKkNFke3
>>833
今のEVは化石燃料車より安心感あるぞ
昭和は忘れろ
856阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 01:47:56.97ID:VD5p93BD
EVのバッテリー交換費用はアルトが買えるくらい高いらしいな
そらリーフの下取りがゴミみたいなことになるわ
857阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 01:50:12.65ID:+0OcGwwP
>>855
お前北国でも同じこと言えんの?
EVの暖房はエンジンと違って電気ヒーターつけなきゃならない
電源は走行用と共用のバッテリー
冬にこれ使うと走行距離は半分以下になるってさ
とても使い物にならない
858阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 03:17:01.51ID:JJMdRxgl
おい!加速おせーぞ36!!ベタ踏みだコラ!
859阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 03:36:19.35ID:8G2RgiJB
>>857
北の方にノルウェーと言う国があるのだが、新車販売はほぼEVです
今のEVは素晴らしい
860阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 04:06:52.14ID:segO7BlP
EVの話しは遠慮してもらいたいな
と言っても新型実車がディーラーに行き渡るまでは仕方ないかな
861阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 04:20:08.65ID:8AChZKcY
>>857
https://automotive.ten-navi.com/article/29416/
エアコンのようにヒートポンプを使うのよ。
862阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 04:25:19.85ID:9mgmU+I2
ノルウェー空港の立体駐車場がEV火災で崩落した
ダウンロード&関連動画>>


発火原因はディーゼル車の火災から始まってEVに飛び火
ノルウェーは今現在EVよりも内燃機関の方が火災が多いと言いつつも
発火したEVを消火する手段がないとも

熟成するまで待てばええ
863阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 07:51:50.67ID:2mUwsLfa
いつからEVスレになったん?
スレチじゃね?
報告してくる
864阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 08:07:28.31ID:D9Qzqqi4
新型の3Dシム試してるんだがフェニックスレッドパールってもっと艶がある感じよな?
画像みたいに艶が無い感じの方がいいんだけど
865阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 08:25:37.21ID:IhVNKeRk
EVの四駆はデフあんのか
866阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 08:28:29.29ID:d+/Dvx3i
HA24Sのハブベアリング故障したみたいだわ
左カーブで左後輪から微かにゴー音聞こえる
867阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 08:29:08.08ID:d+/Dvx3i
ベルト二本とハブベアリング交換するかな
寒いからイヤだな
868阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 08:30:06.17ID:d+/Dvx3i
沖縄とか住めば一年中整備できそうだね
869阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 08:34:58.60ID:BtFAlw5n
>>866
このスレは消費が更に速くなるから埋もれるよ
こっちでやれば


【8台目】HA25S・25V・36S スズキアルト
http://2chb.net/r/kcar/1518196117/
870阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 08:39:12.98ID:1qQPFy2V
関係ないスレ貼って何がしたいんだこいつは
871阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 08:45:11.24ID:BtFAlw5n
>>870
自己紹介乙
872阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 08:46:23.66ID:BtFAlw5n
https://kuruma-news.jp/post/454126

「MTなくなってガッカリ」 スズキ新型「アルト」にSNSで賛否! デザインは女性ウケ狙った?
873阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 08:48:05.25ID:BtFAlw5n
https://clicccar.com/2021/12/14/456305/

「低価格・低燃費・安全装備」三拍子揃ったコスパの高い軽自動車トップ5【2021年版】
874阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 08:49:54.18ID:BtFAlw5n
https://web.motormagazine.co.jp/_ct/17502880

新型アルトの登場は、軽自動車市場にどんな影響を与えるのか
875阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 08:50:57.96ID:BHLP3Iru
アルトのLはスーパーカー認定を受けたとのこと
876阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 08:51:53.38ID:BtFAlw5n
https://toyokeizai.net/articles/-/476004

94万円〜「新型アルト」低価格を守り続ける使命

組み合わされるトランスミッションは、全車CVTのみ。先代まであったMTの設定をなくした理由は、「環境性能を鑑みたマイルドハイブリッド主軸の開発による判断」だと説明された。
877阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 09:05:57.59ID:Wn+3N37l
テスト
878阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 09:33:50.84ID:IhVNKeRk
MTハイブリッド ホンダ インサイトあったやん
879阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 09:34:39.22ID:mD6tnz0o
商用車なら数万安いMTが、乗用では同額だったから、量産効果が望めず、いままではこれでも赤字だけどお情けで出してくれていたんだよ。
バン廃止とともについにメスが入った。
いままでに感謝しないでツバ吐く
なんて恩知らずだよ。
880阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 09:41:16.11ID:iTTLPOkU
ここで注文報告がほとんど無いが大丈夫か?
36よりも売れない可能性もあるな
881阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 09:43:00.21ID:qcL0h3SR
爺さんにディスプレイオーディオは厳しい
882阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 09:51:58.07ID:5fnQSSZ6
>>881
66歳、クリスマスで67歳だけど何でもチャレンジや
てか、CVTよか10万高くて良いからAのMTおねがいします
本当はXのMTが良いけどね
883阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 10:02:41.61ID:mKmhXCvw
MTは数的にも絞らなきゃならない時期に来てるから、10万高程度では無理かもね
30万は覚悟しないと。
そうしないと次にメスが入るのはジムニー廃止だな。
884阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 10:03:57.72ID:S13g9eEB
>>836
2028年以降は、日本も産油国になれるよ
885阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 10:15:07.17ID:xcmrYubp
ナビだと地図更新でお金かかるからディスプレイオーディオは歓迎。定年以上もスマホ持ちは多いけど難しいんかな。

今の1,500ccからセダン系の軽に乗り換え考えてるけど、ダウンサイジングした人はどうだった?用途は週末旅行でたまに高速使うくらい。ハスラーNA試乗は好感触だった。
886阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 10:55:55.18ID:Fk4TNZdi
純正ディスプレイオーディオはCDもアナログ入力(ミニジャック)もないよね。
887阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 11:05:15.66ID:S13g9eEB
>>844
充電スタンドは日本と違ってすごく多いって話
でも航続距離のせいであまり普及してないんだと
スタンドから遠い所で電欠とかしたら、どうすりゃいいんだか
888阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 11:05:30.01ID:7kookUcE
音楽聴きたかったらスマホ用意しろってことだな
889阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 12:40:00.09ID:suZahFrj
>>883
日本専用の660ccは廃止かもしれんが、シエラは続けるでしょ。エスクードも絶版になったし
890阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 12:48:16.54ID:7YeCufqi
DA以前から1DIN Bluetoothオーディオとスタンドに載せた10インチタブレット組み合わせて使ってるよ安く済むからね
意外と他でもよく見かけるんだがな
891阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 12:51:21.13ID:87TwjIOP
ジムニーMTは人類が滅びた後でも残るだろう
892阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 13:09:57.42ID:YqAlnxXQ
やっぱり49馬力って登り坂じゃ厳しいのかい?
893阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 13:11:36.25ID:uWFoFdO2
エンジンうるさいけど余裕よ
894阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 13:19:47.72ID:AODBUEcr
マイルドハイブリッドの登坂力は
Keiのマイルドターボ並みにあるな
895阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 13:29:40.23ID:TFtnRGlI
>>889
今の形で続けると他の車種に影響が大きすぎるから、
ジムニーがガソリンエンジンMT、他の車種がすべてEV
もしくは、
ジムニーがハイブリッドCVT、他の車種もハイブリッドCVT

こんな感じだろう。残すことに対する対価がでかい。
896阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 13:43:40.93ID:VKwOAyQU
試乗してからじゃないと何とも言えないな
897阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 13:49:27.62ID:4r5pCoWr
試乗レビューは早く見たいね
今回懸念されるのは走行性能のダウン
ハイブリッド版でも重量増しとの相殺で期待薄だし、エネチャージモデルは馬力的に鈍亀になってるかもしれない
898阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 14:07:10.88ID:S13g9eEB
>>855
充電に時間はかかるわ航続距離は短いわ、出先で電欠したらお手上げだわ
で、充電スタンド少なくて5台も充電待ちがいたら2時間以上の待ちになるわ、やっと順番が来ても後の車のことを考えたら満充電にできないわで「安定感? 何それ?」なんだが
899阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 14:29:52.47ID:/y5+AaKa
環状骨格で重量増なら一般人は安定感があると好印象のはず
900阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 14:51:52.91ID:TFtnRGlI
>>899
特にバルクヘッドの超高張力鋼の使い方はステアリングフィールにも影響し、
それ以外の骨格ももボディー剛性が上がって走りの質がかなり上がりそう。
901阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 14:52:20.97ID:KNwZyj8b
R2みたいな安全性の車がスズキから出ただけでもうれしい
902阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 15:12:23.41ID:TFtnRGlI
>>901
まあアルトの自動ブレーキはジェネリックアイサイトだし実質スバル車w
冗談はさておき、それが90万ちょっとのスズキ車から標準装備という時代
903阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 15:33:41.25ID:U7uT/Crm
>>843
火力発電由来の電気使うね〜
904阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 15:34:46.29ID:U7uT/Crm
>>844
ディーゼルで満タン1000キロが200や300じゃやってられんよね
広いアメリカも厳しいね
905阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 15:44:57.84ID:BsnrFh97
>>895
CVTもガラパゴス規格だ
世界規格のジムニーシエラに載るわけがない
906阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 15:46:55.82ID:5GhIAGPv
>>902
なにそれすごい
907阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 15:49:07.52ID:BHLP3Iru
アルトAのダサクブルーを購入したいと思います
908阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 15:53:31.80ID:IF5tpFDT
>>902
多段ATはもうこれ以上やらないみたいだから、
スズキはあとはS-closs新型で生存確認されたAGSかCVTかと言うことになる。

国内と海外で分けるのか、どちらかに統一するのか、懐事情も踏まえて
どう転ぶかはわからんね。
909阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 16:56:52.42ID:i6Jc2Tf9
発売まで一週間切って盛り上がるには一番大事な時期なのに
新型アルトが欲しいっていう奴を見かけない異常さ
娘はほんの少しだけキャワイイ言ってるけどなw
910阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 17:04:34.87ID:4j6Pgv2F
今カタログ届いた〜眺め方、始めっ!
911阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 17:08:43.53ID:MAT6KOWa
実物見たら変わるかもしれん
スマイルは実物のがブサかったけど
912阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 17:14:28.50ID:4j6Pgv2F
カタログ届いた〜今、眺めている最中
913阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 17:15:10.94ID:4j6Pgv2F
エラー出たから2回目書いたら連投みたいになっちゃった (´・ω・`)
914阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 17:37:11.48ID:GstPa5V/
>>909
今度のアルトのメインユーザーは5ちゃんに普段来ない層の気がするw
915阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 17:39:02.06ID:vjUB1pwb
>>898
自宅充電だろ
毎年減ってるガソリンスタンド探す必要無くなる
寝てる間に充電。便利だぞ
太陽光パネル付ければ電気代無料
集合住宅にもスマート充電義務かすれば解決、ノルウェーや英国みたいに
916阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 17:45:00.85ID:GstPa5V/
>>915
パネルだけじゃなくて蓄電池いるだろ
うちにはあるけど
917阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 17:59:41.18ID:Sh02g4kE
>>915
集合住宅の多い日本じゃ無理だわ。
918阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 18:03:46.41ID:30dVncvk
36も超高張力使い出してから剛性感上がったからな
今回のではもはや敵なし
919阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 18:04:30.87ID:Sh02g4kE
>>917
後半読んでなかった。
義務化するなら誰がコスト負担するんだろ?

太陽光発電はイニシャルコストが高いし、日本は梅雨はあるし台風はあるし雪は降るし、維持コストも馬鹿にならん。
うちの隣がまさに太陽光発電+リーフをやってるけど、割に合わなくて太陽光発電やめてたよ。
920阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 18:07:45.47ID:MNBwqz4g
>>909
最低価格しか気にしない人が多いアルトスレで壊れてもないのに買い替えられるわけがないだろ
921阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 18:16:13.90ID:YdcXBE8H
>>919
情報古いぞ、昭和爺さん
922阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 18:21:01.56ID:BNjqC5SR
マツダ キャロルが突然の生産終了!
ダウンロード&関連動画>>

923阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 18:51:18.79ID:5NBbHtoR
Xの価格はミラトコットのGとほぼ同じだね
燃費はアルトの方がいいんだろうけど、内装を比べるとトコットよりは見劣りしてしまうな
せめてXだけでもシート地をグレードアップするとかしてS以下のグレードと差別化してほしかった
924阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 19:04:15.90ID:5R07O1Ai
シートは好きなシートカバーかければいいだけ
内装なんてどうにでもなるでしょ
925阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 19:10:25.40ID:alhAqCiQ
>>915
つまり近場の移動しかせず、遠出はあきらめるって事?
1番の問題点が出先での充電でしょ
最近は平日はともかく、休日は充電スタンドの充電待ちも多いよ
家での充電で行って帰ってこれるところまでしか行かないっていうなら、それでもいいけど
926阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 19:12:03.78ID:5R07O1Ai
同じ金額なら後でどうにもならない燃費性能や装備にお金払う方が賢いね
燃費だけでもこの違い

新型アルト  27.7km/L 
ミラトコット 21.5km/L〜22.6km/L
927阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 19:19:51.75ID:Sh02g4kE
>>921
反論できなくて人格攻撃した時点であなたの負けですね
928阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 20:19:31.49ID:9F+TpTs0
そりゃ16年前のKFじゃあなぁ
よく頑張ったほうだよ。
929阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 20:29:35.87ID:AODBUEcr
課長の話では次の営業車はこれだって
やだねぇーー!
930阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 20:33:56.92ID:gYRxymFr
嬉しいくせに〜このこの〜
931阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 20:37:17.39ID:pLDFrxTZ
ハロー!エブリイ
932阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 21:11:49.12ID:hBue+sKn
>>909
スタイルが凡庸になってしまったからな
933阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 21:40:18.40ID:KI57v2ms
>>929
36アルトは厳つい感じで客商売の営業者としては敬遠されそうなデザインだったものねw
934阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 21:57:18.17ID:vfaZWcqR
イメージタレントが波瑠なのがいい。
先代のベッキーは直後にやらかしたしな。
935阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 21:58:58.93ID:vfaZWcqR
>>922
スズキOEM辞めたの?
ダイハツ売るのか。
936阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 22:01:19.59ID:4j6Pgv2F
また今度のアルトをキャロルとして売るんだろ
937阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 22:04:51.74ID:KI57v2ms
波瑠って女子高生役で濱田岳とニャンニャンしていた娘だっけ?
938阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 22:10:58.43ID:iFCBxO2x
ニャンニャンは高部知子
939阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 22:17:06.73ID:KI57v2ms
団地の隣に住んでいる役だったような
940阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 22:20:07.72ID:KI57v2ms
映画の題名思い出した
「みなさん、さようなら」
だな
ググったら波瑠で間違いなかったわw
941阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 22:51:46.10ID:g1n8KTjj
代車で36乗ったことあるけど、軽いせいか思いのほか速かった。
80qくらいまでの加速はターボ軽並みじゃない?エンジン音はうるさいけど
942阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 23:00:30.40ID:segO7BlP
36は速いよ
943阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 23:04:39.30ID:TxJGVozS
>>848
854だけど
取説読んで気付いたけどX乗り?
プッシュスタートだとキーを抜くというアクションが無かったね
LOOKにしたところで点くのか
で勝手に点くのはオフには出来なかったわスマン
>>857
ヒートポンプでもそれなりに電力を食うのは家庭用エアコンの電気代が高いことからしても明らか
>>921
お前どっかの回しもんかよ?
944阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 23:05:16.94ID:KI57v2ms
36は軽いからな
他の軽ターボより200〜400kgは軽いんじゃね?
馬力過重もNAの36の方が低いだろ
945阻止押さえられちゃいました
2021/12/15(水) 23:57:57.01ID:AjoYkg7i
波瑠が映画『みなさん、さようなら』で濱田岳に乳を揉まれ手マンされ、濱田の股間をまさぐりチンコ触ってる濡れ場シーンがエロすぎてたまりません。
946阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 01:31:22.77ID:zAz8hz1z
Lをプライバシーガラスにしようと思ったら
他のオプションとセットで13万円も高くなるのかよ
リアプライバシーガラスだけなら2万円程度のアップで済むのにくそが
947阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 01:55:22.80ID:3yK4GioL
アルトのアクセサリーカタログにあるよ
スモークフィルム リアサイドとバックウインドウ 工賃込み28000円
948阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 02:16:52.08ID:GYnQT3KO
千円のフィルム買ってきて自分で貼るわ
949阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 05:47:42.21ID:HKvkso9A
自分で貼ったらあとから絶対後悔しそうw
950阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 05:49:57.81ID:HKvkso9A
>>946
オプション色々つけたら140万ぐらい行くからアルト買うのやめたw
951阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 07:14:25.97ID:3yK4GioL
身体が痺れてきた
Xの4WDフルオプション
お見積り合計金額
1,988,975円
952阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 07:46:05.83ID:3+sYf00Q
安い!
953阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 08:41:35.63ID:GyjYk1q5
よく考えると36こそK6Aが合うわな
954阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 08:53:48.33ID:FlGlUybY
流石に踏みとどまるのはまだいいとして、時計の針を戻すのはアカン
955阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 09:34:44.07ID:FzgSc0B1
>>953
K6Aは重いからイマイチ
956阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 11:09:05.57ID:vKgaGIPC
つか36のクソ使いにくい位置あるシガーソケット何なんだよ
そこは新型マジ羨ましいぜ
957阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 11:11:09.58ID:j9hikRpO
>>941
36のNAでも十分早いよ0-100km/hは15秒弱

ライフなんてNAで0-100km/hが22秒台、ターボでも18秒台だから
958阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 12:15:27.52ID:Yk+0whwM
すぐに埋まるから早めに立てたよ
代替わりしたから1-作り直しても良いかなとは思うけど誰か作って

【スズキ】アルト Part117【燃費38.3km/L】
http://2chb.net/r/kcar/1639623752/
959阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 12:16:40.47ID:IleB7VwH
スレタイの燃費は27.2に変えたいな
960阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 12:17:03.01ID:Yk+0whwM
>959
961阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 12:17:41.15ID:Yk+0whwM
>>959
そうだね。立て直すわ
962阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 12:19:47.11ID:hVEAV3Ta
今回キャロルの発表遅いな。
963阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 12:21:18.98ID:bgRkQ+IG
>>959
27.7だよ
964阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 12:23:08.83ID:vKgaGIPC
立て直すぐらいならもうスレタイに燃費なんか要らんだろ
965阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 12:23:26.37ID:oIWqnH1Y
アルトちゃん、せっかくメガネかけてるのに
肝心の新型アルトがメガネ顔じゃないのな
966阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 12:24:20.25ID:Om7yt94o
>>963
そだよね
立てたよ

【スズキ】アルト Part117【燃費27.2km/L】
http://2chb.net/r/kcar/1639624812/

つかわないで古いの使って
967阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 12:29:04.64ID:Om7yt94o
こっちが次スレ

【スズキ】アルト Part117【燃費38.3km/L】
http://2chb.net/r/kcar/1639623752/
968阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 12:52:26.19ID:XGO7ObEo
>>951
これはまじ大草原
969阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 13:37:09.87ID:3+sYf00Q
安い中古の外車のがドヤれるぞwww
970阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 13:51:52.13ID:nmOKuROL
>>969
お前らしいわwww
971阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 13:53:40.46ID:nmOKuROL
>>959
余計なことすな
燃費38を世界に発信し続けよう
972阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 13:58:34.49ID:3+sYf00Q
いや、200万て!軽じゃねえし!www
973阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 13:59:04.33ID:6aDCvtDS
>>945
マジか
974阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 14:11:16.19ID:eu/Isfdk
ホムペの見積もり=寺の見積もりですか?
ほぼ変わらん?
975阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 15:10:15.64ID:c7vyO7F2
>>966
自演は楽しいか?
976阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 15:15:17.53ID:50JHSjA3
ダメハツにとっちゃ死活問題なんだろ
977阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 15:27:59.47ID:qIMlgeND
毎度しょーもないな
978阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 15:34:22.28ID:ytu2/9kd
>>974
まさか
店や営業によって裁量あるしその時々キャンペーンなんかもあるだろ
979阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 15:42:44.88ID:MkgG5XoT
>>965
思い切ってコンタクトにしてみました
みんなからは可愛くなったねって言われます
980阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 16:08:05.22ID:vj3I+tJI
【スズキ】アルト Part116【燃費38.3km/L】 YouTube動画>8本 ->画像>40枚
981阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 16:16:55.38ID:sQGHBaqH
外装はと内装は旧型のシンプルな直線基調が好きだったけど内装の使い勝手本当に良くなってるよね。

仕事に36使ってるけど休憩したりコンビニ等で飯食う時は助手席だけど、新型は右手で箸持ちながら左手で飲み物飲んで、ペットボトルの持ち置きも位置が高くて見やすくて楽
2つUSBがある所の収納もスマホぽんと置くのにすごく便利

ただインパネ上面は36の平な方が好みかな。
最近のトレンド的にインパネは水平でシンプルで少し昭和に戻ってきてるのに、あの変な凹凸あるデザインって今時には珍しいんじゃないか?
982阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 16:18:40.51ID:sQGHBaqH
あと助手席で靴脱いで足を横にしたりするけど36は靴下がドアトリムに当たるだけですぐ白っぽくなる。
インパネの上面も同じくちょっと一時的に物置くだけで白くなる。

この36のカッサカサなプラスチックが新型でどうなるのか気になる。
983阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 16:35:28.27ID:YD05zDiP
新型のデザイン好き
984阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 16:51:20.28ID:3YtgXnQG
ハロゲンライト車はライトユニットの縁取りが黒いのね
985阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 17:28:57.99ID:knL8dfnG
小技きいてんな
986阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 17:49:59.07ID:8MtzC4Sx
ターボがあれば買ったのだが。残念
987阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 17:57:55.22ID:rTllWoag
あるとっと
988阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 18:03:13.77ID:3yK4GioL
ハイブリッドのスペックから見ると
普段使いでトルクがズンと来る走りになってると思う
それこそ出足から中速まではターボを彷彿とさせる力強さになるはず
一方高速域はほとんど恩恵が得られないので80キロ以上の伸びはNAアルトそのまんまという感じと予想
120km/hクルーズはおそらく楽勝
989阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 18:05:37.18ID:eSuDQ8d8
縁取りの黒いらねえから1000円安くしてよって
塗装のミスを黒で隠せるように設計してるんです
990阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 18:06:00.58ID:TLj48PpD
地球にも財布にも優しいマイルドハイブリッドいいね
991阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 18:06:15.21ID:FzgSc0B1
室内もラパンの使い勝手を参考にしてるよな
ただ使い勝手で言うとヘッドレストが取れてフラットになるしリヤシートが分割なのでサイズ的には同じでもラパンの方が良いんだよな
992阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 18:11:46.09ID:heHaZBkU
アルトはあくまでエントリーカーだから細かいことはええんよ
993阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 18:23:47.51ID:IleB7VwH
マイルドハイブリッドは耐久性が心配
994阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 18:25:35.49ID:voVgPJoW
>>993
お前のデマのほうが心配なんだが
995阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 18:55:02.78ID:eSuDQ8d8
部品交換はするとしても30年40万Kmとかは対応するとは思えない。
996阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 18:59:23.14ID:E3Xu2C23
いくらいいクルマ乗ったとしても、都市部では宝の持ち腐れ。金食い虫にすぎん。
997阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 19:11:43.07ID:Vcn3va1o
>>995
30年てw
今時10年乗れば買い換えだよ
安全装備やADASも日進月歩で3年もすれば見劣りするってのに
998阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 20:19:15.98ID:iMM8p/05
とりあえずあと2年は36に乗るわ
正直、これと言って惹かれるトコが無い
新しいコレのほうが広いんだろうけど
36で狭いと思ったことも無いし
999阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 20:27:43.14ID:3yK4GioL
走りの質感はだいぶ上がってると思うぞ
1000阻止押さえられちゃいました
2021/12/16(木) 20:37:53.35ID:IFvmQz/i
逆に下がってる可能性もあるんじゃね?

重くなってるし高くなってるし馬力落ちてるし
-curl
lud20241224211312ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kcar/1639122202/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【スズキ】アルト Part116【燃費38.3km/L】 YouTube動画>8本 ->画像>40枚 」を見た人も見ています:
【ダイハツ】キャストPart15【CAST】
ミラジーノ(L700S/L710S)part11
【未来型】 三菱 i(アイ) Part96 【MR】
日本で車に金掛ける奴は馬鹿w
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.143
【MH21S・22S】ワゴンR・AZワゴン18【MJ21S・22S】
【スズキ】MH22S初代スティングレー【ワゴンR】
【HONDA】S660 Part181【MR OPEN】
【SUZUKI】スズキ政治を許さない【リニア】 ★2
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 30
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー54台目【軽SUV】
【スズキ】新型ジムニー☆3【JB64】
【三菱】 i-MiEV(アイミーブ) part23【電気自動車】
【スズキ】 エブリイバン38台目 【EVERY】
【どこでも】 JB23ジムニーpart134【走るよ】
SUVとか言う超中途半端な産廃
【ダイハツ】ハイゼットトラック 30台目【軽トラ】
【未来型】 三菱 i(アイ) Part99 【MR】
ディーゼルエンジンの軽自動車 2気筒目
【HONDA】N-VAN 26箱目
【どこでも】 JB23ジムニーpart140【走るよ】
【軽トラ】キャリイ【スズキ】 Part13
【ダイハツ】ミラ イース Part64【42km/Lへ】
軽で車中泊を楽しむスレ 37泊目
【日産】DAYZ ROOX(デイズ ルークス) part10
ダイハツ コペン 納車待ち、オーナースレ 2
ダイハツ タフト TAFT 購入相談検討スレッド
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー213台目【軽SUV】
【ダイハツ】新型ハイゼットカーゴ part2
【HONDA】S660 Part147【MR OPEN】
ダイハツ自動ブレーキ、女児二人轢いてしまう
【ダイハツ】タント Part72
【ダイハツ】 S300系ハイゼットカーゴ part20 【O】
【ホンダ】バモス ホビオ アクティ 総合54箱目
新型N-WGNのデザインがチープダサイ
軽1BOX総合
【ダイハツ】 ムーヴ Part114 【MOVE】
イケメン 高橋涼介 @nikejordansevenを中傷 真知宇
【はよ白】軽でも白ナンバーが欲しい人のスレ6
【HONDA】疑惑のホンダセンシング【N-BOX】
【スズキ】 セルボ Part18 【Cervo]
ホンダS660開発リーダー、高卒26歳
【HONDA】N-VAN 20箱目
彼氏が初デートにハスラーでやってきた
ホンダはなんで板荒らしするの?(´・ω・`) ★2
軽自動車のタイヤ Part.15
ホンダなら軽でも走りのイメージがある
美人若妻ほど軽自動車に乗る理由
消費税輸出戻し税で大儲け売国トヨタは自殺しろ
バイクの免許を持ってない男の軽乗りはゴミ虫
【スズキ】 エブリイ 165台目 【OEM】
【富士重工製】サンバートラック Part22【軽トラ】
軽自動車は女子の乗り物!
【スズキ】JB64ジムニー☆182【現行新型】
あら不思議!(゚∀゚) トヨタ批判スレで板が健全化
ビートル乗りだが軽自動車は理解できない
★ ダイハツ LA400K コペン ★ 70台目
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.149
【スズキ】アルト Part111【燃費38.3km/L】
【スズキ】エブリイワゴン Part.8
航璽わき胃辞ちら餌挨諮む光時お
【未来型】 三菱 i(アイ) Part116
アルト総合本スレPart309【燃費性能№1】
軽乗りの直属上司がスイスポ乗り
いい歳して軽とか変態ですか?
01:14:14 up 40 days, 2:17, 0 users, load average: 60.53, 75.52, 72.44

in 0.7302451133728 sec @0.7302451133728@0b7 on 022215