◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【スズキ】アルト Part137 【燃費性能ナンバーワン】 YouTube動画>2本 ->画像>19枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kcar/1672315758/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1阻止押さえられちゃいました
2022/12/29(木) 21:09:18.58ID:sMVQsPD9
アルト全般のスレです(年式、グレード不問。OEM車歓迎)

軽自動車燃費 №1 25.2~27.7km/L(WLTCモード)

■スズキ・アルト 公式HP
http://www.suzuki.co.jp/car/alto/
■アクセサリー カタログ
http://www.suzuki-accessory.jp/alto/index.html
■オンライン オーナーズマニュアル
http://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/2_28_2.html

●R06Aエンジン 技術説明
http://www.jsae.or.jp/~dat1/mr/motor36/08.pdf
●R06Dエンジン
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01148/122500005/

【スズキ】アルト Part122【燃費性能ナンバーワン】
http://2chb.net/r/kcar/1644044145/
【スズキ】アルト Part123
http://2chb.net/r/kcar/1645937949/

【スズキ】アルト Part124
http://2chb.net/r/kcar/1647828492/

【スズキ】アルト Part125
http://2chb.net/r/kcar/1649589209/

【スズキ】アルト Part126 【燃費性能ナンバーワン】
http://2chb.net/r/kcar/1650806137/

【スズキ】アルト Part127 【燃費性能ナンバーワン】
http://2chb.net/r/kcar/1651821853/

【スズキ】アルト Part128 【燃費性能ナンバーワン】
http://2chb.net/r/kcar/1653060511/

【スズキ】アルト Part129 【燃費性能ナンバーワン】
http://2chb.net/r/kcar/1655024641/

【スズキ】アルト Part130 【燃費性能ナンバーワン】
http://2chb.net/r/kcar/1657052366/

【スズキ】アルト Part131 【燃費性能ナンバーワン】
http://2chb.net/r/kcar/1659186080/

【スズキ】アルト Part132 【燃費性能ナンバーワン】
http://2chb.net/r/kcar/1661584613/

【スズキ】アルト Part133 【燃費性能ナンバーワン】
http://2chb.net/r/kcar/1663591430/

【スズキ】アルト Part134 【燃費性能ナンバーワン】
http://2chb.net/r/kcar/1665289078/

【スズキ】アルト Part135 【燃費性能ナンバーワン】
http://2chb.net/r/kcar/1667435273/

※前スレ
【スズキ】アルト Part136 【燃費性能ナンバーワン】
http://2chb.net/r/kcar/1669848467/
2阻止押さえられちゃいました
2022/12/29(木) 21:12:47.57ID:cInAJodx
アルトの歩み

1979年5月:初代アルト発売
1984年9月:2代目アルト発売。日本初の回転ドライバーズシート採用
1985年6月:国内販売累計100万台を達成
1987年2月:初代アルトワークス発売。軽自動車初のツインカムターボエンジン搭載
1988年9月:3代目アルト、2代目アルトワークス発売
1989年7月:国内販売累計200万台達成
1994年8月:国内販売累計300万台達成
1994年11月:4代目アルト、3代目アルトワークス発売
1998年10月:5代目アルト、4代目アルトワークス発売
2003年3月:国内販売累計400万台達成
2004年9月:6代目アルト発売
2009年5月:アルト誕生30年記念車発売
2009年12月:7代目アルト発売
2011年12月:アルトエコ発売
2014年12月:8代目アルト発売。JC08モード燃費37.0km/リットルを達成
2016年12月:国内累計販売台数500万台達成
2019年6月:アルト誕生40周年特別仕様車発売
2021年12月:9代目アルト発売。マイルドハイブリッド搭載WLTCモード燃費27.7km/L達成
3阻止押さえられちゃいました
2022/12/29(木) 21:13:48.53ID:ThcUwwCh
土木作業員が2トンダンプを運転する為に必要な運転免許だから略して土方免許
4阻止押さえられちゃいました
2022/12/29(木) 21:14:18.24ID:ThcUwwCh
「土方」という言葉に対して馬鹿にされたと感じる人間は土木作業員の方々を自分より下に見ているからである
5阻止押さえられちゃいました
2022/12/29(木) 21:14:55.04ID:w6v5+zCs
土木作業員の方々と同じ運転免許を持っているということは誇りに思って良いということだな
6阻止押さえられちゃいました
2022/12/29(木) 21:15:19.62ID:w6v5+zCs
【ダイハツ】新型ミラ イース Part13【2017】
http://2chb.net/r/kcar/1635155110/

724 阻止押さえられちゃいました sage 2022/04/12(火) 20:26:35.06 ID:Eadu8/c7
まさか新型アルトと比較?
悔しいがイースには何一つ利点は無い
走り、燃費、安全性、静粛性まで
全部が目に見えて負けてしまった

727 阻止押さえられちゃいました sage 2022/04/12(火) 20:54:28.72 ID:iYHlBQZx
どのみち燃費と走りでは微妙に負けてたけどな
新型アルト出て絶望的にぶっちぎられた
_| ̄|○

728 阻止押さえられちゃいました sage 2022/04/12(火) 21:26:54.33 ID:pws+UUzt
現行イースと新型アルトの2択なら迷わず新型アルトだろ
結局のところ車を買いたいと思ったタイミングなんだよな
自分は現行イース発売直後だったんで迷わずイースにした

808 阻止押さえられちゃいました[sage] 2022/05/18(水) 17:09:41.02 ID:ao0vm55i
>>807
逆だろ
そんなフェイクニュースで喜んでるのは情弱か書き込みサクラぐらいのもんだぞ
イースの実燃費は前のアルトにすら負けてるのに消費者騙くらかして済ませようとか
ダイハツまじでいかれてるわw

809 阻止押さえられちゃいました[sage] 2022/05/18(水) 21:28:09.16 ID:fhbErLJg
そそアルトより2kmは悪い筈

882 阻止押さえられちゃいました[sage] 2022/06/26(日) 22:25:46.81 ID:S/AD8a8w
Aピラーが邪魔すぎる

883 阻止押さえられちゃいました[sage] 2022/06/27(月) 00:30:35.77 ID:sttfB3D9
ホントな
何度横断歩道の歩行者に気付かず肝を冷やしたか分からん
7阻止押さえられちゃいました
2022/12/29(木) 21:16:57.59ID:vUvXJZrk
わざわざこのスレでミライースを褒める奴はダメハツのステマだろ
でなければそんな事書き込みはしない

アルトを誉めると現れるダメハツのステマはいつまでもしつこいな

悪口書き込んで給料貰う職業など養われてる家族が知ったら即刻首括るレベルの卑しい仕事
今時誰が書き込んだか特定するのも簡単で正確になった上に罰則も強化の方向なのにみじめで下らない仕事する奴は負け組だな

そしてこの話題には一切触れず否定もしないのはダメハツステマの証拠
8阻止押さえられちゃいました
2022/12/29(木) 21:17:34.15ID:8oDSbWHe
MT野郎は発進したと思ったらのんびりクラッチ踏んでモタモタシフトアップしてて邪魔なんだよ
シフトアップは0.0001秒で終わらせろ出来ないならクラッチ踏むなMT禁止だクラッチ外しとけAT限定格下げだ
9阻止押さえられちゃいました
2022/12/29(木) 21:18:18.54ID:EHl1RIgC
>>8
AT限定だけは勘弁してください。私はMTが好きで好きで仕方がないしがないMT馬鹿です。二度とご迷惑をお掛けしないためにもうクラッチは踏みません。セルでスタートしてずっと1速で走るのでMTに乗ることをお許しください。1速であっても法定速度を出すので皆様にはご迷惑をお掛けしません誓います。AT限定にされるくらいなら車に乗らない方がましですどうかお許しください。
10阻止押さえられちゃいました
2022/12/29(木) 21:19:28.61ID:foQ7JYyf
>>9
許さんいい加減にしろMT乗るなら人間やめろ
11阻止押さえられちゃいました
2022/12/29(木) 21:20:38.80ID:foQ7JYyf
【スズキ】アルト Part131 【燃費性能ナンバーワン】
http://2chb.net/r/kcar/1659186080/

馬鹿の理論は簡単に論破される

29 阻止押さえられちゃいました sage 2022/07/31(日) 01:00:03.25 ID:udUbL85a
>>14
ロングストロークだから低回転型なんだゾ

36 阻止押さえられちゃいました sage 2022/07/31(日) 01:30:55.85 ID:udUbL85a
高回転型っつーのは4000や5000で最大トルクが出るエンジンなんだよ

38 阻止押さえられちゃいました sage 2022/07/31(日) 01:38:07.66 ID:v/eV50YU
S07Bの最大トルク発生回転数は4800rpmだから、君の言う高回転型だよね
12阻止押さえられちゃいました
2022/12/29(木) 21:21:04.19ID:foQ7JYyf
1979年・初代
【スズキ】アルト Part137 【燃費性能ナンバーワン】 YouTube動画>2本 ->画像>19枚

1984年・2代目
【スズキ】アルト Part137 【燃費性能ナンバーワン】 YouTube動画>2本 ->画像>19枚

1988年・3代目
【スズキ】アルト Part137 【燃費性能ナンバーワン】 YouTube動画>2本 ->画像>19枚

【スズキ】アルト Part137 【燃費性能ナンバーワン】 YouTube動画>2本 ->画像>19枚

1990年・3代目(新規格)
【スズキ】アルト Part137 【燃費性能ナンバーワン】 YouTube動画>2本 ->画像>19枚

1994年・4代目
【スズキ】アルト Part137 【燃費性能ナンバーワン】 YouTube動画>2本 ->画像>19枚

1998年・5代目
【スズキ】アルト Part137 【燃費性能ナンバーワン】 YouTube動画>2本 ->画像>19枚

2004年・6代目
【スズキ】アルト Part137 【燃費性能ナンバーワン】 YouTube動画>2本 ->画像>19枚

2009年・7代目
【スズキ】アルト Part137 【燃費性能ナンバーワン】 YouTube動画>2本 ->画像>19枚

2011年・アルトエコ
【スズキ】アルト Part137 【燃費性能ナンバーワン】 YouTube動画>2本 ->画像>19枚

2014年・8代目
【スズキ】アルト Part137 【燃費性能ナンバーワン】 YouTube動画>2本 ->画像>19枚

2019年・Lリミテッド
【スズキ】アルト Part137 【燃費性能ナンバーワン】 YouTube動画>2本 ->画像>19枚

スズキ、軽乗用車 新型「アルト」を発売
https://www.suzuki.co.jp/release/a/2021/1210/
テンプレ以上。
13阻止押さえられちゃいました
2022/12/29(木) 21:22:04.52ID:lDKs5uUe
修とアルト

【スズキ】アルト Part137 【燃費性能ナンバーワン】 YouTube動画>2本 ->画像>19枚
【スズキ】アルト Part137 【燃費性能ナンバーワン】 YouTube動画>2本 ->画像>19枚
【スズキ】アルト Part137 【燃費性能ナンバーワン】 YouTube動画>2本 ->画像>19枚
14阻止押さえられちゃいました
2022/12/29(木) 21:22:31.74ID:lDKs5uUe
新型アルトTVCM「アルトちゃん 登場」篇 30秒
ダウンロード&関連動画>>

15阻止押さえられちゃいました
2022/12/29(木) 21:22:50.96ID:lDKs5uUe
アクセサリーカタログ
https://www.suzuki.co.jp/accessory_car/alto/alto.pdf

アクセサリー紹介動画など
https://www.suzuki.co.jp/accessory_car/alto-accessory.html

16阻止押さえられちゃいました
2022/12/29(木) 21:23:24.94ID:lDKs5uUe
【スズキ】アルト Part131 【燃費性能ナンバーワン】
http://2chb.net/r/kcar/1659186080/


260 阻止押さえられちゃいました 2022/08/06(土) 21:32:50.60 ID:tKhsjSEp
新型アルトの完成度が尋常じゃないのにイースイース言ってるのって回し者だよね

ガソリン代の差益とリセール還元分を見込むだけでももうアルトのほうが安くて買い得じゃん
さらにイースに付いてない安全装備まで標準で付いてるんだから比べる意味が1ミリもないというね
17阻止押さえられちゃいました
2022/12/29(木) 21:23:50.85ID:lDKs5uUe
【スズキ】アルト Part131 【燃費性能ナンバーワン】
http://2chb.net/r/kcar/1659186080/


284 阻止押さえられちゃいました sage 2022/08/07(日) 09:40:03.98 ID:EebM1+ch
八戸学院光星のエース、洗平歩人(アライダイ アルト)くんを応援しよう!


>>293
お母さんはアルトに相当思い入れが有るのが想像できるね

彼女が免許をとった頃は女性が自分専用の車を持つのは今程楽では無かったからアルトの存在が嬉しかったに違いない

当時はアルトミラだけでなくトゥデイヴィヴィオミニカキャロル等沢山ライバルが居た中からアルトを選んだ訳だからそれなりの思い入れを感じるね
18阻止押さえられちゃいました
2022/12/29(木) 21:24:19.69ID:lDKs5uUe
288 阻止押さえられちゃいました 2022/08/07(日) 11:39:42.84 ID:TjIrtYjA
新型のエネチャージは35の代車で乗ったけど、CVTがアイシン製に変わったせいかエンブレの違和感はほとんど無かった。
36も同じだと思うけど副変速機の切り替えショックや再加速時のもたつきも解消されたから、新型はスムーズに走れる車になった印象を受けた。
メディアの試乗記にも書かれてるけど新型のCVTの出来に不満を感じる人はほぼいないと思う。
19阻止押さえられちゃいました
2022/12/29(木) 21:24:46.39ID:lDKs5uUe
312 阻止押さえられちゃいました sage 2022/08/07(日) 23:14:35.00 ID:CmRmXDSk
元中日投手の父が叶えられなかった夢のマウンド 甲子園で躍動した2人の高校球児

https://full-count.jp/2022/08/07/post1262931/
20阻止押さえられちゃいました
2022/12/29(木) 21:25:09.98ID:lDKs5uUe
317 阻止押さえられちゃいました sage 2022/08/08(月) 03:22:22.02 ID:lShv7egQ
自動車の事を下駄に例えるのはミライース80万馬鹿だけ

アルトを例えるなら科学的に人間を解析して作った優秀なシューズ
前時代の履き物に例えられるような自動車などスズキは既に作ってはいない
21阻止押さえられちゃいました
2022/12/29(木) 21:25:29.21ID:lDKs5uUe
デザインディスるしか脳がないのは昔からダメハツステマの馬鹿の一つ覚え
燃費や走行性能ではどうやってもスズキを越えられないダメハツステマの悪あがき
22阻止押さえられちゃいました
2022/12/29(木) 21:26:12.61ID:eDyXivfm
ずっと前からアルトけなすダメハツ工作員のステマ有るけど見るたびにあれに手数料払ってるダメハツのレベルの低さ感じるね
23阻止押さえられちゃいました
2022/12/29(木) 21:27:16.89ID:eDyXivfm
今のダメハツのステマは自らミライース下げてるからダメハツ本体が知ったら発注かけてるやつは首が飛ぶな
24阻止押さえられちゃいました
2022/12/29(木) 21:27:35.85ID:eDyXivfm
ヨーロッパは信号機なんか要らないロータリーだからな
日本では停電が起きないから信号機だらけ
MTを他国と比較するのは意味が無い
25阻止押さえられちゃいました
2022/12/29(木) 21:27:59.21ID:eDyXivfm
このスレでMT希望って声がどんだけ多くたって、しょせんノイジーマイノリティ
出したところでホントに買うヤツは1%もいない
スズキだって販売統計データで把握している
コストが利益を上回るようじゃ出しようが無い
26阻止押さえられちゃいました
2022/12/29(木) 21:28:41.27ID:FhCHMN6J
もしスズキがMT出したとしてもお前らはどうせ買わないからそれらの負担はCVTユーザーがすることになるんだぞ
だからお前らみたいに「出せ出せ」やかましくても中古出るまで買わない物乞いはMT古事記って言われるんだ
27阻止押さえられちゃいました
2022/12/29(木) 21:29:02.84ID:FhCHMN6J
今は見かけないがこのスレにはMTの運転方法を延々と語りたがる連中が居て「俺の運転は上手い」などとどうでも良い内容を書き込むMT馬鹿どもが居座ってたたんだな
ほぼアルトと関係ないから新型が出たのを機会に追い出した

MT出せ出せとうるさい奴らはその末裔だから取り敢えず追い出す
28阻止押さえられちゃいました
2022/12/29(木) 21:29:28.19ID:FhCHMN6J
ガンプラみたいなミライースは誰も身銭切って買ったりせんから安くて当然
新車なら法人が現車見ずに買ったりするが中古は値引きせんと売れんわな

その上燃費まで悪いから安物買いの銭失いの典型
29阻止押さえられちゃいました
2022/12/29(木) 21:30:00.60ID:FhCHMN6J
ミライースの二代目は初代と外観変えただけの焼き直しは有名だよな
二代目はバックドアを樹脂にして36と同じ650kgに軽量化しているから初代よりは燃費が良くなってるのは当たり前

樹脂のバックドアって他車だとカローラワゴンだけで他は無いだろ
出来が良ければトヨタ車全部樹脂のバックドアになってるよな

軽自動車のバックドアって後ろから突っ込まれたら後席乗員に影響がある
樹脂だと割れて衝撃を吸収するらしいが割れた破片がミライースだと直接乗員に刺さるだろ恐ろしい
30阻止押さえられちゃいました
2022/12/29(木) 21:30:42.45ID:DoCMwzHb
職場に両方あるがミライースはだいたいメーター16から17
対するアルトは良い個体は23指したりしてる
実燃費も同じくらいだな
アルトが回生デバイスの無いミライースに負けるわけがない

新型と同じ値段で売ってるミライースはいずれ売れなくなる
31阻止押さえられちゃいました
2022/12/29(木) 21:31:10.29ID:DoCMwzHb
アルト(HA36S) 
実燃費平均:22.93km/L
最高出力:38kW[52PS]/6,500rpm
最大トルク:63Nm[6.4kgm]/4,000rpm

ミライース
実燃費平均:21.23km/L
最高出力:36kW[49PS]/6,800rpm
最大トルク:57Nm[5.8kgm]/5,200rpm

先代アルトと比べてもミライースは駄目だな
32阻止押さえられちゃいました
2022/12/29(木) 21:31:49.65ID:DoCMwzHb
今やMTは4WDやターボよりも普及率が低い希少品
何故なのか
それは必要性が無いから

生産数が少ないからコストがかかるので現在では贅沢品である
よってMTが欲しければそれなりの負担が必要なのだが負担なしにMTを手に入れようとするものをMT古事記と呼ぶ
33阻止押さえられちゃいました
2022/12/29(木) 21:32:18.45ID:DoCMwzHb
細分化した専用スレもきちんと機能してる

【SUZUKI】アルトバン Part30【カタログ落ち】
http://2chb.net/r/kcar/1645318798/

【スズキ】アルトワークス【HA36S】★141
http://2chb.net/r/kcar/1660308234/

【スズキ】アルト ターボRS Part74 [無断転載禁止]
http://2chb.net/r/kcar/1518620873/

【スズキ】アルトワークス【HA36S】★142
http://2chb.net/r/kcar/1666659115/

【9台目】HA25S・25V・36S スズキアルト
http://2chb.net/r/kcar/1650928111/

【SUZUKI】アルトバン Part31【最後のボンバン】
http://2chb.net/r/kcar/1666211570/
34阻止押さえられちゃいました
2022/12/29(木) 21:36:30.43ID:Q1I1EM9d
MT馬鹿どもは新車で手に入る時期に買わないで中古ばかり狙うからスズキに切り捨てられてら言わんこっちゃない

中古相場MTだけが球数少なくて高止まり笑える
35阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 06:34:05.36ID:F/R4qJgC
長尾:日本国内における軽EVについては、2025年までに投入の予定です。
軽自動車ですので、価格や航続距離や規格など、いろいろなハードルが高いですが、
チャレンジします。「地方の足」の軽EVとして、シンプルで軽いものを、
お求めやすい価格で提供するという視点で、技術開発を加速しております。

その時に参考にしている考え方が、当社の軽自動車の原点である「アルト」の精神を忘れずにやるということです。
スズキの歴史がアルトをきっかけに、これまで良い具合に進んできましたので、
この精神を常に忘れずにやることを心掛けています。

https://response.jp/article/2022/06/15/358657.html

「当社の軽自動車の原点である「アルト」の精神を忘れずにやるということです。」


スピリットはBEV
36阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 06:34:39.73ID:F/R4qJgC
クラッチとは本来断続機なのだがクラッチ加減馬鹿のように本来の扱い方ではない意図的に滑らせる操作を行って悦に入る奴がMT馬鹿

作る側や整備する立場から言えばクラッチを意図的に滑らせるという本来の方法ではない扱い方が原因で苦情を持ち込まれたらたまらないから自然とアルトからクラッチペダルは消えた
37阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 06:35:24.72ID:F/R4qJgC
だいたいMTの事をマニュアルと言うのは取扱書と混同しやすい
マイノリティトランスミッションと表現すれば間違うことはない

しかしMT馬鹿のことをマイノリティトランスミッション馬鹿と呼ぶのは長くて面倒臭い

単にマイノリティと呼ぶことにすれば意味も分りやすいし何より馬鹿と呼ばなくても良いから気楽
38阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 06:35:56.26ID:F/R4qJgC
遥か昔にスーパーカブはノークラ採用して売れまくった
クラッチペダル有るのが格下なのは明白
39阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 06:36:31.03ID:F/R4qJgC
世の中にはAT限定免許を下に見るおかしな奴がいたりするからな
現在普通免許取得してもハイエースくらいしか乗れないから最初はAT限定で済ますのが常識

昔4トン車乗れる頃の普通免許取ったばかりの中卒ドライバーがちょくちょく重大事故起こしたからそうなった
ようするに最初に教習所で5ナンバー車で学習した技能ではハイエースくらいしか扱えないというのが現在の普通免許の評価
40阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 06:36:53.16ID:F/R4qJgC
今取得出来る普通免許では最大積載量2トン未満または乗車定員10人以下
だいたいハイエースくらいまで

その大きさまでならほとんどATが用意されているからAT限定でも全く不便はない
41阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 06:37:23.56ID:F/R4qJgC
ダメハツステマは「新古車80万カメラ付き」と得意に書き込んでるが実はガンプラゴミイース下げてることに気がつかない駄目ステマ

「36=ワークス」と思い込んで勝ち誇る恥さらしダメハツステマ
42阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 06:37:57.38ID:F/R4qJgC
 
●新型アルト(HA97S)
実燃費平均:26.34km/L
最高出力:36kW[49PS]/6,500rpm+モーター1.9kW[2.6ps]/1500rpm
最大トルク:58Nm[5.9kgm]/5,000rpm+モーター40Nm[4.1kgm]/100rpm

●先代アルト(HA36S) 
実燃費平均:22.93km/L
最高出力:38kW[52PS]/6,500rpm
最大トルク:63Nm[6.4kgm]/4,000rpm

●現行ミライース(LA350S)
実燃費平均:21.21km/L
最高出力:36kW[49PS]/6,800rpm
最大トルク:57Nm[5.8kgm]/5,200rpm


現行ミライースは新型アルト先代アルトと比べてほんと駄目駄目だな
何一つ勝てない低性能車
なぜこんなに非力で実燃費も悪いのか
 
  
43阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 06:38:50.01ID:pAge099E
今時モーターアシスト付いている車作ってないのダイハツだけだよな

シリーズハイブリッドなんて昭和前半から存在する電気式ディーゼル機関車にバッテリー繋いだだけだし
44阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 06:39:25.53ID:pAge099E
ダメハツアホステマはガンプラゴミイースと同じでゴミ

【ダイハツ】新型ミラ イース Part14【2017】
http://2chb.net/r/kcar/1660186139/

------------------------------------------------
158 阻止押さえられちゃいました sage 2022/09/18(日) 09:49:30.24 ID:5EuG9Ane
>>156
アルト HYBRID S 109万
イース   L   89万
どこが同価格なの?w性能で語るならそのエンジンを積んだ乗用の最低グレードで語れよw
アルトのモーター付きはいくらお金があったら買えるんですか~?w

------------------------------------------------
183 阻止押さえられちゃいました sage 2022/09/18(日) 22:23:27.01 ID:mPyYSn7z
>>179
あっ、だったらお前の基準に合わせるわ36な、もうゴールポストずらすなよ?おまえがやたら上のグレードで比較するから仕方なく合わせてやるんだからな?

36アルトワークス ベースグレード    153万

LA350 Gリミテッド           125万

はい現行イースの方が安いw36の方が高かったから価格でお前の負けなw はい終了
-----------------------------------------------

同じエンジン乗用の36最安値で負けると分かったらワークス持ち出して誤魔化し上手くやった気になるアホなダメハツステマ
45阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 06:40:11.76ID:oxVrT9EJ
ダメハツアホステマは「36=ワークス」と勘違いしたことを誤魔化したくてあたふた言い訳してるだけのダメハツアホステマ

36最安値VP

https://s.kakaku.com/item/K0000728687/GradeID=40661/

ダメハツアホステマは俺の「価格最安なら36の勝ち」という発言に対し勝手に「36=ワークス」と思い込んで勝ち誇る大恥さらし
------------------------------------------------
【ダイハツ】新型ミラ イース Part14【2017】
http://2chb.net/r/kcar/1660186139/

183 阻止押さえられちゃいました sage 2022/09/18(日) 22:23:27.01 ID:mPyYSn7z
>>179
あっ、だったらお前の基準に合わせるわ36な、もうゴールポストずらすなよ?おまえがやたら上のグレードで比較するから仕方なく合わせてやるんだからな?

36アルトワークス ベースグレード    153万

LA350 Gリミテッド           125万

はい現行イースの方が安いw36の方が高かったから価格でお前の負けなw はい終了
-----------------------------------------------

これでダメハツアホステマが完全に「36=ワークス」と思い込んでる事がはっきりわかる

ダメハツがこのダメハツアホステマに無駄金払うのはもうやめないといかん

ガンプラゴミイースは36VPにさえ価格もエンジンも負けてる
ハイブリッドもないガンプラゴミイースは完全にアルトに負けているのな

ダメハツアホステマは俺の揚げ足を取って喜んでいるのはいいがガンプラゴミイースの出来の悪さが次々と明らかになるから結果的にガンプラゴミイース下げることになる
46阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 06:40:48.13ID:oxVrT9EJ
ダメハツアホステマの思い込みがループする原因だな
……………………………………………………
158 阻止押さえられちゃいました sage 2022/09/18(日) 09:49:30.24 ID:5EuG9Ane
>>156
アルト HYBRID S 109万
イース   L   89万
どこが同価格なの?w性能で語るならそのエンジンを積んだ乗用の最低グレードで語れよw
アルトのモーター付きはいくらお金があったら買えるんですか~?w
……………………………………………………
339 阻止押さえられちゃいました sage 2022/09/24(土) 22:10:25.80 ID:3K6AUlop
>>336
ならループを止めようイースとアルトモーター付き最安値同士89万と109万ならべたぞ?はいどっちが安いか答えろ
……………………………………………………

負け犬ダメハツアホステマはガンプラゴミイースにもISGが付いていると思い込んでいる恥ずかし事実はこれではっきりしたな

36最安値VPを「36=ワークス」と勘違いしているのも酷いし自動車の知識が元々ないだろ負け犬ダメハツアホステマ

馬鹿すぎて誤魔化し言い訳ガンプラゴミイース下げループが止まらない負け犬ダメハツアホステマ
47阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 06:41:18.81ID:oxVrT9EJ
「逃げた」「論破」「負け」言い訳誤魔化しパクり発狂ブラック社畜ステマの決まり文句
聞きあきた草
48阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 06:41:49.10ID:oxVrT9EJ
このスレに製品の宣伝させるブラック企業ダメハツ
ダメハツの命令でステマする社畜草
略してダメハツ社畜ステマ
49阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 06:42:23.93ID:oxVrT9EJ
ダメハツ社畜ステマの粘着煽り

ACC
ISGベルト交換費用
バッテリー交換費用
トルコン2段変速
回生時の減速G
激安新古車
ハイト系との比較

以上はダメハツ社畜ステマだからスルーが基本
50阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 06:44:04.86ID:oxVrT9EJ
アルトは過去の燃費測定方法の件で修社長が謝罪してから燃費についてアピールするのを控えているけれど温暖化ガス排出量削減に貢献していると誇りを持っても良い

世の中の感心がEVに移ってしまったが原発を停めている日本ではいくらEV化を進めても温暖化ガス排出量削減にはならない事を考えればアルトは所有するだけで確実に温暖化ガス排出量削減に貢献する
51阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 06:45:50.18ID:oxVrT9EJ
ハイブリXすげーな、昨夜気温10℃の冷間スタートで水温ランプが消えるまで待ってから発進して7.5km走行で27.8km/L
ちな二人乗車でエアコンon
アイドリング暖気したのにこの燃費ってやべーな

あ、平均燃費ではなくワンドライブ燃費な、エンジンスタートしてからoffするまでの燃費

前回給油時の平均燃費は28.8km/L
満タン法で計算しても同じくらい
52阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 06:46:36.50ID:oxVrT9EJ
EV EV言っている奴は今日本の原発が殆ど発電を行っていなくて日本の発電は歴史的に最も二酸化炭素を排出しているのを知らないのか

電力の消費を減らして二酸化炭素排出量削減を行わなければならない時に「 EV EV」ともてはやしても意味がない事に気がつけ
53阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 06:48:15.73ID:1Svj7uKQ
EV基地外は温暖化ガス排出量を何故削減しないとならないかとか知らないんだな

EV化よりもガソリン車の燃費を良くすることのほうがはるかに温暖化ガス排出量削減になるのがEV基地外には理解できないのだろうな

アルトの尊さが分からない馬鹿は黙ってろということ
54阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 06:49:00.25ID:1Svj7uKQ
EVには変速機が無いと思い込む基地外に向けて言ったまで

電車でも昭和の直流モーターの時代でさえ不得意な高回転で効率を上げるための「弱め介磁」が必要だったんだ
効率の良い交流モーターでも更に性能を追求していけば高回転の欠点を補う変速機も使うことがある
55阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 06:49:37.87ID:1Svj7uKQ
アルトのメインユーザーは法人と年金生活者
ターボつけたりアルトサイズのBEV作っても100万切るペーシックグレード無くしたら見向きもされなくなる
56阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 06:50:20.20ID:1Svj7uKQ
65万と予想されているSGMW(上汽通用五菱汽車)HongGuang Mini EV(宏光ミニEV)の性能知ってるのか

最高速度100km/h 後続可能距離120km

つまりモビリティの一種
360cc時代の軽自動車より劣る性能で高性能高機能アルトと比べてどうする
57阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 06:50:37.51ID:ePv9W3O0
65万と予想されているSGMW(上汽通用五菱汽車)HongGuang Mini EV(宏光ミニEV)の性能知ってるのか

最高速度100km/h 後続可能距離120km

つまりモビリティの一種
360cc時代の軽自動車より劣る性能で高性能高機能アルトと比べてどうする
58阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 06:51:56.78ID:ePv9W3O0
モビリティとはつまりはこう言う物

トヨタC+pod

https://toyota.jp/cpod/index.html

結果トヨタでもこう言う事

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2201/31/news076.html

超小型モビリティー総合スレ29[自転車小屋の議論]
http://2chb.net/r/kcar/1656333742/
59阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 06:52:54.24ID:ePv9W3O0
欧州委員会が2035年ガソリン車発禁を見直しするらしい
2026年に法案見直しを決定
バッテリーに使用するレアメタル不足
充電インフラ不足
「電力不足」
国内のEV推進も確実に鈍るわな

日本はアルトみたいな車でいいんだよ…
60阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 06:53:41.62ID:ePv9W3O0
アルトのような安い車を下げるのは簡単馬鹿でも出来る
普通は馬鹿だと思われるからやらないがわざわざやるのは本当の馬鹿
61阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 06:54:24.46ID:x5wLtMHD
若いとき三代目アルト550cc5ドアに乗ってた事がある
総額35万で買って2年乗って30万で買った店に買い取ってもらった「是非売ってください」と言って最初の見積もりよりも8万上乗せしたから人気車種扱いだったみたいだな
バイクが冬や雨のとき辛いから買ったに過ぎないから安く済んで助かったアルト
62阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 06:54:59.64ID:x5wLtMHD
駐車場でサイドと給油口蓋のガーニッシュ付いてるアルト見ましたシミュレーションの画像は白っぽく感じたけど実物は落ち着いた感じでいいですね
本体のダスクブルーも実物のほうが綺麗
63阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 06:56:04.27ID:CUlf0Bds
36のVPと違って今ではAでもオーデオレス
スマホでradikoや音楽聞けるだろ

スピーカーは標準だからスピーカーから音が出したかったら純正DAつけるかBluetooth対応オーディオを後付すれば安く済む
中華なら2,000円からだから車買うときAmazonで手に入れてディーラーに持ち込め
64阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 06:56:40.81ID:LlNZaBRg
トヨタの燃費計はハッピーメーターなんだよ
実燃費を語らないのがトヨタユーザーの特徴
65阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 06:57:37.19ID:YL5VNneB
新品で10万のリチウムイオンバッテリーが中古で数千円なら大した需要が有るわけではないな
リチウムイオンバッテリー劣化したところで走れなくなるわけではないから当然か
66阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 06:58:28.58ID:59yotFuZ
スズキの個性的な“パーソナルカー”「スペーシア ベース」と「アルト」のよさを感じてきた【アルト編】


https://news.yahoo.co.jp/articles/b3da91f78b2f550588e8154bfb60ca67336fc07c
67阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 06:58:55.04ID:59yotFuZ
【K&コンパクトカー ヒットの真相 by 竹岡圭】スズキ・アルト「使う人の身になって、求められていることを突き詰められている」



https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/c31bdd3c24411c183e1e5ed87e8b7b4372efc0f9/
68阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 06:59:40.09ID:Nx1A0h85
694 阻止押さえられちゃいました sage 2022/11/23(水) 22:17:20.96 ID:FrsWdvhg
>>690
▲全方位モニター付ディスプレイオーディオ装着車は112,200 円高(消費税込み)
▲全方位モニター用カメラパッケージ装着車は79,200 円高(消費税込み)

全方位カメラとの差額33,000円でDAがつく
HDDナビとかは20万近くしたから諦めたくない気持ちはわかるけどね
メモリーナビなら諦めた方が良い

697 阻止押さえられちゃいました sage 2022/11/23(水) 23:42:10.84 ID:73nQAo6u
>>694
ディーラーオプションで全方位カメラ対応DVDナビつけると20万
俺だったら家のテレビでBlu-rayやネトフリ見るわ

早くDA連動ドラレコ対応にならんかな
69阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 07:00:24.48ID:9OHfmVRj
軽量化の結果でも有るのだが低い車高が良いと思えないのであればアルトにこだわる必要は無い
法人と違って自分の好みを反映できる個人の場合は低い車高のメリットが理解できないのであればアルトを選ばなければ良いだけ
70阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 07:01:30.40ID:al+CaPgh
ずっと前からいるワゴンR馬鹿だろ
誰もアルトの方が広いなんて一言も言ってない
実際数値でもアルトは天井が5mm低い

ところが突然湧いてきて「ワゴンRはアルトより広い」と誰でも分かっているどうでも良い事を捲し立てるワゴンR馬鹿
こんな奴がいるとワゴンR乗りやひいてはワゴンRそのものが嫌われるよな
71阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 07:02:23.25ID:BQZIA8Xn
スズキもDQNに好まれているのが分かってから現行のワゴンRはデザイン地味にしておとなしいイメージに変えてきてたもんな
新しいスマイルはスライドドアと土偶顔でこれなら絶対DQNは寄ってこない

アルトも尖った36か可愛いデザインの新型に変えてきたもんね
72阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 07:04:03.69ID:BQZIA8Xn
ISGモーターによる再始動には鉛バッテリーを使いリチウムイオンバッテリーはアシスト時に使われるからリチウムイオンバッテリー異常時であってもエンジン始動不能にはならない

https://www.suzuki.co.jp/s-enecharge/sp/why/index.html
73阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 07:04:39.58ID:BQZIA8Xn
リチウムイオンバッテリーのスズキの保証期間は5年10万キロ

https://www.suzuki.co.jp/about/recall/2012/1210/index.html

保証期間というのは製造時に初期不良を抱えていればこの期間内に表面化するであろうという期間
初期不良がこの期間を超えて表面化するようであれば保証期間は延長される
この期間を完走すれば初期不良は無いと見て良い
74阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 07:05:46.70ID:EvniqkOy
トヨタなどのフルハイブリッドでは走行用バッテリーの不良は走行不能に陥ることもあるのでそれと混同しやすい
スズキのマイルドハイブリッドのリチウムイオンバッテリーはISGをエンジンのアシストとして利用する場合にだけ使用するのでアシスト出来ない状態でもエンジンだけで走行可能でリチウムイオンバッテリーの不具合により走行不能に陥ることはない
75阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 07:06:51.26ID:EvniqkOy
ネット見ると警告ランプついて発進は出来ても電気系ダウンの症例が有るようだな

しかしそれはリチウムイオンバッテリーの劣化ではなく故障
世の中故障しない車種は存在しない
76阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 07:08:54.94ID:BZrrXd+9
ミライースは15年以上前のエンジンを改良して使ってるから実燃費は16km/L程度
ボディーも先代ミライースのリファインだから安かろう悪かろう
製造コストも安いから安く売っても儲かって仕方がないダメハツの代表的なゴミ売り商法
77阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 07:10:54.46ID:Gj57vIc8
コロナ禍の2021年モデルチェンジにも関わらず僅かの値上げでマイルドハイブリッドまで採用したコストダウンの至宝新型アルト
売れ筋グレードLが100万切るアルトの大バーゲン価格に対してミライースが予定されているフルモデルチェンジを行えば価格ではアルトに差をつけられる結果が予想できる
ムーブキャンバスのモデルチェンジで大幅値上げを見れば物価上昇の影響分かるというもの
ミライースはモデルチェンジして価格上昇が避けられないからモデルチェンジ出来ない
78阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 07:13:56.21ID:v9ycoQJX
原価が大分厳しいそうな新型アルトに比較したら現行ミライースは安くても儲かるから値引きも良いだろう事は予想できるね
36と比較しても今ひとつだった現行ミライースだから新型アルトと比較したらワンランク下
だから却って割り切りやすいよなダイハツのステマがミライース新古車を宣伝するのも安かろう悪かろうの割り切りからだな
79阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 07:15:51.89ID:DBTJUkj7
ダイハツキャストはハスラー対抗で無理やり作ったムーヴの派生車種
結果がさんざんだったからタフトを出す羽目になった
トヨタで売るピクシスのメイン車種だから残っているだけのキャスト

元々ダイハツはテリオスキッドやネイキッド等のジムニーコンプレックスのライトSUVを上手く作っていてその流れでビーゴロッキーと発展させてきた
ところがジムニーの本家スズキから出たジムニーコンプレックスのハスラーが大ヒット
現行タントの失速と合わせて軽乗用車のトップを譲ることになる
80阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 07:16:55.47ID:oEp3eKmY
ダイハツはアトレーの乗用車登録廃止ウェイク廃止ムーヴミライースモデルチェンジ中止等スズキとの住み分けで商用車中心にシフトしてるだけだよ
新型ハイゼット爆売れ中
81阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 07:17:39.27ID:9lTqocPC
まさにハイゼットはトラックと合わせるとN-BOX越えてるね販売台数
乗用車は手抜きモデルチェンジのムーヴキャンバスやベース古いままのを作り続けるムーヴミライース
ソリオパクりのトールやワーゲンバスパクりキャンバス等数売ってしまえば正義の思想がダイハツらしさだな
82阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 07:18:18.58ID:UKTAsKZ8
アルトの話をしろ
83阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 07:19:33.25ID:YHgWmPlF
ハコフグにも似てるね!
今のスズキデザインは前アルトやジムニーみたいにカッコ良さ重視なデザインじゃなくてワゴンRスマイルや今のアルトみたいに親しみやすいデザインにしてると思う
ラパンLCもウサギというよりパグっぽくてカワイイよね
84阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 07:21:20.30ID:/7Zr09fM
スマイルがメインになるから消え行くヒンジドアワゴンR

トヨタ連合で開発中の商用車EVの次に出すと思われる日産サクラ対抗の乗用車EVがワゴンRを名乗らなければワゴンRからヒンジドアが消える
85阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 07:23:22.72ID:SgXBf/cg
売れまくったプリウス30系はそろそろ10万キロ走る車体が増えているが現在の実燃費はバッテリー劣化するから10~15らしいな
走行用バッテリー交換しなくて走れているらしいが劣化しているからエンジンで走る時間が増えてるわけだ

温暖化ガス排出量削減しているつもりでプリウス乗るならバッテリーは交換せよという事だな
無駄に重たいバッテリー積んでガソリン使うなら中古のプリウス買うよりアルト買った方がはるかに温暖化ガス排出量削減可能なんだよな
86阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 07:24:46.94ID:poWa8Ind
スズキ アルトとダイハツ ミライースのライバル比較 それぞれの特徴や違いは?

https://car-me.jp/articles/20214
87阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 07:26:08.99ID:uJdeZBXK
そういや、ミライースは後部座席が狭いよな。

俺の36に4人乗りしたら、乗っけた奴に、普段乗ってるレンタカーのミライースより後ろ広くてチョー快適と言われて、確かにミライースと比べたらリムジンかよと思うほど広いんだよな(笑)
88阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 07:28:28.75ID:KH9rvINu
スズキは電動パーキングブレーキを採用しないからACCがあったところで渋滞時の自動電パ解除発進が出来なければ意味が無い
コスト的にアルトユーザーの負担に見合うまで標準化しないのはスズキの良心
89阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 07:29:13.28ID:PoTcA0FN
前にソニカから35アルトに変えた奴が居たけど全然アルトの方がいいって言ってたぞ
90阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 07:54:58.93ID:1BEIjuiX
https://news.yahoo.co.jp/articles/feb80cd2fd762c929fdf517ce8e4300a649da206
経済的な負担を変えずに進化させたアルト…
渡辺陽一郎【日本カーオブザイヤー2022-2023】
91阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 07:55:28.06ID:1BEIjuiX
スズキアルトの最安モデル「タイプA」ベーシックモデルに便利な使える装備はある?【新車リアル試乗5-6 スズキ アルトA ユーティリティ編・前編】

https://clicccar.com/2022/12/10/1238607/


スズキアルト最廉価グレード「タイプA」だから付いてるヘンな装備・付いてない装備をご紹介【新車リアル試乗5-7 スズキ アルトA ユーティリティ編・後編】

https://clicccar.com/2022/12/12/1238652/
92阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 07:56:29.92ID:6eDY56QA
1950年代まで存在したマニュアルトランスミッションのディーゼル機関車ディーゼルカーは60年代にはすぺてATに変わった

運転する人間の操作の違いにより到達時間が変わったり酷くは発進不能に陥ったりしたからだ

時間がかったが自動車からもマニュアルトランスミッションは無くなる
93阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 07:57:44.51ID:0fb+fJY9
Youtubeは自動で興味あるのを出してくるがこれは衝撃的だった。現行アルトの試験
ダウンロード&関連動画>>


自動車安全性能2022試験映像:スズキ アルト
94阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 07:59:41.62ID:0fb+fJY9
相次ぐEV火災の「消えない火」 バッテリー冷やせず再燃する
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/06034/
95阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 08:00:23.84ID:0fb+fJY9
世界的にディーゼルが見直されて来たな
ただ、化石燃料に頼るのは中東やロシアがのさばるからなんとも
バイオ燃料を何とかしてもらいたいね
アルトでバイオ燃料で燃費良きゃ最高
ガソリン換算でリッター50円くらいで燃費30で馬力も30馬力くらいなら御の字だな
96阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 08:01:39.92ID:qC1MVlBm
豪雪地帯のEVネタならこっちでいくらでもやれば良い

http://2chb.net/r/car/1669513997/1 【EV】 電気自動車総合スレ その 80 【モーター】
97阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 08:02:30.17ID:h8GrKaC1
【EV】大雪立ち往生に「電気自動車は大丈夫?」 心配の声相次ぐ「どれくらいバッテリー持つんだろう?」「この国には向いてない」 ★7 [鬼瓦権蔵★]
http://2chb.net/r/newsplus/1671637701/
98阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 08:04:01.25ID:8wbvBkTQ
ガソリン車が販売禁止になったらマイルドハイブリッドに乗ればいいからどうでもよい
内燃機関を搭載した自動車は向こう50年は消えんよ
ガソリンがE-fuelになり水素になったとしてもな

今のEVなんか重くて航続距離ゴミで一度火災になれば危険でしかも無断に高額、とんでもないクソよ
バッテリーが同じ重量で10倍の性能、10倍の堅牢性にならないとダメ
99阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 08:05:09.14ID:8wbvBkTQ
653 阻止押さえられちゃいました sage 2022/12/23(金) 01:00:59.95 ID:Yg3DBiE7
アルト発売から昨日で1年
スズキから特に発表無いから1年目の変更は無しか
100阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 08:05:52.74ID:n9nE/WHn
《スカッとする話》「婿養子いじめ」に負けるな!スズキのベストセラー軽トラ「キャリイ」の舞台裏



https://car-moby.jp/article/automobile/suzuki-carry-truck-behind-the-scenes/

https://share.smartnews.com/ZJdch
101阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 08:08:19.73ID:5kJAfvIU
659 阻止押さえられちゃいました sage 2022/12/23(金) 10:24:42.99 ID:6vppmt0M
EVマンセーしてる奴はなんでサクラのスレに行かないの?アルトはHVはあってもEVないしHVでも向こう20年はガソリンエンジン載るよ
ガソリン車禁止になる?HV用の小さなバッテリー積んどきゃ余裕で誤魔化せるのを理解していないバカかな?

そもそもEVシフトの理由分かってないでしょ
エコだからとか地球温暖化対策だからと思ってる奴は踊らされてるだけのバカ
現状火力発電8割の日本ではCO2削減にはならない上に社会情勢的燃料価格上昇で電気代も右肩上がりでエコロジーでもエコノミーでもない
1Fの事故のせいで世界的に原子力発電アレルギーになってたけど燃料価格上昇や資源確保の観点から世界的に原子力再評価の流れになっている
EVと原子力はセット。どちらが欠けても成り立たない

リチウム系バッテリーはリサイクル技術が確立できていない
劣化した中古品を別用途で再利用とか焼いて道路として埋め立てる程度のクソみたいな使い方をリサイクルと言い張っているのが現状
せっかくのリチウムを経済的に取り出す技術がまだない
ついでに言うと太陽光発電パネルも同じ状況
SDGsとか言いつつ全く持続可能性がないCO2も減らないし原子力主体にしない限りマジでSDGsと真逆をいくのがEVだ

じゃあなんで持て囃されてるのか?
それには3つの理由がある。第一に欧州のディーゼル推しが北米での排ガス詐欺燃費詐欺で頓挫したこと。第二にHV技術で世界最強のトヨタ(と国内で燃費競争に鎬を削る日本メーカー)に勝てる企業が存在しないのでトヨタを封じるにはHVのイメージを悪くしなければならないこと。第三にEVはエンジン技術(HVもエンジン技術が核心)がないメーカーでもパーツを揃えれば簡単に参入できること。

欧州ではトヨタ一人勝ちが面白くないのでゲームチェンジャーとしての低燃費アピってたディーゼルがポシャったのでEV推しにしただけ
中国には技術がないから参入しやすいEVを国策で推している
各種新興メーカー弱小メーカートヨタに勝てない組がEVにシフトしただけ
EVはエコだSDGsだなんてのはバカな庶民を欺く為の隠れ蓑であってEVは経済ゲームの道具でしかないのよ
実態は稚拙で重くて低容量で危険なバッテリー技術を高額で押し売りして、意識高いと勘違いした奴が買ってオナニーしてるだけ
イーロンマスクだって昔そういうオナニー需要でセレブに大衆車20プリウスがバカ売れしたのを見て高級EVで一儲けしたろってテスラ立ち上げただけ

じゃあ我々庶民にとってEVってなんなの?体よく踊らされた意識高いと勘違いしたバカに割高な欠陥商品を売りつけるだけの道具なんじゃないの?
本当にSDGs的意識が高いのなら、アルトのHVが一番いい
EVを買うには技術もインフラも社会も未熟すぎる
102阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 08:09:08.20ID:54moJBRT
665 阻止押さえられちゃいました sage 2022/12/23(金) 11:21:06.52 ID:6vppmt0M
1行で言うとエコの観点から見たらEVはダメダメ、アルトHV買った方が断然マシ、財布にも地球にも一番優しい
103阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 08:10:45.71ID:pmUHtZPl
寒くなると流石のアルトでも燃費悪くなるね
夏はリッター24近く走ってたけどこの時期は20切ることも多い
104阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 08:12:28.18ID:bobxZXq8
こんなのやってたんだな

【写真蔵スペシャル】「オートカラーアウォード2022」にノミネートされたモビリティとボディカラー
https://web.motormagazine.co.jp/_ct/17593279

【スズキ】アルト Part137 【燃費性能ナンバーワン】 YouTube動画>2本 ->画像>19枚
105阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 08:15:01.83ID:m8HaFXZi
スズキの高効率化は “ケチ” なのではなく……スズキ アルトが素晴らしいワケ【2022 今年のクルマこの1台】

https://share.smartnews.com/CiPtx
106阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 08:16:47.87ID:5LqLKUjV
ステマ法規制へ

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE260PX0W2A221C2000000

どおりで最近分かりやすいダメハツステマが来なくなったわけだ
107阻止押さえられちゃいました
2022/12/30(金) 08:18:40.11ID:lXQEVBxq
上にもあるけどワイパーは雪国必須だがそれ以外の地域には必要とされない4WDと同じ
グレードによって有ったりなかったりするのは問題が有るね
108阻止押さえられちゃいました
2022/12/31(土) 18:52:57.94ID:3UIcfKOz
もう少し経てばスズキも電パ載せてくるからアルトにもACCが標準になるまで待ってる
109阻止押さえられちゃいました
2022/12/31(土) 18:54:08.72ID:3UIcfKOz
せいぜい背もたれが分割になる程度でワゴンRのように座面が沈み込んで荷室がフラットになるようなことはないだろうね
そのくらいなら無くても良い
110阻止押さえられちゃいました
2022/12/31(土) 19:09:16.64ID:e6OoiiAE
無駄にリアシートの足元が広いから前後のスライドも追加でお願いします
111阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 21:38:31.12ID:vkGKP2zk
まぁあそこまでリアが広いから、リアにも乗り込みやすいんだけどな
ただ正直リアシートは広すぎ。おかげでトランクがやや狭い
今でも積めるけど、もう少し、あと5cm前に出せば、買物カゴを2つ横置きに並べたときに、より使いやすい
112阻止押さえられちゃいました
2023/01/01(日) 21:52:56.61ID:ZQK/fdhs
買い物かごを買い換えれば
買い物かごがスーパーの規定等で変えられないなら諦めるしかないね
アルトがかごのサイズに合わせることはないから
113阻止押さえられちゃいました
2023/01/02(月) 01:31:09.85ID:siVkIZLQ
通勤用のJB23がへたってきたのでアルトのL に乗りかえた。DAとアップグレードパッケージを付けたかったのだが、嫁に「あんたが通勤で乗るだけなので出来るだけ安くしたい。余計な物は省け」と却下された。粘ってなんとかDAは付けたがアップグレードパッケージはやはり却下。「せめて後席のヘッドレストだけでも」と粘ったがそれも却下。ちなみに嫁は近所への買い物程度にしか使わんのにクソでかいミニバンの最上位グレードに乗っている。まあミニバンはそもそもファミリーユースで購入したのでそれは別にいいのだが。。。

先日初めて嫁がアルトの後席に乗ったのだが、予想以上に乗り心地が良かったのか、急に「直ちにヘッドレストを買うべし」と言い出したので即ネットで発注した。手元に届き次第恐らく嫁にアルト奪われることになる。ミニバン買った時も奪われたのよね。。。
114阻止押さえられちゃいました
2023/01/02(月) 02:02:05.37ID:IxmUIEl8
アルトはセカンドカーがになるから良いのではないかな
つまり普通になるわけだし
115阻止押さえられちゃいました
2023/01/02(月) 10:57:20.43ID:l/dfH8Aq
>>113
嫁を捨てろ
116阻止押さえられちゃいました
2023/01/02(月) 12:21:54.50ID:N1VbEigx
>>113
望み通り、ヘッドレストが着くのだから、
アルトの後席にのればいいじゃないか
117阻止押さえられちゃいました
2023/01/02(月) 13:14:32.20ID:bxmGM0ox
やっぱ人生のオプション選択は慎重にやらないとな…
118阻止押さえられちゃいました
2023/01/02(月) 14:47:32.52ID:l/dfH8Aq
ほんまな
119阻止押さえられちゃいました
2023/01/02(月) 20:54:56.97ID:Lo1AIiqs
>>115
嫁を捨てる前に年齢とスリーサイズを教えてな
120阻止押さえられちゃいました
2023/01/03(火) 14:51:52.76ID:N7x3Om7w
アルト乗り、軽セダン乗りはロリコン

証明されました^^
121阻止押さえられちゃいました
2023/01/03(火) 15:02:05.16ID:MBdIfqnQ
通勤でミニバンはちょっと。
買い物でミニバンはちょっと。

アルト2台で良かったのでは?
122阻止押さえられちゃいました
2023/01/03(火) 15:06:45.30ID:UfLPVWTn
目指せアルト10台
123阻止押さえられちゃいました
2023/01/03(火) 15:23:56.93ID:y/wSvu3c
我が家はアルトとワゴンRの2台持ち
ちょっとリッチ
124阻止押さえられちゃいました
2023/01/03(火) 15:35:39.38ID:nxnTma1c
年末年始に3桁台の コピペ を検出しました。
125阻止押さえられちゃいました
2023/01/03(火) 18:10:44.15ID:gbEeb7RL
体重3ケタだけど
行けます?
126阻止押さえられちゃいました
2023/01/03(火) 18:35:45.39ID:S45LyPZT
コピペなんてこの前もその前も全部コピペだぞ
127阻止押さえられちゃいました
2023/01/03(火) 20:04:01.50ID:gbEeb7RL
パピコ大好きミケポですよ。
128阻止押さえられちゃいました
2023/01/03(火) 20:49:18.83ID:N7x3Om7w
ロリコンスレ
129阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 03:22:50.49ID:CRUBuhgn
24vMT、36vMTよ永遠なれ
130阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 03:37:22.38ID:cXxgjIDK
永遠って大袈裟だな(笑)

ワークスのMTはそれなりに残っていくだろうし、NA MTはそんな価値ないから普通に消えていくよ。
131阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 06:29:57.38ID:0gOzVMkd
ツーペダルは?
132阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 07:24:43.26ID:7GWTcW8u
36はアルトの最高傑作だよね
133阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 08:33:01.99ID:r17thRaE
4000mm前後の1.5Lクラスが隣に停まっているのを見ると使い勝手はほぼ同じで燃費はこちらが遥かに上にしてコストは半分と思うと優越感を感じる
134阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 09:10:44.98ID:gdQc2gk4
36 はそろそろ別スレでよくね?
135阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 09:14:45.99ID:96fqHKlb
>>134
スレ立て時の失敗らしいけど旧型式版スレとして使えば良いね

【9台目】HA25S・25V・36S スズキアルト
http://2chb.net/r/kcar/1650928111/
136阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 09:40:04.85ID:zhuRZNNd
>>135
そのスレは知ってるけど36は間違えてスレタイに入れちゃったの知ってるから書き込みしづらいんだよね
137阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 10:15:45.58ID:aBdeJj93
>>136
それならたてておいたよ
使ってね

【スズキ】アルトHA36S&V専用スレ【1台目】
http://2chb.net/r/kcar/1672794732/
138阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 10:25:47.54ID:zhuRZNNd
>>137
ベリーサンクス

そっちに行きますね
ではでは ノシ
139阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 10:32:05.43ID:cnEB/oy1
>>133
わかるわー
140阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 10:54:03.83ID:QvoS2fVS
://jp.reuters.com/article/idJPL4N33P05W?il=0ロイター
ノルウェー、昨年販売された新車の79.3%が完全電動車

よく解らんのがこの記事。
電気自動車は寒さが弱点だが、何故寒冷地で普及するのか?と。
141阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 10:59:59.20ID:xb1Qins8
手厚い補助金が無くなりそうって読み取れるけど

欧州は戦争の影響で農産物や燃料のコストアップがひどいから補助金に回す税金の財源が危ういのかな
142阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 11:09:55.39ID:L0+AdBwQ
>>140
そこの国は走った距離に税金掛ける走行税やっててEVだとそれがゼロになる、ガソリンは税金アップされる
プラス購入時にその記事の補助金まである

購入時のハードルはそれなりに有るけど
税金込みランニングコストで逆転するから売れる
143阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 11:18:53.53ID:0eXmD4uZ
>>140
あんた、それ、まちBBS東北板の【コテサロン】おしゃべり玉手箱177箱目【はんかくしぇ】にも書いてるな 

ちな、漏れは酒田
144阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 11:22:27.89ID:LKNzKNki
36は頭上狭いからゴミ車
145阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 11:37:19.22ID:cnEB/oy1
ハイトでも乗ってろキチガイ荒らし
146阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 11:38:20.86ID:cnEB/oy1
せめて1450mmくらいまで低くしてほしい
147阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 11:41:36.04ID:s/qiZmE7
>>146
いやだよ、今のアルトを否定する基地外荒らしは巣にカエレ
148阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 12:34:28.06ID:4rH6ck8j
>>140
優遇措置のせいだろ
とにかく充電待ちが大変だって話だぞ
149阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 13:41:09.84ID:n2s1mVtm
維持コストがかからないから普及していると言う事はアルトにも共通しているのかな
続きはこっちでやろうね

【EV】 電気自動車総合スレ その 80 【モーター】
http://2chb.net/r/car/1669513997/
150阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 15:35:26.92ID:wYnVOaON
>>133
相手がスーパーハイトワゴンだったらその気持ちもわからんでもないが、安全性と走りに関してはコンパクトカーの方が明らかに上だからね。
ハイブリッドだったらアルト以上の燃費性能もあるだろうし。
151阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 15:54:28.18ID:cnEB/oy1
アンチは失せろ
152阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 15:55:15.32ID:cnEB/oy1
購入費、維持費すべてを計算したら明らかにアルトの勝ち

アンチくん残念
153阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 16:54:50.40ID:7hYPz31W
アンチはウンチ
154阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 17:14:11.48ID:W5YXf6eC
スピリッツまだ?
155阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 17:15:16.84ID:dbem7MWj
>>140
各種補助金と夜間エンジンを温める為に駐車場でブロックヒーターに付けっぱだからEVにしても手間は換わらないのが最大の理由かな。
156阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 17:26:31.05ID:2mq1rZ1F
アルトのTV-CM(スケート後退)を見掛けた

ミニカー程に小さいので、車庫入れが簡単だとでも 言いたげな印象

イメージ戦略に最小回転半径とかは不要なんだなぁ
157阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 17:57:38.06ID:O7hXrHoY
自分で車庫入れできないおばちゃんいるよね
158阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 18:05:08.38ID:W5YXf6eC
そんな人は免許証とれないから
159阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 18:23:10.17ID:cnEB/oy1
>>154
スピリット、ワークス、マイナーチェンジまだ?

せっかく年末まで待ってたのに
160阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 18:33:05.42ID:2M15OI/y
何でこのスレコピペだらけなん?
161阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 18:33:58.55ID:kZTz5rla
>>150
トータルコストが倍違うからその位の差はあって当たり前
162阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 18:53:07.38ID:iocANtZJ
>>159
荒らしは退散しな
163阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 19:36:12.16ID:oh4Nzirc
ここは36アルトの専用スレです
164阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 19:44:53.73ID:uaGHfCGl
>>163
>>1読め
165阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 19:45:34.78ID:n2s1mVtm
>>155
つまり屋外駐車場には一台ずつ電力供給されているんだな
なるほど
166阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 19:47:11.99ID:qnDAKcVK
お前らもう前澤ジャンケンやった?
グー3回で50円は確実にもらえるのと最高は1000万円
https://janken.yusakumaezawa.com/index.html?introkey=IJVmMJIwAmMwBGp2MJZ2AmD3LGR4MGEvLGL2ZQIzMzLlgLg
167阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 19:54:24.90ID:oXp4vWgV
>>156
そういえば現行の最小回転半径って36から劣化してるよね
168阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 19:57:52.91ID:cXxgjIDK
>>166
一回目パーで即負けしたけど、どう落とし前つけてくれるんだ?
169阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 20:05:22.33ID:oh4Nzirc
>>164
ごめんなさい
170阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 20:19:58.63ID:tA3nkCGC
>>150
トヨタのはったりWLTCを鵜呑みにしているとそう思うかもな
他社のハイブリッドとトヨタのハイブリッドのWLTCが違い過ぎるのが不思議に思わないんだな
171阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 20:51:58.64ID:H4n8Ggqr
MT出なかったじゃん
4月に間に合うか?
172阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 21:18:33.11ID:68Bp4yeI
大丈夫
アルトスピリットはアルトVP
廃止を受けて70万円台のパーソナルムーバーを目指し2シーターで荷台を持つトノカバー付きトラックとして姿を表す(夢を見た)
173阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 07:32:45.09ID:VFSjnpWF
>>172
ピックアップトラックのことだね
174阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 07:40:27.11ID:Vnl/Ha9H
マグロ一匹でアルトが36台買えるんだが…
175阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 08:23:31.75ID:rIvU/wal
アルトスポーツピックアップトラック略して
アルトスピリット
176阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 09:09:53.46ID:c50jM6Q1
アルトスピリッツってバンのスポーティモデルだろうな
NAのECUちょっといじった5MTとAGSだと思う
177阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 09:31:58.55ID:ltcoVcOe
スピリッツ660の名前で、

スズキが原点から開発した、軽カテゴリーの
EV車に相成るように思うが
178阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 09:35:39.19ID:xBDQgYTO
スポーツはない

ジムニーかスイフト買いな
179阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 09:57:32.80ID:c50jM6Q1
アウトドアブームからのスペーシアベース、そのアルト版だろう
軽NAでレースが流行ってるのもスズキは知ってるはず
だからアルトバンのスポーティモデルだよ
180阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 10:12:53.96ID:iPzC1Xmf
どこまでマイナーな車を作れるかを探求してるようなコンセプトだな
181阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 10:19:28.77ID:8dmiQ/DW
熊谷⇔各務ヶ原850km
燃費28
アルトX
182阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 10:31:02.08ID:t0vmFKjk
軽自動車NAレースなんて二束三文で中古車買えるから流行ってるだけ
そもそもそんなに流行ってない
スポーツはないけど貨物はあるかもね
183阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 10:40:21.76ID:OstuDHG0
>>181
燃費いいですね!オール高速?
スピードは90キロ辺りですか?
184阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 10:41:50.07ID:OstuDHG0
06Aと06Dは高速で燃費の違いがはっきり出るのかな?
06Aでも24~25はいってほしい
185阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 13:09:02.52ID:7u8ClAKn
マニュアル車なし
186阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 15:15:35.13ID:qHOxgjFY
まだ総走行距離約500kmなので参考になるかわからんけど、Lで高速90~100km/h巡航だと渋滞なければ24km/lは超えます。渋滞少なく平坦な片田舎の街乗りで20~21km/lくらい。まあきつい登り坂で速度維持しようと踏みこんだり夏場エアコンガンガン効かせたりしたら燃費ガタ落ちするだろうけど、それはまあしゃあない。
187阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 16:03:26.17ID:hOMmxH68
>>186
ありがとうございます。
時速60~70キロ位で流れの良い郊外メインなら25~30は走りそうですね!
188阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 18:52:10.34ID:PoJpPU3o
旧型でも25から30走るのか
すげーや!
189阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 18:56:57.03ID:PoJpPU3o
新型のハイブリッドより燃費がいい!
190阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 19:28:50.26ID:Vnl/Ha9H
結局カタログ値程は燃費の差は無いのかな
191阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 20:01:30.02ID:PoJpPU3o
そんなに燃費いいならハイブリッドいらなくないか?
192阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 20:04:44.19ID:VyebG5uN
50代以上はハイパワーなMT車を好むが
20代以下はアルトなどの非力なMT車を好む
20代以下はMTを操るというところに着目してる模様
193阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 20:22:03.20ID:t0vmFKjk
>>192
どこ調べだよ?
194阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 20:30:04.00ID:VyebG5uN
>>193
なんの調べ?
195阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 20:48:49.74ID:s8RT8Vx3
>>192
20代は免許AT率80%だぞ!
196阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 20:49:36.73ID:ulk927jc
俺のような賢い若者は軽セダンを好むらしい
197阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 21:23:26.46ID:bYumWthm
>>195
敢えてMT免許を取ったのだから
MTに乗りたいって事でしょ
198阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 21:36:26.85ID:pK82m1EG
>>197
ダイハツの軽トラが爆発的に売れているのはその影響なんだな
199阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 21:43:53.40ID:x/jDjT16
変速機くらい好きなほう選べ
アルトは一種類しかない。金属ベルトとなぜか形の変わるプーリー
スライムみたいな
200阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 22:56:31.03ID:PB1pyclU
>>194
雨音はショパンの…
201阻止押さえられちゃいました
2023/01/05(木) 23:34:38.94ID:kJXqmJRL
団塊ジュニア乙
202阻止押さえられちゃいました
2023/01/06(金) 04:44:48.71ID:paVj8Ft1
>>201
では無いよ
203阻止押さえられちゃいました
2023/01/06(金) 05:59:48.83ID:X4K4v8jI
歓喜の....
204阻止押さえられちゃいました
2023/01/06(金) 08:56:41.08ID:xYi6Pkuu
もはやATすら高級車とジムニー専用

貧乏は金属ベルト
205阻止押さえられちゃいました
2023/01/06(金) 09:09:04.02ID:QMjHpy0g
低排気量低速走行ストップアンドゴー多発環境で低燃費叩き出せてどんなドライバーでも運転できるのがCVTだからしょうがない
市場の要求に適応進化した結果

重量増燃費低下してまで多段ATのダイレクトフィーリングを求める層はもっといい車買う
AGSは制御と構造の問題でフィーリングが多数派ユーザーに受け入れられなかった
MTは乗りたがる奴が少なすぎた、ワークス作ってもスイスポが安すぎて売れなかった
206阻止押さえられちゃいました
2023/01/06(金) 09:09:58.65ID:QMjHpy0g
燃費低下は改善だから燃費悪化ね訂正訂正
207阻止押さえられちゃいました
2023/01/06(金) 11:49:15.51ID:VR3JuAr1
>>113
嫁売ったほうが経済的
208阻止押さえられちゃいました
2023/01/06(金) 11:55:22.50ID:VR3JuAr1
25は重たすぎてだめ。やっぱ24か36。でも24は裏から錆びて穴空いたし、36はアイストあるし。36vのマニュアルがへ
209阻止押さえられちゃいました
2023/01/06(金) 11:55:32.92ID:VR3JuAr1
ベストだとおもう
210阻止押さえられちゃいました
2023/01/06(金) 12:05:05.02ID:WdEgILPJ
3964件中127件
3%

何だか分かるかな
36の中古の内のMTの比率
211阻止押さえられちゃいました
2023/01/06(金) 12:11:44.69ID:ByAMaJsH
>>208
嫁売った方が~からの25とか36とか、年齢の話かと思ったわ
212阻止押さえられちゃいました
2023/01/06(金) 12:52:02.62ID:wNGzcp7X
恥かくからアルトでエンストしたとか人に言わない方がいいぞ
213阻止押さえられちゃいました
2023/01/06(金) 13:15:27.54ID:/NINPIDB
どうせなら金属ベルトをリアまで伸ばして後輪駆動にすればいいのに。自転車みたい
214阻止押さえられちゃいました
2023/01/06(金) 21:06:36.43ID:9qdVkFjW
何でBRZなんか欲しいって思ってたんだろ?w

あんなの無駄の塊やん
215阻止押さえられちゃいました
2023/01/06(金) 21:28:28.92ID:bhZkiplV
>>213
ベルトの重量だけで燃費が悪化しそうだな
CVTはベルトって言うけど実際はベルトにはまったコマが出力側のプーリーを押して回す造り

だから2つのプーリーの間をまっすぐ一直線にしないと押す力でベルトがワヤになる
少しのたるみでもベルトがワヤになるきっかけになってしまう
216阻止押さえられちゃいました
2023/01/06(金) 21:50:06.00ID:R4UWzjff
>>213
ホンダがS6で採用してたろ
たるんだ時交換面倒だろうな
217阻止押さえられちゃいました
2023/01/06(金) 23:52:48.03ID:vXKXtz73
先日37Sで海岸沿いのワインディングロードを走ったのだが、めちゃ楽しかった。軽量、高剛性、低重心などの影響か、曲がる能力がやたらと高い。単によく曲がるだけでなく、非常に安定している。えっ?100万そこそこのクルマが、純正エコタイヤで、この急なコーナーにこの速度で突っ込んで、この安定感で抜けちゃえるの?とびっくりしてしまった。街乗りや高速道路で気持ちよく走れるので、ある程度期待はしていたが、これほどまでとは思っていなかった。最近の軽の性能がそもそも高いのか、アルトだからこそなのかは知らんが、ちょっと感動した。
218阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 00:03:34.02ID:RHWmP6Mt
>>217
やはり軽セダン最高!!ですな^^

どんな車よりスポーツカー
219阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 04:45:02.13ID:eaqpJht7
>>216
S660はFFのエンジンとトランスミッションを丸ごと後ろに持っていっただけなんだが
220阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 06:24:31.63ID:MyHgSrac
>>219
今の人たちにはホンダ四輪初期のS6S8と言ってもピンと来んのだな
チェーンドライブが存在したことも知らんようだし
221阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 06:51:17.72ID:kETminqy
>>220
そんな60年くらい昔のモデルなんか今の人じゃなくてもピンとこないわおじいちゃんか車ヲタ以外には
222阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 08:15:04.15ID:JpAvOiKx
>>221
無知であることをとを自慢げに語るのか流石ゆとりだなた
223阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 08:19:37.83ID:gDzIbm6Q
>>220
トンチンカンもいいとこ
224阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 08:24:14.13ID:JpAvOiKx
>>223
自己紹介乙
225阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 08:47:40.68ID:gDzIbm6Q
CVTの話してんのにチェーンの話をしだす奴が何を言ってんだか
226阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 09:05:31.49ID:OE5KPvoR
>>225
もとネタが自転車を取り上げてるのにCVTにこだわるトンチンカンなのはお前
自転車のチェーン駆動の方に話を振ったのにCVTしか頭に無かったお前の無知を煽られてむきになってるおバカさん

213 阻止押さえられちゃいました 2023/01/06(金) 13:15:27.54 ID:/NINPIDB
どうせなら金属ベルトをリアまで伸ばして後輪駆動にすればいいのに。自転車みたい
227阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 10:45:52.54ID:EqAy+KCQ
CVTもチェーンを使えばいいんだな バイクみたい
228阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 11:51:00.15ID:tBrZomLZ
さてと
スズキの初売り行ってくるかな
少しは喜べる上乗せが有るのかな
229阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 12:09:09.14ID:RHWmP6Mt
軽セダン師匠いますか?フォレスターの者です
230阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 12:14:54.89ID:gDzIbm6Q
>>226
お前には金属ベルトって文字がチェーンに見えるのか?
おもしれーバカだな
231阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 12:26:46.54ID:P41a0c8J
でもCVTの金属チェーンてボルグワーナー?スバルのRexと同じヤツ?
232阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 12:28:57.26ID:9gL1JU/m
35のちょいダウンサス入った感じが好き
233阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 12:32:59.81ID:gDzIbm6Q
>>231
軽自動車クラスでCVTにチェーンなんて使わない
234阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 12:48:29.52ID:9gL1JU/m
>>233

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13553643/
235阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 12:52:03.26ID:V7bC9Gy5
S6の2文字で最初にホンダS600思い浮かべるのはジジイか厄介旧車オタクくらいなんだよなあ
軽自動車板でCVTの話題出しててS6言ったらS660なんだわ

俺は長いチェーンってまさか旧車の方か厄介ジジイだ関わらんとこって思って無視したけど案の定の展開で大草原
ちなみに旧車には興味ないホンダの来歴を調べた事があって知ってただけ
236阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 13:03:45.47ID:aFxSGLrx
50や60、70の爺さん婆さんに楽な作り方にしないとダメだな
フカフカな乗り心地と事故を防止するように
237阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 13:11:50.35ID:tBml5g9L
お前らみんな心に余裕を持つんだ
そしたら見えないものが見え、聞こえない声を聞くことができるぞ

たぶん…
238阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 13:26:48.72ID:B9qiOolq
>>234
「チェーン」なんて一言も見当たりませんが、何か?
239阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 14:04:43.09ID:TYLCAAki
>>238
CVTのベルトとチェーン
https://www.google.com/amp/s/car.motor-fan.jp/tech/amp/10003167

正式名称が
CVTチェーンベルトやベルトチェーン
【スズキ】アルト Part137 【燃費性能ナンバーワン】 YouTube動画>2本 ->画像>19枚
240阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 14:31:24.62ID:P41a0c8J
痛いよー
241阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 14:51:11.64ID:B9qiOolq
>>239
正式名称はチェーンベルトでも、一般的ににはその写真のヤツはベルト
スバルのは本当にチェーン
見た目がまったく違う
242阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 14:54:35.62ID:Ww18wnnP
どうでもいい
243阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 15:06:19.36ID:nPPavcfM
ハヤトチリでs660と言ってしまったから引っ込みがつかない馬鹿
244阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 15:14:49.51ID:tBml5g9L
そうだね、そいつが発端やね
245阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 15:29:34.31ID:B9qiOolq
>>243
S6なんて記憶の欠片にもかすらないのに「早とちり」っておかしくね?
246阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 15:31:02.76ID:yQogNlAb
どうでもいい
247阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 15:35:10.60ID:YhQ+8CPN
ベルトかチェーンかなんてのはどうでもよくて
“2つのプーリーをつなぐもの”が片側がプーリーではなくそのまま駆動輪と繋がってればいいって言ってることは読みとれると思うが。
S600を知らないなら知らないで、知らんかったわーすまんなですむ話なのに
248阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 15:40:04.01ID:VTPnsQLs
袋叩きs660馬鹿涙目
249阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 15:42:35.80ID:h45A0uDI
>>245
「無知の何処が悪い」と開き直るs660馬鹿涙目
250阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 15:45:11.10ID:B9qiOolq
>>249
知らなくても不思議でもなんでもない物を無知とか言われてもねぇ
251阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 15:48:46.55ID:tBml5g9L
知らなくて間違えたのなら謝れば良いだけ
自分の間違えを認めないで他人に責任転換するするのがだめなところ
252阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 15:52:25.72ID:zU0CqjOo
まあまあ、仲良くやれや
揉めてる人たちも、俺も、アルト乗るなんて貧乏人で不満だらけの人生よ
253阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 16:03:48.96ID:B9qiOolq
>>251
謝る理由になってない事すら理解できないとは
254阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 16:03:52.00ID:L04sKk/8
この頃は知らない事がメリットとして受け入れられるらしいな
知らないから「良くやっている」と煽てられて命令に従わされる
辛い労働のなり手が居ないからそうせざるを得ない企業の奴隷
255阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 16:10:50.10ID:dup1R7ve
>>254
「知らんがな」とか「知らんけど」とか、良く見るからね
256阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 16:23:29.97ID:B9qiOolq
>>254
なんだそりゃ?
こじつけもいいとこだぞ
257阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 16:55:05.92ID:QlATEe/Q
85万くらいでバン復活して
258阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 17:01:08.59ID:dC3uJH9K
>>256
謝るべきは知らなかったことではなく、その後の言動。
自分が正しいとつっぱねて周りを不快にさせたのだから、知らなかったことについて潔く認めたうえで、その後の言動については一言謝ってもよいのでは
259阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 17:02:11.74ID:Xx9Auiab
バンでも5ナンバーでも良いからミッションお願いいたします
最安グレードで150万で良いから
260阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 17:44:49.34ID:U/8fHwNu
>>258
不快になってるのは俺と言い合ったお前だけ
知らない事が罪になるような事では無いのに何を謝る必要があるのかサッパリ分からない
「知らなかったでは済まされない」話なんかじゃ無いだろ
お前が勝手に不快になってる事になぜ俺が一言述べなきゃならないのかサッパリ分からない

芸能人がごくプライベートな問題を起こしたことに対して謝罪を求める一般人と同じだぞ

芸能人の場合は本人的には「なぜ関係ない奴らに謝罪の意を見せなきゃならないんだ」と思っていても、反省というポーズを見せないと後の活動に影響が出るから謝罪会見をしたりするが、同じことを見も知らない他人同士が言いたいことを言い合う掲示板で求めるのは「頭やられてる」としか思えない
261阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 17:45:54.99ID:RHWmP6Mt
7代目は2wdで1535mm、4wdで1545mmもあったのか!!

現行が歴代最も高いのかと思ってた!!

1525mmなんか大したことないね!!安心しました!!
262阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 17:54:39.27ID:6gK9fGW6
>>259
150万出すならワゴンRでもキャリイでもエブリイでも好きなの買えば良い
俺たちはアルト乗ってるけどな
263阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 17:56:02.77ID:+K6vlcqQ
s660馬鹿煽られて大暴れ
264阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 17:56:32.09ID:M8+gEevj
金属ベルトの後ろのプーリーが前輪の軸に直結なのかね?
265阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 18:04:25.72ID:U/8fHwNu
>>264
間にデフギアが入る
266阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 18:06:56.54ID:pg4RKEkM
>>259
イーね
XのMTならコミコミ200万までなら出すわ
パワステ、パワーウインドウ、エアコン無しでも良いが
267阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 18:09:46.43ID:2KPdEnRP
>>266
可哀想だが200万では乗れんだろ
自力で切ったり貼ったりすればそのくらいで済むかもしれんが
268阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 18:24:39.86ID:PMcI7ync
今日の馬鹿大賞はS660馬鹿で決まりだね
269阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 18:31:06.12ID:RHWmP6Mt
軽セダン師匠いますか?
270阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 18:35:57.39ID:9gL1JU/m
そういやみんなはタイヤ何をチョイスしてる?
EC300からナノエナジー3を経てEC202Lにしたら割といい感じになった
271阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 18:41:51.86ID:UpOiIM20
ダンロップ エナセーブだな
145-80-13
272阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 18:47:59.20ID:mRj+w3HB
>>260
お前キモいよ
はっきり不快って言われないと分からんとかアスペかよ
俺も不快だと思ってるよソイツだけじゃない
273阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 19:00:12.28ID:L6NoTUIF
>>270
>EC202Lにしたら割といい感じになった

どの辺りがいい感じになったの?
俺はまだ新車からのsp10だが次何にしようか思案中
参考に教えてけろ
274阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 19:18:18.11ID:UpOiIM20
快適ならレグノだよね
275阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 19:37:35.61ID:kETminqy
最近のタイヤ劣化酷くね?
溝はたんまりあるがサイドのひび割れ3年足らずで出てきて買い替え検討中
276阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 19:41:52.38ID:WgJfCKfo
チェーンドライブの車が存在したことを知らなくても何も恥ずかしくないのに「知らなくて何が悪い」と開き直って炎上させるから煽られるS660馬鹿

当時でもチェーンドライブは受け入れられなくて短命なことも有名で故本田宗一郎のオリジナルへのこだわりとして四輪用空冷エンジンと共に語られている現代の神話なんだよな
だから無知と煽られてるのに意地を張って何が得られるんだよ馬鹿だな
277阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 19:55:33.91ID:9gL1JU/m
>>273
乗り心地アップ
タイヤのゴロゴロは変わらん
ハンドリングは軽く最初の引っかかりが無くなった
燃費も変わらん
想像だけどEC204にすると燃費が良くなる代わりに乗り心地ダウンしそう
EC202Lは耐久性を上げたEC202だけど安くてコスパいいんじゃないかと思ってる
278阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 20:00:11.76ID:TYLCAAki
>>275
そういうヒビで車検アウトはない
対バーストの空気圧管理できているなら
青空9年でもブロック飛びせず問題なかったりする
279阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 20:20:23.51ID:pPOcz6pU
新型アルトの新車装着タイヤは3本溝のエナセーブ EC300+
中央に溝があってハンドルが重そう
イエローハットのPRACTIVA BP01=ヨコハマES300のOEM
ecofine=DunlopのOEM
どちらも4本溝で中央が凸なのでハンドルが軽そう
280阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 20:23:20.16ID:TonEULQL
>>267
ヤリス1500cc6MTが150万からやぞ
281阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 20:43:36.01ID:RHWmP6Mt
軽セダン師匠いますか?
282阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 21:19:20.42ID:GuhVNGaZ
>>277
タイヤが重くなったから相対的に足が柔らかくなったんだよ
283阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 21:29:48.06ID:kETminqy
素人タイヤレビューって結局使用限界に近かったりした交換前のタイヤとの比較になるからあまり参考にならないよね
284阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 22:03:51.26ID:FVNUsUmK
>>280
アルトの話だからアルトのMTに乗りたければだろ
200万で乗れないは大袈裟だとは思うが
150万の車がアルトより遥かに勝るとは思わないな楽しさ等
285阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 22:06:55.31ID:AX+PdJq/
100万で買えたのに買わなかったんだから、そんな値段で買う訳ないだろw
286阻止押さえられちゃいました
2023/01/07(土) 23:05:31.48ID:v1nufFGy
>>285
正論
287阻止押さえられちゃいました
2023/01/08(日) 00:01:47.40ID:XgxaJt1T
アルトって車中泊できるかな?
288阻止押さえられちゃいました
2023/01/08(日) 00:09:09.44ID:JLxeEA8D
>>282
前のタイヤも交換後の感触ぐらい覚えてるわ
289阻止押さえられちゃいました
2023/01/08(日) 06:05:16.89ID:Hqzn7kVv
プリウスの50系が100万くらいで中古が出ているが初期車だとだいぶバッテリーが劣化して燃費は20切るようになるらしいな
10年以上経過した30系は15くらいのようだ
バッテリー交換すれば元に戻るがもとがとれるか怪しい

アルトならマイルドハイブリッドではない方選べばモーターアシストが無いからバッテリーの劣化は燃費にほとんど影響が無い
290阻止押さえられちゃいました
2023/01/08(日) 07:03:55.58ID:uCVWRHh7
>>287
どこも平らにならない。バケットシート倒しただけで寝れるなら2名いける。
291阻止押さえられちゃいました
2023/01/08(日) 11:50:38.01ID:Zc0nq++h
>>290
ありがとう、買ってみます
292阻止押さえられちゃいました
2023/01/08(日) 11:52:32.87ID:JyS8jz90
軽セダン師匠いますか?フォレスターです
293阻止押さえられちゃいました
2023/01/08(日) 12:17:44.07ID:Umw9shXn
今の車が街中ではリッター10キロ位しか走らないからアルトは夢の様な車だわ。
Lでも燃費は充分なんだけどモーターアシストが気になる。自転車なんかだとアシスト
はすごい有効なんだけどこの車もそんな感じ?
294阻止押さえられちゃいました
2023/01/08(日) 12:18:25.67ID:WCyjngfC
こわっ
フォレスターが5chしてる…
295阻止押さえられちゃいました
2023/01/08(日) 12:22:32.98ID:JyS8jz90
>>293
俺も気になる
296阻止押さえられちゃいました
2023/01/08(日) 12:42:35.54ID:nuSuoa3p
suzukiのエンジン解説ページは更新忘れているのかアルト未記載だ勘違いならスマン
https://www.suzuki.co.jp/suzuki_digital_library/7_engine/4-r.html
K6Aこの冬の暖気しまくりでも16.5km/Lまでしか落ちなかった
297阻止押さえられちゃいました
2023/01/08(日) 12:55:45.86ID:JgYIArvH
>>275
それは作られてからの年数が経ってるタイヤの特徴
年数経ってるから安いってタイヤを買うと、すぐにそうなる
298阻止押さえられちゃいました
2023/01/08(日) 13:38:10.37ID:JLxeEA8D
>>292
お前いい加減ウザいよ
299阻止押さえられちゃいました
2023/01/08(日) 14:11:19.87ID:/Qmk5j/j
>>293
新型のマイルドハイブリッドとエネチャージのWLTCの差が2.5で約10%だから実燃費でもその位の差だと思われる
300阻止押さえられちゃいました
2023/01/08(日) 14:11:46.52ID:uzTJ+gyl
>>293
新型のマイルドハイブリッドとエネチャージのWLTCの差が2.5で約10%だから実燃費でもその位の差だと思われる
301阻止押さえられちゃいました
2023/01/08(日) 14:24:21.16ID:j4Nicyo+
>>297
製造年週は気にしてて製造から半年以上経っているものは買ったことはない
まぁ今履いてるの新車のときのやつだから選んでないけど
302阻止押さえられちゃいました
2023/01/08(日) 14:57:40.26ID:yGLpHJy3
>>266
150万円のワークスは買わなかったの?
リセール凄いし、3年乗っても120万円で売れるよ!
303阻止押さえられちゃいました
2023/01/08(日) 15:55:13.21ID:gn+7bp+n
>>302
横レスだけど、ターボ嫌いだしあの下らないシートも嫌いだ
NAでフカフカシート、内装豪華なMTが良いな、漏れは
MT なら三速で良いね
どうせ1→3→5とギヤチェインジするし
もちろんワイドなギヤでね
304阻止押さえられちゃいました
2023/01/08(日) 15:56:58.64ID:JyS8jz90
>>298
師匠どこ行っちゃったんですかね?
305阻止押さえられちゃいました
2023/01/08(日) 15:57:12.43ID:JyS8jz90
>>298
7代目は2wdで1535mm、4wdで1545mmもあったのか!!

現行が歴代最も高いのかと思ってた!!

1525mmなんか大したことないね!!安心しました!!
306阻止押さえられちゃいました
2023/01/08(日) 15:57:20.99ID:JyS8jz90
>>298
BRZやめてアルト買います!!^^

燃費1/3、自動車税1/4、軽くてコンパクトで楽しい!!^^♪

エコ最高!!^^♪
307阻止押さえられちゃいました
2023/01/08(日) 16:16:58.50ID:a44YQR6+
>>293
購入前に試乗でMHVあり、なしを乗り比べたが、乗り味的にほとんど体感出来ないレベルの差しかなかった。ワイの感覚が鈍いので違いがわからんのか?と思って、つべで比較している動画をいくつか見たが、やはり、ほとんど差がない、という評価だった。差があるとしても、急な登り坂での発進とか登坂で違いが感じられるかも?みたいなレベル。MHVありの利点としては、登坂での力強さの他に、燃費、アイドリングストップからの復帰時の滑らかさ等かあるかと思うが、ワイの場合、それらが価格差に見合うメリットであるとは感じられなかったので、Lにした。つべの動画で、MHVだけ試乗して「MHVの効果で発進時の力強さがすごい」とか言ってるのがいくつかあったが、MHVなしでも、意識的にそっとアクセル踏む必要があるくらいの力強さがある。あくまで平地のであさ
308阻止押さえられちゃいました
2023/01/08(日) 16:17:09.27ID:a44YQR6+
309阻止押さえられちゃいました
2023/01/08(日) 16:17:54.17ID:a44YQR6+
スマホ不調。スレ汚しすまぬ。
310阻止押さえられちゃいました
2023/01/08(日) 17:07:49.51ID:hvT3SbtR
>>305
新型プリウスより10cmも高いな
311阻止押さえられちゃいました
2023/01/08(日) 18:43:22.10ID:AtK88O/t
>>307
オレも試乗して思ったけど現行のマイルドハイブリッドより36の方がパワフルで軽快だった
312阻止押さえられちゃいました
2023/01/08(日) 18:46:12.17ID:YVfEnaiM
先代アルトから現行アルト乗り換えた人いますか?
先代アルト車検で現行ラパン借りてますが静かで乗り心地良い変わりに加速悪い、ステアリング、ブレーキグニグニャでガッカリしてました。 
試乗すれば分かる事とはいえラパンと同じなら試乗する必要もないと思ったので。
313阻止押さえられちゃいました
2023/01/08(日) 18:59:17.52ID:Umw9shXn
>>299
乗り方の差もあるし1割の燃費の差なんてぜんぜん気にならない。Dでも凄すぎ!
>>307
実際に乗ってる人の意見はありがたい。長期間乗るつもりなんでメカはシンプルな
方がいい。Dを試乗して気に入れば決定だね。
314阻止押さえられちゃいました
2023/01/08(日) 19:15:34.28ID:dyhfIOIU
新型はトルコン2段変速が廃止されているのとエネチャージのLは36に比べパワーとトルクが減少しており車重も増えているので燃費も悪化しており走行性能も悪化していることが考えられる
動力性能を求めるならばマイルドハイブリッドを選択した方が良さそうだね
315阻止押さえられちゃいました
2023/01/08(日) 19:20:04.08ID:Pn3+3n1+
上は36との比較ね
新型は静粛性や安定感等36を上回る部分もあるよ
316阻止押さえられちゃいました
2023/01/08(日) 19:52:25.11ID:uUvOUO6P
ボディー剛性は36に比べたらダンチの良さ
317阻止押さえられちゃいました
2023/01/08(日) 19:54:21.37ID:dlt9gGsq
>>304
師匠に会えたら、どうしたいのかを知らせたほういいんじゃない?現状の呼び出しでは、出辛いと思う。
師匠との素敵なエピソードを紹介すれば、思い出しやすいのでは?
318阻止押さえられちゃいました
2023/01/08(日) 20:05:30.11ID:JyS8jz90
フォレスターからの乗り換えを応援してくれた師匠…

もっと語り合いたいのです!!!!
319阻止押さえられちゃいました
2023/01/08(日) 20:16:38.85ID:j4Nicyo+
>>317
同類の荒らしと思われたくなきゃ出てもこれんだろうよ
320阻止押さえられちゃいました
2023/01/08(日) 20:37:10.87ID:+shBorIY
フォレスターなら悪くない買い物になると思うよ、
321阻止押さえられちゃいました
2023/01/08(日) 20:45:28.97ID:JyS8jz90
>>319
これだけアルトを愛し褒めることしかしてないのに何が荒らしなのか
322阻止押さえられちゃいました
2023/01/08(日) 20:48:59.91ID:3fulaV1g
>>321
お前、池沼だな
323阻止押さえられちゃいました
2023/01/08(日) 20:49:55.68ID:vFS0wDSF
>>329
120馬力6mtのヤリス一択ですね。
余裕で200万円以内!
324阻止押さえられちゃいました
2023/01/08(日) 20:57:57.97ID:+shBorIY
未来予想図3
325阻止押さえられちゃいました
2023/01/08(日) 20:58:06.18ID:PFpF9C1r
>>318
君が、なかなかアルトを買わないから、本当のアルト好きなのか?を疑ってるんじゃない?
君のアルト購入を待ってると思います。
アルトオーナーになれば、出てきてくれるのでは?
326阻止押さえられちゃいました
2023/01/08(日) 23:03:06.18ID:Umw9shXn
>>312
新型アルトは乗った事無いけどラパンは代車で借りて同じように感じた。
ただラパンもCVTが変更になったしより女性向けと言うことで味付けも
マイルドなんかも?同じ車でもCVTが変更になってエンジンの調整次第
で激変するから試乗はした方が良いと思う。
327阻止押さえられちゃいました
2023/01/08(日) 23:48:07.57ID:0sFIYRG6
エンジンというかスロットル制御がゆるゆるなんだろうな
スロコン入れりゃ解決するなら何でもいいけど
328阻止押さえられちゃいました
2023/01/09(月) 00:28:54.53ID:4YM+Ipyy
荒らしの某さんは「褒め殺し」って言葉を知ってる?
329阻止押さえられちゃいました
2023/01/09(月) 07:53:55.64ID:1YbAXMe0
XとSに積まれているR06Dのエンジンが商用車に積まれるようになるまでは耐久性が未知だからLのエンジンの方が安心して乗れる
330阻止押さえられちゃいました
2023/01/09(月) 08:50:43.25ID:IPNwv4NY
マイルドハイブリッドとエネチャージの実燃費差が仮に10%だと自分のアルトの利用環境で予想される差額は毎月600円
1年で7,200円10年で72,000円だからかなり長い間乗った場合に燃料代と車両の差額が均衡すると予測できる

結論としては新車時の差は乗れば乗る程縮まるが逆転するまで至るのはかなり先の話
自分の利用環境に合わせて買えば良い
331阻止押さえられちゃいました
2023/01/09(月) 09:41:51.26ID:0GI6DUir
>>330
カタログ値で10%の差だから実燃費はその差も無いんじゃないかな
332阻止押さえられちゃいました
2023/01/09(月) 10:02:57.73ID:Eo3PjE1f
ガソリンも政府が補助やめたら200円代
333阻止押さえられちゃいました
2023/01/09(月) 10:24:29.28ID:HvyXCmGL
つまり「自分は年間数万キロは乗る」という場合はマイルドハイブリッド
「1年で一万キロまで」という場合はエネチャージという感じかな
334阻止押さえられちゃいました
2023/01/09(月) 10:31:50.66ID:ZTUg8rDc
>>331
推測だよね
そのあたりはきちんと測定しないとね
逆に差が10%以上開く場合も有るかもしれないし
335阻止押さえられちゃいました
2023/01/09(月) 11:25:10.45ID:Yrgt6D4Q
>>333
ソリオだけど、体感できないレベル。
理由としてはスズキのMHVはエンジンパワーに+でアシストするのではなく、モーターアシスト分をエンジン出力弱めて燃費の向上に当てているらしい。
モーターが加わっても本当に体感できない。
まあ91馬力にモーター3.1馬力で余計に存在感が無いかも
336阻止押さえられちゃいました
2023/01/09(月) 11:27:33.46ID:Yrgt6D4Q
>>356
購入時に税金が2,3万円違うような
337阻止押さえられちゃいました
2023/01/09(月) 11:28:51.82ID:Yrgt6D4Q
>>356
あと、長く乗るなら自動車税が13年目から10800と13000円くらいで差がつくでしょ。
20年乗るならMHV一択だね
338阻止押さえられちゃいました
2023/01/09(月) 11:42:10.55ID:Yk7jerz7
何にレスしているのかな
必死さだけは伝わってくる
339阻止押さえられちゃいました
2023/01/09(月) 11:46:19.38ID:wm5EBA23
電池交換とモーター不良で結局高く付きそう
340阻止押さえられちゃいました
2023/01/09(月) 12:13:30.87ID:fxaSSOfV
Lはエコカー減税無いの?
341阻止押さえられちゃいました
2023/01/09(月) 13:23:23.28ID:SH3IBR/w
ダメハツ社畜ステマの粘着煽り

ACC
ISGベルト交換費用
バッテリー交換費用
トルコン2段変速
回生時の減速G
激安新古車
ハイト系との比較

以上はダメハツ社畜ステマだからスルーが基本
342阻止押さえられちゃいました
2023/01/09(月) 13:27:18.63ID://3aVawn
>>340
有るよ
343阻止押さえられちゃいました
2023/01/09(月) 13:30:25.44ID:fxaSSOfV
カタログには何も書いてないが
344阻止押さえられちゃいました
2023/01/09(月) 15:23:36.79ID:HLjW9XQ9
>>328
師匠、登場ですか?
345阻止押さえられちゃいました
2023/01/09(月) 15:32:59.85ID:xTV7ITL4
車のリアガラスに貼られてた楕円シールはカタログやHP掲載でよくなり貼られず
スッキリ。新車の特権
346阻止押さえられちゃいました
2023/01/09(月) 15:33:32.49ID:fxaSSOfV
>>345
何かリアガラススッキリしてるなと思ったら、去年からリアガラスの排ガス・燃費シール廃止されてたのか!!

あれ剥がすの大変だったから助かる!!^^♪
347阻止押さえられちゃいました
2023/01/09(月) 17:55:30.57ID:6+G9Q11F
マイルドハイブリッドXとエネチャージのLアップグレードパッケージはプッシュスタートとチルトステアリングとアルミホイールとエコクールが装備の分かれ目
メーカーオプションのカメラに違いが有るけどね
トータルコストに大きな違いがないからこれらの装備の要不要で決めても良いのではないかな


マイルドハイブリッドSとLの装備もエコクールとツートーンカラーとの若干の違いでこちらはかなり僅差
348阻止押さえられちゃいました
2023/01/09(月) 18:07:36.79ID:Yrgt6D4Q
>>373
トータルで15万円ほどの価格差になる。
ディスプレイオーディオつけた場合ね
Lアップで乗り出し130万円前後、Xで145万円前後ね
349阻止押さえられちゃいました
2023/01/09(月) 18:10:44.07ID:fxaSSOfV
キチガイかよこいつ
350阻止押さえられちゃいました
2023/01/09(月) 18:11:10.73ID:fxaSSOfV
X一択
351阻止押さえられちゃいました
2023/01/09(月) 18:52:55.77ID:1YbAXMe0
アルト選ぶのにX買う気持ちがわからん
アルトしか買えないからせめて装備を良くしたいと思うのかね
352阻止押さえられちゃいました
2023/01/09(月) 19:54:26.60ID:fxaSSOfV
捻くれキチガイ
353阻止押さえられちゃいました
2023/01/09(月) 19:56:05.92ID:BPe53cxz
>>352
自己紹介乙
354阻止押さえられちゃいました
2023/01/09(月) 19:56:52.05ID:fxaSSOfV
やたらXを目の敵にするキチガイ荒らしが住み着いているが、どうしてこうなっちゃたんだろ?

貧乏すぎて低グレードしか買えない人生だとこうなるのかな?
355阻止押さえられちゃいました
2023/01/09(月) 20:02:29.86ID:LHqaysVz
>>352
自己紹介乙
356阻止押さえられちゃいました
2023/01/09(月) 21:32:23.43ID:q5h+CeEF
寒い朝にエンジン始動してすぐに走り出すと警告灯がワッサーと点灯してビビったことがある。どうもフロントガラス凍結の影響らしい。暫く走っているうちに自然回復するし警告灯ついてても普通に走行できて問題ないので、ビビる必要はない。多分。
357阻止押さえられちゃいました
2023/01/09(月) 23:55:55.32ID:Kv+T+iIe
イヤ初めて聞いた。でも未来通信のアンカ通りに答えてやれよ。
358阻止押さえられちゃいました
2023/01/10(火) 01:57:54.20ID:5Z2B9pWB
まあ、新車買っても売るときは二束三文だから安い中古買って自分で整備してるな。

だから、どんなグレードでも新車買ってる人には感謝しかないな。

まあ、最近はリース落ち狙ってるから低グレードになってるけどな(笑)
359阻止押さえられちゃいました
2023/01/10(火) 06:28:09.16ID:8GsAIvMx
>>354
漢は黙って、最上級モデルだから?
360阻止押さえられちゃいました
2023/01/10(火) 08:25:00.59ID:A3JuPRgO
グレードの話をするなら拘りたい装備とか価格差の内容とか示さないと話にならないね

頭ごなしに「Xが良い」と言ったところでホワイトが好きとか言ってるのと同じで主観に過ぎない
361阻止押さえられちゃいました
2023/01/10(火) 08:35:46.46ID:U0KkBaBq
Xはあのクソ重いアルミホイールをなんとかして欲しい
362阻止押さえられちゃいました
2023/01/10(火) 08:42:19.99ID:GKxxvbSZ
氾濫している重たいアルミホイールは元をたどればスタッドレスタイヤを夏に保管しておくときに鉄ホイールだと塩害で錆びて痛むの防止するのが目的だから安いのは重たいのが普通になったんだよね
363阻止押さえられちゃいました
2023/01/10(火) 10:33:19.07ID:72MXQRBc
昔のワークスは純正でレイズのホイール付いてた。
社外品よりよっぽど軽かった。
364阻止押さえられちゃいました
2023/01/10(火) 10:33:51.56ID:72MXQRBc
リアワイパー欲しいからXで!
365阻止押さえられちゃいました
2023/01/10(火) 11:34:01.91ID:fpmTTac7
>>360
頭ごなしなのは低グレードキチガイだろwww
366阻止押さえられちゃいました
2023/01/10(火) 12:30:15.91ID:Ry7Hm3MD
>>360
自分の最低限まともな装備を望むとハイブリッドX1択なんだよね
367阻止押さえられちゃいました
2023/01/10(火) 12:46:45.48ID:wzAnl9ou
新車の納期はどのくらいですか?
368阻止押さえられちゃいました
2023/01/10(火) 13:44:03.04ID:c0xKek74
>>365
そうかすまん
369阻止押さえられちゃいました
2023/01/10(火) 14:28:30.10ID:wqtOQ1td
ノリで青のL注文しちゃった
中古の安い軽でもよかったんだが
370阻止押さえられちゃいました
2023/01/10(火) 15:46:52.79ID:WSvyXA0H
>>369
新型は音以外は定評のある36の更に上を行くしっかり感
走りはマイルドになっているけど今までの軽の軽い感じとは次元が違うよ
371阻止押さえられちゃいました
2023/01/10(火) 19:01:38.73ID:U0KkBaBq
>>370
次元が違うは言い過ぎw
372阻止押さえられちゃいました
2023/01/10(火) 19:05:53.70ID:AAoRrNIy
青Lを10月初旬に注文したけど、まだ納期未定らしい
373阻止押さえられちゃいました
2023/01/10(火) 19:13:29.53ID:wOgZ1ncI
>>371
つべとか見てみた
374阻止押さえられちゃいました
2023/01/10(火) 19:19:30.19ID:fpmTTac7
アルトでも待たなきゃいけない世の中なのか
375阻止押さえられちゃいました
2023/01/10(火) 19:39:37.26ID:OLZILd57
納期1~2ヶ月って聞いたけど
376阻止押さえられちゃいました
2023/01/10(火) 20:16:44.39ID:12W50m2J
>>370
どうせスズキから金もらって書いた提灯記事見た受け売りだろ
377阻止押さえられちゃいました
2023/01/10(火) 20:26:17.96ID:5YGCCrQ5
以前にここで「EVとトランスミッションの組合せは有り得ない」と大暴れした基地外がいたのを思い出した

スズキ EV用トランスミッション開発へ 航続距離の延長目指す カナダ新興企業と提携

https://www.autocar.jp/post/895303
378阻止押さえられちゃいました
2023/01/10(火) 20:30:01.27ID:5YGCCrQ5
>>376
つまり「どうせ」なんだろう
確実に大袈裟や出鱈目である証拠が有るのかな
有るなら示してくれないかな
379阻止押さえられちゃいました
2023/01/10(火) 20:52:57.76ID:BZOZyD7m
新型出始めの頃はマイルドハイブリッドはターボ並みの加速とか言ってる某爺さんとか居たよな
Youtubeの加速動画は遅くてちょっとショックだった
380阻止押さえられちゃいました
2023/01/10(火) 21:02:37.82ID:wNSH+Xzq
マイルドハイブリッドのモーターアシストは燃費に振ったからパワー感はスタート後の僅かな時間に多少違いが感じられる程度という評価
381阻止押さえられちゃいました
2023/01/10(火) 21:20:28.37ID:dPvLtMuH
>>377
トヨタに頼れなくなって焦り出したね
EVダメダメトヨタと心中はごめん
修ちゃんは老害丸出しで余計なことしたよね
382阻止押さえられちゃいました
2023/01/10(火) 21:24:13.79ID:8a85Dnu/
昔のトヨタなら乗っかれば良かったけど今はトヨタさえ生き残りを探る時代だからね
383阻止押さえられちゃいました
2023/01/10(火) 21:27:33.10ID:fpmTTac7
師匠いますか?
384阻止押さえられちゃいました
2023/01/10(火) 21:35:38.42ID:ig0ggBRw
居るよ
385阻止押さえられちゃいました
2023/01/10(火) 22:28:15.58ID:8r2eX8uv
新型プリウスの1.8LはWLTCが32.6だと
トヨタの発表するWLTCははったりだから実燃費はだいたい7掛け
したがって予想される実燃費は23
386阻止押さえられちゃいました
2023/01/10(火) 22:56:13.12ID:BrMeISvk
>>381-382
水素で覇権狙ってるから本気出したくないだけでしょ?
実際欧州が一気にEVシフトに舵切りかけてがら急速に進むかもしれない感じはあったけどどうもペースダウンしてるしさ
原因は日本を締め出しても中国に良い様にやられる未来が見えてきたからね
「だったら空気読む事も出来る日本の方がマシ」てとこでしょ?w
387阻止押さえられちゃいました
2023/01/10(火) 23:14:23.04ID:YDoaEhDH
一回で走る距離が短いのと寒さもあって先月から燃費20を下回ってる
それでもガソリン車でこの燃費はとても助かる
388阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 02:05:54.65ID:gBN4jQ6x
練りに練ったエンジンを一番基本サイズに搭載したアルトが最高燃費は必然
BYDのコミュニティバスが近所で走り出した。免許返納したら使うかも
1日の走行距離一定&夜間200V充電の設備ある業務用に需要あるかも
389阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 06:11:03.36ID:ChUj9/Za
水素は排気ガスが有利だけど燃料供給が暫く良くないよね
スタンドが増えてもLPGレベルが精一杯ではないかな

EVは全部中華に握られてしまう方向だから未来は決して明るくはないよね
あそこは為替や資本を政府がコントロールしているからいつ暴走することがあるか分からないい

今は温暖化ガス削減に分かる形で貢献出来るアルトに乗っていられる事が有難い
390阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 06:15:39.40ID:m6hL0AFN
日本はEV時代は車自体を売って勝負をするより車の部品の品質で頑張るほうがいいんじゃないかしら
中国の安いリチウムイオンバッテリーよりかは値段が高めでも安全性は日本のが優れてそうやし
391阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 06:26:46.45ID:bVn2d4Hz
また荒らしネタかよ。ええ加減にせえよ
392阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 06:27:09.65ID:bVn2d4Hz
荒らしは専用スレへどうぞー
393阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 06:29:30.38ID:YxnTrEi4
アルトの話をしろ
394阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 06:58:34.55ID:O+xty6Ev
アルトはEV時代はアルト自体を売って勝負をするより車の部品の品質で頑張るほうがいいんじゃないかしら
中国の安いリチウムイオンバッテリーよりかは値段が高めでも安全性は日本のが優れてそうやし
395阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 07:11:26.00ID:2thP+GBw
>>383
師匠が降臨してるよ。
396阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 07:17:56.41ID:BAI4pF/C
>>378
大袈裟ではないという証拠が有るのかな?
397阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 07:27:44.08ID:KhjRrdc9
乗り比べもしてないのにマイルドハイブリッドの加速いいって言ってたヤツこのスレにもいたよな

実はワゴンRより遅かったw
398阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 07:31:45.91ID:4QQHffCi
>>396
つまりちょうちん記事で有ると言う証拠はないと言うことね
所詮「どうせ」だよね

「次元が違う」にわざわざ噛み付くくらいだからなんか理由でも有るのかと思ったら何も無い
「次元が違わない」という評価が世の中でされているのかと思わせておいて実は「どうせ」と言う思いつき
399阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 07:35:33.46ID:hAzpwqtr
>>397
その客観的データがあるのかな
400阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 07:36:12.77ID:hAzpwqtr
すまん誤爆
401阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 08:28:39.14ID:SaqB6hrU
アルトのキーのキーホルダー引っ掛ける穴が折れて?キーホルダーがつけれなくなったんだが
これってキーを交換するとなったらいくらぐらいかかる?
402阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 08:32:16.49ID:EGqtpdsk
>>401
ヤフオクでブランキー探せば良いよ
Sマークつかないけど
403阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 08:33:01.36ID:i5CIablW
>>402
ごめんブランクキーね
404阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 09:11:22.35ID:BAI4pF/C
>>398
いや
自分は >>376 ではない通りすがりの他人で >>378 を見てレスしただけなんで、次元がどうののあたりに噛み付いてもいない

単純に >>396 に書いたことを思っただけ

で、どうなん?
405阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 09:17:11.46ID:3Zi7IbAS
>>404
だから「どうせ」なんだろ
その後が続か無いから単なる思い付きだっただけ
406阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 09:19:22.58ID:gsPF00D8
結局「次元が違う」を否定することは出来ませんでしたチャンチャン
407阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 09:33:32.86ID:BAI4pF/C
結局「次元が違う」を証明することは出来ませんでしたチャンチャン
408阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 09:42:28.14ID:SaqB6hrU
>>402
そんなのあるんですね
調べてみます
409阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 11:19:02.65ID:5M3D+ZCR
除雪車が置いてった雪の塊に突っ込んで左フォグのベゼルを落としてしまった
新品は左右セットで意外と高いし中古をと思ったけどそもそも素アルトでフォグつけてるのがほとんど無いよな・・・
410阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 11:53:55.10ID:cfYKZUxk
水素エンジンのアルト出るかな?
411阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 11:58:38.78ID:bVn2d4Hz
>>395
どれ?
412阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 12:24:53.40ID:h1jxneQ1
>>411
384
413阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 12:27:42.93ID:Vi/ht7dJ
異次元の少子化対策って表現を国のトップ笑が使うくらいなんだから
次元が違うってかなりの説得力だよな
414阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 12:55:43.78ID:SkjJoA9m
新型アルトの新古車ってほぼ出てないのね
まぁ新車購入がそもそも数ヶ月待ちとか書き込みあったりしてたし新古車が出るのもほぼないのかな…
415阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 13:19:17.58ID:kUrxIWky
社外品のベゼル買って両方交換すればいいよ。
416阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 13:34:21.83ID:BAI4pF/C
>>413
>>370 は岸田並みってことだなw
417阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 13:34:37.59ID:VeLgtOEf
>>409
ワークスとは別物なのかな
418阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 13:41:07.55ID:VeLgtOEf
「異次元」も「次元が違う」もこの場合は主観だからね
客観的に分かるようにしろって言われても無理だろ
419阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 16:25:36.60ID:82+Dd3ZV
ミライースと迷ってるけどどっちがいいと思う?ミライースのほうがデザインいいと感じるけど。
420阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 16:47:08.63ID:bVn2d4Hz
絶対アルトの方がデザイン良いわー

と言いつつ次期ミライースも気になる
421阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 18:10:23.80ID:VxzFJAzZ
デザインなら最後の無印ミラが1番よい。 次がKei 初代ハスラー
422阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 18:25:44.64ID:FZEWpHgn
>>415
>>417
ワークスとはバンパー側も含めて形状が違って社外品は無い
考えてみれば当たり前だが中古では意外と希少部品だった
423阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 18:37:01.64ID:zj2PGAuf
イースの狭さでいいならイース
次期イースがN-ONE対抗のデザインできたら今のイースのマヨネーズスタイルが一気にダサくなるから
待てるなら次期イース見てから
そのイース対策でスズキがブラッシュアップしたアルトのグレード出したらそれ
424阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 18:46:36.96ID:w/7g9TZK
アルトの昨年1年間の販売台数出たけど前モデルの発売後の2015年と比べると4割も減ってた。部品不足の影響分って2割ぐらいだと考慮しても売れてないっぽいな。バングレードも無くなって法人需要のAも乗用車扱いだよね?
425阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 19:10:01.90ID:VxzFJAzZ
>>422
ベゼルだからまったく同じ形状じゃなくて大丈夫
穴の型が大体一緒で前のより覆う場所が広ければ大丈夫
426阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 19:10:17.67ID:75IsjO8/
>>424
2割じゃきかないと思うよ
427阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 19:31:42.07ID:f15KxrJH
利益率の高い車種に全振りするわなあ
428阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 19:33:49.74ID:VxzFJAzZ
道路も4割くらい減って渋滞しない。幸せな時代に生まれたよ。最高です。
429阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 19:50:03.11ID:bKrR2rgd
>>430
土居中自慢?
430阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 19:57:28.58ID:trGPPyIT
そもそも車なんて走っとらんよ
431阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 20:00:35.91ID:gBN4jQ6x
インドでスズキのEV「eVX」発表って軽とは北極と南極の違いみたいな
自分が免許返納するまでアルトはこのままでいい
432阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 20:01:54.87ID:w/7g9TZK
>>426
なんかそのデータある?2割でも多く見積もったつもりだけど…スズキの軽自動車の2015年以降の年間販売台数(乗用車)比べると2022年の販売台数は1割前後から1.5割減って感じだよ。
433阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 20:06:36.24ID:f15KxrJH
海外でほぼ軽規格のまま勝負しようというのが現社長の方針なら
儲かる方で売るでしょ普通
434阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 20:07:07.24ID:bVn2d4Hz
EVなんか公開せんでええからワークス公開しろ
435阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 20:15:02.99ID:Gl/f0myb
>>432
部品調達で納期が長くなっただけなので2割減って妥当だと思うけど
436阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 21:42:37.57ID:NuuArpap
>>435
新車生産調整で中古爆上がりだもんね

遊び半分でアルト査定したけど残価33%覚悟してたら50%だったよ
437阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 22:16:31.89ID:VxzFJAzZ
ワークスならもう廃止されたよ。

時期型を待つべし
438阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 22:42:59.09ID:MGGlRVCh
>>437
時期型とは
439阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 22:54:28.91ID:i0mz++nk
ルームランプが前方にしかないので、オプションでラゲッジルームランプをつけた。位置が頭上後方になるので使いやすくはないが3灯?でかなり明るく後席用の照明として使えないことはない。
光量と色温度合わせるため前方の電球を130lm、6500kのLEDに変えたのだが、後方より前方が少し暗く、青白い感じになってしまった。200~300lm、5000~5500kくらいならバランス取れるかも。知らんけど。
440阻止押さえられちゃいました
2023/01/11(水) 23:48:08.66ID:1FmMGlk4
>>425
ワークスはバンパー側も形状が違ってベゼルがはまるようになってる
適当なこと言わんでくれ
441阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 05:12:39.61ID:sZB0LQ/x
>>439
俺も絶対つける
442阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 06:30:05.58ID:C3DODsiK
>>439
レポサンクス
存在は知っていたけど暗い後席で物を探すとき有れば良かったな思い出したりするが人を乗せたことがないのでつけるに至らない
443阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 07:52:14.86ID:y0LZ4Bqr
>>407
なんでアンチが居るのかな
444阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 08:05:25.13ID:0kJ+agKr
正直なところラパンより燃費の悪いアルトなんて感じだよなぁ
売れなくなるのも分かるわ
445阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 08:27:38.22ID:eWTn1Om/
それはタダの嘘だよ
446阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 08:29:40.50ID:cdFNc5FB
その3灯を36連とかに変えちゃえ ブランドじゃなければカプラ付きで500円くらいよ 変な両面テープ付き
447阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 08:38:41.12ID:0kJ+agKr
>>445
嘘じゃないよ
Lグレード以下はラパンより燃費が悪い
LやAのエネチャージなんか載せる意味ないと思う
448阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 08:41:59.56ID:eWTn1Om/
>>442
乾電池式のLEDでも転がして置けば済むと思うのだが

車好きの皆には通じないなコレ
449阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 08:46:28.26ID:eWTn1Om/
やはり嘘だったな。情報は正確にね!

ちなみにラパンには興味無い
450阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 09:10:34.73ID:0kJ+agKr
ワゴンRみたくハイブリッドとエネチャージなしモデルでグレード分けすれば良かったのにね
エネチャージなしでR06D載せれば今みたいに10%の燃費ダウンも3%ぐらいに収まってラパンより燃費良くできたのにな
回生ブレーキのギクシャクした変なフィーリングも無くなって凄くいいモデルになると思うわ
451阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 09:23:08.10ID:eWTn1Om/
R06Aエンジンは実績で選んだのでは?

ヘビーユースされそうな実用車だし
452阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 09:38:43.30ID:cdFNc5FB
まだFグレードを取ってあるから エネチャージなしあるかもよ。
MTはやる気なし
SCVTとか開発してそう。
453阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 09:47:51.89ID:0kJ+agKr
>>451
ワゴンRもバリバリの実用車じゃん
現行のR06AのVVT無いのも耐久性とか言ってる人いるけどエブリイもキャリイもVVTのR06Aなんだよね
454阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 11:19:44.39ID:0Ge8j0ci
Lは100万切ることを前提にかなりのスペックダウンを行った特殊なグレードなんだよね

法人向けのAに装備を若干付け加えたような成り立ちなのが目につくねR06Aとか

スズキとしてはA以外はマイルドハイブリッドにしたかったがSが100万切れなかった苦肉策だったのがLという感じ
455阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 11:34:42.69ID:h1+lTHJ9
たぶんだけどR06D単体だけだと出足はよくても高速がカッタルいんじゃないかと
456阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 11:40:51.36ID:XXNcMPoQ
ラパンは軽量な36のシャシとエンジンを共用してマイナーチェンジでCVTを新型アルトと同じに変更する言わば36の進化版
対する新型アルトは車重が増加しているがエンジンスペックは上がっていないので走行性能は36と変わらないかLは劣ることが考えられるね
457阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 11:52:24.17ID:OaHbD3qH
>>443
「次元が違う」は大袈裟だよなで済む話なのに「証明しろ」とかワケわからんよな
458阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 11:54:27.94ID:9xJ/nP4l
>>448
100均で買ってきて置いてあるよ
違いはドア連動だね
459阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 12:20:48.71ID:sZB0LQ/x
師匠いますか?フォレスターです
460阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 12:25:38.00ID:0kJ+agKr
>>454
Lは元々一番の売れ筋グレードだったんだよ
それを現行のLは特殊なグレードとかちょっと違うんじゃない?
Sも装備面で前モデルから劣化してるし(実質前モデルLと同等だし)
利益率の高いX売りたいスズキの思惑を感じる
このスレにも居るよねX推しの奴
461阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 12:48:24.85ID:crUenLUr
現行アルトは値段が高すぎて候補にならなくなったわ
今の値段ならミライースに行くし
どうしてもってならワゴンRにする
462阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 12:53:50.30ID:X1aLlDei
ワゴンRがライバルだよね
というかワゴンRの下位互換がアルトなのが現状
463阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 13:20:07.15ID:PRQaNs4k
アルトマニュアル車ないやん
464阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 14:38:54.15ID:lIxj87nx
素晴らしいのが出たな
まだアルト一年乗ってないけど出たら買い替えだわな
スズキ、インドで5ドア「ジムニー」世界初公開 「オートエキスポ 2023」で展示
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1469675.html
【スズキ】アルト Part137 【燃費性能ナンバーワン】 YouTube動画>2本 ->画像>19枚
465阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 14:45:40.68ID:crUenLUr
それは高級車だろ
466阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 15:11:56.91ID:X1aLlDei
>>464
日本だと150万くらいかな
467阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 15:42:51.77ID:yw5XrS85
温暖化ガス排出量削減に貢献できるアルトに乗る事を誇りに思う
468阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 15:55:36.32ID:65O1MhnK
フィルムカメラからデジタルカメラはQV-10と同時期の
フジのDS-7をすぐ買った'96/7/12 発売
いまのEV車押し押しは充電池で世界シェア独占した中国の用途拡大目的に見える
アルトが自分の使い道に合ってるから10年は乗るよ
469阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 16:06:34.05ID:X1aLlDei
日本ならEVなんて東北じゃ使い物にならないからガソリン車のアルトは20年は生存するね
10年で消えることは現実的じゃない
アルトかワゴンR買っとくのがベスト
日産のサクラは日本では数年後には不満点だらけの評価になると思われる
それに対してアルトの安定感にホッとするはず
470阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 16:20:20.27ID:S9+6TXpD
サクラのトルクは魅力的だけど軽自動車ならEVじゃなくてマイルドハイブリッドでも十分だな
471阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 16:36:41.79ID:SbadJ50K
十年前に オール電化に飛び付いた層が、
トレンドに乗って EVに飛び付いてるだけ

失速した今では(十中八九の)大多数が、
オール電化では無くガスを選んでる

EVの将来での普及率を予言しよう。
オール電化と同レベルだと
472阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 16:41:54.81ID:sZB0LQ/x
>>460
>>461
荒らし必死だなあ
473阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 16:42:20.80ID:sZB0LQ/x
>>464
ワークスは?
474阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 16:42:30.30ID:sZB0LQ/x
>>467
ほんまそれ
475阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 17:35:39.39ID:crUenLUr
サクラ乗ってるの今まで1度も見た事ねーわ
476阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 18:19:21.75ID:Tkkb5aGC
>>464
いつもの「おま国」だから国内投入なんてどうせ無いでしょw
477阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 18:28:09.83ID:MbjbrgjP
>>475
うちの近所はみなとみらいて走り回ってる
478阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 18:28:52.94ID:B3hsUate
>>472
自分の主張は通すが人の言うことは受け入れない、お前が荒らしなのに気がついてないな
479阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 18:48:37.35ID:MbjbrgjP
36ワークスから買い替えならジムニーも良いけどね
5ドア出るならね 
今の3ドアは実用性がダメだよ
480阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 19:38:36.31ID:sZB0LQ/x
>>478
ブーメランだよ低グレード君?
481阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 19:38:58.30ID:sZB0LQ/x
>>479
重心の高さは悪
482阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 19:39:12.10ID:sZB0LQ/x
あんなの舗装路で乗る車じゃねえ
483阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 19:39:39.74ID:sZB0LQ/x
ここはアルトスレ。他のクソ車はそのスレでやれ
484阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 19:54:47.43ID:GbqVyz/+
ハイブリッドX試乗したけど明らかに36アルト(よりも発進時の軽快さあるね
485阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 20:17:02.09ID:ag3D58wD
>>484
軽く踏み込むとスッと出る感じは新型だけど少し強めに踏み込むと36の方が速い
486阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 21:36:27.02ID:95bmfTye
以前にも挙げたけど新型で36と違うなと感じるのは音
音量も有るけど軽い感じがしない
エンジン回転上げても差は有ると思う
個人の感想だから証明せよとか突っ込まれても出来ないよ
487阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 21:44:53.22ID:+lA3yoos
36は中身良かったけどドブスだったのが残念だつたからな
25→現行の人は多いよな
24よりも気持ち悪いからな36は
488阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 21:58:50.62ID:65O1MhnK
似た感性だ
37/97の後ろをよく走るようになってバンパーが丸い凹み入っててラパンより丸い
昔のバンパーは丸凸だったのに
489阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 22:07:19.40ID:NMFmNzGt
24は全体的にダメダメ、アレは日産ピノということにしてなかったことにしたい
25は地味だけど好き
36はクドいけど顔面はいい、ケツはダメ
x7は36から日和って地味になったけど、そこがいい
CVTしかないことバンがないことだけが残念
490阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 22:11:33.48ID:toBaYL5a
新しいアルトはデザインがイマイチだから売れてないってのもあるかもね
491阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 22:16:17.71ID:sUDVFXvR
MT出さないとこのままジリ貧
492阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 22:21:18.12ID:NMFmNzGt
MT出しても何も変わらんよ
ライン改修とバリエーション維持コストで車両価格が微妙に上がる分むしろ売れなくなるまである
俺らユーザーには関係ないけど
493阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 22:24:22.98ID:jC051RPK
>>489
バン?業務?
宅配やるならバンはエブリイが良いけどね
ダイハツのは燃費悪い
あと、MT だとメモ書きやら電話やらナビやらの効率落ちる
494阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 22:28:17.56ID:XeTH1hva
>>490
えっ2202年間販売数出てるけどハスラーと僅差だよ

7位ハスラー70373台
8位アルト67204台数

https://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/tushosoku
495阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 22:29:26.37ID:40WEwWT7
日本人は貧困になってるからハスラーみたいなお洒落で高額な車よりは安くて無難なアルト買う人が増えたのかな
496阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 22:30:52.22ID:dHOe0UcD
>>494
スゲー未来
497阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 22:44:40.91ID:w76OWh0b
因みに10~12月はダイハツが自社登録攻勢をかけてスズキを軽乗用車年間販売台数で抜こうとしたけど失敗だったね
元々ダイハツは軽商用車は断トツでハイゼットとハイゼットカーゴとそのOEM合計
でN-BOXを凌ぐ売れ行きなので軽自動車年間販売数はトップ
498阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 22:56:02.19ID:toBaYL5a
>>494
それ寧ろハスラーより売れてないと駄目なんだよ
ハスラーの月販目標は 6000台
アルトはラパンと足して月販目標は 9000台な
年間は計算してくれ
499阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 23:17:06.81ID:Dn+yNwyz
資材調達難による生産調整真っ最中なんだからスズキの出荷台数コントロール加減だろ
利益の薄いアルトは後回しに決まってるよな
500阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 23:46:41.51ID:KPu2uR2+
アルトLからトータル値引き25万円は御の字?
501阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 23:46:54.90ID:KPu2uR2+
間違えた15万円
502阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 23:55:35.87ID:3DacnfUc
>>454
ということは将来Lがマイルドハイブリッドになる事も有るということだね
R04Dの生産が安定してR06Aの生産が必要なくなってからだとは思うけど
503阻止押さえられちゃいました
2023/01/12(木) 23:57:54.58ID:Tb8B0eJo
>>501
支払総額を届出済未使用車と比較してみると良いよ
504阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 00:13:35.30ID:oAp/+iAt
最近はアルト新発売から一年経って値引きどうなんだろ?
すこぶる話がわかるようになってきたのかな?
505阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 00:18:07.66ID:tHShTyny
F6とK6の移行期間とK6とR06Aの移行期間からR06Aの退役時期が予測できないだろうか
506阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 01:26:14.20ID:dIOCKruv
>>499
ガッツリ値上げしたんだから利益もガッツリだろ
507阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 04:59:04.84ID:yL/sDqyT
>>490
荒らし必死だなあ
508阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 06:06:48.53ID:aP+NT99u
>>473 *ワークスは
任意保険
高く付くから
要らない子
509阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 06:19:09.39ID:1Nk/Ieoz
>>506
なに言ってるんだこいつ
70万円台のVPと10万安のサポート無しを廃止しただけだろ
510阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 06:29:43.47ID:aP+NT99u
>>509
前から欲しかったんだが、満を持して買いに行ったら、生産中止になってた
511阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 06:39:42.04ID:eZ/erP3c
アルトは法人需要が期待できるから底が厚く目標は多めに見積もる
ディーラーもアルトは年金生活者が「一番安いのちょうだい」と言って指名買いしに来たら高い車種を勧めるのが当たり前
512阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 06:48:21.51ID:AZaToQqL
売る立場から言えばお客を店頭に呼ぶための目玉商品みたいな物
積極的に売っているところなんか見た事がない
513阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 06:53:40.60ID:3BUdrBZJ
ラパンの販売台数って昨年1年で3万台ぐらいあって意外と売れててビックリした
それ引いたらアルトって3.7万台ぐらいが昨年1年の販売台数ってことなの?
514阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 06:58:11.86ID:mFXj9bst
新型アルトあんま売れてないのか?
515阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 07:00:04.61ID:6hGsEBT8
ダメハツステマは朝から必死でお仕事
516阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 07:01:19.11ID:y3aLGXNU
>>514
お前がそれを知ってどうする
517阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 08:30:09.05ID:6hjrPKrp
なるほど400ccのエンジンとモーターの組み合わせでもいい訳だ
518阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 08:57:32.66ID:t+4PkUQY
>>494
180年近く未来のアルトの販売台数を知ってるアンタは何者?
519阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 10:07:49.99ID:kgf+h1jf
年始の安売り?で色々引いてLで11万値引きが限界だった
田舎だから渋いのか?
520阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 10:25:45.12ID:g/Yi3H4n
>>519
アルトで10万超えればかなり良い方だと思うけどな
まあディーラーオプションどれだけ付けるかで値引きも変わってくると思う
521阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 10:32:15.20ID:kgf+h1jf
>>520
本体7.5のオプション3.5だね
悪くないのかな?
522阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 10:41:07.80ID:EMbAAUHR
スコットランド ガソリン車禁止を先送り EV普及に懸念 2032年まで延期決定

https://www.autocar.jp/post/896147
523阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 10:43:32.04ID:fi5FW6ZD
温暖化効果ガス排出量削減に貢献するアルトに乗ることを誇りに思う
524阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 10:45:39.20ID:mUHPteWT
HA24Sに乗ってます
もうすぐ24万km
525阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 10:49:32.86ID:g/Yi3H4n
>>521
オプションって何つけた?差し支えなければ教えて欲しい
526阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 10:55:44.41ID:kgf+h1jf
>>525
スモークとフロアマットで3.6万くらいだったような
527阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 11:07:25.85ID:g/Yi3H4n
>>526
ありがとう 平均的より少しだけ良い値引きだと思う
528阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 12:18:08.34ID:yL/sDqyT
師匠いないんですか?フォレスターです
529阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 12:51:35.22ID:yCwQQ0S0
>>534
てことは、Lで乗り出し105万円位の感じですか?
530阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 13:42:56.35ID:ph+l0/Ib
いいえ違いマス
計算ヨワイですネ
531阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 16:23:13.68ID:fyLLD6d2
DAオプション+ハイゼットカーゴを希望したら、下級グレードには付かないと言われた
で心機一転
DAオプション+アルトAを希望したら、普通に見積ってくれた
532阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 16:30:47.47ID:mFXj9bst
スズキは円安とウクライナのコンボでもアルトの定価買えないのは大丈夫なのか?
ダイハツを牽制してるのかもしれんが企業の体力もつのか?
昔ゲーム機でPS3だかはXbox360との一騎打ちで価格下げて本体売れば売るほど赤字の恐ろしい世界に突入してたがスズキもそうならないかと心配するわ
というか現状、どうみてもアルト売れば売るほど赤字やろ…
ほんとなら10万は最低限すべてグレード定価を上げたいとこやろ
533阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 16:37:37.76ID:yL/sDqyT
>>531
アルト最高
534阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 16:46:56.05ID:fyLLD6d2
>>531で、見積り105万円位だったかな
535阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 16:58:10.78ID:MrA5C6pz
>>531
AにでもDA付けられるしステアリングスイッチもついてくるから買いだよね
リモートミラーではないけど鏡面押して調整するタイプだからミラー倒してももとに戻したとき調整いらず
536阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 17:02:17.30ID:fyLLD6d2
知ってたかい?
電動折り畳み式のミラーって、ぶつかったりして
歯車が欠けると高く付くんよ
537阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 17:06:51.85ID:72kqSDbs
>>536
いくらくらい掛かるのかな
538阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 17:11:07.56ID:fyLLD6d2
万単位
539阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 17:27:27.66ID:qCY2GLE4
Aはリアドアのガラスがハメ殺しな点が残念
540阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 17:43:31.91ID:NW4N/Q3s
リアに人乗せるの?
541阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 17:55:49.18ID:n0E4/0Ar
>>540
そらそうよ
542阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 18:05:13.97ID:Xr/NGJzr
9年乗ったミライースから36中古に乗り換える予定
本当はAGS乗りたいんだがババアが普遍なATしか運転できんから仕方なくSかL買います
543阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 18:06:28.89ID:NO1xWkrA
そういや電動折りたたみミラーを閉じたままのヤツを一日一台は必ず見かけるけど後ろを顧みない姿勢はカッコいいな
544阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 18:07:32.12ID:z5vXym9+
お前もやればいいじゃん
545阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 18:20:43.31ID:WUhgGaj4
追い越し不可の道で前詰まってるのに車間詰められたら意図的にミラー閉じる
546阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 18:38:15.71ID:lIas58fe
>>526
良かったら教えて。スモークってひょっとしてスモークガラスの事?オプションには
単品ではないような。Lに欲しいのはリアのスモークガラスだけだけどこれがアップ
グレードになると欲しくないのが色々付いて価格も高くなるんだよなあ。
547阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 19:05:17.45ID:NW4N/Q3s
ATはもはや高級車
貧乏は金属ベルト
548阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 19:11:24.46ID:XeTgbi6w
>>547
そらそうよ
549阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 19:21:57.85ID:n/m6JDdE
原付スクーター5年ぐらい乗ってた時があるから俺はCVTの方が性に合ってる
つかロードスターも同時期にしばらく乗ってたし
550阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 19:26:00.00ID:OT7/5sjF
>>536の補足説明
電動格納ミラーを折り畳み忘れると、買い物の間に
歩行者がミラーに体当たりするだけで、歯車が欠けかねない

家に帰るまで気付かないんだコレが。
対して手動ミラーのアルトAであれば、象ぐらい?で無いと壊れないから気楽
551阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 20:15:45.69ID:OT7/5sjF
>>546
スモークってひょっとしてドアバイザーの事を言ったのかも

でリアのスモークガラスなら…ウ〜ン
顔の横位置にはハメ殺しの小窓が有るから、ここにフィルムを貼るだけなら簡単だよ
552阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 20:52:52.40ID:lIas58fe
>>551
レスありがとう。ドアバイザーも人を乗せないから前だけでいいんで欲しいね。
荷物を載せたりするとあまりにもあっけらかんなんでリアの3点はスモークが
欲しいんだ。綺麗にフィルムを貼る自信が無いんで業者に頼むと2万円位からで
これなら許容範囲内だわ。
553阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 20:54:16.17ID:mFXj9bst
安いフィルムは5年目くらいで貼ってあるフィルムにヒビが入って見苦しくなった
554阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 21:12:42.30ID:hdY/b0oy
>>550
そんなに簡単に壊れるなら部品メーカーがよっぽど手抜きなんだなクレーム入っても直さない程だとそれは心配だな
俺はスズキが改良くらいしていると思うから心配していない
555阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 21:17:45.94ID:kZnDj2Bb
百均の大きめのサイズの折り畳み日よけ二枚重ねしてるけど十分だ
そんなものに金かけてどうする
556阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 21:24:03.08ID:X8WhqAwG
後席ヘッドレスト、何段階か調節して固定できるものかと思ってたが、上げるか、下げるかの2択なのね。それなりにお高いのにね。まあしゃあない。
557阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 21:29:45.49ID:pPGD34PI
>>555
個人の自由
558阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 21:37:15.56ID:GTtIZ/EO
>>552
横レスでスマン
俺もフィルム貼りは上手くやれる自信が無いんで
アルト以前の車からやってもらってるが、
HA36のリヤ&リヤサイドの施工料金は1万円だったよ
559阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 21:43:07.76ID:HjJWrnDi
フイルムだって1800円だよヤフオクで
でもエア噛んだらみっともないのは良く分かる
でも後から針刺してエア抜きしておけば10日くらいで消えるんだけどね
それが嫌なら100均の日よけの方が目立たない
560阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 21:52:36.08ID:geSriode
>>559

噛むとは?
何かと間違えてる?
口は使わないだろ
561阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 21:55:52.06ID:y33JX3kV
マジレスするとドアミラーは強い力が加わるとわざと畳まれてスカスカの手応えになる機構が入ってる
そして手で広げる方に押すとガチンと噛み合って元通りになる
ギヤが欠けるなんてことはない

そもそも手動格納ミラーはそうやって格納と展開するモンだし、多少ぶつかったくらいじゃ酷いことにはならないよ
万が一ぶっ壊れてもアルトくらい数の出てる車ならオクに捨て値で部品出てるし
562阻止押さえられちゃいました
2023/01/13(金) 22:41:32.23ID:AMbmEWgj
これか

536 阻止押さえられちゃいました 2023/01/13(金) 17:02:17.30 ID:fyLLD6d2
知ってたかい?
電動折り畳み式のミラーって、ぶつかったりして
歯車が欠けると高く付くんよ

537 阻止押さえられちゃいました sage 2023/01/13(金) 17:06:51.85 ID:72kqSDbs
>>536
いくらくらい掛かるのかな

538 阻止押さえられちゃいました 2023/01/13(金) 17:11:07.56 ID:fyLLD6d2
万単位

550 阻止押さえられちゃいました 2023/01/13(金) 19:26:00.00 ID:OT7/5sjF
>>536の補足説明
電動格納ミラーを折り畳み忘れると、買い物の間に
歩行者がミラーに体当たりするだけで、歯車が欠けかねない

家に帰るまで気付かないんだコレが。
対して手動ミラーのアルトAであれば、象ぐらい?で無いと壊れないから気楽
563阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 00:25:30.71ID:gb1T3bRL
>>552
マッキーでも塗っとけばいいのに。
564阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 06:22:01.86ID:2b3E1rn5
>>561 >マジレスするとドアミラーは強い力が加わるとわざと畳まれてスカスカの手応えになる機構が入ってる
  >ギヤが欠けるなんてことはない

新型では対策されてるって言ってる?

壊れないとの確信が有るなら、何方か御自分のアルトで、
その挙動を確認して戴けませんか
565阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 07:34:56.21ID:7wAH0PmB
そんなこと壊れてから考えれば良いんだわ
566阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 08:00:38.88ID:6BQgCqLX
意外と日除け二枚重ねって気がつかないよね
567阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 08:19:30.11ID:h1TGIHU7
>>565
壊れてからって、考えるまでも無く手遅れ

現状では 延々と ミラーを折り畳み続けるしか…
568阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 08:21:37.41ID:yKbuak14
今までドアミラー壊れて事ないけどなぁ
なんか貧乏臭いレスばっかだよねここ
569阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 08:22:12.48ID:gxl9/KUR
アルトは知らんが今まで乗ってきた車の電動ドアミラーは手動ミラーみたいに手でパコッと開閉できたからそういうものだと思ってた
570阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 08:39:28.25ID:LUOYvlWq
>>569
そうなんだよ
ところがその時たまたま運悪くドアミラーが壊れてしまった「ドアミラー馬鹿」は悔しくて仕方なくて粘着してるわけなんだな
571阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 08:49:03.41ID:Ok2rXr89
>>562
この「ドアミラー馬鹿」のAなら壊れないてのも「歯車」がないと言うだけで像でも壊れないって大袈裟だよな
歯車が壊れたのがよっぽど悔しいんだな
572阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 08:49:51.18ID:IOxYtciD
個人的にLEDヘッドライトのデザインがイマイチ。上下にラインで分けるのは、ミライースみたいにシャープな造形のヘッドライトには合うかもしらんが、アルトの丸っぽい形状には合わない。土偶みたい。ハロゲンのデザインは悪くないと思う。
あくまで個人的感想です。悪しからず。
573阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 08:50:56.08ID:cXY3tiZK
ミラー閉じたこと一度もないや
鍵もほとんどしない
574阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 08:54:14.35ID:L0QOvaPJ
>>572
土偶ちゃんでもそれはそれで可愛く見えてこないかな
ハロゲンのマスカラも見慣れるとなかなかチャーミングだよ
575阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 08:54:34.23ID:TyuupUvl
荒らしはいろいろな荒らし方で荒らすからね
どうせいつもの荒らしだよ
576阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 08:56:48.63ID:n2W887J8
手動ドアミラーは毎日開閉してると壊れやすいとかあるかな?
駐車場で毎回開閉するのめんどくさいしドアミラーにも開閉しすぎるとガバガバにゆるくなりそうなのが怖い
577阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 09:07:29.89ID:xFF/Xi5w
>>562
「ドアミラー馬鹿」の不運はドアミラー畳忘れたのが一因でそこに歩行者が当たるという不運に更に歯車が欠けるという三重の不運が重ならないと起こらない
そんなこと気にしてたら生きるのしんどそうだな
578阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 09:56:37.71ID:cXY3tiZK
歩行者痩せろよ
579阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 10:04:54.11ID:fc0XLpaL
>>578
食べすぎても体こわさず膨れ上がったデブがアルトの横を通るぞ必ず
580阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 10:06:38.24ID:9GdSw/JB
師匠いますか?フォレスターです
581阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 10:31:22.28ID:WdBYbXKw
基地外
582阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 10:39:53.79ID:cXY3tiZK
師匠はコロナ中
583阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 11:28:45.27ID:ypqMZO3S
新型を35の代車で借りた時に思ったけど、ハロゲン仕様はウインカーの面積が小さすぎる。
その上ライトの下側に設置されてるから下手に明るいバルブに変えると危ないと思う。
ライトのリフレクターはデカいから照射範囲が広くて夜はかなり見やすかった。
乗り換えも検討中だけど自分はLED仕様にするかな。
584阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 12:30:51.03ID:/HHKIFXj
師匠「おまえを弟子にした覚えはない。」
585阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 13:05:30.28ID:h1TGIHU7
>>561
ドアミラーを圧迫すると 畳まれたりするのは、電動手動を問わず
歩行者を守る為であって、パーツを保護する目的では無いよ

パーツは壊れようが壊れまいが、結果として曲がればOKルール
586阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 13:18:55.35ID:9GdSw/JB
軽セダンについて語り合いたいです
587阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 13:52:37.47ID:wxOhjMWP
>>585
そのレスは「ドアミラー馬鹿」に対してだよね
アンカーつけ間違い
588阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 14:00:03.80ID:QDdIYG7k
アルトもトヨタに水素エンジン車変換してもらえば良い
589阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 14:07:26.70ID:h1TGIHU7
いや合ってる
590561
2023/01/14(土) 14:18:05.68ID:RWLoJAZx
なんとか馬鹿とかどうでもええねん
個人攻撃してどうなる?そんなんで出ていく奴いないから無視でいい
馬鹿馬鹿言う奴が一番うっとおしいわ氏ね
591阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 14:21:26.06ID:7FwbAckD
>>588
そっちより電動+6MT仕様が断然気になる。
モーターとMTの組み合わせ
592阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 14:27:19.90ID:h1TGIHU7
「手動ミラーのアルトAであれば…壊れないから気楽」
(折らないで済む)

元々の主張はコレだけ。いい加減スレチに発展させ過ぎだ
593阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 14:28:51.89ID:CntMAyT/
馬鹿連呼してるやつが一番釣られてるのよな
594阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 14:34:00.91ID:rXVz5eFw
ドアミラーなんて日本で解禁になる前の外国車なんて障害物が当たった時に倒れる機構が無いからモロ破壊されていたよな
それが日本で解禁後に歩行者保護で倒れるようになった
しかし初期は倒れた状態で固定出来なかったから倒した時に挟む物まで売られたりして後に倒した状態で固定できるようになった

せっかく遠隔で倒せるように進化したら今度は「ドアミラー馬鹿」のような奴が現れるからキリがないとはこの事だな
エンジン連動開閉で解決するからディーラーオプつけるかどうかの判断だけのことなのにな
595阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 14:37:24.55ID:QCbiExZ1
>>592
Aだけ手動可倒だからアルト固有の話題だけどな
ミライースや軽トラもだけどそれを言い出したらキリが無いのは同じ
596阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 14:39:37.76ID:+0TH1Qmm
>>593
お前「ベルト交換工賃500円馬鹿」だろ
もっと頑張れ
597阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 14:41:11.52ID:K4EuDinQ
馬鹿連呼マンIDコロコロに夢中
598阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 14:43:34.53ID:h1TGIHU7
>>591 (BEV)
>>377 (二速)
599阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 14:43:47.37ID:lKpH7q3W
>>590
>>593
連呼してる奴ってこのスレ立ててる奴なんだよ
荒らしが立ててるスレだから他行くのがオススメ
600阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 14:51:53.71ID:JHRBVZlN
因みに36スレも同じ
601阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 14:54:05.36ID:9GdSw/JB
7代目は2wdで1535mm、4wdで1545mmもあったのか!!

現行が歴代最も高いのかと思ってた!!

1525mmなんか大したことないね!!安心しました!!
602阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 14:58:30.56ID:YlLLOdDr
カーセンサーでミライースの2022年式の距離数千キロのゴロゴロあるけど、どれもバックカメラ付いてるのはメーカー試乗車なのか??
アルトは新型でた影響で中古は2021年式ばかりで比較することになるがアルトはほぼほぼバックカメラついてない
これならミライースの程度の浅い中古のが安いというかお得感あるね
603阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 15:06:34.87ID:h1TGIHU7
イース比較にならん!

DA知らんだろ。あのAIと喋るの癖になるぞ

カメラ付きのバックセンサーも知らんだろ。無知か
604阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 15:22:56.47ID:YlLLOdDr
つまりミライースのがお得感あるってことか
605阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 15:25:28.71ID:h1TGIHU7
あるって思うとは、読解力も無いのか〜
606阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 15:36:41.75ID:lKpH7q3W
>>601
ちなみにこいつも連呼爺
とにかく煽り、disりでこのスレが荒れるのを楽しんでる
607阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 15:40:15.15ID:9GdSw/JB
俺ほどアルトや軽セダンを愛してるやつはいないだろう
608阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 15:40:35.21ID:R/Ca5oJX
>>605
いつも現れるバックカメラ付き新古車推しはダメハツステマ
スルーが基本
609阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 15:40:39.73ID:9GdSw/JB
もうちょっと背を低くしてほしいが
610阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 15:48:11.98ID:lKpH7q3W
>>608
そいつも連呼爺だよ
毎日カーセンサーのチェックが趣味みたいw
611阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 16:00:02.06ID:h1TGIHU7
DAへの指令、皆どうしてる?
マイAndroidさん向けで多いのは、

・現在時刻 を聞く
・音量を○%下げる と伝える
・AI限界を試して遊ぶ

・〇〇駅へ行く と伝える
・案内を開始 させる
・案内を中止 させる
612阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 16:01:11.04ID:JbbepT+h
レンコン爺
穴だらけで中身が無い
613阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 16:02:39.81ID:QDdIYG7k
>>591
ショップで電動化してもらえばMTそのままだよ
日本でもEVキット買えるよ
614阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 16:06:27.41ID:in+SRO9P
AIとお話ができてたったの54,000円ステアリングスイッチ付き
アルトは凄いな
615阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 16:15:24.45ID:px6+BtKK
普段、話し相手がいないからAIに一方的に喋ってるのか
哀れすぎる
616阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 16:17:19.45ID:i/Am/laP
このスレ、荒らしが複数人いるの?
それとも一人複数役?
参考にならんわ
いい大人がくだらないわ
617阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 16:25:33.72ID:Gj6qfef9
>>615
自己紹介乙
618阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 16:27:05.28ID:lKpH7q3W
>>616
白々しいなー
IDコロコロと嘘つきはお前の得意技やんけw
619阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 16:29:51.18ID:i/Am/laP
>>618

お前も荒らしか?
まだ買ってないんだが?
まず、年がら年中セダンだの1525だのは、あぼんしたがね
荒らして楽しいのは幼稚過ぎるわ
充実したスレにして欲しい
620阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 16:31:53.47ID:h1TGIHU7
>>615
運転中は君だって暇だろ普通

他にはマレに、電話を掛けたりメッセージを送ったりかな

ラインも送信したいんだが、発音し易い特定の名前にしか送れない。
特に絵文字は苦手っぽいし ※iPhone接続は未確認
621阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 16:41:21.02ID:7FwbAckD
>>598
EV86は6MTだぞ!
水素86は5MTね
622阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 16:41:32.98ID:lKpH7q3W
>>619
IDまで 私は荒らしです ってなってるじゃんwww
623阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 16:44:09.77ID:i/Am/laP
>>622
そんなの知らないけど
好きに言いなよ
ここは変なのしかいないのかね
624阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 16:44:55.90ID:1TcfxfeE
運転中、暇って頭がやばそう
625阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 16:51:44.20ID:9GdSw/JB
>>619
喧嘩売って喜んでる方が幼稚だろ
626阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 17:01:55.76ID:h1TGIHU7
>>624
運転に必死で危険らしい君とは違い、安全運転の自分は、
危ない大音量で音楽に聴き惚れたりもせず、

流して走る時間が長くなるのでね。
627阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 17:04:00.73ID:vZYV5A1u
>>623
アルトワークスの前スレにも、こんなのいたよ!

人生のテーマは貧乏乞食
628阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 17:14:30.98ID:9GdSw/JB
やはり俺は小さくて軽くて軽快な車が好きなんだなあ

やっぱりアルトか次期スイスポかなあ
629阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 17:15:01.92ID:9GdSw/JB
スーパーハイト乗ってみたがクソすぎて腹立った
630阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 17:18:17.27ID:RAFBKFag
>>629
お前が糞やろ荒らし野郎
631阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 17:20:56.20ID:46gb7GYf
ID:lKpH7q3WがID:9GdSw/JBを荒らしと認定しないのは何故なんだぜ?
632阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 17:30:19.82ID:BSz3w2Cs
>>631
606
633阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 17:38:51.41ID:9GdSw/JB
やはり重心の高さは悪。無駄に腹が立つ。
634阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 17:39:04.33ID:9GdSw/JB
俺何か間違ったこと言ってるかな?
635阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 17:48:15.74ID:h1TGIHU7
いいんじゃないっすか〜
636阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 18:51:10.34ID:lKpH7q3W
な、急にIDコロコロしなくなるだろw
637阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 18:58:47.16ID:mFQ1D4iD
運転席と助手席の窓ってちょい開けすると振動でのビビり音酷くないか?
半分以上開けたり全閉全開時は全然大丈夫なのに
窓が角ばって大きいから仕方ないのかなあ
638阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 19:01:59.88ID:liXFKnQq
馬鹿馬鹿うるさいガイジはほっとけばよろし
スレは立てた奴のモンじゃなくてカキコする奴のモンなので出てくかどうかは本人が決めればよい
そして追い出し行為として嫌がらせするのは辟易した連中がどんどん消えるので結果的にスレが盛り下がることも知ったほうがいい
まぁそんなのお構いなしだから延々馬鹿馬鹿言ってるし、延々セダンがどうの全高がどうの言ってるんだろうが
NGしてポイよ
639阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 19:04:20.36ID:1TcfxfeE
MTのしつこさは異常
いい加減、専用スレでも立てて消えてくれ
640阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 19:09:21.30ID:liXFKnQq
NGワードにMT入れないのが理解不能
641阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 19:14:44.59ID:9GdSw/JB
くだらねーことでケンカばかりしてスレを汚すやつと、毎日アルトへの愛を書き込む俺

どっちがまともだと思う?
642阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 19:21:37.84ID:P1PwLuMq
MTじゃなくていいの?

トルクコンバーターだぞ
ありえん
643阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 19:21:38.24ID:x+PzZHCv
アルトに乗っていればこのスレを荒らすことはない
荒らすのはMT出たら買うと書き込むMT馬鹿
644阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 19:27:32.15ID:liXFKnQq
よろしいならばAGSだ
645阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 19:28:15.13ID:wTQ2G2xi
>>641
どっちもまともじゃない
646阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 19:43:42.87ID:P1PwLuMq
もしかしてMT運転したことない?
647阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 19:47:25.29ID:tZpb2IWt
MT野郎は発進したと思ったらのんびりクラッチ踏んでモタモタシフトアップしてて邪魔なんだよ
シフトアップは0.0001秒で終わらせろ出来ないならクラッチ踏むなMT禁止だクラッチ外しとけAT限定格下げだ
648阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 19:50:03.10ID:nI+3Hav0
>>647
AT限定だけは勘弁してください。私はMTが好きで好きで仕方がないしがないMT馬鹿です。二度とご迷惑をお掛けしないためにもうクラッチは踏みません。セルでスタートしてそのままずっと1速で走るのでMTに乗ることをお許しください。1速であっても法定速度を出すので皆様にはご迷惑をお掛けしません誓います。AT限定にされるくらいなら車に乗らない方がましですどうかお許しください。
649阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 19:51:25.17ID:/FKKiZyF
>>648
許さんいい加減にしろMT乗るなら人間やめろ
650阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 20:00:27.32ID:lKpH7q3W
上3つ同じ爺
いつもの自演
651阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 20:00:27.79ID:Zxfp2K+w
たまにMTが恋しくなる時があるけど
アルトにはCVTが合ってると思うわ
652阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 20:01:21.79ID:JbbepT+h
>>642
トルコンなんて高級な物、今どき軽に使うわけないだろ
CVTだよ、CVT
653阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 20:16:53.31ID:P1PwLuMq
CVTはトルコン
654阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 20:17:41.06ID:1UHhMPjL
コスト的にはATよりCVTなんだ
初めて知ったわ
為になる事もあるんだな、ここw
ちなみにどれくらい違うん、教えてエロい人?
655阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 20:22:46.72ID:JbbepT+h
>>653
CVTに使われてるトルコンはクラッチに相当するところだけだよ

普通トランスミッションでトルコンって言ったら変速部分もすべてトルコンになってるヤツのことを言う

CVTはCVT
656阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 20:27:00.87ID:P1PwLuMq
>>655
ATの変速は遊星歯車
657阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 20:28:55.32ID:P1PwLuMq
すべてトルコンの軽自動車はどれですか?

知ったかぶり
658阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 20:30:17.15ID:JbbepT+h
>>656
でしたね
659阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 20:34:13.96ID:P1PwLuMq
>>658
知ったかぶりだね
660阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 20:39:27.39ID:JbbepT+h
>>659
スマンね
661阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 20:40:17.44ID:9GdSw/JB
師匠どこ行ったんだろ?
662阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 21:16:02.17ID:7FwbAckD
>>660
太陽歯車と遊星歯車と内歯歯車ね!
663阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 22:59:28.05ID:ppb52YVR
このスレ、自演、IDコロコロ変えるあらしが粘着してつまらなくなったな
664阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 23:03:41.11ID:72pKIaDs
スレの過疎化→荒らしが分かり易くなる→書き込みが減る→最初に戻る
665阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 23:27:46.60ID:RWLoJAZx
誰かをバカにして勝ち誇ってもなんも得るもんないよなあ。情報が欲しいので車種スレに来るんであって満足感がほしけりゃお前のアルトでドライブでも行けと思う
666阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 23:29:37.42ID:9GdSw/JB
このスレでアルトを愛しまともなのは俺だけ
667阻止押さえられちゃいました
2023/01/14(土) 23:30:42.86ID:7TWdD7pn
つまらん
668阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 00:01:00.71ID:Z4zCyc75
>>647 >クラッチ踏んで…シフトアップは0.0001秒
物理的に無理な事ばかり書くな 苛つくから
そこは問題じゃないって、前に教えただろうが

>>639 >MTのしつこさは異常
しつこいのはお前の方じゃないか?
そのセリフでMT談議を巻き起こすのが常なんだが
669阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 00:14:18.99ID:QtosuVG7
コピペにマジレス
670阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 00:24:04.65ID:wa0khjBp
新型、水溜まり踏んだり小石巻き込んだりすると音がかなりダイレクトに入ってくる。ロードノイズは軽としてはわりとうまく抑えていると感じていたので、タイヤハウス回りに少しでも何らかの防音の工夫をしているのか?とか思ってたが、そうでもないのかな。まあ価格、車格からすると余裕で許容範囲だが。
671阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 00:25:22.46ID:Z4zCyc75
それは承知だが、
1秒間に1万回も シフトチェンジって、
出来ないのは素人でも判るだろ

※個人的には、軽とMTとは相性が悪いと思ってる派
672阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 01:12:34.09ID:Z4zCyc75
小数が読み取れない可哀想な>>647にも、特別に教えてやるぞ今回だけ

0.0001秒を逆から読むと、10000回なんだよ 覚えとけ
673阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 05:28:51.82ID:XxzfhQO7
コピペにマジレスw
674阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 07:04:35.45ID:goE23lwE
タイヤをレグノかルマンかコンチエココンタクトに変えてみな 静かちゃんよ
675阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 07:54:10.74ID:4hLTQvhI
>>674
155/65R14だとどれがお勧めかな
676阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 07:56:59.43ID:ktf1LwEa
いま25キャロルだけど、次はアルトとミライースどっちがおすすめ?
677阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 08:03:45.52ID:jnP7gDke
>>676
メーカーオプションのDAつけられるアルト
678阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 08:18:48.78ID:4rc1H4vz
LにDAで乗り出し110万円以下で、サイド・カーテンエアバッグもあるしかなりお得!
679阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 08:56:15.49ID:voPEZt+R
Lのアップグレード無しが一番アルトらしい
680阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 08:56:47.55ID:hclmXjq/
>>670
下廻りの妨錆コーティングのタフコートするとけっこう静かになるよ
他のコーティングより厚みがあって柔らかい
681阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 09:38:29.70ID:OY9DIuaI
>>676
アルト板だからアルト
682阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 10:21:53.77ID:KAgd6yrE
>>676
97キャロ
683阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 11:39:21.75ID:wa0khjBp
アルトと競合させようと去年10月にマツダのディーラーに行ったが、キャロルは納期6ヶ月以上、ぶっちゃけいつになるかわからん、と言われた。スズキがタマ数回してくれんと嘆いてたw
684阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 11:43:34.94ID:+VEl5nu9
デビュー一年過ぎて、値引きに関しては、実際どうなんだろ?
すこぶる話がわかるようになってきたのかな?
685阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 11:52:19.44ID:xqOabxD7
>>683
そう言えばキャロルも話はしたけど、
DAが付かないんだよなぁ確か
686阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 11:56:59.34ID:xqOabxD7
>>684
>>504
687阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 11:58:46.43ID:+VEl5nu9
>>686
688阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 12:03:46.41ID:PiiN6hnC
新型アルト買うよりはミライースの中古買うほうが良さげよな
総額90万かからず去年の型のやつで車両とナビとカメラと衝突防止つけれる
とくにナビとバックカメラあると便利
689阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 12:06:32.17ID:YBWxmMxn
>>684
軽自動車に値引き期待しない方がいいぞ
ただよくオプションプレゼントのキャンペーンやってるが36の時は3.3万だったのが新型になってから5.5万になってる
利益率が上がったのかな?
690阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 12:09:31.79ID:xqOabxD7
>>688
そうだぞ コピペ荒らしにはミライース 辺りがお似合いだ
691阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 12:39:55.89ID:xDQ3uJC8
>>685
つかない。フロントのメッキもなし
692阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 12:58:08.36ID:43+qtjJ6
>>653
だよな。CVTにトルクコンバーター内蔵されてんの知らないなんて、馬鹿だよな(笑)
693阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 13:20:03.71ID:xDQ3uJC8
師匠いますか?フォレスターの者です
694阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 14:26:55.12ID:2/GCpmhJ
ダメハツ社畜ステマの粘着煽り

ACC
ISGベルト交換費用
バッテリー交換費用
トルコン2段変速
回生時の減速G
カメラ付き激安新古車
ハイト系との比較

以上はダメハツ社畜ステマだからスルーが基本
695阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 14:59:23.79ID:4rc1H4vz
>>684
本体、オプションの総額で10~12は行ける
おおよそ全体の10%弱
696阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 15:11:57.89ID:PiiN6hnC
>>690
いや別にコピペしてないし荒らしでもないけど頭だいじょうぶ?
697阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 16:30:40.60ID:voPEZt+R
そりゃこのスレでイースを持ち上げるとそういうことになるよ
698阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 17:18:55.17ID:nNmBfa6p
>>696
わざわざこのスレでミライースを褒める奴はダメハツの負け犬ステマだろ
でなければそんな事書き込みはしない

アルトを誉めると現れるダメハツの負け犬ステマはいつまでもしつこいな

悪口書き込んで給料貰う職業など養われてる家族が知ったら即刻首括るレベルの卑しい仕事
今時誰が書き込んだか特定するのも簡単で正確になった上に罰則も強化の方向なのにみじめで下らない仕事する奴は負け組だな

そしてこの話題には一切触れず否定もしないのはダメハツ負け犬ステマの証拠
699阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 17:25:42.32ID:PiiN6hnC
見えないがコピペ荒らしマンか
700阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 17:33:28.89ID:cYVwwoF6
>>688って毎度コピペにしか見えないけどな

聞きっ放しの>>684>>504も同類な
701阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 17:46:46.99ID:cYVwwoF6
>>688自覚無し!
「荒らしでもない」という>>696の言葉にはアングリ

意外過ぎて笑えて来る
702阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 17:58:52.61ID:LxbGNffB
ミライース高いよな
燃費悪くて乗り心地も良くない
703阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 17:59:27.96ID:zT06IiBT
またIDコロコロ
704阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 18:07:50.30ID:zHaVD5wS
師匠消えた?
705阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 18:34:00.12ID:KU7gsPm/
師匠ならオレの隣で寝てるよ
706阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 18:42:51.92ID:vefDK3CV
イースマニュアル車がないよね。

いらね
707阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 18:56:23.89ID:pPxP+PiU
ダメハツ連呼してる奴って争わそうとしてる実態はスズキアンチなのよね
前々からワゴンRとか憎んでるしさ


この話題になると困るらしくて必ずスルーしてるのも特徴なのよな
708阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 19:25:42.32ID:6ZHMUC8C
>>707
お前「ワゴンRはアルトより広い」と誰でも知っている当たり前の事をこのスレで必死で連呼する「ワゴンR馬鹿」だろ
709阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 19:34:00.88ID:UfAcOmtT
>>707
ほんとコレ
かなり困る話題らしくてスルーすんだよなww
710阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 19:39:28.42ID:6ZHMUC8C
IDコロコロ見苦しいダメハツ社畜ステマ
711阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 19:41:58.76ID:QXLIhc8u
>>710
それお前や
生涯独身爺
712阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 19:49:10.16ID:ZuFOTNPW
このスレの荒らし
↓↓↓↓
ダメハツ連呼マン=スズキアンチ

この話題になると困り必ずスルーする
713阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 19:58:58.31ID:7YHA2dQO
スピリットは6月だと
714阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 19:59:26.69ID:jldPhoPF
図星で発狂ダメハツステマ論破されて大敗北宣言ワロタ
715阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 20:01:34.44ID:qIvYKhSm
>>712
お前「ワゴンRはアルトより広い」と誰でも知っている当たり前の事をこのスレで必死で連呼する「負け犬ワゴンR馬鹿」だろ
716阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 20:02:47.18ID:43+qtjJ6
しかし、これだけ新車供給が遅れているんだから割高でも売れるだろうになあ。

実際に転売で利益出る位なんだから、それだったら、どっかの馬鹿が儲けるよりスズキが儲かったほうが100倍マシだよな。
717阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 20:07:36.50ID:JKDM7DL3
新型アルトは売れば売るほど赤字で供給絞ってる可能性もあるね
マックのハンバーガーが110円の頃から今じゃ170円でニュースなるくらいだぞ
それに対してアルトは変わらない価格でオプションつければ値引きにも応じるとかどう考えても赤字でしょ
それこそ本体価格全て20万は上げたいでしょ
それとオプション価格帯もそれぞれ2割3割は上げたいのが本音かと
718阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 20:13:06.04ID:UX8tlMMg
>>713
本当?
719阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 20:23:25.00ID:4rc1H4vz
>>717
あの前後ドラレコを10万で売るつもりか?
アフター品なら3万円だぞ!
720阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 20:28:39.82ID:hclmXjq/
売れば売るほど赤字なんてものは無い
721阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 21:21:17.07ID:vYHXcpMd
その昔ドリームキャストという1つ売ると1万円赤字になるゲーム機がありまして
戦略的値付けというものは赤字を伴うこともあるので売れば売るほど赤字になるものは確かに存在する
722阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 21:25:15.61ID:4rc1H4vz
スマホ単体も売るほど赤字でしょ
キャリアは
アイフォン一括1円なんてあり得無しい
723阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 21:34:17.23ID:pr/EMy2o
スズキは軽に関してエンジンから共通部品だしアルトはぼろ儲けないだろうけど
むちゃくちゃな車会社もある}}}
13日 ロイター] - 米電気自動車(EV)大手テスラが世界的に
販売価格を最大20%引き下げた
724阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 21:39:03.36ID:YpdkYDbg
>>721
ソフト等で儲ける抱き合わせ商法だな
アルトとは関係無い
725阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 21:49:19.84ID:tt16XDQS
マクドのハンバーガーが110円 はあ?
税込み59円だよ。

デフレはよかった。
726阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 22:16:45.40ID:43+qtjJ6
ハンバーガーが100円から170円に値上げなら、アルトが170万円でも不思議ではないな。

値下げしてもらって当たり前みたいな古事記文化もなくなるんだろうな(笑)
727阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 22:20:24.50ID:43+qtjJ6
値引きって言いました?お客さん今は契約後に値上げされちゃうのが当たり前ですよ(笑)

外車やトヨタでも今はこれだからな。
728阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 22:21:33.54ID:v/nGzxgW
59円云々とか大馬鹿いるなw
円安とウクライナの世間の値上げ時期から比べてだろ
729阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 22:36:01.80ID:kk6mD8ej
>>726
アルトをアメリカで作って船乗せて輸入したら170万になるかもな
730阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 22:59:02.89ID:4rc1H4vz
>>725
アルトは47万円だよね、独身おじいさん
731阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 02:10:02.36ID:j5TblVj9
初代アルトが登場したころのマックのハンバーガの価格は150円。
初代アルトは排ガス対策が緩い商用車で四輪ドラムブレーキに10インチ
バイアスタイヤ。ABSにエアバッグは何それ?美味しいの?
ヒーターとリクライニングシートこそ備えていたがそれ以外の快適・便利装
備はなし。
これで初代と現行Aタイプとの価格差は約二倍なのに対しベーシックな
ハンバーガーの内容はほぼ同一なのに対しアルトと言うか車の割安感は
尋常ではないレベル。
732阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 02:42:22.76ID:H/ldsqM3
>>690 (夢想)
あらまぁ、お似合いだってぇ〜
そんなぁ、言い過ぎだよぉ (*´ェ`*)
733阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 08:17:33.14ID:3GnSCHg2
円高 デフレのほうが楽しかった。
高速1000円乗り放題もあった。しかも税込み1000円
734阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 08:17:37.08ID:jvbuag8O
新型アルトは今年出るであろう新型ミライースを迎え討つために価格変えないんかな
ミライースがアルトより定価高値で出したら、すかさずアルトが価格帯を意識したCMやるんやないかな
そうすることでミライースの購入層を潰すんやないかね
けど企業の体力勝負なるとトヨタの傘下のダイハツのが強みありそうなんよね…
735阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 08:37:39.57ID:9pJgc1St
ターボもねえ
MTも無くなった
AGSも無くなった

何もなくなったアルト
736阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 09:03:34.91ID:TfephNc7
>>735
ハイブリッド
737阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 09:10:45.59ID:3GnSCHg2
でも エネチャージとハイブリッドが増えた 安全装備も
738阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 10:27:23.66ID:useDOxe6
>>735
サイト、カーテンエアバッグ
夜間、歩行者対応ブレーキ、前進、後退ブレーキ
標準装備が現代水準になったよ~
739阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 10:30:19.84ID:eXr2pIEu
アルトに安全装備なんかいらん

零戦みたいに極限まで軽く作って燃費がよければ後は何もいらない
740阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 10:31:05.61ID:EGtL1nxp
キチガイ
741阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 10:38:06.24ID:useDOxe6
>>739
トヨタコムスをどうぞ
742阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 10:39:07.74ID:useDOxe6
中古のツインやミゼットか!
743阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 10:47:40.30ID:S/7gKpZn
>>739
零戦っぽいと言ったら、SEVEN 170Sだよな。

メーカーに極限を求めるなら、君も極限まで金出して、零戦っぽい軽自動車買わないとな(笑)
744阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 11:36:58.67ID:ZNL/JeHd
BRZやめてアルト買います!!^^

燃費1/3、自動車税1/4、軽くてコンパクトで楽しい!!^^♪

エコ最高!!^^♪
745阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 12:03:39.76ID:7Wo5lBnh
モビリティは高速乗らない前提だから安全装備は削れるんだよね
それでも価格がアルトと大して変わらないんだなこれが
アルトは素晴らしい
746阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 12:05:24.39ID:1gNf3Dxd
マイルドハイブリッドで元取るとか不可能じゃね?
747阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 12:14:42.44ID:CXwwja4T
スズキに元取らせるために皆が買うようにしないとダメなんだよ
インド中心になって来ちゃう
もうなってるわ
「走りガー」とか言ってるとどんどんスズキを追い詰めてしまう
もちろん二輪もスズキを買う
まあ、今はアドレスだがリッターSS等買うならGSXや隼を

ホンダ好きな奴は二輪もホンダ
日産好きな奴はボートも日産
トヨタ好きな奴は家もトヨタホーム

スバルやマツダ好きなら二輪はホンダやスズキ買わずにヤマハやカワサキだな
748阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 12:25:41.77ID:7Wo5lBnh
>>746
マイルドハイブリッドは温暖効果ガス排出量を削減するのが目的だから賛同できない人には必要無いね
749阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 12:27:23.40ID:uGU+GJ/V
>>746
地球温暖化に貢献したくない意識高い系は、ハイブリッドにするべき
ついでに購入時は免税でちょっと お得気分

あとリチウムイオンへ入出力の矢印が見られて満足感
まぁ気分だけどさ
750阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 12:27:57.35ID:6IPCFFrV
どうせモーターアシストの無いダメハツのステマだ
751阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 12:32:01.86ID:kP1tNUr1
このスレの荒らし
↓↓↓↓
ダメハツ連呼マン=スズキアンチ

この話題になると困るようで必ずスルーする
752阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 12:36:04.95ID:QU0Ia/M6
マイルドハイブリッドはトヨタへのお布施だよ
753阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 13:12:20.27ID:VWgrnbBA
師匠いますか?フォレスターです
754阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 13:15:26.73ID:4sh06AuH
スズキマニュアル車なし
755阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 13:35:29.80ID:e6vyrCEn
>>715
そいつな
「ワゴンRとアルトの室内高は5ミリ」と聞いただけで「そんな事はないワゴンRはアルトより広い」と大騒ぎする基地外な
アルトはワゴンRより5ミリ室内高が低いんだからワゴンRがアルトより広いという理解が出来ない「低能ワゴンR馬鹿」w
756阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 13:36:35.18ID:JOf5JUdG
>>751
なんでアンチが居るのかな
757阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 13:38:55.10ID:kZ/jJN4T
>>751
「ダメハツ」って言ってるのにスズキアンチなわけないw
758阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 13:39:55.90ID:J/6l/z/0
>>751
ダメハツに反応する奴がアンチ
759阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 13:40:06.10ID:N8pcrzsj
IDコロコロ
760阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 13:40:46.24ID:wxuTEHIi
>>751
自己紹介乙
761阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 13:41:14.26ID:Bw8F4Uvv
このスレの荒らし
↓↓↓↓
ダメハツ連呼マン=スズキアンチ

この話題になると困るようで必ずスルーする
762阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 13:42:36.79ID:ZVn1ZnaT
ダメハツ社畜ステマの粘着煽り

ACC
ISGベルト交換費用
バッテリー交換費用
トルコン2段変速
回生時の減速G
カメラ付き激安新古車
ハイト系との比較

以上はダメハツ社畜ステマだからスルーが基本
763阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 13:43:45.25ID:VWgrnbBA
荒らしばかりだから師匠消えちゃったのかな
764阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 13:45:42.24ID:cO1CZBV/
アルトを誉めると現れるダメハツのステマはいつまでもしつこいな

悪口書き込んで給料貰う職業など養われてる家族が知ったら即刻首括るレベルの卑しい仕事
今時誰が書き込んだか特定するのも簡単で正確になった上に罰則も強化の方向なのにみじめで下らない仕事する奴は負け組だな

そしてこの話題には一切触れず否定もしないのはダメハツステマの証拠
765阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 13:47:22.68ID:KKR106Rf
このコピペはスルーが基本

712 阻止押さえられちゃいました[sage] 2023/01/15(日) 19:49:10.16 ID:ZuFOTNPW
このスレの荒らし
↓↓↓↓
ダメハツ連呼マン=スズキアンチ

この話題になると困り必ずスルーする
766阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 13:52:02.23ID:4sh06AuH
師匠は死傷した。
767阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 14:07:44.13ID:Cug5lBsL
ダメハツ連呼してる奴って争わそうとしてる実態はスズキアンチなのよね
前々からワゴンRとか憎んでるしさ


この話題になると困るらしくて必ずスルーしてるのも特徴なのよな
768阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 14:27:08.86ID:acoXblyr
なんでこのスレ荒れてるの?普通にアルトの話をして荒らしはスルー
すればいいのに。
769阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 14:28:41.92ID:ewHi0I81
>>767
とう見てもスルーしてないだろ
770阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 14:30:54.39ID:ztx0rlqQ
ダイハツのステマは絶対にステマの話題をスルーするのとは好対照だな
771阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 14:33:20.71ID:qNpdoDSf
このスレでワゴンRの話題を持ち出すやつはゴミ
772阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 14:35:42.30ID:lNONiI4O
>>767
ダメハツ連呼に食ってかかるやつってダメハツステマだけだろ
773阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 14:47:01.61ID:G6pnT4gY
>>755
だいたい「広い」って表現が 定義通りでなく、おかしいのが混乱の元

広いって、本来は面積を意味するよね!
だったらコウでしょ
例 ✕頭上が広い→○頭上空間の体積が大きい

定義 ○広い車→◎底面積が広い車
どうしても高さを「広い面積」に反映したいのであれば、

せめて側面積とバックドア面積を、底面積と加えてくれなきゃ、
広さを比較すら出来ないでしょ
774阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 14:57:17.77ID:G6pnT4gY
故に、軽自動車の広さは、規格一杯で全車同レベル。以上
775阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 15:08:12.49ID:lll7ZWJu
>>773
「広い広い」と騒ぐ奴は「負け犬ワゴンR馬鹿」だけ

この馬鹿は「室内高差が5ミリ」というスペックから拾った数値の書き込みに反応する病人
776阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 15:12:58.62ID:lNONiI4O
>>767
この「スズキアンチ」と騒ぎだす奴はたいていダメハツステマに合わせて出てくるな
777阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 15:16:11.20ID:ZNhg5RUP
これなダメハツステマ

712 阻止押さえられちゃいました sage 2023/01/15(日) 19:49:10.16 ID:ZuFOTNPW
このスレの荒らし
↓↓↓↓
ダメハツ連呼マン=スズキアンチ

この話題になると困り必ずスルーする

751 阻止押さえられちゃいました sage 2023/01/16(月) 12:32:01.86 ID:kP1tNUr1
このスレの荒らし
↓↓↓↓
ダメハツ連呼マン=スズキアンチ

この話題になると困るようで必ずスルーする

761 阻止押さえられちゃいました sage 2023/01/16(月) 13:41:14.26 ID:Bw8F4Uvv
このスレの荒らし
↓↓↓↓
ダメハツ連呼マン=スズキアンチ

この話題になると困るようで必ずスルーする

767 阻止押さえられちゃいました sage 2023/01/16(月) 14:07:44.13 ID:Cug5lBsL
ダメハツ連呼してる奴って争わそうとしてる実態はスズキアンチなのよね
前々からワゴンRとか憎んでるしさ


この話題になると困るらしくて必ずスルーしてるのも特徴なのよな
778阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 15:17:37.98ID:8ZZ0XdEr
そもそもアルト高くなったせいで候補から外れてしまった
779阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 15:17:57.08ID:acoXblyr
水平投影面積と車室の広さがイコール?
780阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 15:18:00.27ID:lNONiI4O
どう見てもスルーしてないな
781阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 15:18:22.80ID:acoXblyr
誤爆・・・
782阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 15:25:08.14ID:f5YeL06W
>>779
「負け犬ワゴンR馬鹿」の過去の発言見てると着座位置の違いから来る視界の良さを強調しているようだから「開放感がある」事を指しているようなんだな
ただ基地外だから「ワゴンRのほうがアルトより広い」としか言えなくて結果「当たり前だ」とボコられている
783阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 15:30:30.77ID:rbQeW/Gy
自演で一人で書き込み続けてるの見てると鳥肌たつね
784阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 15:35:24.33ID:zy6zxZxm
このスレ立てて毎日、毎日、一日中、自ら荒らし続ける異常者で惨めなこどおじだからな
785阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 15:36:22.47ID:okb/WRSB
嘘だね鳥肌なんかたってないだろ
見なくてもわかるわ
786阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 15:38:43.41ID:GbY+yvVU
なんでそんなに発狂してるか知らないけど余程悔しかったんだろうねw
787阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 15:40:16.54ID:Bg0L5L5r
掲示板なんだから見なければ良い
見たくなくても見なくてはならないのは給料もらって書き込んでる社畜ステマ
788阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 15:43:08.78ID:okb/WRSB
「発狂」「論破」「敗北」「負け」粘着基地外負け犬ダメハツステマの決まり文句
聞きあきたわ馬鹿の一つ覚え
ほんとブーメラン好きだなぁ
789阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 15:55:43.71ID:p+0FwAO0
「ステマ」という言葉を避け絶対に触れないダメハツ社畜ステマ
790阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 15:58:35.52ID:ZNhg5RUP
>>784
嫌なら見るな
791阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 16:02:17.98ID:VWgrnbBA
やはり俺は小さくて軽くて軽快な車が好きなんだなあ

やっぱりアルトか次期スイスポかなあ
792阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 16:44:55.71ID:C51Du730
以前質問したんですが
キーホルダーの部分の輪っかが潰れたんで
ヤフオクでブランクキーを買ったんですが
ホームセンターに問い合わせも持ち込みは不可と言われて詰んでます
こういうの削ってくれるとなったらどこがいいんでしょうか?
793阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 16:51:08.86ID:C51Du730
あ、見つかりました
失礼しました
794阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 16:54:09.82ID:sBVhlZ0t
ID:VWgrnbBAはキチガイ
795阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 16:54:21.48ID:lXhCC0Ry
>>792
マスターキーがないと作業出来ないと断られた事が有るから持ち込んだ元のキーがマスターキーではないと思われたのかな

犯罪防止で警察から細かい指導があるからだと思うね
どんなブランクキーでも作業ができない事はないよ
796阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 16:54:53.48ID:lXhCC0Ry
>>793
良かったね
797阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 17:01:36.60ID:qBpWzu61
>>774 >軽自動車の広さは…同レベル
そう思ってるから>>156のCMを見たときは、

あ、車高が低めだと 底面積も狭いと 世間には認識されてるのか
舐められてんなアルト と感じたよ

それを逆手に取ったスズキも シタタカだけど
798阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 17:05:14.43ID:CJRgD0KZ
完全にイメージだけの戦略だね
799阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 17:10:31.25ID:PO4hptIB
全方位カメラが選べることを強調したいのかもしれないけどね

ただ後輪より後ろのリヤオーバーハングが短いから室内から見てCぴらーの位置だけ意識していれば良いので全方位カメラが必要なシチュエーションが思い浮かばない
800阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 17:30:56.73ID:gy9myWuH
XにバックアイとDAで130万円ならベストバイで納得なのに
801阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 17:42:33.44ID:C51Du730
>>795
そうなんですかね。
オートバックスはもうしばらくスペアキーは作ってないと言われて
2社のホームセンターは売ってるキーでないと作れないと言われました
なので金物屋さんに聞いたら一応出来るっぽいんで今度持っていきます。
もっと簡単にできるものかと思って気楽に購入したけど、焦りました。
802阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 17:46:23.38ID:qBpWzu61
軽ハイトワゴンは(二次元的に)広い訳では無いから、
この表現は改めるべきであり、大容量とでも呼ぶべきだろう

別の観点からは、体が「狭くない」という意味での「広い」も存在する
これは手を振ったり子供が立ち上がったりする局面での表現だが、少なくとも走行中の車には
不必要な「広さ」であり、指標としてはフサワしく無い

さてその「大容量」であるが、手放して評価されるものでは無い
小荷物は積み重ねて固定しないと崩れてしまう為、折角の大容量を活かせない事に成りがち

平積みしか出来ないのは、人間様も同じことであり、
やっぱり床面積の「広さ」が物を言うのだ
803阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 17:50:50.23ID:eQ/m7xvF
現行のホイールインセットはいくつだすか?
804阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 18:08:13.64ID:9EafBC+6
>>801
持ち込みでブランク特にクルマのを削ってもらうには街の鍵屋さんみたいなところに出さないと
805阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 18:14:38.32ID:flPv0pFR
>>802
頭悪そう。流石底辺スレだね。
806阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 18:25:55.17ID:S/7gKpZn
>>792
キーレスしか使わないのに、鍵山削る必要ないだろ。
807阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 18:39:04.66ID:YfxU1uwa
>>806
どゆこと?
808阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 18:40:43.66ID:qBpWzu61
君の方が だよね
反論さえ出て来ないのでは、評価に値しないなぁ
809阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 18:48:05.12ID:eQ/m7xvF
エアコンつけたまま 外出したいじゃんか
810阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 19:01:57.87ID:JMvPIDOQ
>>773,774,797
車高が低いと座面も床に近くしないと頭がルーフに当たる
座面が床に近いと膝から下を前に放り出す姿勢で座らなくてはならない

車高が高いと座面を高くしてもルーフに頭が当たらなくなる
座面が高くなれば膝から下を立てた状態で座ることができる

つまり車高が高いと足元のスペースが広く感じられるようになる
その分シートを少し前に詰めてレイアウトしても閉塞感を感じなくて済む
その分トランクルームを少し前後に長くできる
811阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 19:16:44.12ID:eQ/m7xvF
少しふんぞりかえったほうが楽ちんよ
812阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 19:19:48.89ID:JMvPIDOQ
それは上半身の話でしょ
背の高い車でふんぞり返った姿勢で運転してる奴なんていくらでもいるでしょ

軽のハイトワゴン然り、アルファード然り
813阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 19:22:32.68ID:hF9S2n9V
背の高いクソ車の話は他所でやれ
814阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 19:25:30.19ID:9jJoITHd
アルトの話をしろ
815阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 19:34:15.37ID:eQ/m7xvF
楽な姿勢がらくちんなのです。
816阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 19:34:23.19ID:qBpWzu61
>>810
いやリンク先と、論点が噛み合って無いから

自分はハイト系の、「広い」は間違いで「大容量」が正解だと言ってるだけ
※広いって言うから、それ何m2(平方メートル)なのって感じ

双方の利点欠点の話は、全く関係無いよ
817阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 19:36:17.93ID:+6Ca4FHN
論理的に反論できなくなるとこれだww
818阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 19:40:49.90ID:qBpWzu61
だから大容量を活かして、立ったまま運転してくれたって、
自分は全然構わないよ。疲れても知らんけど
819阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 20:01:22.73ID:eQ/m7xvF
勃ったまま運転席なんて
820阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 20:01:44.21ID:qBpWzu61
人間工学的には、立った姿勢より
寝ころんだ姿勢の方が楽なんだから、

アルトならリクライニング倒すだけで、車中泊も出来る…
…可能性は有るかな
821阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 20:08:46.74ID:MHp3j4Dy
広さは高さで感じるんだよ
人は容積を知覚するとき横の広がりより天井高いほうが広いと感じるようにできてるから
822阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 20:10:13.41ID:qBpWzu61
そうだね、「目の錯覚」は興味深いね
823阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 20:11:43.80ID:wYGwGUUO
アルトが広くある必要はないから広さ論議とかどうでもいいんだよなあ
824阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 20:14:55.14ID:9dcsj5Bm
外から運転者の上半身まで見えるほど底上げしてあってそれでも更に頭上に使わない空間がポッカリ空いてるって無駄だろ
その無駄な空間の為に車重が重くて無駄な燃料を使うなんて馬鹿馬鹿しい

アルトは軽量で温暖化ガス排出量削減に貢献ができるから誇りに思う
825阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 20:19:02.12ID:YiI5bQC+
現行の室内空間はグッド
タイヤをタフトと同じへ、全高1550迄のちょい上げ、ヘッドライトにディフェンダー様半目へ、ABピラーブラックにした軽最安SUVルック車に仕上げて出すのです
826阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 20:20:31.60ID:wYGwGUUO
むしろ屋根切ってN/みたいにしてくれ1425くらいでいい
827阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 20:28:15.45ID:D3nizU70
>>825
それ良いね
実はラパンがそうなればと思ってたけど車体が継続なのに値上がりしたから無理っぽい
アルトに期待
828阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 20:43:49.59ID:hF9S2n9V
1400mm前後で!!!!重心の高さは悪
829阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 20:46:05.51ID:xeqyPZPs
ID:hF9S2n9V

ID:wYGwGUUO

キチガイ
830阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 20:52:44.44ID:FKwkRvGX
>>820
六代目が前後席フラットにできたみたい。
831阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 21:20:58.10ID:wycloWGN
アルトは狭い これ定説だろ
Nボは広い これも定説

だから平面じゃないだろ
832阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 22:00:31.27ID:qBpWzu61
>>831
何だか 不安げだな

心の拠り所が 欲しい人か…
833阻止押さえられちゃいました
2023/01/16(月) 22:43:36.93ID:1OTKPPig
シートに固定されてるのに上に無駄な空間があって何になるのか
834阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 00:01:11.65ID:mFnBI8Iu
>>648 <部下登場>
地方ブラック会社の平社員
独身アラサー男性、蔑称はMT野郎
その昔に大枚ハタイて買ったMT車を、敷地の片隅に駐車する

イビリの課長には逆らえず、いつも無理難題を強要されて、最近は精神的に病んできつつある

>>647 <上司登場> >>649
地方ブラック会社の課長
アラフォー男性で入り婿
妻の使い古しの初期型HV車を、敷地内に駐車する

だいぶ前から夜のお務めが不調の為か、妻から毎日のようにナジられており、そのストレスを
平社員に無理難題を押し付けることで解消している

…これ設定としてイマイチな
835阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 00:14:00.84ID:38OQ409t
なぜ「そういうのが欲しい層が居るんだなあ、俺は買わんけど」と割り切れないのか
背高ワゴンが主流なのと自分が主流でないことがそんなに我慢ならないの?
いいじゃん異端児で
836阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 01:34:46.55ID:iptYOsf2
車に対する要求内容は人それぞれ。自分の生活スタイルにあった車を
買えばいい。
アルトはAでも日常の使用に支障がない装備は持っているがリアドアウイン
ドウが嵌め殺しなのは辛いのでLかなあ。
837阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 04:30:21.77ID:c2KUybL5
>>835
ゴミをゴミと言って何が悪い?
見かけるたびに燃やしたくなるくらい腹立つんだよ
838阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 04:30:30.98ID:c2KUybL5
BRZやめてアルト買います!!^^

燃費1/3、自動車税1/4、軽くてコンパクトで楽しい!!^^♪

エコ最高!!^^♪
839阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 04:30:37.20ID:c2KUybL5
やはり俺は小さくて軽くて軽快な車が好きなんだなあ

やっぱりアルトか次期スイスポかなあ
840阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 05:38:19.79ID:ihKeMKRO
>>835
こいつは「負け犬ワゴンR馬鹿」か或いは同類だろ
ワゴンRが叩かれるからハイト系の話にすり替えてきたんだな
したがってコイツらは「ハイト馬鹿」と呼ぶことにする
コイツらは視点が高い位置に有り頭上に空間が有ることを「広い」と呼ばせたがる馬鹿
数値で話をする事を嫌がる
841阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 08:14:06.16ID:4rGSdFJE
取り乱し方があっちの国の人みたいだな
『広い』の意味も良く理解していないみたいだしw
842阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 08:20:06.19ID:n59eEZk5
25くらいが広くて快適
フルフラットだし最後のK6Aだし
もぅ〜さいこう!
843阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 08:35:18.69ID:TBF3rOdy
24もなかなか良いですよ
21万走りました
844阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 08:46:18.41ID:Ll27BbJw
いくら上が無駄に広くても横が激せまだからなあw
845阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 08:48:42.12ID:n59eEZk5
>>844
アストロ乗りなよ

アストラはオペル
846阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 08:51:51.60ID:ki/dA3V9
ワゴンR乗ったらスイフトより広く感じるぞ25cm以上幅狭いくせにようやる
アルトはそんなことないけどな。結局縦がモノをいう
じゃあ高さ要るかというと極稀に天井まで荷物満載するとき以外要らない
847阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 08:55:44.58ID:HUuZgX9J
>>846
消えろ負け犬ワゴンR馬鹿
848阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 09:02:13.88ID:TBF3rOdy
うちは私がHA 24S
カミさんがMH21S
山形県

群馬に住む息子はパレットのターボ

それぞれ良さがありますよ
すべて四輪駆動
849阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 09:09:44.70ID:Ll27BbJw
背の高さは悪
クソ車の話は他所でやれ
850阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 09:10:06.90ID:nwfngXua
アルトの話をしろ
851阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 09:10:32.82ID:Ll27BbJw
ハイトワゴンに良さなど無い。クソキモい
852阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 09:15:07.81ID:ZCzqQ3Nz
5人以上乗るならアルトでは不足するんだけどな
853阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 09:17:52.18ID:DwVHBqez
山形から群馬行く時はアルトに三人、ワゴンRに四人乗って行きます
854阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 09:18:57.05ID:/cfRYTsM
えっ200万も支払うのに4人しか乗れないって笑わせてくれるな
855阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 09:19:48.10ID:DwVHBqez
カフェに着いたらワイハイになりましたが
>>853>>848です
856阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 09:23:09.76ID:1KYi/Gve
200万あればアルトが2台用意できて8人が移動出来るんだけどな
200万払って4人て
857阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 09:27:41.62ID:iP7EQwez
>>855
フルフラットの話の続きはこちらで

【9台目】HA25S・25V・36S スズキアルト
http://2chb.net/r/kcar/1650928111/

頑張って下さい
858阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 10:01:49.02ID:iP7EQwez
>>856
一家でハイト系が2台よりもアルファードかノアとアルトの組み合わせのほうが謙虚で効率が良くて幸せな雰囲気を醸し出すよね
2台で同時に12人移動出来るし
859阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 10:05:38.67ID:/DiBMJ1W
>>858
生涯独身爺には関係ないけどねw
860阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 10:08:00.62ID:SUx+VG92
>>859
自己紹介乙
861阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 10:55:37.98ID:ki/dA3V9
適材適所なんだよなあ。アルトで十分な人がここに来るだけの話で
862阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 11:54:50.00ID:U7HBaebl
軽スライドドア車乗っている爺さん達も実はアルトで事足りる仕様状況のアルト予備軍は一杯居る
年寄りだから孫みたいに見えるセールスが「良いのが有りますよ」とかなんとか言ってハイト系進めれば断らないだけなんだよな
863阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 12:10:14.10ID:DT31BC17
4人しか乗れない軽自動車に200万か

車内泊するならエブリイかアトレー
チャイルドシートつけるならスライドドア

それ以外なら温暖化ガス排出量削減できるアルトを選ぶべきだな
864阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 12:12:34.06ID:nrOmINRl
エブリイやアトレーの4ナンバーは黒ナンバーにして稼げるからな
貧乏脱出の第一歩
865阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 12:27:00.78ID:8H/muJih
アルトは中途半端な立ち位置になったよな
以前は安さ一点突破の車で需要あったのに室内高くして装備モリモリつけて価格まで上げちゃうとかバカバカしい
89万くらいのグレードの出してくれよと言いたくなる
866阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 12:37:45.19ID:ow2/hs6a
だよね、Lのアップグレード無しが一番アルトらしい
867阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 12:45:26.96ID:O8YPSl/V
またツインみたいなもん作って欲しいな
今の時代なら受けると思われ
868阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 12:48:44.02ID:0AZi7xJY
パワーウインドもパワステアもいらないし2人乗りで良いから60万くらいで出せないかね?
1人乗りで幅狭くても良い
250ccで車検無しなら尚良し
縦2人乗りでトリシティくらいの幅ならすり抜けもできそう 
エアコンは欲しい
869阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 13:05:00.19ID:tlue97lD
>>837
異常
870阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 13:06:28.79ID:tlue97lD
>>852
アルトではじゃなくて、軽ではだろ
871阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 13:07:27.87ID:tlue97lD
>>856
今は200万じゃ2台買えないだろ
872阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 13:14:55.00ID:tlue97lD
>>867,868
そんなニッチな物を作る余裕は、今のスズキには無いと思う
873阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 13:44:17.71ID:7vlvgsbr
今は乗用でも黒ナンバー取れる
874阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 13:49:42.44ID:JZK28y05
怠け者で貧乏だから興味あるね
宅配って置き配で一個配ると130円くらいかね?
100個で13000か
午前中50個午後50個で帰宅なら晩酌できそうだな
稼ぐ人は150配ると聞いたな
875阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 13:58:28.57ID:g4DB//Nh
>>874
100円もない
876阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 14:05:02.41ID:fxd6YAt/
一個100円でも良いな
新聞配達なんて一軒で月に500円くらいやろ
毎日毎日配達して一軒一日25円くらいか?
877阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 14:15:26.78ID:RCfm+TD7
>>874
エリアがごく狭い範囲なら1日100個は可能だけど、1つの市レベルの範囲で100個とかになると回るだけでいっぱいいっぱいになるし思った以上に燃料食うし、車の購入費のローンの払いやらいろいろ考えるといくらも残らないよ
878阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 14:17:34.68ID:dTL7Huo0
>>877
そうなのか
世の中甘くないね
壁紙内装屋やペンキ屋でバイトするかな
879阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 14:18:41.09ID:RCfm+TD7
>>876
かな~~り甘く考えてる
ググるだけでもどんだけ過酷か分かるよ
一旦ググってみたほうがいいよ
880阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 14:26:19.53ID:dTL7Huo0
運送業と建築関係だとどちらが良いのかね
土木や解体だと12000くらいだけど現場まで交通費かかる
俺は千葉なんで都内だと往復2500円
881阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 14:37:19.35ID:RCfm+TD7
運送業だと公共交通機関が動いてない時間の出勤て事が多いから、自家用車もしくはスクーターとかでの通勤ってなる
スクーターならともかく自家用車ってなるとそれの車検代やらガソリン代やら駐車場代も考えなきゃならない
またスクーターの場合は雨や暑い寒いにさらされるのは覚悟しなきゃならない
882阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 14:41:00.14ID:DZr3ph1g
45歳くらいまでの元体育会系なら現場仕事も良いが、俺みたいな帰宅部系アラフィフからじゃキツいから運転や警備になるんだよな
883阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 15:14:14.72ID:bRiRcf8B
先代(四角目)のアルトを中古で買おうと中古サイトで探すも
40万払ってもリアウインドウがスモークやオートエアコンにならない。

手持ちのモコが市街地(激混み)で12km/L以下しか走らないので、20km/L走ると言われるアルトが30万になるのは2年後か?
884阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 15:26:54.06ID:1aMwCsPc
ハイブリッドじゃないのをMTで乗り回したいぞ
885阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 16:25:25.58ID:HoDOLYkl
個人事業主なら雇われのときの3倍は稼がないと経費やら何やらで大変なんだってさ
つまり平均年収基準なら1200万、月平均100万は売上げないといけない
1荷物100円なら休みなしで1日333個、20日勤務なら1日500個配達しないといけない
無理でしょ
886阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 16:47:38.24ID:362YeCNt
運送業ではない個人事業主だが売上1000万超えるとめちゃくちゃ税金持って行かれる。
正直、所得低くてもサラリーマン時代より余裕。
887阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 17:00:47.18ID:dqC8bIcs
金持ち現わる!
888阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 17:05:02.65ID:8H/muJih
という設定なんやろ
889阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 18:01:42.69ID:btWO7ZFJ
>>871
スライドドア車も今では1台200万では買えんだろ
負けさせれば買えるって事ならアルトだって負けさせれば買える
890阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 18:06:15.09ID:EUTecw0n
>>868
こちらでどうぞ

超小型モビリティー総合スレ 30
http://2chb.net/r/kcar/1669547188/
891阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 18:08:53.80ID:hQV2mAh+
マンションでピンポンしてドア開けて貰ってエレベーターか階段で上がって横道走って またドア前でピンポンだよ

いじわるして台車禁止とか

注文がドリンクばっかりとか


それで100円

車体 燃料 自分持ち
892阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 18:10:31.82ID:hQV2mAh+
>>884
ないから
893阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 18:11:06.18ID:362YeCNt
過去1000万超えて馬鹿らしかったから今は毎年売上700〜800くらいの間。
そっからガソリンとかの経費引くと残る所得は300くらいですね。
仕事用はアルトターボ乗ってる。
894阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 18:13:32.39ID:zNp8Dvxw
>>883
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU0905940135/index.html#mainBlock

とっくの昔に30万円切ってるよ。

俺の36アルトLは5年落ち、車検2年付きで、コミコミ16万円だったからね。
895阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 18:13:57.40ID:DignAe08
お薬飲んでくださいねー
896阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 18:16:26.63ID:YQALWjCm
>>865
ほんまそれ
897阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 18:26:20.33ID:/8ub6wv+
>>894
出たーカーセンサー爺ー
898阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 18:36:14.39ID:zNp8Dvxw
>>874
https://contents.jobcatalog.yahoo.co.jp/qa/list/12229065277

休み無し、プライベートなし、赤字らしいよ。
899阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 18:38:25.92ID:hQV2mAh+
車検付きで16万は怖くて手は出さない
900阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 18:53:16.05ID:zNp8Dvxw
>>899
買ってから2年半ですが、快調ですよ。
901阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 19:25:00.59ID:YQALWjCm
次期ミライースが背低かったら迷っちゃうかもw
902阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 20:15:42.94ID:CrePgfNn
格安車は購入後にレストアするくらいのつもりで買わないとな
買って乗りっぱなし出来る個体なんて稀
903阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 21:37:39.39ID:oYY0lnPl
>>868
軽自動車の値段が爆上がりしたのは購入品を含めた各種ハイテク装備なんよな
クラウンだろうがアルトだろうが性能が同等ならコストは大差ない
904阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 21:43:05.54ID:BJBm4Cj/
そういや、250で車検の無い自動車あっても良いな
自動車税3600円かな?
905阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 21:43:06.87ID:zNp8Dvxw
>>902
36アルトは、2014年12月からなのでレストアするには早いね。

通常メンテナンスで充分だよ。
906阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 21:54:44.28ID:ldeoDM6U
ちょっと教えてください
ドアをあげてしばらくするとけたたましくクラクションが鳴るのは
リモコンで解除せず、鍵で開けてからすぐにエンジンをかけなかった時の仕様ですか?
たまに知り合いに貸すと外でクラクションがけたましくなるので慌てて説明に行くんですが
907阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 22:03:58.56ID:zNp8Dvxw
>>868
エアコン付きって、ミニカーやマイクロカーにはないだろ。

コンビニの配達用のミニカーでも100万円するから、普通に軽自動車の中古にすれば。
908阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 22:20:45.62ID:RCfm+TD7
>>906
リモコンで解錠しろと言っとけ
909阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 22:23:41.60ID:0BevLYTi
>>906
キーレスで施錠してから鍵穴にキー差し込んで解錠すると鳴るんだから貸す前に鍵穴にキー差し込んで施錠してからキーを貸す相手に渡せば良い
910阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 22:25:48.85ID:5Kw0dYEt
38歳子持ちに31歳ストーカーか
58歳の私に51歳がストーカーするとは思えん
ぽっちゃりさんで良かったんだな
911阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 22:37:49.11ID:J9RWaTiC
>>865
脩ちゃんと章一郎さんが握手してからスズキは乗用車ダイハツは商用車とビジネス向けに住み分け
アトレーは全商用化
アルトはVP廃止
ミライースムーヴはモデルチェンジ先送り
ハイゼットとアトレー大増産の結果OEMと合わせた年間生産数でNN-BOXを越える
912阻止押さえられちゃいました
2023/01/17(火) 23:31:48.61ID:NdYFWugo
ディスプレイオーディオ追加するとgpsも付いてくるのか
ディスプレイオーディオで地図を使用する際はスマホのgpsではなく車載のgpsを使用できるのかな

そうだとすれびトンネルとかでgpsが途切れても位置情報予測が使えそうで便利だね
913阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 00:05:20.77ID:gML8leXi
中古車みたらミライースのが安いね
アルトは2022年式がほぼ無い
それに比べてミライースの豊富さといったら😊
914阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 00:43:16.74ID:nGuGd1Ha
わざわざこのスレでミライースを褒める奴はダメハツの負け犬ステマだろ
でなければそんな事書き込みはしない

アルトを誉めると現れるダメハツの負け犬ステマはいつまでもしつこいな

悪口書き込んで給料貰う職業など養われてる家族が知ったら即刻首括るレベルの卑しい仕事
今時誰が書き込んだか特定するのも簡単で正確になった上に罰則も強化の方向なのにみじめで下らない仕事する奴は負け組だな

そしてこの話題には一切触れず否定もしないのはダメハツ負け犬ステマの証拠
915阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 00:44:26.64ID:nGuGd1Ha
デザインディスるしか脳がないのは昔からダメハツステマの馬鹿の一つ覚え
燃費や走行性能ではどうやってもスズキを越えられないダメハツステマの悪あがき
916阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 00:45:23.99ID:5k9JQxvn
このスレに製品の宣伝させるブラック企業ダメハツ
ダメハツの命令でステマする社畜草
略してダメハツ社畜ステマ

ダメハツ社畜ステマの粘着煽り

ACC
ISGベルト交換費用
バッテリー交換費用
トルコン2段変速
回生時の減速G
カメラ付き激安新古車
ハイト系との比較

以上はダメハツ社畜ステマだからスルーが基本
917阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 00:47:31.34ID:swM13aaX
これなダメハツステマ

712 阻止押さえられちゃいました sage 2023/01/15(日) 19:49:10.16 ID:ZuFOTNPW
このスレの荒らし
↓↓↓↓
ダメハツ連呼マン=スズキアンチ

この話題になると困り必ずスルーする

751 阻止押さえられちゃいました sage 2023/01/16(月) 12:32:01.86 ID:kP1tNUr1
このスレの荒らし
↓↓↓↓
ダメハツ連呼マン=スズキアンチ

この話題になると困るようで必ずスルーする

761 阻止押さえられちゃいました sage 2023/01/16(月) 13:41:14.26 ID:Bw8F4Uvv
このスレの荒らし
↓↓↓↓
ダメハツ連呼マン=スズキアンチ

この話題になると困るようで必ずスルーする

767 阻止押さえられちゃいました sage 2023/01/16(月) 14:07:44.13 ID:Cug5lBsL
ダメハツ連呼してる奴って争わそうとしてる実態はスズキアンチなのよね
前々からワゴンRとか憎んでるしさ


この話題になると困るらしくて必ずスルーしてるのも特徴なのよな

消えろ負け犬ダメハツ社畜ステマ
918阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 00:47:53.07ID:5HYS/M6p
>>906
仕様です。ほかの車種もそう
919阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 00:48:15.45ID:Dge8azuz
わざわざこのスレでミライースを褒める奴はダメハツの負け犬ステマだろ
でなければそんな事書き込みはしない

アルトを誉めると現れるダメハツの負け犬ステマはいつまでもしつこいな

悪口書き込んで給料貰う職業など養われてる家族が知ったら即刻首括るレベルの卑しい仕事
今時誰が書き込んだか特定するのも簡単で正確になった上に罰則も強化の方向なのにみじめで下らない仕事する奴は負け組だな

そしてこの話題には一切触れず否定もしないのはダメハツ負け犬ステマの証拠
920阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 01:03:49.49ID:FqbIXkk2
>>906
アラームが困るなら、キーを右に回してロックすればいい

たとえ窃盗犯でも、アラーム鳴らないから
921阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 01:27:06.90ID:FqbIXkk2
>>913 >中古車
>アルトは2022年式がほぼ無い
>ミライースの豊富さといったら

ごめんねぇ 新型アルトに一度乗ったら、皆もう 手放せないんだわぁ

一方 某車は 買ったばかりで手放しても、惜しくない人が豊富なんだねぇ
ホントそれ 羨ましいよぉ
922阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 01:44:16.20ID:FqbIXkk2
実はツッコミ狙いで ボケ役なのか君ィ?

毎度已む無くレスするのも、疲れるんだよなぁホント
923阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 02:36:15.85ID:DhOIb+UW
>>908-909
>>918
>>920
ありがとうございます。
なるほど、こちらがキーレスで施錠した場合はそうなるけど
こちらがノンキーレス?で施錠した場合は
誰かがどちらで開けようがならないんですね
ちょうどスペアキー作ったんでスペアキーの袋に説明書きしときます。
924阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 06:53:25.35ID:ICRjEdej
往復70kmの通勤、普段現行のワゴンRの通勤で29km位の燃費が36アルトで34kmだった(田舎道です)
マイルドハイブリッドでも軽量のアルトの燃費には敵わないね
925阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 08:49:52.13ID:KQ1fSvsV
その土居中条件なら同等以上は走るでしょ
たぶんワークス4WDでも30行くと思うぞ
926阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 09:11:12.83ID:NLWaY7Yp
何となく新型アルト見ることが少なくなった

気のせいかな???
927阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 09:51:50.79ID:M4RtpqsX
>>925
なんにでも噛みつくんだね。

まるでチワワみたい(笑)
928阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 12:21:27.38ID:muRvVntd
田舎だから見たことがない
929阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 12:23:19.34ID:XTsbt1er
>>913
ダイハツは今年は数年間スズキに負け続けている軽乗用車販売台数トップを取り返そうと10〜12月にかけて販社の自社登録で攻勢をかけたから届出済未使用車が溢れる状況になっているね
結果は今年もスズキが軽乗用車販売台数トップ
なお商用車はダイハツがここ数年圧勝で軽自動車の総合販売台数もダイハツがトップ
930阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 12:32:09.55ID:JL3N2xj5
アルト買うくらいならワゴンRのが圧倒的に便利だろうにアルト買う奴は何が目的なんだ?
シコシコ貯めた金じゃアルトしか買えないから??
931阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 12:33:13.82ID:jZvQ43YW
じゃあアルトの中古買うわ
932阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 12:43:20.47ID:x1Vv4lSW
>>929
アルトの販売台数に関しては辛うじてミラに勝ったけどモデルチェンジ前という事考えるとこの先アルトは厳しいかもな
933阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 12:45:02.57ID:moW8dDY5
そんなの勝ち負けなんて興味ないわ
好きなの買うだけだ
934阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 12:54:34.13ID:e3AYlBxG
>>930
ワゴンRの目線とベンチシートが嫌い
デザインは現行アルトより好きなんだけど
935阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 12:56:25.03ID:moW8dDY5
ワゴンRのベンチシートだと市販の安いシートカバー付かないからダメなんだよ
ムーブも
アルトやミラなら格安シートカバー付くよ
936阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 13:27:47.13ID:x0CP8xFr
>>930
便利なのは分割可倒スライドリヤシートかな
倒すと座面も沈んでフラットになる事
いらない人には全く役に立たない物

アルトの低燃費は温暖化ガス排出量削減による地球への貢献の為にも誰にとっても役に立つ
937阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 13:33:18.93ID:rrljaMAe
フロントの日本刀はいらんな
はずせるかな
938阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 13:35:03.38ID:SIcZg1cf
軽はアルトミラじやないと立体駐車場入らない
ekワゴンは前のは入った
939阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 13:39:23.89ID:OA/FoNg3
スズキはインドで出してる低価格の車(名前忘れた)を日本でも出してもらいたい
安全基準ちょちょっと組み込めばすぐ発売できるだろ
アルトの半額くらいの車価格くらいにはやれるでしょ
940阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 13:40:09.21ID:x0CP8xFr
>>932
ミラのモデルチェンジはこの先いつ出来るかわからないんだよね
昨年モデルチェンジしたムーブキャンバスはベース車の価格が20万アップ
マイナーチェンジのタントもベース車が10万上がっている

ミライースがフルチェンジしたら価格がアルトを大きく上回るのは避けられない
同じ理由でムーブもモデルチェンジが先送りされている
ムーブの方はワゴンRの動向次第だけどミライースに対して全車マイルドハイブリッドを先送りしたアルトは安すぎるからね
941阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 13:49:32.52ID:JTeZHh0p
>>930
「広い」を叩かれて今度は「便利」かいかにも低能が考えそうな事だな「負け犬ワゴンR馬鹿」
942阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 13:53:45.85ID:z1YNeQ1w
軽自動車
立体駐車場入る
オートマチック
豪華装備
安全装備

これなら高くても問題ないわ
943阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 14:03:48.72ID:e3AYlBxG
田舎住みだから立体駐車場は使わないけど
都会だと必須項目だろうね
944阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 14:10:04.98ID:FI+q3Zy/
>>939
https://web.motormagazine.co.jp/_ct/17564966

インドのアルトはリッターカーだから日本じゃ売れないだろ。
945阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 14:17:41.55ID:py9NPro5
軽が10800だから
リッターカー19500円くらいならかなり売れそう
あるいは軽が自動車税19500円とかになったら、29500のリッターカー今より売れそう
姪っ子のミラージュ、運転したらなかなか良かった
ピンクで恥ずかしかったけど五人乗れるしな
946阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 15:12:06.45ID:piZLSKZm
残念だけど全長4メートルを切るコンパクトはスライドドアコンパクトの元祖ソリオと同コンセプトのトールルーミージャスティーで寡占されていてかつての勢いは無いよ

インテグラやカローラを乗り継いできたけどコンパクトと比較してアルトは出来が良いから音以外の不満が無いんだよね
947阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 15:52:11.11ID:t/DAQldv
マーチが40年の歴史閉じたしな
税金だけではないよ
安く作りすぎても「これ買うなら中古の上級買う」になるだけだから
948阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 16:25:22.42ID:3TWI1wxb
発売時期からして末期のミラ・イースと新型のアルトが互角に近い売上で競い合ってるのヤベェな
949阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 16:26:48.02ID:3TWI1wxb
アルトって名前がいけないんじょねーかな
俺だったらアルトから改名して
ブロッケンギガント
とかカッチョいい硬派な名前にするわ
950阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 17:17:33.38ID:d/b9x8/y
>>948
ダメハツステマではないが格安のカメラ付きの届出済未使用車の売れ行きが良いというだけ
年金生活者がダイハツサブディーラーで「一番安いの頂戴」と買いに来たら展示車や試乗車として店先に置いてあるミライースを見せて「一番安いのはこれなんですよ」と言って売れて行くだけ
装備内容や初期費用の説明も不要だし
物価が上がっている昨今高いの勧めても買いやしないと思ってるから無理に高いの勧めたりしない
アルトも同じ
951阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 17:20:01.17ID:d/b9x8/y
中古が馬鹿みたいに高いのも有るかな
952阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 17:27:39.86ID:plLhKm7c
>>945
今は25000、30500、36000やで
953阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 17:38:13.66ID:2luT0jfo
>>952
954阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 18:12:38.93ID:QmkXPjpR
自動車税安くなったからな
955阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 18:12:46.30ID:QmkXPjpR
軽セダン最高!!
956阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 18:15:27.11ID:im2DLu53
4メートル以下のコンパクトはアルトと比べて使い勝が手変わらない
定員が5名だとしても3人乗車を諦めるしかない後席形状だね
957阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 18:20:55.12ID:xlk6Wptr
軽自動車は狭いしパワーがない 不便ということにしておかないと 増税喰らうぞ
958阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 18:28:58.60ID:mU+bvE3g
増税してもアルト乗るから関係ない
軽自動車税廃止しても良いわ
1000ccと同じ税金でもアルトしか買わないから
うちの地下駐車場は斜面で幅も狭いし高さも低いからアルトやミラしか入らない
しかも学会の人から買えば値切りすごいから
儲け無しでやってくれる
鈴木修と池田大作の力だわ
959阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 18:38:13.23ID:fuf0vFQq
>>955
BRZスレで完全スルーされたからってこっちくんなカスしね
960阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 18:46:13.32ID:xlk6Wptr
布教
961阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 18:52:58.59ID:mU+bvE3g
やはりキチガイなのか
迷惑だな
断酒スレのキチガイも同じ人間かな?
962阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 19:17:05.86ID:Qp8v8w/C
>>957
今の所軽自動車の規格が寸法と排気量で規制されているうちは安泰だよね
EV導入で課税が出力単位に変わらなければだけどね
963阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 19:19:24.60ID:tUhmZZ3C
>>958
何処の店
店頭に学会員様歓迎と書いておいてわかりやすくしてもらえないかな
964阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 19:20:06.19ID:tUhmZZ3C
>>958
何処の店
店頭に学会員様歓迎と書いておいてわかりやすくしてもらえないかな
965阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 19:22:19.58ID:aXXQ7Tub
興味深いですね。
断酒スレのスレ名を教えて下さい。
966阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 19:34:50.97ID:xlk6Wptr
信濃町店

治外法権なので注意しなよ。
967阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 19:44:41.70ID:WWYkVkPX
>>958
もちろん550ccてよりナローな旧規格ですよね!
968阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 20:04:55.33ID:ikfmNjwa
>>956
そうそう、だったらアルトでいいよね
969阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 20:05:16.03ID:ikfmNjwa
師匠いますか?フォレスターです
970阻止押さえられちゃいました
2023/01/18(水) 20:09:12.11ID:PeK1dBGr
>>965
荒らされてるのはプチ断酒スレかね?
【期間限定】 プチ断酒43【お試し禁酒】
http://2chb.net/r/body/1671722013/
971阻止押さえられちゃいました
2023/01/19(木) 05:57:18.63ID:PWAdPtc5
【スズキ】アルト Part138 【燃費性能ナンバーワン】
http://2chb.net/r/kcar/1673962831/
972阻止押さえられちゃいました
2023/01/19(木) 06:32:13.40ID:/Wfzzc1F
フロアマットはジュータンとゴムどっちが良い?
973阻止押さえられちゃいました
2023/01/19(木) 08:06:13.57ID:v7AAsu2K
>>666
福岡のストーカーと同じ思考してんだな
974阻止押さえられちゃいました
2023/01/19(木) 08:16:22.21ID:WFiVvDz5
>>972
ゴム製マットを買って 型取りし、

御好みの絨毯素材に、穴あけカットすれば良い
975阻止押さえられちゃいました
2023/01/19(木) 08:49:45.15ID:PdgMx95y
みんなはどっちにした?
976阻止押さえられちゃいました
2023/01/19(木) 09:18:44.25ID:7Yo0KOFb
アルカンターラ
977阻止押さえられちゃいました
2023/01/19(木) 09:47:01.13ID:Rfgd5gH5
>>972
アルトの話をしろ
978阻止押さえられちゃいました
2023/01/19(木) 09:48:35.40ID:MZvS+Wk9
ナンタラカンターラ
979阻止押さえられちゃいました
2023/01/19(木) 10:04:22.95ID:w2nn6fVd
>>948
サポートなしが選べるミライースが安いから
980阻止押さえられちゃいました
2023/01/19(木) 12:20:37.27ID:NoxOJ+d4
>>930
センターメーターやフロントガラス映すメーターがウザい
あれはすぐ止めないと
981阻止押さえられちゃいました
2023/01/19(木) 12:28:56.59ID:3cCt/tMh
ガンダ~ラ ガンダ~ラ
982阻止押さえられちゃいました
2023/01/19(木) 12:36:18.85ID:ctKBREPb
>>981
パキスタン Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/oversea/1465455784/
983阻止押さえられちゃいました
2023/01/19(木) 12:53:47.42ID:5Rq9WMT8
アルトの車体でターボ×マイルドハイブリッド×CVTを出せば出足最強軽が出来上がるのに
984阻止押さえられちゃいました
2023/01/19(木) 13:03:01.97ID:QvSZyrmc
フロアマット、社外品ならセンタートンネルとラゲッジもカバーするタイプのものがわりと安くであるみたい。柄も選べる。品質は知らん。純正にこだわりがなければそういうのもいいかも。
985阻止押さえられちゃいました
2023/01/19(木) 13:36:49.41ID:eclCYrg3
>>912
そうでした
986阻止押さえられちゃいました
2023/01/19(木) 15:52:33.37ID:oABSC0M3
>>983
36
発売当初のターボRSはAGSだがそのコンセプトだったんだよな
その後ワークス出したから絶大的なスピードの方ばかり注目されるけどね
987阻止押さえられちゃいました
2023/01/19(木) 15:57:08.60ID:ZO0GdXlk
ターボRS 出て、ワークスの噂の頃のアルトスレ楽しかったな
その頃は、今みたいなキチガイいなかったし
988阻止押さえられちゃいました
2023/01/19(木) 16:36:54.37ID:CwON9IzN
当時ワークスを販売店で見掛けたけど
シフトレバーが気になって…

何というか、無骨で機能的過ぎだな という印象で、
この機構は一般には受けないから、他に展開はできないな と思った

詳しくは無いので間違ってるならスマソ
989阻止押さえられちゃいました
2023/01/19(木) 17:02:47.28ID:2xNoRie7
自動車メーカーのダイハツ工業は19日、約34万台の車を対象としたリコールを発表しました。最悪の場合、パーキングブレーキが解除出来なくなるおそれがあります。

 リコールの対象は、ダイハツの「タフト」、「タント」、「トール」、スバルの「シフォン」、「ジャスティ」、トヨタの「ルーミー」など合わせて8車種、約34万台です。

 ダイハツによりますと、電動パーキングブレーキを制御するコンピューターのプログラムに不備があり、最悪の場合、パーキングブレーキが解除できなくなるおそれがあります。

 これまでに事故は起きていないものの、パーキングブレーキが解除できないなどの不具合が、401件確認されているといいます。

 ダイハツは、車の所有者などにダイレクトメールなどで通知し、コンピーターのプログラムの修正を行う方針です。

 問い合わせは、ダイハツお客様コールセンター:0800-500-0182へ。
990阻止押さえられちゃいました
2023/01/19(木) 17:06:44.23ID:RQAHmBsc
ワゴンR昔買ったときはプーリーって箇所が空回りしだすのが店で仕様と言われたが納得いかんかったなぁ
新型アルトは改善されてんのかな
991阻止押さえられちゃいました
2023/01/19(木) 17:43:59.16ID:5Rq9WMT8
そういやスティングレーがターボマイルドハイブリッドCVTか
992阻止押さえられちゃいました
2023/01/19(木) 17:46:38.82ID:flIzY8t3
これからは06Dをターボ化できないとダメかね?
993阻止押さえられちゃいました
2023/01/19(木) 17:47:30.66ID:YVd+6rCq
シフトレバーならなかなか交換できないかもしれないが シフトノブなら交換できるよん。アルミとかジュラコンとかウッドとか透明樹脂の中に花とか
994阻止押さえられちゃいました
2023/01/19(木) 17:48:16.30ID:flIzY8t3
>>993
水中花のやつ良いね
ロングにして
995阻止押さえられちゃいました
2023/01/19(木) 18:13:05.81ID:03oyDhow
>>989
なんか前電動Pは壊れると走れなくなるから高くつくと言っていたのを思い出した
壊れるとP側で止まるんだったかな
スズキは信頼性に加えてコスト的に解決しないと採用しないから黙って待ってるのが吉
996阻止押さえられちゃいました
2023/01/19(木) 19:40:59.50ID:WwIZ549i
>>990
K6のVVT壊れるの仕様
R06Aのスラストメタル脱落するの仕様

これに比べたら可愛いもんだ(笑)
997阻止押さえられちゃいました
2023/01/19(木) 19:47:11.86ID:WwIZ549i
>>801
合鍵 TOM051 50001-51308

最近はカット済みのブランクキーってのがあるみたいね。

加工後の写真も綺麗だし、こんなんでいいよな。
998阻止押さえられちゃいました
2023/01/19(木) 20:24:40.54ID:d0PzqDoO
埋めるか
999阻止押さえられちゃいました
2023/01/19(木) 20:24:51.82ID:d0PzqDoO
やはり俺は小さくて軽くて軽快な車が好きなんだなあ

やっぱりアルトか次期スイスポかなあ
1000阻止押さえられちゃいました
2023/01/19(木) 20:24:57.86ID:d0PzqDoO
BRZやめてアルト買います!!^^

燃費1/3、自動車税1/4、軽くてコンパクトで楽しい!!^^♪

エコ最高!!^^♪
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 23時間 15分 40秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250218202720ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kcar/1672315758/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【スズキ】アルト Part137 【燃費性能ナンバーワン】 YouTube動画>2本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
【HONDA】S660 Part181【MR OPEN】
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー54台目【軽SUV】
【HONDA】N-VAN 26箱目
ミラジーノ(L700S/L710S)part11
【未来型】 三菱 i(アイ) Part96 【MR】
日本で車に金掛ける奴は馬鹿w
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.143
【MH21S・22S】ワゴンR・AZワゴン18【MJ21S・22S】
【スズキ】MH22S初代スティングレー【ワゴンR】
【SUZUKI】スズキ政治を許さない【リニア】 ★2
【ダイハツ】 S300系ハイゼットカーゴ part20 【O】
【ダイハツ】キャストPart15【CAST】
【スズキ】JB64ジムニー 納車待ちオーナースレ 30
【スズキ】新型ジムニー☆3【JB64】
【三菱】 i-MiEV(アイミーブ) part23【電気自動車】
【スズキ】 エブリイバン38台目 【EVERY】
【どこでも】 JB23ジムニーpart134【走るよ】
SUVとか言う超中途半端な産廃
【ダイハツ】ハイゼットトラック 30台目【軽トラ】
【どこでも】 JB23ジムニーpart140【走るよ】
【スズキ】 セルボ Part18 【Cervo]
ディーゼルエンジンの軽自動車 2気筒目
【HONDA】S660 Part147【MR OPEN】
彼氏が初デートにハスラーでやってきた
【HONDA】ホンダ・N-WGN★26台目
軽で車中泊を楽しむスレ 37泊目
【日産】DAYZ ROOX(デイズ ルークス) part10
ダイハツ コペン 納車待ち、オーナースレ 2
ダイハツ タフト TAFT 購入相談検討スレッド
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー213台目【軽SUV】
【ダイハツ】新型ハイゼットカーゴ part2
ダイハツ自動ブレーキ、女児二人轢いてしまう
【HONDA】疑惑のホンダセンシング【N-BOX】
【ダイハツ】ミラ イース Part64【42km/Lへ】
【ダイハツ】タント Part72
【ホンダ】バモス ホビオ アクティ 総合54箱目
新型N-WGNのデザインがチープダサイ
軽1BOX総合
【ダイハツ】 ムーヴ Part114 【MOVE】
イケメン 高橋涼介 @nikejordansevenを中傷 真知宇
【はよ白】軽でも白ナンバーが欲しい人のスレ6
【未来型】 三菱 i(アイ) Part99 【MR】
ホンダS660開発リーダー、高卒26歳
【ダイハツ】 ムーヴ Part108 【MOVE】
【富士重工製】サンバートラック Part22【軽トラ】
あら不思議!(゚∀゚) トヨタ批判スレで板が健全化
軽乗りの直属上司がスイスポ乗り
軽自動車のタイヤ Part.15
ホンダなら軽でも走りのイメージがある
美人若妻ほど軽自動車に乗る理由
消費税輸出戻し税で大儲け売国トヨタは自殺しろ
バイクの免許を持ってない男の軽乗りはゴミ虫
【スズキ】 エブリイ 165台目 【OEM】
軽自動車は女子の乗り物!
【ダイハツ】アトレー・ハイゼット#40
ホンダはなんで板荒らしするの?(´・ω・`) ★2
【スズキ】JB64ジムニー☆182【現行新型】
ビートル乗りだが軽自動車は理解できない
★ ダイハツ LA400K コペン ★ 70台目
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.149
【スズキ】アルト Part111【燃費38.3km/L】
【スズキ】エブリイワゴン Part.8
航璽わき胃辞ちら餌挨諮む光時お
いい歳して軽とか変態ですか?
識者『クルマ(マイカー)を買う奴は馬鹿』
01:24:26 up 40 days, 2:27, 0 users, load average: 53.48, 76.25, 76.09

in 0.077482938766479 sec @0.077482938766479@0b7 on 022215