◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
4/15(日) 第78回 皐月賞(GT) 反省会 YouTube動画>3本 ->画像>21枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1523774666/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
大逃げ2頭いたおかげでエポカ実質的に単騎逃げになったな
展開が嵌った
先週ローカナ産駒今週オルフェ産駒順番だね
てかワグネリアン頑張れよ エポカは買ってたのに
>>3 そっから突き放してんだから
馬場もはまったんやろな
アホどもの運動会に2000万ほどむしり取られる人生、、、
【皐月賞】G1回収率驚異の202%!最強予想家 小林弘明の皐月賞予想
ダウンロード&関連動画>> 爪がどうだの走法がどうだのでサンリヴァル押してた人すっげーな!!!
今いないのか?
サンリヴァルが俺の考えてた展開と全然違う所から馬券に来て笑った
ありがとうハゲ岡
スプリングSと同じ展開
ステルヴィオもうちょい前に行けたろ
飛ばした3頭が1000m通過が59.2秒なら
10馬身後ろのエポカは62秒ぐらいじゃないか?
糞スロー過ぎだろ
エポカ頭は自信あったのに遊んでしまった
真面目に流せばよかった
1,7,8,9,10,14三連単box5000円の人すげーな
1800万とか…
ツイッターみてびびったわ
コマンドール青葉か京都新聞使わないとダービー出れんだろ
エポカもウーノも強いけど、ダービーは切れ味大合戦だから洋梨だな
エポカドーロにサンリヴァル
ルメール何してんねんお前・・・
馬場悪すぎて訳わかんないんで買わなかった
まあ、かすりもしないんで悔いはない
3連単とか7/14の10時生まれしか買えないだろこれw
早く福永みたいな下手くそ降ろした方が馬の為やろ
こいつのせいで馬の一生の価値決まるんやで
馬が可哀想だわ
なんか酷い競馬だった
ジェネラレーレウーノが一番強かった
ペースが糞!騎手が糞!俺は悪くないのに馬券外れたから糞!
ガイジかな?
デムーロ着てたら全部取れたのになくそー
サンリヴァ本命にしたのに馬連と三連複しか獲れんかった
強風で先行馬は落ちるとか言ってた奴は首吊って死ねよ
馬体増は来ないってのがデータの全てだな
でもこの組み合わせは買えなかった
戸崎なーんにもしてないのに勝手に一番いい位置になっとるやん
戸崎の野郎クラシック初制覇はめでたいが釈然としないわ
キタノはきっちり出走権獲ったな
ダービーで面白いかも
エポはレース出る度にパフォーマンス上げてるから成長力高い
ローテは厳しいから体質も強いわ
前走エポカがもし首の上げ下げで勝ってたら人気してたんでしょ?じゃ力負けじゃないしここで買わなきゃダメだよねーいやぁ単勝美味いわー
福永、今日は前詰まらなかったな。その代わり道中わざわざ外を。
外国人と福永はペース判断ができないから武豊を目標に乗ってたんだろうね。
その武豊の位置が間違ってるとこうなる。
軸
ワグネリアン
ステルヴィオ
相手
エポカ、サンリヴァル
で外した…
今日エポスカードの返済で
名前が似てたから買ったら儲かった。
去年のレースの傾向で前走重賞三着までの馬と気になった馬三頭買ったら当たったww
エポカドーロジェネラーレウーノアイトーンワグネリアンのボックスで討ち死に
福永買ってる場合じゃなかったわ・・・展開ドハマりで外すとかもう競馬止めた方がいいわもう・・・
結構荒れてるレース多かったからやばいと思ってたらやっぱり荒れたか
昨日のフィエールマンが出走していたら
勝ってたんじゃねえか
難しいレースだった、中山得意な馬買っとけばよかったか
変な馬場だった
これ真面目にアーモンドアイのダービー参戦あるんでは?
ノーザンのプライド的にも
福永は、今日はウロチョロしてたけど、何がしたかったのかな?
中山GJ→ステイゴールド
皐月賞→オルフェーヴル
クロム憤死の週末wwwメシウマwwwww
>>46 ホームストレッチで追い風になるんだから先行場有利に決まってんだろw
(*´Д`*)
エポカ、サンリヴァルは読み通りだった。
しかし、福永…
まぁ、あの感じじゃ馬が弱いか。
まさに完敗
おめでとう戸崎
当時リアタイで見てなかったけど、ヴィクトリーやキャプテントゥーレが勝った年もこんな冷めた空気だったのかな
もうマジでアーモンドアイはダービー行っちゃえばいい。ハハハ
ワグネリアンは6着ぐらいかな
全然伸びてないしやっぱ馬場か
サンリヴァルを3連複の軸にして外れ、これはしょうがない
ディープ産駒が1頭絡むと思ったのが間違い
やっぱスプリング組がレベル高かったね
2.3着買ってないけどな
エポカステルヴィオの二頭軸だったから悔しいわ
71015の三連単複で勝負してたわ
なんとなく15って嫌な予感してたんだが嫌な予感って当たるんだなw
有力馬が固まってたあたりは63秒ぐらいだろうから遅すぎるな
しかも揃いも揃って大外ぶん回しで届くわけない
重適性がある血統に先行型
読めなきゃいけなかった…
>>82 このままじゃ日高にダービー持ってかれるもんな
グレイル勿体無いな
出遅れ無かったら馬券内あったのになぁ〜
オルフェ、ルーラー、重馬場適性だな
ローテも良かったし経験も積んでた
ただジェネラはハイペースなうえ口割ってよく残ったな
これ、簡単だったんだけど、
つまり馬体重プラマイ0かマイナスの馬boxでとれたんだよね。
過去の戦績みて、プラスは買わなかった。
エポカ
サンリバー
ジェネ
ステル
キタノ
の5頭がダービー優先出走権GET
新パターンすぎだろwwwww
戸崎が勝ってデムルメ武永が飛ぶとかw
ホープフルで1番強い競馬をしたのはサンリヴァルと言う声もあったしな
次馬場がパンパンの良馬場だったら
まったく結果違うんだろうな〜
切れ味といってもダービーは前に行けないとダメだから
ブラストとダノンで決まりだろ
あーあ三連単にしとけばよかった、、、
3連複しか買ってねぇ
前へ行った組の中で重馬場適正のある馬が最後に残った感じか
後ろの馬はもうこの馬場じゃ脚色一緒で届かない
■皐月賞 馬体重別成績 ※中山での過去10回(2007~2017)
・プラス …(0.1.2.40) 複勝率 6.9% ←注目!
・増減無し…(5.1.1.27) 複勝率 20.6%
・マイナス…(5.8.7.80) 複勝率 20.0%
《参考》
■ダービー 馬体重別成績 ※過去10回
・プラス …(5.3.5.63) 複勝率 17.1%
・増減無し…(0.2.1.21) 複勝率 12.5%
・マイナス…(5.5.4.62) 複勝率 18.4%
■菊花賞 馬体重別成績 ※過去10回
・プラス …(6.7.3.84) 複勝率 16.0%
・増減無し…(1.0.3.22) 複勝率 15.4%
・マイナス…(3.3.4.44) 複勝率 18.5%
なぜか皐月賞のみプラス馬体重の馬の成績が壊滅的です。
ステル届いちゃう感じに観えたが
やっぱ馬場重いんだろうなw
ヴィクトリーが勝った皐月賞を思い出したわ。
久々に差し馬壊滅したレースだな。
ジェネラーレウノが単騎で逃げたらどうなったんだろう
2400でエポカドーロはいらん
ダービーはマジでキタノコマンドールかもな
オルフェ*49er
ルーラー*タキオン
スクリーン*ロックオブ
ダートだったのか
福永が下手なのは読んでたがまさかここまで下手だとは思って無かったのが敗因やわ
エポカ頭でサンバリまで読んでたのに悔しいわ
ジェネラーレが注目やな
このペースで逃げて3着残せるならロゴタイプになれる
キタノコマンドール、ギリギリダービー出場権確保おめでと
■皐月賞 馬体重別成績 ※中山での過去10回(2007~2017)
・プラス …(0.1.2.40) 複勝率 6.9% ←注目!
・増減無し…(5.1.1.27) 複勝率 20.6%
・マイナス…(5.8.7.80) 複勝率 20.0%
《参考》
■ダービー 馬体重別成績 ※過去10回
・プラス …(5.3.5.63) 複勝率 17.1%
・増減無し…(0.2.1.21) 複勝率 12.5%
・マイナス…(5.5.4.62) 複勝率 18.4%
■菊花賞 馬体重別成績 ※過去10回
・プラス …(6.7.3.84) 複勝率 16.0%
・増減無し…(1.0.3.22) 複勝率 15.4%
・マイナス…(3.3.4.44) 複勝率 18.5%
なぜか皐月賞のみプラス馬体重の馬の成績が壊滅的です。
ダービーはグレイルが穴やな
糞みたいな競馬やが
東京なら嵌まるで
逃げのスタイルはサンリヴァルに合ってなかった
まともならこれぐらいやる馬だよ
弱いと思っていたバカたちに乾杯
思ったより強かったウーノ
ダービーで買えるか再検討
間抜けなニワカが勝ってたコマンドールは頑張ったけどなw
差し馬が来ると思ってたけど
結局前目につけれる馬が来たね
前回逃げて勝ちましたってフジの穴は何見てんだ
スプリングステークスは展開がハマったと思ったけど今回また同じ事になるとはなあ
4角の時点でエポカの勝ち確定だったな
ただ単勝買いたかったのに資金が尽きてた。。。
ジェネラーレ本命だったんだが
複勝買ってねえや・・・
これダービーわけわかんねーな
皐月賞が馬場も展開も特殊すぎて
アイトーンもへばってないし
そんな無茶なペースでも無かったんだと思う
■皐月賞 馬体重別成績 ※中山での過去10回(2007~2017)
・プラス …(0.1.2.40) 複勝率 6.9% ←注目!
・増減無し…(5.1.1.27) 複勝率 20.6%
・マイナス…(5.8.7.80) 複勝率 20.0%
《参考》
■ダービー 馬体重別成績 ※過去10回
・プラス …(5.3.5.63) 複勝率 17.1%
・増減無し…(0.2.1.21) 複勝率 12.5%
・マイナス…(5.5.4.62) 複勝率 18.4%
■菊花賞 馬体重別成績 ※過去10回
・プラス …(6.7.3.84) 複勝率 16.0%
・増減無し…(1.0.3.22) 複勝率 15.4%
・マイナス…(3.3.4.44) 複勝率 18.5%
なぜか皐月賞のみプラス馬体重の馬の成績が壊滅的です。
究極の下手くそ
これだけ指名して外す
61 馬プロの武 ◆rbHAh/j4xAhn[] 2018/04/15(日) 12:04:03.53 ID:C5dtMIiV0
【馬プロの武買い目一部公開】
皐月賞 フォーメーション ジャンダルム ステルヴィオ→ジャンダルム ステルヴィオ アイトーン ジェネラーレウーノ グレイル→ジャンダルム ステルヴィオ アイトーン ジェネラーレウーノ グレイル
うーん、とりあえずワグネリアンに関しては外した買い目かなあ。
調教の緩さと少頭数で今まで走ってきた馬が1枠というのは買い辛いよな。
共同通信杯組であえてグレイルを買うが、中山2000は岩田は得意だからね。
まあ、穴あけるなら恐らくグレイルだろう。
戸崎は買いたくはないが今年のスプリングステークス組のステルヴィオとアイトーン2頭を同評価とした。
464馬プロの武 ◆rbHAh/j4xAhn 2018/04/15(日) 13:15:37.42ID:C5dtMIiV0
買い目にはやはり前残りの展開も考える必要はあるよな。
まあ、一応俺なんかはステルヴィオとワグネリアンを外しても買う。
そうなれば、エポカドーロ、ジャンダルム、オウケン、ジェネラーレウーノあたりが面白くなるだろうね。
そこまで馬の能力差なんてないから皐月賞は展開次第だよな。
エポカドーロは父ちゃんだけでなく
母ちゃんも若い頃は重賞2勝してて上がりがそこそこ速かった。
皐月賞は両親の成績がよいのを馬券に入れておかないとね。
これは買えん
ダービーはキタノオマンコやなぁ
ステルはマイルに専念してくれ
展開はスプリングSと一緒だったな
ルメールが来なかっただけ
先週オルフェが飛んでカナロアがきて
今週カナロアが飛んでオルフェがくるのかよ
馬場適性の◯×かいてた人の本命サンリヴァルほんとにきたな
それとは別に小林様の本命対抗決着だったんでほんとガッツリとれてちょっと発狂してる
すげーわ、ほんと
ゴミ水上とかヒロシをリストラでMCごと小林でいいだろ予想TV
オウケンムーンは出が悪かったのはわかるが
そのままスローで後ろ、直線伸びないインで沈むって何がしたかったんだ
やはりAV暴力団のDMMの馬は沈んだなwww
こんなヤクザ馬に献金した情弱ヲタwww
無法エロビデオでぼられ、FXでぼられ、競馬でぼられwww
知能が低いから、人間のクズのヲタやってるんだろーな
だから、DMMなんかに食い物にされるwww
■皐月賞 馬体重別成績 ※中山での過去10回(2007~2017)
・プラス …(0.1.2.40) 複勝率 6.9% ←注目!
・増減無し…(5.1.1.27) 複勝率 20.6%
・マイナス…(5.8.7.80) 複勝率 20.0%
《参考》
■ダービー 馬体重別成績 ※過去10回
・プラス …(5.3.5.63) 複勝率 17.1%
・増減無し…(0.2.1.21) 複勝率 12.5%
・マイナス…(5.5.4.62) 複勝率 18.4%
■菊花賞 馬体重別成績 ※過去10回
・プラス …(6.7.3.84) 複勝率 16.0%
・増減無し…(1.0.3.22) 複勝率 15.4%
・マイナス…(3.3.4.44) 複勝率 18.5%
なぜか皐月賞のみプラス馬体重の馬の成績が壊滅的です。
アイトーンから紐3頭選んで紐で決着
前残りで穴狙いすぎたなあ
ジェネラーレウーノはあれで残ってるとはすげー強いのでは?
ダービーで人気しそうでいやだな。
ウーノから買って外した下手くそオレ以外にいる?
ほんまアホやわ
キタコマめっちゃ強いやん
狙い済ました5着でダービー権利ゲット
ダノプレ故障してよかったな
出てたら負けてるわ
ディープにこの消耗戦は無理
ダービーはステルヴィオとキタノコマンドールかなこりゃ
このくそ展開くそ馬場でよくここまで来たよな
エポカドーロ 皐月賞
高画質動画
ダウンロード&関連動画>> 落馬3等的中の人が
1番から4番人気まで3連単はこで買う言うとるぞ
なんか嫌な予感しかしない
落馬3当たった
やっぱりやんけ!!!!!!!!!!!!
これ戸崎がG1買ったってなにげに今後の予想を難解にするぞ
コマン府中でマクリなんてできないからな
せいぜい人気背負うがいい
もう一度書いとくわ。
前前スレの馬体重書いてくれた人まじでありがとう。
スクリーンヒーロー産駒だし先々が楽しみだな、ジェネラーレウーノ
ローテ含め負けて強しだわ
福永の騎乗は悪くなかったけど3コーナーからの動きが悪かったな
4コーナーもルメールに内入られてるしこの辺が甘いよな
グレイルはダービーで買うわ
キタノとかワグネリアンとかステルヴィオよりよっぽど強いのがわかった
ワグネリアン、タイムフライヤー、ジャンダルム、オウケンムーン、
この辺が揃って惨敗w
前哨戦で強くても、本番で通用しない馬っているんだね
勉強になりますわ
三連単はともかく馬連取るのはそんなに難しくないレースだったよな・・・
ここでも距離ギリギリだった
ワグネリアンとステルヴィオは
ダービーでは一円もいらんな
今回は外人が勝たないと予想したとこまでは正解だったわw
来年の今ごろ
去年の皐月賞馬って何だったけ?になってると思う
タイムフライヤー
やっぱりただの駄場でしたwwwwwwwwwww
ただコマンドールはプラス12キロで差がない5着
ダービーで絞れれば面白いかもな
3連複は取れたけど・・・3連単取りそこねた。滅多にないチャンスだったのに下手すぎだろおれ
外人武コネ永の全飛びとか完全にイレギュラーやん
こんなの外れても気にすることないわ
ダービー狙い目はグレイルかね
後ウーノは思ってたより強かった
フェブラリーS 1着地方騎手
高松宮記念 1着川田
大阪杯 1着外国人騎手
桜花賞 1着外国人騎手
皐月賞 1着地方騎手
終わってるやろJRA生え抜きww
パドック中にサンリヴァルのパドック抜群やといってやったけど皆買えたか?
これに故障休み明けのダノンが参戦とかダービー難しすぎるだ、
やったー
この人・・・
ウーノ単騎で逃げたら一発だったな
やっぱり田辺はうめえよ
2着〜4着はダービーは道悪にでもならん限りいらないだろうけど
エポカは父と同じような成長曲線で軽視するとやばそう
ダノンブラストエポカの3強じゃないかダービーは
>>69 30万円か。3連複も買えばよかったがタレレバかな。おめでとう。
馬場が違えば違う結果になる馬は多いだろうがエポカの強さは本物だと思う
>>98 姉を見たら、トライアルで打ち止めじゃない?
3歳になっても体は成長してないし、単なる超早熟馬
もう1勝もしないでしょ
この結果でアーモンドアイはダービーくるんでないの?
>>125 この投稿昨日見たおかげで三連単boxとれた
万哲もサンリヴァル推してたな。
前走までの時計や上がりだけでは全くわからんもんだな。
こんなレース軽視すれば良かった
アンタレス馬連は当たってたのに
やっぱりオルフェーヴルってスゴイ馬だったんだな
初めての子供が皐月賞1着、桜花賞2着だぜ
井崎は見る目あるな
良馬場ならジェネラでダービー決まりだろ
サンリヴァルの複勝だけ掛かったけどあんまりついてないやんけ!
キタノコマンドールは京都新聞杯あたりからダービー路線なら無敗のダービー馬に
なっていた可能性もあるな。
藤岡ナイス
信じてた
>>179 コマンドール1強だろ
スティルヴィオは距離が長いしワグネリアンは福永だし
エポカドーロ藤原英「強引にでもハナへ行きたい。馬場が悪くなるし、後ろからじゃ届かない。ハナを切ってこそ」
>>202 加速ができる馬なら蓋してるんだけど
ワグネリアンには無理だった
284 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2018/04/15(日) 12:45:30.26 ID:3fMVhUVp0
決めました!
ダノンプレミアムのいない皐月賞。
いまいち盛り上がらない。天気もイマイチ。
素直に実績から15ステルヴィオ複!
今回は勝負!
あと遊びで枠。8から1,3,4,5流し。
アイトーンやエポカがいいとこ頑張って欲しいな〜
現在、的中率43%回収率159%
当たれ〜!
------
はずれたぁ〜!
エポカは評価してたのに、2着サンリヴァルはノーマーク
せめてステルヴィオが3着を…ってところをこれまたノーマークのウーノちゃん
馬場が想像以上に荒れてたのが反省です…
考察
@59秒代は別に速くもなんともない 最近の馬はスタミナない。雑魚ばかり。
Aエポカドーロの実力はあるがそのほかは弱い。エポカドーロの血統は三代前あたりは意外とスタミナある古い血統。
B3番手はスローペースの楽逃げそのもの
Cステルヴィオやワグネリアンは典型的なトライアルホースもしくはスタミナないマイラー 毎年いるやつ。D青葉賞、京都新聞杯にエポカドーロでOK
コマンドール5着かよ
疑惑の写真判定やな 俺らには関係ないけど…
DMMはグレイルの馬主に金払ったんちゃうか? 向こうは賞金足りてるし
そもそもキャリア浅い休み明けでステルヴィオの目標になってたのに
結果差がなかったのに人気ならなさすぎ
冗談で戸崎勝ってしまうん?何て言ってる場合じゃなかった
まあそれでも当てられなかっただろうけど
盛大に外したがダービーはステルキタノグレイルがねらい目だな、次で逆転するわ
ダービーはいらねえとか言われつつまた雨降るやつだろこれ
翌年のクラシックの主役はワグネリアンとルーカス、なんて言ってた時代が懐かしいな
大竹のハービンジャーと
手塚のディープのほうが強いわ
ダービーの人気順は
ダノンプレミアム
ブラスト
エポカorステルヴィオorキタノ
青葉賞orワグネリアン
って感じか
ワグネリアン単勝15倍はつくだろうしもう1回だけ買うわ
また藤原英先生の戸崎信頼ゲージが復活してしまったな。
そろそろ空っぽになると思ってたんだが…
戸崎は絶好のタイミングで勝ったな
もう2年は藤原英先生の馬を回してもらえるぞ
キタノコマンドール普通に勝負になりそうな馬でびっくりしたわ
話題先行の過剰人気かともってた
>>172 皐月賞でトニービン持ちが毎度失敗するパターンを見事に踏襲してたよな
じゃあ他に何ができるかって言われても困るが
ルメール軸で1.2.3着の馬かってもうた
田辺のこすなよ
ダービーはコマンドールとグレイルで行くことに決めた
いっつも戸崎に騙される。もう何を信じていいか分かりません。
重賞未勝利馬のワンツーって見たことないんだけど?
どんな糞レースだよ
外人2人は福永マークで道連れになったのかな
大逃げの展開になると人気馬が後方で牽制しあってこうなる
ダウンロード&関連動画>>;t=41s
小林は神
ワグネリアン本命にしてたやつが一番の下手くそなのは間違いないよな
初の多頭数で内枠の福永の差し馬を軸にするやつとか・・
サンリヴァ軸で行っただけに五十万くらい勝たなきゃいけないレースだったわ
あー金が無くて馬連1000円しか買えなかった
いつもなら三連単マルチかってるのに
戸崎を買えば来ないし、買わないと来る
どうすればいいんだくそ
>>63 ダノンプレミアムいたらエポカと同じ競馬で簡単に突き放してたよ
>>172 ほんとアホ(;∀; )
北村も単勝買った俺も
去年はアルアインから入り、今年はエポカドーロから入った俺は実に情けない(´・ω・`)
戸崎という時点で反省することなんて無い、どのみち買わなかった。
ダービーでダノンプレミアムに全馬蹴散らされて、結局2軍の争いだったってなって欲しい。
先週オルフェーブルの娘の単勝やられて
今回オルフェ息子買わなかったらこのざまですよ
もう競馬辞めるわ
馬連しか当たらなかったわ。3連系当てた人おめでとう!
どうしても戸崎は紐でしか買えないww
マジで立ち直れないんだけど
サンリヴァルはともかくなんでエポカ買えなかったのか
ウーノ強いって分かってたのに最悪
G2のスプリングSだとルメールうまかったのに
本番でチキン発動したなあ
>>255 この臨戦で切れ味あったらびっくりする
多分府中だと切れ負ける
反省するのはセレクトセールでディープ買ってるアホだろ
負けたけどここまでディープがペース速いと使えないオカマ種牡馬だと思わなかったわ
戸崎兄岡田辺の順って今後クラシックでみれんだろうな
田辺の選択はどうだったんだろうな
手放したサンリヴァルは2着だけど
この馬場のお陰だろうねw
といわれてダービーも圧勝したのが、オルフェーヴルw
次も侮れんよね 今日の出来は最高だったから維持できるがどうか?はあるけどね
.
ノ
('A`) サンリヴァ!!
(M)7
< ヽ
藤岡佑 初めて馬券の買い目間違えて当たり逃した
こんな気分になるんやな
ダービーはキタノとエポカとダノンで決まる可能性が高そう。
結果的には
ウーノ勿体なかったな
エポカの位置なら面白かったな
1頭1頭は十分に買い要素あったね
3連系取れた人は凄いな
931: 馬吉 04/15(日)07:43 ID:wBywsiUR0(1) AAS
最終印
◎キタノコマンドール
○ワグネリアン
▲ステルヴィオ
△エポカドーロ
△ジャンダルム
注オウケンムーン
用事で出かけて帰宅は夜になります
なんか嫌な予感というか、シラけた結果になりそうな気がしたので買うのをやめた
案の定か
>>269 外ぶん回しで3着と差のない5着
ダービー向きだわ
福永は戦前から予防線張りまくりだからどうせこんな結果だと思ったよ
自分が多分ダメだろうことを察知する能力だけは天性のものがあるよな
大当たりだった
反省するとすれば馬連勝負じゃなかったことと対抗ウーノを無印にしたこと
でもその分エポカの単増やしたし
タイムフライヤーはまだちょっと戻りきってなかった感じ
スプリングSは戸崎がもうちょっと強気にいってたらステルヴィオ完封できたし
弥生賞のサンリヴァルはスローに落としすぎて上がりの競馬にしてしまったからワグネリアンに差されてしまったと思ってたから
エポカドーロから馬券入ったけど3連複しか取れてない
思い切って3連単買えばよかった
>>191 兄たちを見ても脚部不安は避けられそうもないしな
予後不良1頭、数戦で脚部不安で引退と悲しいぐらいに遺伝してそう
こんなの毎回狙ってたら破産するわ
事故だと思って諦める
エポカ本命で行ってジェネラルとのワイド10枚しか当たってない…サンリヴァル邪魔やわ…三連複はジェネラル三連単はステルかタイム相手に買ってたけど結局2着サンリヴァル外してるから虚しい。
強い馬に掴まってるだけの福永
本来断トツ人気になってもおかしくないのに
全く見せ場なくあそこまで沈ませるんだな
オwwッウwwwケwwwwンムwww−−−ンwwwwww クソ駄馬でした
>>294 俺もこの買い方でサンリヴァルも買ってた
ルメールがなー
ノ
('A`) サンリヴァ!!
(M)7
< ヽ
藤岡佑 今のところのダービー買いたいのはキタノとブラストワンピースかな
ダノンプレミアムはどうだろう…
藤岡兄やっぱ先行馬なら買えるわ。去年エリ女のパリ軸で四着は死にたくなったが…。
番手グループの先頭でうまく蓋して仕掛けどころ完璧
今日の戸崎はよくやったと思う
あそこまで離れると後ろの騎手は先頭がどこだかわからない
ダノンプレミアムって
そもそも馬場入りしてるのか?
ディープは馬場が少しでも悪くなるとホントこないな
5着のキタノだって、重得意なデニムの下だからなんとかここまでってことでしょ
>>302 最近中山でもさっぱりだったけど逃げ馬乗せたらやっぱうまいわ
サンリヴァルとステルヴィオの2頭軸だから
大ハズレでもないんだけど
前で潰し合うと思ったエポカドーロやジェネラーレは買えなかった
真面目に予想してジャンダルムとステルヴィオで固いと思ったのに両方とも馬券外
遊びで買ってた7と14のワイドでセーフ
来週からテキトーに予想しよかしら
ジェネラーレウーノはエポカドーロの位置で競馬してたら勝ってたよなあ
>>324 気性がアレだからしょうがない
よくこの馬場あのペースで3着に粘ったよ
普通に化け物だろw
これはダービーの1番人気当てるだけでも難しくなるんじゃないか
今年一度も当たってなかった俺
エポカ本命もひよって複勝500円( ;∀;)
ノ
('A`) サンリヴァ!!
(M)7
< ヽ
藤岡佑
. エポカとウーノはプレミアムと直接対決はなかったんだな〜
爆笑問題田中凄いな
この1着2着を◎○で当てられるのか
84 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2018/04/14(土) 21:11:15.27 ID:HrUwVmwp0
今夜からレースまで断続的に降るみたいなんで道悪適性は気になるところ。
道悪適性というと真っ先に血統に目が行くけど実は血統からはわからなかったりする。
道悪をこなせるかどうかは馬それぞれの『走法(ストライド・ピッチ)』
『繋ぎの長さと角度(立ってる・寝てる)』 『爪(立ち爪・ベタ爪)』の
3点を見る必要があるんだよね。
それらを左右するのが血統だと言われればそうとも言えるけど、同じ血統でも
個々でそれらのパーツの作りが違うから見る必要があるのね。
ここで気になる馬の走法・繋ぎ・爪を見てみるね。
《走法》 《繋ぎ》 《爪》
・ステルヴィオ …ストライド【✕】長・寝【✕】 ベタ【✕】
・ワグネリアン …ストライド【✕】短・寝【△】 立ち【○】
・キタノコマンドール…中間 【△】長・立【○】 標準【△】
・ジャンダルム …ストライド【✕】短・立【◎】 立ち【◎】
・オウケンムーン …中間 【△】長・寝【✕】 ベタ【✕】
・タイムフライヤー …ピッチ 【○】長・立【○】 標準【△】
・エポカドーロ …ピッチ 【○】長・寝【△】 ベタ【✕】
・ジェネラーレウーノ…ストライド【✕】短・立【○】 立ち【○】
・サンリヴァル …ピッチ 【◎】短・立【◎】立ち【◎】
・マイネルファンロン…ピッチ 【◎】短・立【◎】標準【△】
自分の見立てでは道悪だとサンリヴァルが一番買いたい馬だね。
>>282 1番の下手くそは大阪杯桜花賞と戸崎本命にしていて、ここで外した奴
まあ俺だけど
ユニオンと戸崎、母父フォーティナイナーか
こういう訳わかんない組み合わせから大物出してくるのはやっぱりステゴの血だな
ダノンプレミアムが出走してない事で全ての展開が変わったな。
ダノンがいれば隊列自体がもっと早掛かりで動いてただろうからねぇ。
個人経営の牧場から勝ち馬出てなにより
ノーザンファームはもうお腹いっぱい
距離伸びて良さそうなオルフェ産駒のエポカ
皐月賞で2馬身差付けたらダービーはエポカでしょうがないのかな
青葉賞組も割って入れそう
弥生賞の2着馬以降がレベル低かったんだよ
ダノンプレミアムなんてスタートから1回もムチ入れてないんだぞ
三頭とも買える馬なんだけど、この三頭だけとなると難しい組合せだな
ジェネラーレウーノってなんだよ
結果で初めて聞いたわ
三連単こんなに安いって異常じゃない?
JRAちょろまかしてるんじゃないの
アイトーンほか二頭がラビットしたおかげで戸崎きたようなもんだ。展開ハマって勝ったアルアインと同じここ勝ったとこでほぼ価値ない
3連単500円いただきました
ありがとうございました!
え?ワグネリアンの評価下がってて笑うんだけどどんだけお前ら下手なんだよw
今回のレース見てダービーで買えるのはステルヴィオキタノワグネリアンだけだとわからないのか??
◎ジャンダルム
○サンリヴァル
▲エポカドーロ
☆ジェネラーレウーノ
ジャンダルム軸で流してて死にたい(´;ω;`)
戸崎じゃなかつたら単にしたのに、
複しか入れきれなかった。
勝ったのに負けた気分
これでダービーも戸崎は外せなくなったな
皐月賞馬はどうであれダービーで外しちゃいかんからな
今日のレース見てダービーでグレイル買う奴増えるんだろうなぁ
タテ目で腹一杯だわw 軸選びから難解なレースだったな
ノ
('A`) サンリヴァ!!
(M)7
< ヽ
藤岡佑 馬券は外れたけど、社台系が3着以内に1頭もいないのは気持ち良い。
やっぱりオルフェーヴルは爆発型やな
安定性は無い
そしてこういう馬場やな
大門の言うとおり実質逃げしやがって戸崎め糞が
>>322 弱くはないがダントツの1位でもない。上位グループの中の1頭じゃね
ゴミルメール死ねよ
>>339 1200m〜1400mのダート走ってる馬に芝2000mで何が出来るんだよ
おさんぽよおさんぽ
先日からでてた、爪や繋ぎ書いてるやつ 毎回来てくれ。あいつ本命サンリヴァルだろ
逃げ馬がスローに持ち込むかと
思ってた。展開は違っていたけど
三連複獲ったどー。
CAPと斉藤さん揃ってサンリヴァル買ってたけど組み合わせで外れて残念
キタノダービーでなんか買えないだろ
あれじゃポジション取れないよ
グランドジャンプと皐月で1万負けたが、桜で大儲けしたからホクホク
これダービーの参考に全くならねぇな
上位人気は馬場と展開に泣かされた感じでダービーはディープ産駒の逆襲ありそう
>>388 え?今さら?w
天下の脳衰さまなんだから暗黙だろ(笑)
ワグネリアンはダービーで買える気もするけど
ワールドエースはともかぶるからな
ヴィクトリーやキャプテントゥーレの時並みにシラケた
俺の中で力関係についての印象が全く更新されなかったw
こんなに参考にならんレースがあるのか
こんなの当てるの(ヾノ・∀・`)ムリムリ
サンリヴァルは絶対買えない
今回獲れたんだけどダービーエポカドーロの確率どのくらい?
>>347 せめてルメールが4着に入ってくれればワイドが取れたんですけどね
ルメールの面白いレースだったってコメント、こっちは全然面白くないw
3連単50万はあるかと思ったが安いな
戸崎ってだけで真っ先に切った俺には無縁だが
.
ノ
('A`) サンリヴァ!!
(M)7
< ヽ
藤岡佑 弥生賞見れば分かるけど
サンリヴァルは一度ダノンに抜かれた後抜き返してるんだよ
二の足持ってるから勝負根性があってタフ。十分狙えた
この展開で3着にのこしたウーノは偉い!
ダービーも期待しちゃうぞw
もうジェネラすらかわせないディープ産駒はマイルにでも出とけよ
福永は最初から外へ主張して早めに仕掛けて良かっただろ
何を見てるんだ
7番人気、9番人気、8番人気か
こんな美味しい三連単とれなかったなんて。
勝利馬の両親の成績と組み合わせの傾向をみると、
この3頭は上位なんだよな。
それと
>>125の馬体重傾向だったか。
>>315 だってあっちは関西馬だし普通の選択じゃね?
人気馬が後方でうじうじし過ぎだろ
福永があんな感じで来ないのはいつもの事過ぎて笑えるけど、スタートも悪かったが武は今年一番のクソ騎乗したな
>>260 >>335 展開恵まれたら行けると思ってたわ。
正直エポカは強いと思ってたけどここまでとは思わなかったなあ
下手だとは思ってたが2番枠なのに1コーナーから大外回すほどのヘタクソだとは思わなかった
馬場悪いのにどんだけ距離ロスしたら気が済むのよ
ダノンいたならこれ余裕で勝ってただろうな。
でもこれでダービーわからなくなった。
勝った馬は前走結構強い競馬してたんだな
ダイワメジャーを彷彿とさせるわ
昔は新聞やレース動画と睨めっこしてこういう馬を買えたんだがなぁ
もうそこまでできないわ
ディープ×キンカメってやっぱ合わないんじゃ
でも北野もそうなんだよなあ
タイムフライヤーとか買ってたガイジw
キタノコマンドールにも負けてて草
ワグネリはもうさすがに評価下げていいだろ ワールドエースにもなれねーわ
ステルヴィオはまだ見限らないけど2400で買う気はまったくしないな
クラシックで非社台のワンツースリーとかいつ以来なんやろか
>>404
久々にホンモン見たわ生きてたんやな
∧∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ステルヴィオなんて外枠引いた時点でこうなるのは目に見えてた
今まで多頭数の競馬した事ないワグネリアンを内枠で買うのもアホ
1,2着は明らかに道悪巧者だし実力的に普通に買えたな
この組み合わせで三連単結構付いたな。
20万くらいだと思ったわ。
上り37秒台ってダートかよw
こんな馬場じゃワグネリアンみたいな高速上り機は論外
ステルヴィオは4着どまりとはいえこんな馬場でも直線しっかり伸びてた
今回は枠順と位置取りのせいだろうから次こそはだな
一応、先行馬行ったは買え
6.7.10.14
6点で取れた
大体サンリヴァルって弥生賞4着なのに舐められすぎだろ
ホープフルだって厳しい流れを前で唯一踏ん張っていたのに
岩田はもう少し前で競馬出来んのか?
今日は出遅れたけどさ
東スポの福島12R下欄、具志堅と比嘉は本当に来るのか
>>425 軽視されれば軽視されるだけ怖いで、戸崎続投だろうしその時点で軽視されるだろうから
サニーブライアン的なポジになるかもわからん
ワグネリアンは完全に一枚落ち
今まで築き上げた地位をキタノに取られた
この荒れ馬場の中山だと
やはり先行馬が有利だった。
あ、冗談かと思ってたがワグネリアンガチで評価下げてるのか
ありがてぇな
あんな展開で田辺うまいはないわ
馬が強かっただけだろ
ステル軸で買おうか迷ったけど分からんから見学して正解でした
戸崎4コーナーでも我慢してたな
あれだけ溜められたら後ろは届かない
本来ダノンプレミアムに先行馬は全滅させられてたはず
重馬場で後ろからも何にも来ない
すべてがエポカドーロに向いたな
さすがにマー君凄いわ
まさに勝負師、だからこそスター選手なんやけどな
ハイペースだったらハイペースだったでグレイルが圧勝してただろうしどっちにしろ白けてたよ
ダノンはこういう馬場の2000なんて惨敗だっただろうな
3連単でエポカ1着固定で最後の最後で点数ケチってサンリヴァルを2着から消したアホな俺を罵倒してくれや貴様ら
ダービーは大竹池添にするわ
後ついでにタイムワグネリ
しかしどいつも見事に穴だとイキリだす騎手で草しかはえない
予想通りの糞レースで
ワグとキタノとタイム外して
エポカとジャンダルム中心で買ったけど外した
サンリヴァルなー禿じゃなけりゃなー
オルフェ産駒は適性ぶっ飛ばしてくるのか
ダービーは戸詐欺で続行だろ
>>391 ありがとう
久々に3複ででかいのとれたと思ったのに
オウケンなんで最内行くのよ。北村宏は内に拘りすぎ。
3単はBOXの荒れたパターンで取った人が多いんだろうね
>>393 帯だよおめでとう
ルーラーの重適性はやっぱり相当なものだな
これからはしっかり覚えておかないと…
931: 馬吉 04/15(日)07:43 ID:wBywsiUR0(1) AAS
最終印
◎キタノコマンドール
○ワグネリアン
▲ステルヴィオ
△エポカドーロ
△ジャンダルム
注オウケンムーン
用事で出かけて帰宅は夜になります
エポカドーロの複勝に5万 戸崎ありがとう ですね
体重データ見てオウケン追加してエポカ追加しなかったの痛恨
.
ノ
('A`) サンリヴァ!!
(M)7
< ヽ
藤岡佑 サンリヴァルは藤岡の好騎乗だな
前走ももっとうまく能力を引き出せば、2着ぐらいあったとも言えるけど
戸崎は人気してる馬乗ってたら絶対こういう騎乗出来ないよな
血統や戦績、レース振りはまだしも戸崎なんて買えねー
1番人気の福永なんてとても買えねー
いくらデムーロでも2戦2勝のすみれSなんて買えねー
改心の見が決まって良かったわ
クソ ゆたぽんの予想丸のりで何百万出来たレースだわ 上三頭で決まりやがった
むしろエポカドーロはハイペースになってこその馬だと思うんだけどな
前3頭がぶっとばしすぎるからこの展開でも何の問題もなかったな
実質スローだろw
今回人気で着外の2頭はもう無視していいだろ
今回台頭したエポカドールやジェネラーレウーノ、道中で後ろ過ぎた勢力の中で
何とか格好をつけたキタノコマンドールの方がまだ期待できる
皐月賞って定期的に中穴来るな
前走ステルヴィオにハナ差負け2着のオルフェ産とか結果論なら納得できる
むしろもう少し人気あってもよかったと思うわ
ここで戸崎か。
ヴィクトリアのストレイトガールくらい意外だわ。
ダノンとブラストは指定席だから
ダービーはこの中から1頭探さないといけない
3頭が揃って大逃げのようになって
1番人気、2番人気、3番人気がほぼ最後方を走っていて牽制しあっているんだから
完全に先行勢が楽な展開だったな。
向こう正面の隊列見て、もうエポカが勝てるなと見て喜んだが相手が来ない(´・ω・`)
>>496 59.2はアイトーンだろ、エポカは60.5くらいじゃねーの?
風の噂では
昨年から2歳の新GTが出来たとか出来なかったとか
ステルヴィオが馬券外とはなあ
これはムリ、3頭どれかの複勝なら取れたかもってくらいか
前3頭が離して飛ばしてくれたおかげで、いい按配でエポカが第2集団の隊列の先頭
タメ逃げの形になれたよな。
◎◯消でした
ワイド党で良かったのか悪かったのか
とりあえず三ヶ月分の食費くらいは儲かった
ハロンタイム 12.6 - 11.0 - 11.9 - 11.5 - 12.2 - 11.9 - 12.4 - 12.4 - 12.7 - 12.2
上り 4F 49.7 - 3F 37.3
アイトーンはあれしかできないから仕方ないけど大野が絡んだのが誤算だわな 馬場考えたら相当厳しいラップ
そういうラップ向きの馬がきちんと上位に来ててわかりやすい穴なんだけどなあ・・・サンリヴァルなあ・・・
ハロンタイム 12.6 - 11.0 - 11.9 - 11.5 - 12.2 - 11.9 - 12.4 - 12.4 - 12.7 - 12.2
上り 4F 49.7 - 3F 37.3
期待してたグレイル
前々で競馬して欲しかったのにまさかの最後方・・
6着まできてるから前々に居たらと思うと・・
岩田はもうダメだね
サンリヴァルはパドックみたら絶対買える
買えなきゃパドック見る価値なし
>>267 ワグネリアン鞍上が代わってなかったら金をドブに捨てるだけだぞ確実に
ワグネリアンとステルヴィオはマイル路線じゃないかな
ちょっと距離が厳しいよね
3人気のうち少なくともどれかが馬券になる率が確か8割以上あるんだよな
このレースがその1〜2割だと踏んでかつ来る馬を買えないと3連は当たらない
エポカドーロで61.4-59.4くらい
ゴミレースだよ
グレイルの強さにみんなまだ気付いて無いな、出遅れ直線不利であれだからな
展開が嵌ったと言っても、他の人気馬も自力で動けなかった訳だから展開嵌らないと勝てない馬たちだよね
基地外どもがタイムフライヤー連呼してたから絶対こないと思ったわ
60秒ジャストくらいで逃げてたら最高の前残りが拝めたのにな
やや重でオルフェとルーラーとスクリーン産駒が1〜3着
ディープ産駒で人気の後ろから追い込む馬は
皐月では間に合わないのに更にやや重で届かず4〜7着
それだけだった
>>506 はいはい本人乙
うまっこといいいい加減しんどけ
買えたとか言ってるやつ、
戸崎藤岡田辺をセットで買うのが難しいんだからなw
デムーロルメール福永全部来ないとか普通そこまで辿り着かねー
1番の謎人気はジェネラーレウーノだと思ったがやっぱり来たか
お前らうますぎ
■皐月賞 馬体重別成績 ※中山での過去10回(2007~2017)
・プラス …(0.1.2.40) 複勝率 6.9% ←注目!
・増減無し…(5.1.1.27) 複勝率 20.6%
・マイナス…(5.8.7.80) 複勝率 20.0%
《参考》
■ダービー 馬体重別成績 ※過去10回
・プラス …(5.3.5.63) 複勝率 17.1%
・増減無し…(0.2.1.21) 複勝率 12.5%
・マイナス…(5.5.4.62) 複勝率 18.4%
■菊花賞 馬体重別成績 ※過去10回
・プラス …(6.7.3.84) 複勝率 16.0%
・増減無し…(1.0.3.22) 複勝率 15.4%
・マイナス…(3.3.4.44) 複勝率 18.5%
なぜか皐月賞のみプラス馬体重の馬の成績が壊滅的です。
ノ
('A`) サンリヴァ!!
(M)7
< ヽ
藤岡佑 先行したうまとうまく乗った騎手の馬が上位に来たということ
皐月賞はこういうのが多い
力関係を比較してもあまり意味がない
ワグネリアンはこれで脱落か?
ステルヴィオとキタノコマンドールほど脚使ってない感じだし
>>507 離れた2番手だから実質スロー単騎逃げだよな
藤原が逃げ宣言出した時は焦ったけど戸崎だからアイトーンとやりあったりしなくて助かったぜ
ステルヴィオは、NHKマイルに行くべきだな
今日の凡走では長距離あかん
>>529 ハーツクライってそんなもん
次は確実にくるよ
そういえば、ワグーステルにワイド50万突っ込んでた人大丈夫かな?
自信あるから、もう50万追加するかもとか言ってたよな‥
>>389 やっぱり別路線組に期待せざるを得ない結果だったよね。
ダービーに向けてほとんど参考にならないレースだったと思う。
(*´Д`*)
エポカは予想以上に強いのかもね。
メイショウサムソンに被って見えてしまった。
オルフェの基地外の血が覚醒したら手がつけれなくなるかも。
オルフェ自体、皐月から覚醒したもんな。
馬券は外れたけど、
収穫あるレースだった。
おめでとう、エポカ
■皐月賞 馬体重別成績 ※中山での過去10回(2007~2017)
・プラス …(0.1.2.40) 複勝率 6.9% ←注目!
・増減無し…(5.1.1.27) 複勝率 20.6%
・マイナス…(5.8.7.80) 複勝率 20.0%
《参考》
■ダービー 馬体重別成績 ※過去10回
・プラス …(5.3.5.63) 複勝率 17.1%
・増減無し…(0.2.1.21) 複勝率 12.5%
・マイナス…(5.5.4.62) 複勝率 18.4%
■菊花賞 馬体重別成績 ※過去10回
・プラス …(6.7.3.84) 複勝率 16.0%
・増減無し…(1.0.3.22) 複勝率 15.4%
・マイナス…(3.3.4.44) 複勝率 18.5%
なぜか皐月賞のみプラス馬体重の馬の成績が壊滅的です。
>>524 前が大逃げの形になると
だいたいその2〜3番手あたりの馬が勝つイメージ
結局血統なんだよ
ディープはパワー不足、オウケンはトニービン、ハーツは中山向かない、カナロアは短距離
ここ最近の外人無双で感覚が狂っちまった
馬は気になったが重賞で戸詐欺にあって来たから切ってしまった(´・ω・`)
展開考えれば押さえなければ駄目だよなあ
しかし、藤岡も持ってないよなぁー…
まあ近いうちに、どこかでG1を勝つような気もするけど、いつまでも2着病が治らず、今の良い流れが終わっちまいそうな予感もある
和田の流れがどうやら終わった様に、こういうポジションの騎手は、取れる時に取っておかないとなぁー…
タイムフライヤー何なんだ
絶対この馬場合うと思ったのに
東に推された時点で覚悟はしてたがw
>>468 そういえばそうだったな、サンリヴァルの父ちゃんは。
母ちゃんも道悪の鬼女だったようだぞ。
http://db.netkeiba.com/horse/2007104401/ 重賞ないし、上がり速くないけど、沢山連対しとる。
まあ、ウーノが一番きつい競馬だな
つっても、3着で勝ち馬とは結構差があるから
ぶっちゃけこの世代相当弱い
ダノンとか安田記念掲示板レベルだと思う
ダービーはブラスト頭固定、エポカと2頭軸でいいんじゃない
ダノンはバッサリ切っていいと思う
ノ
('A`) サンリヴァ!!
(M)7
< ヽ
藤岡佑
. ウーノは人気無さすぎたんだよなぁ
まぁ、気性が・・・てのはあるけど、伸びしろあるよなこいつ
2000年以降皐月賞を0.3秒差以上で勝った馬は5頭
その内ダービーも勝ったのは2頭(ディープ、オルフェ)
うーんエポカに3冠馬の器があるのか疑問
>>388 安いよね 感覚的に200万馬券
去年が100万越えてるのに
意味がわからん
>>505 それ普通ハズレなんですが・・・
というか上位3頭△の人はたくさんいただろうw
コマンドール、ダービーは1人気じゃないかな
よっぽど別路線に強いのがいなきゃ
ダノン次第でもあるが
ワグネリアンもステルヴィオもこないとか
そんなことあるんか?なんでよ(´;ω;`)
オルフェ産駒
出走頭数 118頭
勝ち馬頭数 20頭
複数勝ち馬 3頭
僅か3頭の中から皐月賞馬と阪神JF馬輩出
三振かホームランかにもほどがある
逃げた3頭の中で レウーノだけ
3着に残ってる 強いな
正直戸崎のあの感じはリトルアマポーラのスミヨンになるかと思った
ウーノにはダービーでアサクサキングスして欲しいなあ
前走でそれが出来る器と見てたよ俺は
タイムフライヤー案外だったな。グレイルとの評価が逆転したわ
エポカは前走もそうだけど実質逃げてるストレスがかからない位置取りが出来たのが大きいな
逆に前走は展開に恵まれて2着に負けてるから今回は買えなかったわ
247 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2018/04/14(土) 16:24:32.38 ID:rYpzbmu10
《走法》 《繋ぎ》 《爪》
・ステルヴィオ …ストライド【✕】長・寝【✕】 ベタ【✕】
・ワグネリアン …ストライド【✕】短・寝【△】 立ち【○】
・キタノコマンドール…中間 【△】長・立【○】 標準【△】
・ジャンダルム …ストライド【✕】短・立【◎】 立ち【◎】
・オウケンムーン …中間 【△】長・寝【✕】 ベタ【✕】
・タイムフライヤー …ピッチ 【○】長・立【○】 標準【△】
・エポカドーロ …ピッチ 【○】長・寝【△】 ベタ【✕】
・ジェネラーレウーノ…ストライド【✕】短・立【○】 立ち【○】
・サンリヴァル …ピッチ 【◎】短・立【◎】立ち【◎】
・マイネルファンロン…ピッチ 【◎】短・立【◎】標準【△】
自分の見立てでは道悪だとサンリヴァルが一番買いたい馬だね。
またこの人に頼みたい
グレイルとコマンドールは次注目
ワグネ以下は逆転無理やろ
ダイワのオーナー踏んだり蹴ったりだな
去年レーヌミノル、今年はエポカドーロ
どっち繁殖手放した途端クラシックとった
基地外のゴミと下痢肉田信者がタイムフライヤー連呼してたけどやっぱり飛んでて笑う
皐月からの距離伸びてよしのダービー候補はグレイルとキタノとエポカだな
ダノンが出なきゃ3頭で決まる
>>577 ダノンプレミアムがたいして強くないことがばれたな
ステルヴィオ最期まで伸びてるし思ったより距離の融通利くタイプじゃないかな
ワグネリアンもステルヴィオも出遅れたジャンダルムに合わせるなよ!前にダノンプレミアムいたら前に行ってただろが!
レース展開がトリッキーすぎた
結果平均ペースで走った馬が勝った
藤岡はベストな騎乗
これで2着なら仕方ない
戸崎がうまく乗ったから勝てた
下手な騎手なら、あの位置取りで絶妙な追い出しもできていない
>>567 3歳で掲示板とかすごいじゃん
3歳で勝った馬いるけどw
ジェネラーレウーノは後50mアイトーンが頑張ってれば2着だったかもね
船橋法典駅にて競馬で負けたショックなのか人が倒れた模様
展開は予想通りだったがジェネラルウーノがあそこまで粘るとは思わなかったわ
三着ステルヴィオなら持ってたやついっぱいいただろ
過去10年過去10年言ってた奴ってあと6〜7年は共同通信杯組買わないといけないんだろ?
ほんま可哀想やな
ひだかと新冠で決まってるとこが波乱だよな
ノーザンファームが4〜7着だぜ
>>541 なるほどな。
天候観て買う馬券を変えないとあかんかったんか
全部紐決着だったからなー
上でも買いてる人いたけど個々の馬見れば買えなくはなかった。皐月は軸馬選びむずすぎ
戸崎ってだけで問答無用で切ったから仕方ない
これは事故
ハズしてもスッキリだわ
>>577 今回のはしゃーない
当てるのなかなか難しい結果だから
グレイル ダービーの穴と見せかけて
東京じゃ走らんやつやな
ジェネラーネあそこまで出していくとは思ってなかった
残して3着も強いとは思うが、二頭行かせて3角辺りで追いつく展開なら勝ち負けの可能性もあったかもな
ダービーは俺のダノンプレミアムが雪辱を晴らしてくれると
思いたい
父系母系に関わらずDanzigを持つ馬は皐月賞で54戦未勝利。
ロジユニヴァースもサトノダイヤモンドも無敗の1番人気で敗れる。
シックスセンスとペルシアンナイトで2着2回。
今年の該当馬はダノンプレミアム、ジャンダルム、グレイル、ジェネラーレウーノなど。
ジェネラーレウーノさん、ペルシアンナイト級の存在
ってことはダービーではいらんな
小倉なんか挟むから評価下げちまった、そんな使い方しかなかったのかよ
中山、阪神得意なオルフェやルーラーで決まっただけ
簡単やろ
エポカドーロで61-60って感じだろうから
これで勝ったのは強いんでないのか?
似てるのはメイショウサムソンの年かな
有名人馬主が総崩れで中位人気がワンツースリー
>>577 むしろ今回くらい明確に人気馬が怪しいレースって早々無いだろ
>>512 これ見てサンリヴァルから買ったのに外したわ
下手くそすぎる
>>535 オルフェーヴルが勝ったときもそんなことばかり言ってたやついたな
戸崎は逃げ宣言で飼い目からはずした
田辺は休み明け…
サンリヴァルの複のみ…
いちおう+だけどなんだかなー
0757 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/14 19:06:15
ID:nraNaU380の発言がフラグにみえて仕方がない
0003 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/14 12:46:22
キタノコマンドールはスピード指数的に「怪物」の可能性が高い
ID:nraNaU380(1/7)
0136 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/14 15:06:34
>>133 明日も見なきゃだけど外伸びだな
普通に人気どころの差し馬で決まりそうだわ
ID:nraNaU380(2/7)
0269 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/14 16:33:39
正直エポカドーロはたいして強くない。
逃げ先行馬としては、サンリヴァルとかケイティの方が格上だと見てる。
ステルヴィオは前走でエポカドーロを鼻差しか捕えられなかったのが物足りないんだよなぁ。
ID:nraNaU380(3/7)
マジで後ろのアホども何してたんだよ
ルメールとか死ねよボケ 絶対勝てたわ
小林神の説得力で◎サンリヴァルにして、5%上乗せの馬連を流してとった。
3連は最初からパスして正解だった。
ありがとう小林神。
上がり最速は34.8で3頭か
エポカは35.1、ウーノは37.6
ワグネリアンの評価下げてるやつもそうだけどエポカの評価上げてダービーで買おうとしてるやつほんと競馬見てないよな
馬場や展開が一番重要な要素ってまだ勉強出来ないのか
ダンスディレクター マウレア ジャンダルム
チョイ足りない馬だと全然馬券に絡めないのが武豊らしいよな
0482 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/14 17:42:50
>>464 ないよ
スプリングSはレースレベルが低い
ID:nraNaU380(4/7)
0550 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/14 18:03:50
新興勢力でもステルヴィオに鼻差のエポカが10.7倍
強いのと未対戦で3戦目のキタノが5.8倍
最近の馬券購入者ってレベル上がったよな
ID:nraNaU380(5/7)
0694 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/14 18:49:29
>>689 上がり勝負になるとからっきしだろ。
33秒台の馬がいると新馬戦でも負けてる。
ID:nraNaU380(6/7)
0767 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/14 19:08:29
>>757 競馬板だとエポカ推しが多いんだけど、何を根拠に強いと思ってるのかホントに教えて欲しい。
ID:nraNaU380(7/7)
見事なフラグだった
ジャンダルム勝ち馬の位置にいれば楽勝だったのに何やってんだ武は
12.6 - 11.0 - 11.9 - 11.5 - 12.2 - 11.9 - 12.4 - 12.4 - 12.7 - 12.2
ステルヴィオ・キタノ・グレイル 34.8
エポカドーロ35.1
単勝はおいしかった
今日の馬場で人気なさ過ぎ
サンリヴァルは鞍上含めて盲点だったわ
ダウンロード&関連動画>> これみろ、やばいぞ
さすがに今日の人気勢買ってたやつはガイジ 特にワグネとキタノ
人気馬こけてるせいでお前ら文句言ってるけど、割と力通りの決着なんじゃないのこれ?
ダノンに全く相手にされなかった組の上にダノンと未対戦組が来てるだけだし、所詮トライアルレースの結果なんて当てにならんし
ケチってエポカドーロとステルヴィオの3連単2頭軸マルチにして取り損ねたことだけが反省
馬連ワイドは当てたからまあ許す。入れ込みなきゃ3着はあったかな、ステルヴィオ。
すみれSの高速阪神で好タイム。いうほど強くはない。
弥生賞でダノンプレミアムが早めに動いたせいでサンリヴァルが潰された。ワグネリアンは漁夫の利の2着。
スプリングSは前哨戦で一番レベルが高い。京成杯もレースラップ優秀。
まあ普通にレース見てればこれぐらいはわかる。
3着のジェネラーレウーノってどうなんだろ?
強い印象はないけど最後すぶとく残ったが
プリキュアとクイーンスプマンテの再来あるかと思ったけどアレはもっと遅かったもんね
最低な皐月賞だったな
こんなクソレースに大金賭けなくてよかったわ
>>642 武はそもそも前で楽に競馬できる馬しかこなくね
騎手の位置取りと仕掛けで決まっただろ
種牡馬とか馬場は後付け
人によって見方は違うのかもしれないけど
ワグネリアンこれで評価下げてくれるなら歓迎だな
距離伸びでいいタイプだし東京2400の瞬発力勝負なら巻き返せる今日は内から外に回したロスに加えてあの馬場なら仕方ない
怒りのいっくん。
いつものシウマイ弁当代稼ぎ。
中山最終12R 9ターゲリート複で取り戻すナリ!
当たれ〜
青葉賞の結果次第でダービーで人気になりそうな馬って何がいるかね
大型馬だけで買った3連複とったけど安すぎて嫁と笑ってるわ
なんで7 8 9番人気でこんな糞配当なんだよ
>>627 次は最内に入ったりして1角でモマれたときに騎手共々どうなるかやね
爪がどうたらの人すげーな
菊花賞のクリンチャーと桜花賞のレーヌミノルも推してたし
質問なんだが
今日はポケモンGOのコミュニティデー。
と言うわけで午前中に馬券を買って、昼から鶴舞公園でメリープ獲りまくってたw
で、午前中の時点でエポカドーロは10倍ちょっとだったのに
3時半に家に帰ってテレビつけたら15倍になってた。
エポカドーロの単複持ってたので一気に不安になったんだけど、
昼から3時半までの間に一体何があったの?
オルフェの仔が勝ったから馬券はいいw
でもこういうのを本当は当てたいわ。
エポカウーノ軸で外した俺惨状。
サンリヴァルなんて重賞連対ない馬は買えないよ。。。
逃げて8着のアイトーンもかなり強くね?
馬券ぶっこんだけどスカっとしたわ
ダービーはワグネリアン2着コマンドール3着の気がしてきた
退却ー
7は無理だわ
前の3頭がバカ逃げしてぐちゃぐちゃだわ
つかこれハナ差5着ってキタノコマンドールはダービー出れなくね?
馬鹿だよなあ
普通に今日一番強い競馬してたし良馬場なら勝ってたわ
ダービー馬なれたのにな
牡馬クラシックで
戸崎-藤岡ハゲ-田辺とか
酷い結果だな‥(泣)
戸崎が逃げるはずがないという読みは当たったが
1,450円もつけるなら下手な3連単買わないで、今度から単勝買おうかなw
エポカドーロは名前がかっこ悪いからG1で馬券が売れなかったタイプだと思う
前走見るとステルヴィオが3倍台でこっち10倍中盤は言われてみれば盲点
>>616 皐月本命だったがダービーのパンパン馬場の上がり勝負とか全く用無し
サインは空き巣だったな
さすが空き巣のプロだわ
裏開催じゃなくてG1で堂々やってのけた
>>665 今年は結構いると思う
あとブラストワンピースもいるし
エポカドーロ大して人気しなさそう。
サンリヴァルは藤岡(調教師)が素質は世代でもトップクラスと
あんだけ自信持って語ってたのに、こだわって使って来た
中山2000でなぜ9番人気だったのか
ダンビュライトだって12番人気で3着来てるのにルーラー産駒は過小評価だな
>>649 ヤヴェェwww
シミュレーションソフトでもあたるんだなwwwww
スプリングSから200伸びる本番はステルヴィオとエポカドーロは逆転するよね
ワグネリアンはレース内容見てもジャンダルムやサンリヴァルと大した差はないよね
キタノコマンドールはいきなりの相手強化で厳しいよね
こう考えればそれほど難しいレースではなかった
ジェネラレはあの展開で残ったのだから能力は相当なものと見るのが妥当
ある意味一番強いレースをしたのはこの馬かもしれない
単なる前のこりと思う人もいるかもしれないけど
サンリヴァルとジェネラーレウーノは抑えてたけどエポカドーロを戸崎だからと見送った
もうしゃーない
キタノ馬券きたら全裸逆立ちとか言ってたけど意外と強い吹いた
土下座してダービー買うまであるぞこれは
なんであのペースで田辺残るの・・・
田中も買っときゃ良かった・・・
エポカは予想以上に強かったし戸崎は流石だった
サンリヴァルを推していた人が結構多かったのは凄いと思ったな
見直すきっかけになったし
あとウーノが今まで本気で走ってないと陣営が言っていたのも参考になった
藤岡と田辺も上手かったね
コブサクのアイトーンは楽しめたかもw
親父も、皐月を境に急成長したからエポカもこれから強くなるかもね
まあ、戸崎がダービージョッキーになるとは思えないけどw
7-14の馬連とワイド当たった
久々に万馬券取れたわ
ありがとう禿
前いけるだけで強いんだよ
それが実力
展開ガーとかい言ってる馬鹿は反省しろ
>>679 今は皐月5着までに優先権が与えられるとか聞いたが
考えてみりゃステルヴィオとハナ差だもんな
前で競馬できるし強くて当たり前
なんで頭で買えなかったんだろう?orz
とりあえずルメ死ね
見れてないけど
先行だけで買うと決めうちにした人はとれてそう
>>683 戸崎と勝負服が.....
キタノコマンドールはダービー権利は取ったからまた無駄に忖度されるわw
ただダービーは改装後の東京2400mって内枠有利過ぎの糞コースだからな
牝 ロードカナロア・オルフェーヴル・ルーラーシップ
牡 オルフェーヴル・ルーラーシップ・スクリーンヒーロー
ディープ1強時代から流れが変わってきたかな
上がり最速が34.8
エポカドーロは先行して35.1
戸崎の馬は終いもきちんと走れるし大崩れすることはなさそうだな
前残りのレースでキャリア2戦プラス2桁の二重苦でステルヴィオに鼻差5着のコマンドール
皐月賞は消したけどダービーは消せない(権利取ったので出走してくれば)
ホープフルのサンリヴァは前総崩れで四着粘ってたからね
でもイッタイッタの中で唯一差してきたのがサンリヴァってのが
馬券的に読み切れなくて悔いが残る
前三頭除けば後ろはややスロ団子 馬場は重いし後続馬には絶望的だったな
>>574 馬場が悪くて荒れそうたがら浅く広く買った人が多かったんじゃないか?
>>687 なるほど
今日の上位3頭はダービーで人気が急に上がることはなさそうだな
上位3頭の騎手は人気している時は危ない
それと大舞台で来ないのは別
皐月賞ワイド的中。
競馬ファンの皆様、そして馬プロの武のファンの皆様おめでとうございます。
まあ、本筋の3連単が不的中だから大きな声で的中自慢するわけにはいかないけどな。
馬プロの武が前残り予想からレース前に上げたエポカドーロ、ジェネラー、ジャンダルム、グレイルだが惜しかったね。
とりあえず、ファンへのプレゼントができて俺もホッとしているよ。
もう前走弥生賞っていうだけで皐月賞の勝ち馬予想から外した方が良いのかな
今日の競馬でグレイルは
左回りがダメだったのでは?疑惑が
強くなった。ダービーで飛び付くのは
危険な気がする...狙いは菊花賞だね
ダービーはブラストワンピースと
人気落ちのワグネリアンで行きますわ
>>488 インベタした瞬間オウケンからは目を切ったわ
馬鹿プロの武の的中報告マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
ステルヴィオは仕方ない
もともと距離が微妙な面あったし、時計が掛かり展開速くなったら厳しい
この展開でこれないタイムフライヤーとワグネリアンはヤバイ
>>710 ディープ後継種牡馬はこの先生きのこれるのか?
てか今日の展開で後方からの人気馬3頭が来る展開あったかね?
エポカドーロに突っかけたら足残らんし。
あの隊列になった時点でエポカドーロ確勝じゃね?
>>653 中山2000がドンずばと思う
多分ダービーで人気になっても来ないタイプ
>>573 母方の爺さんがダートGIで4勝しとるらしいが、2000m以下なんだよな。
ダービーはないなw
世界の福永から馬連流しの予定を+体重が嫌でボックス買いに変更で大成功…
毎回お世話なってる門口がエポカからの馬券という事でエポカ→人気薄ワイド4点買いも成功
3連単は3着ルメなら当たったが門口には感謝しかない結果に…
エポカはスタート抜群で好きな位置取れるのがダービーでも生きてくる
ディープ産駒買うバカ、オルフェ、ルーラー、カナロアの時代だと言ったろ
これをふまえて中山12R7ウィンファビラス買おうかと思うがどうだろうか?
サンリヴァルとウーノ二頭軸でいったのに戸崎即斬したせいで外れwwwww戸崎マジふざけんなよこれからも一生買わねえ
サンリヴァルは、ダービーでも多分通用する。
現時点で最もダービー馬に近いのは、この馬かもしれない。
>>734 ワールドエースやエピファやリアルと比較するのは失礼だわな
ダノングッドみたいな駄馬持ってきたから、急遽ウーノ買い目に入れたわ。
田辺がナイス過ぎるwww
>>649 道中の勝ち馬の位置取りまで予想通りじゃんすげー
ダービーの人気は
エポカ>サンリヴァ>ステル>キタノ>ジャネラル>ワグネ>グレイル
になりそう。これに未出走組が2〜4頭加わる形かな
グレイルは本当に勿体無かったな
ゲート出遅れた上に直線スムーズさを大きく欠きながらも最後追い上げてきて6着
スムーズなら3着あったわ
トライアルを順当にディープの高額馬軍団が勝ちあがってきて
ダノンプレミアムが復帰したらさらなる大混戦になるな
ダービーは、パンパン良になるようだと、今日のは参考になるか?
馬連と三連複どっちも取れたわ
久々に高配ゲットで嬉しい
サンリヴァル軸にしてよかった
480キロ台後半の体重の馬が掲示板を独占する中で460キロ台の外枠のステルヴィオが3着にクビ差の4着、5着に馬体重500キロ台の内枠だったキタノコマンドール
稍重の馬場で風も強かったから軽量の馬は厳しかったかもしれないね。そんな中でも外枠出走でクビ差の4着だったステルヴィオはまだ見限る必要はないな。着外だったけどこういう所はしっかり評価しないと
ステルヴィオ、ダービーでは巻き返しありそう。ダノンプレミアムが出走ならさすがにダービーは勝てないだろうけど
余った金で前残り三連複box7,8,10,14買ったら当たった
100円だけど
エポカドーロ馬鹿にしてたやつ、もう絶対競馬板くるなよ?
散々人を馬鹿にしくさってw
>>710 春のクラシックすら勝てないディープとか価値あるんか?
もうダービーがほぼ見えたな
ダノンプレミアム
ブラストワンピース
エポカドーロ
皐月賞組は他はいらん
あとは青葉賞京都新聞杯NHKマイル組から強いのが出てくるかだけ
>>746 それでルメデム買って散々な目にあったかw
('A`) サンリヴァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー! ('A`) サンリヴァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
('A`) サンリヴァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
('A`) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー! ('A`) サンリヴァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
('A`) サンリヴァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー! ('A`) サンリヴァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
('A`) サンリヴァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
('A`) サンリヴァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
('A`) サンリヴァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー! ('A`) サンリヴァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
,イ ━┓¨
/ | ━┛
,r‐、λノ ゙i、_,、ノゝ ━┓¨
゙l ゙、_ ━┛
.j´ ヽ('A`)ノ (. ━┓¨ サンリヴァーーーーーーーーッ!!
{ (M) / ━┛
) ノ | ,l~
('A`) サンリヴァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
('A`) サンリヴァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー! ('A`) サンリヴァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
('A`) サンリヴァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー! ('A`) サンリヴァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
('A`) サンリヴァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
('A`) サンリヴァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
('A`) サンリヴァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー! ('A`) サンリヴァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
('A`) サンリヴァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
オルフェって一応日本史上最強馬じゃん
その初年度産駒がクラシック初戦でこれっぽっちの人気ってのがおかしい
オルフェ自身もこんな感じで有馬終わるまで人気なかった
ステルヴィオはもっと負けると思ってたから頑張ったんじゃない マイルC行くなら有力
キタノは思ったよりも走ったけど揉まれる競馬まだしてないのは気になる
グレイルも最後詰めてきたけどベスト条件でこれだから次は厳しいんじゃ
ワグネリアンは予想通りに豊マークしたけど伸びきれず 馬場が敗因だけど消耗も激しそうで微妙
ジャンダルムはこの馬場のハイペースだと2000は持たないよねやっぱり これもマイルC行って欲しい
逃げ馬多いけど結果的には前が止まらん馬場だったんか
ペースもそこそこ早いのに
祐一はどうでもいいとしてデムルメ揃って仕掛け遅れてるしてるし
こんなん無理やわ
>>603 やっぱり、風すげえな
水上も逆神としてすげえわ
三連複8頭買ってなんとか拾ったけど今回無理だろ
今まで二ヶ月負けっぱなしだったけどその中で一番時間かけてオカルトも取捨選択して首が凝って夜中激痛が走って起きたくらい月曜から毎日いじってあらゆる対策を取って万全の体制だったがそれでも勝てないと思ったわ
疲れた
戸崎鼻になんか付けてるぞww来週もそれで頼むわww
>>740 デムーロがスワーヴリチャードでやったみたいに道中でポジション上げて息入れるしかないな
直線一気じゃ絶対無理
>>710 今回はオルフェーヴルとルーラーシップか
つか、両親の組み合わせで多いのは
父が2000m以上で重賞勝ちが多い(できればG1)
母が2000m以下で重賞複勝が多い(できれば優勝)で尚且つ上がりが速い
だと思ってる。
>>740 ラジオでが門口がその展開を予想してましたね…
世界の福永かルメールのどちらかは圏内と思って軸の3連買いは失敗した…
>>759 ダービーの人気は
1人 ダノン
2人 エポカ
3人 ブラスト
4人 キタノ
5人 ジェネラ
って感じだろうな
テープが擦り切れるまで見て神から貰えるギフトはグレイルかな
グレイルが交わしていたらキタノはダービーきつかったのに
これで露骨にごり押しになるんだろうねえw
>>420 一番人気にならないから
勝てはしなくても
2,3着はありそう
とりあえずクビ差ではずれた虚無感から立ち上がってレースを改めて観てた
コマンドールがダービー獲るわこれ
一線級とは初顔合わせそれに一番皐月賞と適正のないレース使って出てこの走りは文句なし
>>573 オルフェの時もダービー勝つまでは皆そう思ってたよね。
グレイルが来てたら当たってたからめちゃくちゃ悔しい
ダノンとブラストで2強オッズでしょ
今日の敗者復活戦で勝ったエポカと伸びしろでキタノが人気するくらい
>>755 リアルはドゥラメンテいなかったら多分皐月賞勝ってたしな
グレイル単複買ってたのに…出遅れなければ馬券内来てたんじゃ?
ダービーでも買うつもりだけど左回りどうなんだろうね?
鼻孔拡張テープは昔、岡部もやってたことがあると思う
今日のは、もろに馬場適性だろ?
ダービーは、また馬場次第だろうな
第78回 皐月賞
上がり3F 上位順
34.8 ステルヴィオ(4着)、キタノコマンドール(5着)、グレイル(6着)
35.1 エポカドーロ(1着)
35.2 サンリヴァル(2着)、ワグネリアン(7着)
35.4 ジャンダルム(9着)
35.8 タイムフライヤー(10着)、オウケンムーン(12着)
36.1 ケイティクレバー(11着)
36.3 マイネルファンロン(13着)
36.4 ダブルシャープ(14着)
37.6 ジェネラーレウーノ(3着)
38.1 スリーヘリオス(16着)
38.3 アイトーン(8着)
39.3 ジュンヴァルロ(15着)
サンリヴァルって名前がリルダヴァルと被って俺のなかですごく買いにくい
9R1000万
12.4 - 11.3 - 12.9 - 12.3 - 12.7 - 11.7 - 11.7 - 12.0 - 12.4 - 12.3
勝ち時計2:01.7 前半61.6 上がり3F 36.7
勝ち馬上がり3F 35.8(最速)
11R皐月賞
12.6 - 11.0 - 11.9 - 11.5 - 12.2 - 11.9 - 12.4 - 12.4 - 12.7 - 12.2
勝ち時計2:00.8 前半59.2 上がり3F 37.3
勝ち馬上がり3F 35.1
※上がり最速 ステル、キタノ、グレイルの3F 34.8
ダービーでも普通に今日の掲示板組が強いだろ
馬場考えれば勝ち時計はかなり優秀だしね
40 名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 2018/04/15(日) 15:58:32.84 ID:OvsFd7ew0
三連複、10番(田辺)から15点買いで当たりました。200円買って10万超。
画像上げたいけどやり方が分かりません。画像登録できるサイト教えてください。
自慢したいです。
100 自慢。[sage] 2018/04/15(日) 16:14:01.25 ID:OvsFd7ew0
皐月賞、おいらの当たり馬券:三連複 200円的中!
https://imgur.com/a/sQmzR ダービーでエポカドーロ買うやつが一番センスないって断言しとくわ
俺は今日エポカドーロ本命だったけどな
>>722 ワイド買った証拠出せよ
出せないならそれも嘘だな
そもそもお前ワイドなんて買ってないんだからファンへプレゼントなんて出来てないだろ
本当にお前って池沼以外の何物でも無いな
そして前のこり予想の前に論拠についてどう言い訳するのかな?
日和って前のこり予想に切り替えてるけど論拠消えてるよね
お前って本当に「レベルが低い」よね
自分で自分の言ってること否定しちゃってるもんな
しかもそれでも当てられないわけだからもうマジで競馬も書き込みもやめろよゴミクズ
960 馬プロの武 ◆rbHAh/j4xAhn[] 2018/04/14(土) 20:24:19.59 ID:owLlZcAf0
うーん、相変わらずG1の前日のレスに関しては「下品」ではあるよな。
レベルが上がってこないというのが率直な感想でございます。
「願望」が入ってイキってる方々が多いが、基本的には「論拠」があるかないかだよな。
例えば、中山の改修工事からハイペースになりがちでタイムが出るし、差しが決まる。
まあ、中山とはいえある程度の上がりが必要だが、果たして買う馬の根拠は何か。
こういう具体性のある議論が欲しいよな。
この程度でもレベル高いのかなあ。
>>739 逃げ巧者なのでG3ならまとめて始末できてたよ
>>798 ワグネリアンは5番人気の中には入ると思うよ
馬体重増減なしが2頭もきたね
なんか馬体重のデータ貼った人がオカルトだなんだと批判されてたけど
たられば書いてる奴らww反省スレから抜けれんなそれじゃ
>>618 そう思う 田辺もハナに拘る理由はないのにな
まあそこら辺考慮して薄く買ってたから良かったよ
これは今年のダービーも泥んこ来る(゚∀゚ 三 ゚∀゚)ーーーーーーーーーーーーーー
エポカドーロの位置で61.4-59.4らしい
まあこれを後ろから外回してちゃきつい
>>740 同じ展開のスプリングSでステルは押し上げてるから今回は完全に仕掛け遅れた
>>676 あー、中山2000のスペシャリストね
時々この手の馬がくるね
その観点からすれば、ジェネラーレも買えたかもしれんな
3着がステルヴィオかキタノだったら3連単当たってた。
田辺はいつも俺を邪魔する。
>>814 共同通信杯がやっぱ内伸びで
グレイル>タイムフライヤーが確定したな
岩田がアホみたいに出遅れなければ1つ2つ上位に来たかもしれん
>>782 買ってるわけないよ
あれだけ3連単買っててワイドも買って外したらどうなるか考えりゃわかるでしょ
外したけどなんとか当てたいことにしたくて嘘ついてるんだよ
これダービーも大混戦だね
皐月賞での有力馬をもう一度見直すかどうか
>>790 スワーブならその走りをイメージできるんだがこの3頭が今日ポジション上げてエポカドーロの前走ったら直接止まる気がするんよねー。
でもキタノコマンドールなら出来たかも。
中山難しいわぁ
なんか戸崎馬鹿にする人と
エポカドーロのローテとか調教馬鹿にしてた人いたけどなんだったんだあれは
使ってきてる馬が調教ガンガンやるわけないだろそもそも
グレイルは調教師も武豊も口揃えて晩成晩成言ってるし菊花くらいから狙えそう
うわあ今年から5着までとか強運すぎるだろw
これダービーはキタノで決まりやん
ディープ産駒だし上がり33秒前半出せるしな
今日も明らかに道悪適正無いのに上がり最速だし
ダービーは一番運が強い馬が勝つって格言まで
あるしなw
上がり
エポカドーロ 35.1
ワグネリアン 35.2
これもういっくんどうしようもないやろ
>>834 展開に恵まれただけ、ジェンティルの有馬と同じだ
桜花賞 ディープ0
皐月賞 ディープ0
ダノンプレミアムさんが終わるとヤバい
しかしワグネリアンだらしなさすぎだろ
2週続けて調教軽くて+2キロしか増えてないから出来落ちだったんだろうな
桜花賞がガチガチだったから、皐月は荒れると思った。
でも配当案外安いね。
ジェネラーレウーノが強いのがバレてしまって最悪やー
ポストキタサンブラック
ハァ、競馬熱が冷めるレースだったな
エポカは絶対ダービーで本当に強いことを証明して欲しい
1着、3着、4着の組合せで3連複外した
サンリヴァル邪魔や…
後方馬用なしの馬場状態だったんだな
>>841 タイムフライヤーはそもそもコンディション全く上向かないままなんで
>>740 単純に弱い
ダノンプレイミアム1強で他はどんぐりの背比べってことでしょ
タイムフライヤーはこの展開でこれないと勝負にならないだろうし
ワグネリアンにしても、外に出せてるのに外からきたグレイルに力負けしてる
府中になったらワグネリアンあたりはいいかも知れないが・・
ステルヴィオは距離的に疑問があったはず
ベストな距離とは言いがたい中、速い展開を踏まえたら人気通りに走ってると思う
3連単500円いただきました
ありがとうございました!
あれだけ、エポカ、サンリて言っただろ
>>749 その2頭軸なら総流しでしょもったいない
>>691 スタミナあるけど上がり勝負に弱そう
京成杯も大外から強引に先行してしぶとく粘ったけど
楽に先手取れた葉牡丹賞も辛勝だった
>>798 ワグネリアンがそんなに人気落とすわけねーだろチンカス
キタノがダービーに向けてマスコミ総出でごり押しされて
ダービーレース後になんだったのかになりそうw
先週がカナロアーヴルなら今週はロードオルフェ。
新種牡馬、大成功やね
>>842 すまん
ちょっと煽ってみただけだ
こいつの見苦しい言い訳見たくて
>>769 馬鹿にしてた間抜けは明らかにディープ基地だろうな
>>852 ワグネリアンは力負けっぽいな
ひとまず上位争いからは脱落
有力馬が後ろで固まったせいでどこでも行けるとこに付けたエポカドーロに向きまくる展開になったな
つーか皐月で外から追い込もうとか考えが甘いわ
>>814 ステルビィオは差し馬ならもう少しがんばらんとな
➆HIKN書いてたモンです。今年はダメでした。ゴメンなさい。><
26 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2018/04/15(日) 16:20:42.46 ID:8vTak4s80
フジテレビが勝った馬よりやけにキタノコマンドールほめてたけど
スポンサーか何かか?
でも1番人気はならん気もする
馬場と展開が今回は味方した
フロックだと思うぜ
>>838 いや今日はその前にもう一段あったから仕掛けるのは難しかったんじゃないか?
でも3頭のうちどれかが仕掛けたら
どれかは勝ったかもしれんわ
今更だがロベルトの血が入ったボックス買ってりゃとれたんだな
エポカもディープ産駒なら信者がもっと買ってたんだろーな
>>834 後ろといってもそれほど離れてないし
それほど差し馬場じゃないとしても外が伸びないわけじゃない
やはり馬場の巧拙だよ
エポカドーロは1000通過9Rで逃げた馬ぐらいの位置
それでいて35.1で上がってるから一応優秀といえるかな
東京と阪神はリンクするけど中山と東京はリンクしないんだよね。皐月は東京じゃいらなそうな馬を買うっていう理論もある。こういう美味しい配当逃しちゃダメだよ、特にステルヴィオ買った人は考え改めようか。
ステルヴィオはやたら距離のこと言われてるけど
1800から2000になって苦しくなったような素振りは見せてないはずだよね?
やはりカナロアってだけでそう見られてるのかな
サンリヴァル溜めても伸びるのな。逃げないでも勝負になるのは武器になる
戸崎は買えなかった
馬はものすごく強いと思う
くやしい
前いっててこの上がり出せるんだからエポカは普通に強いよ。
ダービーでも3着までには絶対入れるスタミナはあるよ。
>>828 機嫌損ねて走らなくなる方が嫌だってコメントでてた
>>821 そういう奴がいてくれないとオッズがおいしくならないから助かるな
オルフェーヴルのダービーもそれでだいぶついたからな
1着オルフェ*フォーティーナイナー
2着ルーラー*タキオン
3着スクリーン*ロックオブ
ダート血統やん
>>852 先に仕掛けたのに後ろの馬に刺されてたから
弱いな
今年は有力馬で後ろから行く馬が多過ぎた。ワグネリアン、ステルヴィオ、キタノ…。
前の決着は予想したけど、まさか3着まで前が独占するとは。
ダノンが出てれば、早目にレースが動いて差しの決着になってたのかも。
雑魚が皐月賞勝っちまった例は、近年じゃヴィクトリーとアンライバルドか
エポカはどうなるかね
>>830 そう
それに鞍乗がルメールじゃなくてもミルコだからね
荒れると思って
マイネルファンロンの単勝と1-11の馬連だけ買ってた
後悔はしてない
ジェネラーレウーノは強いなら京成杯のあの相手ならもっと圧勝できたんじゃないか
その後成長したのかもしれないが
>>384 よう俺
どうでもいいけど魔法のカード組大丈夫か?
中山のあの葬式状態はつれえな
前3頭が直線入ってるのに4コーナーでまだ後ろにいる奴はどうしようもないな
戸崎が3コーナーでまだ動かず後ろを釘付けにしたのがファインプレーだったか
今日負けたお前らは人生においても負け組だから心配すんなよww
時代は仮想通貨や
ワグネリアンの評価下げてるのは競馬板の下手くそだけでオッズは5番人気以内になるに決まってんだろ
>>814 これ見てもやっぱりワグネリアンは今日の上位馬より一枚落ちるんだよなあ
少なくともエポカドーロとは何回やっても絶対勝てない
昨日の深夜、2−15のワイド五十万ここにアップしてたやつ大丈夫かな
>>757 菊花賞に関してはググった人がクリンチャー推しだったって言ってたの見た
桜花賞はこれ
513:名無しさん@実況で競馬板アウト
2017/04/09(日) 07:56:55.62 ID:PLM0cY4U0
血統的な道悪適性と、その馬自身の走法と蹄の角度から
判断できる道悪の巧拙の判断が違うことがよくある。
もちろん後者の方が正しいことが多い。
つまりその馬の道悪適性は走法と爪を見るだけでいいと言ってもいい。
血統は馬と馬を比べる時の材料とすべき。
ここで気になる馬の走法と爪を見てみる。
・ソウルスターリング…ストライド走法【×】ベタ爪【×】
・アドマイヤミヤビ…ストライド走法【×】標準の爪【△】
・リスグラシュー…ピッチ走法【○】ベタ爪【×】
・ミスパンテール…ストライド走法【×】立ち爪【◎】
・アエロリット…中間の走法【△】立ち爪【○】
・レーヌミノル…ピッチ走法【◎】立ち爪【◎】
・カワキタエンカ…ピッチ走法【○】立ち爪【◎】
ジャンダルムってなんであんな下げたんだろうな
弥生賞みたいに先団つければまた違ったんちゃうの
隣に座ってたジジイが帯ゲットしててワラタ
当たる人は当たるんだな
つうかあまり話題になってないが田辺って糞騎乗じゃね?
別にハナに逝く必要なかっただろ
スタート良くてもちょっとは下げろや
皐月賞、おいらの当たり馬券:三連複 200円的中!
https://imgur.com/a/sQmzR エポカドーロ本命で買ったけど
ダービーは買わないだろな
ここまでの馬な気がする
エポカドーロを道路か何かだと思ってるやつ
epoca d'oroで黄金時代って意味だからな
ワグネリアンは、デムーロにチェンジしてダービーへいこうか?
>>882 さすがにこんなの当ててたら普段当たらないんだから捨てレースだわ 気にすんな
ワグネリアンはあの位置にいながら上がりでもエポカドーロに負けてるのがやばいわ
>>909 ウーノは抜け出すとソラ使いまくる馬
なので圧勝する競馬ができない
ワグネリアンは挟まれて怯んだからまだ見限れんよ
福永じゃ無理だが
ステルヴィオが3着だったら当たっていたのに。虚しい。
騎手がどうの言ってるやつアホだなw
競馬なんて馬だよ
なんか去年のアルアインと同じだ…これでもダービーは本命にならないから…結局ダノンプレミアの1強だな。
>>862 まぁこれは一理あるな。
結局追い込みの人気馬は展開に左右されるしバケモノ級じゃなきゃ難しいよね
ダービーダノン本命確定したわ
上がりを見るとエポカドーロ完勝だろこれ
ダービーあんまり人気しないならおいしいわ
>>896 距離を苦にしているようには見えなかった
むしろ今回も前走も直線登りきったあたりから加速している
弥生の時もワグネリアンの成長は止まってるとか言われてたし、パフォーマンス落としてるのは疲れかもしれんがダービーはどちらにしろ無理やろ
>>927 なんで弱い馬に乗り換えなきゃいけないんですかねぇ…
とは言っても戸崎が1番人気2番人気でダービー勝てるとも思えないしダービーはブラワンvsウーノ&キタノだな
つーかお前らマジで競馬見てないんだな
馬場状態と展開利あってのエポカドーロって結論に至らないんだなw
爆笑田中は◎がエポカドーロで○がサンリヴァル、ジェネラーレウーノは無印だけど、いいとこ見てるな
土曜の東スポだけは買う価値があるわw
>>935 じゃあお前今日のエポカ乗って勝てたんか?
アホだな。
福永は残り800からどの差し馬より早く仕掛けてるだろ
>>900 そうなの? 競馬ラボでは控えてもオーケーみたいなこと言ってたけどなあ
やっぱ関係者コメントは全幅の信頼はおけないなあ
>>43 それっぽい走りではあったな
最後あそこから伸びて来てるし
>>924 そんな気がしているけど、やってみなくちゃわからないもんだと思うよ。
>>947 いたっていうか、北米のトップサイアーなんだが
■皐月賞 馬体重別成績 ※中山での過去10回(2007~2017)
・プラス …(0.1.2.40) 複勝率 6.9% ←注目!
・増減無し…(5.1.1.27) 複勝率 20.6%
・マイナス…(5.8.7.80) 複勝率 20.0%
週始めからずっと貼られてたこの馬体重データを信じてたらよかったわ
ワグネリアン・キタノ・ジャンダルムの人気馬を切れてたのに…。
でもステルヴィオから買ってたかもだがw
>>859 能力に?が付けられるのはステゴ系の伝統ということで
>>931 そうなんだ
ってことは勝つときは地味で人気はあまりしない馬になりそう
ワグネリアンもムーアに乗り替わるとあっさりJC勝ったりするんだろうな
>>861 >>861 ジャンダルム
タイムフライヤー
ケイティクレバー
の着順を見ると絶好調でもジャンダルムに01〜02ぐらい上に来るぐらいじゃないかな
ワグネリアンのちょっと下ぐらい
2歳の時のランキングでも
ダノン、グレイル>ワグネリアン、タイムフライヤーって感じで
今とあんまし変わらんかなと
(-_-;)y-~
高校中退踏み切ってジャンプー!福永の悪口言いに来ました。
反省した・・・
http://s-file.main.jp/spin-off/0100keiba.htm >>949 内枠不利外差しきてるのでキタノコまでばっさり切れたし
>>897 クリンチャーやマキシマムドパリといい、藤岡禿は最後に微妙な脚でもう一伸びする先行・差し馬に乗らせたら上位に絡むようになってきたな
馬場に不安があると思った段階で馬券は我慢すべきだった・・・
ステルは最後の100は脚上がってる
やはり距離が長い
ワグネリアンってローマンエンパイア臭がしたんだよな
この結果でもエポカ、ダービーで人気にならないならおいしいな。
ワグネリアンは3連勝で、ダービー決まりと言われていたのにね
ワグネリアンとタイムフライヤーは次どうするかねえ
サンデー系は賞味期限早いし今日も見どころなかったし切りかねぇ
うーん、今年の皐月賞に関してはそこまで能力が反映されたレースではなかったね。
まあ、もちろん前の馬が多いのと馬場状態から見定めるのは難しいけどな。
本日は阪神の方でも少しではあるが的中があり無事に回収率は300%を超えさせて頂きました。
やはり、競馬は面白いね。
点と点が線になり金が増えていく感じがいいね。
改めてファンの皆様方々おめでとうございます。
>>955 そうなの?
平日のスポーツ報知の関係者コメントだと真逆だったわ
>>906 お前はスワーヴリチャードの印象だけで言ってるだろ
芝は東京より中山の方成績がいい
>>900 気分屋で前に馬がいないと駄目だちゃらしいね
国分のハナ宣言で一番利があったのは田辺かな
最近のG1
ノンコノユメ内田
ファインニードル川田
スワーヴリチャードミルコ
アーモンドアイルメール
皐月賞戸崎
順番に回ってきてるな
次誰だ?
ワグネリアンは能力足りてないだけだろ
この馬強い馬と全然やってないから
あたったのダノンプレミアムだけだしノーステッキで完敗だし
つーか、戸崎と言うだけで問答無用で切ったから仕方ない
事故だよ事故
こんなことはもうない
負けてもスッキリ気にしない
あの馬場の中山の二千を前半59、2で3着した馬はいったい何者ですか?
菊花賞のも見つけたわ
27:名無しさん@実況で競馬板アウト
2017/10/21(土) 14:10:13.49 ID:5vYdu2u90
血統的な道悪適性と、その馬自身の走法と蹄の角度から
判断できる道悪の巧拙の判断が違うことがよくある。
もちろん後者の方が正しいことが多い。
つまりその馬の道悪適性は走法と爪を見るだけでいいと言ってもいい。
血統は馬と馬を比べる時の材料とすべき。
ここで気になる馬の走法と爪を見てみる。
・ミッキースワロー…ストライド走法【×】ベタ爪【×】
・キセキ…ストライド走法【×】標準の爪【△】
・アルアイン…中間の走法【△】ベタ爪【×】
・ウインガナドル…ストライド走法【×】立ち爪【◎】
・サトノアーサー…中間の走法【△】立ち爪【○】
・ダンビュライト…ピッチ走法【○】立ち爪【○】
・サトノクロニクル…ピッチ走法【○】標準の爪【△】
・ポポカテペトル…ストライド走法【×】立ち爪【○】
・クリンチャー…ピッチ走法【◎】立ち爪【◎】
>>980 そうだね、報知新聞の展開予想だとドンピシャだったわ
さすがにタイムフライヤーは完全に足りないとわかれ
鳴尾記念や金鯱賞辺りで買え
戸崎は乗って来ると連勝するからな、戸詐欺で切ると危険だよ
>>882 地道にやってれば年に一回ぐらいは大きくあたると思うよ。
俺も去年はGIIぐらいのレースで大きく当てた。
サンリヴァルとワグネリアンの弥生と皐月の結果みれば完全に展開のあや
グレイルは岩田のままでいい。武に戻すのだけはやめてくれ
馬場を考えて、もう少し早く仕掛けるって事出来ないのかねプロなのに。
3着まで来ればいいのに、それも出来ないのかよルメール。
グレイルも期待したのに、脚余しやがって。
日刊スポの女の子、サンリヴァル鉄板て笑ってたら来たな…。
参りました。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50分 58秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250222192224ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1523774666/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「4/15(日) 第78回 皐月賞(GT) 反省会 YouTube動画>3本 ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
・3/3(日) 第56回 弥生賞(GU) 反省会
・4/15(日) 第78回 皐月賞(GT) part7
・4/14(日) 第79回 皐月賞(GT) part10
・4/14(日) 第79回 皐月賞(GT) part7
・4/16(日) 第77回皐月賞(GT) part15 [無断転載禁止]
・4/19(日) 第80回 皐月賞(GI) part 8
・4/19(日) 第80回 皐月賞(GI) part8
・5/6(日) 第23回 NHKマイルカップ(GI) 反省会
・第61回 輝く!日本レコード大賞 大反省会
・1/8(月) 第52回 日刊スポーツ賞シンザン記念(GIII) part3
・【SG】第33回賞金王決定戦・シリーズ戦反省会【住之江】
・5/12(土) 第63回 京王杯SC反省会場
・3月4日(日)第55回報知杯弥生賞(G3) part 3
・9/3(日) 第53回農林水産省賞典新潟記念(サマー2000シリーズ)(GIII) part2
・3月22日(日) 第68回 阪神大賞典(GII) part1
・2/12(日) 第110回農林水産省賞典京都記念(GU) part3 [無断転載禁止]
・4/29(日) 第157回 天皇賞(春)(GI) part8
・【漫画】第43回講談社漫画賞のノミネート12作品決定、受賞作は5月10日に発表
・4/29(日) 第157回 天皇賞(春)(GI) part12
・10/22(日) 第78回菊花賞(GT) part5
・4/28(日) 第159回 天皇賞(春)(GT)part6
・4/22(日) 第53回 サンケイスポーツ賞フローラステークス(GII) part1
・10/28 (日) 第158回 天皇賞(秋) (GT) part8
・10/21(日) 第79回 菊花賞(GT)part5
・10/22(日) 第78回 菊花賞(GI) Part2
・10/22(日) 第78回菊花賞(GT) part7
・【第24回2019年3月10日】ビジネス会計検定 Part1【ワカヤマン出入り禁止】 [広域避難所]
・1/6(日) 第53回 日刊スポーツ賞シンザン記念(GIII) part1
・10/15(日) 第22回秋華賞(GT) part6
・4/12(日) 第80回 桜花賞(GI) part2
・【熊本】熊本地震復興祈願 第30回記念 やつしろ全国花火競技大会 2017年10月21日
・9/24(日) 第65回神戸新聞杯(菊花賞トライアル)(GU) part1 [無断転載禁止]
・2/4(日)第58回 きさらぎ賞(GV)
・【埼玉】第27回小江戸川越花火大会 [2017年08月26日 18:30〜]
・★12月2日(金)放送「8(エイト)がやらねば誰がやる!」第35回の出演メンバーが決定!地下売上議論20657★
・10/27(日) 第160回天皇賞(秋)(GT) part1
・4/22(日) 第53回 サンケイスポーツ賞フローラステークス(GII) part2
・10/21(日) 第79回 菊花賞(GT)part9
・2/3(日) 第59回 きさらぎ賞(NHK賞)(GV) part1
・第25回参議院議員選挙・議席予想情勢スレ 反省会5
・5/3(祝/日) 第161回 天皇賞(春)(GI) part1
・【北海道】第21回本別きらめきタウンフェスティバル2017 東十勝花火大会[2017年09月02日19:30〜20:30] [無断転載禁止]
・9/25(日) 第64回神戸新聞杯(菊花賞トライアル)(GU) part2 [無断転載禁止]
・IRA60周年記念競争 第74回 皐月賞
・★2016年4月8日(金)放送「8(エイト)がやらねば誰がやる!」第9回 地下売上議論19048★ [無断転載禁止]
・10/23(日) 第77回菊花賞(GI) part12
・10月26日(土) 第8回 アルテミスステークス(G3) part1
・2018年第78回皐月賞爆穴馬を永宮マリオが教えてやる
・2月25日(日) 第92回 中山記念(GII) Part3
・【東京】東京ビッグサイトで「第57回 全日本模型ホビーショー」 一般公開日は9月30日、10月1日[2017/09/29-10/01]
・■ つばきファクトリー ■ TBSテレビ 『第59回輝く!日本レコード大賞 ピンクレディー39年ぶりレコ大ステージ』 ■ 17:30〜22:00 ■A
・第99回全国高校野球選手権大会 第8日★174
・ドラゴンクエストX オンライン 第2回 プレイヤー座談会 21日13時~
・【サッカー】<第45回トゥーロン国際大会 2017>U-19日本代表、ラストプレー被弾でアンゴラに引き分け2戦連続ドロー
・8/18(日) 第55回 札幌記念(GU) part4
・9/21(祝)第74回 朝日杯セントライト記念(G?)Part1.5
・【アニメ】宇宙戦艦ヤマト2202:第6章「回生篇」が11月2日上映 ヤマト沈む ヤマト級・銀河が出撃 福井晴敏脚本 全7章
・【第118回】3月15日14時不合格発表【医師国試】
・12/24(日) 第62回有馬記念(GT) part15
・■ 宮本佳林 ■ ラジオ日本(横浜 1422kHz/92.4MHz) 『宮本佳林の雑談ラジオ【第25回】』 ■ 24:30~25:00 ■
・5/21(日) 第78回優駿牝馬(オークス)(GT) part1
・5/20(日) 第79回 優駿牝馬(オークス)(GT) part15
・【シャープ】マスク抽選第12回目は8万6千箱を用意 7月15日実施 繊維部分のウィルスろ過性能は高性能N95マスクと同等 [納豆パスタ★]
・12/15(日) 第71回 朝日杯フューチュリティステークス(GI) part2
・第99回全国高校野球選手権大会 第8日★171
・第41回日本アホデミー賞授賞式★5
05:22:24 up 40 days, 6:25, 3 users, load average: 17.49, 33.56, 38.77
in 0.97115707397461 sec
@0.081382036209106@0b7 on 022219
|