◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

何故オルフェーヴルは種牡馬でも成功したのか? ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1529205841/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 12:24:01.10ID:drs6Wvte0
二歳戦絶好調
2名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 12:24:28.21ID:dVVPYahP0
強すぎ
3名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 12:24:37.90ID:Jyxe1rEQ0
オルフェ産駒いいやん
4名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 12:24:42.88ID:PV5dh1zs0
ショウリュウ強いな
5名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 12:24:48.78ID:Db4IyzYY0
ショウリュウイクゾ、名前もいいね
6名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 12:24:51.97ID:Cg2ZuZRI0
つえーな
7名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 12:25:07.33ID:eeMqOAQX0
つええw
8名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 12:25:29.26ID:SyqHPtpb0
ノーザンがやる気出しただけだろ

初年度産はディープにそんたくしてまともに仕上げてなかったし
9名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 12:25:39.23ID:aXasZFzB0
どうみても超優良種牡馬です。
2Rのダノンも化け物みたいなレースしてるし。
10名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 12:25:40.92ID:Cgj/7Vwa0
ディープと違って成長力もありそう
結局種牡馬でもオルフェの勝ち
11名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 12:27:16.59ID:GVabDo6O0
ディープ基地震えてる(笑)
12名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 12:27:47.51ID:BFOqmAfO0
金太郎飴じゃなくていろんな仔が出てくるのは楽しいね
13名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 12:29:11.32ID:dqhphjSL0
オルフェーヴルって三冠馬だったんだ
14名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 12:29:28.12ID:jeEXZ/px0
最近、母父キンカメがよく走ってるが、オルフェとも相性いいんかな
名前で買えなかったよ
15名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 12:30:45.55ID:6k45tZtT0
ダートでも芝でも走るのが良い種牡馬
SSやBT、格が違うがNDもそう
16名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 12:31:59.73ID:T88+Lwsx0
早めにニックス見つかったのはラッキーだったな
17名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 12:32:30.59ID:6sIJW2K20
オルフェ×キンカメもやはり走るな
18名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 12:32:46.15ID:xsMbLZMK0
>>15
流石にSSとBTは格が違うだろ
19名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 12:33:09.26ID:vLjs8wtf0
今日のノーザン産新馬

函館
出走 1頭 1着

阪神
出走 3頭 1着 2着 3着

東京
20名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 12:33:48.16ID:N+Bd/xjE0
>>15
芝からダート替わりのオルフェ産駒めっちゃ美味しい
21名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 12:34:49.97ID:kg4c6Jr10
>>9
タイムも未勝利馬とは思えない
22名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 12:37:43.19ID:E0zll23V0
ファンが基地害のチート駄馬ドープイプラクト
23名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 12:38:29.89ID:M549YYP60
>>9
オープン馬のタイムだったよな
24名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 12:38:51.76ID:L+kOPvUQ0
母系にスピード持ってこないと走らないからな
母父キンカメのサンデークロスで走ったのはノーザンとしてはかなりの収穫だろ
25名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 12:49:42.94ID:ycWaujXo0
これもしかしたら今年はノーザンファームのオルフェ買ってるだけで儲かるかもしれん

まだ去年のイメージで疑われてて、人気もそこまでじゃないし
26名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 12:50:02.38ID:CevDlWqC0
>>14
ミスプロ系との相性抜群なのは有名やん
27名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 12:55:21.85ID:l72af2iP0
血統も走りも距離伸びて良さが出そうだな
28名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 13:03:40.22ID:M5/IaTzc0
セレクトセール前に営業してる感がすごい
29名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 13:03:46.72ID:N9dJ+yBB0
ダノン6Rの500万下より時計早いじゃないかw
30名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 13:05:38.17ID:kg4c6Jr10
>>29
前半スローかつ500万下は降級馬だからな。すごい
31名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 13:07:57.06ID:EEezqDPs0
10Rにも勝て
32名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 13:09:32.03ID:O+bBx58g0
次にダノンが500万下使う時には今日より2キロ軽くなるんか
ペースも上がるだろうし、更に時計詰められる余地もある
33名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 13:13:36.14ID:Vj9hTlYL0
藤原厩舎じゃねーかwwwww
34名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 13:15:20.15ID:X+91O52A0
ホームランだらけでワロタ
35名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 13:17:24.02ID:plHJweJr0
阪神新馬戦なのにあからさまに今週雑魚メンツしか出てこないってセレクトでオルフェ売りたくて必死なんやろな
36名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 13:20:20.56ID:NzzApH9H0
ザコシカイナイー
アスナロガー

エポカ皐月賞馬
薬ボッコボコにされてくっさ〜www
37名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 13:21:32.02ID:fnqHJYOC0
いい点数は付けられない
まずもって500万下では通用しないね
矯正馬具を使用してのものだし 気性に問題あるんだろ

ダノンのほうは所詮、砂

話題性に乏しい
38名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 13:21:32.28ID:XFAXpDli0
オルフェ2年目は打率低いけどホームランじゃなくコツコツ打率高いのかも。
39名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 13:25:00.64ID:kg4c6Jr10
>>35
坂路でラスト11秒台がいるのに雑魚メンツか
アンチにかかれば桜花賞3着オークス馬2着の馬が出てた阪神JFもチューリップも空き巣、おまけに皐月賞も空き巣らしいからな
それでいて何故かダービーは空き巣じゃないらしい
40名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 13:26:44.15ID:plHJweJr0
>>39
脳内妄想でいきなり他のレースのこと語り出して、完全にヤバいやつやん
41名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 13:28:04.34ID:kg4c6Jr10
>>40
「アンチにかかれば」っていう文字見えてないのか?
42名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 13:30:51.89ID:Ns3z0wvt0
去年のノーザンはどう見ても失敗してたけどさくっと修正してきたな
43名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 13:32:25.29ID:plHJweJr0
>>41
前後の脈絡なしにいきなりアンチにかかればとか語り出す時点でヤバいことに気づけないのがもうヤバい
44名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 13:34:20.69ID:FdxOwNSQ0
でも君アンチじゃん
45名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 13:38:25.12ID:L73uCh4c0
来週も期待馬イヴォークがデビューだし楽しみだな
46名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 13:38:41.10ID:yJ87DmWj0
ヤバイのはアンチなんだよな
47名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 13:42:53.28ID:plHJweJr0
できればオルフェに種牡馬成功してほしかったからアンチでは間違いなくないぞ

盲目的なやつは小馬鹿にしてるけど
48名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 13:44:31.95ID:INw2WZtd0
この程度で騒ぐ馬鹿どもがいることが失敗の証w
49名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 13:46:41.46ID:7sILDNUq0
>>45
この勢いならイヴォークも勝ってもおかしくないがイヴォークの次に続く評判馬はいるの?
50名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 13:48:06.10ID:WnKahoXP0
初年度は評判馬が尽く惨敗してたからな
2年目になって評判馬がしっかり勝ち上がってるんだから騒ぐ奴がいてもしゃーない
あとダノンフォワードこれダート重賞いけるわ
51名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 13:48:54.86ID:enuF4yPp0
大失敗スレでぼこぼこにされてすこし新馬勝てたから嬉しくてしょうがないんだろ
1年間侮辱されつづけたからなwwwwwwwwwwwww
52名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 13:50:36.65ID:/5GhlrUq0
キンカメ
244初年度
256
216
202
145
266

オルフェ
244初年度
256
244
191
今年?
来年?

キンカメみたいな種付け数推移
今年は145もないかもしれないから2歳3歳の頑張りで戻してほしいね
53名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 13:51:38.82ID:PxhthLTa0
イヴォークは金子さんの馬にやられるよ
54名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 13:53:32.09ID:bSwLhynK0
ダートも強いってのは良いね
55名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 13:54:36.97ID:GggQU2LN0
>>43お前がヤバイから
それすら自覚出来ない事がなおヤバイw
56名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 13:55:37.11ID:DDvqZkOk0
>>51
嫉妬かな?
57名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 13:56:34.17ID:GggQU2LN0
G1馬を初年度から2頭も
58名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 13:59:30.32ID:5KPCNUBk0
気性が荒い馬の子は走るんだなやっぱり
サンデーもステゴも荒馬だし
59名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 13:59:46.31ID:plHJweJr0
>>55
なんで急に出てきてブーメラン投げて突き刺さってんの?
60名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 14:00:28.25ID:yJ87DmWj0
ラッキーライラックの母馬は今年もオルフェ付けたみたいだね
61名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 14:00:42.25ID:jeEXZ/px0
>>52
今年145もないの?
G1ホース出てるのに
62名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 14:03:13.93ID:kg4c6Jr10
>>43
例え話とかって普通何の脈絡もない別の物体から翻ってこうだよねとか順接とかで繋げていくものだけどなw
お前の日本語読解能力が足りないんじゃない?

そもそも別のものでもないしな
母体を辿ってるだけじゃん
63名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 14:04:02.68ID:GggQU2LN0
出して明らかに成功なのに馬鹿が勝ち上がり低い
とかいうから
勝ち上がりについて言ってるだけだろ
64名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 14:06:04.08ID:GggQU2LN0
>>59
ほら気づく事すら出来ないw
65名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 14:07:34.63ID:3gMnNvdZ0
オークスの時嬉々として失敗スレ復活したけど即消えたな
66名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 14:13:43.51ID:plHJweJr0
>>64
なんでブーメラン自分で突き刺すの?
67名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 14:13:52.71ID:/5GhlrUq0
>61
かも、推測ですまないね
いまは新種牡馬が強力布陣で2歳戦の結果見て145あれば御の字じゃなかろうかと
キンカメの初年度、2歳戦からクラシックにかけて良いとは言えなかったけど
2年目に爆発してるからオルフェもそうなればいい
68名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 14:16:52.76ID:am8baf+C0
三冠馬アバパネを破ったショウリュウムーンの仔かぁ
69名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 14:20:19.13ID:Ovfb6aRN0
皐月賞の後辺りからアンチの書き込み内容がおかしくなり始めてダービーの後の4勝で殆どいなくなったな
70名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 14:23:33.36ID:vStykfS50
雑魚メンツに勝ってるだけなのに何が嬉しいのか
勝ち上がれない状態が続くとファンはここまで卑屈になってしまうものなのか
71名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 14:24:45.59ID:WnKahoXP0
>>65
牝馬はノーカン扱いだったのに何故か嬉しそうに叩いてたのが印象的

これからはオルフェ牝馬が重賞やGT勝ってもノーカン扱い出来ないな
72名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 14:28:37.32ID:ECJXvfw60
桜花賞でウッキウキになってた翌週に逆転サヨナラ満塁ホームランだもんなw
73名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 14:33:29.36ID:kg4c6Jr10
>>70
ショウリュウイクゾは坂路ラスト12.1の期待馬
なのに同レースに11.9の鬼速いタイム刻んでる馬がいるメンバーだぞ
どこが雑魚なのか教えてくれ
74名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 14:35:39.75ID:itp0DI3M0
たかが未勝利と新馬戦で楽しそうだね
75世界のD-SPEC
2018/06/17(日) 14:36:36.12ID:pUuu3ryv0
オル基地は未勝利と新馬勝利でG1勝ったほどの歓喜w
ダート量産型の500万種牡馬www
早く韓国行ってこいw
76名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 14:38:03.31ID:fnqHJYOC0
さつきしょうはヒットどまり 中山同形5レースの一つなだけ

新馬未勝利勝っただけで吹き上がられてもww
77名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 14:38:35.63ID:LKOgEmqx0
浜中が落馬して、池添のように殺されるほど強いイクゾー
78名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 14:39:38.38ID:WnKahoXP0
新馬未勝利で騒ぐなってお前ら負けても騒ぐだろアホ
79名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 14:40:52.63ID:DDvqZkOk0
>>75
なんでid変えまくってんの?
80名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 14:41:12.55ID:6k45tZtT0
G1はヒットか、ならG1一つが精々のリーディングサイアー様も単打ばっかりだなw
81
2018/06/17(日) 14:41:15.95ID:U4uZdkx40
オルフェアンチなんてカッコ悪いからやめとけ。
俺らと一緒にオルフェ産駒を認めて行こうぜ!
82名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 14:42:17.13ID:LKOgEmqx0
イクゾーの乗り込み量凄いで。よく故障せんなと思うほど。
83名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 14:43:24.67ID:iXaXxX0I0
いつ池添が殺されるのか楽しみ
84名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 14:44:36.10ID:CBTpoaoF0
去年もリーディング上位種牡馬が揃い出す
秋から全く勝てなくなったな
85名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 14:44:38.14ID:HyvpgAsY0
1年目は勝ち上がり遅いとか言われてたけど、ダートも重馬場も走るから結局はかなり重宝されそう
今日の阪神2Rのキラーチューンとか馬肉コース一直線かと思ってたら急に走り出したな
86名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 14:44:51.53ID:LKOgEmqx0
がいしゃの名は池添謙一www
87名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 14:46:03.42ID:H+jxZ1jP0
>>75
重い馬場とダートの短距離しか走らないドープブリランテのほうが韓国向いてるよ?
社台SSに居ながら現3歳は2勝馬2頭、OP馬券圏内0、重賞掲示板内0というゴミっぷり
88名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 14:49:48.84ID:WA+E4JEB0
ディープが出てくる秋は勝てないから夏のうちに勝ち上がるのは正解やろ
今年みたいにディープが勝ち上ががるの待ってからの3歳春からじゃ厳しい
ルーラーの2年目はそれで勝ち上がってた
89名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 14:50:05.53ID:PyWzR+aY0
オルフェ産駒のいいとこは、とにかく頑丈なこと
去年、虚弱血統で有名なレーヴドスカーとの仔でpog期間内に5戦もして故障しなかったのは素直にすごい
頑丈ってわかってるから、初期からガンガン強い調教できて新馬にも強い
90名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 14:56:35.45ID:p4oNB7fR0
そういえば、阪神は有力種牡馬産駒走ってないなm
去年はプレミアムとかケイアイいたけど
まあ非ノーザンだったからかな
まったくノーザンの思惑はわかりやすい
91名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 14:59:00.95ID:iXaXxX0I0
最近生まれたモーリスとシーザリオの息子にアーモンドアイつけて牝馬産ませてそれにオルフェつければやばいことになる?
92名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 15:08:23.10ID:PyWzR+aY0
>>91
何年かかんだよw
93名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 15:08:55.98ID:BVCSHzkB0
今年の3歳以上戦(古馬混合戦)
カナロア 0-0-1-8/9(1番人気2回、2番人気3回、3番人気1回)
オルフェ 1-2-1-3/7(1番人気1回、2番人気2回、3番人気1回)
94名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 15:09:41.77ID:IjRznDzF0
カナロアとかいう産廃はもうレックスでもイーストでも送っとけよwwwwwwwww
95名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 15:11:00.06ID:lr/c8MAl0
オルフェには三冠馬から三冠馬を期待する
競馬界を代表するような名馬を一頭出して欲しい
96名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 15:11:58.09ID:KePyGdQ10
競馬はダービーが全てなんだよ

牝馬は桜花賞

あれ
どっちも勝ててないのがいたような
97名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 15:14:22.97ID:lr/c8MAl0
まだ若いからね、可能性は無限大だな
98名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 15:14:45.70ID:PuOgFkDs0
初年度はみんな手探り状態だから案外な結果に終わることってよくあるんだけどな
キンカメもフィフスペトル止まりだったし、ディープも当初の期待からすれば案外
99名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 15:16:58.69ID:X+91O52A0
ディープ産駒の上位互換がカナロア産駒だから、ディープは早めにオーストリアに売った方がいいよ
100名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 15:17:15.77ID:wrN3EE0G0
新馬でこの騒ぎとかw
相当失敗なんだなw
101名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 15:22:02.38ID:L4Q4o6mk0
調子良いみたいでよかった。今年は去年より期待できそうやね
102名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 15:23:54.45ID:7HpYTITy0
>>100
去年はなかなか新馬を勝てなかったどころか体力不足で出走すら少なかった
その中から世代上位のエポカとラッキーが出てギリギリ耐えた種牡馬オルフェ

それが2年目はいきなり2勝
まだ始まったばかりの2勝だからここからまた勝てないとかも考えられるが多少は騒がれるでしょ
103名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 15:25:14.56ID:lfJPsoc/0
3歳はあと10頭勝ち上がれば3割越えて率もギリギリ及第か?
104名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 15:26:16.75ID:aXasZFzB0
ID:plHJweJr0

ディープ基地っていつも必死すぎて……
105名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 15:29:34.51ID:M5/IaTzc0
ノーザンの戦略ってこんなのバカでも騙せないだろって思うんだけど、このスレ見てると本当に騙せる層っているんだよな
106名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 15:31:04.55ID:7HpYTITy0
>>105
戦略かもしれないけど負けてたら戦略失敗になるから簡単なもんではないけどね
107名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 15:32:07.01ID:lfJPsoc/0
3歳はあと10頭勝ち上がれば3割越えて率もギリギリ及第か?
108名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 15:32:33.63ID:KC9RAYC60
セレクト前に営業とか言ってるバカもいるからなw
109名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 15:32:36.80ID:BNHss68I0
バカなのか?成功してないだろ!
110名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 15:39:00.21ID:M5/IaTzc0
セレクト前に何もないと思ってるやつって社会人ではないだろ
111名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 15:43:28.70ID:lr/c8MAl0
去年は仕上がり遅いと言われたオルフェ産駒が今年はこんなに早く動けるとはね
ヤバいよ、これは
112名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 15:43:59.48ID:4IbDgcAY0
大種牡馬オルフェーヴル!
113名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 15:44:02.93ID:asWOszF50
>>91
アーモンドアイは…
114名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 15:45:34.55ID:T2+Vx1FM0
去年もこの時期は勝ってたよね?
115名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 15:47:22.41ID:KC9RAYC60
一年経ってセレクト前の数戦の勝利で馬主が動くと思ってるやつ
馬主と情弱素人を同じ土俵で考えられるって幸せなアホ社会人やな
116名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 15:48:49.57ID:92XJqfRK0
>>114
勝ってないよ
117名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 15:51:34.59ID:asWOszF50
>>114
初勝利がクリノクーニングで7月9日
118世界のD-SPEC
2018/06/17(日) 15:58:24.78ID:pUuu3ryv0
オル基地必死やなぁ〜たかが未勝利や新馬でお祭り騒ぎw
オル基地はコジキの集まりwww
119名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 16:03:31.94ID:944eyIb40
シュウリョウイゾク(終了遺族)
これが2016年産駒唯一の新馬勝ちになるかもな
いやあ楽しみ
120名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 16:03:33.40ID:BGSIr5CI0
ハードル下がりまくってて草生える
三冠馬に対する期待度ですかこれがw
121名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 16:08:47.57ID:7HpYTITy0
>>119
ジャミールフエルテが新馬勝ちしてるよ
ショウリュウイクゾは2頭目の新馬勝ちね

馬鹿を自覚して少し調べる癖をつけようね
122名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 16:12:44.48ID:gLIJlv2p0
オルフェーヴルは勝ち上がれば高い確率で重賞勝ってくるからね 来年のクラシックもオルフェーヴルファンは楽しみだろうね
123名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 16:12:57.55ID:ZGAE+3l50
ドープ基地は自ら池沼っぷり晒すからな
これが成りすましじゃないから逆に凄い
124名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 16:19:15.79ID:6KYIgC9b0
三冠馬から三冠馬、楽しみ♫
125名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 16:19:18.38ID:5bJdxUe40
>>120
阪神JF1着、桜花賞2着、皐月賞1着、オークス3着、ダービー2着
初年度から牡馬牝馬でこれだから3冠馬の期待通りやろ
お前は一体どんだけのハードル設定してたの?全部勝てとでも?
他の種牡馬は初年度からクラシック戦線でどんだけのハードル超えてたの?
126名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 16:23:40.81ID:7HpYTITy0
>>125
これだけ見たら凄いなw
これより上はSSくらいしかいないんじゃないの?

BTとTBとライアンはこれに近い成績だったような
127名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 16:27:29.24ID:ebPyz7FY0
>>118
今までオルフェ産駒には凱旋門で親父のリベンジが見たいと思ってたがドバイでも見たくなったよ
韓国はお前が好きな産駒に任せるわ
128名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 16:46:17.19ID:PuOgFkDs0
ショウリュウイクゾはサンデーの3×4か
今後の日本の馬産を占う上でも重要だな
129名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 16:49:38.09ID:j5Nfbwzj0
種牡馬
格付けチェック

超一流種牡馬
 ハーツクライ ゴールドアリュール

一流種牡馬
 ディープインパクト オルフェーヴル ステイゴールド
 アドマイヤマックス アドマイヤムーン

普通種牡馬
 ロードカナロア キングカメハメハ Frankel

二流種牡馬
 クロフネ

三流種牡馬
 ハービンジャー Raven’s Pass カネヒキリ
 ダイワメジャー キングヘイロー カンパニー
 ナカヤマフェスタ

そっくりさん
 シニスターミニスター ルーラーシップ ディープスカイ
 サウスヴィグラス
130名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 17:00:35.32ID:gezw1Ku10
晩成型なのは確実で
最近は欧州血統の元評判馬が勝ち始めて
レース内容もいいんだよね
欧州良血はディープだろうけど、北米とプロスペ系は
オルフェーヴルもいい感じ
131名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 17:11:24.56ID:6KYIgC9b0
夢の続きはきっとオルフェーヴルが見せてくれるだろう
132名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 17:14:43.30ID:+rgDClCS0
ノーザン育成は2年目は大体上げてくるからなあ。初年度みたいなことにはならないと思うが
133名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 17:20:27.03ID:lfJPsoc/0
セレクト前云々できるならなぜ去年はやらなかったんだ?(笑)

jf前にも忖度で有力馬回避させまくったとか訳わかんねーこと言ってたよな
結果はあのレースに世代二番手三番手が出てました、たけどね
134名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 17:24:28.18ID:1khspHtd0
このスレの単発下げばっかりだな
終いにはこんな >>119 訳わからん奴まで
135名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 17:24:51.73ID:6KYIgC9b0
長く種牡馬を続け、競馬界を代表する名馬を残す
夢の続きはこれからが本番です
136名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 17:26:05.62ID:gezw1Ku10
ショウリュウイクゾは成功して欲しいね
サンデーの3*4が走ると配合の幅が更に広がる
137名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 17:26:10.58ID:1khspHtd0
>>132
さっさと軌道に載せないと次から次に新種牡馬控えてるからね
138名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 17:31:40.43ID:lfJPsoc/0
オルフェーヴルが成功しなけりゃサンデー系終わりそうだよな
次点がゴールドシップ、ジャスタ
その次がキタサンだろ?
139名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 17:32:44.59ID:2kIdP7Qf0
ジャスタはもう出てきてるよ
140名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 17:35:52.31ID:zxlDziSM0
ドーペ基地震えてるw
141名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 17:37:20.39ID:gezw1Ku10
ジャスタは早々に初勝ち上がり決めてるからなあ
キタサン成功も見てみたいね
142名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 17:42:36.33ID:5NOhKlRX0
>>135
良いこというねぇ
143名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 18:12:32.95ID:HyvpgAsY0
脚元が丈夫そうな子が多いのもでかい、大怪我したの無理して上がり32.9出したクリノクーニングくらいか
144名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 18:18:20.02ID:h9yYr4Qg0
初年度の結果で叩いてたやつらは謝れよ
145名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 18:20:45.49ID:JsiPKAuy0
ショウリュウは大物かもしれんな
母親に軽い血統を持ってこいってオルフェの今のところの定石に則ってない
146名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 18:25:27.13ID:+rgDClCS0
>>143
なんか派手な勝ち方してたササなんたらは故障ちゃうの?行方知れずだけど
147名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 18:26:37.46ID:3gMnNvdZ0
阪神JFや桜花賞もその時点でのトップが出てたのに空き巣扱いだからな
148名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 18:30:07.88ID:WAt0F3Y/0
ああ夢が広がるよオル
まだ死ねないよぼくは
149名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 18:30:17.11ID:gezw1Ku10
狙って勝ちにいったのはロックディスタウンの札幌2歳位じゃね
新潟デビューで間隔おかず札幌行って
皆ローテーションを懐疑的に見てた
150名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 18:38:58.98ID:T88+Lwsx0
ロックはオルフェ産駒の評判が悪いから犠牲になったのだ
新潟どあのレースなら普通は次戦府中なのに洋芝の札幌記念だから
151加計学園付属安倍晋三記念小学校
2018/06/17(日) 19:08:21.11ID:EHudGkYw0
斜行マンが出遅れさせても勝つんやから相当やな(^^)
152名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 19:48:49.66ID:9TWWUJ130
>>145
レース改めて見てきたけどまだまだ緩い
とりあえず調教よく動くからおろそう→新馬勝ちって感じだからじっくりやった方がいい気はする
153名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 19:59:04.42ID:l2ryMAhC0
これ間違いだよ童貞無職ニート石原淳の日記のグラフは的中率のだよ
回収率は20%未満だよ馬連100点買いで回収率50%なんて無理だから

童貞無職ニート爺石原淳ってマジ迷惑だよね
みんなからつまらないスレ汚し止めろと何年も前から言われてるのに
戦犯ファイブとか親父ギャグとか
大ハズレ下手糞ド素人予想とか自演で書きまくって
みんなから追い出されたキチガイ
あの童貞無職ニート爺石原淳さえいなければ上手な人が色々教えてくれる良スレだったスレが
童貞無職ニート爺石原淳のせいでいくつも石原淳隔離病棟スレになった

ちなみに童貞無職ニート爺石原淳は
今年の収支報告を初めてして
馬連100点買いとか
1番人気からワイド総流しとかバカ丸出しの買い方して
回収率50%で大損www
毎年800万以上の大損するド下手www
しかも馬連100点予想とか単勝全頭買いに近いとりがみ大損確実予想しておいて

的中率50%だから満足(キリッ)

とかほざいてるwww
そりゃ単勝全頭買いみたいな買い方で的中率50%って低過ぎだろwww
馬連って18頭立てで153通りしかないんだよ?
それを100点買いするってwww
普通的中率80%くらいになるぞ?wwwいや80でも低いくらいだwww
それが的中率50%だから満足ってwww

こんな下手糞ド素人が自演しながらスレ汚し書込みするからスレ全員から追い出されたキチガイ石原淳www
154名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 20:27:12.77ID:H+jxZ1jP0
来週はサラスが京橋特別出てくるのかね?
ここ勝てればレーヴドリーブより一足お先に秋華賞の秘密兵器になれそうだが
母Laraghは米GT勝ちの良血
まあ、ロブロイとディープインパクト×3付けて4頭合計1勝という有様だが
155世界のD-SPEC
2018/06/17(日) 20:53:29.77ID:pUuu3ryv0
500万種牡馬が未勝利ダートが主戦場ってかなりヤバイなw
鈍足駄馬はさっさと韓国行けwww
156名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 20:54:44.70ID:6KYIgC9b0
芝でもダートでも勝ってんのにね
無知情弱くらい恥ずかしいものは無いね
157名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 20:55:21.31ID:gezw1Ku10
競馬の半分はダートだから
G2以上で掲示板量産できないなら基本賞金も大体一緒だし
芝より故障も少ない
158名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 21:13:53.39ID:Ymr5x2la0
トーセンアミ
159名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 21:25:08.08ID:XY1ZRH1r0
>>155
おいやめれよ!
そのダート専用の鈍足駄馬に芝G1を2つ取られてる芝しか走らないリーディングサイヤーの立場ねえだろ!
160名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 21:27:08.86ID:CKAFODt00
まあ初年度からクラシック全部馬券に絡んで皐月賞勝ってる時点で大成功
161名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 21:28:22.54ID:itp0DI3M0
>>159
ホント恥だよ
ダート専の鈍足駄馬ゴミの産駒に芝G1取られて
さっさと殺処分か韓国に出せばいいのに
162名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 21:34:22.35ID:DDvqZkOk0
ダノンフォワードは大物だなこれ
163名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 21:37:20.52ID:+D7R8aIP0
>>158
島川亜美
164名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 21:45:09.37ID:coPa37hg0
一番速い馬が勝つ皐月賞を圧勝して高速馬場のダービーでも2着した馬を出してるんですが
165名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 22:04:43.18ID:SKMJWYtFO
ナスルーラ複数本入ったミスプロってのが解であるなら、 カナロワ肌にオルフェって、ニックスになりえるね。

先々が本当に楽しみ
166名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 22:13:37.77ID:4iwq1CF20
二軍でホームラン量産してるルーキー清宮みたいなもんか
ほぼ成功の勢いだな
167名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 22:23:43.21ID:3GHgcjxX0
オルフェとカナロアは凄いよ
サンデーがいなくなった隙間をついて良い繁殖貰いまくったディープとは状況が違うからね
168名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 22:40:37.97ID:fnqHJYOC0
勘違いしちゃいけない
さつきしょうは「仕上がりの早い馬」が という意味(漫画 ダービージョッキーより)

近年 中山同形態5レースの価値は下がりいち重賞という扱い
資格試験だと宅建程度
価値なんてほとんどないよ
169名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 22:41:24.00ID:kS+ZXh1I0
去年はこの時期に勝てなかったし何が変わったんだ?
育成の仕方を変えたみたいな話は聞くが具体的にはどう変えたんだろうか
170名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 22:51:16.19ID:gezw1Ku10
基本的に気性があんまりよくない馬が多いので
育成の時に加減したら、めんどくさがりな馬が増えて
直線で頑張れなくなったとか
去年は調教好時計の馬が新馬でこけまくって、それが印象をさらに悪くした
171名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 22:51:25.01ID:yf5xQORG0
セレクトセの前に無理してでも勝たせるっていつものパターンじゃん。
172名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 22:54:12.06ID:gezw1Ku10
そんなことしなくても
日高の馬でG1馬出してる上にプロスペ系のニックス露骨に出てるから。馬主は選びやすいよ。
良血でも欧州の重たい血統手を出したら、クラシックでは洋梨になりそうだが
173名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 23:02:10.88ID:ZTu32JCF0
プロスペ系って、珍しい略し方。
174名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 23:05:20.26ID:XY1ZRH1r0
>>169
気性の悪化を気にしすぎてあまり強くやらなかったのを今年は強くやった。
後、配合も一年目はいろんなタイプの牝馬付けてみたが、兎に角ばらつきがでかい、
ステイゴールドもばらつきのある馬だったけど、それ以上だからステイより三振かホームランのタイプ。
二年目からはそういう部分も考慮しながら試行錯誤してます。
ってノーザンの育成の人が答えてた。
175名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 23:07:11.31ID:gezw1Ku10
プロスペは息子達も自分で系を乗れる程繁栄してるから
一族の方がいいか
176名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 23:12:07.68ID:XY1ZRH1r0
>>175
ミスプロって略さないのが珍しいんだと思うよ。
177名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 23:12:38.26ID:gezw1Ku10
>>176
確かにそうかも
178名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 23:43:00.40ID:b1Sr/zRS0
>>172
一年目は重たい血統が多かったと思う
二年目も相変わらずな感じだけど一年目よりマシか
超ホームランを狙ったような配合で
これじゃ打率上がらんよ
179名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/17(日) 23:43:02.56ID:kS+ZXh1I0
>>171
去年の今頃は産駒がデビューすらしてないぞ(初年度産駒の初出走は去年の6月24日)
180名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 00:39:46.91ID:MvCmfXxy0
>>155
4000万出しても4割未勝利で終わるんだから、勝てるものならダートでもなんでも稼げるほうがいいに決まってんだろw
しかもただのダート種牡馬ではなく、トップ層は芝G1級って言う文句の付け所のない適正幅
181世界のD-SPEC
2018/06/18(月) 00:48:28.48ID:5L6dt95C0
>>161
鈍足駄馬は殺処分だろw
みんなで馬刺しにして食うか?
マズそうだなw
182名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 00:48:47.83ID:GCqqO7pF0
近所のウインズ(ウインズってのは場外馬券売り場)のすぐ側にケンタッキーがあるんだ
ガミったり大して勝てないときはケンタッキーを持ち帰りにして白飯を炊くんだ
スパイシーな衣と、したたり落ちる鶏の脂を白飯にバウンドさせて頬張る
味も食べ方もとにかく下品だけどたまらなく美味い
一人暮らしの寂しい食事をフライドチキンと白飯が華やかに彩ってくれるんだ
そして腹一杯になったらその日のレースの興奮を思い出しながらたっぷり寝るんだ
183世界のD-SPEC
2018/06/18(月) 00:50:30.24ID:5L6dt95C0
>>180
この鈍足駄馬のせいで生産者は頭抱えてるぞw
ディープ付けとけば売れたのに残念www
184名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 00:51:50.97ID:lSLuFdgR0
aaaaa
185世界のD-SPEC
2018/06/18(月) 00:54:24.72ID:5L6dt95C0
未勝利や新馬を教えてちょっと勝っただけで成功とかどんだけハードル低いの?
今年もよろしくダービーはディープだし次元が違うね!
186名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 00:56:24.12ID:kQXSoKLl0
ダートではディープに勝てそうだね
187世界のD-SPEC
2018/06/18(月) 01:04:14.96ID:5L6dt95C0
>>186
トウカイトリックに負けた鈍足w
トウカイトリックが種牡馬でオルフェがあの世に行けばよかったのになー
188名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 01:47:45.88ID:wxnGIa4j0
朝鮮ラーが発狂してるの見るとやっぱり驚異なんだろうなオルフェーヴル
189
2018/06/18(月) 01:56:35.74ID:Lb8duD7o0
ナチスドイツも負けたし、ディープ基地も負け確定。
190名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 02:01:29.74ID:swJ45yHa0
ダート未勝利が主戦場
191名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 02:33:12.55ID:AUJQfTZX0
オルフェ初年度産駒、クラシック馬券率100%継続中

ディープwwwwwww
192名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 02:39:48.70ID:WciCM/S40
>>171
去年は出走すら出来ず、出走しても話にならん駄馬ばかりと叩かれたのもう忘れたのか?
初年度と明らかに傾向変わってきてるわ
193名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 03:10:34.51ID:Ed1qL84W0
オルフェ貶めてる奴はまるで現実見えてない
SS系の血統レースではハッキリ先頭走ってるよ(ステゴのおかげでもあるが初年度エポカ出した功績もでかい)
お膳立てされてるとはいえディープの高打率も立派だが血統を繋ぐという面では思い通りいってない
せめてジェンティルが牡馬だったら良かったのにね
194名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 03:57:47.52ID:mwdF0D3L0
>>193
ジェンティルも非力だし牡馬だったら量産型の一頭で終わってると思う
195名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 04:20:30.90ID:xc+UXSt00
>>194
分かりやすい一応の例出しただけで実を言えば俺もそう思う
競走実績=種牡馬能力な訳ないしディープは血統繋ぐとすればマイル路線だと思ってる
まあ有力そうな走りしてたの尽く牝馬なんだけど
196名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 05:37:00.85ID:zdS1aDiT0
種牡馬オルフェーヴル

早熟性◎
成長力×
芝△
ダート○
重◎
短距離△
中長距離△
197名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 05:50:19.03ID:wOSnxe/X0
アンチは今年こそ覚悟した方がいい
198名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 06:13:28.72ID:7OQ0v4VD0
ディープはさすがに異質すぎて例に出さない方がいい
海外レベルで侵食していってる
199名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 06:46:17.18ID:P1TQcVBx0
国内はスカスカ、海外海外…わかるわかるw
200名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 06:56:06.59ID:NNk0x7Iz0
今年が終わらないと分かんないよ。ラッキーライラックとエポカドーロの秋がどうなるか。現状その2頭しかいないのは事実。
201名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 06:56:58.92ID:NNk0x7Iz0
ロックディスタウンなんてNHKマイルカップ最下位からどうするんだろう?
202名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 06:58:45.38ID:fuV0SVDM0
>>167
ほんとそれね
ある意味肌馬が最重要といっていい種牡馬競走で
サンデーがいなくなって繁殖集めたキンカメとディープ
そいつらがサンデー並みに繁殖集めて覇権握ってる中入っていって
ここまでやれるんだからポテンシャルはめちゃくちゃ高い

ただ残り続けるのはかなり大変
ブランドが構築されてるディープの繁殖はもう成績不振でも下がることがないからね
キンカメは衰えだしてきてるけど
203名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 07:06:17.28ID:v6zAJih50
そもそもディープ孫系列に初年度からオルフェ並みの実績を出せるのか?
ディープハーツ健在で春牡馬クラシック勝利+重賞5勝はかなりハードルが高い気がするが
204名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 07:13:12.28ID:JtAkiGD00
そのディープとキンカメも初年度の産駒はパッとしなかったからな
代表産駒って事ならオルフェは牡馬クラシック出してるから消えてる
あとはアベレージだが、2年目は今の時期からきっちり走ってるから
育成で改善されたなら来年のクラシックはアンチにとっては地獄が待ってるだろうな
205名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 07:13:50.70ID:JtAkiGD00
訂正
代表産駒って事ならエポカで超えてる、ね
206名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 07:16:06.18ID:I+w1nmJq0
オルフェは春のクラシックに間に合わなかった素質馬もようやく出て来たしね。ミスティックグロウとかレーヴドリーブやレッドラフェスタみたいな。決してエポカやラッキーライラックだけじゃないし、ゆっくり成長するのもいる。
207名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 07:30:57.65ID:97J0nWd40
>>206
そこら辺はやっぱりステゴに似てるのよね。
2歳で走る馬もたまに居るが本線は3歳以降・・・ってのが。
208名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 07:47:02.91ID:I+w1nmJq0
>>207
ミスティックグロウみたいな血統から急にキレのあるタイプが出て来るあたり、どこに原石が潜んでるか全く分からないのが本当に奥深いです。
209名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 07:53:13.82ID:97J0nWd40
ラッキー・秋華賞へ
エポカ・菊花賞へ
ロック・咽鳴りの手術する模様。
レーヴドリーブ・次走8月条件戦からの秋トライアル狙い
サラス・来週条件戦からの秋トライアル狙い

後は未勝利勝って放牧出てる馬多いな。夏競馬に向けてチラホラ帰って来てるっぽいが。
210名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 08:05:07.24ID:v6zAJih50
大阪で地震か
211名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 08:05:08.25ID:kat8f/s30
>>207
ど底辺が書き込みしててわろた
212名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 08:31:53.11ID:7/KUClrM0
オルフェ産が丈夫ってイメージあんまないけどな
鈍足が多いから故障が少ないだけなんじゃ?

実際新馬レコードのクリノクーニングは屈腱炎
個人的に期待してたササノユキオルフェは行方不明
最近戻ってきたけどダートで強い勝ち方したロイヤルバローズは長期離脱
オルフェ産にしては珍しく末の切れるレッドラフェスタ、ミスティックグロウはどちらも脚部不安かかえてる

丈夫さという意味では並なイメージ
213名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 08:38:11.91ID:pPtMHGPu0
ササノユキオルフェの情報を誰か知らないかと書き込もうとしたらめっちゃ揺れた
ササノユキオルフェを思い出すとこれから地震を思い出しそうだこれ
214名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 08:57:25.65ID:97J0nWd40
>>212
オルフェーヴルが特別頑丈なだけでドリジャは球節、リヤンドは骨折、アッシュは腱とこの兄弟みんな一通り何かやってるからな。
215名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 09:47:54.09ID:fuV0SVDM0
オルフェは現役同様とても面白い種牡馬になってもらいたい
オルフェーヴルほどワクワクさせるレースをしたりやきもきさせるレースをしたり
面白い馬はほかにいないから

種牡馬としても必ずしもヴィクトリーロードを歩まなくてもいい
やっぱりオルフェーヴルは最高だよって種牡馬になってくれ
216名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 10:18:10.36ID:1gnXbwoa0
そしたらブリランテは食卓行きだな
217名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 10:37:57.67ID:mV6vBZYl0
EI1.56 CI2.66 E/C0.58
218名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 12:29:12.36ID:P1TQcVBx0
>>209
なるほどロックは喉なりか
歯車狂っちゃったけど、どうかな
219名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 12:32:18.99ID:h2cNFqcn0
競走能力
キタサンブラック>>>オルフェーヴル

さて種牡馬能力はどうなるか
220名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 12:33:02.02ID:3twSr82Y0
>>212
クリノクーニングは走れそうなレース片っ端から使う馬主のせいもあるでしょ…
221名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 12:38:54.14ID:P1TQcVBx0
>>219
三冠馬を何だと思ってんだw
まあ魂胆は分かっちゃいるけど、言わずにはいられない
222名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 12:42:05.15ID:0B344jDq0
>>219
顕彰馬投票の得票率が出たらはっきりするな
223名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 12:42:26.22ID:h2cNFqcn0
>>221
2年間の古馬実績
オルフェーヴル2冠
キタサンブラック6冠

キタサンブラックの方が強いのは明白
224名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 12:53:09.26ID:0B344jDq0
強さの指標でもあるレートではオルフェが圧勝したが、顕彰馬投票の得票率がどうなるかだな
225名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 12:57:08.88ID:6I4ihVQh0
日曜日にダート大物候補のロイヤルバローズ(デムーロ)が復帰するぞ
226名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 13:17:23.55ID:4hTx9DrL0
>>223
ネタで言ってるんだよな?
どうしようもないがメンバーレベルの差も激しいし、そもそも国内専と凱旋門中心ローテを一緒に考えるのはどうかと思うぞ
ディープがもう1年現役続行またはオルフェが国内に専念してたら楽にGT7勝以上はしてるだろ
正直なところキタサンが予定通り凱旋門に向かったらGT7勝出来ていたか怪しい
キタサンは強いとは思うが流石に三冠馬以上はないわ
227名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 13:23:55.51ID:4hTx9DrL0
>>226
追記
オルフェなら国内に籠ってたら追加で古馬GTを4つぐらい取ってたんじゃないの
まぁタラレバだし国内GT7勝したキタサンもオルフェも名馬中の名馬には変わりないけどな
228名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 13:25:46.84ID:sFnbXnsP0
普通に2年目の勝ち上がり率良くなりそうじゃん
229名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 13:30:01.82ID:sFnbXnsP0
>>136
サンデークロスが成功するなら
エポカ種牡馬成功も近づくしな
230名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 13:34:45.62ID:EsfcFs+p0
キタサン相手にマジになって反論するなよww
ネタ丸出しで突っ込む気にもならん
231名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 13:43:34.18ID:/EtIDmSG0
2歳地方重賞でもみたいぜ
初戦からダート使って結果出す馬がいてもいい感じだし
232名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 13:59:48.33ID:47W0ICbZ0
ダード重賞でもどうなるか見てみたいな!
オルフェならドバイWC楽勝してただろうし、産駒でも見てみたい!
233名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 14:01:37.19ID:h2cNFqcn0
競馬は結果が全て
競争能力
キタサンブラック(古馬6冠)>>>オルフェーヴル(古馬2冠)
これは確定してる

オルフェーヴルは所詮はウインバリアシオンなんかと競り合ってたような馬
234名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 14:21:33.69ID:fuV0SVDM0
かわいそう
235名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 14:24:54.64ID:Gj89R+iH0
その価値基準ならそれでいいんじゃないの?
オペ基地と話合いそうで良かったじゃん
キタサンとオペならオペ推すけど
236名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 14:31:14.07ID:fuV0SVDM0
>>233
キタサン、オペ>>ディープってわけかw
237名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 14:59:47.62ID:kmBEh3j10
ただ単に知名度がほとんどないよね オルフェ
サンデーレーシングの馬ってのが理由なんだろうけど

一般人はほとんど名前知らないよ
238名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 15:12:55.97ID:ih7MKOuI0
>>233
うんうん、そうだよ、そうだよ
239名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 18:03:46.15ID:8AU+UohM0
ディープ、キタサン > オルフェ

知名度(人気)がこうなのは反論できない事実
240名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 18:35:56.61ID:sFnbXnsP0
オグリ最強説か
241名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 18:40:16.79ID:q75VpmQy0
>>239
武、さぶちゃん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>池添
242名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 19:26:01.08ID:J6kRs1BE0
>>126
BTは初年度牡牝合わせて4冠、TBとSSは初年度牡牝合わせて3冠だな
243名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 19:34:05.54ID:J6kRs1BE0
>>218
喉なりの手術で尻餅付くような気性難は直せないからねえ
244名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 19:39:06.27ID:47W0ICbZ0
いや、キタサンて人気たいして無いのに頭大丈夫か?w
245名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 19:43:05.58ID:6TiIwS7u0
>>237
一般人はそもそもディープインパクトすら知らない
一般的に進学し就職すると競馬と出会う事などまず無い

ディープインパクトより有名で映画化&CD化したハルウララですらクイズ番組で歴戦のクイズ王達が総不正解するレベル
それが現実
246名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 20:10:12.25ID:GFhTUPfr0
>>223
冠とはよばん
247名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 20:39:03.09ID:wQR9sC560
ディープもハルウララも13年前の馬だしな
雑学王が知らなくてもしゃーない
248名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 20:44:55.95ID:z4PcmwWV0
>>233
アホ
キタサンブラックは皐月ダービー負けた時点で永遠に1冠馬かG1◯勝馬としか呼ばれない
◯冠馬と呼ばれるのは3冠馬のみ

ジェンティルは七冠馬だけどウオはG1 7勝馬だし、オルフェは六冠馬だけどカナロアはG1 6勝馬
249名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 20:47:44.05ID:3Mm++b6A0
>>248
アフォ
秋華賞は冠レースではないのでジェンティルを7冠なんて言ってるキチガイはお前だけ
250名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 20:50:08.53ID:vJMhdhzC0
>>247
10年以上前とか
競馬に興味ない一般人は知らんわw
ディープ基地って基地が故に客観視できないんだよなw
せめてディープ現役時とかならまだわかる
ニュースで取り上げられたから
失格含めてw
251名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 20:51:42.67ID:EsfcFs+p0
オルフェは人気がー知名度がーって懐かしい煽りだな
何年前の煽りだよ
252名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 20:53:39.34ID:kZlsVY+60
負け続けてるときはおとなしくしてるけどちょっと固め勝ちするとすぐ調子に乗るよね
平均の話持ち出されるとブチ切れるしw
253名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 20:54:51.72ID:kmBEh3j10
いやいやディープは凄かったで
一番有名なのが05年の有馬
ちょうどクリスマスだったけど衝撃度はあのレースが一番

負けて騒がれるのが本物のスター

知名度ゼロのサンデーレーシング馬は毎回3〜4頭くらいG1に出てるから
どれがどれだかwwww
254名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 21:07:41.29ID:cGZ1GHcF0
オルアンディープ基地、2年目オルフェ産駒にビクビクw
255名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 21:37:04.95ID:B468uiRb0
>>249
秋華賞はクラシックではないけど桜花賞、オークス、秋華賞の3つを勝てば
牝馬3冠馬とは言われるのだから、別にジェンティルドンナは七冠馬と言ってもいいのでは。
256名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 21:41:49.80ID:cOrQ9dZX0
牝馬3冠とは、いわれるけど

秋華賞はクラシックじゃないから
257名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 21:44:35.59ID:3Mm++b6A0
>>255
駄目
>>248の理論では冠を名乗っていいのはクラシック3冠だけ
桜、樫の他に牡馬クラシック1つ勝たないと資格なし

ダービー、オークス、菊花賞の変則3冠のクリフジならおk
258ガラケーあきらめ王者 ◆vaQaC7FpVc
2018/06/18(月) 21:45:44.22ID:NLoCcYQj0
ステゴ一族だっさ〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwww
ここでとどめの実際の目撃した報告をw
この前アンチディープが泣きながらブリブリもらしながらで「ディープ失敗!ディープ失敗!」とさけでるのを見たw
みんなで大笑いしたw
259名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 22:08:07.22ID:h2cNFqcn0
オルフェは古馬になってからの2年でG1を2つしか取れない成長力が無いって所が痛い
成長力の高いキタサンが種牡馬入りしてビクンビクンしてそう
260名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 22:10:07.95ID:EsfcFs+p0
煽りたくて必死って感じ
261名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 22:10:31.89ID:GtmmQbD90
だいぶツラいみたいだ
ガンバw
262名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 22:11:51.59ID:n4iYtz5l0
>>259
俺もキタサンの種牡馬成績には期待してるよ。
でもな、馬産地はそうじゃないみたいだ。
263名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 23:36:13.08ID:ih7MKOuI0
アンチ君、面白いね
264名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/18(月) 23:54:28.19ID:97J0nWd40
>>259
ヤバイのは父が同配合のディープ産駒じゃないか?
ステゴとディープという父時代から走る配合が割と別のディープ系とステゴ系は案外被らない。
265名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/19(火) 02:30:57.32ID:IrTNZGTW0
何だったんだろうね去年のノーザン
切り替えて結果だしてくる辺り流石とは思うけど
266名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/19(火) 04:42:30.28ID:ycJvl7WW0
去年はカナロア忖度じゃねーの
見栄えだけなら早めもいけるカナロアだからな
オルフェが予想以上の活躍したから急遽指示出たんだろ
267名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/19(火) 04:50:28.93ID:PvTPTzxD0
>>265
配合的に何が当たるか一年目は試してたみたいよ。色んなタイプの牝馬を用意して。
ディープやカナロアはある程度共通した個性が産駒に出るけど、
オルフェは兎に角バラバラでヒョロイのもいればボテっとしてたり、頭でかかったり・・・
ステゴもバラけるタイプだけどそれ以上に振れ幅大きいから間違いなくホームランタイプの種牡馬でしょうねと。
268名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/19(火) 06:03:30.19ID:fn2EMChU0
成長力が無い産駒を散々応援して裏切られて壊れたか…
お察しします
269名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/19(火) 09:04:26.21ID:q2ucjw/r0
今年は牡馬に良い弾揃ってるな
270名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/19(火) 09:50:49.34ID:lflurdHU0
>>269
今年も良血はどっちかってうと牝馬よりな気がするけど
走る走らないはわからないけど
271名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/19(火) 11:10:53.27ID:wfjc+S510
産駒の特徴バラバラって、いかにも成功しそう!
272名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/19(火) 11:23:48.73ID:0zYJA28w0
>>267
ディープ産駒も見た目は全然違うじゃん 共通の個性って何?
273名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/19(火) 11:32:27.45ID:yLEMNbmv0
>>272

マイル〜中距離
早熟

こんな感じか?
これって個性じゃなく、特徴のような気もするが
274名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/19(火) 11:37:38.56ID:2GKFIlNP0
早熟1600〜1800ダート△

ドープ産は大概これ
275名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/19(火) 11:41:19.12ID:0zYJA28w0
>>273
見た目の話ではないの?
276名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/19(火) 11:54:20.06ID:yLEMNbmv0
>>275
たしかに267が言ってるのは、見た目だね
すまん
ただ見た目、ディープに似た産駒は
芝マイル〜中距離
早熟
なんだよ
277名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/19(火) 11:58:33.38ID:PvTPTzxD0
>>272
知らん、どうなのかはノーザンの育成担当さんに聞いてこいよw
1年くらい前のインタビュー記事でオルフェとカナロアについての話だし。
278名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/19(火) 12:00:19.92ID:yLEMNbmv0
>>277
あー、俺も見たかもその記事
たしかに言ってたかもw
279名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/19(火) 12:04:38.75ID:PvTPTzxD0
ついでにカナロア産駒については
気性面も特に問題ないですし、ディープの様に割と安定した成績なるんじゃ無いでしょうか。
ってデビュー前のインタビューで話してるから初年度の成績はオルフェ・カナロアも
ノーザン的には予測の範囲内だったんじゃね?
280名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/19(火) 12:17:53.22ID:I0SzE4bi0
当たってるな、さすが一流の育成担当!
281名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/06/19(火) 17:50:41.04ID:2syzjcp+0
>>276
ディープに1番似てるって言われてたのってトーセンラーかな?
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250113164748
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1529205841/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「何故オルフェーヴルは種牡馬でも成功したのか? ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
なぜオルフェーブルは種牡馬大成功したのか
全面降伏<(_ _)>オルフェーヴルはなぜ種牡馬大成功したのか?Part68
オルフェーヴルはなぜ種牡馬として成功できたのか?
なぜオルフェーヴルは種牡馬失敗したのか 11
なぜオルフェーヴルは種牡馬大失敗したのか?part46
なぜオルフェーヴルは種牡馬大失敗したのか?Part37
なぜオルフェーヴルは種牡馬大失敗したのか?part62
どうしてオルフェーヴルは種牡馬失敗したのかpart1
なぜオルフェーヴルは種牡馬大失敗したのか?part13
なぜオルフェーヴルは種牡馬大失敗したのか?Part57
なぜオルフェーヴルは種牡馬大失敗したのか?Part41
なぜオルフェーヴルは種牡馬大失敗したのか?Part52
なぜオルフェーヴルは種牡馬失敗したのか part88
なぜオルフェーヴルは種牡馬大失敗したのか?Part54
なぜオルフェーヴルは種牡馬大失敗したのか? part12
オルフェーヴル種牡馬大成功!!
【武蔵野S】オルフェーヴル種牡馬大成功!!
【川崎記念】オルフェーヴル種牡馬大成功!!
【東京大賞典】オルフェーヴル種牡馬大成功!!
【マリーンC】オルフェーヴル種牡馬大成功!!
■オルフェーヴルってさあ、ぶっちゃけ種牡馬として成功できるの?できないの?■
なぜゴールドシップは種牡馬として成功したのか?
オルフェーヴルはなぜ種牡馬大失敗したのか part29
オルフェーヴルはなぜ種牡馬大失敗したのか?part15
オルフェーヴルはなぜ種牡馬大失敗したのか?Part30
オルフェーヴルはなぜ種牡馬大失敗したのか?part16
オルフェーヴルはなぜ種牡馬大失敗したのか?Part65
週末だよ!オルフェーヴルはなぜ種牡馬大失敗したのか?Part67
ケープブランコは種牡馬で成功するのか?
キタサンブラックは種牡馬として成功するのか?
なんでオルフェーヴルは種牡馬として失敗してしまったの?
オルフェが種牡馬失敗したのにゴルシが種牡馬成功するってあり得る?
オルフェーヴル基地、衝撃発言!「オルフェは種牡馬としてハーツやダメジャーと同じレベル」
ドゥラメンテは種牡馬失敗確実。母父サンデー種牡馬で成功する条件を満たしてない。
リオンディーズはなぜ種牡馬成功したのか
ルーラーシップはなぜ種牡馬成功したのか
オルフェーヴルが種牡馬大失敗した理由ね
日本で成功・失敗した欧州の種牡馬は何が違うのか?
ハービンジャーはなぜ種牡馬で成功したのか?Part15
失敗したのか成功したのかよくわからない種牡馬と言えば?
なぜ外国種牡馬が通用しない現在の日本でハービンジャーは成功したのか
モーリス、オルフェーヴル←種牡馬においてこいつらがスピード足りないなんて素人でも分かるだろ?
阪神JFでオルフェ産駒が勝てば、種牡馬として大成功!!
シリンガバルガリス大楽勝!オルフェ種牡馬大成功!
識者「キタサンブラックは種牡馬として成功しないだろう」
岡田総帥「ゴールドシップは種牡馬成功する」
オルフェーヴルは大失敗種牡馬
【悲報】オルフェーヴル、種牡馬大失敗の匂い
アンチの文句のでないオルフェーヴル成功条件
成功する種牡馬と失敗する種牡馬は何が違うのか?
オルフェーヴル産駒、成功か失敗かよくわからない件
オルフェーヴルさん種牡馬リーディングTOP10陥落
成功したと言える輸入種牡馬と言えば?
たいして強くないのに種牡馬成功した馬←何を思い浮かべる?
もし種牡馬入りしていたら成功したと思う馬
煽り抜きで何でオルフェーヴルって種牡馬としてダメだったの?
現役時代はクソ雑魚で種牡馬になって成功した馬
2013年度代表馬ロードカナロア 最優秀4歳以上牡馬オルフェーヴル
ノーザンテーストってインブリード濃いのに何で種牡馬成功したの?
弱いのに種牡馬成功した馬の名前を挙げていくスレ
キタサンブラックって競走馬としても種牡馬としてもオルフェーヴルより上だよな
ステイゴールドが種牡馬成功したのは日本がガラパゴス高速芝だからか?
【朗報】オルフェーヴル種牡馬リーディング2位
馬産地で大人気!種牡馬オルフェーヴルが満口に
オルフェーヴルとモーリスから臭う種牡馬失敗臭
22:06:19 up 27 days, 23:09, 0 users, load average: 102.30, 99.37, 92.60

in 0.15954494476318 sec @0.15954494476318@0b7 on 021012