◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

将棋のやり方が分からん! ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1556619880/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 19:24:40.38ID:B2rYDOw10
簡単なの?
2名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 19:25:59.34ID:OUxFGnKO0
大人になってからじゃ無理だよ
3名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 19:26:19.22ID:rrcOcGca0
( ^-^)v
4名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 19:27:23.33ID:1vcwRS6d0
軍人将棋やれ
5
2019/04/30(火) 19:27:31.90ID:rBkX+Qsg0
最初は人に教えてもらわないと無理
6名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 19:28:30.12ID:OCaUKXNR0
昨日、家に遊びに来てた小学2年の姪っ子に負けて夜寝れなかった
7名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 19:28:36.11ID:jaJ0LgHUO
挟み将棋でいいだろ
8名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 19:28:47.42ID:vhPFj9xu0
やり方は簡単
勝つのは難しいな
9名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 19:29:06.42ID:d2bqxJTe0
初心者の好きな駒

角と飛車説
10名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 19:29:32.36ID:0ywbnc0z0
駒の動かしかた
角交換
振り飛車
やぐら
穴熊
そんな簡単のから覚えたらだいたいわかる
11名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 19:30:27.60ID:QfYOcclx0
角が成ると、どういう動きができるんだっけ?
12名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 19:31:38.60ID:UALRUPHZ0
パソコンがあるだろうが
一人で半年鍛錬して対人デビューしてみたらいいよ
初心者レベルにはまず負けないから
13名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 19:34:10.90ID:l0JSpzifO
斜めはいくつでも
上下横は1個ずつ
14名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 19:34:51.24ID:mqwAQfrz0
駒の動かし方が解るレベルからだと真面目に勉強してアマ初段まで数ヶ月だろうか
15名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 19:35:01.76ID:Xgr5TbJR0
囲碁より全然簡単だと思うが
16名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 19:36:05.09ID:B2rYDOw10
覚えるの簡単?
17名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 19:36:20.99ID:2OVUuaPA0
将棋は強い弱いは抜きにしてやることがわかるだけまし
囲碁は見ててもさっぱりわからない
18名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 19:36:21.61ID:2OVUuaPA0
将棋は強い弱いは抜きにしてやることがわかるだけまし
囲碁は見ててもさっぱりわからない
19名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 19:36:58.49ID:PGT/Xk/a0
将棋だの麻雀だのさっぱりわからん
面倒臭くて覚える気にならんかった
20名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 19:38:34.45ID:s+QwYNM10
囲碁は上達早かったが将棋は初心者から脱出できない
21名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 19:39:35.78ID:U/AFVqma0
ハム将棋から始めるよろし
22名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 19:40:35.26ID:B1EQS4nd0
負けそうになったら持ってる駒わざと
盤面に落としてゴメンゴメンで
引き分けに持ち込むんだぞ
23名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 19:42:02.49ID:OUxFGnKO0
>>16
何歳?
24名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 19:44:18.01ID:mqwAQfrz0
戦法がそれぞれと手筋、詰将棋と本があるからネットで実戦しながら本も読んで覚える

スマホで対人やるなら将棋ウォーズかな
1日3局まで無料対局で参加人数は現状1番多いと思う
25名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 19:47:37.55ID:Rdn8CRId0
玉を取り合うんだよ
26名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 19:51:02.56ID:l0JSpzifO
比較的簡単

歩→前に1個だけ

歩成(と)上下横斜め各1個ずつ(後ろ斜めは不可)

角→斜めのみいくつでも
(後ろも可)

角成(馬)→上の斜めいくつでもと
上 下 横各1個ずつ

飛車→上下横いくつでも

飛車成(竜)→上の上下横いくつでもと
斜め(後ろ斜め)各1個ずつ
香車→前のみいくつでも

香成→上下横斜め各1個ずつ(後ろ斜めは不可)

桂馬→前の正面2マスより両横のみ

桂馬成→上下横斜め各1個ずつ(後ろ斜めは不可)

銀→上斜め後ろ斜め各1個ずつ(横 下は不可)

銀成→上下横斜め各1個ずつ(後ろ斜めは不可)

金→上下横斜め各1個ずつ(後ろ斜めは不可)

王 玉→上下横斜め
後ろ斜め各1個ずつ
27名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 19:52:02.53ID:MYbGQ3Fm0
>>11
縦横に動く
28名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 19:55:57.53ID:l0JSpzifO
角がうしろになってたので訂正

歩→前に1個だけ

歩成(と)上下横斜め各1個ずつ(後ろ斜めは不可)

角→斜めのみいくつでも
(後ろ斜めも可)

角成(馬)→上の斜めいくつでもと
上 下 横各1個ずつ

飛車→上下横いくつでも

飛車成(竜)→上の上下横いくつでもと
斜め(後ろ斜め)各1個ずつ
香車→前のみいくつでも

香成→上下横斜め各1個ずつ(後ろ斜めは不可)

桂馬→前の正面2マスより両横のみ

桂馬成→上下横斜め各1個ずつ(後ろ斜めは不可)

銀→上斜め後ろ斜め各1個ずつ(横 下は不可)

銀成→上下横斜め各1個ずつ(後ろ斜めは不可)

金→上下横斜め各1個ずつ(後ろ斜めは不可)

王 玉→上下横斜め
後ろ斜め各1個ずつ
29名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 19:57:30.24ID:z8h08Es90
公文式に入る
30名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 19:57:52.33ID:3Tk0ag6+0
麻雀覚えるより簡単
1日ありゃ余裕でルール覚えれるし楽しんでちょうだい
31名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 20:04:11.02ID:yzwjJSpc0
初心者だが飛車取られるとやる気なくしてどうでも良くなる
32名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 20:05:35.79ID:sp/uS3xh0
おまえら将棋ウォーズ何級?若しくわ何段?
33名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 20:06:27.06ID:VWrIe+Wn0
桂の駒は、カツラと呼ぶのでしたっけ
34名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 20:07:56.36ID:YiqOjBZn0
将棋の指し方を知らない人がいるんだなあ
時代は変わった
35名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 20:08:49.42ID:2pGAExT40
競馬より簡単やで
36名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 20:09:56.02ID:sEg8mDe50
>>1
角がカクカク動いて
飛車がヒシャーーーて動く感じ
37名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 20:11:40.49ID:5RaPlHqN0
年齢なんて関係ねえよ
まず駒の動かし方を覚える
経験者に基本の攻め方、守り方を教えてもらう

オンラインでもいいし、リアルでもいいしとにかく打ちまくる

壁にあたるときもいっぱいあるけど、基本をまず覚えて打ちまくれば絶対に強くなる
38名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 20:11:46.88ID:Le2nTOwl0
歩は置き地雷 目の前の駒を殺す
香車はロケラン まっすぐ殺す
桂馬はカーブショット 曲がったとこにあるやつを殺す クセ強い
銀はスターソルジャー 5方向で殺す
攻めの基幹
金は
飛車はクロスファイア そこにいるやつを殺す みんな大好き振り飛車中飛車
角行はクロスファイア そこにいるやつを殺す 藤井くんは角使いにして角マスター
39名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 20:13:18.20ID:nRr2DyqG0
前、競馬板でやった将棋大会面白かったなぁ
40名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 20:15:36.23ID:eTpMBrzf0
まず居飛車と振り飛車ってのがあるってことだけは知ってる
飛車がキーなんだろあのゲーム
41名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 20:17:24.85ID:n3Fs4W/L0
>>1
将棋アプリでやればいいよ
俺も去年6月くらいから将棋のアプリはじめた

それからはEテレの日曜日の将棋フォーカスと対決を毎週見てから重賞を予想する生活してる
将棋の駒の動かし方覚えれば楽しくなるよ
42名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 20:18:00.16ID:sp/uS3xh0
ゲームではない戦だ
43名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 20:18:16.66ID:4pXdIRwP0
将棋ウォーズ懐かしい
44名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 20:18:26.02ID:xTljWD6N0
ルールを覚えたらこまおと対戦して勝ちまくって
そのあとハム将棋にやられまくって
とりあえず色々覚えろとか書いてるけどまずは矢倉の守りと棒銀の攻めを覚えて
ハム将棋に勝てるようになったら将棋ウォーズあたりで対人して
相手が知らない攻撃とか守りとかしてきたら調べて軽くでいいから実践ではしなかった手を考えて
その頃には将棋にハマってるはず

俺?まだ10級…
45名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 20:20:31.84ID:5RaPlHqN0
みんななんの将棋オンラインやってる?
おれは将棋サロン
46名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 20:22:10.51ID:Eaj7xm4d0
>>41
何歳?
47名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 20:22:28.98ID:Q7N0iWZL0
点数計算ですらつまづくヤツがいる麻雀に比べたら将棋のルール覚えるのなんてクソ簡単
ただ深さは比べ物にならない
48名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 20:23:28.32ID:eTpMBrzf0
馬の動きが一番かっこいいわ
あれで敵陣荒らすの楽しすぎ
49名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 20:25:08.84ID:n3Fs4W/L0
>>46
27歳だけど
50しんたろう ◆3UjjOZHwX2
2019/04/30(火) 20:27:25.71ID:gw8VGwJDO
俺は将棋はある意味プロより強いぞ

将棋24というサイトでも鳴らしたし
将棋会館に指しに行くこともある
51名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 20:27:44.89ID:a+XTMxKo0
>>38
銀は前とバッテンって教えてたけど、スターソルジャーは分かりやすいな、世代なら
金はカブトガニ
52名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 20:28:06.22ID:wFasdaZX0
将棋もオセロもチェスも麻雀もオンラインの相手は無茶苦茶強いから花札こいこいやってる
53名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 20:29:15.37ID:v8QOezET0
歩歩歩歩歩歩歩歩歩
  角        飛
福桂銀金王金銀桂福
永馬蹄蹄将蹄蹄馬永
54名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 20:30:00.80ID:QaeQRakN0
友達としかやったことがなく東京道場でどこまで行けるかなと思ってたら自分が糞雑魚だと思いしった
レート400くらいをウロウロしていて気がついたら1300くらいになってたわ

将棋ハマるとヤバい
毎日納得の行く勝ちかたできるまでと考えめちゃくちゃやってたな
55名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 20:31:21.08ID:a+XTMxKo0
俺に勝てるわけ無いだろ
いくぞ、66歩
56オースミ ◆HARUKAZ64.
2019/04/30(火) 20:32:34.11ID:4vFqh3910
55 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト :2019/04/30(火) 20:31:21.08 ID:a+XTMxKo0
俺に勝てるわけ無いだろ
いくぞ、66歩
57しんたろう ◆3UjjOZHwX2
2019/04/30(火) 20:33:35.76ID:gw8VGwJDO
ちなみにアマの八段くらいすぐに取れるけど
段位発行してもらいのにかなり金がかかるし
なにより「プロ」の将棋指しを名乗りたいから
アマの段位は初段しか持っていない
これは将棋会館に行って勝ち抜けば
高校の将棋部の幽霊会員でも取れる
つまり、アマの段位に価値はないのだ
58名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 20:37:31.39ID:VllykBBo0
初心者俺「角ってよわくね?飛車最強だろ」
初級者俺「コビン攻めキモティイイイ」
59名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 20:43:08.15ID:/AG55oEr0
かっちゃん将棋でもやってろ
60名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 21:02:42.45ID:N14PMgWb0
角が裏返ったら考って書いてるかと思った。
61名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 21:22:03.27ID:SeZkKzov0
将棋フラッシュにハマってる。
レベル6までは勝てるが、7から急に強くなる。
何度も同じレベルですると、強くなったり弱くなったりする。
レベル9でも弱い時があるし、レベル7でも強い時がある。
将棋フラッシュ、お勧めです。
おっさんの顔が憎たらしいぞ。
62名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 21:34:17.91ID:ntmp935m0
>>1
かりんに聞け
63名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 21:35:42.22ID:7ndpe5DB0
無茶苦茶簡単
小1でもすぐルール覚えるぞ
64名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 21:40:06.65ID:JRs6V0YU0
藤井聡太に将棋教えたのは俺だけどな。
65名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 21:40:52.84ID:zybRBnXE0
駒の動かし方と定石
66名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 21:42:11.58ID:jyS0SJzI0
>>64
お前藤井君のお祖母さん?
67名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 21:53:23.21ID:G9uZ4orkO
>>37
将棋は「指す」
「打つ」は囲碁
将棋で打つの表現は駒台にある持ち駒を使う場合のみ「打つ」という
将棋は「指しまくれ」が正しい
68名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 22:00:12.86ID:n3Fs4W/L0
前のを書き込んでテレビもつまらないし今までずっと将棋アプリやってたんだけど全敗だわ
昨日の夜中一回やったら勝てたんだけどまた勝てなくなった
棋譜をメモっとけば良かった

アプリの相手強すぎ
入門レベルで連勝出来るようになったから初級にレベル上げたら全然勝てない
日曜日に将棋フォーカスで言ってた棒銀で戦ってるつもりなんだけど
69名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 22:02:55.92ID:G9uZ4orkO
>>57
嘘ばっかり書くな
アマ八段なんて全国大会何回か優勝しないと取れないし、プロの段位はまず奨励会入らないと無理
70名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 22:10:12.14ID:Eaj7xm4d0
>>49
今か将棋で勝負しよう
71名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 22:13:06.54ID:ZlR+0Dn80
将棋は地味に最初のハードルが高い
ルールを覚えるのは簡単だが、ちゃんとしたゲームになるまでが長い
72名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 22:14:12.79ID:0dbFmJwy0
駒の種類が八種類しかない
竜王龍馬を入れても10種類しか「駒の動かし方」がない

ゲームフィールドは9×9の81マスしかない

だから基本動作は簡単だよ

難しいと思うのは、熟練者に勝とうと思うから
でも、麻雀とかと違ってビギナーズラックは絶対にない
初心者は上級者には絶対に勝てない

だから先が長く感じる

身近に駒の動かし方くらいしか知らない人と一緒に覚えれば、たぶん楽しい

お一人様ならアプリで練習
初心者モードで何度も「待った」しながら覚えればいいさ
73名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 22:16:56.86ID:Eaj7xm4d0
誰か今から勝負しようぜ
74名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 22:17:33.75ID:G9uZ4orkO
>>68
棒銀は初心者がまず覚える戦法の代表格、言わば攻めが単純明快なゆえ相手からすれば受けるのも割と簡単
棒銀で必ず勝てる訳ではないぞ
まあ「ひふみん」こと加藤一二三先生は生涯棒銀一筋と言っても過言ではない位棒銀を指されて名人まで獲り、将棋界で長年大活躍されたのだから、決してバカには出来ない立派な戦法ではあるのだがな
75名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 22:19:28.89ID:cjZkvhbm0
定石一回も勉強してないけど 
5級まで行けたぞwww
76名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 22:19:30.41ID:sp/uS3xh0
>>73どの将棋ゲーム?
77名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 22:23:28.08ID:Eaj7xm4d0
>>76
クエスト
78名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 22:28:39.40ID:G9uZ4orkO
>>75
定石は囲碁
将棋は定跡
一般の会話や文章で使用されるのは定石だから「定跡」というのは将棋限定でしか使われない言葉だけどな
79名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 22:29:14.22ID:Eaj7xm4d0
ウォーズって通信対戦できた?ウォーズでもいいよ
80名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 22:30:30.90ID:1sxsKEA00
チェスはできるけど将棋は分からない
81名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 22:31:34.77ID:owy9Z3Jf0
通は一手目に角の道をあける
82名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 22:32:05.71ID:g4uHcYlC0
三月のライオン見ろ
猫が教えてくれる
83名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 22:32:56.36ID:sp/uS3xh0
>>79将棋ウォ〜ズでの登録しているお名前は
84名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 22:33:06.23ID:Eaj7xm4d0
なんで勝負しないの?
85名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 22:35:44.91ID:sp/uS3xh0
ウォ〜ズならいいよ、まずは友達登録しないとだから
86名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 22:35:50.58ID:JRs6V0YU0
将棋には攻略法があるのを知らない奴が多過ぎる。将棋→英語変換、攻略法→英語変換で、簡単に検索出来る。
87名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 22:37:05.06ID:Eaj7xm4d0
ウォーズ消すから今から登録する
88名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 22:38:37.23ID:sp/uS3xh0
何故今までの消すんだよw
89名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 22:40:51.19ID:Eaj7xm4d0
matobafumiooねウォーズ
90名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 22:45:02.39ID:eTpMBrzf0
先行後行の有利不利ないのかよあれ
そこがすごくねぇか
91名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 22:45:12.75ID:Eaj7xm4d0
はよやろや
92(・ω・) ◆tYwW6JYo5w
2019/04/30(火) 22:47:02.57ID:5KJ8A5Bo0
面白そう
93名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 22:52:35.78ID:Eaj7xm4d0
>>92
やろうよ
94名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 22:53:53.76ID:Jsl/fKRt0
>>10
棒銀が抜けてるぞ。
一番の王道だろが。
95名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 23:05:51.18ID:jDL4GgnQ0
>>69
ボケ老害は相手にしちゃだめ
96名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 23:12:45.19ID:G9uZ4orkO
>>95
余りにいい加減な事書いてあったのでつい
97名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 23:31:47.49ID:OUxFGnKO0
>>49
そうか、頑張って覚えてくれ
98名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/30(火) 23:44:43.42ID:5RaPlHqN0
>>67
平成最後に勉強になったでサンキュー
99名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 00:09:55.95ID:4eQLvD4J0
>>19
わかる覚えるってめんどいよね
むしろ覚えようとも思わんからなおさら
100名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 00:20:39.87ID:5plP1BCf0
ウォーズ三段って道場ではどのくらいのレベルなんやろな
リアル将棋とかやったことないからわからんわ
101名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 00:23:34.46ID:E3zCIVql0
負けた時に悔しいかどうか
別にいいやと思うならもうやめとけ
102しんたろう ◆3UjjOZHwX2
2019/05/01(水) 00:24:28.59ID:WgIEHySaO
>>96
自演するなキチガイ死ね
103名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 00:30:04.16ID:r08Pfcym0
令和になっても屑は屑
104名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 00:30:53.12ID:0TH1U4Sy0
棒銀でググれ
105しんたろう ◆3UjjOZHwX2
2019/05/01(水) 00:32:20.81ID:WgIEHySaO
>>96
おい、ゴキブリキチガイ野郎
てめえは自分の妄想・思い込みで、日本一強いかも知れない
将棋指しを侮辱したわけだ

まさかプロの将棋指しやそれと同等の能力を持ったアマ、もしくは
賭け将棋のプロが5chに書き込むわけはない…
そういう独りよがりで醜い嫉妬心にまみれた
ドス黒い感情のもとにな

わかったらさっさと謝罪しろ
106しんたろう ◆3UjjOZHwX2
2019/05/01(水) 00:32:38.94ID:WgIEHySaO
>>96
おい、ゴキブリキチガイ野郎
てめえは自分の妄想・思い込みで、日本一強いかも知れない
将棋指しを侮辱したわけだ

まさかプロの将棋指しやそれと同等の能力を持ったアマ、もしくは
賭け将棋のプロが5chに書き込むわけはない…
そういう独りよがりで醜い嫉妬心にまみれた
ドス黒い感情のもとにな

わかったらさっさと謝罪しろ
107しんたろう ◆3UjjOZHwX2
2019/05/01(水) 00:32:54.69ID:WgIEHySaO
>>96
おい、ゴキブリキチガイ野郎
てめえは自分の妄想・思い込みで、日本一強いかも知れない
将棋指しを侮辱したわけだ

まさかプロの将棋指しやそれと同等の能力を持ったアマ、もしくは
賭け将棋のプロが5chに書き込むわけはない…
そういう独りよがりで醜い嫉妬心にまみれた
ドス黒い感情のもとにな

わかったらさっさと謝罪しろ
108名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 00:35:40.58ID:UmkVhRIt0
矢倉とか囲いとかバカじゃね?
その陣形を作るのに手間がかかるじゃん
そんなことやってるくらいなら攻めろよ
109しんたろう ◆3UjjOZHwX2
2019/05/01(水) 00:39:02.76ID:WgIEHySaO
俺はネット麻雀とネット将棋のチャンピオンだ
俺に勝てる奴はネット上に存在しない
その勝率・連勝記録・レイティング
前に公開したら「チートだ」「拾い物だ」「試合数が少なすぎる」等
嫉妬の荒らしw
半端にのめりこんでいる奴ほどそういう反応
それから俺はネットでの指導をやめた
110名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 01:09:13.25ID:fkCZpJ7X0
67 名前:しんたろう ◆3UjjOZHwX2 :2018/06/28(木) 21:43:15.51 ID:GqSZ53k2O
手取りってw
今どき給料は銀行振り込みだぞ
働いてないの確定
それに今は初任給22万やろ
15万なんてブラックあり得んわ(笑)
111名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 02:38:11.43ID:b4q30viT0
簡単な定跡や手筋を指南してるサイトある?
112名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 05:18:52.42ID:nNUyL+MF0
歩兵の俺は後どれだけ突っ込めば成れるのだろうか…裏返したら死って書いてありそう。今週も複勝ドカンと攻めて見せましょう。
113名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 06:31:48.99ID:srCyr/rD0
>>1
マス目多くて困惑するが辺のマスしか使わないから安心しろ。金4枚はサイコロがわりだから分けておけ。
114名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 08:14:21.65ID:vtIXMzHv0
動かしかたはわかるが、先を読むことができない
115名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 08:28:22.84ID:XOJAdwHB0
>>111
日本将棋連盟の将棋コラムなんてどう?
116名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 09:32:09.25ID:iuJsyzLD0
>>81
初心者でもやる戦法じゃん
どこが通だよ
117名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 09:45:47.82ID:5C8pyJwV0
うんこなコテって本当に何もかもつまらなくさせるよな
118名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 10:05:46.00ID:zYE3EK5b0
昔はネット対戦で将棋やってたな。イライラしてストレスがたまるのでやめたが。
119名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 10:17:21.49ID:vHBcWbRO0
角と飛車が左と右どっち側に並べるのか分からんようになる
120名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 10:27:16.23ID:BuAboTOW0
>>116
79に引く道を空けるんだよ
121名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 11:06:34.96ID:WVoSb1740
とりあえず囲いを覚えるといいよ
矢倉と美濃囲い
すぐには終わらなくなる
攻めについては中飛車と棒銀が解りやすい
敵陣の3段目を突破することを考えると攻撃も守備も肝というかポイントが見えてくるよ
122名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 11:30:38.58ID:adDVqviK0
本買って覚えれば?
それと毎週、NHK杯観るといい
123名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 11:36:17.35ID:57dYIM7rO
動かし方と棒銀さえ知ってれば形にはなるから
124名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 11:46:23.41ID:aeFsAaSZ0
>>108
割と最近のコンピューター戦法がそんな感じだから理にはかなってる
最低限の守りは組まないと反動はきついけど薄い守りでさっさと攻めるのは最近の流れでもある
矢倉は絶滅寸前だし
125名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 11:57:42.54ID:5hZK6pc50
川田将棋は言っていました
126名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 12:23:37.76ID:zRvhuGxJ0
九州の同胞である嬉野流を極めろと
それに付け加え、もう一つ言いました
127名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 16:03:31.66ID:fkCZpJ7X0
あげ
128名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 16:04:32.41ID:EhMET7/s0
さあディープアンチがぼこられる季節がやってまいりましたw

フィエールマンにディープアンチぼこぼこにされてるwくっさ〜w
ここでとどめの実際の目撃した報告をw
この前アンチディープが泣きながらブリブリもらしながらで「ディープ失敗!ディープ失敗!」とさけでるのを見たw
みんなで大笑いしたw
129名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 16:05:23.70ID:u11Iezva0
駒の動かし方覚えてある程度やってから棒銀を覚えろ それでハム将棋に勝てたら将棋ウォーズとかやればいい
130名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 16:15:58.70ID:CcSmS1t10
将棋のルールは簡単でガキの頃に誰もが覚えるが
ルールを覚えただけでは何もできない
言うなれば装備を渡されて戦場へ放りだされるような物
ガキの頃はそれすら理解できずに強い奴に負け続け
自分には出来ない事、向かない事だと興味を無くす
この手のゲームには先達が必ず必要
次にやるべきこと覚えるべきことをアドバイスする人間ね
131名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 16:18:03.65ID:26NmDfkz0
勝つとおもうな♪おもわば負けよおお
132しんたろう ◆3UjjOZHwX2
2019/05/01(水) 16:19:05.06ID:WgIEHySaO
素人同士の対戦で棒銀以外を使う意味が分からない
初心者は棒銀をまず覚えろ

やることなければ端歩でも突いて、受けの練習でもしろ
133名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 16:20:21.79ID:26NmDfkz0
吹けば飛ぶよおな 将棋のこまにいいい
134しんたろう ◆3UjjOZHwX2
2019/05/01(水) 16:29:32.47ID:WgIEHySaO
坂田三吉ってめっちゃ弱いな(笑)

棋譜見たが俺のほうが100倍つええ

岡目八目や戦術の進化はあるのだろうが
俺が認める棋士は大山からだな
ちなみに大山は俺の家に来たことある
135名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 16:35:05.44ID:ck5w323Q0
>>132
穴熊相手には棒銀は決まりやすいね!
136名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 16:50:00.50ID:JYOt++e40
将棋はルール覚えて定石覚えればすぐそこそこ強くなれるよ
逆にルールだけ覚えても定石知らないと雑魚。素人が常にトッププロと戦う感じになるからな
137名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 16:52:51.65ID:JYOt++e40
矢倉とかオワコン戦法勧めるなよ
将棋は美濃って答え出たろ
138名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 17:06:29.66ID:gduOijiv0
うまい棒
139名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 17:14:56.80ID:lgqODXur0
将棋の開始頃の打ち方はだいたい決まってる
140名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 17:20:18.42ID:HqQ/Ou2U0
>>137
振り飛車も不利飛車って言われるぐらいには終わってるから美濃も当然
141名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 17:20:21.02ID:EhMET7/s0
さあディープアンチがぼこられる季節がやってまいりましたw

フィエールマンにディープアンチぼこぼこにされてるwくっさ〜w
ここでとどめの実際の目撃した報告をw
この前アンチディープが泣きながらブリブリもらしながらで「ディープ失敗!ディープ失敗!」とさけでるのを見たw
みんなで大笑いしたw
142名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 17:31:31.06ID:HqQ/Ou2U0
>>105
どっちかというと
こんなところにいるわけないじゃねよりも
そんな毎回頭の悪そうな文章しか書けない奴が将棋強いわけないってことじゃね
143名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 17:38:37.01ID:9/JSrw/K0
そろそろ1回だけ奇策が使えるルールとかにすりゃいいのに
144名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 17:41:16.05ID:Sgy1TTHw0
例えば扇子の裏に無修正貼っとけば相手は将棋どころではない
145しんたろう ◆3UjjOZHwX2
2019/05/01(水) 17:51:25.69ID:WgIEHySaO
>>142
はい、ダウト!
二重にキチガイ発言確定!
146しんたろう ◆3UjjOZHwX2
2019/05/01(水) 17:58:57.04ID:WgIEHySaO
>>142
はい、ダウト!
二重にキチガイ発言確定!

まず、文筆を生業とする俺の文章力や知識は
ネットへの投稿の中でも最高レベルのもの
それを「ただ貶めるための目的で」頭の悪そうな
文章などという、お前以外には誰も指摘せぬいいがかりを元に
結論付ける

前提が成立していないのだから、お前の論法は完全に破綻しているのだ
147名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 18:03:13.72ID:z93fc/S20
有段者の俺様がヘボのお前らにでも相手から「ほー」と思わせる初手を教えてやる
まず将棋を指す時はヘボの方が先手番をもらえるからヘボいお前らはます初手に玉の上にある歩を突きなさい
これで相手は「ほー」という声を発するだろう
その後は相手がどの手を指しても三手目は飛車を玉の上に持ってきて中飛車にする
ここから先はヘボいお前らではボロが出るからここで何か理由をつけて止めることや
148しんたろう ◆3UjjOZHwX2
2019/05/01(水) 18:06:44.20ID:WgIEHySaO
>>142
第二に
将棋指しが将棋以外にはの全般について、優れているとも
頭が良いとも思えない

林葉と中原のセックススキャンダルや
最近のカンニング騒動に関わる発言・対応などを見るに
棋士は将棋だけ上手い馬鹿も結構いるな、と
そういう印象を世間に与えたはずだ

仮にネットで馬鹿で幼稚な発言をする奴が居たとして
そいつの棋力との関連性は薄い
149名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 18:09:52.27ID:/R3/3BRv0
将棋好き以外と多くてわろた
毎日アゲアゲの動画見てるわ
あの人最強すぎる
150名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 18:13:37.38ID:nsMd24RY0
乞食コテハンの暇人が
たまにレス返してもらうと歓喜しているのが笑える
151名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 18:13:39.74ID:lsOyhGXN0
スマホの無料ゲームで6枚落ちですらあっさり負けて草
152名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 18:28:07.90ID:fkCZpJ7X0
>>148

67 名前:しんたろう ◆3UjjOZHwX2 :2018/06/28(木) 21:43:15.51 ID:GqSZ53k2O
手取りってw
今どき給料は銀行振り込みだぞ
働いてないの確定
それに今は初任給22万やろ
15万なんてブラックあり得んわ(笑)
153名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 18:29:18.68ID:blsrOUsA0
ルールは簡単だけど奥が深い
154名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 18:33:23.20ID:ob8svzi50
>>150
調子に乗るから絶対に反応しちゃ駄目だよな
しかしヤバいことにはスルー
155しんたろう ◆3UjjOZHwX2
2019/05/01(水) 18:41:11.31ID:WgIEHySaO
お前には俺の反応が
「レス返してもらって喜んでいる…」に見えるのか?

異常だな
不快感の表明と反撃すら分からんとは
お前はまともな社会生活を遅れているのかね?心配になる
156名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 18:42:07.59ID:CsRW8Vej0
将棋より囲碁の方が意味不明だわ
将棋は王とったら勝ちだけど囲碁ってなにしたら勝ちなの?
157しんたろう ◆3UjjOZHwX2
2019/05/01(水) 18:46:30.35ID:WgIEHySaO
>>150
>>154
「どんな時に嫁を殴りたいと思うか」スレを見てみ
糖尿病の話題でまともなレスのやり取りになってるから

俺が望むのは煽りや無礼は反応ではない
ごく普通のレスのやり取りによる
健全な暇潰しなのだ
158名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 18:47:58.99ID:5hZK6pc50
あーあもう台無し
159名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 18:48:01.29ID:ZsDoQrET0
自称でアホみたいなこと言うてないで実力で証明せえよ

角換り相腰掛け銀端歩相詰め48金29飛68玉同型から45桂に跳ねたとこから、継いでみろよ口先だけのカス
160しんたろう ◆3UjjOZHwX2
2019/05/01(水) 19:00:30.84ID:WgIEHySaO
>>159
東大卒を名乗ったら「証拠みせい」という
キチガイ理論まんまだな

てめえのようないますぐ死ぬべきゴキブリダニカス野郎の妄言に
一切関わるかクズ

お前のようなゴミが日本のどこかでのうのうと
臭い息吐いて明日も生きてると考えるだけで
腹が立つわ
161名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 19:12:03.00ID:fkCZpJ7X0
67 名前:しんたろう ◆3UjjOZHwX2 :2018/06/28(木) 21:43:15.51 ID:GqSZ53k2O
手取りってw
今どき給料は銀行振り込みだぞ
働いてないの確定
それに今は初任給22万やろ
15万なんてブラックあり得んわ(笑)
162名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 20:46:55.72ID:dUpGScIX0
覚えるだけ無駄。
163名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 21:16:28.41ID:FshyObH20
カニカニ銀
164名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 21:23:46.64ID:+Ro/++p60
囲碁の方がわかる
将棋は駒の動き覚えるのが面倒くさい
165名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 21:38:31.03ID:AGe65Tt40
将棋のこと何もわかってない素人が偉そうに将棋指南しててクソワロタwww
俺が断言してやるよ
令和元年は藤井四段が名人も竜王も100%総ナメにする
最大の難関は名人かな
さすがに藤井四段強すぎて名人が挑戦受けずに逃げ回りそうだがなw
名人がオファー受けたら100%藤井四段が勝つと断言する
令和元年に中学生では史上初の七冠王に藤井四段が立つよ
166名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 21:41:01.42ID:nsMd24RY0
プロ将棋界の予想スレではなく
単に駒の動かし方がわからんというスレなんだがw
167名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 21:44:53.23ID:fkCZpJ7X0
>>165
もう四段でも中学生でもないけどな
168名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 21:55:19.54ID:t7CxJkbU0
藤井の威を借る馬鹿がマヌケ発言しててワロタ
169名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/01(水) 22:21:20.98ID:zRvhuGxJ0
>名人が挑戦受けずに逃げ回りそうだがなw

何これコピペか?
170名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/02(木) 01:09:19.33ID:rE5gutn/0
>>165
平成の忘れ物見たいな人だな。
171名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/02(木) 01:24:34.29ID:tf8YpwwV0
やり方てwww
172名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/02(木) 04:03:12.10ID:ghK+BDQl0
81dojo流行らねーかな
173名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/02(木) 04:15:34.77ID:UbBXDiCO0
石田居飛穴
┌──┬──┬──┐
│__│__│▲歩│
├──┼──┼──┤
│▲歩│__│▲飛│
├──┼──┼──┤
│▲角│▲歩│▲桂│
├──┼──┼──┤
│▲香│▲銀│▲銀│
├──┼──┼──┤
│▲玉│▲金│▲金│
└──┴──┴──┘
これが攻めも守りも最強の組み合わせ
174名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/02(木) 05:06:18.84ID:BCgs/aq50
逆でのんびりと金作ってせめまーす
175名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/02(木) 05:16:33.94ID:xuTqNIkD0
>>172
そこまで盛況でもないが、いいアプリだよな
まぁ24でもいいけど
ウォーズみたいな切れ敗けはきついわ、将棋っつーか暇潰しアプリとしてはあれで良いのかもしれんけどさ
例えば「20分切れ敗け」みたいのは時間の都合上アマの草大会でも採用されがちだから練習にならなくもないんだけど、弾丸はなぁ
176名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/02(木) 08:26:16.21ID:HxTi3qKM0
百鍛将棋ってアプリで基本覚えたな
色々な戦法も教えてくれるから良いぞ
対人戦あるけどやったことは無い
177名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/02(木) 10:28:54.62ID:N5txBqaP0
小学生の頃はオレの棒銀は最強だと思ってた。
178名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/02(木) 10:43:11.96ID:0hZvZ4cO0
>>173
わかりづれえよゴミ
179名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/02(木) 10:46:05.50ID:RVGjG96L0
戦況が整ったら王手って大声で叫び着てる服をビリビリに破り棄てる

これで詰む
180名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/02(木) 11:06:03.69ID:YQ1lqQY40
穴熊禁止!
181名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/02(木) 11:23:37.59ID:E68313Ch0
こんなに難しいゲームないわ
番狂わせはあるものの、基本的には本人の実力が反映されて
弱いやつは強いやつにまず勝てない
学校の勉強のようなもん
182名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/02(木) 11:34:03.29ID:xIKiYYbY0
昔はゲームの将棋なんて弱いのが定番だったのに今はやたら強いよな
場面に応じた手をどんどん加えてるわけだから当然か
183名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/02(木) 11:44:39.70ID:8WyfvlC90
相掛かりで、金で受けずに攻め合うと
後手が有利になる
将棋の深さを、そこから覚えたな
184名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/05/02(木) 16:24:24.84ID:STKZPMit0
山崩しなら結構自信ある
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250119183639
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1556619880/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「将棋のやり方が分からん! ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【青森】10万円給付、市民が窓口に殺到「申請書の書き方分からない」「パソコンがない」「インターネットのやり方が分からない」★2 [nita★]
アク禁のやり方が分からないんだが。
車持ってるけどやり方分からないこと「タイヤの空気の入れ方」「タイヤ交換」あと一つは?
将棋の29連勝がどれだけ凄いのか、いまいち分からん、別の何かに例えて説明してくれ [無断転載禁止]
イタズラなKissのやり方がどうしてもわからん [無断転載禁止]
【モデル】桑田真澄氏の次男Matt、電車の乗り方分からずタクシー通学で往復2万円 驚きのセレブ生活告白
【悲報】ティックトッカー民 パンチングマシーンのやり方がわからずとんでもないことをしてしまう
その神経が分からん!part453
その神経が分からん!part441
【急募】靴紐の結び方が分からん
昔の将棋の方が楽しかった
中原誠「将棋の棋士も囲碁は打った方がいい」
【野球】<落合博満>巨人は駒を集め過ぎ?という意見に反論「人間はケガをするけど、将棋の駒はケガしない。駒はそろえた方がいい」
関西の大学の序列が分からん
正しい暗カンのやり方がこちら
その神経が分からん!part475
政権与党のやり方がガスライティングより恐ろしい 中日新聞
職場の高卒女の試験勉強のやり方見てるけどやっぱり高卒は勉強のやり方が下手だわ
【悲報】高須克弥「N国・立花党首の恫喝の仕方が隣国のやり方とそっくりです。不快です」
こういう音楽がめっちゃ好きなんだがジャンル名が分からないからどう調べたらいいのか分からんから教えて
【フッ化水素】 #萩生田光一 氏「ある時期からフッ化水素の大量発注が入り、韓国で行方が分からなくなった。行き先は“北”だ」★3 
83歳「10日間も高熱!咳!味が分からん!」埼玉県「騒ぎすぎ!PCR検査は職人技だから受けさせない!」→自宅でコロナで死亡
【社会】流出HDDは計18個に 神奈川県、9個の行方分からず ★4
おっさんヲタ絶望!小関舞「テレホンカードってのがあるらしい」尾形春水「使い方分からへん」野中美希「制服姿で公衆電話に入ってた」
詰将棋の作り方(逆算)教えてくれ [無断転載禁止]
アラフォー初心者だけど、将棋の方が囲碁より面白い [無断転載禁止]
【eshop】ニンテンドースイッチオンライン7日間無料体験のやり方【9時から】
【立川志らく】<韓国「威嚇飛行」の画像公開>「捏造して、自分たちの正当性を高める昔からのやり方」
10代男子向けのファッション誌にアナルセックスのやり方が掲載され賛否両論 [無断転載禁止]©2ch.net
ツイッター「仕事を頼んだら依頼先が私に依頼してきた。しょうがないから自分でやるとお前のやり方じゃ依頼主に怒られると言われた」
【速報】伊藤かりん、将棋の仕事を6月で卒業!
[おめでとう] 谷口徹四段が将棋の長谷川と結婚!
【悲報】韓国「検査しまくったのは失敗だった」「日本のやり方が正しい」
今日コンビニでコピー機の使い方が分からないおばあちゃん助けたら500円貰った
将棋の藤井聡太四段、小学5年生で司馬遼太郎「竜馬がゆく」を全巻読破し、「朝日新聞」を隅から隅まで読んでいる→ネトウヨ発狂へ [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】 「初めて見た」「使い方が分からない」 新入社員を悩ませる『緑ではない公衆電話』とは? [朝一から閉店までφ★]
【医療崩壊】 中央日報 「韓国の今の誰彼構わない感染者探しの検査はダメだ。 米国と日本のやり方が正しい道だ」[3/3] ★2
韓国保健当局「検査しまくったのは失敗」「日本のやり方が正しい」 ネット「『韓国が羨ましい!』って言ってたパヨク&マスゴミw
将棋の藤井の凄さが全くわからない [無断転載禁止]
【たべもの】たこ焼きはオヤツかごはんか。将棋の羽生善治三冠の妻・理恵さんのツイートから議論に。専門家に訊いてみた★2 [無断転載禁止]
「少女像に唾」 日本人とみられる男性との通報で捜査した結果、全員韓国人と判明 ネット「最低の民族」「やり方が韓国人らしい
(ヽ´ん`)「自民党に対立する勢力が必要」維新「自民党のやり方はよくない!」( ヽ゜ん゜)「パフォーマンスしてんじゃねえよ!」
第44回将棋の日
FC2将棋の主さんワロタ★5
将棋の囲いについて語るスレ
将棋の放送事故について語ろう
将棋のダメな点を挙げていくスレ
お前ら得意な将棋の戦法って何?
NHK将棋の聞き手はなぜ固定なのか?
お金ないからママ活のやり方教えて
古将棋の駒を復活させて将棋を指すスレ
詰将棋の駒あまりを認めない風潮、なんなのって思う
めっちゃわかりやすい将棋の駒、発見される
国民侮蔑賞 将棋の渡辺氏 久保氏 谷川らに授与検討
訃報 山口英夫さん76歳=将棋の引退棋士八段
【朗報】将棋の藤井聡太くん、乃木坂ファンだった
プロ棋士6人が将棋の面白さ伝える 加古川で催し
【速報】将棋の藤井聡太さん 五段に昇段 中学生では将棋界初の快挙(23:06)
【香川】将棋の駒で遊んでいた同部屋の受刑者殴る 傷害罪で受刑者の男を起訴 高松市
【囲碁/将棋】<国民栄誉賞>将棋の羽生氏 囲碁の井山氏に授与検討へ★4
【囲碁/将棋】<国民栄誉賞>将棋の羽生氏 囲碁の井山氏に授与検討へ★3
穂乃果「希ちゃんから催眠術のやり方聞いたんだ〜」にこ「ふ〜ん…」 [無断転載禁止]
将棋の「女流棋士」って何なの? 将棋はスポーツと違って体格差とか無いやろ???
eスポーツが流行ったら将棋の藤井より100倍調子に乗った糞ガキが大金稼ぐようになるぞ。お前ら覚悟しとけ
【悲報】東京オリンピックの聖火ランナー、将棋の羽生善治と藤井聡太と佐藤康光以外はクソみたいなメンツ
13:08:53 up 22 days, 14:12, 0 users, load average: 7.70, 8.54, 9.43

in 0.067533016204834 sec @0.067533016204834@0b7 on 020503