◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【8月18日】札幌記念★1【GU】 YouTube動画>2本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1565508534/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=158773
8月18日に行われるGII・札幌記念(3歳上・札幌芝2000m)
現時点では、GI2勝のフィエールマン、昨年の有馬記念覇者ブラストワンピース、一昨年のマイルCS覇者ペルシアンナイト、昨年の日本ダービー馬ワグネリアンとGI馬4頭をはじめとする、14頭が登録を予定している(フルゲートは16頭)。
現時点の想定馬と想定騎手は以下のとおり。
エイシンティンクル 勝浦正樹
クルーガー 丸山元気
クロコスミア 戸崎圭太
ゴーフォザサミット 石橋脩
サクラアンプルール 横山典弘
サングレーザー 岩田康誠
ステイフーリッシュ 中谷雄太
ナイトオブナイツ 池添謙一
フィエールマン C.ルメール
ブラストワンピース 川田将雅
ペルシアンナイト M.デムーロ
ランフォザローゼス 藤岡佑介
ロードヴァンドール 横山武史
ワグネリアン 福永祐一
※各馬とも出走予定の段階で、変更の可能性がございます。
では、特別に土曜新潟11L新潟日報賞を教えてやる。(*^_^*) 真面目に予想しました。(*^_^*)
0001 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/09 21:10:11
まあ、俺は新潟11L新潟ニッポーテイオーは、
威風堂々ブリーフ一丁で逮捕された、通り魔史上最強の元死刑囚.川俣軍司さんに似た名前系騎手.川又賢治さん騎乗、
ジョイフルチンの単勝一点100万円買うんだけどね。
では、特別にムニエルSを教えてやる。
クククッ。この稲垣メンバー構成では先行争い激化は避けられない。
更に、先行勢の騎手を見れば分かるが、こいつらは勝つ為の逃げ先行をするような奴らではなく、
逃げ先行をする為の、逃げ先行をする騎手ばかり。
まあ、土方の方に分かりやすく説明するなら、
草野球の試合に於いて、代打で打つ為の素振りではなく、素振りを上手くなる為の素振りをするような連中ということだ。
当然、ここはモズアトラッチャン藤岡康の捲り豪脚炸裂だ!
では、特別に関根ンを教えてやる。
かつて、中越ゲリラ戦線で最も注目を集めた最強の革命家。国際指名手配犯ロザリタチスネロス。
その通り名「フローレンスシアの猟犬マジック」、新潟中越ゲリラ地震地方のレースなら負けられない。
この血統は、得意条件なら間違いなく好走する。
兄サトノアラジンは得意条件パンパンの良馬場では、暴力的な末脚連発でG1.G2を好走。
姉ラキシスも得意条件2200mでは、エリザベス女王杯1着.2着やオールカマーなど2200mは6戦5勝。
そして、フローレンシアスの猟犬マジックの得意条件は今回の左回り芝1600m。
3戦1勝ではあるが、負けた2回で先着を許したのは、G3アルテミスS2着時とG3クイーンC3着時の、リスグチャグチャー、アエロリットル、アドマイヤミヤビのG1級3頭だけ。
ここは、楽勝だろう。
まあ、俺はムニエルSはモズアトラッチャンの単勝一点200万円買うんだけどね。
まあ、俺は関根ンはフローレンシアスの猟犬マジックの単勝一点300円買うんだけどね。
返信 4 ID:Qp8WIxNF0(1/10)
フィエールマン軸にしとけば間違いない感じか?隙なさそうだが
GI馬が4頭か
下手なGIよりレベル高くなりそうだな
では、特別にシェパードSを教えてやる。
1994年.京都記念。
芦毛のビワハヤヒデ、衝撃の7馬身差圧勝劇。
当時、杉本清さんの名実況はこうだった。
「白い馬体に闘志がみなぎってビワハヤヒデ圧勝!」
当然、このことを鑑みると今回は、
「白い馬体に豆腐がみなぎってヒヤヤッコ圧勝!」
と、なる可能性が高い。
白毛馬初の重賞制覇へ、クンニ枝師渾身の仕上げで抜かりなし!
では、特別に子倉記念を教えてやる。
馬主が丸山氏。騎手は丸田。丸が二つで◎。なんちゃって。(*^_^*)
当然ながら◎は、車椅子に座って踏ん反り返ってアウアウと言ってライヤーズだ!
父ヴィクトワールピサ.父父ネオユニヴァースが皐月賞馬。血統的に小回りの肉回り2000mでは破壊力が違う。
3走前には、子倉の関門橋Sをとんでもない捲りで勝っており子倉三冠メイショウカイドウなど比較にならないレベルの子倉の鬼の可能性が高い。
後は、「佐久間これを買え!」でお馴染みの東十条さんが、昨年の夏.七夕賞メドウラークの単勝100倍ドンピシャ奇跡の的中時の丸田騎手を今回も信じ、再度本命にしてくれれば間違いない。
まあ、俺はシェパードSはヒヤヤッコの単勝一点500万円買うんだけどね。
まあ、俺は子倉記念は車椅子に座って踏ん反り返ってアウアウと言ってライヤーズの単勝一点1500円買うんだけどね。
現時点での天気予報では
18日 晴れ時々曇り 最高気温30℃
台風の心配はなさそう
後ろのG1馬が牽制し合ってクロコスミアが残るのはわかった
来週が今年の夏競馬のハイライト!
お前ら、思う存分盛り上がるべし
では、特別にアイビスサマーダルビッシュを教えてやる。
外枠有利。
などと、いっちょ前に知ったかぶってる土方の方は反省しろ!
新潟の直線1000mは外枠が有利なのではない。
内枠の騎手が、真っ直ぐ走れば1000mなのに、内枠から外へ外へと斜めに走ることにより、1005m〜1010m走るから、内枠の馬の成績があまりよくないのである。
要は、内枠の騎手がバカだということだ。
今回は、おそらく3番ゲートから意表を突いて、
内ラチへ進路を取りそうな美人オネエ系騎手.丸山ゲンキングのカッパツナミナシゴハッチで大丈夫だ。
直線競馬無敗の母父.大雨の中の無敵タイキシャトルの血が騒ぐぞ!
では、特別にクンーニSを教えてやる。
ここは、サイレンスズカの背中を知る2人。上村調教師とZ武コンビ、奇しくもサイレンスズカのような逃げ馬、
中村あゆみさんも翼の折れたエンジェルで熱唱していた通り、
少しづつ〜♪ため逃げ覚えた〜♪エイティン〜♪
で間違いないね。
それは、さて置き、上村はサイレンスズカの神戸新聞杯を馬なりのまま負けた説明を会見するべきだろう。
まあ、俺はアイビスサマーダルビッシュはカッパツナミナシゴハッチの複勝一点500万円買うんだけどね。
まあ、俺はクンーニSは少しずつ〜♪ため逃げ覚えた〜エイティン〜♪の単勝一点500円買うんだけどね。
>>25 俺も札幌記念は小銭程度で毎年参加してるけど
それ終わったら基本神戸新聞杯&オールカマーまでは小休止かなあ。
来週のハイランドピークは
サングレーザーだぞ
お前らちゃんとメモしとけよ
もしこのメンバーのまま出走になったら
現地は当日激混みだよな?あのキャパでは足りなさすぎ。
もしこのメンバーのまま出走になったら
現地は当日激混みだよな?あのキャパでは足りなさすぎ。
連軸はフィエールマンで単勝ならワグネリアンってとこかな
エイシンティンクル勝浦正樹wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
エイシンティンクル勝浦正樹wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
発作かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
実質夏競馬のG1
フィエールマンに全財産突っ込んで
凱旋門賞に送り出すだけのレース
エイシンティンクルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
勝浦正樹wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
発作かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすがにこのメンツだとサクラアンプルール厳しいかな?
エイシンティンクルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワロタw
エイシンティンクルにお絵書き勝浦正樹wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
フェラーまん
まさかの4着で凱旋門中止
ここまで読めた
フィエールマン単勝何倍かな?1.3とかだったら
やだなー。
ハゲがランフォザハーゲス乗っててワロタナカムッラァwwwwwwwwwwwwwwww
サトノティターンwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんでやねん
クルーガーの取捨選択に迷う
前走がなきゃ絶対買わないんだが…
ガンコ出ないのか
春天以降ローテむちゃくちゃやなあ
エルムステークスを叩いて追い切り抜群のサトノティータンで大丈夫ノ助
サトノティターンはフサイチパンドラの再来を狙ってるのか
このレースをジワンにしたがる人がいるんだよね?
変な話
池添下ろされてるやん
まあ小回り2000じゃ川田でもムリやろな
フィエールマンからクロコに
馬単からワイドで行こうかな
上手くいきゃ全部引っかかる
>>25 毎年、札幌記念でボーナス使い切って夏の終わりを感じる
ワグネリアンって長期放牧に出されたんじゃなかったのか。
サトノティターンってさっき走ってたサトノティターンかよ
いつも立ててるやつより見やすいけどな
あれはごちゃごちゃしすぎや
フィエールマンがグリムやる可能性は?
オッズも今日のグリムに近いだろ
>>76 グリムはヌルい競馬ばかりやってきたからハイペースに戸惑った。今回はメンツ的にあんな展開にはならんよ
>>77 他には?
1つだけなら下手なG1なんて表現しないで最初から天皇賞春っていえやカス
今年はモレイラ来ないのか、ま、香港は競馬どころじゃなさそうだけど
また札幌に戻るルメールwww
これわかれば関屋記念の本気度がわかる
現オーストラリア最強馬
世界のクルーガーさんがぶっちぎるから
有馬記念1発屋は基本雑魚。ブラストワンピースなんて雑魚専
>>91 あれは斤量利と展開利がかなりあった
力はあんなもんよ
クルーガー勝ってウィンクスの2着は伊達じゃなかったってアナウンスされそう
>>94 展開に左右されるムラ馬なのは確かだけど目黒記念は仕上げ糞で59キロ背負ってのアレだから能力自体はあると思いたい
┏━━━━━━━━━┓ ∧_∧ 8/18 札幌11R 芝・右 2000m (サマー2000シリーズ)
┃第55回札幌記念(GII).┃(´∀` )<3歳以上(国際)(特指)オープン 定量 発走15:45
┣━┯━┯━━━━━┻○━○━━━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃ │ │エイシンティンクル .[牝6]│55│勝 浦│(西)上村洋│クイーンS..5┃
┃ │ │クルーガー .[牡7]│57│丸 山│(西)高野友│豪QES 2┃
┃ │ │クロコスミア .[牝6]│55│戸 崎│(西)西浦勝│Viマイル. 3┃
┃ │ │ゴーフォザサミット [牡4]│57│石橋脩│(東)藤沢和│目黒記 4┃
┃ │ │(地)サクラアンプルール ..[牡8]│57│横山典│(東)金成貴│安田記11┃
┃ │ │サトノティターン ..[牡6]│57│○ ○│(東)堀宣行│エルムS 3┃
┃ │ │サングレーザー [牡5]│57│岩田康│(西)浅見秀│安田記 5┃
┃ │ │ステイフーリッシュ [牡4]│57│中 谷│(西)矢作芳│函館記 3┃
┃ │ │ナイトオブナイツ [牡6]│57│池 添│(西)池添兼│函館記 8┃
┃ │ │フィエールマン .[牡4]│57│cルメール│(東)手塚貴│天皇春 1┃
┃ │ │ブラストワンピース .[牡4]│57│川 田│(東)大竹正│目黒記 8┃
┃ │ │ペルシアンナイト .[牡5]│57..|M.デム-ロ|..(西)池江寿│安田記10┃
┃ │ │ランフォザローゼス .[牡3]│54│藤岡佑│(東)藤沢和│ダービー. 7┃
┃ │ │Bロードヴァンドール .[牡6]│57│横山武│(西)昆 貢│札日経 9┃
┃ │ │ワグネリアン .[牡4]│57│福 永│(西)友道康│大阪杯 3┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
>>98 エイシンティンクル勝浦正樹クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>102 エイシンティンクルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
勝浦正樹wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんでやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
発作かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんで買い時のステイフーリッシュが中谷なんだよ禿兄乗せろよ
サトノティターンほんとうに出走するの?
キネーンでも呼ぶのか?
ブラストもさすがに高速府中の前走ほどは酷くないんじゃないか
逆に言えば洋芝の川田乗り替わりで結果残せなかったらもうダメだなとも言える
サトノティターンは去年のエルムSで3着だった馬か
一発楽しみだな
ブラスト斤量57キロならギリギリ許容範囲か
これでボロ負けする様なら凱旋門なんて夢のまた夢だぞ
フィエールマンvsワグネリアン楽しみ
でもここでブラストにも頑張ってもらわな、凱旋門賞が消えてしまう
ワグネリアンは福永+直線短いローカルの最悪コンボ
外そう
>>97 馬群は割れるので内枠なら。内枠必須。内枠なら見直す
中距離の最強ディープ産駒がそろったな
フィエールマン、ワグネリアン、サングレーザーでいいわな
ペルシアンナイトもう2000は長いから無理って言っておいてまた使うのかよ
ワグネリアンが出ないって盛り上がってたアホどもはどこ行ったん?
>>98 猫乙
なんかえらいショボい面子になったな
ラッキーライラックはこの相手じゃ勝ち目薄いし無駄な消耗を避けるって言ってたけど、エポカドーロはどうしたんや
18年クラシック組揃い踏みか思ったのに
サングレーザーまだ終わってないと思うが果たして…。
・吉本芸人闇営業問題
・小泉進次郎結婚
・渋野日向子が全英オープン優勝
・サトノティターン連闘で札幌記念出走
元号が変わっても色々大きい話題が出てくるな
エルムSから逃げたエアスピネルは札幌記念も逃げるのか。
>>138 2,000mならエアウインザーのほうが出て欲しかったかも
ハープスター×ゴールドシップ以来の客入りになりそう
テンダリーヴォイスの下なんだよなワグネリアン・・・
【8月18日】札幌記念★1【GU】
来た!来たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー来た!!
ワグネリアン 福永ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー待ってました!千両役者!!
さ!金をかき集めて来るぞーーーーーーーーーーーーーーーーワグネリアンに!賭けるぞ!!
サングレーザー力落ちしてるわけじゃないし全然買えるでしょ
人気しなさそうだしね
緊張。(*^_^*)
では、特別に礼幌記念を教えてやる。
クイーンSに続きエイティンを狙う。この前はネーミングが悪かったのと、手足万全に生え揃うZ武の訳の分からない後方待機策で負けただけ。
いくらなんでも、仏G1イスパーン賞馬で快速逃げ馬エイシンヒカリの妹である本馬を、向正面9番手は酷すぎるしキチガイかと思った。差す脚があるわけねえだろ糞ガキ!
さて、今回は1コーナーまでたっぷり距離があるし、カツラ騎乗でスーッと出していけば1コーナーで先頭、さらに向正面でグングングングングングングングアレ引き離してほしい。
それが俺のタケデンの希望だ。
だから馬名変更!タケデンノキボーンバイエイシンティンクルチョだ!
それと上村師!おたく、サイレンスズカで何度も中途半端に乗って失敗してんだから、カツラ騎手に強引でいいから大逃げするよう指示しろよ!
要は、タケデンノキボー高橋智みたいに乗れば勝てるということだ。
では、特別に北島九州記念を教えてやる。
あの野郎!(*^_^*)
漫画カメレオンに於ける双龍と言えば、冷酷無比の悪鬼.結城直人&カルト宗教暴走族黄泉の総長.藤丸達也。このコンビの2人乗りCBX1000での爆走は週刊少年マガジン史上最強と呼び声高かったのだが、
その数年後、魍魎武丸の登場により、あっさり過去のモノとなったのは言うまでもない。
さて、今回は競馬界の双龍登場である。
大久保ドラゴン調教師&和田ドラゴン騎手の双龍コンビで挑むデブダイバーだ!
血統的にも母父Raven's Passはターンヤオロンポンの父であり爆発的スプリント能力は疑いようがない。まあ、楽勝だろう。
まあ、俺は礼幌記念はタケデンノキボーンバイエイシンティンクルチョの単勝一点200円買うんだけどね。
まあ、俺は北島九州記念はデブダイバーの複勝一点100円買うんだけどね。
>>151
(⌒\. /⌒ヽ
\ ヽヽ( ^ิ౪^ิ)
(mJ ⌒\
ノ ________/ /
( | (^o^)ノ | < おやすみー
/\丿 l|\⌒⌒⌒ \
(___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|
■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
/⌒ヽ .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
( ^ิ౪^ิ)< おやすみー ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
/⌒\ ⌒\ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■ ◥◣
( | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂
/\丿 l|\⌒⌒▒▓\ ■ ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
(___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■ >>103 エイシンティンクルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
勝浦正樹wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おいおいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
正気かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
川田が海外行きで休んでたとはいえルメールは9勝差まで追い上げてきたか
9月じゅうにリーディングは変わるな
フィエールマン、ワグネリアンのg1ディープに後方からサトノティターンがぶっ込んでくるだけの平穏なレース
>>154 エイシンティンクルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お絵かき勝浦wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
湧いてんのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
フィエールマンに勝った2頭はいずれもマンカフェなんだな。今回はマンカフェ出てないから勝てんじゃね
敢えてのワグネリアン本命予定
と言うよりフィエールマンここ怪しい気がする
フィエールマンのファンだけどワグネリアンが強敵だと思う
内枠入ったらサクラアンプルールも地味に怖い
現役最強のフィエールマン登場か。
ここは フィエールマンーワグネリアン=3歳馬の4点にどれだけぶち込める
かのレースだろう。
この板で人気しないブラストワンピースが来る所までは読めた
ワグネリアン放牧して2日後に札幌競馬場に入厩ってただ移動しただけじゃねーか
ディープとキンカメがこの世を去った。ロジャーも引退。
ダービー馬ワグネリアン、菊花賞馬フィエールマン、
エアグルーヴ最後の子ラストグルーヴに父キングカメハメハのランフォザローゼス
今回この3頭で決まりでしょう。
>>158 熱発明けのクソ仕上げG2の敗戦でワーワー言ってんのかw
んで本命馬はどれなん?w
目黒記念9着馬か?w
有馬記念のときの空気と同じだな
完全にブラストを隠そうとしてる
メンバー揃っても札幌の2000だからな。そんな名レースにはならんだろ。
ブラストワンピースは一見すると加速が遅く
直線が長い方が向くタイプに見えるが、
実は鈍足のため高速馬場がからっきしダメなだけで、
小回りを上手く走る。
もっとも向く舞台は、時計のかかる小回りコース、
つまりローカル洋芝と暮れの中山だ。
来週末に台風が北海道に来る予報になってるな。雨馬場ならブラストワンピースで鉄板かな。
>>184 発作かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
鞍上見ろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お絵かき勝浦やぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>188 書いてるの見えないのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
文盲かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チンピラうすら茶髪ハゲの勝浦正樹やぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ランフォザとワグネリアンは買いたくなる
キンカメ ディープ エアグルーヴ
金子 藤沢
ID:5n+NXgIJ0
何このキチガイw
韓国人かなw
ワグとフィエール固定で後適当に流せばいいんだろ?
ブラストはどうなんだ、ワグに先行されたら届くイメージあんまりないぞ
>>173 エアグルーヴの末っ子はショパンやけどな
豚とワグの対戦した2戦なんて直線向いて前がガラ空きかどうかだけの差でしかない
ブラストワンピースは有馬記念は確実にフロックだからなー
3歳の時春も秋も実績実質ゼロ。4歳になっても全然ダメ。
ここも飛ぶと思うよ−。フィエールマンは大丈夫だろうけどねワグと
あと1頭は荒れるんじゃないかな?ステーフーリッシュもある
令和元年8月18日
S アーモンドアイ4♀ インディチャンプ4 ステルヴィオ4 フィエールマン4 ミスターメロディ4 ルヴァンスレーヴ4
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
A+++++++++ レイデオロ5(´・ω・`)
A++++++++ ウインブライト5
A+++++++ リスグラシュー5♀
A+++++ ブラストワンピース4 ヨシダ5(´・ω・`)
A+ アドマイヤマーズ3 ロジャーバローズ3 オメガパフューム4 アルアイン5 インティ5
A サートゥルナーリア3
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
B++++ ワグネリアン4 キセキ5
B+++ ダノンプレミアム4 ディアドラ5♀
B++ エポカドーロ4 アエロリット5♀
B+ チュウワウィザード4 サングレーザー5(´・ω・`) スワーヴリチャード5
B グランアレグリア3♀ ラヴズオンリーユー3♀ ノームコア4♀ グローリーヴェイズ4 ケイアイノーテック4 タワーオブロンドン4
メイショウテッコン4 ペルシアンナイト5 モズアスコット5
B- ジェネラーレウーノ4(´・ω・`) アンジュデジール5♀(´・ω・`) ダンビュライト5
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
C+ ダノンファンタジー3♀ ミッキーチャーム4♀ グリム4 コパノキッキング4 メールドグラース4 ミッキースワロー5
C ダノンキングリー3 ゴールドクイーン4♀ モズスーパーフレア4♀ アルクトス4 ギベオン4 ステイフーリッシュ4
ダノンスマッシュ4 ヒラボクラターシュ4 ソウルスターリング5♀ モズカッチャン5♀ エアウィンザー5 サンライズノヴァ5(´・ω・`)
スティッフェリオ5 マイスタイル5
ロードヴァンドールがナリタハリケーンしてくれる事を祈る
ブラストワンピース有馬がフロック?去年の天栄の一番馬だぞ(笑)
何故か誰も言わないけどフィエールマン2000という距離自体に問題は何もないと思うが2000の流れ、ペース等に戸惑う可能性あると思うけどな。
4歳牡馬3強対決になるんかな。
ダービー馬vs菊花賞馬vs有馬記念馬
凄い対決だな。
>>208 マイルCS覇者ペルシアンナイトを忘れないでください(´;ω;`)
>>205 新潟2000や東京2000だったら余裕だけど
ここ10年でも流れまくってる札幌2000だからな
ラジニケのようなラップ配分がスタンダード
サングレーザーが勝ってしらける展開
力は衰えてないぞ
んー、スローにはなりにくいレースだけどメンツ的にはあんまり強引に行くタイプはいないよな
スローならクロコ、ミドルならブラストって感じだな
ステイゴールドが凱旋門賞行ったらどうだったんだろう
日本のヨークジュドモントインターナショナル雄二ワン札幌記念
>>207 揃ったなぁってエイシンティンクル勝浦正樹やぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お絵かきハゲやぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
函館記念覇者のナイトオブナイツはどうかな?
メンバー一気に強化するし、函館記念勝った勢いは
あっても厳しい気がするんだよな。
ワグってちゃんと調教してここ出してた?
放牧後すぐで公開調教とかしないよね?
ワンピースの映画が初動好調だったらしいので、ブラストワンピースだな
去年のマカヒキみたいに復活するやろう、川田も乗り馬いないし、ここでGETで凱旋門や
>>228 マカヒキみたいな、ここ2着で本番惨敗やん
>>176 んなこといったらシャケトラは屈腱炎明けだったぞ
では、特別にKITA九州記念を教えてやる。
まあ、こちらはナリタスターマンだろうね。
では、特別に礼幌記念を教えてやる。
あ〜あ〜あ。なんだよこの糞稲垣メンバー構成は!これじゃあG1昇格は当分無理だろう。どうでもいいけどね。
このオープン特別級稲垣メンバー構成なら、箱館記念に続き、ナリタブライアン系馬名とハリケーンラン系馬名の融合馬名ナリタハリケーンランで間違いなし。
まあ、俺はKITA九州記念はナリタスターマンの複勝一点1000万円買うんだけどね。
まあ、俺は礼幌記念はナリタハリケーンランの複勝一点1000万円買うんだけどね。
では、
所見を述べる
これは大問題である
自分の持ち馬が優勝したら歌いたいと申し出た北島とかいう奴もとんでもないが
この申し出に対して許可を出したJRAもとんでもない
このような前例を作ってしまった以上、今後も優勝馬主が歌いたいと申し出た場合、許可しなければ不公平であり公正競馬とは言えない
ワンパクやアドマイヤや河崎が歌いたいと申し出た場合にも許可をしなければならない状況であり、理解に苦しむ
仮に、許可をしないなら不公平そのもので公正競馬とは言えない
この北島とかいう奴も前代未聞の大問題を巻き起こした件で謝罪会見すらしない態度に呆れてしまう
この北島とかいう奴も81を超えた人間なら少しはまわりの迷惑を考えてほしい
ブラストワンピースはディアドラみたく海外で使い続けたらいいと思う
これあれだろフィエールマンが負ける展開を考えてその馬を探せばええやん簡単やん
誰か教えて
フィエールマンは前傾ラップをラジニケしか経験していない
早いリズムだと直線最後方からになってG3級の実績しかない
ルメールは菊花賞で才能があれば実績はいらないと言ってるが馬券買う側はそうじゃない
前傾ラップレースのG1で好走した馬から入ればいい
もちろんフィエールマンが才能で突っ込んで来る可能性もあるので着順固定馬券は危険
>>236 >前傾ラップレースのG1で好走した馬から入ればいい
これはクロコスミア
あれ、ワグ出るの?
出ないとかいう話はなんだったんだ
>>237 牝馬限定G1はハンデ戦だとG2扱いだからどうかな
クロコスミアは白黒赤の帽子もらえるかどうかが全て
スローの長い距離の内枠を勝ってきたクロコスミアが札幌記念のような前傾ラップVMを11人気で0.1差の3着に来た
これは強かったのではなく他の馬が重賞パフォーマンスを発揮できなかっただけ
ハイペース耐性のあるプリモシーンがしっかり伸びてきたがその耐性レベルは所詮ダービー卿CTでマイスタイルやフィアーノロマーノと並ぶ程度
穴党が飛びつくけど来ない確率が高い馬の一頭かな
サクラアンプルールとクロコスミアが内枠だったら混戦になる
>>241 5chで批判されたら好フラグだから不思議と安心するわ
昨日も5chで偉そうな口ぶりでソーグリッタリングは調教が悪いとか一瞬の脚しかないから来ないと言われたが普通に来た
フィエールマンに恨みはないが、クロコと豚を買いたすぎる
G1 並みの豪華なメンツだな〜 あれ?マカヒキは?
ワグはメイチ仕上げ
フィエールマンは余力残しの仕上げ
◎ ブラストワンピース
○ サングレーザー
▲ フィエールマン
△ ワグネリアン
△ クロコスミア
△ ステイフーリッシュ
△ ペルシアンナイト
現状はこんな感じに考えてる
ブラストワンピースは小回りの羊芝で直線の短いコース合うと思うんだ
単勝◎一点
馬連◎↔︎○▲△で6点
馬単◎→○▲△、○→◎、▲→◎で計8点
3連複◎→○▲△で15点
3連単計24点
つまりブラストワンピースが圏外なら即死
予想オッズ
フィエールマンコ 1.8
ワグネリアン 2.5
ブラストワンピース 3
後は20倍以上
去年ここで札幌2000はキンカメ相性クソ悪いとかでもりあがってたら超人気薄入れてワンツースリーフィニッシュだったけど
今年はなんか無いの?
>>253 ワグネリアンは秋も出るんじゃない?
それ考えるとワグネリアンもメイチではないと思う
>>232 シャケトラいつ屈腱炎になったっけ?骨折したのは知ってるけど
ダービー馬と菊花賞馬が初対決で本来ならもっと盛り上げってもいいはずなんだが
札幌記念をG1にと思ってたけど
先々週初めて札幌競馬場行った時に
こんな狭いとこじゃ無理だと思った
席が少なすぎるし立ち見する場所も狭い
>>271 改修する前は指定席も4席繋がってたりしてたからエアグルーヴとかセイウンスカイ来てた札幌記念でも指定席取れてたけど改修してからは指定席が半分以下になってると思う
指定席だけじゃなくて一般席も少ない
>>145 マジか!!知らなかった
てか、今回ここに
エポカドーロ、ラッキーライラック、マカヒキも出る予定だったんだよな?あり得ん
去年の有馬記念馬
菊、春天馬
去年のダービー馬
マイルCS馬
去年の札幌記念馬
一昨年の札幌競馬馬
2014年のゴールドシップVSハープスターを除けば過去10年で最も面子揃ってると思うぞ
嘘だと思うなら見てみ?
今年相当揃ってるから
近年ダービー馬の権威が完全に失墜しているから
ワグネリアンさんには頑張って欲しいんだけど
フィエールマンとワグネリアンのマッチレースやないかい!
ブラストワンピースに少しでも人気吸ってほしい
追い切りコメント見たけどブラストワンピースまた重め残りかよ
餌ばっかやりすぎだろ大竹…
>>271 札幌民だが本当にそう思うG1に出来るだけのキャパがない
いつか死人出ると思うぞ
クルーガーがどうなるか
クロコスミアとクルーガー両方残る展開は考えずらい
ハープスターとゴールドシップで4万6000人来てたけどそれで耐えれたから大丈夫な筈
エアグルーヴの時4万9000人来てたけど混み具合は完全にゴールドシップハープスターの時の方がヤバかったな
多分指定席が半分以下になったのと普通席も少なくなったからだと思うけど
有馬記念の時の中山競馬場を思い出す感じだった
ヴィクトリアマイルやっぱりメンツもタイムもレベル高えわ
ここはクロコスミア
ゴールドシップとハープ時とは全然違うな
使い分けゆとりで肩書きだけのタイトル持った同世代感ない馬たちが、初めて叩き台前提ででぶつかる。全くワクワク感ない
>>289 洋芝は大得意だからひょっとすると残れるかもね
今年は中穴ぐらいなら全然来そう
ゴールドシップ、ハープスターみたいに完全に2頭が抜けたオッズなら別だけど
これでワグネリアンが好走すれば同じディープ産駒でダービー馬のマカヒキやサトダイは凱旋門に行った影響でその後停滞したという見方ができる
マカヒキは力は出してるとか言う奴がいるが、凱旋門の影響は出てると見てる
自分は未だにマカヒキは凱旋門行かずに明け4歳で大阪杯に出ていれば勝ち負けだったと思ってる
凱旋門賞の何が駄目なんですか?
長距離輸送か外国の馬みてメンタルやられるとか何だろう
結構いいメンツ揃うよね
大阪杯よりも
こっちを
G1にして欲しかった
フィエールマン
ワグネリアン
ブラストワンピースの三強
固いレースだから
これで決まりかな
これはすごい、今年だけG1にしてもいいくらい 札幌競馬場混むぞ〜!
>>290 ただでさえ競馬開催が1ヶ月しかないしG1馬見る機会なんてそうそうないから、田舎者札幌民は生観戦したいと思うものなんだよ…
池添はとうとうブラストワンピースを降ろされたか(笑)
目黒記念のクソ騎乗でシルク激怒か?(笑)
クローバー賞なんか事実上の1頭立だぜ
単勝100円戻しまで有り得る
レースが始まる前と後の落差が面白いんだよな
まあG2だからガチンコにはなるまいが
クロコ思ったより人気しそうでかなしい。
いまのところサングレーザーとクロコ軸で買う予定(´・ω・`)相手はルメールで仕方ないか
有馬好走した馬が
なんとなく2着に来そうな
◎ ブラストワンピース
昨日の開門前で駐輪場の後方まで並んでたからな。
来週はどうなるんだ?以前より確かに混雑してるよ。
ブラストワンピースは59キロ背負って新潟記念連覇目指した方がいいんじゃないの?
>>319 新潟だと大外出しやすいから
池添の観客意識したキモポーズが
また炸裂するぞ
でもGT馬4頭じゃ昇格はしないよね?
なんか基準ってなかったっけ。金鯱賞とそこまで変わらないしょ?
フィエールマン一番人気は間違いないだろうけど、他にG1馬3頭も入れば単勝3倍近くいくだろうな
>>317 来週は車で行くのは無理。
高架下の駐車場にしても、常連じゃないと顔パスは効かない。
札幌記念のファンファーレくらい初音ミクのアカペラで頼むわ
3着にクロコスミアかロードヴァンドールが粘りそうなんだよなー。
ブラストワンピースは馬体重は多いけど斤量に煩いタイプだから57kgが限度だろう
1番人気 フィエールマン
2番人気 ワグネリアン
3番人気 ブラストワンピース
4番人気 ペルシアンナイト
5番人気 クロコスミア
駐車場はパンパンだろうから車はきついよ
バスでもいいが、バスも混む
無難なのは歩いていくことだな。水分と帽子を忘れずにな
札幌競馬場 北海道札幌市中央区北16条西16-1-1
・JR桑園駅下車徒歩約10分
・札幌市営地下鉄東西線二十四軒駅下車徒歩約15分
フィエールマンのレース間隔ホンマ酷いな
本番に向けて疲労はあまり残したくないだろうし、そこに付け入る隙アリや
とは言え23着はルメールきっちり確保して来そうだけど
フィエールマンの人気は危ないね
普通に負けそうだが
フィエールマンは別に負けてもよい
ただし圏外に飛ばれると滅茶苦茶困る
今週のグリムみたいに圏外では殆どの組み合わせがクズになる
単勝では買わないけど馬券の軸にするタイプの1番人気だろう
グリムも単勝では買わなかったけど馬券の軸にはしてたから単勝以外全部紙屑になった
>>337 来週のために昨日札幌小倉新潟併せて6頭出しで
全頭キッチリ馬券圏外のサンデーRは
お布施も完了しとるし安心しろ
札幌記念当日は小倉新潟ともメインでサンデーの馬おらんからフィエールマンの馬券圏内はもう約束されとるで
気にするならブラワンじゃろう
小倉のディアンドルが馬券圏外に飛んだら
フィエール&ブラワンのワイドに100万賭けても
大丈夫や(まあ無理はするな
当日パドックとかコースにクマ出てきたりしないよね・・・?
このメンツで優勝できなきゃ凱旋門なんて観光しに行くだけになる
◎ルメール
駐車場はたぶん大丈夫。たしか開催してる時は隣の卸売市場の駐車場を有料だけど開放してるからたぶん駐められる
絶対だと思われてるならゴールドシップやハープスターの時みたく抜けた人気になる筈
そうならなそうな時点で中穴ぐらいの紛れは十分ある
問題はフィエールマンが圏内に留まれるかというところ
>>342 昨日も武藤啓司が心配してたけど出没してるのは南区で山の麓に近いところです
ゴルフ場とかあるところだし
ブラストやフィエールマンは凱旋門賞へ行くなら国内のメンツは置き去りにしないとね
斤量も高低差も別次元の競馬を戦うことになるのだから
こういう盛り上がりそうなレースは騎手で買う
武騎手を軸に5点ほど流しで当たるもんや
フィエールマン予想オッズ1番人気なってるけど距離短くね?
>>346 パドックにクマ出る心配するくらい土地に疎い奴が何言ってんの
>>351 押し出された1番人気と思った方がいい危険な1番人気
クルーガー前走だけ見たら頭でもいいくらいだけど全然人気出ないんだろうな
まあ俺も頭ではとても買えないけど
ロークエやペルシアンに乗り続けるデムーロは律儀だな
ついにディープ最強の馬登場
フィエールマンのスレが立つに100000ペソ
ここ10年のうちG1馬で勝ったのはハープスターのみ
後のG1馬はここを負けてる
主な理由としてはペースが早くて強烈な上がり勝負にならないから
>>361 いや流石に登録だけでしょ 流石に・・・
フィエールマンが凱旋門賞とったら末代まで自慢できるしなぁ
「ウチのティターン、あのフィエールマンがステップにした札幌記念に登録してたんだよ!」みたいに
フィエールマン買ってお金フエールマン!…なんつって
フィエールマンは小回り2000でどういう競馬するんだろうな
凱旋門はあんま意識せず前行って早めの競馬するのか後ろから行くのか
サトノティターンはここがメイチでしょ
前走仕上がってたとは言い難いし
札幌は直線が短いだけで、実際は大回りコースだからなぁ。
内馬場から。
札幌を小回りと言っちゃう養分がいるからおいしいんだろ
>>369 サトノなら他にいくらでも登録できる馬いるだろうに
何で昨日ダート重賞でしかも好走したティターンなんだよw
フィエールマン菊の時は距離長くね?って言われてて、今は距離短いって言われるのか。ラジニケの鬼脚見れば距離短いなんてことないと思うが。
>>290 お前がわくわくしないとかどーでもいいわ
フィエールマンで考えるのは距離より、ここは叩きってことだよ
2,3着で十分なの
クロコスミア前残りしないかな?
エリザベス女王杯でリスグラシューと0.0秒差だし
どの馬も大して本気じゃないから、無理しなさそうだし
まあ、この馬も無理する必要ないけど
ワグネリアンってちゃんと仕上がってるのかな?
能力はダントツだと思うし、先行すれば強いと思うけど
どう考えてもフィエールマン軸にできるからありがたい
>>383 むしろラジニケみたいに置かれるようなことがあったら惨敗だぞ
ブラストが川田で人気になったら
ブラスト消しが美味しい配当に結び付く
遠征組はセイコーマートの北海道メロンソフトを是非食べてみてくれ
形の悪い夕張メロンを引き取ってメロン果汁たっぷりだぜ
フィエールマンは底見せてないからね。
連対外してないんよね。
小回りでも小回りなりに鬼足使うからね。
ここでまだあんまり名前知られてないのが来てまた評価が混迷を極める
まで見えたわ
どうせルメールあっさり勝って終わりだよ、ブラストは着外だろうね
フィエールマンは新潟大賞典だったら圧勝してた
それぐらい後傾ラップの申し子
しかし前傾ラップ連発の函館2000や札幌2000で積極的に買う馬かと言われると
さすがにこのメンバーだと、サクラやステイはいらないかな
>>374 これよくどや顔で言う人いるけど、結局はコーナー4つなんだからコーナリング能力は求められるでしょ
去年の勝ち馬が人気ないならサングからやな 先週ハイランドやなと言ってたらボロクソに叩かれたけど来たやろ
その条件が得意だと能力差は埋まるのが競馬だからな
直線が短いと小回りだと思ってるアホ多すぎ
新潟なんて小回りだし札幌は小回りじゃないだろ
>>413
(⌒\. /⌒ヽ
\ ヽヽ( ^ิ౪^ิ)
(mJ ⌒\
ノ ________/ /
( | (^o^)ノ | < おやすみー
/\丿 l|\⌒⌒⌒ \
(___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|
■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
/⌒ヽ .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
( ^ิ౪^ิ)< おやすみー ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
/⌒\ ⌒\ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■ ◥◣
( | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂
/\丿 l|\⌒⌒▒▓\ ■ ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
(___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■ 令和元年8月18日
S アーモンドアイ4♀ インディチャンプ4 ステルヴィオ4 フィエールマン4 ミスターメロディ4 ルヴァンスレーヴ4
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
A+++++++++ レイデオロ5(´・ω・`)
A++++++++ ウインブライト5
A+++++++ リスグラシュー5♀
A+++++ ブラストワンピース4 ヨシダ5(´・ω・`)
A+ アドマイヤマーズ3 ロジャーバローズ3 オメガパフューム4 アルアイン5 インティ5
A サートゥルナーリア3
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
B++++ ワグネリアン4 キセキ5
B+++ ダノンプレミアム4 ディアドラ5♀
B++ エポカドーロ4 アエロリット5♀
B+ チュウワウィザード4 サングレーザー5(´・ω・`) スワーヴリチャード5
B グランアレグリア3♀ ラヴズオンリーユー3♀ ノームコア4♀ グローリーヴェイズ4 ケイアイノーテック4 タワーオブロンドン4
メイショウテッコン4 ペルシアンナイト5 モズアスコット5
B- ジェネラーレウーノ4(´・ω・`) アンジュデジール5♀(´・ω・`) ダンビュライト5
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
C+ ダノンファンタジー3♀ ミッキーチャーム4♀ グリム4 コパノキッキング4 メールドグラース4 ミッキースワロー5
C ダノンキングリー3 ゴールドクイーン4♀ モズスーパーフレア4♀ アルクトス4 ギベオン4 ステイフーリッシュ4
ダノンスマッシュ4 ヒラボクラターシュ4 ソウルスターリング5♀ モズカッチャン5♀ ヤマニンアンプリメ5♀ エアウィンザー5
サンライズノヴァ5(´・ω・`) スティッフェリオ5 マイスタイル5
非根幹で強い馬負かせたからって根幹でも評価するのはどうかと思うけどね
ターフィーショップのフォトコレ7000円って高くね?こんなもんなの?
フィエールマンどれだけ仕上げてるかだよね
多少の不調はなんともない馬だけど、凱旋門見据えてるなら無理させるなという指示もあるだろうし
>>410 新潟内回りは小回りだって誰でも知ってるだろ
記念当日は曇りみたい、札幌。
日曜に台風直撃ってパターンは避けられそう。
>>257 ブラストワンピースがそんなに人気するわけないでしょ
いいとこ5倍〜7倍
ってかこのレースの結果と凱旋門とか全く関係ないでしょ
勝ったから行くとか負けたから行かないとかアホでしょ
こんなんルメールマンとワグネリアンの2頭軸で簡単に三連単取れるやん
どんだけ厚くぶっ込めるかだけ
ブラストワンピースは稼ぎにココ狙ってそうな感じもするけどね
馬券外なら凱旋門とか止めるんじゃね
ワグネリアンはここで壮絶に飛んで秋はデットーリが乗ってそう
そもそもサンデーサイレンスとディープインパクト産駒で菊花賞と天皇賞春制した馬
ってことだろ?俺が知ってるのはマンハッタンカフェとディープインパクトのみ
スペシャルウィ―クは菊花賞2着、サトノダイヤモンドは春天3着、サンデー系は長距離
レースに弱いことがわかる。ベストは1600〜2000だろう。フィエールマンが何故
長距離にこだわったのかはすべて凱旋門賞のため。何故菊花賞後に凱旋門に登録したか?
そもそも体質が弱い馬が海外とか使わない。お前らだまされてるよ。フィエールマン応援しようぜ
日本の競馬ファンならね。
多分上位5頭ボックスで当たる
フィエールマンを固定するかどうか
>>353 菊花賞と天皇賞春を勝った馬が押し出された1番人気とかw
知能障害者かよw
1番人気 フィエールマン
2番人気 ワグネリアン
3番人気 ブラストワンピース
4番人気 サングレーザー
5番人気 クロコスミア
6番人気 ペルシアンナイト
札幌競馬場は大改修してロンシャン競馬場みたいに改修すればいいのに
ワグ(出れば)、フィエールマン、サングの連複1点
7倍つくか
陸上の室伏こうじは父親が偉大な選手。母親は日本人では無理だと思い
奥さんはロシア人。金メダルは取るべきして取った。ロシア人の嫁をもらったから金メダル。
フィエールマンの父ディープも奥さんがフランス馬それがフィエールマンだ。
凱旋門賞は母が日本馬では取れないと言う結論だな。
フィエールマンは凱旋門挑戦するたに作った日本最高傑作だな。
フィエールマンとワグネリアンの一騎打ちじゃないの?
雨降るからブラストワンピースなのかな
このレースの結果、今年の凱旋門賞挑戦はキセキだけに
もう一つ教えてやる。フィエールマンは狙うレースから逆算してレースを
使っている。能力が高いから休み明けでも走る。凱旋門から逆算して札幌記念
なんだろ。それと馬場も距離も関係ないんだよフィエールマンには、京都しか勝ってない?
能力の高い馬に距離、馬場、小回りとか関係ないんだよ。早めに捲ればいい。それだけなんだよ。
もう一つ教えてやる。フィエールマンは狙うレースから逆算してレースを
使っている。能力が高いから休み明けでも走る。凱旋門から逆算して札幌記念
なんだろ。それと馬場も距離も関係ないんだよフィエールマンには、京都しか勝ってない?
能力の高い馬に距離、馬場、小回りとか関係ないんだよ。早めに捲ればいい。それだけなんだよ。
札幌を小回りと思ってる馬鹿がおるのに驚き。東京、京都で好走する馬が活躍するレース。過去のデータ見ろよ、馬鹿タレ
北海道でっかいんだからもっとすげー広くしたらいいのに。
小回り、外回り、大回りコース
>>461 俺も去年その事をレスしたら札幌は小回りって粘着されたな
>>462 おれもそう思うけど今の札幌競馬場の場所だと無理だな
ワグネリアン負けたら天皇賞秋のオッズ落ちるかな
レイデオロとワグネリアンの馬単か馬連に40万勝負する予定や
>>463 競馬知らんやつ多過ぎる。フィエール、ワグネリ、サングレの三頭だけのレースだよ。過去の札幌記念のデータ見たらすぐにわかるんやけどね
ブラスト右回り強い説
菊花賞と大阪杯はキモい人のミス
かと言って新潟みたいにアクセス悪くなってもな〜
札幌のアクセスは神。アフター競馬で小樽観光&寿司、藻岩山の夜景など選択肢多いし
>>465 ワグネリアンはスローであればあるほどいいし
右回りよりかは左回りのほうが圧倒的に直線伸びるし
直線は長ければ長いほどいいからな
これの全て悪い条件のほうに振り切ってる札幌記念で狙いたい馬じゃないよな
スローの東京がベスト
一回しか言わないけどサングレーザーの単勝に一万円
有馬記念、天皇賞春、宝塚記念を当ててボロ勝ちしてる俺に乗れ
2着はワグネリアン、3着にフィエールマンな
日ハム撤退→札幌ドーム廃墟→競馬場移転
桑園は新幹線で別の需要があるからこうなるとみんなうれしい
札幌は大回りだから東京や京都外回りに適性のある馬が強い
クロコスミアはどう?札幌も東京も京都も走ってるぞ
去年はドバイ帰りだから仕方ないとして
札幌記念て案外ペース流れるから先行馬キツいイメージしかないな
>>475 去年の勝浦から鞍上強化だし逃げ残り全然あるやろね
G1馬の何頭かは差し損ねると思う
このレースを叩きにしてる馬は届かなそう
だけどオッズ妙味はなさそうね
ここから全て惨敗してエリザベスでまた穴開ける方がいいけど
>>476 これなんだよな
クロコスミアはスローの方が良い気がするわ
なんだかんだ言って3強の力が抜けてるから荒れはせんだろ
そういやブラストは池添下ろして川田なんだよな
ここで人気落とすようなら結構美味いと思うわ
騎手が変わると馬の走りも変わるし
もしかしたら川田と相性いいかもしれん
逆に池添下ろしても普通に負けるようならシルクジャスティスの再来ってことで一生買わなくて済むし
先行馬1頭+追い込み2頭で決まることが多いイメージがある
クロコスミア臭いけど基本的に札幌記念は差し追い込みが強い
直線の短さに惑わされて前にいる馬を狙いたくなるけど強い馬が後ろにいると格好の的になる
凱旋門賞登録してる2頭は無様な競馬したら
凱旋門賞自体がおじゃんになるんやで。
フィエールマンは多少大きく負けてもそのまま行くだろう、
しかし、ここで絶対に結果を出さないとならないのは、
ブラストワンピースの方ね。
あとは、言わなくてもわかるな。
では、特別に盛岡10LラスクCを教えてやる。
と、その前に。
駄菓子屋でラスクを、バリバリ食ってる土方の方は反省しとけよ!
いい大人が買い食いするんじゃねえ!
さて、予想を。
ここは、我々、真の競馬ファンに高配当の大チャンスなのではないだろか。
なんと言っても、客寄せパンダのスケの馬が、重賞初制覇なるかの期待込みで必要以上の大人気。
更に、世間の評価は第一人者の手足万全に生え揃うZ武も、この前盛岡マーキュリーCでの重賞勝ちで、とうほぐ田舎モンがニコニコしながら大ファンに。これも所詮.客寄せパンダ。
実際、ここは圧倒的にヤマナシアンプリメの楽勝としか思えない。
馬の実力は図抜けている。
騎乗するのは、客寄せモンキー。
はっきり言って、通常なら単勝1.1倍級だが、思いのほか高配当。
明らかに楽勝だろう。ド素人が作りあげる人気とは怖いものだ。(*^_^*)
まあ、俺はラスクCはヤマナシアンプリメの単勝一点100万円買うんだけどね。
>>2へ続く。(*^_^*)
フィエールマンと対戦する時の石橋脩だけは舐めない方がいい
ステイフーリッシュは昨年末からG1以外全て3着以内。勝つとは思わないが2着3着あるか?
函館で賞金加算出来なかったから秋に向けて2着欲しいだろう。
今年はなんとしても逃げたい馬がいないからペースそこまで速くならない気もするけどね
それだとクロコスミア残りに期待したい
ノーザンの人気馬達だけ外厩情報が不明のまま
箝口令でも敷いてるのかな
月曜だし情報不足かもしれないけど
>>493 武史がまた暴走しちゃう可能性があるんだよなぁ
まったく反省してなかったし
ワグネリアン
クロコスミア
ランフォザローゼスの三連単なんぼつくかのう
1千万ねらう
フィエールマンーワグネリアンーサングレーザーの序列がはっきりしてるからなあ
かけるならリスクをがっつりとってかけるべきレースやろうなあ
馬単でフィエールマンーワグネリアンでいいんじゃね
天帝ルーカス『こんな駄馬だらけの運動会、私が出る幕でもない。風のワグネリアン、雲のフィエールマンなど駄馬にすぎん』
フィエールマンの負けパターンは叩き出走だから
連とか裏表はいらないな
フィエールマン飛ぶケース考えるなら
ワグネリアンーサングレーザーのワイド1点
穴馬でイチオシはランフォザローゼス
軽斤量はむくはず
仮にルメールが勝つのなら着狙いの岩田に福永は負けそうな気もする
川田なら岩田には負けないけど福永は負ける、そんな騎手
札幌は小回りではない、写真を見れば分かる
ハープスターもゴールドシップも普通に脚を使えた
札幌は逃げ残りが厳しそうなイメージあるな
過去10年で逃げ勝ったのネオリアリズムとトウケイヘイローだけどトウケイヘイローの時は函館だしな
ランフォザはダービーでサートゥルと差がなかったが
もう成長して逆転してる可能性あるな
これが天皇賞JC有馬皆勤したら面白い
サングレーザーは去年はうまく乗っただろ、今年は無理だわ
去年とかマルアポのおかげで展開向いただけだろサングレ
>>465 どっちもこないよ。実力通りアーモンドアイとウインブライトで決まる
>
三強って言ってもフィエールマンは強いと思うけど、ワグとブラはかなり怪しいと思うわ
ワグネリアンは思われてるより強いぞ
ちょっとだけだけどな
神戸新聞杯 2人気→1着
大阪杯 4人気→3着
過去のデータで言うと、
このレースは既にG1を勝ってる馬よりも、
まだG1を勝ってない馬が勝つレースのようですな
過去10年でG1馬でこのレースを勝ったのはハープスターのみ
一見賑やかだけどGIレベルの馬はペルシアンぐらいだな
後は世代限定戦レベルの馬
ペルシアンが走れば頭は堅いけど終わってんのかなこの馬
>>505 ウインブライトってにわかもいいとこだろ
>>511 金鯱賞 糞スロー
大阪杯 糞スロー
安田記念 武豊タックルの被害を受ける 安田記念にしては上がりが出過ぎてるからちょいスローも上がり2位
大好物の右回りかつ時計がかかって上がりのかかるハイな展開は2017MCS1着以降1度も来てない
ワグネリアンって出ない可能性あるのか?
調子よくないなら出ないで欲しいわ
フィエールマンとワグネリアン1度も戦ったことないのになぜか序列決まってて草
なめられやすい馬なのかな?そのおかげで神戸新聞杯と大阪杯は美味かったけど
今回もそうなりそうで楽しみ
同世代のダービー馬vs菊花賞馬の初対決って考えると熱いな
しかも最初で最後の可能性
>>511 終わっておらんよ。今回はブリンカー装着するそうだ。
フェールマンと2頭軸流して今回は狙える。
>>514 人気になるから出てほしいわ
出なかったら他が不味くなるしだいぶ興醒めする
池添ナイトオブナイツで出るのか
いったいどんな気持ちなんだろう
フィエールマンは天皇賞発熱で無理と言われてる中で勝ったし、こないだのミッキーグローリーだって休み明けだのなんだの来ないって散々言われてもしっかり勝った
結局ルメールなんだよ
どんな不安要素があってもルメールには逆らわないと決めた
ワグネリアンは栗東で乗り込んだあと
一旦放牧に出て治療したらしいけど
どこを治療したんだろう
フィエールマンに逆らう要素が皆無過ぎてガチガチンコっぽいな
中穴っぽいのが上手く立ち回って1頭絡むかどうかと言ったところか
目黒記念のゴーフォザ内容が良かったと思うけど、ダメかな?
ゴーフォザって手応え良さそうなのに毎回おや?ってなるよな
ロードヴァンドール買う養豚場はワイだけでええからな?
こんなの簡単やろ。ルメール、川田、福永やん。
池添からの乗り替わりで結果を出す川田
アビリティ三着の福永
ルメールはもちろん勝たなきゃダメ。
穴っぽいのはランフォザだね。ステイいるのに
禿げ兄こっちだろ。しかも札幌調子いいだろ。
藤沢厩舎ワンチャンあるよ。この4頭で決まり
ワグネリアン
フィエールマン
サングレーザー
普通にこの三頭で決まり
こんなん他が弱すぎて荒れようがないわ
>>520 ナイトオブナイツ怒りの激走あると思います(ただし勝てるとは言ってない)
ブラスト終わったキャンペーン張られてるけど、絶好調じゃん
ネット怖いわ〜
ミッキーチャーム、メールドグラース、ミッキーグローリーと力の違う馬が1番人気に推されて順当に勝ってる芝重賞
今回もフィエールマンからで普通に取れる。あとは相手をどう絞るかだけ
リライアブルエースとか軸にする奴は今回も変なの買えばいいけど
ブラスト結局外人が乗り捨てて川田なんだw
池添頑張ってブラストに先着だけは必ずしろ。
フィエールマンは天皇賞発熱で無理と言われてる中で勝ったし、こないだのミッキーグローリーだって休み明けだのなんだの来ないって散々言われてもしっかり勝った
結局ルメールなんだよ
どんな不安要素があってもルメールには逆らわないと決めた
ナイトオブナイツもハービンジャー産駒なんだよな...
・既にG1馬でこのレースを勝ったのは過去10年でハープスターのみ
・1番人気の勝利は2011年トーセンジョーダン以来なし
セールに出ないディープキンカメ産駒はどうでもいいからカナロアハーツハービンジャーを勝たせろ
これが今のノーザン
フィエールマンの裏街道路線は本当に酷い
8/18の最機構気温が27℃になってるな
少し暑いぐらいで走りやすい気温になるかも
フィエールマンは3着以内ならまあ凱旋門そのまま行くだろうけど
ブラストここで勝てなかったら凱旋門どうするんだろう
ルメールは好位置で折り合うから後傾ラップに死ぬほど強い
しかし前傾ラップではその積極的な出し方が裏目に出る
流れやすい桜花賞、NHKマイルで人気馬沈めまくって来ただろ?
流れやすい札幌記念+短い距離の前傾ラップはラジニケしかしてないフィエールマンでお笑い騎乗見せてくれるよ
>>494 こういう奴って何にでも陰謀ガーとか思っているんだろうな
フィエールマンが馬券外なら嘘故障で来年春まで休養かな
>>511 マイルCSではまた来そうな気がするけど札幌2000だし距離長くない?
G1かというメンバー。G2でこれだけ揃うのはレア。
週末の天気はまだはっきりしないな
雨予報もあれば晴れ予報もある
台風の影響次第
俺みたいな中穴狙いはクロコスミアに飛びつくんだが、クロコスミア切ってる人がいたら理由を聞かせてほしい。
>>539 札幌記念は力のある馬が差し損ねるケース多いがな
2着病のあるフィエールがいかにも2着で終わるニオイがプンプンするんだが
フィエールの前で競馬してゴールする馬を予想し単で稼ぐレースだろこれ
ブエナビスタもモーリスも2着に終わったレース
>>547 ルメールの乗る馬のソースなしネガティブ情報が出たら基本買い
このあいだも新馬乗るために新潟来たとか言っててあれだから
ディープ産駒ばかり人気するようだと荒れる予感
サングレ飛んでペルシアかクロコが突っ込んで来そう
>>567 香港でレコード勝ちしてるのにいまだに中山専用機と思ってる池沼かな?
>>571 府中が小回りだと思ってるんかお前ガチのガイジかよ
しねよゴミが
そもそも小回り大回りの認識が一般のそれじゃないんだよなぁ
世間一般は函館、札幌、福島、小倉みたいにコースが小さくてコーナーを曲がる頻度が多いコースの事を言うんだけど
持論で札幌は大回りのコースとか言ってるんだろうけど
サクラアンプルールとサングレーザークロコスミアあたり頑張って欲しい
札幌は小回りではない、キリッ
毎年やってんな、このやりとり
>>565 フィエールマンはブエナやモーリスより前で競馬するタイプだからな
クロコスミアは悲願のエリザベス女王杯制覇に照準合わせてるからここは単なる叩き台だよ
クロコスミア狙っている人多いみたいだけど、叩き良化型で休み明けは粘りが一息なんだよな
フィエールマンも広いコースの方が良いから勝ちきれないと思う
ランフォザローゼスは馬主がAKBヤクザだから応援したくない
クロコスミアを推してるたわけが多いが俺もその一人だ
小回り大回りよりも前傾になりやすいか後傾になりやすいかだろ
新潟は小回りでもほとんど後傾だし
阪神1600は広くて大味だけど前傾になりやすい
>>578 >>579 なるほどありがとう
参考にします
>>517 ウインブライト好きな馬だけど、アーモンドアイと並べて実力云々ってのはレーティングだけで物言ってる感
ロードヴァンドールってハイペースとくいなんだろ?
横武が馬鹿みたいにペースあげて潰れるとしたら
いつぞやのダービーの再現となる
そうなると有利になるのは誰だ?
穴で来るとしたらクルーガーとステイフーリッシュくらいかな
中谷とはいえ馬の力はあるだろ
◎フィエールマン
◯ペルシアンナイト
▲サングレーザー
切る気しかなかったけどだんだんペルシアンナイト来る気がしてきた
初ブリンカーなんだっけ?
>>587 前傾ラップ実績
フィエールマン ラジニケ0.1差
ワグネリアン 東スポ1着 皐月0.8差
ブラストワンピース 有馬記念1着 目黒記念0.9差
ゴーフォザサミット 目黒記念0.5差
ペルシアンナイト 18MCS1着 18安田0.4差
サングレーザー 18MCS0.1差 18安田0.2差 札幌記念1着
ランフォザローゼス 青葉賞0.0差
ノリのお手馬に息子どもが乗るのってやっぱノリの意向なのか?
クロコスミアの毎回2着3着に突っ込んで来そう感がすごいし
去年と一昨年の勝ち馬もいるけど
やっぱりルメールマンの安定感に勝るものはない
なんだかんだ言うても能力抜けてるワグ、フィエールマは来るだろうよ
堅いレースになりそうだ
逆にこの面子でこそオッズがはねる
ここ巧者(と思しき馬を)を狙いたい。
フィエールマンは騎手がルメールに変わってなかったら菊花賞も天皇賞も勝ってないよな
菊花賞勝ってないと賞金加算できてなくてたぶん天皇賞出れてないし
ふつうに考えろ!凱旋門いくのに、ここで頭とれないのにいく意味あるか?フィエール、ブラストは
ワンツーとらなきゃだめなんだよ!ブラスト期待外れになってる分フィエールマンは絶対の勝ちが必要なんだよ!枠もかならずいい枠はいる!
馬名が「マン」で終わる馬で日本のG1ホースって
フィエールマンしかいないって知ってた?
G1本番より前哨戦であるG2には名勝負とされるレースが多い
何故か?それは勝負度外視は言い過ぎかもだが、まず下手な小細工なしに自分の競馬をしてくるからだ。
ワグネリアン、フィエールマン、ブラストワンピースは展開関係なく抑えて競馬してくる筈
誰がどこから動くか、その駆け引きを見るだけでも楽しみだね
>>608 高速がダメなやつ
…ブラストワンピース?
ブラストは川田で凱旋門いく可能性あるって
キセキは乗り替わりなんか?
キセキに川田乗せてなにしに行くんだよ
何回同じ負け方してんだあのマヌケは
キセキに関してはあれ以上の乗り方があるのか?
差しに回ったら勝てたとでも言うの?
>>614 乗り替わった外人が一発で答え出して絶句しそうだよ
三強の戦いだろうけど
なんとなく三着のような
フィエールマン
ルメールが凄かったのって丁度昨年のフィエールマン辺りまでだよな
出走馬で既にG1馬
フィエールマン
ブラストワンピース
ワグネリアン
ペルシアンナイト
フィエールマンが強いって言ってるやつらは、どのレースのことを言ってる?
まさか春天とか言わないよね?
このレースはルメールマンとワグナガの馬連にいくらつっこむ財力があるかだね😉
ワグネリアンはどういう競馬するかわからんからなぁ
毎回休み明け叩き見たいなもんなんだから、ぶん回しとけって思ったら
去年のサングレーザーみたいなの狙って、賭けに出そうとか
フィエールマンの馬単総流しで勝てるの?間違いない?
全力行くけど
みんながフィエールマン買うからこそ、ここで逆張りでフィエールマン外せるやつが大儲けできるんだよ
去年の札幌記念やっぱり今見返してもマカヒキが勝ってる
ウインズデーの抽選あるから買わないといけないけど、どう転んでも上位人気4頭までの争いだよなあ…。だめもとでローヴァンでも買うかなw
俺の決め事からしてサングレーザー軸で行く
4歳から5歳は能力の向上がある
サクラアンプルールが内枠に入ったら流石に頭はないと思うが3着ぐらいなら絡んできそうなんだけど
チャンスであればチャンスであるほどなぜか外枠に引っ張られていくんだよなこの馬は
>>633今回配当妙味考えて外したら負けるよ?
どんだけ金賭けるか勝負だから
>>624 じゃあフィエールマンに勝てる馬を教えろよ
>>641 賞金の高いレースは手を抜かない
仮に壊れてもマーズがいるからな
なんか白けた結果で終わって、そうここは叩きだからってオチじゃないのか
ブラスト、サングレーザー、ワグネリアン、ペルシアン、ステイ、クロコ、クルーガー
ここら辺にフィエールマンが先着許しても全く不思議じゃない
抜けてるなら1倍台になる筈
フィエールマンって良馬場でしか走ったことないんだな
重い馬場全然ダメって可能性に賭けてみるか
ワグネリアンも皐月賞見る限りでは重馬場はダメそう
叩きでいっくんが無理させるとも思えんし
良ならフィエールマンとワグネリアンでええんだけど
重くなるならわからんわ
ワグネリアンは叩きに見えて秋全休とかするから買った方がいい
ブラストは4着くさいがロードとかが飛ばして前崩れの展開になればまとめて面倒見るかも
明日銀行から全力でお金降ろしてきます。明日は銀行やってるしそしたPAT口座へ移動する
レース見れるか分からないのがキツいな。今年1の大勝負するわ。出来れば馬券で買いたいが
仕方ない・・・
友道「阪杯の後も使おうと思えば使えたけど、適当なレースもなくて」
叩きで全力出して本番駄目な馬何百頭も見てきてるよな
>>576 言うても中団からでしょ
AJCCは少頭数で中団つけながら差し損ねてるわけよ
札幌記念のモーリスも後ろからはいってない、中団つけても前追い付けなかった
GI使った後の休み明け、先に目標があるならあくまで叩きだから前捕まえきれないと思うんだがな
現時点の能力は流石にモーリス>フィエールだろうし
フィエールは500万下勝った時以外は勝っても負けても僅差だから、いかにもここはコンマ0.1届かないとかタイム差無し2着のニオイ
勝ち馬?色々考えたらワグネリしか無いだろー
自演野郎は死ね
《ID:L1cV934H0》 ←IDチェック‼︎
【ここにいる人たちってお金持ち多いの?】
6 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2017/09/25(月) 08:10:20.95 ID:L1cV934H0
ストマック
納豆
単勝神
八百屋
この人らは本当にお金持ちっぽい。
実際に何十万の購入馬券見たことある。
【では、情報操作が完了したので、神戸新聞杯の馬券を変更させていただく。(*^_^*) 】
82 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2017/09/25(月) 10:16:08.09 ID:L1cV934H0
キタギマもだけど八百屋も相変わらず上手いね。
競馬板の二大予想家だわ
【競馬板ってどうでもいい疑問系のスレばっかりで気持ち悪いな】
11 :名無しさん@実況で競馬板アウト[]:2017/09/25(月) 20:42:12.73 ID:L1cV934H0
参考になるのはキタギマと八百屋ってやつのスレか。
阪神1とか中山1に5万円ってスレはほぼ素人の予想って感じ
【レイデオロの強さってドゥラメンテレベル?】
150 :八百屋 ◆qqFN3jEnPM []:2017/09/25(月) 20:30:57.61 ID:L1cV934H0
👋(΄◉◞౪◟◉`)(ᵔᴥᵔ)
マジかお前らw
まだ分からないのか。
そうか、これはある意味4歳版ダービーが見れるわけか
1着 フィエールマン
2着 何か
3着 ワグネリアン
4着 ブラストワンピース
だろうな
フィエールワグの1、2番人気はわかるが
3番人気以降ってどんな感じ?
エイシンティンクルが逃げ粘って
2−3着にクロコスミアとフィエールマン
という馬券も抑えていたほうがいいぞ
まず冷静に考えろ!凱旋門いく馬が
着外じゃさすがにだめだろ。ブラストに関しては
川田で結果がでるか試してるんだろ。
だめなら馬がダメってことだし。
>>652 皐月はダメだったが、大阪杯はなかなか悪い馬場だったよ
ランフォザフィエールサングレーザー
母ちゃん達には内緒だぞ
キセキを基準に考える。天皇賞秋 レイデオロ、サングレーサー、キセキ、アルアイン
JC アーモンド、キセキ、スワ―ヴ、有馬 ブラスト、レイデオロ、シュバル( キセキ5着)
大阪杯 アルアイン、キセキ、ワグネリアン
キセキに先着してるのはブラストとサングレーサ―だけ。ブラストは菊花賞でフィエールに完敗
よってフィエールマン、ブラストワンピース、サングレーサー、ワグネリアンと3歳馬のローゼス
フィエールマンから相手4点を推奨する。
サクラ⇒ロード
横山親子の行った行ったで馬単1000万馬券
早目に来てうちに泊まれ
サッポロクラシックとジンギスカンご馳走する
あと安い風俗教える
フィエールマン券内は硬いと思うけどワグネリアンはどうなん?
馬自体は強いけど不安要素あったら教えてほしい
台風で泥んこ馬場ならディープ系は全体的に信頼落ちるんじゃないの
ワグネリアンの皐月賞みたいに
重馬場だとフィエールマンは駄目だろうな
負けて凱旋門賞白紙かね
わりと最近は道悪でも普通にディープは来る
強ければ
太宰とか柴山でも勝てちゃうのが札幌記念
中谷でも勝てそうな気がする
札幌記念といえば古くはエアグルーヴ、ブエナビスタ、最近ではハープ、ゴールド
ダービー馬、菊花賞馬、有馬記念馬が明け4歳でそろったことなどない。
今回穴狙うやつは競馬やめなさい。
フィエールマンから・ブラスト・サング・ワグ・3歳馬ランを買えば当たる。
もし川田が勝っちゃったら
池添のせいで2冠逃したのが濃厚になるな
>>687 サングレーザーはまさにそっちタイプ
元々洋芝は得意だし時計かかる馬場のほうが合ってる
重不良 1.1.1.0
ディープ、キンカメが死んで金子さんの運がまた満タンになってる
>>613 なんだそれ?カタカナ読めんの?
だから馬券毎回ハズレんだぞ。
どうせフィエールからワイドで4,5人気の馬だろ?
ディープ5歳のサングレーザーよりステゴ6歳のクロコスミアの方がライフ残ってるだろ
ブラストは川田で人気してるようなもんだしな
マジで紐で入れるかどうか
ステイフーリッシュは決して強くはねーんだよなぁ流石にこの面子じゃキツイか
何だかんだマカヒキでも来たレース
変な穴狙いはやめとけ!
ここ2、3年大勝負してなかったけどちょっと100万勝負しようかな
今まで競馬で負けた約3000万のうち1/3くらいは取り返したい
>>711
(⌒\. /⌒ヽ
\ ヽヽ( ^ิ౪^ิ)
(mJ ⌒\
ノ ________/ /
( | (^o^)ノ | < おやすみー
/\丿 l|\⌒⌒⌒ \
(___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|
■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
/⌒ヽ .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
( ^ิ౪^ิ)< おやすみー ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
/⌒\ ⌒\ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■ ◥◣
( | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂
/\丿 l|\⌒⌒▒▓\ ■ ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
(___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■ ブラストは前走いくらなんでも負けすぎ
馬も精神的ショックってあるよ
ロシュフォールみたいに惨敗
サングレーザーの複勝に打ち込む。パットだと一口いくらまで買える?まじで楽しみ外したら人生終わる
>>716 それってある気もするな
今まで順調に行ってた馬が一回の敗戦でガラッと変わる時がある
だが、
ロードヴァンドール買う養豚場はワイだけでええからな?
キタ━(゚∀゚)━!
ダウンロード&関連動画>> 2年前ヤマカツエース単勝に50万賭けた俺が
フィエールマン単勝買おうとしてるから気をつけろよ
ワグネリアン:順調さを欠きぶっつけになった大阪杯で勝ちに等しい僅差3着
おそらくキセキ、アルアインよりは強い
が、当日馬場が渋ったら一気に怪しくなる
フィエールマン:実質三連勝中 AJCCは力負けでないのは明白
実績こそGT2勝だが、たいした相手に勝ってない
中距離でキセキ、アルアインより強いとは思えない
サングレーザー:GT戦線でずっと善戦を続けてる馬
去年の当レース勝ち馬
去年はタフな展開をモノにしたがタイム差なしの2着にマカヒキはお粗末な気も
サングレーザーが福永で勝てた去年の面子とは訳が違うよな
フィエールマンはディープ後継と言えるほどバネが効いてストライドがとても大きい
AJCCは直線上り坂でストライド走法が生きなかった
頭死ぬほど高い超ピッチ走法のシャケトラに有利すぎただけ
あいつは中山阪神だけ戦績が異常にいい
札幌には坂がないからストライド走法の馬が超有利
問題はそんなやつが途中に中山よりもキツイ坂があって
馬場からの反発も得られないから1キックの威力よりも回転数が必要な凱旋門に行こうとしてること
これでサクラアンプルーフ勝とうものなら萎えるなんてもんじゃないな
クロコスミア5番人気とかで全然美味しくないんだろうな
>>741 VMが3着じゃなくてせめて4着ならなあw
クロコはピンポンパン距離か雨降ってないと駄目だから
過去傾向は良い位置取れた先行・好位馬と、実力のある差し馬が大外から回って来るパターンばっかり
先行馬は馬群を苦にしないタイプ、差し馬は以前にも捲りや大外一気で勝ってる様な馬
サングレーザー、ワグネリアン、フィエールマン
多分この3頭で決まる気がする
>>745 一二三番人気で決まる気がするって小学生かよ?
去年のレース見る限りではクロコスミアは牡馬相手じゃ厳しそう
>>750 ◎フィエルーマン
○ワグネリアン
▲サングレーザー
△なし
競馬は一二三番人気で入る事は良くて六割ぐらいだからこの糞レースは見
それが俺様の見解だ
その次も新潟で強い勝ち方した夏場に強いブラストワンピースと未知のランフォザかクロコスは夏場に強そうだが去年負けてる
違うレースやった方がまし
>>624 ラジオNIKKEI賞の末脚はなかなかだった
クロコスミアは牝馬限定のG1だけ買っとけ
ここで軸にする奴はまじでセンスない
>>624 中距離馬だからね。本来は。
それが積極策で押し切ったんだから強いよ。
>>745 最後の馬の予想以外は同意
力足りないなら前付けないといけないけど、力上位の馬は差してこれる
おまえら絶対ペルシアン狙ってるだろ
俺には分かるんだぜ
ワンピースは弱い春の実績なし。有馬は斤量。2走続けて人気に応えられず着外てのが弱証拠。ここくるようなら59で惨敗でも格上相手じゃ無理
ブラストはいかにも馬券外になりそうだけど、乗り替わりの今回こそ狙い目という見方もある
>>752 ここまでわかりやすいレースなのに見るだけとかただの日和った貧乏人だろ
力と脚質からは
フィエールマンとワグネリアンの上位人気で
順当に決まるかもと思ってる。
せやけど、
ロードヴァンドール買う養豚場はワイだけでええからな?
2000って距離が
フィエールマンとブラストの能力を微妙に感じさせている印象
フィエールマンは勝った相手がね…
マジでG3レベルとしか戦ってない
クロコスミアの前走が15着以下、前々走の阪神牝馬が10着以下とかなら美味かったかもな
>>771 今年の春天の2着3着が本気で思い出せない
崩れたことの無いフィエールマンと皐月賞以外は安定してるワグネリアン
馬連でよさそうだけど罠だろうな
フィエールマンに懐疑的な人の大半がエタリオウで撃沈した経験を持つ
そいつらがフィエールマンに流れて来たらこの船は沈むw
天皇賞の2着馬は内容的には
菊も強い競馬してたんだよ。菊はスローから
外外まわした上での最速上がりだから。
コースロス考えたら相対的にはかなり強い。
天皇賞でも3着はちぎったことからも上位2頭は強いと
評価していい。
フィエールマン菊花賞の追い切り映像見てみろ
その後にダービーで燃え尽きたコズミックフォース菊花賞の追い切り映像見てみろ
同じ3歳馬なのにため息出るほど差がある
フィエールマンは後ろから足を溜めてブラストがそれをマーク
少し前にワグネリアンがインで待機
牽制しあって逃げ先行馬が一頭は残る流れだろう
有馬回避させられて熱発してんのにAJCC
ドバイも大阪杯も宝塚も使わせない
ノーザンの中でのディープ産駒の扱いなんてもうこんなもん
ワグネリアンかフィエールマンが勝つ。この2頭の連は鉄板。
3着にサングレかランフォが来る。
ブラストワンピースは明らかに実力が足りなさ過ぎる。
なんか上位馬みんな追い切り微妙だな
クソ荒れまであるかも
ワグネリアンは皐月負けた後に福永が馬場が重いと全くダメな馬だと言ってる
だから馬場次第で危険
フィエールマンは夏バテとかにしておかないと負けた時の言い訳できないぞ
>>784 ディープの馬券内独占とか
そんな簡単にはいかんざき
>>786 エリザベスやヴィクトリア見ている限り、クロコスミアは良馬場パンパンの方が良いんじゃない。
ワグて
ルーカスとかいう超絶駄馬に勝って
ダノプごときに完敗して
ペース流れた皐月大敗して
他がただの叩きなのにG2ごときに必死に全力で勝って
ダービーと大阪杯は綺麗に前が空いてるという
コネすらラキ珍扱いしてるただの超絶ラキ珍王だろ
さらっとステイフーリッシュ馬券内入ってきそう
函館記念組強いレースだし
大雑把だけど過去10年の馬券内の馬は480kg以上が多いから小柄馬は買うのやめとくワグネリ ステイ クロコとか
絡んだ牝馬達も馬体重は立派だし札幌馬場はやっぱりパワー?が必要なのか
サングレーザーって去年のレースを見ると、あれをもう1回やれっていわれても無理なレベルじゃない
去年の札幌記念何度見てもサングレーザー2着に見えるんだけど終わったあとここも荒れたの?
一体全体なんなんだ!
結局回避かよ!
◎ロケットマン
ロードヴァンドールが大逃げ3着って思ったけど
息子の方かよ
>>829 調整ミスと騎乗ミスを馬場のせいにしてるだけだって。
バアちゃんだれだよ?ブロアピたぜよが。
>>798 中継カメラの位置ズレてるのが分からん?
判定写真はこう
>>802 それはわかるけどそこまでの写真出るまで結構時間あっただろうからそれまで荒れただろうなと
【札幌記念】サングレーザー気合11秒5
http://race.sanspo.com/keiba/news/20190814/ope19081410300011-n1.html 昨年の覇者サングレーザーは札幌芝コース単走で、5F67秒5、ラスト1F11秒5をマーク。
先週7日に5F58秒2の猛時計をマークしており、今週はしまい重点に、ゴール前の
ステッキ2発で気合をつけられた。
「先週までは少し重めだったけど、ちょうど良くなるはず。相手は昨年よりさらに強くなりますが、
洋芝は合うし、滞在競馬もいいので」と川上助手。
GIIに昇格して以降、97&98年のエアグルーヴ以来2頭目の連覇を狙う。
サングレーザーって去年も水曜日追い?
普段日曜追いで水曜日は流しだった気が
颯爽と駆けるワグネリアン
フィエールマンとブラストワンピースは、フォワ賞使う予定?ぶっつけ凱旋門賞?
ルメールがフィエールマン反応しってこれ危ないよな
アーモンドアイの時は手応えが凄い、ライバルはいないとか言ってるからな
力は抜けてるだろうけど人気上位組がどの馬も叩き臭いのがな
フィエールもブラストも海外睨んでワグネリも秋G1睨んでの叩きだろうし
逆にここメイチに狙ってきてそうな馬はどれだよ
サングレーザーかな
それかもうあとがないペルシアンナイト
昨年2着のサングレーザー
ここを勝って凱旋門に行きたいブラストとか
>>817 叩きって、ここ叩いてどこに備えるんだ?w
こいつ本当に知能低いんだなw
>>817 G1では足りないステイフーリッシュだろう
>>804 すぐスローで真横からの映像出るから分かるだろw
8連休ひきこもり札幌記念に勝負
レーザーかクロちゃん
メイショウテッコン、エタリオウ
ここらへんを物差しにするとフィエールマンがワグネリアンより強いってのはないと思うのだが
で、そのワグネリアンより強い可能性があるのは
サングレーザーとブラストワンピースぐらいか
フィエールマンはいいとこシャケトラ程度の馬なのに1番人気とか絶対切った方がいいわ
仮にここにフィエールマンの代わりってシャケトラが出ても絶対1番人気になんてならんし
サングレーザー買うくらいならステイフーリッシュのがええな
ワグ、フィエ→グレーザー→○
ワグ、フィエ→○→グレーザー
無理な穴狙いは禁物っつーけど
穴党が妥協して本命サイドに迎合するのはもっと禁物だからな
いさぎよく金を捨てるしかないのさ
◎ランフォザローゼス
夢で見た着順
1着ランフォザローゼス
2着ペルシアンナイト
3着母父キンカメの何か
サングレーザーの去年の相手見たら強気には買えんな
3歳でエリザベス女王杯勝った馬とダービー馬に僅差だぜ
とても強気にはなれない
フィエールマン馬券からは消せないよな
パンチないけど安定感は抜群だし
ステイフーリッシュの戦績が札幌記念前のヤマニンキングリーにちょっと似てる
G3勝てない癖にここ勝つんかい!を期待するのもアリかな
3連複当たるけど
ガミる
◎ フィエールマン
○ ワグネリアン
▲ ステイフーリッシュ
△ ブラストワンピース
△ ペルシアンナイト
△ クロコスミア
クルーガーこそオーストラリアへの叩きだと思うけどなあ
結果どうなっても行くみたいだし
まだ外厩情報が全馬出てない
箝口令でも敷いてるのかな
このままだと馬券を買うつもりはない
フィエールマンなあ
3連は取れてもガミ、複勝はチンコ、単勝は微妙
見だな
完全叩きのフィエールマン頭固定で買うのは怖くないか?3連系とかの軸になら良さそうだけど
この馬券の買い方してたら負けんな
今週もボロ勝ちしとるわ
http://baken-shi.blog.jp/ フィエールマンは凱旋門行く前に負けたら話にならない、負けて取り消す可能性もあるけれど
ワグネリアンは大阪杯3着がそのままの力、過大評価はダービー馬だから
ブラストは凡走から一変するか微妙なピンパータイプ、仮に他の馬が勝つ流れなら馬券にならないし、間違って勝つ可能性もある
サングレーザーは鞍上が普通に乗れるし、脚次第で馬券内ありそう
強い馬は外からまとめて差せ、弱い馬は内からスルスルを狙えるようなレース、ペースを作る前に行く馬の一発に警戒
早まくり合戦に遅れると差せなくなるが、無理して後退すると使う意味をなさなくなる秋への調整レース
ノーザンファームの有力馬が揃うガチンコレースかもしれない
>>788 高速馬場タイプだよね
ただ、札幌ってそこまで重いかなあ
阪神程度の重さじゃないの?って勝手に思ってる
1800がちょうどいいと言ってたペルシアンはブリンカー着用、次走まで注目する
エイシンティンクルが逃げる可能性もあるかな
台風(熱帯低気圧に変わってるだろうけど)が金曜〜土曜に通過予定
公開調教見たがワグネリアンは良くも悪くもない感じ
サングレーザーは状態いいな
後ブラストワンピースも洋芝合いそうで状態上向き傾向
フィエールマン順調
雨が降って消耗戦になればハービンジャー二頭が入ってくるな
有馬の再来と考えて良さそう
札幌は金曜一杯〜土曜の午前中まで大雨なので、
どうなるだろう洋芝だし
凱旋門行く馬なら馬場は言い訳にならない
フィエールとブラスト陣営は天気予報とにらめっこか
日曜は降らないようだが馬場は稍重までしか回復しなさそう
日曜日の1Rから良ならクロコスミア入れる
稍重以下のスタートなら外すわ
>>878
(⌒\. /⌒ヽ
\ ヽヽ( ^ิ౪^ิ)
(mJ ⌒\
ノ ________/ /
( | (^o^)ノ | < おやすみー
/\丿 l|\⌒⌒⌒ \
(___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|
■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
/⌒ヽ .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
( ^ิ౪^ิ)< おやすみー ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
/⌒\ ⌒\ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■ ◥◣
( | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂
/\丿 l|\⌒⌒▒▓\ ■ ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
(___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■ サングレーザーからフィエールマン、ワグネリアンの馬連二点買いでオーケー
ワグネリアンは神戸新聞杯みたいに天栄経由なら
フィエールマンは長く良い脚が使えるし、福島は小回りの取りこぼし、AJCCは変形コースなので言い訳はある
ランフォザは力量不足だし軽量での粘りこみに期待、逃げても面白いが指示的にどうなんだろ
ランフォは春から距離伸びて良いとされて京成杯から間隔あけて青葉、ダービー
目標は菊花賞だろ
クルーガーなんかオープンでも厳しいのに来るわけないだろ
ウィンクスも日本ならせいぜいG3レベルだし
どれも似たり寄ったりのG1馬だな ヤマニンキングリーみたいなのはおらんのか
>>844 追い込むも届かず2着かな
1着は器用な馬が来る ワグネリアンだ
フィエールマン
ペルシアンナイトorステイフーリッシュ
ワグネリアン
または
フィエールマン
ワグネリアン
ペルシアンナイト
>>158 シャケトラは死ななきゃ天皇賞圧勝してたし…(;_;)
ブラストワンピースの前走の敗因は普通に距離な気がするから短縮のここは買いだな
距離適性ならワグアン
洋芝合いそうなのがブラワン
よくわからないのがフィエン
ルマン一番人気確定でイヤじゃん
ワグアンは、調教軽すぎじゃん
カワタが嫌いだが、ブラストワンワン
好きだから応援するか。単勝勝負
ワグネリアンは洋芝適正があるかどうかだけ
あれば勝つ
ワグコリアンなんてたかが世代戦で0.8秒も負ける駄馬だから
しかも8月1本だけw
ダービー馬の参戦は
ロジさん以来かな
ちなみに
ロジさんは2着だった
ワグネリアン単勝5倍つきそう
おいしいいいい
ふひひ
ワグネリアンはディープとキンカメの弔い合戦
後継ならここは勝たないと持ってないよ
>>900 5倍は無理だろ 4倍も厳しいと思う
おそらく3.5〜3.9倍
この日ウィンズで先着で貰えるプレゼントってかなり早めに行かなきゃ貰えない?
>>283 おまえらが大竹を餌やり師 お前は余計なことしないで餌だけやってろとか言うからすねてるんだよ
これだけは言える
ワグネリアンとフィエールマンの1.2決着はない
ブラストの最終追い切りの評判が良くないみたいだぞ
フィエールマンもタイム微妙だし
どっちかは遠征白紙になりそう
ブラストの追い切りは映像見たけど併せた相手の鞍上が直線で明らかに手加減してるからな
無理くり体裁を整えただけだ
追いきりを相手で判断するガイジてまだこの世にいたんだな
ブラストワンピースが前目から突き放して圧勝するよ
57じゃ来ないとか言ってるアホはレース内容見ずに結果と数字しか見てない奴
ブラストはピンかパーの馬だから勝つ時はそれまでのレースが何だったのかというような華麗な勝ち方をするはず
>>572 どう読んだら府中が小回りなんて文脈に見えるんだ?(笑) まぁ アホに何言っても無駄だけど
ランフォザローゼスは
2016年のレインボーラインの再来だろ
頼むから人気しないでくれ
<みなぶん>割引運賃 精神障害者なぜ対象外 身体・知的障害者には適用
「身体・知的障害者に適用されている割引運賃が、精神障害者だけない」。精神障害がある室蘭市の男性(60)から、特報班にこんなメールが届いた。調べると、JR北海道のほか、道内バス会社の3割は「経営難」などを理由に精神障害者を割引対象にしていない。
昨年4月、国が企業や自治体に義務づける障害者の法定雇用率の算定対象に精神障害者も加えられ、身体・知的・精神の「3障害平等」が進められる中、料金格差が続く背景を追った。
背景には経営難があり、紋別市周辺で路線バスを運行する北紋バスは「自治体から赤字を穴埋めしてもらっており、経営はぎりぎり。他社と共同運行する路線もあり、割引対象の拡大は簡単ではない」と明かす。
JR北海道は「国が福祉政策として取り組むべきだ」と財政支援を求めるが、国土交通省は「割引は事業者が自主的に行うもの。平等な対応を要請し続けるしかない」とかみ合わない。
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/334279?pu 北海道はクズ
ゴーフォザサミットって出るんだな
最終追い切りしか時計出してないけど
藤沢だからいいのかこれで
ブラストワンピースにはゆりかもめ賞の時みたいに、他馬なんて関係なしになぎ倒す感じのズドドド走法をしてほしい
だけど川田だから好位つけるかな
川田楽しみだな、川田が難なく乗れば池添はシルクから騎乗依頼減るわな
ゴーフォザサミットはハーツ産だし成長していれば面白そう
>>912 ガチャガチャ言わずにいっぺん死んで生まれ変わって国語やり直してこい糞ガイジ
>>893 敗因が普通に距離な馬が稍重の有馬記念ぷっ差して優勝出来るのか...
本州から見に行こうとしてるやつ台風で飛行機飛ばないだろうな
>>899 もっと古くだとジャングルポケットが3歳時に出てるな
もうみんな札幌移動してんの?
まだ栗東ですみたいな馬いないんか?
豚の目黒なんてレース内容以前に
3週6本がデフォなのに2週4本しかやってなくて元から仕上がってねーから
この馬場ならステイフーリッシュ買いなのになんで中谷なんだよ
まだ坂井のほうがいいわ
エイシンティンクルの追いきりやる気なさ過ぎに笑った
>>919 ガイジはお前じゃんwww 俺は府中が小回りなどと一回も言ってないし
エイシンティンクルの場違いラビット感半端ないな。こりゃズブズブの差し差しになるぞ。
エイシンは前回逃げずに差しに回ったんだよな
今回は逃げるのか?
札幌記念ってド本命馬が2着に取りこぼすイメージが強いよな
強風の音に弱いワグネリアンは消しだな
皐月賞の前日も眠れずに大変だったらしいし
ワグネリアンって、そんなに強くないって思ってるのは少数派なのかな。
2000m2分切れないようじゃ古馬の脂っこい連中とやったら敵わないんじゃないかな。
>>937 わざわざ俺ルールのスレタイに変えるって君ちょっと頭おかしいよ 立てるの早すぎるし
三冠有力だったブエナビスタが裸同然の53キロでもヤマニンキングリーごときに負けるレースだからな
有力どころが叩きなのはわかるけど中山記念のウインブライトみたいのもいないっていう
馬単フィエールからワグ
抑えで同じ目ワイド
これでいいだろ
素直にフィエールの単かな
ワグネリアンがいるし一本被りは無いだろう
台風もしくは熱帯低気圧、土曜日日中に札幌直撃コースに変わってるな
土曜そもそも開催できるのかね
1番人気フィエール
2番人気ワグネリ
3と4ブラストとサングレ
4頭立て
要らないのは2番人気ワグネリ
ルメと川田。凱旋門の壮行会。
去年覇者。
ダービー馬要らんだろ。
俺はワグネリアンから馬単でいくわ
相手はフィエールマン、サングレーザー、ブラスト、クロコスで
>>950 前レス880でサングレからって書いてたのに^_^
入線順位
1フィエール2サングレだよ
さらに
3ブラスト4ワグネリ
ワグネリアンって1週前追い切りしてないけど大丈夫なの
最終も軽いし
ワグネリアン−サングレーザーのワイド1点でいけるべ
5倍はつくかな?
>>955 あーなんか前もそんな調教方法だったような…
ロードヴァンドールは今回ハイペースで逃げるんだろうか
時計だす調教に拘るなら札幌入りしてからクロコスミアは意欲的に早い時計のメニューを消化してるな
ロードヴァンドールがマイペースで逃げても2000mならスローにしかならんわな
ディープ産駒だけでいい
>>966 何度も同じやり取り見てるけど札幌は直線短いけど小回りじゃねーぞ
ブラストの調教師は
「小回りでの位置どりがカギ」
とコメントしてるね
専門家でも小回り認識の人はいる
>>972 だとすれば川田は鞍上強化だな
日本人でも川田、松山、武豊は好位を取るのだけは上手い
川田は前付け意識のある乗り手だからもし位置を取れればブラストはチャンスある
ヴェロックスみたいな乗り方でいい
ブラストワンピース→フィエールマン→総流し
これで取れそうだな
早めに抜け出したブラストと
直線追い込んで来たペルシのハービン馬券でお願いします
ぜいたくは言わないのでナイトオブナイツでもいいです
豚は好位で結果残してる馬なのにキモイやつがわざわざ後方に控えて大外分回ししてたからな
菊と大阪杯もマークしてたなんてガイジ発言してるし
>>930 おい池沼
その頭じゃ馬券も当たらねだろw
雨降ったらブラストはチャンスと思ったら、大阪杯も負けてるじぇね〜か。。
この馬、同世代のクラシックでワグにもフィエールマンにも完敗してるし
何かいやだな。。
1番人気 フィエールマン
2番人気 ワグネリアン
3番人気 ブラストワンピース
4番人気 ペルシアンナイト
5番人気 クロコスミア
ハーピンジャーは距離短縮より距離延長で穴開ける まめ
クロコスミア馬券内堅いよな?あわよくば押しきれないかな
クロコスミアはパンパンの良じゃないとキツイよ
土曜日の馬場も影響するな
フェノーメノタイプでステイゴールド産駒の中でも良のが良いタイプ
ルメールマンはどうして
ラジニケでメイショウテッコン
に負けたんだ?
ワグネリアンは
神戸新聞杯で
きっちり差し切っているのに
>>995 ドゥラメンテにしろフィエールマンにしろ、名馬はまず石橋騎乗で負けの感覚を覚えさすのよ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 15時間 22分 32秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250222082505ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1565508534/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【8月18日】札幌記念★1【GU】 YouTube動画>2本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・札幌競馬 2回4日目 札幌記念
・8/23(日) 第56回 札幌記念(GII) part1(ワッチョイ)
・8/21(日) 第58回札幌記念(GII) part5
・8/23 第56回 札幌記念(GU) part1
・札幌記念
・札幌競馬 2回 2日目
・札幌で一人暮らし その226
・札幌 600人
・札幌ラーメンスレ [無断転載禁止]
・札幌で一人暮らし【285】向かえ
・札幌市の生活保護受給者 Lv20
・札幌医大麻酔科
・札幌で一人暮らし【284】向かえ
・スカイマーク、大手2社と共同運航=札幌、那覇など
・札幌のホテルスレPart26 [無断転載禁止]
・秒刊コンサドーレ3275日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
・札幌駅は「北海道大学駅」に改称しろよ
・東京五輪 マラソン開催地は札幌のまま
・札幌で一人暮らし その187
・札幌で一人暮らし その200
・札幌のタクシー会社 Part61
・北海道コンサドーレ札幌実況
・札幌市の老人ホーム(ブラックはどこ)パート2
・【LIVE】最多12人の感染確認 札幌市会見
・【札幌税金泥棒】史上最悪の英語教師
・札幌市役所 part5 [集会所]
・☆北海道・札幌市教員採用試験スレッドPart22★
・札幌実況 [無断転載禁止]
・札幌市の生活保護受給者 Lv24
・札幌で一人暮らし【226】
・北大が札幌駅西口から徒歩5分ってマジ?
・【札幌近郊】刺激のある旅
・札幌市の老人ホーム(ブラックはどこ)パート3
・札幌 +111 (12/06)
・【無料csテレ朝2】新日本プロレス札幌大会 実況
・札幌大学総合スレッド
・ホワイトキー札幌★9 [無断転載禁止]
・今日の札幌1レース [無断転載禁止]
・札幌・北海道のローカルアイドル#8 ID無し
・●●●●●●●札幌にゆりりんがいない七夕がくる
・札幌市白石区菊水 癌センター病院
・札幌実況3
・テレビとヤフコメが札幌叩き一色に
・9/1(土) 第53回 札幌2歳ステークス(GIII) part1
・北海道コンサドーレ札幌実況
・札幌カジノ情報
・コンサドーレ札幌 アンチスレPART2
・札幌ってなんで空襲されなかったの
・札幌で一人暮らし その220
・ほらもう二千円札に描かれた人物のこと忘れてる
・☆北海道・札幌市教員採用試験スレッドPart29★
・大黒摩季11/17札幌公演中止!ハロプロは?
・札幌市立中央中学校 男子トイレについて語るスレ
・札幌市西区総合スレ Part2
・札幌実況
・札幌で一人暮らし【262】向かえ
・秒刊コンサドーレ3200日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
・■■札幌市にお住まいの奥様・通算76■■
・■■札幌市にお住まいの奥様・通算77■■
・秒刊コンサドーレ2919日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
・【札幌】カップリングパーティーどうよ?2
・快速エアポート(札幌〜新千歳空港)増強を考える☆8
・【自演】札幌 MAVERICK★6【ビクトリー】
・【Aおじさん】札幌東高等学校【立入禁止】
・札幌市 新型ハリアーに乗ってる女の子!
・■■札幌市にお住まいの奥様・通算47■■
18:25:06 up 39 days, 19:28, 0 users, load average: 16.45, 19.71, 18.20
in 0.83765816688538 sec
@0.046302080154419@0b7 on 022208
|