◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

アーモンドアイレベルの馬でここまで地味なのは初


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1576413033/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 21:30:33.62ID:BUBNco8/0
三冠馬はそれ自体がキラキラ
オペラオーは年間G1勝利数がキラキラ
ウォッカはダービー勝利がキラキラ
ジェンティルドンナは倒してきた相手がキラキラ
エルコンは欧州実績がキラキラ
キタサンは馬主が有名


アーモンドアイ、色々地味。なのに糞強い

2名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 21:33:48.39ID:yuCLPRdC0
お前の目と心が年々腐ってきてるから見えるものも見えないんだよ

3名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 21:39:07.72ID:BUBNco8/0
>>2
いや、違うと思う。ここまで強いのにここまで地味なのは無いぞ。

「出たら勝つじゃん」みたいな冷めた強さ。分かる人には分かる

4名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 21:40:27.98ID:zCrCkI/V0
ブエナビスタとかの方がキラキラしてたのは確かだわ

5名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 21:43:06.09ID:4sh0Htgq0
アーモンドは世界レコードがキラキラでいいじゃん

6名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 21:45:12.69ID:BUBNco8/0
>>4
そうそう、入れ忘れたけど、ブエナも派手なんだよな。
ブエナが陽だとしたらアーモンドは陰

7名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 21:48:14.28ID:BUBNco8/0
>>5
うーん…派手さは無いのよね

8名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 21:50:55.66ID:NyRlaX5h0
ぶっちゃけジャパンカップのレコードも

分かってる競馬ファンは すげー とならないしね

9名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 21:55:14.05ID:oM4bqydv0
まあ強さが圧倒的すぎてな。安田ですらあんだけ不利受けて直線半ばだけでマイルのトップにハナ差までくるんだもん。バケモンすぎるよ。

10名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 21:55:28.83ID:zfSDyM2y0
安田の負けが痛い
勝ってればG1連勝がキラキラでよかった

11名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 21:55:40.90ID:0CipKHVJ0
>>9
これ

12名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 21:56:38.59ID:ktLNVnKc0
マジレスすると世代
ライバルらしいライバルがいない

13名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 21:56:48.13ID:stWqtLrv0
たぶんルメールに愛されてるキラキラ

14名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 21:57:34.92ID:6sQx2uAV0
>>8
何をわかってるんだ?
高速馬場化してるからってこと?
それ考慮しても普通にスゲーってなるだろ。

15名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 21:58:36.11ID:Ma+uS6VQ0
新馬戦でニシノウララに負けたのが痛いな

16名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 22:00:15.98ID:BUBNco8/0
>>9
だからこそこの地味さが際立つ。

今までこんな強くて地味な馬居なかったぞ

17名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 22:02:43.44ID:BUBNco8/0
>>10
連勝か。確かに何か記録があればね。

となると現実的なのはG18勝か

18名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 22:04:33.57ID:BUBNco8/0
>>14
でも地味だろ?例えば高速馬場じゃなくて世界レコードなら箔が付いたんだよ

19名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 22:05:24.39ID:BUBNco8/0
>>12
「群れに答えなどない」か

20名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 22:07:02.95ID:tWzr/Vpu0
そら忖度の代表馬みたいなもんだからな
あと取り巻きが不人気者ばっかじゃ仕方ない

21名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 22:11:51.11ID:6xR1CEoo0
忖度って言葉覚えて必死に使う奴
バカしかいないよな

22名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 22:15:58.77ID:Dq9BEcCv0
ウオッカは華があったな
同じ安田記念で不利あったけどありえない勝ち方してたわ

23名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 22:18:09.52ID:NyRlaX5h0
ウオッカは「おいおい、あれで勝っちゃったよ」という感じだったけど

アーモンドアイは不利あったにしろ、それなりに強さは見せて、普通に負けたよな

24名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 22:20:27.27ID:meyKIlSU0
新馬負けてるのも地味ポイントアップ

25名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 22:22:25.56ID:IeII3cLE0
みんな薄々感じてるんじゃないの
今こいつを最強って持ち上げてもどうせそのうちまたノーザンからこいつより凄い牝馬が出てくるんだろ?ってさ

26名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 22:26:04.47ID:45DfuVHf0
>>1
ジェンティルも無理やりだな

27名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 22:31:13.01ID:kDtlRE1t0
フィエールマン ブラワン キセキが凱旋門でボロ負けしてるのが痛い アーモンドアイでも欧州 米国で通用しないのを競馬ファンは解ってる
競馬ファンが求めているものは最強そして夢へのロマン

28名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 22:40:24.97ID:Dq4k/9N90
顔がかわいい

29名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 22:47:43.15ID:XaPrOeEZ0
マジレスすると多分ネタレースがないから
みんな負けるも勝つもネタレースがあるけどアーモンドアイはいつもガチ過ぎて面白くもない

30名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 22:50:47.24ID:5NR3nzpf0
>>25
節穴すぎて草生える

312頭軸三連単マルチのゴミ2019/12/15(日) 22:52:37.52ID:b8tWZ4W50
今思えば安田記念買って欲しかったな
あと50mあれば串刺しにしてたのに

32名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 22:52:43.48ID:ggcuCZyJ0
負けたら負けたでめちゃくちゃに叩かれるんだからもうどうしようもないな

33名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 22:55:55.71ID:dN0P/tWB0
>>29
これだな
ウオッカは安田
ブエナはエリ女
オルフェは阪大
ジェンティルはJC
キタサンは秋天

人気は面白いレースしてから得られる

34名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 22:57:56.03ID:m+PT4gUf0
全然レースに出てこないんだもん
そりゃ白けるよ

35名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 22:59:41.13ID:6z88X4go0
たまにしか出てこない馬は誰も評価しないんだよ
天皇賞2勝のフェノーメノとかもう忘れ去られてるだろ?

36名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 23:00:18.01ID:KsKpYiOl0
>>34
俺はこれ。
国内のレースまだ一桁だろ?出たら買ってるけどつまらんよな

37名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 23:00:38.54ID:bmFK3txh0
マジレスすると鞍上がルメールだから
武orノリorエビor今波に乗ってる若手なら人気出てた

38名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 23:01:52.49ID:NyRlaX5h0
レースに出れない弱さが残念

39名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 23:09:36.10ID:BUBNco8/0
>>26
ジェンティルドンナはアーモンドアイほどえげつない強さを感じないから、逆に地味さも際立たない

40名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 23:10:47.60ID:BUBNco8/0
>>27
それでも挑戦はしてほしかった。挑戦するだけでも少しはキラキラ感出るけどなぁ

41名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 23:10:57.91ID:Gt96Qxjz0
やっぱドバイ後のローテで冷めたな

42名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 23:12:27.32ID:ckY0Pi1S0
そりゃアンチの目から見たらそうだろうよw
いちいち誤魔化してないで嫌いって言えばいいのにこの軟弱者!

43名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 23:14:16.57ID:Z0knsLid0
体調万全な時だけレース出てきて勝ったところでな
今回だって有馬出るってことで称賛されてるけど年4戦目のゆるゆるローテだし

44名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 23:15:15.19ID:wi7oKTk00
一般ニュースで名前を聞くことがないからね
過去のG17勝馬は多少なりともニュースに取り上げられたり一般人でも聞いたことがある名前になるが、アーモンドアイは競馬ファンしか知らない

45名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 23:16:23.16ID:pdsdJZck0
勝ち方の問題かな
デッドヒートとかライバルとのマッチレースとか皆無だし
ディープやオルフェのような捲りとかないし
脚質が差し先行だと華がないよね
いつも正攻法の競馬だと一般人にはウケにくい
まあ強いんだけどね
あとは名前

46名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 23:17:00.11ID:G4ghY3rb0
スター性にイマイチ欠ける

47名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 23:21:48.99ID:+m7mKkoL0
今までのローテがクソすぎたから露出が少ない
こんだけ弱い牡馬しかいないのに凱旋門行かなかったのも拍車をかけた。人災

48名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 23:22:35.58ID:1MJY3oN90
>>44
先週有馬出走決まっただけで
スポーツ新聞各紙一面だったけどな
そんな馬ここ数十年おらんぞ?

JCも香港カップもアーモンドアイ出走匂わせて
各国の有力馬片っ端から回避の上で回避されて
主催者の泣き言半端なかったけどな
JRA理事長が公式レセプションで言うとか普通じゃない

49名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 23:22:58.20ID:2UYEMJHC0
やってることジェンティルと大して変わらんからなw
そのジェンティルが地味なんだからそりゃ地味だろうて
何もショボいローテまで真似しなくてもいいのに

50名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 23:31:40.46ID:wi7oKTk00
>>48
「一般ニュース」って書いてるやん
そら競馬ファンや競馬を毎回取り上げるオフシーズンのスポーツ紙はそうなるだろ
競馬人気自体は上がっている、しかしスポーツコーナーで「アーモンドアイ」の名が出ることがないということ

51名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 23:32:58.00ID:kDtlRE1t0
日本と香港 ドバイ芝を無双してもその強さだけでは評価され難く人気も出ない時代になったんだな
ダビスタの影響もあるかもしれんけど やっぱり芝なら凱旋門 キングジョージ BCターフで通用する日本馬を見たいわな 海外競馬が身近になった今の時代

今の競馬ファンは日本競馬が井の中の蛙てことに気付いてしまってるからハードル高いな
キタサンみたいに話題性あれば別だけど

52名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 23:34:23.09ID:hPBI6Ows0
にわかにアーモンドアイすごい!歴代最強じゃない?とか言われるとなんて答えていいかわからん

53名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 23:34:32.41ID:wi7oKTk00
>>51
キタサンは馬主の話題もあったけど、国内の大レースに出て勝ち続けたからね
競馬を知らない層でも「キタサンブラックは聞いたことある」という人間は多い

54名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 23:36:54.00ID:1MJY3oN90
>>50
だからオフシーズンでも有馬週じゃない週で
出走決まっただけで1面飾った馬なんていねーわ

お前の言い草だと何頭もいるんだろ?
教えてくれよ1頭でも構わんから

55名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 23:38:03.50ID:dJ6P8R9J0
>>52
お、おう…
ってなるな

56名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 23:42:25.88ID:6qZMFi5t0
強いのは間違いない。しかしノーザンのクソみたいなローテ、使い分けで全く人気がない。有馬もヤケクソで出てきたし。

57名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 23:42:33.85ID:wi7oKTk00
>>54
お前文字読めないの?
一般ニュースの意味伝わってる?
それこそディープインパクトもシンボリルドルフもテイエムオペラオーもウオッカもキタサンブラックもナリタブライアンも、一般ニュースで名前が出る馬だった

そしてもう一つ付け加えると、これらのG17勝の名馬たちが、「出走」で一面を飾らないとしても、それはそれで当然
なぜなら、「出ること」だけでニュースになる方が異常だから
このクラスの馬は当たり前のように国内の王道路線、特に有馬には出てたわけで
「アーモンドアイは出走だけで一面を飾った!」と言うが、それ自体が異常なことだと分かれ
だから一般層には浸透しないし、競馬ファンの中だけでの知名度に留まってるんだよ

58名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 23:42:57.76ID:6z88X4go0
競馬ニュースに最も熱心なサンデーモーニングでもアーモンドアイには冷淡な気がする
ハルウララやキタサンブラックの時は毎回時間を割いて取り上げてたが

59名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 23:43:00.56ID:tWzr/Vpu0
強いけど人気ない、の典型だよね
この強さなら一般も巻き込むよ普通
ほぼ無風とかどれだけ心に響かない馬なのかよくわかる

60名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 23:45:08.84ID:dJ6P8R9J0
とんでもない馬鹿が駄々こねててワロタ

61名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 23:46:12.92ID:wi7oKTk00
俺は「アーモンドアイは弱い」と言ってるわけじゃない
戦績に対して明らかに一般人気と知名度がないって話をしているんだ

62名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 23:49:02.17ID:py9gC7b50
ファン投票も去年のレイデオロより票数少ないし歴史的名馬なはずなのに人気無さすぎ

63名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 23:50:36.81ID:5NR3nzpf0
>>57
オペが一般ニュースなんてあったか?

64名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 23:50:50.49ID:o/i+DHcL0
使うべきレース使おうとしないし、何を血迷ったかマイルなんか出てしかも負けてるせいであー…って感じ
避けてた有馬に結果的に出ることになっちゃったから勝てば印象変わるかもしれない

65名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 23:53:12.48ID:wi7oKTk00
>>63
ニュース23で聞いてたのを覚えてる
子どもだったから全く競馬は見てなかったけど、名前を知ってた
スポーツコーナーでは取り上げられてたよ

66名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 23:53:16.89ID:vdHimd2k0
オペラオー〜キタサンにアーモンドアイくらいの華があったら競馬人気落ちなかった気がする

67名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/15(日) 23:57:04.37ID:kDtlRE1t0
>>59
うーん オルフェも凱旋門2着がなければ3冠馬だけどほぼ無風の可能性あったかな 
一般も凱旋門は日本代表てことで応援しただろうし
アーモンドアイも馬券買ってない人からも応援されないとダメだな 少なからず俺は現状 馬券買ってなければアーモンドを応援しようと全く思わない

68名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 00:00:36.88ID:rLOKeHQE0
>>63
オペがグランドスラム達成の有馬より
前日のタキオンのラジオ短波G3のが注目された
のは今でも伝説w

69名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 00:00:41.53ID:hr4+X8aL0
アーモンドアイが出るレースは客の入りがすごいけどな。
安田記念なんて例年の比じゃなかった。

70名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 00:01:41.95ID:zRIX0JZB0
地味?意味が分からん。

71名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 00:21:22.39ID:g1ODNjFD0
牝馬三冠って正直微妙なんだよ。ジェンティルも人気あんまりなかったでしょ。
秋華賞なんてクラシックですらないし。牝馬三歳戦に特に価値があると思えないし。

72名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 00:21:32.23ID:XRZP1N2i0
ワクワク感が消えた頃に出てくるからなあ
2ヶ月空くと印象や期待が薄れてしまう
姿を見せる頻度も大切

73名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 00:25:08.12ID:5+9Y7Xft0
どこが地味だよ
むしろ華しかない

74名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 00:25:35.78ID:vtmvjkVN0
まあ確かに華はないよな

75名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 00:26:32.94ID:3lhcqLv90
よく知らんけどオペラオーも現役時代はヒールだったと聞くけどね

76名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 00:37:29.61ID:g1ODNjFD0
牝馬三冠って正直微妙なんだよ。ジェンティルも人気あんまりなかったでしょ。
秋華賞なんてクラシックですらないし。牝馬三歳戦に特に価値があると思えないし。

77名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 00:41:16.77ID:Ixmwvy1P0
この馬でもG1勝数は7で止まるのかな

78名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 00:43:29.05ID:naorOlbs0
春から秋どちらかでも3戦はしてくれないと
レース出なさすぎで冷めてくる
春、安田じゃなく宝塚だったらまた印象ちがったよね
ウオッカはドバイと安田の間にビィクトリアマイル出てたしね

79名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 00:45:21.91ID:t5S0v/Ot0
>>76
スティルがこれでもかってくらいに価値を下げまくったからな
続くアパパネも牡馬には通用しなかったしジェンティルの三冠の時にはハイハイ乙って感じになってしまった

80名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 00:57:33.99ID:szUlI1w70
一般ニュースとしてだがアーモンドアイ1頭加わっただけで
記事の物量が跳ね上がった

アクセス数取れてるんだな
遥か上がいるが一応スターホース扱いでいい気はする

81名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 01:05:05.79ID:gWocA4KA0
このレベルの強さで競馬村の話題の域から出ないのはモンドアイちゃんが初めてだろうな

82名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 01:08:27.29ID:m1gQyKoG0
なんと競馬村内に凱旋門賞行きを止めた人物がいるんですよ

83名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 01:22:06.66ID:ITmXWXzK0
メジロラモーヌ
スティルインラブ
アパパネ
ジェンティルドンナ
アーモンドアイ

三冠馬がキラキラ…?w

84名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 01:29:04.80ID:UHH3Zphq0
オペラオーなんて当時全くニュースになってなかったぞ

85名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 01:32:59.40ID:3Ml9Smh/0
来年凱旋門賞50馬身差惨敗からJC制覇したらキラキラになれるよ!

86名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 01:41:12.89ID:Kt79z6ix0
引き立て役がいないからだろ
孤高すぎる

87名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 02:14:07.93ID:G9XGDWey0
あいちゃんは真面目な女の子すぎるのかもなあ

88名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 02:34:34.66ID:4e4pZX7Y0
今年ここまでのレース選択が糞
そしてこれと言ったライバル馬が存在しない

89名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 02:39:17.45ID:eI24/ox80
名前のせいだよ、アーモンドアイじゃなくてシゲルアーモンドとか
シゲルオリーブ、あるいはシゲルイチバンウマとかだったら人気でてた

90名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 02:57:02.03ID:SGrrq0C80
オグリウオッカディープ以外は世間では無名の地味馬だが
世間で知られてるレースはダービーと有馬記念くらいだから
ダービー 出てません
有馬記念 今度出る
そりゃほぼ無名だよ

91名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 03:19:51.03ID:oxE+Qy9x0
名前がマンカストラップじゃなくてよかったな。

92名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 03:29:15.47ID:jwgsfj/q0
競馬やらない人でも有馬は知っている
で今年はどう?と言ってくる
聞かれるとなぜかテンションが上がるw
なぜなら競馬を教えるってギャンブルだからまずないんだよ特に女性

おそらく今週は一般ニュースで流れるよ
で結果も流れる。勝てば来年ちやほやされるだろ

93名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 03:31:39.86ID:boKYVVf90
強すぎると相手が弱いと錯覚しちゃうからね

94名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 04:11:14.92ID:P5KzIcWh0
レース使わないし特に挑戦もしない
ローテ見ても全くワクワクしないからな
ただ結果論だけど今年の凱旋門賞は回避しといて良かった
重馬場ハイペースなんていう日本馬に一番向かない展開じゃアーモンドアイでも沈むだろう

95名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 04:22:09.09ID:cIbPIMTn0
勝負服が威圧感無いと思う

96名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 04:40:55.33ID:/J5AQFG90
アモアイは強いけど普通に負けてるのがマイナス
最強馬なら全勝してる

97名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 04:54:15.77ID:6dLwZBK70
・牝馬じゃなくて強い牡馬に出てきて欲しい
・ノーザン体制への反発
・限定戦以降府中でしか走ってない
・グランプリ未出走
・そもそも牝馬三冠自体格的に地味
・オルフェ産駒ならもっと人気出てた

まあ有馬勝ったらもう少し人気出るんじゃね

98名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 04:58:13.64ID:gGcA2Fgo0
モドアイはレコードあるから派手よな

99名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 05:03:06.30ID:IUXBi32n0
強過ぎる馬は嫌われるもんよ
特にケチの付けどころがあればね

ルドルフですら嫌われてたんだから。

100名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 05:06:46.23ID:zKfvKKSV0
差しの派手な馬の方が人気出る
ディープとか
ハープスターはもっとやると思ったかが早々引退してしまった

101名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 05:24:50.40ID:zKfvKKSV0
差しの派手な馬の方が人気出る
ディープとか
ハープスターはもっとやると思ったかが早々引退してしまった

102名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 06:25:40.59ID:fvDL8/dR0
アンチは多いが地味でははい
ファン投票1位だし、有馬出る出ないで
毎日大騒ぎしてただろ

103名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 06:55:54.60ID:5GInCpwz0
>>92 一般ニュースで20秒くらいの紹介じゃ、競馬無関心層なら記憶にも残らんよ。
東京オリンピック新種目のボルダリング選手とかテレビに何度か出てるけど、名前覚えてないだろ?

104名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 07:05:44.31ID:DgPuGhsB0
高速馬場化進んでると言われとるけど
ジャパンカップのレコードは10年は更新されなさそうだな

105名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 07:17:05.89ID:fbLMM5RC0
アーモンドアイは冗談抜きで発音しにくい
略称がつけれないことが他スレでも指摘されてたけどこれはホントに重要

言いやすい略称がないと親しみにくいんだよ

ハープ ブエナ エピ みたいに短くするだけってのも使えないから致命的

106名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 07:50:26.40ID:0pDSXYfh0
年間何走してんのや
思い出した頃に走ってる感じで
トウカイテイオーに似て地味

107名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 08:01:11.03ID:7GQ3QELv0
鞍上ルメールも不人気に一役かってるだろうな
まずルメールは色んな強い馬で勝ちまくってるからアーモンドアイでの勝利の印象が低い
あとは例えば安田が鞍上福永だったらあのレースで間違いなく人気出てたわ

108名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 08:28:46.64ID:HWXlkq1n0
>>42
好き嫌いで言ったら丁度真ん中だな。どっちでもない。
んで糞強いと思う。
んでそのわりに地味すぎ。

109名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 08:32:47.60ID:HWXlkq1n0
>>53
本当にキタサンは俺の周りでも知ってる。アーモンドアイは皆知らん

110名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 08:39:19.62ID:ig22Ye4W0
安田の負けをよく言われるけどスタートであれだけ不利食らって3着ってすごいことよ
しかもマイルG1で
武さん決死のタックルも飛ばすまではいかなかった

111名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 08:40:01.02ID:HWXlkq1n0
>>81
アーモンドアイ強すぎるからな。本来なら社会現象レベルの馬だと思う。

やっぱり「三冠」とか「凱旋門」とか「日本競馬初」とかがないと取り上げられないのかね

112名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 08:41:48.45ID:HWXlkq1n0
>>84
オペラオーは「グランドスラム」という記録が華々しい。オペラオーと言えばグランドスラムという単語が出てくる

113名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 08:47:26.50ID:HWXlkq1n0
でも令和2年でG18勝でいきなり弾けるかもな。

114名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 08:57:36.10ID:dTZd0NWf0
そらレース使わなすぎだもん

115名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 08:58:20.00ID:8xQygMOX0
今日もスポ新の1面はアーモンドアイだな

知名度無くて不人気らしいけどw

116名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 09:00:01.61ID:JaNbl3zg0
アンチって常にアーモンドアイのこと考えてくれてすごいよな
ファンよりアーモンドアイを思ってるんじゃないか?

117名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 09:06:36.73ID:+6nFmes/0
ドバイターフ → 安田記念 → 天皇賞秋 → (香港C) → (有馬記念)

チャンピオンクラスを自認する馬の割にローテが微妙
これで最終的に有馬を回避したら笑う

118名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 09:09:14.48ID:r5t9j3mp0
キタサンとかいう超絶地味馬がキラキラしてるとかもうただの好みじゃねーか

119名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 09:09:32.45ID:U1ZmojSr0
パッとしない華の無い馬

120名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 09:11:22.06ID:soUEVHWY0
>>110
あれだけってゲート後の接触なんて頻繁にあるけど。
ぶっちゃけディープの落馬ぎりぎりの皐月やキタサンの顔面殴打の秋天なんて、そもそもレースにならない、他馬なら勝ち負けどころか10着にも入れない不利だぞ。

121名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 09:22:18.93ID:HWXlkq1n0
>>118
一般人にはオルフェーブルよりも認知度あるし、サブちゃんだからね

122名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 09:23:32.21ID:HWXlkq1n0
>>115
いや、もっと騒がれる強さの馬だよ。ディープ並に強いもん

123名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 09:29:54.67ID:Ez1ZvX500
>>118
北島三郎が地味とかおまえキッズかよ

124名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 09:30:48.74ID:Ez1ZvX500
>>115
過去との比較のスレだと思うんだけどおまえの読解力ではどういうスレに見えてるの?

125名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 09:31:53.60ID:Ez1ZvX500
>>111
もはや競馬なんかでは社会現象にはならないんだよ
ナリタブライアンのころが落ち目の始まり
ディープは無理やり作った
以降は無し

126名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 11:15:42.81ID:4lkJCrZw0
今年に限って言えば現役最強馬すら怪しいからな
現役2000m最強馬は可能かもしれないが、王道1戦でしかも1番距離の短いレースしか勝っていないから
最強馬と言われてもピンとこない

127名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 11:42:02.27ID:b4k4W6pl0
ファンからどう見られてたかはオッズ見ればわかる

128名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 12:18:04.15ID:3mXhJzUn0
>>68
そりゃあそうだよ
社台以外の馬がグランドスラム達成なんて騒がれたら〜www
何せタキオンは社台様の馬だからさあ
まあこういう大企業俺様みたいなことは昔から有るw

129名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 12:35:14.57ID:8xQygMOX0
国内専(オペ、キタサン)
・・雑魚狩りばかりで海外行かない卑怯者
海外遠征
・・国内のレース使わない卑怯者

どうすりゃ良いんだよ・・
そもそも安田もクラブ馬じゃ無きゃ使う気無かったろ

130名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 12:38:19.76ID:a1+5TF0L0
当時の競馬ムラ=社台御用達連中のオペ叩きは凄かったな
ネットもそこまで普及してなかったから今より遥かに競馬マスコミの影響力が大きかったし

131名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 16:00:02.45ID:I5dtF36W0
ダービー、ジャパンカップ、凱旋門賞、キングジョージ勝つ馬が出現してもダートを盛り上げてないって叩かれる

132名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 16:00:43.88ID:I5dtF36W0
あと、障害レースもそうか

133名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 17:06:03.85ID:f0I8R4VR0
最後か最後までメンコ着けて走るの?この馬

134名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 17:26:01.35ID:HWXlkq1n0
>>127
皆強さは認めてるし、好きな人も多い。

ただ、この規格外強さなのに地味

135名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 17:29:49.25ID:+7DZAmB80
>>1

お前の偏見でしかない

キラキラとかお前の主観じゃん

136名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 17:31:31.01ID:HWXlkq1n0
アーモンドの肩書きって一番大きいので「牝馬三冠」「G16勝」だからね。

他に特に派手なものがない。やはり現実的なのはG1 8勝をする事だね

137名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 17:34:27.72ID:deqaNTod0
>>3
5chの反応がすべてだとおもってる?

138名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 17:35:46.64ID:t5S0v/Ot0
まあ細かく言えば史上最速でのGI6勝もあるけどね
これはルドルフ、ディープを抜いた

139名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 17:37:19.80ID:DfwwOTLv0
牝馬限定は除外だから実際今3勝だな

140名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 17:37:27.78ID:wIe7he7K0
>>136
ジャパンカップのやばいレコードがあるだろ

141名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 17:38:52.75ID:LKafWRqO0
ホーリックスとオグリの時はみんな感激感動して涙を流したレコードが約30年たった今のレコードは冷めた目でみんな見るようになったな

142名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 17:40:09.64ID:j6Fz2aUs0
どんなに負けても批判されても挑戦を続けたオジュウチョウサンを見た後に得意分野だけを厳選して、厳選して、厳選して、それで勝って「史上最強や!」とドヤ顔してるアーモンドを見ても白けるだけだわ

143名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 17:40:29.34ID:ISty5p5/0
牝馬な時点で種牡馬価値のある牡馬には敵わんよ。こんな強い牝馬がいたら、牡馬が勝てず種牡馬価値下げるから、来年秋まで日本で使わないだろ。

144名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 17:40:53.83ID:7z6DZ/9D0
ハッピーグリンが更新できるレコードになんか意味あるんかい

145名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 17:43:24.12ID:HWXlkq1n0
>>138
そういう所を押してもいいと思うね。

>>140
あれは道営のハッピーグリンでさえレコードタイだから微妙。実際テレビや新聞でも称賛が控え目だしね。
それに追随してファンも心では分かってるよ。逆にキタサンの春天なんかは今でも称えられてるしね

146名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 17:44:13.48ID:wIe7he7K0
アーモンドアイを史上最強って言ってるのはファン及びマスコミなのに馬がドヤ顔してるとか馬鹿にも程があるw
お前らが嫌うのは勝手だけどそれを世間の総意みたいに言うのはやめてくんね?

147名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 17:44:44.58ID:tURv5OlB0
牝馬同士で比較する時なら牝馬限定G1を数に入れてもいいが牡馬とならそりゃ除外が普通だな
何故なら牡馬はそれにでれないから

148名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 17:49:31.53ID:HWXlkq1n0
>>147
それでもG1 8勝したら流石に実力とともに評価、華も飛び抜ける気はしてる。

やっぱり真面目な馬には「肩書き」が必要だな

149名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 17:50:20.95ID:9k7Pp8JF0
レース出てなんぼやで
あと、安田みたいなレースこそ勝たなあかん。


まだ強い牝馬なだけ

150名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 18:08:47.70ID:isvMFsjU0
牝馬最強候補で語るなら分かる
牡馬も含めての最強候補に入れようとする奴がいるのには驚く

151名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 18:30:49.46ID:HWXlkq1n0
>>150
強いでしょ

152名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 19:37:21.63ID:MPEtPnL10
めちゃくちゃ強いけど競馬ファンの好物であるドラマが無いだけ

153名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 19:41:02.86ID:7gkCVm/j0
あれだけ強い勝ち方する馬はいないし地味には見えない

154名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 19:45:12.31ID:vCzWdnQW0
地味な馬にアンチ湧かないね

155名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 20:00:45.35ID:3MZunNHN0
>>153
うん、とにかく速いし強いしそれだけでも華が有るよ
強いのにゴツいわけではなく見た目も可愛い
有馬記念だってアーモンドが出るというだけで盛り上がっているじゃん

156名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 20:45:41.03ID:MPEtPnL10
敢えて文句つけるなら黒いメンコ
シャドーロールだけならルックスも良いのに

157名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 22:26:23.53ID:8yVqqGPu0
これだけの実績で全然信者居ないの珍しいよな・・・・・・
気持ち悪いヲタが全く湧いてこない

158名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 22:36:12.51ID:lvrqpFLo0
気色悪いアンチはいっぱいいるけどね

159名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 22:40:00.27ID:SAUR+C6d0
ウオダスみたいに面白いライバルがいたら良かったのにな
現状ブエナよりも人気無さそう
まぁブエナはクラシックで色々あってから古馬王道にどんどん出てきたから人気出た節はあるか

160名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 22:46:36.22ID:HWXlkq1n0
>>158
アンチなんかどの馬にもいるよ。
問題なのは地味過ぎる点。牝馬なら歴代ナンバーワンだろこの馬。
ならせめてブエナやウォッカレベルの華は欲しいよ

161名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 22:46:44.29ID:B3GOPYjq0
名前がチェリーコウマンならもっと話題になっただろうな

162名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 22:46:46.64ID:pDh38Xs80
優等生すぎて面白いエピソードも出てこない
なんか無機質な感じの馬

163名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 22:49:01.50ID:soUEVHWY0
ウオッカの場合はダービー挑戦
ジェンティルドンナの場合は日本歴代最強候補のオルフェへ挑戦

もうダービーは走れないし最強候補はいないんだから、凱旋門賞挑戦しかない。

164名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/16(月) 22:51:01.78ID:GDeNuKT40
2歳女王になっていないし、桜花賞で無敗の大本命を負かしてヒール役になったのが原因だろうね

165名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 01:39:23.86ID:7StKiWJr0
一般紙が基準とかおかしいわ
キタサンが有名とか言ってもサブちゃんのただ強い馬
そうではなくて、滅多に見なくても、有馬で衝撃的な勝ち方すれば
それを見て記憶に残って競馬に対する目が変わるんだよ!

あの競馬見て感動したと思わせれば、その馬はわれわれにも貢献してくれる
なぜなら俺もだが、こんな板でスレしているのもスゲー馬!からハジマッタ。

地味でもええやん。ファンを一人でも作ってくれれば

166名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 01:46:07.69ID:2gMZIt680
レースに出ないのと牝馬三冠が地味
メジロラモーヌはトライアル全部出てるし、ジェンティルはオルフェと対戦したのが大きいね
でもアーモンドも有馬勝ったらガラッと変わると思う

167名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 02:39:01.24ID:l9PaqvdD0
名前がダサい

168名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 04:08:53.79ID:09yHnpZP0
年間4走しかしない馬が人気でるわけねーだろ

169名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 04:16:07.08ID:ltqq03c/0
まあやっぱりレース出ないとだめだな
鞍上ルメールってのも印象に残らない原因なんだろうけど

170名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 04:19:06.28ID:eeVGMRDq0
有馬勝てば今より人気になる
有馬勝ってキラキラ

171名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 05:12:14.36ID:d04yQYMT0
前哨戦に出ないでG1だけ出て勝つって普通にすごいと思うけど

172名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 07:14:41.83ID:RIDO88d20
>>165
全然違う。
キタサンブラックは不利や体調不良でも果敢に王者として対戦を受けてだから人気だったんだろ。疲労残りでまともに追い切りできなくても出走してた。
羽生結弦や吉田沙保里が怪我して回復してなくても大会に出場してたのと同じ。結果よりも王者としての意識が人気してたんだよ。

173名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 07:18:05.62ID:RIDO88d20
ボリクリやオルフェなんか大半の人が忘れるがオグリやテイオーはずっと記憶に残る。
体調不良で見苦しい結果が続いても、繰り返し骨折したので引退した方が種牡馬価値としても戦績汚さなくて済むとしても、それでもレースに出てチャンプとして君臨する姿が感動を呼ぶんだよ。

体調が万全じゃないからと言って回避する馬が感動を呼べるわけがない。キタサンブラック までの過去の名馬はそれでも出続けた。

174名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 07:56:15.15ID:zQfFnUET0
>>173
ああそれはあるね

175名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 09:20:47.05ID:ltqq03c/0
>>173
まあそこだよな
「王者」として迎え撃ち続けること、それこそが人気の厳選だと思う

176名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 09:29:25.62ID:VvQeDeor0
>>163
結局皆ここを期待してるんだよな。
裏を返せば、競馬ファンはアーモンドがここに出ない事を怖がってる。それぐらい貴重な強さの馬。

177名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 09:33:45.18ID:VvQeDeor0
>>165
別に地味=アーモンドが駄目と言ってるスレじゃないぞ。
皆あなたと同じように強さは認めてるから。

178名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 09:36:30.62ID:VvQeDeor0
>>170
「4才でG1 7勝」
この肩書きはでかいかもね。

179名無しさん@実況で競馬板アウト2019/12/17(火) 09:55:13.43ID:Ho9TasPf0
>>173
むしろ最近ではキタサンが特別なだけで他は逃げ回ってるだろw


lud20191217102509
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1576413033/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「アーモンドアイレベルの馬でここまで地味なのは初 」を見た人も見ています:
【悲報】アーモンドアイさん、安田記念2週前の帰厩後初追い切りで馬なり81.3-12.4
【Tオペラオー以来18年ぶり】アーモンドアイ3歳牝馬による年間全勝での年度代表馬は史上初。【JRA賞】
ダビスタで地味に強かった馬
なぜメイショウの馬は地味なイメージが拭えないのか?
平成の桜花賞馬30頭を挙げていき最期に残ったのが最も地味な馬に認定
地味なOLが週末馬に乗ったイケメン(川田)を見に競馬に行くという啓蒙CMに物申す
今年のG1で三大「地味に神騎乗」と言えば、菊花賞クリンチャー藤岡佑介・高松宮ティーハーフ国分優作
アニメ化前梨子「あ、あの…こんな地味な私にアイドルなんて全然無理ですから…」
なぜここまで日本競馬のレベルが落ちたのか
アーモンドアイ年度代表馬
アーモンドアイって顕彰馬になれるの?
アーモンドアイ 2020年ローテ白紙
アーモンドアイ 有馬記念の敗因は?
アーモンドアイのバージンを奪う種牡馬は?
覚醒コントレイルvs晩年アーモンドアイ
アーモンドアイはルメール騎手で有馬記念
アーモンドアイの有馬記念の勝率は?
アーモンドアイは今引退したら顕彰馬になるか??
アーモンドアイ 有馬記念出走の方向
なぜアーモンドアイは史上最強馬と認められないのか?
【速報】アーモンドアイ顕彰馬に選定されず…6
年度代表馬でアーモンドアイに対抗できそうな馬いる?
戸崎「アーモンドアイはジェンティルドンナになれるかどうかのレベル」
アーモンドアイの来年のローテが確定した件
アーモンドアイ、初交配はエピファネイア濃厚。吉田勝己代表明かす
アーモンドアイ、有馬を勝てば年度代表馬は確定だが・・・
アーモンドアイみたいな成功した良血馬教えて
アーモンドアイみたいな成功した良血馬教えて
アーモンドアイ様子を見て軽度なら有馬記念参戦へ!
アーモンドアイとラララの馬連に4500万www
アーモンドアイ見て思ったけど牝馬が強くてもあんまり盛り上がらんな
牝馬限定戦を抜いたアーモンドアイって牡馬で言うとどのクラス?
このままアーモンドアイが史上最強馬になっていいの?
逆に有馬記念でアーモンドアイが負ける展開ってさ
宝塚記念、有馬記念から逃げ回るアーモンドアイが最強馬とか笑止
アーモンドアイを失ったルメールが来年強奪予定の馬
アーモンドアイって追い込み馬だから強く見えるだけだろ
東京2000 東京2400 でアーモンドアイに勝てそうな馬っているの?
アーモンドアイのせいで逆に競馬人気が落ちそうな件
AlmondEye150310とかいうアーモンドアイの勘違い一口馬主
アーモンドアイが有馬記念で惨敗した理由が判明!!
有馬記念でアーモンドアイは負ける!(※データ根拠あり)
アーモンドアイVSジェンティルドンナ 最強牝馬はどっち?
ルメール「アーモンドアイは今まで乗った中で一番強い馬です」
アーモンドアイ、蹄鉄変更フルパワー解禁で史上最強!有馬で鬼脚
アーモンドアイが有馬記念に出てなかったら今頃どうなっていたのか
アーモンドアイ→リスグラシューの馬単1点勝負でする人集合!
ディープインパクト基地の発狂〜頼みの牝馬までもアーモンドアイに抜かれて
オークスでアーモンドアイ、ラッキーライラックに次ぐ軸にするべき馬
アーモンドアイが永久に最強牝馬論争にすら参加できなくなったことをどう思う?
馬鹿「アーモンドアイは府中専用機!コントレイルはどこでも走る!」←これww
アーモンドアイの登場で日本競馬最強牝馬論争の勢力図が大きく変化しそうだな
10年後、アーモンドアイとリスグラシューってどっちのが評価高いと思う?
アーモンドアイJC時と同じ馬場状態東京芝2400mでレースしたら、歴代で1番強い馬は?
岡部幸雄「完璧な競馬でした」で2:23.8のアーモンドアイでも破れないジェンティルドンナの超絶レコード
アーモンドアイが香港行かないとして、ジャパンCか有馬記念どっちなら納得する?
新垣結衣と中だし生エッチ1回、現金300万円、有馬記念アーモンドアイの複勝500万円分
正直アーモンドアイみたいな「超高速馬場特化タイプ」を生む今の日本競馬自体に問題があるよな?
2年前に立った「アーモンドアイとダノンプレミアムどっちが強い?」ってスレの反応貼る
では、今年のチーム山梨のエースは、アーモンドアイとステルヴィオとさせていただく。(*^_^*)
ルメール「アーモンドアイはディープ、オペラオー、オルフェ、ジェンティルを超えた史上最強馬」
アーモンドアイさんがここまで嫌われてしまった理由
地味だけど地味に好きな騎手
武さん地味にクソ騎乗しててワロタ
ワールドプレミア、地味に引退
19:26:25 up 41 days, 20:29, 0 users, load average: 85.40, 95.35, 100.27

in 0.05872106552124 sec @0.05872106552124@0b7 on 022409