◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

日高「種付け料の事考えると今年もオルフェつけられないな」 YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1583819632/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 14:53:52.24ID:2Xf1iDHI0
https://twitter.com/fujiko_r_fujiko/status/1236875325608361984
Ryosuke Fujisawa
@fujiko_r_fujiko
種付け料の事考えると

今年もオルフェつけられないなぁ
すまんのぉ全国のオルフェファンのみんな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 14:56:18.66ID:eJS4zRRx0
300万が回収できない種牡馬

3名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 14:59:02.00ID:3rFg8DU10
今年は他所がたくさんつけてるからでぇじょーぶだ

めっちゃ暇そうですよ

この流れの方が深刻じゃね?

4名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 14:59:04.14ID:EaUoDKW70
いくらで売れたらペイなんだろか

5名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 14:59:18.74ID:vY2GOY090
これで倍するキズナとか付けてほしい

6名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 15:00:38.41ID:lSNthw1/0
めっちゃ暇わろた

7名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 15:01:42.84ID:fPAcG6oO0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

オルフェーヴルラッシュ終了
     SET 1
      0枚

8名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 15:02:30.60ID:PH2zpXvF0
ラムタラ「ごめんね、ごめんね・・・・・・」

9名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 15:05:36.85ID:eJS4zRRx0
ここ600万のときオルフェつけてるんだろ?
それが120万のアニマルキングダムですら金銭面で躊躇するとか
相当負債抱えてますやん

10名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 15:07:54.39ID:ylbJVdV/0
オルフェ付けないとかあり得ない
次期サンデーなのに。

11名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 15:08:26.78ID:I5qRxkXT0
300万でも高いのか

12名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 15:09:00.93ID:zxAVS6Ke0
ここって「この値段ならオルフェ付けまくるわw」とか言ってたとこ?

13名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 15:10:00.46ID:X4G6cY2K0
めっちゃ暇とか俺らと一緒やん

14名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 15:12:15.47ID:2Xf1iDHI0
>>12
https://twitter.com/fujiko_r_fujiko/status/1098033639781101568
Ryosuke Fujisawa
@fujiko_r_fujiko
篤姫。現在69kg。
1日2kg平均で成長してます。

やっぱ、オルフェだなぁ。オルフェーヴル。ほんとすごい馬。かっこいいなぁ。今年も来年も再来年もオルフェに賭ける。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

15名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 15:13:21.30ID:FjplzN7+0
重賞なかなか勝てないもんな

16名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 15:16:55.99ID:wR3QyJ/Y0
悲しい

17名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 15:17:48.56ID:zxAVS6Ke0
>>14
悲しいなあ…

18名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 15:18:06.69ID:sg7VZOSf0
>>14
ここから
今年(2019年)もつけない
来年(2020年)もつけない
だからな

身内か従業員にガチ説教喰らったんだろうなぁ・・・

19名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 15:19:38.52ID:c1pay7VA0
この人めっちゃオルフェ推してたのに300万で高すぎ扱いは可哀想

20名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 15:20:12.94ID:L/fTKuaS0
>>14
面白すぎる
オチが完璧だな

21名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 15:21:58.72ID:V5F4Pl+i0
>>14
>(みんなの生活を脅かさない程度に)オルフェに賭ける。

22名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 15:22:32.63ID:lSNthw1/0
100〜200ならつけるとおもうぞ

23名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 15:23:05.09ID:c1pay7VA0
ワールドエースに乗り換えてて笑える

24名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 15:24:45.15ID:qv3mA3Dq0
めっちゃ暇そうでしたよってわざわざ書くあたり
恨みを隠しきれてないなw
生産者が種牡馬基地やったらダメだわ

25名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 15:25:04.84ID:yJqsHOkM0
>>21
従業員「いい加減にしろ😡」

26名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 15:27:16.44ID:oZ0UaIEj0
サトダイが沈んだ時
「やっぱ非力に凱旋門は無理!オルフェじゃないとな!w」
ってはしゃいでたからサンデー後継スレに入り浸ってるようなカスだろ

27名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 15:28:41.11ID:V5F4Pl+i0
どう考えても安めのディープ産種牡馬付けた方がコスパ良い
私情じゃやっていけんでしょ

28名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 15:28:48.10ID:So80n7uW0
大のオルフェ好きにも厳しい価格か

29名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 15:30:46.38ID:wiPsMST90
生産者の矜持としてみんなの生活を脅かさない程度にオルフェに賭ける(2019年2月)

種付け料のこと考えると今年もオルフェにはつけられない(2020年3月)

笑える

30名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 15:30:48.56ID:vFMiFYo20
ワールドエースとか長優良物件なのが数字に出てるからな
趣味とビジネスは分けとけよ

31名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 15:32:09.20ID:AKVd8tgJ0
オルフェは生産者の生活まで脅かしているのか

32名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 15:33:22.93ID:l772LE/y0
今のままで300万なら相応の成績だと思うけどな
最初のインパクトが酷すぎて売れないのか

33名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 15:33:46.67ID:zxAVS6Ke0
>>29
生産者としての矜持負けてて草

34名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 15:33:55.45ID:So80n7uW0
でもまあ価格が下がって古めの血統の肌になんとなくつけて大爆発みたいな流れまたあるかもしれんぞ

35名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 15:34:55.56ID:wiPsMST90
社台の「去年より多くの問い合わせをー」ってもしかして60頭くらいか?

36名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 15:34:59.18ID:l772LE/y0
大爆発にはならないと思うぞ
ステゴは繁殖が上がれば大物を量産するかもってのがあったけど
オルフェは最初から恵まれてるパターンだから

37名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 15:35:44.48ID:XSse/CXL0
やっぱり暇なのかオルフェーヴル
まだまだ高いよなー

38名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 15:39:02.31ID:HdCsIruo0
やっぱ生産者は無能な奴多いよなw

39名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 15:39:26.89ID:6sdqTDLD0
こいつキズナ酷評してオルフェ絶賛してたのにオルフェつけてなかったのは本当に腹立つわ
挙げ句ディープアンチのくせにワーエーとか気分悪いからさっさと死ね

40名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 15:39:48.97ID:vFMiFYo20
>>35
嘘は言ってないからな

41名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 15:42:40.62ID:tmeXke+d0
今度はコロナに掛かったけど、大したことないよってステマか。
いろんなバイトあるな。安倍と飯食ったのはこれかな?

42名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 15:42:53.03ID:V5F4Pl+i0
アドミラブル50万 ヴァンセンヌ50万 ワールドエース70万 オルフェーヴル300万

43名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 15:44:22.55ID:JweRn//E0
>>38
いや、むしろここで抑えが効いてるってのは生産者としては合格じゃね?
今オルフェ付けてるやつはアウトだわ

44名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 15:45:04.99ID:ro0JAQnc0
>>42
最新3歳世代勝馬率(中央)
      勝馬率 OP馬 社台系率 種付料
ディープ 50.4%  17頭  63.3%   3000万 重賞8勝
キンカメ 30.9%  *4頭  64.6%   1000万
ハーツ  30.1%  *7頭  60.0%   *800万 重賞4勝
キズナ  29.8%  13頭  12.6%   *250万 重賞3勝
エピファ 27.8%  *4頭   33.1%   *250万
カナロア 26.5%  *5頭  40.3%   *500万
ダメジャ 25.9%  *5頭  39.4%   *500万 重賞2勝
リアパク 22.4%  *2頭  16.1%   **80万
オルフェ 21.7%  *5頭  34.9%   *600万
ワーエー 20.4%  *2頭  *3.5%   **50万
ルーラー 19.7%  *2頭  35.7%   *300万
ジャスタ 18.3%  *2頭  31.1%   *350万



ワーエー1択

45名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 15:46:27.65ID:Gug5cyzf0
生産者の苦悩も知らずにオルフェ信者は付けろ付けろと騒いでたのか

46名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 15:48:22.08ID:zxAVS6Ke0
しかし生活脅かしてるのを遠回しに白状するとか回りくどくオルフェdisるのやめろよw

47名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 15:48:43.10ID:LlSZ2Dgo0
自分の大好きな馬を諦めた有能経営者

48名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 15:48:48.96ID:vr1FDHxx0
オールグリーンは今年付けるってリプしてるな

49名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 15:51:04.55ID:RLNXsWPS0
馬主は多少趣味で買うことはできるだろうが生産者は売れないと終わりだからな
能力の上限高くなくてアベレージも悪いとなると、どの種牡馬でもそうだが厳しいな

50名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 15:51:17.55ID:vr1FDHxx0
藤沢は高い時に付けて貧乏くじ引くタイプやな

51名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 15:52:16.12ID:+NPqE9DH0
600万時代にも付けてたのに300万も出せなくなるとは草

52名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 15:55:03.17ID:+NPqE9DH0
>>44
50万の種牡馬で5頭に1頭勝ち上がっているとは中々だな

53名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 15:58:26.84ID:vr1FDHxx0
精子が濃くなってるから去年同様受胎率は良くなるよ
ぐりぐり君が言うように今年こそコスパ最高なのに藤沢はセンスないな

54名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 15:59:55.13ID:56yHl+4P0
何なら付けられんだよ

55名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:01:03.18ID:BRGgNw2c0
リーチザクラウンがいいぞ

56名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:03:32.92ID:tyMRMXZy0
去年の今頃「今年2歳のオルフェは当たり年だ」って言われてたのに
蓋を開けたら世代獲得賞金7位、AEIはゴルシ以下の1.02、重賞馬はゼロで
盛り返すどころか更に評価が落ちるっていうね

57名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:04:08.13ID:5RhuPFKN0
シルバーステートとかアラジンは回収はしやすそう

58名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:04:33.40ID:i58Pvkm60
今の成績だと100万くらいじゃないと無理だろ

59名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:05:08.55ID:4EnW68FS0
>>53
万が一そうだとして、それで得するのは馬主だよ
どうやっても、もうオルフェ産駒は値段がつかないから

馬主 :能力以下の値段で買える
生産者:能力以下の値段でしか売れない

こんな簡単なことも分からんかね

つーか、オルフェの遺伝子が濃くなったら、もっと走らなくなると思うんだけどw

60名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:05:49.54ID:tvvtYnOQ0
てか真面目に同額でも同じような血統ならゴルシの方がええよな
現3歳世代の成績だってCPIめっちゃ差あるのにAEIゴルシ≧オルフェやし
受胎率もゴルシの方がええし

61名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:05:53.92ID:eJS4zRRx0
次のキズナ狙うならリアルスティールだぞ
世界的良血で250万だからな

62名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:08:38.41ID:lbq6opsq0
安くて良さそうなのいっぱいいるぞ
トーセンラー
グレーターロンドン
ミッキーグローリー
アドミラブル
ヘンリーバローズ
アレスバローズ

63名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:08:52.26ID:DU3ZWcRZ0
もう売れないイメージついてるから仕方ないのかもね
300万なら悪くはないのに

64名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:13:33.24ID:knjRnEbZ0
>>43
初年度つけた人は無能と思う

65名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:15:19.05ID:Si+XeAmk0
もっと重賞勝馬が出ないと駄目だな
3世代で3頭だけは少なすぎる
今年4,5歳世代で新たな重賞ホースが誕生しなかったら「成長皆無」の烙印が押され終戦だろう

66名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:15:37.64ID:HIgKZgXW0
オルフェは結果が出てしまってる感があるからなぁ
同じ300万なら、まだ産駒が一世代目で未知の魅力があるゴルシの方を選ぶわ

67名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:16:26.94ID:cYJjdEP50
ガチのオルフェオタでアンチディープだったのに
背に腹は変えられないか

68名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:17:05.35ID:vr1FDHxx0
>>56
2歳時から10位→7位に上がってるんだが
AEIも0.93→1.02に上昇
たった2ヶ月でこの上がり方をしている晩成種牡馬の未来は相当明るいよ
逆に半数の種牡馬は下がっているからね
たった3世代で今年リーディング4位はなるべくしてなってる

69名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:17:17.11ID:u5WaNB7i0
ディープ嫌いって生産者も馬券購入者も苦しめるね

70名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:17:54.37ID:tQkSUKFI0
普通ディープインパクト系つけるよ

71名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:18:52.28ID:3w8TfVgW0
ワールドエース付けたくなるわ

72名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:21:07.90ID:rIzBDj2E0
種付け料300万が払えない牧場ってどんな弱小だよw
それでも昨年2頭(一昨年種付け料500万)もオルフェ産駒産まれてるじゃん

73名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:22:05.84ID:KVE/qPft0
>>72
その2頭が負債になってるんだろうなぁ

74名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:22:54.09ID:vr1FDHxx0
>>60
現3歳世代のオルフェのCPIなんてどの機関も出してないんだが何のことやら

75名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:26:27.70ID:cYJjdEP50
>>5
日高「種付け料の事考えると今年もオルフェつけられないな」 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
こんなこと言ってるし意地でもつけないだろ

76名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:27:37.28ID:+NPqE9DH0
ストーミーレニーの2018牡 主取
ヴィヤダーナの2018牝 6000万
ケースバイケースの2018牝 主取
エメラルドスターの2018牡 主取
シーフロントの2018牡 3400万
シュガーショックの2018牡 4700万

去年のセレクトセールがこの有様だから中小は厳しいな
去年の50頭よりは多くなりそうだけどこのツイ見る限り良くて80頭ぐらいかね

77名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:28:30.32ID:5Fv2ugjj0
やっぱりオルフェ基地って馬鹿ばかりだなw
このままじゃオルフェ26になっちゃうよw

78名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:30:08.11ID:+NPqE9DH0
>>75
まあ去年の11月の時点ならわからんでもない
本格的にキズナが爆発したの今年からだし

79名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:31:13.80ID:XTML5FB10
これ高い時に無理してオルフェ付けて経営厳しくなったんだろうな

80名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:31:35.47ID:Wxpm+to10
>>72
払えないんじゃなくて
300万の価値がないって言われてるんやで

81名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:33:42.41ID:qjZBea5s0
>>75
当時の勝ち馬率なら強ち間違いではないからな
今なら考えも変わるだろう

82名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:38:34.62ID:BajxnG080
オルフェ産の牡馬が重賞勝てないのが響いてるのだろうな
オルフェのことだから見放されてから大物出したりしてw

83名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:39:09.39ID:XTML5FB10
当時の判断でも間違いでしょ
エピファもキズナも高過ぎって判断ならそういう見方も有るのかなとは思えるけど

84名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:39:11.14ID:0kfcliil0
ディープファンからしてもこいつムカつくけど
散々言ってた割にワールドエースとか

85名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:39:25.77ID:KVE/qPft0
>>80
>御社のような所が、沢山つけて、沢山育成して、沢山自家用で走らせるべき

>自家用で走らせる
>自家用で走らせる

うん、「売れないからつけない」って言ってるね

86名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:39:48.49ID:rIzBDj2E0
>>80
調べもしない馬鹿なら黙ってろ

87名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:40:56.36ID:jD7dthmT0
ワールドエース値上げしろよ、変な生産者来るから

88名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:41:14.66ID:rIzBDj2E0
>>76
ケースバイケースの2018牝は今年なら2000万以上の値がついてもおかしくないな

89名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:42:12.14ID:RLNXsWPS0
仮に100頭生産して1頭の大物を出しても残りがそこそこ活躍しないのなら種付けしないでしょ
買い手もよほど思い入れがないとギャンブルできないだろうし
そうなると悪循環なんだよね

90名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:42:35.75ID:u5WaNB7i0
自分の信念貫いて二度とディープ系つけないでほしい

91名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:42:38.32ID:l772LE/y0
>>64
初年度売り抜いた奴はいいと思うぞ
二年目につけたのは擁護できん

92名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:42:49.99ID:BajxnG080
この牧場主オルフェファンからオルフェアンチに変わってしまったみたいだなw

93名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:43:45.83ID:2/wPD5gl0
>>83
筋金入りのアンチディープだからね
本音はキズナなんか認めたくなかったんだろう

それでも、生活のためには現実を見つめざるを得なかったと

94名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:44:18.07ID:A2il4eJ60
ワーエーはアンチディープでも付けるレベルのコスパの良さ

95名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:44:42.82ID:lSNthw1/0
アンチではないだろうが、家庭や他人を養う身としてオルフェーヴルを付けるのは採算が合わないってことだろう
金が有り余ってれば道楽でつけるんじゃね?

96名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:45:49.04ID:vr1FDHxx0
>>88
3世代しかいない晩成種牡馬にも拘わらず今年リーディング4位だからそりゃ付くだろ

97名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:46:37.96ID:wXpSJdZz0
ワーエー50万とかコスパがヤバすぎるわ

98名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:46:41.66ID:l772LE/y0
ゴールドシップのAEIなんぞブラックホールが稼いでるだけの状態だから
すぐに1切ってオルフェ以下になるのは見えてるんだけどな

99名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:46:53.68ID:ijgnV/Tx0
プライベート扱いのドリジャ行ったらええのに

今年三頭しかおらんのに二頭勝ち上がり
一頭はヴェルトライゼンデやぞ
スワーヴドンも将来的にオープン間違いなしやろ

100名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:47:05.35ID:BajxnG080
ファンでも毎回大きいところで人気して負けてるの観てると嫌になってくるからな正直
生活かかっていたらそりゃあね

101名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:48:23.09ID:eSZ27kxL0
ワールドエース産駒のOP馬って2頭ともノーザン産じゃん
ドリジャにしてもノーザンすげえってだけ

102名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:48:58.08ID:rIzBDj2E0
オルフェは16年17年産駒にまだ重賞勝ち馬いないのに世代別ランキングで6位と7位だからな
これで活躍してないと言ってるのはただの馬鹿w
ちなみにいオルフェより高い種付け料の種牡馬
ルーラーは3位(重賞4勝)と9位
ハービンは8位(重賞4勝)と30位

103名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:49:28.03ID:xETtTI3r0
去年のオルフェの市場取引価格だが
https://www.jbis.or.jp/horse/0001090360/sire/seri/2019/
流石にノーザン産だと景気のいい値段で売れるがこれらはほぼノーザンブランド

注目は中小牧場(いずれも税込み)
ポジションリミットの2017(牡馬)399万円
スマートレモラの2018(牡馬)432万円
ビタースウィートの2018(牡馬)440万円
クライフォージョイの2018(牡馬)540万円
と種付け料(17、18年産は600万円世代)分すら稼げない馬が続出している、しかも牡馬なのに
そりゃあ中小はトラウマもんだよ

104名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:50:08.00ID:ijgnV/Tx0
>>101
そうだけどさ、オルフェつけたいけど高くて無理って言うんだったらって話

105名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:50:24.57ID:edXUPYaI0
勝てるかどうかより売れるかどうかだからねえ

106名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:50:45.88ID:9MXlS6OS0
>>78
去年の9月10月は競馬板でキズナ2歳リーディング1位って大騒ぎしてたのに?

107名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:50:51.51ID:s6UM+bB20
>>32
その今の成績を出してるのは300万じゃなくて600万だから・・・

108名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:51:21.29ID:p4xJdF980
社台SS高すぎい

109名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:51:49.63ID:Fy60puH20
ワールドエースこのままだと280頭とかになってしまう

110名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:52:26.04ID:74M0J25G0
中小は300も高いのが現実なんだろ
100くらいの種牡馬にした方がいいだろ

111名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:52:37.29ID:id35ZKGX0
オルフェ産駒もっと見たいよなあ
今度こそ!って何故か人気して、綺麗に負ける様式美もっと見たい

112名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:52:38.49ID:XTML5FB10
>>32
それは繁殖の質が下がってからでも今の成績をだせるのかって話しだからな
多くの人はそうは思わないから種付料下がっても人気にはならない

113名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:53:52.70ID:rIzBDj2E0
>>103
ポジションリミットの2017(牡馬)399万円

ミスプロのクロス持ちなのに安すぎでワロタ
馬体がメロディーレーンみたいに小さいのかな

114名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:54:44.21ID:qT3cstxZ0
ロジャーバローズ来るぞ
早いもの勝ちだぞ

115名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:55:06.24ID:lSNthw1/0
確かにバク転もっかい見たいな

116名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:56:17.21ID:9MXlS6OS0
>>107
でもカナロアなんて今の価格で現3歳は煽られてるぞ

117名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:56:49.27ID:TDnbKRWw0
大体の種牡馬能力ってあるからな
初年度CPI4近いオルフェと、単年度のCPIは分からんものの2無いくらいのルーラーの数字が接戦てさ…

単純にルーラーの半分以下の種牡馬能力だろ

118名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:58:45.25ID:t5hIkMy20
中小はワーエー70万とかアドミラブル50万くらいが丁度いいわ
格安種牡馬でもディープ系だから売れやすいだろ

119名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:58:50.90ID:TDnbKRWw0
ルーラーの今年の種付け料が600でオルフェが300
これでもルーラーシップの半分もオルフェは付けられないだろう

系統の違いはあるけど、オルフェはルーラーの半分以下の種牡馬能力と皆見てると

120名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:58:58.24ID:SWaFHt1+0
結局は売れないのが致命的よな、生産者は売れなければ作った所で意味がない
これだけの結果が出てるのに高値で買わない馬主は馬鹿ってレスはあまり見ないな

121名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:59:36.83ID:rIzBDj2E0
今年のセール(JRAのセールが一番早い?)までにどれだけ産駒が活躍できるかで落札価格も違ってくる
なので当時の種付け料云々言ってる奴はただの無知のマヌケw

122名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 16:59:39.19ID:J8xy4iJo0
従業員の生活が脅かされたんやろなあ…

123名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:01:01.35ID:Gug5cyzf0
>>102
それつまり数の暴力ってことじゃないの

124名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:04:05.35ID:rIzBDj2E0
>>103
ポジションリミットの2017(牡馬)399万円

18年のセレクトでは1300万で落札されてる
キャンセルされたのか

125名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:06:38.21ID:2/wPD5gl0
●現4才世代収得賞金ランキング

順位.種牡馬名:収得賞金 - 重賞収得賞金
1.ディープインパクト:416520万円 - 215967万円
2.ロードカナロア :243984万円 - 80086万円
3.ルーラーシップ :138873万円 - 29789万円
4.ジャスタウェイ :133515万円 - 33101万円
5.ハーツクライ :128594万円 - 17843万円
6.オルフェーヴル :125752万円 - 6814万円
7.ダイワメジャー :123733万円 - 48149万円
8.ハービンジャー :115687万円 - 22642万円
9.ヘニーヒューズ : 94887万円 - 11538万円
10 ゴールドアリュール: 91571万円 - 11330万円

晩成とか3世代でリーディング上位だとか言ってるけど、数の暴力で条件戦で稼いでるだけ
言うまでもなく重賞勝利はゼロ、出走しても賞金稼げない

そりゃ300万円でも高いわw

126名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:08:59.99ID:HdCsIruo0
>>43
初年度で見切りつけてたらな
コイツは無能だわw

127名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:09:00.85ID:vr1FDHxx0
重賞勝ってないのにリーディング4位って逆に凄いよ
今は産駒全体が上のクラスに上がってきている状況だからね
晩成種牡馬だから一旦重賞勝ち出したらもう止まらんよ
賞金加算もエグいことになるだろうね
先見の明があるやつは既にそれに気付いている

128名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:10:02.06ID:+NPqE9DH0
来年から数も減っていくからどうしようもなくなるな
今年が最後のチャンスだった

129名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:10:21.21ID:rIzBDj2E0
>>125
>数の暴力で条件戦で稼いでるだけ

そういいながら出走回数も書かないカス

130名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:11:07.16ID:3w8TfVgW0
ルーラーシップとオルフェーヴルならオルフェーヴル付けたくなるわ

131名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:11:27.53ID:JweRn//E0
>>64
種牡馬の初期産駒なんてやってみないと分からんギャンブルみたいなもん
走る前ならオルフェもそこそこで売れてたから大丈夫
初年度2歳の成績みた後で付けた生産者は見る目がない
GT勝てばいいってもんじゃない

132名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:12:02.54ID:SWaFHt1+0
先見の明がある奴が気づいての取引価格なら生産者は種付け出来んわなあ・・・

133名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:12:17.34ID:vr1FDHxx0
>>111
あまり見れなくなったから今年リーディング4位なんだよなw
アンチはもっと見たいんだろうがw

134名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:13:33.89ID:xETtTI3r0
1-2月の有力馬始動前の冬枯れ馬場は
鈍足で平場専用機のオルフェには最適の稼ぎ場だったからな
現に有力馬始動し始めて、大箱の開催が増え始めたら瞬時にカナロアに抜かれたし

135名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:13:42.65ID:3w8TfVgW0
重賞なんてディープ独占でトップ10でも次に多く勝ってるのキズナじゃん

136名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:13:59.05ID:2/wPD5gl0
>>127
2歳の時からそう言ってて、もう初年度が5歳なんだけど、いつになったら勝ち出すの?
問題の先送りって、典型的な無能なんだよね

御託はいいから
「いつになったら」勝ち出すか明言しなよ

137名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:14:56.29ID:wiPsMST90
ちょっと前にオルフェ3位3位って騒ぎまくってたのにカナロアにもう抜かれたのかよ
4月の阪神ファンかお前らは

138名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:14:59.12ID:uDv4ohk10
だれ?

139名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:15:57.11ID:NoLageuG0
オルフェ以外の種付け料300万種牡馬
ドレフォン
サトノダイヤモンド
ニューイヤーズデイ
ゴールドシップ
ブラックタイド

140名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:16:09.45ID:JuZmvZfu0
この人って、リアルダビスタの企画で馬預かってるところの場長だろ。
セールでいい価格で売れて、そのあとも結果出してくれないと厳しいよな。

141名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:16:23.19ID:RLNXsWPS0
今の3、4歳世代は重賞勝っていないけど
5歳世代は2、3歳戦の方が古馬戦より重賞勝ってなかったけ?
それでも晩成なのかな

142名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:16:42.86ID:3w8TfVgW0
ロードカナロアは、ここ2週で15勝してるからな

143名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:16:54.48ID:kX3M6OUy0
>>120
どっちかって言うとそっちだな
これだけ売れないんじゃあ、生産者がつけないのは当然
ただ、オルフェ産は日高でも走ってるから
そこは営業努力もしないととは思うけど

144名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:16:56.27ID:rIzBDj2E0
オルフェの初年度産駒は明らかに育成の失敗
勝ち上がり率が3割も満たないからそれは明らか
2年目産駒(現4歳世代)から本番
勝ち上がり率が1割も上がってるし

145名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:18:04.71ID:HdCsIruo0
300万と2000万の種牡馬比べても意味無いだろ

146名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:19:14.84ID:2/wPD5gl0
>>129
●現4才世代収得賞金ランキング

順位.種牡馬名:収得賞金 - 重賞収得賞金 (出走回数)
1.ディープインパクト:416520万円 - 215967万円 (923)
2.ロードカナロア :243984万円 - 80086万円 (1073)
3.ルーラーシップ :138873万円 - 29789万円 (838)
4.ジャスタウェイ :133515万円 - 33101万円 (847)
5.ハーツクライ :128594万円 - 17843万円 (810)
6.オルフェーヴル :125752万円 - 6814万円 (906)
7.ダイワメジャー :123733万円 - 48149万円 (521)
8.ハービンジャー :115687万円 - 22642万円 (876)
9.ヘニーヒューズ : 94887万円 - 11538万円 (661)
10 ゴールドアリュール: 91571万円 - 11330万円 (588)

はい、出走回数

オルフェより下位は、出走回数が少ない種牡馬ばかり

これで重賞賞金が極端に少ない=条件戦大量出走で稼いでるだけ
つまり数の暴力

147名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:19:15.30ID:vr1FDHxx0
>>136
初年度が2歳の時からG13勝ですがw
G1は重賞じゃないんですか?w
問題先送りはディープ孫のG1勝利の方ですからw
初年度が6歳なのにいつになったらG1勝つの?w

148名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:20:54.90ID:2/wPD5gl0
>>147
そのG1、3歳と牝馬限定じゃん
「晩成」なんでしょ?

あなたの勝ちまくる重賞ってどの重賞なの?
晩成種牡馬なんだよね?

149名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:23:41.34ID:vr1FDHxx0
>>141
5歳世代リーディング 2歳時→現在
7位→5位

晩成です。

150名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:25:06.85ID:mFzworuy0
ノーザンもあれだけの繁殖突っ込んでラッキーライラックだけとか唖然としたろう

151名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:27:13.55ID:vy2swA9a0
ワールドエースやトーセンラーとか他ならまだデビューしてない安めのディープ産駒でもつけとくと良いよ

152名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:27:29.06ID:jy9MzH2I0
まあでもオルフェアンチの重賞でオルフェ産駒は洋梨というのがオルフェ産駒の牡馬は重賞で勝てないと微妙に変化してるのは面白い

153名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:27:50.26ID:vr1FDHxx0
>>148
晩成云々を示す上で牝馬限定をノーカンに理由は?
牝馬として産まれた以上、牝馬の中での相対的な比較を無意味とする理由は?

154名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:29:11.53ID:rIzBDj2E0
>>146
>条件戦大量出走で稼いでるだけ

晩成傾向なんだからそれで良い
本番は今年
早速重賞でオセアグレイトがG3ー3着だったし今週は2番人気が予想されるエスポワールが出るし

155名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:29:13.18ID:XTML5FB10
オルフェが再評価されるのに必要なのは1頭の大物じゃないからな
待遇以上の勝ち上がり、AEIを継続して出せば自然と評価も上がってくるんじゃね
それでももう繁殖良くした時にどうなるかって期待が持てない分限度が有るかもな
リーディング上位でもそれが一時の物だったりAEIは優秀ではないけど他より産駒数多いからみたいな物だと評価も上がらない

156名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:29:15.99ID:oshpykut0
ほんまダサい信念貫けないなら黙ってればいいのに
結局ディープ系付けてさぁ

157名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:29:26.06ID:Gug5cyzf0
>>145
ガイジか?2014〜2016は全てオルフェの方が種付け料高いんだが

158名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:29:27.23ID:qT3cstxZ0
サンデー系は基本牝馬が強い
父方の血を色濃く受け継ぐ

159名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:31:16.28ID:5ZXyi6Gb0
この牧場長キズナ600万に疑問を呈してた辺り根本的にセンスないんだよ
エピファ500万は誉めてたのに

160名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:32:01.29ID:XItZ8sKe0
晩成(上限が高いとは言ってない)

161名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:33:57.26ID:HdCsIruo0
>>157
現状の話してるのに何キレてるんだw

162名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:36:03.70ID:BajxnG080
ラッキーライラックの下で牡馬が産まれてライラック以上の活躍でもすれば評価は変わるかな

163名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:36:51.44ID:e6fZi6Ug0
中小はもうカナロア付けてられないから大変なんだろうな

164名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:37:32.13ID:XItZ8sKe0
>>159
500万の時のオルフェで大損したから学習して
当時勝馬率が低かったキズナは高いと感じだんだろうw

165名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:37:40.05ID:vy2swA9a0
>>159
もうあの頃からキズナは充分に話題になってたのになぁ

166名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:38:32.45ID:HdCsIruo0
生産者なのに一般のファンと変わらん感じなのが残念だなw

167名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:39:52.48ID:5ZXyi6Gb0
というかマーケットブリーダーのくせにロマン厨みたいな事してんじゃねーよ
ディープアンチならディープが出せないダート馬だけ生産してりゃいいじゃん

168名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:40:11.02ID:rIzBDj2E0
>>164
>500万の時のオルフェで大損したから

事実に基づかないで妄想してるキチガイがオルフェアンチの典型w

169名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:40:41.46ID:qT3cstxZ0
>>167
キズナが邪魔してくる

170名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:40:58.58ID:sBCn9AWs0
藤沢は生産界の逆神みたいだから今年付けるのが正解だろうなw

171名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:41:04.16ID:jy9MzH2I0
勝ち上がり率高いダート種牡馬でも生産して売ればいいのに夢見ちゃいかんな中小は

172名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:41:12.26ID:BajxnG080
生産者でオルフェファンなのに「暇そうにしてた」って言いぐさはムカつくな

173名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:41:55.44ID:WaCwkdZi0
自分で走らせる為ならいいけど
セリで売る為にオルフェつけるのはリスク高すぎる
あとここの場長は気性難の馬嫌いだから
パイロも嫌がってたw

174名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:41:59.02ID:rifPhPEi0
日高からクラシックホース()

175名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:42:04.89ID:j3Qw2Mp60
かつてラムタラで失敗したゴミ糞地域の生産者共

176名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:43:42.93ID:rifPhPEi0
ターントゥ系の牝馬ばかりだろ
ミスプロつけとけば馬格のいい馬でダートも走るんじゃないのか

177名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:43:58.66ID:BRqL2gnv0
キズナ高すぎじゃね?
マエコー終わるんじゃね?
競馬板でもそんな雰囲気だったけどなあ

178名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:44:48.47ID:CP+6EQIz0
オル基地必死で笑う

179名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:44:51.12ID:BajxnG080
この生産者は「オルフェ産駒は大人しい」って言ってたから
別に気性難が嫌で付けないわけではないと思うよ

180名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:45:52.10ID:rifPhPEi0
ノーザンテーストのクロスあったりつけにくいわなw

181名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:47:35.41ID:u5WaNB7i0
>>167
今さっきもブリランテが地方交流重賞勝った

182名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:48:40.18ID:lSNthw1/0
1ヶ月60万〜70万の預託料を2年間払い続けて1500万程度投資して条件馬とかやってられねーけどなw

183名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:51:10.97ID:5ZXyi6Gb0
>>156
信念を貫くとかマエコーみたいに副業で牧場経営してる奴がするもんなんだよな
親から継いだ牧場でやっていい事じゃない

184名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:55:40.23ID:sBCn9AWs0
3世代でリーディング4位という結果が全て
しかも晩成だから今後が楽しみでしかないわw

185名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:57:52.31ID:sBCn9AWs0
取り敢えず藤沢の逆のことをやれば上手くいく

186名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 17:58:01.40ID:+B388GdG0
>>3
多少種付け数は回復してるとはいってもよくて70,80程度かね
多分質はかなり悪くなってそう。もうオルフェは厳しいね

187名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:00:37.90ID:YgPL07D/0
この人オルフェ好きなんだけどな
暇そうってことはやっぱりあんまり付けてないんだろうな。質も落ちてるだろうし

188名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:01:54.44ID:4nn0w4bk0
ここオルフェ基地のディープアンチのやつやったのにまた付けないのか...

189名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:02:19.78ID:M6+vPj2c0
豪華繁殖に毎年250頭もつけたのに3年連続失敗だからな
もうどうにもならん

190名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:03:10.68ID:XItZ8sKe0
>>184
2位→3位→3位争い(笑)→4位

どんどん後退してて草w

191名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:05:35.47ID:H9Rb85p80
アベレージがクソカスゴミクズなのが響いてるな

192名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:07:25.00ID:bwS4bMET0
「暇そうにしてた」は酷いけどちょっと笑った
ノーザンもモーリスドゥラリアステに夢中なところにキズナエピファと好調だからオルフェなんてつけてる暇ないもんな

193名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:07:58.00ID:Donl3B6k0
>>78
>>81
ムリムリ
この人筋金入りのオルフェ基地&キズナアンチ併発してる典型的な競馬板民みたいな人だから
昨日の時点でもこんな事言ってるくらいだし


Ryosuke Fujisawa
@fujiko_r_fujiko
·
3月9日
ドゥラはそこまで高くなさそうですが、キズナはウルトラレア超えでプレミア価格やと思います

194名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:08:42.07ID:6du+tz9b0
豪華繁殖をたくさんつけた世代が揃った今年がピークなんだけどな
繁殖の数と質の暴力

超良血のオーソリティ、ホウオウがあの程度ではね
こらからだんだん産駒の質、量が減ってくからリーディング上位からは消えるよ

195名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:09:56.96ID:H9Rb85p80
>>183
だから黙ってろって事でしょ

196名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:13:07.52ID:2FDHA5kE0
>>186
ちょっと前に「昨年を超える申し込み来てます」って社台SSの人が言ってたみたいなスレ立ってたけど100頭超えてたら多分「すでに100頭超える申し込みが来てます!満口間近ですのでお早めに!」くらい言うだろうからなあ
本当にあの時点では去年を超えるくらいで60〜70頭くらいで今後配合変更でどんだけ上乗せできるかって感じじゃないかな?

197名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:13:24.35ID:xIT+MYjv0
>>1
おまえ、誰やねん。知らんわ…

198名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:14:46.76ID:So80n7uW0
>>193
というか競馬板民ぽいツイートしてたし普通に見てると思うw

199名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:16:29.61ID:eJmETyQI0
生産に携わる人で特定の馬の信者やアンチになるって致命的だな

200名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:17:21.26ID:BajxnG080
自分は100頭弱って予想してるけどどうなるんだろうね

201名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:18:21.62ID:2FDHA5kE0
>>193
まだ産駒走ってないドゥラ700万は高くないけどすでにガンガン結果出してるキズナ600万はプレミア価格で高すぎるって事か
ほんとズレてるっていうか好き嫌いだけでツイッターしてるんだなコイツ

202名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:18:48.20ID:upQZN25O0
ワイはヘンリーバローズや!

203名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:19:18.66ID:XItZ8sKe0
>>189
その結果が今年のディープの重賞無双(10勝/25レース)と

204名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:19:34.75ID:qT3cstxZ0
プレミアとプレミアム混同するやつ嫌いだわ
意味全然違うぞ

205名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:19:37.30ID:swT0oDK60
>>9
オルフェでやられたんやろうなあ

206名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:21:09.26ID:9MXlS6OS0
まぁなんだかんだいって生産者なら自称プロの連中より遥かにマシだろ
儲かるかどうかは知らんがw

207名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:21:14.40ID:UL0tN/8x0
ダノンプレミア
ワールドプレミアム

208名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:21:24.41ID:UudH9yGN0
現リーディング4位がダメってどういうことなんだ
オルフェより種付け料高くてリーディングで負けてるルーラーやらダメジャーやらがいるってのに

209名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:22:15.84ID:swT0oDK60
>>18
単純にオルフェに賭けてカツカツになったんじゃね?
300万でも高くて付けれないくらいになっちゃったし

210名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:22:55.70ID:G+O95cc10
>>208
まだフェブラリーSしかG1消化してない段階のリーディングなんて誰も気にもしてない

211名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:23:59.55ID:DeyoU2ca0
>>193
サトイモが凱旋門で惨敗したときもディープ叩いてオルフェ持ち上げてたしガチの競馬板民だと思うw

212名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:26:05.94ID:Ad88+uJs0
>>208
だってルーラーやらダメジャーは去年重賞馬5頭以上誕生してるもん
オルへじゃ失速するの目に見えてんじゃん
これが実績からくる「信用」だよ

213名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:26:11.85ID:XItZ8sKe0
>>208
頭数(と待遇)的にその2頭以外には勝ってて当然なんで

214名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:26:44.56ID:bp/urL8P0
>>208
繁殖の質考えればそれくらいは稼いでくれないとだけど
3位争いしてたカナロアにたった一ヶ月で億以上の賞金差付けられると流石に失速しそうで怖いかなって

215名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:26:48.53ID:vy2swA9a0
>>192
ワーエーの株もノーザンは買ってるみたいだしね

216名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:27:33.07ID:CtCQuBeD0
>>190
そりゃそうだろ
重賞が終わる度にドンドン下とは差が詰まり上とは差が開く一方なんだから
下級条件を数の暴力で稼ぐオルフェなんて年末には二桁順位確実だよ
更に300万52頭世代がデビューする頃にはドリジャと同じ位の順位に落ちくつ既に死んでる種牡馬がオルフェ

217名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:28:43.50ID:Donl3B6k0
>>44
ワーエーってOP馬3頭じゃない?
なんか3頭しかいないノーザン産が全部OP馬になったとかスペードエース勝ったときに見たような

218名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:29:22.99ID:9MXlS6OS0
>>208
ルーラーは今の3歳が300万世代だからなぁ
G1勝ったキセキとか250万世代やで

219名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:29:32.18ID:UudH9yGN0
来週はエスポワールが中山牝馬勝つ
敵はコントラチェックだけだ

220名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:30:15.06ID:XItZ8sKe0
俺はなんとか一桁に残るけど内容はお察しと予想
どちらにせよ評価が上がらないのは一緒だけど

221名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:31:03.69ID:u5WaNB7i0
>>217
オータムレッドとスペードエースの2頭

222名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:31:04.89ID:DeyoU2ca0
>>116
煽ってるのはカナロアアンチのキチガイだけだから

しかしこの生産者も自分は付けないけど自己所有するオーナーはどんどん付けろとか自分勝手というか競馬板のオルフェ基地そのものだなw

223名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:31:59.47ID:bKtVmR7t0
>>219
ダイヤモンドSの前と同じ流れだな!まぁ頑張れよ

224名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:33:35.01ID:JweRn//E0
オルフェの期待はディープに迫って競り合うことだったのに
4位でどうこうとか話にならん
どんだけ繁殖無駄にしたと思ってんだよ
ノーザンが諦めた時点で分かるでしょそれぐらい

225名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:34:28.48ID:XItZ8sKe0
>>222
仮に評価する馬主がいたとしてもわざわざ付けるより
投げ売りセールで買った方が安上がりなのがなぁ

226名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:35:03.18ID:oX44khdM0
600万の種付け料でセリで400万前後で取引される産駒達
経費等諸々で500万程の赤字が発生する
中小生産者に取ったら死活問題だよ
キズナ付けた生産者は今年のセールが待ち遠しくてしょうがないだろうね
300万の種付け料で10倍、20倍のリターンが期待できるんだから
ワーエーなら50倍、100倍すら有るかも知れん
種牡馬はスピードの裏付けがないと絶対成功しないと言う良い見本がオルフェ
そんなわけでドゥラは成功、モーリスは失敗もほぼ確定してる

227名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:35:23.04ID:aFE1d62R0
3月に入ってまだリーディング4位キープしてるのに300万でもここまで人気ないのは謎だな
400万のジャスタウェイとかキタサンブラックよりは絶対お得そうに見えるが

228名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:36:26.79ID:KWDJUM8s0
>>162
変わらない
何故ならラッキーライラックの母馬はノーザンしか持ってないから

229名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:36:52.30ID:pAItk5fX0
>>172
ギャグだろ

230名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:37:54.20ID:e0cMOo+G0
ドリジャは受胎率悪いんやっけ?

231名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:38:14.32ID:7IIP7fhI0
>>227
キタサンはともかくジャスタも今年相当やばいだろ
かなり数減らすよ

232名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:39:28.80ID:G+O95cc10
>>231
ジャスタは減らしても満口近くは付けるでしょ
まあロードマイウェイ、マスターフェンサー、アウィルアウェイの成績次第だけど

233名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:40:14.54ID:XItZ8sKe0
>>226
スピードの裏付け(笑)じゃなくて競争能力と種牡馬能力が一致しないってだけでしょ
ジャスタウェイのスピードだって全然遺伝してないし

234名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:40:34.80ID:4I7OOklN0
藤沢牧場長藤沢亮輔の2019年2月20日のツイート

https://twitter.com/fujiko_r_fujiko/status/1098033639781101568

やっぱ、オルフェだなぁ。オルフェーヴル。ほんとすごい馬。かっこいいなぁ。今年も来年も再来年もオルフェに賭ける。


https://twitter.com/fujiko_r_fujiko/status/1098034149858766848

これは生産者としての矜持。(みんなの生活を脅かさない程度に)オルフェに賭ける。




2019年藤沢牧場オルフェーヴル種付け数0


オルフェ付けると生活が脅かされるって事だね(笑)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

235名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:40:49.36ID:sBCn9AWs0
>>216
年末二桁着順でなかったら何の罰ゲームやる?
どう考えてもあり得ないこと言ってるんだがw
因みに2世代のみの去年が10位なw
はい、何の罰ゲームやんの?w

236名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:43:23.19ID:ysTnkpMF0
>>147
いきなり関係ないディープガー始めてて草
こいつ藤沢本人じゃね?

237名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:43:27.64ID:mQcnwxK50
>>232
壊滅的とも言える二年目の現三歳見たらそいつらがちょっと活躍しても無理よ

238名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:43:57.52ID:sBCn9AWs0
>>234
そいつ全部逆の結果になってるから今年のオルフェは来そうだなw

239名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:44:03.26ID:++cOLcI80
で、この牧場の活躍馬は?

240名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:45:03.76ID:yZrmlUGA0
250万キズナにつけてた日高勝ち組牧場


キズナ産駒重賞オープン馬の騎手と生産牧場

クリスタルブラック 吉田豊 大狩部牧場
ビアンフェ 藤岡佑介 ノースヒルズ
マルターズディオサ 田辺裕信 天羽禮治
ケヴィン 和田竜二 社台ファーム
ルーチェデラヴィタ 池添謙一 広富牧場
クリスティ 吉田隼人 萩伏三好ファーム
エグレニム 松若風馬 社台ファーム
シャンドフルール 西村淳也 ノースヒルズ
ヴォルスト 和田竜二 ノースヒルズ
キメラヴェリテ 福永祐一 ノースヒルズ
ショウナンハレルヤ 丸山元気 森永聡
レジェーロ 横山武史 新冠橋本牧場
フィオリキアリ 藤井勘一 ノースヒルズ

241名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:46:09.90ID:XItZ8sKe0
>>235
年末一桁なら勝利とか随分と謙虚になったなあw

242名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:47:42.67ID:fC5NWEQk0
>>234
期待が過剰だった為に裏切られたという思いがそうさせる
一般的な例ではないね

243名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:48:09.37ID:XItZ8sKe0
>>240
一番の勝ち組は350万で付けてまだ売ってない牧場じゃね

244名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:48:13.26ID:jD7dthmT0
ぶっちゃけ種牡馬ジャスタウェイはオルフェ以下だぞマジで

245名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:48:26.03ID:SM/w+s0b0
>>68
600万世代で最新の2歳世代リーディング7位、勝馬率もトップ10中9位、AEIもトップ10中9位

これがオルフェ大当たり世代の"本気"ですか?
これでオルフェすげえって大喜び出来るレベルな時点でそりゃ300万でも高すぎってなるわなw

246名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:49:18.26ID:sBCn9AWs0
藤沢は全部裏目に出てるから今年のオルフェの種付けは買いだよ

247名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:49:35.77ID:aFE1d62R0
よく見たらこの牧場格安種牡馬しかつけてないな…
ピンクガーターにかなり無理したであろう600万でつけて売れ値が594万だから心が折れたな

248名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:50:13.60ID:XkO8LbRe0
セリで高値で売れる馬かどうかだからオルフェはその分ネックだろうな

249名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:50:31.17ID:OzQF857x0
キズナに関しては、去年当歳で売ってしまった牧場だろうね
今年なら下手すれば10倍違う値段になっている

250名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:50:55.94ID:FQ4RXXfo0
ジャスタウェイは瞬発力無いからだよ
展開任せのハイペースで強いって持久力タイプってこと
スローの用意ドンで速い馬がスピードあるって言われるやつ

251名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:51:19.07ID:XItZ8sKe0
>>244
4歳ならジャスタ圧勝だし3歳も低レベル同士で大差は無し
待遇考慮したらオルフェの方が下

252名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:52:50.63ID:TAuagL2G0
>>159
センスというかそれこそ信念だろ
ディープやキズナは絶対に認めないっていうオルフェ基地の矜持なんだよw

253名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:52:58.88ID:fC5NWEQk0
だれが損した訳でもないのに結果論で言うのもなんだかね…

254名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:53:16.05ID:HD6huEwm0
オル基地に言っとくけど晩成はプラス要素じゃないからな

255名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:53:18.30ID:sBCn9AWs0
>>245
晩成なのに何歳の何月で切り取ってんの?w
競走馬って3歳2月で引退ですか?w
またいつもの印象操作かよw

256名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:53:32.71ID:YSfEtBmx0
一年前のオルフェ基地
藤沢さんはわかってる
藤沢さんは本物のホースマン
藤沢さんは神!

現在のオルフェ基地
藤沢は矜持が無い
藤沢は糞
所詮は日高の弱小牧場

この変り身www

257名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:55:02.97ID:fC5NWEQk0
藤澤牧場はオルフェに傾倒しすぎて失敗した
なんでもバランス感覚が必要だよね

258名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:55:11.65ID:xjUcY/9t0
>>250
瞬発力タイプのエイシンフラッシュも失敗してるじゃん

259名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:56:26.27ID:fC5NWEQk0
全て自己責任でやってるのに、全く門外漢に近い外野がガタガタ言うのも違う

260名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:57:44.23ID:eANS4HfD0
>>235
お前は二桁着順だったらどうすんの
何時ものように逃亡するだけの姑息カスはしゃしゃんなよ

261名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:58:05.84ID:G+O95cc10
>>255
5歳世代でまともに走ってるのがラッキーくらいしかいないんだけど150頭くらい走ってたオルフェ産駒達はどこへ消えたの?
晩成って何?

262名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:59:00.98ID:e6fZi6Ug0
まだ一年始まったばかりなんだからアンチも基地も落ち着いて今年終わったら判断すればいいだろう
まあ今のところはアンチが煽りのハードル下げすぎたせいで基地からカウンターもらってる印象だがこの先どうなるか

263名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:59:10.60ID:fC5NWEQk0
G1は愚か重賞にも届かない種牡馬ばっかりで、レベル低いよね

264名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:59:57.55ID:UudH9yGN0
まあでも少数精鋭でもいいよ
ライラックアンドレースとかダイワパッションはオルフェつけてくれるでしょ
姉妹で優秀なララアもつけてくれる
一頭でも後継残せればいいや

265名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 18:59:57.58ID:G+O95cc10
>>237
オルフェみたいな繁殖貰ってるならその通りだけどジャスタなんて2世代目からガクッと繁殖落としてるんだから初年度の成績さえ良ければそこまで評価を落とす事はないんだけど

266名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:00:05.87ID:uDv4ohk10
日高って裏目に出るよね

267名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:00:44.31ID:XItZ8sKe0
>>250
勝ちきれてないだけでスローの用意ドンでも上がり最速だらけなんだが

268名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:01:00.81ID:fC5NWEQk0
まじめに一部を除いたら、G1は愚か重賞もロクに勝てない
ディープとキンカメが死んだのは痛いな

269名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:01:05.01ID:FQ4RXXfo0
>>258
瞬発力が無いから失敗したのか血統がダメなのかは神のみぞ知るってだけ
ただ上で言われてるスピードは無い

270名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:01:23.22ID:sBCn9AWs0
>>260
二桁順位だったらお前が言う事何でもするわw
で、お前は何するの?

271名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:01:56.35ID:0gLTWnxV0
これでジャスタ付けてたら笑える

272名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:02:30.76ID:o2KKUGv90
>>216 その通り


まだ3月でリーディング4位(笑)
つい数週前は3位言ってたのにもう落ちてるじゃん
来月には5位その次は6位と順調に落ちてくのは容易に創造的出来る

273名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:02:46.82ID:uDv4ohk10
>>267
それはそれで...

274名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:03:56.11ID:fC5NWEQk0
ディープとキンカメが死んでロクな種牡馬がいない、それでレベルが下がった下がったとバカみたいに騒ぐ
この現実を何故見ないふりをするの?
これっておかしいよね

275名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:04:22.11ID:YRUB8kDG0
今さらノーザン産が活躍してもなぁ
ノーザンは昨年2頭だっけ?オルフェつけたの
今年はキズナに50頭つけるとか言ってるし、ワールドエースの株も買いまくってるらしいから、もうオルフェには回ってこないよね

挽回するには日高の良繁殖集めるしかないけど、そのためには日高産のオルフェ産駒が活躍しないとなぁ
エポカドーロの皐月賞の後、種付け依頼が殺到したように

でも、こないだのダイヤモンドステークスで、日高の4歳ツートップが玉砕しちゃったからなぁ

276名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:05:18.31ID:lSNthw1/0
いつの間にか25億獲得の目標から10位以内にトーンダウンしたのか

277名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:06:50.86ID:qjOiy+Aq0
種牡馬スタート時
ロードカナロア500万満口
オルフェーヴル600万満口

今年
ロードカナロア2000万満口
オルフェーヴル300万高すぎて付けれないw

278名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:07:11.15ID:AXVQ+Oi80
オルフェのファンなのか
悲しいなあ

279名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:07:53.59ID:fC5NWEQk0
そのレベルが低い種牡馬ばかりになってしまった現実を無視して、全ての憎しみをオルフェにバカみたいに叩きつける
完全にお門違いだよ

280名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:09:27.85ID:G+O95cc10
とりあえず藤沢牧場からしたら現実的な選択でしょ
ここでオルフェなんて付けたらガチで破産しても自業自得でしかない
これは今年付ける予定の牧場にも言える事だけど

281名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:09:32.15ID:V5F4Pl+i0
>>247
地方入後は藤沢が馬主に変わってるな
獲得賞金27万とかいうなかなか悲惨な成績になってるが

282名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:10:42.96ID:UudH9yGN0
カナロア2000万は加熱しすぎ
ディープほどの支配力はない
来年には1500万に落ちてるだろう

283名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:11:35.07ID:G+O95cc10
>>282
非サンデー非ディープ繁殖からしたら2000万でも安い

284名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:11:39.83ID:K4/YZFrJ0
なんか一匹顔真っ赤にしながらオルフェは晩成種牡馬って擁護しとるガイジおるけどなんなんや?
晩成種牡馬なんて基本クラシック用無しで本格化まで時間かかるだけやから生産者やオーナーからしたらマイナス要因でしかないって理解しとらんのか?
しかもオルフェの場合は本格化しても重賞バンバン勝つわけでもなく馬券圏内に来ただけでホルホルとか夢なさすぎやんけw
こいつはなりすましオルフェアンチなのかダビスタ脳拗らせまくってんのかどっちか判別出来んわw

285名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:11:52.43ID:2rOwcdeN0
>>272
漢字の勉強しような

286名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:12:35.61ID:sHy9cemY0
それ、藤沢がハズレ引いただけでしょ
現実はリーディング4位でAEIもカナロアやキンカメよりも上

287名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:13:09.82ID:fC5NWEQk0
ディープとキンカメが死んだんだよ
現実的に生産者にはそれほど選択肢がないんだ

288名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:14:23.60ID:G+O95cc10
>>286
ほとんどの牧場が外れを引いてる件について

289名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:15:44.27ID:u5WaNB7i0
オルフェ
2017 重賞3勝
2018 重賞2勝
2019 重賞2勝

世代数増えてるのに1番重賞勝ったのが2歳しかいない2017

290名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:19:15.19ID:sHy9cemY0
>>288
>現実はリーディング4位でAEIもカナロアやキンカメよりも上

君にはこの一行見えなかった?

291名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:19:15.74ID:Donl3B6k0
>>177
今年から数年は頭数も少なくなるからね
元々ノーザン産も少ないしその点含めてエピファと比べて割高って思うのは去年11月時点では別に不思議ではないよね
けど昨日の時点で「ドゥラは高く感じないけどキズナはウルトラエアプレミア価格」とか言ってるのは個人のアレが出過ぎだろとは思うけど

292名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:19:25.56ID:JweRn//E0
>>286
世代AEIとか、CPI見てこいよ
生き残ったやつだけでAEI見ても無意味
その裏でどれだけ多くのの犠牲が出てるか全く分かってない

293名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:20:06.39ID:XItZ8sKe0
>>287
ディープキンカメに加えてステゴハーツ
脇役ポジにダメジャーやゴルア 地方で無双のサウス
今思うと随分ハイレベルな時代だったな

294名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:20:06.48ID:C/xkhH+l0
>>32
凱旋門賞2着のくせに
凱旋門賞勝ちのバゴ様より
種付け料金上なくせに
種牡馬成績で下なのがね、

295名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:20:07.13ID:XTML5FB10
オルフェはまずはAEI/CPIが1付近になってから

296名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:23:02.54ID:Donl3B6k0
>>189
オルフェの場合ある程度質の高い繁殖と育成用意して今の数字って結果が出ちゃってるのが苦しいよなあ
これが質に見合った成績残してたりそんなに恵まれてない状態で予想を覆す活躍してたら未来は明るいんだけど
あれだけの環境用意して上限が今の数字って出ちゃってる時点でやっぱり積極的に付ける種牡馬とはならないしだったら未知の新種牡馬行くわってなっちゃうもんなあ

297名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:23:18.05ID:rIzBDj2E0
>>240
お前馬鹿だろw

298名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:24:19.29ID:CCjcu3si0
>>159
マエコーさんが嫌いでキズナだけはつけないゆうてる生産者がいるとかいないとか

299名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:25:16.99ID:tFNCPOPr0
「知恵遅れかな?」「大学出てる?東京住んでる?」の人の特徴 part2
http://2chb.net/r/keiba/1582385666/

300名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:25:31.24ID:Donl3B6k0
>>200
俺も不受胎変更とかでなんやかんや回ってくるし最終的には100頭に届くかどうかくらいまでは行けるかなとは思う

301名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:26:09.29ID:XItZ8sKe0
その今年限定のAEIも3歳がデビューしたら下がるのがオチだろ
それまで持つかも怪しいけど

302名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:27:20.29ID:rIzBDj2E0
>>296
>オルフェの場合ある程度質の高い繁殖と育成用意して今の数字って結果が出ちゃってるのが苦しいよなあ

はい無知の馬鹿確定w
ライラックスアンドレース ダイワパッション ララア
オルフェ産駒で重賞勝った繁殖
質の高い繁殖とは言えない

303名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:28:16.75ID:xte4dWQP0
>>102
すまんがその6位と7位ってのはどこでわかるんだ?
JBISだと7位と8位に見えてるのでどこで調べてるのか知りたい

304名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:28:46.15ID:Donl3B6k0
>>221
サンキュー
ピュアカラーはまだ1勝しかしてなかったね

305名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:28:54.34ID:XItZ8sKe0
>>301は3歳じゃなくて2歳の打ち間違い

306名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:31:39.30ID:sHy9cemY0
>>292
最初育成が失敗したというだけだろ
適性距離も見誤ってたし
今はある程度修正されてリーディング上位に来ている。それだけの事

307名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:31:57.74ID:jV90qeUb0
三冠馬を預かるグループの一つノーザンが二頭しかつけてないんやで
そりゃ馬主も生産者も敬遠するやろ
ノーザンは鬼だわ、馬産のトップがこれw

308名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:32:24.83ID:8bLMEpAi0
>>14
クソワロタ
オルフェ基地無様だなw

309名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:32:59.54ID:sBCn9AWs0
>>303
お前まだそれ調べられねえのかよwww

310名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:33:00.12ID:rIzBDj2E0
>>303
ネット競馬だから中央だけな
JBISでも中央だけなら6位と7位

311名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:33:52.60ID:G+O95cc10
>>290
AEIがカナロアやキンカメより上?
どこの平行世界の話ですか?

312名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:34:28.40ID:8bLMEpAi0
>>45
違うぞ
こいつ自体がオルフェ基地だから信者もつけろと喚いてる

313名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:37:21.71ID:XItZ8sKe0
>>302
ダイワパッション以外はディープアンチが普段豪華繁殖扱いしてる海外G1馬なんだよなあw

314名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:37:28.84ID:hKWpzx7P0
ま、5年後はディープ産にボコボコにされて
リーディング10圏外確実なんだけどね☺

315名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:37:32.22ID:zJNa6psk0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ

316名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:37:59.47ID:8bLMEpAi0
オルフェガイジを拗らせると馬券的にも生活的にもキツくなるの面白すぎるなw
挙げ句の果てにはワーエー頼りw

317名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:38:06.43ID:sBCn9AWs0

318名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:38:08.53ID:IdNS+CIP0
>>302
3年間でたったそれだけ?
ディープやハーツはその何倍も他馬で勝てない繁殖に重賞プレゼントしてるけど
キズナに至っては今年だけでオルフェ以上にプレゼントしてるし

319名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:38:12.01ID:79XdeFoI0
ステゴとキンカメがいなくなって押し出される形での4位だから大して価値ないじゃん…

320名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:39:04.27ID:G+O95cc10
言うまでもなくダイワパッションも国内重賞馬である
当たり前のように重賞クラスを消費しておいて質の低い繁殖って

321名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:39:05.47ID:rIzBDj2E0
>>313
GI勝つなどの競走実績がある=繁殖の質
だと思ってる馬鹿ってまだいるんだなw

322名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:40:24.20ID:G+O95cc10
>>317
それ今年限定のAEIじゃん
勝ち上がれずに潰れた馬を排除した数字なんて無意味なんて次元じゃねえ

323名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:41:01.93ID:sBCn9AWs0
>>318
G10勝のディープ孫出されても…

324名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:41:23.76ID:G+O95cc10
>>321
つまりCPI日本一のオルフェが日本一の繁殖を貰ってるって事だな

325名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:42:29.28ID:EwZ8XEo40
オルフェはサンデーサイレンスとステイゴールドと脈々と受け継がれてきた闘争心が遺伝してない馬はダメだな。
何かしらの伝説を作れないと。
直線で渡辺落とすとか、ゴール後に池添落とすとかさ。

326名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:43:08.82ID:0bs9s5AA0
>>306
あれ?G1勝ちが自慢だったのにリーディング?
重賞すら勝てなくなったらリーディング自慢ですか?
ダブスタは醜いですよ

327名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:45:22.88ID:V5F4Pl+i0
オルヘ基地ってアホなのか
マルペンサ、ビワハイジ、シンハリーズ、レーヴドスカーの仔どこ行った

328名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:45:38.45ID:79XdeFoI0
2歳リーディングのほうは9位だったんだよね

329名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:45:47.93ID:btnd4wPC0
>>284
晩成でも天皇賞やJC,有馬勝ちまくりならいいよ
ダート2勝クラスが成長した姿だから悲惨でしかない

330名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:46:02.68ID:lSNthw1/0
なんだ、ダメジャーに獲得賞金勝っててドヤってたのかw
香港マイルの賞金含まれていないのに。

331名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:46:56.73ID:ukxwwKUT0
カジノドライブ逝ったあああああああああああ

332名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:47:20.48ID:db1hX4gv0
5ちゃんでオルフェ基地がやたらオルフェが再評価されてるだの300万でこのリーディングはお買い得だのステマしまくってたけどこれが実際のオルフェ評価なんだろうな

300万でもオルフェにしたらまだ割高
100万下げても満口ならず

ネットでステマしたり現実逃避してもこれが現実

333名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:47:38.11ID:r7q2d9CI0
こんなの氷山の一角でオルフェにオールインして破産した人結構いるんだろうな

334名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:48:54.68ID:EwZ8XEo40
オルフェーヴルに合いそうな母父

母父ロードカナロア
母父モーリス
母父ショウナンカンプ
母父クロフネ
母父トニービン
母父サクラユタカオー
母父ニホンピロウイナー
母父マルゼンスキー

335名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:49:12.52ID:Ey0lowFH0
トーセンラー70万
ワールドエース70万

この辺がコスパ良すぎるわ
300万出すのがアホらしくなる

336名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:50:30.87ID:db1hX4gv0
>>329
(なぜか)晩成認定されてるハーツだって古馬になってから重賞やG1勝てる馬多く出してるから人気あるんだよな
もちろん勝ち上がり率やAEIも優秀っていう絶対条件も満たしてる上でなんだけど
本格化して重賞2〜3着、ダートでもオープン以上じゃ頭打ちっていう晩成種牡馬なんて見向きもされなくて当然だよ

337名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:50:57.40ID:rIzBDj2E0
>>327
その繁殖は4代前までにオルフェと相性が良いミスプロもロベルトもいない(シンハリーズだけサドラーがいるけど)
こういう事実からオルフェにCPIが高いだけの繁殖付けても意味はない

338名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:52:36.53ID:EwZ8XEo40
あとそろそろサンデーサイレンスのクロスでもいいかもな。
オルフェは。
覚醒するかも知れん。

339名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:53:28.72ID:EwZ8XEo40
CPIってなに?
コストパーインプレッション?

340名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:53:29.29ID:C/xkhH+l0
>>44
社台と言うかノーザンが
オルヘを全く評価してないのは
サンデーレーシング牡馬の去勢率の高さと
オルヘ産駒エースのラッキーライラック
その母ライラックアンドレースにオルヘ付けず、
オルヘ付けたと思ったら卒業w
ケイアイファームに追放されたこと、

341名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:56:30.11ID:lASBh++S0
300万でも高いのかよw

342名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:57:20.61ID:G+O95cc10
>>339
コンパラブルインデックス
種牡馬がどれだけ良い繁殖を付けているかと言う一つの指数

343名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:57:59.52ID:rIzBDj2E0
>>340
今年すでにオルフェ付けてるじゃねーか
平気で捏造するキチガイだな

344名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:58:51.97ID:G+O95cc10
>>341
400万主取り連発してる種牡馬なんだから100万でも高い
それでも去年の評価だから今はもっと評価が下がってるけど

345名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:59:00.57ID:oJCDvF2h0

346名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:59:12.29ID:pGtI4Z2T0
じゃあアッシュゴールドとか種牡馬にすれば良いんじゃないですかね…1万くらいで

乗馬クラブに引き取られたけど気性難が酷すぎて客を乗せられないらしいけどな

347名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 19:59:41.59ID:db1hX4gv0
>>227
謎も何も600万世代で豪華繁殖、産駒も大量の3世代でこれが上限じゃ繁殖能力に見切りつけられてるんだろw
300万でも割高ってのが生産者の一致した見解

348名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:01:06.51ID:V5F4Pl+i0
>>337
どれが相性良いかなんかは知らんが質の高い繁殖で駄馬量産した事実は変わらん

349名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:02:52.35ID:LC8PtLDC0
今や見る影もないが社台がシンボリクリスエスを信じてた頃はリーディング3〜4位をずっとキープしてたんだよな
オルフェもいずれああなってしまうんだなって

350名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:03:24.02ID:cCrieGNF0
ピンクガーター
2016年 1700万 牡 2015年生まれ オルフェ
2018年  550万 牡 2017年生まれ オルフェ
2019年 1700万 牡 2018年生まれ ドゥラメンテ

2018年のこの値段みたらオルフェはいけないだろ
生活もあるしここは初年度ビジネスで初年度産駒に行くのが正解だろ

351名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:04:55.19ID:+NPqE9DH0
>>349
クリスエスが100頭切ったのって11年目だから結構頑張ったんだけどな

352名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:05:17.19ID:jV90qeUb0
未だにニックス的な配合が見つからない
サドラー、ミスプロを含む繁殖と相性は良いがそんなもん一杯いるからな

353名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:05:43.88ID:C/xkhH+l0
>>264
ダイワパッション2018(ドゥラメンテ)は
かなり評判高いよ、
ちなみに2019年は空胎で
今年はハーツクライでオルヘ付けてない、
ライラックアンドレースは
オルヘ付けたけどノーザンから卒業w

354名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:05:59.47ID:+NPqE9DH0
>>351
11年目じゃなくて13年だった

355名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:06:47.68ID:rIzBDj2E0
>>352
>サドラー、ミスプロを含む繁殖と相性は良いがそんなもん一杯いるからな

お前調べてないのに妄想を事実のように語るキチガイかww

356名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:07:29.07ID:sBCn9AWs0
>>322
リーディングの方も4位だからな
少数精鋭で賞金4位なら十分な結果。しかも3世代で

357名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:08:58.43ID:+NPqE9DH0
>>356
この繁殖でカナロアに負けるのは論外でしょ
だから去年の種付け数50頭になってしまって今年も暇とか言われてしまってるんだよ

358名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:09:31.29ID:SmMdD2iH0
未勝利戦勝てるレベル=相性が良い

笑わすなw

359名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:09:44.34ID:rIzBDj2E0
>>353
ライラックスアンドレースをノーザンが売ったというソースは?

360名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:11:50.00ID:C/xkhH+l0
>>282
完全にロードカナロア独占だから
ほとんどの有力牝馬はロードカナロア、
他実績なしの海外輸入牝馬はドゥラメンテで
それ以外ではレイデオロと
初年度産駒の出来がよかったのか
何故かリアルスティールが目立ってるね、

361名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:13:15.48ID:S+J8TTBp0
そもそも産駒デビューから種付け料維持もできてないからな
今の成績だと来年は200万だろうし

362名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:15:04.19ID:rIzBDj2E0
ここって妄想を事実のように語るキチガイしかいねーのかよww

363名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:17:28.76ID:eq5zmfdk0
オルフェなんで今リーディング4位なの?

364名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:19:44.40ID:C/xkhH+l0
>>287
選択肢はないはあり得ないよ、
カリフォルニアクロームに
ブリックスアンドモルタル、
ホークビルと居て
この前のサウジカップ勝った
マキシマムセキュリティ送り出した
ニューイヤーズデイも居るんだし、
今年デビューの新種牡馬
ドゥラメンテだって失敗は考えにくい、
ディープは異次元にしても
キンカメクラスなら選択肢は無限だよ、

365名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:21:58.15ID:uDv4ohk10
そういや日高産の代表馬ってなに?

366名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:23:22.20ID:oJCDvF2h0
>>365
エポカドーロ

367名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:25:11.51ID:uDv4ohk10
>>366
それって日高自滅モード?

368名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:26:11.51ID:C/xkhH+l0
>>291
キズナの場合3歳で欧州重賞勝ちがあるからね、
血統的にファレノプシスの下ってことで
ネガティヴに見られたけど
実績は現在の価格でも割安なんだよ、

369名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:31:05.27ID:oGST02In0
>>363
万葉S勝ち、共同通信杯2着、弥生賞3着
あとは下級条件で小銭稼ぎ
一番の要因はディープがサンデーを抜く最速重賞10勝して他の種牡馬が全然稼がない

370名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:31:58.35ID:oJCDvF2h0
>>367
ん?どういう意味?

371名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:33:00.81ID:mdPTO47e0
>>370
せっかくG1馬生産出来たのに辞めるのかってこと

372名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:35:43.94ID:sBCn9AWs0
>>357
種付料500万と600万だから繁殖の質は大して変わんねえよ
また、カナロアの方が産駒数は遥かに多いからなw
確かにカナロアの数の暴力には屈するかもしれんが、
オルフェは晩成で3歳4歳世代が更に成長していくからこれからが楽しみだわw

373名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:35:53.82ID:mdPTO47e0
ネット競馬で必死に調べ回ってもノーザン産しか出てこねぇ

374名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:36:41.88ID:CQw9A6Mu0
アホが勘違いしてるようだが生産者として晩成はネガティブな
キンカメ、ディープがいなくなってチャンスではある

375名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:36:44.18ID:mdPTO47e0
キタサンブラックも一応日高?

376名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:37:40.16ID:79XdeFoI0
キズナとエピファが神だからオルフェはフェードアウトしていくだろ

377名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:38:21.95ID:bp/urL8P0
オルフェーヴル初年度で単純に母ミスプロ5代以内に含むだけでも70頭近く居るな
5代から外れてるのも数頭居るし単純にミスプロなんて溢れ返るほどいる

378名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:38:24.37ID:C/xkhH+l0
社台も酷いなって思うのは
コイウタにオルヘじゃなく
ゴールドシップ付けてるところ、
微妙にゴールドシップも失敗してるのに、

379名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:38:28.39ID:rIzBDj2E0
>アホが勘違いしてるようだが生産者として晩成はネガティブな

アホなのは無知なお前だぞマヌケw

380名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:39:17.07ID:sBCn9AWs0
リーディング4位で後ろとは6800万差でそこそこ開いちゃったなw
アンチが必死に書き込むのも分かるわw

381名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:41:09.78ID:rIzBDj2E0
>>377
>オルフェーヴル初年度で単純に母ミスプロ5代以内に含むだけでも70頭近く居るな

お前馬鹿だろw
だから何だってこと

382名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:41:35.97ID:8bLMEpAi0
カナロアも可哀想だ
オルフェと比較されてよ

383名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:41:38.92ID:3WvRr/5M0
藤沢牧場さんネタ提供ありがとうございますw

384名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:42:00.85ID:mdPTO47e0
日高町でもいろんな人や場所あるんやな
よくわからんけど

385名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:42:41.49ID:B5DxEMMo0
>>371
売れないんだから仕方ないよ
G1馬出しても絶望的に産駒が売れない種牡馬なんだから

386名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:42:41.78ID:+uMEohcD0
>>377
オルフェにしてはマシなのが出たら片っ端からニックス言ってるだけだから
ちなみにサドラーとボリクリもニックス認定されてる

387名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:44:31.22ID:mdPTO47e0
>>385
日高の馬が売れてないってことか?

388名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:45:09.88ID:B5DxEMMo0
>>387
オルフェ産

389名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:45:47.80ID:rIzBDj2E0
>>386
調べてないのに妄想で語るキチガイ発見w

390名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:46:37.46ID:mdPTO47e0
>>388
日高の代表馬って聞いてエポカドーロと答えられて
それを辞めるってすべての生産が売れてないってことやろ?

391名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:47:39.29ID:KKiVnIAu0
哀れオルフェ・・・

392名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:48:02.41ID:mdPTO47e0
日高の事よくわからんが
一番成績がエポカドーロってことでええんだろ?
代表馬聞いて答えてるんだから

393名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:48:08.50ID:B5DxEMMo0
>>390
ごめん
何が言いたいのかさっぱり分からないので、もう少し丁寧に説明してくれない?

394名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:48:21.00ID:eHDjr+tb0
>>390
1頭G1馬が出た程度じゃどうしようもないくらいアベレージが絶望的なだけだよ

395名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:48:52.81ID:+uMEohcD0
>>390
日高産オルフェの代表産駒がエポカって話だろ

396名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:48:53.65ID:B5DxEMMo0
>>392
オルフェーヴル産駒に関係なくて良いなら、最近ならキタサンブラックなんじゃない?

397名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:49:11.35ID:mdPTO47e0
>>393
ID変わってるけど初めての安価良く読め
「日高の代表馬なに?」
「エポカドーロ」
エポカドーロが代表馬なら糞生産牧場なんだな

398名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:49:25.19ID:WRd3tfQ40
>>143
それこそ社台ノーザンが産駒を2000-3000万で買い支えたりしない限りこの流れは止まらんだろ。
絶対にやらないだろうけど。

結果オルヘは詰んでるのよ。

399名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:49:56.16ID:JweRn//E0
>>306
初年度が一番結果出してるのに育成失敗の可能性は低い
だったら今の3歳世代が一番良くないといけない
世代別リーディングみたら分かるが、オルフェは毎年度リーディングは下がってる

400名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:50:18.65ID:mdPTO47e0
>>396
そういうの聞いたのにオルフェ産駒に限って答えてくるから分からんことなるんやろ
ネット競馬調べればほとんどノーザンばっかりで活躍ないのかと思ったわ

401名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:50:24.71ID:rIzBDj2E0
ネット競馬の産駒一覧で総賞金上位20頭
5代以内にミスプロ ロベルト サドラーがいない産駒は5頭もいない
こういう事実すら知らないのにドヤ顔で知ったかするキチガイオルフェアンチww

402名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:50:50.65ID:B5DxEMMo0
>>400
えっと、スレタイ読める?

403名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:52:03.92ID:mdPTO47e0
>>402
スレタイの日高について良く分からないから聞いたんだが

404名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:52:22.17ID:6xFyjk/B0
>>399
今年の3歳世代なんか地方込みだとキズナの半分すらいってないもんな

405名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:52:47.09ID:0v6hp8wd0
地方でも殆どがC2迄しか通用しない。

406名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:52:50.12ID:bp/urL8P0
>>381
いやー米国G1馬の7割がミスプロ持ちになるご時世に>>337で相性の良いミスプロって言うもんだから単純にミスプロ持ちの頭数多いだけじゃない?って気になって調べたかったのよ
案の定4割超がミスプロ持ちだから特に優位性無かったなーって

407名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:52:51.72ID:XItZ8sKe0
オルフェの賞金上位で調べようとしたら1億超えが2頭しかいなくてワロタ
ジャスタでも3頭いるのに

408名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:53:20.58ID:B5DxEMMo0
どうやら触ってはいけないヤツに触れてしまったらしい

409名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:53:29.26ID:mdPTO47e0
>>407
むしろそれで重賞1勝ってすごいな

410名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:54:07.70ID:mdPTO47e0
どうやら日高について知らないのに日高がーって言ってるやついてワロタ
詳しいなら教えてよ

411名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:55:22.55ID:+uMEohcD0
>>405
地方に目を向けてはいけない
同期のストロングリターンより下である事実がバレるだろ

412名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:55:27.78ID:rIzBDj2E0
>>406
>案の定4割超がミスプロ持ちだから特に優位性無かったなーって

オルフェ全体の数字とミスプロ持ちの数字を比べないと優位性はわからないだろ?
だから馬鹿だと言ってるんだがw

413名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:55:29.72ID:eHDjr+tb0
>>408
それなw

414名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:56:15.97ID:mdPTO47e0
365 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/10(火) 20:21:58.15 ID:uDv4ohk10
そういや日高産の代表馬ってなに?


どうしてこれでオルフェだけに絞るのか
日高全体で押しエロし

415名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:57:26.89ID:mdPTO47e0
スレタイ読め言われたが

スレタイの日高について知りたいんだが

416名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:58:09.59ID:mdPTO47e0
○○牧場(日高町)

これって日高扱いでいいんか?

417名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:58:16.85ID:ut3B5Umj0
日本語通じないオルフェ信者に加えて日本語不自由な人まで来て無茶苦茶じゃねーか

418名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:58:46.59ID:mdPTO47e0
知らねーから教えろつってるんだわ

419名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:59:01.84ID:79XdeFoI0
頭の中がオルフェでいっぱいなんだろうな

420名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:59:11.38ID:mdPTO47e0
煽るだけ煽って知らない無能しかおらんのかよ

421名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 20:59:38.76ID:mdPTO47e0
オルフェの話してねぇだろ糞

日高について教えろ

422名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:00:01.37ID:mdPTO47e0
ここまで教えて貰えないってことはニワカしかおらんのか

423名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:00:17.96ID:mdPTO47e0
日高信者はニワカなのね

424名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:00:41.31ID:mdPTO47e0
答えられないのか
残念

425名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:02:01.69ID:mdPTO47e0
まず日高全体の代表馬はキタサンブラックで構わんのか?

(日高町)は全部日高扱いでええんか?

426名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:02:40.64ID:mdPTO47e0
ねぇさっきまでも勢いどうした

427名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:02:50.25ID:79XdeFoI0
日高信者とかわけのわからない存在が見え始めたか

428名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:02:54.81ID:eHDjr+tb0
最近の日高の代表馬ってんなら>>396で既にキタサンブラックと言ってるし過去の日高の代表馬と言うなら
まあそれでもキタサンブラックじゃね?

でそれがどうかしたの?

429名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:03:12.70ID:u5WaNB7i0
>>369
ちなみに今までの10勝最速記録もサンデーじゃなくてディープな

430名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:03:39.35ID:mdPTO47e0
>>428
キタサンブラックなのね
おけ

431名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:04:40.82ID:mdPTO47e0
ってか誰もなんの疑問も持ってない奴多いけど
このTwitterのアカウントは日高の何者なの?

432名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:05:55.62ID:eHDjr+tb0
オルフェ産駒がリーディング4位の理由
4歳世代のクラシック組が全滅してそれらが全て今年の年始から条件戦で走りまくってる為

それ以上でもそれ以下でもない

433名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:06:11.56ID:FIuxXqVJ0
>>431
藤沢牧場の取締役

434名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:06:28.17ID:mdPTO47e0
プロフィール見てきたが藤沢牧場なのね
そういやキタサンブラックってカタカナ系の牧場じゃなかったか?
まとめて日高なの?
藤沢牧場が日高なの?

435名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:06:38.71ID:TxE4LuZU0
オルフェーヴル種付け料と種付け数
産駒デビュー前
2014年600万244頭
2015年600万256頭
2016年600万244頭
2017年600万191頭

産駒デビュー後
2018年500万136頭
2019年400万52頭
2020年300万めっちゃ暇そうですよ

wwwwwwwwwwwwwwww

436名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:07:02.96ID:eHDjr+tb0
>>433
藤沢牧場って株式会社だったの?!

437名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:08:13.43ID:mdPTO47e0
ヤナガワ牧場がキタサン代表なのは分かった
エポカは田上なんだが
これはひとまとめでいいんか?

438名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:08:29.83ID:rIzBDj2E0
条件戦で走りまくってる為 ×

条件戦で勝ちまくってる為 〇

439名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:08:50.49ID:mdPTO47e0
ニワカさん教えてよ

440名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:08:58.34ID:RLNXsWPS0
>>434
キタサンブラックはヤナガワ牧場生産ね
あんまりクレクレせず、自分で調べた方が知識もつくよ

441名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:09:08.33ID:oCbOv7Ud0
あれだけ数の暴力って煽り散らして
結局オルフェが数の暴力でリーディング4位(3月現在)
保ってるって最高の皮肉だろ

442名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:10:39.58ID:mdPTO47e0
>>440
調べてながら質問してる

藤沢牧場がオルフェ付けないのは分かった
でもそれって日高全体の話なの?
それともヤナガワ牧場(日高町)藤沢牧場ってことなのか?

443名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:10:50.24ID:yjbq3yK60
>>435
これだけ良繁殖の世代が揃えばそりゃ上位いくでしょ
リーディング10位くらいの種牡馬なんて頭数が半数くらいだし、繁殖レベルも劣るのに

444名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:11:18.20ID:mdPTO47e0
あー答えてくれねぇじゃんこいつら

445名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:11:40.69ID:EJFojit00
>>435
600万で1000頭近く種付けしてて草
そして産駒デビュー後www

446名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:12:00.38ID:eHDjr+tb0
>>442
オルフェ自身が種付け数を極端に減らしてるんだから社台系だろうが日高だろうが種付けしてないのは間違いないだろ

447名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:12:02.41ID:JweRn//E0
オルフェに関しては繁殖考えたら3位でも既に失敗

448名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:12:29.16ID:sBCn9AWs0
>>399
世代別リーディング 2歳時→現在

初年度産駒 7位→5位(5歳2月時点)
二世代目 12位→6位(4歳2月時点)
三世代目 9位→7位(3歳2月時点)


勝ち上がり率 2歳時→現在

初年度産駒 8.3%→29.8%
二世代目 15.7%→38.2%
三世代目 17.7%→21.7%(3歳2月時点) ※同じ時期比較で過去最も良い

特に勝ち上がり見たら分かるでしょ。適当なこと言ってない?

449名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:12:47.33ID:mdPTO47e0
>>446
いやこれこそ「スレタイ読め」で返したいわ

今日高の話してんだろうが

450名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:12:56.04ID:6eQpESEd0
>>442
生産者なら種牡馬のリアルタイムの人気なんて分かるし社台SSに行くことも多いだろうよ
それで暇そうって言ってるなら説得力あるだろ

451名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:13:23.03ID:XTML5FB10
>>435
AEI大したことないのに産駒数激減するとかおしまいだな

452名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:13:55.34ID:mdPTO47e0
>>450
これもう答えですらないじゃん

だからな
(ヤナガワ牧場『日高町』藤沢牧場)ってことなのか?

453名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:14:05.53ID:WRd3tfQ40
>>434
マジレスすると日高という地域にある牧場全般の事。
中小規模が多い。
地域の牧場同士で金を出し合って種牡馬購入したり、ヒダカブリーダーズユニオンという一口馬主クラブを経営したりしている。

454名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:15:20.01ID:mdPTO47e0
>>453
と言うことは
日高町(ヤナガワ牧場、田上、藤沢牧場、その他)って括りの考えでいいんだろ?
ならスレタイは日高じゃなく藤沢牧場ってこと?

455名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:15:25.84ID:79XdeFoI0
自分で調べりゃ一瞬で分かることを人に聞き続けるとかゴミすぎるよぉ

456名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:15:43.04ID:eHDjr+tb0
>>445
オルフェの種付け料だけで4年間で60億吹っ飛んだってマジでシャレにならん

457名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:15:56.08ID:WRd3tfQ40
>>454
そういう事だね。

458名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:16:21.77ID:wiPsMST90
やたら伸びてると思ったらもう一人キチガイが乱入してんのか

459名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:16:51.47ID:mdPTO47e0
>>457
なら藤沢牧場が付けないって結論でええんだね
日高全体の話ではないんだな

460名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:17:09.36ID:rIzBDj2E0
>>441
>結局オルフェが数の暴力でリーディング4位(3月現在)保ってるって最高の皮肉だろ

キチガイだから平気で捏造する
というかさっきから妄想を事実のように語ってる単発IDのキチガイは同一人物だな

461名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:17:48.66ID:zJEdvr+o0
藤沢牧場が言ってるだけなのに日高なんてくくりにするなってことか?
オルフェに望みを託した牧場、でも全然かまわんぞ

462名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:18:17.28ID:mdPTO47e0
スレタイが正確じゃないってことだろ?

463名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:18:30.04ID:eHDjr+tb0
>>459
藤沢は1頭も付けないってだけで日高全体で1頭も付けないって事はないだろうな流石に
まあアホはどこにでもいるし

464名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:19:17.94ID:mdPTO47e0
>>463
スレの流れ見てたら(日高町)で付けないみたいな流れだったのでつい聞きたくなったわけよ

465名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:19:30.55ID:WRd3tfQ40
>>459
去年の種付けにしても、社台グループで数頭しか付けてない以上、残りの50頭弱の殆どは日高の牧場でしょ。

466名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:20:20.91ID:XItZ8sKe0
>>432
5歳 条件戦1勝
4歳 条件戦15勝 OP特別1勝
3歳 未勝利8勝 新馬1勝 条件戦1勝
調べたら予想以上に酷かったわコレ

467名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:20:57.85ID:sBCn9AWs0
>>441
出走回数

ディープ 384
ハーツ 285
カナロア 315
オルフェ 235

えっ?

468名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:21:34.46ID:FIuxXqVJ0
ええやん
のんびりと種付けできればそれでええやん
ディープみたいにあれだけ種付けさせられるのは可哀想だわ

469名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:22:04.50ID:BajxnG080
オルフェ産駒は身体能力自体は高いと思う
不思議とやる気(闘争心)というものが絶対的に不足している
父親のオルフェはあんなにやる気があったのに産駒に遺伝しずらいようだね

470名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:23:16.51ID:xQdSh/Yr0
スレタイ間違えは良くないんじゃないんですか?

471名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:23:40.89ID:rIzBDj2E0
>>466
4歳 条件戦15勝 OP特別1勝
明らかに晩成という証
特別戦の勝利数は8勝で5番目だけど勝率はディープより上だし

472名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:24:31.82ID:eHDjr+tb0
>>466
早い話が失敗した元大物(笑)が多すぎるんだよな
一応クラシック組だから条件戦に出ればそこまで条件戦に出続けた馬とはギャップが出来てる訳でそんなのが年始からずっと走り続ければ賞金だって稼げるだろうってだけの話
ただクラシックで用無しって事は古馬になっても先はないって事であってこれからどんどんリーディングを下げて行くってだけでしかない

473名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:24:58.73ID:XTML5FB10
数の暴力って今までだと産駒数の話しだったのにな
最近何故か出走回数の話しするようになったのってやっぱりキズナ下げるためなのかな

474名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:27:18.02ID:79XdeFoI0
ディープ 出走頭数270 14億1663万
ハーツク 出走頭数179 6億6588万
カナロア 出走頭数204 6億2914万
オルフェ 出走頭数150 4億6412万

種牡馬デビューしたばかりのキズナ
キズナ 出走頭数103 3億1279万

わろたw

475名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:27:26.50ID:XTML5FB10
勝率とかある期間だけの勝率とか2勝馬率とか色々メジャーじゃない数字持ってくるよなw
アホみたいに喚き続けてたのにいつの間にか一切触れなくなるんだけど

476名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:27:40.99ID:xQdSh/Yr0
ディープの数の暴力は両方だったがなぁ

477名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:28:31.30ID:wiPsMST90
>>466
4歳はオルフェのエースこと柏木三銃士(エングレーバー、タガノディアマンテ、オセアグレイト)とも年明け2走してるという地獄

478名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:29:00.40ID:xQdSh/Yr0
>>474
はいはいキズナすごいね

では一緒にキンカメ、ルーラー、ダメジャ、ハービン下げしましょうよ

479名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:29:58.11ID:6xFyjk/B0
>>474
3歳世代のみだと×2しても負けてるんだよなぁ

480名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:30:34.31ID:muvJkHO+0
昨年暮れ以降の重賞で馬券になったオルフェ産に先着した馬の父
ターコイズS 1着ディープ、2着オルフェ
共同通信杯 1着New Approach、2着オルフェ
ダイヤモンドS 1着ドリジャ、2着ディープ、3着オルフェ
中山記念 1着ディープ、2着オルフェ
弥生賞 1着ディープ、2着ハーツ、3着オルフェ

何だかんだでやっぱりディープが高い壁なんよ
特に今年はディープ無双だからな
それでハーツも苦戦してる

481名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:32:01.87ID:zJEdvr+o0
勝ち上がった馬がクラス落ちしない勝ち上がり待ちの条件レースで順番きただけだろ

クラスが頭打ちになる重賞レースで勝ってから言えよ

482名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:32:56.07ID:rIzBDj2E0
ディープは今年すでに重賞10勝してるから一人勝ちの状態だろw

483名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:34:30.15ID:xQdSh/Yr0
>>481
順番待ちとは言うが下から馬はドンドン来るんだよね

484名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:35:40.42ID:bp/urL8P0
>>471
ディープ特別競走はオープン特別とか1600万下とか同じレースに多頭出しして勝とうが負けようが勝率どんどん下げる哀れな状態だもんな

485名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:36:26.87ID:ZMAahU1j0
この牧場がオルフェ付けられないことより
めっちゃ暇そうだとバラされた方が痛い

486名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:36:41.50ID:zndriTzo0
>>474
一頭あたりの賞金オルフェ3番目だな
そっかそっか

487名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:39:11.12ID:B5DxEMMo0
まあ、「数の暴力」は種牡馬にとっては褒め言葉だけどね
オルフェにしたって、今まで繁殖良かったのも産駒が多かったのも、それだけ種牡馬としての期待が高かった訳で、それは競走実績が優秀だったから
その結果のリーディング4位なんだから、別に恥じることではない

ただ、種牡馬に求められるものは言うまでもなく産駒の競走成績で、それが期待に満たなければ繁殖の質も産駒の数も減る
つまり「数の暴力」が利かなくなる

今のオルフェーヴルのリーディング順位は現役時代の貯金で得た順位
それを長く維持できるか、更に上がるのか、はたまた落ちていくのかが種牡馬としての評価

「今のリーディング順位」は「今の評価」ではないんだよね

488名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:39:16.52ID:6xFyjk/B0
>>482
特に今年の3歳重賞なんて
フェアリーS ディープインパクト
シンザン記念 ディープインパクト
京成杯  キズナ
きさらぎ賞 シンボリクリスエス
共同通信杯 new approach
クイーンC ディープインパクト
チューリップ賞 キズナ
弥生賞 ディープインパクト
とかいう2016以来の独占状態だもんな

489名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:41:16.02ID:Z+CoAnOm0
>>75
リアルでも無能しかいないオル基地(笑)

490名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:43:15.39ID:eHDjr+tb0
>>75
数年後にこのツイート晒されて身悶えする藤沢某の姿が容易に想像出来る

491名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:45:23.51ID:6xFyjk/B0
>>489
>>490
たぶん600万じゃ安いと思ったんだよ(震え声)

492名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:45:30.57ID:sBCn9AWs0
ただな、ギルデッドミラー強くね?
ダウンロード&関連動画>>



フォームだけでなくもコーナーリングの上がり方もオルフェそっくりなんだが
まあ、気性もそっくりだが
メンコしてない時なんて見た目もホントそっくり
これ、桜花賞抽選通ったら面白いぞw

493名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:46:39.56ID:wiPsMST90
>>492
ああ、マルターズディオサにコテンパンにされた馬ね

494名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:48:51.29ID:rDuZrZ+t0
300万すら割高て、実際は70万くらいしか価値なさそうだよな

495名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:49:04.19ID:sBCn9AWs0
>>493
その部分もトーセンラーのきさらぎ賞を思い出すから面白そうなんだわw

496名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:49:51.74ID:mdPTO47e0
オルフェ産駒賞金上位順に見て日高は多いけど藤沢牧場ないのな

497名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:50:07.28ID:rIzBDj2E0
>>492
桜花賞に出るなら買いたかったが900万だから今年は出走できそうもない

498名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:52:26.53ID:X7lpDFnN0
こいつらちょっと前までは「タガノディアマンテは天皇賞出れば勝てる!」とか言ってたんだろーな

499名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:52:39.80ID:BajxnG080
>>485
下の方で他の人が「うちが付ける」って言ってくれているけどそれについては誰もふれないね
「うちはオルフェと相性がいいから」って言ってくれている

500名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:52:42.49ID:n2UHLYzv0
種付けの権利を株って言うのは正にその通りなんだよなぁ
株価駄々下がりの損失ばかり出すオルフェ
株価爆上がりの優良企業キズナ
3年後には必ず売らなければならない期間限定株、こわっ!

501名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:52:46.56ID:eHDjr+tb0
>>492
いつもの糞雑魚オルフェにしか見えないけど

502名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:53:07.19ID:v+TzpoP20
300万なら他の新種牡馬や手堅い種牡馬つけた方が良いしそれは値下げすればするほどそうなるだろうし
オルフェもついでにジャスタもその値段でなら他選ぶ

503名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:53:12.28ID:XItZ8sKe0
>>492
馬場を考慮してもその上がりでその時計は期待して良いレベル
ギルデッドもタガノもエスポワールも上が活躍してるから
繁殖の質より相性の説得力はなくなってるけど

504名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:54:08.22ID:Ade1rTZL0
キズナにシフトっだ!

505名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:54:52.44ID:eHDjr+tb0
>>502
ジャスタをオルフェみたいな糞雑魚と一緒にされてもなあ

506名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:57:03.45ID:WuVDmcQz0
真面目な話高い金払ってオルフェならリヤンドファミュでも大差無いんじゃ…ってなるからなあ!この系統

要は気性が良い方向に出るか否か!なだけだし

507名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:57:12.67ID:v+TzpoP20
>>505
いやジャスタも相当やばいでしょ
今年の3歳も悪いし重賞とるのにどれだけ時間かかったか
これで400万なら他つけるって
一発もないから余計に夢もないし

508名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 21:57:21.77ID:X7lpDFnN0
前哨戦で無駄に手応えが良く快勝して次走重賞で人気して
直線追っても全く伸びないオルフェを何頭見てきただろうか

509名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 22:00:51.98ID:BajxnG080
>>508
それな
オルフェファンだけど毎回かなりがっかりするんだわw
なかなか父のオルフェのようにはいかないもんだね

510名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 22:01:02.03ID:eHDjr+tb0
>>507
いやジャスタのアベレージは普通に成功種牡馬のそれだけど
CPI抜きにしてもオルフェみたいな糞雑魚ナメクジとは比べ物にもならんよ
まあ一発がうんたらかんたらとかどうでも良いけど普通にロードマイウェイ、マスターフェンサー、アウィルアウェイなど期待値の高い馬も多いしね

511名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 22:01:08.20ID:B5DxEMMo0
>>499
「弊社がつけるから」っていうコメントに「御社のような所が自家用で走らせるべき」って返してるのがミソ

「活躍馬を出してオルフェーヴルの評価を上げて欲しい」っていう、オルフェファンらしい願望を述べているけど、これ実は
「オルフェ産駒は売れないから、つけられるのは(御社みたいな)オーナーブリーダーだけ」って言ってるのと同じ

つまり、「ビジネスにならない失敗種牡馬」って明言してるんだよ
ガチのオルフェファンであるツイ主がね

512名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 22:03:45.31ID:zndriTzo0
>>511
それ、お前の願望に基づいた解釈www

513名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 22:04:46.51ID:eHDjr+tb0
>>512
いや、藤沢牧場が付けないで他の生産者に勧めてる時点で解釈とか関係ないんだけど

514名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 22:05:04.81ID:B5DxEMMo0
>>512
そう思うならどうぞ
読解力の問題なのでこれ以上説明してもムダ

515名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 22:06:43.59ID:BajxnG080
>>511
他で成績が良くて認めてくれているブリーダーがいるのだから
いい馬作れないってことは配合が下手ってことだよ

516名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 22:13:04.97ID:zM2M+OYI0
>>1
まさに生産者の声
これがオルフェの評価だね

517名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 22:16:17.00ID:B5DxEMMo0
>>515
そう
そうやって生産者は逃げてくんだよ
もっと安くて、そんなに配合考えなくても売れる馬を出してくれる種牡馬にね

それがビジネスになる種牡馬とならない種牡馬の差

因みに「いい馬作れないのは配合が下手」って言うのは、オルフェーヴルを見限って去年2頭しかつけなかったノーザンのこと?

518名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 22:17:03.58ID:+YW5CuRr0
>>510
まぁジャスタが成功種牡馬として認識されてるかどうかは今年の種付け数でわかると思うから判断はその時でも良いけど
オルフェはもう種牡馬として終わったがデビュー直後にキズナ、エピファとインパクトあるのも出てきたからね(エピファは微妙にジャスタぽいけど)
期待馬三頭ほどしかいないなんの特徴もない400万種牡馬と思えば危ないだろ

519名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 22:21:54.04ID:XItZ8sKe0
売れないから付けないのに
買わない奴じゃなくて付けない奴に文句を言うオルフェ基地

520名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 22:23:59.21ID:eHDjr+tb0
>>518
一世代にヴェロックスも含めて重賞クラスの期待馬が4頭もいる種牡馬ってどれだけいると思ってるのよ
キズナエピファの成績と種付け料を考えても種付け料400万が明確に割高なんて言えるような失点はないぞ
ジャスタの出してる高アベレージが多少過小評価される事はあっても失敗なんて所に足を突っ込むような成績とは程遠いから

521名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 22:24:53.80ID:BajxnG080
遺伝とかインブリードとか複雑な配合理論について競走馬ほど軽く思いつきで計算無く作出されている家畜は無いと思うよ
例えば豪華繁殖と言うけど種に向いている個体とレース用の個体は本来は遺伝的に一致しづらい
ただの馬主のブランド志向を満たすために作出しているからなかなか思い通りの走る馬が現れない
レースで淘汰されているのに珍しいよね競走馬の作出の世界はねw

522名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 22:39:39.97ID:e/FDGT+f0
エピファは派手な勝ち馬多いんだけどいかにもな良血、好馬体、ノーザン、一流厩舎みたいな馬でもあるんだよなー
まあ実際その通りだしそういうのを望まれて作られてるんだけど
当たり前すぎて面白味はないかなー
ディープ、キンカメがいなくなったんだから戦国時代は成り上がり系が天下獲ってほしい願望

523名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 22:50:02.66ID:5ZXyi6Gb0
藤沢の親は馬のアンチやってるような競馬板民みたいな奴に牧場を継がせて後悔してないのか?
好き嫌いで種牡馬を選んでいい立場じゃないだろ

524名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 22:54:35.34ID:yDkjmzLb0
産駒能力って牝馬のほうが重要なんかね
名馬で駄馬しか生まれんとドーピングしてたんじゃないかとしか思えんなってくる

525名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 22:56:00.10ID:5NWn1Enr0
>>523
オルフェを付けたら生活を脅かされる
まともな経営者じゃないか藤沢さんw

526名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 22:58:27.95ID:sB2qXo6F0
オルフェは基本的に長いところは合わない。当時の競馬をリアルタイムで見ていた者なら異論はないはず。

二千前後で、しかも平坦な馬場に良績が集中していることからもこれは明らか。尤も、折り合いがきっちりついた場合は長いところでともそこそこ走れており、やはり気性が一番の問題だったんだろうね。

個人的には好きなタイプの馬だったので、重賞の一つでも勝たせてあげたかったなぁ。最も惜しかったのは神戸新聞杯だったけど、相手には切れ負けだったね。

527名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 23:07:00.14ID:V9/dMYcx0
高度情報戦略?

528名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 23:11:13.18ID:xZIqDeIG0
基本100万前後の種馬で考えてるから
300万でギャンブルしたくないよ

529名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 23:18:52.57ID:pJG2AX120
>>521
意図的にクロスを作る配合なんてする訳ないだろ
生産者にとって大事なことは、先ずは受胎、ついで丈夫で気性的に難の無い馬を作ること
いくら妄想に生きる競馬民でも、クロスバカだけは許さない

530名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 23:23:32.57ID:umcGdxGr0
藤沢牧場長藤沢亮輔の2019年2月20日のツイート

https://twitter.com/fujiko_r_fujiko/status/1098033639781101568

やっぱ、オルフェだなぁ。オルフェーヴル。ほんとすごい馬。かっこいいなぁ。今年も来年も再来年もオルフェに賭ける。


https://twitter.com/fujiko_r_fujiko/status/1098034149858766848

これは生産者としての矜持。(みんなの生活を脅かさない程度に)オルフェに賭ける。




2019年藤沢牧場オルフェーヴル種付け数0
2020年藤沢牧場オルフェーヴル種付け数0

ワロスw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

531名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 23:24:40.23ID:m4hvvvDz0
ルドルフ曲線なんだろうな
52頭世代がデビューし初年度がごっそり抜ける6年目以降ガクッと下がるだろうな
それまでに後継を出せるかどうか

532名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 23:26:08.71ID:pJG2AX120
オルフェに傾倒しすぎて未来を失った…
経営者としてのバランス感覚がないね
お前らと似てる、全くバランス感覚がないところがね

533名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 23:26:35.32ID:zJEdvr+o0
>>530
これも付け加えてやろうぜ



種付け料の事考えると

今年もオルフェつけられないなぁ
すまんのぉ全国のオルフェファンのみんな


(オルフェ)めっちゃ暇そうですよ

534名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 23:27:45.59ID:hPyenKWm0
オルフェと比べるとボリクリさん成功になるよな
完全に失敗扱いだが・・・

535名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 23:27:46.00ID:pJG2AX120
藤澤牧場と一番似てるのはバカなお前らだよ
自虐か、アホだな

536名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 23:28:14.70ID:cCrieGNF0
クリスビーナスはボリクリ産駒だからオルェつけそうだったのにつけなかったな

537名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 23:28:33.89ID:BajxnG080
>>524
一般的に動物の場合、頭脳はオスからボディはメスからって言われているよ
能力の固定にはインブリードで向上
気質(体質)つまりバイタリティとかモルダント(精神的強さ)はアウトブリードで回復する
今の競走馬の生産ではこの辺りが軽視されているのかもしれない
あとはニック(ニックス)したとか言われる当たり配合について
これは偶然の幸運な産物によるもの
オルフェは種牡馬としては普通の遺伝力で強力なニックスはまだ見つかっていないのかもしれない
相性の良い配合はミスプロはじめいくつか見つかっているから
本来ならそこまで悲観する種牡馬成績でもないが物足りなさは否めない
オルフェファンなので正直くやしいがディープはレーサーとしても優れ
種としても優秀な遺伝子を持っていた名馬だったのだと思う

538名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 23:29:08.95ID:n2UHLYzv0
クロスは極たまに天才を生み出す
しかしその為に大量の馬を犠牲にする
昔の貴族がプライドのため凄いのを一頭出すためだけにやった非生産的で非経済的な馬産
今はもう無理です

539名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 23:29:16.80ID:umcGdxGr0
来年オルフェ200万以下になって藤沢牧場付けるのか楽しみだw

540名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 23:30:09.04ID:pJG2AX120
また適当な説ですか説w
もっともらしい事は言うが全て説

541名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 23:30:13.76ID:Ade1rTZL0
リアルダビスタのところだよな、あそこ小さいよな

542名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 23:31:00.19ID:V3LfGke50
ざっくりググったら藤沢牧場よりまだg1馬出してない三嶋牧場のほうが高値がつくみたいだな血統の差だけとも思えない

543名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 23:31:28.90ID:t1oVpn/q0
キズナは今から付けても勝ち組だよ
>>265
まあ見ててみガクっと減るから

544名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 23:31:42.77ID:pJG2AX120
下には下があるよ、お前らも頑張れ!

545名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 23:32:06.72ID:t1oVpn/q0
>>539
種付け料のこと考えると今年も…

546名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 23:32:52.42ID:C/xkhH+l0
>>503
キズナ産駒のマルターズディオサに完敗喫してるし、
あっちはそれこそ成長力発揮して
初戦で負けたウーマンズハート、
前走で負けたレシステンシア逆転してるからね、
それに1400でもやや噛み気味なのに
距離伸びてのタイプじゃないでしょ、
むしろ1200で買いたいタイプ、

547名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 23:33:15.28ID:Vi8A1ch00
>>537
頭脳はオスか
ぶっちゃけオルフェって頭良くなさそうだもんな
精神力も無いし
ただでさえ現代競馬に不向きな上に性格も競馬向きじゃないんだろう
ディープは競馬向きの性格をしていたんだな

548名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 23:36:36.70ID:EA1GjcJD0
オルフェの身体能力みたいなの産駒、特に牡には全く伝わってねえよな

549名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 23:37:45.03ID:5ZXyi6Gb0
つーかキョウエイアシュラとかダート短距離でコツコツ稼ぐ馬を細々と生産してる牧場がオルフェーヴルに入れ込むとか馬鹿じゃないの
ファン感情と経営は別にしろよ

550名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 23:40:03.89ID:BajxnG080
>>538
いや、たまに出た天才の能力を固定するのがインブリードという交配テクニックなんだよ
しかしインブリードによって才能、能力は向上するがバイタリティや精神力のような気質は後退していくので
そこにアウトブリードしてバイタリティを回復させて品種改良はしていくものなんだよ
さらにレーサーなどはレースにより淘汰されていくわけでクロスでまれに出る天才を出すというわけではないよ

551名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 23:40:32.71ID:EA1GjcJD0
これが母父になるとまた変わるとかあんのかね
ラッキーライラック産駒とかはちょっと楽しみだわ

552名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 23:41:01.37ID:AZ/YT6ES0
関係ないけど競馬板のオルフェ基地って声大きい割に実は少数なのかな?
頭おかしいオルフェ基地だなと思ったらたいてい草生やして「マヌケ」を多用するやつがやたら目につくから実は少数がid変えながら連投してるだけなのかなって

553名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 23:41:15.84ID:Vi8A1ch00
あんまり血統の話するとモグラでるぞ

554名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 23:43:54.63ID:AZ/YT6ES0
>>477
それでも柏木三銃士はオルフェの中でトップスレベルの精鋭だから...

555名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 23:44:44.41ID:8UG1H1Nd0
母ピンクガーター(藤沢牧場以降)のセリ価格

14 スマートファルコン 牝 1080万円
15 オルフェーヴル 牡 1836万円
17 オルフェーヴル 牡 594万円
18 ドゥラメンテ  牡 1836万円


どこで心折れたか丸わかりじゃねえか

556名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 23:45:22.27ID:PsrJWFLu0
600万500万のオルフェなんか付けずに半額で済むキズナ行っときゃ大勝利だったのになw
ディープアンチのオルフェ基地とか馬鹿すぎて笑えるわw

557名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 23:46:20.54ID:7azDh2DJ0
母ピンクガーターのジュンツバサってノーザンの有名な爺さん(セレクトのございませんか~?やってる人)が推してたよな

あれが順調に走ってたら、母買った藤沢牧場大儲けだったのかな

558名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 23:48:39.21ID:e/jnGqPf0
キズナも牡馬が産駒走ってない一昨年とかだと500万くらいでしか売れてなくて
本当にタイミングだよな

559名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/10(火) 23:55:39.64ID:jV90qeUb0
日本競馬に必要なキレを出せる種牡馬ってディープハーツカナロアぐらいしかいないからな
ドゥラやモーリス産駒が種牡馬としてその能力を伝えられないならオルフェと同様にコケるよ

560名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 00:14:31.91ID:Rw+paUB00
飛野牧場の奇跡!執念が生んだダービー馬ロジャーバローズ
https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2019/09/10/kiji/20190909s00004048332000c.html

ジェンティルドンナの7/8同血を作るために、繁殖牝馬を英国のセールで購入
そこから「どれだけ借金してもずっとディープをつけ続けた」

一歩間違えば牧場が傾いてただろうから、このギャンブルが経営者として正しかったのかどうかは分からないけど、「生産者の矜持」とか言う台詞は、配合までちゃんと考えて、納得のいく質の高い牝馬を用意して、つまり人事を尽くした人が言って初めて説得力があると思うんだ

5ちゃんのアンチディープの感覚で馬作りしてるボンボンが「生産者の矜持」とか
よく恥ずかしくないな

561名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 00:21:51.87ID:qyYocz+g0
キズナ250万を付けないでオルフェ600万で種付けした日高の牧場は能無しやね

562名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 00:23:01.83ID:j0IXpFNN0
>>555
ジュンツバサ効果上手く生かせなかったな

563名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 00:24:15.18ID:XmVavpAq0
キズナも18年あたりは買い叩かれてたからなあ
なかなか難しいよ、そういうのは
今良い繁殖用意してキズナ付けても普通に利益出ると思うけどね
まあ経済がどれだけ冷え込むかもあるけど

564名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 00:27:03.70ID:Olyl3a9w0
めっちゃ暇そうですよだけは許せねぇ😭

565名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 00:37:10.25ID:Y8S/aYMH0
ワンチャン狙ってアドミラブルつけとけ

566名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 00:37:50.48ID:AwdAQ17d0
>>555
可哀想…
従業員を守るためには諦めざるを得ないか

567名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 00:40:02.14ID:D1slSwzg0
>>560
ロジャーバローズの母親は良血だが、成績は振るわなかったというのがポイント
まさに種向きの繁殖だったのを、長年の経験でその血統と姿だけで判断できたことがすばらしいですね
それからロジャーバローズの出来の良いきょうだいを売ったり、レースに出さずに自分の牧場に置いて配合を考える
どこの牧場でもやっていることだと思うけど、こういったことこそがブリーダーとしての
センスを物凄く感じる話だなと思いました

568名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 00:43:10.80ID:AzsqfD0M0
てかこんな牧場でも結構高く売れるのな
元ノーザン血統だからか

569名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 00:44:23.34ID:OVFf9npZ0
>>555
1836万円の馬
https://db.netkeiba.com/horse/2015106138/
594万円の馬
https://db.netkeiba.com/horse/2017104044/

超絶駄馬じゃんwwwwww

570名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 00:47:10.86ID:C7Y5UWNO0
>>569
父ステゴのジュンツバサはセントライト3着で菊花賞まで出たから
オルでもやれると思うじゃないですか?

571名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 00:48:03.34ID:EIJ57qZl0
俺は去年モーベットあたり見てて、ノーザンはオルフェを自前種牡馬みたいにするのかな~と思ってた
クラブとかではそこそこ売れるし
でもそのノーザンも見限ってた

572名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 00:48:10.00ID:D1slSwzg0
>>564
それな
わざわざ書き込まなくてもいいことなのに本当にムカついたわ

573名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 00:55:54.01ID:OYLQ/ONk0
こいつは実家の牧場をおもちゃにして目立ちたいだけだろ
オルフェーヴルも好きなんじゃなくてディープへの逆張りで持ち上げてただけだろう
ディープも嫌いな理由があるわけではなくてナンバーワンへの逆張りで叩いてる
オルフェ持ち上げてた頃から言動からしょうもなさが滲み出てた

574名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 00:57:11.28ID:sxNIXYuG0
オルフェ基地が大暴れで草

575名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 01:00:44.90ID:thJ7HTdU0
当たり前だけど種付け料が下がるというのは期待外れってことなんだから、そりゃ不満持つ人はいるよな。
種付け料下がってきてるのに成功間違いなしとか言う奴はさすがに無理があるよ。
そりゃ初年度から1〜2年下がるのは普通によくある話だが、3年連続はめったにないわ

576名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 01:00:50.75ID:Rw+paUB00
>>572
リヤンドファミユはどうでしょう? → 絶対ないです

これもどうかと思うよね

別に本気でリヤンドを薦めてる訳ではないんだから適当に流せばいいのに、「絶対」とか強い言葉で否定して

「こいつオルフェアンチなんじゃねーの最早」って思いたくなる

577名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 01:06:46.21ID:sxNIXYuG0
いやでもリヤンドファミユは絶対ないよな

578名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 01:09:19.10ID:AwdAQ17d0
リヤンドファミユを適当に流す生産者より
リヤンドファミユを否定する生産者のほうが信じられるわ

579名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 01:14:13.53ID:AwdAQ17d0
生産者はボランティアではないからな
稼ぐための馬作りをしないと中小は簡単に潰れる

580名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 01:15:16.00ID:D1slSwzg0
まだ産駒が走っていないのだから良し悪しはまだわからないよ
リヤンド産駒はフォーティナイナー系が多いみたいだし

581名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 01:22:36.96ID:sxNIXYuG0
いやでもリヤンドファミユって1600万下までの馬じゃん
絶対ないよな

582名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 01:24:30.84ID:Xbb06wVl0
向こうは生活かけてやってんだから能天気なステゴ信者に無責任な事言われたら否定したくもなるだろ

583名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 01:29:01.59ID:gRZEm3Tl0
馬産が元気なのは一部の大手だけで中小厳しいのは変わってないから夢なんか追えないよ
JRANARの売り上げは関係ないし

584名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 01:29:55.11ID:u02pLsnb0
口は禍の元って言うんだから余計なこと言わなけりゃいいだけなんだがな

585名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 01:30:20.46ID:RDW+Hzxb0
リヤンドが実は凄い種牡馬能力を持っていたとしたらオルフェ産駒の活躍はいい迷惑だよな
でも兄貴のお陰で種牡馬になれたから、それはそれで運命なのか
ブラックタイドみたいにキタサン級が出たりしてww

586名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 01:48:23.38ID:+Kz0D7ZI0
藤沢牧場オルフェでいくら損したんだろw

587名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 02:08:44.03ID:ierKVwhE0
>>1
オルフェ基地が去年付けなかった事に対して藤沢牧場ディスってたから頭に来てこういう書き込みしたんだろw

588名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 02:51:43.12ID:KEE5g5tN0
>>39
これほんとならひどいな

589名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 03:18:58.49ID:y3GY0HGj0
ブリランテは今年は早くも重賞2勝してるのに
種付け料600万で3世代デビュー済みのオルフェも重賞頑張らんと

590名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 03:44:00.21ID:x3s9L7DR0
オルフェって社台の生産で日高に損しか与えてないし、なんなら社台も超豪華繁殖用意してこの有様だから

日本競馬のレベル下げるだけの存在やろ

オルフェで今ダートの条件戦走ってる馬の母に、芝種牡馬つけてたらふつうに芝重賞勝ってる馬ゴロゴロいたと思う

591名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 03:53:02.42ID:NcXJ5e9i0
まあアンチディープが日本競馬のレベル下げた~って投げつけてた言葉がブーメランにはなったな

592名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 05:11:21.17ID:D8WZFl9N0
オルフェーヴルを晩成という事にして精神安定をさせる信者

7歳くらいまで行けば諦めるかな?

593名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 05:31:09.46ID:7C6SrdYd0
>>576
どうかと思うって
血統に入れ込んで大金叩いたのにゴミつかまされたら誰でもそう思うだろ
むしろここまできて「まだこの血統に賭けます」とか言ってたら金捨てマニア

594名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 05:46:40.82ID:vA7PF1Sq0
>>59
馬主と生産者の関係についてはそのとおり
だけど精子が濃ければ遺伝子が濃くなるとかなんでそんなスーパーオカルト持ち出すのかw
受胎率は上がるかも知れないが受胎した後に産まれてくる産駒の能力に影響を及ぼすといった理論など確立されてはおらん

595名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 05:47:24.40ID:DKG+JyWI0
今年まだ重賞勝ってないとかキズナどころかブリランテ以下じゃんw

596名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 06:07:00.42ID:RtrX7Ez/0
ディープのネガキャンはするけどオルフェは付けないとか不快
他馬ディスなんてしないでオルフェに合う繁殖研究してりゃいいのに何なのこのゴミ

597名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 06:56:42.64ID:dTzJJmWG0
これオルフェが駄目ってよりただここに資金が無いだけで300万も払える金が無いだけでは?

598名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 06:58:17.00ID:E+SsrE7r0
>>99
牝馬の馬格無いと厳しい上にプライベート扱いの種牡馬しかも社台SSでコネクション無しにいきなり中小が付けれないよ

599名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 07:16:28.61ID:hMvk+tQL0
>>584
人付き合いがわかってない
ようはガキ

600名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 07:18:26.44ID:Kqf6UBWd0
>>290
aeiのことを取り上げるなら通年でかたれよ
年次別で一つもカナロアに勝ててないのに、今年の今だけちょっとリードしててそこを取り上げるとか頭いかれてね?
降格制度なくなったし新年早々層が薄いところで勝たせた馬その後勝ててないだろ、年末爆落ちしてる可能性のが高いのに

601名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 07:28:46.47ID:vA7PF1Sq0
>>521
確かに、牛や豚や鶏など食用肉にする家畜はサラブレッドよりもっとシビアだもんなw
サラブレッドの場合は夢を売ると称して、得体の知れないものをイメージで売ることがまかり通っている世界というイメージはかなり強くある

602名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 07:56:18.44ID:fvL4aior0
>>600
1月中旬はリーディング3位でイキってた連中だぞ?
キズナ相手に未だにG1勝ちがあるからオルフェのが凄いと本気で思ってる
今しか勝てないから今のうちに取れるだけマウント取っといてもらおうよ

603名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 08:15:28.32ID:RgQRIJMK0
>>120
オルフェは小さ過ぎて見栄え悪いから
買い叩かれるのよね
生産者には厳しい、高く売らないと意味がないのだから

604名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 08:21:49.14ID:Jjtz+9dm0
>>560
こういうのが矜持っていうと思うんだが
オルフェ基地のこのアホはなんなんだろう

605名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 08:39:23.41ID:OYLQ/ONk0
>>604
藤沢はオルフェの事大して好きじゃないから
ディープ強すぎ嫌い!→他の三冠馬出てきたからこいつ応援する!で持ち上げてるだけ
だからオルフェで強い馬作りたい訳でもない、何のビジョンもなくて600万払い続けた
結果損したとはいえ実名でオルフェを中傷する屑

606名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 08:52:31.50ID:Y8S/aYMH0
オルフェ好きならオルフェを種付けし続けろってひどすきわろた

607名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 09:03:20.94ID:4MvgAacv0
オルフェ基地って自分は一切関わろうとしない癖に自分と関係ない人間にはとことんオルフェを勧めるよな
社台SSしかり藤沢牧場しかりここのオルフェ基地しかり

608名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 09:15:25.82ID:Uhz4dc8b0
600万出してつけた仔がオータムセール送りで種付け料すら回収できなかったら普通こうなるだろ
宗教から目が覚めて脱退した元信者を現役信者が叩く構図そのまんまだな

609名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 10:19:28.43ID:oQWiVGW10
なんかキズナとセットでエピファネイア持ち上げてる奴いるけど違うからな?
エピファネイアは牝馬に寄った初年度のジャスタウェイみたいなもんだから

610名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 10:21:29.84ID:3FqtTrEu0
初年度ジャスタを翌年以降も続けられたら十分成功だろ
ジャスタは2年目世代が今の所勝馬率、AEIともに大コケ気味だから色々厳しく言われてるだけで

611名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 10:23:49.99ID:AeBbvi4g0
>>597
300万より高い時期にオルフェつけてますけどね
それで手痛くやられちゃったのね

612名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 10:24:54.29ID:/t6fUHX+0
種付け料分込みでいくらで売れれば利益でるんだろ?

613名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 10:31:27.91ID:3FqtTrEu0
当歳で売れるのと1〜2歳で売れるのとでも全然経費違うからねえ
当歳なら種付け料プラス150〜200万くらいでペイできる感じじゃない?
そっから売れる時期が1ヶ月伸びるたびに10〜20万くらい経費上乗せされていくっていう
だから日高の生産者も1歳秋や2歳まで待てば見栄えも良くなってもうちょい高く売れるかもと思ってもそれまでに上乗せされる経費とか考えるとやっぱり早期セールで売りたいからサマーセールとかに上場馬殺到するって誰かが書いてたわ

614名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 10:33:12.62ID:N239Nma+0
>>610
2歳3歳の世代限定重賞未勝利で成功とかジャスタウェイってそんなに期待値の低い種牡馬なのか?

615名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 10:40:05.53ID:/QHZh0KP0
>>611
種付け料が超安い種牡馬以外は高いとか言ってるから単に金が無いだけ
こいつが買わない時に買うやつは成功するよ

616名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 10:41:48.29ID:RDW+Hzxb0
>>612
俺的考え
牝馬の飼育、年間100万これが1年
仔馬の飼育、年間80万の2年で160万
これに出産費と育成費で100万
プラス牝馬を買っていたらその価格を年割
諸経費諸々込みで500万程度かな
これに種付け料300万ならば最低800万の値段が付かないとダダ働き
違ったらごめんね

617名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 10:49:34.99ID:bC1dKn540
オルフェはどう見ても今がピークだからなあ
大手にも零細にも見切り付けられてあとは落ちていくだけって史上最も惨めな三冠馬じゃね

618名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 10:51:52.79ID:jkITVFmt0
>オルフェはどう見ても今がピークだからなあ

根拠がない妄想
ここにも単発のキチガイがいるのかw

619名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 10:55:54.15ID:bC1dKn540
>>618
生産頭数右肩下がり
繁殖の質も同じく

これで上がり目があると考える方がおかしい

620名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 11:26:21.25ID:ch0cE+tD0
クラブ人気はあるんだからオルフェ専用クラブ作ればいいじゃん
ファンなら買うよ

621名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 11:33:51.16ID:jkITVFmt0
>>619
今年は申し込みの段階で去年より増えてる
オルフェにとって繁殖の質(CPI)<相性なのがわかってきた

おまえは無知すぎるマヌケw

622名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 11:35:02.43ID:gbAEvsqs0
300万で高いと思う生産者がいる現実を見なくちゃな

623名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 11:42:57.18ID:GPRNbR/t0
>>64
初年度で成功するか否かなんて誰にも解らないだろ。どんな馬でもどんな金額でも賭けに近い。
例えディープでもキンカメでも記憶まっさらにして今から種牡馬始めます、となったら活躍するか否かは正直誰にも
解らない。

624名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 11:44:30.48ID:fNmZFapy0
>>621
ちなみにその相性が良い牝馬から出てきた産駒ってどんなのがいるんだ?

625名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 11:55:03.41ID:jkITVFmt0
>>624
マジで無だったw
マルペンサ、ビワハイジ(CPIが高い)とライラックスアンドレース、ダイワパッション(CPIは低い)の違いを探せ

626名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 12:03:00.27ID:5xcd1eQI0
そりゃ値段落ちたんだから増えるに決まってるだろ。

627名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 12:04:15.07ID:L073KMbI0
アンチってオルフェ産駒に詳しいよな

628名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 12:08:32.27ID:vaQOJ+dD0
>>625
大丈夫?その理屈CPI高めに出るエスポワールが今週稼いだら破綻していく理屈だったりしない?

629名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 12:16:03.96ID:gRZEm3Tl0
ずっと1月2月の京都芝でJRA開催が続くならオルフェ300万は安いんだが
現実は暖かくなるにつれ高速化していってオルフェのスピード感とマッチしないんだわ
オルフェファンはJRAの馬場造園課にお願いするのが一番良い

630名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 12:34:05.45ID:WpK1hd1X0
馬超は2ちゃんねるの事気にしすぎ

631名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 12:40:41.06ID:jkITVFmt0
>>628
エスポワールの母父ボリクリ
無知ならもう黙ってろ

632名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 12:40:49.25ID:oQWiVGW10
いきなり蜀の武将出て来て草

633名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 12:50:48.29ID:/t6fUHX+0
>>616
予想通りなら2年くらいの経費込みでも種付け料が半分近いのか
そりゃ慎重になるわw

634名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 12:50:51.03ID:Hovtaf8y0
>>621
お前散々ディープはCPIガー言うてた奴やん w

635名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 12:53:55.09ID:jkITVFmt0
オルフェ×キンカメ 22頭デビュー勝ち上がり9頭(未勝利5頭現役)
オルフェ×ボリクリ 16頭デビュー勝ち上がり7頭(未勝利3頭現役)
いずれも中央
現時点でのオルフェ全世代の勝ち上がり率は3割
ネット競馬で簡単に調べられるのに知ったかするマヌケが多いなw

636名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 12:55:33.30ID:xCgdemnw0
Ryosuke Fujisawa
@fujiko_r_fujiko
またスレが立ってる
藤沢はオルフェファンもアンチオルフェも敵に回してしまったようだ

すまんな
https://twitter.com/fujiko_r_fujiko/status/1237566245106528257?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

637名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 12:57:20.35ID:/t6fUHX+0
てきにまわすとかまわさないとかすこし拗らせてるな。ネタとして楽しんでるだけなのにw

638名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 13:11:30.12ID:hnv4XREV0
種牡馬なんてオルフェだけじゃないしな

ハーツクライだって最初の数年は評価低かったけど血統の組み合わせが確立できたのか
成績の上昇と共に評価も種付け料も上がったしオルフェそうなるかもしれない

個人的には同じステゴ産駒で産駒成績を気にしないならゴルシさんの方が好き

639名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 13:13:11.87ID:0lwBZHXx0
>>637
ガチなやつおるし

640名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 13:20:13.56ID:vaQOJ+dD0
>>635
母父キンカメだとタガノ兄弟、ブラワンの下が含まれるから否応なくCPI高く出るんだけどホントにCPIより高相性で通していいの?

641名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 13:22:38.91ID:vaQOJ+dD0
>>635
ボリクリもオジュウが出てくるしCPIに含まれない良血という評価要素が出てくるが…

642名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 13:23:51.39ID:5xcd1eQI0
>>636
スレみてるのなww
それにちゃんと答えてくれてるじゃないか。
やっぱ300万だとオルフェ好きの生産者でひいき目に見てもペイ出来ないから難しいってことだろ
100万〜200万ならつけてくれそうじゃん

643名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 13:35:43.30ID:dSeXo6OD0
なんで生産者が種付け料が高いと感じるかと言えば相応の価格で売れないから
ようはファンの買い支えが足りない
口だけファンしかいないオルフェが可哀想

644名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 13:37:34.91ID:RDW+Hzxb0
藤沢さん見てるぅ?
悪い事は言わない、ワールドエースかシルバーステートにしときなさい
取り敢えずお金は大事ですよ
たくさんに増えたら余ったお金でオルフェで生産者の矜恃ってヤツを示しませう

645名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 13:38:59.84ID:HubFypUM0
>>1
こいつにツイッターで喧嘩でもしてみるか
こういうのはやっちまったほうがいいんだな
どうすっかなー

646名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 13:41:43.49ID:jkITVFmt0
>>640
ミスプロ、ロベルト、サドラーが5代以内にない高CPI繁殖(マルペンサ、ビワハイジ)
<ミスプロ、ロベルト、サドラーが5代以内にいる低CPI繁殖(ライラックスアンドレース、ダイワパッション)
<ミスプロ、ロベルト、サドラーが5代以内にいる高CPI繁殖(スカーレット、タガノレヴェントン)
馬鹿じゃないなら理解できるだろww

647名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 13:48:09.91ID:hnv4XREV0
>>645
お前は生活が懸かってないからいいけど生産牧場は生活が懸かってるからな
恥だけはかくなよ

648名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 13:53:13.39ID:5xcd1eQI0
>>645
こういう勘違いの気性難は牧場で去勢してもらってこい

649名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 13:57:53.40ID:fNmZFapy0
>>636
誰かこいつからツイッターか5chのどっちか取り上げろwww

650名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 13:58:01.28ID:QcboShyj0
相性とか言うならツルマルワンピースみたいな実績がある牝馬やロザリンドみたいな実績無いけど良血な牝馬は除外しろよ

651名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 14:02:22.10ID:6YTjEEs20
>>636
なんか恥ずかしいなw

652名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 14:03:44.75ID:SSKQwOjd0
種付け料300万だけ出すから付けてくれねーかな
馬主資格ないから買えないけど

653名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 14:05:01.47ID:RK7ufNgq0
ディーマジェスティが好きとは分かってるじゃないか
>>645
お前みたいなやつがエイダイクインにステゴつけろとか電話しまくった奴なんだろうな

654名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 14:16:37.92ID:DKG+JyWI0
        勝ち馬率 AEI 社台率
オルフェーヴル 21.7% 1.02 34.9% 300万
ワールドエース 20.4% 0.97 3.5% 70万
まぁ乗り換えるよな…

655名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 14:18:07.85ID:vaQOJ+dD0
>>646
ミスプロは今の世の中ノーザンダンサーくらい当たり前に5代血統表にいるんだからそれを高相性条件としたら大抵の馬が当てはまるぞ
それと、今ミスプロ、ロベルト、サドラー無し高CPIのシルヴァーソニックが4歳で3勝クラスにいるのでオープン入りのチャンスが大いにある訳だが、こいつが期待通り出世した場合次はどんな理屈がそこに加えられるのかな?トニービン持ち?

656名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 14:30:00.54ID:jkITVFmt0
>>655
>ミスプロは今の世の中ノーザンダンサーくらい当たり前に5代血統表にいるんだからそれを高相性条件としたら大抵の馬が当てはまるぞ

反論するならきちんとデータを出せ
こっちは>>635で出してるし
妄想で反論するならキチガイでもできるわww

657名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 14:47:31.81ID:QcboShyj0
現3際のサンデー系重賞勝馬16頭の内11頭がミスプロ、ロベルト、サドラーのいずれかを5代以内に持っている
そして16頭の中にオルフェ産駒は0頭
これで相性良いからオルフェつけるか?

658名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 14:49:44.79ID:doPSuvOh0
しかしずっとディープに粘着してハンショクガー喚いて誹謗中傷してたオルフェ基地が繁殖の質は無関係相性こそが全てとか言い出すんだからなw
意見が変わるのは別に良いとは思うけどその前に何か言う事有るんじゃねーの

659名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 14:54:35.30ID:D1slSwzg0
>>625
年齢とか?
いくらいい繁殖でもおばあちゃんじゃいい仔は取れないんじゃね?

660名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 14:55:38.36ID:QcboShyj0
晩成どうこう言ってきそうだから先に言っておくと古馬で重賞初制覇したのはサラスのみ
サラスの母はアメリカG1馬で母父タピットという超良血

661名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 15:01:45.28ID:FEkUPPOG0
ララア良血なのにロブロイ、ディープ、キズナときたら

662名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 15:02:05.10ID:D1slSwzg0
豪華繁殖ってその繁殖のレース成績が良いことをアンチは言っているみたいにみえるけど
超良血とレース成績がいい繁殖ってことは必ずしも同じではないよね

663名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 15:05:49.74ID:u02pLsnb0
同一視して散々ディープ叩きしてた連中がそれ言うから馬鹿にされる

664名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 15:06:54.26ID:QcboShyj0
>>662
CPIがバカ高い時点でオルフェには産駒の成績が良い繁殖が与えられてますが何か?

665名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 15:07:52.55ID:QD5ej17G0
生産牧場の方のTwitter晒すとかどんだけ狂ってんだ

藤沢牧場さん
あなたは誰も敵に回してません
9年モノの筋金入りオルフェアンチが、オルフェを叩くための武器として利用してるだけです

「知恵遅れかな?」「大学出てる?東京住んでる?」の人の特徴 part2
http://2chb.net/r/keiba/1582385666/

666名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 15:08:09.10ID:5xcd1eQI0
別に繁殖が良かろうが悪かろうが言い訳するんだろうから
とりあえず重賞馬増やしてくれよ。

667名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 15:28:09.33ID:0pQjncg60
2ちゃん気にしてる馬超が頭から離れなくなってしまった

668名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 15:32:01.10ID:mLFA95Ca0
>>665
お前藤沢だろ

669名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 15:32:49.17ID:ph8vNF230
藤沢牧場が競馬のすべてだったのかー

670名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 15:36:08.30ID:jkITVFmt0
現役時代重賞を勝った、重賞勝った近親がいる=CPIが高い
と思ってる無知の馬鹿がいるなw
オルフェ以外のララア産駒は4頭デビュー1頭勝ち上がり(ディープの1勝クラス勝ちがやっと)
ちなみにオルフェ産駒は2頭デビュー2頭勝ち上がり(G3勝ちと2勝クラス勝ち)

671名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 15:38:41.94ID:vgJvHEV20
>>654
ワールドエースは値上げ必至だよなあ
一気に300万とかまで上げるかもね

672名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 15:41:31.33ID:PQ3GyqSn0
>>661
でも社台ファームはキズナに期待してるから
2019年の種付けもキズナだぞ

673名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 15:45:52.97ID:doPSuvOh0
オルフェは競争成績の優れた牝馬にも繁殖実績が良い牝馬にも付けてこの結果なんだからそりゃアイショウガーいうしか擁護する手段無いわな
過去の言動といくら矛盾が生じようがそれしか無いんだから

674名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 15:50:02.97ID:jkITVFmt0
妄想を事実のように語るオルフェアンチのキチガイと違って
競走成績というデータを示してるのに理解できない低脳かww

675名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 15:52:57.03ID:fiuo4rRy0
オルフェーヴル 年間勝利数

   2018年 2019年 2020年
1月  3勝   5勝   11勝
2月  4勝   4勝   14勝
3月  7勝   9勝
4月  3勝   9勝
5月  6勝   5勝
6月  8勝   12勝
7月  7勝   9勝
8月  5勝   12勝
9月  7勝   9勝
10月  9勝   5勝
11月  5勝   14勝
12月  3勝   10勝

合計 67勝 103勝

676名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 15:53:55.88ID:wzQj5CG/0
藤沢は芝中距離以上で勝負できる馬少しでも出してからオルフェとか言えよ
お前ん所の生産馬短距離馬かダート馬ばっかじゃねーか
オルフェ一回の種付け料でフリオーソが12回付けられたんだぞ
身の程知らずの経営やって家族を巻き込んでオルフェ暇そうとか八つ当たりしてんじゃねえ

677名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 15:58:23.19ID:vWx/J6zA0
日高の生産者共は才能のカケラもないからとっとと廃業した方がいいよ
金払って馬を買う馬主も馬券買う馬券師もお前らには何も期待してねーから

678名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 16:05:37.57ID:qJodNj1T0
一年前のオルフェ基地は藤沢牧場神扱いしてたのに、この手のひら返しw

679名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 16:06:55.11ID:RtrX7Ez/0
こんなクズを日高の代表みたいに言うのはさすがに失礼
黙々と繁殖や育成に力を入れて少しでも上を目指してる生産者のほうがずっと多いのに

680名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 16:13:40.59ID:hnv4XREV0
>>677
そんなこといったらノーザンファーム(社台)以外は廃業ってことになるな

681名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 16:18:54.72ID:awrAX74G0
>>44
肌馬の質やろ
ようさん質の良い牝馬抱えている社台ノーザングループは種馬の価値をある程度コントロールできる

682名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 16:21:59.57ID:FEkUPPOG0
>>672
それは馬主の自由だしいいんじゃない
俺は現状の事実を述べただけだし

683名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 16:24:35.24ID:D1slSwzg0
オルフェはもう金持ちが趣味道楽で生産やっているところがお得意さんになったほうがいいのかね
800万くらいぽんと惜しくもなく出せる金持ちとかね

684名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 16:31:02.04ID:8Ow5xnTI0
>>675
オルフェーヴル 年間勝利数
2017年
6月 0勝
7月 1勝
8月 3勝
9月 1勝
10月 2勝
11月 0勝
12月 3勝
84頭出走7頭勝ち上り(勝馬率0.083)

685名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 16:49:08.28ID:fiuo4rRy0
>>684
>>675と合わせて見ると凄まじい晩成でワロタw
大躍進にも程があるw

686名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 17:27:52.33ID:LLxbaOTY0
晩成なのに5歳が今年1勝しかしてないオルフェw

687名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 17:32:23.53ID:0gszFYNu0
>>683
そんなお金持ちはオルフェに興味ないでしょ
だからセールでも酷い結果なわけで

688名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 18:18:57.17ID:Y4ItnyMu0
>>686
オルフェ産駒にやたら詳しいなお前

689名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 18:23:57.02ID:JjtQSs/e0
ニートのオルフェ基地は何故、生産者に発狂するのか?

690名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 18:26:55.88ID:Le1HuT3v0
もうそろそろ一気に100万とか50万にしてもいいんじゃないかい

691名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 18:29:56.05ID:Ue5fNTcL0
>>683
悲しいことにオルフェは実家(社台グループ)が商売で生産やってる所だからそんな事できない所なんだよな
オーナーに本業のあるキズナとかはできるんだけど

692名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 18:33:35.10ID:AdBdkvfQ0
オルフェ基地も役を演じてるだけでしょ

693名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 19:06:38.59ID:cyu0urbH0
ディープ基地の壊れた人形劇始まったな

694名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 19:12:51.19ID:FTdoDBMg0
>>675
今年付ける生産者、完全に勝ち組だなw
晩成種牡馬なのに初期に付けた奴はビジネスセンス無さすぎだろw

695名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 19:24:08.80ID:xRBCZroY0
そりゃ世代が増えるんだから勝利数は増えるだろ
オルフェ基地ってどこまでマジで言ってるんだ?

696名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 19:31:05.00ID:AqzItqSt0
オルフェ基地でもアンチオルフェ基地でもない、ただの対立煽り厨の燃料投下がワンパターンでつまらん

もっと工夫しろよ

697名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 19:39:01.77ID:jRU7V3be0
ディープは死んだ、オルフェは生きてる。
これだけでバカは釣れます

698名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 19:55:12.23ID:QcboShyj0
>>690
そしたら1〜2歳の相場が崩れて中小がきつい

699名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 20:14:48.97ID:THvVd0M10
ドーピングでケチのついたマキシマムセキュリティを種牡馬で買ってきてくれ
安く売ってくれんかな

700名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 20:22:41.62ID:+gsDgtVI0
父ちゃんを社台が買ったばっかだけど、社台やっちまったな

701名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 21:05:25.33ID:vA7PF1Sq0
>>696
このスレに本物のオルフェファンの人いるけど変な絡まれ方はしてないもんな
オルフェ基地のなりすましはなんか臭いですぐわかる、くっせーんだよなw

702名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 21:36:09.01ID:3ORF2kdV0
オルフェーヴル種付け料と種付け数
産駒デビュー前
2014年600万244頭
2015年600万256頭
2016年600万244頭
2017年600万191頭

産駒デビュー後
2018年500万136頭
2019年400万52頭
2020年300万めっちゃ暇そうですよ

wwwwwwwwwwwwwwww

703名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 21:38:26.33ID:lGBHjKVR0
なんだかんだでキズナはあたりだったな

704名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 21:43:34.07ID:k+iVLoHl0
こいつら裏目に出るから52頭の年出なんかあるんやろうな

705名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 21:50:23.64ID:zTmamPir0
>>704
そういうの、オカルトっていうんやで

706名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 21:50:55.65ID:ZKOIBOaH0
藤沢牧場
今年も来年もオルフェに賭ける
→種付け0

ノーザン
今年のオルフェは一変してます
→種付け2頭

追分
オルフェの血を残していきたい
→種付け2頭

みんな嘘つきや(笑)

707名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 21:51:22.81ID:CMtUxfRR0
オルフェは晩成だからうんたらかんたらもオカルトその物だよな

708名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 21:53:19.21ID:mRKXUKlf0
初年度はディープ並みの肌馬が居ての結果だからなあ
ダメさが歴然なんだよね
ディープと比べるのはかわいそうかもしれないが

709名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 21:57:11.24ID:WbFvdrUN0
>>705
今年オカルト1枠1番で儲けまくりなんだが

710名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 22:00:04.75ID:cbmcbN7H0
オルフェの馬券はほとんどゴミになりますよね
まあオルフェ基地は馬券買ってないかw

711名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 22:02:17.38ID:v+yjRhzj0
>>617
ピークすらなかったシービーやブライアンよりかはマシ

712名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 22:03:02.28ID:jkITVFmt0
>>710
馬券下手糞で養分なマヌケww

713名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 22:03:21.55ID:3rK6ON8J0
オルフェーヴル 年間勝利数

   2018年 2019年 2020年
1月  3勝   5勝   11勝
2月  4勝   4勝   14勝
3月  7勝   9勝
4月  3勝   9勝
5月  6勝   5勝
6月  8勝   12勝
7月  7勝   9勝
8月  5勝   12勝
9月  7勝   9勝
10月  9勝   5勝
11月  5勝   14勝
12月  3勝   10勝

合計 67勝 103勝

714名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 22:08:32.12ID:iKsHAoSm0
年末は2世代のキズナに勝利数負けてるなこりゃw

715名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 22:17:17.16ID:9lY0lY0x0
オルフェ基地が念仏の様に唱える晩成が〜は現5歳が大活躍してこそ成り立つ
でも現実は5歳たった1勝(笑)
それとも6歳、7歳迄待たないと駄目なのかな?

早熟早枯れ、叩き劣化型、虚弱体質、気性難、スピード不足、勝負根性無し
これで見事に52頭
オルフェ信者の生産者からも「暇そうにしてた」言われる始末

今年の種付け頭数60頭で大躍進、V字回復と喜ぶアホ基地の姿が目に浮かぶわ

716名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 22:20:52.83ID:3rK6ON8J0
>>714
それ100回唱えても現実にならないよwww
G10勝は現実になりそうだけどwww

717名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 22:33:00.46ID:Y8S/aYMH0
勝利数はキズナではオルフェに勝てないだろ、ただ賞金は勝てるかもなww

去年のオルフェは勝利数は4位で稼いだのに、賞金額は10位の小物種牡馬だからな

718名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 22:41:42.31ID:B+4T4kDp0
今年の勝利数
オルフェ27
キズナ22

年間勝利は抜かれそうw

719名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 22:47:56.96ID:jUSNl3CT0
>>711
オルフェ基地は姑息だから直ぐに下を探してマウント取ろうとするよな
その癖ディープとかカナロア、キズナみたいな遥か格上にケンカ売って逃亡するカス

720名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 22:53:42.45ID:Ozpi9tFS0
ID:jkITVFmt0
マヌケくん毎日id真っ赤にしてオルフェ擁護しててワロタw
ここまで来ると宗教かよオルフェ基地はw

721名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 22:56:35.79ID:3rK6ON8J0
キズナの勝利、調べたら半分がダートでワロタwww
低レベルダート落ち専用種牡馬www

722名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 22:59:51.45ID:4qbQLMOQ0
オルフェって連対率ダート>>>芝の完全なダート種牡馬なのにキズナバカにしてる余裕あんの?
しかも600万良繁殖集めてダート種牡馬とかw

723名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 23:00:41.33ID:3rK6ON8J0
キズナ22勝の半分がダートwww
その内9勝がダート未勝利www

724名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 23:02:39.15ID:5srt7pRc0
オルフェ基地がやたらキズナライバル視してるけど、600万オルフェと250万キズナが比較対象にもなってなかったように、現状では600万キズナと300万オルフェって比較対象になってないよね
たった数年で立場逆転したのはなんとも言えないけど

725名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 23:02:59.55ID:3rK6ON8J0
ダート率5割wwwwwww

726名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 23:05:58.33ID:j5Ny+W9Z0
>>723
>その内9勝がダート未勝利www

3歳馬しかいなくてまだ3月だからな

727名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 23:06:03.03ID:DKG+JyWI0
>>721
オルフェ3歳世代 獲得賞金 1億5469.3万
139戦10勝 芝90戦7勝 ダート49戦3勝
キズナ3歳世代  獲得賞金 3億1279.8万
159戦22勝
芝87戦11勝 ダート72戦11勝
キズナのダートの勝ち数にオルフェ全体の勝ち数が負けてると同時に賞金でもダブルスコア以上で負けててクッソワロタw

728名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 23:07:17.93ID:eDzrLF/o0
まぁ基地がどれだけ頑張っても、種付料と頭数が全てなんだよね

729名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 23:10:00.20ID:3rK6ON8J0
ダート率5割でG1取れますかねえw
年末までにオルフェ初年度のG12勝超えられるといいですねw
ただし、地方交流はなしですよwww

730名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 23:11:24.15ID:3FqtTrEu0
オルフェーヴル

芝連対率 .170
ダート連対率 .200



????

731名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 23:12:37.83ID:3rK6ON8J0
いつの間にかダート未勝利専用種牡馬になってたキズナクソワロタwwwwwww

732名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 23:14:59.74ID:B+4T4kDp0
勝率とか勝馬率とか言わなくなったと思ったら今度はダート率かぁ
これもそのうちw

733名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 23:17:01.81ID:3rK6ON8J0
そうだ、ダートに行こう!

wwwwwww

734名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 23:17:15.80ID:Ue5fNTcL0
>>706
なぜか社台は10頭付けた模様

735名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 23:18:29.78ID:DKG+JyWI0
そもそもキズナがダート種牡馬は正しいぞ。3歳世代のダート路線ではヘニーヒューズをおさえて首位だからな。芝で倍以上稼いでるけど

736名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 23:21:48.98ID:3rK6ON8J0
半分ダートのキズナw
一体どこに向かうwwwww

737名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 23:22:06.43ID:aM8n/cJm0
>>683
金子さんもオルヘ産駒に1億払って
速攻コンビーフだからね、
神馬主の力も無力化する凄まじさw

738名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 23:26:09.33ID:3rK6ON8J0
ダートをあれほど馬鹿にしてたのに
キズナ産駒の半分がダートwwwwwww

739名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 23:26:13.51ID:F/6JlDqH0
ハーツクライ2020
芝183戦13勝
ダート90戦15勝
おやおやこんな所にもダート種牡馬が

740名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 23:28:56.78ID:j5Ny+W9Z0
1-2月って番組の過半数ダートだったっけ?

741名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 23:30:25.49ID:QcboShyj0
キズナもハーツもクラシックに有力馬を送り込みつつダートでも稼いでる
オルフェはエースがオーソリティな時点でな

742名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 23:30:28.07ID:LPHoCvoj0
金子はそのオルフェ産駒にトロルって名前つけたの酷いわ
絶対遅いやん

743名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 23:30:55.05ID:t/jUA9lf0
>>331
ふざけて死んだ種牡馬煽ってんのかコラ

744名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 23:33:19.79ID:3rK6ON8J0
内訳 ダート未勝利9勝wwwwwww

キズナさんwwwwwww
マジすかwwwwwww

745名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 23:34:31.27ID:V2EZYFg30
藤沢ニキはなんJ民やから競馬板とかのノリが分かってるけどあんまり変な絡みしたらアカンで

746名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 23:35:29.43ID:jkITVFmt0
>>718
無知の馬鹿だから抜かれると思ってるんだなww

747名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 23:36:32.03ID:jkITVFmt0
>>720
客観的なデータでまともに反論できないキチガイかよww

748名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 23:39:37.21ID:3rK6ON8J0
>>746
得意のダート未勝利で抜くつもりらしいw

749名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 23:41:44.69ID:rZZ0MvN70
>>614
まあ晩成だし、勝ち上がってて中にヴェロックスいるならひとまず成功で良いだろ

キズナエピファに喰われてその勝ち上がりができないようだと大問題。

750名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/11(水) 23:52:42.80ID:eJuCbalt0
ジャスタ勝馬率40.7%AEI1.47
これで失敗だったらエピファはかなり高い確率で失敗するしキズナも年末の時点ではかなり厳しそう
オルフェはウンコ製造機でしかない

751名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 00:03:24.42ID:9VpynGEE0
盲信的なオルフェ基地も馬産に関わればこの人みたいに現実見られるのにな
真っ昼間から競馬板に入り浸ってるようなやつじゃ務まらんが

752名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 00:24:58.83ID:Ldo8zI730
>>676
コレな

753名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 01:22:03.57ID:7YDOcvTr0
キズナは初年度クラシック取ってようやくオルフェに並ぶ

754名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 01:34:16.32ID:y7nD0att0
オルフェーヴル種付け料と種付け数
産駒デビュー前
2014年600万244頭
2015年600万256頭
2016年600万244頭
2017年600万191頭

産駒デビュー後(クラシック勝ち馬あり)
2018年500万136頭
2019年400万52頭
2020年300万めっちゃ暇そうですよ

クラシック勝ってないキズナに完全に抜かれてますよオルフェw

755名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 01:53:07.52ID:3MXnkMoZ0
初年度クラシック馬出した失敗種牡馬四天王
ネオユニヴァース
ゼンノロブロイ
ヴィクトワールピサ
オルフェーヴル

756名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 01:54:48.56ID:354aNdZ60
>>753
3世代で重賞勝馬4頭出すだけであっさり超えるよwwwwwwwwwwwwwwwww
超ハードルひっくwwwwwwwwwww
オワフェのハードルひっくwwwwwwwwww

757名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 02:02:23.10ID:vI47Krmi0
>>756
クラシックとれなきゃ意味ないだろ

758名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 02:25:26.38ID:1QsORSKT0
>>713 参考資料
ディープインパクト 年間勝利数

   2011年 2012年 2013年
1月  6勝   12勝   13勝
2月  10勝   16勝   20勝
3月  3勝   18勝
4月  9勝   16勝
5月  13勝   16勝
6月  10勝   18勝
7月  13勝   24勝
8月  18勝   22勝
9月  11勝   12勝
10月 11勝   18勝
11月 17勝   24勝
12月 12勝   20勝

合計 135勝 216勝

759名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 02:28:37.28ID:T+W5Y16a0
>>755
タニノギムレットは四天王陥落か

760名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 02:45:54.90ID:GeAvq3fO0
ラッキーライラックの実績ではウオッカには勝てないからな

761名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 02:54:49.34ID:J+2I3RLW0
オルフェの勝ち数、芝129勝、ダート79勝(全体の38%がダート)
キズナの勝ち数、芝37勝、ダート18勝(全体の32%がダート)
オルフェはダートで4割勝ち鞍を上げているダート種牡馬だぞ
オルフェ牡馬は4年で重賞1勝、3歳世代と4歳世代に至っては牡牝で重賞勝ちなし。
オルフェはCPI3.6でこれでは52頭になってしまうけどな。

762名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 02:57:56.21ID:fkdm+MrB0
>>755
ピサを失敗と呼ぶのはかわいそう
ネオは牝馬の走らなさが足を引っ張った、牡馬に限れば及第点

763名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 03:01:00.47ID:nU7U/Nly0
ダートで走るのなら逆に肌馬集まってくるんだよなぁ

764名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 03:11:29.01ID:J+2I3RLW0
オルフェはダートで勝ち上がりが多いので本来、勝馬率が上がらないとおかしいのに
勝ち上がりが酷い種牡馬だからこそ繁殖が逃げてる。
つまり勝ち上がりが低いダート種牡馬、これが一番嫌われる。

765名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 03:18:42.62ID:J+2I3RLW0
3歳世代の勝馬率
タートルボウル34.9%
サウスヴィクラス34.1%
ヨハネスブルグ33.3%
キンシャサノキセキ33.3%
ヘニーヒューズ31.0%
オルフェーヴル21.7%

766名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 03:27:59.94ID:fkdm+MrB0
>>763
安ければね

767名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 03:48:37.53ID:5vjwj0lT0
今年の成績見てみたら、キズナの勝ち鞍の半数がダートでその殆どがダート未勝利www

768名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 04:15:04.11ID:5vjwj0lT0
>>765
今の時点で早熟馬と比べても…

2017産駒 勝ち馬率 2歳→現在
カナロア 31.1%→39.8%
オルフェ 15.7%→38.2%

最終的に殆ど変わりませーんwww

769名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 06:54:53.44ID:bvcad3JV0
最終的には変わらないのならより早くから結果出してくれる方がいいのだが

770名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 07:19:00.72ID:03srcY710
コロナがパンデミック宣言されても、オルフェ、オルフェ
幸せな奴らばかりだなw

771名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 07:38:44.03ID:0I5ffRCR0
初年度からG1馬出たのに種付け料種付け数減少したのが全てを表してる

772名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 07:40:52.77ID:03srcY710
お前だよオマエ

773名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 07:43:33.78ID:WNN6ManY0
オル基地イライラwww

774名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 07:48:49.40ID:Y1VgDerR0
>>769
あほ

775名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 07:52:09.51ID:bEVnJyU80
種付け600万CPI3.6でダートで4割近く勝ち星上げても最終勝ち馬率が3割届かなかった。。
オルフェが繁殖逃げたのも仕方ないだろう。。

776名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 07:58:06.66ID:NBv0Watr0
牡馬の重賞ってエポカドーロ以外いないの?

777名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 08:00:09.46ID:03srcY710
オルフェ狭心症

778名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 08:21:11.41ID:y8JjLjlH0
>>774
ドアホ

779名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 08:50:56.44ID:4N4tynim0
オルフェが他馬に勝ってる所を探すのが難しい状況
オル基地が最初キズナに絡んでたが並ぶまもなくあっという間に一流種牡馬のステージへ上がってしまった
同期のカナロアもオルフェに影も踏ませず遠い所へ
もう昨年52頭の時点で種牡馬としては詰んでる
今後更なる先細りが決定してるんだから
せめて現5歳が自慢の晩成力で活躍してるってならまだワンチャン有ったかもだが
晩成どころか見事な早枯れが決定し絶望的な現状
基地に出来る事は戦いの螺旋から抜けて暇そうにしてるオルフェの長生きを願う事だけ

780名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 09:10:42.72ID:GeAvq3fO0
種付け料が300万になったにも関わらず生産者に種付けしてもらえないのはきついな

781名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 09:41:19.76ID:bUvDBOVe0
>>779
「戦いの螺旋から抜ける」ってなんか格好いいな

種牡馬失敗の烙印を押されて細々と惨めな余生を過ごす三冠馬って言われるよりもよっぽど

782名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 09:42:01.06ID:VV7I760L0
ダートをあれほど馬鹿にしてたのに
キズナ産駒の半分がダートwwwwwwww
その殆どがダート未勝利wwwwwwww

783名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 10:31:02.89ID:JkvAN8E40
>>782
ダートしか勝てないオルフェ
ダートも勝てて芝重賞も勝てるキズナ


こんな簡単な事すらわからないオルフェ基地だから馬鹿にされて当然
草の数が頭の悪さを良く表してる

784名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 10:37:03.34ID:WyXFvTVD0
>>783
キズナはダートでも重賞勝ってるからね。
ダートは未勝利と条件戦だけのオルヘとは天と地の差だな。

785名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 10:47:17.78ID:dVtxQarH0
オルフェ基地ってほんとに馬鹿なんだなw

786名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 10:48:38.90ID:VV7I760L0
ディープ基地「オルフェはダート未勝利で勝ってるだけ」

2020年 勝ち鞍のうちのダート未勝利率

オルフェ 11%
キズナ 41%

wwwwwwwwwww

787名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 10:55:28.09ID:NBv0Watr0
>>786
3歳世代
オルフェ 芝90戦7勝 ダート49戦3勝 139戦10勝
キズナ  芝87戦11勝ダート72戦11勝159戦22勝
重賞2勝 リステッド1勝
オルフェの合計の勝ち数よりキズナのダートの勝ち数の方が多いなw

788名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 11:00:52.23ID:VV7I760L0
ディープ基地「オルフェはダート未勝利で勝ってるだけ」

2020年 勝ち鞍のうちのダート未勝利率

オルフェ 11%
キズナ 41%

マジかwwwwwwwwwww

789名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 11:03:18.52ID:gMG7ivQv0
オワヘ基地「キズナ41%オワヘ11%!(キリッ」

なお9ヶ月後
芝もダートも圧倒的に離される

オワヘ基地「🥺」

790名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 11:04:03.94ID:7Peo/cdm0
オルフェ基地の何が哀れって芝だけでもキズナにガッツリ負けてるってのがな
他の種牡馬と比較するならともかくオルフェと比較するとキズナのダート特性って強みとしてしか機能してない

791名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 11:05:11.25ID:YHEokZAG0
生産者がオルフェ300万はまだ高いって言ってるスレで
キズナーキズナーって頭のネジぶっとんでるな

792名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 11:06:28.21ID:8UdUjaer0
ディープ基地とキズナ基地って微妙に層が違うよな

793名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 11:17:52.93ID:VV7I760L0
ディープ基地「オルフェはダート未勝利で勝ってるだけ」

2020年 勝ち鞍のうちのダート未勝利率

オルフェ 11%
キズナ 41%

マジすかwwwwwwwwwww

794名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 11:19:49.65ID:zrb4849B0
>>788
壊れたレコード君のワンパターン
統合失調症かな
健常者であるはずがないよな、そうだとしたら余りにも救いが無いよ
まるで種牡馬オルフェの様に

795名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 11:20:09.31ID:J+2I3RLW0
オルフェは2017年世代はダートで勝ち星を稼いでも勝ち上がり率29%割を切るって
ダート得意なのに3割切ったらもうダメだろう。
今年の世代は芝の方が勝ち上がり多くても勝ち上がり率21%、重賞勝ち馬当然なし
もうCPI3.6の繁殖も何に意味もなし、、、
つまり芝でもキズナに完敗
ダートでもキズナに完敗って終わってるだろう。

796名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 11:22:21.23ID:9FD+Cm7k0
キズナはディープ基地と絶対混じらないナリブ基地の層も居るからな
そこ考えずディープの名前出すのは実際相手したいのはそっちだけど敵わないから今のうちに殴れる相手に喧嘩仕掛けてるだけ過ぎない

797名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 11:26:50.53ID:CUM+V7XK0
>>793
こいつがアホなのはキズナがダートで稼いでるから駄目種牡馬ってなると思って出したデータ

それがダートが勝てる強みのオルフェよりキズナの方がダート勝ってると見事な自爆

しかもキズナは芝の重賞でも大活躍してるから芝重賞は用無しオルフェの駄目さだけが目立つ

こいつ実は成り済ましのオルフェアンチでディープ基地だろ

798名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 11:27:04.97ID:VV7I760L0
あれほどコケにしていたダート未勝利が41%とか言葉なくすわwwwwwww

キズナwwwwwww

799名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 11:30:07.85ID:lR/G5Sic0
え?ディープ基地がキズナの名前だしてるから混じってるよね

800名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 11:30:31.04ID:VV7I760L0
>>797
芝重賞用なし?
既にG13勝なんですがwwwwwww

キズナを含めたディープ孫は4世代で未だにG10勝wwwwwww

歴史的快挙wwwwwww

801名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 11:32:20.59ID:lR/G5Sic0
>>800
やめたれw

ブリホマレラーはコンビーフだからディープ産駒じゃないんだってさw

802名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 11:36:20.14ID:J+2I3RLW0
オルフェ初年度
出走頭数131、勝馬頭数39、勝馬率(0.298)
内分け:芝22勝、ダート17勝、ダート勝ち上がり占有率44%)
オルフェ2年目
出走頭数144、勝馬頭数55、勝馬率(0.382)
内分け:芝31勝、ダート24勝、ダート勝ち上がり占有率44%)

オルフェの新馬、未勝利勝ち上がりダートで2世代連続44%のダートの鬼だぞ。
そらなのに勝ち上がりが低い種牡馬だぞ

803名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 11:51:44.67ID:fkdm+MrB0
オルフェとキズナが何故か戦ってるんだな
オルフェが何とか勝ち上がりしていた戦場をキズナが侵食するって事?
オルフェ、キズナに駆逐されるの?

804名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 11:54:18.76ID:VV7I760L0
ディープ基地「オルフェはダート未勝利で勝ってるだけ」

2020年 勝ち鞍のうちのダート未勝利率

オルフェ 11%
キズナ 41%

クソワロタwwwwwwwwwww

805名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 11:55:36.59ID:t0M5ymHm0
オルヘ基地余裕なさすぎて草

806名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 12:04:19.99ID:NBv0Watr0
カナロアの3歳世代と戦えばいいのにね。余裕で勝てるよ。でも全体的に見たら惨敗してるからやっぱりダメかw

807名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 12:08:38.70ID:VV7I760L0
>>806
今年全体リーディング3位と4位で激闘を繰り広げてるがな
カナロアは数の暴力だからなかなか手強いわw

808名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 12:17:44.90ID:HJGTQtgJ0
>>806
ロードカナロア3歳世代
勝馬率26.5%AEI1.20
オルフェーヴル3歳世代
勝馬率21.7%AEI1.02

完璧に負けてるんだよなあ

809名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 12:21:34.29ID:OKHddwwN0
能力がとか、種付け料が安くなってきたとかよりも、
社台系以外だとまともな価格がつかないから、
そりゃ生産者はびびる。
生活かかってるからね。

810名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 12:22:00.43ID:EaufEx7N0
>>800
キズナと比べるならキズナ産駒がデビューしてからの同世代で比べないと意味無いだろ
でオルフェは重賞何勝したの?
キズナ産駒が出て来たらオルフェ重賞勝てませんじゃ話にならないよ

811名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 12:22:49.95ID:HJGTQtgJ0
>>809
ビビる以前に付けるメリットが微塵もない

812名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 12:24:52.53ID:03srcY710
完走したらまた立てるの?
立てるよね、立てないと生きてられないもんねw

813名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 12:26:04.24ID:+1A1Jtw/0
>>810
ほんとこれなんだよなあ…
初年度がどうこう言ってても過去の栄光にしか…

814名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 12:26:31.20ID:4Xk1jzWM0
オルフェよりブリランテ付けた方がまだマシ

815名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 12:26:54.15ID:OKHddwwN0
この人、本当にオルフェ好きなんだし、
セリで売れない+生産馬も走らないなら、
そりゃこうなるだろ。
オルフェのために繁殖牝馬なんて、簡単には入れ替えれないし、
そりゃつける種牡馬をかえるだろ。

816名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 12:27:16.98ID:+1A1Jtw/0
キズナの勝馬率が上がって来たらその話題も出さなくなったしなあ…
ダサい…

817名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 12:27:28.57ID:03srcY710
ブリランテ、そんな馬もいたね…

818名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 12:28:30.70ID:OKHddwwN0
>>814
どっちもつけないだろうな。
ワールドエースはまじでつけたいだろうなあ。
種付け安いのに、セリでそこそこ価格がつく可能性が高いし。
キズナは高くなりすぎた。

819名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 12:28:32.37ID:y8JjLjlH0
オルフェは既にGT3勝か
もう2世代目が3歳シーズンを終えた今となってはまだGT3勝なの?ってレベルだが
しかも2世代目はGTどころか重賞勝利もなしとか

820名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 12:30:42.23ID:03srcY710
ブリランテはどうしたよ、失言か間抜けw

821名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 12:30:58.62ID:NBv0Watr0
>>817
昨日重賞勝ってたんだよなぁ

822名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 12:33:19.48ID:rBhhwn+H0
安い中華屋のくせにずいぶん偉そうに口出すんだな

823名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 12:34:02.16ID:03srcY710
後の祭りじゃないの
もうどうにもなりようがない

824名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 12:35:41.21ID:OKHddwwN0
馬主にとっては買いたたけるからオルフェ産駒は悪くない。
ただ生産者にとっては、それでは食っていけない。

825名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 12:36:47.64ID:HJGTQtgJ0
ワーエーはもう満口だけどスペードエースが出てきた事で繁殖の質がアップする余地が出来たってのは大きいな
後はルフトシュトロームが出てきて3歳世代が俄然盛り上がってきたキンシャサがどこまで行けるのかに期待してる
オルフェはもう期待するだけ無駄

826名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 12:38:05.27ID:s+9fkSsf0
2020リーディング3月08日時点※()内はオルフェとの賞金差

1位ディープ 141663万円(+95251)
2位ハーツ  66588万円(+20176)
3位カナロア 62914万円(+16502)
4位オルフェ 46412万円(±0)
5位キンカメ 39642万円(-6770)
6位ルーラー 37270万円(-9142)
7位ゴルア  36607万円(-9805)
8位ダメジャー35239万円(-11173)
9位ハービン 33360万円(-13052)
10位キズナ   31279万円(-15133)

オルへ基地「カナロアとの3位争い!」
オルフェとカナロアの賞金差よりオルフェとキズナの賞金差の方が少ないんだがw
ちなみに地方入れるとキンカメと1400万しか差がない

827名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 12:38:18.48ID:tbFWRBKD0
アンチまで真顔になった衝撃の千葉セリからそろそろ一年か

828名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 12:38:38.61ID:03srcY710
一般の生産者が走る馬を作るためにクロスを配合要素にしてるなんて、バカな事言ってるお前らが生産者目線何言ってんの?w

829名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 12:38:48.06ID:HJGTQtgJ0
>>824
買い叩いたエアトゥーレ産駒があのザマだからなあ
あれだったら大人しくキズナ産駒を買ってた方が良い
オルフェ×エアトゥーレ(2000万)新馬戦2桁順位
キズナ×トレラピッド(1900万)若駒ステークス圧勝

830名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 12:39:43.67ID:J+2I3RLW0
>>819
2世代目産駒、重賞勝ち馬無し
3世代目産駒、重賞勝ち馬無し
種付け52頭になったという事はそう言う事

831名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 12:39:52.04ID:HJGTQtgJ0
>>828
サンデークロス連呼してるオルフェ基地が何だって?

832名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 12:39:57.87ID:I6fY7eqI0
生産者が付けないって言ってるスレなんだがなぁ

833名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 12:40:07.18ID:03srcY710
嫌いな馬の事をまーよく調べたり出来るもんだよな
やっぱ異常者は一味違うわ

834名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 12:44:28.87ID:I6fY7eqI0
キズナのダート率調べてる奴、言われてるぞ

835名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 12:44:50.78ID:VH0jNSGy0
>>820
地味に牡馬の重賞馬オルフェより多いんだよなぁ

いや間違いなくブリランテは失敗種牡馬だと思うけど

836名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 12:53:00.79ID:fkdm+MrB0
種牡馬失敗って言ってもさ、試験で60点とった人と20点の人を
同列で語ってはいけないと思うんだ

837名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 12:55:44.51ID:NBv0Watr0
3歳世代比較
オルフェーブル
139戦10勝 芝90戦7勝 ダート49戦3勝
1億5469.3万 OP馬5頭 社台率34.9%
AEI 1.02 CPI2.26 勝ち馬率21.7%

ロードカナロア
135戦11勝 芝73戦4勝 ダート62戦7勝
1億3061万 OP馬5頭 社台率40.3%
AEI 1.20 CPI1.81 勝ち馬率26.5%

キズナ
159戦22勝 芝87戦11勝 ダート72戦11勝
3億1279.8万 OP馬13頭 社台率12.6%
AEI 1.73 CPI1.41 勝ち馬率29.8%

エピファネイア
144戦7勝 芝107戦6勝 ダート37戦1勝
1億7434.7万 OP馬4頭 社台率33.1%
AEI 1.27 CPI1.29 勝ち馬率27.8%

ワールドエース
54戦3勝 芝32戦3勝 ダート22戦0勝
3777.6万 OP馬2頭 社台率3.5%
AEI 0.97 CPI0.42 勝ち馬率20.4%

ワールドエースがライバルだったんだな

838名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 12:55:57.80ID:HJGTQtgJ0
>>836
オルフェは1点取った人だけどな

839名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 12:57:33.82ID:HJGTQtgJ0
>>837
CPI5.3倍の馬と同レベルの活躍してるって尋常じゃないな
スクヒもびっくりだわ

840名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 12:59:56.16ID:saax25Z/0
疲れた言うてるからオルフェは手がかかるのってのもあるんだろ
オルフェ、エンパイア、プリサエスは調教師NGがあるから馬主が買わないってのもある

841名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 13:06:34.50ID:03srcY710
>>834
他人を同罪にしても免罪符は貰えないよ
アホ

842名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 13:14:42.02ID:t4VaJ6/b0
キズナさん、ダート勝てるのが欠点だった・・

843名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 13:39:44.13ID:YHEokZAG0
>>841
当たり前だろそんなの
アンチオルフェもアンチキズナも不利なデータをわざわざ調べてる奴が等しくアホってことだろ

844名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 13:47:00.36ID:XL0Js5IQ0
とりあえずキンシャサはまだ満口になってないから本当にお薦め
ここから成績がガクッと落ちる心配もないし

845名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 14:16:57.57ID:WgEBAK0I0
まるで馬産が徒党を組んでオルフェイジメしているように見えるな
まさかノーザンの指示だったりしてw

846名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 14:18:21.82ID:gTVV/qts0
藤沢牧場が暇なだけじゃねぇの?

847名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 14:21:03.78ID:uGPXGSjn0
高く売れないから付けないって単純なことだよな
馬産じゃなくて馬主側の問題

848名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 14:28:39.98ID:WgEBAK0I0
じゃあ馬主と調教師とJRAとマスコミとノーザンと5chのアンチとで総オルフェイジメw
オルフェは敵が多いなwww

849名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 14:29:12.91ID:CS4v7H2t0
>>845
むしろ中小に対するノーザンからの恩情だろ
ホントだったら今すぐにでも100万50万にしたいけど
種付け料を急激に安くすることは不可能だから、徐々に値下げしているうちに逃げろっていう警告だよ

850名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 14:33:55.28ID:KumnLoe70
>>845
オルフェがどこの馬なんだかも知らんの?
バカってお前みたいに自分の知能の低さを自覚しないけど、まずはそこからだぞ
頑張れ底辺

851名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 14:38:10.99ID:jGDKA0Oe0
そんなにオルフェが好きならオルフェ産駒買い支えてやればいいのに
高く売れれば付けてくれるよ
買わない製品を作れ作れといくら騒いでも無駄

852名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 14:41:16.89ID:WgEBAK0I0
はらな
ちょっとオルフェ擁護しただけでこれだけ釣れるんだから本当にこいつらのせいで
風評被害を受けてオルフェが追い詰められているのかもしれんなwww

853名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 14:41:36.82ID:s3ZghqRp0
日高はワーエーだろ

854名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 14:51:34.60ID:gTVV/qts0
藤沢牧場の総合ランキング...
2011 270位
2012 367位
2013 234位
2014 66
2015 61
2016 100
2017 48
2018 56
2019 168
2020 150

えっと...ですね

855名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 14:52:11.16ID:0qXsfRX10
>>854
あっ・・・

856名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 14:54:24.86ID:D2/DZuSD0
>>854
さすがは牧場潰しに定評があるオルフェ

857名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 14:55:50.49ID:gTVV/qts0
>>856

300位の時ってディープいたっけ?

858名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 15:01:05.86ID:jGDKA0Oe0
>>852
勿論その妄想も釣りだよな

859名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 15:01:09.39ID:zesSkCgB0
>>854
折角軌道に乗りかけた牧場経営がオルフェに賭けたせいでボロボロになったのか…

860名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 15:02:10.84ID:D2/DZuSD0
>>857
ディープ関係なくね?
オルフェ基地がせっかくコツコツと頑張って100位以内に入ってきた牧場をオルフェ産駒デビューから2年で100位以下に追放したって言う大変心温まるお話だけど

861名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 15:04:23.65ID:gTVV/qts0
>>860
ここの牧場1981年が最高成績なんですが
>>859
軌道も何もずっとアップダウン激しい所だよ
でもま1981年29位が最高

862名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 15:05:16.06ID:gTVV/qts0
オルフェアンチ過ぎてまともにデータも見れてねぇ

863名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 15:06:32.70ID:D2/DZuSD0
>>861
何が言いたいんだか知らんけどオルフェ基地牧場が100位以内をキープしてたオルフェ産駒デビュー後2年で100位以下に追放されたって事に違いはないんじゃない?
と言うかそんな自覚すらなくそのデータを貼っちゃったの?
頭弱すぎなんてレベルじゃねえな

864名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 15:09:51.38ID:gTVV/qts0
藤沢牧場の代表馬
2000 168
2001 79
2004 140
2003 95
2004 107
2005 49
2006 97
2007 103
2008 82
2009 69
2010 190

865名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 15:10:11.74ID:gTVV/qts0
代表馬って書いちゃったみすったわ

866名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 15:10:43.66ID:gTVV/qts0
>>863
あのぉもっと過去のデータ張ったんで見てくれ
こういう牧場なんだよ

867名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 15:11:38.14ID:gTVV/qts0
ただのアンチでデータをまともに読めずに叩くのはねぇわ

868名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 15:12:43.19ID:gTVV/qts0
ってか藤沢牧場にあーだこーだ言われても平均100位くらいの牧場じゃん

869名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 15:14:57.10ID:D2/DZuSD0
>>866
うん、だから何としか
その前にお前が貼った近年の藤沢牧場の順位とオルフェとの相関関係を考えたら順風満帆だった藤沢牧場がオルフェと関わって速攻で成績を落としたって結論にしかなりようがないんだけど
その前の成績がどうであれオルフェのせいで藤沢牧場が成績を落としたって事実は動かしようがないよね?
と言うか実際オルフェ基地の藤沢牧場自身がオルフェを敬遠してる時点で実態としても全くもってその通りの実態だってことでしかないと思うけど

870名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 15:16:32.80ID:gTVV/qts0
>>869
俺の方が「だから何」なんだが
オルフェのせいで!ってまったく関係ないもん

871名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 15:17:35.23ID:gTVV/qts0
ってか藤沢牧場の年度代表馬見てるけど知らない馬だらけですねぇ

ってか煽ってきてるの藤沢本人か

872名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 15:18:20.79ID:8vG6lA3N0
なに発狂してんだこいつ

873名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 15:18:41.65ID:D2/DZuSD0
>>870
全く関係なくないからオルフェ基地なのにも関わらずオルフェを敬遠してる訳でして
そもそもお前が藤沢牧場の順位を貼った理由って何よ?
ここでそんな物を貼ったらオルフェデビュー後からの順位変動を見られるのってわかりそうなもんだけど
そんな事すら想像も付かないって頭弱すぎなんてレベルじゃないぞ(2回目)

874名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 15:20:26.86ID:D2/DZuSD0
俺が藤沢本人だったらオルフェのせいで成績落としたのが本当って事になるだろwww
オルフェ基地ってホントに何がしたいんだよwww
頭逝ってるだろw

875名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 15:20:56.11ID:8vG6lA3N0
陰謀妄想とか本人認定とか
オルフェ基地は糖質ばっかだな

876名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 15:27:14.54ID:VV7I760L0
>>854
>>864
いい状況が続いたことが無いからオルフェ関係ないわ
ただ腕がないだけだな

877名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 15:29:43.25ID:gTVV/qts0
わーわー言うからさぞ凄い牧場かとおもったら...

878名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 15:31:17.55ID:07SKuwOA0
オルへ基地
21戦12勝だったからオルへでは馬券赤字
低所得者が支持基盤

ディープファン
ディープで馬券黒字の人ばかり
心にも財布にも余裕がある人ばかり

879名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 15:32:18.75ID:gTVV/qts0
>>874
きもwお前牧場持てんだろ
お前の所に良い繁殖いない腕がないってだけで
わーわー言われたいが為にTwitterしてるだけって煽られるぞ

880名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 15:32:36.73ID:9FD+Cm7k0
うん、生産馬見たらオルフェ年1頭付けるかとかそんな程度だから別にオルフェのせいで成績悪いとかではないな
オルフェ初年度にノーザンファームから移った繁殖牝馬に付けるとかそこそこ稼いだ馬の下に付けるとか期待込めて付けてるけど

881名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 15:37:31.78ID:JBBwjIt0O
ガッカリ度ならディープ付けて地方行きになった場合だな
こういう牧場もあるが
だからどうしたって感じだろうに
オルフェにだけ牧場を不幸にしてる!とか言ってもふーんだよな

882名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 15:41:14.16ID:+8Oi5M1T0
ピンクガーターに2回もオルフェつけたの後悔してんだろーなー

883名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 15:43:39.64ID:+8Oi5M1T0
>>877
別にわーわーは言うて無いだろう

高すぎてつけれません、
(ほかが付けるのでは?)暇そうでした

って素直な感想やん

884名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 15:45:50.25ID:UoVsn2ZJ0
ディープとオルフェの産駒の売却額と種付料の差分比較してみりゃどっちが生産者に損害与えてるか一目瞭然だろ
しかまオルフェって確かシンジケート組んでないんだよな

885名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 15:49:50.01ID:WgEBAK0I0
いくらなんでもこういった情報を5chなんかに張り付けていいと思ってんの?
ドン引きするわ〜
オルフェアンチって異常者がいるわ

886名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 15:50:21.30ID:JBBwjIt0O
だからそんな損害なんかファンが気にする必要あるのかな
受ける止める必要はあるが
それ以上の感情は必要ないな

887名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 15:52:22.55ID:o0m2fYGL0
必要ないことは話しちゃいけないのか
おまえは5ちゃんで必要なこと以外は一切書かない人間なのか?

既に矛盾してる気がするがw

888名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 16:12:47.63ID:gTVV/qts0
>>883

日高代表馬みたいな言い方しといてか?

889名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 16:17:38.43ID:o0m2fYGL0
そこに文句を言うなら本人のツイッターで直接言えばいいんじゃないか?
必要ないおじさんに叱られるぞw

890名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 16:21:40.90ID:+8Oi5M1T0
>>888
お前昨日のID:mdPTO47e0か?

891名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 16:22:13.59ID:I6fY7eqI0
スレタイ詐欺にイライラしてたら腹筋バキバキになるぞ

892名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 16:25:25.99ID:gTVV/qts0
>>890

893名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 16:31:57.52ID:ePUofDqc0
>>878
重賞勝たないのに毎回オルフェ産駒が人気になってるのはオルフェ基地が金持ちなんじゃないかと思ってる

894名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 16:35:05.04ID:WgEBAK0I0
何だかんだで今だにオルフェのファンが多いってことだろうな
皆心折れずによく応援しているよな
自分は重賞の度に落ち込むわw

895名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 16:36:23.93ID:3MwoOoZE0
単純に馬券師(笑)がオルフェオルフェ言ってるだけなんだよなあ

896名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 16:39:23.95ID:ePUofDqc0
上を読んで来て分かったこと

藤沢牧場は日高町の一部で平均100位くらいの牧場
代表馬はよくわからない
日高と言えばヤナガワ牧場
藤沢牧場がオルフェを付けないと言ってるだけ

897名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 16:39:24.39ID:o0m2fYGL0
まあ人気になるのは分かる、実際人気があったからな
応援馬券で養分になるくらいなら一口馬主にでもなってやれよくらいは思うが

898名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 16:43:03.00ID:WgEBAK0I0
オルフェ産の一口って結構人気あるんでしょ?

899名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 16:44:46.46ID:+8Oi5M1T0
>>892
違ったならすまない
なんか日本語通じない感じが同じ人かと

900名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 16:44:47.96ID:ePUofDqc0
一口が高額じゃないから以外とね
まあ、それがギャンブラーやし

901名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 16:50:54.27ID:ePUofDqc0
ネットケイバの上位から調べて
アンドラステ 50万40口
ミスティクグロウ 5万500口
ビターエンダー 9.2万500口
サンサルドス  7万500口

902名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 17:01:22.01ID:VV7I760L0
>>893
最上位の重賞であるG1を毎年勝ってるんだが嫉妬ですか?w

903名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 17:05:01.26ID:ePUofDqc0
>>902
ちょっと意味分からないです

904名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 17:13:33.01ID:VV7I760L0
>>903
だからG1は重賞じゃねえのかよ?w
勝たれた場合は見なかったことになるのか?w

905名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 17:16:26.57ID:1AGiUT7C0
......オルフェって毎年G1勝ってたのか

そうかそうか
可哀想に......

906名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 17:17:26.98ID:1AGiUT7C0
ああ、オルフェじゃなくてオルフェ産駒ね
まさか勘違いはしないと思うけど念のため

907名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 17:19:10.35ID:VV7I760L0
>>905
馬鹿過ぎワロタwwwwwww

908名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 17:20:59.65ID:1AGiUT7C0
すげえなあ
あの文から何を読み取ったんだこいつ

909名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 17:22:21.74ID:VV7I760L0
>>908
クソだせーな、おいwwwwwww

910名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 17:23:32.02ID:1AGiUT7C0
なに発狂してるんだこいつ
よっぽど気に障ること言ったのか?

911名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 17:24:31.24ID:VV7I760L0
ガチで間違えて慌てて訂正wwwwwww
クソだせーwwwwwww

912名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 17:24:46.84ID:ePUofDqc0
>>904
いや、「重賞勝たないオルフェが人気になってるのは基地が金持ちだからかもな」みたいな内容で嫉妬と言われても

ってか話が噛み合わないよ

913名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 17:24:51.69ID:1AGiUT7C0

914名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 17:25:51.64ID:1AGiUT7C0
俺、何か訂正したか?w

915名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 17:28:13.85ID:VV7I760L0
慌てて訂正するとか、ダッセーなおいwwwwwww

916名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 17:28:54.17ID:1AGiUT7C0
統合失調症か
ここでは判断できないから精神科を受診した方がいいぞ
わりと本気で

917名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 17:29:43.87ID:VV7I760L0
間違えなかったふりとかクソだせーwwwwwww
腹いてーwwwwwww

918名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 17:30:08.92ID:1uJtYDPQ0
種付け数から見て2017年までは数いるから
ここ1年位が正念場だな
今年G1を2〜3個とってE.I1.2以上の成績残せないと厳しい

919名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 17:33:15.57ID:ePUofDqc0
話が噛み合ってない事を訂正して欲しいです

920名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 17:36:42.21ID:VV7I760L0
間違いの誤魔化し方に必死なりすぎwwwwwww
クッソ腹いてーwwwwwww

921名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 17:37:23.94ID:T+W5Y16a0
次の武器は毎年G1勝ってるーか
またタニノギムレットが再評価されるな(ウオッカだけで4年連続G1勝利)

922名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 17:40:30.82ID:ePUofDqc0
>>890
あなたが言ってるのはこの人では?
ID:VV7I760L0

今日はアンチになってるみたいですが
これただの煽りアフィでは?

923名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 17:44:18.62ID:VV7I760L0
アフィとか言って誤魔化しても無駄wwwwwww
ここまで見事に間違えちゃうとか、クッソ腹いてーwwwwwww

924名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 17:48:46.97ID:WgEBAK0I0
いや〜ね
言葉の揚げ足取り合い
もうくどいったらありゃしないw

925名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 17:49:30.83ID:ePUofDqc0
俺は何も間違ってないんだが
ってか話が噛み合ってないことを訂正して貰いたいな

926名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 17:50:47.37ID:bf6afHDQ0
壊れたか

927名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 17:54:53.35ID:VV7I760L0
逆ギレしても間違いは誤魔化せないよwwwwwww
クッソ腹いてーwwwwwww

928名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 17:55:28.75ID:Vv04q2qW0
オル基地、仕事しろ

929名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 18:02:20.99ID:56S20AbF0
一人がファビョると「何故か」他は大人しくなるオルフェ基地

930名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 18:03:32.85ID:ePUofDqc0
ファビョってんのアンチなんだが
こんなん触って火傷する方が問題だろ

931名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 18:12:56.09ID:56S20AbF0
どこにどんなアンチ要素があるというんだろう

932名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 18:20:45.83ID:x0MGmUmB0
煽って揚げ足取り、どっちがダサいのか

933名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 18:21:33.24ID:ePUofDqc0
878 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/12(木) 15:31:17.55 ID:07SKuwOA0
オルへ基地
21戦12勝だったからオルへでは馬券赤字
低所得者が支持基盤

ディープファン
ディープで馬券黒字の人ばかり
心にも財布にも余裕がある人ばかり

893 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/12(木) 16:31:57.52 ID:ePUofDqc0
>>878
重賞勝たないのに毎回オルフェ産駒が人気になってるのはオルフェ基地が金持ちなんじゃないかと思ってる

902 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/12(木) 17:01:22.01 ID:VV7I760L0
>>893
最上位の重賞であるG1を毎年勝ってるんだが嫉妬ですか?w



902の返しでオルフェアンチじゃないって言うのならちょっと頭悪過ぎません?

934名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 18:22:30.25ID:ePUofDqc0
902 名無しさん@実況で競馬板アウト 2020/03/12(木) 17:01:22.01 ID:VV7I760L0
>>893
最上位の重賞であるG1を毎年勝ってるんだが嫉妬ですか?w

まあこの安価が頭悪いのは確かだがな

935名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 18:23:06.93ID:03srcY710
現実には何も持ってない奴がディープに憧れる
この図式

936名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 18:30:11.00ID:03srcY710
よくよく考えろ
そんなに恵まれた奴が、未だに競馬1に居座る厚顔無恥な訳がないんだよな

937名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 18:30:48.11ID:L9/8QRRI0
オルフェキチは自分の精神がおかしいから精神的に問題のあるオルフェを好きになった
藤沢も牧場代表の立場でツイッターでイキる奴だからオルフェに魅せられたが実際に奴の子供を育てた結果売れないし走らないしその上手間をかけられたから失望した

938名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 18:31:37.99ID:03srcY710
オルフェ狭心症のおまいうって話w

939名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 18:42:45.81ID:W9hAS2eC0
ディープしかり馬のアンチの方が何も持って無いような気が
現実のストレスを馬にぶつけてる感じ

940名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 18:44:53.41ID:VV7I760L0
>>934
もう、お前諦めろってwwwwwww
盛大に間違えたんだからさwwwwwww
ありがとな、めっちゃ笑わせてもらったわwwwwwww

941名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 18:46:27.19ID:03srcY710
持てるものがこんなに執拗に他馬を貶しますか?
これって人間の品性の問題だよ
バカには分かんないだろうけどね

942名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 19:23:03.95ID:h4vBnPoJ0
>>940
お前一日中発狂してんな
重度の糖質みたいだし働けないのは解るが甘えてんなよ
糖質でも立派な人はたくさん居る
お前の様なゴミにも優しく接してくれるこのスレの住人に感謝しろよ

943名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 19:29:39.81ID:+8Oi5M1T0
なんか凄い事になってんな

944名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 19:30:36.23ID:J4P6ROna0
>>942
すまん、仕事しててそれなりに収入あるんだわw
期待に添えなくてごめんなwww

945名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 19:32:22.25ID:NIt5Tnra0
>>944
それなりの収入ってどれくらい?

946名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 19:35:59.80ID:I6fY7eqI0
そもそも300万の価値がないから種付けし出来ない、と生産者が言ってるのを紹介しただけなのに、
それに対して、いや違う、雑魚牧場とか言っても意味無いからな。実際売れてないから種付け出来ないんだし。
売れて利益だせるなら種付けしてるだろ。生活かかってるんだから。

947名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 19:47:10.82ID:y7nD0att0
種付け料金より高く売れない
7割未勝利で生産者賞も入らない

種付けしたら生活に支障が出るわ

948名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 19:47:38.96ID:ePUofDqc0
藤沢牧場だけやん

949名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 19:51:23.05ID:/YuuuSNo0
オルフェに賭けてたらこの牧場潰れてたと思う
ナイスジャッジ!

950名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 19:53:19.04ID:TeIAM5Xb0
ただ、2世代目の勝ち上がりはカナロアとほぼ互角なんだよな
今年のリーディングもカナロアとは3、4位争いで、一頭当たりの賞金はオルフェの方が少し上
年末どうなってるか楽しみだわ

951名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 20:16:35.92ID:QzLKkZvG0
>>944
悲しい嘘(笑)

952名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 20:19:17.89ID:QnIKv8GM0
>>945
毎日お菓子とカップ麺が買える程度で月1の贅沢でプリン買えるくらいです

953名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 20:21:47.69ID:+8Oi5M1T0
>>950
有力馬始動し始めてカナロアがブースト掛かったから(>>826)もはやカナロアとの3位争いじゃなくて目指せ4位死守だぞ

954名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 20:34:47.91ID:pxQPJTNy0
オルフェ基地が正月開催リーディング2位で喜びすぎて発狂してたなw

955名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 20:38:32.28ID:I6fY7eqI0
>>948
藤沢牧場だけかもしれんし、他もそうかもしれないけど、そんな事はどうでもよくて
藤沢牧場という以前オルフェ産駒に惚れ込んでて今後も種付けすると意気込んでたのが
種付けしなくなったのが面白いからスレ立ったんだろ
便所の落書きにあまり色んなこと求めるなよ?

956名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 20:39:38.76ID:28QSI5890
オルフェがリーディング死守する最良の展開ってディープハーツが重賞勝ちまくる事だからな
下の突き上げ喰らったら重賞でドカンと稼げる駒がほぼいないんでズルズル行く

957名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 20:42:08.33ID:lCtgTiBM0
世代数が増えてるし死んで産駒数が減った種牡馬もいるから今年はまだ伸びるとは思う
ただ来年からは新世代の数と質が低下するのと唯一無二のラッキーライラックがいなくなるから厳しい
新種牡馬も増えてくるから10位以内にどれだけ粘れるかって話になるだろうよ

958名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 20:47:49.16ID:HoOkFLOO0
日高の事想像で語ってる奴多すぎるとオルフェ信者とアンチが入り混じってまともな議論できなそうだな
一応マエコウさんとこの牧場も新冠町だからモロ日高なんだよな

959名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 20:52:13.27ID:K7iJHjRe0
この牧場の人、自分の境遇を馬に重ねて感情移入してるB層って雰囲気
うだつのあがらん牧場の人だけのことはある
パカパカの牧場長やってた頃のハリー・スウィーニィの連載記事の内容とは物凄い落差だ

960名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 20:52:36.09ID:WgEBAK0I0
>>954
なんで?
ファンが成績いいの喜んじゃダメなの?

961名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 20:53:33.71ID:ePUofDqc0
>>955
それを面白がって日高がと言うキチガイもおるしな

962名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 20:57:14.86ID:GeAvq3fO0
>>961
ラッキーしか活躍してないのにオルフェ成功と大差ないんだから許してやれよ

963名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 20:57:49.66ID:WgEBAK0I0
>>959
なんか前に結構うまくやってるって書き込みみたことあるよ
増員のの為に求人していたみたいだし言われるほど失敗してる印象ないな

964名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 21:00:01.15ID:KpOtF8QW0
でもオルフェって史上最強だよな?

965名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 21:00:31.54ID:ePUofDqc0
>>962
それはないだろ
藤沢牧場が日高牛耳ってる言い方の奴多いぞ

966名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 21:06:34.12ID:I6fY7eqI0
>>961
別にそんなのどうでもいいけどな
5chに誇張表現やガセなんていくらでもあるし、
いちいちそれに突っ込んで修正させてたらそれで1日終わるぞ

967名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 21:08:03.56ID:ePUofDqc0
>>966
はよ1日終われや

968名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 21:19:23.29ID:GeAvq3fO0
>>965
多い少ないの問題じゃないだろw

969名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 21:20:50.63ID:fkdm+MrB0
ところでオルフェ産駒の得意距離って16〜2000mって認識で良いのかな
となると適性馬場は置いといて、キズナ・エピファ・ジャスタと被ってるよね
結構健闘してないか?

970名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 21:21:05.43ID:WgEBAK0I0
話変わってしまうけど
なんでロックディスタウンに気性難のドゥラメンテわざわざ付けたのかな?
ドゥラメンテ産が晩成傾向にあるからかな?
ノーザンて本当にオルフェとオルフェ産を冷遇するよな

971名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 21:25:21.72ID:WgEBAK0I0
こめん間違えた
ロックはジャスタ付けてた
ああ勘違い

972名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 21:36:48.30ID:NpE8EHZc0
気持ち悪いよ、人格異常?
嫌いなのに何でこんなに熱くなれるの?

973名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 21:46:11.82ID:7XXUV6Y10
>>970
結果が伴わないから待遇が悪くなってるだけで、それは過去の種牡馬たちも全く同じ
オルフェだけに限った話ではない
ステゴみたいに結果を出せば待遇はよくなる
ネオユニみたいに期待未満が続くと待遇は悪くなる
つーか、ネオユニなんて初年度から皐月賞馬とダービー馬を出して、翌年は皐月賞連覇に有馬記念、更に翌年にドバイWCまで勝ったのに数年で追放だぞ
ネオユニの方がよっぽど厳しい扱いだわ

悪いのはオルフェの産駒成績でノーザンではない
挙げ句くだらん勘違いで誹謗中傷

自分もおかしいこと言ってることにいい加減気付いたら?

974名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 21:48:55.84ID:NpE8EHZc0
異常者はかたる、かたるw

975名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 21:58:47.53ID:o5viBMt50
オルフェ基地の異常性は既に競馬板では広く知れ渡ってるからな
もはや誰にも信用されない所まで来てる

976名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 22:11:39.09ID:tbFWRBKD0
種牡馬成績調べてたら嫌でも目に付く
セリを見てたら嫌でも目に付く

977名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 22:14:27.54ID:NpE8EHZc0
貶すだけの仕事は簡単だが苦労も多かろう
嫌いな馬の事を嬉々として?調べてるお前らw
さいあくだな

978名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 22:15:37.81ID:LdbbBUsC0
カナロアには勝てたがキズナには勝てなかったな
日高の星キズナにやられまくるオルフェ産駒たち

979名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 22:16:57.12ID:cL3Xl/gr0
カナロアに勝ってるって何が?
まーたオルフェ基地馬神が妄想言ってるの?

980名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 22:17:41.04ID:39HFHp4y0
ゴルシ配合だからな まともな奴はつけないだろ

981名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 22:17:45.03ID:bG0k6D450
藤沢牧場「オルフェ付けません」
僕「ふむふむ」
藤沢牧場「ざまぁ」
僕「でもお前の総合ランキングこれやん」
2000 168
2001 79
2004 140
2003 95
2004 107
2005 49
2006 97
2007 103
2008 82
2009 69
2010 190
2011 270
2012 367
2013 234
2014 66
2015 61
2016 100
2017 48
2018 56
2019 168
2020 150
藤沢牧場「 」

982名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 22:19:40.88ID:NpE8EHZc0
見るもの触れるものは皆敵!
何にでも噛みついちゃうのってどうよw

983名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 22:20:50.37ID:vZaiLk5c0
種付け料が高い、と言ってるだけでオルフェを腐してる訳でもないのに
そこまで個人攻撃するかね

984名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 22:22:51.55ID:NpE8EHZc0
三百六十度全方位攻撃w
これぞ基地外の本懐、>>979はアホ

985名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 22:24:52.19ID:KD75Vn3o0
そんな弱小牧場が600万500万で4回もつけたのに
叩くやつ……

986名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 22:25:49.63ID:NpE8EHZc0
基地外に基地外と言ってやるのは親切
アホにアホと言ってやるのは親切だ

987名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 22:26:30.58ID:tbFWRBKD0
>>983
これに関しては基地の気持ちも分からんでもない
藁にもすがりたい状態の時に妙に持ち上げで挙句にコレ
書き方もちょっと煽ってるようにも見える

988名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 22:26:38.56ID:bG0k6D450
弱小牧場は大人しくホマレでも付けてれば良かったんだよ

989名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 22:29:02.55ID:NpE8EHZc0
他の種牡馬じゃ飽き足らず、全く見た事もない個人的になんの関係もない藤澤牧場をダシにするのもこす辛いなw

990名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 22:29:31.64ID:DcE/cpok0

991名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 22:30:11.44ID:bG0k6D450
藤沢牧場はバカにしても良いスタイル

992名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 22:30:20.36ID:NpE8EHZc0
また自演なの?やーねー基地外は

993名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 22:30:46.53ID:yPrUQKrJ0
カナロアw

994名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 22:31:18.27ID:jxlk1+mY0
オルフェ基地「嫌いな馬のことを調べるアンチは異常!」
都合が悪い事を言う生産者の成績を論って個人攻撃するのは異常じゃないんですかねぇw

995名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 22:32:28.51ID:NpE8EHZc0
イミフ、ちゃんと書けよ能無し

996名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 22:43:16.47ID:GeAvq3fO0
300万は高くて種付け出来ないというスレで1000レスいくんだからオルフェネタでまだまだ楽しめそうだな
藤沢さん定期的に燃料投下たのむぞ

997名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 22:43:41.86ID:bG0k6D450
どんな生産者なんだろうって思ったら調べるだろ
で、あんなに吹いてたのにこれかよ

998名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 22:44:24.64ID:EIJ0JP310
0000

999名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 22:44:36.88ID:+8Oi5M1T0
>>997
ついでにオルフェの成績も見て笑い転げてろよw

1000名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/12(木) 22:46:16.38ID:bG0k6D450
>>999
G1 3勝か
現在リーディング4位か

えっと藤沢牧場の代表馬は...
ヴァンクルタテヤマ?
だれ?

-curl
lud20200316121752ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1583819632/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「日高「種付け料の事考えると今年もオルフェつけられないな」 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
オルフェーヴルさん、今年の種付け頭数は55頭・・・。 2
一流新聞「種付け料1800万円でも拭えないエピファネイア産駒の早熟説」 今年の重賞は55戦0勝
【悲報】ディープインパクト産駒(種付け料3000万)今年JRAGIたった2勝
今年引退するマカヒキは種付け料いくらになるか?ニエル後怪我引退してたらいくらだった?
種付け料500万 種付け頭数136頭のオルフェ来年はいくらが妥当か?
お前らを誘拐して薬物でなにも考えられなくして毎日種付けしたい
ぼったくり価格?オルフェーヴル種付け料300万に値下げでも人気無しww
【悲報】オルフェ、2018年度の種付け料500万wwwwwこれで付ける奴どこのドMだよ
2歳オルフェーブル産駒(種付け料500万) 22頭41走0勝 AEI0.18
シルバーステートが種付け料600万に 三冠馬オルフェーヴルさん敗北
【悲報】元カノの事が好き過ぎて忘れられない俺氏、今の彼女に忘れるまで毎日生種付セックスさせられる拷問を受けさせられ死亡
今年の社台SS種付け頭数1位はキズナ
ルーラーシップに今年も種付けした生産者は馬鹿なの?
今の日本見てると学生運動があったなんで考えられないな
エイシンヒカリ、種付け価格も頭数も減少止まらず‥ 今年は12頭、スタッフも危機感「踏ん張りどころ」
【今年も一桁回数1位】笑いも視聴率も取れない老害低視聴率王ダウンタウン嫌いな芸人1位 19すべり
【今年も一桁回数1位】笑いも視聴率も取れない老害低視聴率王ダウンタウン嫌いな芸人1位 21すべり
【今年も一桁回数1位】笑いも視聴率も取れない老害低視聴率王ダウンタウン嫌いな芸人1位 26すべり
海外種牡馬の来年の種付け料が発表 ドバウィ 5740万円、フランケル 4510万円など 日本てショボいなw
(ヽ´ん`)「普通のエアコン取り付けられないし…窓エアコンってどう?スポットは?冷風扇は?ここひえは?」今年もこの季節がやってくる
【今年も一桁回数1位】笑いも視聴率も取れない老害低視聴率王ダウンタウン嫌いな芸人1位 13すべり
【今年も一桁回数1位】笑いも視聴率も取れない老害低視聴率王ダウンタウン嫌いな芸人1位 30すべり
俺はもう>>4の事しか考えられない!
冷静に考えると今のAKBに好き好んで入ってくる子の気がしれない
【悲報】西新宿刺殺おぢ、死刑でほぼ確定か「判例から考えると極刑は免れない」
社会保険料の事業者負担分を本来もらえたはずのお金と考えると労働者の税負担は言えないくらい重い
もしもオルフェがディープと同じ年だったらG1何個取れてると思う?
【芸人】陣内智則、引退考えた過去 コンビ時代は「絶対に売れないと」 先輩イジリも「イジメられていると思った」 [爆笑ゴリラ★]
「ゆりあちゃん」が可愛すぎて ゆりあの事しか考えられない
【男性】「女性が嫌がるとは考えられない」 匂いを嗅ぎ、精液をかけ続けた調理師専門学校生30歳の言い訳[12/31] ©bbspink.com
ロードカナロアにいっくんが乗り続けてたらアーモンドアイは生まれなかったと考えると
オルフェ最終種付頭数41頭
日高の星オルフェーヴルさん
競馬関係者「オルフェ種付け数激混み!」
2020年度社台SS種付け料発表
コントレイルの種付け料予想
武豊は今年G1勝てると思う?
結局今年の凱旋門どうなると思う??
種付けされている時の牝馬って何考えてるの?
サトノダイヤモンド種付け料400万
オルフェーヴルがリーディング4位なのに種付料300万円wwwwwwww
今年の4歳は強すぎる世代かもしれないpart12
今年の4歳は強すぎる世代かもしれないpart14
種付け52頭でオルフェ基地が各地で発狂中wwwwwwwww
【大勝利】オルフェーヴル、すでに昨年の種付け数を超える申し込み
ハーツクライと同等の成績のオルフェーヴルが種付料300万円wwwwww
ディープインパクトの種付け料一体どこまで上がる?
サトノダイヤモンド、初年度種付け料400万円
【ディープ系】シルバーステート種付け料600万で200頭以上集まる【最強】
キタサンブラック(種付け料2000万)が酷すぎる件
でも美少女になれるとしたら友達にベロチュー種付けプレスされたりオシッコするところ見られたいよな?
ロードカナロア 種付け料2000万円 ⬅�ヌうすんのこれ?
今年の年度代表馬にコントレイルが選ばれない可能性がある件について
ウオッカに勝ち越したスクヒロ種付け料30万、マカヒキに負けたリオンディーズ種付け料100万
今年の年度代表馬鹿はオルフェ×ボールドルーラー理論のとぼすだよね?
オルフェ基地「頭数復活、配合も質から相性重視に変わった!今年の2歳は凄いことになる!」結果→
新種牡馬の種付け料 サリオスは150万円に決定 チュウワは120万で即満口、マカヒキ50万、インティ50万
社台SSが来年の種付け料を発表! キタサンブラック倍増の1000万円、カナロア値下げ、ロゴタイプ追放★2
モルフェオルフェみたいな馬名を考えるスレ
akbフェス見てるとやっぱファン辞められないな!来年もやってくれ!!
ほんこんさん「ほんなら、山本太郎みたいな左翼は国防の事考えた事あんの?経済より国防が大事やろ」
三浦が胸中を激白「プログノーシスは人生を懸けた集大成のレースになると思う。負けられない」
亀井静香「日本の政治がガラリと変わる。つまり、れいわの乱が始まるということ。こりゃ避けられないね」
【モーニング娘。'24】譜久村「らいりーには見送ってほしかったな」生田「えり居るよ!」石田「卒業?考えられないなあ!」
れいわ新選組の障害者2人 「働き始めると介護サービスを受けられないから、臨時国会に登院できない」
ドルヲタって一日中アイドルの人生の事考えてるけど自分の糞みたいな人生の改善策は考えないのは何故?
02:44:20 up 42 days, 3:47, 1 user, load average: 84.00, 86.26, 87.14

in 0.45920205116272 sec @0.45920205116272@0b7 on 022416