では、特別にアニメを燃やした青葉を教えてやる。
それは炎の真司。(*^_^*)「うぬは燐を使いおるか!」
炎の真司は建物を全焼させたようだが、ここは競馬の祭典日本ダービーの前哨戦。俺は競馬の予想に燃えている。
俺が青葉で信じるのは、今年のダノン軍団3歳勢の一番馬ダノンレタスである。
黒光りする漆黒の馬体から発するオーラと.その走りは、パッと見の成績以上の実力馬である。なんと言ってもここは前哨戦ダモンね。
では、特別に春の天皇署を教えてやる。
なにかが♪起こりそな夜は〜♪チンコを捧げて目を閉じなよ〜♪
I wish♪forever her great happiness♪ららら♪
Forever〜♪スティックフェラオ♪スティックフェlove〜♪
ここは真の晩成型ステイヤー。スティックフェラオの覚醒.大楽勝だ!
今回の京都3200m直線平坦.パンパンのコンクリート良馬場ならまず負けようがない。(今週の天気予想からも良馬場確実)
なんと言っても本馬は全8勝が全て良馬場。更に直線平坦コースは(5-2-2-3)で.7敗中4敗は道悪。
要は.デビュー以来.良馬場の直線平坦コースなら(5-0-2-1)で、更に.本格化した4歳春以降の良馬場直線平坦コースなら(4-0-0-0)の無敵ということだ。
本馬の天皇賞制覇は.上記の実戦データと血統的な裏付けからも疑いようがない。
200余年の歴史でわずか7頭しかなし得ていない大偉業、英.超長距離三冠制覇のAlycidon(アスコットゴールドカップ4000m.グッドウッドカップ3200m.ドンカスターカップ3600m.)を母父母母父に持ち、
5歳時になりいきなり覚醒.一気の4連勝でキングジョージ制覇、凱旋門賞もトニービンと首差激闘の晩成型ステイヤー.Mtotoを母父に持ち、
極め付けは、イタリアの天才馬産家フェデリコ.テシオ三大傑作の1頭であるDonatello5×6を内包されたこの血統。ウナギ犬のような素晴らしい風貌の調教師が手塩にかけて育ててきた。
このウナギ犬、8歳で天皇賞を勝たせた管理馬カンパニーの例からも古馬になっていきなり天皇賞を勝つ方法を知っているのは誰の目にも明らかだ。
やはり、創世記の地球滅亡の危機に.神から選ばれ、オークスでノアの方舟に乗った人間は何かが違う。
まあ、俺は
・アニメを燃やした青葉はダノンレタスの複勝一点100円
・春の天皇署はスティックフェラオの複勝一点2億円
買うんだけどね。
帰ってこなくていいよ最近詐欺ジョッキーが少なくて平和なんだから
まさかだけど病み上がりでダービー乗る気なの?
ナメてない?
いきなり落馬して休養おかわりしそうだなー
と思うのは俺だけだろうか
>>12
トップの武史が28勝だからまだ追いつけそうだな やっと関東でまともに買える騎手が戻ってくるわ。なんだかんだ戸崎は買える
戸崎なら半年あれば60位勝つだろうしマジで関東リーディングあり得るな
オークスにも間に合うって事か まあ今からじゃ乗る馬ないだろうけど
今から関東リーディングとっても今の美浦じゃ不思議じゃないな
天才の復帰を待ってました
これで馬券の軸にできる騎手ができました
サトノフラッグでのダービー制覇も期待しています
フラッグは皐月完敗だったが戸崎復帰でいいアクセントになりそうだな
「ところで将雅は何勝していますか?74勝ですか。じゃあ、9月くらいに逆転かな」
とニヤリ。
>>38
そしてコッソリ中村に馬集めろ電話をする戸崎さんであった 戸崎おかえり
戸崎「武史!和生!菜七子!お前らこんなんで世代交代だと思ったら大間違いだぞコラ!
俺も蛯名も黙っちゃいないぞコラ!いつでも来いコラ!」
武基地はサトノフラッグに乗せてもらえると信じてるようで笑えるw
あんなグロい骨折だったのにたった半年で帰ってくるのか
やっぱ騎手凄いわ
なんかやたら好意的な反応多くね?
戸崎と福永と川田はアンチばっかなイメージだけど
そうそう先週の新聞の
調教欄に戸崎が調教してる馬いた
>>52
ほとんど戸崎婆というキチガイファンが一人で3回線使ってヨイショしてる
触るとバカがうつるからほっといた方がいいよ >>52
アンチが多い=ファンが多い
キチガイは表裏一体 きたあああああああああ
ビール空けたわwwwwwwww
嬉し過ぎてマスクしたままビール飲んでた
くさすぎワロタwwwwwwwwwwww
>>25
丁度有力馬のホウオウピースフルだけあいてる 馬券的には痛い目にあってきたけど人格者なのは知ってるから頑張ってほしい
オークスは病み上がりだし乗らないんやない
その後のフラッグとキングリーは乗るやろうが
そりゃ怪我で復帰してるんだから好意的でいいだろw
どうせまた1番人気を飛ばしてアンチが湧くんだから
残念だけど、まともに外人や関西の騎手とやり合えるのはと先しかいねーわ
休養中に荒らされまくってつくづく思い知らされたわ
>>52
武信者に取り憑かれてるだけな
そんなお前は信者の布教活動にすっかり洗脳されてるようだけど…
信者の操り人形にされて快感を覚えたみたいだな やったぁぁぁ!
とさきぃとさきぃとさきぃ
待ってたぞ!とさきぃとさきぃとさきぃとさきぃぃぃぃ
俺たちの戸崎町
関東リーディングを見た戸崎「なんでこんなことに…」
引退すると思ってた。復帰までもってきた根性は素晴らしいと思うけどしばらくはまともに乗れないんじゃないか
>>8
しばらく様子見でいいと思うよ。最初にご祝儀勝利はあると思うけど よくクソ騎乗かますけど基本的に馬券の軸に出来る騎手
東京ダートでルメレーン負かすのはやっぱ戸崎よ
>>52
しばらくいなかったから
過度に期待されてるだけ これでサトノフラッグ戸崎か
てことは武はマイラプソディだな
>>83
北村イケメンや吉田豊みたいに怪我してから空気になった騎手もいる
戸崎の怪我はその辺の怪我より酷かったしどうなるかねえ >>85
武豊関係なくサトノフラッグは戸崎を待ってたんだけど?
何勘違いしてんのジジィ >>87
新馬6着の戦績汚しを?
このタイミングで復帰だから戸崎が乗るのは確定だろうが、G1じゃほぼ空気だから。
平場王とは正に戸崎に相応しいw
なんて言うか才気が全く感じられないんだよね。 >>89
国枝「サトノフラッグは戸崎に乗って欲しい馬。ダービーで待っている」
え???なんか言った??? 神経にダメージが無かったのが強運だよなぁ、本当に。
夏のローカル開催から無双状態になるんじゃないの?
>>102
サンデーRの人が怒ってたのにまだこの画像貼ってる馬鹿いるのね 天皇賞で、ダンビュライトって種馬活動諦めて去勢されちゃうの珍しいな
って思ったらこういうことか
戸崎って美浦に住んでの?つくば?
治療のための通院でコロナに感染しなかったのはよかったな、つくばあたりの病院ではクラスター起きてるからな
怪我したのってJBCだっけ?
あれもよくわかんなかったな
>>107
わからんも何も、矢野とかいうド下手くその自爆じゃん
浦和で内に逃げ馬いるのにあれやるとかワザとか?てくらい酷い切込みしやがった
矢野の顔見るだけで殺意沸くレベル
戸崎がリハビリに苦しんでる最中、イケメン気取ってミシェルとベタベタしてたけど
まぁ戸崎は優しいから矢野のこと庇ってたけどね 調べたら無理に寄せられて事故ったんだ?
場所は東京競馬場ではないみたいだけど
関東で事故多発するのは原因明らかだって
>>109
浦和は元々欠落コースなの常識でしょ
特にスタートからコーナーまでが危険区域で、何度も事故起きてるのに何の対策もしないことが問題視されてた
頻繁に乗ってる矢野なんて熟知してるのに意図的な切り込みだよあれは ここまでの事故を誘発しておいてまだ居直るのかキチガイ
>>98
まあだめだろうな
今年中にはまともになればいいねって感じ にしても三浦は情けなかったな
わかってはいたけど情けなかった
やってやりますよ、チャチャチャ、やってやりますよ、チャチャチャ
>>112
福永は乗り馬がいて結果も出してるから
化けの皮が剥がれてきた武OUTが無難じゃ 今週はヴィクトリアマイル、思い出すのは戸崎とストレイトガールのレース
どちらも完勝の強い競馬でスカッとする
テレビ観戦は悔しいだろうけど…同じ気持ちでレースを見る人もいるだろうね
ストレイトガールのVMいいよな
1回目は荒れも含めた面白さで、人気上位馬の中で唯一期待に答え
2回目は女王の貫禄って感じの圧勝
余裕で関東リーディングだろうな
関東はカスしかいないし
ダービー サトノフラッグ
安田 ダノンキングリー
流石にオークスは乗り馬探すのは難しいか
安田終わるまで休めよ
ノリがキングリーなら勝てるんだよ
>>52
俺はしょうがも戸詐欺も前が壁も文句ばっか言ってるけど好きだよ
いつも買うとこねーし買わないとくるからクソがって思ってるけど >>52
ぶっちゃけ単に女性人気高そうなメンツでしょ笑 現状大野みたいなとてつもないボンクラに戸崎が乗るべき馬があつまっちゃってるからな
これは朗報
戸崎も復帰した途端に と詐欺言われてぼろ糞叩かれるんだろうな、、
今はまわりから応援されてて戸崎の人生最後のピーク期だろうな
戸崎って本当叫んでて口が気持ちいいよな
言いやすい
サトノフラッグあんま強くないのバレたけど、ダービー制覇期待したいな
戸崎くらいコース熟知してても幅寄せであんな落ち方するんだから浦和なんて廃止でいいだろ
矢野は土下座したのかな
正直馬券の要だったんだが 以前と同じようには厳しいかね?
朗報だな、人気で飛ばしまってくれるからな。特に重賞だとありがたい
>>146
良くも悪くも強い馬乗ってテンプレ安全騎乗だからな
それだけ他の関東騎手が実力馬乗って取り零しまくってるって事なんだけどね 目指せ 3年連続ダービー 2着
戸崎、今年40歳 前厄突入
ルメール、今年41歳 5/20 本厄突入
デムーロ、今年41歳 1/11 本厄中
戸崎はどこかか憎めないところがあるというか
競騎乗かましても「次ガンバ」と言える唯一の騎手なんだよな
特別上手くもなく個性もないけど関東ならマシって程度
サトノフラッグ濃厚なのなんで? 新馬6着にぶっ飛ばしてるやん
戸崎おばちゃんの妄想ですよ
まだまともに乗れるかもわからんのに
戸崎待ってた
お前が乗ってたらマイルCSで2着には来れたわ
安田は頼んだで
戸崎の東京コースG1は伝説級の巧さがある
>>127
戸崎上手すぎて惚れ惚れするよねあれはw
戸崎じゃきゃ絶対あんなに強くならなかったわ 去年の浜中との握手見て好きになったわ
たまたまキングリー買ってたのもあるけど
美浦の騎手がウンコばっかりだからな
これほど戸崎が待望されてることはそうない
フラッグに乗れるからこの時期に復帰してんだろうな
でも勝てないから無理しなくていいとは思うけど
戻ってくるだけでこの盛り上がり
やっぱこの男しかおらんな
>>174
それな
ダービー2着馬が弱い訳ねーじゃん
戸崎は王冠圧勝してるし
典は脚の使い方下手すぎ 騎手移動不可で東京連続G1開催中では流石にちょっと様子見だな
怪我は完全に治ったんだろうか?
落馬負傷して戻ってきたら別人の様だったとか有るからなあ…
>>178
ウチパクとか年取ってからの落馬はキツイがまだ老け込む歳ではないはず >>102
ベテランの落語家のような佇まいだな。肩の張り方が素人のそれではない。 腕前は実際のレース見ないとだからな
あと当人が恐怖意識あったりするとマズイな
ここまで過剰評価の騎手も珍しい。怪我前から平場騎手だったし、三浦に毛が生えた程度
G1では用無し、平場も空き巣しないとリーディング獲れなかったことがここ2年くらいでバレただけの騎手
今復帰しても関東のリーディング普通に狙えるだろう。中堅騎手に喝を入れて欲しい。