春のG1(地方障害除く
騎手の3着内回数
ルメール5回
松山弘平4回
池添謙一4回
北村友一4回
横山典弘4回
福永祐一4回
デムーロ2回
レーン2回
武豊2回
ほか1回ずつ 長岡 和田 ヒューイット 松若
他の奴ら何してたの?
デムーロはそれで2勝
凄いのか他レースが酷すぎるのか
(´・ω・`)みうみうと田辺と石橋あたりは入ってると思ったが
普通なら、リーディング上位で一着二回の福永が三番目に書かれるべきなのに、わざわざ下にするあたりがしょーもない
5.6年前なら岩田や浜中辺り入ってたんだろなー。
盛り上げて欲しいな。
和田さんはホントは二回だったんだけどね
しかも13番人気と15番人気
美浦の頼もしい6人衆
ルメール横山典弘デムーロレーンヒューイットソン大知
関東も安泰や
>>21 サンライズノヴァのフェブラリーとサウンドキアラのVM
人気と着順内訳
ルメール5回 3-2-0(1.1.1-1.1.
松山弘平4回 2-1-1(2.1-4-3
池添謙一4回 1-1-2(3-2-10.12
北村友一4回 1-2-1(2-12.4-4
横山典弘4回 0-1-3(0-7-1.4.5
福永祐一4回 2-0-2(1.1-0-6.2
デムーロ2回2-0-0(2.9-0-0
レーン2回 0-2-0(0-3.2-0
武豊2回0-2-0(0-1.6-0
じゃあ秋は川田と戸崎を買いまくればいいんだな。
→全くカスリもしない 大損するまで見えてる俺
複数回きた馬番ランキング
12・・・5回
16・・・5回
5・・・4回
6・・・4回
3・・・3回
結構かぶるね(´・ω・`)
>>32 去年1人気で8連敗だかしてたから流石に人気は落ちてきたかw
福永はコントレイルいるんだからノーカンにしろよ
ずるいだろ
さすが豪腕ルメール
松山もデアリングで失敗出来ないぞ、乗りかわり考慮すると
松ちゃんも頼もしいジョッキーになったよな
北村も一度GT勝って吹っ切れた感じ
今じゃ川田より全然買えるわ
>>38 ノルマンディーはそんなに容赦なく変えるイメージないなぁ
ルメール一番人気て、モズアスコットとフィエールマンとアーモンドアイか
モズアスコットは次の一番人気をきっちり飛ばす
アーモンドアイは次の圧倒的一番人気で負けか
30歳以下の若手が情けなさすぎる
馬券内が長岡と松若の1回ずつだけって
西村や武も結局ブレークできずに終わりそうだな
リーディング20位前後の池添と横典だけと大舞台では勝負強いな今年
>>48 体力的に数を質良く乗るのは難しくなっているかもしれないが
技術と読みはやはり一流だからねえ
まあポカが多い代名詞ではあるけれどやる時はやる2人w
>>45 西村は宝塚がG1初騎乗だからもう少し長い目で見てやれ
北村友一は高松宮記念、大阪杯、天皇賞春も上手くいけば勝ててた
ヒューイットソンがG1で馬券になった記憶が全くない
川田は祐一!声出してんのがわかんないの!?の一件以来闇の力が働いてるのかね
北村の親父て農水省の官僚やろ
>>58 まず友一だし
そのソースないデタラメをいつまで言うとんねんこいつ
どうせソースはなんJやろw
2番人気と倍以上差のある一番人気に乗って飛ばしたのはルメールだけか
>>37 うんなこと言ったらルメールはアーモンドアイ2回抜け
松山はデアリングタクト2回抜け
池添はグランアレグリア2回抜け
レーンはサリオス2回抜いて実質ゼロ
なんでも言えちゃうわ
>>66 ソースない云々は北村友の親父が官僚だってことに掛かってるんじゃないのか
川田などという者は最初からいなかった...
いなかったのだ!
カワタは蚤の心臓だから
楽なレースしか勝てんよ
皆んな知ってんだろ