◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
凱旋門でぶっちぎり最下位のフィエールマンが活躍できる日本競馬のレベル ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1604224186/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ディープ産駒は非力で欧州のパワーがいる馬場に適正がない
こんな雑魚がエネイブル、ソットサス、ジャパンに次ぐ4番人気に押されてたとか笑える
まぁ、それだけ日本の馬場と向こうの馬場が違うってだけだと思うぞ
向こうの馬が天春に出てもフィエールマンには勝てないのと同じ
>>11 なお欧州で1番勝率、勝利数が良いのはディープ産駒
嘘は良くないね
凱旋門賞は合わないグチャグチャの馬場で超ハイペースをあの位置取りだからな
そもそも欧州だとサンデー、ディープ、ステゴ以外の産駒は論外という
凱旋門でキセキに11馬身千切られたガイヤースが活躍できる欧州競馬のレベル
>>11 ハープスターに負けるゴールドシップさん…
>>16 向こうで勝ち上がってるディープ産と日本の馬場適性あるディープ産は別物だろ
フランケルはマイルから2000に伸ばして7馬身差で圧勝したから化け物だよ
(´・ω・`)ロンシャンの高低差は10mで中山の2倍
フィエールマンは上がり32.7だがこれって残り400メートルまで追ってない状態でだからな
お前ら、いいか?
クロノジェネシスは600きっちり追って32.8なんだ
アーモンドアイは33.1
フィエールマンは最初追えなくて32.7
単純に普通に追い出してたら32.4とか32.5出してた可能性があるフィエールマンは
出走数だけ多い訳じゃなく勝率も日本の種牡馬トップだからなディープは
っていうか他の種牡馬が勝てなすぎ
途中でやめたのに何言ってんだか
これだから競馬板のレベルはw
メイショウサムソンが石橋で4歳の時でてたら勝ってた
日本の種牡馬で欧州で圧倒的に実績あるディープ産駒を叩くとかもはや無知を通り越して頭おかしいレベル
>>29 え?
32.4?wwwww
クソガイジあらわるwwwwwwwwww
コントレイルも追えばもっと伸びるとか思ってたんだろうな
そりゃ日本の競馬で求められる能力と、
欧州の競馬で求められる能力って全然違うからな。
凱旋門賞で一応完走扱いされたような馬でも
日本の競馬にマッチしてるんだからG1三つ勝てる。
>>27 そいつも次のレースで似たような馬場でボロ負けしとったしなあ
>>38 欧州を一括りするのは乱暴では?
逆にいっそ、日本と日本以外のパート1国で全然違うぐらい言ってくれ
凱旋門なんて泥レースは負けた方が正解
F-1がラリーに出るようなもん
意味ない
身の程知らずの雑魚がレースにもならずに負ければ負けるほどオルフェが再評価されていく
キセキにも完敗の33馬身負けガイヤースが今年の欧州のトップクラスなんだが
まあリスグラシューだけは本物だったな
今はどう見ても低レベルだよ
「オーダー」が出てなかっただけだろ。
バカにされてんだよ。
アーモンドアイが凱旋門出てたら47半馬身負けでクロノジェネシスなら48クビ馬身負けってこと?
じゃキセキは???
凱旋門賞じゃキセキやブラスト以下だぞ
今日みたいに軽い馬場のクソスローが得意なだけ
今日の2歳未勝利クラスですら上がり33秒台前半が簡単に出る軽さ
いくらロンシャンの芝が軽いといっても府中と比べれば圧倒的にタフな馬場
中央の軽い芝でしか通用しない馬がロンシャンを走ればあっさりバテるのは当然の話
フランス競馬自体がオワコンだからね
何の価値も無い
そんなもの有り難いと思う馬鹿が多いな
例えばコントレイルなんかも血統はほぼ外国馬
だから外国馬が日本で走れないなんてことは無い
日本の馬場で活躍して凱旋門でも勝てる馬なんかいたらエネイブルより遥かにヤバい馬だよな
オルフェの時みたいにしょぼいメンツになる事を祈るしかないだろマジで
>>53 F-1が泥馬場で負けるのは必然
何でも勝てる訳では無いからね
君は世間を知らないね
日本の馬なんだから日本で走れば充分
日本でモテまくりの俺がフランスやニュージーランドでモテなくても何の意味も無い
凱旋門賞を惨敗した馬の中では凱旋門賞後の実績は文句なくトップだな
ここまで走れば凱旋門賞はノーカン扱いしてもいいレベル
オルフェが春天11着惨敗したのと同じ
そもそも完全に流した着差を何年も言ってるのも病的だよな
着差どうこうで言うならゴールドドリームのドバイWCの60馬身負けはスルーするのはおかしいし
どうせ負けなんだからルメールは最後追わなくて大正解だったな
は?我らがアーモンドアイさんが来年敵討ちに行ってくれるぞ
20馬身くらい離すから覚悟しとけよフランス人ども😡
控えさせないと覿面に引っ掛かる馬なのに凱旋門賞に限って
「前目に付けたいね」
なんつってポジション取り欲張るから
>>55 古馬の牡馬が勝てる年で48馬身負けてんだから祈るだけ無駄
仮にFEM48がオルフェの年に出ても
ミアンドルやセントニコラスアビーにすら全く歯が立たない
レースに参加してなかったから大差負けでもいいとか何の免罪符にもならんな
惨めさが際立つだけ
というか凱旋門と日本競馬って全くの別物じゃないの
基本的に日本馬が向こうに行っても向こうの上位馬が日本に来ても勝負にならないし
十年二十年に一頭みたいな突然変異待ちだろ
ガイヤースも去年の凱旋門賞は33馬身差で負けてるからな
これより後ろはブラストワンピースとフィエールマンしかいなかった
アーモンドアイだってあの凱旋門いってたら似たような着順に沈んでたろ
エルコンドルパサー
オルフェーブルがいた
日本競馬のバブル、ピークが懐かしい
今は凱旋門賞勝利は絶望しか感じてない
凱旋門賞2着2回のオルフェーブル最強
池添殺しにかかるほど頭いいからなw
凱旋門だけがモノサシになってる哀れな人達がこんなに多いのは競馬板くらいのもんだな
凱旋門に一番こだわってるのは大手馬主や馬産だけどな
ファンはごたわってないよ
ブラストワンピースと叩き合ったガイヤースがトップの欧州競馬w
別の競技のわけはないだろw
過去の凱旋門賞の結果見ても
日本での強さ=凱旋門賞での強さ
になってる
強いていえば、東京と京都の結果は直結しないだけ
>>69 なんで無駄なの?
実際にメンツが雑魚かったらオルフェで二着になれたんだからもうちょっと祈ればいつかは届くよw
ぶっちゃけアーモンドアイが出てたら47.5馬身差もついてないよな?
20馬身前後でまとめてくるだろう
ナカヤマフェスタで凱旋門賞に2着になれるのが欧州のトップレベルともいえるんだが...
フィエールマンは早い流れについていけるだけのスピードはないって事だろ
日本の競馬はタラタラ走ってヨーイドンってのばかりになってるからそういうのに向いてる馬が活躍する傾向にある
日本じゃ3200余裕で走破する馬がパリでは1000mも着いていけない
キャロルハウスなんてJCではブービーだぜ
既に30年前からヨーロッパなんて日本馬の敵じゃなかったよね
長い距離を走るスタミナと力のいる馬場で必要なそれは違うからな
前者はフィエールマンのように完璧に折り合う馬ならいくらでも持つが
後者はそうはいかない
追走だけでバテる
アンカツも言ってるけど凱旋門賞はダート馬が最初に勝利するんじゃないと思うくらい馬場が異常な重さなんだよ
でかいだけの日本のダート馬なんて1番向いてないぞ
スピードと馬群抜けてくるような脚もないと話にならないからな
じゃあヴァルトガイストが日本のダートで走ったらぶっ千切れるのか?という話
答えは当然NOだ
そもそも凱旋門賞を走ってたのがフィエールマンとは限らないだろ。
間違って条件馬を連れてきてしまったが、フィエールマンのゼッケンをつけた可能性も。
中京記念だってメイケイダイハードじゃなく、アーモンドアイが走ってたと俺の目は見てる
>>58 ヴィクトワ−ルピサは凱旋門賞後に有馬とドバイ勝ってる
>>19 >>21 これに尽きるわな。
分かっててネタスレ立ててるんだろうが。
凱旋門→WRC
日本競馬→F1
F1カー持っていっても勝負にならない
レベルじゃなくて日本と欧州の馬場の違いだって事は分かるだろうにw
昨日の秋天に全盛期のエネイブルが走っても恐らく負ける
凱旋門賞にアーモンドアイが出ても最下位になる可能性大
馬場の違いとかでもなく、凱旋門のフィエールマンは追い切りでもついていけないくらい体調崩しただろ
遠征した手前出走させただけ
熱発後、回避せずにそのままレース出たようなもん
>>101 エネイブルはBCでも勝ってるから馬場の違いは欧州じゃなくて欧米な
2着エルコン、オルフェ×2、フェスタ
3着ディープ
こう見るとレジェンドクラスの馬はちゃんと走ってる
単に日本でもトップを取れないような馬を連れていくようになっただけ
2400こなせて、かなりタフな馬場行けて強い馬が思い浮かばん
それこそクロノキセキくらいだろ
短距離なら重い馬場得意なやつは多いが
グローリーヴェイズに10馬身以上ちぎられるアンソニーヴァンダイクが一線級だったり
ウインブライトに負けるマジックワンドでも活躍できる愛国競馬のレベルって言いたいのか?
弾まない馬場だから掻き込む馬力が必須。
向いたのはグラスかオペラオーあたりで最近の馬じゃ全く無理。
過去にも凱旋門かすりもしなかったのなら馬場の違いガー
にも説得力ある程度あるが
過去には2着に何度もなってるんだから
凱旋門賞基準で日本競馬はレベル下がってるという結論になるわ
その凱旋門でキセキ以下のガイヤースが欧州競馬を席巻して欧州の女帝エネイブルにも勝ってるんだが
来年と再来年はコントレイルとデアリングタクトのコンビで凱旋門挑戦だから楽しみだね
ナカヤマフェスタレベルで凱旋門賞2着になれるのが欧州のレベルw
欧州の繁殖せっせと買ってきて、日本は欧州より上!
そんなわけ無いだろ
じゃあ在来血統でやってみろや
おまえらそもそも体調次第で凡走する生き物がレースしてるという前提が
頭からすっぽり抜け落ちてるな
日本の宝メジロ牧場を廃業に追い込んで知らん顔のくせに、輸入のサンデサイレンスやロベルト系のグラスの馬ばかりのくせに、日本独自でレベルが高いとは笑えるなw
ルメールとかムーアとか世界の馬にまたがってる騎手が日本の馬を笑顔で誉めてるんだから馬の能力自体に差はないだろ
北米南米欧州でそのままいたら現地の重賞馬の母になってた繁殖が沢山いるんだし
バゴ産駒だからってクロノジェネシス凱旋門賞つれてけとか言ってた奴らただのバカじゃん
>>117 メジロは跡取りが競馬に興味ないのと借金こさえる前に解散させただけだ、誰も追い込んでない
あと輸入に積極的なのもメジロの特色だったんだが
活躍ってか、どうでも良すぎて指示が出てなかっただけw
>>29 頭がわいとるな。400メートルも馬のトップスピードは持続せんから。
そもそも虚弱体質のフィエールマンが札幌記念→空輸→凱旋門賞を2ヶ月以内にやったんだから、そりゃ体調不良にすらなるわな
しかも後ろで溜めて弾けさせる競馬が売りなのに不良馬場でハイペースを先行させたらそりゃ負ける
欧州最強のガイヤースが33馬身差大惨敗するレースだからな
-curl
lud20250210051254このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1604224186/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「凱旋門でぶっちぎり最下位のフィエールマンが活躍できる日本競馬のレベル ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・日本競馬は低レベル、凱旋門賞の勝利は無理
・日本競馬もラビットを認めるべき、ラビットの存在をグレーにするから凱旋門賞で勝てない
・日本の競馬界はいつになったら凱旋門賞を諦めるのか
・安藤勝巳「凱旋門賞を東京競馬場でやれば日本の馬が勝つ」
・フィエールマンって日本競馬史上最も嫌われてる馬じゃない?
・日本馬が凱旋門賞を勝ったら日本競馬ハッピーエンドの件
・日本競馬の悲願達成!!凱旋門賞1着はシゲルアスパラガス!!
・アーモンドアイが凱旋門賞に参加してたら日本競馬終わってたんじゃね?
・フランスの競馬ファンや陣営は毎年凱旋門挑戦する日本競馬をどう思ってんのかな?
・競争も無くコネとカネの競馬村で育った騎手しか居ない日本は凱旋門賞を勝てる訳がない
・欧州ですら2400軽視する時代に実質3000mに近い凱旋門目指す日本競馬界っておかしくないか?
・煽り抜きで日本競馬のレベルって下がってるよな
・日本の競馬のレベルって本当に上がってるの?
・今って日本競馬のレベルめちゃくちゃ下がってない?
・割と真面目にディープの血が日本競馬のレベルを下げてる件について
・ドバイで惨敗したレイデオロが勝てる日本競馬のレベルw
・サンデーサイレンスが導入されて日本競馬のレベル上がったの?
・薄々感づいてる奴も居ると思うけど日本の競馬のレベルが下がってきてる件
・香港全敗、日本競馬のレベルが下がったのはディープのせいか?キングカメハメハのせいか?
・ここ一ヶ月くらいずっと日本馬が凱旋門で好走することを期待してたから頭なの中が空っぽになった感じだ
・日本競馬史上最高のレース
・日本競馬史上最高のレース
・日本競馬史上最高のレースといえば
・凱旋門賞で素直に応援できる日本馬って非良血、弱小牧場
・キングマン、フランケルに蹂躙される日本競馬wwwww
・日本競馬史上最も強さと美しさを高いレベルで兼ね備えた競争馬って
・日本競馬の歴代の馬でディープ、ルドルフ、エピファ、ボリクリの4頭だけは本当にレベルが違うよな
・【悲報】日本競馬、50年前よりレベルダウンしていた(スピードシンボリ→シュヴァルグラン)
・人気馬主ぐりぐり君のフランス個人所有馬がシャンティ競馬場で4馬身差の圧勝! 日本個人馬主初の快挙
・BCクラシック←凱旋門賞馬も出向くこの世界最高のレースに日本人が全く興味を示さない理由wwwWWW
・なぜ凱旋門賞7着キセキが凱旋門賞ブッチギリのドベのフィエールマンより有馬記念の単勝人気が低いのか?
・結局、競馬はルメールミルコ戸崎なんだよ 日本人で一番上手く乗ったのは戸崎
・凱旋門制覇に一番近い日本馬ってもしかしてゴールドアクターじゃね?
・ルメール「凱旋門を勝つには日本で仕上げて、現地に直前輸送がいい」 福永「現地に慣れさせたい」
・降着ルールクソすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww日本競馬終わってるwwwww
・降着ルールクソすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww日本競馬終わってるwwwww
・凱旋門賞を勝てる日本馬の条件
・日本競馬は世界最強
・日本競馬史上最高の騎乗
・日本競馬史上最高の騎乗
・日本競馬史上最悪の騎乗
・日本の差し競馬、終わる
・【悲報】日本競馬、終わる
・日本競馬史上最強牝馬は?
・もう日本馬は凱旋門賞に出るな
・2ちゃんで振り返る日本の競馬史
・今年の凱旋門賞日本馬は勝てるのか
・日本競馬史上もっとも不運な馬
・やっぱり日本の競馬は武豊なんだなって
・日本競馬史上最も過大評価された馬
・日本競馬史上最も過大評価された馬
・日本競馬史上「最も活躍した馬」は?
・今年の日本馬だけで凱旋門走ったら
・なぜ日本の競馬場には坂があるのか?
・フィエールマン、凱旋門賞断念か
・日本競馬史に地味に貢献した馬
・日本競馬の歴代最強マイラー四天王
・日本馬の凱旋門賞成績があまりに酷い件
・【デムーロ】日本競馬で活躍する外国人騎手【ペリエ】
・日本競馬史上、まだ実現してないこと
・韓国競馬の発展に日本競馬は力を貸すべき
・平成の日本競馬三大黒歴史と言えば何?
・【祝】フィエールマン、凱旋門賞祝勝会場
・初めて凱旋門賞を勝つ日本調教馬に願う最低条件
・日本競馬史上最もスタミナがあった馬
10:13:36 up 33 days, 11:17, 2 users, load average: 55.73, 77.91, 81.51
in 0.1095118522644 sec
@0.1095118522644@0b7 on 021600
|