◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
エフフォーリアが大阪杯負けたらエピファネイア産駒終わるけど大丈夫? ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1648702174/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
古馬になると完全に通用しなくなるのが完全に確定してしまう
しかももう既に枯れてる臭い
有馬を9割と有馬の時には言っておきながら今回体調悪いから有馬を7割ってことにして有馬よりは良いと言ってるし
負けても宝塚でるなら別にいいけど
タフな放牧はじめたら
延々と叩かせてもらう
完全に通用しないディープインパクトが生き残ったんだから問題あるまい
エピファネイア産駒でエフフォーリア以上とか今後1頭か良くて2頭しか出ないだろ
その最高傑作ですら古馬でダメならエピファネイア産駒自体が古馬で全く通用しないが確定になってしまう
>>4 いや流石にこの面子と得意距離で負けたら評価は大きく落ちてしまう
その後宝塚勝っても
3歳で活躍出来るなら終わらないけど、競馬板の早枯れがーとか大物がーって声がうるさそう
>>9 エフフォーリアが負けたら斤量を活かしてただけって話になり評価は大きく落ちるが
斤量を活かしただけじゃ3歳で古馬勝てないからね
エフフォーみたいに3歳で古馬G1勝つエピファネイア産駒も少ないと確定してしまう
>>9 これ
ディープいなくなって競合する相手もいないだろ
来年も種付け料あがるからな
アホ競馬イタミンにはわからんが
>>11 いうて早熟と言われるディープ産駒ですら古馬G1相当かなり勝ってるからね
>>11 アホがうるさかろうが
当分社台SSの看板であることはかわらん
ここのオオモノガーハヤガレガーは雑音中の雑音
>>13 ディープ産駒が評価されてたのは早熟だけだからじゃなく古馬でもかなり勝ってたからだよ
まぁ海外志向、長く走らせたいって馬主からはもう今年は手を引かれて買われないでしょ
クラシック出走だけ果たしたいって枠の馬主は残るけど
>>11 そのうちはいはいエピファネイアねwって無視されそうw
エフフォーが負けたら種付け料は1000万が限界だと思う
海外やジャパンCとか欲しい馬主も多々いるし
>>17 多分一口くらいしか買わなくてクラブ専用種牡馬になりそう
いや1000万ですら高いかも
現状大物がいるからアベレージや古馬成績無くても評価高いけどその大物が3歳だけとなると一気に評価は落ちる
モーリスもジャックドール負けたらグラスワンダー同様ノーザン追放だけど大丈夫?
ジャスタウェイですら追放されてるのに
てか個人馬主的にはすげーリスキーなんだよな
エピファ産駒の中の宝くじレベルの当たりを引いても3歳までの活躍に限られるし故障とかしたらもうどうしようもなくなるよ?
>>23 そもそもジャックドールは本物かどうかすら怪しい
さらにレコード反動あるしな
>>24 当たり前の話だけどアベレージが高くて怪物が出る種牡馬
もしくはアベレージが高くて長く使える種牡馬が人気だからな
ディープ産駒は怪物はグランアレグリアだけだったがアベレージは高く長く使えた
G1レベルだと牡は長く使えなかったがw
ただの大阪杯だけどエピファネイア産駒のこの先が完全に決定するレースでもあるかな
ここまで古馬が走らないのは誰も予想してなかっただろうな
5歳は未だに0勝なんだっけ
もし自分が馬主になった立場で考えてみ?
アベレージは低く古馬では全く活躍しない
たまに活躍馬出すけど3歳だけ
これにいくら払えますか?って話
1800万出すくらいならもっと安いの払うだろ
エフフォーリア以上なんて今後よくて2頭くらいしか出ないだろうし
最高傑作ですら古馬で通用しないなら夢無さすぎ
クラブ需要は多分ありそうではあるよな
一口に高い金出してもらえればあとは知らんぷりできるもん
一口馬主とか夢を買いに一口やってるところあるし
個人とかよっぽど現役時代のエピファネイアが好きでしたみたいな特別な理由がない限り買いたくないでしょ
勝つ→早枯れ扱いは免れ本物扱いになる
僅差で負ける→展開次第で負けたと思われる
差を着けられ負け掲示板内→早枯れを疑われる
差を着けられ負け掲示板外→早枯れ確定
少なくともこの大阪杯で今後の道が大きく決まると思うわ
俺が種付け料決める立場なら負けたら1000万〜1200万に落としざるをえなくなるかな
宝塚は負けてもかなり特殊なタフなレースだし
負ける名馬は多いから仕方ない
平坦の得意距離で面子薄い大阪杯さえ負けたら残念ながら終わりに近い
正直F4が勝っても古馬成績見ると早枯れは否定出来ないレベルだと思うが
>>39 この面子と得意距離だと負けた時点で早枯れだと思うわww
>>42 早枯れというか
具体的には早熟〜持続当たりでは?
普通の種牡馬は普通か早熟〜成長みたいな感じだろうけど
ただエフフォーリアが負けたら全く成長しないか枯れたになるのかな
>>45 ディープ産駒は古馬G1も勝ちまくったよ
一頭の馬は何回も勝てないが全体が勝ってる
>>47 勝ちまくったかどうかは置いといて正直けっこう時間かかってたよね
G1勝っても3歳戦だし、勝ち鞍を重ねるのは牝馬ばかりで牡馬は単発止まりが多くてかなりいまいち
エピファネイアを馬鹿にできるほど優れた成績残してたイメージあまりねえわ
まあ打率は高かったからその点では全く太刀打ちできないけどw
エピ基地はサンデーの3×4でしか結果出してないのに外国良繁殖牝馬につければ打率が上がると思ってる
エピファネイアが早枯れでも何の問題も無いだろ
ジャックドールがエフフォーリアより強かったとしても何の問題も無い
何か問題あるの?
>>52 まぁノーザンはそのへんわかってて良繁殖牝馬につけるはずないから安心よな
エピファネイアがたとえ早枯れ種牡馬だったとしても
クラシックを勝てるダメジャーだと考えればめっちゃいい種牡馬よ
日本は春のクラシック至上主義の国なんだから
クラシックを勝てる種牡馬が人気になる
そういえば繁殖としては微妙そうなG1牝馬に付けてる感じするな
なんとなくだが
>>58 そのわりにはダービー馬には種牡馬としての価値ないよね
8割の仕上げとかいって予防線貼ってるが10割に戻せなくなっただけかもしれんな
クラブ馬だから枯れても引退できないという
まさに悲しき競馬マシーン
モーリスの時代が来るだけのこと
社台は種牡馬も層が厚くなるからメリットしかない
去年、今年とナンバー1の繁殖あてがわれてるのに終わるわけないじゃんw
>>4 コントレイルのタフな放牧が許せない俺も今のところF4は評価しているが、もし同じ動きしたら同じように嫌うな
ディープも当初は早枯れ言われてたけど枯れん馬は枯れんかったからな
新しい種牡馬は早く結果出したいから早熟傾向のある配合しがちだし馬によりけりだから何とも言えん
>>71 既にコントレイルに挑んでクロノジェネシスにも挑む全然違う動きをした後やんけ
>>1 何回同じスレ立ててんだこの知的障害は。仕事すらしてないゴミが馬の心配w
>>67 これなんだよな
早熟傾向の種牡馬の産駒は結果を残したら3歳で引退させればいいだけなんだが
クラブ馬だと既に衰えた後も走らされ続けるんで戦績がボロボロになって弱いイメージがついてしまう
3歳で引退させてたらもっと評価高かった馬たくさんいるね
素質馬をクラブに囲い込みたいという事情もあるから
馬柱が汚れるのは仕方がないこと
ジャックドール以外に勝つ>オーソリティに勝ったJCのコントの評価だから大丈夫
>>73 だから現状評価してるって言ってるじゃん
てか3歳時のコントレイルも別に否定してないんだよ世代弱かったのは仕方がないし、JCもあの時点では3冠馬3頭によるハイレベルな戦いって事になってたし
問題は翌年大阪杯負けてからの動きで、それをなぞるようならって事
当然エフフォーリアが大阪杯勝ってしまえばそんな懸念は吹き飛ぶ
サリオスとアリストテレスとオーソリティに勝っただけで最高評価になれた馬いるからエフフォーも負けたらどこかでオーソリティに勝てばいいだけ
エフフォーリアに色々背負わせすぎだろwwwもっと軽くしてやれwww
シャフリもだけど古馬ではオーソリティに勝てば名馬扱いになれるよ
ダートで潰し利かないしクラシックの夢を見るだけの種牡馬だね
早熟早枯れのエピファネイア
古馬成績
キズナ65勝
1勝クラス31勝
2勝クラス19勝
3勝クラス4勝
OP3勝
GV3勝
GU4勝
GT1勝
エピファネイア19勝
1勝クラス10勝
2勝クラス7勝
3勝クラス1勝
GU1勝
古馬が全く走らない結果リーディング13位
世代数が少ないドゥラメンテモーリスより下
>>66 これだろ
しかも初輸送でこれより下がることはあるが上がることはないみたいな
「シャフリヤールとエフフォーリアどうして差がついた 慢心環境の違い」
>>88 だから大阪杯が試金石な訳さ
強い馬は傾向とは関係ないのか?が試される大阪杯
1着以外は負けだからな。 かなりプレッシャーもあると思うは
>>80 ジャックドールって母父が確かコントレイルと同じなんだよな
アリストテレス→ただただ弱い
デアリングタクト→虚弱
オーソクレース→虚弱
エフフォーリア→?
一時期ディープ基地が「古馬戦は消化試合」だと言ってたが、最近はまた流れが変わったのか?
>>96 アリストテレスより弱いアカイイトしかG1馬がいないキズナはどうなるよw
スレチかもしれんが、SNSでジャックドールの追い切りが軽いって指摘してる人いるけど、そもそもあれって追い切り後の陣営コメントで言われてるように、「軽め」にやっただけだからな。
中2週でキツい追い切りする必要なんて全く無いし、追い切りの際にジョッキーが鞭入れて「反応悪かったりタイムが出なかった」訳では無いからね。
意図的に軽めで終い重視だっただけっしょ。
タイムなんて出そうと思えば出せるのよ。
自分はジャックドール頭で買うつもり。連勝中の上がり馬は負ける迄買えが鉄板だからね。
三連単はエフフォー頭が売れるだろうからジャックドールから買って馬券的にも勝ち確定!!
勿論エフフォーリアも応援してるけど、それとこれ(馬券)は別。
セントウル→スプリンターズでガチ追いしてなかったでしょピクシーナイトの場合は
ジャックドールもそれに当てはまるんじゃ?
しかし早熟でも、クラシック勝ちまくれるなら喜んでみんな1800万出すよね
あれだけ強かった3歳馬が、このメンバー相手に負けるのかね?
ちょっとイメージ出来ないわ
ダービー勝つを目標に馬を売りたいノーザンからしたら
古馬になって強くなる馬なんて売りたくないだろ
ソニータイマーと一緒だよ
7歳で勝ち始めるステゴ系とかもってのほかw
>>86 これいつもキズナと比較してるけど他はないの
>>108 調べたらほとんど変わらんわ、エピファアンチに騙されるなよ
古馬成績
モーリス 17勝
1勝クラス 6勝
2勝クラス 6勝
3勝クラス 3勝
OP 1勝
G2 1勝
>>109 エピファの1年3ヶ月分が
モーリスの3ヶ月分で既に抜かされそうで草w
大阪杯でエピとモーリスの力関係がはっきりするからまってろ
非サンデー系のトップがどちらか決まる
デアリングタクトとエフフォーリアいるから叩かれる筋がない
エフフォーリアが勝ったら種牡馬価値爆上げでノーザンが儲かる
ジャックドールが勝ってもモーリスの評価爆上げでノーザンが儲かる
結局ノーザンが儲かるようにしかできてないんだよなぁ
早熟型のエピと晩成型のモーリス調教や牧場代含めるとどっちが儲かるのかな?
デアリングタクトとアリストテレス以外に重賞勝った馬いたっけ?
もう基地ですら早枯れ否定するのってごく一部だろ
古馬戦の成績に限ってはエイシンフラッシュ辺りと大差ないし
クラシック合わせるの大事ってディープ基地が言ってたしええんやない
大丈夫なわけないな
早熟説が完全立証される大ピンチ
>>121 あぁーサンキュー
エフフォー含めて4頭しか重賞勝ってないのに早熟もなにもないだろw
>>126 ついで賞金億越え6頭
さらにキズナ産駒の億越えも6頭
>>123 ディープはクラシック勝つし、古馬も勝つし、率も良いしでマジで別格過ぎる
>>129 はじめの方はクラシック勝つと古馬で活躍しないって言われてて
クラシックを目標として育成してるって基地が力説してた
>>130 それは単なる事実だよ
新種牡馬はセールに向けてアピールしないといけないから
>>131 事実ならクラシックで活躍する馬でいいじゃん
だから何回も似たようなスレ立てるなっつってんだろマルチア
エフフォーvsジャックはなんだかんだ楽しそう組み合わせになってきたけどな
ジャックめちゃめちゃ調子いいぞ
三冠馬とは言え油断できん
馬鹿神はパンサラッサでカナロア叩かなくなってワロタwww
>>95 ジャックドールの方がコントより上限能力は高いよ
エフフォーもコントより強いから大阪杯は去年のJCよりレベル高い
ジャックドールは前走が楽に流して勝ててたら良かったけど結構力使ってそうだからそこから中2週だけが懸念
能力的にはどっちが勝ってもおかしくないが後は枠
片方だけ大外でもう片方は内枠とかは醒める
昨年秋から負けてない本命の大阪桐蔭がセンバツで圧勝したからサイン通り勝つ
武史「ジャックドール対策はできています」
親父「任せろ」
ジャックドールも勝ててるうちはいいけど一旦崩れると脆そう
枯れて無い限りこのメンバー相手に負ける訳無いでしょ
アリストテレスは菊2着、年明けてエピファ唯一の古馬重賞AJCC勝って断然人気で低レベルと言われる長距離の阪神大賞典に挑戦。
→アリストテレスは馬群に沈んだ。
もちろんアリストテレスよりもエフフォーリアが強いけど、その分相手も強い。今のところエフフォーリアが大敗するイメージはないけど本当に早枯れなら想像してないような惨敗すると思うよ。
タイムトライアルならジャック勝つかもだけど
こんな周りから意識集められた逃げ馬じゃ
競馬でエフに勝てるわけなくね
グランコントを府中でクロノを中山で倒す馬だぞエフ
この状況下で同期の上がり馬ごときに負けるとは思えん
>>10 別に宝塚勝てばエピファの評価は変わらんわ
勝てばだけどな
また明け4歳でどちらも今年来年の競馬を盛り上げる主役だからな
熱い叩き合いでハナ差エフフォーリアとかが1番理想
斤量斤量言うけど馬に取って2キロの斤量ってそんなに変わるか?
人間で言ったら缶ジュース1本程度の重さやろ?
6キロの荷物入ったリュック持って走るのが缶ジュース1本増えた所で大して変わらん気がするんだが
>>158 それがマラソンや100走の1秒以内の戦いで影響ないと?
影響はあるにせよそれを3歳と古馬の間で言うのはナンセンス
もちろん別定→定量と連戦するジャックとレイパパレの力関係を考える上で斤量は無視できないが
ジャックドールが強すぎでしたの2着なら負けても終わってない
勝負付けが済んでるような馬に負けたらかなりヤバいけど
>>158 4キロなら缶ジュース2本?6キロなら缶ジュース3本?
やっぱあんたとしては大したことないって感じ?
ジャックドールの方が強かったとしてもそれはそれでいいんじゃねーの?
グラス基地キモすぎ
ジャックドール終わったらグラス系完全に
消えるのに
ポタジェ絶好枠に入ったね。前走上がり最速馬ここでゴチになります(^^)
モーリスはオーストラリアの年度代表馬取りそうなんだよなー
>>165 最初から勝ち馬が決まってるローカル中山じゃなく
ガチンコの海外で10回激突すればジャックドールの10戦10勝
色々言われてるがエフはエピファに似ていない
ボリクリそっくりだから早熟ではあるが早枯れではないと思う
エピファの行末は知らんが
>>170 釣りが白々しい
次に出てくるエピファナイア産駒がエフフォみたいに3歳で秋のg1勝てるなら変わらんし相変わらずエピファ時代じゃない?
仮に春で負けても
早熟は需要あるからね
別に三歳でピーク古馬になったらオシマイでも問題ない
無論需要があるというだけで馬としては強いとは思われなくなるけど
負けても「初の阪神コースに戸惑ったから力負けじゃない」で片付くから大丈夫。
>>1 どうしてもエフフォーリアに負けてほしいようだな!?
>>178 そんなん言い訳になる訳ないだろw
初めてのコースだから負けたとかそもそもそんなないし
>>171 ボリクリは社台をソッコーで追い出された駄馬だし
現役時もホームで駄馬にしか勝ててない
タニノギムレットなど
強い馬、ダービー馬との叩き合いでは必ず競り負けてる
>>14 エピファ産駒まだ2年目で古馬混合G1 2勝してるけど
未だに未勝利の駄馬種牡馬は山ほどいるけど大丈夫?
ボリは3歳秋には強くなるって武にも言われてた位だし
早熟ではないだろ
エピファ産駒は確かに早熟傾向だが
種付け料250万のCPI1しかない程度の期待されてなかった種牡馬
しかもまだ初年度産駒が5歳
3世代目のクラシックすら始まってないのに
3世代連続G1勝ち馬だす
こっから既存の世代がどんだけ失速しようが
大成功以外ないわ
-curl
lud20250208153001このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1648702174/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「エフフォーリアが大阪杯負けたらエピファネイア産駒終わるけど大丈夫? ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・エピファネイア産駒の早枯れがもはや疑いのない事実だがエフフォーリアは大阪杯勝てるの?
・タイムスリップしたのび太が笑顔でバンザイしながら 「戦争なら日本が負けて終わるよ」 のセリフにネトウヨ大激怒
・レコ大新人賞が無名韓国アイドルグループだったからってネット炎上してるけど去年新人賞受賞したこぶしファクトリー見てみなよ
・JJはオリメンがいなくなるんだな。つばきファクトリーはまだまだオリメンがいるから大丈夫だけど
・インケツ浜中;シルクロードSで1番人気のネロに騎乗予定。サトノアーサーにも乗るみたいだが大丈夫か?
・エピファネイア産駒早枯れ確定でエフフォーリア大ピンチwywywywyw
・タイムスリップしたドラえもんとのび太が満面の笑みで「戦争なら日本が負けて終わるよ」ネトウヨ大激怒
・大阪でピーチフェア開幕! 黄桃をまるまる半分使ったグリルドピーチや、クッキー生地で桃肉を挟んだスウィートピーチが食い放題!
・【確認】核ミサイルが東京に落ちるけど、大阪のワイは大丈夫なんけ?
・ウイルス対策ソフトって何だかんだ効果が分からない アップデートしていたら大丈夫そう
・フジテレビ女子アナ原田葵が番組途中退席 「体調不良で」と説明 ネット「大丈夫かな」 [ヴァイヴァー★]
・【一億総乞食】増えるSNSの「現金配布」に日本人殺到。偽アカを信じてトラブルも「フォロワーが数十万で大丈夫だと思った」
・【旅行会社】コロナ関連の倒産で最大、ホワイト・ベアーファミリー負債総額351億円 [爆笑ゴリラ★]
・【競馬】宝塚記念(6/28・阪神・芝2200m・G1)枠順確定 GI・3勝目を狙うサートゥルナーリア3枠5番、大阪杯優勝ラッキーライラック6枠11番 [丁稚ですがφ★]
・西野七瀬のクズのせいで乃木坂の勢いが止まりそうだけど、エース山下美月がいるからまだまだ大丈夫
・【ベネズエラ】ファン・グアイド暫定大統領の乗る車が怒りの民主から攻撃を受ける [動画]
・クロフネ「代表産駒はアエロリットです」←まあぶっちゃけ種牡馬としては過大評価だよな
・【アニメ】指原莉乃プロデュースアイドルによる『けものフレンズ』が大ピンチ 「誰得?」「アニメファンとアイドルファンは違う」
・【テレビ】『ナイトスクープ』10年ぶり探偵卒業 たむけん&澤部佑&橋本直を松本人志局長ねぎらう「財産になる」 キダタローも最大の賛辞 [フォーエバー★]
・もしコントレイルが大阪杯で負けたら
・エフフォーリアは大阪杯流石に勝てるよな?
・サッカーWCとかオリンピックはほっといても盛り上がるけど来年のラグビーWC(日本開催)は大丈夫か?
・【悲報】大阪杯のエフフォーリア、単勝1.2倍ぐらいになりそう
・【悲報】煽り運転、宮崎文夫容疑者、安倍晋三や竹田恒泰をフォローし吉村大阪知事のにイイねしまくるネトウヨだった
・仙台育英の打者走者が大阪桐蔭ファーストの足を蹴り飛ばす→蹴りを怖がりベースから離れて守りベースを踏み外し逆転サヨナラ負け
・安倍ぴょん「産経新聞調査の内閣支持率がまだ約35%もあるからセーフセーフ!全然大丈夫じゃん(ニッコリ」←駄目だコイツ
・サトダイ戸崎 ペルシアン福永 ダンビュ浜中 大阪杯で一番信用してはいけないのは?
・【サッカー/アイドル】元Dream5大原優乃、たわわなバスト披露 ビキニでW杯日本代表応援
・【サッカー】<鹿島アントラーズが“もぐもぐタイム”!?>大粒イチゴ食べてカー娘に負けない勝利を
・サトノアラジン産駒のグランドインパクトが無傷の3連勝で豪の重賞制覇! 社台SSシャトル種牡馬大成功
・「恥ずべき行為」乃木坂46コンサート後に駅のストリートピアノでコールを入れるファンに批判が殺到 管理者は困惑 [征夷大将軍★]
・【イタリア】シチリア島にある広場にパレスチナ解放機構指導者で元パレスチナ大統領アラファト議長の名前が付けられる [11/01]
・立憲共産党が女性を前にだし大騒ぎする際はパフォーマンスだとわかる写真 ネット「パフォーマンス大好きおばさま」「党名変更したら… [Felis silvestris catus★]
・ディープ基地「コントレイルの鞍上が油断しなけりゃ大丈夫 不気味なのが1頭居るけど その名はクリブー
・【画像】志村けんの写真がプリントされた「スウェット」がジャーナルスタンダードから発売。バックには英語で「大丈夫だぁ」の文字
・現役最強牡馬サートゥルナーリア大阪杯出走が決定
・【大阪杯】アフリカンゴールド西園師が逃げ宣言!ジャックドール藤岡師は「無理に逃げなくてもいい」
・【外食】さよならファミレス! 今まで本当にありがとう!コロナ禍で大リストラ…突然訪れた一時代の終わり★2 [かわる★]
・山木梨沙「ファンにそんなにカントリーが好きなら続ければいいじゃんと言われるけど、それより自分の将来の方が大事なんで」
・4大・福永祐一を載せて走るのが似合う馬は エピファネイア、リアルスティール、ジャスタウェイ、あと
・【大阪】「葉山ゆい」から招待状、依頼内容は… アマゾンのギフト券をだまし取る詐欺事件が相次ぎ府警が注意を呼びかけ
・【訃報】声優の太田淑子さん死去 89歳 「ジャングル大帝」レオ、「リボンの騎士」サファイア、「ひみつのアッコちゃん」アッコなど [ネトウヨ★]
・【Supreme】米 人気ブランド「シュプリーム」2200億円で売却 『ザ・ノース・フェイス』などを手がけるアメリカの大手企業に [かわる★]
・ハマタのブラックフェイスは大騒ぎしたけど、アンジェリーナ・ジョリーのイエローフェイスはバレなくて全く話題にならなかったな
・フィッシャーズとかいう大人気YouTuberがネプリーグに出るも普通の受け答え普通のコメント普通のリアクションでただの一般人じゃんと炎上
・ウクライナ軍が豊和M1500とかいう日本製のライフル使ってるけど法律的に大丈夫なの?
・ネトサポ「何でもかんでもアベのせいか!?アベガー!アベガー!アババー!パヨチーン!」普通の人「大丈夫かコイツ…」
・【朗報】清野桃々姫、ファンの人が大好きのお知らせ「みんな孤独だけど姫も孤独だから大丈夫」「交通手段や職業を教えて欲しい」
・インド、「TikTok」など59種の中国製アプリを使用禁止 ネット「LINEは大丈夫なのかと」「日本も禁止すべき [Felis silvestris catus★]
・トランプ大統領はアメリカファースト。日本は終わるぞ。
・【米国】ホワイトハウスに「ファーストキャット」、大統領夫人が公表 [夜のけいちゃん★]
・エピファネイアが同じく初年度産駒で牝馬三冠を出したカナロアみたいな扱いにならない理由って何?
・河野太郎ツイッター大臣パリーグ2位のソフトバンクに日本一をかっさらわれまるでルヴァン杯だと苦言
・【公式ライバル】「AKBは乃木坂に負ける?」柏木由紀が弱気と焦り「みんなきれい」 大ヒット出されたら「もう‥」
・三大2歳(旧3歳)のパフォーマンスレース コントレイルの東スポ杯、アグネスタキオンのラジオたんぱ杯
・誰も興味無いだろうけど飯窪はるなん卒コンで大々的に発表されたバーチャルアイドルニーナが本日を持って終了のお知らせ
・【大阪地震震度6弱】シェアサイクルを無料開放。HELLO CYCLINGが発表 アカウントは必要、無料期間終了日は未定
・【NMB48】 須藤凜々花 「恋人がいるのに投票を呼びかけたのはアイドルとして大切な営業」 ファンから批判殺到「頭おかしい」 ★5
・大道芸W杯プロデューサー、大会講習会で「日本人は優れた遺伝子を持っている。中韓は皆殺し民族」→出演者やボランティアがボイコット
・【メディア】キー局だけじゃない?準キー局やローカル大手の後に企画書出される「負のローテーション」 フジテレビの身から出た錆[08/27] ©bbspink.com
・【4億接種分析】コロナワクチンを接種した人が心筋炎を発症するリスクはインフルエンザワクチンを接種した場合と大きく変わらなかった [影のたけし軍団★]
・サートゥルナーリア、大阪杯回避
・【最終確認】一旦整理するけど、世界でもSwitch圧勝だけどそれはゴキさんも大丈夫?
・ビートたけしのTVタックル 今年のGWは旅行に行っても大丈夫?全国観光地の現状徹底調査SP フガフガ1
22:50:07 up 32 days, 23:53, 3 users, load average: 33.99, 59.91, 64.40
in 2.2829480171204 sec
@2.2829480171204@0b7 on 021512
|