◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ボルドグフーシュ買えたヤツ ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1666508152/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ビクターとの組み合わせ買い足してよかった
なお単勝は惜しくも
買えなかった………アスクとジャスティンだけはわかってたのにはぁ
余裕の本命だった
隼人が後方に構えるのだけ心配だったけどそれなりに位置取ってくれた
さすが乗れてるわ
昨日4からピンク帽にワイド流しが1番儲かるよ、これメモした方がいいよ
ゆってた人ありがとう
しまい確実
血統は問題なし
神戸新聞杯3着は、よく来る
複勝は握ってたけどみんな馬券に来ると思ってたのか11人の割にオッズ薄い
ワイド軸にして他の買い目に流すほど隼人とボルドグフーシュを信じきれなかった
ジャンダルムの件があったから単勝がっちり買ったわ
負けやがったけどw
普通に買ってたわ
ただ田辺とガイアの2頭軸だったから外れ
東は普通に上手いな…
本命しか指名しないニセ予想家より100倍上手いわ
まあ厩舎コメントが春から菊花賞考えてただったし抑えるっしょ
隼人が同じ乗り方することはないと思ってた
なので大外ぶんまわしはせず先行してくれたのは予想通り。さすが隼人
3連複はちょっとだけ買ってた
頭で買ってたからちょい勝ち
吉田の野郎短い脚しか使えないとか言ってたくせにクソ程長い脚使ってんじゃねえか騙されたわ
買ってたけど田辺松山の紐なんだよ
お前らもそうだろ?
ハナ差で配当下がったわ
これは自信の本命だった
近3走見て絶対菊花賞に合う馬だと思った
パレス切る
アスクビクターモア輸送が心配だから切る
グフーシュ買う
↓
外れる
>>1 速くなるから後ろからズドンとズバリ読んでたな
田原とか細江とか挙げてたから普通に紐に入れてた人は多いのでは
神戸新聞杯の好走馬は普通に変える。7番人気がおかしいのよ
神戸新聞杯組前走ジャスティンに負けすぎでジャスティン以外いらんと思って切った
当たるといわれているYouTuberがs評価してたんで買った
もう一頭のS評価の馬を軸にしてこなかったんで外れた
ガイアフォースなんだけど
スクリーンヒーローの子供は意外と中距離長距離こなすイメージあったし、過去のレースみて買ったわ
川添を軸にしたので死亡。買い目にはアスクもジャスティンも入れてた
掲示板に載ってたこれ以外の馬を全部BOXで買ってたのに…
無駄に人気してると思ってたわ
>>47 ありがとう
セイウンハーデスのおかげだと思う
これまでの競馬見て距離伸びが面白いと思えないのはさすがに下手すぎ
むしろこんな人気で買って良かったのか?ってレベルの馬
14-17-4の三連単は買ってたのに頑張りすぎやがって
数百円を惜しんで3万円拾い損ねたわ
前走あれだけ外回して垂れないのは阪神内向きかなって
>>50 当てたと思って見返したら当てたのグラサンのほうだった
シホノスペランツァさんも頑張ったが流石に三着に来るまでではなかったか残念です
田原がステップの頃から押してたな
こんなスタミアあるとか分かるかい!
>>65 逆にジャスティン切っちゃった
なんで買えた?
菊花賞11R3連複軸2頭流
軸馬:01−17
相手:03,04,09,10,11,12,13,14,16,18
各100円
計1,000円
4−14 1000円、4−17 600円のワイド買った。
3連複は17入れずに16入れたから当たらなかった。1と17を入れ替えればよかったな。
ニートボクロがS評価してたから迷わず買えた
なおガイア
どう見てもバリバリのステイヤーだったけど妙な人気し過ぎて買いづらくなった馬だよね
でも思ったより人気落ち着いたよね
ドゥラドーレスの人気が全くわからん
頭には買えないけど2着には買えた
ヒヤヒヤもののレースだったわ
長距離血統で、最速級の上がりの脚もってるなら買わない手はない
>>69 神戸圧勝のディープ産駒なんて買い一択なのに
オッズが舐められすぎでビビったわ
枠と騎手なんて知らん!
神戸新聞杯を後方から追い込んで3着とかめちゃくちゃ買いやすい馬だったろ
>>9 ほんとそれ。隼人は競馬というのを分かってるわ
戸崎とは大違いだ
能力的には足りると思ってたけどスクリーンヒーロー3000m以上連対なしなので買えなかった…
そんだけ長距離のレベルが下がってるってことなんだろうけども
アートハウスが距離もたない感じで負けていたからあまり信用されてなかったんだろな
最後足残ってたぽいし春天ではこっちが勝ったりしてな
タイホに勝てるかはわからん
間違いなく展開は一番ボルドに味方してた それでも勝ちきれなかったのは相手を誉めるしかない
複とビクターモアとワイド1点だけ買った
血統度外視すればステイヤーなんじゃないかと思ってた
純子のおかげ
まあ、ワイド4-17当てられたが
馬連は惜しかったな。
>>88 そりゃ超ハイペースで二番手追走してたから向こうは足残ってないからな
>>89 わかんねえw
ハンガリーは名前表記が苗字が先に来ることくらいしか知らんわ
モンゴル侵攻だかでアジアの血が若干入ってるんだっけ?
>>84 3000の壁がある馬って確実にいるから
父スクリーンヒーローってのは
3000まで伸びると買いづらいよね
>>88 タイトル出ねえよっていうのは置いといて京都では割引なんじゃね
改修直後のフカフカ馬場だったらあるかな
スクリン産駒久々の大チャンスやったのに惜しいわー 単複やからしっかりプラスやけど勝ってたら跳ね上がったのに
前進気勢があまりなくて追えば追うほど伸びるので菊向きとオモタよ
>>100 外人騎手向きかな
いつか外人で勝負してほしい
本命ではないが紐で買ってた
アスクとガイアどっちを軸にするか迷ったけど
内は包まれると思ったし外なら好位につけられると踏んでアスクにした
ボルドグが金曜あたりのnetkeibaの予想オッズで4番人気くらいだったからバラすなって感じだった
実力的に順当だろ
馬券は大好きなキタサンブラックと心中したから外れたけどボルドグフーシュは余裕で買えた
落ち着いて考えると馬の能力と騎手の能力が一番噛み合ってるよな
ゴールドアクターは長距離配合だからまだわかるけど
こっちの母方見てもSS×ウッドマンとかだからなぁ
ディナースタのマクリでペースが上がり、最後は脚を貯めていた馬が飛んで来る。
そんな予想をしてたから対抗評価にしてたけど、
本命のヴェローナシチーが…
神戸新聞杯を外回して追い込んで3着は菊向きだからな
差し切ってれば黒字だったけど……やっぱワイド主体が自分にはあってるな
そもそも最初にビギナーズラックで中穴当てたのもワイドだし
>>6 神戸新聞杯の距離や流れじゃちょっと足りない馬が台頭するからね
スタミナならこの馬と言われてたから軸にしてたが相手をドジッタ
データでも買えたしわりと予想家でもこいつあげてるの多かったよなわりと余裕で見れたわ
>>6 エアシャカール、オウケンブルースリ、トーホウジャッカル、ワールドプレミア
データ的には来るとは言われても吉田とか買いたくない人もいるよね
過去のほぼ全てのレースでメンバー中上がり最速の脚を使ってるから力はあると思って買ってた。
最後、1頭だけ別次元の鬼脚で突っ込んできた
イクイノックスとの対決が楽しみ
UMA デイリー 東スポ俵
三紙推奨のディーナスターは電通セールスだとわかるから最終的には切った
粗だしも本命たったし
過去のレース見たらエンジンのかかりが遅いイメージだったから後方からなら届かないと思ったけどヤネが上手かったね
>>135 そういう馬が菊花賞だとピタリと嵌まるんだよ
他がバテちゃうから
4コーナー過ぎに馬券は確信したけど、それよりレコードに感動した
これこそクラシック、本当に強い馬が勝つ
>>136 たしかに。血統が抜群に良いわけでもないしね。
俺も単複隼人で買った
騎手買いだけど、フォゲやゴルアのイメージがあるので長いところは隼人を買う
来年まで覚えときなよ
神戸新聞3着馬=菊花賞激走馬
神戸新聞杯の後から陣営が死ぬほど言うとったやん長距離本命長距離本命て
買えるっつーかカチカチやんけ
シホノスペランツァ3着なら良かったのに
前走までの上がり毎回見てて長距離レースで買えないって知能に問題ありそう
スクリーンヒーローはワケワカラン血統の方が成功するわ
ボルドクフーシュ本命
馬連5千円と3連単的中
ボルドクフーシュとジャスティンパレスなら高配当だったのに
でも勝ちや
ベローナシチーとか本命にしてた下手くそはマジでおもろいw
>>10 それ見たわ
次は松若か鮫島、とかいうスレでな
この馬エタリオウみたいになりそうやな
このハナ差は大きい
貼る画像間違えてた・・
3連複的中したけど配当低すぎない?せめて1万は欲しかった
ゆきやなぎ賞で良い競馬したし、このメンツなら紐で普通に買えるよ。
トーホウジャッカル知らないの?
軸にはできなくても相手には入れるだろ。
ドゥラメンテで頭は硬いし、武も自身有り気だったから相手には当然入れたよ
ゆきやなぎ賞後ずっと今年の菊花賞はコレって言ってきた
あと出しじゃないで
多分ボルドグ買った人はガイアフォース本命で外してて、アスクビクターモア本命の人はボルドグ切ってて外してる
>>96 ↓のコピーのお陰で買えた
クラシック最終決戦の幕が開く
みんなしてこのコースじゃ勝てないとかボロクソ言われてたのにこの結果
左周りになったら楽しみだねえ
4-14大本線で買えました!
この秋、最大のボーナスレース 獲りどころだったと思う
>>136 2巡目でも買えたからやろ
うちの親ジオグリフとボルトの一口持ってて今までにない祭なってんで
京大勝ったヴェラなんとかも持ってるらしい
神戸新聞外回しで来たのコイツだけ
余裕の本命
関東馬 田辺 関西G1では余裕の切り
ズン子最近すげえな。
来週近くで観れるからお礼を言っておこう。
>>161 謎理論だな
オッズはほとんど変わらんよ
ダービー2400前残りの方が格上だろうに最近のG1オッズはおかしい
4-14軸なんてもう今後二度とないボーナス馬連じゃないの
>>161 普通にアスクビクターモア紐やが
てかどっちもワイド7~8倍ついたぞ 両方張っといてもお釣りくるぐらい美味しい
ジャスティンパレスはもうちょっと前目で勝負して垂れるかと思ってたわ
まずドゥラドーレスやガイヤフォースを重く見てしまうと、
このへんを重視するのはなかなか難しいのかもしれん
どっちも消せた人は長距離慣れしてる
軸二頭でアスクとジャスティンは紐で外した
もっと荒れると踏んでたわw
>>165 それ余裕で特定されるでww
されても構わんとは思うけどwww
ガイアフォースは最内って時点で軸にはできん
むしろ今回だと長距離×かわからんな 阪神大賞典や春天で外枠に入ったらどうすべ
むしろドゥラドーレスの人気がようわからんかったな 自分の感覚だと穴馬だったわ
まあ4着には来たから距離が長いだけで能力はあったわけだが
>>180 自分は迷ってるうちに時間が迫って
予想投げて単勝と複勝乱れ打ちに逃げてしまったのが……それでも頭だったら黒字だったけど
複だとオッズまずいから切ったけど、ワイド軸04なら14と17相手に入れないなんてありえないし
>>179 まあキャロットはともかく社台RHやサンデーRはな……どんぐらいなら審査通るんだろ
それに頭割りとは言え諸々の費用もかかるわけだし
中京のクソコースなんかインベタ天国なんだから外回して差してきた馬は黙って買い
ジャスティンとアスクは能力抜けてるしこの舞台ならボルドグフーシュ逆転あると思ったわ
一番人気の白いのはしょうがないとしてもセレシオンとかプラダリア買ったのはマジで下手くそだと思う
しかし惜しかった。ゴールドアクターは
複ももっとついてたから複のみにぶち込めた。ボルドグは勝てると踏んで単複1:2にしたよ
>>189 神戸新聞杯で掲示場外した馬は無条件で切り
プラダリアとか買ってたやつはこれが菊の最低条件だと覚えとけ
単複1点買いだったから勝ってて欲しかった
しかしボルドグフーシュ単勝7人気複勝4人気
ジャスティンパレス単勝4人気複勝7人気
逆だろ普通
制裁は受けちゃったみたいだけど
馬券を買ってる側としては、後方脚質の馬にあの進出の仕方で4角で射程圏内へ押し上げて勝ち負け
前走の失敗を見事に活かした鞍上ジョッキーの手腕も評価してあげたい
名前が悪いよな
なんだよボルドグふー主って
つけたやつアホ
それでもギリギリで勝ててないじゃん
これって田辺初Gお膳立てで決まってるからボルドが勝つことはなかったんでしょ
よくやるよね
やっぱりジョッキーって異常感覚の持主なんだよな
鼻差の負け鼻差の勝ちを自在に調節する腕を認められないと中央でも地方でもお金はたくさんはもらえない
>>201 4も14も17も紐でした
けど軸が飛びました
>>192 ありがたいことだろ?
これからもそのままの人達で居て欲しいよねw
4本命のワイ
簡単すぎたレース。
4-14なんてだれもが買えたでしょ
狂った様に逃げた馬がいたから、型にハマった感はあるよね
4から入ったらとりあえず14は抑えるな
外枠が異常に嫌われた17もオッズが上手いから余裕で拾えた
隼人の魂の騎乗やな
ハナ差まで行ったから逆に評価されなそうや
斜行食らったのは抜け出しの時か あっこでフェーングロッテンに当たってたのね
ボルドグフーシュもジャスティンパレスもアスクビクターモアも買ってて馬券外す下手くそを慰めてください
>>214 アスクを軸においてないのはただの下手くそ
スタンニングローゼス勝たせたの誰だっけ?もう覚えてない
あれ、松山か?
>>214 俺はアスクビクターモア軸にして
1,3,4,12,13,17紐の3連複だったのにちょっと絞れるなと1,3,12を2列目に絞って外した糞下手くそだから安心しろ
◎アスクビクターモア弥生賞
◯プラダリア青葉賞
▲ボルドグフーシュ京都新聞杯3着
△ヤマニンゼスト前走権利取り
(´・_・`)
やってん
逃げのビクターから内枠の差し馬3、4、5って買った
でも幸の逃げで馬券外したと思って見てた3分間
春クラシック連対馬いねえし、ダービー3着のビクターモアとトライアル上位を買えばええわと。
単純に前走ジャスティンに完敗してんのにオッズ殆ど変わらない時点で買いたく無かった
逆にジャスティンおいしいと思って単複勝負出来たから助かったわ
田原が神戸新聞杯で本命打ってたのに本番で評価下げて外していたな
とう考えても試走で脚を測っていたレースだったのに
阪神内回りっていう条件が追い込み馬を買いにくくしてた
このコース、超ハイペースで飛んでくるボルドグフーシュがヤバい
>>228 馬が強かったのもあるが、
結局は吉田隼人がうまく乗ったのもあるだろう
最後の最後で外しか進路がなくてぶん回したのは残念だが仕方ない
スクリーン産駒は3000級で勝った産駒いないはず
母父レイマンも短距離馬
馬自体はステイヤーぽいけど引っ掛けかと思ってた
3000以上とかそもそもレース少なすぎて
勝った産駒いるかどうかだけで判断するの難しくね
>>231 ボルドグフーシュ自身は完全なステイヤーだね
前が少々立派すぎるように映るけど、その他のパーツはステイヤーそのもの
日刊スポーツのコンピ指数が3位だったのが違和感あったから馬柱見直したよ。
でも最終的に切ったわ。
2着とはいえハナ差で菊花賞レコードで走ってること考えるとこの馬強いよな
菊では本線で買えたけど
距離・馬場適性・馬の状態 加えてジョッキーの捌き方まで
好条件が最高に揃った結果の勝ち負け
アスクと違ってこっちは、また凡走することは有ると思うよw
>>239 今日の展開で後ろから来たのこの馬だけだよ
阪神内回りも考慮したら滅茶苦茶強い
次は狙い目
スクリーンヒーロー産駒ゴールドアクターの鞍上は吉田隼人騎手
そして菊花賞3着。翌年はアルゼンチン共和国杯、有馬記念、日経賞と
GⅠを含む重賞3連勝。この事を知ってるグラ基地なら複勝は買えたはず
距離延長プラスってコメントと同意見だからガッツリいけた
気持ち良かった
典型的な罠馬だと思ってたわ
ってか幸の暴走がなければ勢いよく突っ込んできて馬券内に届かずのステラヴェローチェしてるといまだに思ってる
アクターは器用やったからどんなコースでも勝てたが、ボルドグは不器用やから勝てるレースは限られてくるかもな。
けど同時期のアクターと比べると成長が早いから一気に上り詰める可能性も有る
複勝は5番人気でジャスティンパレスよりも売れていた
普通に買ってる奴多いよね
天童 田中の本命だったから不安だったけど細江とルリカが推してたから取れたよ
Revreelって予想師優秀すぎ
優秀すぎて俺バカになったw
>>248 今回は有力馬に不利な展開でボルドに絶好の展開だったからな
あそこまでいけば勝ちたかったところだけど僅かな差で届かなかったのが惜しいな
>>241 むしろ後ろから来た馬ばっかりが掲示板にのってるんだがな・・・
名前が入ってこないわ
エガオヲミセテとかオレハマッテルゼとかにして欲しい
ボルドクラージュって3回書きかけて
やっとグフーシュ覚えたわ
買った。低レベルだから上位人気が信用できなかった。
>>255 掲示板www着差考えようね
競馬初心者?
ビクターフーシュの2頭軸だったから安心して見れたわ
3頭だけ買ったら3頭ともきた
荒れると思ったからワイドのみにしたのに逆にモヤッとする
アスクは阪神開催で助かったな
セイウンハーデスがアホ逃げしてくれたのも良かった
天皇賞も1番人気を外せば当たるな
ボーナスレースよ
1番人気はイクイノックスか?
この流れで1番人気を頭で買う奴はマジでアホ
>>267 流れでいつも馬券買ってるのか?なんだよ流れって
>>249 マジかよ
ジャスティンピーの単勝人気どうだったのよ
そんなしたかよ
>>263 次走ペルーサみたいにオッズ美味しくなりそう こういう自称上級者のおかげで
去年のタイトルホルダーと同じで1頭以外は大体止まってる
アスクビクターまで止まってもおかしくないペース
ボルドグは来て当然の展開
>>9 ほんこれ
吉田は良いポジションで競馬してくれた
バタバタにタレてきた馬も捌いてくれたし
洗濯ニートイキってんなぁw流れで馬券て流石パチンカスだな。オカルト重視かよ
ボルドクフゥーシュさん
菊花賞2着というババを引いてしまう
残念
去年のエリ女がそうだったけど
阪神は後ろからドカンが決まる展開が期待できるからね
ハマったら強い馬は抑えておく
>>46 ずんこ様のおかげで買い目に追加したわ
感謝しかない
>>268 秋華賞、菊花賞は少なくても1番人気を頭で買ってない
それ以前から頭で買ってないけど
>>279 俺はこの流れが止まるまで1番人気を頭では買わないと決めてる
イクイノックスが1番人気なら頭で買う事は絶対無い
俺の本命は既に2頭で決まってる
買えたヤツ、というほど穴じゃないな
7番人気だし紐で押さえるのが普通だろ
ただ三連単の2着にマークするのは難しいかも
3着にはマークするだろうが
まったく視界にもなかったけど
終わってみてみたらスクリーンヒーロ―だったんだな
もしかったら言われてるね
軸だか、単勝もめちゃくちゃいったわ
松田おりてからの成長とレースのうまさがハンパない
なんとなくオウエンブルースリっぽい馬だなと思ってた
連係だったらアスクとの組み合わせが買えない。
グフが来るのは前総崩れになった展開だと思ってたから。競馬って難しいわ
まあプラダリアとか買ってた俺には関係ない話だが
中京競馬場だけが気になってたが神戸新聞杯観たら菊はこれだって思いました
隼人は脚測ってたよな
>>289 直線めっちゃドキドキやったやろなぁ
おめでとう
2枠両頭中心で買ってたよ
相手買い目絞れなかったから対してもうけてないけど
前走トライアル1-3着馬だけの3連複買って一応当てたけど、それ以外の理由はなかった。。。
>>293 下手打った自覚が有ったから今度は早めで中を割ってきたんでしょ
>>298 中距離では後ろからになるが
長距離なら押し上げてラストいい位置につけられるの当たり前だろ
騎手でどうにかなってるとでも思ってるのか
落ちるまでわしの日記帳にする。今年は今の所だいぶプラス。2015年以来久々にプラス収支で終われそう。
ノースブリッジ、カフジオクタゴン、ウインカーネリアン、カラテ、ボルドグ、ウシュバ、この辺のおかげ。殆どスクリン系なワケやが
そして天皇賞は今年一番の大勝負。カラテの単複にドッカン!2000m以上はまだまだ底が割れてない。それにノースブリッジを少し絡める
むしろ切る要素が限りなく少ない馬だったよな
典型的な菊花賞好走例だったのになんで買わなかったの?
大外ぶんまわししか出来ないと思ったら内から斜めにズバッと行っててワロタ
パドック素晴らしかったので買う予定なかったが単に突っ込んだ
外れた
来年の京都開催での春天が楽しみだよ
鮮やかに差し切る姿がありありと目に浮かぶ
>>307 内回りとか関係ないだろ
長距離なら楽にあがっていけるんだから
1週間前からちゃんと胴元が予告してただろ
1週間前からちゃんと胴元が予告してただろ
1週間前からちゃんと胴元が予告してただろ
ボルドグは終いの伸び信頼して本命だったわ
首の上げ下げで馬券外れて未だに引き摺ってる
タイトルホルダーは来年ちゃんと国内で現3歳勢の挑戦を受けてほしい
海外挑戦とかぶっちゃけ誰も望んでない
1番上手く乗ったと思う
ドゥラドーレス4着に持ってきた武史もすげえけど
天皇賞も穴馬当てたいわ
複勝10万円で6倍ぐらい付く穴馬おらんか?
カラテ
ポタジェ
>>326 俺に任せろ
基本は穴目からしか買わん
>>326 カラテは勝つから俺と一緒に単複いこうぜ
爆サイに一番強いって書き込みあった乗ってみたけど、ガイア軸でしんだ
バビットはもしかしたらマジであるんじゃないかと思ってる
古馬G1で戦ってきた歴戦のダークホース
バビットが残るならパンサラッサも残るんじゃね
これにジャック咬ませた逃げ切り軍団をセットで買うつもり
>>332 2000m以上じゃ全く底を見せてないし十分有るぞ。じゃなければ単複にドッカンなんていかんし
バビットはセントライトからスロー専門になったし、前回久々って言ってもかなり調教の具合が良かったから上がり目はないかと。セントライトは単勝買ってて好きな馬やけど流石に厳しかろ
>>335 今、カラテの成績見てたけど確かにあるな
ドッカンってなんぼ程?
天皇賞はカラテの複勝にぶち込んどきゃ収支勝てるんだよ
ジャスティンパレスの複勝一点で勝負したけどこれがくるとはまったく思わなかった
>>313 さすがに2勝馬なら自己条件から行くんじゃないか?
ジャックドールのフォトショ見たけど、トモは前回の重賞の時の方が良いな。今回スッキリし過ぎてると感じた
天皇賞はジャックドール買う奴は養分だろ。逃げ先行馬は過去の実績見ても勝てない。圧倒的差し有利なレースだからな
>>345 スピルバーグを最後に全部真ん中より前の馬が勝ってるんですがそれは
やっぱある程度は位置取らんと届かんだろ
G1で人気薄めの馬が馬券に絡むなんてよくあること
そもそも枠が絶好だし
最低人気や不利な大外で馬券に絡んでから鞍上の腕云々の話になるだろこんなの
名前が覚えにくいから面倒くさくなって買わなかったわw
パドック見て良さそうだったけど
トライアル3着までは普通に押さえるだろ
俺は外したけど
>>346 逃げ馬で勝ったに等しい(ハナ差負けだったけど)のはダイワスカーレット位だぞ。
他の逃げ先行馬は過去成績見て一目瞭然で壊滅的状態だぞ。
実績最上位馬と神戸新聞杯組の武豊だけ外せば当たる簡単なレースでした
神戸組はレベル低いって情報に踊らされた奴が死んだレースだったね
秋天はどうなるかな
自分はスクリンファンやからよく見とるが現状ジャックよりノースブリッジの方が上やと思う。よく出遅れるから成績がイマイチやか、天皇賞は三番手に着けてジャックがパンサを交わした後ノースがジャックを交わすかなーと。
で、それをカラテが交わして優勝。三単はカラテ→ノース→ジャックorユーバーの二点で。と言いたいがやっぱ四頭BOXにしとく
オマエラ本当に下手糞だな。ジャックドール頭鉄板だろうが。
ジャックドールはただの先行馬じゃないんだぞ。好位差し出来る馬だろうが。
>>1 逆に何故買わないの
そして何を買ったんだ?
ジャックドールがどうとかどうでもいいんだよな
そんな風に議論になるような駄馬が人気なら穴から買うだけ。
lud20250213203245このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1666508152/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ボルドグフーシュ買えたヤツ ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・WiFiルーター壊れた。いまからヨドバシで買ってくるから速度はいいから安定しているヤツおしえてくれ
・ブラックフライデーセールでウルトラワイドゲーミングモニター(2560x1080)が21,480円で買えた
・バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部ファンスレ#5007【アップランド】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部ファンスレ#5568【アップランド】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部ファンスレ#4723【アップランド】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部ファンスレ#5387【アップランド】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部ファンスレ#5111【アップランド】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部ファンスレ#5414【アップランド】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部ファンスレ#4952【アップランド】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部ファンスレ#5409【アップランド】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部ファンスレ#5145【アップランド】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部ファンスレ#5012【アップランド】
・スペクトルマンとミラーマンとファイヤーマンとレッドマンとジャンボーグAとゴッドマンが戦ったら誰が一番強いの?
・【愛知】“ヴィトンのキャリーバッグ”等奪う…ブラジル人の男4人逮捕 催涙スプレーかけられた被害男性 顔ヤケドし重傷
・【ツール・ド・フランス】開幕ステージで大クラッシュ、主催者は問題起こした女性を訴える意向 なお女性は現場から逃走(動画あり) [和三盆★]
・【悲報】『ME:I(ミーアイ)』に落選した女で結成されたグループ『IS:SUE(イッシュ)』ビジュアルもパフォーマンスもいいのに人気ない
・【競馬】ドバイターフ(メイダン・UAEG1) 日本の最強馬ドバイでも!アーモンドアイ(ルメール)直線抜け出し完勝!ヴィブロスまた2着
・ソフマップにヤバすぎる水着で登場したグラビアアイドル愛場れいら
・【車】アルファロメオが25年振りのFRで ジュリア発売したの!売れないとヤバいからみんな買ってお願い!(´;ω;`)
・【環境活動家】グレタさん、世界的ファッション誌VOGUEの表紙を飾る「私が最後に服を買ったのは3年前だ」ファストファッションを痛烈批判 [ボラえもん★]
・クラヴァシュドールの敗因を教えてくれ
・ヴァルキリープロファイルの面白さを教えて
・B86W67H88、セクシーなコスプレイヤーがグラドルデビュー
・英断オブライエン師ディープ産駒スノーフォールをヴェルメイユ賞へ
・アイドルサイボーグこと宮本佳林ちゃん、無事に壊れてスクラップ工場行き
・アイマスのプロデューサーくんはさぁ アイドルに好かれるほどの何かをしたの?
・【ミリオンライブ】ショッピングモールで買うものといえばもちろん・・・?
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部モンペスレ#3【アップランド】
・90年代のジャニーズとヴィジュアル系バンドてどっち方が顔面レベル高かったの?
・シンセサイザー買おうと思う。 コルグ・TRINITYってのがいいんだろう?
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#21【アップランド】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#143【アップランド】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#713【アップランド】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#4794【アップランド】
・【バーチャルYouTuber】.LIVE元アイドル部アンチスレ#41【アップランド】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#4798【アップランド】
・【バーチャルYouTuber】.LIVE元アイドル部アンチスレ#57【アップランド】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#4899【アップランド】
・ももクロを可愛くしたようなアイドルグループ「ナナランド」がメジャーデビュー
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#4775【アップランド】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#9815【アップランド】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#4614【アップランド】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#883【アップランド】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#9921【アップランド】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#671【アップランド】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#185【アップランド】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#683【アップランド】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#1137【アップランド】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#12691【アップランド】
・【バーチャルYoutuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#13448【アップランド】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#3527【アップランド】
・【バーチャルYoutuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#13445【アップランド】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#1843【アップランド】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#10941【アップランド】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#3157【アップランド】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#7554【アップランド】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#6908【アップランド】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#1537【アップランド】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#2756【アップランド】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#3185【アップランド】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部モンペスレ#7167【アップランド】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#11838【アップランド】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#3200【アップランド】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#1132【アップランド】
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#6022【アップランド】
06:32:46 up 31 days, 7:36, 3 users, load average: 94.47, 87.97, 82.14
in 1.5006511211395 sec
@1.0478930473328@0b7 on 021320
|