◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

なんで日本人騎手って外人騎手より下手なの? 理由がマジでわからない ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1669626624/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 18:10:24.43ID:gsvYZX4O0
まじでわからない
2名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 18:12:45.37ID:S4LNx1rd0
外国にも武士沢レベルの騎手いると思うが
3名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 18:13:19.63ID:n9XKdn5v0
遺伝子と日本のムラ社会
4名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 18:13:41.81ID:ZDHS1hP30
直線狭いところを割って入る技術がないから、びびって引いてしまう
だから結果として詰まるか外回って届かず勝てない
5名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 18:15:51.82ID:oMTFOI2k0
海外の上澄みが日本の賞金を稼ぎに来るから
6名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 18:18:22.27ID:d2cF2F8X0
既得権に守られた中で下手くそでも大金貰える連中と、上手くならないと稼げないサバイバルの中で生き残って来たやつの違い
7名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 18:20:51.52ID:D3PO/Cyh0
馬は英語で会話するから
8名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 18:20:53.51ID:Fi0OdUMW0
まあ実際は海外もコネだらけだからな
有名どころだけちょっと抽出してもこんなに居る

フランキー・デットーリ 父が騎手
ライアン・ムーア 父が調教師
クリストフ・スミヨン 父が騎手
オイシン・マーフィー 叔父が騎手
クリストフ・ルメール 父が騎手
ミルコ・デムーロ 父が騎手
ピエールシャルル・ブドー 父が調教師
アンドレアシュ・シュタルケ 父が騎手
フィリップ・ミナリク 父が騎手
ドナカ・オブライエン 父が調教師
コリン・キーン 父が調教師
マイク・スミス 父が騎手
ゲイリー・スティーヴンス 父が調教師
ハビエル・カステリャーノ 父と伯父が騎手
イラッド・オルティス・Jr 祖父が騎手
フローレン・ジェルー 父が調教師
9名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 18:24:06.89ID:oZZT3GG20
折り合いにしか興味ないから
10名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 18:30:41.02ID:e0SWRGhy0
上手いやつしか来てないからじゃねーの?
11名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 18:30:54.24ID:sL09vyNA0
>>8
父が関係者ってだけでコネがある言うなら的場はどーなるんだよ
12名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 18:33:15.98ID:c1FAD8FS0
外国人は、と一括りにするほど外国人ジョッキーについて知っているのか?
13名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 18:35:23.30ID:F1/65RRA0
世界の一流所しか来ないから日本人騎手より上手くて当然やん。

世界中のコース、芝、馬を経験してるから
才覚だけでなく経験値も凄いもんな。

日本人騎手はほとんど海外に長期行かないからな。
まーそれだけ日本の競馬界が恵まれてるって事。

過酷な外洋で腕を磨くより、豊かな内海で金稼ぐ方が楽やしな。
そこは日本人騎手を責められんと思うで。
14名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 18:37:02.71ID:YJUMdKuS0
乗馬人口の桁が違う国の中で勝ち上がった奴が、若い内から世界中で武者修行して結果を残した上で来るから
15名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 18:37:04.23ID:0CxryjL80
上手い外国人騎手は頻繁に呼んでもらえているだけ
ペドロサやブロンデルなんてもう日本に呼んでもらえないし
バルジューやピンナ、偽ベリーなんて今度はいつ呼んでもらえるやら
16名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 18:37:46.76ID:QSsc7B7P0
あんまり関係ないだろ。外人いなければ横山武史がG1 5勝する訳だし。
17名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 18:38:29.17ID:1QHAa+LG0
日本人はチビだからな
18名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 18:40:14.17ID:h7x20Kin0
あのね
日本の騎手は上手いの

日本に来る一握りの騎手は世界的な天才ばかりなのよ
だから下手に見えるだけ
19名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 18:44:00.95
折り合いとか教育とか言ってるからじゃねーの
20名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 18:44:22.13ID:nQ6qwTX30
>>1
コスタリカ土人に劣る人種的がまともに騎乗出来ると思うか?
21名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 18:49:39.53ID:9hHaTUpZ0
腕力だろ。ウマの首が折れるくらい押し込まないと。
22名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 18:49:56.88ID:b+A45ymw0
単純に、トップジョッキーが来てるからな。
それでも、ここ一番の勝負強さは認めざるを得ないし、ヤッパリ追えるよな。
以前、照哉が言った5馬身違わせる仕事するよ…。

中には不発や見込み違いもいるじゃんw
23名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 18:52:37.40
欧州は昨日みたいな詰まりそうになたtリスペースがないレースばっかりだからな
日本はそんなレース少ないしあたっとしても危険だとか言って他の騎手を萎縮させてぬるいレースをさせようとするやつがいる
24名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 18:53:07.19ID:UpvJnk630
まずアウトすれすれのラフプレーしないからな日本人
25名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 18:54:36.53ID:x27Onge50
遠慮しいだからな
あと、ちょっと強引で危ないプレーしてでも絶対勝つ!ってよりは
安全重視なのが日本人
26名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 18:56:02.69
昨日のムーアがもし日本人だったらスペースがなかったとか言って追ってなかっただろうな
それか不利受けたアピール
27名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 18:57:15.70ID:Nk/N8KgZ0
【馬優先主義】

【安全第一】
28名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 18:57:49.89ID:OrD4NHRy0
三浦皇成を見ろ
落馬事故あってから前に馬二頭分通れるスペースあろうが突っ込まないだろ?
29名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 18:58:01.25ID:k2r4IcmR0
まずやる気がない
安全第一で勝つ気がない騎乗が目立つ
30名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 19:00:36.79ID:inakBC6F0
岩田がトントンやめて腕力付いたら外人レベル
31名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 19:04:07.79ID:sFadm6vf0
>>2
外国の武士沢は日本に来ないからな
32名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 19:04:33.11ID:rEdvDphI0
体幹の強さ、腕っぷしの強さ、判断力の早さ、フォームの可動域の広さ
どれを取っても外人騎手には及ばないんだからそりゃ敵いっこない
昨日のJCのゴール前の追い比べ見りゃ分かるが日本人騎手の小ぢんまりとした追い方とは全然違う
33名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 19:05:12.21ID:qBcW5M0r0
競馬村でぬくぬくやってるだけだから
34名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 19:05:46.09ID:M3sUBkcP0
下手な外国人は日本に来れないから
35名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 19:06:09.83ID:rq2+GPR40
とはいえ、逆に今の日本のトップジョッキーが世界に行って通用するかと言えば否だろ?やはり技術に差はある。そもそも日本のトップジョッキーって誰って話になるし。
36名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 19:10:52.53ID:5LiBI6X+0
マジレスするとやりっぱでハイサヨナラ出来ないからだよ
所属してデムやルメもポンコツ化したろ?
「一人勝ち」も「無双」も許されないんだよ
少し考えたら分かるだろ
37名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 19:11:12.26ID:A4dwcKhp0
だって先輩を危険に曝したら怒られるし…
38名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 19:11:50.15ID:fLf9F52z0
日本は未勝利でも賞金が高いから
決まってるやん
39名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 19:13:39.82ID:7VO3jjH00
>>30
ヨーロッパは全盛期岩田以上のトントン
40名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 19:13:46.00ID:/l+FEn3z0
強くて調子の良い馬を外人に回しとるだけや。騎乗馬全て抽選にしたらみんな同じに決まっとるやろ
41名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 19:18:30.39ID:dzRIEaWQ0
>>40
WASJは日本人の方が優勢やしな
42名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 19:20:23.65ID:/VzmlSaZ0
>>34
それだと日本にも彼らレベルの騎手がいても良いがいない
43名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 19:20:37.34ID:NaJ4TU/T0
日本は適当に乗ってるだけで数千万数億稼げるしな
頑張る必要ない
外国は賞金安いしみんな必至や
44名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 19:22:44.33ID:8aR/Mepk0
ぬるま湯な環境
競馬学校の怠慢
45名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 19:24:21.64ID:0CxryjL80
そもそもアッゼニなんて上手い下手以前に
中央馬の気性の激しさにビビって逃げ帰ってしまうレベルだったし
外国人騎手が全て上手いわけじゃなし
日本でも結果を残せる数少ない外人騎手だけが生き残っているだけ
46名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 19:24:39.51ID:5PkeW9nr0
川田生姜が言っていました↓
47名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 19:24:39.89ID:5PkeW9nr0
川田生姜が言っていました↓
48名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 19:27:38.95ID:c1FAD8FS0
外国人=うまい 日本人=へた
という結論ありきで競馬を見ているから
49名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 19:30:51.02ID:rK/V2G/+0
マーカンド24歳だけど、日本人の誰よりも上手いからな
50名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 19:34:22.17ID:DQMDIGu70
>>1
スガダイとか小林弘明が外国人信者なだけで、実際は大差無いと思う
ルメールデムーロ見りゃ分かるでしょ
ノーザンの有力馬に乗せてもらえる内は強いよ
降ろされれば同じ
Cデムとかレーンも最近まで競馬板でボロクソ言われてたし
51名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 19:35:57.31ID:1WoMXMB00
ピンナでもG1勝って帰国する
52名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 19:36:19.78ID:DQMDIGu70
>>49
腕力強いけど、上手いとは思わない
最近だと上手かったのはマーフィーだね
東京で無双してた
53名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 19:36:35.09ID:U67cro0R0
短期間で結果出さないと来日した意味ないから強引さが違うなとは思うわ
JCは特に
54名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 19:37:07.22ID:p/QqMO0s0
>>10
コレ
55名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 19:40:17.95ID:iK2OvwJj0
まあ馬主も掲示板で小銭稼ぎたいんだろ
だから勝つなという指示こそ出さなくてもそれとなくそういう空気にしてるんじゃないの
ただヤラズの必要ない未勝利や重賞でも日本人騎手はよく取りこぼすじゃんと言われたらそうなんだがw
56名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 19:44:52.37ID:PbaPHFXw0
結局母国じゃリーディング5位以内とか3位以内しか来れないからいい馬集まりやすいってだけ
昨日の8Rなんか外人が比較的人気ない馬に乗った結果ドベ4独占になったし
57名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 19:46:01.24ID:DQMDIGu70
>>55
外国人も取りこぼししてるよw
お前見てないのか?
セリフォス去年1番人気で負けてたじゃん
58名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 19:47:54.85ID:iwTALW/50
俺はメキシコで騎手見習いしてるけど
どの国行っても競馬業界はコネ
59名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 19:52:50.47ID:nzuzEDby0
昔はもっと大差だったらしいし大分ましにはなったんじゃねえの
60名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 19:58:42.71ID:iK2OvwJj0
>>57
試行回数とかわからない小卒か
61名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 19:59:28.53ID:BSge6stY0
村社会だからだろ
男、親戚に競馬関係者や馬主関係なし
この条件で騎手になるとほぼ詰むし
62名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 20:00:07.57
ほんと情けないわ
恥ずかしいとも思わないのかね
63名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 20:01:58.99ID:YnMglCBx0
コネ無くすなんてもう無理やろな
64名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 20:04:38.98ID:DQMDIGu70
>>60
Cデム何年日本で騎乗してると思ってんだバカ
小卒はお前だよw
65名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 20:07:42.49ID:nQiqP+ev0
>>6
これ
怪我しないことが第一になる
66名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 20:13:36.74ID:n9XKdn5v0
危険な騎乗しようものならしょうがとハゲにぶん殴られる
67名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 20:18:37.10ID:5fwgjnwu0
欧州騎手も騎手の息子ばっかなのと
一般家庭から入った田辺や浜中の体たらくに目を背け
コネガーを連呼し続ける競馬板民
ムーアとかを大卒だと思ってそう
68名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 20:20:44.03ID:5jznybSP0
日本人は昨日のコスタリカ戦が顕著な例だったけど失敗を極度に恐れる民族だからな
それがジャップと見下される所以でもあるのだが
69名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 20:31:39.55ID:DQMDIGu70
>>68
お前みたいなニワカがしたり顔で叩くからだろw
70名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 20:31:46.09ID:ID+mFYzB0
大体のスポーツとかでも日本人は外人選手に敵わないじゃん
騎手も同じだっただけ
71名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 20:32:49.24ID:gsvYZX4O0
>>70
走るのは馬だろが
72名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 20:34:30.38ID:v/VRSWK20
まあ仲間内で勝ち星譲り合ってるからやろな
少頭数では普通にやってるだろ
73名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 20:35:48.12ID:n9XKdn5v0
中山記念阪急杯の週は100%やってるのは周知の事実だからな
74名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 20:35:51.63ID:yG1Hh+rm0
昔、JCでオペがジャンポケに負けたけど、全盛期のペリエなんてチートだろ
しかも、和田ってw
10馬身ぐらいハンデあるわ
75名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 20:36:02.17ID:q6tXgPno0
>>8
武豊 父が騎手
福永 父が騎手
川田 父が調教師
ノリ 父が騎手
武史 父が騎手

似たようなもんやな
76名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 20:36:05.33ID:ao0N9fGo0
同じ体重でも手足が長い方馬の操作がしやすいとかなんとか
チンチクリンでは駄目
77名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 20:37:14.87ID:n9XKdn5v0
引退するのに周りがヤラズしてもらえなかったのが柴田未崎
78名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 20:38:46.47ID:wofV90gD0
リーディング級じゃないと日本に来れない
79名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 20:40:04.13ID:3wuv2HgC0
地方は吉原矢野大畑吉村とか外人とタメ張れる騎手いるね
80名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 20:43:41.16ID:I7UG+j3t0
そもそもの命題としてだな
JRAは「上手いジョッキーなど育てようとしてないし、必要ともしていない」
これを忘れちゃダメ!絶対!
81名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 20:44:11.70ID:33lbOaeE0
サッカーも野球も格闘技も相撲もそうだろ?そういうことだよ
82名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 20:49:49.80ID:3/m4zdkL0
アジア自体がダメ
サッカーも韓国とかクソ弱いし
日本人が優勢に立てるのは柔道くらいだよ
相撲もダメだし
トータル的なフィジカル面が劣るから短時間で強みを活かせる柔道みたいな個人種目でないと無理
その柔道も昨今は外国人優勢ぽいけどな
83名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 20:50:03.68ID:I7UG+j3t0
【JRAが求める騎手像】
1.第一に博打の駒としての安全騎乗でレース成立を旨とする事
2.真っ直ぐに走らせ斜行や審議・制裁対象になる騎乗をしない
3.八百長疑惑など話が出ること自体すらない素行と人間関係周りの良さ

無理やり馬群を割ったり
狭いラチ沿い1頭分に突っ込むなど持ってのほかじゃ!
84名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 20:55:30.67ID:DQMDIGu70
>>83
岩田康誠とかどう説明すんの?
85名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 20:59:24.40ID:IBe5ADBt0
馬がやる気ないと諦めるから
86名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 21:01:31.19ID:3/m4zdkL0
ジョッキーなんて世界的に見てもメジャースポーツを出来ない環境の奴らがやってる特殊なカテゴリーだし
そりゃ一般から幼少期スタートエリート育成されてジョッキーやる為に生きてる奴なんていないだろ
優れたフィジカルを持ってる奴らはサッカーや野球に行くからな
体重制限のあるジョッキーなんて目指すフィジカルエリートは世界でも存在しない

そのジョッキー世界の中でも日本人やアジア系は欧米に圧倒的に劣るのは当然でな
87名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 21:08:09.79ID:CUjqamdD0
怪我にビビって狭いとこ潜り抜けられない
技術というよりメンタルの弱さ
88名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 21:11:12.84ID:3/m4zdkL0
>>87
馬が強けりゃ抜けて来れるよ
昨日のムーアもサリオスではなくヴェラだから抜けて来れたのであってな
ヴェルトライゼンテがゴール前で劣ったのもヴェラより瞬発力が少し足りなかったせいだし
シャフリヤールやデアリングだってもっと強けりゃ纏めて外から交わせてる
結局は馬次第てのはどの世界でも変わらん
89名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 21:13:33.64ID:I7UG+j3t0
>>84
素行の悪いカスが来ないように地方参入無くなっただろw
90名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 21:17:50.58ID:GypE1hSG0
>>86
その通り。ワールド視点で見るならサッカーが一番のアスリート力が試される厳しいワールド。

競馬騎手なんて親がそのワールドで生きているとか、競馬場に近い街の子供とか、貧民が金の為に賭博の駒に子供を入れるとか、そういった低層民族の繋がりが占めている。

所謂、負け犬のボビット奇形達が怒号や罵声を浴びせられながら馬を利用してるだけに過ぎない。

生き物で飯を食ってる時点で個人で勝負してるその他アスリートとは比較にもならない。
91名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 21:18:09.28ID:gba3w+KX0
>>61
松岡…馬術経験なし、親族に競馬関係者なしだぞ。
92名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 21:18:10.22ID:SpG/YGdF0
馬主関係者への忖度、ジョッキーの上下関係、色々雁字搦めで言い訳出来る様な騎乗しな出来ないからだろ
93名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 21:20:17.79ID:APTq9giw0
下手というか日本人ジョッキーに度胸がないだけ
94名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 21:22:12.55ID:Gs9pKXd90
>>52
だからお前それしかないじゃん
95名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 21:22:47.37ID:8bWDItuL0
みんな公務員だからガツガツ勝ちに行かない
勝つことに必死にならないでいいから上手くなる訳がない
96名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 21:23:16.38ID:SoRUpBgL0
日本がぬるま湯だから
18そこそこのガキが騎乗手当だけで年収1本は保証されてるんだぜ?そりゃハングリー精神も糞もなくなるわな
97名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 21:24:02.07ID:5eVObjEx0
いやわかるだろ
競争が少ないんだから
でもそれで別に問題はない
ギャンブルにおいて重要じゃないから
98名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 21:24:52.25ID:n25BkPKh0
あ、三浦皇成だけは一般なのに幼少からジョッキーにさせる為にエリート育成させてたんだっけか?
親が芸能事務所まで作って積極的にスタージョッキーとして売り出してたからな
あそこまでするような一般の親は稀過ぎるわ
三浦皇成しか聞いたことないよな、そこまでの風変わりな親から入れられた子なんて

まぁ結局、一年目は成功したけど二年目になると下向したし特殊な競馬社会では通用しないってことだ
三浦皇成を見ても尚、一般から何のコネもなしにジョッキーにさせようとするのは親が悪いよ
学歴を崩してまで子供の人生を無駄に遠回りさせるんだからな
99名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 21:25:37.60ID:CsxjugCK0
>>49
そこまでうまいとは思わないけど、若さもあり情熱的だと思う。
元々一般家庭で、すんでいるとこの近くに馬がいて、それで馬が好きになって
騎手になったらしいから、馬を勝たすぞという意識が強いんだと思う。
このまま技術あげていったら凄い騎手になりそう。
100名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 21:30:40.98ID:o5cxnzrK0
どんなヘタクソでも並のリーマン以上に食っていけるぬるま湯の環境
101名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 21:31:17.71ID:GypE1hSG0
>>98
それは武豊の影響が大きい。つまり武豊の存在が悪いんだよ。

そのような毒親に勘違いをさせてしまったから。
誰でもスタージョッキーになれると勘違いをして、結果的に三浦のアイデンティティを崩壊させた。

本来、競馬騎手なんてのは賭博の駒に過ぎない低層民族の集まりであり、ワールドスポーツとはかけ離れているのだからな。

騎手は花形であってはいけないし、賭けの対象から外れる地位を掴む事は許されない。
その皺寄せは三浦の毒親みたいな馬鹿な低層民が子供を騎手にさせる環境をつくってしまう悪式ループ。
102名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 21:32:43.65ID:O+pbqY4A0
勝ち負けより忖度安全騎乗が優先だし
デカいレースこそ外人の方がいい理由はそこ
平場より多少強引でも勝ちに来るから
103名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 21:35:41.31ID:g/8xOA8J0
いくらでも理由あるだろ池沼か
104名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 21:38:08.29ID:7gpv9jND0
川田のアピールなんか見たら他の日本人はびびっちゃうしな
昔だったら裏でボコボコだろ
ムーアCデムーロは上手いのは確かだけど制裁なんかへっちゃらノーダメの外国人にしかできん
105名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 21:42:11.42ID:WUHeGStX0
>>98
田辺もノーコネだけどあいつは上手いと思うわ
何より馬券の相性が良い、俺が買うと穴でも持ってくるしな
やっぱり上手いよ田辺は
田辺買うだけで回収率めちゃくちゃ上がったし
逆に川田は全然ダメ、相性が合わない
106名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 21:43:46.63ID:u7S16diK0
>>68
恥の文化の煮詰めたとこみたいな感じやね
107名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 21:57:32.26ID:WLdQx58M0
関係各所や先輩の忖度
してないつもりでも潜在的にあるよ
横山と岩田息子は親父の威光で守られてるところがあるからリーディング上位なんやろけど
川田はあの通りのズブいメンタルしてるからリーディングトップなんだけど
108名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 22:05:18.47ID:AxVsai9t0
イン突きでブレイクしかけた大庭は速攻で干されたからな
そういう世界よ
109名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 22:05:19.86ID:n9XKdn5v0
フジカンみたいにならない限りこのぬるま湯のありがたさは分からん
110名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 22:08:03.18ID:PKevDFer0
JRA騎手は年十勝でもポルシェ乗れるからな。
こんなんで強くなるわけないやん
111名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 22:17:29.88ID:PXF+Hbno0
昔女々しいヤツが中央のトップクラスは世界でもトップクラスって言ってたけどそうじゃなかっただけ
世界の1.5流にすらかなわない
112名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 22:21:05.79ID:DQMDIGu70
>>101
お前の言う事って竹中平蔵みたいだねw
そっくり
113名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 22:34:39.13ID:/fXNUlZn0
ハングリー精神無いだけだよ。
甘えてるだけ
114名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 22:36:04.74ID:ny3OoAM80
ジャパンカップのゴール前は何回見てもかっこいいな
一頭クソダサい騎乗した邪魔なやついるけど修正で消せないかな
115名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 22:37:05.54ID:9Qgjh3Sy0
下手くそに乗ってもおろさないから
116名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 22:38:02.56ID:0L12bo+Y0
ネイマール川田は呆れたな
何だあのオーバーアクション
117名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 22:45:57.13ID:rEdvDphI0
騎乗手当を廃止して賞金の騎手の取り分を10%に増やせ
そうすりゃ騎乗手当稼ぎ目的のカスジョッキーを排除出来るし
上位入線しないと金入らないから嫌でも必死に勝ちに行く様になるだろ
より優勝劣敗が激しくなるから日本人騎手のレベルアップにもつながる
もうぬるま湯に浸かって満足してる騎手は要らん
118名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 22:46:51.85ID:fHHAEo5N0
コネで生き残れるからさ
119名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 22:49:46.86ID:0L12bo+Y0
>>117
八百長野郎が出てきそう
120名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 22:52:55.81ID:jGYxCMtq0
上手い外国人しか来ないからって言う奴いるけど
日本人の中で上手い奴でも短期免許の外国人には敵わないんだから
外国人騎手>>日本人騎手が成り立つ
121名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 22:55:13.57ID:PXF+Hbno0
取り分減らすか地方、海外の自由参入を受け容れるか
どちらかはやってくれ
122名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 22:55:45.95
こんな奴らが大金稼いでるのはらたつから競馬やめた
123名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 23:14:57.73ID:/fXNUlZn0
働かざる者食うべからず
能力なきもの出しゃばるな
124名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 23:27:14.69ID:mTnpx+890
世界のトップクラスに日本のトップクラスが駆逐されてる事実から目を背けるな
125名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 23:46:06.76ID:W1HT0b7I0
馬は場所選べないけど人は選べるからな
そりゃ賞金高いとこに集まるわ
126名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 23:53:30.31ID:5jznybSP0
ノーザンファームの政治力でレーンとマーカンドとマーフィーに騎手免許配布させろよ
127名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/28(月) 23:57:01.90ID:n9XKdn5v0
>>126
繁殖に回してる金をそっちに費やせば朝飯前だろうに
128名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 00:08:55.27ID:h5LWdM350
>>101
トニー・マッコイ(Sir&OBE)
ゴードン・リチャーズ(Sir)
ディック・フランシス(CBE)
ウィリー・カーソン(OBE)
ヘイリー・ターナー(OBE)
レスター・ピゴット(OBE)
ジョー・マーサー(OBE)
パット・エデリー(OBE)
ランフランコ・デットーリ(MBE)
ビル・スケルトン(MBE)
他多数

お前は何言ってんの?
129名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 00:16:37.53ID:jVOE9nkT0
下手と言うか安全目が違うんだろ
130名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 00:44:13.25ID:/GH0hrIA0
ドイルの騎乗位
131名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 00:44:33.08ID:/GH0hrIA0
C・パコー好き
かわいい
132名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 00:45:11.93ID:/GH0hrIA0
ミシェルも好き
かわいい
133名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 00:46:26.18ID:/GH0hrIA0
うっふーん!あははーん!
134名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 00:46:39.82ID:/GH0hrIA0
へっ!へっ!
135名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 00:46:47.97ID:/GH0hrIA0
ひょお!
136名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 00:47:00.53ID:/GH0hrIA0
ぴゅっぴゅっ
137名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 00:47:17.55ID:/GH0hrIA0
あーえがった
138名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 01:02:04.99ID:LdJ5E4IJ0
>>8
遺伝子って感じだな
チビで丈夫
139名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 02:50:41.03ID:aEym9j4m0
日本のサッカー選手より日本の騎手の方が生涯賃金上やしな
騎手はマジで金稼げる美味しい職業やな
140名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 04:39:24.40ID:SN4RLcsy0
調教師も開放しよう
141名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 05:45:27.33ID:o6wNjAqp0
好スタートで引く←これ


まあ全般の話すると頭も肉体も使わなくても稼げる職業だからな
普通のプロスポーツはこうはいかない
ジョッキーで他のスポーツのプロになれるやつなんて一人もいないでしよ
でもやっぱり頭が悪いってのが一番じゃね?
偏差値40ないのばっかりだろ?
142名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 06:28:44.38ID:TO1E8bU30
>>141
キタサンのラストラン有馬で外人連中が揃ってやってたなw
143名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 07:34:18.47ID:LGpv8eVi0
超一流しかきてないだけだ
144名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 07:40:02.16ID:5HXnyUMg0
ブロンデルがいるだろ
145名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 07:41:48.97ID:ZAIV9FvH0
毎回同じ面子で顔合わせるわけだから下手に人間関係こじらせたら高い給料手放すもんだから
そりゃみんなある程度のところでやって長くやる方向になるよな
146名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 07:59:02.74ID:TZd3xzcC0
だからといって外人騎手=上手いというわけではないからな
短期免許でくるのは各国や地域のトップジョッキーなわけで水準以上だし
そしてブロンデルみたいな微妙外人もたくさんいた
ムーアとかレーンとか、日本にハマる外人なんて1/5とか1/10の確率くらいじゃないか?
2回目3回目も呼ばれるのは使える外人ばっかだしさらに選別されてる
147名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 08:07:21.42ID:h+FeyFhh0
>>143
これしかない
例えばペリエやデットーリなんてネイマールやCロナウドみたいなもんだ
148名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 08:21:05.80ID:jmIa958f0
タイムは読めない
折り合いしか気にしない
自分の腕で勝たせる気概がない

馬なりの結果論騎乗なんよ
149名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 08:23:40.74ID:M/Lul9yb0
いまだに気概なんて根性論振りかざしてるから日本人は駄目なんだよ
150名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 08:34:15.00ID:jmIa958f0
日本語読めてる?w
151名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 08:38:51.91ID:RPaN09ZA0
外人は大レースの時だけ日本に来るから56kgでもええが
日本人は50kg以下じゃないとデビューできんからな
152名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 08:46:19.61ID:09QAE9+d0
>>150
日本人騎手を叩いてる奴が根性論振りかざしてる日本人のカスって話やろ?
あ、もしかして日本人じゃないの?w
153名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 08:46:59.81ID:JLq3QROG0
>>4
それを良しとして教えてるのが競馬学校だからな
危険な事や他馬に不利を与えるようなリスクは取らない
俺はそれで良いと思うけどね
直線で強引な競馬をやるより、そこまでの位置取りとかで勝負して欲しい
ただでさえ予想難しいのにそういうファクターで僅差負けとかするのが一番納得いかん
詰まって負けたりするのは騎手の下手って事で買った自分を責めればいい
154名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 08:48:29.49ID:JLq3QROG0
>>11
そりゃ俺らが知らんだけでコネがあっても泣かず飛ばすの洋製的場もいてるだろ
155名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 08:49:00.78ID:kA2phrcJ0
>>151
普通に54kgとかで乗ってるから56kgじゃむりだけ
156名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 08:50:25.57ID:JLq3QROG0
>>18
JリーグにメッシやCロナが来るようなもんだもんな
157名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 08:50:50.81ID:jEwJqSew0
>>153
そういうのは実践で身につけるものであって競馬学校で教えることではないよ
何でも競馬学校に責任転嫁する奴おるけど正直頭が悪いと思うわ
158名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 08:53:01.88ID:JLq3QROG0
>>48
その前に馬券負けた恨みでしょw
159名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 08:54:34.44ID:KTxttTBz0
>>143
そういう騎手しか来てないとしても、日本には渡り合えるレベルの騎手がいないことを問題にしてるんだろ?
160名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 08:55:44.44ID:jmIa958f0
>>152
安い煽りやなw
161名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 08:56:17.84ID:Tx8e/A/Q0
>>157
だからこそ、コネジョッキーが活躍するわけよな
実戦で身につければいいから、もう少しキャリアを積んだら凄い騎手になるよと調教師が言えば、それを鵜呑みにして記者は記事を書く
実際は、ノーコネジョッキーがコネジョッキーより馬に乗せてもらえる母数自体が異なるのでそんなのは言い訳になるのが現代
162名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 08:57:16.18ID:141wj+Z30
>>11
日本の騎手はコネだらけって言ってる奴に同じこと言ってやれよw
親が関係者なだけじゃコネじゃないと言うなら日本の騎手も多くはコネ無しになるよな
163名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 08:59:54.83ID:Tx8e/A/Q0
今のリーディング上位も全てコネジョッキーだからね
ここに三浦でも入ってれば、良かったが三浦はコネ社会についていけなかった
松山はノーコネでも、鶴留系譜の歴史ある門下生だし本当に恵まれたよ
そんな松山なんて誰も上手いとは言わないし、デアリングタクトも降ろされる始末だ

これがせめてコネジョッキーなら横山息子らみたいに降ろされることは無かったろうな
164名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 09:00:35.29ID:JLq3QROG0
>>157
いや、普通に教えてるぞ
逃げ馬がヘタレて下がる時のそれぞれの対処とか、どれくらいの間隔なら突っ込んで良いかとか
そして忘れちゃならんのは、騎手が乗ってる馬は馬主のもの
無茶な騎乗で壊して一番困るのは騎手とJRA
俺らの金と馬主の金で成り立つのが競馬だからな
165名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 09:01:20.85ID:Tx8e/A/Q0
エフフォーを降ろされないタケシと、デアリングタクトを降ろされる松山、

この違いはなんだと思う?答えられる人いるかな?
166名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 09:02:57.24ID:JLq3QROG0
>>163
三浦は調子に乗って自爆しただけかと…
167名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 09:03:13.62ID:/NQAvNMi0
>>165
大坂杯と宝塚は騎手以前の問題だから
168名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 09:06:02.31ID:JLq3QROG0
>>165
エフフォーは明らかに調子が上がらないからでしょ?
あれを武史のせいにしたら頭おかしい
デアタクはトラックバイアスの悪いとこ走る不運が大きく、それはまぁ松山のせいでもあるけど枠も運がなかった
因みににJCのマーも大概詰まった糞騎乗してるけどね
あれなら宝塚の松山のが上手くやってる
169名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 09:17:34.24ID:TZd3xzcC0
コネいうても武史はトントン拍子にステップアップできたが和生は去年くらいまで
カスみたいな馬しか乗ってなかっただろ
デビュー直後も手厚かったとは思わないし
結局は実力よ
170名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 09:18:36.64ID:Tx8e/A/Q0
>>168
デアリングタクトの方が怪我明けでまともな調整はできなかったわけだが
それでも無理に使ったマキオ、騎手を変えたかったのはアーモンドに負けたのジャパンCでもアンカツとの対談で話してるよな

ルメールが乗ってたらデアリングタクトもコントレイルも勝てたと、ルメールが乗らないから負けたと
こうやってジョッキーのせいにしてたのがマキオなわけだが

馬の状態に繊細に気づいてるのは調教師だけで、その調教師はマーの乗り方を批判しているよ
位置取りに関してね、怪我を経験してるデアリングタクトにあんな無茶な追い方してるのも怖いんだろうよ

でも生産者には勝てないのよな、これが村社会なんだよ
言いなりになるしかないわけ
171名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 09:18:56.30ID:MA9vSx3D0
やっぱ首がないのが一番の問題じゃねーの
172名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 09:21:33.39ID:Tx8e/A/Q0
このように、ノーコネジョッキーは簡単に降ろせる強みがある、調教師がいくら庇っても昔のようにはいかないのさ

大手生産者の意見次第でローテも騎手もコロコロしてるわけでね

マキオは横山一家を崇拝してるコメントを出しているからな
松山の時とは違ってね
173名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 09:22:29.08ID:xNve8M+y0
>>165
陣営の差
エフフォーは終わってる扱いだから外国人を乗せる価値が無い
174名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 09:24:40.42ID:ZAIV9FvH0
いやこの村社会で親が関係者てのはでかいだろ
しかも現役の騎手とか
そりゃ周りが気を使うだろ今のところね
175名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 09:26:43.22ID:Tx8e/A/Q0
>>174
当たり前だろう
一般社会でも同じさ、大して仕事もできないくせに社長の息子だからと副社長の地位につけられるサンダーバード事件のゴミ息子みたいなもんよ

これは世界全体でもそうだが、狭い競馬村社会なんてノーコネがやっていけるわけがない

日本は三浦皇成で失敗をしてるからな
176名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 09:49:33.15ID:JLq3QROG0
>>170
デアタクは繋靭帯炎あがりだからこれからずっと昔には戻らんよ
宝塚は結果残して、次2戦はトラックバイアスに泣いた
特にエリ女は大外ぶん回し指示があったみたいだけど、蓋されて出来なかったのが逆鱗に触れたみたいね

まぁとりあえず松山云々は分かるがエフフォーはデットーリでも無理
それに武史もダービーで負けた後ルメールにスイッチされそうになってたのは有名な話
去年絶好調でエフフォー死守出来たけど、それが今年こうなるとはね…
177名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 11:39:11.38ID:jIOrlJJT0
何十年と同じ顔合わせるいわば同僚だからな騎手同士て
忖度ないわけないよな
上手い下手は置いといて外国人なんてそんなのお構いなし
逆に川田みたいな忖度糞喰らえのメンタル野郎がリーディング取れる
178名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 12:18:56.48ID:c0yKOA1C0
土日しか乗らない週休5日制のやつが
週目一杯レース乗る奴より上手くなるわけが無い
だから地方より下手なの多いでしょ
179名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 12:19:01.41ID:OwKU2v430
>>165
そもそも大阪杯惨敗だけでいきなり降ろさないだろ
宝塚も跨ってただけだから降ろされるなら次じゃないの
180名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 12:28:11.82ID:3LNsAVhw0
所詮松山は一般家庭の子だから
牝馬三冠、クラシック3勝ジョッキーになっても
他のコネ騎手と違って立場が磐石ではない
181名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 12:31:17.53ID:lBjGSBUl0
>>180
師匠から自立しろと言われて池添厩舎からフリーになったけど未だに厩舎前の掃除はしに行くと言うしな
182名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 12:36:05.33ID:1GCkgLsg0
勝つ事よりも安全第一だからな
間違ってはいないけど
183名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 12:39:50.15ID:nF2Ki5Vn0
ウオッカの一例をあげてみる

武豊(天皇賞秋)
距離長いなあ折り合いつかないなあ下げよう
ルメール(ジャパンカップ)
距離長いなあ折り合いつかないなあ先行しよう
184名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 13:22:08.36ID:bf79HUpm0
>>120
日本はその外国人に嬉々として良い馬をあてがうから、勝って当たり前
185名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 13:23:06.80ID:bf79HUpm0
>>124
外国は余所者に良い馬なんか用意しない
186名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 13:44:10.94ID:ffR1oJhe0
武がこれからは世界でやるっていってアメリカやおフランスに行ったとき良い馬乗らせてもらってんだよねぇ
信者は差別で良いの乗らせてもらえんかったとか言ってたけど
187名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 13:47:08.67
海外もコネが多いけど上手いやつが生き残るためのコネだしな
日本のコネは下手糞が生き残ってしまう糞みたいな仕組みになってる
188名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 15:01:19.93ID:hjjufxrf0
日本のトップジョッキーが最後まで追わずにオフサイドアピールに必死な弱小国サッカーみたいな騎乗するんだぜ
ムーア様とかあとで映像みて失笑してんじゃないの
189名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 15:06:05.30ID:ZTZDQqUp0
>>188
そういやキタサン有馬では世界のトップジョッキーが揃って圧倒的人気の逃げ馬を完全放置で後ろをチンタラ歩いてたな
あれ見て失笑しなかったの?
190名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 15:10:40.01ID:hjjufxrf0
>>189
???
キタサンの後ろ福永、池添、川田じゃねえか、やらなきゃダメなこいつらは笑われたんじゃね
191名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 15:17:35.69ID:TW+S//GC0
>>126
マーフィー今どうなってるのか知ってるのか?
192名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 15:17:36.25ID:lSONa0VW0
小猿の100勝が縮図だよ。小猿の100勝を基準に考えれば外人騎手に蹂躙されているのがいろいろな意味でわかるだろ。
193名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 15:23:49.34ID:BKf13UEM0
>>190
自分は動かず前に鈴つけに行かせて届かないところからチンタラ着拾いとか世界のトップジョッキーにあるまじき糞騎乗やんけw
194名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 15:29:55.94
こいつらがコラムとかで偉そうに騎乗論とか語ってるのが笑えるよな
195名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 15:34:27.06ID:fxaDqBI50
カトゥーラは上手い
おそらく実力は日本一で世界でもトップレベル
馬質に恵まれていないだけ
196名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 15:38:56.73ID:ejQS7ELQ0
毎年中卒が10人いないくらいの人数でできてる選手層で世界に通用するはずないやん
197名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 15:42:52.17ID:jruUbBuh0
もっと若手が
海外に出て修行しなきゃ
永久にこのまま
198名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 15:49:02.35ID:6f/2cuqu0
>>197
海外行って一時的に上手くなっても日本でレースやってりゃ下手になる
デムーロもルメールも日本のぬるいレースばっかやってどんどん劣化してるし
199名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 16:08:35.18ID:/kznz+Fm0
単に上澄みが日本に来てるだけだよ
200名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 16:55:55.73ID:BPvXkJa40
上手い騎手しか来てないんだから当然でしょ
201名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 17:24:44.38ID:lBjGSBUl0
上手い外国人に歯が立たないのが問題
202名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 17:32:15.62ID:PZJkntpO0
まあ馬質が違うからな
競馬板では馬質さえ良ければ武でも勝ちまくれるくらい馬質が全てって話みたいだから当然の結果だわな
203名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 17:44:50.69ID:D9G7XqMV0
馬質さえ良ければ騎手は誰でも良い論にも限度があるからな
ラストインパクトもG1には届かなかったが重賞3勝の上質馬だったし
204名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 17:48:23.88ID:J5wwDqoO0
勝つ必要がないから
205名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 17:58:19.44ID:H2kmTgjV0
世界のムーアでもエアスピネルは勝てなかったように、結局は最高の瞬発力を持ってるノーザン育成馬じゃないと勝てないんだよ
馬質が全てってのは正しい
206名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 18:02:42.09ID:H2kmTgjV0
外国人より日高のアスクビクターモア程度で菊花賞勝たせた田辺の方が遥かに上手いよ
デアリングタクトだって最高の血統馬なのに育成かゴミだから古馬になってダメになった
そういう馬は若手外国人の剛腕が乗ってもやっぱり勝たせられないどころか、馬券にも入らん始末
207名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 18:10:03.71ID:qAOe4pH50
>>200
日本のリーディングジョッキー川田さんを見てそう思うかい?
あれがトップだぞ
208名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 18:11:37.67ID:Hu3hy8Vp0
日本に来れるようなのは
結果出して勝ち抜いて勝ち抜いてきた連中
中央の騎手はコネ話題性で選抜された連中
あっちじゃ見習いで終わるようなのばかり
209名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 18:13:06.10ID:H2kmTgjV0
田辺はノーコネでここまで地位を築いたからな
日本人最強と言っていいよ
210名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 18:23:22.70
マジで情けないというかショックだね
日本の偉そうにトップジョッキーやってる奴らがゴミに見えるくらい海外はレベルが高い
前からわかってたけどコロナ明けて再認識させられた
211名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 18:29:23.66ID:H2kmTgjV0
>>210
5人に1人の外国人が勝っただけで全て引っ括めて判断するから日本はダメなんだよ
その他4人の外国人がクソ騎乗してても無視して、日本人がーの批判になる
これ、白人コンプ時代と何も変わらないんだよね

まぁ日本人は劣等種と言われてきた歴史があるから仕方ないが、遺伝子に組み込まれてるんだよな
少数の外国人が活躍すればそれがもう全て、頑張って活躍してる才能ある日本人の少数を評価せず、全ての日本人を括りにしてしまう思考力

だから日本のサッカーも向上はしなかったとの同じ
212名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 18:32:07.85ID:6f/2cuqu0
>>211
3週連続外人が勝ってるのに何いってんだ?しかも日本人からの乗り替わり
213名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 18:32:57.71ID:1tzrVJn80
>>212
日本の馬なんだから日本人から乗り替わりって当たり前じゃねーか
214名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 18:33:55.56ID:qqawTLnD0
外人じゃなくて車台がすごいの間違い
215名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 18:35:05.94ID:JGPZieHJ0
>>213
日本語理解できてまちゅか〜?
オネエさん
216名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 18:35:37.56ID:H2kmTgjV0
例えばデアリングタクト松山、シャフリヤール福永、ヴェルトラ池添だったらどうだったかを考えてみ
お前らはシャフリヤール福永を先ず批判するよな、あんな斜行しやがってと
上がり最速で勝ち馬と同じ脚を使えてるのに外分回して斜行までしたクソ騎乗と
そして、デアリングタクトは位置取りが後ろすぎ、あれでは不利を受ける確率が高く捌いて来れるわけが無い、結局外回して追えないから4着になったと
池添はただ死んだフリして勝負にも言ってないと

こうやって批判するのがお前らだよな?
これが、外国人だとここまで全て評価するってのが間違いだからね
217名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 18:39:29.67ID:H2kmTgjV0
本当に笑ったのはシャフリヤールのクリスとマーカのデアリングタクトで完璧な乗り方と言ってるお前らね
マジで外国人コンプ強過ぎよ

いいよな、外国人は複数いたら1人勝つだけでその他がどんなにクソ騎乗しようが外国人ブランドで囲ってもらえるから
メンタル的にも褒められて何も悔しがることも無くね

これが日本人だったら今日まで批判スレは継続してるよ
ダノンベルーガの川田のようにな
本来なら、川田ではなくクリスとマーカがクソ騎乗スレ立つはずなのに、日本人は本当にチョロいと思われてるわな
218名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 18:42:48.37ID:curuI6310
サッカー日本代表を見れば分かるでしょ
責任を取りたくないからリスクを回避する
だから挑戦しないで無難な結果に甘んじる
219名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 18:44:09.26ID:RylEraT10
日本人はダメだダメだと言われたら心の愛国心が疼いて
反発したい気持ちは分かるよ
でも悪いがあの川田の無様な騎乗見せられてそれは説得力がまるでない
仕掛けどころも騎乗フォームも全部ウンコ
あれが2流3流騎手なら問題なかったが
220名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 18:46:47.60ID:RPaN09ZA0
親が騎手でコネだからというが
騎手の子供みたいなエリートチビじゃないと
男で48kgなんか無理がある
221名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 18:59:25.85
まぁ平均身長年々低くなってるし大丈夫じゃない?
222名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 18:59:41.47ID:SgGA45n+0
馬質の差とか惨めやな
223名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 19:17:14.96ID:xNve8M+y0
>>206
最早日高扱いされるようになった社台ファームwwww
224名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 19:30:54.51ID:IZBhsqWI0
>>32
世界のトップ騎手が来るんだから日本人騎手を圧倒するのはしかたない。
日本の競馬ファンも競走馬も幸せだ。
毎年世界レベルの騎乗を見られるし、
競走馬も自身のポテンシャルを余すとこなく発揮できる。
コロナ禍の最中は本当に禍だった。
225名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 19:54:50.24ID:0pYRWqtr0
>>218

2021〜2022
日本代表 久保建英 得点4
韓国代表 孫興慜 得点23

サッカー選手のメンタルも公務員
226名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 19:55:12.62ID:NItgYlo20
頭が悪い
227名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 20:23:06.88ID:iobWdrD90
武豊やノリがよく言ってた最近の若手は馬乗りは上手いけど勝負は下手くそ
これがすべてだろ
この二人も外国人トップと比べたら劣るけど
228名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 20:30:51.01ID:OfYA0xua0
勝負が下手くそなのは四位が頂点
229名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 20:35:57.61ID:2mtrtq5y0
勝たないと生活出来ないから
230名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 20:45:48.86ID:kS+gxmN60
本当に海外競馬を知ってる奴は外国人騎手が上手いとは言わない
ムーアは上手い、とかならともかく
海外のレース見てれば日本のルーキー以下のドヘタクソがいっぱいいるのを知ってる
231名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 20:49:20.28ID:62vtZvsu0
外国人 なんて騎手は存在しないからな
日本人騎手 と 外国人騎手
ある程度の母集団をとって明確に外国人騎手の方がうまいと言えるほど
外国人騎手を知らない
さすがにブラジルやらアルゼンチンやらもいるだととは言わないけど
欧州にアメリカにどれくらい騎手がいてそいつらがどれくらいうまいかなんて知ってるやついないだろ
232名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 21:13:39.47ID:cqx1gtKe0
>>206
社台だよ
233名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 21:25:40.31ID:jMlT0vQs0
アッゼニさんとかピンナさんとかシュタルケさんとかよりももっと微妙な外人さんも沢山来てましたな
234名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 22:40:10.18ID:HDrL5qxg0
仲間内のサークルでワーワー楽しんでた中、ガチ勢が紛れ込んできたようなもの
毛色が違う
235名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 23:03:30.46ID:hXEzeJYI0
>>231
北米は年間1回以上騎乗する騎手が大体1300人弱居るよ
700位から下くらいになると進上金は年間500ドルくらい
236名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 23:46:08.95ID:Ryt0eyl90
>>233
マクドノー「オレは?」
237名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 23:49:14.59ID:62vtZvsu0
>>235
そんなにいるのか
そうなると流石に全員とは言わないまでも
外国人と日本人として比較するには相当数のそれら騎手の実際の騎乗を見ないといけないわけか
238名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/29(火) 23:52:11.54ID:LGpv8eVi0
>>159
ます馬に乗ったことないお前がそれいうのおかしい
239名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 00:25:21.13ID:l84AZWkR0
>>238
馬鹿なん?
240名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 03:04:12.36ID:X8uvaAwR0
ヘタというか本気で勝とうとしてるかしてないかの差だな
全盛期岩田みたいなやつが目立つくらい、は大多数はなあなあで騎乗してんじゃん
あとは政治力で
241名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 03:24:04.34ID:vUnAa/CE0
日本来てるヤツらは世界各国の上澄みだからな
そりゃ無理や
242名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 05:48:47.37ID:Wa46ezJE0
海外の上澄みがバッチリ仕上がった馬を質の高い方から選んで乗ってる訳だからそりゃな
しかも複数人のうち1人が勝ったり良い騎乗すれば他がどんなに糞騎乗しようと「外人スゲェ」と纏めて持ち上げる馬鹿が居る
んでこういう輩は日本人の場合は同じ基準では評価せず逆に1人でも人気馬を飛ばしたり糞騎乗すると「日本人は糞」と纏めて下げる
競馬板の騎手評価なんてこんなのばかり、結局日本人騎手を下げるための外人持ち上げでしかない
根底にあるのは騎手の収入に対する嫉妬だろうね、そんなことをした所で自分の収入が上がる訳じゃないのにな
243名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 06:24:47.45ID:RHq2UP9l0
>>242
外国人へのコンプレックスが凄く伝わってくる
244名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 06:46:54.34ID:JQA1Hatu0
自己紹介かな?w
245名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 07:00:51.84ID:fuAvczGf0
>>242
そーゆー事。ほんとに1年だけでいいから騎乗馬を全て抽選にして欲しいわ。騎乗技術なんてもんは幻って事が証明されるから
246名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 07:37:47.34ID:xCQuLspi0
幻とか馬鹿かよ
247名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 07:50:51.62ID:fHUSwVne0
>>245
抽選にしても無理だろ、運のおかげと言われるだけ
抽選のワールドシリーズで、ここ35年間で馬券内1位&回収率1位に来てるジョッキーでさえそう言われるんだから
248名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 07:51:55.32ID:oajMb9P50
日本に来るのが頂点層なだけやろ

大谷見て日本人野球選手は凄いなんて思わんやろ
249名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 08:05:02.22ID:KSxnUcdW0
日本が異様に外国人優遇なだけで海外では如何に母国で凄くても自国で結果を出してない外国人に良い馬なんて回さないからな
あのモレイラですらフランスでは乗り馬を殆ど確保できずに2ヶ月で逃げ出したくらい
日本は競馬以外でも海外ブランド信仰が強い国だから外国人にとってはやり易い環境なんだろうね
250名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 08:06:45.41ID:FO578MWM0
でも日本の頂点の武豊やカワタとモレイラデットーリペリエじゃ次元が違うぐらい後者のほうが上じゃね?
251名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 08:11:47.70ID:dP9cya4Z0
>>250
武は欧州でGI6勝してるけどモレイラは欧州でGI何勝してるの?
252名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 08:12:39.14ID:oajMb9P50
向こうは学校で一流が指導
こっちは学校で重賞未経験が指導

これ地味にでかい
253名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 08:12:55.84ID:PGRXYddL0
>>250
マジクソマンをデットーリやペリエと同じ枠に入れるなよ
次元が違うわ
254名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 08:20:13.20ID:wHBLu3j90
>>250
全盛期デットーリにGI未勝利馬に乗って叩き合いでハナ差勝った武豊は別格
255名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 08:28:25.16ID:e/yYNNP90
>>252
嘘つくなよ、向こうの競馬学校は元騎手ですらない奴が指導してるよ
だから向こうには見習い騎手制度があるし向上心のある若手は自腹或いは補助金を得て個人でジョッキーコーチを雇ったりしてる
256名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 08:28:43.88ID:wHBLu3j90
>>252
イタリアとか全然違うけど
日本も海外から元ジョッキーの教官受け入れ案が浮上したけど、結局却下された
その経緯については野本が詳しく書いてるから記事検索してみな
257名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 08:30:32.79ID:xCQuLspi0
武も欧米から逃げ出したけどちゃんと素質馬には乗せてもらってたんだよなぁ
258名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 08:39:25.51ID:wHBLu3j90
>>257
逃げ出したのではなく、それが後継人である浅見国一との約束だったからだよ
武豊はスター看板を背負っていた為に日本が逆に足枷になっていた
、マックイーンの後に結婚して欧州に移住して向こうでジョッキーをやりたいと言った時、競馬サークル及び親の邦彦、岡部幸雄まで反対した経緯がある
ジャパンCもダービーも勝ってない奴が言っても馬糞掃除をさせられるだけと岡部幸雄は言った
だから98年に全てをクリアした武豊は本格的に海外遠征移住の準備をした
それでも、浅見国一ら競馬サークルは当時圧倒的なスター騎手だった武豊を向こうにやるのを渋り、条件を出した
遠征期間は一年、その間に凱旋門賞を勝つ事
それが出来なければ日本に戻って、ちゃんと日本競馬騎手として君臨すること、
しかしその遠征期間内で凱旋門賞に乗れたのはサガシティ、10番人気で3着に持ってきたが、勝てなかったので武豊は日本に帰国した

これは当時の武豊日記と浅見国一のコラムでも語られていた通りの真実な

武豊は、日本競馬が足枷になった典型なんだよ
ムーアやらクリスチャンやら出てこれる欧州とは違って、日本には武豊しかいなかった
だから彼は、ペリエを日本に来るように誘ったんだよ
その方が、日本の価値観が変わるからだと
259名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 08:45:52.34ID:Dw8o7QMT0
狭い日本の競馬村社会は仕方ないよな

武豊は犠牲にされてしまったが、愚痴も言わずに頑張ってる
だからあいつはまだダービー勝ったり、パトロンがつくのだろうね
260名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 09:00:36.21ID:Z3RqqChL0
ペリエは日本に競馬がある事を知らなかったと話してた
でも、いつも朝から厩舎を回ってる日本人がいたと、
それが武豊だった
それがペリエと武豊の出会い

歳が近いので仲良くなったペリエは、武豊に日本競馬の事を聞いた
すると、賞金がすごく高い事を知った
ペリエはムーアらと違ってノーコネだった為に厳しい環境があった、
その中で、日本人という異質な人間が居ることで、共感を持ったのだとね
武豊はヤングジョッキーシリーズという外国人でも日本に来れる制度がある事を教えてもらい、それに参加した
そこから、もっと日本で乗ってみたいというペリエと、ペリエは日本人より圧倒的に優れた技術を持ってると見定めた武豊は、自分の父親邦彦を引受人にして、ペリエを日本に来させた経緯がある


武豊が当時話してたのは、向こうの騎手は日本人とは比較にならない程、馬乗りが上手い事、調教技術も違う事、
それらを含めて、日本の競馬レベルを向上するにはペリエみたいな外国人騎手が新しい空気を入れることが大切たと思ったと話してる
武豊はね、そうやって常に日本競馬の向上を考えて来たんだよ
261名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 09:04:08.40ID:xCQuLspi0
武自身が日本人は下手だと認めてるんだな
262名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 09:08:00.28ID:Z3RqqChL0
それなのに、今のリーディング1位川田はなんだあれは
クリスチャンは修正動作をしてるのに、その後に立ち上がったまんま不利をアピール、

まるで、クリスチャンを騎乗停止に追い込む為と言われても仕方ないよな
これが、今のリーディング1位日本競馬の顔のやることかい

自分の保身だけ考えて、競馬界全体の向上を見ない
騎手会長にもいずれなる男がこれていいのかね

日本人騎手レベルはメンタル的にも堕ちてると言っていいよ
これで納得をする関係者がいる事が問題なのだからな
川田の行動は、そういった結果を表してる

川田一人が悪いのではなくね
263名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 09:09:06.15ID:tNADHkEs0
ペリエは親父が石工だからフリーメイソンでイルミナティがうんたらかんたらって話じゃなかったっけ?
264名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 09:10:11.92ID:YPL6PI4P0
>>262
こうやって誰かを持ち上げるために誰かを貶す奴って最悪だと思うわ
265名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 09:11:40.90ID:Z3RqqChL0
>>261
欧州に毎年行くようになったマックイーンの頃から言ってたろうが
「日本人騎手とこっちのジョッキーの違いに、絶望を感じた」とな
自分も含めて、日本人ジョッキーはもう絶望しかないと

当時の武豊はまだ若かったからハッキリものを言ってたからよく覚えてるよ

だから何度もそれに負けないように遠征を繰り返しペリエと仲良くなって日本に呼んだ経緯とかね
266名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 09:19:52.48ID:Z3RqqChL0
>>264
それは競馬ファン意識の問題だな、こうやって1人の外国人騎手が勝てば、その他日本人は全て引っ括めて批判するやり方、それが正しいとでも?
川田はリーディング1位、日本競馬の顔なんだからもっと批判されなくてはいけないよ
あんなアピール競馬してるだけでは、後輩の見本にもならんよ
不利を受けたら立ち上がってしまえばそれでOKになる、
後輩らもそういう乗り方をするようになったら、どうするの?
世界のムーアでさえ、負けたらレーシングポストで通例に批判をされてる
本命馬で10連敗しただけで、フランキーの後継とは言えないと厳しく批判をされた
川田は何を批判されたの?競馬メディアは守るばかりだよな
川田は、歴代1位の1人気GI最多連敗の記録を持ってるが、誰が批判した?
267名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 09:20:36.18ID:Hm9YmcXe0
しかし改めて見ると4頭だけ別馬みたいに見える
シャフリもダービーと同等くらいのキレで迫ってるよね
ヴェルトライゼンデもあんなにきれ合ったの
ズールは気狂いw
デアタクもエリザベスとは打って変わってかなり動きが軽い

今までのはお膳立てに過ぎんよ
268名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 09:26:15.91ID:ibMg3yy+0
外国人の奴らは自分ファーストで無茶して周囲が敵になっても帰る場所があるからな
そもそも個人単位で勝敗決まる勝負事を同じメンバーで年中毎週やってる環境が異常なんだよ
常にガチなんて無理に決まってる
269名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 10:24:49.79ID:CzXM5SDi0
>>266
武豊を上げるために他の騎手、例えば川田を下げるお前の主張のやり方がクソって話だろ
何話すり替えてんの?w
270名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 10:41:37.99ID:EyoAPIEm0
特に17年からはうまい人しかこない

前2年で北米英仏5位(他3位)か指定GI2勝と基準が辛くなった
271名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 10:42:28.36ID:8F4a9rHd0
川田福永池添なんかより遥かに武豊の方が世界に恥さらしてるよ
現地の競馬ファンから
「ヘタクソダタケ」と直接言われた日本人騎手は武豊だけだよ
272名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 10:44:06.31ID:EyoAPIEm0
短期免許が昔からあれば岡部とか大したことなかったろうな
273名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 11:16:23.09ID:/I6pAXF90
>>270
指定GI2勝はむしろ緩いだろ
レーンなんて21/22が23位、20/21が8位、19/20が42位でも来れてるからな
274名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 11:17:00.29ID:A0qC57FL0
>>271
そんな与太話いまだに信じてる馬鹿おるんやなw
275名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 11:51:54.42ID:7bvdJeNp0
現地の競馬ファンが日本語なんぞ喋るわけねーだろ
276名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 12:13:13.61ID:9ti3zTOY0
このスレ日本人騎手多そうだな
277名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 12:26:07.81ID:rC84GoXt0
学校は普通に乗れる技術や基礎体力と
ルールやマナーを守れるかというレーサーのライセンス発行と同じような位置付けのままでいいよ
バカが競馬学校で勝てる技術を身につけさせろとかいうが
競馬学校で経験の少ない若手に教えられる「競馬の勝ち方」なんてもんがあるんだとしたら
とっくに現役騎手が実践してるだろって話w
278名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 12:28:45.83ID:G98es6o10
一瞬で空いたスペースに突っ込むのが外国人ジョッキー

自分の馬の方が脚色がいいから相手が進路を譲るべきと言うのが日本人ジョッキー

この差よ
279名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 12:38:05.50
ほんと情けない
マスコミももっと騎手叩けよ
280名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 12:49:10.22ID:zH73Icri0
向こうは障害がかなり盛んで癖馬の扱いも慣れてる感じだよな
281名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 13:09:02.96ID:/kvGpcqB0
向こうの平地騎手は障害なんてごく若手の頃以外ほぼ乗らないから調教師やスタッフならともかく騎手は全然慣れてないよ
282名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 13:23:05.48ID:9/9Js8Qe0
以前、川田が「ユーイチ!!」ってキレてた動画が話題になったけど
日本人ジョッキーは進路を開けてもらって当然って思ってるから上手くならんのよ
前の馬が邪魔になることも頭に入れて乗れないから
邪魔になった奴にキレてどうするのよってw逃げ馬だけ乗っとけよってw
283名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 13:26:48.52ID:4Q98dUoe0
こういう「日本人はこうに違いない」という妄想だけで語る奴って何なの?
284名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 13:37:03.52ID:pHbQlE+B0
武が日本人騎手は下手って言ってるのが分かってから擁護の勢いがなくなっちまったよ
285名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 13:55:01.87ID:HCOGk/6q0
>>279
騎手叩いて取材拒否されたらマスコミが困るだけだろ
マスコミがユーチューバーに勝るのは関係者に取材できる事なんだから
286名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 15:13:36.57ID:ErMIK8Mm0
>>284
実際武が外人の乗り方持ってくるまで
べったり座って餅つきしてる奴ばっかやったからしゃーないわ
287名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 15:26:28.50ID:lsMqL7Ot0
那須川天心みたいに鍛えてないから
288名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 15:39:14.05ID:4OViYumQ0
マジでコネ制度やめろ
日本では悪影響にしかなってない
289名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 15:56:53.74ID:jxwXOjWS0
>>288
それならまずはコネで呼べて馬も用意される短期免許制度の廃止からだな
既存の環境に大きな影響を与えることもないし最初の取っ掛かりとしてはベストだろう
外人?乗りたきゃ通年免許取れば良い
290名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 16:05:35.62ID:07NV8+V60
>>1むしろなんで分からない?
日本のジョッキーなんてシステム上、実力ある人間が出ようがないじゃん
野球の名門校1校の部員より少ない競技者数でコネがものいう村社会だぞ

そんなんで上手い奴や天才なんてのが出るわけないだろw
普通に考えたら分かる事
あっちはガチで争いあって鍛えてあげてんだから
291名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 16:09:44.53ID:4OViYumQ0
>>289
何いってんだお前 外人は実力でコネ作ってんだろ アホか
292名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 16:10:14.28ID:FT5WKFvK0
>>290
ガチで争いあってなんて居ないよ
スタートで大勢居ても生き残ってるのはコネ騎手ばかりの時点でその争いはコネパワーが使える争いでしかない
海外は一流が学校で教えてるとか海外はガチ争いで鍛えてるとか何でこんなすぐバレる嘘を吐く奴が多いんだろうね
293名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 16:10:54.51
コネ身内同士で競ってその中でトップになって俺は上手いと勘違いしてるんだもんなw
294名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 16:11:06.79ID:07NV8+V60
>>292
外人ジョッキーの話聞いた事ないの?
295名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 16:13:03.56
門戸が狭すぎる
コネある10人で競ってその中でトップになったからってうまいわけない
100人1000人で競ってその中でトップになったやつらが外人なんだから日本人より上手いに決まってる
296名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 16:14:08.27ID:TGgMITdA0
>>291
日本人もそうじゃん
297名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 16:15:48.51ID:wFr9VCj/0
>>291
関係無いよ
コネ制度そのものの問題なのだからそのコネが親のコネだろうが自力のコネだろうが関係無くコネの存在自体が問題なんだわ
外人のコネは良いコネで日本人のコネは悪いコネとか韓国人の自ロ他不みたいな恥ずかしいダブスタ出すのやめた方がいいぞ
298名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 16:17:37.89ID:kO49vMKq0
>>294
同期200人が10人になるとか聞いてるよ
コネあり10人が生き残ってコネ無しを含む190人が脱落するらしいね
まあ現実が>>8なんだから仕方ないね
299名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 16:19:43.76ID:YQEw+8T80
コネコネ言ってる奴は、なんで田辺を評価しないんだ?
田辺こそ最も評価されるべき日本人の鏡だろうに
結局はノーコネで活躍してもこういうヤツらが認めないんだよな
本当に日本の競馬民は陰湿だよ
300名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 16:25:13.43ID:zYXPIiDE0
>>298いや海外の場合その父、祖父が騎手、調教師でも上位にこれないの一杯いるからw
301名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 16:25:26.47ID:0jEbxMps0
>>299
結局日本人騎手を叩きたいだけだからな
まあお察しだわな
302名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 16:28:14.88
>>298
海外は結果的にコネあり騎手が生き残ってるだけでコネのおかげは一つの要因でしかねーよ
303名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 16:29:52.37ID:rdoDTfnb0
>>300
そんなの日本でも上位に来れないの沢山居るだろw
304名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 16:30:53.34ID:rdoDTfnb0
>>302
それ言ったら日本人も結果的にコネありが上位に居るだけと言えちゃうなw
だからお前はダブスタなんだよ
305名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 16:49:50.97ID:07NV8+V60
アホがダブスタとか結局コネ騎手が上位とかいってるけど
競技者の数の差、コネ騎手の数の差に圧倒的に違いがあるから
それが結局競争力による実力の差につながってるわけで
アホが何言ってもその数字と外人と日本人の実績の差が現実
令和5年の騎手免許受験者数10人とかだぞw
小学校のクラス発表会で主役だれやる?より競争率低い
これでうまいやつがでてくるわけないだろw
306名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 16:53:10.03ID:4OViYumQ0
>>305
騎手免許受験者数10人wwwwwwww
307名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 17:01:35.50ID:MGtox0ad0
>>305
篩を掛けるのが競馬学校前か競馬学校後かの違いでしかないな
競馬学校入学時点では100人以上から篩にかけてる訳で競争率云々言うならそこから見ないとな
そんなだから詭弁ばかりのダブスタって言われるんだよ
308名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 17:03:20.74ID:LkrN9Jfq0
>>305
コネ騎手の数の差って具体的に数字で教えてよ
取り敢えず日本とイギリスとフランスだけで良いから
そう言うくらいだから既に数字を持ってるよな?なる早で頼むわw
309名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 17:07:59.53ID:UokttiV60
日本の村社会競馬なのは事実なのに必死で対抗してんの?w
310名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 17:09:53.64ID:UokttiV60
>>307むしろなんで入学者がそれだけいて受験者がこんな少なくなるか考えた方がいいよ
合格者じゃなくて受験者だからね
311名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 17:14:30.71ID:07NV8+V60
年間1000万以上稼げる職業なのに学校入学者が100人足らずで受験者数がその1/10しかいないこと自体が村社会の象徴だろ
社会にでてたらこれだけで色々分かる
まーうまいジョッキ―を育てるメリットはほぼないからね
競技人口増えて競争率上がったって既得権益者からしたらいいことはほぼないしむしろマイナス要素しかないんだからそらこうなる
312名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 17:43:22.60ID:MyOCSIiV0
単に勝てる馬ばっか乗ってるから
それは前走ルメールとか川田とか松山とか戸崎みたいなのが乗ってる馬なだけ
313名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 17:55:24.92ID:RoQw2lU20
ベテランジョッキーが、後輩女騎手にセクハラ目線を公にアピールしてんだからもうどうにもならない
ジャパンCを見て、奮起しようとか思わないのかね


なんで日本人騎手って外人騎手より下手なの? 理由がマジでわからない ->画像>2枚
314名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 18:31:19.55ID:b+cU5kcW0
武は良くも悪くもホワイトマズルの
騎乗が本質を表している
315名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 18:46:39.23ID:zGgbGIyA0
>>313
高田キモすぎ
マジでキモイこいつ
こういうのは本人に言えばいいのに今村が媚び売ってるとか勘違いされる事も分からんのかね!
確かに今村はえろ可愛いけどよ
高田は先輩なんだから発言に気を使うべきだろ
これだから中卒の知能低い奴はダメダメだと言われるんだよ!
316名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 19:49:43.40ID:M0DWvpak0
競馬学校のルール
317名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 19:52:44.29
同じ日本人として情けないよ
318名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 20:04:30.25ID:7J+64zbL0
まぁどう言おうが下手くそには変わりない
319名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 20:46:57.72ID:oYj9VDK10
コネがないと欧州で活躍するのは確かに難しいよ
あれだけ上手いモレイラがそうだったからな、ろくな馬にも乗せて貰えなかったと
挙句に明らかに故障してるだろうという馬に乗せられそうになって、流石に我慢できず帰ったと言ってた
モレイラのグローリーヴェイズを勝たせた乗り方見てみな
ムーアより上手いから
あの馬群の中で空くのを待つのではなく素早く進路を切り裂いて勝たせた
あの動きは他のどんな一流外国人でも見たとがないレベル
320名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 21:56:06.04ID:MofBBGNT0
>>319
乗り慣れてる香港だったからでは?
321名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 22:15:08.06ID:bUZvlqcy0
さて、そろそろルメールの後釜を探さないとね
322名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 22:28:48.00ID:CiUmPeZR0
忖度
323名無しさん@実況で競馬板アウト
2022/11/30(水) 23:46:22.56ID:DDck6P6n0
>>188
スプマンテとプリキュアの大逃げを放置して蓋したの外人だけどなw
典が最初に気付いて「こりゃヤベェ!」って後ろから必死追いするところ好き
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250205143008
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1669626624/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「なんで日本人騎手って外人騎手より下手なの? 理由がマジでわからない ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
ムルザバエフ、バシュロ、来る外国人来る外国人、必ず日本人騎手より結果残せるのなんで?
藤田伸二「俺の記録は世界一の記録。悔しかったら抜いてみろよ日本人騎手よ。」
外人騎手にやられ放題で日本人騎手って恥ずかしくないの?
素人 「日本人騎手ってヘタなの?」 ←なんて説明すればいい?
日本人騎手に足りないことってなんですか? ムーア「筋力」
なんだかんだ福永って日本人騎手で一番だよな
日本競馬に外国人騎手は必要か不要か徹底論争。
外人だったら一切批判されなかったであろう日本人騎手の騎乗・発言
外人に好き放題されて日本人騎手は危機感を持っていないのか?
いつも後ろで折り合い競争をやっている日本人騎手をミルコ・デムーロはどう思ってるか?
競馬blog「日本人騎手に期待する行為は猿に大事な書類持たせて取引先向かわせるようなもん」
蛯名が攻め過ぎる日本人騎手へ警告!!「大変な時代だからこそ安全面に気をつけろ!焦るな!感じろ!」
やっぱ日本人騎手くそだわ
歴代日本で騎乗した外国人騎手ベスト5
日本人騎手にハーフがいないのは何故?
現時点での日本人騎手トップ5wwwww
ルメール最強過ぎてワロタwwww日本人騎手誰も敵わないwwww
張本勲「日本人騎手に喝!今活躍してるのは武くらい」
三大騎乗フォームが綺麗な日本人騎手「武豊」「秋山真一郎」「城戸義政」
んじゃあ、日本人騎手がデムルメモレに対抗するにはどうすればいいんだよ
福永祐一「モレイラが来て淘汰される日本人騎手がいるなら仕方ない」
日本人騎手のうち、外人並のクールな勝利ポーズ決めれるのは岩田だけ!
競馬初心者だけど、日本人騎手がダメな理由って何なの?
昆調教師、外人騎手優遇を批判 「上手い騎手が乗せて貰えない。俺は日本人騎手でG1取る」
「ルメール」と「それ以外の日本人騎手」ってそんなに技術的な差があるの?
外国人騎手や地方競馬の騎手を通年、日本競馬で騎乗可能にすべき。
【NHK21時〜】平手友梨奈が新人騎手役、日本競馬界を描いたSPドラマが今夜放送! 武豊も本人役で出演
ボウマン「日本人騎手は何故ミルコに楽な勝ち方をさせるの?僕がミルコを止めるよ。」
「ユタカ・タケが圧倒的だ」と英紙も驚愕! 生涯獲得賞金トップ10に8名の日本人騎手がランクイン
海外遠征で日本競馬が盛り下がるとか言ってた奴どこ行ったの?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
最近の外国人騎手ってすぐ通用しなくなるけど何で?
コネ無しの新人騎手ってどう這い上がるの?
ルメールがフランス渡航の理由を説明「3年間も家族に会えていませんので、日本の競馬を少しお休み」
ムーアが必死に最後まで追ってるのに日本のゴミ騎手って何なの?
日本三大騎手って武豊、福永洋一、岡部幸雄で異論ないよな!
オーソクレースがマジで近代日本競馬の結晶かもしれない件
なんで日本の種牡馬は欧州やアメリカに買われないのか?
ミルコ「もう今回3・4コーナー、ハミ取ってましたし抜群の手応えだったんですね」←日本語うますぎかw
外国人騎手をはやく呼んでほしい。世界の技をみたい。
2ちゃんで振り返る日本の競馬史
割とマジで日本競馬史上ブッチギリ最悪の暗黒凱旋門じゃね?
【日本の騎手で】ディーマジェスティ凱旋門賞制覇悲願スレッド【日本産・調教馬で】
コロナウィルスで全人類死んでほしいとは思わないけども日本人は全員死んで欲しい
女子高生を残虐レイプして殺してコンクリ詰めにした犯人って日本人なんでしょ?
クールモアが所有するすべてのG1ガリレオ牝馬を日本に送り込んでくるらしい
なんで日本馬ドバイと香港は通用しまくるの?どっちも欧州の馬好走する馬場やん
欧州人「なんで日本のマイラー、スプリンター種牡馬は中距離馬を量産しないの?」
安倍総理「歯舞、色丹、国後、択捉の4島に日本人は住んでいない、よってロシアの領土」つまり竹島は
某ロッカー「本当は歌のタイトル日本韓国化計画だったんですよ、でもクレームが来てインドになりました
川崎あやの芸能界引退理由が不自然すぎる。何か別の理由あるよね
日本とかいうオワコン国家
日本で旅行して一番良かった場所
日本のダートはなぜ芝の二軍なのか
日本競馬から冠名を無くそうぜ
競馬業界のちょっとおかしな日本語
2歳時にもっとも強かった日本馬
令和になってから日本がおかしい件
何故日本馬は凱旋門賞を勝てないのか. .
日本歴代最強馬ってオルフェーヴルなのか
なぜ日本にはまともな政治家がいないのか
日本に来た外国馬で一番強かった馬は?
かつて日本にいたマイナー父系を偲ぶ
日本競馬で最もレベルが高かったレース
そろそろ日本競馬史上最高の二歳馬決めないか?
日本競馬史上で最もアンチが多かった騎手
02:23:37 up 40 days, 3:27, 0 users, load average: 77.02, 68.82, 74.35

in 0.09846305847168 sec @0.09846305847168@0b7 on 022216