◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

日本競馬史上最も過大評価された馬 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1738925590/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 19:53:10.84ID:JQtyiJ5y0
ワーケア
2名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 19:53:29.98ID:D7pE1X1N0
シルステ
3名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 19:54:15.69ID:A0OPYZHZ0
コンゴウダイオー
4名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 19:54:51.01ID:QNcPL1wP0
グラスワンダー
5名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 19:55:10.25ID:lST/o+uN0
モノポライザー
6名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 19:58:25.24ID:JnsFkOFr0
天皇賞秋で骨折したやつ
7名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 19:59:13.12ID:rNW4dSSL0
レイデオロ
8名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 19:59:23.16ID:6wPnjwQn0
カーム
9名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 20:00:17.43ID:z/1zeb6l0
サイレンススズカ
10名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 20:01:23.20ID:nWVdGLVr0
サートゥルナーリア
11名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 20:03:17.29ID:00YF6+dM0
サイレンススズカ
12名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 20:06:39.98ID:zFUZqcyy0
サイレンススズカ
13名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 20:06:46.36ID:HYymeZBW0
フジキセキ
14名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 20:07:21.86ID:eUrjUTRy0
コントレイル
俺は顕彰馬の器では無いと思う
15名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 20:10:00.65ID:bIUEfIYd0
オルフェだろ
いろんな意味で
16名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 20:11:59.60ID:B89Tqj1K0
ディープインパクト
17名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 20:13:03.79ID:GR13Vlz40
ルーラーシップ
18名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 20:19:30.51ID://snTlhg0
ステッペンウルフ
19名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 20:19:49.96ID:RxBhd59l0
ゴールデンキャスト
20名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 20:24:00.58ID:Q9bR8UMs0
メイショウサムソン
21名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 20:29:21.40ID:rCEIu8za0
実績と評価に1番乖離があるのはサイレンススズカ

2000のG1勝ったことないのに史上最強中距離馬とか一部で未だに言われてるしな
22名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 20:31:17.39ID:VuZvHD3W0
まだG1勝ててるだけサイレンスズカはマシな部類だと思ってる
23名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 20:31:50.46ID:KWZTCuQ/0
ダノンプレミアム
川田「この馬はまだ本気で走ったことがない」

まさかのずっと本気でこれでしたwww
24名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 20:33:04.71ID:AH6JAQeX0
コントレイルしか思い浮かばない
25名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 20:33:39.78ID:z/1zeb6l0
コントなんて何処も評価してないじゃん
26名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 20:34:17.49ID:jO6whCS00
ソーヴァリアント
チャレンジC勝った時は間違いなくG1級と言われてた
27名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 20:36:08.97ID:HeBUaCP20
この世代には3冠馬が3頭いる とか言われた世代の馬
28名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 20:43:52.78ID:HHXrT8pF0
これはディープインパクト
29名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 20:43:54.71ID:7QtBwrLl0
イクイノックス
30名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 20:45:08.97ID:ukJAsFat0
ディープインパクト
31名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 20:45:56.60ID:EH3Q+xMp0
ジャンポケ子のダートで二着連発してたヤツ名前忘れたけど
32名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 20:46:25.85ID:M0HgLcy30
エルコンドルパサーと比較されたスシトレイン
33名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 20:46:50.20ID:0cEk2aZR0
ディープインパクト

薬の力やん
34名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 20:49:40.15ID:Slky7nFA0
薬ねぇ。本気でそれで速く走れたと思ってる人まだいるんだなあ。
35名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 20:49:43.61ID:VKFlVlIL0
ダイワスカーレット
36名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 20:50:12.51ID:HeBUaCP20
風邪の治療薬だろ
37名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 20:50:18.24ID:0cEk2aZR0
>>34
フランスで失格しやがって日本の恥
38名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 20:50:26.27ID:opjLR3gC0
ヤマニンウルス
39名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 20:50:42.01ID:0cEk2aZR0
>>36
世界で失格しやがって日本の恥
40名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 20:51:17.56ID:0cEk2aZR0
凱旋門賞初の失格が日本馬ってふざけんなよ
41名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 20:51:57.56ID:K6SAmGMC0
クリスザブレイヴ
スピードワールド
42名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 20:52:09.36ID:uigARg1N0
ヤマニンウルス
秋天終わるまでドウデュースよりネトケのお気に入り数多かったのやばすぎ
43名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 20:52:56.81ID:XnuQdJeX0
>>27
こんな話は聞いたことないな
どの世代なんやろ?
44名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 20:53:43.18ID:0cEk2aZR0
>>43
栗山世代
45名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 20:57:14.07ID:XnuQdJeX0
>>44
全くわからん…
理解することを諦めたわ…
46名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 21:00:05.35ID:N2uB5Q7V0
>>45
クソニワカ乙
47名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 21:00:58.72ID:NkqIaajj0
テイエムオペラオー
48名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 21:01:27.67ID:N2uB5Q7V0
>>34
キチガイの理屈で草
お前の理屈だとドーピングなんて能力には影響ないんだからガンガン使えばいいのにな
49名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 21:01:30.56ID:0cEk2aZR0
>>45
調べろや
50名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 21:04:25.10ID:qPduTtVa0
チームエルコンドルパサーがアメリカ遠征計画をぶち上げたスシトレイン
51名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 21:05:10.84ID:QEzAQpJE0
サイレンススズカ
52名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 21:07:46.95ID:HeBUaCP20
>>43
ディーマジェスティ マカヒキ サトノダイヤモンド の2016年世代
53名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 21:14:34.21ID:7ruQSRxF0
>>29
同世代の馬が世界に全く通用しない駄馬しかいなかったしな
54名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 21:22:51.61ID:Kinq3Pde0
プログノーシス
何か現役最強馬とか言われてる時期があった
55名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 21:24:59.24ID:CkfZfKih0
メイショウタバル
56名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 21:27:47.91ID:dClWhBzg0
サイレンススズカ一択
57名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 21:29:45.68ID:fjxWa2Ez0
ディープインパクト

同期がちょっとへなちょこすぎる
58名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 21:36:12.61ID:PUvWoLRX0
ラムタラ
59名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 21:40:20.54ID:mCMHUMjq0
ディープは過小評価
数百年後にあんな競馬で勝てる馬はいなかったと再評価される
60名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 21:45:13.17ID:F5J0EttW0
メジロドーベル
牡馬には全く通用しなかったし、通用するようなパフォーマンスも見せてなかったが途中まである程度人気してた
実力はヒシナタリーより下
61名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 21:48:22.16ID:tdVL/SkB0
>>59
宝塚で同じ事やったイクイノックスが負けかけたしな
あの競馬で圧勝しまくったの凄すぎる
62名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 21:49:06.21ID:dducqMsd0
ダノンプレミアム
63名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 21:51:05.10ID:8kOnNp3/0
途中で死んだり骨折で引退したから勝手に神格化された馬全部
サイレンススズカ アグネスタキオン フジキセキ他
64名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 21:56:37.10ID:sI2wLIsL0
サイレンススズカ
実際はパンサラッサより弱そう
65名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 22:02:15.80ID:tdHhL+Cz0
アーモンドより強いから忖度で3歳秋天回避した扱いのサリオス
イクイノックスより強いから忖度で3歳秋天回避した扱いのレーベン
66名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 22:10:31.14ID:U/3JaBCE0
>>65
「使い分けガー」とか批判されて
蓋開けてみたらただ片方弱かったってのはよくある話
67名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 22:11:00.28ID:jY4sYoz30
こいつらはガチ
クリスザブレイヴ
スピードワールド
モノポライザー
68名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 22:11:41.93ID:N04Cah3c0
デルマソトガケ
69名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 22:12:01.41ID:dducqMsd0
ど素人がサイレンススズカを挙げてるが、ユタカがディープが対戦したとしたら最も勝ちにくい馬って言ってたろ
70名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 22:15:30.79ID:Uyhb0udm0
>>48
当時のこと何も知らないんだな
71名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 22:16:51.81ID:Gn8EnWgD0
国内と国外の落差考えたらむしろイクイノックスは過小評価としか言えん
72名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 22:23:32.22ID:ZvgHFJ800
三浦
73名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 22:24:05.78ID:xAvqix++0
>>62
当時最強のアーモンドアイ、リスグラシューよりも能力は上だった
間違いなく種牡馬でかつてない成功になる
74名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 22:24:46.72ID:7DmmzHSJ0
クラシック1回も勝てなかったのに?
75名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 22:27:39.21ID:9cphaRRx0
サンゼウス
76名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 22:28:17.03ID:Jy5p0D5d0
ウイニングチケット
77名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 22:28:49.77ID:q1m2BNw90
>>71
同世代は世界に通用しなかった駄馬ばかりだぞ
78名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 22:36:07.49ID:k6NPsKCY0
>>69
だから何?ユタカの意見が総意なの?
79名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 22:37:29.43ID:n4b0k5Uh0
>>47
むしろ過小評価の極みやろ
80名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 22:38:34.95ID:I1gb/2Bn0
ミスエルテ
81名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 22:55:52.23ID:NkqIaajj0
>>79
98年世代のジジイがみんな死んで、あんたのような逆張りの方が多数派になった事に時代を感じる。
82名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 22:57:20.84ID:1SVTx4NZ0
クロフネ
83名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 22:59:31.81ID:FbFgxF580
>>77
うるせーぞブエナパパ
84名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 23:03:23.68ID:QS9s2z6D0
競馬見始めた20年間ではサートゥルナーリアかな
85名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 23:04:34.19ID:UC/wfhfM0
2000mは6戦2勝と負け越してるにも関わらず2000m最強とか言う狂信者が多いサイレンススズカ
86名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 23:05:15.44ID:gvibHdIH0
サイレンススズカは過大評価というかロマン枠やん
別に足挫いたとかじゃなくぶっちぎり独走して速すぎる余り骨折とか脳焼かれるわあんなん
87名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 23:05:26.89ID:dducqMsd0
>>78
サイレンススズカに乗り何度も圧勝させた事があるユタカの意見より信頼出来るここのド素人って具体的に誰?
88名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 23:06:26.76ID:6k6V0DfH0
ダービーのフサイチホウオー
89名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 23:06:46.00ID:1bz7ASeg0
アーモンドアイ

高速府中専用機
90名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 23:08:55.16ID:dG86A4650
JRAが引くに引けなくなっちゃったディープインパクト以外おるんか?
91名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 23:10:17.57ID:mUSlBq+P0
な?サイレンススズカだろ?w
92名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 23:10:51.10ID:gvibHdIH0
ディープインパクトとかいう競馬史上最大の恥
あんだけ話題なって誰もがしる最強馬→実はドーピングでしたは芝も生えない
93名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 23:15:43.70ID:nSuv7I2+0
ファンディーナ
94名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 23:15:48.30ID:/IshQio20
サーガノヴェル エルウェーウィン オーシャンエイプス
アッシュゴールド オンファイア ニュービギニング
95名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 23:18:57.60ID:JWfU4AAW0
コントレイル
サイレンススズカ
96名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 23:19:17.17ID:U/3JaBCE0
>>81
テイエムオペラオーは残念ながら
時が経てば経つほど評価されるよ

「おじいちゃん達のイメージ」より人気ファンは「馬柱」を評価するからな

これはG1を9勝したアーモンドアイにも同じことが言える
97名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 23:20:47.07ID:JWfU4AAW0
いや信者のテイエムオペラオーは過大評価側
オペラオー信者がいるからこの馬の評価が下がる
98名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 23:22:10.05ID:TDOMrHnd0
スペシャルウィークってマル外規制なかったら春天1勝の馬だよなってずっと思ってる
99名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 23:22:28.83ID:KWZTCuQ/0
アーモンドアイは顕彰馬初回落とされているから、過大評価は絶対無い
100名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 23:22:50.11ID:lGY3kuPZ0
オマンコライン
101名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 23:23:15.68ID:XOmSNdmx0
モノポライザー
皆が
煽り過ぎて現実逃避してしまった
102名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 23:23:32.55ID:NdaA+CNA0
国内G1で
G1勝ってないのにG1馬を差し置いて1番人気になり
結局生涯G1未勝利だったってのどれくらいいるんだろ
103名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 23:25:52.65ID:sI2wLIsL0
ユタカ:ぼくの印象をそのまま言うと、モノポライザーが三冠を獲っても何ら不思議ではないと思っています。

ユタカはやっぱ凄いよ
104名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 23:30:25.66ID:x9x9syja0
アーモンドアイだな
雑魚狩り
105名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 23:33:30.43ID:ZOrgyaex0
アーモンドアイ イクイノックスなどノーザンクラブ馬
外厩など環境が他の馬と違いすぎる
106名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 23:38:41.47ID:veN1MacX0
シルステ一択
幻想だけで一時期人気種牡馬になったもんな
107名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 23:46:32.67ID:uG7P0xn00
ドーピングインパクト
108名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 23:49:37.46ID:JjFVybKI0
皐月賞終了時点でのフサイチホウオー
ダービーは鉄板みたいな評価だった記憶
109名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 23:52:11.27ID:m9hD7yPs0
>>31
ジャンバルジャンかとかと
110名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 23:53:19.59ID:YMZZwbyN0
エフフォーリア
3歳で引退してたらと思うとゾッとするな
今でも史上最強馬とほざいてる奴が大量にいただろうな
111名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 23:54:27.00ID:wqDuPVd00
ナリタブライアンがパッと浮かんだけど実績も鑑みてサイレンススズカかな
112名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/07(金) 23:57:14.49ID:h0XiXgPB0
モノポライザーが秋天でそこそこ人気してるのが最高に笑える
113名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 00:00:15.75ID:hcRxECNj0
オーシャンエイプス
114名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 00:00:41.96ID:hcRxECNj0
サイレンススズカは同感。
競馬界の尾崎豊だと思う。
115名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 00:04:53.06ID:N31TyDVt0
すぐに浮かぶのはサイレンススズカ
過大評価というか、とにかく基地の声がでかい
116名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 00:06:40.31ID:ulQnTJq90
ファインモーション
弱くはないけど
117名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 00:12:49.97ID:XUIjeugz0
>>102
パッと思いついたのはダノンベルーガ、ミッドサマーフェア、フサイチホウオーとか
118名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 00:14:50.03ID:ZEiJKb+l0
サイレンスススススズズカ
119名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 00:15:55.32ID:ZEiJKb+l0
フジキセキ
アグネスタキオン
120名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 00:18:25.29ID:bD2gheZ+0
ドゥラメンテほどの過大評価見たことない 
古馬になって完全に馬脚を現したのになかったことになってて
成長途上の3歳春に弱い同世代相手に勝ったことだけで今でも二冠馬の中じゃ相当上の扱いされてる
ネオユニくらいの評価が妥当なのに
121名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 00:18:28.83ID:42aqhCrA0
>>114
?尾崎豊は歌手だろ
122名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 00:21:36.58ID:p1Lz4nEN0
>>121
ガチ文盲
123名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 00:22:36.67ID:0mLypSY50
>>120
競走馬としても種牡馬としても過大評価されてる感じだな
まぁ現役時はそれなりに強かったと思うが
124名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 00:27:59.58ID:bD2gheZ+0
>>123
種牡馬として出した産駒がみんな古馬になると頭打ちになるところも含めて自身もそんなものだったんだろうなとしか思わないが
評価してる人達はその後のキタサンの活躍までこの馬の手柄に含めてるからね
産駒を見ていたら宝塚の後にドゥラメンテがキタサンに勝ち続けられるとは到底思えない
125名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 00:30:02.18ID:Xo5ubbDP0
スズカの宝塚って意外とすごくない?
逃げ馬の括りなら上位なんじゃないの?
パンサみたいに大逃げして後ろ後手踏め作戦とは違うし
126名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 00:34:51.40ID:jDQxwV5g0
コントレイル。強い馬ではあるが・・・。
あとは馬というよりオルフェーヴルのラストランは過大評価されてる。よっぽど3歳時に勝った有馬記念の方が滅茶苦茶強い内容で凄かった
127名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 00:35:09.29ID:LzBiZJ9P0
ファンディーナ
128名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 00:43:52.40ID:S+XxGAFZ0
サクセスブロッケン!!!!!!
129名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 00:46:01.50ID:AHujFZmL0
サイレンススズカ
130名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 00:46:31.10ID:KU8QVU6y0
「実力」と「実績」に差があるのがコントレイル(「評価」は割と「実力」寄り)
そんなに強くないのに世代に恵まれて三冠馬になれのでここでも未だに馬鹿にされてる

「実績」と「評価」に差があるのがサイレンススズカ(「実績」は「実力」どおり)
たかだかG1一勝(しかも2000mのG1は勝ってない)なのに中距離最強馬扱いは流石に異常

なのでスレタイに沿った馬ならサイレンススズカ
131名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 00:47:41.22ID:cpZguW+n0
コントレイルを倒す前もそうだが倒した後でもレイパパレの評価が異常なくらい高かったのは今でも覚えてる
132名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 00:48:53.82ID:BXk7lGb50
レガレイラの母ちゃん
133名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 00:50:12.83ID:x+I4MaQh0
ワーケアもだけどサトノフラッグも皐月2番人気はおかしかったな
134名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 00:51:42.43ID:WWwC819Q0
サイレンススズカ挙げようと思って来たけどみんな挙げてるから逆張りでやめとくわ
135名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 00:57:10.45ID:6paqXpQM0
>>96
四半世紀も前に引退した馬なのに馬柱は草
136名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 00:57:25.40ID:BujX/DPt0
この時代に三冠に挑戦して見事勝ち取ったのにケチをつけられ続けてるコントレイル
お前らの存在こそが過大評価されていない証
137名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 00:58:23.56ID:d1ta3rsU0
過大評価と言えばドウデュースに決まってんだろ

名馬中の名馬オルフェやグラスワンダーの名を挙げている奴がいるが脳足りんか見る目が無い輩
よく生きていけるなってレベル
138名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 00:58:24.96ID:d1ta3rsU0
過大評価と言えばドウデュースに決まってんだろ

名馬中の名馬オルフェやグラスワンダーの名を挙げている奴がいるが脳足りんか見る目が無い輩
よく生きていけるなってレベル
139名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 01:00:48.43ID:e68g2H9L0
クロフネ
強いことは確かだが府中で2走しかしてないのにダート史上最強は過大
140名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 01:01:42.15ID:EZ6XEhC40
>>125
宝塚は凄いよ
でもスズカ基地は割とその宝塚をノーカン扱いにしてるんだよねw
141名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 01:08:03.71ID:kIduWWDe0
>>123
過大評価で言えばキズナほどではない
競争馬としても種牡馬としてもずっと過大評価されてる雑魚
142名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 01:15:33.96ID:azrSncVL0
サートゥルナーリア
皐月賞で引退してたら史上最強扱いされてただろ
143名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 01:19:23.50ID:K9YiVTVH0
ドウデュース一択
144名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 01:21:51.60ID:8Ub40b2k0
フサイチホウオーのダービー
コンゴウダイオーの新馬戦
この2つがツートップやろ
145名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 01:22:11.43ID:Zve20N280
なんか菊花賞で一番人気だったやつ
146名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 01:45:57.22ID:a7dEK/z90
>>47
どんだけ頭悪いのお前
147名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 01:51:13.60ID:oLZVg2bL0
過少評価→アドマイヤムーン、ラブリーデイ
148名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 01:53:26.68ID:07aSC+G50
まあディープとドウデュースだろうな
149名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 02:04:55.04ID:vsIbcEtA0
>>98
秋天JC誰が勝つんだよw
150名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 02:06:39.42ID:fXSpvdTk0
>>147
普通に弱い
151名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 02:13:39.94ID:oLZVg2bL0
また俺の主観馬鹿か

ジャパンカップレーティング
2006 ディープインパクト 125
2007 アドマイヤムーン 123
2008 スクリーンヒーロー 122
2009 ウオッカ 118(122)
2010 ローズキングダム 120

ドバイDFも勝ってるわけだしアドマイヤムーンを評価しないのは、それ自体は馬鹿ではなくて、よく調べてない感じだな
152名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 02:15:56.96ID:KmtOx3+z0
過大評価されてる馬はいっぱいいるけど、史上最もとなるとな
サイレンススズカ
アグネスタキオン
のどっちかじゃないかな
タキオン本人はさすがに最近は話題に出る事も少なくなってきたけど、娘もおそらくランキングに入ってるあたりがポイント高い

次点でクロフネかな、ダートではダントツだけど
エルコンドルパサーとかも有力だけど、一応G1三勝って実績もそこそこあるから相殺されるよね
瞬間的にはレイパパレとかもすわ歴代トップかって時期もあったけどちゃんとその後評価落ち着いたしな
153名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 02:17:54.07ID:KmtOx3+z0
>>151
アドマイヤムーンは別に過大評価も過小評価もされてないと思うけど

どの辺が過小なん?
154名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 02:27:04.82ID:KEb32HM40
クロフネやな
155名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 02:27:24.39ID:oLZVg2bL0
>>153 2024年優駿名馬アンケートで100位圏外

こういうのは閾値で知名度的なものである所まで低いと一気に下がるものだが、
それを考慮しても、「ある局面では」という話になるが、程度問題として、「2007年度代表馬」に対して「100位圏外」は
「過小評価されたな」という痕跡が残されたといえる
156名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 02:31:09.58ID:4An5eW0/0
最近だとダノンベルーガの3歳が酷い
なんで皐月賞もダービーもイクイノックスより人気してJCも2番人気とかなってるんだよ
157名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 02:33:49.64ID:eAyclmIz0
最近だとジャックドールとか
158名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 02:36:21.96ID:vAUdlSp70
>>128
あの日あのスレに居たよ
ダート上がりなんて来るわけねーだろ典型的な養分だな
と思ってみていたからのちにあれほどネタ馬になるとは思わんかった
そもそも3番人気だから同レベルのヤツがたくさん居たはずなわけで
159名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 02:36:27.65ID:PSAZ8ReN0
>>34
唯一の凱旋門賞失格馬
160名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 02:37:03.71ID:wVpH8wA60
ダービーはともかく皐月はイクイノックスのローテがヤバかったし
ジャパンカップは天皇賞でイクイノックスとほぼ同等の脚使ってたから妥当、他のメンツもしょぼかったのもある
161名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 02:39:46.79ID:KmtOx3+z0
>>155
それは年度代表馬という看板に対して過小ってものであって、ムーン単体の実績からはどちらも直接向き合ってるだけだよ

圏外が妥当な評価で、そもそも年度代表馬に選ばれていることが過大評価なんじゃない?とも言えるわけで
ムーンの評価としてどちらを基準とするとは言えないよね

これは理屈の話であって、俺が殊更にムーンを評価しないって訳ではないんだけども
162名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 02:43:06.58ID:1NJnLUfG0
クロフネは該当しないと思うけどな
確かにダートは2走しかしてないがどちらも内容が良い意味でおかしすぎる
武蔵野Sは良馬場で1:33.3とかいう芝かと勘違いしてもおかしくない程のタイム
JCダートはリドパレスやウイングアローをぶっちぎっての勝利 これも2:05.9とかいうとんでもない時計
「もし屈腱炎さえなければ」って思うほどの実績は有してたと思うんだが
163名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 02:57:45.46ID:KmtOx3+z0
>>162
それは期待感の話であって、G17つ8つ勝つようなのが当たり前にいるダート界でその程度の実績で史上最強でございなんて振舞ってりゃそりゃ過大評価だろってなるわな
タキオンが三冠馬たちを差し置いて史上最強ですなんて言い出したら当たり前に叩かれる
164名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 03:00:25.67ID:eAyclmIz0
ディープはマスコミがプッシュしすぎた感はあるな
165名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 03:14:24.56ID:WMnPjVsD0
トウカイテイオー
166名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 03:30:46.94ID:iJd3b8Dk0
顕彰馬しばりならトウカイテイオー
167名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 03:33:39.47ID:TZs2OAEu0
テイエムオペラオーかな
168名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 03:46:26.88ID:07aSC+G50
トウカイテイオーは怪我してない時は勝ってるじゃん
それに最強とかじゃなくて単純に人気があっただけだろ
169名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 03:47:57.04ID:07aSC+G50
>>70
ディープが引退してから何故か日本でも禁止になったよな
170名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 03:52:47.30ID:YoS3r/CT0
ディープの使った薬はドーピング大国アメリカですら当時から使用禁止されてた代物だからな
171名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 03:57:10.88ID:01ALO3Xi0
>>170
使用自体は禁止ではない
体内に残るとダメなだけ
172名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 04:11:45.52ID:OP42cuMb0
オルフェとキズナのスレになってると思ってたら意外とそうでもなかった
173名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 04:19:37.89ID:Zve20N280
キズナの競走成績は過大も過小もされてるイメージがないな
174名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 04:32:10.18ID:iJd3b8Dk0
敗けは怪我怪我のトウカイテイオー
175名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 04:45:16.49ID:KEb32HM40
>>162
走ったレースは強かったという事は誰も否定してないでしょ
ただ府中の2走のみで史上最強ダート馬だ!って評価する奴の数も多いから最も過大評価されてるって思うのよね
176名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 04:55:03.86ID:2Z8ZHKBQ0
ペルーサとコディーノ甲乙つけ難い
177名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 04:56:06.54ID:HCs+falv0
皐月賞2番人気なったサトノフラッグ
178名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 04:58:17.77ID:2Z8ZHKBQ0
>>140
だって大逃げじゃないんだもん
179名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 04:59:19.74ID:Q8gQtmld0
2022春クラシックの
皐月賞ドウデュース1番人気
ダービーダノンベルーガ1番人気は意外だった
180名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 05:03:55.47ID:0kfc/lv50
タキオンでは
181名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 05:04:11.54ID:0kfc/lv50
あとクロフネとか
182名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 05:07:16.70ID:gdSal+/P0
これはイクイノックス
実際はシンボリクリスエスくらいの馬
183名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 05:23:06.16ID:qSt5kzLg0
ラムタラじゃねーの
日本では輸入時に神の馬とか滅茶苦茶に持ち上げてたけど
実際は欧州だと大した評価じゃなかったんでしょ
良く考えれば大金積んでも良い馬は売ってくれないからなあ
184名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 05:29:07.63ID:J0MfXJlU0
ドーピングのやりすぎで遺伝子が傷ついたよな
185名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 05:29:25.15ID:sEaQ/Yzq0
ブエナパパはよ死ね
186名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 05:37:42.90ID:ujWMkX7l0
現時点で私の理想に最も近い馬に出会ってしまったのです。
いつもの事と思われるでしょうが、すごい馬です。
朝日杯を楽勝したら欧州に運ぶつもりです。そこでお願いです。
国内で賞金を獲得した方が良いとお考えの方は、出資を見送っていただきたいのです。こんなことを申しあげるのは、将来もめたくないからです。ご理解ください。
187名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 05:55:57.92ID:M1jSzsMQ0
イクイノックス
ディープインパクト
以下ノーザンの馬達
188名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 06:01:40.55ID:qe/BT+ta0
>>182
それでも充分強いだろ…
大分過小評価に見えるのがバグなだけで
189名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 06:21:08.08ID:6ccEhq8F0
バブルガムフェロー
190名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 06:38:51.81ID:OGBQoc130
>>155
00年代年度代表馬
00年 テイエムオペラオー 13位
01年 ジャングルポケット 圏外
02年、03年 シンボリクリスエス 57位
04年 ゼンノロブロイ 圏外
05年、06年 ディープインパクト 1位
07年 アドマイヤムーン 圏外
08年、09年 ウオッカ 9位

秋古馬三冠のロブロイですら前回99位の今回圏外なんだしムーンはそんなもんだろう
実力や実績より知名度の影響が大きいアンケートというだけ
191名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 06:41:57.48ID:XX9KwTXH0
サンゼウス
192名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 06:45:23.18ID:gS3NwjfX0
栗山世代

世代が違えば三冠馬
ディーマジェスティ、マカヒキ、サトノダイヤモンド

三冠馬が居なければ三冠馬
エアスピネル

幻の三冠馬
シルバーステート

遅れて来た世代最強馬
レインボーライン
193名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 06:48:45.03ID:8XXRpsvf0
コンゴウダイオーとかフォイヤーヴェルクとかマイネルエクソンみたいなのを挙げるスレじゃないのか
194名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 06:51:52.71ID:oB11+e550
「未来に語り継ぎたい名馬BEST100」で上位に出てくるサイレンススズカの場違い感
195名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 06:55:04.64ID:gmhI8r/U0
>>98
グラスは左回り苦手だから秋天JC用なしだけど他にどの外国産馬が秋天JC勝つの?
196名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 06:57:49.02ID:gmhI8r/U0
>>170
欧州でも治療目的なら使用可能です
レース前とレース後に出たらアウトだけど
197名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 07:04:54.22ID:va6g2LF+0
テイエムオベラオー
サイレンススズカを挙げてるやつは馬鹿
198名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 07:07:14.09ID:3z8uPaeX0
ディープインパクト
キタサンブラックの方が強い
199名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 07:27:14.59ID:qCXng5j90
サイレンススズカ一択
200名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 07:32:05.82ID:k9KZOKkf0
サイレンススズカで思い出したが圧倒的にエルコンドルパサーやろ
201名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 07:32:47.55ID:INZZnjHu0
G1をひとつしか勝ってないのに史上最強とか言うやつがいるサイレンススズカ一択だろ
そのG1の勝ち方もしょっぱいのに
202名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 07:33:12.94ID:damE+xUV0
薬物失格ドープだな
世界最強イクイノックスの足元にも及ばない
203名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 07:35:25.19ID:4I5YtOVF0
現役時過大評価されまくってたハープスター
204名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 07:36:50.11ID:jkhqYT1N0
フジキセキやアグネスタキオンだな
205名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 07:36:54.84ID:v4YLPLNL0
>>88
ほんとフサイチホウオーって何だったんだろうな
206名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 07:39:31.09ID:HqDX65Pv0
幻の…ってつく馬はたいがい過大評価w
207名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 07:41:32.66ID:fnIAuL8o0
そういう意味だと顕彰馬にまでなったマルゼンスキーだな
208名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 07:45:38.18ID:va6g2LF+0
>>201
G1テン乗り南井で大きく振り返ってたり舐めプしてた
209名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 07:45:51.18ID:ELWaNP5y0
>>67
それが上がるなら、並びでブラックタイドやな
スピードワールドと双璧
210名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 07:47:06.64ID:aFt+Wx0O0
>>146
三冠馬の名前挙げてるやつよりはマシでしょ
211名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 07:48:00.69ID:aFt+Wx0O0
>>73
あ、過大評価してる
212名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 07:49:00.58ID:y/BFd6F+0
エルコンって500万下で1回中山走っただけで国内はほぼ東京しか走ってないんだよな
ジャパンカップはエアグルとスペの臨戦体制考えたら国内に敵無しってのは言い過ぎじゃないかな?
出れるレースが無いってなら宝塚か有馬には出てほしかった
213名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 07:50:42.93ID:skUeRHnS0
>>201
その時の騎手は乗り替わりで初騎乗の南井
勝ったが乗り方が下手過ぎて調教師は怒ってたな
214名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 07:50:51.83ID:aFt+Wx0O0
>>77
ハンカチ王子のプロの成績と比べて「だからマー君もたいしたことない」って言う?
215名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 07:52:40.99ID:aFt+Wx0O0
>>92
凱旋門賞以外のレースもドーピングしてたの?
216名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 08:00:15.53ID:VDPAntKu0
>>212
エルコンこそ過大評価だよな
強いけど別に最強ではないわ
その証拠に国内と世界の最強クラスの馬にはきっちり負けてるしな
217名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 08:04:30.12ID:skUeRHnS0
ズルが発覚した者が
「それ以外でやってる証拠を出してみろ」と言って、「ほら出せないなら俺は白〜」で納得させられるかどうかだな
まあ普通は…
218名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 08:07:18.85ID:Q8gQtmld0
2007〜2009のクラシックはカオスだった
219名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 08:07:36.61ID:gS3NwjfX0
スポーツ選手がドーピングしたら全部剥奪だな
220名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 08:12:45.56ID:gGeW+p1f0
エルコンは長期滞在で結果を残した先駆者って込みの評価だしまぁ
レート134って数値も持ってるし過大評価と思っても日本競馬史上最も過大評価とは思わんな
221名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 08:13:34.42ID:YjsH8WMb0
ライバルが弱かったナリタブライアン
222名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 08:15:59.71ID:3T3lciJn0
サイレンススズカ、勝っても負けてもどうでも良いレースでエルコンドルパサーに先着しただけで史上最強の逃げ馬ツラ
勝ってたらエルコンドルパサーは海外遠征一年遅れてたからわざと負けてくれた可能性もある
223名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 08:16:23.47ID:PxXTZnCv0
サイレンススズカ
トウカイテイオー
ミホノブルボン
ビワハヤヒデ
224名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 08:17:01.54ID:btD0/plg0
ブライアンは調教師が悪かった
イクイも秋天調教なしで走ってスプリンターズSを走ってみて欲しかったわ
225名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 08:18:36.69ID:Q8gQtmld0
東京2400でディープとエルコンが戦ったらエルコンが勝つと思ってる
226名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 08:22:06.90ID:rauxneS00
エルコンに関してはエルコン基地が一番悪いと思う
227名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 08:22:34.49ID:Pkucxeyw0
正直イクイノックス
228名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 08:23:23.19ID:dlNb57ZH0
>>162
造園課が優駿で明かしてる歴史的インチキ馬場のタイムで持ち上げるおまえみてーな超絶糞ニワカがいる時点で超絶過大評価だろ
229名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 08:24:20.29ID:T3poXLXe0
エルコン基地とイクイノ基地が被る
まあ挑戦すらしないイクイノよりエルコンの方が大分マシだが
230名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 08:26:06.09ID:QxDan69F0
コンゴウダイオー
231名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 08:34:11.44ID:ZCwB3AyR0
シンザン
232名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 08:36:38.48ID:y89QZNLs0
アロンズロッドとかいうクソ駄馬
233名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 08:42:19.45ID:YAsUoDBE0
シルステ一択やろな
競走馬としてのみ過大評価な馬なら他にもいるけど、競走馬としても種牡馬としても過大評価なのはこの馬だけ
234名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 08:44:36.75ID:y/91XABM0
ラムタラだろ
235名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 08:45:50.91ID:3xxHIhb90
>>227
同世代の海外ノーチャンの駄馬に勝っただけだからな
236名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 08:46:14.22ID:DyikxKfM0
>>208
逃げ馬の鞍上が後ろの動き警戒したら舐めプなのかw

お前何も分かってないなwww
237名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 08:46:39.43ID:BA1mUI2a0
ブエナビスタだろ
1番人気で何回負けてんだ
238名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 08:51:21.25ID:vKEiFkLE0
ブエナビスタは乗り難しかっただろうな
古馬混合G1は結局インベタの2レースしか勝ってないし
239名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 08:52:52.90ID:PTFc2ejg0
メジロラモーヌ
240名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 08:54:55.49ID:got1FiHm0
マルゼンスキー
241名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 08:58:28.32ID:010mHlTR0
>>239
スティルインラプ評価
242名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 08:59:31.35ID:X5Z1/rz70
キングヘイロー
243名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 08:59:57.46ID:010mHlTR0
>>165
コントレイル級
244名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 09:00:06.75ID:WWBxzJtA0
昔の馬ならハイセイコー
245名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 09:03:22.49ID:Y7E49+QY0
エアグルーヴ

年度代表馬選出は未だにおかしいと思ってる。
246名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 09:03:42.41ID:ZSc+2tyu0
>>237
古馬GI1人気全敗のトウカイテイオー
247名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 09:03:53.90ID:9k7ArOqD0
ゴールデンカラーズ
248名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 09:14:29.06ID:U6IW1pPq0
勝太郎が管理してたサクラ軍団
249名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 09:16:24.82ID:oLZVg2bL0
>>161 「しばらく経っての読者投票も、年度代表馬選考もどちらも評価するにおいて優劣はないよね」っていう理屈を
言ってて、それは正しいんだが、ただ、苦しいよね

年度代表馬というのはその年の競走成績からダイレクトに選ばれるものであって、
この引退後17年のアンケートで「50位」ぐらいなら「弱い方の年度代表馬と見られた」という見方も分からなくはないが、
100位圏外まで低いことで、まさしく過小な評価をされた、という見方のほうが自然。

>>151で示したとおり、弱いとも考えにくいわけだし、
結局あなたの意見は、論理は合ってるが、読者投票の性質を過度に無視しており、奇異と言わざるをえない
250名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 09:20:53.25ID:gDejtvFI0
好きな馬だけどキーストンかなぁ
251名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 09:26:11.88ID:WN7dEYRd0
ファンディーナ
252¡ 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/08(土) 09:27:45.60ID:1ifuKGSk0
ドーピング国辱駄馬
253名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 09:29:45.25ID:fXgmbXSp0
>>252
チョンのお前が何で国辱なんだ? 
254¡ 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/08(土) 09:51:43.99ID:1ifuKGSk0
ドーピングする馬をありがたがるほうがチョンやろ。

日本人なら不正を嫌う。
ドーピング国辱駄馬のオーナーがチョン
255名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 09:54:04.40ID:JXIlC2ty0
>>247
懐かしいな
いまや32秒台の末脚も珍しくなくなったな
256名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 09:58:53.51ID:rjzNQjCH0
コントレイルじゃないか
万全なら無敗だった
257名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 10:00:28.95ID:B+ttfAVG0
ここまでマカヒキ無しとかお前らほんと・・・
258名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 10:03:32.40ID:0Uy9uUmK0
>>69
そりゃ追い込み馬にとって強い逃げ馬は天敵なのはそりゃそうやろとしか
259名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 10:03:58.49ID:vsIbcEtA0
>>245
誰がどう見ても直接対決勝ったマーベラスサンデーなんだがポリコレみたいなもんよ
260名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 10:06:25.52ID:0Uy9uUmK0
AIに聞いたらサートゥルナーリアが一番でテンポイントハイセイコーオウケンブルースリもらしいw
261名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 10:06:59.46ID:fXSpvdTk0
>>229
JCも有馬も(2回)逃げた雑魚がだいぶマシとか絶対ないわ
262名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 10:08:10.72ID:zy+uIKQl0
>>257
いったいどこの誰が評価してるんだよ
263名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 10:11:36.18ID:ZsVMUa5r0
>>197
スペシャルに毛の生えたぐらいの評価しかされてねーじゃん
サイレンススズカはアーモンドアイにマウント取る信者すらいるんだから次元が違うわ
264名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 10:11:47.44ID:0Uy9uUmK0
コントレイルは大して強くないのに運だけで三冠を取れた馬という割と妥当な評価されてると思うけど
同調圧力とか政治的思惑で顕彰馬になったのが余計だったな
265名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 10:14:03.92ID:sxpZZapl0
>>197
オペは上にいる一部のバカしか過大評価してない定期
昔の馬で今の馬殴るやつが多い馬基地こそが過大評価の馬だからな
266名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 10:14:14.98ID:YyuPfIzM0
ハルウララ
267名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 10:14:47.13ID:LVBMxi7I0
>>245>>259
当時は牝馬が古馬王道で戦えるなんて稀だったからエアグルの年度代表馬は妥当だろ。
更に他にこれと言った馬もいなかった。
268名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 10:16:44.45ID:HwamEyyv0
>>267
あの年は順当に選ばれるなら二冠馬のサニーブライアンじゃね?
269名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 10:19:10.37ID:ZsVMUa5r0
グラスワンダーの2歳時がマルゼンスキーに匹敵するみたいなのはさすがに言い過ぎだろとは思ってた
270名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 10:19:40.92ID:LFAUZSOI0
真っ先に思ったのはスシトレイン
次点でサイレンススズカ
271名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 10:23:21.95ID:fNw2hq1q0
ハギノカムイオー
272名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 10:48:11.42ID:LVBMxi7I0
>>268
秋を全く走ってなくて年度代表馬になった馬は長い歴史でもトウカイテイオーだけだから。それだけ秋不出走は不利。
そのトウカイテイオーはダービーまで全て一番人気で全勝に対してサニーブライアンはちょくちょく負けてる上で人気薄の勝ちだからね。
97年は2歳のグラスワンダーにすら10票入ったぐらいこれと言った馬がいなかった。
現在の価値観で全く同じ戦績の馬同志ならギリ、タイキシャトルになるかな?って程度
273名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 10:48:32.03ID:bbEmlU3V0
福永で3冠(忖度あり)した馬を弱いてのは可笑しい
274名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 10:55:29.21ID:n8h811Kw0
たかだかG1一勝クラスポキッた負けも多い虚弱サイレンススズカ
275名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 10:57:52.46ID:pCEmCViC0
>>272
カブラヤオー知らんの?
276名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 11:01:35.70ID:4n5gzQ1F0
>>272
他にGI2勝がいなかったラキチン年度代表馬ですね
277名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 11:02:50.19ID:010mHlTR0
マックの降着なければマックで異論がなかった年
278名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 11:05:28.50ID:ydJlQOZK0
ここまで見る限りだとスズカとディープ挙げる奴が多いなあ
どっちも武が主戦の馬か
279名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 11:10:39.43ID:Q8gQtmld0
2006年から競馬見てるがもし自分に年度代表馬の投票権があったら
2013年オルフェーヴル.2015年ラブリーデイ.2016年サトノダイヤモンドだな
後の年は不満なし
280名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 11:11:39.32ID:5Q25NJ770
超絶過大評価されてるくそ雑魚98世代に勝ったことで、
辻褄を合わせるために神格化されたサイレンススズカ

実態はくそ雑魚ナメクジの98世代と、
雑魚相手だからG1を一つとれたサイレンススズカ
281名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 11:26:03.72ID:wZb7D2F/0
まぁイクイノックスだろう
282名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 11:34:51.12ID:kIduWWDe0
ドープはそもそもインチキドーピング駄馬なので本来は評価にすら値しない
ドープ産駒でいえばキズナとハープスターのザコゴリ押しコンビかな
能力も実績もないのにスターに持ち上げようと必死だった
283名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 11:40:42.02ID:damE+xUV0
雑魚相手だから三冠になってしまったドープとザコント
284名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 11:42:29.19ID:ZsVMUa5r0
>>279
香港スプリント勝ってんだからロードカナロアしかねえだろ
そんなことになってたら俺がこのスレでオルフェ上げてるわ
285名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 11:47:54.49ID:KTor/LXm0
ビワハヤヒデ
勝ったレースは雑魚しかいない
サリオス、アリストテレスをGIにさせちゃうくらいの馬、GI馬負かして勝ったのはそいつらくらい
負かした後のGI馬も、自ら負けてGI馬にしちゃったオーソリティー
1年ぶりに出てきた劣化コントレイルにも負ける
菊花賞レコードも2年連続更新
286名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 11:48:09.06ID:RKA920sN0
>>281
同世代が低レベルで駄馬だらけだしな
海外成績ひどすぎてJpn1時代だよ
287名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 11:49:59.24ID:ZsVMUa5r0
>>285
ネーハイシーザーに勝った神戸新聞杯は凄いぞ
本物すぎる
288名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 11:51:22.61ID:RKA920sN0
イクイノックス世代は海外の国際G1戦えるレベルの馬がいなかったのがな
引き篭もり駄馬とかが勝つG1はJpn1に降格でいいよ
289名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 11:52:31.86ID:Gec+cs1A0
メジロラモーヌは三冠目がエリ女の頃は他に達成できる馬がいなかったから仕方ないでしょ
290名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 11:53:50.85ID:KTor/LXm0
>>287
オーソリティーに勝ったコント程度かそれ以下
291名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 11:58:19.33ID:WF2hwLGT0
>>279
2013年のオルフェーヴルってG1勝ちは有馬記念だけ オマケで凱旋門賞2着
たいしてロードカナロアは高松宮記念 安田記念 スプリンターズS +香港スプリントの国内G1 3勝+海外G1 1勝

これでオルフェーヴルが年度代表馬だったら99年の比じゃなく大荒れだわ
292名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 12:04:41.09ID:Q8gQtmld0
色々意見あるだろうが、自分は年度代表馬はスプリントとマイル戦は減点だな
293名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 12:14:02.45ID:WLFNuF/X0
テイエムオペラオーだな
294名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 12:19:41.17ID:J+aT41NO0
>>292
お前のは減点じゃなくて無視って言うんだぞ
295名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 12:19:49.41ID:oJd//hBd0
ナリタブライアン
三冠は偉大な記録だが実力は過大評価
はっきり言って三冠馬最弱
296名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 12:20:09.66ID:AHujFZmL0
グラスワンダー
297名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 12:20:25.28ID:J+aT41NO0
>>288
じゃあディープもオルフェもG10勝になるじゃん
298名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 12:23:53.66ID:WF2hwLGT0
>>292
中長距離路線を1 短距離を0.5としてもロードカナロアのほうが上だぞ
299名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 12:27:40.87ID:nMVMdBAw0
ざこんと
300名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 12:31:57.11ID:vKEiFkLE0
俺の中では0.5もないって事だな
301名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 12:34:28.30ID:vKEiFkLE0
>>298
俺の中では0.5もないって事だな
302名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 12:38:52.05ID:WF2hwLGT0
>>301
結果としてロードカナロアが年度代表馬に選出されたんだからその考えが異端ってだけの話だな
303名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 12:44:21.93ID:6uUtDQto0
リバティアイランド
304名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 12:47:30.64ID:TYKwEHgY0
オーシャンエイブます
305名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 12:48:25.69ID:26ePwbLm0
タイトルホルダーの菊花賞で1人気になったレッドなんとか
306名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 12:48:30.37ID:jEiqo2xk0
>>301
JRA賞の投票権すら無い人の中での評価って何か意味あるの?
307名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 12:54:24.53ID:Re7YDRRc0
ディープインパクト

ゴミ世代、ゴミ相手にも薬飲まないと勝てないゴミオブゴミ
308名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 13:31:21.90ID:OOlvEP/r0
ワールドエースとはなんだったのか
309名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 13:37:33.44ID:vKEiFkLE0
ワールドエースはローテが糞だったな
310 警備員[Lv.37]
2025/02/08(土) 13:50:26.88ID:ZpHVSoCC0
>>295
コントレイルという本物の雑魚がいるからな
故障前ブライアンはどの世代でも3冠いけるだろうけどコントは無理
311名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 13:52:09.52ID:uwMH3Hh00
スピードワールドの瞬間最大風速はなかなかのものだった
フサイチホウオーもかな
312名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 14:04:54.44ID:uwMH3Hh00
>>310
菊花賞は絶対にコントレイルはブライアンに勝てないよな
半世紀前の馬場でもナリタブライアンの勝ちタイムはコントレイルより1秒近く速い
ヤシマソブリンの1~2馬身先にようやくコントレイルがいるようなもん
313名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 14:06:41.60ID:2Cghc4Uq0
スピードワールドも>>117に入るな
314名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 14:16:19.98ID:SDFURLYm0
ナリブがどの世代でも三冠取れるは過大評価
315名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 14:43:20.67ID:HGxrBUB/0
ノーザンコンダクト
316名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 14:45:07.91ID:c54BAdC00
三冠馬の世代でナリタブライアンの世代が一番よえーからな
317名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 14:46:58.49ID:98TKTSId0
サイレンススズカは一部が盲目になってるだけでファン全体としてはさほど評価されてないだろう
318名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 15:06:37.02ID:KAzKxnhf0
ナリタブライアンだろうな
最終的には早熟で上限低かったのに
319 警備員[Lv.37]
2025/02/08(土) 15:14:38.11ID:JyxTgy6s0
最もだよな
サイレンススズカ
次点でコントレイル
320名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 15:18:16.09ID:mJLjWyM/0
スピードワールドの3歳安田3着は普通によくやってると思う
321名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 15:28:02.45ID:SYCAP/jT0
>>315
共同通信杯で東上したときは、ブルボンじゃなくてこっちが関西の真打ちみたいな評判だったよな
322名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 15:36:34.01ID:OnyTkbpQ0
スシトレインとかトウケイヘイローとかだろ
現実にGI勝ったのはまだマシな部類
323名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 15:37:40.86ID:9Zu0x5wv0
マカヒキとダービー前のサートゥルナーリアの持ち上げ方はすごかったな
324名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 15:38:03.20ID:9Zu0x5wv0
>>316
薬物世代が一番ボロボロだぞ
(アフィリエイト転載禁止)
325名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 15:44:56.90ID:3ccTValU0
別にコントレイルは過大評価はされてないだろ
ディープ後継筆頭ということと、実力相応の評価しかされてない
ただ、実績と実際の実力に差があるというだけ
326名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 15:47:56.87ID:JtmZArjw0
>>325
何を言ってるのかよくわからん
327名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 15:52:08.97ID:ydJlQOZK0
過大評価された騎手なら即答出来る

横山武史
328名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 15:57:03.53ID:JtmZArjw0
>>327
そんなもん1年目終わった時の三浦皇成に決まってる
329名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 16:10:21.75ID:+gGkkk5u0
トウケイヘイローはサイレンススズカの再来とまで言われたな
330名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 16:11:29.87ID:vhLV1KAE0
アーモンドアイ
有馬惨敗が史上最強牝馬とか笑わせんな
お前に言ってんだぞみんなのKEIBA
331名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 16:16:49.22ID:IqVc3a5I0
イクイノックスかな
332名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 16:17:42.47ID:Q8gQtmld0
>>330
あなたの史上最強牝馬はなんなの?
333名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 16:22:00.89ID:RKA920sN0
>>331
同世代が低レベルだったよな
海外惨敗続きで一昔前から逆戻りした感覚だったわ
334名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 16:38:02.99ID:tKdccuDc0
非顕彰馬ブエナビスタ
非顕彰馬ドウデュース
335名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 16:40:40.07ID:qfzDmuDh0
>>232
勝ったな(笑)
336名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 16:41:41.51ID:U4jyDzJx0
>>330
こいつブエナパパだろ
337名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 16:43:43.99ID:K4O1s0/I0
>>293
どこの世界で過大評価されたの?
貶されてばかりなんだが
338名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 16:47:07.50ID:a+e9fizk0
G1たくさん勝ってる馬はまだしも
大した実績も無く惨敗だらけなのにタラレバだらけで最強最強うるさいサイレンススズカ一択
339名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 16:47:47.85ID:AHujFZmL0
スペシャルウィーク
340名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 16:48:04.41ID:oQMbe1p10
>>330
有馬記念負けると最強牝馬じゃないって意味が分からんけど。ちなみに君の考える最強牝馬を教えてくれたまえ。けなしてやるから
341名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 16:49:47.06ID:x4HTUNyT0
ディープの同世代牡馬って何を成したの?
世代論で言ったらディープインパクトこそドン底低レベルのお山の大将じゃねーの?
342名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 16:50:56.73ID:SYCAP/jT0
ノーザンコンダクトとかヒシマサルとかブルボン世代は過大評価馬が多かったな
早熟短距離と思われてたブルボン、ダービー2着がフロック扱いのライス、騸馬のレガシーの方が圧倒的に本物だった
343名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 16:53:16.88ID:YoyL3j7e0
スシトレイン
344名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 16:59:19.42ID:rH5I4iTU0
イクイノックスの同世代が海外惨敗してるだけで海外勝ってるシャフリとかパンサラッサには勝ってるんだが何言ってるんだ?
そもそもイクイノックス自身が海外勝ってるのに
345名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 17:06:59.87ID:Oxak6BWD0
"最も"ならサイレンススズカしかいない
346名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 17:09:31.03ID:3T3lciJn0
最近だとヤマニンウルス
347名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 17:14:08.49ID:ZsVMUa5r0
>>339
20世紀の名馬ランキング2位
348名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 17:14:26.30ID:9Zu0x5wv0
>>345
そいつは武の評価がもっとも高いからな
毎日王冠の日の出来ならどの馬にも負けないと言い切ってたし
(アフィ 動画転載禁止)
349名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 17:17:03.86ID:Q8gQtmld0
ダートでG3位まで連勝するんだけど、それ以降からっきしパターンは何度も見たな
350名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 17:19:09.53ID:3PHA7oAw0
サイレンススズカは死ぬと評価が上がるという日本国民の総意
351名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 17:20:31.26ID:xehWXG5l0
エルコンドルパサーが惨敗するから悪い
クビ差とかならもしかしてと思えるけど斤量軽くて2馬身半は離されすぎ
(転載禁止)
352名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 17:29:53.93ID:5Uw04IHH0
>>348
武の発言でもすでにタラレバが付く時点でね
ああだったら、こうだったらの注釈があまりに付き過ぎる馬

そうじゃないと惨敗や僅差勝ちを正当化できないけど
353名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 17:30:40.21ID:z1lwVvkt0
サイレンススズカは何だかんだ大多数が冷静になったから顕彰されてない訳だし
そういう意味で言うとリアタイ評価と後年の美化された評価に落差があるのはタケシバオーヤ、マルゼンスキー
354名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 17:35:47.78ID:ydJlQOZK0
ここでよく名前が挙がってるスズカに完敗したエルコンこそが過大評価の筆頭だと考えるわ
運良く時計が掛かる馬場ばかりだったから活躍できただけで速い時計が出る馬場や展開だと大したこと無いぞコイツ
355名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 17:37:23.05ID:Dx3Hqinw0
そもそも逃げ馬としてサイレンススズカよりサニーブライアンのほうが遥かに上だしな
356名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 17:38:27.88ID:xehWXG5l0
>>355
もうこの手の煽りは聞き飽きたよ
競馬まとめざんまいとかそこらのレス?
アフィリエイトは広告ブロッカー入れとけば見れないからいいけど
勝手に人のレス転載する窃盗はやめてもらいたいね
357名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 17:38:58.86ID:xvIf4pL60
サイレンススズカ大杉
358名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 17:40:22.86ID:AHujFZmL0
>>356
サイレンススズカ
359名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 17:43:49.23ID:foguhK6x0
このスレは転載禁止です
もし転載を見付けた場合しかるべきところに通報します
360名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 17:45:17.77ID:Dx3Hqinw0
武の発言ベースでいいならマチカネジンダイコやモノポライザーも入れていいな
361名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 17:46:12.52ID:6ccEhq8F0
どのスレも100までだな
すぐ基地基地始まるからつまらなくなる
362名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 17:51:41.73ID:qGtc7B2n0
さいれんすさ
363名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 17:52:11.71ID:BtTmFqvv0
サイレンススズカ
364名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 17:53:33.11ID:ydJlQOZK0
このスレ武豊に見せてやりたいw
365名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 17:54:50.89ID:rTy6OPHw0
ディープインパクトを倒したからハーツクライが歴代最強
シンボリルドルフを倒したからカツラギエースが歴代最強
オルフェーヴルを倒したからジェンティルドンナが歴代最強
イクイノックスを倒したからドウデュースが歴代最強

こんなバカなこと言う奴は他には居ないのにエルコンドルパサーに勝ったから歴代最強と言い続けてるのがサイレンススズカ基地
しかも他と違って前哨戦のG2
366名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 17:56:14.91ID:rTy6OPHw0
もっと言うならこん中で一番戦績がしょぼいのがサイレンススズカ
367名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 17:58:12.68ID:va6g2LF+0
テイエムオペラオー好きそう
368名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 18:08:38.63ID:d1ta3rsU0
>>98
ドウデュースはイクイノ引退しなければ古馬でG1勝てなかった
2023秋にドウより強かったリバティやスターズも揃って不調故障でライバル不在
運が強いにも程がある
2024秋ならイクイノに勝てたというドウ信者には呆れるww馬鹿過ぎ
369名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 18:09:07.98ID:KmtOx3+z0
>>249
いや、アドマイヤムーンは単純に実績が足りず、その実績相応の評価をされているだけだよ
ムーンは障害の全てのポジティブ要素が4歳時に固まったから運良く年度代表馬を取れただけの馬
世代を代表するのはどう見てもダービー含むG1四勝のメイショウサムソンだし
370名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 18:15:49.86ID:WWwC819Q0
みんな言わないから言うけどサイレンススズカ推しの人ってレース中死んでしまったかわいそうなスズカちゃんでオナニーするのが好きなだけで死んでしまったサイレンススズカとは違う自分で作り出した最強の虚像を好んでるんだから
みんなが知ってるサイレンススズカと僕が考えた最強のサイレンススズカに評価の乖離が生じるのは当然
371名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 18:17:04.62ID:VHSiOuzt0
マルゼンスキー
372名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 18:18:28.75ID:+i+dK8XS0
アーモンドアイが全然挙がってないのな
でもコントレイル(JCでアーモンドと1馬身ちょっと)は爆挙がりしてる不思議
373名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 18:20:57.47ID:Zk4TDbLy0
カーム
374名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 18:28:38.11ID:4NBYfU2+0
サイレン
ススズカ
375名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 18:29:39.60ID:QAKoCMwk0
ヒシアケボノ
ショーグン
ドンフランキー
376名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 18:36:16.72ID:nRB5rLZ50
サイレンススズカだろう
G11勝の実績で最強馬候補にも名前が挙がるからな
377名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 18:39:16.23ID:S1H4BIDv0
過大評価世代ならラキ珍98世代ってすぐ出るんだけどな歴代2位()とかに評価されてたスペもいるし
もう今は皆冷静になって評価ボロボロだし今ならサイレンススズカかね
378名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 18:42:17.36ID:vKEiFkLE0
サイレンススズカは旧中京コースとめっちゃ相性が良かったんだろうな
379名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 18:48:09.46ID:h6lw8UVz0
エルコンドルパサー
まだ布教活動を推し進めている基地が暴れてて安心した。いい年だけど元気で何より。
380名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 18:49:28.09ID:+GImkT0H0
>>379
国内海外安定して強い
顕彰馬には相応しくないけど
381名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 18:50:50.00ID:XEYDrNIm0
ここ4~5年でサイレンススズカを過小評価するニワカが急に増えたよな
382名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 18:52:58.97ID:+GImkT0H0
顕彰馬のラインは絶対下げちゃだめ
特にこれからは偉業達成する馬が出てくるし
フォーエバーヤングといえどBCクラシック勝っても
G1を最低6勝はしてもらわないと
383名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 18:53:32.05ID:h6lw8UVz0
>>380
タイトル数も時計も着差も何一つ無い。
20年前ならまだしも令和の時代では凱旋門2着に価値は無いんだよ。
384名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 18:55:26.89ID:APWh94XA0
ディープ
385名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 18:56:17.96ID:QAKoCMwk0
>>381
リアルタイムで見ていない歴代の名馬を過小評価する奴はいつの時代にもいる。
386名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 18:57:03.26ID:ZsVMUa5r0
ディープは薬度外視すれば強いけど
シンザンやシンボリルドルフ無視して至上類がない最強馬みたいな扱いは不当だったよね
羽生善治より大山康晴のほうが遥かに凄いのに羽生善治の方を持ち上げた世論と似てる
387名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 18:58:59.91ID:1tNJtOlm0
皐月賞時のファンディーナ
388名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 18:59:31.87ID:6Ll+UH7D0
>>351
もしエルコンドルパサーが勝ってたら翌年海外遠征して日本で二度と走らないとか通ったと思うか?
389名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 19:02:15.62ID:APWh94XA0
サイレンススズカ強かったけどな
レベルに関係無くOPを逃げて連勝出来る馬が弱い訳が無い
名前上げる俺玄人!とか思ってるバカなんだろ
390名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 19:04:59.38ID:Rn8PSIob0
当時の馬場でも1:56出せたとか現代の馬場ならアーモンドアイより上とか言わなきゃ良いだけだろ?
391名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 19:09:09.31ID:4NBYfU2+0
サイレンスススススズズカ
392名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 19:09:55.62ID:+0HBg8Wm0
クロフネは史上最強でもまったく過大評価やないやろ
前年と翌年のJCD馬にレコードで圧勝してるし、イーグルカフェが負かしたアドマイヤドンとゴールドアリュールはダート馬歴代トップ10に入るぐらいの強さあるやろ
クロフネだけが異次元過ぎた
あ、イジゲンは過大評価やったなw
393名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 19:10:17.54ID:Q8gQtmld0
サイレンススズカの話題になるとアドマイヤベルナが頭に浮かぶわ
394名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 19:16:32.23ID:kIduWWDe0
>>392
しょせんアグネスデジタルの下位互換
395名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 19:16:34.85ID:+/PD/3m00
>>98
グラスの二着だからなー
ドトウポジションだよねー
396名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 19:17:04.00ID:JtmZArjw0
サイレンススズカが本格化したのは古馬になってからだからそれ以前の成績持ち出してどうのこうのいうのは筋違いもいいとこ
397名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 19:17:57.19ID:h6lw8UVz0
>>386
全然スレ違いだけど、最後の一行は競馬板史上一番頭おかしいレスだ。爺さん成仏してくれ。
398名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 19:22:11.35ID:+0HBg8Wm0
>>394
そのデジタル産駒のユビキタスも過大評価馬やったな
クロフネ産駒ではフラムドパシオンか
399名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 19:24:35.75ID:oLZVg2bL0
>>369 >>161は「100位圏外が妥当で年度代表馬が過大評価ではないか?」と言ったが、(「閾値」という言葉を用いたが、)
ある程度歴史的な知名度が落ちると「50位ぐらい」というのもキープできず出現しない存在になる、という読者投票の性質も無視して
「引退17年後の読者投票で100位圏外まで落ちる馬なんだから、17年前の年度代表馬の方が過大評価だ!」っていうのは、
相当歪んだ見方。

まあその2007年ドバイDF・宝塚記念・ジャパンカップで年度代表馬をとった馬、調べてみれば弱いとも言えない馬に対して
無理なことを言うしかなくなってるのはよく分かるが
400名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 19:32:14.86ID:QAKoCMwk0
>>386
最後の行

現在の将棋は進化し続けているので大山名人は研究され尽くしてB2まで陥落しそう。C1陥落の瀬戸際で宣言フリクラ。
401名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 19:34:19.88ID:RekBgYNG0
>>396
本格化したといってもG1で掲示板のったの1回しかない馬
あとマイルでキョウエイマーチにスピードで潰されたのも印象悪い
402名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 19:34:35.53ID:damE+xUV0
薬物失格ドープは論外
403名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 19:44:17.36ID:JgPYqf2b0
サイレンススズカはG1 1勝馬としてなら誰もが評価すると思うけどね
404名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 19:45:00.89ID:sqbgvyzX0
>>372
アーモンドアイは過大評価ではなくて過小評価だと思う
405名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 19:48:52.74ID:L6xGPNK+0
ディープインパクト
海外のG1勝ってなくない?
なんか朝倉海みたいな馬だなと感じた
406名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 19:49:06.85ID:GKCN+X0m0
横山武史
上手くない
407名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 19:49:14.96ID:EaYgabDx0
G1僅か一勝で、しかも相手が牝馬のエアグルーヴに辛勝のサイレススズカ
G2でやる気なかったエルコンに勝っただけで最強とかw
408名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 19:55:23.82ID:JtmZArjw0
外国産馬で出るレース限られてるのにやる気なかったとかアホか
409名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 20:10:03.08ID:Dx3Hqinw0
>>396
本格化後とかどうとか注釈めっちゃ付く割に過大評価ってことじゃね
410名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 20:10:54.92ID:hDCkzuhY0
>>347
ウワッ
本物の過大評価じゃん
411名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 20:31:00.88ID:FtlUZYdi0
エル基地イライラw
412名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 20:31:00.92ID:Ff5nZuWL0
サイレンススズカ
413名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 20:35:35.02ID:vKEiFkLE0
サイレンススズカはタフな阪神2200を逃げ切ったのは評価されていい
414名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 20:38:04.77ID:Ff5nZuWL0
総じて武豊騎手の信者は馬を公平に見る目がないと思う
415名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 20:41:49.42ID:5RlH3YES0
サイレンススズカって言うとエルコン基地認定される感じなの?
仲悪いってかディープとオルフェみたいな敵対関係にあるんこいつら
それとも一方的か?
416名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 20:44:59.45ID:5RlH3YES0
そもそもサイレンススズカってもうそんなに最強言われてないし過大評価でもないだろG11勝といってもそん中じゃ上澄みだし
ウマ娘の時期だけ最強厨復活してたけど
417名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 20:47:16.87ID:KmtOx3+z0
>>399
あなたがムーンを好きな気持ちは尊重するけども、その2007年以外にひとつのG1も獲れていないのが現実
読者投票は生涯オールタイムで見ているわけで年単位に限定すれば年度代表馬に届いたけどもトータルではそれのみで上積みが無い、というだけの事
ではせめて世代を代表する馬なのかと言われると、二冠馬で実績も上回るサムソンがどうしたって顔であり知名度も上回る
そうすると各評価は至って妥当と言わざるを得ないな
418名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 20:48:47.38ID:XEYDrNIm0
ここ数年でサイレンススズカを過小評価するニワカが増えた
419名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 20:52:39.13ID:JHoEm3290
「○○とはなんだったのか」系のスレタイに一番合うのはスシトレイン
420名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 20:56:39.94ID:+LEYDD4P0
ポキオン
421名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 20:57:28.46ID:oLZVg2bL0
>>417 まず何かを「過大評価だ、過小評価だ」というときに、どれかの公式の指標に対して恣意的に異議を唱えてしまっているのは
当然であって、>>161から>>369で「年度代表馬選考自体過大評価というより年度代表馬の看板に比してオールタイム的には過大評価だ」と
方向転換したのを踏まえた上で重ねて指摘すると、過大・過小の力学が働く場面を、読者投票をさしおいてその直近の実績を公平に評価しやすい年度代表馬投票の方に
見出しているのが相当違和感があるということ。

オールタイムの読者投票で100位以下50位以下ともなれば、まあ普通に考えて人気のある馬が上にきたり相当紛れがあるだろう、
これは証明できる事実でなくて自分の恣意的な主観ではあっても、自然な考え方、だな?年度代表馬を疑うよりは
422名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 20:57:40.22ID:O1rGtSU+0
エルコンドルパサーってサイレンススズカに完敗してるじゃんて言われるのがエルコン基地には1番効くからな
そうなるともう我慢出来なくなって執拗にサイレンススズカ叩きが始まるからね
このスレもそうだがスイッチ入ると暫くサイレンススズカ叩きになるからね
423名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 21:01:14.16ID:+LEYDD4P0
>>422
その論だと逆じゃないの
スレの流れ見るにずっとススズが書き込みされまくって訳だし
424名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 21:01:20.95ID:/9trbcOc0
G1で完敗ならともかくG2だからな〜
しかもNHKマイルカップ明けの試走
実際次のジャパンCは完勝してる
スズカ最強とか言ってるバカはジャパンCでもエルコンに圧勝出来ると思ってるんだろw
425名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 21:02:44.60ID:+LEYDD4P0
もしかしてこの特徴的な改行の仕方対立煽りたい自演か?
ボクレス付けて悪いことした?
426名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 21:09:55.41ID:WWwC819Q0
レース中に死んだから感動ポルノのために持ち上げてるだけであってこれといって目立った実績がないからG1の勝ち鞍とかじゃなくG2の勝利に拘ってるんやで
さらに言うとサイレンススズカの擁護をするためにエルコンドルパサーを腐すとショボいエルコンドルパサーに勝ったのが唯一の自慢のサイレンススズカ自身が余計惨めになる自殺行為や
427名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 21:09:58.96ID:APWh94XA0
59キロのスズカに千切られてる時点で
やる気が無なかった以前の問題だろ
少なくとも2000mじゃエルコンより
スズカの方が全然上
428名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 21:10:59.26ID:KmtOx3+z0
>>421
そもそも一年限定の年度代表馬とオールタイム評価では基準が違うのに同一線上で比較しようと言うのはあからさまにミスリードを狙ったやり口であって、自身の主張への自信の無さが見て取れる
実績においても勝ったG1タイトルは全て1番人気を他馬に譲ったものであり、戦前評価においてもレース内容についてもマークを集めるチャンピオンの立場では無く、それが現役時からのファンからの評価という事になる
結果として2007年にタイトルが三つ固まったから年度代表馬「は」得られた、ということでしか無いんだよね
2007年を一貫してチャンピオンとして過ごせていたのなら今とは違う評価になっていたでしょう
429名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 21:13:08.98ID:ycgckDm10
そもそもあの毎日王冠て斤量差もそうだがエルコンは必死に追いまくってたけどスズカはほぼ馬なりで千切ってたじゃん
だから明確にスズカの方が強かったねって後世に語り継がれてるだけでは?
430名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 21:13:35.77ID:+LEYDD4P0
>>397
すまんけどどう見てもあなたの句読点の使い方が一番おじいちゃんっぽいっす
431名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 21:16:35.89ID:5eTZIdxx0
サイレンススズカ
432名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 21:19:57.71ID:h6lw8UVz0
>>430
句読点使わない予防線張ってまでそんなとこ反論したいのw
433名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 21:20:56.36ID:APWh94XA0
モンジューがジャパンカップ走って
負けたエルコンがジャパンカップ走らない時点で
つまらない馬だなぁと思ったわ
最後くらい日本で走れよ負けてるのに
434名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 21:25:08.43ID:oLZVg2bL0
>>428 そもそも「歴代20位以内に入るべき馬だ」と言っているわけではなく「100位圏外だから過小評価だ」と言っているだけであって、
「読者投票で知名度がある程度まで下がると一気に実体よりもだいぶ低めの評価が出るだろう」という自分の見解も示したが、それを根拠に
「100位圏外は過小評価だな」と言ってるだけであり、
むしろ「メイショウサムソンの方が上だから」「勝ったG1で1番人気じゃなかった」とか色々言っているが、
年度代表馬やレーティングに比してあなたが言っているのはサブ的な要因の列挙であり、
それはむしろオールタイム読者投票の下位層の結果をあまりにも真に受けた結果の動揺にすら聞こえる
435名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 21:26:06.92ID:5eTZIdxx0
ここまでディナシーなし
436名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 21:28:06.50ID:5eTZIdxx0
句読点使わない予防線って日本語初めて見た
437名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 21:30:15.66ID:GYpEMEpO0
G1を1勝しかしてないのに「史上最強」とか宣うやつがいるサイレンススズカがぶっちぎりで1位だろ
その唯一のG1勝ちもしょぼい勝ち方だし
438名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 21:32:19.11ID:D0o76chL0
サイレンススズカを史上最強なんて言ってる人いるか?
中距離最強はちょいちょい見るけど
実際最強馬アンケートでサイレンススズカは中距離部門だといつも1位だけど最強かって話だとかなり下がるだろ
439名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 21:34:24.04ID:APWh94XA0
「史上最強」なんて言ってる奴ほとんど見たことねえのに
お前だけ言ってる時点でアンチ頭の知恵遅れなんだろ
440名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 21:36:25.07ID:GYpEMEpO0
中距離最強すらあり得ないわ
唯一のG1出走とかならまだしも普通に走って負けてた頃はノーカン扱いは草なんよ
441名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 21:37:17.20ID:APWh94XA0
そもそもG1を1勝とかショボイ勝ち方とか言ってる時点で
ニワカ臭くてw
ジジイならなんてセンスの無い競馬観なんだよw
442名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 21:39:15.95ID:APWh94XA0
コイツ見てないな
ただのニワカが後追いで言ってるだけだ
こんなゴミ相手しても無駄だわ
443名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 21:39:19.15ID:AkGlVErP0
>>440
話盛りすぎて負けそうになったからって論点ズレ過ぎやろ自分
444名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 21:39:25.49ID:btD0/plg0
ここまででグレード制導入以降顕彰馬で名前が出てないのはシービー、ルドルフ、マック、オグリ、シャトル、ウォッカ、ジェンティル、キタサンか
最強とか言うと荒れて過大評価だっていう奴たくさん出るんだがタイキシャトルはもうどうしようもない程地位が固まってるからか基地もアンチも少ないんだよな
445名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 21:41:19.33ID:5eTZIdxx0
ウオッカクソ過大評価だと思ってました
さーせん
446名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 21:42:28.12ID:GYpEMEpO0
>>441
G1を1勝のみでかつしょぼい勝ち方なのは揺るがん事実だろ
毎日王冠を持ち上げるならまだしも宝塚を持ち上げるのは玄人ぶりたいだけの懐古主義者

>>443
そう思わないと辛いんだね、可哀想にw
447名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 21:42:52.58ID:RekBgYNG0
>>429
エルコンはわざと下げて馬群に入れてる、全然勝ちに行く競馬をしていない
そもそもエルコンは前哨戦走らない馬
448名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 21:43:54.81ID:Rm/0ugMZ0
な、エル基地必死だろw
449名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 21:44:23.99ID:5eTZIdxx0
まあまあ双方落ち着いて下さい(笑)
ちなみに好きな馬を貶されたと感じても反論したら逆効果ですよ(笑)スレの流れも滞るし印象に残りやすくなるのでスルーするかその馬とは全く関係ない馬をとりあえず連呼しとくのが正解です笑笑
450名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 21:45:37.15ID:5eTZIdxx0
過大評価ランキングサイレンススズカとエルコンの2TOPで決着しましたね
それは必死になる人が居た
つまりは"自白”したのです
451名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 21:46:08.57ID:kdb9ujUY0
競馬人気があった時代に武豊を背に派手な勝ち方をしていて全盛期に予後不良になったから神格化されてるんだよ
負けは全てノーカウントでG1を1つしか勝ってないのに評価されてる様はまさにスレタイに則っとった過大評価馬だわな

実際に戦績を残すことが難しい競馬という競技でその戦績が足りなさすぎるのに持ち上げられてるんだから
452名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 21:46:46.01ID:RekBgYNG0
当時は武豊にゃ絡んじゃいけないという忖度があった
競りかけられたマイルCSが本当の実力だよ
453名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 21:48:06.19ID:APWh94XA0
パーマーみたいにノーマークならともかく
1番人気の馬が宝塚逃げて勝つって凄いけどな
知恵遅れには分からないんだろう
454名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 21:48:30.60ID:iUpGFuxG0
ダノンプレミアム
455名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 21:48:39.21ID:kdb9ujUY0
たらればじゃなくて実際に戦績を積み上げた馬が正義なんよ
その戦績を積み上げられていないのに祭り上げられてる様は過大評価に他ならんでしょ
456名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 21:51:13.87ID:kdb9ujUY0
>>453
一番人気で宝塚記念を逃げて勝ったからすごいの?
そんな恣意的な条件を抽出しないと持ち上げられないって時点で過大評価なのでは?
457名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 21:51:18.32ID:RekBgYNG0
ルメールの言葉を借りるならフランスで結果を残す馬=本物(スピード、瞬発力のある馬)だからな
日本で勝つには瞬発力なんていらない、持続力が大事、ススズもディープもイクイも残念ながら瞬発力はまるでない
458名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 21:53:45.50ID:APWh94XA0
>実際に戦績を残すことが難しい競馬という競技でその戦績が足りなさすぎるのに持ち上げられてるんだから

俺の競馬歴で逃げて6連勝した馬なんかスズカ位しか記憶にねえけど?
お前の言う理論で未だに中距離ランキングで名前が上がってる訳だが
気付かないとは
頭悪いなお前w
459名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 21:55:07.44ID:T915DUp80
>>457
その理論だとオルフェが圧倒的に最強やん
でも実際ルメールはイクイノが最強って言ってね?
460名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 21:58:07.93ID:APWh94XA0
俺は全く好き嫌いなんか無いけどな
過度に過小評価するアンチが嫌いなだけだわ
別にエルコンが嫌いでも無い
単純に中距離ならスズカの方が強いだけ
461名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 21:59:56.55ID:2Cghc4Uq0
ま、あの毎日王冠はそもそもスズカの1強オッズだったしな
勝って当たり前
462名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 22:00:22.84ID:kdb9ujUY0
>>458
6連勝って聞こえは良いけどオープンを1勝、G3を1勝、G2を3勝、G1を1勝でしょ
"逃げて"なんて意味の無い恣意的な条件じゃんか
463名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 22:00:34.37ID:RekBgYNG0
>>458
逃げて6連勝じゃなくて逃げたから6連勝なんだよ
瞬発力が無いから速いラップで消耗戦に持ち込むって戦法
464名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 22:03:43.50ID:RekBgYNG0
>>460
ススズの中距離のG1成績見ろ、それが現実だ
465名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 22:05:55.34ID:RekBgYNG0
>>459
そりゃルメールの立場でオルフェ最強なんえ言えるわけねーじゃん
大嫌いなスミヨンが乗ってた馬ってのもあるし
466名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 22:05:58.60ID:btD0/plg0
ID:APWh94XA0は凄いな
1レス目にディープで10レス目も凄い

これを見ちゃうと「最も」はやはり「サイレンススズカ」って思っちまうわ
逆にサイレンススズカ貶めてるだろ・・・
467名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 22:07:43.85ID:APWh94XA0
それがあG1じゃなかろうが
逃げようが逃げまいが6連勝が難しいと思わない時点で
バカとしか言いようがねえわ
OP以上6連勝いた馬なんかここ30年で何頭いる?
文句つけてるバカが調べて来いよ
俺は面倒臭いw
468名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 22:09:52.53ID:h6lw8UVz0
>>467
ぱっと思いついたのはウォータクティクス
469名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 22:10:05.82ID:RekBgYNG0
>>467
オープン以上(笑)

トーンダウンwww
470名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 22:10:18.27ID:J8FOAfAE0
ただのG2.しかも成長途中の3歳のエルコンに勝って勝負付けが済んだと思われてもね。
同時期のスズカなんてマチカネフクキタルに負けてエアグルには1秒千切られてるわけだしな
471名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 22:12:11.52ID:kdb9ujUY0
>>460
ディープを過度に過小評価するアンチが何かほざいてて草
ドーピング馬とは言えキャリアを全うして種牡馬しても成功した馬相手にサイレンススズカで喧嘩売るのしんどくない?
472名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 22:12:23.38ID:APWh94XA0
>>466
話に出て来なかったらスズカの話なんか全くしねえよ俺は
タイキシャトルの地位がとか下らない思考だなーお前
話題にするほど興味が無いってのが正解
473名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 22:17:03.91ID:5eTZIdxx0
えー、貴方が好きな馬を擁護すればする程逆効果です
サイレンススズカがこのようなスレで名前出されては擁護とそれに反応する叩きが延々と繰り返されていたら俯瞰視点の人はどう思うでしょうか
それはサイレンススズカって過大評価で弱い馬だと思われてるんだ です
好きな馬を擁護する事が必ずその馬の為になる事に繋がるわけではありません

それでも続けてしまう場合、むしろ口論に勝ちたいがためにその馬を利用しているだけなのです
そう、弱いのはサイレンススズカではありません

気付きましたね?
弱いのは「貴方」自身なのです
負けを認め 謝罪をしましょう。 一言「ごめんなさい」とーーーーーー。
474名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 22:19:14.64ID:APWh94XA0
課題評価ってのは評価と実力の差な
バカに分かり安く言うと1位のディープは言うほど強く無かった
だからサイアーラインが無くなりそうな程血筋が弱い
それが過大評価な
8位のスズカはそれなりに強かった課題評価じゃない

言ってる意味分かるか? バカって理論さえ分からないんだなw
いつ俺がディープよりスズカが強いと言ったんだよw
475名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 22:33:41.48ID:RekBgYNG0
>>474
8位なんて過大評価すぎw
476名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 22:36:18.00ID:7H3b9QRo0
サイレンス鈴鹿じゃね
叩きのエルコンや久々でずっと調子上がらないグラスワンダーに勝っただけだからな
エアグルーヴよりちょっと強いぐらい
477名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 22:38:46.10ID:WqSp1fy/0
14位までの馬は三冠馬だの顕彰馬だの年度代表馬だの、最低でもG1、4勝以上の名馬が並んでいる中でG1、1勝のみのスズカは明らかに場違いだわな
478名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 22:45:54.33ID:wk4bYPln0
>>474
何がどうなればG1を5戦1勝着外4回の馬が歴代8位になるんだ?
無理に中立ぶっても何もかも透けて見えてるぞ
479名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 22:48:14.47ID:7H3b9QRo0
府中高速場専用機アーモンドアイも中々だな
ぶっちゃけ府中以外走らん馬だった
黒船は芝じゃ微妙だったしダートたった2走でタイムが良くても神格化されすぎだったな
それでも種馬で成功したからマシな部類か
480名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 22:48:49.92ID:N86QPozz0
スズカの評価は59kg背負ってエルコンを子供扱いしたのが大きいんじゃね?
481名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 22:52:36.70ID:7H3b9QRo0
叩きで勝つ気がない流して走ってるエルコンドルパサーに勝ってもしゃーない
せめてG1で勝たんとな勝負になっとらん
482名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 22:52:40.60ID:qpc0tKUB0
スズカはあのレースで怪我して引退しただけなら大して評価されてないよ。
483名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 23:01:12.26ID:bCY6wQhS0
>>480
叩きって概念があった時代のG2で真の能力は測れんでしょ
毎日王冠=能力の絶対値ならグラスはどうなるんだって話だし
484名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 23:03:22.38ID:4EQglOfj0
それ言うならサイレンススズカも秋天の叩きだし殆ど流して楽勝してるから見るからに強いってなっただけでは?
485名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 23:04:49.41ID:bCY6wQhS0
>>484
でもGI1勝馬だよね
486名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 23:06:59.59ID:LPCqXOYm0
ノーリーズン
菊花賞の一番人気は
明らかに過剰人気
487名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 23:21:30.26ID:DjH5W57w0
って言うか絡まれないで逃げ切った時の逃げ馬ってクッソ強い勝ち方になるんだよね
ツインターボだって七夕オールカマー連勝した時は圧勝だったし⋯
捨て身で絡んで来る馬(並ぶまでいかず追いかけるだけでも)がいても大きく崩れないようなら本物の強い逃げ馬なんだけどね
488名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 23:21:48.71ID:GQJQQfGG0
>>485
5戦掲示板内1回
489名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 23:23:03.41ID:GQJQQfGG0
>>487
ミホノブルボンとかね

古馬出走なし
世代無敗ではない
で最強馬とかいう輩いるよね
490名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 23:47:29.85ID:WWtW/qy00
>>471
ディープは種牡馬として失敗してんだけど
それは無かったことにするの?
強い馬を出せずに終わったな
491名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 23:48:54.05ID:Jiw9oDEA0
サイレンススズカ
信者に神格化されてれ毎日王冠なんて本格化する前のエルコンとグラスワンダーに勝っただけ
492名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 23:59:19.02ID:oJd//hBd0
>>310
ナリタブライアンはジャパンC絶対勝てない
つまりコントレイルのが強い
故障云々とかがまず錯覚
493名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/08(土) 23:59:57.85ID:o/YlDjJC0
>>381
こういう自分の考えと違う意見が出ると「ニワカ」って言う奴って余程狭い世界で生きてるんだろうなw
494名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 00:01:33.17ID:+/+YK7Nu0
サイレンススズカ
495名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 00:03:40.48ID:nZjWu33R0
サイレンス鈴鹿最強とか持ち上げる奴かなりいたし私はそんなに強くないなと思ってたけどこのスレ見て納得したわ。
サイレンス鈴鹿はスレタイ通りの馬
496名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 00:05:41.03ID:xjoFeaU80
サイレンススズカ
トウカイテイオー
ミホノブルボン
497名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 00:06:13.42ID:lh5xmQL30
オペラオー
相手に恵まれ過ぎ
498名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 00:15:50.95ID:7K9Ybx090
>489
ブルボンは絡まれても崩れなかったぞ
それにブルボン最強馬なんて板でもそんな聞かんし
499名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 00:18:44.04ID:7K9Ybx090
ああブルボンのレースでケツ追いかけてたジョッキーで最強馬に挙げる人もいたか⋯まああのケツずっと見てたらトラウマ残っちゃっても仕方ないだろうけど
500名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 00:56:05.22ID:4+S5ao4q0
>>492
そうかあ?
ローテキツくなるけど種牡馬入り前の顔見せ出走だったパラダイスクリークとか勝ちみが遅いロイスアンドロイス辺りには勝ててたんじゃね?
501名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 01:03:06.97ID:jIR1cLpr0
>>467
つい最近逃げ先行差し追い込み全部やってG16連勝したイクイノックスって馬がいるぞ
502名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 01:07:11.12ID:LFpD+pMr0
>>340
最近の競馬板ってこうゆう揚げ足取りしかしません!勝てる戦いしかしません!みたいな奴ばかりになって本当につまらなくなった
503名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 01:24:44.37ID:zkWK+GQC0
テイエムオペラオー
実力的にはマベサンと大差ない
504名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 03:25:00.97ID:rSA3Nw2N0
まあ武豊が最強といったサイレンススズカは過大評価ではないと思うんだけどな
武豊という存在を過小評価しすぎだろ
このスレの奴らは馬で武豊より優れた審美眼を持ってんのか?w
505名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 03:34:25.46ID:cgaLZV9/0
デープインパクト
506名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 03:41:42.31ID:cxwLEmiG0
これはオルヘーブル
種牡馬成績を見て実は弱いんじゃねって再評価されてるのはいい傾向ではあるな
507名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 04:08:26.25ID:+Eo9P7DO0
スペシャルウィークって右回り強くないよなあんまり
皐月賞も菊花賞も負けたし京都新聞杯も勝ったけど危なかったし古馬でAJCCと阪大春天は相手弱いから勝てたけど宝塚と有馬はグラスワンダーに負けて京都大賞典とか派手に飛んだし
508名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 04:12:50.74ID:6Z9cv9Bl0
リスグラシュー
509名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 04:21:02.20ID:YdOUj+pW0
サイレンススズカはG2で3歳馬に勝ったのが売りなのに自身の3歳時の大敗はノーカン扱いなのが笑う
510名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 04:30:28.78ID:cAHrFliP0
ハープスター
511名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 04:46:08.11ID:BjGNzVgu0
ミッドサマーフェアで終わり
あのレースで買ってた人は競馬引退してないといけないレベル
512名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 05:03:47.00ID:I4HxY+070
>504
当時から最強とは言ってないし100歩譲って当時最強だったとしてもアプデ出来ない奴には四半世紀経ってどれだけの名馬が産まれたか想像も出来んのだろうな
513名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 05:18:12.56ID:CPMHlDn70
グラス豚とドープクズナ
514名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 05:33:57.91ID:hn3keMS20
怪我で消えた一瞬の輝きタイプ
515名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 06:33:47.23ID:r+OiIkLL0
エルコンがJC勝ったと言っても
エアグル中一週、スペシャル中二週の影響が大きい
516名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 06:35:43.44ID:r+OiIkLL0
顕彰馬に選ばれた過大評価馬
エルコンドルパサー
コントレイル
517名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 07:02:54.30ID:MGBB4OYt0
>>515
そもそも古馬の大将がその中一週牝馬って時点でスカスカなんよな
518名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 07:04:17.84ID:Jn9UOrJ+0
ダートのクロフネ
芝のサイレンススズカ
519名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 07:09:39.47ID:Y3fu6cp60
タラレバで評価される馬って実績ないわけだから過大評価よな
サイレンススズカ
520名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 07:15:44.40ID:3yepfp8X0
エルコンドルパサー
521名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 07:16:41.26ID:xjoFeaU80
>>516
トウカイテイオー
メジロラモーヌ
522名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 07:25:47.49ID:ySpnXL2A0
逆にライバルも強くて誰もが評価してる馬ってなによ?
523名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 07:31:40.29ID:3v/QwO+c0
>>522
トウショウボーイ

ライバルが強くて種馬基地含めた誰もが評価してて史上最強とか騒ぐような過大評価もされてない
524名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 07:54:58.45ID:+3JHL4VC0
そんな棺桶に片足突っ込んでるようなじじいしか現役時代しらんような馬を評価しようがないだろう
525名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 07:57:41.28ID:9+Qq71J90
>>522
マイルになるけどグランアレグリアじゃないかな。
何と言ってもアーモンドアイ負かしてるというか
20年の安田記念ってかなりメンバー揃ってたし。
それでいて最強牝馬とか最強マイラーとかって意外と言われてないし
むしろ過少評価まである感じだな
526名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 08:04:02.78ID:ht7aUW2M0
トウショウボーイはライバル2頭も揃って年度代表馬ってのが凄いな
イクイノックスもジオグリフが今年覚醒して今年年度代表馬にでもなれれば越えるんだろうけどw
527名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 08:08:12.81ID:4Nn1dkhs0
東京新聞杯()7番人気の元皐月賞馬w
528名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 08:23:31.92ID:1ceKfSKA0
>>524
ググれば簡単に調べられるし動画も観れるご時世に「現役時代知らないから評価しようがない」って情弱は黙ってろ
529名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 08:30:29.92ID:q316Y/DS0
イクイノックス
やっぱりJCで135は信じられない
530名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 08:35:41.59ID:dUzadmGw0
改めてつべで毎日王冠見たけど格の違いを感じる負け方に見えたけどなエルコン
休み明けガー前哨戦ガーって言うならもうちょっと着差詰めないと言い訳としては弱いでしょ
それにスズカは59キロ背負ってた訳だし
531名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 08:50:32.82ID:ypqRhxqk0
あれを格の違いとか言えるって相当競馬下手そうだな
532名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 08:51:22.12ID:E/2iwELn0
>>87
質問に質問で返すなよ。ユタカ「個人」の意見を総意みたいな言い方してるのは何で?って聞いてるんだよ
何度も圧勝させたて言ってるけど、その圧勝続きで積み上げた実績は?
533名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 08:52:20.81ID:uNXS7WOT0
>>490
嫌いだからそう思いたいんだよね
534名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 08:52:59.73ID:uNXS7WOT0
>>504
審美眼は草
相馬眼って言葉すら知らないの?
535名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 08:59:55.38ID:VCEIvEIG0
昔は98世代最強(世代全体合わせての評価)オペは相手が弱かっただけ(98世代も含まれてる)
というのを妄信的に言ってた98基地が多かった
今じゃ98世代なんか最強候補にすら上がらない過大評価だったのがバレてきてる
536名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 09:12:01.51ID:HyDjxRWR0
>>516
コントレイルはいいだろ
三冠やって馬券外なしだぞ
537名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 09:13:28.71ID:KqiQDqCD0
>>529
同世代がクソだよな
海外惨敗のカスしかいない世代で低レベル
538名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 09:14:38.82ID:jIR1cLpr0
>>537
むしろイクイノックスが海外G1勝ってるだけマシ
ディープオルフェの方が相手関係もカス
539名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 09:19:11.56ID:I5KKMeP30
>>537
お前一人で同世代同世代って何回書いてるんだよ
文句があるならIFHAに言ってこい
540名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 09:20:10.00ID:TJjBz6Me0
サイレンススズカ1択やろ
541名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 09:33:05.11ID:JkRHCMN40
アーモンドアイ、イクイノックスもかなり過大評価
ルメール乗ってただけ、普通に大野が乗ってたらG1勝てたのかって話
542名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 09:36:10.42ID:JkRHCMN40
>>529
外人に付けてもらえばそれぐらいは軽くつく
スペシャルウイークだって外人に付けてもらえば130はあったと思うよ
さすがに135を負かして123はない
543名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 09:36:26.78ID:rRO9bVaB0
>>541
八百屋が乗ったらな
544名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 09:39:00.87ID:kLM6yb9m0
>>538
ドバイ芝を海外カウントとか本気かよこいつ…
545名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 09:40:05.80ID:wmCiveda0
>>542
若かりし武に乗って貰って鞍上どうこうは違うだろw
546名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 09:58:23.29ID:2wvyZotf0
>>542
頭悪そう
547名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 09:58:25.48ID:cq5+7O7f0
>>542
外人も確認した上で123やけどな
548名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 10:00:19.79ID:jIR1cLpr0
>>544
ドバイはアラブ首長国連邦領だぞ
549名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 10:09:25.52ID:kLM6yb9m0
>>548
そういうことじゃなくて
日本と欧州どっちにとっても海外なんだから本当に海外に挑戦したとは言えないじゃん
550 警備員[Lv.38]
2025/02/09(日) 10:17:00.68ID:Pne4Baeq0
結局イクイが凱旋門逃げちゃったのが全て
2位か失格か不戦敗か
3冠勝率5割か3冠国内9割か0冠古馬10割か
自分が一番好きな奴を選べ状態

まだまだ当分終わらんよ
551 警備員[Lv.38]
2025/02/09(日) 10:18:04.74ID:Pne4Baeq0
スマン誤爆したわ
552名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 10:18:55.16ID:z+BEO1Rw0
ロマン枠にしてもサイレンススズカは過大評価されすぎだな
553名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 10:19:31.32ID:jIR1cLpr0
>>549

えっ日本語で話してくれない?
554名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 10:23:20.32ID:kLM6yb9m0
>>553
どっちにとってもアウェイじゃん
だから真の挑戦というものは例えば凱旋門賞のようなレースで相手のホームグラウンドで戦わないと真の挑戦とは言えないの
わかる?
555名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 10:24:33.84ID:kLM6yb9m0
それにドバイ芝は日本馬が多く勝ってるからなにか日本馬にとって有利な要素があるということ
そんな有利な立場をとって何が挑戦か
556名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 10:24:59.33ID:p0nEWR2z0
>>554
そもそも挑戦者側の時点でチャンピオンにはなれないよなぁ
557名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 10:25:25.05ID:jIR1cLpr0
>>555
一番勝ってるのイギリス馬だぞ
558名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 10:26:24.89ID:kLM6yb9m0
>>557
今と昔は違うよ
情報はアップデートしなきゃ
559名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 10:31:35.53ID:Wy0B2soa0
>>542
スペはルメールより遥かに格上で殆ど神みたいなペリエに乗ってもらってるのに何言ってるんだ
560名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 10:32:32.65ID:jIR1cLpr0
>>558
過去10年だけ見ても日本馬3勝イギリス馬3勝ドバイ馬(イギリス調教)3勝フランス馬1勝で全く日本に偏ってないな
561名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 10:33:56.06ID:W3xkVIcC0
>>560
いや明らかにおかしいじゃん
欧州に行ったら(真の挑戦)全然ダメなのにドバイでだけ勝てるって明らかに日本馬にとって明らかに有利な何かがあるってことでしょ
562名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 10:38:45.43ID:jIR1cLpr0
>>561
欧州馬も日本来たらダメダメなのにドバイじゃこれだけ勝ってるってことは欧州馬にとって明らかに有利になる要素があるとも言えるな
563名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 10:40:46.35ID:kLM6yb9m0
>>562
それとこれとは話が別だろ
564名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 10:44:05.32ID:NNaG9Jri0
>>560
日本馬が弱くなっただけ
香港も豪州も勝てなくなった
565名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 10:44:13.67ID:Ds33l2F10
ランキングやアンケートでサイレンススズカが上位になってるのよく見るけど
他馬と比べて明確に実績が少ないんだよな
G1宝塚1勝だけってのは弱すぎる
566名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 10:56:30.31ID:NIV0hMZT0
>>565
しかも5回も走って1つだけw
それと上で6連勝がどうたらこうたら騒いでる奴おったけど中央古馬GⅡ勝って直後にローカルハンデGⅢとかセコいレース選びしての6連勝だしな
567名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 10:58:13.20ID:Z1NXNj5X0
バカな氷河期が真棒してるだけの98世代全般
568名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 11:04:00.48ID:UgcXvPPb0
>>554
どっちにもアウェイならただのイーブンな頂上決戦だろ
569名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 11:09:07.80ID:xQt94hWf0
もうサイレンススズカは過大評価殿堂入りで他の馬の話しなよ
570名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 11:30:34.44ID:bySkg62K0
これはハルウララ
名前の響きだけで人気になるのは楽やな
571名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 11:33:00.46ID:jFewGXWm0
エル基地が必死にイクイに矛先逸らそうとしてて草
スズカには完敗し凱旋門勝てず世界一にもなれなかった負け犬
やっぱりこいつが1番の過大評価馬だわ
572名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 11:34:58.06ID:5iKfX8MU0
ファンディーナは5本の指には入るやろ
573名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 11:35:33.94ID:q1wFw9gO0
>>570
絶対に当たらないからと単勝馬券を交通安全の御守りにされちゃうようなそいつ高評価してる奴なんているの?
574名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 11:43:28.56ID:xQt94hWf0
モーリス四天王
575名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 11:44:28.86ID:en6aHV690
イクイノックスかな
まぁ別にイクイだけではないけどドバイひとつで世界一はちょっと
576名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 11:45:14.74ID:/Fen16Wj0
>>554
ドバイの馬はホームじゃん
577名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 11:46:05.04ID:u04RENZF0
アトム
578名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 11:47:43.87ID:URbpFtQJ0
>>566
死に方が衝撃的だと伝説になるからな
尾崎豊みたいなもんよ
579名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 11:56:53.06ID:NNaG9Jri0
>>568
欧州は完全なシーズンオフ

仕上がり具合がまるで違う
580名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 11:57:26.29ID:2wvyZotf0
>>563
ダブルスタンダードって知ってる?
581名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 11:59:23.26ID:NNaG9Jri0
それにメイダンで欧州馬相手に逃げ切りってあんまり価値のある勝ち方じゃないしな
582名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 12:00:59.80ID:jIR1cLpr0
>>579
一着350万ドルのレースで舐めプするほど陣営も馬鹿じゃないぞ
実際ラップとか相手関係で見るとウエストオーバーはサンクルー大賞とドバイシーマがほぼ同等のパフォ
583名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 12:01:03.85ID:2wvyZotf0
>>581
お前みたいな有象無象がいう"価値"なんて誰も興味がないんだよなぁ
IFAHが129ってつけた数字以上の説得力と権威を示せるのであれば別だが
584名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 12:03:11.91ID:jIR1cLpr0
>>581
スローのため逃げなら一理あるかもな
実際は1秒近くレコード更新したただ地力が違うだけの逃げだったが
585名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 12:04:38.73ID:gdq+RatH0
>>579
別にシーズンオフじゃないぞ、大レースが無いだけで競馬自体は普通に開催してるからな
厩舎はその時期も普通にやってるしレースに出すなら当然きちんと仕上げる
当たり前の話だわな
586名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 12:11:33.30ID:YdOUj+pW0
>>570
名前がマイネウララとかとかだったら人気出なかっただろうね
587名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 12:14:41.41ID:DVyigNlB0
>>554
頭の悪そうな奴だなコイツw
588名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 12:17:04.01ID:DVyigNlB0
競馬なんて稼いでなんぼの世界で
ドバイは本気じゃ無いんだとか頭イカれてるわ
芝の世界賞金ランキング見て来いよ知恵遅れ
589名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 12:22:11.46ID:01cqa3180
>>575
同世代の駄馬に圧勝しただけだもんな
590名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 12:35:38.90ID:QMpRe3q70
ドバイ129 まぁ分かる
JC135→🤔
こう思う奴は少なくないやろ
591名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 12:36:24.18ID:iUqndcqE0
ハルウララは高知競馬が表に裏に宣伝しまくってたから自然発生的なもんじゃないよ
592名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 12:39:09.07ID:XuEFWK4k0
>>590
だからといってスレタイの感想を抱くかってのはまた別問題
593名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 12:40:43.47ID:QMpRe3q70
>>592
だから過大評価だと感じるやつも少なくは無いって話だぞ
594名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 12:41:26.72ID:C0AgitqI0
そもそもイクイって国内でも3歳秋以降無敗だし年間最高レートを出したのもJCであって別にドバイひとつで語られてる訳じゃなくね?
俺もイクイが歴代世界最強とは思わないが歴代日本最強なら最有力候補だと思うわ
595名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 12:44:45.48ID:QOuosOHP0
背景もあるからな
グラスの活躍でシルヴァーホーク産駒のシルヴァコクピット、ミラクルタイム、マチカネテルテルあたりが軒並み過大評価気味になってたな
596名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 12:45:56.26ID:DVyigNlB0
レートは世界で1番権威のある評価だからな
実際は未だに投票するとディープが1番にある訳だ
ディープの方がよっぽど過大評価だと思うがな
597名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 12:48:48.13ID:Zuuhhxrr0
>>590
レート120付近の駄馬だしな
去年の勝ち馬盛りすぎ120だよあんなもん
598名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 12:50:56.06ID:8BF+6Lbh0
サトノダイヤモンド
599名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 12:56:42.83ID:DVyigNlB0
ウエストオーバーやレベルスロマンス千切った馬が
120とかバカは凄いなw
世界馬のレーティングめちゃくちゃw
600名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 12:57:07.85ID:UgcXvPPb0
>>596
知名度が違うわな
当時のマスコミとミーハーがクソキモイ
601名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 12:59:22.02ID:eBnAKCZ40
1番過大評価されたのは種牡馬ブライアンズタイムやな
早熟早枯れ鈍足長距離型で東京苦手が本質
それを見抜けない奴らの過大評価が酷かった

よくサンデーとトニービンとブライアンズタイムで日本競馬のレベルが上がったとか言ってたセンスゼロのデタラメ連中がいた
競馬板やネットケイバでセンスのない奴らが過大評価してたが俺に完全に論破されたからな
ブライアンズタイムなんてむしろ逆でレベルを下げた種牡馬だから完全なセンスない連中の過大評価馬
602名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 13:00:09.88ID:Wsdjpi8n0
>>596
権威あるか?
欧州じゃTFRの方が権威があるし北米じゃベイヤーかNARCレートが主流でWBRRなんて見向きもされない
香港ですら独自レートを主としてる、ロマンチックウォリアーの香港レートは134だからな
WBRRを有り難がってるのなんて日本くらいだよ
603名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 13:01:32.30ID:/MAW0sLA0
>>601
そんな馬相手に年度代表馬すら出せなかった何とかサイレンスさん・・・
604名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 13:03:32.89ID:pt8WSgxM0
エルコンドルパサー
605名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 13:06:10.89ID:eBnAKCZ40
>>603
センスない奴が過大評価するのが長距離馬の年度代表馬ってのが分かってないからさらに滑稽なんやな
年度代表馬なんてのは長距離信仰投票に毒されたセンスない記者投票でしかない
鈍足信仰者ほど年度代表馬の長距離馬を過大評価する
結局センスないやつは死ぬまでセンスがない
606名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 13:12:20.29ID:DVyigNlB0
お前の持論でもJRA最高レートはイクイノックスだろ
お前バカだな
607名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 13:15:05.77ID:HZggD+Cf0
>>605
センスの欠片も無い主張でワロタw
長距離以外でもチンチンされてただろw
608名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 13:15:05.87ID:I+PZAbwj0
テイエムオペラオー
609名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 13:15:42.99ID:DVyigNlB0
香港の独自レートを論拠として
ロンジンベストホースランキングを否定するバカがいるとはw
スゲーバカ
610名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 13:21:13.76ID:wm3/2r/70
>>609
本当に権威があったら欧州も北米も香港も公式レートを主に評価してる筈だからな
そうでない時点で公式レートの権威()が微妙なのは否定のしようがない
611名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 13:33:21.16ID:DVyigNlB0
優先出走権に影響するレート以上の権威なんかねえわw
お前が主張するレートで優先出走権は得られない
バカだコイツw
612名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 13:40:32.69ID:wm3/2r/70
馬の評価の話をしてるのに優先出走権ガーw
マジで頭悪そう
613名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 13:41:57.40ID:soL8+vwX0
持ちレート高いけどあまり評価されてない馬って実際多いじゃん
エイシンヒカリとかさ
でもあれを過小評価されているってよりそんなもんだろとしか思えない
614名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 13:42:09.89ID:j5E+uvNb0
>>612
え?権威の話だろ?
615名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 13:42:21.87ID:r7cohy0u0
レートで出走順決めてないアメリカや日本では完全に権威が無いってこと?w
616名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 13:47:28.13ID:XuEFWK4k0
>>613
そういった馬は大抵日本で年間通してトップにいたりはしてないだけでは
617名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 13:50:01.59ID:Y3fu6cp60
>>570
弱い馬との評価は揺るぎなく過大な評価はない
人気があるだけや
618名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 13:50:09.23ID:soL8+vwX0
権威と評価はまた別ものだよね
三冠馬、権威はあるけど評価となると微妙な馬とか
619名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 13:54:20.59ID:DVyigNlB0
何を権威とあるものにするとした時
ネット競馬の評価が最高でもジャパンカップ出れねえだろw
JRAの公式レーティングなら出れる訳でコレを権威と言わず
何が権威なんだよ知恵遅れw
620名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 13:57:08.89ID:yKTduSU90
国際ハンデキャップ競走に出走するから公式のレートの斤量で走らないといけないし、そもそもグレートレースの格付けは公式レートで決まる。
いくら主催者がG1にしたいレースがあっても公式が認めないとG1には出来ないし、逆に公式に低く評価されたらG1からG2に格下げもある。
無茶苦茶権威があるじゃん
621名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 14:00:44.79ID:94zmRoeS0
まぁスペほど⚪︎外規制の恩恵受けた馬もいないわな
622名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 14:01:16.80ID:q6/i3nAA0
馬の強さを評価する上での権威の話だろうに
そもそも公式レートが権威があって絶対視されてるなら世界最強は141のダンブレで確定してる訳で
フランケルだのフライトラインだの、ましてやイクイノックスなんて名前を挙げることすら憚れる筈だからな
勿論公式レート無しのリボーやシーバード辺りは論外という話になる
現実にこういう状況になったら公式レートの権威を認めても良いわな
623名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 14:04:03.34ID:c6gudq7N0
レースごとのパフォーマンスに数字ついてるならまだしも連勝が云々余計な加点があるせいで微妙に評価としては機能してないような気がする
624名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 14:09:13.75ID:3WTttAfU0
>>590
イクイノックスのドバイはもう129じゃないけどな
625名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 14:12:42.58ID:GoYSZXPq0
サクラホクトオー
626名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 14:13:58.08ID:UKHB/wLk0
イクイノックスとディープならディープの方が過大評価ではある
ただ間違いなくどちらも史上最高の過大評価ではない
シンザンシンボリルドルフなどと並んで日本競馬の至宝であることに違いは無いのだから
627名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 14:22:52.74ID:9RiJ3CW40
テイエムオペラオー
628名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 15:21:08.18ID:ornKYG8L0
シルバーステート
629名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 15:24:54.99ID:LE3rPdKy0
史上最も過大評価されている馬で
イクイノックスやディープやアーモンドアイを挙げてるのは
ただその馬のアンチだろw
630名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 15:27:01.91ID:kLM6yb9m0
>>629
全部有馬負けたことあるのに今の評価は完全なる過大評価だろ
631名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 15:30:55.89ID:UKHB/wLk0
イクイノックスが負けたのはダービー
632名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 15:32:22.37ID:iV8Vbcem0
22年の秋天有馬は近年最低レベルだけどな
633名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 15:38:28.99ID:XLowARrz0
ディープインパクト
634名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 15:50:18.34ID:D2msllmY0
コントレイルだな
戦績が安定してる?
苦手なレースから逃亡しまくったからだろ
635名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 15:50:20.38ID:XuEFWK4k0
イクイノックスって有馬負けてたんだ
636名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 15:52:03.05ID:JkRHCMN40
ショウヘイ
637名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 16:11:10.40ID:Zuuhhxrr0
>>632
23はもっと低レベル
2着以降ごみかす駄馬しかいない
638名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 16:12:19.37ID:LcpOFjhN0
>>590
どっちも同様に低すぎるというのが正しい
639名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 16:12:49.48ID:Zuuhhxrr0
24はここ10年で最低レベル
ディープキンカメいなくなってレベル低下激しい
640名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 16:13:14.46ID:LcpOFjhN0
>>630
ニワカばれ恥ずかしいな
641名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 16:13:38.05ID:qpq8d5cD0
そこまで強そうに見えないブレイディヴェーグも言われ続けそう
642名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 16:14:45.95ID:Zuuhhxrr0
一昔前は京都記念勝ちレベルでも世界で勝ててた
レベルの低下にびっくりしてる
643名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 21:22:31.74ID:JfKHKCaU0
>>630
ディープやアモアイは負けたけど
イクイは有馬記念2馬身半で勝ってるけど早く出てきて弁明しろよ
IDコロコロで誤魔化してんじゃねーぞ
644名無しさん@実況で競馬板アウト
2025/02/09(日) 22:04:44.84ID:OIBX5IwE0
ヤマニンウルス
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250210114002
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1738925590/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「日本競馬史上最も過大評価された馬 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
日本競馬史上最も過大評価された馬
LOSTが史上最も糞つまらない過大評価ドラマに確定
ダート1200で日本競馬史上1番強かった馬
日本競馬史上最も心肺能力高い馬はディープインパクト
日本競馬史上最もドラマチックだったレースと言えば?
日本競馬史上で最もファンから嫌われた騎手No.1は福永祐一で揺るぎないと思う
歴代最も過大評価された馬
神奈川県は日本一過大評価されている県」
グランアレグリアとかいうここ数年で最も過大評価された馬
日本競馬史上最高の騎乗
日本競馬史上最大のミス
日本競馬史上最悪の敗戦
日本競馬史上最強牝馬は?
日本競馬史上、まだ実現してないこと
そろそろ日本競馬史上最高の二歳馬決めないか?
日本競馬史上最強にして最大のライバル関係って
『日本競馬史上最強の牝馬といえば?』 part23
日本競馬史上最大の汚点はアレでいいと思うけど二番目は?
日本ダービー史上、最もカッコいい勝ち方だった馬といったら何
日本競馬史上一番ショボいG1馬ってなに? [無断転載禁止]
天皇賞秋が日本競馬史上最高のハイレベルレース
日本競馬史上、最強馬と最強騎手を思い浮かべて下さい
『日本競馬史上最強の牝馬といえば?』 part25 [無断転載禁止]
『日本競馬史上最強の牝馬といえば?』 part21 [無断転載禁止]
日本競馬史上1のポンコツ種牡馬を思い浮かべてからスレを開いてください
日本競馬史上最強馬 ツインターボ vs トウカイテイオー
『日本競馬史上最強の牝馬といえば?』 part29 [無断転載禁止]
エアグルーヴが日本競馬史上最高牝馬だと思う。 [無断転載禁止]
TMアンケート『日本競馬史上最強の牝馬といえば?』 part6
日本競馬史上最強牝馬って普通にブエナビスタだと思うけど異論ある?
【過大評価馬】いつになったらJRAは朝日杯で変えるべきは競馬場じゃなく距離だと気づくの【量産】
日本競馬史上で最大のジャイアントキリングと言えばアレかアレかアレだよな
日本三大・過大評価ラーメンといえば… 八王子ラーメン、天下一品、富山ブラックラーメンで異論はないと思う
インディーズ史上最高評価の神ゲーCelesteが5月10日に完全日本語版配信決定!日本語版はスイッチ独占!
更新】世界のG1レースランキングベスト20のレースを4勝してる日本競馬史上最強牝馬ジェンティルドンナ
【プロレス/新日本】有頂天外グレート―O―オーカーンがIWGPタッグ王座陥落 女児救出報道の過大評価に増長した天罰が下る [THE FURYφ★]
日本競馬史上5大逃げ馬 アイネスフウジン、サイレンススズカ、ツインターボ、ミホノブルボン、カブラヤオー
【競馬】藤田菜七子騎手、新潟11Rで年間12勝目をマーク JRA女性騎手最多勝記録更新 日本人女性騎手のメインレース勝利は史上初
最も過大評価されているアルバム
椎名林檎史上最ももっと評価されていい曲
過去にシルバーステートほど過大評価されすぎた馬っているか?
日本プロ野球史上最も足が速い選手って
【トランプ大統領】 安倍氏は日本史上最も偉大な首相−電話会談 [首都圏の虎★]
安倍首相、24日に歴代最長在職日数達成 日本の憲政史上最も偉大なる内閣総理大臣に
国連に対する評価、最も低かったのは日本 14カ国世論調査 [きつねうどん★]
【ラグビーW杯】「最も偉大なW杯」ワールドラグビー会長が日本大会を「最高」と評価
【正論】韓国「東京五輪は五輪史上最も寂しくてつまらない五輪になる。それが日本人の能力の限界」
三橋貴明「断言します。安倍晋三は憲政史上、日本国民を最も貧困化させた首相です。」
【書籍】 「日本は衰退の一途、韓国は歴史上類例がない『機会の土地』になる」〜ジム・ロジャーズ新刊「世界で最も刺激的な国」[05/15]
過大評価されてる漫画家
行列式って過大評価されてるよな
数学って過大評価されてるよな
辻って過大評価されすぎじゃね
織田信長は過大評価されすぎ 13
岩本蓮加って過大評価されてるよな?
中田翔って過大評価され過ぎじゃね?
私立歯科って過大評価され過ぎだよな
過大評価されたアルバムを語ろう Part2
東北大の文系ほど過大評価されてる学歴あんの?
正直過大評価されていると思うアニメ
森戸ここにきて過大評価されすぎじゃね?
VIPで何故かやたらと過大評価されているもの
橋本深川が過大評価され過ぎててムカつく
ドラクエ2のシドー過大評価されすぎだろw
Vini Viciって過大評価されすぎじゃね?
04:02:05 up 39 days, 5:05, 0 users, load average: 7.25, 8.21, 8.14

in 1.3435719013214 sec @1.3435719013214@0b7 on 022118