◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
なんで評価されてるのか分からない映画挙げてけ! [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>13枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kinema/1495016551/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
スターウォーズシリーズはつまらなくはないかな以上の感想が持てないので
世界中の熱狂的なファン達の心情がどうにも理解できない。
(正直どのエピソードも一度見ればたくさん、二度見たいとは思わない)
美術や衣装にメカデザイン、キャラクターデザインなどは確かにとてもカッコいいが。
ソウ
2時間死んだふりしてるって時点でバカ映画じゃん
ゴッドファーザー
開く人美化しすぎ
セブン
何が良いのかさっぱり
2001年宇宙の旅
惑星ソラリス
インターステラー
レオンやシザーハンズのような似非純愛で感動するやつは寒い
>>6 アル・パチーノが村でウロウロするシーンで眠くなるよな
>>7 なんと言ってもつまらないのは2001年宇宙の旅だな
猿の場面がやけに長く嫌になる
最後のカラーポジネガ反転場面もくどすぎる
既出ではフォレスト・ガンプ
天井桟敷の人々
ニューシネマパラダイス
ベニスに死す、ルートヴィヒ等のヴィスコンティ作品(山猫を除く)
イージーライダーって
あの時代にみてないと、今見てもさっぱり魅力がわかんないだろ。
>>24 今見ても1960年代アメリカのあのノスタルジックな雰囲気がたまんないね
ダビンチ
ゴーストバスターズ
ブルースリー
ジャッキーチェン
ランボー
ジョニーデップ
>>20 ほぼ全面的に賛同
やっつけ仕事としか思えん作品が多すぎる
クリントイーストウッドは山田康夫の吹き替えが大きいよ
それとガントレット
>山田康夫の吹き替えが大きいよ
小さいよ 限りなくゼロに近い
2001年宇宙の旅
特撮はスゴイよ
あと、おしっこタイムで猛ダッシュして
時間が間に合うかハラハラドキドキする
スリル満点だよ
ミスティックリバーはみんな演技が凄いから名作っぽく見えるけど筋書きにかなり無理がある駄作
ショーシャンクは感動大作みたいな評価がしっくり来ない。
そもそも大島渚の作品はどれもそれほど面白くも凄くもないし、根本的に映画監督として才能が高い人ではない
ミスティック・リバーは確かにアレだわな。
幼なじみを誤解で殺すってアイデアを実現するために無理やりストーリーひねり出したって感じ。
バートン・フィンク
ショーシャンクの空に
グリーンマイル
プラトーン
グラン・ブルー
プリティ・ウーマン
リバー・ランズ・スルー・イット
セブン
ユージュアル・サスペクツ
トレインスポッティング
イングリッシュ・ペイシェント
ファイト・クラブ
ファイトクラブは面白いだろ
飽きないし
自分の才能が無い松本みたいな事言うな
フライトプランが面白く無いだってwww
>>52>>53
センス無いなwww
音楽映画だろ
じゃ何でトップガン、カクテル無いの
ここに書き込まれている映画も
ここ数年の映画に比べたら
おもしろいと思うけど
古い方のゴーストバスターズ見たらクソつまらなかった
コメディなのに笑えるシーンが一つもねえ
ミスティックリバーは雰囲気が重たいだけのクソ映画
疑わしいってだけで嫁が夫を売るとかあり得ない
>>59 自分もこの前初めてゴーストバスターズ見たんですがつまらなかったです…
あの頃見たら良かったんでしょうけどね
ちょっといただけなかった
全世界を感動させ社会現象を巻き起こしたET
今では宇宙人を総称した呼び名に
肝心の映画は全く無かった事に
日本では放映権の高騰や軽く放送出来ないとかで勿体振ったあげく、放送する頃は皆忘れていた
今考えると悲劇でしかない
>>61 あの頃見てもつまらなかったよ(SFXはよかったけどね)
ゴーストバスターズ、企画通りジョン・ベルーシ主演なら面白くなってたかなあ…
(でもアイヴァン・ライトマン監督作ってゴーストバスターズ以外もイマイチなのばかりだし)
リメイク版のゴーストバスターズのほうがオリジナルよりまだいくらかマシだった
そうなんだねー
あのCGとか当時は斬新なのかと思ってた
私は現代の子なんだなあと思ってしまってた
ブルース・ブラザーズ
当時見て面白さが分からず、最近見直したけど、やっぱり分からん。
フィールド・オブ・ドリームス
泣いたって言う人が多いけど、俺には分からない
マーティン・スコセッシ監督作、
ほんの数本しか観てないが何が良いのかわからん…(´・ω・`)
そう言えばブルースリーの吹き替えて無いよな
何故なんだろうな
やるとしたら誰だろう
かみやしげる辺りかな
テレビでやってるやん
柴俊夫、藤岡弘、中尾彬、津嘉山正種、富山敬と色んな人らが
ブルースリーもし吹き替えやってたなら岩城滉一辺りかな
>>83 あの朝鮮人にブルースリーの落ち着きとテンションの高さの振り幅は吹き替え不可能
>>85 あり得なさすぎなシチュエーションばかりで、ジャンルはコメディーだから
ジュラシックパークもの ご都合主義がイライラする。
シックスセンス
リアルタイムで映画館で観たけど
始まって5分でネタがわかってしまった
ナイトシャマラン、つまらん
>>44 ショーシャンクはだいぶ前に原作読んでて
期待して観たらがっかりした
原作の方は短編だけどずっといい
>>93 同じ理由で「フィールド・オブ・ドリームズ」にはがっかり。
あの手の物語は映像より小説の方が断然いい。
フィールドオブドリームスは寓話だから
現実と幻想とのマジックリアリズムがいいんですよね(村上春樹)
グレースランド
フォレストガンプ
千と千尋の神隠し
マトリックス
あの系列で、映像と音によって共時的な体験を楽しむ。そんな映画だ。
「原作の方が良かった」という人たち
映画は、あなたの頭の中に形作られた世界を確認する為の物ではありません。
バルジ大作戦
やたら持ち上げられるけど、パンツァーリートとオープニングやポスターのデザインを除いたら何も残らない映画だとおもった。
ティファニーで朝食を
ヒロインも作家の男も恩知らず同士お似合い、日本人描写も不快。
>>97 すごく同意。
他の女優だったら埋没してると思う。
白い家の少女
テレビドラマですか
唯一のとりえのジュディフォスターのおしりも替え玉だし
日本映画
特に小津安二郎が監督した作品は『 東京物語 』以外は全部駄作よ
ジブリの映画ってさり気無く古典ギリシャからポストモダンまでの思想・哲学が
混ぜ込まれているからな。それも直接的でなくメタファーとして。
それが分かるか分からないかで評価が分かれるだろうな。
ベルリンで「千と千尋の神隠し」が金熊賞を取れたのも選考委員がソレを読み取れたからだろう。
よく、千と千尋はウィトゲンシュタインが元ネタ、いやいやニーチェだよ
違うよゴータマ・シッダールタじゃない?とサブカル系インテリが語っているが
俺には全てを包摂している故に魅力的な映画なんだと思うけど
逆に、そういう所が多くの観客には「何を言いたいの?」となり評価が下がっているだよ。
らしいぜ、10歳の少女には到底理解できない作品だよな
じゃぁ逆に、どの映画なら評価するの?
さぁ
さぁ
さぁさぁさぁ
マルホランドドライブ
つまらなくはなかったけどリンチの中ではそれほどかな
感覚ではなく頭で理解できてしまうというか、思ったよりテーマは小粒だったような
マルホランドドライブの後のインランドエンパイアを観て喜ぶ人と悩む人が多かった
悩む人の中にはマルホランドドライブの続編を期待していたのだろう
マルホランドドライブは、1回観て理解出来ない人は、もう一度見る権利と
2回観ても理解できない人は配給会社へ電話すると
「デビッド・リンチ監督から皆さんへ重要なメッセージがあります、、、」
というサービス、付加価値、パブリックリレショーションが
大きなお世話だ!って感じるリンチファン多い筈だ
俺はインランドエンパイアを観て喜んだよ。
あのデビッドリンチが帰ってきてくれた!ってね
ここまでの意見で同意できるのはロードオブザリングとワンダーウーマンだな。
ブレードランナー、80年初頭にしてはお粗末、70年代なら。
ブラックレイン、日本の俳優が日本での役柄をそのまま演じただけ。
テルマ&ルイーズ
まず、どうしようも無い状況に思えん。
進んで破滅に向かうには道中の悪事が陳腐過ぎる。
狙撃隊がライフルで頭に照準を合わせられる位ならタイヤを狙え。
最後、唯一の説得役スモークのオヤジが手を振りながらスローモーション、
オーイ言うてる様にしか見えん。
あれでカタルシスを得た人が本当に居たか甚だ疑問。
時計仕掛けのオレンジ
ユージュアルサスペクツ
メメント
テルマ&ルイーズ
ニューシネマパラダイス
シーザーハンズがなぜ良質のラブストーリーとして評価されてるのかわからん。
ヒロインがまずとんでもないクソ女、
エドワードを巻き込んでの犯罪(未遂)に自分も荷担しておいてエドワード一人が罪をかぶっても知らん顔、
自分も関係したことを知られたくないのかエドワードが主犯でないことを周りに黙ってるロクデナシ。
エドワードはエドワードでそんな薄情女に失望することなく惚れたままという女を見る目のないアホ。
アホとロクデナシが自分たちは結ばれることのない悲恋の主人公だと勘違い自己憐憫に浸ってるバカ映画にしか見えません。
このスレイイね!
なんか色んな人の色んな見方がとても面白い
映画ってみんなの感性や思いにとつて自由なものなんだなあって思う
単に批判したり煽ったりしてないで個人の解釈でちゃんと納得いかないって
語ってるところがイイ
御免 良く最初から読み直したら
半分以上煽りだったw
気に食わない映画を貶してるレスが半分以上
へーそういう見方もあるんだと思ったのは数個
>>113 君は童貞だから分からないんだろうけど、
恋愛というのはそういうものなんだよ。
若者の恋愛故の愚行は昔から物語になってるじゃん。
ロミオとジュリエットなんてその典型。
>>116 愛する人?が冤罪で窮地に陥ってるのに自分かわいさに見捨てるのが恋愛故の愚行ですかそうですか。
>>117 私は116氏では無いが
愛する人を見捨てる事も、「愛」のもう一つの形なのだ。
一緒にいて幸せばかりでは無い。これは誰でも理解出来る。
しかし、なかには一緒にいればいる程、互いに不本意に傷つけ合う人間もいる
彼の手がハサミなのは、そんな愛ゆえの悲しさのメタファーだったんだよ。
「愛」ある仕草や言葉は時として凶器になる。
悲しいけれど、人には「その人の適切な居場所」という物があるのだ。
君が一生、童貞であるように。
「卒業」かな。
上手く表現出来ないけど、何故か気持ち悪くなったよ。
「ショーシャンクの空に 」
何が良いのか教えてほしい、マジで
無罪のはずが受刑者になってしまう主人公
しかし彼も道義的には罪人である
内なる贖罪への希求が受刑者生活のシークエンスに微かに混ぜ込まれている
そして、その内に向かう自己実現を外へ向けてラストシーンに繋がる
「CUBE」のように中が外なのか?外が中のか?
「CUBE」はタナトスの勝利となるが
「ショーシャンクの空に」は生への回帰となる
こんな所が好まれる理由だろう
アメリカン・ハッスル
役者の演技は良さそうだが、脚本のどこが面白いのかわからん。
まぁアメリカ人とは笑いどころが違うからなぁ。
>>79 自分に合わないと分かったから
無理して見るのをやめたよ、楽しむものだしね
amazonでBDが安くなってたんで、以前から気になっていた「唇からナイフ」買ったんだけど、何だかなあ
時計仕掛けのオレンジ
インターステラー
きみに読む物語
ムーランルージュ
スターウォーズ全部ムリ
世界にひとつのプレイブック
あの監督の作品全部アレルギー起こす
>>129 映画見てアレルギー反応起こす奴などいないことを俺は知ってる
ラッセルは無理です
アレルギー反応半端ないんです
あなたに私の苦痛は理解出来ない
見なきゃいいだけのことだろ
理解できないほどの阿呆なんだなw
ウディ・アレン、ソダーバーグ、スコセッシの映画全部
ショーシャンク
ここでもショーシャンクヲタが大暴れしてる
【映画】「スティーヴン・キング原作映画の人気ランキング」TOP10!
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1514466028/ 最近思うが洋画というもの自体が過大に評価されてる気がするよ
まあ確かに文句なしに面白い傑作もあるがその一方ネームバリュー先行で
実際に観てみるとあんまり……というパターンもちらほら
気取ってアメリカン・ニューシネマなんかも観てみたけれど心から世界観に
入りこめるものは案外少ない
多分ねニューシネマってのはアメリカ人がアメリカ人のために作ってた映画だからこそ
価値があると思うのよ
テレビでAロメロ特集が組まれたときにゾンビのメイク担当だった人が自らのベトナム戦争
体験と重ね合わせて真夜中のカーボーイを観て涙が止まらなかったと言ってたが
ニューシネマって本来こういう人達が観て初めて心から良さがわかるもんなんだよ
でも昔の日本人って映画関係者含めて敗戦由来の欧米コンプがひどいから
とにかく日本をけなしてアメリカを称える、古い洋画をやたら傑作だと称するのもそこにある
淀川長治とか水野晴郎なんてまさにそういう口だよね
最近シェーン、市民ケーン、七人の侍を観て俺が一番気に入ったのは七人の侍だった
やはり日本人には日本の映画のほうがあっている
シェーンはまだいいとして市民ケーンが未だに日本の映画界においてもベスト扱いされてるのは
おかしいよ
ブルー・ベルベットがなぜ絶賛されるのかわからない・・・
「羊たちの沈黙」何かあほらしいと言うか、意味が良くわからんと言うか・・
>>142 あの映画は原作小説の印象に残るシーンをおどろおどろしい映像にしてそれをお話っぽく並べている構造。
原作では主人公らFBI捜査官達が些細なヒントを元に少しづつ事件の全容を解明していく様が描かれてるが
映画ではそんな繊細なディテールは見事に端折られてる。
原作を読まないとどんなお話なのかわからないので自分は映画は原作の名場面集、ダイジェスト版だと割り切ってます。
>>143 原作のレスラー氏の本の方が断然面白かった。
そういや先に原作読んじまったせいもあるのかも知れないが、
「フィールド・オブ・ドリームス」も映画はイマイチ。
羊たちの沈黙、は、元ネタの事件のことを書いたノンフィクションが説得力がある。それに比べたら小説はおいしい所をとった二番煎じにすぎないと思った。
>>140 天国のキッス プルメリアの伝説の方が笑えるよな、いろんな意味で
>>138 市民ケーンは確かに過大評価されすぎ、普通の出来の映画だと思う。
>>147 「市民ケーン」は、それまでは用いられていなかった
今では普通になっている様々な手法を先駆者として表現したことに価値があるんだよ。
あと、公開当時新聞王として君臨していたハーストをモデルにしたってことも。
>>148 市民ケーンさぞかし素晴らしい映画なんだろうと思ったが、面白くも何ともない映画だった。時間軸があっちこっち飛ぶから話分からない。
有名な映画だから最後まで頑張って見たけど苦痛と忍耐の時間だった。
うっそ〜、面白いだろ。サスペンスの原型だろ。あれが面白く無いのなら何が面白いん?
ハリポタシリーズ
メンインブラックシリーズ
マトリックスシリーズ
>>150 時系列通りに物語を追うことしか出来ない人には苦痛だったかも。
>>151 面白い面白くないは主観だが、Yahoo映画だと
七人の侍 4.6
ローマの休日 4.5
風と共に去りぬ 4.2
アラビアのロレンス 4.1
市民ケーン 3.6
こんな評価だよね。
>>153 この映画の良さが分らないのは愚か者です。
裸の王様を騙した仕立屋みたいだねw
>>134 デビッドOラッセル
登場人物の家族がバカばっかり、無駄なセリフが多い
ネイティブなら笑えるのかもしれないが、字幕じゃ全く面白さが伝わって来ない
映像美もない
>>157 面白いかどうか、点数どうか、は別として
市民ケーンのラストの恐ろしさというか、切なさは、たしかに屈指じゃなかったか?
残念ながら市民ケーンは理解出来ない人が多くてもしょうがないよ
私は出自からして、ああいう方々との人脈、人間関係が豊富な人生だった
皆が知らない裏の部分もたくさん見て来た
ラストシーンは毎回泣くんだけど、どんなに仲の良い友人に説明しても
理解してくれる人はいなかった
日本昔話
そして、オジイさんオバアさんはたいそうお金持ちになり、幸せに暮らしましたとさ。
こんな放り投げ方の人生の総括に私たち日本人は慣れすぎてしまったのでは無いだろうか?
卒業
カッコーの巣の上で
MASH
時計仕掛けのオレンジ
DQN男主人公
カッコーの巣の上でと時計仕掛けのオレンジは雰囲気などでいいかもと騙されるかもしれないが
卒業とMASHはない
ドキュソな主人公だから評価出来ないのかな
うーん、映画ってドキュソを描くからこそ、その映画が成り立ってる作品
作品の主軸そのものだったりするんだよね
いい子ちゃんが主人公の映画だからその物語が好きって訳でもなし
主人公のキャラが好きじゃないってのは分かるが
主人公がドキュソだから、その映画が作品としても優れていても
評価しないっていうのはちょっと違うと思う 今の若い人の感想に多い気がするけど
そういう見方ばかりしてると良い文化であっても嫌いなキャラを叩く
SNSのクレイマーになっちゃう
ちなみに自分も「時計仕掛けのオレンジ」は見てて目を背けたくなるし大嫌いだ!
だけど作品としてはやっぱり物凄くバイオレンスと狂気と時代を映してて
歴史に残る作品だって思ってる マルコム・マクダウェルも彼ならではの個性だ
カッコーの巣の上でが分からないやつは人として好きになれないと思う
>>170 >卒業
ミセス・ロビンソンとベンジャミンのやりとりが秀逸。
フェロモンバリバリの人妻と真面目な童貞青年の物語。
>カッコーの巣の上で
精神病院に人権はあるのか?
という重いテーマを軽妙に演じたニコルソンはさすが。
>MASH
期待が大きすぎたせいか途中でギブアップした。
>時計仕掛けのオレンジ
何故か未だに観る機会がない。なんでだろう?
>カッコーの巣の上で
>精神病院に人権はあるのか?
>という重いテーマを軽妙に演じたニコルソンはさすが。
人権を扱っている映画というよりも
「あなたの自由は、もしかしたら強制された自由では無いですか?」
と観客に突きつける映画だと思う。
「あなたの幸せは、社会があなたに対して強制した幸せでは無いですか?」
とかさ
ダリオ・アルジェントのホラー映画
ゴブリンの音楽がうるさい以外、他のイタリアのジャーロと大差なくね?
まあ昔はあんなでも怖かったのかも知れんが、ハマーフィルムのドラキュラとかも
怖かったらしいからなあ。
☆☆関西最大級風俗店ビギナーズ☆☆
選べる勤務地!神戸・和歌山・日本橋!!
初めて・経験者の女の子がそれぞれ活躍中‼
すぐに初めて確実に高収入が可能‼
2日間だけの体験入店コースもあり
OLさんのお給料が一日で稼げちゃう
マンション・寮・ビジネスホテルをご用意
お仕事はシフト制で月1回・週1回からOK
関西圏ならどこでもOKの送迎あり
その他、完全日払い制・講習あり・掛け持ち可・短期バイト可
アリバイ対策も完璧!!!!
なんと!今なら入店祝い金10万円プレゼント!
引き出物無し雑費0円!!!
興味のある方は、「ビギナーズ 求人」で検索♪
時計仕掛けは大嫌いな映画
未来世紀ブラジルは大好きな映画
ブラジルはこれでもかってぐらい主人公に感情移入させてくるからな
>>171 人は暴力に理由が欲しいんだよ
どんなグロい残虐なバイオレンスも理由があれば安心出来るし、むしろ残酷でも味方したくなるし興奮さえする
時計仕掛けの暴力には理由がない
もちろんそれが狙いであると知っていてもに不快で不穏で淡々として理解が難しい
無駄のないクールなインテリアとか映像美とか理由のない暴力の不協和音
それを格好いいと思い込んでいるいわゆる意識高い系の昔の人しか今時恥ずかしくて好きとか言えないよ
タイタニック
パールハーバー
この2作品をみて泣いたという人とはわかり合えないと思っている
>>187 その二作を見て笑い転げた俺とは仲良くできるね
>>187 見たいとも思わない。人生には限りがある。時間は有効に使わねばならない。
>>185 >人は暴力に理由が欲しいんだよ
これもまた一意見としか言えないんだよね
それこそ、キューブリックの手の内で転がされてるだけ
だってこの映画、公開時にも「芸術かバイオレンスか」で賛否両論巻き起こしたのだから
ちなみに、アメリカ最大の映画レビューサイトIMDBは十点中八点
さらに、その上をいく、今はここのレビューが製作者にも影響するといわれる
英語圏最大の映画レビュー・サイト「ロッテン・トマト」ではこの作品100点中91点
https://www.rottentomatoes.com/m/clockwork_orange 好き嫌いは別にしても駄作では決してない色んな見方が出来る映画だろうね
>>191 市民ケーンとか天井桟敷の人々とか2001年とかって時計仕掛けも含めてもう古典だから
心から感動してる人間なんてマニアだけ
>>192 ロッテン・トマトはSNS世代が中心のほとんど
十代、二十代のレビューが多いよ
>市民ケーンとか天井桟敷の人々
それはもう30年前からも映画ファンの間では古典だったよ
見る人は若くても古典名作を名画座やビデオで必死で見たし見ない人は見なかった
マニアじゃない人ってどういう人?
まあ実写版の「美女と野獣」が高評価だったりはいかにも
日本のフィルマークスと一緒だけどねw
でも日本の若い人のレビューの方がずっと幼いよ
二十代でも、まるで小学生みたいなヤスイ正義感を映画に振りかざしてたりね
>>190 「パール・ハーバー」は超駄作で大失敗作だ さすがにあれは黒歴史
たが「タイタニック」は、むしろ公開当時より今の方がずっと正当に評価されてるよ
この二つを単に比較しちゃいけない それこそ時が二十年前で止まってる
>>193 30年前も20年前も変わらないよ
要するに語り継がれた名作を検証して頭と理屈で映画を観る層がマニア
なるほどと、公開当時評価した人間も含めてリスペクトされたキューブリックと作品をさらに継承するだけ
そこには熱や感動なんてない
評価されている理由を解りたくもないのが自分にとっては時計仕掛けのオレンジ
本当に虫唾が走るほどキライな映画
風と共に去りぬ
第三の男
東京物語
ストレンジャー ザン パラダイス
北野武監督作品全て
「市民ケーン」は業界向け でも名作なのは分かる
自分がちっとも分からなかったのは
「イージー・ライダー」とかあの辺
当時の時代にのっかかってないとその後世代には空気感は分からなかったナ
「ストリート・オヴ・ファイヤー」とかも今の世代の人には
あの当時のファンがなぜ今もこれだけ熱烈に支持してるのかちょっと不思議だろうなあ
ミッキー・ロークのエンゼルハートって俺の周りではけっこう評価高いんだけど、実際どうなんだ?
俺自身はどうもピンと来ないし、衝撃のラストとかも、あまりにも親切なセリフのおかげで薄々予想出来ちゃったよ
あと50年代の話なのにミッキー・ロークがずっと帽子を被らないままなのも不自然
さらに変な趣味のネクタイがやたらと気になる
ただこの頃のミッキー・ロークはホントハンパじゃなくかっこいいな
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
http://2chb.net/r/bouhan/1516500769/ 最近見たダークナイト
糞ツマランかったわ
何であんな評価高いんだ????
信じられん
>>209 DCやマーベルコミックの実写版なんて、そもそも児童向けの映画じゃん。
ベルセルク…じゃなくて
ケルベロス…でもなくて
モモタロス…なわけないんだが
そんな響きの映画
>>213 アラベスク…じゃなくて
ベラクルス……でもなくて
アマゾネス…じゃなくて
バンディドス…でもなくて
スパルタカス…じゃなくて
バルスーズ…でもなくて
ファンタズム…じゃなくて
テンタクルズ…でもなくて
ウッドストック…じゃなくて
コンラック先生…なわけないんだが
>>195 映画人は観客の心を揺さぶりたいと考えている。
だからあなたが「虫酸が走るほど嫌い」というのは
制作者の狙い通りの結果。
キューブリックは人を感動させるために
時計仕掛けを作ったわけじゃないはず。
無慈悲で無分別でエゴイスティックな人間を通して
不快な感情を観客に与えようとしていると思う。
つまり、それまでの映画が表現したことがない全く新しい映画を目指したわけだ。
その意味で、キューブリックの試みは偉大だよ。
>ただこの頃のミッキー・ロークはホントハンパじゃなくかっこいいな
ルックスや演技だけでなく「エンゼル・ハート」という映画に出演した事が実は合衆国で受けたんだよ。
マリリンマンソンみたいな存在かな?(ボーリングフォーコロンバインのインタビューとかね)
日本人には理解出来ないが合衆国南部のバイブルベルトの福音派、キリスト教原理主義と言うのは
圧倒的な文化圏を形成していて親が子供に公教育を受けさせないで教会へ毎日行かせる人もいる。
合衆国で何故サタニズムや悪魔が人気があるかと言うと
彼ら福音原理主義者達(日本でも嫌われている宗教団体いるでしょ?)へカウンターパンチになり
それでスカッとする人が多い
反面、バイブルベルトの福音派達からは本当に命を狙われたりする事もある
そんな危険な感じも相まって当時のミッキーロークは人気が出たんだよ
その後の活躍が減ったのも、むべなるかな。
大砂塵
主役の女が、女装したビクター・マチュアみたいな顔で怖かった
「2001年宇宙の旅」
宇宙船関係以外のシーンを全て省いた方が良い作品に成ったと思うんだが…
【映画/アンケスレ】10代〜60代100人に聞いた「人生で一番泣いた映画」ランキング…3位『ショーシャンクの空に』『アルマゲドン』、2位『火垂るの墓』 、1位『タイタニック』…(日刊大衆)
http:// 2chb.net/r/mnewsplus/1525486820/
>>226 泣いたことは泣いたかなあ
「俺達のキャメロンがこんなスイーツに媚びた映画で儲けに走るなんて…(T-T)」
なぁにが俺たちのキャメロンだよ
ヒホーとかクソ雑誌の読み過ぎ
ローズバッドという若い女性向きの店があるけど元は市民ケーンだね
エイリアンもフラッシュダンスに続いていくフェミ映画や。
ジェームズ・キャメロンとか、ショーシャンクのフランク・ダラボンの作品って、演出や脚本のセオリーに長けた
商売人が「客なんてこんな流れでこんな見せ方すりゃ泣くんだよ」って感じでいかにも薄っぺらい
傑作ではあっても名作にはなれないってのが俺の感想
クストリッツァとかヘルツォークのカスパーハウザーなんか明らかに泣かそうと
してないけど泣ける
でも癖が強すぎて逆にスレタイ向きだろう
むしろフランク・ダラボンやキャメロンはなんで評価されてるのかよくわかるわ
嫌いだけど
映画を良く観る連中と話をしていて何時も感じるのが
風と共に去りぬ
シン・レッド・ライン
フォレスト・ガンプ
ジャッキー・ブラウン
かな
時計じかけのオレンジ
きもすぎ、主人公がレイプする時点でこの評価は一生変わらない
グッドフェローズ
所々面白いが、だから何?っていう話なのに評価されすぎ
犯罪を肯定してるような作品だし
そういう人は実録犯罪ものは全部駄目なのかな
復讐するは我にありとか俺たちに明日はないとか悪人を肯定してるわけじゃないからなぁ
まあ嫌いなのにわざわざきつい映画観る必要もないけど
俺はその辺のは人間の暗部を、冷徹な観察者の視点でリアルに描いてるって意味でたまに観たくなる。
しかし、ファニーゲームだのセルビアンフィルムだのは絶対むり
あと、ラース・フォン・トリアーとか
単に監督の暗部が出てる垂れ流し映画に思えて、病院いけといいたくなる。
>>239 それがフェイクは好きなんだよね
実話ものだって映画的な展開にはできるだろうに
グッドフェローズはずっと淡々と
あー殺したー死んだーってなるだけ
感情移入しようがないのは駄目だ
グッドフェローズはそもそも原作(ワイズガイ)どおりで、主人公は仲間を売って保身に走った
だけで、全く反省していない男の半生(洒落ではない)記をそのまま描いたものだからな。
残りの人生を証人保護プログラムの監視下で、ひっそり暮らさなければならないラストの
「何てこった、もうまったく面白くないじゃないか!」という台詞には実感が籠っていたw
主人公がなんかズレてるし
そのまま描かれて何が評価されてるんだろうか
個人的な意見かもしれないけど
映画って実社会への見本というのか
因果応報があってこそだと思ってる
正しいことをしたやつが生き残り
間違ったことをしたやつは死ぬ(相応の死に方で)
たとえそれが主人公であっても
そこに俺はカタルシスを求めてるな
そういう映画も当然必要だと思うが
悪人がビシバシ死ぬ映画もちょっと救いがないな
みんなハッピーみたいなのがいいわ
タイトルが思い出せないんだけど、
家が舞台で床に見取り図みたいに線が書いてあって
壁があるつもりで描かれてて
スーツ着た主人公が出てくる映画
なんだっけ?
そうか
洋画板だから君の名はとかいうクソ映画が出てこないのか
すいません
ヘタレ田舎バンドの新しいやつ見てみてね
ダウンロード&関連動画>> セブンは好きな映画だが、この作品を嫌う人の理由もわかる
7つの大罪という深い行動原理で動く軽薄な独善的反社会性人格破綻者
そこまでは良いのだが
それをテーマにモチーフにしているにも関わらず
通俗小説的な表現に終始する
映画は芸術では無く芸能だから、それでも良いのだが
最後の最後まで通俗小説として突っ走って終わる。
特にラストシーンのヘミングウェイの引用
あれでは全てが台無しだ
ただエンタテイメントとしては楽しく観られるけど
ハリウッドによくある映画でで突然地球に侵略者がやってきて冴えないオッサンが突然無双しだすようなやつ。
宇宙戦争とかアルマゲドンみたいなの
7つの大罪を知らないと意味ワカラン映画だよな
セブンは
ララランドってアカデミー取ったりしてるけど何が面白いのかさっぱり分からん!
巷で言うてるほど素晴らしい映画なのか?
ララランドって名前自体大嫌いだわ!
シェイプ・オブ・ウォーターは作品賞監督賞を受賞したけど正直今まで観たデル・トロ作品では一番つまらなかったなあ…
アカデミー作品賞受賞した作品がしばらくすると忘れられ
受賞できなかった作品の方が後々影響を残すのは良くある例だけど。
お前らまだ社畜かよ。コレと一日の飯代があれば自由になれるのに残念だな。
ちなみに俺月収30万超えの無職。
goo.gl/8B5Uf7
皆さん詳しいですね。
最後まで見るなんてすごい、で悪い点をあげつらう努力というかマイナス方向へ頑張る忍耐力に敬服致します。
評価のために我慢してエンディング見るなんて出来ないから、見る価値なしと判断した時点で消してしまう。
時には暇潰しに最後まで見ることもあるけれど・・・。
親の仇並に嫌いになれるって色々ストレスが形を変えて現れているのかも知れませんね。
>>256 最後まで観たら評価も変わるかもな〜って思ってたら最後まで駄作だっただけ
あれ?タクシードライバーが無いな
最後なぜ英雄になるのか分からん
あのまま死んで何の救いもない方が良いと思うんだが
死刑台のエレベーター
いくら古い映画でもあそこまでずさんな犯罪をやるヤツらには呆れるわ
振り向いたらロープが残ってたってw
真昼間によじ登って誰もが見てないわけないだろw
クルマに鍵かけてから戻れよ
元軍人にしてはヘマしすぎ
市民ケーンがなぜか叩かれてるな
謎の言葉だけでもゾクゾク来るけどな
タクシードライバーは主人公の狭量な思考と社会人経験から突飛な行動に走る情熱を描き
単純に見れば反社会性犯罪者の話に怖がる人も多いだろう。
しかし、この映画が評価されているのは本来、反社会的な犯罪者がちょとした弾みで
英雄として認められてしまう社会自体の方が実は怖いんだよ。という映画だと思うよ。
人を評価する社会って奴もいい加減なら、その社会に生きている人もいい加減にならざるを得ない。
汚れたNYの街を洗い流す雨はいつ降るのか?と考えても、そんな雨は未来永劫降らないのさ
(公開当時はね、現在のNYCは前市長が頑張ったお陰で安全な街になった。もちろん完璧では無いけれど)
>>12でも出てるけど、ゲームはあれで観客を騙してるつもりなんだろうか?
やられた!とか思うのは余程の馬鹿か序盤寝てた奴ぐらいだろ
リュックベンソンのレオンて映画
やったら評価されてるから初めて見たけど
ただただ胸糞悪いだけだった
主人公たちに全く感情移入できない
悪役が主役でも感情移入できる面白い映画は多いが
この映画は全くそういうところがなかった
レオン、ただのロリコンじゃん
マチルダもこまっしゃくれた色気も何もない生意気なガキだし
レオンに殺された警察官たちが本当に不憫で仕方ないとしか思えんかった
要はお前たちって逆張り野郎だよね
お前たちの高評価映画なに?って聞いても答えてくれないんだろうなw
つまり大衆から人気な映画に粗探ししてケチつけたいだけの中二野郎じゃんw
同時に好きな映画も挙げてくれると参考になるのに
まあ、そうなると過疎りそうだなw
人生で初めて途中で席を立ちました。
「ロッキー4・炎の友情」
モヒトツはシュワちゃんの「バトルランナー」でした。
007シリーズは詰まらないと言ったら言い過ぎだが
映画史上最も重要なシリーズ扱いされる資格があるほど面白いとも思えない、正直なところ。
甘い生活
8 1/2
アマルコルド
気狂いピエロ
勝手にしやがれ
ノスタルジア
追憶
>>274 お前動物使って映画撮った事ないだろう?
>>275 おまえ、女を逆さ吊りににしてムチで滅多打ちにするAVを撮った事ないだろ?
未知との遭遇
シャイニング
アルゴ
英国王のスピーチ
ピアノレッスン
ニューシネマパラダイス
パラノーマルアクティビティ
最近のふざけたサメ映画全部
ニューシネマパラダイスは定番ネタだが何が良いのか全く理解できん
世の中の評価と自分の感想がこれだけ乖離したのは後にも先にもこの映画だけだ
>>279 ピアノレッスンは音楽がいいだけの映画
当時の意識高い系がこぞって絶賛してたわw
>>280 同意
自分も何がいいんかサッパリわからない
音楽はいいけど
これでイタリア映画が駄目になったわ
それとマジソン群の橋
不倫を美化した カメラを持ったエロオヤジ の話
ニューシネマパラダイスはいい映画だと思うけどなぁ
ジャックペランが少年の顔になってキスシーンだけ繋げたフィルムみるシーンは音楽の効果もあって泣いてしまう
面白くないって人はどのへんがそうなの?
>>284 ニューシネマパラダイスは映画も面白くないし、お前みたいな面倒くさいやつがセットなのもお約束
セックスとなんとかとヴィデオテープ・・
10分で寝た。隣で友人必死に見ているんだが
終わったら起こしてね・・テープも巻き戻しておいて
この類のスレは、得てして
いかに自分に鑑賞眼が無いかを競い合うバカ自慢スレになる傾向があるな
まあ、このスレがそうだとは言わない
>>286 最近のサメ映画はB級好きから高く評価されてる
シャークネードとかダブルヘッドジョーズとか
テレビで特集組まれたりしてたし
xxxは面白くないと言う人が一番好きな映画も聞いて苦笑いしてみたい。
>>284 いや・・記録的ロングランだったっしょ。ミニシアターで。当時両方とも観ました。周囲がざわついていたもんだからコソーリと見てきました。
南欧州の伝統的な舞台の美しさや、輝ける若さゆえの綺麗さと過ちや人生など・・その中で紡がれる仕事と恋の物語・・
そういうのでいいだろう。ちゃうか?
実はね。長尺の箇所相当削ってたので、封切り時は名前だけの出演女優いたくらいで。エレナとの愛は一応成就する・・・
これがないとヤキモキして未遂感が残るだろう。ここが問題でした阿呆にはわからんちんでした。。
・・後でディレクターズカット見て初めて理解する始末で・・ああ・・そうなのねと得心いたしました。要するに「無粋」になるというやつだと思う。
オッチャンの葬式場での最終幕からフィルム持って見る。カットの連続だよね。
オッチャン・・もう死んでるけど、そうか・・・そうだったんだと、氷解して全てが許される・・というか、そうだよな・・・そうだなあ
プラス勢いでええ歳して結ばれたカプーね。あれはまさしく「無粋」に感じましたよ。私ですら
長く書いて失礼ごめんね
>>290 別スレたてればいい
ここは評価されてるのに自分は面白くないと思う映画をあげるスレ
俺様は面白いと思うのになんでこの名作を面白いと思わないのかバカじゃね?ってスレじゃないから
個人的に面白くないと思ったのをあげてるだけだから
>>292 同意
映画に対するどんな評価も楽しく拝見しているが、スレ自体に対するとがめは
賛成できない
「カメラを止めるな!」
期待しすぎたのをのぞいても全く面白くなかった
>>294 作品板の、その作品のスレッドに行けよ。
懐かしでなければ洋画でもないだろうが。
勘違いしただけじゃないの?
板踏んでこない人とかスレタイに洋画とも古い映画とも書いてないし。
こんな過疎スレでカリカリしなさんな。
>>258 マンハッタンとかも好きだな
実際、何にも起こらない映画だけどさ
アレン自身が自虐的に描いてる作品が多いんだよね
>>258 マンハッタンとかも好きだな
実際、何にも起こらない映画だけどさ
アレン自身が自虐的に描いてる作品が多いんだよね
>>258 マンハッタンとかも好きだな
実際、何にも起こらない映画だけどさ
アレン自身が自虐的に描いてる作品が多いんだよね
「アラビアのロレンス」に出てくる英国アラブ局の顧問役
最近見た「スミス都に行く」で上院議員役と「カサブランカ」の警察署長役もやってた
いい役やってんじゃん
ファイサル王子役のアレックギネスには「黒幕はあなたでしたか」って言われてた
トップガン
スラムドッグミリオネア
ラ・ラ・ランド
ララランドはほんま分からんわ。何が面白いのやろ。
クソ映画やと思うけどなぁ。
ニューシネマパラダイスは
「もうこの町には戻ってくるな」との約束と
ラスト町に戻ってきたトトが「戻ってくるな」の意味がようやく分かるシーンで
観客それぞれが人生の過酷さを共有出来たところがいいんじゃ無いかな?
あと99日目に涙が溢れ出て立ち去った男の話も凄く良い。
若い人や色んな経験した事が無い人には面白さがわからなくて当然だし
こういう観客を選ぶ映画があっても当然良い
遠すぎた橋
期待し過ぎたからかも
ことごとく失敗する作戦って何なん?
これ好きな人 すみません すみません
グレイテストショーマン
脚本お粗末すぎ
全体的にチープすぎ
ヒュージャックマンだから中の人のいい人オーラでどうにかなってるけど他の人なら主人公にもっと腹立つわ
自分勝手すぎ
最近のミュージカル映画はいつも期待して裏切られる(レミゼとかの歌劇は別)
>>304 「ニューシネマパラダイス」がロングラン公開されていた当時の事。
ゴールデン街の狭くて汚いバーで飲んでいたら、
「帝銀事件・死刑囚」や「サンダカン八番娼館・望郷」などで有名な熊井啓監督が、
ドアをバーンっ!と開け、倒れこむような勢いで入ってきた。
既にヘベレケ状態で、顔が真っ赤だった。
手には、「ニューシネマパラダイス」のパンフレットをくしゃくしゃに丸めて握っていた。
で、熊井監督は、入口に立ったまま、その位置から店内を見回した後、
おもむろにそのパンプレットを広げて皆(店内の客たちやバーテン)に見えるように掲げたかと思うと、
ろれつの回らない口で、
「諸君! この映画を見ましたか?! 見ましたか?!
見たかって訊いてんだよ! おい、このヤロー!
諸君、こんにゃ映画はシャイテー(最低)だあっ!」
と、絶叫した。
バーテンは、またかよwといった感じでニヤニヤ笑って横目で眺めていただけだったが、
俺は監督の手を取ってとりあえず隣に座らせ、「僕もそう思います」と言った。
監督を落ち着かせる為だったけど、嘘を言ったんではない。
俺も、あの映画は最低だと思っていたし、いまもそう思っている。
そんなバーの話はいいからどのへんが最低なのか理由を書いてよ
ニューシネマパラダイスのダメな所はベタな所だ
人間は幾つになっても成長する。というベタな作劇は嫌われるよ。
例えばさリンチ監督の「ストレート・ストーリー」もジジイになっても成長するという
メッセージだけどさ。旅の目的が「一緒に星を見たかっただけだ」(兄弟仲の悪さは最早改善出来ないけどな)
という厳しさがある分、映画としては面白い。
ハートウォーミングな映画だと勘違いさせといてラストに近づくと人間という心をフリークスと描いている
そんな恐怖があるけど、ニューシネマパラダイスには郷愁はあっても骸が焼かれるまで背負い続ける業は描かれていない。
表現者やクリエイターやアーティストはこの辺りを嫌うんだよ。
ナイトシャマランも語りすぎなんだよな。シックスセンスの中で
息子がママに「おばあちゃんがママがお墓の前で質問した答えを教えてあげてくれって。答えはYESだよ」
ここでママがハンドルを握りながら涙を流すだけで多くの語りかけを観客に与えられるのに
ナイトシャマランときたら、ママが息子にバレー発表会の話をしだす。
具体的な話をしたら観客の想像力はスポイルされるんだよ。まあ子供も観るからあえて語りすぎ作戦なのかもしれないけど。
カットしたキスシーンのフィルムを隠匿していたなんて
映画を冒涜しているニューシネマパラダイス
もう一度検証してみようかと思ってんだけどどのバージョンが良いの?
どれも長くて既に倒れそうなんだけど
ニュー・シネマ・パラダイス
上映時間
155分
124分(国際版)
170分(ディレクターズカット版)
>>156 満点は5.0ですか、10点てすか?
満点が5.0なら 「市民ケーン」が3.6ということは、全く見る価値が
ない、ということね?
>>203 創価学会関連のレスをよく見ますが、学会関係者は映画ファンが多いの?
>>317 普通に一番上の劇場公開版を見てください
それがなんといっても最初に公開されて
絶賛されたものなのだから
ニュー・シネマ・パラダイスあげるやつ多いな
テンプレに入れていいくらい
時計じかけのオレンジ
フィールドオブドリームス
ダンサーインザダーク
ララランド
今さらバック・トゥ・ザ・フューチャー見たけどそれほど面白くないな
トッツィーも同じ
「15時17分、パリ行き」
実話だし対抗した3人と列車内被害者の本人による出演という事で凄く期待しすぎたのかも
列車のシーンは最後の30分しかないしそれまでは3人の生い立ちの話がダラダラと続く
イーストウッド監督じゃなければもう少し面白く作れただろう
クリントイーストウッド監督作品は本当つまらんよね
・マディソン郡の橋
・ミスティックリバー
・ミリオンダラーベイビー
・父親たちの星条旗
・アメリカンスナイパー
・15時17分パリ行き
話題になったここらへん全部面白くない
パーフェクトワールドと硫黄島からの手紙だけは面白かったかな自分は
映画好きだからそれでも懲りずに新作でたら次は面白いかもって見ちゃうんだけれども・・・
フィールドオブドリームス
いつも途中から寝てしまうんだよね
偉そうな女とCGだらけのここ三十年くらいの話題作全部。
>>284 俺も良い映画だと思ったよ。ラストは泣きそうになった。
ただし長いディレクターズカットはだめだな。
短い方のバージョンはいいんだけど編集で切り過ぎて
話がつながらないところがあるのが欠点ではある。
自演しつけーww
ここは個人が面白くないと思った映画あげる所なんだから自分が大好きな映画あげられて我慢出来ず反論しちゃうのならここに来ないほうがいいよ
ニューシネマパラダイスの専用スレ行きなよ
好き嫌いなんてそれぞれなんだから
好みの押し付けウザイ
好みの押し付けじゃない
なぜ面白くないと思ったのかに興味がある
>>333 そりゃ、自宅PCのあとに出先のスマホになったから。いちいちことわるほどのことでもあるまい。
>>335 凄く面倒くさいのね
ニューシネマパラダイスヲタって
>>338 俺の元カノが好きだったラインナップやんけww
その中でラマンだけは面白かったかな
>>269 ロッキー4は別に評価されてないんじゃないか。
人気シリーズだということとスタローンの肉体が最高の時期だったのと
ドルフ・ラングレンの出演と娯楽作品としてはテンポよくそこそこよく出来ているのとで
ヒットはしたが、ロッキー4が高く評価されているという話は聞いたことがない。
まあ俺は映画館に4回行って見たのではあるが。
何度も既出だがショーシャンクの空に
まあ全然ダメな映画ってわけじゃないが特にどうってことない映画だと思う。
あのラストに十分なカタルシスは感じられなかったし、
しんみりじんわり感動できたわけでもない。
どうしてあんなに人気あるのかわからない。
何をもって「評価されてる」とするのかは難しいが、
映画超大国アメリカのアカデミー作品賞の受賞作は一応該当するとして良いだろな。
そうすると、ここ何年かの受賞作はなぜ評価されてるのかわからない、
2010年度の英国王のスピーチはまあ良かったと思うが、
アーティスト(2011年度) 何も印象が残らない。もう忘れた。セリフの音が入ってなかったような気がするが入れ忘れたのかな?
アルゴ(2012年度) レンタルで暇つぶしに見る程度の娯楽作品。
それでも世は明ける(2013年度) 人種差別はよくないね、ってだけの今さらな映画。
バードマン(2014年度) これは割と好きなんだけど、でも傑作ってほどじゃない。佳作くらい。
スポットライト(2015年度) テーマに存在意義はあると思うが映画として取り立てて優れてはいない。
ムーンライト(2016年度) スゲー退屈。いいところがほとんどない。前年のアカデミーの人種差別騒ぎのおかげでの受賞だろう。
シェイプ・オブ・ウォーター(2017年度) 主人公に共感できない。俺は半魚人は無理。みんなも無理でしょ?
スターウォーズの第1作が今見るとつまらないのは仕方ないよ。
新作当時は衝撃的に素晴らしかった。
それから20年たって1997年に特別編(ジャバザハットがCGクリーチャーになってる版)が
公開されたときも映画館に見に行ったが、「あれ?この程度だっけ?}と正直がっかりだった。
こういうものが古びていくのは仕方ない。
今のSWシリーズの新作はオールドファンとそれに連れられてく子供が対象なんだろうな。
レイジング・ブル
決して悪い映画ではない。むしろそれなりに見ごたえのある映画。
しかしアメリカ映画ベスト100(10周年エディション)という、AFIとやらの選出で4位になってるのに驚いた。
よりによってこの映画がどうして全アメリカ映画の第4位なのかわからない。
割と淡々としていてそんなにすごいアクションもストーリーの起伏もなかったような。
>>350 あれは、「アメリカ人じゃないと理解できない映画」なんだろうと思う。
>>351 アメリカの歴史の一面ということなんだろうね。
1980年の映画なのにわざわざモノクロで撮ってるのも郷愁を誘うんだろう。
>>352 スコセッシは、
「フィルム退色問題への懸念があって、モノクロにしたのはそれも理由のひとつだ」
と明言してたけどね。
当時のスコセッシはその問題への対処の為に世界中を飛び回ってて、
日本のフィルムセンターでも講演して、スポンサーを募集してた。
当時のキネ旬に講演の全文採録記事が掲載されたはず。
「放置しておくと、ネガまで退色し、現存するカラー映画すべてが壊滅的に退色して赤茶色になってしまう」
と訴えていた。
皮肉にも、そのしばらく後にデジタル化技術が開発されたんで、
スコセッシの努力は無意味になってしまったが、
しかし彼が本当に映画を愛していて、他人の監督作品についても心配してるのは良く伝わった。
>>353 映像デジタル化による退色問題解決法もスコセッシ等の運動の成果の一つな気がするのだが…
世間に対し熱心に問題解決の協力を募ったところ想定外の業界から想定外の解決策を提示されるのは珍しくない。
>>354 「マイフェアレディ」ブルーレイの特典でスコセッシがフィルムの退色問題について語ってるね
コンタクト
宗教と科学の相克という凄い大テーマを持ち出してまったく消化しきれてない。
ジョディ・フォスターは熱演しているが、あまり彼女の魅力が出ている気はしない。
トゥルーマン・ショー
基本はありふれたアイディア。しかし何でもありの超未来の科学とか
悪魔やら神様やらのファンタジーな力に頼らずにシリアスものとして成立させるのが難しいから
それまで誰も手を出してなかっただけ。
結局、成立してない。あんなんじゃ本人にバレないはずないだろ。嘘クサ。
スミス都へ行く
あのオチはないだろ。そんなに上手くいかないから世の現実は過酷なわけで。
おとぎ話と考えても納得いかねーわ。納得させるだけの演出がない。
シェルブールの雨傘
ヒロインの行動がわからねー。いや現実にはこんな女はいくらもいるんだろうが、
映画のヒロインの行動としてはわからない。こんなんが許されるのか?これでいいのか?おフランス映画はわからねー。
作品名あげて長文の説明つけて書いてるのずっと同じ人だよね、特徴まるだしやし
もうお前書かなくていいよ
2行かそこらが長文かよw
タイトル以外は書くのを禁止にしたいならあんたがここを出て別スレを立てればいい
内容が気に食わないんなら反論はご自由にどうぞ
ここのところ過疎り気味だし、文句があるなら自分で書き込んで盛り上げたらいいんじゃない
いきなりケンカを売るような仕切り屋は雰囲気を悪くしてますます過疎らすもんだけどね
まぁタイトルだけ書いて理由を書かない奴よりかはマシ
同じ人が書いてるのがわかるから荒らしみたいに見えるんじゃないの?
過疎スレにしても連続で書いてると嫌われるよ。
人の日記帳見てる気分になる。
ここは嫌いな映画を挙げていくスレではないが、評価されてるのに納得いかない映画=
好きになれない映画 である可能性は大きい
ここが映画を誉めるスレだったら同じくらいの連投でも反感を買わなかったかもね
こんなスレもあっていいと思う 結構気に入っているんだな。
異性を一目で好きになる時、嫌いになる時など理由がない場合もあるしね
映画も然り
ざっとスレ見たけどあげてある作品はなかなか共感できる映画多かったw
イーストウッド監督作品とかね
監督であげると自分はデヴィッドリンチ監督作品かな
難解に作る事に力を入れてて内容がう〜んって物ばかり
「マルホランドドライブ」は分かりやすかったけど、「インランド・エンパイア」なんて複雑すぎるうえストーリーとしては退屈
「イレイザーヘッド」なんて頭おかしすぎる
映画好きだから色々観る中でとりあえずデヴィッドリンチ作品も避ける事なく見ちゃうけど、いつも見終わったらう〜んってなってしまう
>>371 リンチ作品は奇をてらった一部の輩が絶賛してるだけ
ストーリー重視で観る人には向いてないわ
>>371 >>373 俺はデビッドリンチ大好きだけど、確かに観る人を選ぶ作品多いね
バカを棚に上げて「奇を衒った一分の輩が絶賛してる」とかバカ悔し過ぎだろw
>>377 一分の輩www
顔真っ赤にして興奮して煽るから間違えるんだよ
煽りでミスるとか一番恥ずかしいやつやでw
自分が気に入らなかった映画をこき下ろすのはいいけど
それを気に入ってる人をくさすのはどうかな、と思うよ
ここはなんで評価されてるのか分からない映画をあげるスレだから、その人が腑に落ちない映画をあげる所
自分か好きな映画を挙げられる可能性もあるんだからそれに我慢できない人はこのスレ来ないほうがいいんじゃないの??
もういっそのこと理由を書くのは禁止にして
ひたすら映画のタイトルだけを挙げていくスレにすればいいんじゃないか
>>378 誤字くらいしか突っ込めないのね、バカだからwww
>>382 恥の上塗りやめたほうがいいよ
見てて恥ずかしい
>>383 バカなんだからバカって言われるの一々気にしないほうが良いと思うよw
ネラーには「あ、こいつ、有名な映画を否定できる俺エライ、をやってやがる。そんな奴は俺が成敗してやる!」
って奴がどうしても出てくるから、こういうスレは荒れる。
別に偉いとは思ってないんじゃない?
スレの名の通り評価できない映画あげてるだけであって
自分の好きな映画がけなすのは許せないマンが悪い
理由つけろ理由つけろと言う人がいるから理由つけて書くようになったみたいだけど、そうなると荒れるから、やっぱりシンプルにタイトルだけあげたい人はそうしたほうがいいと思う
というか、自分の好きな映画けなすの許せないマンがあげてる理由つけろと言ってたわけだけどね
タイタニック 誤解しないで下さい。 映画はいいんだけど映画館で見た時半分くらいまで
ケイトウインスレットが主演女優とは思わなかった。オーラがない
>>387 ローズが斧持ってジャック探し回るシーンで笑い堪えるの辛かった思い出
>>386 それじゃあ結局、理由をつけても理由をつけなくてもどっちにしろ非難されるじゃんw
旧スターウォーズは最後のジェダイよりは遥かに面白いだろ
先日久々に「ティファニーで朝食を」を見たんだが
今考えると あれはコントだね
オードリー・ヘプバーンが主演だから、なんとなくオシャレだけど
元々の構想通り、モンローが主役の方が良かった
要するに高級娼婦の話だから
理由書くからじゃないの?
書かないほうが荒れないと思います
理由付きと題名だけとの混在ならいいけど
映画の題名がひたすら並んでるだけのスレを見る人がいるのかな
作品にコメントはいいんだよ
自分が気に入らなかった映画をこき下ろすのはいいけど
それを気に入ってる人をくさすのはどうかな、と思うよ
それに対して、書いた奴を罵倒したりバカにしたりする奴いるから荒れるんだよ
>>396 自分が好きな映画をあげられた時に何でその映画あげるんだよ許せないって熱くなるほうが悪い
その映画面白くないって言うなら何で面白くないのか理由書いてとか面倒くさい事いいだしますしw
あ、ニューシネマパラダイス大好きマンの事ね
ベイビー・ドライバー
エドガー・ライト作品として考えたくないキライな映画
ベイビー含め、登場キャラがほぼ共感できないので...
監督本人が満足してるんならGood Luckだけど、
もう追わないかなー
理由を書かないのも自由だけど、どうして面白くないの?って聞いてみるくらいは別にいいんじゃないの
それでも答えたくなければスルーすればいい
とにかく礼儀正しくやってる分には議論したって何だって無問題
無意味に攻撃的な奴がいるのがいけない
近所のスーパーで 「赤ちゃん教育」 200円で買って見た
別に評価されてないけどねw
ケーリーグラントとキャサリンヘップバーンだから期待してたのに単なるドタバタで
最悪。200円でも高い
>>354 溝口の「雨月物語」の4Kデジタル修復版って、スコセッシの出資&プロデュースだって。
あなたの言葉が正しかった。
そうね、勝手に期待して期待外れ、なんて言われてもな・
ニューシネマパラダイス
ショーシャンク
ダンサーインザダーク
ショーシャンクはどこ行ってもオススメPOPが過剰に付いてるのが嫌
ショーシャンクはいい映画と言えばいい映画なんだけれど、好きな映画や感動する映画の代名詞になりすぎてハードルあがってる感はある
そろそろショーシャンクをそっとしておいてあげてほしい
ショーシャンクは実際はそんなに好きではなくても、とりあえず無難な
答えとして挙げる奴も多い
ヘタすると映画自体見てない奴もいるからな
ショーシャンクは途中まで見るんだけど
途中で寝てしまう事2回
サタデー・ナイト・フィーバーを数十年ぶりに見たがトラボルタ演ずる主人公がクズ中のクズなんでびっくりした
ピンクパンサーをわくわくしながら観たんだけどつまらな過ぎた
レビューを見ると最初の作品と続編シリーズでは違うとあったが、2作目からは抱腹絶倒になるのだろうか
>>412 3だったらオモシロイかな。途中からあのシリーズ路線に走っちゃうところが笑えるよ。
フランク・ダラボンとリュック・ベンソンがどうにも苦手
本人には美学もポリシーもない
先人が時代や自分自身と格闘して作り上げた作品の表面だけを、売るためになぞる
どうにでも客にこびる作品群
「ディアハンター」
やっとやっと観た
いつも最初の結婚式シーンが退屈でDVDを
投げだしてしまっていたから
確かにズシーンと思いが
公開時78年には衝撃的だったろうけれど
これはベトナム戦争を描いていない
それ以降のベトナムモノでも完全なものは
ないかもしれないが、一発の銃弾や鹿がりに
ベトナムを結びつけ矛盾や憤りを表しているにしても個人的にはそれがボヤカしに思えた
叙情的に失ったものを描くのは胸にせまる
だけれど戦争の悲惨さをあの銃弾にだけたくしたら、真実はぼやけてしまう
この映画が10年後に作られていたら
決してこれだけの評価は得られなかったと思う
役者もみな良かったが、出演者たちもいま見たら作品に満足はしないのではないか そう思った
タイタニック
地獄の黙示録
ダ・ヴィンチ・コード
この3つは上映時間に苦痛を感じた
今、ウエストサイドストーリー見てるけど、この映画どこがいいの?
本当にヒットてアカデミー受賞したの??
まだ途中だけど登場人物もダサいしブサイクだし古臭い
最後まで身終えたら考えは変わるのだろうか、、、、
ヒットどころじゃないっしょ
アカデミー賞総ナメ
日本でも一年間近い記録的ロングラン
まあ、あらゆるミュージカルの概念を変えたね
オープニングの空中からの撮影
バーンスタインの数々の名曲
その後のPVに影響与えた「COOL 」など
なんと今年はスピルバーグがリメイクする
まあでも50年以上たってるし古臭く思うのは
いまの感覚からしたら仕方ないかもね
>>420 分かるよ
自分もそうだけど、ミュージカルはダメな人なんだろなw
あの映画、カメラワークだけはかっこいいけど
バーンスタインの音楽が駄目
てかバーンスタイン自体がダサい
小学生の時、ピアノの先生にも言われたw
同感、最初見た時は周りが誉めるから、オレの鑑賞力の無さかと
思ったが。ミュージカルは嫌いではない。映画音楽はかなり詳しいが
曲は平凡、いい曲なら他に腐るほど知ってる、
Lバーンステインって誰?程度、エルマー・バーンステインならよーく知ってる。
>>425 曲は平凡?かあ
たんに自分の好みと合わないだけと違う?
そもそもウエストサイドは
明るく楽しいミュージカルではないしね
人種問題とか移民のパワーとか
同じ監督ロバートワイズが数年後とった
「サウンドオブミュージック」の方が曲も
今でもワールドワイドに万人向きかも
上のほうのレスでブサイクばっかというのも
微妙にウケタ〜
たしかにヒスパニック系に見せるため
濃くドーラン塗ってたり違和感あるかも
個人的には当時ハンサムと言われ大人気だったらしいチャキリスよりおサルさん顔でダンスうまい小柄なラスタンブリンの方に目が釘づけ
>>387 わかる、ケイトはブスだしヒロインらしくない。
スペースサタン
この衣装が評価された?
ダウンロード&関連動画>> ロシュフォールの恋人たちって傑作だよね?
出てくる曲全部がすごい
ミシェルルグラン天才
ハゲしい季節
面の皮をハゲ
マルハゲドン
ハゲ鷹と女医
13歳のハゲ男
映画はアイドルと違って、売れれば絶対評価されてしまうが、
例えばスターウォーズやハリポタなどの大作は、役者の演技より効果が優れてるだけで、
ストーリーは屁みたいなもんでしょ。
俺はドタバタコメディをドタバタしてただけ、と言う意味の無い事は言わんつもりや。
全てじゃないが、カンヌで賞取った作品。アカデミー作品は見てて
飽きることは無いが、カンヌのは途中退屈・ラストも?なのがある
全てじゃないが、カンヌで賞取った作品。アカデミー作品は見てて
飽きることは無いが、カンヌのは途中退屈・ラストも?なのがある
アカデミーかあ、ハートロッカー以降の作品賞受賞作は全部つまらなかったけどなあ
>>437 一昨年の「シェイプ・オブ・ウォーター」はデル・トロ映画としちゃかなり詰まらなかったなあ…
サベツを題材にすれば良い映画が出きるわけでもないんだな、と。
(でも去年の作品賞のグリーンブックは好き)
ジョーカーはなぜ評価されてるかわからない以前に作り手が何を言いたいのかさっぱりわからなかった…
何を言いたいのかわからなくてもどっぷり画面に吸い込まれれば
いい映画、アカデミー賞作品はほぼあてはまる。カンヌで賞取った
作品には時々?なのがある。
ララランドは分からん…衣装と色彩だけは良かったけどミュージカルとして全然乗れないしストーリーも引き込まれんかった
あの取ってつけたような出来で往年のミュージカルオマージュを入れられてもモヤっとするだけ
>>416やっとお前に会えた
バタフライエフェクトは我慢して最後まで観たが、胸糞エピソードオンパレードのわりに話は1ミリも面白くない
ラストも、だから何?って感じ
タイタニック。
映画館に見に行ったが、立ち見している女の子が泣いてるのを目撃して、
不思議に思った。
私は薄情な人間でしょうか?
いいんじゃないの別に
あの映画はそこそこ見られ、そこそこ面白い
という微妙な映画だから時間つぶしだと思えば良い
タイタニックは主役2人の話はまあほどほどに良かったが
楽団のところは泣いた
あっていいと思う。
女性が幸せな人生を送り、
それでいながら男性のことを今までずっと愛してきたことがわかるから。
隠し持ってきたすんげー宝石を海ドボンすることでわかる。
地獄の黙示録
タクシードライバー
博士の異常な愛情
時計じかけのオレンジ
2001年宇宙の旅
俺には合わなかった
>>417さん
カバティーナはいい音楽だと思う。
メリル・ストリープも美人だし、ロシアンルーレットはハラハラするし・・
「戦場のメリークリスマス」よりは遥かに凌いでいると思う。
映画はショッキングじゃないと・・・
II
ONNGAKUDATO
グザヴィエドランの「mommy」
見てて窮屈すぎる。
ゴーストかな。同時期のalwaysのほうがおもろかった。
ターミネーター2の方をターミネーターより高く評価する人が多いのは納得いかんなあ、
自分もターミネーター2は大好きだし力作だと思ってるが
どちらがより凄い作品かとなると僅差でターミネーターの方でしょ。
舞踏会の手帖
1937年の映画を見てあざとく感じるとは思わなかった
次々出てくる俳優の演技がどれもわざとらしく鼻につく
惑星ソラリス
いい場面もある。訴えたいテーマもまあ分かる。
しかし、やはり長すぎるシーンが多い。
別に首都高まんまだからといって文句を言うつもりは無い。
当時のソヴィエト人の多くにとって、日本へ観光に来る機会などは
ほとんど無く、延々と続くハイウェイが近未来の世界に見えたの
だろう。にしても、長いだろ。たゆたう水草をひたすら眺め続ける
シーン同様、長い、長過ぎる。あの長さでなければ駄目なのだという
解説をした評論家なり、文章なりがあるなら教えてほしい。
帝都大戦は問題ない
ソラリスでの首都高シーン、
周りの風景が今とかなり違うし走ってる車も今はまず見ないタイプだし(ソ連映画にダルマクラウンのタクシーが映ってるって凄いねw)
今観ると結構郷愁に浸れる、映画の最後で郷愁の世界に囚われてしまう主人公みたいに。
>>451 映画の公開時点ではまだ生存者いたから
ラストシーン見た時、一瞬リアルな話なのかと思った
>>460スタローンとシュワルツェネッガーのやつかな?
アメリカンビューティーは分からなかった。
10年前くらいに見たのかな? もっと前か??
今見たら感想は違うのか? 一応ケビンスペイシーのファン(だった?)。
懐かし洋画じゃまだないけど『ヘレディタリー/継承』は何がなんだかさっぱりわからん。
どこで怖がれば良いのかもわからないホラー映画は初めて…
各人種、障害者、オカマレズが出てこないとならない時代になってからの映画全部
フランソワ・トリュフォー
数本見たけどどこが良いのか分からない
締まりがなくボヤけてる感じだし、
フランス人にしてはセンスがダサい気がする
ソラリスは未来世界の描写のため大阪万博でロケするつもりだったが、ソ連当局からなかなか許可がおりず、ようやく来日できた時は万博はもう閉幕していた
仕方なく首都高速の映像にしたが、高架とトンネルが延々続く光景をタルコフスキーは気に入っていた
>>466 えっ?
ランボーが最後ヒトラーを呪い殺す話になるの?(´・ω・`)
>>450 いらん。
女性は初恋を忘れないとか、いつまでも真実の愛を心に秘めているだとか、
んな事あり得ない。女性は基本的に現実主義者だから先の事しか考えない。
男性には将来性もしくは金銭的余裕しか求めていないから、ブサイクや
デブでも金持ちなら美女を妻帯出来る。イケメンに熱を上げるのは処女の
うちだけ〜。
>>462 黒澤明
「『ソラリス』 この作品が長過ぎると云う人がいるが多いが、私はそうは思わない。
特に、導入部の自然の描写が長過ぎる様に見えるが、この地球の自然との別離
ともいうべきシーンの積み重ねが、この映画の主人公が宇宙衛星基地に打ち上げられてからの
物語の底に沈潜していて、それがホーム・シックに似た、たまらない地球の自然への郷愁とも
いうべき気持ちで観客の胸をしめつけて来る。この長い導入部がなければ、衛星基地に閉じこめられた
人達のせっぱつまった気持ちにじかにふれる思いを観客に抱かせることはできない。」
・・・だそうです
この映画を見ていて「地球に帰りたくなった」とか
>>477 タルコフスキーの方が黒澤を慕ってて、来日した際にも対談してやたらにヨイショしてたから、そのお礼じゃないの?
熊井啓は、「黒澤さんの言う事は信用できない」と言ってたな。
黒澤は、ルメットの「Q&A〜殺人調書〜」も誉めて、封切の際に新聞広告にオススメの言葉を寄せていたが、ルメットだって黒澤をヨイショしてた。
しかしヨイショ以上に崇拝しているジョン・ミリアスに対しては・・・
>>479 ミリアスの事は、岡本喜八も気持ち悪がって、「何なんだ、あいつは」とか言ってたらしいよ。
原田真人監督がミリアスと親しいんだっけ
で、黒澤明にインタビューしてるときにミリアスの話を振ったら「ミリアスは駄目だね」とか
ミリアスの映画観たことないけど、面白いのかな
地獄の黙示録の脚本書いてたんだね
>>481 その本、俺も読んだ。
原田は、「アーヴィンン・カーシュナーが『生きる』をリメイクしたいと言っていた」という話もしたけど、
それにも黒澤は「カーシュナーじゃ駄目だね」とバッサリ。
また、自身の原案を映画化した『暴走機関車』については、「あきれたね。ありゃあ駄目だ」と、これもバッサリ。
黒澤は好き嫌いが激しかったのかも。
>>481 「ビッグ・ウェンズデー」は傑作だと思う。
ていうか、駄作凡作はまったくない。
それでも大スター主演の大作を任される事がなかったのは、やはり当人の性格に問題があるんじゃないの?
噂によると躁鬱症ぎみの人らしく、尊敬する人と会うと途端に躁状態になって手が付けられないらしいよ。
岡本喜八と会った時は、ベタベタとまとわりついて気持ち悪がられたらしい。
山本五十六の生まれ変わりとかいったらしいね>ミリアス
暴走機関車については、いきなり機関車からはじめりゃいいのに脱獄シーンとかいらないだっけ
監督はタルコフスキーの盟友ミヒャエル・コンチャロフスキー
あの本はそもそも原田監督が深読みが激しくて黒澤に「まあ深読みすればそうだけど」とかいわれてたっけね
スレ違い長々すまん
スタ−ウォーズ--なんであんないかにも作り物臭い映画が評価されるのかがね
>>485 ・最後主人公が死ぬなど、鬱なオチばかりのニューシネマが飽きられかけてた時に作られたハッピーエンド映画だった。
・神話の無い新興国アメリカにとっては神話の代わりになれる内容だった。
何てあたりがスターウォーズが受けた理由として多い意見かな。
トムクルーズ
「カクテル」
劇場で見てこれ程の駄作はないと
思ったくらい中身がない
サントラは素晴らしかったが作品は
完全な単なるスター映画
なのに当時はトムクルーズ人気で超満員
カクテルバーもビリヤードもこの頃は
トムクルーズがやればみんな飛びついた
これ程、1人の海外スターで客を呼べ社会にまで影響を及ぼしたのは、彼が正真正銘最後
今ではあり得ないこと
そういう点ではバブル時と重なり懐かしい
>なんで評価されてるのか分からない映画
北野武の映画
ブレードランナー
未来都市のビジュアルが刺激的で斬新だったというだけで映画としてはつまらん
>>488 御幾つで観たの?
中学時代観たから面白かった
ありゃアイドル映画だからそんなもんでしょ
相手役のエリザベスシューが柔道技で綺麗にクルーズを投げるとこしか覚えてないけど
>>491 20歳前後かな
10代だったら面白いと思うかもね
完全にトムを見るためのスター映画だったね
ほぼ同時期見た
「ブレックファストクラブ」や「フェリスはある朝ー」なんかはムチャクチャ良かったから
やっぱり年代だけでなく中身なんだろうな思う
>>5 安倍さんが明確にアメリカと答えましたが? ( ´・ω・`)
トップガンw
あんなんトムキャットのPVだろ
映像と音楽は良いが内容はないよう
>>497 映像と音楽が良くて人気俳優が出てる。
答え出てるじゃん。
トップガンといえばニンジャだよな
バイクにも乗れないお嬢ちゃんにはわかるまい
万引き家族
まず題名で見る気が失せるし
おまけに監督が極左老人なので余計に無理
>>501 おまえ、靖国神社に参拝しようと一度たりとも思った事がないだけでなく、
「普通の日本人は靖国神社に参拝しようなどとは思わないのが当たり前だ」と、何の自覚もないままに頭から思い込んでるだろ。
>>494 お前はいつも一瞬でキモスレにする穀潰しだよな
>>504 おまえ、まさかと思うが、
「俺が『毎年靖国いっとるで』と書けば、読んだ人はソレを信じるはずだ」
などと思ってるんじゃないだろうな。
【何もしない人=授業中寝るか遊び呆ける事しか能のない"自称芸大志望"のド低脳wwwwwwwwww大場雄太ほど批評家になる】
自分がバカにされないことに意識を集中する。
これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
だから、良いところより、批判することにのみ、すぐに意識が向く。
なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、ある人は抵抗感を持つのか。
誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。
演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、
台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、
一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。
何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します♥
墓参りの話は、別の板でやれ。右も左もないんだよ。靖国には、誰かしらの家族・友人などの大切な人たちへの想いがあるだけ。
>>489 公には一番評価低いんだろうけど『菊次郎の夏』はオレは好きだわ。
冴えないロードムービーやってんだよな。
コンタクト
映画館で観てややガッカリ
まあ悪い映画ってわけじゃないが特にこれといって良いところもない
>>510 おれは北野映画は全部観てるんだが菊次郎はあまりのつまらなさに
映画館で居眠りをこいてしまった
でもちゃんと全部観ないでつまらんとか言っちゃいけないな
好きな人もわりといるみたいだから今度全部ちゃんと観てみるか
菊次郎なんかsummerがハマってるだけだろ
内容なんか無いし
ただ夏休みの少年がたけし軍団と触れ合うだけ
>>485 時代性だろう
当時の特撮映画のレベルからあらゆる点で抜きん出た素晴らしい映像がスターウォーズの価値の全て
その後の映像技術の進歩を切り開いたし、あの影響でハリウッドは巨額予算のジェットコースター・ムービーが主流になってしまったと思うけどな
映像レベルがさらに向上し、予算額も肥大化した現在からはピンとこないはずだ
ストーリー自体はホースオペラの焼き直しのスペースオペラの踏襲だから、ま、バカバカしいの一言に尽きる
円谷プロのピアノ線が見えてるような特撮しか知らなかったガキには驚愕のリアリティだったよ。
指輪物語は全然わからん。クソつまらん。しかも三部作とか
RPG好きな奴は好きだろ。指輪とかナルニアとか
俺も興味はあったが結局見なかったし、地上波でも全然やらないよな
て事は糞作品だったか
三部作とも映画館で観たが、観てる間はダレることなくけっこう楽しめたよ
しかし今では何も覚えてないな
あとに残るものは希薄
名作ってのは、脚本演出展開が素晴らしいか
アクションなら迫力や説得力がある奴かな
何も残らないってのはヒキもスルメも無いって事だから
スターウォーズはストーリーそれ自体は馬鹿みたいでも映像を活かすために
帝国とかお姫様とかジュダイとかが必要なんだろう
どこかが突出していてもそれだけではなかなか傑作にならない
やっぱり高いレベルでバランスが取れて総合して良くできていないとな
しかし時代性ってのは確かにあるね
スターウォーズの最初の3部作(エピソード4・5・6)が後にCG映像を加えて
ジャバザハットが人間の俳優からCGクリーチャーになったりしたのを映画館で3作とも見たのだが
正直、「あれ?こんな程度だっけ?なんか地味だな」って感想だった
残念ながら少年の日に映画館で観たときの感動は蘇らなかったわ
初期のスターウォーズはそれぞれがそのまま特撮技術の進化史みたいなもんで、そっちの印象が強いわ。
最初のシュノーケルカメラとか、次のヨーダとか。
爆煙が下に落ちないwというだけで感動とか、まぁCG慣れした世代には意味不明だろなw
スペースオペラの古典だなSWは
今の奴が今見てもつまらん
>>100 小津は東京物語以外が良い。東京物語は模倣され過ぎて新味無し
>>522 当時は、ヒッピー文化を背景にしたニューシネマのブームと、その反動で起こったパニック映画ブーム(大作路線)が一段落して、
ハリウッドがグチャグチャ状態になって方向性を見失っていたという時代背景があった。
そこに、古臭い騎士道物語をSF仕立てにするというアイデアの斬新さを引っ提げて『スターウォーズ』が登場したんだから、
その衝撃は大きかった。
「古臭い騎士道物語をSF仕立てにする」というアイデアが、いまではもう古臭くなってしまったんで、
いまの目からすると色褪せて見えるのは仕方がない。
当時は、ダースベイダーが登場しただけで、「悪役が黒いマントを羽織って大股で闊歩している」という姿だけで興奮させられた。
それまでのハリウッド映画では、悪役というと、髭モジャのむさくるしいオッサンというのが定番だった。
>>525 『東京物語』自体が、シェイクスピアの『リア王』のモジリだ。
(隠居老人が息子の家を転々として、どの家でも邪険にされる)
【何もしない人=年がら年中授業中寝るか漫画を読んだりして遊び呆ける事しか能がなく
肝心のテストの時等は全て人に尻拭いさせても平気な人間のクズ
筆記用具すら持ってこない小学生レベルの学力の池沼の分際で
結局不正がバレて高卒の資格を剥奪された"自称一生芸大志望"(笑)とぬかす
自分のケツもろくに拭けない所詮は口先だけの身の程知らずの出来損ないwwwwwwwwww
鎌倉市由比ヶ浜在住のこいつん家をけんまするのは大歓迎!!www『大場雄太』ほど批評家になる】
自分がバカにされないことに意識を集中する。
これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
だから、良いところより、批判することにのみ、すぐに意識が向く。
なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、ある人は抵抗感を持つのか。
誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。
演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、
台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、
一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。
何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します♥
美しき諍い女
皆退屈って言えば馬鹿と思われるから分かったふりしてるだろう
アメリ
レオン
どっちもオシャレ映画の代表みたいに絶賛されてたけど自分はダメだった
おれもアメリとレオンは駄目だったな
マグノリアはまあまあ良いと思えたけど
古い映画だけど、わが命つきるとも
米アカデミー賞を6部門獲得、信念持った男を描くのを得意とするジンネマン監督、
おれは歴史映画が好きなこともあって超期待して観たのだが・・・
キリスト教徒の人が観れば面白いのかなあ
アメリカでは恐怖から失神者続出したというエクソシスト、
つまらなかったと言うつもりはないがそれ以前に見たどの映画より恐ろしかったかというとそこまでは…
でも「神も悪魔も存在してて常にあなた達を見つめている!」と子供の頃から洗脳されてて心底では悪魔の実在を否定しきれないキリスト教徒には
悪魔の所業をあのようなリアルな映像で見せつけられるのは死ぬほど恐ろしい体験だったらしい。
>>1 【FF4Pリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
http://2chb.net/r/ghard/1631406776/ >>526 ダースベイダーが登場しただけで、「悪役が黒いマントを羽織って大股で闊歩している」という姿だけで
興奮させられた。それまでのハリウッド映画では、悪役というと、髭モジャのむさくるしいオッサンと
いうのが定番
いや、ダースベイダーは映画における悪役像の定番を極めた結果の姿なのだが。
怪盗やドラキュラ風の黒マント、サングラスとマスクを一体化したドクロのような仮面、
ナチスドイツ風の形状のヘルメット、黒い手袋に黒いブーツと全身黒ずくめ、荒い息遣いを
再現する呼吸音、長身、そしてマスクを脱ぐとスキンヘッドで刀傷、身体には火傷の痕。
グッドウィルハンティング
あのカウンセリングで病んだ心は治癒できんだろう
自転車泥棒
退屈なだけの映画だった
シンドラーのリスト
アカデミー賞取るために作ったのがミエミエ
特に最後の墓参のパフォーマンス
【何もしない人=年がら年中授業中寝るか漫画を読んだりして授業をサボって遊び呆ける事しか能がなく
肝心のテストの時等は全て人に尻拭いさせても平気な人間のクズ
筆記用具すら持ってこない小学生レベルの学力の池沼の分際で
結局不正がバレて平塚学園高卒の資格を剥奪されたのにも関わらず
芸大を受験する資格すらないのに"自称一生芸大志望"(笑)とぬかす
自分のケツもろくに拭けない所詮は口先だけの身の程知らずの出来損ないwwwwwwwwww
鎌倉市由比ヶ浜在住のこいつん家をけんまするのは大歓迎!!www『大場雄太』ほど批評家になる】
自分がバカにされないことに意識を集中する。
これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
だから、良いところより、批判することにのみ、すぐに意識が向く。
なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、ある人は抵抗感を持つのか。
誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。
演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、
台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、
一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。
何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します♥
エースベンチュラだな
何も考えないで見れるから面白いって言われるけど、ギャグが全く笑えなかったんだよな
ギャグがつまらなくてくどいし畳み掛けてくるからキッツい
途中で見るのやめたわ
市民ケーン、E.T.、未知との遭遇、2001年宇宙の旅、エクソシスト、悪魔のいけにえ
ショーシャンク
・そこまでではない
セブン
・別エンディングの方がしっくりくる
コクソン
・駄作、くだらない
>>544 あれ感動シーンは正直よくわからんけど、冒頭の戦闘シーンは凄かったな
映画のグロシーンでちょっと胃液が込み上げてくるぐらい気持ち悪くなったの初めてだった
アダムス・ファミリー
嫌いというわけじゃないが、怪物なのか怪物みたいだが
いちおうは普通の人間のなのか曖昧なのがちょっと気になる
>>546 原作(一コマ漫画の連作)からして一家の正体をはっきりさせてないので
原作の持ち味を活かそうとしたら映画も正体は曖昧になる。
クリストファーノーランの作品はたいそうなだけで中身がないから嫌い
特にインセプションとダークナイトライジング
>>544 確かになんのために作った映画か分からんよね
感動するとこないし
最後に墓参シーンで無理やり感動させようとするところがあざとい
スピルバーグはシンドラーのリストでもこの手を使ってて、見事アカデミー賞を取った
同じ手を使うところが確信犯だな
今日13時からNHK-BSPで、「ゴースト ニューヨークの幻」があるな。
90年の公開当時は見てないが、かなり評価が高かったらしい。
本当なのかどうか、今日見てみようと思ってる。
>>552 公開当時おもしろかったけどね
ウーピーのコメディ風味もあるし
単なるラブロマンスではなかった
明日の夜22時50分から、NHK総合で「ボヘミアン・ラプソディー」が放送されるね。
https://www.musiclifeclub.com/news/20220308_04.html 前回は確か去年6月にBS日テレで完全版が放送された。
実況スレが大賑わいで、確か30スレ近くまで立っててビックリした。
ぜひ見てみたいけど、起きていられるかなぁ・・・。
スパイダーマン/ノーウェイホーム
何が面白かったのか分からん。あんなの予告で殆ど出てたろ。昔のシリーズのスパイディ出るのとか見え見えだし、出たところでそこまでという感覚だった。
まず内容がファン・フィルムだよな。あんなの俺でも考えれるわ。てか俺が考えた方がもっと面白いの作れるわ。なんなの更生させようって。迫力もクソもない。
トビーの「I'm back!」以外見どころ無いな。
なんならファーフロムホームの方が面白かった。
てかスパイダーマン全体なら断然サム・ライミ版2なんだがな。あれはもっと評価されるべき。
エクソシストは首がグルっと回った瞬間にコメディと化した
フォレストガンプは虚偽と人種差別のオンパレードだから昔からボロクソ言われてるな
>>544,550
実は「プライベートライアン」「シンドラーのリスト」といったナチスを題材にした映画には仮想敵がある。それが1934年製作のアドルフ・ヒトラー本人が出演した映画「意志の勝利」だ。
現在では「20世紀の映画で最も呪われた作品」という扱いとなっている。
「意志の勝利」
この作品は第二次世界大戦勃発と、終戦により、「20世紀映画史最大のタブー」「20世紀の映画で最も呪われた作品」という扱いにされている
【クレジット】
原題:Triumph des Willens
製作年:1934年
配給:東和商事
上映時間:112分
製作会社:NSDAP(ドイツ国家社会主義労働者党)
監督:レニ・リーフェンシュタール
脚本:ヴァルター・ルットマン、レニ・リーフェンシュタール
音楽:ヘルベルト・ヴィント
撮影:ゼップ・アルガイヤー、カール・アテンベルゲル、ヴェルナー・ボーネ、ヴァルター・フレンツ、ハンス・カール・コチャルク
録音:ジークフリード・シュルツ、エルンスト・シュッツ
製作総指揮:レニ・リーフェンシュタール 、アドルフ・ヒトラー
キャスト:アドルフ・ヒトラー、ヘルマン・ゲーリング、ルドルフ・ヘス、ヨーゼフ・ゲッベルス、ハインリヒ・ヒムラー、等多数
本作は、1934年9月。ニュルンベルグで開催されたナチ党の全国党大会を撮影した映像作品である。
ニュルンベルクのツェッペリン広場で行われたナチス党大会は10万人規模の集会でクライマックスの演出は、かがり火や照明を巧みに使って一つのショーとなっていた。
広い会場で演説を聞かせるためのPAシステムも、この時、世界で初めて開発された。
↓が1942年、日本で公開された当時のポスター
この作品は21世紀の現代でもドイツを含めたヨーロッパ諸国では視聴が厳しく制限されているという。如何なる事情があろうとも、やむを得ないだろう。
何の予備知識のない欧州人がいきなりこの作品を見たら、アドルフ・ヒトラーとナチスの思想にハマってしまうかもしれない。
それほどまでに、この作品には高い中毒性がある。出来が良過ぎるのだ。
「意志の勝利」は映画撮影や映画編集の教科書として業界人が認める禁断の作品でもある
・ローリング・ストーンズのミック・ジャガーは、党大会の模様を収めた映画「意志の勝利」を15回以上も見て、ヒトラーのパフォーマンスからファンを陶酔させる手法を学んだと云われている。
・デヴィッド・ボウイは、その映画(意志の勝利)を見て、ヒトラーのことを「彼はロック・スター」だと評したという
シャイニング
全然怖くも無いし、また激しくツマラナイ。
おれもシャイニング。
もともと正常に見えないジャック・ニコルソンが狂人役を熱演しているのだが、
相手役が幽霊のような女とボーツとしてるガキなので、熱演を受けきれず、
ジャックの芝居が空回りしていて、怖いというより顔芸が凄くつい笑ってしまう。
キングの恐怖描写ってシュールというかギャグっぽさを感じて戸惑うとこある
マッドマックスかな
ストーリーはわかりやすいし見易い映画だと思うけどファンが多くて絶賛される理由がよくわからなかった
ブレードランナー、スターウォーズ、BTTFとかは面白いと思ったから好みの問題かな
『ゴッドファーザー』
◆淀川長治
「『ゴッド・ファーザー』は映画としては私はいささか物足りなかったのであります」
「『ゴッド・ファーザー』の時も、実は、戦前の『暗黒街の顔役』の方がずっといいな、と思って観たんですよ。
あれに比べたら流動感が不足と思ったな。
ニーノ・ロータの音楽で、みんなすっかり参っちゃったのね」
「『ゴッド・ファーザー」もニーノ・ロータの音楽が助けてるでしょう。
ニーノ・ロータの音楽がなかったらイタリア移民の哀感は出なかったでしょう。
あの映画はニーノ・ロータの音楽でずいぶん助かってるからな」
>>570 >ニーノ・ロータの音楽で、みんなすっかり参っちゃったのね
それもあるだろうけど、何より『ゴッドファーザー』の観客には
『暗黒街の顔役』を知らん人が多かったのではないだろうか?
暗黒街の顔役'32 ハワード・ホークス
ゴッド・ファーザー'72 フランシス・F・コッポラ
「喝采」(グレース ケリー主演)
全然面白くない。
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ
アルマゲドン
カンバセーション盗聴
地獄の黙示録
ET
シンドラーのリスト
>>567 当時自分も若かったてのもあるけど劇場で観て熱狂したよ
ゲーリーオールドマンかっけー
ジャンレノかっけーって。
でも最近見返したら恥ずかし映画だった
やたら評価されてるよな
個人的にはどちらかというとニキータの方が好きだ
>>551 ビートルジュース、マーズアタック、エドウッドは好き
テネット
逆再生カッコ悪いしなんかバカっぽくてシラける
機体トラブルで宇宙船に穴があき酸欠状態となり
必死に家族や友人の待つ地球へ戻ろうとする様子を描いています。
「栄光のル・マン」。
主演のS・マックイーンがこの映画の大不評で、自ら設立したプロダクション会社を畳む羽目になったが
何故か日本では大ヒットした映画。
去年NHKBSPで見る機会があったが、確かに何で日本で大ヒットしたのか全然分からなかった。
フェデリコ・フェリーニの道。
映画の中身はともかくとして、
ただひたすらジュリエッタ・マシーナの顔が嫌い。
体質的に合わないw
>>567 あの映画が良いと騒いでいるのは圧倒的に女性が多いんじゃないかな。
あんな風に守ってくれる男がいたらいいな的な憧れだと思う。
最悪だったのはWASABI。
ああ、この映画は元々評価されてないからスレチかw
イーライ・ロス監督作のスプラッターホラー作品全部
言うほど大したこと無かった。ホラーマニアなめてんのか!?
タランティーノ作品は長々としょうもない会話が続いて何が面白いのかわからない
おれもショーシャンクの空にだな
悪い作品じゃないけど特に傑作とは思えない
そんな傑作扱いもされてないとは思うけど、ロードオブザリングはむちゃくちゃ酷かった
3時間延々とどうでもいいような話見せられて、そのあげく次作に続くでずり落ちたわー
原作好きの人以外には時間の無駄としか言えん
北野監督の映画は何がいいのかわらん。
お笑いは好きなんだが。
>>256 逆でしょ
映画は最初から最後のワンカットまで見た人以外は
語る資格ナシ
5分で切った10分で切ったて言うやつは論外
“そこまでで限界が来た自分”の評論はしてもいいが、作品を語っちゃダメ
この前ゴッドファーザー3まで全部観た
マフィアのファミリー愛とドンとしての苦悩ってのはわかるんだけど
基本的に何か起こりそうな所で何も起こらない
めちゃくちゃ何か起こりそうって所でやっと何か起こる程度
基本的に話し合いと喧嘩の会話形式で進むから思ってたより退屈だった
それと登場人物沢山出すぎてコイツ誰だっけみたいなのも多かったな
1でマイケルの最初の奥さん爆死した時
「実行犯の手下が逃げたから捕まえて拷問だな!?」と思ったら何も起こらず・・
あれは結局復讐とかしたんか
>>594 自分ははまったくちだけど言ってることわかる。「聖バレンタインの虐殺」
「アンタッチャブル」「グッドフェローズ」などに比べると暴力描写は地味。
ソ●ーピクチャーズ系の作品はほとんどが過大評価だろ
ぺちゃくちゃしゃべるだけのくっそみたいな作品が多い
おまけに汚物やら下ネタ満載
ファイトクラブ
皆が評価してるから面白いんだろうみたいな期待感すげえあった
でもまあ殴り合って人が増えてなんかいざこざ増えてギャングみたいになって
最後は片割れが二重人格の自分でビルが崩壊してエンド
どこを楽しむ映画なのかほんとにわからんかった
>>588 どうせ元ネタ作品知らんだろって試されてるのがムカつく
>>594 全シリーズ観たら間延びして退屈になるよな
奥さんの復讐は2でしたけど本編では脇道なのでカットされたり、サーガまで
「アンタッチャブル」はドンパチ派手なだけで、実話のネスが滓だと知って妙に納得した
カンヌ受賞作品、時々なんで?の作品が
フランス映画が主で、途中平坦、ラスト
にあっ!と驚く映画が多いが
それほど驚かなかったりして
>>108 ロスト・ハイウェイみたいな単純な奴のほうが見返せるかな。
NTR好きなら。
バック・トゥ・ザ・フューチャーの2と3
オリジナルは面白かったけど蛇足は実に馬鹿馬鹿しい
レオン
モノマネシーンが恥ずかしすぎて観ていられない
グリーンマイル
感動ものではなくて超ホラーなのに
ニューシネマパラダイス
若い奴が考えそうな「こういうの好きなんでしょ?」というあざとさがイヤ
ETでスピルバーグの映画に興味なくなった。未知との遭遇は好きなんだけど。
Barbie この世界についていけない
poor things なんで汚いマン毛まで見せつけられるのよ
パルプ・フィクション
話の目的もよく分からないのに、あちこちに時系列が飛ぶ上にハンバーガーがどうのこうのダラダラと会話が続いたりで、何回見ても途中で寝てしまっていた
5回目ぐらいでやっと最後まで見れて、話が理解できたけど、名作扱いはうーんという感じ
>>612 パルプ•フィクションはねえ… なんつーか、良さが説明しづらいんだよな
台詞の日常的な自然さが一つの魅力ではあるかな
アンタが「ダラダラと会話…」と表現したハンバーガーのくだりも、オレにはいかにもアメリカのチンピラがしそうな会話に感じる
(同じタランティーノのレザボア・ドッグスでもマドンナの楽曲について強盗グループ内で議論するシーンがあるが、オレはこういうのもなんか好き)
時系列ごちゃ混ぜは、オレも最初は「めんどくせえ映画だな」と思ったが、何回か観ているうちに気にならない…というより好きになった
パルプ•フィクションは感動巨編でもなければ、凝ったトリックのミステリーでもない 学びもないし、アハ体験もない
アメリカのちょっとヤバ目の連中の、日常を少しだけ逸脱した事件を描いてるに過ぎない
でも何回も見返したくなる不思議な魅力を纏った映画だ
だが、アンタがパルプ•フィクションを初見で印象が悪かったなら多分この先気に入ることはないだろう オレも説得するつもりもない
諦めて他の映画を推してくれ
>>613 たぶんタランティーノのクセが自分には合わないんだと思うわ
キル・ビル見ても今ひとつ刺さらなかったし
ご丁寧な返信ありがとうなww
>>614 ちなみにオレは別に「大のタランティーノファン」ってわけじゃないよ
タランティーノで好きなのは「パルプ•フィクション」と「レザボア・ドッグス」くらい
「ジャッキー•ブラウン」はガッカリしたし「キル•ビル」も日本びいき丸出しで撮ってくれたみたいだけどピンと来なかった
1週間も前のレスに…w
誰かにケチ付けることが生きがいのオタクはいちいちうるせーなぁw
バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズ
1は面白かったけど2と3は単なる盲目的なファン向けの蛇足
lud20241230190432
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kinema/1495016551/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「なんで評価されてるのか分からない映画挙げてけ! [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・なんで評価されてるのか分からない映画挙げてけ!
・なんで評価されてるのかわからないゲーム
・なんで地下舞台しかやってない須藤茉麻が評価されてるのか全然わからん
・映画『七人の侍』って、何で今も評価されてるの? さすがに無理あるよな
・ジャンプの漫画ってなんで過大評価されてるの?一番売れてるから?
・橋本奈々未とかいう最高にかっこ悪い辞め方した女ってなんで過大評価されてるの?
・日本料理は世界で評価されているのに、どうして中華料理は評価されないのか と中国人が発狂
・なぜファフナーは過小評価されてるのか
・日本料理は世界で評価されているのに、どうして中華料理は評価されないのか と中国人が発狂 [無断転載禁止]©2ch.net
・チェンソーマンってなんで過小評価されてるの?
・ゾゾタウン社長、バスキアの絵を63億で購入 なんでこいつこんなに評価されてるの? [無断転載禁止]
・日本料理は世界で評価されているのに、どうして中華料理は評価されないのか と中国人が発狂 [無断転載禁止]
・日本料理は世界で評価されているのに、どうして中華料理は評価されないのか と中国人が発狂 [無断転載禁止]
・な!これでイース8がどれだけ面白くて評価されてるゲームかって分かっただろ?
・ペルソナ信者「ペルソナは海外で評価されてる!JRPG最高傑作!」←未だにGOTY4つしか取れてませんw
・神奈川大学って県内ではどう評価されてるの?
・生田って舞台とかで本当に評価されてるの?
・流しびなが過小評価されてるのはなぜなのか [無断転載禁止]
・【お隣の日本や韓国の国際的な評価についても気になる中国】日本や韓国は世界から評価されているのか?「国際的地位は高い」[07/24]
・ふくちゃんってなんで評価されないの?
・糞っ糞っ!なんで評価されるようなハイクオリティの絵が描けないんだ
・【速報】サンシャイン2期の評価も49.3%の低水準…1期より視聴者数減ってるのになんで評価低いの?
・松本人志の映画れて何でビートたけしの映画みたいに評価されないの?
・矢野顕子ってなんであんなに評価されてんの? どんだけ聴いても気が狂いそうになるんだが俺が悪いの?
・CM「福山雅治主演『三度目の殺人』、世界中が大絶賛!」ベネチア映画祭に金出して出品しただけで何も評価されてません(笑) [無断転載禁止]
・「韓国の最高裁」って、一国の範囲内での最高裁だろ?なんで法律が別個のよその国に対して強制力を持てるのか分からなくね?
・【悲報】人気アニメ監督たちが『鬼滅の刃』を酷評!!「映画的な面白さはない」「なぜあんなにヒットしてるのか分からない」 ★2
・「カメラを止めるな」がなんで世間でこんなに持ち上げられてるのか見て分かった気がする
・藤波って何で評価されてんの?
・【いまさら】会社で評価されてる?【転職ありえん】
・受サロで最も過大評価、過小評価されてるのって
・【疑問】ドラクエ7はなぜ過大評価されているのか
・なぜ森戸知沙希はここまで容姿が過大評価されているのか
・ゼルダが過大評価されてるのが徐々に判明してきた件
・任天堂のゲームってストーリーが評価されてるの無くね?
・日ハムの甘酢肉団子って安くてうまくてオカズにもツマミにもなるのに過小評価されてるよな
・【自称旧帝大3番手】東北大学って何で世間で過大評価されてるの?【ネトウヨ気質】 [無断転載禁止]
・【権力の犬】新撰組って高給で雇われた暴力殺人集団に過ぎないのに何が評価されてるの?さっぱりわからない
・ネアカ「なぜネクラは自分がネアカより優秀なのに社会から不当に低評価されてるって妄想するの?眉毛の手入れでもした方が生産的だよ?」 [無断転載禁止]
・過大評価されてるメンバー
・なぜ東工大は過大評価されるのか
・片栗粉って過小評価されてるよな
・NGワードですって言われてどれが引っ掛かってるのか分からない時の対処法
・過大評価されてるヴィンテージエフェクター
・松村と高山って北野以下なのに過大評価されてるね
・歌手・松たか子って過小評価されてる気がするわ!?
・ふらいんぐうぃっちとかいう最高に過大評価されてるアニメ
・■■ 東京都市大学は、なぜ企業に評価されるのか? ■■
・棍棒って過小評価されてるよな。ひとふりで大人の豚と犬を叩き殺せのに
・近畿大学は志願者数日本一に5年連続なったけど、世間から評価されてるってことの現れ?
・SUPER☆GIRLSの新センターの阿部夢梨ちゃんほど現在過小評価されてるアイドルはいないよな?
・今更だが「秋月律子」ってめちゃ可愛いやん。なんでオタクからはブス扱いされてるのかわからん
・M-1決勝戦で「背筋ピン!」を披露した「ジャルジャル」が再評価されている模様…こいつら実は面白いコンビなのか…?
・ラモーンズって過小評価されてるよな!ロックの歴史の中で革命を起こした数少ないバンドの一つだというのに…
・Juice=Juiceのパチモンみたいなフィロソフィーのダンスってアイドルがハロ村の外では評価されてるんだって
・【サッカー】「クオリティーは過大評価されてるがリズムは凄い!」 イブラヒモビッチがプレミアリーグを語る
・あまり知られていないアニメ化もされていないおすすめ漫画挙げてけ [無断転載禁止]
・ノイタミナで世間的に評価されてんのはあの花サイコパス東のエデン辺りなんだろうけど
・評価は高いんだけど、面白さがよく分からなかった映画
・北野武監督の作品で好きなやつある?なかったら一番好きな映画挙げろ
・ハッピーオーラ(笑)なんで日陰坂と皮肉られるのか分かった気がするわ
・せんせー!なんで釘弄りは禁止されてるのに回転率が数日で1k-5回転とかになったりするんですか!
・映画関係者 「助けて!日本の実写邦画が人気ないの!!なんでお前らアニメばっかり見てるの?」
・【PR】ワイルド・スピードって映画のシリーズ見たけど最高に面白いじゃねーか、なんで嫌儲映画スレでオススメされてないんだ?
07:07:57 up 7 days, 8:11, 2 users, load average: 8.54, 9.09, 10.18
in 0.082154035568237 sec
@0.082154035568237@0b7 on 012021
|