◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

人事異動についてpart36


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/koumu/1632020127/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 11:55:27.74
前スレ
人事異動についてpart33
http://2chb.net/r/koumu/1625894350
人事異動についてpart34
http://2chb.net/r/koumu/1627892324
人事異動についてpart35
http://2chb.net/r/koumu/1630420950

2非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 12:06:33.02
区民課?

3非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 12:08:23.84
>>1

4非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 12:13:31.22
戸籍課は隔週だけど土曜開庁あるのがなぁ
うちは税務課なら土曜開庁全くしてないし

5非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 12:25:46.55
戸籍課なんて課あんのかよwww

6非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 12:32:12.34
普通じゃね

7非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 12:40:10.34
札幌市 戸籍住民課
仙台市 戸籍住民課
渋谷区 住民戸籍課
世田谷区 区民課
横浜市 戸籍課
川崎市 戸籍住民サービス課
名古屋市 市民課
大阪市 戸籍登録課
京都市 市民窓口課
広島市 市民課
松山市 市民課
福岡市 市民課
北九州市 市民課
熊本市 区民課

8非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 13:36:14.79
>>1

前スレ末の税しかいたことない人のレス見て思い出す
税経験しかない人が税外出てきてメンタル崩す事案に結構遭遇する
担当個人にかかるプレッシャーが段違いっぽい

9非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 13:37:12.09
華地組 元甲霧印 などによる、
秀駅華 甫卯甫卯 ら祉い。
http://rankonikki.giren.net/?kc=widtvdy&;eid=2208#gsc.tab=0

10非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 13:55:35.47
前スレでちょっと話題になってたけど俺も外部モニター取り入れたいな
ノートパソコンの画面小さくて見にくいしファイル並べるとかしにくいわ
周りにやってる人はいないけどそんなに目立つもんなのかなぁ

11非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 14:17:02.52
>>8
逆の例も沢山見てるんで大部屋好きと小部屋好きの差ってだけだと思うけどね
どっちも対応できない人、どっちも対応できる人がまあ大多数だけど
片方しかムリって人もまあいるよね

12非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 15:58:00.63
市民税に前いたけど仕事や責任の範囲が曖昧で苦手だったなあ
縦割で個人の仕事がはっきりしてる方が好きだ
新採にはいい職場だと思うけど

13非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 16:58:35.38
>>10
ノートパソコンよりデカいディスプレイが隣にあるから目立つは目立つけど、そんなの関係ないぐらい使い勝手がいいよ。
作業効率すごく上がる

異動は面倒になるけどね

14非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 17:33:26.93
>>11
逆の例はメンタル崩すんじゃなくて、物足りなくてすぐ異動したがるって感じだけどな。

15非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 18:38:20.64
税が楽なのは分かったけど、国保はどう?
なんか移動先ランキングだと下位ランクになってるけど、
基本ルーチンじゃないん・・・

16非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 18:54:31.01
国保は中堅所得者層の保険料負担がきついので窓口で揉める。
課税と収税が分かれてる税と違って、頭(資格)から尻尾(給付とか収納)まで
全部国保の係がしなきゃならんのできつい。などなど。

17非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 18:56:29.41
国保は税以上に窓口で揉めてるイメージ

18非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 19:01:46.04
あと、国保「料」な自治体だと、税よりは舐められるよね住民に。

19非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 19:03:07.48
ナマポ、前科者、外国人、障害者が窓口に来て揉めるのが国保

20非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 19:03:39.27
窓口系は全員同じことするし、窓口だって当番制だからトラブルなんて、同じ職員がそんなに頻繁に引くものでもない。基本係員で完結しちゃうから凄く気が楽。部課長と今年1回も仕事で関わってないし。もう異動したくない。

21非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 19:04:42.14
ああ、勤め人は健保だからか。確かに面倒そうだ。
今税だと次のルーチン部署選定に悩むわ。

22非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 19:11:18.60
>>19
ナマポは来ないぞ・・・

23非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 19:15:42.74
国保介護後期高齢の三兄弟だとどれがマシなん?

24非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 19:25:29.14
>>13
目立つんかぁ
聞いてばかりですまんけど何インチにしてる?
それとデュアルにしてる?それともノートパソコンの方の画面は使ってない?

25非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 19:36:38.95
窓口でも、うちだと許認可や給付金系だと正副で対応できる体制にしかなってないわ
複雑な事案になると話だけ聞いて出直してもらうことも

26非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 19:49:57.02
>>23
人によりけりじゃね?
年寄りの相手が苦にならない人は介護後期高齢でもいいだろう。
そのうち給付制度が単純なのは後期高齢。健康保険の高齢者版だからな。

27非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 19:52:33.14
>>23
国保かな

後期は75歳で絶対移行し、他の保険に移れない
すなわち話分からない人など、どんな人もここだから、面倒なのが多い。しかもどんどん増えている

介護は最近できて、当初から制度設計的にヤバいと言われていたのが、ここにきて噴出してる感じ
少し前の国保状態

介護が今のところ楽だけど、将来的には国保・後期を超えると思われる

28非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 20:00:58.07
保険は福祉よりはましじゃね。
障害とか生保とか相手が特殊すぎる

29非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 20:17:22.68
税も保険も福祉も戸籍も、窓口あるとこは全部まとめて目糞鼻糞よ。

30非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 20:22:35.14
>>14
そんなふうにオレのスペック高杉アピールしてるウザい人はいたけど、
出てってもらって皆「どーぞどーぞ」だったな

ああやって、自称高スペック空回り人生で定年まで行くんだろな
受け入れ先にとってはババ抜きのババに過ぎないわけだが

31非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 20:25:51.61
>>30
まぁ、一番アレなのはクセのあるできる人や
なまじ課長職の上まで行っちゃうもんだから、部局レベルで問題を引き起こす
しかも本人はなまじ仕事ができるから、本人がやらなきゃいけないことはとっととパワープレイで終わらせちゃうというね

ああいう人は無任所ポストで回して欲しい

32非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 20:27:20.66
優秀な人って政策的な仕事に関わらされるし、すぐ上にあがっちゃうから窓口は最初の配属の時だけってイメージ。

33非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 20:27:35.49
>>31
そんなんじゃないよ
端的に、

「なにか、勘違いしてる」。

34非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 20:30:08.63
>>33
分かるよ
そんでそういう人は、必ずどこかでボコボコにされるw
仕事でなのか人関係でなのか、色々あるけど

35非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 20:32:01.65
うちの部長の口癖
「オレも申請受理担当、長かったけどさあ、」
「それだとお客さん多分納得しないでしょ」

庁外がどう反応するか実感した経験も大してないアホが
高尚な仕事も管理もへったくれもないだろ
数学者かなんかじゃあるまいし

36非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 20:36:27.29
窓口って係長も微妙なのがくるし、管理職とも部長とも関わらないから、上は無能しかいないって錯覚しがちだよな。うちは議会がやらせなしだから、傍聴してキレッキレの答弁の管理職以上見ると素直に感心するわ。まあここに書いても炎上するだけだが。

37非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 20:41:34.55
>>36
管理職って仕事してない感じあるけど、定期監査や行政監査、更に中核市以上だと監査のレベルが上がるってのもある
議会も一般質問と予特、専門委員会とあるし、特別会計持ってるとさらに大変だもんね

38非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 20:46:20.17
窓口部署の係長って予算も議会対応もほとんどなかったりするからね

39非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 20:57:39.66
ある意味窓口係長って勝ち組
法制や特会担当係長以外は議会・監査対応ないし、昇格してもそこの課で課長補佐とかになるやろうから、そのまま大人しくしてたら窓口課で固定→窓口課長
うまくいけば税務所長や市民部長などで打ち止め
良いよな

40非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 21:01:18.87
窓際族ならぬ窓口族

41非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 21:10:40.20
窓口から異動して、予算決算とか新規事業とか担当させられると一気に仕事感かわるよな。係長管理職とはほぼ毎日絡みあるし、部長級への説明もあるし。

42非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 21:12:10.74
もう窓口嫌だ
生保や精神障害のわけわからんやつらに耐えられない

43非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 21:15:28.16
メンヘラ様
繊細様
地雷様
被害者面様

ほんと年々増えてる

44非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 21:16:35.31
>>42
この稼業、なんせ客を選べないんでな。
民間なら取り扱う品物の単価を上げて変な客を回避するという技もあるんだが、
我々はそんなこと出来ないからな。

45非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 21:43:34.26
窓口出たら出先行かない限りはもっと大変だけどな。

46非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 21:44:01.19
>>22
ナマポになる時とナマポ外れる時に来るだろ

47非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 22:12:49.40
お前ら年休どれくらい使ってるの?

48非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 22:16:50.84
コロナ担当
今年度の年休まだ8時間
夏休0日

49非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 22:24:46.98
もう10日オーバーしたわ。夏は4。
所属は税や

50非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 22:37:53.97
>>47
ゼロ
夏季休暇もゼロ

51非公開@個人情報保護のため2021/09/19(日) 23:55:41.75
税で住民税、国保、介護、後期の計算兼ねてるとこって結構ある?うちはそう

52非公開@個人情報保護のため2021/09/20(月) 01:51:00.03
>>9
確かに、力値組 元甲霧位ン などが、
御故奈って 位る罠

53非公開@個人情報保護のため2021/09/20(月) 01:58:51.21
>>24
お下がりだから選択肢はなかったけど20.1インチをデュアルで使ってるよ
新旧の比較、コピペ、HP作成とか作業系はウィンドウを出し入れする機会が減るし、最大表示で見比べられるからとにかくやりやすい

今の部署は昔居た上司が採用したらしく、全員が使ってるから目立たないけど、他へ行くと「ああ。あそこの部署からの異動だな」ってすぐわかる目印になってるね

54非公開@個人情報保護のため2021/09/20(月) 02:40:29.40
別の市役所転職したいからC日程受けてきたわ
手応え全然なし

55非公開@個人情報保護のため2021/09/20(月) 04:03:16.41
>>16
国保も担当は分かれてるけど
小さいところは兼務してるかもしれないけど

56非公開@個人情報保護のため2021/09/20(月) 06:42:01.46
>>51
県内の村でそういうところあるな。
税と保険料一気に詳しくなれてええやん

57非公開@個人情報保護のため2021/09/20(月) 07:13:43.96
>>56
まぁ保険料でなく保険税だろうな。
マジで全部の制度に詳しくなれば、ファイナンシャルプランナーにでも
なったようなもんだよな。

58非公開@個人情報保護のため2021/09/20(月) 08:18:19.21
>>54
難易度最弱だから楽々だろ?

59非公開@個人情報保護のため2021/09/20(月) 08:39:12.26
黒人の髪の毛って1年で1センチほどしか伸びないそうです。テレビなどで見るまっすぐの髪、あれはカツラ、にせものです。
知ってました? 私は知りませんでした。ストレートパーマかと思っていましたが、ギニアで見た黒人さんはみな激しい縮れ
毛で、まっすぐにするのは並大抵ではないようです。


ドイツに戻り、エチオピア人の知り合いと話をしていたら、エチオピア人は髪がまあまあ伸びるとのこと。確かに彼女は黒人
ですが、ふわふわの髪が肩まで伸びています。よく聞いてみると、肌が本当に真っ黒な人はあまり伸びず、明るめの人は
伸びるとのこと。「ギニア人は真っ黒だからね。一生、ほとんど伸びない人もいるよ」といわれ、うなりました。黒人と一口
にいっても、いろいろな違いがあるのですね(当たり前ですが)。本当に勉強になりました。

60非公開@個人情報保護のため2021/09/20(月) 09:33:21.22
夏7、ちな総務

61非公開@個人情報保護のため2021/09/20(月) 09:51:17.50
>>47
島流しされて年20日以上取れてる
前のところでは余らせてたからその分も消化中
夏休もまとめてフル消化
仕事が少ないのと家から遠いのとで休みがちになってる

62非公開@個人情報保護のため2021/09/20(月) 10:44:47.12
このスレ見てても年休取れてる人と取れてない人の差が大きいな

63今すぐ自首できるはずの公務員2021/09/20(月) 10:55:59.88
方向性 ベクトル

朝鮮戦争への協力 吉田茂 黒人の地位向上の為にベトナムで殺しをという条件を飲まなかったキング牧師 キング牧師の手法にぬるさを感じたのかマルコムX

何故かユダヤ教というのが出てきた その後 戒律なくても問題無し 戒律不要な方向に進まなかったのか キリスト教 イスラム教 様々らしい

人権とか愛という言葉が叫ばれ求められたりする 求める声 愛や人権など存在していれば 叫ばれる事も少ないだろう あり余るくらいにあれば 愛とか人権なんて単語すら不要だった気もする

災 禍 様々に出現している

方向性

協力な核兵器を幾重にも用い とりあえず この世界の物質的なものを破壊し尽くす そういうベクトルもあるかもしれない 一応 守るためと理由はつけるだろうけど


人類の叡智
物理的破壊活動を禁じた勢力争い 民主主義とか呼んでいるらしい 他者を尊重する 同意を得る 小学校で習い身につけておくべき道徳なような事 その道徳のような事を身につけ行動できる人が 人類の叡智らしい物理的破壊を禁じた勢力争い 大勢力であった方が他を押さえつける事のできる争いに参加するかは不明

河原にバットや木刀など 各々が武器を持って集結し 他の集団と競い合う 圧倒的勢力を見せつける事で物理的破壊活動をする事なく勝敗をつける こんな叡智 だいぶ前からあったらしい 他のダメージなどは別として物理的なダメージを回避する だいぶ前からあったのだろう 多分 躾のような事 小学生の道徳みたいな事も学んだ筈であろう方々 人類の叡智 成熟した民主主義とかいうやつ

小学生が道徳で学ぶような事を身につけ行動できていても 選挙権とかいうのは持てない(道徳を身につけ行動できてる小学生が 人類の叡智 物理的破壊を禁じた勢力争いに参加するかは別として) 小学生が道徳で学ぶような道徳みたいのを身につけ行動ができてなくても 年齢等で選挙権とかいうのを持ち参加らしい まぁ 人殺しでもナイフは持てる 銃を持てたりもある

陸海空その他戦力も保持され 憲法遵守はないが 公務員や議員は多い 

人類の叡智

ワクチン接種 陰性証明 証明無しNG そういう知恵はあるらしい


正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
軽蔑はしていない

64非公開@個人情報保護のため2021/09/20(月) 11:01:11.20
年休20日は毎年がっちり消化したうえで
体調不良で今日休みます、と月1、2ペースでちょくちょく休み
そっちは病休使うアスペがいる
そいつに仕事振っても進まないから、上司は他の奴に振って休みは取りにくい悪循環

65非公開@個人情報保護のため2021/09/20(月) 11:04:09.06
毎年、年休5日程度しか消化してないけど、役所なんて休んだ者勝ちだから、我ながら馬鹿なことしてると思ってる。

66非公開@個人情報保護のため2021/09/20(月) 11:05:42.63
>>53
デュアルで使うと結構目立ちそうだな
俺はやるなら1つのモニターだけにしようかな
その代わり27インチくらいにするか

67非公開@個人情報保護のため2021/09/20(月) 11:06:16.59
管理職が休暇は一切認めないってスタンスだから当然年休消化はゼロや

68非公開@個人情報保護のため2021/09/20(月) 11:17:55.52
>>61
家から職場が近すぎて休みまくってたワイ。
時間休しまくってたなぁ。
昼休みは家で食ってたしw

69非公開@個人情報保護のため2021/09/20(月) 11:21:57.48
>>68
家が近いと家の中見てくる奴がいるだろ?

70非公開@個人情報保護のため2021/09/20(月) 11:25:05.06
大学生かよ

71非公開@個人情報保護のため2021/09/20(月) 11:25:27.23
割り切ることさえできれば大抵の部署は休めるんだよ
激務部署にいたとき、家庭の都合で突発的に休まないといけないことが続いてからもういいやとなった

72非公開@個人情報保護のため2021/09/20(月) 11:34:38.04
>>69
電気が点いてるついてない
車が置いてある置いてない
チェックされそう

73非公開@個人情報保護のため2021/09/20(月) 12:01:09.90
家が遠いってどれくらい?
片道20キロで車で1時間以上かかるんやけど

74非公開@個人情報保護のため2021/09/20(月) 12:06:51.48
>>67
休もうとしたら何か言われるの?

75非公開@個人情報保護のため2021/09/20(月) 12:06:57.48
>>73
片道50キロ
電車バス徒歩で2時間弱
引越すとますますその地域に配属されるから我慢してる

76非公開@個人情報保護のため2021/09/20(月) 12:07:53.44
「休みが取れないのは人員不足や配置のせいではなく担当の工夫や計画性が足りない」
「休んで仕事が滞るのは業務量や人員不足のせいではなく担当の工夫や計画性が足りない」

口先「ワークライフバランスを!」
現実「仕事量増えてるけどサビ残サビ出勤してでも終わせろよ」

77非公開@個人情報保護のため2021/09/20(月) 12:12:19.41
>>67
なんやねん、それ。どこの部署?

78非公開@個人情報保護のため2021/09/20(月) 12:17:00.36
>>75
新採?

79非公開@個人情報保護のため2021/09/20(月) 12:17:05.66
>>74
「個人の事情が公務より優先されることはあってはならない。例え親の葬式であっても同じ事。だから休むなど言語道断。」
実際にこんな事言われたら頭おかしなるで

80非公開@個人情報保護のため2021/09/20(月) 12:17:14.90
>>76
こちらの人事と同じこといってて笑える

「1年に1回は有給使って4連休以上取らせて報告しろ、誕生日休暇を推奨しろ」
「8のつく日は残業させるな、その日に関しては課長がとりまとめ帰庁時間を報告しろ」
「課長の勤務目標の第一は部下の残業時間の削減を必ず入れろ」

「産休でいなくなった人の追加が欲しい?事務分担で工夫しろ」
「課に仕事できない無能がいる?どこの課でも1人はいる(人事はいない)」
「会計任用職員を削減しろ(人事は正職員追加)」
「時間外?余分な業務を削除して減らせ(市長命令で新規事業追加中)」

81非公開@個人情報保護のため2021/09/20(月) 12:33:54.51
>>78
違うけどジョブローテ期間みたいなやつ
次の異動が人事評価の答え合わせ

82非公開@個人情報保護のため2021/09/20(月) 12:57:38.89
>>81
県かな?
20代の頃に自宅から片道2時間の通勤で体力的にしんどくて一時的に賃貸借りたが、以降は通勤時間の算定の関係で元自宅への異動なくなった
元自宅が相続した家なのに長年希望聞いてもらえなかったわ
去年ようやく元自宅に戻れたが、広域異動ある人は下手な引越しは考えた方がいいな

83非公開@個人情報保護のため2021/09/20(月) 13:26:55.32
>>9
確かに、力値組 元考霧位ン などが、
御故奈って 位る罠

84非公開@個人情報保護のため2021/09/20(月) 15:55:31.73
社員とバイトがキャバクラ・スナックに行った帰りのタクシーの会話

社員「お前も仕事をもっと頑張ったら社員に推薦してやるから、頑張れよ」

バイト「はい、、」


本当にバイトは社員を目指してるのかな?
こんな社員に成りたいかな?

日本七不思議

85非公開@個人情報保護のため2021/09/20(月) 16:45:21.87
>>5
満遍なくあるやんけ

86非公開@個人情報保護のため2021/09/20(月) 16:50:02.50
その点、大阪府っていいよな。狭いから。

87非公開@個人情報保護のため2021/09/20(月) 16:55:58.24
戸籍係と住基係はあったけど統合された
これで係長のポスト1人減
ついでに職員も減

88非公開@個人情報保護のため2021/09/20(月) 17:03:48.88
>>84
社員になれるはまず嘘だけど
なれる仕事はろくなのがないことが多い
ついでに社員と言いながら契約社員だったりする
それを断ると社員になるのを断ったと言われる
社員になれるなら断りません契約社員だからですといくら言ってもしつこく社員になるのを断ったと言うんだよな

89非公開@個人情報保護のため2021/09/20(月) 17:52:11.16
やっぱ正規雇用の公務員最強よね。

90非公開@個人情報保護のため2021/09/20(月) 17:58:31.88
日本では公務員しかない
公務員をしていて辞めたいと思っても別の公務員を考えるだけにするべき
もしくは欠勤を繰り返して休養するしかない

91非公開@個人情報保護のため2021/09/20(月) 18:11:51.77
休暇制度が整っているから嫌になったら休めばよい

92非公開@個人情報保護のため2021/09/20(月) 21:51:34.35
うんこ
ちんこ
まんこ

93非公開@個人情報保護のため2021/09/20(月) 21:53:06.08
>>80
人事の連中なんて、テメエが利することしか考えていないから

94非公開@個人情報保護のため2021/09/20(月) 22:45:51.17
区民課は楽だっていうけど、全員が同じ仕事をするってことは月曜とか金曜休みづらそうで嫌だなあ
今いる事業系は縦割りだから月金休んでもその間出てきた仕事はよっぽど緊急でない限りそのまま残されていて自分が処理するから、むしろプレッシャーそこまで感じずに休めるんだけど

95非公開@個人情報保護のため2021/09/20(月) 23:16:02.18
全員が同じ仕事なんだから休んだら誰かがやるだけ。係内で調整すりゃ休み放題なんだが。ホントに事業課の人間か?

96非公開@個人情報保護のため2021/09/20(月) 23:20:18.83
>>95
全員同じ仕事をしてるのは事業課の中でも窓口だけだろ

97非公開@個人情報保護のため2021/09/20(月) 23:27:48.66
事業課が窓口?どういうこと。

98非公開@個人情報保護のため2021/09/20(月) 23:33:53.55
管理部門に対する事業課と、官房窓口に対する事業系をごっちゃにしてるだけでしょ

99非公開@個人情報保護のため2021/09/20(月) 23:50:06.23
>>80

ウチも同じ。8の付く日ははよ帰れまで同じ。
サイコパス首長になってからめちゃくちゃ。

100非公開@個人情報保護のため2021/09/21(火) 05:48:52.71
>>76

>>79
そんなのブラック企業、パワハラ1発認定級の発言なのにそんなこと言うやついるのね
録音されたらアウトだぞ

101非公開@個人情報保護のため2021/09/21(火) 06:20:28.65
>>94
ああいうところはガチガチに窓口当番ローテーション組まれることが多いから、
そういう意味で休みにくいぞ。要は突発的に休みにくいと。
ほんと自分のペースで仕事したい人には向いてないわな。

102非公開@個人情報保護のため2021/09/21(火) 07:41:48.50
うん
新採から窓口部署いるけどそういう所はある
それと全員低い所に合わせられるのが嫌だ
楽なんだけどね
もう事業でも何でもいいからマイペースにやらせてもらいたい

103非公開@個人情報保護のため2021/09/21(火) 08:32:27.57
94なんだけど事業系の意味をよくわかってないわスマソ
ローテ組まれるのは突発的には休みにくいだろうけど、むしろ当番割り当てられてない日ならまあまあ気楽に休めそうかな

104非公開@個人情報保護のため2021/09/21(火) 08:36:55.62
連投申し訳ない
土木建設や環境関係が事業系だと思ってたのだが違うの?

105非公開@個人情報保護のため2021/09/21(火) 09:38:45.54
官房系に対する、広義の意味での事業系ってことなんだろうな。

106非公開@個人情報保護のため2021/09/21(火) 12:12:37.03
>>104
都市計画・区画整理とか、職員以外に対し法令に基づいた研修・講座・イベントを企画・開催する課とかが事業課
官房系は内部の基幹業務がメインで事業系から省かれる
窓口系は住民課・市民税課・国保・介護・高齢・障害などの直接窓口で対応するのがメインの課
窓口系はひたすらに賦課業務などに没頭し、内勤がメインの人も多いし、担当業務によるけどね

うちでの区別はこんな感じ
うちが全国的にメインな訳ないから異論は当然認めるw

107非公開@個人情報保護のため2021/09/21(火) 17:26:59.01
藤林丈司

108非公開@個人情報保護のため2021/09/21(火) 18:09:14.75
>>106
なるほどありがとうです、イメージ通りでした
自分は所属は事業課だけど窓口・電話対応が6割くらいですね...まあ新人はそんなもんかな

109非公開@個人情報保護のため2021/09/21(火) 20:32:15.11
コロナ担当部署
本当に3回目以降の接種をやるのかどうか…

110非公開@個人情報保護のため2021/09/21(火) 20:32:41.54
最初は窓口電話やってたらとりあえず良いだろ それ以外できないだろし

111非公開@個人情報保護のため2021/09/21(火) 20:39:55.41
コロナ関係部署でもいいから異動したい…

112非公開@個人情報保護のため2021/09/21(火) 20:56:46.59
コロナ担当係と同じ課のせいでとばっちり凄い

113非公開@個人情報保護のため2021/09/21(火) 21:17:16.51
>>111
出先行ってもコロナに吸い取られるからな
吸い取る方に回るってかww

114非公開@個人情報保護のため2021/09/21(火) 21:17:48.69
課内「次の異動で人員を引っ張ってきてください」
課長「他の迷惑になるじゃない」
課内「他の課はうちの課からは問答無用で取って行って、他の課に気を使うんですか?」
課長「だって俺弱いし・・・・」

管理職が弱いと、課員が悲惨な目に遭う

115非公開@個人情報保護のため2021/09/21(火) 21:47:42.89
結局課長ガチャだよな

116非公開@個人情報保護のため2021/09/21(火) 21:50:14.08
課長ではないが、上司二人が人事畑の人でかつその上司からの覚えが良かった時だけ露骨に希望叶ったわ

117非公開@個人情報保護のため2021/09/21(火) 21:54:04.02
掃き溜め部署から脱出できて
同じく脱出してきた部下とあんなとこ二度と行きたくねえよな、と度々盛り上がってたんだが
自分はまたそこに出戻り喰らったからな
課長パワーは凄いよ

118非公開@個人情報保護のため2021/09/21(火) 21:58:27.43
そこが適所だと判断されたのでは…

119非公開@個人情報保護のため2021/09/21(火) 22:01:39.61
誰も行きたがらないし、自分の引き受け手もないだろうから
そういう意味では適所と言わざるを得ない

120非公開@個人情報保護のため2021/09/21(火) 22:03:11.76
>>115
そうだね。前の課長は他の課に甘く、部下に厳しいって言うアレな課長だったわ
今の課長は他の課に優しく、部下に優しい

前者には絶対戻りたくないけど、今のもなぁ

121非公開@個人情報保護のため2021/09/21(火) 22:04:24.79
あの課は行きたくないと言うと不思議とそこにぶち込まれるケースが多発
これなに?

122非公開@個人情報保護のため2021/09/21(火) 22:04:57.63
人事が嫌がらせして楽しんでる

123非公開@個人情報保護のため2021/09/21(火) 22:05:18.32
>>115
それはあるな。
異動にしても、いかにして所属長をその気にさせて希望に近い所属見つけて貰うかかみたいな面もあるし。

124非公開@個人情報保護のため2021/09/21(火) 22:06:16.94
課長がずっと専門職
まさに負け組

125非公開@個人情報保護のため2021/09/21(火) 22:06:17.34
>>121
我が國は言霊の幸う國なんで・・・

126非公開@個人情報保護のため2021/09/21(火) 22:06:18.76
全庁的にお互い様というスタンスで仕事できないもんかねえ
縄張り争いや一方的な押し付けを警戒して精神を擦り減らすなんてアホらしい

127非公開@個人情報保護のため2021/09/21(火) 22:14:56.13
>>124
あー、それで異動でスカ食らったことがある。
事務屋に人脈がないから、碌なことにならんのよな・・・

128非公開@個人情報保護のため2021/09/21(火) 22:16:57.05
>>126
少しでも助けると「ありがとう!助かった!」じゃなくて
「今助けたよね?あとはよろしく!」って言う考えの人がいなくならない限り無理だよ

129非公開@個人情報保護のため2021/09/21(火) 22:18:04.01
>>115
課長同士で誰を渡して受け入れるかやり取りしてるんだべな

130非公開@個人情報保護のため2021/09/21(火) 22:20:25.02
>>129
課長ガチャを信じていたけど三役(首長、副首長、教育長)で全部決めてる
現場から一番遠い人らですよ

131非公開@個人情報保護のため2021/09/21(火) 22:23:24.64
>>130追記
だからその三役に取り入ればガチャは必要ない
内示出た時三役の部屋に突撃かまして内示撤回を撤回させた猛者管理職がいる

132非公開@個人情報保護のため2021/09/21(火) 22:25:01.81
面倒臭い奴認定+人脈がないの合わせ技のおかげか
他の職員からは避けられているが俺は希望している僻地or小規模の出先巡りができている
施設の巡視(ほぼ散歩)と最初の職場の数分の1の仕事量で定時帰り確定だから嬉しい

133非公開@個人情報保護のため2021/09/21(火) 22:29:49.98
羨ましい
かく言う俺も希望してないのにずっと僻地巡り
やっぱできないやつは自然とそうなるのかね

134非公開@個人情報保護のため2021/09/21(火) 22:40:51.53
・こいつは器用だからワンオペじみた職場でも大丈夫だろう
・こいつは(技術系の)資格持ちだから委託費削減のためにあそこの職場に張りつけよう
・こいつは面倒臭い奴だから影響を最小限に抑えるために小規模な職場に飛ばそう
・こいつは役に立たないから便宜上人を張り付けないといけない職場の置物にしよう
僻地や小規模な職場に行かされる主な理由はこんなところじゃない?

135非公開@個人情報保護のため2021/09/21(火) 22:43:43.56
推定年齢55〜57歳の職場のこどおじ、仕事内容の説明が下手すぎ。フツーの会話もどこか変で、特徴は一連の会話の中で同じことを何度も繰り返す。これ、積み重なると意外に小さなストレス。やっぱりその歳まで結婚できないのは、見た目以外にも原因があるのねって思うわぁ。

136非公開@個人情報保護のため2021/09/21(火) 22:52:00.59
>>134
2段目の張り付け系は適度に回さないとヤバイぞ
恥ずかしながら5年税務やって事業系行ったら入札の手順とか諸々頭から飛んでたわ

137非公開@個人情報保護のため2021/09/21(火) 22:54:06.50
ここは回される側の人間が大半だからヤバイと言われてもどうしようもなくないか

138非公開@個人情報保護のため2021/09/21(火) 23:07:28.12
>>135
28のこどおじならここにおる

139非公開@個人情報保護のため2021/09/21(火) 23:12:04.76
>>138
モテたければ一人暮らししたほうがええよ

140非公開@個人情報保護のため2021/09/21(火) 23:12:35.91
ぶっちゃけ、仕事の出来やコミュニケーションで独身既婚の差をそこまで感じたことないわ

141非公開@個人情報保護のため2021/09/21(火) 23:31:15.35
>>126
わかるわー。なんか知らないけど職員みんな仲間的な意識が全くない
課が違えば敵のような雰囲気はうんざり

142非公開@個人情報保護のため2021/09/21(火) 23:34:58.71
>>131
その三役に取り入ると確かにガチャの必要は無くなるかもしれないけど、そこの直下の部署に行くぞ

事実ウチは秘書とか直下の部署は三役指名で即異動確定みたいだし
行ったやつから内容聞く限り三役直轄みたいな所より、ガチャハズレ上司のがまだマシ

143非公開@個人情報保護のため2021/09/21(火) 23:35:28.30
>>140
個人的な感想としては、仕事は人による。
ただ、50歳過ぎの独身は男女問わずガキっぽい人が多いな。もちろん例外もあるんだろうけど、それはかなりの少数派かと。

144非公開@個人情報保護のため2021/09/21(火) 23:38:57.33
50過ぎで独身だと性格がアレな人かそっちの気がある人かなと思ってしまう
もちろん良い人もいたが

145非公開@個人情報保護のため2021/09/21(火) 23:40:36.74
お前ら分かってないな
20代後半にもなれば結婚できそうにない奴なんてすぐ分かる

146非公開@個人情報保護のため2021/09/21(火) 23:53:27.69
結婚してる人でも嫌な奴はいるけど
40〜50歳で未婚の人はみんなクセが強い
もしくは発達障害

147非公開@個人情報保護のため2021/09/22(水) 00:00:07.34
>>9
確かに、力地組 元考霧位ン などが、
御故奈って 位る罠

148非公開@個人情報保護のため2021/09/22(水) 00:01:30.71
家族を得る→目をつけられないようクセを隠すようになる
生涯独身→クセを出そうが出すまいが関係なし

149非公開@個人情報保護のため2021/09/22(水) 00:02:20.68
>>144
自分はそっちの気の人
そろそろ結婚したら?って、異動の都度言われて毎回気分悪くなる

150非公開@個人情報保護のため2021/09/22(水) 00:04:42.93
既婚の40〜50代、特に子供がいる人は、子供関係でいろんな経験を積んでそれなりの苦労をしてきている。対して、同年代の独身で相応の経験ないし苦労をしてない人はな…。
同居の両親や兄弟が病気などで、看護・介護の苦労をしてきている人は、別に子供っぽくはないし人格者もいる。

151非公開@個人情報保護のため2021/09/22(水) 01:22:52.45
昔クソみたいな陰険イビリ野郎先輩とか「こいつ自分の子供がこんな目に遭わされたら
それでも”オレはあえて厳しくして社会を教えてやってるんだ”て、言うんだろうか?」
て常々思ってきたけど、
そのクソが結婚して大分経ったけど最近随分大人しくなったって聞いて、良かったよ。

なんでも息子発達っぽくて学校で総スカンされてるらしいな
同級生の家に謝り行ったり何だり、自分が他人に「なにかしてやる」なんて
百万年早いことがようやく体で理解できてきたみたいだ。
ちなみに家庭内不和マックスで嫁(職場結婚)は元カレによく相談してるらしい。
離婚秒読みかね。最近あいつやつれたよな。まあ、ざまあだな。
ツケてのは、ちゃんと回るもんだなと思うね。

152非公開@個人情報保護のため2021/09/22(水) 05:58:20.22
>>149
つ[いま流行りのパートナー証明書]

153非公開@個人情報保護のため2021/09/22(水) 12:45:47.27
山下哲明

154今すぐ自首できるはずの公務員2021/09/22(水) 13:01:23.96
麻薬の撲滅 人気者 支援者多数

ロドリゴ・ドゥテルテ 正義の実現 麻薬の撲滅 
正義を実現する為に無関係の人が巻き込まれる
正義実現の為 犠牲は仕方のない事だ
巻き込まれ犠牲になった人達も正義の実現に
貢献出来たと喜んで犠牲になっただろう

アメリカの紛争 空爆 ウルトラマンだって
正義の活動中に建物の一つや二つは壊す

  / ,.  -=警=-  、 ヽ
  ∨ ,. -= = =- 、 ∨ ロドリゴ・ドゥテルテ
.   ,Y、______,.Y
   / / ̄ ̄ ̄\ ヽ 麻薬の撲滅
   | | _ 〜 _ |  |  正義の実現
 (⌒V Θ>  Θ V⌒)
  Y   (__)    Y 無関係の人が
   |   ノ  |  ヽ   | お声がけされ
   \ (____) / 迷惑を被り
   /\___/\  犠牲になった
   |   VLΛ/   |
   | |  正義の為 許容範囲内の犠牲だろう

麻薬の撲滅 人気者 支援者多数
ロドリゴ・ドゥテルテ
正義の為 無関係でありながら犠牲になった人もいた
犠牲者達は正義実現の役にたてたと喜んでいるだろう
喜ばない者は反国家 反警察 国賊 反正義のテロ野郎

憲法遵守 陸海空その他戦力の保持

正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
軽蔑はしていない

155今すぐ自首できるはずの公務員2021/09/22(水) 13:17:39.03
麻薬の撲滅 人気者 支援者多数
ロドリゴ・ドゥテルテ 正義の実現 麻薬の撲滅 
正義を実現する為に無関係の人が巻き込まれる
正義実現の為 犠牲は仕方のない事だ
巻き込まれ犠牲になった人達も正義の実現に
貢献出来た事を喜んでいるだろう

アメリカの紛争 空爆 ウルトラマンだって
正義の活動中に建物の一つや二つは壊す
ウルトラマンに踏み潰されて喜ばない者は国賊
ウルトラマンはみかじめ税も取らずに正義の活動

  / ,.  -=警=-  、 ヽ
  ∨ ,. -= = =- 、 ∨ ロドリゴ・ドゥテルテ
.   ,Y、______,.Y
   / / ̄ ̄ ̄\ ヽ 麻薬の撲滅
   | | _ 〜 _ |  |  正義の実現
 (⌒V Θ>  Θ V⌒)
  Y   (__)    Y 無関係の人が
   |   ノ  |  ヽ   | お声がけされ
   \ (____) / 迷惑を被り
   /\___/\  犠牲になった
   |   VLΛ/   |
   | |  正義の為 許容範囲内の犠牲だろう

正義の為 無関係でありながら犠牲になった人もいた
犠牲者達は正義実現の役にたてたと喜んでいるだろう
喜ばない者は反国家 反警察 国賊 反正義のテロ野郎


憲法遵守 陸海空その他戦力の保持

正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
軽蔑はしていない

156非公開@個人情報保護のため2021/09/22(水) 18:02:38.76
あしたは、休みか。いいような悪いような。
生活リズムが乱れるがちなのは辛い。

157非公開@個人情報保護のため2021/09/22(水) 18:06:54.24
貴重な月曜日以外の祝日だからな。
それよりガースーは10月の祝日を返しやがれ。

158非公開@個人情報保護のため2021/09/22(水) 19:41:34.37
法的な義務はないのに本庁の判断で本庁主導で実施し始めた事業が
いつの間にか現場が予算『要求』する形になっているという不思議
しかもその事業を実施する予算は数年間配当されていない
外部の有識者達を集めて委員会まで立ち上げているのに何やってんだか

異動時に多少は負の遺産を処理することになるのは覚悟しているが
今年度の異動先の業務は9割方負の遺産の処理作業が含まれていてげんなりするわ

159非公開@個人情報保護のため2021/09/22(水) 20:34:00.78
なお大抵の事業は本庁担当も別に起こしたいわけではない模様

160非公開@個人情報保護のため2021/09/22(水) 20:35:48.29
担当レベルではそうだよな。

161非公開@個人情報保護のため2021/09/22(水) 20:41:55.01
うわー10月異動なかったよ
あと半年もあるのか
動いた奴はいたけど女の後に男持ってくんなよ

162非公開@個人情報保護のため2021/09/22(水) 22:09:40.43
消防団の加入拒否ったら「異動や昇進に影響が出るかもよ」って遠まわしに言われたわ
拒否可能なモノは拒否するに決まってるだろうが嫌なら強制にしろよ

163非公開@個人情報保護のため2021/09/22(水) 22:40:50.99
田舎の宿命消防団
酒と女が好きなら意外とハマるかもよww
強制は良く無いと思うが

164非公開@個人情報保護のため2021/09/22(水) 22:57:47.03
先輩が「消防団入ったら給料出るらしいんですがこれは副業ですか?出動の時はなんの理由で休んだら良いんですか?災害対応の時は職場に来た方が良いんですよね?」って同じ地元で消防団入ってる上司に聞いたらすげえ顔されたけど、夜に消防団側からお断りが来たらしい

本人は単純にわからないから聞いたらしいけど、どうも厳密には職務専念義務違反と消防団は際どい関係の話らしい

おかげで俺には話も来ていない

本気で嫌なら言ってみるのも手かもね

165非公開@個人情報保護のため2021/09/22(水) 23:10:04.47
これはマジで言っといてやる

独身や離婚経験のある50〜40代は結婚できないとか、上手くいかなかったのは性格のせいじゃなく仕事に自分の人生を捧げた結果

職場にいるめんどくさいシングルは「俺は幸せを犠牲にしてでも頑張ってきたんだからせめて俺の言うことを聞けよ」と言う気持ちを持ってる奴はいる

だから自分をなぞらせようとして人を不幸に導くから面倒で性格のねじれた奴にみえる

若い頃の苦労話をやたらしてくる面倒な上司はその典型

とりあえずそうならないことを祈る

166非公開@個人情報保護のため2021/09/22(水) 23:25:33.70
>>151
わかる
キチガイのくせして(キチガイだからこそ?)妙な結婚願望は大きかったらしく、
なんとか結婚はしたものの、本性が出て数年で即破綻あるいは家庭内別居

ああなんというザマでございましょう、お気の毒でございます

167非公開@個人情報保護のため2021/09/23(木) 00:58:51.63
この前10月異動の内示出たけど
今年入庁した新人が異動だったわ
何やらかしたんだろう

168非公開@個人情報保護のため2021/09/23(木) 01:01:01.50
次は一回楽なところで休ませてほしいのです(´・ω・`)

169非公開@個人情報保護のため2021/09/23(木) 01:22:46.13
また外部に派遣してくれ
次は後期高齢者医療広域連合がいい

170非公開@個人情報保護のため2021/09/23(木) 02:09:33.27
広域連合ってそんなにいいの?

171非公開@個人情報保護のため2021/09/23(木) 02:16:34.36
>>9
確かに、力値組 元考牟伊ン などが、
御故奈って 伊る罠

172非公開@個人情報保護のため2021/09/23(木) 06:33:57.32
>>167
うわぁ半年かぁ。一度はやってみたい異動だなぁ。
試用期間を超えて採用されるってことだからいいんじゃね。

173非公開@個人情報保護のため2021/09/23(木) 09:17:05.77
おまえら、よく他人の家庭に興味持てるな。どうでもよくね?
当人も噂話してる奴も同じだわ。

174非公開@個人情報保護のため2021/09/23(木) 09:23:06.70
書き込んでいる人ほぼ同じでしょ
それ関係のレスの表示だけやたら横に長くなる

175今すぐ自首できるはずの公務員2021/09/23(木) 10:44:27.40
人々を守る 私に同調しない者は 国賊 テロ野郎
麻薬の撲滅 人気者 支援者多数 正義のお墨付き
ロドリゴ・ドゥテルテ 正義の実現 麻薬の撲滅 

正義を実現する為に無関係の人が巻き込まれる
正義実現の為 犠牲は仕方のない事だ
巻き込まれ犠牲になった人達も正義の実現に
貢献出来た事を喜んでいるだろう

アメリカの紛争 空爆 ウルトラマンだって
正義の活動中に建物の一つや二つは壊す
ウルトラマンに踏み潰されて喜ばない者は国賊
ウルトラマンはみかじめ税も取らずに正義の活動

  / ,.  -=警=-  、 ヽ 正義のお墨付き
  ∨ ,. -= = =- 、 ∨ ロドリゴ・ドゥテルテ
.   ,Y、______,.Y
   / / ̄ ̄ ̄\ ヽ 麻薬の撲滅
   | | _ 〜 _ |  | 正義の実現
 (⌒V Θ>  Θ V⌒)
  Y   (__)    Y 無関係の人が
   |   ノ  |  ヽ   | お声がけされ
   \ (____) / 迷惑を被り
   /\___/\  犠牲になった
   |   VLΛ/   |

正義の為 無関係でありながら犠牲になった人もいた
犠牲者達は正義実現の役にたてたと喜んでいるだろう
喜ばない者は反国家 反警察 国賊 反正義のテロ野郎
憲法遵守 陸海空その他戦力の保持

正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
軽蔑はしていない

176今すぐ自首できるはずの公務員2021/09/23(木) 10:49:25.69
人々を守る 私に同調しない者は 国賊 テロ野郎

麻薬の撲滅 人気者 支援者多数 正義のお墨付き
ロドリゴ・ドゥテルテ 正義の実現 麻薬の撲滅 
マスコミの援護 ドゥテルテを擁護し推進する
インフルエンサーも多くいる 人々を守る

正義を実現する為に無関係の人が巻き込まれる
正義実現の為 犠牲は仕方のない事だ
巻き込まれ犠牲になった人達も正義の実現に
貢献出来た事を喜んでいるだろう

アメリカの紛争 空爆 ウルトラマンだって
正義の活動中に建物の一つや二つは壊す
ウルトラマンに踏み潰されて喜ばない者は国賊
ウルトラマンはみかじめ税も取らずに正義の活動

  / ,.  -=警=-  、 ヽ 正義のお墨付き
  ∨ ,. -= = =- 、 ∨ ロドリゴ・ドゥテルテ
.   ,Y、______,.Y
   / / ̄ ̄ ̄\ ヽ 麻薬の撲滅
   | | _ 〜 _ |  | 正義の実現
 (⌒V Θ>  Θ V⌒)
  Y   (__)    Y 無関係の人が
   |   ノ  |  ヽ   | お声がけされ
   \ (____) / 迷惑を被り
   /\___/\  犠牲になった
   |   VLΛ/   |

正義の為 無関係でありながら犠牲になった人もいた
犠牲者達は正義実現の役にたてたと喜んでいるだろう
喜ばない者は反国家 反警察 国賊 反正義のテロ野郎
憲法遵守 陸海空その他戦力の保持

正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
軽蔑はしていない

177非公開@個人情報保護のため2021/09/23(木) 10:53:55.84
俺は面倒くさい40半ば毒男だが、ヒラのてっぺんで10年以上停滞中だわ。
ただ俺より遥かに面倒くさい口だけ番長な奴が上司に充てがわれてるわ。
マネジメントもソルジャーも出来ないで役職付とかただのゴミ以下だわ。

178今すぐ自首できるはずの公務員2021/09/23(木) 10:58:15.39
人々を守る 私に同調しない者は 国賊 テロ野郎

麻薬の撲滅 人気者 支援者多数 正義のお墨付き
ロドリゴ・ドゥテルテ 正義の実現 麻薬の撲滅 
マスコミの援護 インフルエンサーも多い

正義を実現する為に無関係の人が巻き込まれる
正義実現の為 犠牲は仕方のない事だ
巻き込まれ犠牲になった人達も正義の実現に
貢献出来た事を喜んでいるだろう
喜ばない者は反国家 反警察 国賊 反正義のテロ野郎

アメリカの紛争 空爆 ウルトラマンだって
正義の活動中に建物の一つや二つは壊す
ウルトラマンに踏み潰されて喜ばない者は国賊
ウルトラマンはみかじめ税も取らずに正義の活動

  / ,.  -=警=-  、 ヽ 正義のお墨付き
  ∨ ,. -= = =- 、 ∨ ロドリゴ・ドゥテルテ
.   ,Y、______,.Y
   / / ̄ ̄ ̄\ ヽ 麻薬の撲滅
   | | _ 〜 _ |  | 正義の実現
 (⌒V Θ>  Θ V⌒)
  Y   (__)    Y 無関係の人が
   |   ノ  |  ヽ   | お声がけされ
   \ (____) / 迷惑を被り
   /\___/\  犠牲になった
   |   VLΛ/   |

憲法遵守 陸海空その他戦力の保持

正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
軽蔑はしていない

179非公開@個人情報保護のため2021/09/23(木) 11:18:28.94
前の板で組合の脱退方法を質問した者です
例の書類送付してたら役員さんから電話がかかってきて、30分ちょいの話し合いの末に無事脱退出来ました!

180非公開@個人情報保護のため2021/09/23(木) 11:23:08.00
>>169
来年は保険料2割追加で制度・システムも色々改正で大変と思うぞ
前の時に広域連合がミスってパンフレット全回収でやばかった

181非公開@個人情報保護のため2021/09/23(木) 11:27:06.12
>>177
その番長も毒男?

182非公開@個人情報保護のため2021/09/23(木) 11:43:56.22
>>165
確かに独身上司は語りたがるな
こちらはめんどくせえと思っても相手せざるを得ないから上司は気持ちよく語り倒す

183非公開@個人情報保護のため2021/09/23(木) 11:47:08.46
>>167
採用2ヶ月で異動になったよ
まあ部署統合で採用前から決まってた話だが
新人クラッシャーがいてたった2ヶ月の間に鬱を発症してしまい異動後に響いてしまった

184非公開@個人情報保護のため2021/09/23(木) 12:19:28.69
異動したシマに>>177みたいな同僚と上司いるわ
ヒラは自分のこと棚に上げる&同僚クラッシャー
忙しさは異動前のほうが断然上だったが、シマが機能不全に陥ってるせいでストレスがやばい

185今すぐに自首出来る公務員2021/09/23(木) 12:27:04.67
人々を守る 私に同調しない者は 国賊 テロ野郎

麻薬の撲滅 人気者 支援者多数 正義のお墨付き
ロドリゴ・ドゥテルテ 正義の実現 麻薬の撲滅 
マスコミの援護 インフルエンサーも多い

正義を実現する為に無関係の人が巻き込まれる
正義実現の為 犠牲は仕方のない事だ
巻き込まれ犠牲になった人達も正義の実現に
貢献出来た事を喜んでいるだろう
喜ばない者は反国家 反警察 国賊 反正義テロ野郎

アメリカの紛争 空爆 ウルトラマンだって
正義の活動中に建物の一つや二つは壊す
ウルトラマンに踏み潰され喜ばない者は国賊 テロ野郎
ウルトラマンは みかじめ税も取らずに正義の活動

  / ,.  -=警=-  、 ヽ 正義のお墨付き
  ∨ ,. -= = =- 、 ∨ ロドリゴ・ドゥテルテ
.   ,Y、______,.Y
   / / ̄ ̄ ̄\ ヽ 麻薬の撲滅
   | | _ 〜 _ |  | 正義の実現
 (⌒V Θ>  Θ V⌒)
  Y   (__)    Y 無関係の人が
   |   ノ  |  ヽ   | お声がけされ
   \ (____) / 迷惑を被り犠牲
   /\___/\ 正義に貢献した
   |   VLΛ/   |
憲法遵守 陸海空その他戦力の保持

正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
軽蔑はしていない

186非公開@個人情報保護のため2021/09/23(木) 12:29:07.59
>>184
忙しさより一緒に働く人間の方が大事だと痛感したよ
暇な部署ほど地雷が多い

187今すぐに自首出来る公務員2021/09/23(木) 12:34:56.87
人々を守る 私に同調しない者は 国賊 テロ野郎

麻薬の撲滅 人気者 支援者多数 正義のお墨付き
ロドリゴ・ドゥテルテ 正義の実現 麻薬の撲滅 
マスコミ等からの援護 インフルエンサーも多い

正義を実現する為に無関係の人が巻き込まれる
正義実現の為 犠牲は仕方のない事だ
巻き込まれ犠牲になった人達も正義の実現に
貢献出来た事を喜んでいるだろう
喜ばない者がいれば それは反警察 国賊 テロ野郎

アメリカの紛争 空爆 ウルトラマンだって
正義の活動中に建物の一つや二つは壊す
ウルトラマンに踏み潰されて喜ばない者は国賊
ウルトラマンはみかじめ税も取らずに正義の活動

  / ,.  -=警=-  、 ヽ 正義のお墨付き
  ∨ ,. -= = =- 、 ∨ ロドリゴ・ドゥテルテ
.   ,Y、______,.Y
   / / ̄ ̄ ̄\ ヽ 麻薬の撲滅
   | | _ 〜 _ |  | 正義の実現
 (⌒V Θ>  Θ V⌒)
  Y   (__)    Y 無関係の人が
   |   ノ  |  ヽ   | お声がけされ
   \ (____) / 迷惑を被り犠牲
   /\___/\ 正義に貢献した
   |   VLΛ/   |

正義の為 無関係でありながら犠牲になった人もいた
犠牲者達は正義実現の役にたてたと喜んでいるだろう
喜ばない者は反国家 反警察 国賊 反正義のテロ野郎
憲法遵守 陸海空その他戦力の保持

正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
軽蔑はしていない

188今すぐに自首出来る公務員2021/09/23(木) 12:43:42.15
人々を守る 私に同調しない者は 国賊 テロ野郎
同調し みかじめ税を出さない者は 犯罪者
陸海空その他戦力の保持幇助をしない者
人殺しの一員にならない者も犯罪者


麻薬の撲滅 人気者 支援者多数 正義のお墨付き
ロドリゴ・ドゥテルテ 正義の実現 麻薬の撲滅 
マスコミ等からの援護 インフルエンサーも多い

正義を実現する為に無関係の人が巻き込まれる
正義実現の為 犠牲は仕方のない事だ
巻き込まれ犠牲になった人達も正義の実現に
貢献出来た事を喜んでいるだろう
喜ばない者がいれば それは反警察 国賊 テロ野郎

アメリカの紛争 空爆 ウルトラマンだって
正義の活動中に建物の一つや二つは壊す
ウルトラマンに踏み潰されて喜ばない者は国賊
ウルトラマンはみかじめ税も取らずに正義の活動

  / ,.  -=警=-  、 ヽ 正義のお墨付き
  ∨ ,. -= = =- 、 ∨ ロドリゴ・ドゥテルテ
.   ,Y、______,.Y
   / / ̄ ̄ ̄\ ヽ 麻薬の撲滅
   | | _ 〜 _ |  | 正義の実現
 (⌒V Θ>  Θ V⌒)
  Y   (__)    Y 無関係の人が
   |   ノ  |  ヽ   | お声がけされ
   \ (____) / 迷惑を被り犠牲
   /\___/\ 正義に貢献した
   |   VLΛ/ 

正義の為 無関係でありながら犠牲になった人もいた
犠牲者達は正義実現の役にたてたと喜んでいるだろう
喜ばない者は反国家 反警察 国賊 反正義のテロ野郎
憲法遵守 陸海空その他戦力の保持

正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
軽蔑はしていない

189今すぐに自首出来る公務員2021/09/23(木) 12:44:05.93
人々を守る 私に同調しない者は 国賊 テロ野郎

同調し みかじめ税を出さない者は 犯罪者
陸海空その他戦力の保持幇助をしない者
人殺しの一員にならない者も犯罪者

麻薬の撲滅 人気者 支援者多数 正義のお墨付き
ロドリゴ・ドゥテルテ 正義の実現 麻薬の撲滅 
マスコミ等からの援護 インフルエンサーも多い

正義を実現する為に無関係の人が巻き込まれる
正義実現の為 犠牲は仕方のない事だ
巻き込まれ犠牲になった人達も正義の実現に
貢献出来た事を喜んでいるだろう
喜ばない者がいれば それは反警察 国賊 テロ野郎

アメリカの紛争 空爆 ウルトラマンだって
正義の活動中に建物の一つや二つは壊す
ウルトラマンに踏み潰されて喜ばない者は国賊
ウルトラマンはみかじめ税も取らずに正義の活動

  / ,.  -=警=-  、 ヽ 正義のお墨付き
  ∨ ,. -= = =- 、 ∨ ロドリゴ・ドゥテルテ
.   ,Y、______,.Y
   / / ̄ ̄ ̄\ ヽ 麻薬の撲滅
   | | _ 〜 _ |  | 正義の実現
 (⌒V Θ>  Θ V⌒)
  Y   (__)    Y 無関係の人が
   |   ノ  |  ヽ   | お声がけされ
   \ (____) / 迷惑を被り犠牲
   /\___/\ 正義に貢献した
   |   VLΛ/ 

正義の為 無関係でありながら犠牲になった人もいた
犠牲者達は正義実現の役にたてたと喜んでいるだろう
喜ばない者は反国家 反警察 国賊 反正義のテロ野郎
憲法遵守 陸海空その他戦力の保持

正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
軽蔑はしていない

190今すぐに自首出来る公務員2021/09/23(木) 12:57:49.81
人々を守る 私に同調しない者は 国賊 テロ野郎

同調し みかじめ税を出さない者は 犯罪者
陸海空その他戦力の保持幇助をしない者
人殺しの一員にならない者も犯罪者

麻薬の撲滅 人気者 支援者多数 正義のお墨付き
ロドリゴ・ドゥテルテ 正義の実現 麻薬の撲滅 
マスコミ等からの援護 インフルエンサーも多い

正義を実現する為に無関係の人が巻き込まれる
正義実現の為 犠牲は仕方のない事だ
巻き込まれ犠牲になった人達も正義の実現に
貢献出来た事を喜んでいるだろう
喜ばない者がいれば それは反警察 国賊 テロ野郎

アメリカの紛争 空爆 ウルトラマンだって
正義の活動中に建物の一つや二つは壊す
ウルトラマンに踏み潰されて喜ばない者は国賊
ウルトラマンはみかじめ税も取らずに正義の活動

少し前 アフガニスタンで また米軍の攻撃
いつものように犠牲者も出た 米軍を裁けという声もある 正義への貢献を喜べない者・・・
喜ばない者がいれば それは反警察 国賊 テロ野郎


  / ,.  -=警=-  、 ヽ 正義のお墨付き
  ∨ ,. -= = =- 、 ∨ ロドリゴ・ドゥテルテ
.   ,Y、______,.Y
   / / ̄ ̄ ̄\ ヽ 麻薬の撲滅
   | | _ 〜 _ |  | 正義の実現
 (⌒V Θ>  Θ V⌒)
  Y   (__)    Y 無関係の人が
   |   ノ  |  ヽ   | お声がけされ
   \ (____) / 迷惑を被り犠牲
   /\___/\ 正義に貢献した
   |   VLΛ/ 

正義の為 無関係でありながら犠牲になった人もいた
犠牲者達は正義実現の役にたてたと喜んでいるだろう
喜ばない者は反国家 反警察 国賊 反正義のテロ野郎
憲法遵守 陸海空その他戦力の保持

正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
軽蔑はしていない

191今すぐに自首出来る公務員2021/09/23(木) 12:58:15.27
人々を守る 私に同調しない者は 国賊 テロ野郎

同調し みかじめ税を出さない者は 犯罪者
陸海空その他戦力の保持幇助をしない者
人殺しの一員にならない者も犯罪者

麻薬の撲滅 人気者 支援者多数 正義のお墨付き
ロドリゴ・ドゥテルテ 正義の実現 麻薬の撲滅 
マスコミ等からの援護 インフルエンサーも多い

正義を実現する為に無関係の人が巻き込まれる
正義実現の為 犠牲は仕方のない事だ
巻き込まれ犠牲になった人達も正義の実現に
貢献出来た事を喜んでいるだろう
喜ばない者がいれば それは反警察 国賊 テロ野郎

アメリカの紛争 空爆 ウルトラマンだって
正義の活動中に建物の一つや二つは壊す
ウルトラマンに踏み潰されて喜ばない者は国賊
ウルトラマンはみかじめ税も取らずに正義の活動

少し前 アフガニスタンで また米軍の攻撃
いつものように犠牲者も出た 米軍を裁けという声
正義への貢献を喜べない者・・・
喜ばない者がいれば それは反警察 国賊 テロ野郎


  / ,.  -=警=-  、 ヽ 正義のお墨付き
  ∨ ,. -= = =- 、 ∨ ロドリゴ・ドゥテルテ
.   ,Y、______,.Y
   / / ̄ ̄ ̄\ ヽ 麻薬の撲滅
   | | _ 〜 _ |  | 正義の実現
 (⌒V Θ>  Θ V⌒)
  Y   (__)    Y 無関係の人が
   |   ノ  |  ヽ   | お声がけされ
   \ (____) / 迷惑を被り犠牲
   /\___/\ 正義に貢献した
   |   VLΛ/ 

正義の為 無関係でありながら犠牲になった人もいた
犠牲者達は正義実現の役にたてたと喜んでいるだろう
喜ばない者は反国家 反警察 国賊 反正義のテロ野郎
憲法遵守 陸海空その他戦力の保持

正しい事が失われ 正しい事の模倣も失われる時代
軽蔑はしていない


lud20210923133259
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/koumu/1632020127/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「人事異動についてpart36 」を見た人も見ています:
人事異動について
人事異動についてpart30
人事異動についてpart43
人事異動についてpart32
人事異動についてpart24
人事異動についてpart37
人事異動についてpart29
人事異動についてpart51
人事異動についてPART19
人事異動についてpart44
人事異動についてpart57
人事異動についてpart40
人事異動についてpart28
人事異動についてpart56
人事異動についてpart83
人事異動についてpart52
人事異動についてpart84
人事異動についてpart42
人事異動についてpart41
人事異動についてpart46
人事異動についてpart50
人事異動についてpart39
人事異動についてpart23
人事異動についてpart25
人事異動についてpart45
人事異動についてpart38
人事異動についてpart47
人事異動についてpart26
人事異動についてpart53
人事異動についてpart27
人事異動についてpart49
人事異動についてpart55
人事異動についてpart35
人事異動についてpart48
人事異動についてpart54
人事異動についてpart34
人事異動についてpart33
人事異動についてpart31
人事異動についてpart81
人事異動についてPART12
人事異動について PART18
人事異動について PART21
人事異動について PART19
人事異動について PART22
人事異動について PART20
人事異動についてPART15
人事異動についてpart92
人事異動についてpart81
人事異動についてpart95
人事異動についてpart88
人事異動についてpart76
人事異動についてpart94
人事異動についてpart86
人事異動についてpart77
人事異動についてpart82
人事異動についてpart79
人事異動についてpart78
人事異動についてpart89
人事異動についてpart90
人事異動についてpart80
人事異動についてpart91
人事異動について PART17
人事異動についてPART14
人事異動についてPART13
人事異動についてpart73
人事異動についてpart72
08:12:32 up 30 days, 9:16, 2 users, load average: 92.99, 119.80, 134.18

in 0.013031959533691 sec @0.013031959533691@0b7 on 021222