◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

大阪府立大学 理系 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kouri/1456392418/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1大学への名無しさん
2016/02/25(木) 18:26:58.86ID:r3ZBzUs10
前期日程
2大学への名無しさん
2016/02/25(木) 18:29:25.36ID:r3ZBzUs10
数学が難化?
3大学への名無しさん
2016/02/25(木) 18:33:00.14ID:plIfnGZy0
中期本気で行かないと死にそうだわ
4大学への名無しさん
2016/02/25(木) 18:53:41.19ID:mEUVecRQ0
阪大落ちた
浪人だし府大受かるよう頑張らないと
明日から過去問解くわ
よろしくな
5大学への名無しさん
2016/02/25(木) 19:07:03.42ID:b3IbnlrO0
合格最低点どうなる?
流石に去年よりはあがるか
6大学への名無しさん
2016/02/25(木) 19:26:41.25ID:plIfnGZy0
>>4
落ちたと思うと受かってたりするってばっちゃが言ってた
7大学への名無しさん
2016/02/25(木) 19:58:14.39ID:r3ZBzUs10
獣医はどうかな
8大学への名無しさん
2016/02/25(木) 23:04:17.95ID:SczhJYjE0
※週刊東洋経済2013年11月2日 『本当に強い大学』より
総合ランキング300位内の大学における「主要企業404社への就職率」(数字は%)

一橋54.5、東京工業53.7

国際教養45.8、○豊田工業44.6、○慶應義塾41.6

大阪32.9、名古屋工業32.0、京都31.8、○上智31.6、○東京理科30.5、電気通信,○早稲田30.3

名古屋29.6、神戸27.8、九州工業27.1、○聖心女子27.0、東京26.5、○同志社25.5、東京農工25.3、東北25.1

東京外国語,○国際基督教24.6、京都工芸繊維24.5、○立教24.3、○津田塾24.1、○学習院23.7、九州,○東京女子23.4、長岡技術科学23.3、○青山学院23.2、お茶の水女子23.0、
横浜国立,豊橋技術科学22.3、○芝浦工業21.6、大阪府立20.9、小樽商科20.8、大阪市立,○関西学院20.5、北海道20.4

○明治19.9、筑波19.8、○日本女子19.5、○立命館19.4、○中央18.7、首都大東京,○成蹊18.6
筑波技術17.9、○白百合女子17.6、○清泉女子16.3、○法政16.2、○関西15.6、千葉15.3

奈良女子14.3、○東京都市14.2、横浜市立13.9、滋賀13.7、○東洋英和女学院13.6、○成城13.0、○神戸女学院12.7、広島12.5、金沢12.4、神戸市外国語12.3、○西南学院12.2、
○明治学院11.8、○昭和女子,○甲南11.3、○東京薬科11.0、静岡10.6、熊本,名古屋市立10.4、○大阪薬科10.3

(以下、国立大と西日本の公立・私大)
長崎9.7、和歌山9.5、宮崎公立,○京都女子9.4、宇都宮,鹿児島9.2、岡山9.1
東京海洋8.6、○京都産業8.2、岩手8.0
高知工科7.8、新潟7.7、山口7.6、山形7.5、福井7.4、下関市立,○西南女学院7.3、○京都薬科,○筑紫女学園7.2、広島市立7.0
○大阪工業6.9、佐賀,○甲南女子,○福岡6.4、福島6.1
秋田,鳥取,香川5.9、大分,○神戸薬科5.8、○近畿5.7、○産業医科5.6、○龍谷,○武庫川女子5.4

三重4.8、○京都光華女子4.7、○広島修道4.4、信州,滋賀県立,○中村学園,○崇城4.2、群馬4.1
○広島工業,○広島文教女子3.9、○久留米3.8、室蘭工業,山梨,○西九州3.6、愛媛3.5、茨城,○神戸松蔭女子学院3.3、富山3.2、○安田女子3.0

http://toyokeizai.net/articles/-/26869?page=3
※埼玉大、南山大、同志社女子大などは対象外
9大学への名無しさん
2016/02/26(金) 17:13:50.21ID:C6lKwefn0
獣医受けた勢だけど
数学は複素数出ると思ってたのに出なくて双曲線で詰んだわ
まあ今年はセンターのボーダーも下がったから総合の平均が上がることもなさそうだが
10大学への名無しさん
2016/02/26(金) 18:57:37.43ID:yIBO9lBD0
>>9受けた学科違うけど自分もそんな感じ
数学で複素数か数列と予想してたとこが二次曲線出たから大門1つ死んだわ
物理もソレノイドと原子だし
平均点下がってくれないときついわ
11大学への名無しさん
2016/02/26(金) 19:54:26.76ID:V5mQgLiV0
双曲線あれ、熊本大学の過去問にほとんど一緒のあったわ
12大学への名無しさん
2016/02/26(金) 21:50:43.78ID:u8MrBajP0
複素数出ると踏んで複素数死んだ勢です、化学は皆手応えどうなん?時間足りずph2問飛ばしたわ。
13大学への名無しさん
2016/02/26(金) 23:27:16.35ID:IrFvsXbV0
府大中期狙いだけど前期の合否が気になって全然勉強に集中できない
14大学への名無しさん
2016/02/26(金) 23:45:24.44ID:LWgt3uNn0
>>9
数学は難化したのかな
15大学への名無しさん
2016/02/27(土) 00:36:45.20ID:jnyB12Gq0
大門3以外は普通だと思う
3の二次曲線は知ってるかどうかだから全体的には少し難化じゃない
16大学への名無しさん
2016/02/27(土) 18:00:09.56ID:jnyB12Gq0
おーいもっと受けた人おらんかな?
参考程度に感触教えて欲しい
17大学への名無しさん
2016/02/27(土) 18:51:59.88ID:+AP/Cs6I0
ほかにも書いたけど
化学は普通かやや易
物理はやや難 
   結構計算が面倒だった
数学は文字ばかりで汚くて不安になる
英語は普通
最低点下がるならうれしいんだけどな
18大学への名無しさん
2016/02/27(土) 19:08:24.40ID:jnyB12Gq0
やっぱり最低点は下がらないか
19大学への名無しさん
2016/02/27(土) 19:50:37.43ID:Jvbke8pB0
空間ベクトルでた。計算だるかったわ
20大学への名無しさん
2016/02/27(土) 22:00:48.85ID:j6BtmnXF0
平均はさがるよな?
生物はちょい難っぽい
21大学への名無しさん
2016/02/28(日) 07:22:44.66ID:og1/u/Nw0
なんかパソコンからだと反映されない
平均は下がるんじゃない?
センターも二次もやや難だし
22大学への名無しさん
2016/02/28(日) 20:16:00.97ID:cAMJ4uW80
生物はやや難なのか
数学だなーどれくらい完答してたらいけるのか
23大学への名無しさん
2016/02/28(日) 21:08:31.61ID:vC3niGCb0
生物に出題ミスあったっぽいね。

うけてないけど。
24大学への名無しさん
2016/02/29(月) 12:11:04.45ID:RK6Lcl5T0
知識情報システムなんだけど来てもええか
数学の3.4普通に難しいわ
ベクトルも答え汚すぎで自信ない
25大学への名無しさん
2016/02/29(月) 12:23:34.13ID:7wCiL98B0
ベクトルの最後って定数でたか?
tに依存しないのに何回やってもtが絡む式しか出なかったんだか
26大学への名無しさん
2016/02/29(月) 12:31:01.18ID:RK6Lcl5T0
>>25
時間使いすぎて足らなくなったから3番終わった後S×OH×1/3の式よりtが消えるので依存しないって書いたわwwww暗算すると確実に消えてなかったが
27大学への名無しさん
2016/02/29(月) 12:32:12.39ID:AxRmrDX00
やっぱり答え汚いよね
文字のせいで難易度上がってる気がする
確率が癒しとかおかしい
28大学への名無しさん
2016/03/01(火) 21:13:49.08ID:QGWDghAw0
中期 工学域

電気電子系学類 10.1倍
物質化学系学類 10.3倍
機械系学類    15.3倍
29大学への名無しさん
2016/03/03(木) 12:52:39.93ID:p7oMWnrt0
府大落ちたら立命や

同じ人おる?
30大学への名無しさん
2016/03/03(木) 13:58:11.95ID:x0QL3vdS0
>>29
自分は落ちた後期で地方国公立
試験の解いた感触どやった?
31大学への名無しさん
2016/03/03(木) 14:33:45.03ID:p7oMWnrt0
>>30
英語はできたけど、数学がなあ...って感じやわ
32大学への名無しさん
2016/03/03(木) 14:42:27.62ID:fd1cg3eL0
日本代表 イレブン
【ツートップ】 四大連合:一橋大・東工大・東京医歯大 東京大(旧制一高)
                   東京スカイツリー  東京タワー

【 司令塔 】      東北大(旧制二高)
               京都(旧制3高)  

【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)




【センターバック】                                 はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】  名古屋(第9番目設立旧帝大)       



ベンチ 兵庫県の神戸大


阪はん大なんて戦争直前にできた学校 旧帝大のなかでも格下
33大学への名無しさん
2016/03/04(金) 10:52:57.85ID:MeTDuNcu0
知識情報システムって理系扱いして貰えるんだろうか
センターは物理化学使ってるし二次も数学は理系学部と同じ問題やってるんだけど
34大学への名無しさん
2016/03/04(金) 16:29:58.21ID:sjxFY4zv0
基本文系は廃止ってことになってるから理系扱いでいいんじゃない?
35大学への名無しさん
2016/03/04(金) 16:38:05.64ID:W8FB+Vja0
このスレが流行るのは
中期工学域の試験が終わってから
36大学への名無しさん
2016/03/06(日) 00:30:48.90ID:9G/Dbl5E0
中期試験 二日前あげ
37大学への名無しさん
2016/03/07(月) 19:29:36.19ID:+80SRycq0
もしかして受けるやつそんないないのか?
38大学への名無しさん
2016/03/07(月) 20:00:35.39ID:pX5W00/Y0
阪大スレで盛り上がってる
39大学への名無しさん
2016/03/07(月) 20:16:37.04ID:dPRzhbbA0
受けるぜ
けど受かる確率かなり低いからやる気がでてこない
それより明日の前期の発表が気がかりで仕方ないわ
40大学への名無しさん
2016/03/07(月) 21:46:39.53ID:uSdzZCKq0
前期東工大だけど、府大の物理なかなか難しいな。
東工は今年物理レジェンドだったけどなw
41大学への名無しさん
2016/03/07(月) 21:49:09.07ID:+80SRycq0
>>39
東工大?
42大学への名無しさん
2016/03/07(月) 22:11:37.52ID:dPRzhbbA0
>>41
すまんな 首都大やで
ほら 東工とか京大とか阪大とか受けてきたやつらが受けに来るから厳しいことは分かりきってるんやで
受かる気がしないんや でも受けるんや

俺が言えることじゃないけど明日頑張ろうな
43大学への名無しさん
2016/03/07(月) 22:20:45.91ID:qVvke+0U0
来年知識情報システム受けたいと考えてるんですけどここのレベルが高いっていうのはわかっても具体的にどこと並ぶのかよくわからないので教えてもらえないでしょうか…
44大学への名無しさん
2016/03/07(月) 22:29:53.53ID:+80SRycq0
>>42
前期中期落ちたら首都大にお世話になるわ

明日頑張ろうな
45大学への名無しさん
2016/03/07(月) 22:44:22.84ID:BrQ/KESo0
>>43
そんなん知らんでええやろ
黙って受かる勉強しいや
46大学への名無しさん
2016/03/08(火) 08:31:24.84ID:4+CJ1ncI0
>>43
むしろレベル低い扱いになるんじゃないか?
センターは他と変わらんけど二次が2教科しかないからなその分高得点勝負になるけど
個人的には理科あった方が安定するから理科入れて欲しいぐらいだったけど
岡山より上広島より下ぐらい
47大学への名無しさん
2016/03/08(火) 08:43:09.91ID:eJFSsVT00
ここの校舎古くね
48大学への名無しさん
2016/03/08(火) 08:48:41.62ID:nDR+Suzp0
きれいなのは外観だけだな
49大学への名無しさん
2016/03/08(火) 11:33:52.73ID:afBOZk0K0
物理MUZUKUNE?
50大学への名無しさん
2016/03/08(火) 11:36:46.98ID:QEechj7r0
物理やらかした
51大学への名無しさん
2016/03/08(火) 11:37:40.86ID:H7Q55HVl0
物理難しかったね
52大学への名無しさん
2016/03/08(火) 11:38:47.84ID:9hS9AyGG0
物理おわった\(^o^)/
53大学への名無しさん
2016/03/08(火) 11:38:57.57ID:vcPlh2Ny0
くっそ途中までコイル逆向きに動かしてもうたやんけ
54大学への名無しさん
2016/03/08(火) 11:39:59.60ID:y9YV/PMb0
昼休み長い はよ帰りたいのに
55大学への名無しさん
2016/03/08(火) 11:44:47.66ID:QEechj7r0
帰ったやついたわ
東工大か?
56大学への名無しさん
2016/03/08(火) 12:01:59.83ID:afBOZk0K0
みんなうんこ行きすぎ
57大学への名無しさん
2016/03/08(火) 12:03:18.86ID:m02bRuQC0
物理のUの(1)の問題文あってる?xy平面の任意の点で方向一定にならないと思うのは俺だけか?
58大学への名無しさん
2016/03/08(火) 12:07:25.98ID:HwgenJXD0
合成したら絶対に一定方向になるよ
59大学への名無しさん
2016/03/08(火) 12:07:35.21ID:dwGSnyqc0
>>57
俺も思ったが問題設定的にx軸上だけって言いたいんだろうなと考えて(ア)↑にしたわ
60大学への名無しさん
2016/03/08(火) 12:08:18.68ID:gjYNmRye0
俺もアだわ
61大学への名無しさん
2016/03/08(火) 12:11:10.05ID:jBHUhy6P0
>>57
xz平面上で一定
その向きをxyで表せだから問題あってる
62大学への名無しさん
2016/03/08(火) 12:11:47.37ID:m02bRuQC0
>>59
だよな。y方向に無限遠に飛ばしたら真横とかになるはずだし一定にならねーよって悩んだ末に俺もアにした笑
63大学への名無しさん
2016/03/08(火) 12:14:12.30ID:vcPlh2Ny0
いろいろ見間違えた結果(キ)にした
64大学への名無しさん
2016/03/08(火) 12:14:32.62ID:m02bRuQC0
>>61
XZだった。サンクス
お騒がせして申し訳ない
65大学への名無しさん
2016/03/08(火) 12:15:58.56ID:dwGSnyqc0
>>61
ほんとだ、xz平面て書いてんな
完全に見間違えてたわ
66大学への名無しさん
2016/03/08(火) 12:37:23.83ID:8WCXd00i0
昼休み外から戻ってきたら結構帰ってるやつおってわろた
東工大かな
67大学への名無しさん
2016/03/08(火) 15:13:31.06ID:zQWXGdBr0
みんな第一志望どこなの
68大学への名無しさん
2016/03/08(火) 15:13:46.56ID:uvFjD7Kf0
γ分からなかったんだけどわかった人教えてくれ
69大学への名無しさん
2016/03/08(火) 15:15:12.67ID:uvFjD7Kf0
>>68
ガンマ
70大学への名無しさん
2016/03/08(火) 15:16:54.78ID:djr1VVxd0
(2,5π/3)?
極座標表示の仕方わすれたわ
71大学への名無しさん
2016/03/08(火) 15:18:31.92ID:zQWXGdBr0
たぶん 複素数での極形式だと...
72大学への名無しさん
2016/03/08(火) 15:19:21.45ID:uLvepBHb0
>>68
√3(cos5π/6+isin5π/6)じゃね?

大問3(3)ってnで場合分け?pで場合分け?
73大学への名無しさん
2016/03/08(火) 15:19:21.94ID:djr1VVxd0
>>70
極形式やんオワタwww
74大学への名無しさん
2016/03/08(火) 15:20:03.15ID:zQWXGdBr0
>>72
nだけだったなぁ 俺
75大学への名無しさん
2016/03/08(火) 15:21:15.08ID:CjQQ2a5C0
>>72
場合分け要らんかったぞ
76大学への名無しさん
2016/03/08(火) 15:21:50.70ID:pgo/tfAk0
>>72
場合わけなし
77大学への名無しさん
2016/03/08(火) 15:22:02.14ID:uLvepBHb0
nでもpでも場合分けできたんだが
nの方はp^n-2+p^n-3+.....ってなったから見やすいpで場合分けした
78大学への名無しさん
2016/03/08(火) 15:23:06.80ID:uLvepBHb0
>>75,76
まじかー
79大学への名無しさん
2016/03/08(火) 15:23:13.48ID:uvFjD7Kf0
>>72
eのややこしい乗になったぞ
80大学への名無しさん
2016/03/08(火) 15:23:57.92ID:uvFjD7Kf0
俺の受験室咳するやつとくしゃみするやつ多くてイライラしたわ
81大学への名無しさん
2016/03/08(火) 15:24:07.60ID:uvFjD7Kf0
ほかの受験室もそうなの?
82大学への名無しさん
2016/03/08(火) 15:24:27.08ID:zQWXGdBr0
nの場合分け いらんかぁ
解答欄的に 1.2 3以上にしたわ
83大学への名無しさん
2016/03/08(火) 15:25:17.61ID:zQWXGdBr0
5番出来た? あそこの(2)だけ素で出来なかった
84大学への名無しさん
2016/03/08(火) 15:25:21.52ID:CjQQ2a5C0
>>72
e^[1+{(p^n-1)/(p-1)}]
これかと
85大学への名無しさん
2016/03/08(火) 15:25:59.74ID:sjdMmWz50
e^[p{1-p^(n-2)}/(1-p)+2] になったわ
自信はない
86大学への名無しさん
2016/03/08(火) 15:26:51.22ID:CjQQ2a5C0
>>83
置換積分したら(2)が全く苦もなく出てきたからあってるか自信ない
ちなみに(2)は1-log2になった
87大学への名無しさん
2016/03/08(火) 15:26:58.44ID:pgo/tfAk0
>>84
同じ
88大学への名無しさん
2016/03/08(火) 15:27:10.54ID:k/5vejkR0
bn+1 は?
89大学への名無しさん
2016/03/08(火) 15:27:21.38ID:uvFjD7Kf0
>>86
何で置換した?
90大学への名無しさん
2016/03/08(火) 15:29:26.30ID:uLvepBHb0
>>84,85
これだとp≠1の場合分けいるんじゃない?
>>86
一緒や
91大学への名無しさん
2016/03/08(火) 15:29:54.26ID:CjQQ2a5C0
>>89
cosθ=Aとして
logの前にあるsinθ消してlogの中身を√(1-A^2)にした
92大学への名無しさん
2016/03/08(火) 15:31:10.75ID:CjQQ2a5C0
>>90
あー、p≠1は忘れてたわ
ミスった
93大学への名無しさん
2016/03/08(火) 15:31:18.03ID:sjdMmWz50
p=1考えてなかったわ...
94大学への名無しさん
2016/03/08(火) 15:31:40.20ID:k/5vejkR0
>>91
その置換やったんやあ
計算だろうそうだからやめた
95大学への名無しさん
2016/03/08(火) 15:32:02.62ID:uvFjD7Kf0
>>91
ありがとう
たぶん(2)落としたわ
96大学への名無しさん
2016/03/08(火) 15:33:20.18ID:RUH7P5tJ0
t/s 教えて
97大学への名無しさん
2016/03/08(火) 15:33:33.33ID:CjQQ2a5C0
>>94
はじめは三角関数のままやったんだけど1/sinの積分やり方忘れてたから仕方なく置換した感じ
ちなみに計算は√がlogの前に1/2で出てくれたから思いの外楽だった
98大学への名無しさん
2016/03/08(火) 15:34:06.90ID:CjQQ2a5C0
>>96
28/45
になった
99大学への名無しさん
2016/03/08(火) 15:34:52.40ID:RUH7P5tJ0
>>97
まじかよ
ちなみに1/sin は 分子分母のsinかけたら行けるで

なんか、損した気分だわ 最悪
100大学への名無しさん
2016/03/08(火) 15:35:34.89ID:uLvepBHb0
>>96
9/25 自信は全くない
101大学への名無しさん
2016/03/08(火) 15:35:45.60ID:RUH7P5tJ0
>>98
あぁー 俺がミスったぽいな
まあいいやあ
102大学への名無しさん
2016/03/08(火) 16:48:55.37ID:4+CJ1ncI0
府大前期試験受けものだが前期落ちてて府立受かったらここ来るの?仮面浪人で皆いなくなるとか僕悲しいよ
103大学への名無しさん
2016/03/08(火) 16:58:25.58ID:IO/cveIm0
おつかれ
104大学への名無しさん
2016/03/08(火) 17:07:16.38ID:1LSsAXxV0
おつかれー もう来ないー
じゃあのー
105大学への名無しさん
2016/03/08(火) 17:14:10.12ID:nhsT+dT50
府大落ちたわ
阪大受かってなかったらちょっとヤバい
106大学への名無しさん
2016/03/08(火) 17:16:36.81ID:nhsT+dT50
B配点500超えてくるかなー?
107大学への名無しさん
2016/03/08(火) 18:20:41.93ID:gYSV9b5T0
>>100
一緒
108大学への名無しさん
2016/03/08(火) 18:45:49.62ID:eVbPaVv50
府大工学域スレは阪大スレ東工大スレの中にあります
109大学への名無しさん
2016/03/08(火) 18:51:51.70ID:xtaJrodR0
明日前期発表だから工学部勢はよそいってくれ
110大学への名無しさん
2016/03/08(火) 18:52:16.92ID:xtaJrodR0
とか言ってたら落ちてたり……
111大学への名無しさん
2016/03/08(火) 19:46:38.90ID:dU0AJHfZ0
>>100
あ、計算みすった
16/25なったわ
112大学への名無しさん
2016/03/08(火) 20:44:24.59ID:cbMhIVDY0
>>111
うっそだぁー
113大学への名無しさん
2016/03/08(火) 20:45:28.60ID:w7TEXHyA0
>>112
いやだから間違ってると思うwww
114大学への名無しさん
2016/03/09(水) 00:08:40.82ID:bqYg6Ahw0
試験官はげてた
115大学への名無しさん
2016/03/09(水) 00:21:43.47ID:HmS+2Mez0
9/25ってマジ?
とすると(1)のベクトルから違う可能性が微レ存
116大学への名無しさん
2016/03/09(水) 00:46:23.82ID:HmS+2Mez0
H=I/2πrってみんな覚えてた?
完っ全にノーガードだった
117大学への名無しさん
2016/03/09(水) 00:49:17.22ID:8pWDiso60
>>116
さすがにそれはわかるだろ……
118大学への名無しさん
2016/03/09(水) 00:55:19.03ID:HmS+2Mez0
まぁ教科書でも一番初めに載ってるし当然だわな
2π忘れてたわ
119大学への名無しさん
2016/03/09(水) 09:26:11.65ID:NVu62S030
受かってたら書類届くらしいな

1時よりも早く来るかな
120大学への名無しさん
2016/03/09(水) 09:33:49.70ID:WbLZjMTQ0
数学大問2の答えだけ両方教えてくれー
121大学への名無しさん
2016/03/09(水) 09:36:18.82ID:X3movaaV0
書類先来るのかよ...やめてくれよ...
122大学への名無しさん
2016/03/09(水) 09:39:43.42ID:APQFo5aw0
>>120
⑴は2/5a−1/3b
⑵はs+t≦1かつs≧2/5かつt≧0
⑶は自信ないからあげない
123大学への名無しさん
2016/03/09(水) 10:03:24.26ID:x4UgO5r00
>>119
さすがにそれは無いだろ
それよりお前ら貼り出し見に行く?
俺は行こうと思ってたけど雨だしちょっと迷ってる
124大学への名無しさん
2016/03/09(水) 10:07:36.83ID:NVu62S030
パンフレット見ろよ
合格発表のとこに書いてるぞ
125大学への名無しさん
2016/03/09(水) 10:25:44.77ID:X3movaaV0
大阪府立大学 理系 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>5枚
別に先に届くとは言ってなくね
126大学への名無しさん
2016/03/09(水) 10:30:34.38ID:NVu62S030
先に来るとは思ってないけど
来たら嬉しいなと
127大学への名無しさん
2016/03/09(水) 10:45:38.17ID:x4UgO5r00
>>126
そら届くんなら届いて欲しいわ
128大学への名無しさん
2016/03/09(水) 11:06:07.34ID:NVu62S030
2時間切ったな
129大学への名無しさん
2016/03/09(水) 11:13:08.18ID:Rzhz7w5h0
吐きそう
130大学への名無しさん
2016/03/09(水) 11:20:19.11ID:NVu62S030
もうだめだわ
この雨が結果示してるわ
131大学への名無しさん
2016/03/09(水) 11:38:29.19ID:A2HtIX9E0
>>130
それを言ったら今日発表の大学受験者全員落ちることになるぞ
前向きに行こうぜ
俺は雨だけど見に行くことにしたよ
132大学への名無しさん
2016/03/09(水) 11:45:16.85ID:NVu62S030
おまえええやつやな
133大学への名無しさん
2016/03/09(水) 11:47:35.69ID:MQNdOXm90
受かりてえ
134大学への名無しさん
2016/03/09(水) 12:03:06.55ID:NVu62S030
1時間切ったわ
135大学への名無しさん
2016/03/09(水) 12:28:03.63ID:UnWqueC30
胃が痛い
136大学への名無しさん
2016/03/09(水) 12:30:48.67ID:NVu62S030
吐きそう
137大学への名無しさん
2016/03/09(水) 12:38:12.73ID:UnWqueC30
大阪だから郵便が先にくるのかわからんからしんどい
はやくしてほしい
138大学への名無しさん
2016/03/09(水) 12:51:45.33ID:NVu62S030
あと10分
139大学への名無しさん
2016/03/09(水) 12:58:57.92ID:MQNdOXm90
あとにふん
140大学への名無しさん
2016/03/09(水) 12:59:38.52ID:I8gK/huH0
みんな受かってるといいな
141大学への名無しさん
2016/03/09(水) 13:00:49.88ID:X3movaaV0
落ちたわ
142大学への名無しさん
2016/03/09(水) 13:02:04.30ID:UnWqueC30
駄目でした
143大学への名無しさん
2016/03/09(水) 13:04:49.65ID:I8gK/huH0
受かった
144大学への名無しさん
2016/03/09(水) 13:05:48.51ID:MQNdOXm90
落ちた
145大学への名無しさん
2016/03/09(水) 13:10:21.94ID:A2HtIX9E0
獣医受かった
やったぜ。
146大学への名無しさん
2016/03/09(水) 13:11:31.82ID:UnWqueC30
獣医いいな
あかんかったわ
また一年頑張るわ
後期自信ない
147大学への名無しさん
2016/03/09(水) 13:13:21.51ID:NVu62S030
一浪して落ちた
どうしようもない
148大学への名無しさん
2016/03/09(水) 13:15:14.50ID:A2HtIX9E0
獣医受かった
やったぜ。
149大学への名無しさん
2016/03/09(水) 13:15:39.84ID:UnWqueC30
もう一年頑張ろうや
俺も年齢的にやばいけどここしかないし
150大学への名無しさん
2016/03/09(水) 13:16:43.23ID:A2HtIX9E0
148はミス
>>147
俺は再受験で実質3浪やで
151大学への名無しさん
2016/03/09(水) 13:18:05.86ID:MQNdOXm90
なあ、だれか今日落ちて立命いくひとおらへん?理系で
152大学への名無しさん
2016/03/09(水) 13:21:04.02ID:UnWqueC30
>>150
俺より下じゃん
獣医の勉強頑張ってね応援してる
153大学への名無しさん
2016/03/09(水) 13:28:13.56ID:A2HtIX9E0
>>152
ありがとう
希望のとこ行けるように頑張るわ
154大学への名無しさん
2016/03/09(水) 13:51:03.08ID:X3movaaV0
関学とか行きたくねえなあ
まだ立命館大学のがマシだったかな...
どっちでも変わんねえか
155大学への名無しさん
2016/03/09(水) 14:23:02.87ID:UnWqueC30
私立は詳しくないけど関学も十分いいと思うよ
もう一年頑張れるか環境にもよるし
通学時間も大きいよね
156大学への名無しさん
2016/03/09(水) 15:31:12.59ID:0G57TfSr0
府大落ちたっぽいけど、阪大受かってたしよしとするわ
157大学への名無しさん
2016/03/09(水) 16:29:19.19ID:FliGFc5i0
阪大落ちました
同志社だけには行きたくないのでマジで受かっててくれ
158大学への名無しさん
2016/03/09(水) 21:51:25.46ID:1H5V0wyx0
東京理科工学部機械工学と大阪府立だったらどっちに行くべき?
ともに下宿
ただし学費は考えないものとする
159大学への名無しさん
2016/03/09(水) 22:04:13.37ID:FliGFc5i0
>>158
関東で就職するなら東京理科大、関西で就職するなら府大だと思いますが大差ないです
160大学への名無しさん
2016/03/09(水) 23:51:30.12ID:/bZfoZz60
早稲田基幹理工と大阪府立工学だったらどっち行くべき?
161大学への名無しさん
2016/03/10(木) 12:45:53.04ID:1fgEAJJm0
中期の解答速報ないの?
162大学への名無しさん
2016/03/11(金) 01:59:45.58ID:KvnSgHcK0
府大落ちるともう後がないぜ
163大学への名無しさん
2016/03/11(金) 06:06:05.76ID:sMaaU8yH0
後期あるやろ
164大学への名無しさん
2016/03/11(金) 12:44:34.19ID:E3ho4PYB0
中期解答速報ないし答え合わせしようぜ
165大学への名無しさん
2016/03/14(月) 21:43:12.01ID:6IAmm4n40
*上場企業役員の出身大学 上位50校
東洋経済新報社発行「役員四季報」(2016年版)

01位 慶応 11位 関学 21位 北大  31位 広島  41位 金沢
02位 早大 12位 神戸 22位 上智  32位 甲南  42位 大工
03位 東大 13位 東北 23位 横国  33位 成蹊  43位 駒沢
04位 京大 14位 関西 24位 東海  34位 神奈  43位 京産
05位 中央 15位 九大 25位 東理  35位 阪府  45位 東洋
06位 明治 16位 法政 26位 東工  36位 名工  46位 岡山
07位 日大 17位 名大 27位 専修  37位 芝工  46位 神商
08位 一橋 18位 立命 28位 阪市  37位 静岡  46位 新潟
09位 同志 19位 立教 29位 学習  39位 名城  49位 都市
10位 阪大 20位 青山 30位 近畿  40位 福岡  50位 明学

同志>関学>関西>立命
近畿>甲南>京産 ※龍谷ランク外
166大学への名無しさん
2016/03/16(水) 10:50:49.31ID:pFVnAOT00
ワイ4浪、府大獣医に落ち私立獣医行き
167大学への名無しさん
2016/03/16(水) 10:57:44.53ID:QQMsDe9z0
>>158
東京で将来にわたり難易度を維持する東京理科大と
人口激減予想で難易度が確実に低下する府大では、
10年後、20年度の聞こえ方が全然違うぞ

20年前は、山形大や香川大も今のマーチ閑閑同立の
難易度はあっただろう
168大学への名無しさん
2016/03/17(木) 02:33:09.68ID:qWUGHHdG0
社長の出身大学 上位30校
*帝国データバンク2015.1.29
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p150107.pdf
01位 日大 11位 青学 21位 東大 
02位 慶大 12位 立教 22位 神奈 
03位 早大 13位 専修 23位 名城 
04位 明治 14位 海外 24位 東理 
05位 中央 15位 立命 25位 京産 
06位 法政 16位 関学 26位 愛学 
07位 近畿 17位 福岡 27位 大工
08位 東海 18位 東洋 28位 明学 
09位 同志 19位 駒澤 29位 東農 
10位 関西 20位 甲南 30位 芝工 
169大学への名無しさん
2016/03/19(土) 15:34:56.39ID:sv5H3goP0
発表までが長い
生殺し
170大学への名無しさん
2016/03/20(日) 12:59:54.29ID:OyQfR6xu0
後期諦めてるわ
もう一年かなぁ
171大学への名無しさん
2016/03/21(月) 10:12:06.03ID:a/vVojLA0
中期受験者だけど阪大落ちどの辺りまでだったら合格するんだろうか
合格者の半数は京大落ちが占めるんだろうか
詳しい人どなたかいたら教えてください。
172大学への名無しさん
2016/03/21(月) 13:02:14.61ID:TXBey8N+0
そんなん知ってどないすん
173大学への名無しさん
2016/03/21(月) 13:18:29.53ID:a/vVojLA0
ボーダーを知りたいだけです。
174大学への名無しさん
2016/03/21(月) 13:40:52.46ID:0CqdPVq40
定員少ないからなあ
合格したら不幸中の超幸い
175大学への名無しさん
2016/03/21(月) 15:21:06.63ID:a/vVojLA0
受験者は多いけど京阪名大合格者は除外されたうえに募集の倍ほど合格者を出す
それでも後期合格や浪人選択で辞退者が多く追加合格も出すので
実質倍率3倍以下、これで受からなかったらヤバイ
176大学への名無しさん
2016/03/21(月) 15:57:05.68ID:0CqdPVq40
そんな事言ったら
不合格の慰めにならない
定員が少ないのは事実
177大学への名無しさん
2016/03/21(月) 17:28:29.52ID:+ldRl0TI0
阪大受かってよかったで
178大学への名無しさん
2016/03/22(火) 18:13:44.55ID:04+FgxhMO
阪南大学ですか?
179大学への名無しさん
2016/03/23(水) 12:13:56.89ID:X6aJ01mW0
合格発表見に行ってる人多いのかな。
180大学への名無しさん
2016/03/23(水) 13:51:55.53ID:psSHrHwE0
落ちてたわぁ

くっそどうでもいいけどココ
181大学への名無しさん
2016/03/23(水) 14:31:19.91ID:zZEb1Wvw0
ない
182大学への名無しさん
2016/03/30(水) 11:14:43.71ID:hyOl+Kxw0
大学落ちた 大阪しね
183大学への名無しさん
2016/04/02(土) 21:01:03.87ID:BXmHESGJ0
★河合塾 私立大理系コース★
<目標大学>
  東京電機・神奈川・★法政・日本・東海・東洋・芝浦工業・
  名城・京都産業・近畿・大阪工業大学などの私立大学
http://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/tokai/cgd/1-4076/?intcmp=cgd_thr
184大学への名無しさん
2016/04/06(水) 18:35:44.26ID:CulONrjY0
市大との合併は文系と医学部だけならいいかも
学生のためならいいのだが
知事の学歴を見るとがっかりする
185大学への名無しさん
2016/04/09(土) 03:53:23.78ID:LMoDu/4p0
平成26年 1級建築士(設計製図の試験)の合格者数
1位 日本大学 202__8位 大阪工大 51__・・・
2位 東京理大 132__8位 法政大学 51__・・・
3位 早稲田大 90__10位 京都工繊 50__・・・
4位 近畿大学 76★10位 京都大学 50__ ・・・
5位 芝浦工大 75___12位 東海大学 47__・・・
6位 明治大学 67___13位 九州大学 46__50位 立命館大21★
7位 工学院大 64___14位 関西大学 42★
http://www.mlit.go.jp/common/001080311.pdf
186大学への名無しさん
2016/04/12(火) 02:07:28.40ID:Dp7+CNdu0
平成27年度 法学系知的財産の
難関国家試験「弁理士」合格者数(筆記)

順位 大学 合格者数
__01 東京大学 48 __13 北海道大10
__02 京都大学 45 __13 立命館大10★
__03 東京理科 27 __15 日本大学 9
__04 大阪大学 23 __15 関西大学 9★
__04 東北大学 23 __15 広島大学 9
__06 東京工業 22 __15 神戸大学 9
★07 慶應大学 21 __15 横浜国立 9
★08 早稲田大 19 __20 同志社大 8★
★09 中央大学 18 __21 大阪工業 7
__10 筑波大学 13 __21 明治大学 7★
__11 名古屋大 12 __21 大阪府立 7
__12 九州大学 11 __21 名古工業 7
http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h27_benrisitoukei/h27_tantou_goukakusha.pdf
187大学への名無しさん
2016/04/20(水) 18:03:48.32ID:5zE4RFzF0
先ほど柳本市長(維新)と松井府知事(維新)が
2022年に府立大・市立大を統合することで合意したとニュースあり
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20160420-OYO1T50006.html
いよいよ

→【大阪No.1 Style 大学】【Osaka No.1 Style University】←

始まります

阪大に対抗できるし英語でもアピールできるよい名前だと思う
188大学への名無しさん
2016/04/20(水) 18:13:11.90ID:in3aF65g0
前から合意だけはしてるけど、進んでなくね?
自治体違うし、市か府のどっちかが吸収するか、都構想可決でもならん限り、どうやって合併するの
189大学への名無しさん
2016/04/21(木) 18:35:25.97ID:ZjHeX0eX0
中期の得点開示されてるけどみんなどうだった?
190大学への名無しさん
2016/04/23(土) 16:34:26.55ID:T8nQH9350
>>178
桃山学院大学です
191大学への名無しさん
2016/05/05(木) 11:28:00.52ID:Rg3iJrLs0
大阪には大阪大学、大阪府立大学、大阪市立大学の3つの国公立大学があるけどこんなにいらないだろ。
192大学への名無しさん
2016/05/05(木) 15:28:56.31ID:54XkvuEG0
大阪教育大もあるぞ
何でいらないと思うん?
193大学への名無しさん
2016/05/07(土) 18:45:38.10ID:byK9Sjo30
京都も京都大学、京都工業繊維大学、京都府立医科大学、京都府立大学、京都教育大学があるが。
194大学への名無しさん
2016/05/09(月) 23:19:29.02ID:FjxR5gK40
@土木/都市工学系の難関国家試験「技術士」平成22年度合格者数
*日刊工業新聞2011年3月11日

順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
□01 京都大学189 □12 山口大学 61
□02 北海道大162 □13 熊本大学 59
■03 日本大学155 □14 金沢大学 58
□04 九州大学126 □15 神戸大学 57
□05 東京大学120 ■16 中央大学 55
■06 早稲田大103 □17 広島大学 53
□07 大阪大学 87 □17 筑波大学 53
□08 東北大学 85 □19 名古工業 52
□09 東京工業 79 □20 愛媛大学 51
■10 東京理科 73 □20 鳥取大学 51
□11 名古屋大 72 ■22 大阪工業 50
195大学への名無しさん
2016/06/24(金) 22:59:39.44ID:UAP7l2dH0
■□世界最大のネットワーク機器メーカー、外資系 シスコシステムズ日本法人の採用実績校
https://job.rikunabi.com/2016/company/employ/r822900036/
青山学院、大阪工大、大阪大、お茶の水、学習院、京都工繊、京大、慶応大、
国際基督教、首都大、上智大、聖心女子、中央大、筑波大、津田塾、電通大、
東京外大、東工大、東京女子、東大、東京農工、東京理科、同志社、獨協大、
奈良先端、南山大、日大、一橋大、広島市大、法政大、武蔵工大、明治大、
立教大、立命館、早稲田、カリフォルニア大、カーネギーメロン大、ケンブリッジ大、
スタンフォード大、セントクラウド大、マサチューセッツ工科大、清華大
196大学への名無しさん
2016/07/19(火) 01:40:00.39ID:Vh2WrX4y0
関西圏【DODA 2015最新あなたの出身大学は何位? 大学別平均年収ランキングTOP100】
(□国公立 ■私立大) *

全国順位 大学 平均年収
□08 京都大学 634 万円 ■66 大阪工大 470 万円
□20 大阪大学 545 万円 □72 兵庫県立 464 万円
□25 神戸大学 530 万円 ■86 関西大学 453 万円
□29 大阪府立 522 万円 □88 和歌山大 452 万円
□32 京都工繊 511 万円 ■90 関西学院 450 万円
□36 大阪市立 502 万円 ■99 立命館大 445 万円
■48 同志社大 491 万円
※産近甲龍は100位圏外

http://doda.jp/careercompass/yoron/20150820-13485.html
197匿名
2016/08/19(金) 18:41:53.88ID:E3j0LZ+b0
阪府(工) ≫ 早大(先進理工)

http://wpedia.goo.ne.jp/smp/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0
198大学への名無しさん
2016/08/20(土) 12:47:26.98ID:QHSHHvE/0
土木/都市工学系の難関国家試験「技術士」平成22年度合格者数
※日刊工業新聞2011/3/11

順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
□01 京都大学189 □12 山口大学 61
□02 北海道大162 □13 熊本大学 59
■03 日本大学155 □14 金沢大学 58
□04 九州大学126 □15 神戸大学 57
□05 東京大学120 ■16 中央大学 55
■06 早稲田大103 □17 広島大学 53
□07 大阪大学 87 □17 筑波大学 53
□08 東北大学 85 □19 名古工大 52
□09 東京工大 79 □20 愛媛大学 51
■10 東京理科 73 □20 鳥取大学 51
□11 名古屋大 72 ■22 大阪工大 50
http://www.engineer.or.jp/dept/nucrad/open/materials/20070901businesseye.pdf
199大学への名無しさん
2016/08/22(月) 01:21:09.74ID:BuqQQGlb0
ACM-ICPC国際大学対抗プログラミングコンテストのアジア地区大会進出
(ACM:アメリカ計算機学会, 情報コンピュータ科学分野で最も影響力の強い国際学会)

2015国内予選突破大学 チーム数 (□国公立大 ■私立大)
□東京大学 4 □神戸大学 1 □函館未来 1
□筑波大学 3 □横浜国立 1 □会津大学 1
□京都大学 2 □東京農工 1 □兵庫県立 1
□東京工大 2 □茨城大学 1 □岡山県立 1
■慶応大学 2 □埼玉大学 1 □豊橋技術 1
□大阪大学 1 □信州大学 1 ■明治大学 1
□名古屋大 1 □静岡大学 1 ■大阪工大 1
□九州大学 1 □名古工大 1
□北海道大 1 □三重大学 1
http://icpc.iisf.or.jp/2015-tsukuba/domestic/standings-and-results/?lang=ja
200大学への名無しさん
2016/08/24(水) 01:18:11.66ID:2WHK7tdW0
■平成26年 1級建築士(設計製図の試験)の合格者数
1位 日本大学 202__8位 大阪工大 51__・・・
2位 東京理大 132__8位 法政大学 51__・・・
3位 早稲田大 90__10位 京都工繊 50__・・・
4位 近畿大学 76★10位 京都大学 50__ ・・・
5位 芝浦工大 75___12位 東海大学 47__・・・
6位 明治大学 67___13位 九州大学 46__50位 立命館大21★
7位 工学院大 64___14位 関西大学 42★
http://www.mlit.go.jp/common/001080311.pdf
201大学への名無しさん
2016/08/27(土) 04:09:46.82ID:8lSpJaWD0
★法学系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2014年合格者数(筆記) トップ10

順位 大学 合格者数 (□国公立 ■私立)
□01 東京大学 42 □10 東北大学 11
□02 京都大学 33 □10 名古屋大 11
□03 大阪大学 31 ■10 大阪工大 11
■04 早稲田大 30 □10 東京農工 11
■05 東京理大 26 ■10 関西大学 11
□06 東京工大 19 ■10 明治大学 11
■07 慶應大学 16
■08 日本大学 14 *同合格数の場合、
□09 北海道大 12 前年度合格数多い順
http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h26_benrisitoukei/tantou_goukakusha26.pdf
202大学への名無しさん
2016/08/27(土) 09:32:55.46ID:0vIV6Btx0
医薬理工ランキング

SS:ノーベル科学賞
S:医学博士・理博・工学博士(東大東工大博士、MIT博士)
69:東大東工大医師 東大東工大技師 医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要 
理系の秀才はみな医学部に行くのか? http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51657517.html
65:
64:薬剤師+難関大薬学部入試
63:アクチュアリー
62  技術士 国家公務員1種(商工省官僚) 司法試験(早慶明)
60:1級建築士(一位日大理工 2位理科大)
59:国家公務員1種(理工・農)
昇降機検査資格者 会計士(早慶明)
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
1級建築施工管理技士
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理士
54:弁理士
ダム水路主任技術者
1級土木施工管理技士
2級土木施工管理技士
1級造園施工管理技士

弁護士法第3条の第2項に「弁護士は当然、税理士弁理士行書もらえる」
203大学への名無しさん
2016/09/03(土) 16:03:56.98ID:Ye7l6C7x0
*鳥人間コンテスト2015 人力プロペラ機ディスタンス部門の結果
http://www.ytv.co.jp/birdman/teams/index.html

1位 東北大学 35367.02m
2位 日本大学 22892.36m
3位 大阪工大 5368.97m
4位 東 工 大 3971.79m
5位 芝浦工大 1121.54m

-以下他の記録
名工大 755.78m
愛媛大 714.84m
阪 大 532.02m
立命館 250.93m
電通大 112.81m
204大学への名無しさん
2016/09/16(金) 22:49:31.47ID:Y5e1YewH0
週刊朝日2016.4.22号 P75を表にしてみた

2015年9月実施 第一回ベネッセ駿台共催マーク模試(受験者約40万)で、
47都道府県別【国公立大前期日程の第一志望者が最も多かった大学】

北海道;北海道大  滋賀県;滋賀県立大
青森県;弘前大   京都府;京都大
岩手県;岩手大   大阪府;大阪市立大
宮城県;東北大   兵庫県;神戸大
秋田県;秋田大   奈良県;神戸大
山形県;山形大   和歌山;和歌山大
福島県;福島大   鳥取県;鳥取大
茨城県;茨城大   島根県;島根大
栃木県;宇都宮大  岡山県;岡山大
群馬県;群馬大   広島県;広島大
埼玉県;埼玉大   山口県;山口大
千葉県;千葉大   徳島県;徳島大
東京都;東京大   香川県;香川大
神奈川;横浜国大  愛媛県;愛媛大
新潟県;新潟大   高知県;高知大
富山県;富山大   福岡県;九州大
石川県;金沢大   佐賀県;佐賀大
福井県;福井大   長崎県;長崎大
山梨県;山梨大   熊本県;熊本大
長野県;信州大   大分県;大分大
岐阜県;名古屋大  宮崎県;宮崎大
静岡県;静岡大   鹿児島;鹿児島大
愛知県;名古屋大  沖縄県;琉球大
三重県;三重大
205大学への名無しさん
2016/09/26(月) 23:27:24.19ID:oE7vh/zY0
【トムソン・ロイターに基づく被引用論文数世界200位内の理系サブジェクトカテゴリ数順位('09-'13)】
( )はうち世界Top10にランクされた研究分野の数
155分野 東京大(6)
122分野 京都大(3)
80分野 東北大(2)
72分野 大阪大(1)
58分野 北海道大、九州大
47分野 名古屋大
44分野 東京工業大
25分野 筑波大
19分野 ○慶應義塾大
15分野 岡山大
13分野 神戸大
11分野 東京医科歯科大

8分野 ○東京女子医科大
7分野 千葉大、広島大、○早稲田大
6分野 首都大東京(1)
4分野 金沢大、高知大、長崎大、○関西大
3分野 帯広畜産大、新潟大、富山大、名古屋工業大、熊本大、○北里大、○日本大、○近畿大
2分野 長岡技術科学大、信州大、岐阜大、浜松医科大、豊橋技術科学大、奈良先端科学技術大学院大、鳥取大、鹿児島大、琉球大、
  京都府立医科大、大阪府立大、大阪市立大、○順天堂大、○東京理科大
1分野 弘前大、秋田大、山形大、埼玉大、お茶の水女子大、電気通信大、東京海洋大、東京農工大、政策研究大学院大、総合研究大学院大、
  北陸先端科学技術大学院大、静岡大、三重大、滋賀医科大、京都工芸繊維大、島根大、山口大、香川大、愛媛大、九州工業大、
  札幌医科大、福島県立医科大、横浜市立大、岐阜薬科大、名古屋市立大、京都府立大、和歌山県立医科大、北九州市立大、
  ○自治医科大、○埼玉医科大、○上智大、○昭和大、○帝京大、○東京歯科大、○日本歯科大、○日本獣医生命科学大、○麻布大、○鶴見大、○東海大、
  ○金沢医科大、○愛知学院大、○藤田保健衛生大、○鈴鹿医療科学大、○びわこ成蹊スポーツ大、○京都薬科大、○同志社大、○久留米大、○産業医科大、○第一薬科大
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201602/article_4.html

≪0分野の国立大・主な私大≫
岩手大、福島大、茨城大、宇都宮大、群馬大、◆横浜国立大、福井大、山梨大、和歌山大、徳島大、佐賀大、大分大、宮崎大、北見工業大、室蘭工業大、奈良女子大
○青山学院大、○学習院大、○芝浦工業大、○中央大、○法政大、○明治大、○立教大、○立命館大、○関西学院大、○東邦大、○東京慈恵会医科大、○日本医科大
206大学への名無しさん
2016/09/27(火) 00:04:07.09ID:otGmm0PS0
関西圏【DODA 2015最新あなたの出身大学は何位? 大学別平均年収ランキングTOP100】
(□国公立 ■私立大)

全国順位 大学 平均年収
□08 京都大学 634 万円 ■66 大阪工大 470 万円
□20 大阪大学 545 万円 □72 兵庫県立 464 万円
□25 神戸大学 530 万円 ■86 関西大学 453 万円
□29 大阪府立 522 万円 □88 和歌山大 452 万円
□32 京都工繊 511 万円 ■90 関西学院 450 万円
□36 大阪市立 502 万円 ■99 立命館大 445 万円
■48 同志社大 491 万円
★★産近甲龍は100位圏外

http://doda.jp/careercompass/yoron/20150820-13485.html
207大学への名無しさん
2016/09/28(水) 23:44:44.85ID:nrsxKQAV0
■■工学系の歴史伝統■■
大阪工大 1922年 建築/土木工(★西日本私大で最初)
********1925年 電気工/1931年 機械工を開始(★関西私大で最初)
********1958年 応用化学工, 1959年電子工(*情報系の源流:★関西私大で最初)を開始
立命館大 1938年 電気/機械/化学/土木工を開始
********1987年 情報工, 2004年 建築工を開始
同志社大 1944年 電気/機械/化学工を開始
********1963年 電子工を開始
関西大学 1944年 機械工を開始
********1958年 化学/電気工, 1967年 建築/土木/電子工を開始
近畿大学 1949年 機械/化学/土木工, 1955年 電気工, 1963年 建築工, 1964年 電子工を開始
208大学への名無しさん
2016/10/01(土) 13:42:35.15ID:GhuYYLKl0
>>195
★★大阪工大 情報科学部はCiscoだけでなく、
超難関Googleへの就職実績も作ってるよ

https://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?id=201203001
http://toyokeizai.net/articles/-/73058
209大学への名無しさん
2016/10/08(土) 13:16:53.56ID:UDVMu4YE0
■■ 東進2016偏差値(*私立大学/理・工学系)■■
http://www.toshin-hensachi.com/rank/#private
大阪工業大学(理系学部)
工学部 53〜55
情報科学部 52

55:機械工、建築工、応用化学工、空間デザ工、電気電子工、生命工
53:ロボット工、環境工、都市デザ工、電子情報通信工
52:情報ネットワーク、情報システム、情報コンピュータ、情報メディア

■■東進2016偏差値(*私立大学/法・政治系)■■
大阪工業大学(文系学部)
知的財産学部 49

49:知的財産
210大学への名無しさん
2016/10/15(土) 13:36:26.47ID:lvLik2Xc0
■■関西圏高校生による志願したい関西圏大学(理系)ランキング2015
(□国公立 ■私立大)
1位 神大□ 7位 関大■ 13位 龍谷■ 18位 京府□
2位 大市□ 7位 工繊□ 14位 摂南■ 18位 和大□
3位 阪大□ 9位 立命■ 15位 関学■ 20位 大教□
4位 大府□ 10位 同志■ 16位 畿央■
5位 京大□ 11位 兵県□ 16位 京産■
5位 近大■ 12位 大工■
https://shingakunet.com/rnet/column/brand_column/06.html
211大学への名無しさん
2016/10/16(日) 03:51:32.69ID:P5kWR5f/0
■■世界最大の情報・ネットワーク機器メーカー、外資系 シスコシステムズ日本法人の採用実績校
https://job.rikunabi.com/2016/company/employ/r822900036/
青山学院、大阪工大、大阪大、お茶の水、学習院、京都工繊、京大、慶応大、
国際基督教、首都大、上智大、聖心女子、中央大、筑波大、津田塾、電通大、
東京外大、東工大、東京女子、東大、東京農工、東京理科、同志社、獨協大、
奈良先端、南山大、日大、一橋大、広島市大、法政大、都市大、明治大、
立教大、立命館、早稲田、カリフォルニア大、カーネギーメロン大、ケンブリッジ大、
スタンフォード大、セントクラウド大、マサチューセッツ工科大、清華大
212大学への名無しさん
2016/10/19(水) 01:12:07.99ID:MHx9YpzD0
■■大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが日本の大学として初めて決勝に進出、入賞(2015年7月)■■
★米国ミシガン大学 ディアボーン校で行われたIEEE主催国際学生コンテストIFEC2015で世界第3位(★)
http://www.shidai-tai.or.jp/2015/12/11-6.html
- テーマ「電気自動車の高効率ワイヤレス充電装置」
*IEEE: 1963年に設立され米国に本部を持つ電気工学・電子工学技術の世界最大の学会
*IFEC: International Future Energy Challengeの略で、近未来のエネルギー利用に関わる
装置と技術の開発を競う隔年開催のコンテスト
213大学への名無しさん
2016/10/23(日) 22:56:49.76ID:WiJUPapM0
同志社理系はハリス理化学校が始まりって認識が多いようだけど・・

1890 ハリス理化学校 開校
1906 ハリス理化学校 廃校(← ★ここが、重要だよな・・・)
↓このあと理系無し
↓ ★やっと40年くらい経って新しく
1944 同志社工業専門学校 開校(← ★事実上、理系学問の本格開始、ほとんど戦後・・・)

って事で同志社の理系の歴史は以外に浅い・・・
214大学への名無しさん
2016/10/29(土) 18:09:10.56ID:gV7qyKLS0
市大と統合すれば医、獣医、航空宇宙(関西唯一)が揃った
単なる神戸大の下位互換大じゃなくなるな
215大学への名無しさん
2016/10/30(日) 04:31:37.99ID:lm98k8fA0
大阪府立大学+大阪市立大学

医獣法商経文理工農看生人
(獣医は関西唯一、工には建築・航空宇宙、看にはリハビリ系含む)

計12学部 都道府県立最大の総合大学

学生数は16000人余り(院生含む)で筑波大、神戸大、名古屋大に匹敵し、岡山大、広島大を凌ぐ。
(2022年新大学開学予定)
http://www.pref.osaka.lg.jp/renkeichosei/fukusyutosuishin/fukushuto5.html
216大学への名無しさん
2016/10/30(日) 20:55:35.70ID:eYQqi+HO0
■■大阪工業大学の主な就職先(2016年3月卒業予定者)■■
http://www.gyakubiki.net/s/INF07?SCH_CD=1431

鹿島建設/大成建設/大林組/積水ハウス/西日本旅客鉄道/東日本旅客鉄道/
東海旅客鉄道/阪神高速道路/全日本空輸/新日鐵住金/三菱電機/日本電気/
京セラ/NTTドコモ/スズキ/ローム/日本電産/ヤンマー/堀場製作所/
日立システムズ/大阪府庁/東京都庁/大阪市役所/京都市役所 ほか
217大学への名無しさん
2016/10/31(月) 01:42:48.53ID:zCav1q4K0
■■世界最大の情報・ネットワーク機器メーカー、外資系 シスコシステムズ日本法人の採用実績校
https://job.rikunabi.com/2017/company/employ/r822900036/
青山学院、大阪工大、大阪大、お茶の水、学習院、京都工繊、京大、慶応大、
国際基督教、首都大、上智大、聖心女子、中央大、筑波大、津田塾、電通大、
東京外大、東工大、東京女子、東大、東京農工、東京理科、同志社、獨協大、
奈良先端、南山大、日大、一橋大、広島市大、法政大、都市大、明治大、
立教大、立命館、早稲田、カリフォルニア大、カーネギーメロン大、ケンブリッジ大、
スタンフォード大、セントクラウド大、マサチューセッツ工科大、清華大
218大学への名無しさん
2016/11/01(火) 00:19:26.43ID:HaZH00if0
■■■大阪工業大学の梅田キャンパス「OIT梅田タワー」がついに完成■■■
http://www.sankeibiz.jp/business/news/161029/prl1610290913005-n1.htm
大阪一のビジネス拠点に完成した新キャンパスは地上22階、地下2階。
2017年春に先進的な「ロボティクス&デザイン工学部」が誕生し、
将来1200人規模の学生・院生が学ぶ。
http://www.oit.ac.jp/rd/
先進の環境技術を導入し、国土交通省の「住宅・建築物省CO2先導事業」に採択され、
非住宅日本初の「低炭素建築物認定」も取得した。災害時には最大750人を5日間
受け入れることができる防災拠点ともなる。
219大学への名無しさん
2016/11/01(火) 10:27:23.05ID:q8rWbp7B0
医薬理工ランキング

SS:ノーベル科学賞
S:MIT博士
69:医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要 
理系の秀才はみな医学部に行くのか? http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51657517.html
65:東大
64:薬剤師+難関大薬学部入試
63:アクチュアリー
62  技術士 国家公務員1種(商工省官僚) 司法試験(早慶明)
60:1級建築士(一位日大理工 2位理科大)
59:国家公務員1種(理工・農)
昇降機検査資格者 会計士(早慶明)
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
1級建築施工管理技士
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)B級
54:税理士 B級
54:弁理士 B級
ダム水路主任技術者  東工大博士B級
1級土木施工管理技士 東工大B級
2級土木施工管理技士
1級造園施工管理技士

弁護士法第3条の第2項に「弁護士は当然、税理士弁理士行書もらえる」

【国家2種公務員】 国2種法務局→司法書士もらえる 昔からB級
【国家2種公務員】 国税専門(国2種)→税理士もらえる 昔からB級
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁→弁理士もらえる 昔からB級
東工大 昔からB級
220大学への名無しさん
2016/11/02(水) 23:57:48.77ID:tp/a1Tkc0
旧制 関西工学専修学校/関西高等工学校-->関西高等工業学校 = 新制 大阪工業大学★
旧制 大阪高等工業学校 = 旧制 大阪工業大学 = 新制 大阪大学 工学部
旧制 市立大阪工業学校 = 新制 大阪市立大学 工学部
旧制 大阪工業専門学校 = 新制 大阪府立大学 工学部
221大学への名無しさん
2016/11/04(金) 00:08:29.65ID:ztDTwNcz0
■2016年 関西私大理工系学部の志願者数概算
※(昨年度志願者数)*昨年比%
※3月4日確定済(後期日程含む)

近畿大(理工/建築/生物理工) 30,712▼(32,743)*93.8%_*(福岡/広島工)除く
立命館大(理工/情報理/生命) 28,895▼(28,926)*99.9%
関西大学(理工/環化工/総情) 24,565▼(24,626)*99.8%
同志社大(理工/文情理/生命) 15,929▼(15,969)*99.7%
大阪工大(工学/情報科/知財) 13,050△(12,172)*107.2%
関西学院(理工/総合政策理系) 7,396▼(8,098)*91.3%
京都産大(理/コンピ理工/生命) 7,369△(6,058)*121.6%
龍谷大学(理工学部)__________5,047▼(5,556)*90.8%
甲南大学(理工/知情/フロ生命) 3,288▼(3,740)*88.0%
http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam
222大学への名無しさん
2016/11/05(土) 01:10:31.40ID:iuL7fDW+0
芥川賞・直木賞の作家一覧 出身大学・学校別(3名以上)
http://yuumeijin.org/akunao/daibetu.php

早稲田大学         63人(直木賞36人、芥川賞27人)
東京大学           32人(芥川賞19人、直木賞13人)
慶應義塾大学       22人(直木賞14人、芥川賞8人)
明治大学               8人(芥川賞5人、直木賞3人)
法政大学               7人(芥川賞6人、直木賞1人)
東北大学               6人(直木賞4人、芥川賞2人)
大阪府立大学           5人(芥川賞3人、直木賞2人)
成蹊大学               5人(直木賞4人、芥川賞1人)
東京外国語大学         5人(芥川賞4人、直木賞1人)
中央大学               4人(直木賞4人)
京都大学               4人(芥川賞3人、直木賞1人)
同志社大学             4人(直木賞3人、芥川賞1人)
一橋大学               3人(直木賞2人、芥川賞1人)
國學院大學             3人(直木賞2人、芥川賞1人)
立教大学               3人(直木賞3人)
223大学への名無しさん
2016/11/07(月) 18:34:42.84ID:tnA6V0vK0
公立大学ランキング(非医薬)
Aランク
大阪市立、大阪府立、首都大学東京、九州歯科
Bランク
京都府立、神戸市外国語、国際教養
Cランク
横浜市立、兵庫県立、名古屋市立、愛知県立、福岡女子
Dランク
都留文科、静岡県立、北九州市立、高崎経済、群馬県立女子、埼玉県立、宮城、県立広島、滋賀県立
Eランク
広島市立、札幌市、山梨県立、 福岡県立、高知県立、熊本県立、会津、新潟県立、公立はこだて未来、秋田県立、岩手県立、富山県立、石川県立
Fランク
奈良県立、 島根県立、尾道市立、山口県立 、長崎県立、宮崎公立、下関市立、名寄市立、青森公立、福井県立、岡山県立、釧路公立
224大学への名無しさん
2016/11/13(日) 22:50:48.11ID:pifUiwVT0
【国公立・理系(医歯薬獣の6年制課程を除く)】〔ハイレベル模試〕平均偏差値 (2014年度入学者入試結果)
1位:東京大学(67.7)
2位:京都大学(61.1)
3位:東京工業大学(60.5)
4位:大阪大学(57.1)
5位:岐阜薬科大学(56.0)
6位:お茶の水女子大学(55.7)
7位:名古屋大学(55.5)
8位:東北大学(55.2)
9位:北海道大学(54.5)
10位:九州大学(54.5)
11位:横浜国立大学(53.9)
12位:大阪府立大学(53.7)
13位:筑波大学(53.2)
14位:神戸大学(52.9)
15位:東京医科歯科大学(52.7)
16位:千葉大学(52.6)
17位:東京農工大学(52.4)
18位:大阪市立大学(51.9)
19位:京都府立大学(51.6)
20位:奈良女子大学(51.5)
21位:東京藝術大学(51.0)
22位:名古屋工業大学(50.8)
23位:金沢大学(50.6)
24位:横浜市立大学(50.5)
25位:首都大学東京(50.3)
26位:電気通信大学(50.3)
27位:岡山大学(50.3)
28位:名古屋市立大学(50.2)
29位:広島大学(50.2)
30位:京都工芸繊維大学(50.1)
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201503/article_8.html
225大学への名無しさん
2016/11/25(金) 08:14:51.82ID:AEaULYvj0
大阪市立大学の朴一は【韓国の工作員】ですよね?大阪市大も最低ですよね?
こんな韓国人スパイを教授にして、日本の学生を洗脳したいのか?
↓【在日政策】朴一教授「在日の二重国籍を認めろ。そうすれば韓国籍のまま日本の参政権も得られる。」
http://alfalfalfa.com/archives/2102954.html

こんな反日活動をしている野郎をよくも大学教授にしてるよね?
大阪市立大学の売国振りに、戦慄してしまうわ!
226大学への名無しさん
2016/11/25(金) 21:42:03.51ID:eb7e3Y5R0
【平成27年度 名古屋市立大経済学部就職先】(HPより)

14名 名古屋市
 8名 愛知県
 5名 アビームシステムズ、岐阜県
 4名 愛知労働局、国土交通省中部地方整備局、三井住友海上火災保険
 3名 アスモ、大垣共立銀行、オービック、岡崎信用金庫、東海財務局、名古屋国税局
 2名 愛知銀行、愛知製鋼、SMBC日興証券、NNP、シーテック、商工組合中央金庫、住友生命保険、
    タクティー、大同特殊鋼、中部ガス、TIS、東海理化、東京国税局、豊田通商、トヨタ紡織、
    三井住友銀行、三井不動産リアルティ、三菱東京UFJ銀行、名港海運
 1名 アイシン・エィ・ダブリュ、十六銀行、東京海上日動火災保険、名古屋銀行
227大学への名無しさん
2016/11/27(日) 11:06:22.74ID:EJwnrFaG0
※医歯薬系単科大・学部学科は除く
〔S?〕東京大・京都大
〔S?〕一橋大・東京工業大・大阪大・名古屋大
〔S?〕北海道大・東北大・九州大・神戸大・早稲田大・慶應義塾大
====================高学歴(2ch基準)=======================
〔A?〕筑波大・横浜国立大・千葉大・お茶の水女子大・東京外国語大
〔A?〕東京農工大・名古屋市立大・名古屋工業大・首都大・国際教養大・上智大・ICU・中央大(法)
〔A?〕広島大・岡山大・金沢大・東京学芸大・京都工芸繊維大・大阪市立大・東京理科大
=======================================================
〔B?〕熊本大・埼玉大・新潟大・三重大・奈良女子大・電気通信大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・明治大・立教大・同志社大
〔B?〕静岡大・岐阜大・滋賀大・信州大・小樽商科大・神戸市外国語大・関西学院大・青山学院大
〔B?〕長崎大・東京海洋大・大阪教育大・京都教育大・九州工業大・兵庫県立大・中央大(法以外)・立命館大
====================高学歴(大卒基準)==============================================
〔C?〕山形大・香川大・鹿児島大・愛媛大・山梨大・静岡県立大・埼玉県立大・北九州市立大・都留文科大・法政大・関西大・学習院大・津田塾大
〔C?〕岩手大・富山大・徳島大・山口大・和歌山大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・新潟県立大
〔C?〕福島大・福井大・弘前大・宮崎大・高知大・群馬大・茨城大・高知大・県立広島大・熊本県立大・長崎県立大・南山大・芝浦工大
====================高学歴(世間基準)=================================
〔D?〕秋田大・大分大・鳥取大・島根大・佐賀大・前橋工大・高知工科大・宮城大・奈良県立大・滋賀県立大・下関市立大・福岡県立大・成蹊大
〔D?〕室蘭工大・北見工業大・琉球大・会津大・明治学院大・武蔵大・成城大・國學院大・西南学院大・東京女子大
〔D?〕獨協大・近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・龍谷大・日本大・甲南大・日本女子大・京都女子大
=================(大学と呼べる境界)========================
〔E?〕大阪経済大・北海学園大・東北学院大・東海大・帝京大・玉川大・名城大・東京電機大・松山大・亜細亜大
〔E?〕北星学園大・桜美林大・神戸学院大・東京経済大・拓殖大・国士
228大学への名無しさん
2016/11/27(日) 11:57:50.87ID:00R2JKuT0
雑魚屋私立経済<滋賀大経済
雑魚屋私立人文<<<京都府大文
雑魚屋私立ゲイ工<<<<<大阪府大工
雑魚屋私立医<<<大阪市大医
雑魚屋私立薬<<<<千葉大薬
雑魚屋私立看護<<府立医看護

雑魚屋私立のコピペしつこいな
229大学への名無しさん
2016/11/27(日) 12:11:06.60ID:SHo+J0yh0
S+ 東京大学
S 京都大学
A+ 大阪大学 ・ 一橋大学 ・ 東京工業大学
A 北海道大学 ・ 東北大学 ・ 名古屋大学 ・ 神戸大学 ・ 九州大学
B 筑波大学 ・ 千葉大学 ・ 横浜国立大学 ・ 東京外国語大学
お茶の水女子大学 ・ 防衛大学校 ・早稲田大学 ・ 慶應義塾大学
C 岡山大学 ・ 金沢大学 ・ 広島大学 ・ 電気通信大学 ・ 東京学芸大学
東京農工大学 ・ 名古屋工業大学 ・ 京都工芸繊維大学
首都大学東京 ・ 京都府立大学 ・ 国際教養大学 ・ 神戸市外国語大学
名古屋市立大学 ・ 上智大学 ・ 東京理科大学 ・ 国際基督教大学
D 大阪市立大学・大阪府立大学・新潟大学 ・ 信州大学 ・ 埼玉大学 ・ 熊本大学 ・ 静岡大学 ・ 滋賀大学
奈良女子大学 ・ 東京海洋大学 ・ 九州工業大学 ・ 愛知県立大学
兵庫県立大学 ・ 横浜市立大学 ・ 明治大学 ・ 立教大学 ・ 同志社大学
E 岐阜大学 ・ 山形大学 ・ 長崎大学 ・ 群馬大学 ・ 宇都宮大学 ・ 三重大学
山口大学 ・ 茨城大学 ・ 愛媛大学 ・ 徳島大学 ・ 鹿児島大学
小樽商科大学 ・ 京都教育大学 ・ 大阪教育大学 ・ 愛知教育大学
静岡県立大学 ・ 北九州市立大学 ・ 青山学院大学 ・ 中央大学
法政大学 ・ 学習院大学 ・ 関西学院大学 ・ 立命館大学 ・ 津田塾大学
芝浦工業大学 ・ 豊田工業大学
F 秋田大学 ・ 弘前大学 ・ 福島大学 ・ 山梨大学 ・ 富山大学 ・ 福井大学
岩手大学 ・ 大分大学 ・ 香川大学 ・ 高知大学 ・ 宮崎大学 ・ 和歌山大学
鳥取大学 ・ 島根大学 ・ 佐賀大学 ・ 帯広畜産大学 ・ 福岡教育大学
兵庫教育大学 ・ 北海道教育大学 ・ 奈良教育大学 ・ 宮城教育大学
豊橋技術科学大学 ・ 会津大学 ・ 前橋工科大学 ・ 高崎経済大学
滋賀県立大学 ・ 県立広島大学 ・ 福岡女子大学 ・ 関西大学
南山大学 ・ 成蹊大学 ・ 成城大学 ・ 明治学院大学 ・ 國學院大學
武蔵大学 ・ 東邦大学 ・ 北里大学 ・ 日本女子大学 ・ 東京女子大学
聖心女子大学
230大学への名無しさん
2016/11/27(日) 12:33:21.13ID:00R2JKuT0
S+ 東京大学
S 京都大学
A+ 大阪大学 ・ 一橋大学 ・ 東京工業大学
A 北海道大学 ・ 東北大学 ・ 名古屋大学 ・ 神戸大学 ・ 九州大学
B 筑波大学 ・ 千葉大学 ・ 横浜国立大学 ・ 東京外国語大学
お茶の水女子大学 ・ 防衛大学校 ・ 大阪府立大学 ・ 大阪市立大学
早稲田大学 ・ 慶應義塾大学
C 岡山大学 ・ 金沢大学 ・ 広島大学 ・ 電気通信大学 ・ 東京学芸大学
東京農工大学 ・ 名古屋工業大学 ・ 京都工芸繊維大学
首都大学東京 ・ 京都府立大学 ・ 国際教養大学 ・ 神戸市外国語大学
上智大学 ・ 東京理科大学 ・ 国際基督教大学
D 新潟大学 ・ 信州大学 ・ 埼玉大学 ・ 熊本大学 ・ 静岡大学 ・ 滋賀大学
奈良女子大学 ・ 東京海洋大学 ・ 九州工業大学 ・名古屋市立大学・ 愛知県立大学
兵庫県立大学 ・ 横浜市立大学 ・ 明治大学 ・ 立教大学 ・ 同志社大学
E 岐阜大学 ・ 山形大学 ・ 長崎大学 ・ 群馬大学 ・ 宇都宮大学 ・ 三重大学
山口大学 ・ 茨城大学 ・ 愛媛大学 ・ 徳島大学 ・ 鹿児島大学
小樽商科大学 ・ 京都教育大学 ・ 大阪教育大学 ・ 愛知教育大学
静岡県立大学 ・ 北九州市立大学 ・ 青山学院大学 ・ 中央大学
法政大学 ・ 学習院大学 ・ 関西学院大学 ・ 立命館大学 ・ 津田塾大学
芝浦工業大学 ・ 豊田工業大学
F 秋田大学 ・ 弘前大学 ・ 福島大学 ・ 山梨大学 ・ 富山大学 ・ 福井大学
岩手大学 ・ 大分大学 ・ 香川大学 ・ 高知大学 ・ 宮崎大学 ・ 和歌山大学
鳥取大学 ・ 島根大学 ・ 佐賀大学 ・ 帯広畜産大学 ・ 福岡教育大学
兵庫教育大学 ・ 北海道教育大学 ・ 奈良教育大学 ・ 宮城教育大学
豊橋技術科学大学 ・ 会津大学 ・ 前橋工科大学 ・ 高崎経済大学
滋賀県立大学 ・ 県立広島大学 ・ 福岡女子大学 ・ 関西大学
南山大学 ・ 成蹊大学 ・ 成城大学 ・ 明治学院大学 ・ 國學院大學
武蔵大学 ・ 東邦大学 ・ 北里大学 ・ 日本女子大学 ・ 東京女子大学
聖心女子大学
231大学への名無しさん
2016/12/02(金) 17:52:13.06ID:rmK/rKVP0
センターは他と変わらんけど二次が2教科しかないからなその分高得点勝負になるけど
個人的には理科あった方が安定するから理科入れて欲しいぐらいだったけど
岡山より上広島より下ぐらい
232大学への名無しさん
2016/12/02(金) 20:39:14.00ID:aI1GbEHL0
★★大阪工大 情報科学部はCiscoだけでなく、
超難関Googleへの就職実績も作ってるよ

https://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?id=201203001
http://toyokeizai.net/articles/-/73058
233大学への名無しさん
2016/12/03(土) 11:43:36.71ID:ptCXH6yW0
☆関西の勝ち組・負け組私大一覧★

【THE 勝ち組(^o^)】
・関西学院大学=関西における最強私立

【THE 負け組(ToT)】
・同志社大学=スパグロ落ち、教職員逮捕など大凋落


というか最近同志社が知恵袋でやたら絡んでくるのでウザいですよね...
明らかに関学の方が格上なのに..
同志社工作員のIDまとめてくれてた人がいるので書いときます!
以下引用。
受験生諸君、神戸大学からも敬遠されてる 同志社大学(同恥社)推薦率が非常に高くて、
授業中に教室でセックスするぐらいDQN大量なので命名されている。
また朝鮮よりの気質があり、近年は凋落傾向である。
スーパーグローバル大学には高校大学ともに全落ち。西日本を代表するバンカラ大学であることを頭に入れておこう。
同志社なんてローカル大学やし。大阪で進学高校のやつらですら関東学院や帝京大学と学生の質を間違えるほど。
以下あげられたIDは知恵袋で陰湿に同志社大学>関西学院などという頭がおかしいIDなので、こいつらの投稿ははっきりいって無視してOK。
この投稿以降にでてくる新しいIDの同志社持ち上げ君にも注意したい。
特徴は、同志社>関西学院 とかいうあほ。同志社=関西学院もありえない。同恥社。
むしろ同恥社は関西学院コンプレックスが異常すぎてやばいアホばっかり
234大学への名無しさん
2016/12/05(月) 00:13:34.76ID:dyjLLM9P0
■■2017年 大阪工業大学は梅田キャンパスを開校。
関西一高い地上22階建ての都市型高層キャンパス■■
http://usefulnavi.info/education/1134/
JR大阪駅から徒歩5分
阪急梅田駅から徒歩3分
阪神梅田駅から徒歩7分
京都から33分(乗車時間28分)
神戸三ノ宮から27分(乗車時間22分)
*B2Fは連絡通路で接続。JR、地下鉄、各私鉄のすべての駅から
地下街を通ってアクセスができ、雨の日でも快適。
235大学への名無しさん
2016/12/06(火) 15:09:09.88ID:K8GScyN70
【嘘をつくK爺】 出典:フリー百科事典『ウソペディア(Usopedia)』

「嘘をつくK爺」(うそをつくけいじい)とは、ウソップ寓話のひとつ。
「ホラッチョK爺」または「オオカミ老人」というタイトルの場合もある。

[内容]
関学卒の老人工作員が「関学は西の慶應、関西ナンバーワン私大!」と嘘をついて騒ぎを起こす。
少年たちは騙されて関学に入学するが、スポ推の脳筋馬鹿や指定校推薦のお花畑女子ばかり。
老人が繰り返し同じ嘘をついたので、本当にスパグロに選ばれた時には
少年たちは信用せず、誰も受験しなくなった。
そして受験生を近大に喰われてしまったという話。
[解説]
人は嘘をつき続けると、たまに本当のことを言っても
信じてもらえなくなる。常日頃から正直に生活することで、
必要な時に他人から信頼と助けを得ることが出来るという
教訓を示した寓話であると一般には受け取られている。
ヤフー知恵袋においてはこの話を由来として、
嘘を繰り返す人物を「K爺」と呼ぶことがある。
           || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
           ||   関学工作員は    .oノハヽo  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ||  ウソツキ老人   \ (・∀・从< ここ重要なの
           ||________  . ⊂⊂ |  . \_____
                        | ̄ ̄ ̄ ̄|
\  オーカミ老人! オーカミK爺! | /    _|
  \                     /  ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
236大学への名無しさん
2016/12/07(水) 00:43:47.70ID:BJ6Shzcl0
ロボカップ2013世界大会(ヒューマノイド部門)で、
★★阪大/大阪工大のロボカップ合同チーム「JoiTech」が優勝し、世界一
http://blogos.com/article/72083/
★★阪大/大阪工大の合同チーム「JoiTech」はベストチーム・オブ・ザ・イヤー2013受賞
http://team-work.jp/2013/2372.html
237大学への名無しさん
2016/12/21(水) 17:47:47.31ID:nNiHq0pO0

・偏差値バカ無用!
・上場大企業の役員は今回も慶応大がダントツで1位!なんと、「21年間連続日本1位」!  おまけに 、躍進がさらに続く!
・なんと、凋落中の京大出身重役はさらに減少!

「上場大企業の役員数からみる日本の大学の実力の推移」

<役員四季報2013年版及び2017年版より>
 2013年版→2017年版

慶應義塾 2155→2204 ←ダントツでトップ、なんと、大さらに増加中!
東大   1859→1912 ←コミュ困難大学??
早稲田  1893→1874 ←持ち前のガッツで大健闘!
京大   1028→ 971 ←低迷度日本一! 田舎の凋落大学の「偏差値バカ」に大企業の重役は無理! 無理!
中央    977→ 933
明治    676→ 636
一橋    578→ 594 ←旧東京商大!
日大    662→ 589
阪大    505→ 461 ←近経に特長!
同志社   498→ 436
関西学院  411→ 393 ←西の慶応大!
神戸大   426→ 376 ←旧神戸商大!
東北大   359→ 355
九大    365→ 346
関大    371→ 335
法政    351→ 328
・慶応大に進学して、「可愛い女の子」も、「出世コース」も、手に入れて「煌びやかなバラ色の人生」を送るか、地方の凋落大に進学してそのいずれも失い、「一生独身」→「独居老人」になるか、
それを選択するのは君だ!
偏差値無用!
238大学への名無しさん
2017/01/14(土) 01:39:23.97ID:nHZmrMfQ0
推薦率が最悪の上智 一般入試で行く価値はあるか?
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1483681535/
上智大学 2016年 推薦入学者率 47.9% ● 推薦率が最悪の上智 ● 
推薦 1360人 一般 1253人 TEAP 224人

         推薦率  総数  .一般  AO   指定  .公募  .付属  その他
明治大学 15.8%  7,814  5,809  -31   682   328   764   200
慶應義塾 18.9%  6,602  3,874  362   598   119  1,475   174 
東京理科 19.6%  4,080  3,282  ---   566   103   ---   129
立命館大 20.2%  7,562  4,837  231   689   --0  1,196   609 
早稲田大 22.1%  9,476  5,904  224  1,388   ---  1,472   488 
立教大学 22.6%  4,504  2,875  ---   704   ---   608   317 
法政大学 23.2%  6,444  4,117  --0   951   182   830   364
青山学院 24.3%  4,366  2,957  ---   787   -96   346   180 
同志社大 26.0%  6,347  3,621  -29  1,315   103  1,070   209
中央大学 29.0%  6,081  3,503  ---  1,269   -70   833   406
学習院大 29.2%  2,020  1,231  ---   466   -73   198   -52 
関西大学 32.8%  6,921  4,024  107  1,909   -58   621   202 
関西学院 37.7%  5,631  2,762  191  1,488   --6   742   442
上智大学 42.6%  2,846  1,632  ---   283   461   ---   470 ● 推薦率が最悪の上智 ● 

F   上智福岡(56)           
F   新島学園 (同志社)(48)        
F   ★静岡サレジオ (上智推薦)(47)     
F   ★都城ドミニコ学園 (上智推薦)(46)  
F   ★会津若松ザベリオ学園 (上智推薦)(44) 

上智大学の入学者
ダウンロード&関連動画>>


ここの女はカトリック推薦と公募制の人達だよ。後、イケメンもカトリック推薦。
一番左の男は一般。
239大学への名無しさん
2017/01/15(日) 11:54:13.43ID:G94IESbl0
工学域、センター試験で何%は必要だろう?
240大学への名無しさん
2017/01/24(火) 18:37:22.27ID:/E5AYlj20
週刊朝日2016.4.22号 P75を表にしてみた

2015年9月実施 第一回ベネッセ駿台共催マーク模試(受験者約40万)で、
47都道府県別【国公立大前期日程の第一志望者が最も多かった大学】

北海道;北海道大  滋賀県;滋賀県立大
青森県;弘前大   京都府;京都大
岩手県;岩手大   大阪府;大阪市立大
宮城県;東北大   兵庫県;神戸大
秋田県;秋田大   奈良県;神戸大
山形県;山形大   和歌山;和歌山大
福島県;福島大   鳥取県;鳥取大
茨城県;茨城大   島根県;島根大
栃木県;宇都宮大  岡山県;岡山大
群馬県;群馬大   広島県;広島大
埼玉県;埼玉大   山口県;山口大
千葉県;千葉大   徳島県;徳島大
東京都;東京大   香川県;香川大
神奈川;横浜国大  愛媛県;愛媛大
新潟県;新潟大   高知県;高知大
富山県;富山大   福岡県;九州大
石川県;金沢大   佐賀県;佐賀大
福井県;福井大   長崎県;長崎大
山梨県;山梨大   熊本県;熊本大
長野県;信州大   大分県;大分大
岐阜県;名古屋大  宮崎県;宮崎大
静岡県;静岡大   鹿児島;鹿児島大
愛知県;名古屋大  沖縄県;琉球大
三重県;三重大
241大学への名無しさん
2017/01/28(土) 13:34:05.78ID:dcSnyniQ0
■■大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが日本の大学として初めて決勝に進出、入賞(2015年7月)■■
★米国ミシガン大学 ディアボーン校で行われたIEEE主催国際学生コンテストIFEC2015で世界第3位(★)
http://www.shidai-tai.or.jp/2015/12/11-6.html
- テーマ「電気自動車の高効率ワイヤレス充電装置」
*IEEE: 1963年に設立され米国に本部を持つ電気工学・電子工学技術の世界最大の学会
*IFEC: International Future Energy Challengeの略で、近未来のエネルギー利用に関わる
装置と技術の開発を競う隔年開催のコンテスト
242大学への名無しさん
2017/01/28(土) 17:24:19.84ID:Af9ebdS40
忠犬ハチ公
(意味) 東大、京大、一橋、阪大、名大、神大の6大学に忠実に仕え、その滑り止めにも活躍する有能な公立大学群を指す。
基本的に文理を兼ね備えた総合大学であり、偏差値も概ね国公立二次で65から50程度と比較的高く、金岡千広レベルから5Sレベルである。もちろん関関同立やMarchを上回っていることは言うまでもない。

東大に忠実に仕える首都大学東京
一橋に忠実に仕える横浜市立
名古屋大に忠実に仕える名古屋市立と愛知県立
京大に忠実に仕える京都府立
阪大に忠実に仕える大阪市立と大阪府立
神戸大に忠実に仕える兵庫県立

頑張れ「忠犬ハチ公」
243大学への名無しさん
2017/01/31(火) 10:04:24.32ID:XO/2aAtj0
機械系学類に合格しても、将来 航空宇宙工学科に必ずしも入れる訳ではないと聞いたのですが、成績によって振り分けられるのでしょうか?
レベル的にはどの位の難易度ですか?
244大学への名無しさん
2017/02/06(月) 21:58:19.23ID:ZIUTUnAv0
○預金口座不正取得事件の革○派を擁護した人達の要る団体

・ウンチワーネット
・葦の怪
・社会科学研究怪

奈良の女子大で一般学生が革○の危険にさらされています。
顧問をつけられない団体は学内活動を全面禁止すべき。
245大学への名無しさん
2017/02/07(火) 02:53:43.09ID:Fnu7aLN00
大阪府立大学 理系 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>5枚
地方国立蹴りが当たり前だった時代だよな〜私立が活気づくと日本も活気づくぞ〜
246大学への名無しさん
2017/02/09(木) 00:04:01.00ID:JgHZK4o20
受験票もう届いた?
247大学への名無しさん
2017/02/10(金) 20:31:15.01ID:y57Jw2Cq0
四国だけど今日届いてた
248大学への名無しさん
2017/02/11(土) 13:44:51.89ID:Al1MzjUf0
★理系法学の知的財産 難関国家試験「弁理士」2014年合格者数(筆記) トップ10

順位 大学 合格者数 (□国公立 ■私立)
□01 東京大学 42 □10 東北大学 11
□02 京都大学 33 □10 名古屋大 11
□03 大阪大学 31 ■10 大阪工大 11
■04 早稲田大 30 □10 東京農工 11
■05 東京理大 26 ■10 関西大学 11
□06 東京工大 19 ■10 明治大学 11
■07 慶應大学 16
■08 日本大学 14 *同合格数の場合、
□09 北海道大 12 2013年合格数多い順
http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h26_benrisitoukei/tantou_goukakusha26.pdf
249大学への名無しさん
2017/02/11(土) 20:05:11.49ID:T5J4FKXK0
工学域の受験票ってもう届いてる?
250大学への名無しさん
2017/02/14(火) 23:31:38.29ID:XTow37Up0
阪市は地元のお花畑女子と筋脳馬鹿が推薦で入学する短大レベルのガッコーw
犯罪者は関西ナンバーワンw
251大学への名無しさん
2017/02/14(火) 23:59:26.24ID:orRas3YC0
大阪工業大学からケンブリッジ大学はもういけるから 次はスタンフォード大学目指せ

>■■大阪工大の近年の主な大学院進学先■■
>※大学ホームページより
>※2008年には京大 大学院(情報系)へも進学実績あり
>
>西日本:__________ 東日本・その他(海外):
>大阪工大 大学院___ 東京工大 大学院
>大阪大学 大学院___ 首都大学 大学院
>大阪府大 大学院___ 千葉大学 大学院
>大阪市大 大学院___ ケンブリッジ大学 大学院(★)
>神戸大学 大学院___ 南カリフォルニア建築大学 大学院
>京都工繊大 大学院
>名古屋工大 大学院
>滋賀県立大 大学院
>熊本大学 大学院
252大学への名無しさん
2017/02/15(水) 00:04:59.09ID:wr9T+0EH0
※文科系と理科系、双方の学部がある大学を「総合大学」とする
国内総合大学年収ランキング 30位まで
1 東京大学 729万円
2 一橋大学 700万円
3 京都大学 677万円
4 慶應義塾大学 632万円
5 東北大学 623万円
6 名古屋大学 600万円
7 大阪大学 599万円
8 神戸大学 590万円
8 北海道大学 590万円
10 横浜国立大学 573万円
11 早稲田大学 572万円
12 九州大学 569万円
13 東京理科大学 563万円
14 上智大学 555万円
15 横浜市立大学 550万円
16 大阪府立大学 546万円
17 中央大学 531万円
18 埼玉大学 530万円
19 筑波大学 527万円
20 明治大学 524万円
20 千葉大学 524万円
22 同志社大学 522万円
23 関西学院大学 513万円
23 大阪市立大学 513万円
25 首都大学東京 512万円
26 金沢大学 511万円
27 青山学院大学 510万円
28 広島大学 506万円
253大学への名無しさん
2017/02/15(水) 05:15:20.17ID:yEaFifLs0
平成26年度民間企業からの受託研究実施件数 (文部科学省調査)

1 立命館大学 247
2 近畿大学 239★

3 慶應義塾大学 204
4 早稲田大学 160
5 日本大学 157
6 東京女子医科大学 150
7 東京大学 147  
8 大阪大学 133  
9 大阪市立大学 118
10 東京都市大学 117
11 東海大学 112
12 九州大学 111  
12 拓殖大学 111
14 東京工業大学 96  
15 大阪府立大学 94
16 山形大学 91  
17 昭和大学 86
18 京都大学 77  
19 順天堂大学 75
20 聖マリアンナ医科大学 74
254大学への名無しさん
2017/02/18(土) 01:24:48.73ID:z6eLW5eN0
■■ 大阪工大の海外交流大学がハンパない、名門揃い■■
海外名門校との協定・交流実績では、理工系私大では東京理科大を凌ぎ、日本でNo.1だろう

ミュンヘン工科大(ドイツ理工系最高峰)
デルフト工科大(オランダ最古の理工系最高峰)
ウィーン工科大(ドップラー効果科学者を輩出した名門校)
サラマンカ大(オックスフォード、ケンブリッジ大と共にヨーロッパ最古級の名門大)
サンノゼ州立大(シリコンバレー企業、Apple/Googleに多くの卒業生を輩出する名門校)
ライス大(南のハーバード)
清華大(中国理系最高峰)
浙江大(東洋のケンブリッジ)
255大学への名無しさん
2017/02/19(日) 00:38:55.69ID:VUKQkfon0
東京工業大学陸上競技部は、名古屋工業大学、大阪工業大学と毎年開催している三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)において総合の部で優勝いたしました。
この三工大戦は、今回で53回目を数え、1962年から半世紀以上にわたって続いている由緒ある大会です
http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html

大阪工大は名門 三工大の一校
256大学への名無しさん
2017/02/21(火) 00:44:19.52ID:2Kdw3hwS0
■■世界最大の情報・ネットワーク機器メーカー、外資系 シスコシステムズ日本法人の採用実績校
https://job.rikunabi.com/2018/company/r822900036/employ/
青山学院、大阪工大、大阪大、お茶の水、学習院、京都工繊、京大、慶応大、
国際基督教、首都大、上智大、聖心女子、中央大、筑波大、津田塾、電通大、
東京外大、東工大、東京女子、東大、東京農工、東京理科、同志社、獨協大、
奈良先端、南山大、日大、一橋大、広島市大、法政大、都市大、明治大、
立教大、立命館、早稲田、カリフォルニア大、カーネギーメロン大、ケンブリッジ大、
スタンフォード大、セントクラウド大、マサチューセッツ工科大、清華大
257大学への名無しさん
2017/02/22(水) 00:29:51.31ID:NngzC5nz0
ACM-ICPC国際大学対抗プログラミングコンテスト2015のアジア地区大会進出
(ACM:アメリカ計算機学会, コンピュータ・情報科学分野で最も影響力の強い国際学会)

2015 国内予選突破大学 チーム数 (□国公立大 ■私立大)
□東京大学 4 □神戸大学 1 □函館未来 1
□筑波大学 3 □横浜国立 1 □会津大学 1
□京都大学 2 □東京農工 1 □兵庫県立 1
□東京工大 2 □茨城大学 1 □岡山県立 1
■慶応大学 2 □埼玉大学 1 □豊橋技術 1
□大阪大学 1 □信州大学 1 ■明治大学 1
□名古屋大 1 □静岡大学 1 ■大阪工大 1
□九州大学 1 □名古工大 1
□北海道大 1 □三重大学 1
http://icpc.iisf.or.jp/2015-tsukuba/domestic/standings-and-results/?lang=ja
258大学への名無しさん
2017/02/23(木) 00:30:33.96ID:chSb14CC0
★★大阪工大 情報科学部はCiscoだけでなく、
超難関Googleへの就職実績も作ってるよ

https://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?id=201203001
http://toyokeizai.net/articles/-/73058
259大学への名無しさん
2017/02/24(金) 01:58:37.04ID:HkutGqaA0
ロボカップ2013世界大会(ヒューマノイド部門)で、
★阪大/大阪工大のロボカップ合同チーム「JoiTech」が優勝し、世界一
http://blogos.com/article/72083/
★阪大/大阪工大の合同チーム「JoiTech」はベストチーム・オブ・ザ・イヤー2013受賞
http://team-work.jp/2013/2372.html
260大学への名無しさん
2017/02/25(土) 00:14:57.24ID:1jrhtMqJ0
■■大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが
日本の大学として初めて決勝に進出、入賞(2015年7月)■■
★米国ミシガン大学 ディアボーン校で行われたIEEE主催国際学生コンテストIFEC2015で
世界第3位(★)
http://www.shidai-tai.or.jp/2015/12/11-6.html
- テーマ「電気自動車の高効率ワイヤレス充電装置」
*IEEE: 1963年に設立され米国に本部を持つ電気工学・電子工学技術の世界最大の学会
*IFEC: International Future Energy Challengeの略で、近未来のエネルギー利用に関わる
装置と技術の開発を競う隔年開催のコンテスト
261大学への名無しさん
2017/02/26(日) 00:35:34.97ID:Z6gJniap0
旧制 関西工学専修学校/関西高等工学校-->関西高等工業学校 = 新制 大阪工業大学
旧制 大阪高等工業学校 = 旧制 大阪工業大学 = 新制 大阪大学 工学部
旧制 市立大阪工業学校 = 新制 大阪市立大学 工学部
旧制 大阪工業専門学校 = 新制 大阪府立大学 工学部
262大学への名無しさん
2017/02/28(火) 01:11:53.92ID:rggkj4dm0
■理系法学である知的財産分野では、大阪工大は 西の東京理科大■
- 知的財産専門職大学院は、西では大阪工大のみ
- 知的財産学部は、西日本以西の東アジアで大阪工大のみ

https://schoolappli-admin.jp/book/X701AE61A0_4541/pdf/pages.pdf
*進学実績:
大阪大学 法学部卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
神戸大学 法学部卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
岡大 法務研究院卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
早稲田大 法学部卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
同志社大 法学部卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
立命館 政策科学卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
京都産大 法学部卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
関西大学 工学部卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
佐賀大 理工学部卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
台湾 国立交通大卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
大連理工大 機械卒 --> 大阪工大 大学院 知的財産研究科
263大学への名無しさん
2017/03/01(水) 00:19:19.24ID:xnBGXPKX0
理科大が2015年から宇宙工学開始したらしいな
https://www.tus.ac.jp/news/resonance/research_info/06_course.html

◾◾関西で宇宙工学といえば大阪工大だな
インドでの小型人工衛星プロイテレスも2012年早々に打ち上げ成功しているし、
超難関JAXAへの就職実績もあるしな
最近だとヨーロッパ理系名門大のデルフト工科大と宇宙工学分野で協定結んだしな
http://www.oit.ac.jp/med/~tahara/top.html
http://www.lr.tudelft.nl/en/current/latest-news/article/detail/mou-research-in-turbomachinery-signed-between-tu-delft-osaka-institute-of-technology/
264大学への名無しさん
2017/03/05(日) 04:30:47.27ID:q21JmwF70
■■東進版2016(理工系)■■
東京理科大学 偏差値 57〜63
ーーーーー60の壁ーーーーー
芝浦工業大学 偏差値 55〜58
東京都市大学 偏差値 53〜56
大阪工業大学 偏差値 52〜55 ★
ーーーーー55の壁ーーーーー
工学院大学  偏差値 51〜54
東京電機大学 偏差値 50〜54
http://www.toshin-hensachi.com/rank/#private
265大学への名無しさん
2017/03/05(日) 21:04:08.37ID:+SP5nkge0
平成28年度 科学研究費補助金 機関別配分額(新規+継続)ランキング
https://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/27_kdata/data/3-4-1/3-4-1_h28.pdf

1.東京大学:216億
2.京都大学:137億
3.大阪大学:106億
4.東北大学:99億
5.九州大学:71億
6.北海道大学:58億
7.東京工業大学:45億
8.筑波大学:40.7億
9.理化学研究所:40.6億
10.慶應義塾大学:32億
11.神戸大学:28億
12.早稲田大学:27億
13.広島大学:26億
14.金沢大学:23.2億
15.岡山大学:23.1億
16.千葉大学:22億
17.産業技術総合研究所:19億
18.東京医科歯科大学:18億
19.熊本大学:17.4億
20.新潟大学:17.2億
266大学への名無しさん
2017/03/06(月) 23:36:19.91ID:c7CGnXFx0
■■ 東京工業大学陸上競技部は、名古屋工業大学、大阪工業大学と毎年開催している三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)において総合の部で優勝いたしました。
この三工大戦は、今回で53回目を数え、1962年から半世紀以上にわたって続いている由緒ある大会です
http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html

大阪工大は名門 三工大の一校
267大学への名無しさん
2017/03/07(火) 23:33:39.85ID:DhMxSON20
■■2013年度 関西学生卒業研究論文(機械工学)の発表者数
*日本機械学会 関西支部が毎年開催する卒業研究成果発表会のデータより
順位 大学 発表者数(□国公立理系 ■私立理系)
□01位 大阪大学 91 □06位 兵庫県大 19 *******
□02位 大阪府大 49 □07位 神戸大学 19 *******
■03位 同志社大 41 □08位 京都工繊 17 *******
■04位 大阪工大 32 ■09位 立命館大 15 ■14位 近畿大学 8
■05位 関西大学 29 □10位 和歌山大 12 ■22位 龍谷大学 1
http://www.oit.ac.jp/med/introduction%202.html

★関西主要理系私大による卒業研究論文(機械工学)の発表者数
*日本機械学会 関西支部が毎年開催する卒業研究成果発表会のデータより
2010:大阪工大>同志社大>>関西大学>>>近畿大学
2011:同志社大>大阪工大>>関西大学>>>近畿大学
2012:大阪工大>同志社大>関西大学>>>近畿大学
2013:同志社大>大阪工大>関西大学>>>近畿大学
268大学への名無しさん
2017/03/08(水) 01:29:39.10ID:+blC9C1a0
関学の理系悲惨やなw 東京でも知名度無いしww
かんさいがくいんって何? ぷっwww
まあ ダイコー大よりましかなwww

近大立命館関大同志社>>>>関学京産甲南龍谷 >>>>>ダイコー大

関西8私大・国公立理系伝統校 理系研究の規模

大学別科研費研究案件年平均本数(2010年度〜2014年度内新規及び継続計)
及び産学連携研究費(H25の共同研究・受託研究)件数

大  学 理工系 生物系 総合系(理系・理系寄り) 産学連携  合 計
大阪府立 157 107  64              544   872
近畿大学  69 147  46              425   687←☆☆☆
立命館大  88  33 107              443   671
大阪市立 111 144  45              220   520
-------------------------------------------------------------------------------
兵庫県立  89  77  38              157   361
関西大学  52   6  41              231   330
京都工繊  81  19  32              180   312
同志社大  56  26  37              177   296
--------------------------------------------------------------------------------
関西学院  24  10  22               75   131 ←悲惨
京都産業  15  22  14               35    86
龍谷大学  17   4  16               46    83
甲南大学  19   5  11               30    65
269大学への名無しさん
2017/03/09(木) 00:51:11.14ID:qyV6CFrB0
■■関西圏大学の建築・土木工の歴史伝統
*学科設置年の古い順

□京都工繊(1903- 建築工)_ □京都大学(1897- 土木工)
□大阪市大(1907- 建築工)_ ■大阪工大(1922- 土木工)
□京都大学(1920- 建築工)_ □神戸大学(1928- 土木工)
□神戸大学(1921- 建築工) _ ■立命館大(1938- 土木工)
■大阪工大(1922- 建築工) _□大阪市大(1943- 土木工)
□大阪大学(1947- 建築工) _ □大阪大学(1947- 土木工)
■近畿大学(1963- 建築工) _ ■近畿大学(1949- 土木工)
■関西大学(1967- 建築工) _ ■関西大学(1967- 土木工)
■立命館大(2004- 建築工)
※大阪府立大/同志社/関学(建築学科&土木工学科共に無し)
270大学への名無しさん
2017/03/09(木) 11:39:10.12ID:TAkL4IDK0
関学の理系悲惨やなw 東京でも知名度無いしww
かんさいがくいんって何? ぷっwww
まあ ダイコー大よりましかなwww

関大近大同志社立命館>>>>>関学京産甲南龍谷 >>>>>ダイコー大

関西8私大・国公立理系伝統校 理系研究の規模

大学別科研費研究案件年平均本数(2010年度〜2014年度内新規及び継続計)
及び産学連携研究費(H25の共同研究・受託研究)件数

大  学 理工系 生物系 総合系(理系・理系寄り) 産学連携  合 計
大阪府立 157 107  64              544   872
近畿大学  69 147  46              425   687←☆☆☆
立命館大  88  33 107              443   671
大阪市立 111 144  45              220   520
-------------------------------------------------------------------------------
兵庫県立  89  77  38              157   361
関西大学  52   6  41              231   330
京都工繊  81  19  32              180   312
同志社大  56  26  37              177   296
--------------------------------------------------------------------------------
関西学院  24  10  22               75   131 ←悲惨
京都産業  15  22  14               35    86
龍谷大学  17   4  16               46    83
甲南大学  19   5  11               30    65
271大学への名無しさん
2017/03/10(金) 02:18:29.65ID:00/ktfx90
大工大コンプの近大工作員乙w
272大学への名無しさん
2017/03/15(水) 00:15:19.96ID:nCl5TSvY0
◾◾関西私大の情報科学での実力トップは大阪工大◾◾

>ACM-ICPC国際大学対抗プログラミングコンテスト2015のアジア地区大会進出
>(ACM:アメリカ計算機学会, コンピュータ・情報科学分野で最も影響力の強い国際学会)
>
>2015 国内予選突破大学 チーム数 (□国公立大 ■私立大)
>□東京大学 4 □神戸大学 1 □函館未来 1
>□筑波大学 3 □横浜国立 1 □会津大学 1
>□京都大学 2 □東京農工 1 □兵庫県立 1
>□東京工大 2 □茨城大学 1 □岡山県立 1
>■慶応大学 2 □埼玉大学 1 □豊橋技術 1
>□大阪大学 1 □信州大学 1 ■明治大学 1
>□名古屋大 1 □静岡大学 1 ■大阪工大 1
>□九州大学 1 □名古工大 1
>□北海道大 1 □三重大学 1
>http://icpc.iisf.or.jp/2015-tsukuba/domestic/standings-and-results/?lang=ja
273大学への名無しさん
2017/03/17(金) 00:39:59.52ID:yi6ZbXbX0
ヨーロッパ屈指の理工系トップ級の名門校であるデルフト工科大学から大阪工大に研修生が来ました
これは、東工大から大阪工大へ研修生が来るということ以上に意味のあることだよ
世界からは間違いなく評価されつつある証といえるね
http://www.oit.ac.jp/japanese/international/detail.php?i=4183
274大学への名無しさん
2017/03/17(金) 00:46:10.63ID:yi6ZbXbX0
ちなみに東工大からデルフト工科大学に留学もしているようだね
http://www.titech.ac.jp/enrolled/abroad/experiences/pdf/final_report_delft2014.pdf
275大学への名無しさん
2017/03/18(土) 00:52:30.74ID:s4YeTyjO0
■■ 大阪工大 梅田キャンパスで、ついに欧米流デザイン思考教育開始■■

2017年4月より梅田キャンパスで
理系最高峰の1つ、スタンフォード大 直伝のデザイン思考教育が開始
http://www.oit.ac.jp/rd/umeda/index.html
http://www.oit.ac.jp/rd/outline/innovation.html
276大学への名無しさん
2017/03/18(土) 17:59:22.97ID:b/nyJfAj0
学閥
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E9%96%A5
277大学への名無しさん
2017/03/19(日) 16:39:13.78ID:k2TqbhLE0
そろそろ大阪工大も理工学部をつくる時が来たんじゃないかな、それなりの格も既にある
http://www.f.waseda.jp/yoneda/lab/
東工大
早大 基幹理工
お茶大
京大
大阪工大 情報科学部
278大学への名無しさん
2017/03/20(月) 00:09:43.30ID:dw33/e5Q0
東工大の学長(東工大→カリフォルニア大バークレー校)は日本の大学への危機感を
持っているし、熱意もある。入学式挨拶で英語スピーチを行なったのも非常にすばらしい。
大阪工大もグローバルエンジニア育成に本気なら、入学式挨拶で英語スピーチくらいはしてほしい。(大阪工大の学長:大阪工大→テキサス大オースティン校)
http://4skills.jp/selection/interview/yoshinao_mishima.html
https://thepage.jp/detail/20160502-00000009-wordleaf
279大学への名無しさん
2017/03/24(金) 01:55:52.15ID:in3X3Avd0
■■ロボカップ2013世界大会(ヒューマノイド部門) ■■

★阪大/大阪工大のロボカップ合同チーム「JoiTech」が優勝し、世界一
http://blogos.com/article/72083/

★阪大/大阪工大の合同チーム「JoiTech」はベストチーム・オブ・ザ・イヤー2013受賞
http://team-work.jp/2013/2372.html
280大学への名無しさん
2017/03/29(水) 01:12:05.07ID:A4VZRDam0
■世界最大の情報・ネットワーク機器メーカー、外資系 シスコシステムズ日本法人の採用実績校
https://job.rikunabi.com/2018/company/r822900036/employ/
青山学院、大阪工大、大阪大、お茶の水、学習院、京都工繊、京大、慶応大、
国際基督教、首都大、上智大、聖心女子、中央大、筑波大、津田塾、電通大、
東京外大、東工大、東京女子、東大、東京農工、東京理科、同志社、獨協大、
奈良先端、南山大、日大、一橋大、広島市大、法政大、都市大、明治大、
立教大、立命館、早稲田、カリフォルニア大、カーネギーメロン大、ケンブリッジ大、
スタンフォード大、セントクラウド大、マサチューセッツ工科大、清華大
281大学への名無しさん
2017/03/31(金) 00:18:59.06ID:PVAqxl0O0
★★大阪工大 情報科学部はCiscoだけでなく、
超難関Googleへの就職実績も作ってるよ

https://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?id=201203001
http://toyokeizai.net/articles/-/73058
282大学への名無しさん
2017/04/04(火) 02:30:25.71ID:huKQEYR/0
【同志社の憂鬱】

◆スーパーグローバル大学落選
◆京都大学・立命館大学 連携協力に関する基本協定締結
◆廃棄物処理法違反で法人事務部長に続いて法人施設部長も逮捕、補助金25%減額
◆京阪神地区6大学フェスティバル(京阪神関関立が主催)で同志社除外
◆同志社国際学院国際部生徒が5名程度しか集まらず廃校
◆同志社系高校の大凋落
◆THE世界大学ランキング日本版2017で立命館APUより低評価
◆学生のマナーの悪さで近隣住民から苦情殺到
◆地元有力企業からの採用者激減
◆京都経済同友会と京大、京工繊大、京府大、立命館の4校が連携協定
◆大学の世界展開力事業評価で東大、立命館、慶應義塾が最高ランクS評価獲得

ヤフー知恵袋で今流行のフレーズ 『躍進の関西学院、凋落の同志社』
283大学への名無しさん
2017/04/04(火) 02:30:26.36ID:huKQEYR/0
【同志社の憂鬱】

◆スーパーグローバル大学落選
◆京都大学・立命館大学 連携協力に関する基本協定締結
◆廃棄物処理法違反で法人事務部長に続いて法人施設部長も逮捕、補助金25%減額
◆京阪神地区6大学フェスティバル(京阪神関関立が主催)で同志社除外
◆同志社国際学院国際部生徒が5名程度しか集まらず廃校
◆同志社系高校の大凋落
◆THE世界大学ランキング日本版2017で立命館APUより低評価
◆学生のマナーの悪さで近隣住民から苦情殺到
◆地元有力企業からの採用者激減
◆京都経済同友会と京大、京工繊大、京府大、立命館の4校が連携協定
◆大学の世界展開力事業評価で東大、立命館、慶應義塾が最高ランクS評価獲得

ヤフー知恵袋で今流行のフレーズ 『躍進の関西学院、凋落の同志社』
284大学への名無しさん
2017/04/06(木) 00:22:24.39ID:SiS21zT30
■■大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが日本の大学として初めて決勝に進出、入賞(2015年7月)■■
★米国ミシガン大学 ディアボーン校で行われたIEEE主催国際学生コンテストIFEC2015で世界第3位(★)
http://www.shidai-tai.or.jp/2015/12/11-6.html
- テーマ「電気自動車の高効率ワイヤレス充電装置」
*IEEE: 1963年に設立され米国に本部を持つ電気工学・電子工学技術の世界最大の学会
*IFEC: International Future Energy Challengeの略で、近未来のエネルギー利用に関わる
装置と技術の開発を競う隔年開催のコンテスト
285大学への名無しさん
2017/04/07(金) 00:29:59.59ID:7ONDi4vy0
■■工学系の歴史伝統■■
大阪工大 1922年 建築/土木工(★西日本私大で最初)
********1925年 電気工/1931年 機械工を開始(★関西私大で最初)
********1958年 応用化学工, 1959年電子工(*情報系の源流:★関西私大で最初)を開始
立命館大 1938年 電気/機械/化学/土木工を開始
********1987年 情報工, 2004年 建築工を開始
同志社大 1944年 電気/機械/化学工を開始
********1963年 電子工を開始
関西大学 1944年 機械工を開始
********1958年 化学/電気工, 1967年 建築/土木/電子工を開始
近畿大学 1949年 機械/化学/土木工, 1955年 電気工, 1963年 建築工, 1964年 電子工を開始
286大学への名無しさん
2017/04/08(土) 00:20:38.97ID:pZhvKCuy0
http://kansai-nankanshidai.com/2016/07/19/大学別実就職率ランキング関西/
■■大学別実就職率ランキング(関西)2016■■

1位 大阪工大 95.7%★_6位 大阪府大 90.6%
2位 兵庫県大 93.1%_7位 武庫女大 90.5%
3位 京都女大 91.5% _8位 関西学院 89.5%
4位 甲南大学 90.8%_9位 摂南大学 89.2%
5位 和歌山大 90.7%_10位 大阪市立大学/近畿大学88.9%

参考文献 サンデー毎日2016/7/19発売号
287大学への名無しさん
2017/04/09(日) 00:59:29.47ID:FZd7EPDW0
関西圏【DODA 2015最新あなたの出身大学は何位? 大学別平均年収ランキングTOP100】
(□国公立 ■私立大)
http://doda.jp/careercompass/yoron/20150820-13485.html
全国順位 大学 平均年収
□08 京都大学 634 万円 ■66 大阪工大 470 万円
□20 大阪大学 545 万円 □72 兵庫県立 464 万円
□25 神戸大学 530 万円 ■86 関西大学 453 万円
□29 大阪府立 522 万円 □88 和歌山大 452 万円
□32 京都工繊 511 万円 ■90 関西学院 450 万円
□36 大阪市立 502 万円 ■99 立命館大 445 万円
■48 同志社大 491 万円
★産近甲龍は100位圏外

同志社>大阪工大>兵庫県大>関西大>和歌山大>関西学院>立命館大>★産近甲龍
288大学への名無しさん
2017/04/09(日) 12:50:59.01ID:Bxl0PBbJ0
      ,..-──- 、
     /. : : : : : : : : :: \
   /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
   ,!::: : : : : :,-…-…-ミ: : :',
   {:: : : : :: : :i '⌒' '⌒'i: : :} 大工大のやつだろ。大阪の恥だな、Fランだしw
   {:: : : : : : |   ェェ ェェ | : :}     〃///
   { : : : : : :|    ,.、  |: :;!    /       ミ
__ヾ: : : :: :i  r‐-ニ-┐|:ノ   / ●(´`ヽ●   \   おい、空気読めない真性馬鹿がまたageてるぜ
    ゞ : :イ! ヽ 二゙ノイ‐′   ミヽ ヽノ |     ミ
        ` ー一'´ヽ \   ,,-''"ヽ |∪| __/`''--、
  )     |@      |ヽ/    ヽノ ̄       ヽ
  |      |     ノ / ⊂)            メ   ヽ_,,,---
  |     .|@    | |_ノ  ,へ        / ヽ    ヽノ ̄
  |     |_   / /  | /  |        |  ヽ_,,-''"
__|_    \\,,-'"\__/  /     ,────''''''''''''''"""""""
    ~フ⌒ ̄ ̄  ~ヽ ヽ   ̄ ̄"""'''''''--、""''''---,,,,,,__
    /       ̄''、|ノ           )ヽ
___/       ̄ ̄)           / |___
289大学への名無しさん
2017/04/09(日) 17:44:04.26ID:FZd7EPDW0
ヨーロッパ屈指の理工系トップ級の名門校であるデルフト工科大学から
大阪工大に研修生が来ました
http://www.oit.ac.jp/japanese/international/detail.php?i=4183
これは、東工大から大阪工大へ研修生が来るということ以上に意味のあること
世界からは間違いなく評価されつつある証といえる
ちなみに東工大からデルフト工科大学に留学もしている
http://www.titech.ac.jp/enrolled/abroad/experiences/pdf/final_report_delft
290大学への名無しさん
2017/04/10(月) 20:51:33.89ID:AykLr9620
■■ 大阪工大の海外交流大学がハンパない、名門揃い ■■
海外名門校との協定・交流実績では、理工系私大では東京理科大を凌ぎ、日本でNo.1だろう

ミュンヘン工科大(ドイツ理工系最高峰)
デルフト工科大(オランダ最古の理工系最高峰)
ウィーン工科大(ドップラー効果科学者を輩出した名門校)
サラマンカ大(オックスフォード、ケンブリッジ大と共にヨーロッパ最古級の名門大)
サンノゼ州立大(シリコンバレー企業、Apple/Googleに多くの卒業生を輩出する名門校)
ライス大(南のハーバード)
清華大(中国理系最高峰)
浙江大(東洋のケンブリッジ)
291大学への名無しさん
2017/04/11(火) 00:40:26.52ID:bFsg3LeV0
      ,..-──- 、
     /. : : : : : : : : :: \
   /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
   ,!::: : : : : :,-…-…-ミ: : :',
   {:: : : : :: : :i '⌒' '⌒'i: : :} 俺、推薦で関学目指してるし関係ね〜よ
   {:: : : : : : |   ェェ ェェ | : :}     〃///
   { : : : : : :|    ,.、  |: :;!    /       ミ
__ヾ: : : :: :i  r‐-ニ-┐|:ノ   / ●(´`ヽ●   \   誰も興味が無いのに大工大工作員って必死やな
    ゞ : :イ! ヽ 二゙ノイ‐′   ミヽ ヽノ |     ミ お前も勉強しないとああなるぞ
        ` ー一'´ヽ \   ,,-''"ヽ |∪| __/`''--、
  )     |@      |ヽ/    ヽノ ̄       ヽ
  |      |     ノ / ⊂)            メ   ヽ_,,,---
  |     .|@    | |_ノ  ,へ        / ヽ    ヽノ ̄
  |     |_   / /  | /  |        |  ヽ_,,-''"
__|_    \\,,-'"\__/  /     ,────''''''''''''''"""""""
    ~フ⌒ ̄ ̄  ~ヽ ヽ   ̄ ̄"""'''''''--、""''''---,,,,,,__
    /       ̄''、|ノ           )ヽ
___/       ̄ ̄)           / |___
292大学への名無しさん
2017/04/16(日) 20:22:54.44ID:6BEYIfa80
大阪工大の教授陣は総じて阪大出身が多い
ざっと教授陣出身は以下

■工学部
都市/環境工:京大・阪大出身
建築工:京都工繊・阪大出身
機械工: 京大・阪大出身
電気/電子通信工:東大・阪大出身
化学/生命工:阪大・神戸大出身

■ロボティクス&デザイン工学部
ロボット工: 東大・阪大出身
空間工:京都工繊・阪大出身
シスデザ工:阪大・神戸大出身

■情報科学部
情報系:京大・阪大・早大出身

■知的財産学部
知財系:東大・一橋・阪大出身
293大学への名無しさん
2017/04/17(月) 00:25:08.62ID:GIG4CPC90
>>290
■■大阪工大がオランダ最古の名門工科大学であるデルフト工科大と学術交流協定を締結。
(2016年6月)
その他、日本の大学で交流協定を結んでいるところは、
・東大、京大、阪大、東工大、横国大、慶應大であり、
■理工系大学では東工大と大阪工大(★)のみ。
294大学への名無しさん
2017/04/19(水) 01:16:16.30ID:Z1Ep8jbg0
私大キャンパス移転 勝ち組と負け組は?
http://news.livedoor.com/article/detail/12796568/
地上21階地下2階建ての建物に入るのは、大阪工業大の梅田キャンパス。今年4月から、新設のロボティクス&デザイン工学部の学生たちの学び舎となる。
新学部創設に合わせて定員も増えたために単純比較できないが、17年度の志願者数は前年度から1.5倍に増えた。
※週刊朝日  2017年3月24日号
295大学への名無しさん
2017/04/19(水) 02:23:29.81ID:uVuCCwti0
1.関西では・・・・・・・・近大・摂南・大阪電通大落ちが、大阪工大に行きます。

2.関西以外では・・・・・・近大を受けるが、大阪工大なんて受けない、行かない、知らない。
296大学への名無しさん
2017/04/19(水) 21:39:20.08ID:Z1Ep8jbg0
■ 東京工業大学陸上競技部は、名古屋工業大学、大阪工業大学と毎年開催している
三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)において総合の部で優勝いたしました。
この三工大戦は、今回で53回目を数え、1962年から半世紀以上にわたって続いている由緒ある大会です
http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html

大阪工大は名門 三工大の一校
297大学への名無しさん
2017/04/19(水) 22:02:48.11ID:uVuCCwti0
◆「大阪工業大学って言われてどう思いますか?」

印象がない。圏外って感じ


◆「大阪工業大学はどんな人がうけるのですか? 」

理系で産近甲龍にも受からない、あまり勉強の出来ない人がいく大学ですね。
だから留年、中退が非常に多いです。


◆「大阪工業大学って就職とかも大企業には入りにくいですか?」

主な就職先を3年分まとめて掲載して、しかも人数が書いてないなんてのは、相当厳しいってことだよ。


色々、大変かと思いますが頑張って下さい!
298大学への名無しさん
2017/04/19(水) 22:23:46.02ID:Z1Ep8jbg0
★★大阪工大 情報科学部はCiscoだけでなく、
超難関Googleへの就職実績も作ってるよ

https://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?id=201203001
http://toyokeizai.net/articles/-/73058
299大学への名無しさん
2017/04/23(日) 16:26:04.65ID:K97mE+BQ0
■■関西圏大学の建築・土木工の歴史伝統
*学科設置年の古い順

□京都工繊(1903- 建築工)_ □京都大学(1897- 土木工)
□大阪市大(1907- 建築工)_ ■大阪工大(1922- 土木工)
□京都大学(1920- 建築工)_ □神戸大学(1928- 土木工)
□神戸大学(1921- 建築工) _ ■立命館大(1938- 土木工)
■大阪工大(1922- 建築工) _□大阪市大(1943- 土木工)
□大阪大学(1947- 建築工) _ □大阪大学(1947- 土木工)
■近畿大学(1963- 建築工) _ ■近畿大学(1949- 土木工)
■関西大学(1967- 建築工) _ ■関西大学(1967- 土木工)
■立命館大(2004- 建築工)
※大阪府立大/同志社/関学(建築学科&土木工学科共に無し)
300大学への名無しさん
2017/04/24(月) 00:36:37.64ID:ftkIna/Q0
■■大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが日本の大学として初めて決勝に進出、入賞(2015年7月)■■
★米国ミシガン大学 ディアボーン校で行われたIEEE主催国際学生コンテストIFEC2015で世界第3位(★)
http://www.shidai-tai.or.jp/2015/12/11-6.html
- テーマ「電気自動車の高効率ワイヤレス充電装置」
*IEEE: 1963年に設立され米国に本部を持つ電気工学・電子工学技術の世界最大の学会
*IFEC: International Future Energy Challengeの略で、近未来のエネルギー利用に関わる
装置と技術の開発を競う隔年開催のコンテスト
301大学への名無しさん
2017/04/30(日) 01:12:17.51ID:rjZsflwV0
京都大学、関西医科大学、大阪工大のグループと国立循環器病研究センター、
科学技術振興機構、日本医療研究開発機構は、再建する皮膚がなく治療が困難であった
先天性巨大色素性母斑に対する世界初の新規皮膚再生治療を開始すると発表(2015/12/11)
https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/092800003/121400226/
http://www.amed.go.jp/news/release_20151211.html
*本研究開発は科学技術振興機構(JST)「研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) シーズ顕在化タイプ」(平成 24-25 年度)の支援により開始
302大学への名無しさん
2017/05/01(月) 23:03:08.97ID:N4nD5Z6a0
大阪工大の国際協力に関する活動(その1)

【建築空間工学】バングラディッシュへの協力
http://comp.atelier-pax.jp/jp/?page_id=12
- バングラデシュサイクロン災害救援復興支援の一環であるバングラデシュ・サイクロ
ンシェルター国際設計競技で大阪工大教員/建築家が最優秀に選ばれ、建設事業に協力
【機械電気情報工学】インドへの協力
https://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&;storyid=4349
- 大阪工大開発の世界初の電気推進ロケットエンジン搭載超小型人工衛星PROITERES
をインドの極軌道打ち上げロケットPSLVに搭載
【応用化学】サウジアラビアへの協力
http://saudiculture.jp/news/1502/?lang=ja
- 環境/再生エネルギー分野での協力
【知的財産学】メキシコへの協力
http://bmb.oidc.jp/article.php/20131118163221390
- メキシコ自国内の特許出願率向上への協力
303大学への名無しさん
2017/05/01(月) 23:03:41.70ID:N4nD5Z6a0
大阪工大の国際協力に関する活動(その2)

【生命工学】キルギスへの協力
http://www.tokyo-med.ac.jp/151029press%20release.pdf
- 東京医大/鹿児島大/大阪工大の研究グループがキルギス日本研究センタの開設に協力
【都市環境工学】インドネシアへの協力
http://www.pref.osaka.lg.jp/keizaikoryu/water_promotion/oda_ind2.html
- 自動再生式活性炭排水処理装置を用いた産業排水処理推進事業での協力
【都市環境工学】マレーシアへの協力
http://www.pref.osaka.lg.jp/keizaikoryu/water_promotion/jica_mal1.html
- パームオイル工場の排水処理高度化/資源循環利用普及/実証事業での協力
304大学への名無しさん
2017/05/02(火) 02:05:53.98ID:DoZj1VdJ0
■■ 大阪工大の海外交流大学がハンパない。名門揃い ■■
海外名門校との協定・交流実績では、理工系私大では東京理科大を凌ぎ、日本でNo.1だろう

ミュンヘン工科大(ドイツ理工系最高峰)
デルフト工科大(オランダ最古の理工系最高峰)
ウィーン工科大(ドップラー効果科学者を輩出した名門校)
サラマンカ大(オックスフォード、ケンブリッジ大と共にヨーロッパ最古級の名門大)
サンノゼ州立大(シリコンバレー企業、Apple/Googleに多くの卒業生を輩出する名門校)
ライス大(南のハーバード)
清華大(中国理系最高峰)
浙江大(東洋のケンブリッジ)
305大学への名無しさん
2017/05/02(火) 23:53:44.61ID:EAK397vE0
■洛星高校現役進学実績2015 卒業生220名
東大8名 京大34名 阪大11名 神大10名 名古屋大3名 一橋大1名他
早稲田2名 慶応5名 立命館2名

■洛南高校現役進学実績2015 卒業生480名
東大18名 京大46名 阪大23名 神大10名 大阪市立大8名 大阪府立大4名
一橋大1名 北大4名 東北大2名 名古屋大2名 九大1名他
早稲田9名 慶応2名 立命館19名 同志社15名 関学16名 
関大8名 明治2名 中央大3名他

■西大和学園高校現役進学実績2015 卒業生325名
東大20名 京大51名 阪大20名 神大17名 東北大3名 名古屋大1名
北海道大1名 一橋大1名 大阪市立大7名 大阪府立大3名
早稲田6名 慶応2名 東京理科大2名 同志社4名 立命館4名
関学1名 関大2名 中央大2名他

■智辯和歌山高校現役進学実績2015 卒業生264名
東大6名 京大15名 阪大9名 神大6名 北大2名 一橋大1名
名古屋大1名 大阪市立大4名 大阪府立大3名 和歌山大6名
早稲田5名 慶応4名 同志社4名 立命館9名
関学3名 関大1名 近大2名 甲南2名他

■大阪明星高校現役進学実績2015
東大2名 京大9名 阪大11名 神大10名 大阪市立大9名 大阪府立大4名
和歌山大1名 滋賀大2名他
早稲田5名 慶応4名 同志社18名 立命館16名 近大14名 関学11名
関大6名 明治3名 中央1名他

■履正社高校現役進学実績2015 卒業生521名
阪大2名 神大3名 大阪市立大4名 大阪府立大3名 滋賀大2名 和歌山大2名
早稲田1名 慶應2名 京産大51名 近大47名 関学36名 関大24名
同志社17名 龍谷15名 甲南12名 立命館9名 明治3名 東京理科大1名
306大学への名無しさん
2017/05/05(金) 23:31:56.75ID:wVO++FQq0
http://www.titech.ac.jp/news/pdf/11390_news_pic5.pdf
http://djweb.jp/president/president_104.html
東工大ですら日本の大学の現状の危機感を感じて、国際競争できる大学に大改革
しようとしている。

大阪工大は既に2012年から国際交流活発化、研究開発強化をいち早く実施しており、
海外理工系名門校(スタンフォード大、マギル大、ミュンヘン工科大、スイス連邦工科大学、デルフト工科大、サラマンカ大、清華大学など)との
交流・連携を次々と強化してきている。
https://www.oit.ac.jp/japanese/international/program2016.pdf
近年では大阪工大から、難関 ケンブリッジ大への大学院進学実績も
作っており、日本の理工系私大では最も国際交流が進んでいる大学といえるだろう。
307大学への名無しさん
2017/05/07(日) 11:19:39.05ID:7xNHFuyq0
      |\ |大工大|_/|
     /___/\__ヽ
    / \ ● o ● / ヽ
   (  ≡ 〉'' (_人_) ''〈 ≡  )
    \ /       ヽ /
 ゜ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゜ _(,,) 参りましたと   (,,)_ / ゜
 ・/ヽ|       言え! .|て. \・。 :
/  .ノ|________.|(..  \ ゜。
 ̄。゜ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ。 ̄ 。  
308大学への名無しさん
2017/05/08(月) 22:01:13.77ID:HVFxGlop0
社長の出身大学 上位30校
*帝国データバンク2015.1.29
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p150107.pdf
01位 日大 11位 青学 21位 東大 
02位 慶大 12位 立教 22位 神奈 
03位 早大 13位 専修 23位 名城 
04位 明治 14位 海外 24位 東理 
05位 中央 15位 立命 25位 京産 
06位 法政 16位 関学 26位 愛学 
07位 近畿 17位 福岡 27位 大工 (★)
08位 東海 18位 東洋 28位 明学 
09位 同志 19位 駒澤 29位 東農 
10位 関西 20位 甲南 30位 芝工 

東理> 大工(★)>芝工
309大学への名無しさん
2017/05/08(月) 22:01:30.59ID:HVFxGlop0
上場企業役員の出身大学 上位50校
※東洋経済新報社発行「役員四季報」(2016年版)

01位 慶応 11位 関学 21位 北大  31位 広島  41位 金沢
02位 早大 12位 神戸 22位 上智  32位 甲南  42位 大工 (★)
03位 東大 13位 東北 23位 横国  33位 成蹊  43位 駒沢
04位 京大 14位 関西 24位 東海  34位 神奈  43位 京産
05位 中央 15位 九大 25位 東理  35位 阪府  45位 東洋
06位 明治 16位 法政 26位 東工  36位 名工  46位 岡山
07位 日大 17位 名大 27位 専修  37位 芝工  46位 神商
08位 一橋 18位 立命 28位 阪市  37位 静岡  46位 新潟
09位 同志 19位 立教 29位 学習  39位 名城  49位 都市
10位 阪大 20位 青山 30位 近畿  40位 福岡  50位 明学

同志>関学>関西>立命
近畿>甲南>大工>京産 ※龍谷ランク外
東理>芝工>大工(★)>都市
310大学への名無しさん
2017/05/08(月) 22:01:48.80ID:HVFxGlop0
関西圏【DODA 2015最新あなたの出身大学は何位? 大学別平均年収ランキングTOP100】
(□国公立 ■私立大)

全国順位 大学 平均年収
□08 京都大学 634 万円 ■66 大阪工大 470 万円 (★)
□20 大阪大学 545 万円 □72 兵庫県立 464 万円
□25 神戸大学 530 万円 ■86 関西大学 453 万円
□29 大阪府立 522 万円 □88 和歌山大 452 万円
□32 京都工繊 511 万円 ■90 関西学院 450 万円
□36 大阪市立 502 万円 ■99 立命館大 445 万円
■48 同志社大 491 万円
※産近甲龍は100位圏外

http://doda.jp/careercompass/yoron/20150820-13485.html
311大学への名無しさん
2017/05/09(火) 00:57:10.13ID:3RdYD7yt0
■■大阪工業大学の主な就職先(2016年3月卒業者)■■
http://www.gyakubiki.net/s/INF07?SCH_CD=1431

鹿島建設/大成建設/大林組/積水ハウス/西日本旅客鉄道/東日本旅客鉄道/
東海旅客鉄道/阪神高速道路/全日本空輸/大阪ガス/新日鐵住金/三菱電機/日本電気/京セラ/NTTドコモ/スズキ/ローム/日本電産/ヤンマー/堀場製作所/
日立システムズ/大阪府庁/東京都庁/大阪市役所/京都市役所 ほか
312大学への名無しさん
2017/05/09(火) 01:23:38.12ID:RoKjxsmS0
◆「大阪工業大学って言われてどう思いますか?」

・印象がない。圏外って感じ
・大工大? 大工さんの学校じゃないの?


◆「大阪工業大学はどんな人がうけるのですか? 」

・理系で産近甲龍にも受からない、あまり勉強の出来ない人がいく大学ですね。
だから留年、中退が非常に多いです。
・将来、大工さんになりたいから

◆「大阪工業大学って就職とかも大企業には入りにくいですか?」

・主な就職先を3年分まとめて掲載して、しかも人数が書いてないなんてのは、相当厳しいってことだよ。
・大工・鳶職・左官業 等

色々、大変かと思いますが頑張って下さい!
313大学への名無しさん
2017/05/09(火) 20:31:41.74ID:3RdYD7yt0
■■ロボカップ2013世界大会(ヒューマノイド部門) ■■

★阪大/大阪工大のロボカップ合同チーム「JoiTech」が優勝し、世界一
http://blogos.com/article/72083/

★阪大/大阪工大の合同チーム「JoiTech」はベストチーム・オブ・ザ・イヤー2013受賞
http://team-work.jp/2013/2372.html
314大学への名無しさん
2017/05/10(水) 21:44:02.84ID:RrUkXWP+0
大阪工大からもトヨタC-HR開発責任者出してる・・・やっぱり名門だ・・・
https://gazoo.com/car/topics/keyperson_interview/Pages/c-hr_201612.aspx
315大学への名無しさん
2017/05/11(木) 22:47:55.17ID:4e5eKXm20
【The Times Higher Education World University Rankings 2015-2016】

※Times Higher Education World University Rankingsは
イギリスの高等教育専門週刊誌『タイムズ・ハイアー・エデュケーション』が
2004年から毎年秋に公表している世界の大学ランキングで、
2010年からは「トムソン・ロイター社」と共同でランキングを作っています。
学生情報機関IDPの調査で、世界で一番広く用いられている大学ランキングに選ばれました。
                   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.tmd.ac.jp/kouhou/ranking/THE/index.html ※東京医科歯科大ホームページ


https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2016/world-ranking#!/page/0/length/-1

1位(43位) 東京

2位(88位) 京都

3位(201-250位) 東北、東京工業

5位(251-300位) 大阪

6位(301-350位) 名古屋

7位(401-500位) 北海道、九州、東京医科歯科、首都東京、筑波

12位(501-600位) 広島、金沢、○慶應義塾、大阪市立、東京農工

17位(601-800位): 千葉、愛媛、岐阜、○順天堂、○近畿、神戸、熊本、九州工業、
長崎、新潟、岡山、大阪府立、埼玉、信州、○昭和、○上智、○東海、徳島、東京海洋、
○東京理科、鳥取、豊橋技術科学、○早稲田、横浜市立、横浜国立
{備考} ○私立大学
316大学への名無しさん
2017/05/12(金) 00:49:39.84ID:Zv1ZEDws0
■2017年 関西私大理工系学部の志願者数概算
※(昨年度志願者数)*昨年比%
※3月確定済(後期日程含む)

近畿大(理工/建築/生物理工) 33,698△(30,712)*109.7%_*(福岡/広島工)除く
立命館大(理工/情報理/生命) 29,727△(28,895)*102.9%
関西大学(理工/環化工/総情) 22,626▼(24,565)*92.1% **2年連続減少
同志社大(理工/文情理/生命) 16,616△(15,929)*104.3%
大阪工大(工学/情報科/知財) 14,677△(13,050)*112.5%
関西学院(理工/総合政策理系) 7,279▼(7,396)*98.4% **2年連続減少
京都産大(理/コンピ理工/生命) 7,271▼(7,369)*98.7%
龍谷大学(理工学部)__________4,643▼(5,047)*92.0% **2年連続減少
甲南大学(理工/知情/フロ生命) 3,374△(3,288)*102.6%
http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/
317大学への名無しさん
2017/05/14(日) 18:57:07.57ID:kkoa+4go0
市大とさっさと統合するべき
318大学への名無しさん
2017/05/16(火) 00:10:29.98ID:LQ3s5oha0
http://www.oit.ac.jp/rdc/nedo/programs/detail05.html
■■東工大+大阪工大+トヨタ■■の
パーソナルボビリティでの
コラボレーション最高ですね
319大学への名無しさん
2017/05/17(水) 01:30:36.40ID:9uO6JI/P0
大阪市立大学さん、名市大より経済も商も低くてワロタ
あれ?看板学部じゃ無いんすかww
大阪府立大学 理系 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>5枚
320大学への名無しさん
2017/05/18(木) 00:11:40.98ID:bdVs0XAa0
https://kc-i.jp/Content/374
大阪工大と東大が「The Lab. みんなで世界一研究所」に参画か・・いい時代になった
321大学への名無しさん
2017/05/19(金) 08:03:32.02ID:MLI8rHAS0
ドン( ゚д゚)マイ 関学!!

【パナソニック】

 大阪大学 59
 京都大学 39
 同志社大 35★
 立命館大 34★
 関西大学 32★
 早稲田大 29
 東京大学 20
 東京工大 19
 慶応大学 15
 九州大学 14
 北海道大 14
 明治大学 14
 九州工大 13
 大阪府大 13

 AERA/就職人気30社が採用した大学

【爆笑】関西学院大学さん、ついに関大に抜かれるwwwwwwww
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1494812059/l50
322大学への名無しさん
2017/05/20(土) 19:03:27.02ID:skfWUQQp0
工学部が強い西の農工大
文系はおまけ
市大と統合すれば最強の公立大学
323大学への名無しさん
2017/05/20(土) 22:21:14.99ID:d0QyyMHg0
日本の文部科学行政が研究大学とし、予算も重点配分しているのは、
「旧帝大格」の大学と指定している
北海道大、東北大、筑波大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
の8大学+東京工業大(+一橋大)。

※筑波大学はもと帝国大学ではないが、文部科学行政では旧帝大格の大学と定めている。
旧7帝大以外では筑波大学のみで、東工大や一橋大は、筑波大学の前身である東京教育大と並列の大学だったが、
厳密にいえば旧帝大格の大学ではなくランク下の大学である。しかし、片割れである東工大や一橋大を代表して
筑波大学が旧帝大格に指定されているとの解釈も可能で、東工大は予算面では旧帝大並にある。
尚、予備校が難関大学としている神戸大学、或いは広島大学などは地方国立大学である。

旧帝大でも、名大や阪大の文系学部をはじめ、帝国大学由来では無い学部は多数ある。
324大学への名無しさん
2017/05/20(土) 22:21:40.29ID:d0QyyMHg0
設置者別 大学教員の出身大学  H13中央教育審議会資料
●国立大学
出身大学 教員数(人) 占拠率(パーセント)
東京大学 6,164(15.1%)
京都大学 4,443(10.9%)
東北大学 2,586(6.3%)
大阪大学 2,391(5.9%)
九州大学 2,372(5.8%)
筑波大学 2,341(5.7%)
北海道大 2,019(5.0%)
(外国大) 1,683(4.1%)
名古屋大 1,676(4.1%)
広島大学 1,395(3.4%)
東京工大 1,216(3.0%)
神戸大学   646(1.6%)
早稲田大   604(1.5%)
東京芸大   579(1.4%)
東京都立   414(1.0%)
金沢大学   371(0.9%)
合計 40,729人
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/003/gijiroku/07011713/001/008.htm
325大学への名無しさん
2017/05/21(日) 15:49:05.27ID:Lj7TztEZ0
http://www.oit.ac.jp/japanese/international/files/2013_2_SuzukiReport.pdf
大阪工大 機械宇宙工学は東工大飛び越えて、既にMITに海外研究留学
326大学への名無しさん
2017/05/22(月) 00:33:01.91ID:admuIG660
■■大阪工大の超小型衛星がJAXAの2018年H2Aロケット搭載用50kg級に選定■■
(大阪工大は2012年に次いで2回目の選定。
50kg級は東北大、九工大、大阪工大の計3校のみ選定)
http://aerospacebiz.jaxa.jp/topics/news/gosat-2_khalifasat_selection/
★★大阪工大は宇宙工学でヨーロッパ理工系トップクラスの名門デルフト工科大と提携★★
https://www.tudelft.nl/en/2016/lr/mou-research-in-turbomachinery-signed-between-tu-delft-osaka-institute-of-technology/
その他、日本の大学で交流協定を結んでいるところは、
東大、京大、阪大、東工大、横国大、慶應大であり、
■理工系大学では東工大と大阪工大(★)のみ。
327大学への名無しさん
2017/05/25(木) 01:27:58.14ID:7Smp3he80
     '. : :.'. : : :.'._」 i -‐i‐‐|: :|: {_____i:.i__i: :i   i: : ハ: : : :ハ: {__i:}  |
     ∧:_:_:!>''"! l !_ . ハ_」_i:.|ハ: : : : : |. :{´i ̄:.「~¨`ヽ: : : :.}: : :.:`ヽ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /        .!. : : :!; <{: | i:.| |: : : : : |: : 八: : | |: : ハ: : : ': : : : : :.:| < 荒せば荒すだけ
.    /     { . :´: :! xく:|ヽ! iヘ:「ヽ! 八: : : :.:|ヽ:「 \| |:.:/ |: :./ : : :': : : .|  |  恥になる・・・
   /  ,  .∧ : : : i: :|ヽ| ,」⊥jL ヽ  \: :.|ヽァテ¬=ミ、 |ハ'. : :./. : : : |  |    
  ,'. :イイ: : : :. : : {ヽ|,.ァ7'"⌒ヽ`ヽ   ヽ|  ん'.:::::::ハ`Y /: : :/ : : : : :|  ヽ__________
  ,''´ | |: : : ∧: :Y 〃 ん'.::::::::ハ         { {::::::::::::i:} }}': :/ヘ: : : : : :.|
    { |: : : : : \! {{ { {:::::::::::i::}         Vヽ.__,ノリ ノ/|/  } : : :.∧|
       |: : : : : : ! \ .Vゝ--' ノ        ゝ--- '     /. : :./ ノ   _________
       |: : /{: :八 个 > '~´     ,        :.:.:::::   ;  /.: : :/     /
       |: / ヽ: :.:iヽハ   ::.:.::               /_,ノィ: :/      '  大阪工大は馬鹿だと
       |/   \| ゝ:.      、ー― ァ        /: :./ ノ:/       |  宣伝して回るのと一緒だ・・・
                }ヘ、        ̄         .イイ/  /     |
                |: />. .             .イ:./ ノ′        \__________
               {/  ヽ{≧ト .. __  .  ´ |/
                   ヽi           |_
                      ,|          ノ.::\
                       /.:|         /.:::::::::::\
328大学への名無しさん
2017/05/26(金) 00:38:58.52ID:qgAZw8m00
■■【機械工学】内閣府のSIP(戦略的イノベーション創造プログラム) 革新的燃焼技術研究
開発計画「日の丸内燃機関が地球を救う計画」に大阪工大が参加協力(2017年) ■■
*JST(国立研究開発法人 科学技術振興機構)が運営
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/sip/keikaku/1_nenshou.pdf

(1) ガソリンエンジンの熱効率向上に関する研究
東大、東工大、東北大、北大、九大、岡山大、広島大、千葉大、農工大、名工大、
茨城大、福井大、山口大、 徳島大、大府大、
慶応大、明治大、上智大、日大、都市大、大阪工大(★)

(2)ディーゼルエンジンの熱効率向上に関する研究
京大、東工大、 北大、 九大、千葉大、 広島大、 徳島大、鳥取大、山口大、長崎大、
鳥取大、滋賀県立、
早稲田大、 明治大 、同志社大、 大阪工大(★)

■■両方参加選定されている西日本私大は大阪工大のみ■■
329大学への名無しさん
2017/05/26(金) 23:15:23.03ID:ymIHMTVS0
     '. : :.'. : : :.'._」 i -‐i‐‐|: :|: {_____i:.i__i: :i   i: : ハ: : : :ハ: {__i:}  |
     ∧:_:_:!>''"! l !_ . ハ_」_i:.|ハ: : : : : |. :{´i ̄:.「~¨`ヽ: : : :.}: : :.:`ヽ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /        .!. : : :!; <{: | i:.| |: : : : : |: : 八: : | |: : ハ: : : ': : : : : :.:| < 荒せば荒すだけ
.    /     { . :´: :! xく:|ヽ! iヘ:「ヽ! 八: : : :.:|ヽ:「 \| |:.:/ |: :./ : : :': : : .|  |  恥になる・・・
   /  ,  .∧ : : : i: :|ヽ| ,」⊥jL ヽ  \: :.|ヽァテ¬=ミ、 |ハ'. : :./. : : : |  |    
  ,'. :イイ: : : :. : : {ヽ|,.ァ7'"⌒ヽ`ヽ   ヽ|  ん'.:::::::ハ`Y /: : :/ : : : : :|  ヽ__________
  ,''´ | |: : : ∧: :Y 〃 ん'.::::::::ハ         { {::::::::::::i:} }}': :/ヘ: : : : : :.|
    { |: : : : : \! {{ { {:::::::::::i::}         Vヽ.__,ノリ ノ/|/  } : : :.∧|
       |: : : : : : ! \ .Vゝ--' ノ        ゝ--- '     /. : :./ ノ   _________
       |: : /{: :八 个 > '~´     ,        :.:.:::::   ;  /.: : :/     /
       |: / ヽ: :.:iヽハ   ::.:.::               /_,ノィ: :/      '  大阪工大は馬鹿だと
       |/   \| ゝ:.      、ー― ァ        /: :./ ノ:/       |  宣伝して回るのと一緒だ・・・
                }ヘ、        ̄         .イイ/  /     |
                |: />. .             .イ:./ ノ′        \__________
               {/  ヽ{≧ト .. __  .  ´ |/
                   ヽi           |_
                      ,|          ノ.::\
                       /.:|         /.:::::::::::\
330大学への名無しさん
2017/05/28(日) 00:30:34.40ID:lPQPvEgO0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170527-00010003-norimono-bus_all
大阪工大がまた巨大企業トヨタに新風を吹き込んだか・・
★★大阪工大からもトヨタC-HR開発責任者出してる・・・やっぱり名門だ・・★★
https://gazoo.com/car/topics/keyperson_interview/Pages/c-hr_201612.aspx
331大学への名無しさん
2017/05/31(水) 11:47:43.39ID:m5tN6ZCS0
学閥ある大学へ進学することが人脈形成につながり、やがて金持ちになり人生の成功の土台となるといわれている。そうすると、学閥ない大学へ進学するとどうなるか分かりますか?
332大学への名無しさん
2017/05/31(水) 22:12:06.02ID:qQtWZQbx0
【トムソン・ロイターに基づく被引用論文数世界200位内の理系サブジェクトカテゴリ数順位('09-'13)】
( )はうち世界Top10にランクされた研究分野の数

155分野 東京大(6)
122分野 京都大(3)
80分野 東北大(2)
72分野 大阪大(1)
58分野 北海道大、九州大
47分野 名古屋大
44分野 東京工業大
25分野 筑波大
19分野 ○慶應義塾大
15分野 岡山大
13分野 神戸大
11分野 東京医科歯科大

8分野 ○東京女子医科大
7分野 千葉大、広島大、○早稲田大
6分野 首都大東京(1)
4分野 金沢大、高知大、長崎大、○関西大
3分野 帯広畜産大、新潟大、富山大、名古屋工業大、熊本大、○北里大、○日本大、○近畿大
2分野 長岡技術科学大、信州大、岐阜大、浜松医科大、豊橋技術科学大、奈良先端科学技術大学院大、鳥取大、鹿児島大、琉球大、
  京都府立医科大、大阪府立大、大阪市立大、○順天堂大、○東京理科大
1分野 弘前大、秋田大、山形大、埼玉大、お茶の水女子大、電気通信大、東京海洋大、東京農工大、政策研究大学院大、総合研究大学院大、
  北陸先端科学技術大学院大、静岡大、三重大、滋賀医科大、京都工芸繊維大、島根大、山口大、香川大、愛媛大、九州工業大、
  札幌医科大、福島県立医科大、横浜市立大、岐阜薬科大、名古屋市立大、京都府立大、和歌山県立医科大、北九州市立大、
  ○自治医科大、○埼玉医科大、○上智大、○昭和大、○帝京大、○東京歯科大、○日本歯科大、○日本獣医生命科学大、○麻布大、○鶴見大、○東海大、
  ○金沢医科大、○愛知学院大、○藤田保健衛生大、○鈴鹿医療科学大、○びわこ成蹊スポーツ大、○京都薬科大、○同志社大、○久留米大、○産業医科大、○第一薬科大
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201602/article_4.html
≪0分野の国立大・主な私大≫
岩手大、福島大、茨城大、宇都宮大、群馬大、横浜国立大、福井大、山梨大、和歌山大、徳島大、佐賀大、大分大、宮崎大、北見工業大、室蘭工業大、奈良女子大
○青山学院大、○学習院大、○芝浦工業大、○中央大、○法政大、○明治大、○立教大、○立命館大、○関西学院大、○東邦大、○東京慈恵会医科大、○日本医科大
333大学への名無しさん
2017/06/01(木) 00:31:28.66ID:R9fveKil0
■■ 大阪工大の海外交流大学がハンパない。名門揃い ■■
海外名門校との協定・交流実績では、理工系私大では東京理科大を凌ぎ、
日本でNo.1だろう

ミュンヘン工科大(ドイツ理工系最高峰)
デルフト工科大(オランダ最古の理工系最高峰)
ウィーン工科大(ドップラー効果科学者を輩出した名門校)
サラマンカ大(オックスフォード、ケンブリッジ大と共にヨーロッパ最古級の名門大)
サンノゼ州立大(シリコンバレー企業、Apple/Googleに多くの卒業生を輩出する名門校)
ライス大(南のハーバード)
清華大(中国理系最高峰)
浙江大(東洋のケンブリッジ)
334大学への名無しさん
2017/06/02(金) 17:15:50.02ID:vh4ylDBL0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv299504664
http://live.nicovideo.jp/watch/lv299431324
335大学への名無しさん
2017/06/11(日) 00:20:32.23ID:iIt1Db+G0
宇宙工学での電気推進ロケット分野では
IEPC (International Electric Propulsion Conference)の
Organizing committeeとしては、東大、首都大、大阪工大のみ
http://www.ists.or.jp/2015/about_iepc/

Yoshihiro Arakawa, University of Tokyo
Kimiya Komurasaki, University of Tokyo
Hitoshi Kuninaka, Institute of Space and Astronautical Science
Hiroyuki Koizumi, University of Tokyo
Ikkoh Funaki, Institute of Space and Astronautical Science
Hirokazu Tahara, Osaka Institute of Technology(★)
Kazutaka Nishiyama, Institute of Space and Astronautical Science
Haruki Takegahara, Tokyo Metropolitan University
336大学への名無しさん
2017/06/12(月) 20:36:34.71ID:3CKYONNH0
http://www.nhk.or.jp/robocon/gakusei/
■■NHKロボコン2017■■
東大、東工大、農工大、大阪工大のベスト4。
(★大阪工大は私立大で唯一進出。ベスト4は2012年に次いで2回目)
優勝:東工大、準優勝:東大
東大に勝てば決勝で東工大戦が観れたのにね・・・・
農工大と3位決定戦ってやらなかったのかな?
まあ、協賛企業がパナソニック、トヨタだからいいアピールにはなっただろうね
あと東進も
337大学への名無しさん
2017/06/13(火) 20:50:54.04ID:MmL+UVLV0
★★大阪工大は慶応大 医学部とも共同研究(2015年) ★★
http://www.karc.keio.ac.jp/center/center-42.html
RHP(Return to Health Program:慶應版リワークプログラム)向けに作成した、
認知機能トレーニングプログラムをもとに、大阪工業大学と共同で新たなワーキング
メモリーを中心とした認知機能トレーニングプログラムソフトの開発を進めている。
また、「仮想現実(virtual reality)空間」を利用した遂行機能障害の行動評価検査を
作成中である
338大学への名無しさん
2017/06/15(木) 22:19:34.13ID:XBL3myLF0
■有力企業の人事担当者による大学評価■関西圏大学編
『日経CAREER MANAGEMENT 2018年度版』より
https://www.amazon.co.jp/dp/4532692075

2位京都大学
9位大阪府立大学
11位大阪大学
23位京都工芸繊維大学
25位同志社大学
26位大阪市立大学
29位大阪工業大学
36位立命館大学
38位神戸大学
41位関西大学
42位関西学院大学
★★産近甲龍は50位以下

■関西私立の社会的実力評価■:
同志社≧大阪工大>立命館>関西大≧関西学院>>産近甲龍。
339大学への名無しさん
2017/06/19(月) 11:47:33.24ID:vDGYNkvq0
大阪市大、大阪大、大阪府大、京都大、神戸大、同志社、立命館の七大学のみ(五十音順)

大阪府立大学 理系 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>5枚

ヤフー知恵袋で永年に渡って同志社を誹謗・中傷してきた関学爺さん涙目w
340大学への名無しさん
2017/07/05(水) 21:03:50.11ID:6/R3ZMd40
2017年発表 本当に強い大学ランキング
関西圏私大 法学部の過去3年間実就職率 上位30位
http://toyokeizai.net/articles/-/177748?page=3
大阪工大 知財部 87.4%(全国5位)★
甲南大学 法学部 85.9%(全国11位)
関西学院 法学部 84.5%(全国18位)
同志社大 法学部 82.9%(全国29位)
★★★関大、立命、産近龍の法学部はランク外
341大学への名無しさん
2017/07/05(水) 21:39:16.92ID:dm2Pdrg30
http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku3.html
(記事から引用)
象徴的なのが、九州大工vs早稲田大理工。95年は互角の勝負だったのが、今春は九州大が圧勝している。
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」
342大学への名無しさん
2017/07/06(木) 19:26:21.80ID:iUh4vh760
>>338
『価値ある大学 2018年版 就職力ランキング』 日経キャリアマガジン特別編集
https://www.nikkeihr.co.jp/mook/202.html

企業の人事担当者から見た大学のイメージ調査 【知力・学力】ランキング

1 東大
2 京大
3 一橋大
4 東工大
5 阪大
6 九大
7 名大
8 東北大
9 慶應義塾
10 横国大
11 名工大
12 阪府大★
13 千葉大
14 北大
15 農工大
16 早稲田
17 筑波大
18 東京理科
19 広島大
20 工繊大
21 電通大
22 阪市大
23 神戸大
343大学への名無しさん
2017/07/11(火) 23:21:54.87ID:BOfe7eSo0
■大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが 日本の大学として初めて
決勝に進出、入賞(2015年7月)
★米国ミシガン大学 ディアボーン校で行われたIEEE主催国際学生コンテスト
IFEC2015で世界第3位(★)
http://www.shidai-tai.or.jp/2015/12/11-6.html
- テーマ「電気自動車の高効率ワイヤレス充電装置」
*IEEE: 1963年に設立され米国に本部を持つ電気工学・電子工学技術の世界最大の学会
*IFEC: International Future Energy Challengeの略で、近未来のエネルギー利用に関わる
装置と技術の開発を競う隔年開催のコンテスト。
344大学への名無しさん
2017/07/13(木) 22:02:11.15ID:sOY3KD6e0
■世界最大の情報・ネットワーク機器メーカー、外資系 シスコシステムズ日本法人の採用実績校
https://job.rikunabi.com/2018/company/r822900036/employ/
青山学院、大阪工大、大阪大、お茶の水、学習院、京都工繊、京大、慶応大、
国際基督教、首都大、上智大、聖心女子、中央大、筑波大、津田塾、電通大、
東京外大、東工大、東京女子、東大、東京農工、東京理科、同志社、獨協大、
奈良先端、南山大、日大、一橋大、広島市大、法政大、都市大、明治大、
立教大、立命館、早稲田、カリフォルニア大、カーネギーメロン大、ケンブリッジ大、
スタンフォード大、セントクラウド大、マサチューセッツ工科大、清華大、。
345大学への名無しさん
2017/07/14(金) 15:59:09.93ID:fb1B2H+H0
>>341
平成23年度 横浜国立大学 一般入試 実施状況

<経済学部>
     合格  入学 入学辞退  辞退率
前期  177  154   23    13.0%
後期  211   83  128    60.7%

<経営学部(昼)>
     合格  入学 入学辞退  辞退率
前期  172  135   37    21.5%
後期  246  128  118    48.0%

<理工学部>
     合格  入学 入学辞退  辞退率
前期  372  322   50    13.4%
後期  646  417  229    35.4%

2011年は東日本大震災の影響で後期の2次試験が中止(センター試験のみ)
そのため後期入試の受験辞退予定者が多数合格してしまいこの結果となった

横浜国立大学 過去の入試データ
http://www.ynu.ac.jp/exam/faculty/enforce/
平成29年度 前期日程入学辞退者数123名 後期日程入学辞退者数130名
平成28年度 前期日程入学辞退者数160名 後期日程入学辞退者数164名
平成27年度 前期日程入学辞退者数157名 後期日程入学辞退者数155名

筑波大学 入学試験実施結果
http://ac.tsukuba.ac.jp/examination/kekka
平成29年度 前期日程入学辞退者数76名 後期日程入学辞退者数30名
平成28年度 前期日程入学辞退者数84名 後期日程入学辞退者数42名
平成27年度 前期日程入学辞退者数88名 後期日程入学辞退者数45名
346大学への名無しさん
2017/07/15(土) 00:12:40.32ID:tBpAelLW0
大阪工大がベネッセ偏差値2018でついに60復活しましたね
センター利用増で国立志願者からの人気も高まっているようです
梅田キャンパスが出来たばかりなので、これから数年まだまだ伸びそうですね
https://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/3633/hensachi/index.html
※2017年度 進研模試 3年生・高卒生6月マーク(センター利用)

工学部
建築・機械・電気電子・応化・生命工 60
都市・環境 57
電子通信 56

ロボティクス&デザイン工学部
ロボ・シスデザ・空間工 57

情報科学部
情シ・情メデ 56
コンピ・情ネ 55

知的財産学部
知財 49。
347大学への名無しさん
2017/07/16(日) 01:31:41.21ID:+mwU0h5p0
■ 東京工業大学陸上競技部は、名古屋工業大学、大阪工業大学と毎年開催している
三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)において総合の部で優勝いたしました。
この三工大戦は、今回で53回目を数え、1962年から半世紀以上にわたって続いている由緒ある大会です
http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html

大阪工大は名門 三工大の一校。
348大学への名無しさん
2017/07/19(水) 00:39:29.41ID:S/dYfTRr0
http://www.jpo.go.jp/torikumi/hiroba/pdf/29_tizai_kourou/panel_05_osakakougyou.pdf
■■大阪工大が日本の私大で初めて 知財功労賞 受賞(経済産業大臣表彰)。
349大学への名無しさん
2017/07/20(木) 21:00:28.85ID:TMYOPNqP0
■■大阪の3大トップ超名門府立高の1つ、天王寺高校(偏差値75以上)が
京大、阪大、大阪教育大、大阪工大(★)と連携協定 ■■
http://www.osaka-c.ed.jp/tennoji/zennichi/tenkouannai/hyoka/29p_305tennouji.pdf

トップ級の名門府立高が、偏差値・知名度的で優位な関大、近大ではなく、
大阪工大を連携パートナーとして選んでいることは、大変大きな意味を持つ。
350大学への名無しさん
2017/07/21(金) 01:59:30.40ID:MukzYXwi0
東京理科大は全く影なしですね

>■■【機械工学】内閣府のSIP(戦略的イノベーション創造プログラム) 革新的燃焼技術研究
>開発計画「日の丸内燃機関が地球を救う計画」に大阪工大が参加協力(2017年) ■■
>*JST(国立研究開発法人 科学技術振興機構)が運営
>http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/sip/keikaku/1_nenshou.pdf
>
>(1) ガソリンエンジンの熱効率向上に関する研究
>東大、東工大、東北大、北大、九大、岡山大、広島大、千葉大、農工大、名工大、
>茨城大、福井大、山口大、 徳島大、大府大、
>慶応大、明治大、上智大、日大、都市大、大阪工大(★)
>
>(2)ディーゼルエンジンの熱効率向上に関する研究
>京大、東工大、 北大、 九大、千葉大、 広島大、 徳島大、鳥取大、山口大、長崎大、
>鳥取大、滋賀県立、
>早稲田大、 明治大 、同志社大、 大阪工大(★)
>
>■■両方参加選定されている西日本私大は大阪工大のみ■■
351大学への名無しさん
2017/07/26(水) 00:19:50.33ID:Y+N3/d2P0
広告に強い近畿大学は不祥事事件もさずがに豊富・・・
学生モラルが低いとブーメランのように自校の評判を下げることになる・・・
https://matome.n*ver.jp/odai/2143976787177711001(*はa)
このレベルの大学でも毎年志願者数や偏差値上昇する奇異な現象・・・

★★★★近畿大マグロの育ての親が「死後に刑事告訴」される仰天事態
近畿大学に問い合わせると、「告訴の内容を把握していないため回答できません」との
こと。
http://blogos.com/article/231267/
※週刊ポスト2017年7月7日号

★★★★近畿大ボクシング部の男性監督(29)が教え子の女子選手にセクハラ行為などを
したとして、大学から自宅待機を命じられた。男性監督は2012年ロンドン五輪代表で、
昨年4月就任。日本ボクシング連盟は事実関係を把握しており、懲戒処分を下す方針だ。
https://mainichi.jp/articles/20170711/ddm/041/050/073000c?ck=1
※2017年7月11日記事

★★★★「パーティー」で意識失わせ、20代女性にわいせつ行為…容疑で近畿大生逮捕 
大阪府警
http://www.sankei.com/west/news/161121/wst1611210022-n1.html
※2016年11月21日記事

★★★★容疑者が飲酒運転する車に同乗させ、事故を装うことで、示談金をだまし取ったと
して、奈良県警は4日、近畿大学農学部(奈良市)の元学生ら20代の男4人を詐欺容疑で
逮捕した。近畿大学の女子学生(21)と奈良市内の居酒屋で飲酒した後、容疑者が運転す
る車に女性と弁護士の息子役の 別の容疑者が乗り、歩行者役の別の容疑者と接触。容疑者
が、弁護士の父に電話を掛けたように装い、「運転手は200万円、同乗者は130万円が
示談の相場」などと示唆。さらに、法律に詳しい友人役として容疑者が現場に駆け付け、容
疑者が示した示談の相場が妥当だと言って信頼させ、女子学生から現金130万円をだまし
取ったとされている。
http://www.christiantoday.co.jp/articles/18410/20160105/kinki-university-agriculture-drunk-driving-swindle.htm
http://www.kindai.ac.jp/topics/assets_c/2016/01/post-860.pdf
352大学への名無しさん
2017/07/27(木) 00:15:44.39ID:40ew1CE10
■■大阪工大の超小型衛星がJAXAの2018年H2Aロケット搭載用50kg級に選定■■
(大阪工大は2012年に次いで2回目の選定、
50kg級は東北大、九工大、大阪工大の計3校のみ選定)
http://aerospacebiz.jaxa.jp/topics/news/gosat-2_khalifasat_selection/
★★大阪工大は宇宙工学でヨーロッパ理工系トップクラスの名門デルフト工科大と提携★★
https://www.tudelft.nl/en/2016/lr/mou-research-in-turbomachinery-signed-between-tu-delft-osaka-institute-of-technology/
その他、日本の大学で交流協定を結んでいるところは、
東大、京大、阪大、東工大、横国大、筑波大、慶應大であり、
■理工系大学では東工大と大阪工大(★)のみ。
353大学への名無しさん
2017/07/28(金) 00:23:38.74ID:3Ir4yUZW0
■ 東京工業大学陸上競技部は、名古屋工業大学、大阪工業大学と毎年開催している
三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)において総合の部で優勝いたしました。
この三工大戦は、今回で53回目を数え、1962年から半世紀以上にわたって続いている由緒ある大会です
http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html

大阪工大は名門 三工大の一校
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250124001834
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kouri/1456392418/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「大阪府立大学 理系 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【大学】大阪府立・市立大統合の新大学、22年度開学 大阪市が正式決定 
大阪府立大学生やけど質問ある?
大阪府立大学って高学歴なの?
大阪府立大学の知名度について
大阪府立大学生だけど質問ある?
公立の名門 大阪府立大学工学域
大阪市立大学と大阪府立大学が合併したら
大阪府立大とかいうコンプまみれの馬鹿大学
大阪府立大学・工学域と東京理科大学ならどっちが上?
ワイ大阪府立大学・工学域、地方駅弁に見下され涙
大阪府立大学工業高等専門学校(府立高専)10点減点
【入学難易度対決】九州大学工学部vs大阪府立大学工学域
千葉大学・工学部と大阪府立大学・工学域ならどっち行く?
大阪府立大学工学生「はあー頑張って勉強したのに知名度皆無、ブランド皆無の大学かよ」
仮面浪人多い大学ランキング 1位大阪府立大学工学域、2位中央大学法学部、3位慶應義塾大学理工学部
【大学】「最前列で寝るとはどういうことだ」外部講師が居眠り学生にレーザーポイント照射。大阪府立大学が謝罪
大阪府立大学工業高等専門学校(府立高専)9点減点
大阪府立大学41
大阪府立大学工学域
大阪府立大学工学域と名古屋工業大学工学部ならどっち?
京都の一般家庭では関関同立と大阪府立大学と大阪市立大学、どれが人気なの?
大阪市立大学、大阪府立大学って就活でどんな評価?どんなイメージされる?
【府大】大阪府立大学や大阪市立大学に入った東男にありがちなこと【市大】
【公立大学TOP5】大阪市立・首都・大阪府立・京都府立・兵庫県立【非医】
東北大理系VS名古屋工業大学VS大阪公立大学理系
東北大理系VS名古屋工業大学VS大阪公立大学理系
大阪府立大>>早慶 じゃないの?
大阪府立とかいう広島コンプの馬鹿大学www
広島大・神戸大・大阪府立大←これらを叩いてるワタクの正体
【上級国民】大阪府立大と大阪市立大の学費を無償化へ【勝ち組】
【公立大学法人大阪】大阪府大・市大の法人統合か 学生数1万6千人で全国最大規模の公立大学へ
大阪府立大手前高等学校
京都府立大学理系か立命館大学理系か
大阪公立大学(阪市+阪府)は神戸大学を超えられますか?
【Metropolitan University】大阪府立と大阪市立は統合し「大阪公立大」に
【新型コロナ】近親者コロナ、子どもPTSD 大阪府立大調査 [すらいむ★]
大阪市立大学 受験生集合
大阪大学理系
京都府立大学 横道誠准教授(欧米言語文化学科)
【大阪】大阪公立大学 附属病院の病院長決まらず 教授らが理事長の辞任を求める「発足時に大きな混乱」 [すらいむ★]
理系の私立大学
大阪市立大学カード
大阪市立大学ってどうなん?
ワイ大阪府立文系なんだが…
大阪府立>早慶じゃないの?
大阪府立天王寺高等学校 Part4
【最終決戦】広島vs.大阪市立大学
大阪府立 工学域と 慶応義塾 理工
大阪市立大学ってどんなイメージ??
ワイ府大工、大阪市立大学との合併に憤慨
■■■■■大阪府立高校20■■■■■
■■■■■大阪府立高校28■■■■■
■■■■■大阪府立高校27■■■■■
【悲報】大阪府立登美丘高校は外人部隊だった
理系文系総合の国立大学ランク表作った
■■大阪府立高校 文理科設置校7 ■本家板■
大阪府立工学域って神戸工学部と同じくらいか?
国立大落ちF欄私立理系やけど大学クッソつまんね
大阪市立大学と横浜国立大学ってどっちが名門?
■■■■ 大阪府立高校文理科設置校9 ■■■■
■■■■ 大阪府立高校 文理科設置校4 ■■■■
某私立大学だけど京大阪大落ちがイキっててイラつく
大阪市立大学病院、禁止されている使い捨て医療器具を再利用
【大阪】温泉施設で男子大学生の下半身を触る 府立高教諭(24)を逮捕 
14:53:51 up 19 days, 15:57, 0 users, load average: 9.08, 9.83, 10.18

in 2.005508184433 sec @2.005508184433@0b7 on 020204