◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【X JAPANに】JUDY AND MARY 46【片思い】YouTube動画>11本 ニコニコ動画>1本 ->画像>20枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/legend/1347811703/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :伝説の名無しさん:2012/09/17(月) 01:08:23.87
立てた

2 :伝説の名無しさん:2012/09/17(月) 01:34:51.08
>>1
テンプレもよろしく

3 :伝説の名無しさん:2012/09/17(月) 01:37:43.52
ってなんだこのスレタイ
アンチの糞が立てたスレだったか

4 :伝説の名無しさん:2012/09/17(月) 08:31:25.83
人前で歌えなくなってしまいました

5 :伝説の名無しさん:2012/09/17(月) 08:38:59.24
まだまだお前らそんなんじゃX JAPANに負けてるよ

6 :伝説の名無しさん:2012/09/17(月) 09:43:30.63
卓也が片思いしてたのはガチ

7 :伝説の名無しさん:2012/09/17(月) 10:27:50.16
だなw

8 :伝説の名無しさん:2012/09/17(月) 10:54:07.57
>>1
立てた
じゃねえだろちゃんとテンプレも貼れよブス

9 :伝説の名無しさん:2012/09/17(月) 11:01:13.57
三文字で性別がわかるエスパア登場

10 :伝説の名無しさん:2012/09/17(月) 11:12:54.47
ブスって言葉で性別がわかるって言うなら池沼かコミュ障だな
粘着片思いアンチジジイは頭悪いから二文字で性別特定できると思ってるんだろうが

11 :伝説の名無しさん:2012/09/17(月) 11:27:40.56
激怒するエスパア

12 :伝説の名無しさん:2012/09/17(月) 11:55:57.89
何も言い返せなくなっても必死で冷静を装うコミュ障

13 :伝説の名無しさん:2012/09/17(月) 12:00:05.04
レコード会社が同じだったので何も言い返せなかった山田さん

14 :伝説の名無しさん:2012/09/17(月) 12:11:33.59
何も言い返せなくなって人前で歌えなくなってしまった山田さん

15 :伝説の名無しさん:2012/09/17(月) 12:38:43.38
何も言い返せなくなって話題逸らしに必死のコミュ障

16 :伝説の名無しさん:2012/09/17(月) 12:45:38.00
新スレになってからは「ペケ」をやめて「コミュ障」と言うようになったYUKIちゃん大好き爺さん(笑)

スレタイでバカにされているのが恥ずかしくて悔しくて「ペケ」連呼を自粛しているYUKIちゃん大好き爺さん(爆笑)

17 :伝説の名無しさん:2012/09/17(月) 18:12:32.81
テンプレもないし荒れるスレタイだし立て直すか?

18 :伝説の名無しさん:2012/09/17(月) 18:23:22.83
スレタイでバカにできてると思ってる自演ジジイwwwwwwwwwwww
言ってほしいなら言ってやるよwwwwwwwwwwww
コミュ障を否定できなくて悔しいキモペケヲタwwwwwwwwwwwwwww
片思いが辛すぎて毎日何回も書き込みしちゃってるの?w
話題逸らしに必死だなwwwwww

19 :伝説の名無しさん:2012/09/17(月) 18:41:37.89
新スレも立てずに何も書きこまないってのが一番の解決策だと思うが。
元々話題もないし。

20 :伝説の名無しさん:2012/09/17(月) 18:44:11.68
>>19
せつねえなあ
荒らしてる奴アク禁とかにはできんもんなのかね
どうせ一人で自演してるんだろうし消えればマシになると信じてる

21 :伝説の名無しさん:2012/09/17(月) 19:07:02.40
YUKI vs X JAPANで立て直すか

22 :伝説の名無しさん:2012/09/17(月) 19:29:45.10
>>21
ホントにわかりやすい野郎だなお前は
sageとage交互でやってりゃ誰でも見分け付くっちゅうの

23 :伝説の名無しさん:2012/09/17(月) 19:45:46.72
YUKI vs NOKKOで立てるか

24 :伝説の名無しさん:2012/09/17(月) 20:05:51.83
YUKI vs ずうとるびだろw

25 :伝説の名無しさん:2012/09/17(月) 21:31:31.46
>>18が一番必死な件

26 :伝説の名無しさん:2012/09/17(月) 23:27:12.90
ほんとどこまで自演なんだ
いつもレスの間隔が似てるから1人なんだとは思うけど

27 :伝説の名無しさん:2012/09/17(月) 23:47:22.55
1人ではないよ
スレが上がったら暇潰しに覗いてみる俺みたいなのもいるから

28 :伝説の名無しさん:2012/09/18(火) 00:20:45.98
つかここまで自演ぽいのあったか?
具体的にどれとどれが自演なんだ?
一人必死な奴が自演自演騒いでるだけじゃん

29 :伝説の名無しさん:2012/09/18(火) 00:33:41.88
レス間隔が似てるというか近いってんならageとsageで会話してるのじゃね
毎日同じような時間に煽りあってるし
昨日で言うところの>>18>>23-25あたりのことだと思う

30 :伝説の名無しさん:2012/09/18(火) 00:37:21.08
なるほど
>>23-24はたしかにあやしいな

31 :伝説の名無しさん:2012/09/18(火) 07:52:37.08
レベッカ最高だな

32 :伝説の名無しさん:2012/09/18(火) 13:06:50.29
そりゃパクりたくもなるよな

33 :伝説の名無しさん:2012/09/18(火) 13:58:49.23
くされnokkoって感じになってきた
いいかげんみっともないな
アンチに本人いるだろ

34 :伝説の名無しさん:2012/09/18(火) 14:26:05.90
ノッコのファンがくされYUKIって感じになる気持ちがわかっただろ

35 :伝説の名無しさん:2012/09/19(水) 05:49:33.49
パクリじゃないけどギタポ出した頃のTAKUYA大先生はhideの影響モロに受けてたよなぁ
懐かしい

36 :伝説の名無しさん:2012/09/19(水) 07:24:17.99
影響受けるのはほほえましいけどパクリは恥ずかしい

37 :伝説の名無しさん:2012/09/19(水) 07:33:28.13
パクったのにその後しれっと付けたしちゃうのは恥ずかしい

38 :伝説の名無しさん:2012/09/19(水) 07:35:07.18
>>36-37
過敏すぎるだろうがw

39 :伝説の名無しさん:2012/09/19(水) 09:15:45.13
>>35
タクヤの片思いはガチだなw

40 :伝説の名無しさん:2012/09/19(水) 09:56:45.19
ユキはメンバーの二人と関係もったし
枕営業もたくさんしてそうだから
もう娼婦だよな

41 :伝説の名無しさん:2012/09/19(水) 10:00:16.95
ドラムにもヤらせてやれよw

42 :伝説の名無しさん:2012/09/19(水) 10:54:13.82
>>39
TAKUYA大先生はガチでhide好きだったもんな
ギタポの座りかたとか衣装の色使いとかモロにhideっぽい
でもそんなTAKUYA大先生が好き

43 :伝説の名無しさん:2012/09/19(水) 10:55:40.98
>>40
売れる前の当時のYUKIにそこまで需要があったとはファンから見ても思えん
可愛くなりだしたのってポプラ辺りからじゃね

44 :伝説の名無しさん:2012/09/19(水) 11:06:00.87
可愛くねーよw
普通にブスだろ

45 :伝説の名無しさん:2012/09/19(水) 21:58:20.11
>>34
文脈からはさっぱりわからん
なんかキチガいさんですかね
おかしくなったというノッコ本人ですかね
これだけ張り付いてるのは


46 :伝説の名無しさん:2012/09/19(水) 22:14:05.29
基地が遺産

47 :伝説の名無しさん:2012/09/19(水) 23:54:45.47
このスレが荒れ出したのっていつぐらいからだっけか

48 :伝説の名無しさん:2012/09/20(木) 01:53:37.81
お前がペケペケわめき出してから

49 :伝説の名無しさん:2012/09/20(木) 08:12:14.47
ノッコが来てからだな


50 :伝説の名無しさん:2012/09/20(木) 10:03:14.19
ペケヲタガーノッコガー

アホだろこいつw

51 :伝説の名無しさん:2012/09/20(木) 18:02:55.08
>>40
ベースも?

52 :伝説の名無しさん:2012/09/20(木) 18:54:24.22
もともとベースと仲良くなってベースの前のバンドの時からのファンに何あの女?って嫌われてたんだっけ
ギターと付き合うようになったのはもっと後だな

53 :伝説の名無しさん:2012/09/20(木) 19:34:12.61
だっけ?←くわしい

54 :伝説の名無しさん:2012/09/20(木) 21:03:01.33
正直TAKUYA大先生がYUKIと付き合ってなかったらもう少しバンドとして長生きしたような気がしないこともない

55 :伝説の名無しさん:2012/09/20(木) 21:04:24.33
TAKUYAのPCライフをアメリカザリガニ平井が直撃
http://natalie.mu/music/news/76898

【X JAPANに】JUDY AND MARY 46【片思い】YouTube動画>11本 ニコニコ動画>1本 ->画像>20枚

> TAKUYA ジュディマリの頃とか映像作ってるときに、プログラムし終わって、じゃあやりますかってボタン押した瞬間に、「(残り)3日」とか出るんですよ。
> 平井 あはははははは(笑)。3日……。時代を感じますねえ。
> TAKUYA 「3日かあ」って言って。MAルームみたいな、わりとスタジオ代もかかるようなところで。
> 平井 そしたら3日間借りっぱなしですよね。ちゃんと3日なんですか? 途中、急に2日になったりしません?
> TAKUYA でも、ほんとに3日くらいかかってたよ。
> 平井 かかりますねえ。
> TAKUYA 当時はね。

56 :伝説の名無しさん:2012/09/20(木) 21:41:58.39
>>54
同意
タクヤはユキと別れてさとう珠緒と付き合ってたんだっけ
ん?順番逆だったかな

57 :伝説の名無しさん:2012/09/21(金) 00:18:40.94
恩田がやる気無くしたらどっちみち長続きしないだろうがな

58 :伝説の名無しさん:2012/09/22(土) 11:01:01.22
さとう珠緒をボーカルにしてバンド存続すべきだったな

59 :伝説の名無しさん:2012/09/22(土) 14:35:53.53
たくやとユキ
やっぱりやってたんだろーな

60 :伝説の名無しさん:2012/09/22(土) 16:54:20.79
>>58
俺君激怒の模様

61 :伝説の名無しさん:2012/09/25(火) 00:49:53.42
のっこボーカルで復活してくれ

62 :伝説の名無しさん:2012/10/01(月) 14:42:29.99
ひさびさにguitar de pop聴いたけど普通にいいアルバムだな
TAKUYA大先生の最新アルバムってどんな方向性なの?

63 :伝説の名無しさん:2012/10/02(火) 11:32:52.72
方向性自体はGUITAR DE POP2って自身も言ってた
ROBOTSの3rdアルバム転がれサンディもサムもを踏襲してるな
君の好みにぴったりハマるのは間違い無い
何でもアリな感じはTHE WIDE WILD WORLDにも似てるか
要はTAKUYAの集大成って事だ買え

64 :伝説の名無しさん:2012/10/02(火) 12:06:01.31
>>63
詳しくありがとさん
ワイワイワールドもすごく好きだからポップなTAKUYA大先生の集大成として明日にでも買ってみるよ

65 :伝説の名無しさん:2012/10/04(木) 13:09:25.50
めちゃイケのSPの予告でBLUE TEARSが流れてて何か知らんが涙出そうになった

66 :伝説の名無しさん:2012/10/04(木) 14:47:34.39
ノイローゼに追い込まれて涙出そうになった

67 :伝説の名無しさん:2012/10/04(木) 15:45:50.02
昔からめちゃイケはジュディマリ使ってたな
とぶくすりかめちゃモテの頃はゲストで出てクリスマスかなんか歌ってなかったっけ

68 :伝説の名無しさん:2012/10/05(金) 21:39:57.57
Mステでなかったなぁ〜残念

69 :伝説の名無しさん:2012/10/06(土) 20:51:30.99
ブルティアきた

70 :伝説の名無しさん:2012/10/06(土) 20:53:23.24
やっぱりJUDY AND MARYはいいなぁ
最終回もやっぱりJUDY AND MARY流して欲しいな

71 :伝説の名無しさん:2012/10/07(日) 01:34:29.04
最終回はレベッカがいいな

72 :伝説の名無しさん:2012/10/09(火) 09:53:01.80
ノイローゼ気持ち悪い

73 :伝説の名無しさん:2012/10/16(火) 20:07:25.12
1stアルバム
過大評価;ダウンロード&関連動画>>

これ、ファンに「♪ロリータアゴーゴー ♪ロリータアゴーゴー」って言わせるためだけの曲だから。メロがつまらない。
過小評価;ダウンロード&関連動画>>


恩田を作曲家として評価するならこっちを評価する。

何でこんな子供騙しを1stシングルに切ったんだ?
ダウンロード&関連動画>>


こっちの方がカッコいいロックンロールチューンじゃん。
ダウンロード&関連動画>>



74 :伝説の名無しさん:2012/10/16(火) 23:09:18.60
>>73
なにこれコピペ?

75 :伝説の名無しさん:2012/10/17(水) 05:57:50.00
>>73
マジレスだ!

76 :伝説の名無しさん:2012/10/18(木) 13:33:23.76
レベッカのパクリといいボーイのパクリといい函館はパクリの宝庫だな

77 :伝説の名無しさん:2012/10/18(木) 22:35:47.67
お、来たきた
きもノッコ

78 :伝説の名無しさん:2012/11/10(土) 20:59:13.46
めちゃイケのOPでblue tears流れたな

79 :伝説の名無しさん:2012/11/12(月) 23:47:34.18
モヤさま2でもRADIOが流れてたな

80 :伝説の名無しさん:2012/11/16(金) 11:45:18.52
恩ちゃんwww

81 :伝説の名無しさん:2012/11/20(火) 22:50:03.26
エロいライブのYOUTUBEの動画教えて下さい!

82 :伝説の名無しさん:2012/11/25(日) 16:17:15.54
教えてください。

ライブ会場が暗くてYUKIが涙してしまったライブが収録しているDVDはないんでしょうか?

Lover Soul が見たいです。

83 :伝説の名無しさん:2012/11/26(月) 01:18:20.87
44982VS1906

だったっけ

84 :伝説の名無しさん:2012/11/26(月) 20:13:51.76
ポップライフのツアーすね

http://www.amazon.co.jp/dp/B00005G4QH/
ダウンロード&関連動画>>



このライブのリベンジが……みたいな話だったっけ

85 :伝説の名無しさん:2012/11/27(火) 08:45:53.99
>>83-84
レスありがとうございます。
そのページ見てみました。
DISC3枚組のようですが、その中にライブ映像が収録されてるってことでいいんでしょうか?

86 :伝説の名無しさん:2012/11/27(火) 09:48:52.83
あーごめん

活動休止前のポップライフツアーのドーム?公演と
その後の小さい箱でやったシークレット?ライブの
音源全部入りのライブ盤CDが
(TAKUYAが「お前らそんなんじゃXジャパンに負けてるよ」とか客席ダイブして「絶対復活するぞ!」って言うやつ)
>>84のアマゾンリンクの44982 VS 1650で(CDタイトルは両公演の観客数から)
それの一部をつまんだライブDVD(最初VHSで出たんだったか)が
ポップライフスーサイド1と2で
>>84のYoutubeリンクはそのDVD(ポップライフスーサイド1)のぶっこ抜きだと思います

なのでこれですね
http://www.amazon.co.jp/dp/B00005G3SY/

ちなみに2はこれです
http://www.amazon.co.jp/dp/B00005G3SZ/

87 :伝説の名無しさん:2012/12/01(土) 18:10:33.68
>>86
亀レスすいません。

教えてくれてありがとうございます。

やふおくでチェックして買ってみようと思います。

88 :伝説の名無しさん:2012/12/01(土) 20:29:27.13
スーパーセールって先に買い物かごに入れたもの勝ちなの?

89 :伝説の名無しさん:2012/12/03(月) 23:24:55.34
YUKIがジュディマリで一番好きな曲って何ですか?小さな頃から?

90 :伝説の名無しさん:2012/12/20(木) 19:37:01.97
TAKUYA新バンドが始動、Xmasライブ&Ust中継実施
http://natalie.mu/music/news/81940

【X JAPANに】JUDY AND MARY 46【片思い】YouTube動画>11本 ニコニコ動画>1本 ->画像>20枚

91 :伝説の名無しさん:2012/12/22(土) 21:02:19.32
自分で12曲のベストアルバムをつくるとしたら

1.Over Drive
2.RADIO
3.
4.
5.
6.小さな頃から
7.
8.
9.
10.DAYDREAM
11.風に吹かれて
12.LOVER SOUL

は確定なんだけど、3曲目には皆さんだったら何をもってくる?

92 :伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 13:35:57.96
ラッキープールだろ

93 :伝説の名無しさん:2012/12/23(日) 21:06:27.87
ラッキープール、いいね
初めて聴いた時はそれほどでもなかったけど、今は好き
でも、古びた時計を捨てる勇気は未だ持てない

永遠なんてわからないけど 優しい人になろう

94 :伝説の名無しさん:2012/12/25(火) 08:02:04.92
>>91
クラシック
Blue Tears
クジラ12号
おめでとう

は入れて

95 :伝説の名無しさん:2012/12/25(火) 08:06:23.98
ジュディマリって今聴いたら超ダサいのよ

96 :伝説の名無しさん:2012/12/25(火) 20:44:42.36
>>95
へーーーー

で? お薦めはどのアーティスト?

97 :伝説の名無しさん:2012/12/25(火) 23:50:33.37
>>91
クリスマスも

98 :伝説の名無しさん:2012/12/26(水) 12:30:03.16
>>94
>>97
1.Over Drive
2.RADIO
3.
4.BIRTHDAY SONG
5.BLUE TEARS
6.小さな頃から
7.
8.クラシック
9.
10.DAYDREAM
11.風に吹かれて
12.LOVER SOUL

までは、ほぼ決まり
好きな曲全部より、あえて12曲まで絞ってみたかった
あと何をいれるかはその時の気分、季節によって変わる
不動の1・2番の次に何をもってくるか…
3と9には静かな曲を入れたい
7は、春夏はBrand New Wave Upper Groundとラッキープールのどちらか
秋冬はクリスマス

99 :伝説の名無しさん:2012/12/26(水) 22:50:49.30
>>98
イロトリドリノセカイ
or
KYOTO

かな

100 :伝説の名無しさん:2012/12/27(木) 00:52:59.08
イロトリドリ ノ セカイかひとつだけ-ver.WARP-

101 :伝説の名無しさん:2012/12/28(金) 12:19:02.92
>>99
>>100
3の候補は自分のなかでは
夕暮れ、KYOTO、イロトリドリ ノ セカイのどれか
9は手紙をかくよかな

102 :伝説の名無しさん:2012/12/29(土) 23:17:30.55
NHKで紅白でそばかすやったときの映像やってたね

103 :伝説の名無しさん:2013/01/03(木) 05:55:17.32
紅白見てもう復活してはいけないと思ってしまった…

104 :伝説の名無しさん:2013/01/03(木) 18:17:06.99
完璧に別人だったな

105 :伝説の名無しさん:2013/01/08(火) 05:53:18.34
こう認識されてます。
>あんな音楽はゴミ以下
>ジュディマリオタきめえw
よりによって邦楽の中でも糞カスなのを紹介するって恥ずかしいと思わないのかよw
>ジュデイマリwwww
自殺レベルのカッコ悪さwwww
こんなの好きでも仕方ないが他人には言うなよ。

106 :伝説の名無しさん:2013/01/09(水) 20:38:43.65
死にたいなぁ

107 :伝説の名無しさん:2013/01/11(金) 15:13:52.94
ヒスブルはあれ復活みたいなものか

108 :伝説の名無しさん:2013/01/11(金) 17:00:07.98
ヒスブルはレイパー

109 :伝説の名無しさん:2013/01/11(金) 17:24:47.23
ヒスブルの人たち別のバンドでも一緒にやってなかったっけ?

110 :伝説の名無しさん:2013/01/13(日) 14:24:41.06
JUDY AND MARY ラストライブ「WARP TOUR FINAL」

今もなお多くのファンに聞き継がれている伝説のバンド
「JUDY AND MARY」ライヴ史上最多の全23曲を披露する、
2001年3月の東京ドーム解散ライヴの模様をニコ生で一挙放送いたします。

2013/01/13(日) 開場:21:50 開演:22:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv119494995

111 :伝説の名無しさん:2013/01/14(月) 00:37:20.32
これでまたDVD売れるな

112 :伝説の名無しさん:2013/01/14(月) 16:07:46.63
なんで?

113 :伝説の名無しさん:2013/01/17(木) 02:54:33.26
いつかのTAKUYA誕生日ライブ以来か?
http://twitter.com/takuya54it/status/291551953731874818

114 :伝説の名無しさん:2013/01/19(土) 14:46:41.74
さっきローカルラジオ聞いてたらそばかすが流れたけど紹介がおかしい
「いつもジュディさんとマリーさんの二人組だと間違われるJUDY AND MARY。この間もお弁当が2つしかなかったそうです」ってどういうことだよw
解散して10年経つのになんだこれイミフww

115 :伝説の名無しさん:2013/01/19(土) 14:49:29.44
アナログ太郎のネタみたいww

116 :伝説の名無しさん:2013/01/22(火) 14:36:11.57
80歳ぐらいになると10年前がこの間に感じるんだよ

117 :伝説の名無しさん:2013/01/25(金) 07:39:37.81
なあ、俺がおじいちゃんになったらおばあちゃん可愛く見えるのかなあ?

118 :伝説の名無しさん:2013/01/25(金) 23:21:13.24
Domain Handle: None
Domain Name: jam15th.com
Created On: 2008-09-18 14:37:26.0
Last Updated On: 2011-02-27 12:25:53.0
Expiration Date: 2018-09-18 05:37:26.0
Status: ACTIVE
Registrant Name: Kotaro Hosokawa
Registrant Organization: EpicRecordsJapan
Registrant Street1: 9-6-35 Akasaka
Registrant Street2:
Registrant City: Minato-ku
Registrant State: Tokyo
Registrant Postal Code: 107-8301
Registrant Country: JP
Registrant Phone: 03-5786-8502
Registrant Fax: 03-5786-8575
Registrant Email: [email protected]

JAM20th.comはいつかな?

119 :伝説の名無しさん:2013/01/25(金) 23:27:06.47
つーかテンプレ貼ってないじゃん、このスレ

120 :伝説の名無しさん:2013/01/25(金) 23:32:48.34
JUDY AND MARY Sony Music Official Site
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/ES/JudyAndMary/

YUKI http://www.yukiweb.net/
TAKUYA http://www.takuya-web.com/
恩田快人 http://dedicationrecords.jp/onda/
五十嵐公太 http://www.kohtaigarashi.com/

前スレ
JUDY AND MARY 45
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1326645543/

121 :伝説の名無しさん:2013/01/25(金) 23:36:39.96
●定期的に出る質問と答え

Q: 44982vs1650のTAKUYAの「ピー」の部分は?
A: XJAPAN

Q: 旧FRESHと新FRESHのジャケットの違いがわかりません。
A: ミルククラウンの飛び散ったミルクの形をよく見てごらん。

Q: そばかすのイントロでYUKIがなんて言ってんですか?
A: 中国語でさようなら(また会いましょう)という意味の「再見(ザイジエン)」を逆再生しています。

Q: そばかす、くじら12号、ラブリーベイベー、散歩道、イロトリドリ、ひとつだけ、のPVのFull Versionってあるんですか?
A: いいえ、Short Versionしかありません。

Q: ”WARP TOUR FINAL”と”JUDY AND MARY ALL CLIPS〜JAM COMPLETE VIDEO COLLECTION〜”には安いのと高いのがあるのですがどこが違うんですか?
A: 安い方は2003年11月19日に発売された廉価版です。パッケージがCDサイズ(ジュエルケース)からトールサイズに変更されました。

Q: 新FRESHのPVに”PEACE Short Version”とありますが、どこがShortなの?
A: Full Versionは延々30分あります。また、このFull Versionは単品でしか発売されていません。

Q: ”FRESH”と”The Great Escape”ではどっちがお得ですか?
A: どっちもおすすめですが、3000円あれば中古でオリジナルアルバムが揃うのでもっと幸せになれます。

Q: 散歩道のイントロはなんて言ってるのですか?
A: Come back now

122 :伝説の名無しさん:2013/01/25(金) 23:38:49.51
JUDY AND MARY 44
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1307714307/
JUDY AND MARY 43
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/legend/1297960345/
JUDY AND MARY (実質42)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/legend/1283990627/
JUDY AND MARY 41
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/legend/1259769282/

123 :伝説の名無しさん:2013/01/25(金) 23:39:30.61
JUDY AND MARY 40
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1252824519/
JUDY AND MARY 39
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1248194188/
JUDY AND MARY 38
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1242180493/
JUDY AND MARY 37
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1238407811/
JUDY AND MARY 36
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1236685343/
JUDY AND MARY 35
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1234898505/
JUDY AND MARY 34
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1233118930/
JUDY AND MARY 33
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1230631546/
JUDY AND MARY 31 (実質32)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1226743894/
JUDY AND MARY 30 (実質31)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1217248503/

124 :伝説の名無しさん:2013/01/25(金) 23:40:02.52
JUDY AND MARY 29 (実質 30)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1211603067/
JUDY AND MARY 29
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1211567490/
JUDY AND MARY 28
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1209015081/
JUDY AND MARY 27
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1205820889/
JUDY AND MARY 26
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1202994214/
JUDY AND MARY 25
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1200369263/
JUDY AND MARY 24
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1195205788/
JUDY AND MARY 23
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1188208246/
JUDY AND MARY 22
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1180355992/
JUDY AND MARY 21
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1171768894/

125 :伝説の名無しさん:2013/01/25(金) 23:40:49.66
JUDY AND MARY 20
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/legend/1168967017/
JUDY AND MARY 19
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/legend/1163821395/
JUDY AND MARY 18
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/legend/1157992425/
JUDY AND MARY 17
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/legend/1153836782/
JUDY AND MARY 16
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1148869895/
JUDY AND MARY 15
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1145952669/
JUDY AND MARY 14
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1142839831/
JUDY AND MARY 13
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1141112629/
JUDY AND MARY 12
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1140401306/
JUDY AND MARY 11
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1139412777/

126 :伝説の名無しさん:2013/01/25(金) 23:41:57.30
JUDY AND MARY 10
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1137250470/
JUDY AND MARY 9
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1132766041/
JUDY AND MARY 8
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1126396692/
JUDY AND MARY 7
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/11117721401/
JUDY AND MARY 6
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1105979561/
JUDY AND MARY 5
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1096463437/
JUDY AND MARY 4
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1078885867/
JUDY AND MARY 3
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/legend/1062837920/
JUDY AND MARY 2
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/legend/1044359460/
JUDY AND MARY
http://music.2ch.net/legend/kako/1010/10108/1010826016.html

127 :伝説の名無しさん:2013/01/25(金) 23:42:59.18
おれおつ

128 :伝説の名無しさん:2013/01/28(月) 11:35:57.79
絢香のマキアージュの曲のサビって、JAMの何かの曲に似てない?
どうしても思い出せない・・。

129 :伝説の名無しさん:2013/01/28(月) 12:42:53.85
これ? 私は似てないと思うけど
ダウンロード&関連動画>>



130 :伝説の名無しさん:2013/01/28(月) 13:31:31.84
>>129
そうです
これって何かの曲に似てませんか?

131 :伝説の名無しさん:2013/01/28(月) 14:06:38.67
メロディー聴いても似てませんねぇ

132 :伝説の名無しさん:2013/01/28(月) 21:39:09.11
小さな頃から、KYOTOのようなどこかもの悲しい曲って他にありますか?

133 :伝説の名無しさん:2013/01/28(月) 22:44:35.06
GLAMOUR PUNKS

134 :伝説の名無しさん:2013/01/30(水) 07:21:08.31
>>131
JAMじゃないのかなぁ・・・

135 :伝説の名無しさん:2013/01/30(水) 19:34:08.04
>>132
イロトリドリノセカイ
ステキなうた
あたしをみつけて
手紙をかくよ
Lover Soul
クラシック
風に吹かれて
クリスマス

とりあえず適当に挙げてみた。
ようつべで検索すればあると思うから聞いてみて

136 :伝説の名無しさん:2013/01/30(水) 19:59:59.04
>>132
1stアルバムに入ってる「あいたくて」なんてバラードもある。
彼氏が上京するから別れた時を回想して作ったらしい曲。
後々世に出るJAMのバラードとは毛色が違うがオススメ。

137 :伝説の名無しさん:2013/02/03(日) 18:48:19.28
warp tour BDででないかな

138 :伝説の名無しさん:2013/02/05(火) 00:57:26.48
ダウンロード&関連動画>>


おい!ギターソロ省略するな!

139 :伝説の名無しさん:2013/02/08(金) 23:31:02.79
ベストアルバムグレートエスケープいいですね!

140 :伝説の名無しさん:2013/02/09(土) 19:42:08.90
関ジャニの仕分けの番組に出てたな

141 :伝説の名無しさん:2013/02/23(土) 12:35:41.44
All the memories I have are beautiful in my mind.
私が持っているメモリはすべて私の心において美しい。

But they don't feed the hunger deep inside my soul.
しかし、それらは私の魂の内部で深い渇望を供給しません。

142 :伝説の名無しさん:2013/03/03(日) 07:52:00.84
>>141
英語詞だろ

143 :伝説の名無しさん:2013/03/11(月) 10:17:37.67
     ソノ从ノ)
     ∬’▽’○ 向こう側に負けんな! 1! 2! 123!
     (つ¶ /
     ./   ヘ
    ん/ノhヽ〉

144 :伝説の名無しさん:2013/03/12(火) 12:22:51.94
     ソノ从ノ)
     ∬’▽’○ 今日はね2日目一生懸命やります
     (つ¶ /
     ./   ヘ
    ん/ノhヽ〉

145 :伝説の名無しさん:2013/03/13(水) 12:20:53.11
     ソノ从ノ)
     ∬’▽’○ 今日はイカせていただきます
     (つ¶ /
     ./   ヘ
    ん/ノhヽ〉

146 :伝説の名無しさん:2013/03/14(木) 12:17:20.40
     ソノ从ノ)
     ∬’▽’○ 誰かとこうして繋がって
     (つ¶ /
     ./   ヘ
    ん/ノhヽ〉

147 :伝説の名無しさん:2013/03/15(金) 12:30:42.20
     ソノ从ノ)
     ∬’▽’○ でらベッピン
     (つ¶ /
     ./   ヘ
    ん/ノhヽ〉

148 :伝説の名無しさん:2013/03/21(木) 09:02:52.77
takuyaは過大評価されすぎ。何でこいつがジュディマリ入れたのか

149 :伝説の名無しさん:2013/03/21(木) 10:23:47.69


150 :伝説の名無しさん:2013/03/21(木) 19:08:53.42
何も分かっとらん、単なるアンチです

151 :伝説の名無しさん:2013/03/25(月) 12:07:43.43
ライブ盤の44982VS1650ってどう?上手い?

152 :伝説の名無しさん:2013/03/27(水) 22:31:33.44
>>151
ライブだから音程とかは気になるかな
聞くならSUISIDE見てから聞いた方が楽しいよ
ちな恵比寿の方がおすすめ

153 :伝説の名無しさん:2013/05/09(木) 17:47:55.79
アニメの世界観を完全に無視した主題歌ってのは、そばかすが草分け的存在なの?
前からよくある事だったの?

154 :伝説の名無しさん:2013/05/10(金) 21:31:24.97
>>153
お料理行進曲の方が古い
何で発明少年のアニメでコロッケやナポリタン作る歌なんだよ
料理番組じゃあるまいし

155 :伝説の名無しさん:2013/05/27(月) 16:44:37.51
warp tourのくまーって元ネタあるの?
ポストペットのモモ風だけど違うらしいし
あれだけ似ていて無許可だとヤバそうだしコラボでもしてたのか?
ググってもさっぱり分からん

156 :伝説の名無しさん:2013/05/28(火) 13:08:36.05
SONYがSONYを訴えて誰が得するの?

157 :伝説の名無しさん:2013/05/28(火) 13:23:28.90
えっ、版権元ソニーだったのか知らなかった
じゃあ問題なさそうだけど何でラストライブだけ
ああいう演出があるのか不思議だったんだよ
ドームだろうが4人だけでやってやるぜー!みたいなイメージだったから

158 :伝説の名無しさん:2013/05/28(火) 23:01:49.19
ふざけたスレタイつけんな

159 :伝説の名無しさん:2013/05/29(水) 00:55:42.83
そうだそうだふざけすぎだ
次スレはどれがいい?

【ノイローゼに】JUDY AND MARY 47【追い込まれた】
【かわいそうな】JUDY AND MARY 47【山田信子さん】
【パクリチビブス】JUDY AND MARY 47【謝罪しろ】

160 :伝説の名無しさん:2013/05/29(水) 01:40:06.44
birthday song いいよな

161 :伝説の名無しさん:2013/05/29(水) 03:33:43.55
パークリー song いいよな

162 :伝説の名無しさん:2013/05/29(水) 09:18:51.64
TAKUYA(robo+s)のラバーソウルもなかなか良いもんだな

>>157
解散だからやってないことやりたかったんじゃねえの?

163 :伝説の名無しさん:2013/05/29(水) 12:38:37.55
>>162
なるほどなるほど
まぁ、YUKIと一緒に踊ったりTAKUYAから馬乗りで
ギターかき鳴らされたりで楽しいから良いんだけどね

TAKUYAの歌うKYOTOもなかなか良かった
その時一緒に歌ってた益若の曲にはちょっと笑ったけどw

164 :伝説の名無しさん:2013/05/29(水) 18:24:13.64
【歌えなく】JUDY AND MARY 47【なってしまいました】

165 :伝説の名無しさん:2013/05/29(水) 18:25:13.97
JUDY AND PAKRY

166 :伝説の名無しさん:2013/05/29(水) 20:09:47.30
http://c.2ch.net/test/-/mnewsplus/1369739443/596

167 :伝説の名無しさん:2013/05/31(金) 15:40:39.45
JAM関連本でこれは押さえておけっていうのある?
とりあえずJAM BOOK2冊とも買うつもりだけど
調べてる時に出てきたJUDY AND MARY伝説って
地雷臭半端ない本は買うべき?

168 :伝説の名無しさん:2013/05/31(金) 19:49:42.94
ん?JAM BOOKって2冊あんの?

169 :伝説の名無しさん:2013/05/31(金) 20:24:20.84
>>167だけど
>>168
96年発売のとWARP TOURの2冊

170 :伝説の名無しさん:2013/05/31(金) 20:42:39.11
>>169
あぁ
サンクス
JUDY AND MARY伝説は俺も地雷っぽくて買ってないわw
JAM PACKは買うといいよ
バンドスコアも一応最初にちょっとインタビューみたいのはあるし
1stアルバムのバンドスコアに載ってるYUKIの写真がえらくかわいいから興味あるなら買ってもいいかも

171 :伝説の名無しさん:2013/05/31(金) 20:56:33.67
>>167
ORANGE SUNSHINEとMIRACLE DIVINGのスコアブックかな
楽器を演奏する人の視点からのインタビューが載ってる
何故そのアルバムのその曲でこういうサウンドになったのかについての話をしてる

172 :伝説の名無しさん:2013/05/31(金) 21:39:13.73
>>170 >>171
楽器弾けないからスコアブックとか完璧スルーしてたわ
てっきり楽譜が載ってるだけのもんかと
インタビューとかアルバムの考察とか凄く面白そうだなー
JAM PACKとスコアブック探して見るよ
二人ともわざわざありがとう
ここで聞いてなかったら絶対に買おうとすら思わなかったわw

173 :伝説の名無しさん:2013/05/31(金) 22:04:47.92
バンドスコアは楽譜がメインだからインタビューは立ち読みで十分読める分量
今も本屋に並んでるかは知らないけど
他のアルバムのバンド系雑誌のインタビューは今では入手困難かも

174 :伝説の名無しさん:2013/05/31(金) 22:16:09.25
>>173
JAMのバンドスコアが古本屋に並んでるのは見たことないな
書籍ってのにこだわらなければオクで雑誌の切り抜きがよく出品されてる
あとはJAMの会報なんかも出品されてたりする
うちにくればほとんどある笑

175 :伝説の名無しさん:2013/06/01(土) 00:44:34.24
>>174
ほとんどあるとか羨まし過ぎワロタ

176 :伝説の名無しさん:2013/06/02(日) 01:58:37.17
こんな盗作女のバンドなんかコピーして恥ずかしくないのか?

177 :伝説の名無しさん:2013/06/02(日) 02:48:52.93
安部なつみはちゃんと謝罪した

パクリチビブスはいつ謝罪するんだ?

178 :伝説の名無しさん:2013/06/02(日) 15:37:47.55
おいww
だれか>>176とかの相手してやれよwww
俺はいやw

179 :伝説の名無しさん:2013/06/02(日) 16:58:42.95
「おめでとう」って曲好きだけどなんかちょっと暗い曲な気がする
あれ100パーで相手の事祝ってないよなw
なんか聴くといつももやもやする
めっちゃ明るい曲調なだけに

180 :伝説の名無しさん:2013/06/02(日) 18:25:28.93
>>179
女の嫉妬が入ってんじゃね?

181 :伝説の名無しさん:2013/06/02(日) 19:06:25.56
>>179だけど
>>180
嫉妬というよりも親友にたいする執着心みたいな?
たまには思い出してよ〜とかなんか女同士の友情関係って感じがする
「ガールフレンド」みたいにさらっと爽やか〜じゃなくて
ボジティブもネガティブもごちゃ混ぜな脆い感情だから
聴いていてもやっとするんだと思う

182 :伝説の名無しさん:2013/06/02(日) 19:34:10.97
パクった歌詞について語るアホどもwwww

183 :伝説の名無しさん:2013/06/02(日) 23:10:12.95
>>179
普通に皮肉ソングとして聴いてた

184 :伝説の名無しさん:2013/06/03(月) 00:24:16.81
パクリソングとして聴いてた

185 :伝説の名無しさん:2013/06/03(月) 00:59:02.26
ロリポップみたいなポジティブなお別れソングって最近ないよね

186 :伝説の名無しさん:2013/06/03(月) 01:12:34.26
>>185
最近の曲を全く知らないからよくわかんないけどそうなの?
アネモネの恋とかジーザス!ジーザス!とかポップなのに
よくよく聞くと歌詞が切ないって好きだわ
でもジュリマリ自体暗い曲ってないなぁ
恩ちゃんとかTAKUYAのジュリマリイメージから外れるんだろーか
一曲くらい超ネガティブで暗〜いのも聞いてみたかったわw

187 :伝説の名無しさん:2013/06/03(月) 05:31:28.23
歌詞より歌詞パクられてノイローゼに追い込まれる方がせつないだろwwww

188 :伝説の名無しさん:2013/06/03(月) 08:12:31.38
>>187
前から疑問だったんだがそれって根拠あんの?
ググってもお前の書き込みしか出てこないし
nokkoが今精力的に活動してないのは子育ての為で
歌は歌っているというのを前にドキュメンタリーで見たことあるよ
そもそもパクリと言ってるコピペは無理ありすぎ
著作権のこと何も知らない人が作り上げましたって感じで
歌詞の単語とか似たような表現でパクりと決め付けるのは短絡的
(前にマッキーが銀河鉄道の夜のセリフを真似したと騒動が
合った時にもっと長々と被ってるならまだしも
あれだけじゃ裁判するのは難しいと
弁護士がTVで解説していたし)
真綿って表現がパクリだ!とか合ったけど歌詞検索サイトで調べたら結構あるし
作詞者全員nokkoをパクったって言うのかよ
YUKIはnokkoのファンで影響受けたって公表してるし
nokkoはノイローゼで歌が歌えなくなったとかnokkoに失礼だろ
捏造した事を何年もどこでもわーわー騒いでる所を見ると
nokkoのファンじゃなくてYUKIが嫌いなだけだろお前
こんな過疎スレで荒らしたって何にもならないし
YUKIの公式サイトにメールで凸したり検証()wiki作ったりしろよ
お前が主張している事が事実なら公式も動くだろ

189 :伝説の名無しさん:2013/06/03(月) 08:16:35.25
自分で書いたけど長文過ぎわろた
まともな皆さんごめんね

190 :伝説の名無しさん:2013/06/03(月) 10:09:25.86
>>189
気持ちはわかるがたしかに長いわw

暗めの曲なら帰れない2人があるじゃん
大森浜に行って聞いた時泣いたわ

191 :伝説の名無しさん:2013/06/03(月) 13:22:49.56
パクられまくってもレコード会社が同じだから泣き寝入りの山田さんかわいそう

192 :伝説の名無しさん:2013/06/03(月) 13:30:39.60
ノイローゼになってしまいました

193 :伝説の名無しさん:2013/06/03(月) 14:42:09.28
>>190
「帰れない二人」に暗いイメージなかった
もうちょっと一緒にいたいなーってグダってるだけじゃんw
恋人同士だとそれが重要なことだけどさ
まぁYUKIの性格的に暗い詩は書けないだろうけど

大森浜って何?って調べたら聖地巡礼的なのあんのな
わざわざ行くって凄いなー
場所違うけどポカリは飲んだ?w

194 :伝説の名無しさん:2013/06/03(月) 19:30:39.49
>>190だけど
さすがに誰もいない砂浜であたしをみつけて歌ってポカリを飲んで
「もうひと汗かきますか」
なんて言えない
ひとりだったしw

195 :伝説の名無しさん:2013/06/03(月) 20:50:44.02
聞きづらいけど、nokkoってそんなに堕ちたの?ww
誰かのせいにしたいほどwww

196 :伝説の名無しさん:2013/06/04(火) 02:07:57.35
帰れない二人って井上陽水と清志郎の名曲のパクリじゃねえか
どうしようもないなこのパクリオバサンは

197 :伝説の名無しさん:2013/06/04(火) 12:34:57.30
人の歌詞を盗みまくったので子供を神様に盗まれました

198 :伝説の名無しさん:2013/06/04(火) 18:00:10.23
YUKIって歌うまくてかわいいよね

199 :伝説の名無しさん:2013/06/04(火) 20:40:02.04
YUKIって歌下手だしブスだし人の歌詞をパクるよね

200 :伝説の名無しさん:2013/06/04(火) 23:26:44.50
「コイビト」と「クラシック」
「she-through」と「pinky loves him」は
世界観が繋がっている気がする

201 :伝説の名無しさん:2013/06/05(水) 00:13:44.97
いやパクリ元のレベッカの世界観とつながってる

202 :伝説の名無しさん:2013/06/05(水) 00:23:58.42
>>200
pinky loves himはYUKIの作詞だから繋がってるかはわからないけど
他の3曲はTAKUYAの恋愛観が出てるんだろうね

203 :伝説の名無しさん:2013/06/05(水) 03:46:54.81
そうだな
YUKIの作詞はノッコと繋がってる

204 :伝説の名無しさん:2013/06/05(水) 09:11:03.85
TAKUYAって斜に構えた俺(キリッ
みたいな自己プロデュースしてんのに
書く詞がロマンチストだだもれで笑う
「夕暮れ」とか最初聞いた時TAKUYA作詞って信じられなかった乙女過ぎるだろw

205 :伝説の名無しさん:2013/06/05(水) 10:20:51.40
TAKUYAのソロってJAMファンなら聞くべき?

206 :伝説の名無しさん:2013/06/05(水) 11:20:08.03
>>205
TAKUYAのギターが好きならおすすめ
JAM経由でTAKUYAのソロも好きになったけど
わけわかめなギターとかクセのある歌い方とか面白いし
TAKUYAの書く変な詞も好きだな
(歌唱力については期待しない方が良いけどごにょごにょ)
でもたまに、あ〜この曲YUKIが歌ってたらなぁとか思うけどw
パレットってJAMの仮歌あるんだよね?
YUKIが歌っているのも聞きたかったな

207 :伝説の名無しさん:2013/06/05(水) 11:30:09.54
>>206
なるほど
サンクス
ついでで悪いんだがおすすめのアルバムとかある?

208 :伝説の名無しさん:2013/06/05(水) 14:44:50.77
>>207
おすすめっても難しいからとりあえず
「GUITAR DE POP」と「Cloud Collector」買って
気に入ったら次のを〜と買っていけば良いと思うよ
ぶっちゃけこの2枚は安いから(合わせて300円くらいで買ったw)
値段とか気にしねーよ!って言うなら一番新しいアルバムの
「トキドキココロハアメ デモアメノチカナラズハレ」が良いと思う

209 :伝説の名無しさん:2013/06/05(水) 14:58:43.61
>>208
おーありがとー!
金ないからとりあえず最初の二つから聞いて見るわw

210 :伝説の名無しさん:2013/06/05(水) 18:20:46.31
TAKUYAってジュディマリで才能使い切った気がしてならないわ...

211 :伝説の名無しさん:2013/06/05(水) 18:21:05.77
ここのスレってsage推奨?

TAKUYAは「ギターでポップに行くぜ!」つってたのに
いつの間にか、がっつりロック路線に行ってて寂しかった。
売れなかったからか。売れなかったからなのか。

212 :伝説の名無しさん:2013/06/06(木) 02:22:24.28
TAKUYAは才能あったよな
YUKIは何の才能もないパクリのクズ女だったが

213 :伝説の名無しさん:2013/06/06(木) 03:06:18.59
>>212
おまえyuki好きだなwwww

214 :伝説の名無しさん:2013/06/06(木) 10:29:41.32
子供殺したってマジ?

215 :伝説の名無しさん:2013/06/06(木) 11:11:05.54
再結成はもう諦めてるからいいけど
YUKIにTAKUYA楽曲提供しねーかなーと思う時がある
そんな事したら再結成だの結局JAMだのあるから無理だろうけど
YUKIのソロは曲が微妙だしTAKUYAは何故か自分で歌いたがるし…
バランスだけで似合う二人と思うんだがW

216 :伝説の名無しさん:2013/06/06(木) 19:42:46.18
再結成したらパクリだらけのゴミバンドなのが蒸し返されるからできないだろ

217 :伝説の名無しさん:2013/06/06(木) 21:23:51.74
>>216
期待どおりのコメントあざっすww
餌まいとくか.... 釣れるかなぁ
つ「YUKIって書く詞が切なくていいよなあ」

218 :伝説の名無しさん:2013/06/06(木) 22:08:49.63
タクヤが原因で恩ちゃんが抜けるって言って、YUKIが解散させたんだから、五十嵐が再結成させるしかあるまい!

219 :伝説の名無しさん:2013/06/06(木) 22:12:54.80
>>218
公太さんが一番JAMに未練なさそうなんだがw

220 :伝説の名無しさん:2013/06/07(金) 03:07:59.95
>>217

釣られたバカ

プ

221 :伝説の名無しさん:2013/06/07(金) 04:30:37.43
TAKUYAのソロもバンド形態のロボッツも好きだけど、ロボッツの最後二枚とギターでポップはTAKUYAギター成分少なくてちょっと物足りない
ミドリのシングルに参加したのが好きミドリファンは怒ってたしそれも仕方ないアレンジだけど

222 :伝説の名無しさん:2013/06/07(金) 07:12:42.17
>>221
ミドリファン怒ってたのかー
そりゃそうだなTHE やりたい放題だったもんなw
TAKUYAらしいっちゃらしかったけど

223 :伝説の名無しさん:2013/06/07(金) 14:22:49.46
レベッカファンはもっと怒ってる

224 :伝説の名無しさん:2013/06/07(金) 15:12:23.76
>>222
もちろん気に入ってた人もいるけどね
ライブにも参加してそっちはもっと不評だった

ライブ参加だとDCPRGのライブに参加した音源買ったけど意外と良い感じ

225 :伝説の名無しさん:2013/06/07(金) 17:36:02.10
>>224
へー色んな所に参加してるんだね知らんかった
しかしライブに参加してさらに不評って何があったんだよ…w

226 :伝説の名無しさん:2013/06/07(金) 19:44:03.07
>>220
わざわざありがとう!!w

227 :伝説の名無しさん:2013/06/08(土) 00:57:18.38
あれだけ人の歌詞盗みまくるようなクズなら子供殺しても不思議じゃないな

228 :伝説の名無しさん:2013/06/08(土) 08:22:17.10
さっき初めてイロトリドリ ノ セカイBANK BANDver.
聴いてみた。爽っやかでわろた。
あんなに歌う人とアレンジで変わるのな。
ところで、トリビュートアルバム怖くて聴けてないんだが
ファンの評価はどうだった?

229 :伝説の名無しさん:2013/06/08(土) 08:41:49.54
>>228
まあまあよかったよ
意外とpuffyのmottoがよかった

230 :伝説の名無しさん:2013/06/08(土) 09:17:38.39
>>229
おお、サンクス
聴いてみるわ

231 :伝説の名無しさん:2013/06/08(土) 10:28:39.26
レベッカのトリビュートって感じだった

232 :伝説の名無しさん:2013/06/08(土) 10:44:37.44
>>231
ばーーーーーーーーーーーーーーかwwwwwwww

233 :伝説の名無しさん:2013/06/08(土) 10:55:02.97
ミドリファンが怒った話興味あるw
まりこがTAKUYAのライブにゲストで来た時に
TAKUYAファンも文句言ってた奴いたんじゃないのか?ミドリファンが怒ったのとは違う理由でw

234 :伝説の名無しさん:2013/06/08(土) 11:32:55.44
レベッカファンの怒りはミドリファンどころではない

235 :伝説の名無しさん:2013/06/08(土) 19:45:52.84
ライブ映像見てると結構公太さんノリノリで歌っててワロタ

236 :伝説の名無しさん:2013/06/09(日) 06:59:53.27
アコースティックライヴが好き過ぎる
なんで映像化されてないんだよー

237 :伝説の名無しさん:2013/06/09(日) 07:44:45.90
>>236
動画ならあるよね

238 :伝説の名無しさん:2013/06/09(日) 08:07:30.23
>>237
うん、もっと高画質&高音質のが見たくて。
BSで放送されたんだっけ?
リクエスト出せばいつか流してくれるかな〜

イロトリドリ〜の中でも2人で歌ってるのが一番好き
あと全体的にアレンジカッコ良過ぎる
ソニーが版権持ってたら即出してそうだし
YUKIのprismic tourも出てない所をみるともうだめぽ…

239 :伝説の名無しさん:2013/06/09(日) 13:53:38.27
>>236
パクリ多いから著作権侵害で出せないんじゃまいか

240 :伝説の名無しさん:2013/06/09(日) 15:15:12.25
>>239
レベッカのマドンナパクリのlove is cashも売られてる事だし、大丈夫だと思うよ!

241 :伝説の名無しさん:2013/06/09(日) 19:58:29.95
違法駐車して他の奴もやってるってキレるババアみたいだなパクリチビブス信者は

242 :伝説の名無しさん:2013/06/10(月) 01:03:50.00
>>241
違法駐車して他の奴もやってるってキレるババアみたいだな

243 :伝説の名無しさん:2013/06/10(月) 13:18:16.37
レベッカのライブ盤が来月出る
またパクリそうだなパクリチビブスは

244 :伝説の名無しさん:2013/06/10(月) 20:38:03.80
くだらない事聞くかも知れんが
ROBOTSとかTAKUYAのソロって基本作詞作曲TAKUYA?

245 :伝説の名無しさん:2013/06/10(月) 20:50:20.55
>>244
基本そう。
自分が知ってる中じゃクラコレの「5mmの虹」は作詞が別。

これで思い出したけど5mmの虹って何の比喩なんすかね…
キスしている時の2人のまつ毛という解釈でいいのかな?
そうだったら短いような…。詳しい人教えて。

246 :伝説の名無しさん:2013/06/10(月) 20:55:34.89
>>245
そうかありがとう
そりゃJAMっぽくなるわなw
けどJAM特有の切なさが出てていいわ

247 :伝説の名無しさん:2013/06/11(火) 01:07:06.53
レベッカっぽくなるの間違いだろ

248 :伝説の名無しさん:2013/06/11(火) 01:56:22.15
昔のライブdvd見てると、YUKIの声量にビックリする。
どうやったらあんな声がのびるんだろうな。

249 :伝説の名無しさん:2013/06/11(火) 08:58:12.87
>>248
ライブDVD見た後CD聴くと物足りなくなる
地声で張り上げてあんまり裏声使ってないのが凄い
かなり喉に負担が来るせいか
こういう歌唱方してる人あんまり居ないよな
そして真似しようとすると喉が死ぬw
ジムに通ってるとか言ってたしかなり腹筋あったんかな?
ライブで動き回る体力も凄いしよなー
TAKUYAも裏では死ぬほど練習してたとか聞くし
さらっとこなしてる様に見えるだけで相当練習してたんだろうな

250 :伝説の名無しさん:2013/06/11(火) 11:16:14.18
>>249
腹筋というか声帯自体がすごいんだと思う
つべにあがってるpoplifeの武道館かな?の小さな頃からはやばい
そしてそのつけが今のYUKIにきてる気がする…orz

251 :伝説の名無しさん:2013/06/11(火) 11:34:10.66
>>250
poplifeのライブって何かメンバー乗り気じゃ無い感じがして
1回くらいしか見てなかったな
小さな頃からそんなに凄いのか見てみよう

女性歌手は30過ぎたら急に声が出なくなるとは聞いた事あるけど
YUKIがまさかなるとは思ってなかった
うれ抱きまでは出てるのになぁ表現力も上がってたし
JAMのライブ見ると別人みたいやね…orz

252 :伝説の名無しさん:2013/06/11(火) 12:04:29.45
何の才能もないブスがパクりまくったつけが今きている

253 :伝説の名無しさん:2013/06/11(火) 13:39:15.76
>>252
なんかワロタw
お前やっぱりYUKI好きなんだなw

254 :伝説の名無しさん:2013/06/11(火) 14:42:01.14
氷室のパクリ 小橋
ノッコのパクリ ユキ

80年代の偉大な二大バンド・ボーイとレベッカをパクってガキを騙して大金持ちになった北海道のクズ二匹氏ね

255 :伝説の名無しさん:2013/06/11(火) 16:31:45.76
やっぱりみんなそう思ってるのか!
俺も、YUKIが一番すごいと思ったのは武道館の小さな頃からだわ。
クライマックスのあたりは超人レベル。

256 :伝説の名無しさん:2013/06/11(火) 16:32:31.39
>>254
OKで〜す

257 :伝説の名無しさん:2013/06/11(火) 18:57:45.33
>>254
やっぱりみんなそう思ってるのか!
俺も、YUKIが一番ひどいと思ったのは山田さんをノイローゼに追い込んだ頃だわ。
レベッカのパクリは盗人レベル。

258 :伝説の名無しさん:2013/06/11(火) 20:18:45.02
うーん、粘着が相変わらず凄いけどJAMってしたらばに避難所とか無いの?
今更作っても需要無さ気?
スルーするしかないか

259 :伝説の名無しさん:2013/06/11(火) 23:31:17.32
TAKUYAが次のライブでover driveしそうだぞ

260 :伝説の名無しさん:2013/06/11(火) 23:49:30.99
マジか。TAKUYAって結構JAMの曲ライブでしてんな

261 :伝説の名無しさん:2013/06/12(水) 00:21:35.39
なんか今日TAKUYAがtwitterでJAMに関するツイートしまくってる

262 :伝説の名無しさん:2013/06/12(水) 01:55:07.23
レインボウもう弾けないのか

263 :伝説の名無しさん:2013/06/12(水) 02:05:25.07
マジか。YUKIって結構レベッカの曲パクってんな

264 :伝説の名無しさん:2013/06/12(水) 02:28:46.62
YUKIってかわいいよね
他の女性歌手に比べて。

265 :伝説の名無しさん:2013/06/12(水) 04:29:17.38
眼科か精神科逝け

266 :伝説の名無しさん:2013/06/12(水) 07:10:30.48
自分で作ってライブでも弾いた曲なのに何年も経つと
弾けなくなるんだなwそんなもんなのか。寂しいけど10年以上前だもんなー

267 :伝説の名無しさん:2013/06/12(水) 12:24:40.78
パクリチビブスの歌詞は自分で作ってない

268 :伝説の名無しさん:2013/06/12(水) 13:35:23.61
freshのジャケットが射精をイメージしてると聞いて
おいおいミルククラウンってだけでそんな連想って中学生かよwww
と笑ってたんだが最近買ってケース開けたら分かったわ
どう見ても精子です本当にありがとうございました。
あとセルフライナーノーツのRADIOのコメントなんなの?
わざわざ書く事なのか!それは!
TAKUYA先生は何の意図があって書いたんですかねぇ…

269 :伝説の名無しさん:2013/06/12(水) 14:31:03.01
ひとつだけ -ver.WARP-名曲過ぎる
個人的にはYUKIのボーカルちょっとなって曲もあるけどこの曲では完璧
抑揚の付け方が俺好み
こんな感じでPinky loves himも歌って欲しかった

270 :伝説の名無しさん:2013/06/12(水) 15:53:20.56
個人的にはYUKIの歌詞はパクリだなって

271 :伝説の名無しさん:2013/06/12(水) 16:08:33.48
>>269
ひとつだけとpinky loves himが繋がらなさすぎて想像出来ないですいやマジで

272 :伝説の名無しさん:2013/06/12(水) 17:56:49.89
>>270
個人的だったんだwww

273 :伝説の名無しさん:2013/06/12(水) 18:54:35.86
>>271
抑えるところは抑えて欲しいなってだけです
曲的には関係ないですごめんなさい

274 :伝説の名無しさん:2013/06/12(水) 19:03:48.59
YUKIとノッコが繋がりすぎてパクリじゃないと想像できないですいやまじで

275 :伝説の名無しさん:2013/06/12(水) 20:45:00.26
>>273
曲調関係ないんかいw

所でアルバムのひとつだけって取り直してんだよね
シングルの方が切ない歌い方なんだっけか
アルバムのと違いは結構あるの?
あるなら聞き比べる為にシングル今から買うべきか否か

276 :伝説の名無しさん:2013/06/13(木) 01:38:10.19
歌詞を全曲書き直せ

277 :伝説の名無しさん:2013/06/13(木) 09:40:59.44
レベッカは日本を代表するロックバンドと認められているがパクリチビブスバンドはランク外wwww

【音楽/調査】日本を代表するロックバンドランキング★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371076963/

278 :伝説の名無しさん:2013/06/13(木) 16:04:30.47
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/999/entame_v7eSdMAJfNRb_all/
需要があるバンドっていいなww

279 :伝説の名無しさん:2013/06/13(木) 18:33:06.05
>>278
>※この結果は科学的統計にもとづくものではありません

インチキランキングかよwwww
どや顔で貼ったパクリチビブス信者赤っ恥wwww

280 :伝説の名無しさん:2013/06/13(木) 18:58:05.28
あぼーんまみれだな
そういや、POP LIFE LIVE in 武道館ってDVDないのな
東京ドームのを映像化するなら武道館のをしてくれれば良かったのに

281 :伝説の名無しさん:2013/06/13(木) 19:37:05.31
捏造ランキングだな
パクリバンドがボーイより上とかありえんだろ

282 :伝説の名無しさん:2013/06/13(木) 19:50:02.14
TAKUYAが涙のキッス歌うけど
お前が歌うんかい!みたいな会場の空気を感じるw

283 :伝説の名無しさん:2013/06/13(木) 19:56:02.12
科学的統計にもとづくランキングもってきてみろよwww
需要のないバンドスレにかえれ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1269931655/
死ぬほど過疎ってるけどwwwwww

284 :伝説の名無しさん:2013/06/13(木) 20:03:21.86
ジュディマリは全員の個性が強すぎた
全員才能にあふれすぎてた

285 :伝説の名無しさん:2013/06/13(木) 20:24:11.03
>>284
釣り針でかすぎ
まさかガチで言ってないよな?

286 :伝説の名無しさん:2013/06/13(木) 20:45:21.25
>>282
たしかにw
聞くなら普通でYUKI聞きたいよなw
けどあの涙のキッスは好きだなー
必死に弾いてる恩ちゃんがいい笑

287 :伝説の名無しさん:2013/06/13(木) 20:47:01.89
>>286
「普通にYUKIで」に帝政

288 :伝説の名無しさん:2013/06/13(木) 21:00:51.31
山田信子は才能にあふれすぎてた

289 :伝説の名無しさん:2013/06/13(木) 22:21:37.35
>>286
訂正になってるような、なってないような
普段どんな変換してんだよw

恩ちゃんも公太さんもがっつり見ながらやってたな
そしてTAKUYAはYUKIをチラ見し過ぎw

290 :伝説の名無しさん:2013/06/13(木) 22:50:20.13
涙のキッスってサザンのパクリかよ
ほんとパクリばっかりだなこの糞バンド

291 :伝説の名無しさん:2013/06/13(木) 23:34:32.50
>>290
過疎って話す人がいないのは知ってるけど、需要がないバンドスレに帰れってwww

292 :伝説の名無しさん:2013/06/13(木) 23:40:48.18
レベッカ、佐野元春、サザン

大物ばかりパクってやがるなこのブスは

293 :伝説の名無しさん:2013/06/13(木) 23:53:07.57
ジュディマリって再結成したらシングル一位とれるのかな

294 :伝説の名無しさん:2013/06/14(金) 00:11:05.56
これだけパクリだらけなのがバレたら無理だな

295 :伝説の名無しさん:2013/06/14(金) 09:59:29.88
>>293
発売時期を調整すればいけるかな?
でもYUKIのシングルも1位は無いし難しいかも
アルバムだったら余裕だろうけど

296 :伝説の名無しさん:2013/06/14(金) 11:13:34.86
JAMの再結成ってなんか昔の曲をまたやるだけのイメージだったけど
新しく曲つくるっていうパターンもあるんか…
それなら今のYUKIでも歌える曲作ればいいのかなるほど

297 :伝説の名無しさん:2013/06/14(金) 12:09:36.90
何がJAMだ
JAMと言ったらTHE JAMだろうが
ほんとにパクリばっかりだなこの糞バンド

298 :伝説の名無しさん:2013/06/14(金) 12:11:13.69
レベッカライブ音源リリースするみたいだからレベッカスレ盛り上げてこいよ

299 :伝説の名無しさん:2013/06/14(金) 12:25:21.54
>>296
むしろ再結成で昔の曲をするイメージが無かった
ラストにオーバードライブくらいで
JAMの再結成ってなったらTAKUYAが張り切って
(良い意味で)訳分からん曲作ってくれそう
それか原型留めてねーよって位のアレンジとかw
TAKUYAなら今のYUKIにでも合う曲作ってくれそうなんだよなー
夢見過ぎなのは分かってるけどw

300 :伝説の名無しさん:2013/06/14(金) 12:46:53.48
300ならパクリチビブスが山田さんに謝罪

301 :伝説の名無しさん:2013/06/14(金) 15:35:00.22
>>300
レベッカスレが盛り上がってれば、こいつもいないんだろうけどな....
ファンて年代的に全員死んだの?

302 :伝説の名無しさん:2013/06/14(金) 15:39:43.06
>>301
荒らしに構ってるお前も同類だよあぼーん設定してスルーしとけ
そもそもコイツファンじゃねーだろレベッカのまともなファンに失礼

303 :伝説の名無しさん:2013/06/14(金) 16:41:12.34
みんな働こうぜ

304 :伝説の名無しさん:2013/06/14(金) 20:51:55.16
パクリチビブスか....
チビかな....
NOKKOと一センチ差なんだけどなあ...
そこは触れたらいけないのかな????

305 :伝説の名無しさん:2013/06/14(金) 21:19:01.15
じゃあパクリブスで

306 :伝説の名無しさん:2013/06/14(金) 21:33:31.72
>>305
案外いいやつなのかもw

307 :伝説の名無しさん:2013/06/15(土) 02:59:39.09
今まで適当にチビとか言ってたんだーww
お前の情報なんて所詮そんなもの
ところで
ついに明日はTAKUYAのアコースティックライブだ

308 :伝説の名無しさん:2013/06/15(土) 07:48:19.49
チケット余ってるみたいだなー
つべで見たけどTAKUYAのアコースティックライブは結構JAMの曲してんだな
そういや、JAMの時には「椅子に座るにはまだ早い」ってたから
10年以上経って丁度良くなったのかw

309 :伝説の名無しさん:2013/06/15(土) 09:51:49.79
何がJAMだTHE JAMパクんなゴミバンド
ポールウェラーに謝れパクリチビブス

310 :伝説の名無しさん:2013/06/15(土) 13:00:05.40
チビが復活しとるwww
じゃあNOKKOもチビになっちゃうぞww
>>308
TAKUYAはJAMでもアコースティックの時は普通に座ってたじゃんw

311 :伝説の名無しさん:2013/06/15(土) 13:21:39.89
山田信子とポールウェラーに謝れパクリチビブス

312 :伝説の名無しさん:2013/06/15(土) 13:39:00.12
>>310
うん、だからJAMのアコースティックライブをしてそう思ったんだろ
なんかのインタビューで言ってたんだけどなユーストだったか忘れた

313 :伝説の名無しさん:2013/06/15(土) 13:51:10.89
>>311
はーい、okでーす

314 :伝説の名無しさん:2013/06/15(土) 17:03:22.65
近所でやってたら観に行きたいけどなTAKUYAアコースティック

315 :伝説の名無しさん:2013/06/15(土) 20:17:46.59
ステレオ全開の一番最初ってYUKIなんて言ってるの?
わんちゃんにしか聞こえないお…

316 :伝説の名無しさん:2013/06/15(土) 20:37:30.26
のっこぱくってがきどもだましてぼろもうけよのなかあまいぜって言ってる

317 :伝説の名無しさん:2013/06/16(日) 01:43:57.03
>>315
おれもわんちゃんにしか聞こえないw
ワンチャンスかな?w

318 :伝説の名無しさん:2013/06/16(日) 01:53:11.83
え…
ワンツー
じゃないの…?

319 :伝説の名無しさん:2013/06/16(日) 01:58:37.49
ワンツーだと思う
けど、ライブだとわんちゃんに聞こえる

320 :伝説の名無しさん:2013/06/16(日) 02:00:27.86
わんちゅー

321 :伝説の名無しさん:2013/06/16(日) 02:22:04.97
話題ぶったぎってわるいが
そばかすのピアスの笑えないエピソードってどんな?
実話って聞いたことがあるんだけど

322 :伝説の名無しさん:2013/06/16(日) 02:31:57.03
歌詞がパクリばかりで笑えないってこと

323 :伝説の名無しさん:2013/06/16(日) 03:25:35.67
>>321
わかんないけど、YUKIの本で彼氏に穴あけてもらったって言うのは見た事ある。

324 :伝説の名無しさん:2013/06/16(日) 08:07:35.70
ワンツー!?言われてみればそう聞こえてきた
みんなありがとうやっとスッキリ出来たわw

>>321
ここで昔、ピアス開けて家に帰ったら姉と母親に爆笑されたってのを見た記憶がある

325 :伝説の名無しさん:2013/06/16(日) 09:23:29.83
山田さんをノイローゼに追い込んだのは笑えない

326 :伝説の名無しさん:2013/06/16(日) 13:28:29.28
山田さん精神弱すぎワロタwww

327 :伝説の名無しさん:2013/06/16(日) 17:56:39.40
パクリチビブスを正当化する信者頭悪すぎワロタwww

328 :伝説の名無しさん:2013/06/16(日) 21:02:46.36
>>321だけど
今んとこ彼氏に穴あけてもらって家帰ったら姉と母親に爆笑されたって感じか…
とりあえずサンクス
函館いきたい

329 :伝説の名無しさん:2013/06/16(日) 21:07:11.75
娘は13になって盗みの味覚えた…っていうレベッカの歌はパクリチビブスのことを歌ってるのか?

330 :伝説の名無しさん:2013/06/17(月) 00:41:42.49
>>329
まだなんかこいつ言ってるぞwwww
レベッカスレいけやwwwwww

331 :伝説の名無しさん:2013/06/17(月) 01:09:48.11
>>329
一人ぼっちの小学生は、「オナラ」や「ウンコ」、「オナニー」などの用語が
大好き。何故って? 知能低くて、しかも寂しくて構ってほしいから。
各板で資格偽装しアホ面、撒き散らしている。

332 :伝説の名無しさん:2013/06/17(月) 02:54:44.79
レベッカ最高や!パクリチビブスなんかいらんかったんや!

333 :伝説の名無しさん:2013/06/17(月) 02:56:53.21
333ならパクリチビブスが山田さんに謝罪して印税を渡す

334 :伝説の名無しさん:2013/06/17(月) 17:49:25.54
>>332
>>333
とりあえず通報しといた

335 :伝説の名無しさん:2013/06/17(月) 18:24:22.43
歌詞がパクリだらけだって通報したのか?

336 :伝説の名無しさん:2013/06/17(月) 19:14:56.82
名誉毀損だよ

337 :伝説の名無しさん:2013/06/17(月) 21:44:36.94
>>336
ヒュー!カックイー!

338 :伝説の名無しさん:2013/06/17(月) 23:18:13.45
>>336
なんか古い

339 :伝説の名無しさん:2013/06/17(月) 23:18:58.08
あ、337だわ

340 :伝説の名無しさん:2013/06/18(火) 01:40:16.03
ノイローゼに追い込むのは傷害罪になる?

341 :伝説の名無しさん:2013/06/18(火) 12:20:14.65
ならない。もしそれが通るなら訴えたもん勝ちで誰でも犯罪者になり得る

342 :伝説の名無しさん:2013/06/18(火) 13:32:19.15
因果関係があれば傷害罪になるだろ

343 :伝説の名無しさん:2013/06/18(火) 18:14:41.40
>>340
裁判起こしても100%無罪になるよ
それどころか、マスコミに取り上げられて「NOKKOまだいたのww」と言われ
街を歩けば「うわ、あれあれww名前なんだっけww」と指を指され笑われる。
そとにでられなくなった彼女はまたノイローゼへ

344 :伝説の名無しさん:2013/06/18(火) 18:28:15.81
カメレオンルミィのサビって聴き取れないけどみんなは何て聴こえてる?
何回聴いても「スリースーパースプショーンくれよーん♪」
としか聴こえねーわ

345 :伝説の名無しさん:2013/06/18(火) 18:42:07.10
ノッコは著作権侵害で訴えたら金取れるだろうな
そしてパクリ女・盗作常習者のレッテルを貼られ人気激減し社会的に抹殺されたYUKIはノイローゼに

346 :伝説の名無しさん:2013/06/18(火) 19:07:19.94
>>345
いい年してなんでスレ荒らしなんかしてるんだろう...
学生時代に勉強したりしたのもなんだったんだろう...
生きてる意味あるのかな...
とおもったあなたはノイローゼに

347 :伝説の名無しさん:2013/06/18(火) 19:08:54.58
>>344
すりーしっくすふぁいぶスーパー色クレヨン

348 :伝説の名無しさん:2013/06/18(火) 20:48:27.07
>>347
えっマジでそう聞き取れてる?
歌詞は知っているけどYUKIそう発音する気ねーだろw
って思っちゃう位クレヨンの前聞き取れないわ

349 :伝説の名無しさん:2013/06/18(火) 21:09:54.70
スリースーファースーパーショッククレヨオオオン
って聞こえる

350 :伝説の名無しさん:2013/06/18(火) 21:18:25.35
「パクリーブスーがーやーまーだーの作詞パクるよん」が正解

351 :伝説の名無しさん:2013/06/19(水) 10:35:45.20
YUKIが本当に憧れて真似っこしてたのはcharaだよ。
ステージングしかり写真の撮られ方しかり。

352 :伝説の名無しさん:2013/06/19(水) 11:55:21.08
CHARAもノッコに憧れてたの知らないバカwwww

パクリ女のファンってこの程度の奴しかいないんだなww

353 :伝説の名無しさん:2013/06/19(水) 18:08:48.63
>>352
ついにsageはじめたか
このスレにもなれはじめたなww

354 :伝説の名無しさん:2013/06/19(水) 18:17:52.32
>>353
ほんとだw

355 :伝説の名無しさん:2013/06/19(水) 18:48:00.57
パクリチビブスがクズだと言ってるのは一人しかいないと思ってるパクリチビブス信者頭悪すぎ(笑)

356 :伝説の名無しさん:2013/06/19(水) 19:32:49.96
今、恩田さんって何してるの?
アイドルプロデュースして「そばかす」カバーして
公太さんとバンド組んでその後分からない…

357 :伝説の名無しさん:2013/06/19(水) 21:15:04.77
>>355
見てて悲しいよ
君は「パクリチビブスの盗作ほど見てて悲しいものはない」てきなコメントをくれるだろう
>>356
なんか音楽の学校の教師みたいな事してなかったっけ?

358 :伝説の名無しさん:2013/06/19(水) 21:43:46.17
>>357
そうなんだ。
公太さんのバースデーライブにTAKUYAと3人で写真撮ったり
たまにYUKIのライブを見に行ってるみたいだし元気なら良いか。

359 :伝説の名無しさん:2013/06/20(木) 01:41:52.94
>>353-354
ひどい自演だな

プッ

360 :伝説の名無しさん:2013/06/20(木) 02:21:06.27
以下 荒らし完全スルーで

361 :伝説の名無しさん:2013/06/20(木) 09:21:48.99
TAKUYAのバースデーライヴ今年はやるみたいだけど
4人揃う日は来るのかねぇ
「その内もう1人も来るでしょう」って言葉を信じ続けて早数年

362 :伝説の名無しさん:2013/06/20(木) 11:21:07.51
まあ来ないね
つーか今年は公太すら居ないよ
当然JAMの曲も無い
でももしかしたら・・・
そう思うと行かずにはいられない
それが9月9日TAKUYA誕生日ライブ

363 :伝説の名無しさん:2013/06/20(木) 12:50:15.35
ワロタ
何という魔性のライブ

364 :伝説の名無しさん:2013/06/20(木) 15:36:53.74
ボーカル山田で再結成しろ
そしてパクった曲の作詞のクレジットを全部ノッコにしてパクリ女をノイローゼに追い込め

365 :伝説の名無しさん:2013/06/22(土) 00:23:46.19
TAKUYAとYUKIの書く歌詞って神、天使、教会、シスターとか
カトリック系?の単語が出てくる頻度高いな
「なんとなくかっこいいから使っちゃえ〜」的なノリだと思ってるけど

366 :伝説の名無しさん:2013/06/22(土) 12:11:41.00
教会のうたとかタイトルだけ見るとどんだけの信者なんだよって思わなくもないな

教会のうたは失恋ソングなのかと思ってたけど結婚式で歌ったぐらいだから違うのかな

367 :伝説の名無しさん:2013/06/22(土) 16:11:42.03
bsの解散ドキュメンタリー久々に見た
TAKUYAが一番JAMに未練あって他3人は
全然って感じがなんか切ないなー

368 :伝説の名無しさん:2013/06/22(土) 17:01:53.43
全然なのは飽きちゃって辞めたがってた恩ちゃんだけだろ

369 :伝説の名無しさん:2013/06/22(土) 18:45:55.42
飽きたから辞めたとか適当すぎ
そもそもドキュメンタリー見てないだろお前

370 :伝説の名無しさん:2013/06/22(土) 19:56:09.88
一切未練なかったら恩田ももっと早くにやめてるんじゃない

LOVE LOVE あいしてるのミュージックファイターが凄いことに今気づいた
大人数じゃないとできないアレンジになってる

371 :伝説の名無しさん:2013/06/22(土) 20:55:30.47
辞めると言っても売れてたしそう簡単には無理だろ
事務所だの何だので大人の事情が山程ありそう

372 :伝説の名無しさん:2013/06/23(日) 04:31:46.03
>>371
事務所は止めなかったらしいよ

373 :伝説の名無しさん:2013/06/23(日) 13:00:30.02
PAKU PAKU ぱくってる

374 :伝説の名無しさん:2013/06/23(日) 14:46:29.81
>>369
恩ちゃんが辞めるって言い出したのが解散の切っ掛けなのは間違いないよ
恩ちゃん自身はアルバム1枚出せたところで満足してたと言ってたはずだよ
でも無理矢理誘った公太に悪いと思ってMIRACLE DIVINGまでは頑張ったけど
そこで燃え尽きて、後は惰性でPOP LIFEまで誤魔化したけど
曲は持って来ないわベースは佐久間さんの完コピだわで全くの無気力振りに
TAKUYAが切れてどうのこうので休業明けはTAKUYAとYUKIでアルバム作り始めてて
自分の居場所無いなぁ辞めちゃおっかなぁもうなんか面倒臭いし・・・・・・

って解散までの流れは大体こんな感じでしょ

これを簡潔に言ったら恩ちゃんが飽きちゃったって事になるでしょ

375 :伝説の名無しさん:2013/06/23(日) 18:39:21.62
歌詞は山田さんの完コピ

376 :伝説の名無しさん:2013/06/23(日) 19:10:58.76
>>374
デビューなんかするつもりじゃなかったJAMをデビューさせたのは恩ちゃんなんだから、
さすがに一枚で満足したり、飽きたりしたって事はないと思うよ。
ただ、TAKUYAの独裁っぷりにうんざりしてたのは確かだと思う。
まぁJAMを形作ったのはTAKUYAなんだけどね。

377 :伝説の名無しさん:2013/06/23(日) 19:25:15.03
歌詞がレベッカの盗作って言われるのにうんざりしたんだろ

378 :伝説の名無しさん:2013/06/23(日) 19:27:52.22
後半は恩ちゃんが曲を持って来なくなっちゃったんだから
TAKUYAの曲だらけになるのはしょうがない
それに独裁って言うならORANGE SUNSHINEの頃からずっと
独裁者はYUKIだろ

379 :伝説の名無しさん:2013/06/23(日) 19:36:35.69
オレンジサンシャインでやりたいことやっちゃった気がする
それ以降YUKIがアーティストぶり出すしね
素人ロリボイスボーカルのバンドがやりたかったんじゃないのTAKUYA云々より

380 :伝説の名無しさん:2013/06/23(日) 20:39:18.78
モチベーション保て無かったんだろうな
やりたい事はやり尽くしたしそれでも精力的に活動するなんて無理だよな
そう考えるとよく8年持ったなw
TAKUYAがガンガン引っ張って行くタイプじゃなかったらあっさり解散してたのかね

381 :伝説の名無しさん:2013/06/23(日) 21:37:38.43


382 :伝説の名無しさん:2013/06/24(月) 02:14:28.43
YUKIは独裁者じゃなくて盗作者だろ

383 :伝説の名無しさん:2013/06/24(月) 10:01:03.05
TAKUYAは続けたかったけどYUKIと公太が恩ちゃんが辞めるなら
終わりにしようって言ったんだよ多数決で解散可決したんだ

384 :伝説の名無しさん:2013/06/24(月) 10:53:31.65
TAKUYAは何で続けたかったんだろ?
ROBOTSの方が楽とかJAMは俺1人で持ってるとか言ってたのに
YUKIと2人になっても続けるとか言ってたらしいし
ソロではJAM程売れないのが分かってたからか
それともYUKIというアーティストと一緒に音楽を作りたかったんか?
解散後もJAMの事を聞かれて
「別れた女みたいな好きだったけどうだうだ思ってても仕方ないし」
とか言っててTAKUYAが一番JAMの事好きだったんだな、と思ったな

385 :伝説の名無しさん:2013/06/24(月) 11:21:12.47
YUKIというアーティスト

YUKIというアーティスト

YUKIというアーティスト

YUKIというアーティスト

YUKIというアーティスト

386 :伝説の名無しさん:2013/06/24(月) 17:51:07.42
>>386
未だにtwitterでもTAKUYAはjam時代の裏話とかけっこうしてるもんな

387 :伝説の名無しさん:2013/06/24(月) 17:51:46.11
まちがえた
>>384

388 :伝説の名無しさん:2013/06/24(月) 23:33:54.03
>>384
テレビや雑誌だと照れ隠しやギャグ的なのもあると思うよ

389 :伝説の名無しさん:2013/06/24(月) 23:49:33.97
パクリちびブスがア、アーティスト?wwwww
パクリちびブス信者おもしれーwwwww

390 :伝説の名無しさん:2013/06/25(火) 00:46:18.89
>>388
まぁそうだろうね全部本音で話す訳ないし
でもファンとしてはそんな言葉からいくつも組み立てていって
考えるしかないからなー例えそれが不毛であったとしてもw

391 :伝説の名無しさん:2013/06/25(火) 01:55:19.18
YUKIというパクリスト

392 :伝説の名無しさん:2013/06/28(金) 18:16:21.46
ひとつだけのインスト聴いてると結構サビのギターが良い事に気付いた
にしてもイントロ煩くて流石にTAKUYA好き勝手やりすぎだと思う
イントロ以外は好きなんだけどな

393 :伝説の名無しさん:2013/06/29(土) 05:43:19.61
ダウンロード&関連動画>>


泣いた
あとTAKUYAまだやりたそう

394 :伝説の名無しさん:2013/06/29(土) 08:51:45.43
>>392
むしろ恩田曲みたいなアレンジでびっくりしてなんか泣けた記憶がある

395 :伝説の名無しさん:2013/06/29(土) 14:05:40.04
にしてもパクリ酷くて流石にYUKI好き勝手パクりすぎだと思う
YUKI以外は好きなんだけどな

396 :伝説の名無しさん:2013/06/29(土) 14:29:49.02
>>394
えっそうなの!?音楽的な事はさっぱり分からんがこの曲を作って
Over Driveの重圧から少しとかれたとか言ってたんで
てっきりTAKUYA節全開と思ってた
TAKUYAが恩ちゃん節で作った曲はSuger cane trainとガールフレンドだけと思ってた

397 :伝説の名無しさん:2013/06/29(土) 14:32:25.37
あ、思いっきりつづり間違えてたお…

398 :伝説の名無しさん:2013/06/29(土) 18:10:54.59
>>393
うpさんきゅー
これ初めて見たわ
にわかですんません
TAKUYAの未練たらたらな感じがw
公太さんのインタビューが地味に泣ける

399 :伝説の名無しさん:2013/06/29(土) 19:37:18.20
YUKI「恩ちゃん私を拾ってくれてありがとう」
公太さん「次の旅に出よう」
恩ちゃん「みんなにグッドラックって言いたい」
TAKUYA「まだまだ行けるドームなんてもんじゃない」
こんな感じだっけかTAKUYA…

400 :伝説の名無しさん:2013/06/29(土) 20:43:58.53
400ならパクリチビブスがパクリを謝罪

401 :伝説の名無しさん:2013/06/29(土) 21:38:33.33
JAMが活動してた時期に20代ぐらいだった人が羨ましいわ
ガキだった自分はるろ剣つながりでそばかすぐらいしか聞いたことなかったしな•••

402 :伝説の名無しさん:2013/06/29(土) 21:46:29.09
まったくJAM知らなかったけどそばかすとオーバードライブと散歩道は
聞いたら分かるってレベルだったな
3曲とも作曲者違ってヒットしてるって凄いな

403 :伝説の名無しさん:2013/06/29(土) 21:55:33.47
散歩道もちょっと覚えてたわ
JAMの曲で懐かしさを感じるのはこれだけだ

404 :伝説の名無しさん:2013/06/29(土) 22:27:44.18
姉ちゃんがCD持っててランチインサバンナやラジオやジーザスジーザスが好きだったな

405 :伝説の名無しさん:2013/06/29(土) 23:33:27.37
好きだったけどノッコのパクリだらけだと知って嫌いになったやつは多いだろうな

406 :伝説の名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN
TAKUYAのバースデーライブは行くべきか否か

407 :伝説の名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN
>>406
行くと言う選択肢があるのが羨ましい
地方だから無理だわ
是非行ってレポをここに落としてくれよん

408 :伝説の名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN
>>407
そんなこと言われたら行きたくなっちゃうわ
チケット取れたら行こうかな

409 :伝説の名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN
レポしか読んだ事ないけどゲストいっぱい来て
アメザリとコントしたり(今年は無いみたいだけど)
JAMの曲したりで楽しそうだね
原曲キーで歌ったらしいラッキープールとか聴いて見たかった

410 :伝説の名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN
しかも今年はJAMデビュー20周年じゃん?
なんか期待してしまう

411 :伝説の名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN
TAKUYAのライブでやる曲って最近の曲が多いの?
GUITER DE POPの曲とかもやる?

412 :伝説の名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN
ついに4人揃う日が来るのか!?
YUKIもJAMの事を話すようになって来ているし
……無いだろうがちょっとは期待しちゃう

>>411
TAKUYAが載せてたセトリやユースト配信みた所によると
ギタポの曲な無いかな
アコースティックライブはJAMとか益若とかなんでもありって感じで
クラウドコレクターズの時は新曲、新し目の曲多め
でもクラコレの曲もしてたな

413 :伝説の名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN
>>412
なるほどサンクス

GUITER DE POPの曲はあんまりやらないのか
好きなんだけどなぁ
それでもJAMの曲やったり楽しそうやね

4人揃ったら嬉しいな…

414 :伝説の名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN
そういえばギタポの「光の全く無いイメージ」の
コーラスってYUKIなんだな知った時ビビったわ
歌詞カードにもYUKIが居たりして
「お、おぅ…」って気持ちになった思い出

415 :伝説の名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN
2009年にJAM15周年とかいってサイトが開設されたりしてたんだからさ、
普通に考えて2014年が20周年ってことになることぐらい考えようぜ。
15周年の4年後に20周年やるわけないだろ

416 :伝説の名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN
JAMデビューって1993年じゃないの?

417 :伝説の名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN
92年結成の93年メジャーデビューじゃないかな
warpのCMで「8年間ありがとー」って言ってたから
やっぱり今年20周年?

418 :伝説の名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN
いや、だからさ
公式が2009年に15周年キャンペーンとかやってたんだよ
boowyとかも実際のデビューと公式がずれてる事はあるけど、今年20周年とか言い出す訳はない。
2009年に15周年キャンペーン。
20周年では西暦何年かな。指折り数えてくれたまえ

419 :伝説の名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN
20周年記念で再結成だーとか特別なCDが発売されるぞーとかで
盛り上がってたんならともかく
TAKUYAのバースデーライブにJAM結成20周年だから
YUKIもついに来るかもねって流れで
「公式では違うから指折り数えてくれたまえ」とか
言われましても……

420 :伝説の名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN
まぁどうでもいいけどさ

バースデーライブってライブハウスだよね?
行くとしたらライブハウス初めてなんだけど大丈夫かなぁ?

421 :伝説の名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN
パークリーライブ

422 :伝説の名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN
久しぶりに来たらすごいレス多くてびっくり 何があったの?

423 :伝説の名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN
デビュー20周年だからじゃない?
まぁ公式では違うらしいけど

424 :伝説の名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
やっと夏っぽくなってきたねー
JAMで夏の曲っていったら
やっぱくじら?

425 :伝説の名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
うーん、ぱっと思いつくのは後
バースデーソング、オーバードライブ、自転車、ひとつだけ、
ラッキープール、散歩道(一部)、かな。
もっと有る気がするけど思い出せん

426 :伝説の名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
はろーおれんじさんしゃいんもじゃね?

427 :伝説の名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
はろーおれんじさんしゃいんに夏のイメージ無いなぁ春っぽい
MVでも長袖だしラベンダー咲いてなかったっけ5月頃かな
と、思ってググッたら北海道のラベンダーの開花時期7月だったw
まぁMVが曲のイメージのまんまとは限らないけど

428 :伝説の名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
あのMVだけみれば夏でしょー
はろーおれんじさんしゃいん聞きながら夏の富良野を爆走したい

429 :伝説の名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN
あのMV撮影が超盛り上がったんだっけ
発売日調べたら8月21日だった真夏じゃーん
夏歌だったのか…知らなかった…
ところで冬の歌ってJAMある?
らばそとぶるーてぃあーずしか思い出せない

430 :伝説の名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN
>>429
クリスマス

431 :伝説の名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN
>>430
!? 盲点だったわタイトル直球なのに忘れてた

432 :伝説の名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN
YUKI函館出身の割に冬曲少ないね
ソロYUKIはもっと少ないしなー
なんでだろ

433 :伝説の名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN
まぁYUKIは作曲しないからね歌詞に海はそこそこ出て来るけど
やっぱり冬の曲ってラブバラード多めだし
ポップ路線のJAMでは少ないのもしょうがないかな?
ソロでも作曲しないからか冬の曲少ないね
うれ抱きのアルバムにタクシーの運転手さんと雪の多さで盛り上がる
って詩が載ってたからエピソードはありそうだけど
あと冬といえば雪だし自分の名前と被るのが嫌なんじゃまいか

434 :伝説の名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN
夕暮れは冬かな?
小さな頃からも秋から冬っぽい

435 :伝説の名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN
夕暮れは秋でしょー
小さな頃からは曲調は冬っぽいよね

雪は好きだって言ってるんだし自分の名前とかぶるのが嫌ってことも無さそうだけどな

436 :伝説の名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN
夕暮れは「イヴはまだ遠い」ってあるから10月〜11月くらいかな
peaceは冬っぽくない?
雪の降らない地域で雨しか降ってない夜ってイメージ

437 :伝説の名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN
JAMほどハズレ曲がないバンドも珍しいよな

438 :伝説の名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN
JAMほどハズレ曲がないバンドもないな

439 :伝説の名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN
ミスった

440 :伝説の名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
最初何これ?って思ってても聞いていく内にハマってくよな
ランチ イン サバンナとか

441 :伝説の名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
ソロYUKIもそうだけどYUKIはいい作曲者に恵まれてるよな

442 :伝説の名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
うーん個人的にはソロの作曲はイマイチ…
やっぱりYUKIの声にはJAMが恋しい
全員やりたい放題なのに纏まってるバランスは凄かった

443 :伝説の名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
TAKUYAがYUKIに曲書いてくれればなー

444 :伝説の名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
それいいなーと思ったが最近のYUKIの声だと
TAKUYAのギターに負けるだろうな
JAM時代の声は最強だった…

445 :伝説の名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
たしかに

446 :伝説の名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
1分で書けるわこいつらのショボ曲
つまりだせぇーボーカルどへたギター
こいつらがプロなんて失笑

447 :伝説の名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
POP LIFE LIVEのミュージックファイターの最初で
TAKUYAの持ってるのに修正入ってるのは何で?
おもちゃ持ってるだけだよな?CDにも音は入ってるし
版権的にアウトなのかねー光ってる演出はかっこいいけど

448 :伝説の名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
小さな頃からパクリ女

449 :伝説の名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
>>433
作詞もしてない
作詞したのはノッコ

ノッコに謝罪して印税渡して引退しろパクリ女

450 :伝説の名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
POP LIFEのドームはやけに広くて
がらんとした所でやってんなーと思った。
暗い夜にひとりぼっちみたいで
YUKIが泣いたのも分かるような。
逆にWARPは狭く感じたパフォーマンス力が
上がったんか?と思ったがYUKIソロのドームはやけに
デカくてぽつんとしてて演出もJAMよりは凝ってて
人数も多いのに不思議だった
TAKUYAがJAMはミラクルだった奇跡ばっかり起きてた
って言ってたけどああいう事なのかなーと思った。

451 :伝説の名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
ノイローゼに追い込んだ山田さんに泣いて謝れ

452 :伝説の名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
弱い犬ほどよく吠える

453 :伝説の名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
頭が弱いブスほどよくパクる

454 :伝説の名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
TAKUYAがおはガールに提供した曲聞いたけど
まだまだJAMっぽいの作れるんだな
1曲目のはファンから神曲扱いで驚いた!
2曲目は大不評らしいが…
それに音作りが変わってないなー未だにシャギシャギギター
warp路線ならいくらでも作れるって言ってなそういや
あと、おはガールの後ろでギター弾いてたけど
ギターでPOPの赤いギターで懐かしかった
YUKIと色塗ったんだっけ

455 :伝説の名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
なんかTAKUYAってJAM引っ張りすぎな気がする
ライブでJAMの曲やったり音作りがJAMっぽかったり
YUKIはもうJAM要素ゼロっていうぐらいソロで確立したのに
まぁ今さら何言ってんだって話だけど

456 :伝説の名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
>>454
一曲目はポップでキャッチーで歌いやすいからな
二曲目は変態ギター曲でアイドルソングとしては歌が難し過ぎる気がする
俺は好きだけど

>>455
そりゃ中期後期のサウンド作ってたのはTAKUYAと佐久間だからな
ROBOTSだとむしろJAMサウンド意識的に避けすぎてたくらい

457 :伝説の名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
曲提供の時はJAMっぽいポップな感じでって依頼されてんのかな

TAKUYAがJAM引きずってんのは売れてないのもあると思うなぁ正直
ROBOTSで売れてたらYUKIみたく「JAM?なにそれ美味しいの?」って感じだったと思うんだよな

458 :伝説の名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
作曲者とそうでないかの違いなのでは
TAKUYAはJAMの曲もROBOTSの曲もソロも提供楽曲もあまり分けて考えてなさそう

459 :伝説の名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
>>437-438

信者痛すぎ
ノッコのパクリばっかりだろうが

460 :伝説の名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
まぁTAKUYAのおかげでまだJAMが人気でこのスレもそれなりに人がいるってのはあるよね

461 :伝説の名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
だな
タクヤがいなかったらパクリチビブスが盗作しまくってノッコをノイローゼにしただけの最低のバンドだよな

462 :伝説の名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
ガラクタ軽音部に失笑
糞すぎて目もあてられねぇ
ぺぇっ

463 :伝説の名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
てかせめていつか四人で対談とかはやってほしいな

464 :伝説の名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
パクリチビブスとノッコが対談してパクリチビブスが謝罪しろ

465 :伝説の名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
TAKUYAのライブでYUKI以外の3人で演奏したことはあるの?

466 :伝説の名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
ll.

467 :伝説の名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
>>465
あるよ。4年前かな?誕生日ライブは公太さんがレギュラーでドラム叩くんだけど
アンコールでサプライズゲスト恩ちゃん登場に地鳴りのような歓声が沸き起こったよ
TAKUYAのMCガン無視でデカい音立てながらチューニングに夢中の恩ちゃんに
ちょ、恩ちゃん、あの・・・俺喋ってんだけど・・・みたいな顔のTAKUYA。お客さん爆笑
やった曲は誕生日ライブのアンコール定番曲RADIO
その時のMCでTAKUYAが「もう一人もそのうち来てくれるでしょう」の発言。
未だ来た事は無いけど、もしかしたら今年こそ・・・と思うとついつい行っちゃうんだよね
ちなみに今年は渋谷QUATTRO。気が向いたらどうぞ

468 :伝説の名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN
>>467
>>465だけど丁寧にサンクス
なにそれめっちゃわくわくしちゃうね
そんなことほのめかされたんじゃ行くしかないよなw

469 :伝説の名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
>>467
ワロタw
チューニングって舞台上がる前にするもんじゃないのかよ

470 :伝説の名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
TAKUYAのバースデーライブのチケット取れたわ
行ってきます

471 :伝説の名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
パクリチビブスは来なくていいよ
三人はいいミュージシャンなのにパクリ女のせいでレベッカの盗作バンドとか言われて気の毒だ

472 :伝説の名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
>>470
裏山!いってらっしゃい

473 :伝説の名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
YUKIのパークリーライブまだー?

474 :伝説の名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
このスレ急に過疎りすぎだろw

475 :伝説の名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
こいつらのファンってYUKIちゃんかわいい()とか言ってた頭悪いキモヲタと勘違いブスがほとんどだったからノッコをパクりまくってたゴミバンドだったと知って離れたんだろ

476 :伝説の名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
>>474
だって話題も無いしねぇ…解散から10年以上経ってるし
燃料投下が欲しいけど望み薄だw

477 :伝説の名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
たしかにあの曲がいいとか言っても全部今さらってなるもんなw
解散してもここまで盛り上がったのがさすがってことね

478 :伝説の名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
さすがノッコ、さすがレベッカってことだ

479 :伝説の名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
JAMと言えばそばかすみたいな風潮あるけどそんなこともないよな

480 :伝説の名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
>>479
ファンからしたらそりゃ当然だけど
JAM知らない人からしたらそんなこと無いでしょ
あとover driveが有名なぐらいで他は微妙なんじゃね?
少なくとも今の10、20代はそんな気がする

481 :伝説の名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
JAMといえばポールウェラーだろ
バンド名までパクリかよこいつら

482 :伝説の名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN
今の10代はYUKIは知っていてもJAMは知らんだろ…と
思っていたらTAKUYAプロデュースのおはガールの
インタビューでJAMを結構知ってて驚いたわ
お母さんが聴いてた、とかだったけどw

483 :伝説の名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN
今となっては盗作だらけのパクリバンドだってバレたもんな
昔聴いてた奴は話題にするのも恥ずかしいだろ

484 :伝説の名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
JAMって結構ビートルズパロ多いよね

485 :伝説の名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
レベッカパクリの多さに比べたら多くない

486 :伝説の名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
つべに初期で声が全然出ていないままBLUE TEARS歌ってるやつ消されたかな?

487 :伝説の名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
歌詞がパクリで著作権侵害で消されたんじゃまいか

488 :伝説の名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN
TAKUYAのライブDVDって1枚だけあるけどどう?
買った方がいい?

489 :伝説の名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN
タクヤのファンなら買えばいいよ!
俺はYUKIオンリーだから買わないけど!

490 :伝説の名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN
俺はYUKIパクリーだから買わないけど

491 :伝説の名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN
グレーはボーイの猿真似劣化コピー
ジュデマリはレベッカのパクリだらけ
北海道は盗作ゴミクズバンドの産地

80年代の二大神バンドであるボーイとレベッカをパクってガキと情弱を騙して大金持ちになったこいつらはただのモノマネタレントでしかない

492 :伝説の名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN
お前ら、ひねくれすぎだろ かなり歪んでるな

493 :伝説の名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
ROBOTSのイロトリドリ ノ セカイって演奏メンバー誰なの?
買ったけど演奏クレジット載ってないのね

494 :伝説の名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
パクりまくって謝るどころかノイローゼに追い込むなんて歪んでるよな

495 :伝説の名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
>>493
普通にROBOTSのメンバーじゃねぇの?

今日カラオケでJAM歌ったんだがなんか自分で歌うとJAMの曲じゃないように聞こえたわ
他の歌手のだとそんなこと無いのに
やっぱJAMはYUKIじゃないとJAMにならんね
アンチは黙ってな

496 :伝説の名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
> JAMの曲じゃないように聞こえたわ

レベッカの曲に聞こえたんだなww

497 :伝説の名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN
【音楽】プロデューサー・演奏家の佐久間正英氏が末期がんであることを公表[08/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1376058605/

音楽プロデューサーの佐久間正英氏が末期ガンを告白
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1376059359/

佐久間正英がスキルス胃がんステージVI を告白
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376061007/

498 :伝説の名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN
佐久間さんいなかったらジュディマリのサウンドはありえなかったな

499 :伝説の名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN
TAKUYAと最後に作品作りたいと言ってたな

500 :伝説の名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN
TAKUYA人時たくやが佐久間さんの考えるベスト弟子たちだったのかな
妙に豪華だとは思ったけどそういうことだったのか

501 :伝説の名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN
なおTERUは知らされていなかったもよう

TE_RUR_ET @ え?佐久間さん、どうしたの?
約1時間前 43人がリツイート

502 :伝説の名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN
【X JAPANに】JUDY AND MARY 46【片思い】YouTube動画>11本 ニコニコ動画>1本 ->画像>20枚

503 :伝説の名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN
http://masahidesakuma.net/2013/08/goodbye-world.html

TAKUYAにとっては自分の才能を最初に認めてくれた人だし
佐久間さんも大好きなTAKUYAという関係だったんだよな

504 :伝説の名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN
タクヤは素晴らしいミュージシャン
なのにパクリ女のせいで過小評価されて気の毒だ

505 :伝説の名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
JAMが出て来てからレベッカが被害受けたって言うレスが目立つけど、自分はどっちかと言うとリンドバークの影が薄くなった印象が強いな

同じくらい好きでは、あったけどね
JAMは、『クラシック』が一番好きだった

506 :伝説の名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
レベッカとBOOWYは80年代の3大神バンド
この偉大な2大バンドの猿真似でぼろもうけしたパクリジュディマリとGLAYってどれも北海道でしかも知り合いだったらしいな

チビデブユキはキュートで華奢なノッコのモノマネタレント
ブサデブTERUはクールでスリムな氷室のモノマネタレント

北海道はパクリ芸NO人の宝庫なのか?

507 :伝説の名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
3大?

508 :伝説の名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
>>424
亀ですまんが
Brand New Wave Upper Ground だな。
あーはー。

509 :伝説の名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
>>508
何かと思ったらJAMの夏曲か

510 :伝説の名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
>>509
おお、レスありがとう。
個人的にJAMで一番好きな曲だったりする。
…いや、一番好きはBATHROOMか、くじらかドキドキか。
悩ましい。

511 :伝説の名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
YUKIがGLAYのメンバーと佐久間に会いに行くみたいだな

512 :伝説の名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
>>510
俺は風に吹かれてか手紙をかくよが一番です

佐久間さん大丈夫かねぇ

513 :伝説の名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
一番はマジで決められないな 小さな頃からかなー

514 :伝説の名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
小さな頃からパクリ女

515 :伝説の名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
ポイフル

516 :伝説の名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
(山田さんに謝罪の)手紙をかくよ

517 :伝説の名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
謝罪どころかえらそうな口きいてノイローゼに追い込んだらしいな

518 :伝説の名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN
いきなり息子とかビックリするわ
何かあったのかと思うやん
http://twitter.com/masahidesakuma/status/367457870591180801

519 :伝説の名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN
JA Favstar 100★'s ?@favstar100_ja 2時間

@masahidesakuma ツイート 100★おめでとうございます!

520 :伝説の名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN
619 :名無しのエリー:2008/04/23(水) 01:38:11 ID:Dea8k4MZO
ジュディマリは確かにバカ売れしたがカリスマって感じじゃないんだよな
ジュディマリにロックな曲なんてあったっけ?
Over DriveにしろそばかすにしろLOVER SOULにしろバンドサウンドには違いないが、ロックじゃないだろ…

>LOVER SOUL
演奏聴いてんのか?
ダウンロード&関連動画>>



>ロックじゃないだろ
以下のような曲を知らないんだろうな。
http://nicoviewer.net/sm17658478
http://nicoviewer.net/sm17696535

521 :伝説の名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN
ロックでもポップスでもなんでもいいじゃん。
好きな音楽には変わりないよ。

522 :伝説の名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN
そーそー
そもそも何がロックで何がポップスかなんてはっきりわかんねぇんだろ?

523 :伝説の名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN
カメレオンルミィとかいいねえ
ラブリーベイベーもロックだろー

524 :伝説の名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN
>>523の耳には、motto、プラチナ、ダイナマイト、Judy is a tank girl、
Make up one's mind辺りがロックに聴こえてるな。

525 :伝説の名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
>>524
おう

526 :伝説の名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
常葉菊川がOver Drive使ってるね。

527 :伝説の名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
だからボロ負けしたんだな

528 :伝説の名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
ロックっていうのは音楽のジャンルであって別に激しいとか暗いとかかっこいいとか
そういうのは全然関係無いんだよロックどうこう言ってる奴は音楽を一から勉強しなおせ
ちなみにJUDY AND MARYは最初から最後までロックだよ

529 :伝説の名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
最初から最後までパクリだったろ

530 :伝説の名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
>>529
どの曲のどのあたりをパクってんの?
具体的に教えて下さい。

531 :伝説の名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
>>530
ほっときゃいいのに…

532 :伝説の名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
もやさまでドキドキのイントロだけ流れた

533 :伝説の名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
WARP TOUR FINALのDVD買ってきた

534 :伝説の名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
>>533
お、いい買い物したね
ハンカチ用意して見ろよ

535 :伝説の名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
>>534
ジュディマリね、最近気に入ったんだよ。
リアルタイムでは全然聞いてなかった。
気に入ったどころか、ダントツで好きなバンド1位までにあがってきたw

536 :伝説の名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
>>534だけど
俺も同じでリアルタイムは興味無かったけど割と最近はまったくちだわ
知らないはずの曲なのに懐かしい気もちにさせてくれるいいバンドだと思うよ

537 :伝説の名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
知らないはずの曲なのになつかしい気持ちにさせてくれると思ったらレベッカのパクリだった

538 :伝説の名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
YUKIソロ経由でハマったけどまさかソロよりハマるとは思わなんだ
TAKUYAソロまで手を伸ばしてるけどやっぱりJAMが最強
DVDでしか見た事ないがライブのパワーが圧倒的過ぎる
画面越しでこれって生はどんなに凄かったんだろう

539 :伝説の名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
いいバンドなのにパクリチビブスのせいで台無し

540 :伝説の名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
タクヤは歌が…w

リアルタイムファンでビデオテープしかねーわ
解散知ったときといったら…新聞一面に何種類か広告出てたわ
ワープツアーと同時に出たワッツインだかなんだか発行の本はおすすめ
インタビュー読むと衝撃を受けるw

541 :伝説の名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
>>540
TAKUYAのギターと詞が好きだから…(震え声)
リアルタイムは羨ましい過ぎるなー
ワッツインの読みたいんだが古本屋巡ってもないんよね
諦めてネットで買うか
でも関連本読んだらついにJAMで見る物が完璧に無くなるから
足踏みしてしまうんだよな自分の中でJAMが完結してしまうと言うか…
あー、我ながら気持ち悪っwww

542 :伝説の名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
>>541
確かに気持ち悪いなwだけどわからなくも無い
自分もJAMにはまって曲はもちろんDVDも全部買って関連本もだいたい読んだらなんか完結しちゃった感はあるわ
解散したバンドならではだけど
ただ曲が良くていつまでも聞けるからそんな気にすることでもねぇよ
関連本は読んだ方がいいと思うよ
リアルタイムファンじゃないなら尚更
背景知ってると曲の聴こえ方も変わるし

543 :伝説の名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
TAKUYAの歌も結構好きなんだけどROBOTSはTAKUYAのギター少なめや普通のギターが多いからちょっと物足りないな
評判悪い54itに最近はまってる

544 :伝説の名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
>>542
おー、後押しありがとうやっぱり読むわ!
まぁ本当は読みたくてしょうがないからねw
JAM BOOK2冊とワッツイン買ってくるー

>>543
54itって評判悪いの?
個人的にはROBOTS名義よりTAKUYA名義のCDの方が好きだわ

545 :伝説の名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
ロボッツの解散はもったいない

546 :伝説の名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
>>545
てっきりソロでやって行くのかと思ったら最近になって
クラウドコレクターズとかやってるしな
別に不仲でもなさそうだったのに何で解散したんや
解散理由については特に言ってないよな

547 :伝説の名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
うー、やっぱり風に吹かれてがとんでもなくいいな。

548 :伝説の名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
>>547
お、今度飲みに行こうぜw

549 :伝説の名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
>>546
それぞれの道を歩むための前向きな解散的なかんじだったかな
ロボッツはいろいろ変遷しすぎてようわからん
タクヤソロ=ロボッツじゃなかったんかい

クラウドコレクターズ?初耳だな
てかタクヤはクラウドコレクターって単語大好きだなww

550 :伝説の名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
ネット普及し始めの頃、わいわいカフェっていうファンサイトによく出入りしてた
誰かいないかなw

551 :伝説の名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
ネットが普及してノッコのパクリバンドってバレちゃったな

552 :伝説の名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
>>544
54itは生バンドじゃなかったりインストと別ボーカル曲があってTAKUYAボーカル曲が少なかったり
ってところが不評ぽい

553 :伝説の名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
あー生バンドじゃなきゃやだな
しかも別ボーカル…

554 :伝説の名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
ジュデマリは別のボーカルだったらもっと評価されてた

555 :伝説の名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
555ならノッコがボーカルで復活

556 :伝説の名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
真似できるのがNOKKO
真似できないのがYUKI

557 :伝説の名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
かんたんに真似できるわw

558 :伝説の名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
どーでもええがYUKIのモノマネって見ないよな
ミラクルひかるがJOYをやってたが似てなくてTVには卸してないし
千秋が番組でやった時も歌は上手かったけど似てなかった
結構特徴有ると思うんだがなんでだろ
下手に真似したら喉痛めそうだけどw

559 :伝説の名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
最悪なのは松居直美の真似wwww
死ぬほど似てなかったわ

560 :sage:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
みんなover driveのサビで裏声使うよな
あれを張り上げで出せる人みたことない

561 :伝説の名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
名前にsageww
しまった...
あと、TAKUYAがジュディマリのギター教則本だすらしいね

562 :伝説の名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
へえ
あれはフィーリング()では適当に弾くのがいいんじゃないのかww
ギターうまい人に聞いたらラブリーベイベーとかくじらとかそんな感じにアドバイスされたぞ

563 :伝説の名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
いるよな
すぐフィーリング()で誤魔化しちゃう下手くそ。便利な言葉だよね。

564 :伝説の名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
つか、ジュディマリのギターはそんな難しくないだろ。
陰陽座のほうがよっぽどむずい。

565 :伝説の名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
今更本出すのか?10年遅いだろしかもJAMの?

566 :伝説の名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
>>564
比べる方向性が全く違うし、それを言い出したら○○のほうが難しいってのはキリがないだろ。
お前さん、全く弾けないか初心者かのどっちかだろ。
TAKUYAさんのギターよう聴いてみ。あんな変態的でかっこいいギター弾ける人はそうはいない。JAMの頃がピークかなって気はするけど。

567 :伝説の名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
弾けるだけじゃダメだと思う
ボーカルぶっつぶす勢いで主張するギターじゃないとショボい
だからこそクソ難しいと思う

今さらコピー始めるやついんのかな
コピバンのYUKI真似って気持ち悪いから苦手なんだが

568 :伝説の名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
結構まえもYUKIのものまねっていってそばかす歌ってた人いたけど全然似てなかったな

569 :伝説の名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
TAKUYAのギターはリズム感とあの音が重要だからなあ

570 :伝説の名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
TAKUYA はやっぱり基本がすごいできてるからあんな弾き方しても曲が成り立つんでしょ?

571 :伝説の名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
ライブの暴れっぷりが凄いのになんとなく纏まってるのは
恩ちゃんと公太さんのおかげかね
でもよく聴くとみんなやりたい放題だしなw
TAKUYAのギターに負けないYUKIもスグ-
もの凄いバランスの上で成り立ってたよなぁ

572 :伝説の名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
恩ちゃん公太さんはどっしりしてるよね
YUKIはギター聞かないでドラムで歌うとか言ってたようなw

タクヤのギターなら
loversoul、クラシック、くじら12号、ひとつだけが好きすぎてヤバい

573 :伝説の名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
TAKUYA のギターならやっぱ風に吹かれてでしょ
ギター抱けでも泣ける

574 :伝説の名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
TAKUYAの曲じゃないけど小さな頃からだろ!
YUKIのスキャットと共に泣く

575 :伝説の名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
LOVER SOULのソロ一択

576 :伝説の名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
ひねりがすごいのはナチュラルビュウティ、ランチインサバンナ

風に吹かれても泣けるよなあ
リアルタイムファンでよかた

577 :伝説の名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
バスルームのギターには衝撃受けたな

578 :伝説の名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
>>567
YUKIがノッコの歌詞をパクって真似してる方がよっぽど気持ち悪い

579 :伝説の名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
まとめ
TAKUYAのギターは変態。
これでいいな?w

580 :伝説の名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
異論無し!

581 :伝説の名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
まとめ
ジュデマリの作詞はノッコ
これでいいな?

582 :伝説の名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
異論なし!

583 :伝説の名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
あまちゃんの中のなんとかディセンバーって曲がBLUETEARSにかなり似てると思うんだけど だれか見てる人いる?

584 :伝説の名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
>>583
こよみのうえではディセンバーってサビのやつか
にてるかもねww

585 :伝説の名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
TAKUYA のバースデーライブもうすぐだね
やっぱ最新アルバムの曲が多いのかな

586 :伝説の名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
ジュデマリっていうバンドの歌詞がレベッカにかなり似てると思うんだけど

587 :伝説の名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
>>585
もうそんな時期かー新曲多めだろうけど
JAMの曲も2、3曲やってくれるかな
まぁ、行けないんですけどね…

588 :伝説の名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
久しぶりにパワーソース聴いた
めちゃめちゃいいわあ
YUKIはいまや声が………

589 :伝説の名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
パクリソース

590 :伝説の名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
パクリのソースはノッコw

591 :伝説の名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
http://matome.naver.jp/odai/2137603247700547901
紅白断ったことあるんですね、以外だ

592 :伝説の名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
YUKIソロ経由でJAMにハマったのにJAMの方が好きになってしまった!
ステレオ全開とか今聴くと泣けるな…

593 :伝説の名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
>>592
JAMなら劣化とか気にしなくていいよなw
ソロYUKIファンは今が正念場って感じ…

594 :伝説の名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
>>592
やっぱりすごい違う?
バンドからファンだからギャップがようわからん

595 :伝説の名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
>>594
YUKIとJAMの曲もライブ映像も全部聴いて見たけど
全然違うし別人にしか最初は見えなかったし今でもたまにそう思う時がある
TAKUYAとか他3人はそのままなんだけどねw
ソロはバンド時代と切り離したくて意図的に変えてたと
ちゃんと理解してるしライブのパフォーマンスとか
歌詞の感じとかYUKIなんだけど未だになんか
ソロYUKIとJAMYUKIは別だわ自分でも分からん
むしろギャップを感じない方が凄いと思う
バンド時代からのファンってそんな違和感なく行けるもんなの?

596 :伝説の名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
>>593
ジュデマリ時代はノッコの劣化コピー

597 :伝説の名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
YUKIの劣化コピーしてる後藤まりこ

598 :伝説の名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
後藤まりこはセーラー服着てパンツ見せて客席にダイブして身体さわられて喜んでた変態女
ノッコのパクリ女のコピーなどしていない

599 :伝説の名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
山田信子って誰?

600 :伝説の名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
>>595
ソロ成り立てから聴いてたけど、はじめは歌唱力もバンド色抜け切れてない感じだった
デビュー曲で低音ボイスはおっと思ったけどね

ギャップというかゆるやかな下り坂を見てるようだ…

601 :伝説の名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
もともと才能ないパクリ女だからな
バンドメンバー3人と佐久間さんが才能あったんであってパクリ女は無能

602 :伝説の名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
>>599
歌詞をパクられまくったあげくノイローゼに追い込まれたかわいそうな人

603 :伝説の名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
>>599
FNS歌謡祭で化け物みたいな顔晒して、デュエットで中川翔子に迷惑をかけまくった人。
過去の人。

604 :伝説の名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
ノイローゼになってしまいました

605 :伝説の名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
JAMのライブパンフってどう?
集めるか悩んでるんだけど

606 :伝説の名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
少なくとも一度しか見てないワープツアーのは要らないだろう

607 :伝説の名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
レベッカの曲で最高傑作ってなんだろう
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1377432699/

608 :伝説の名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
TAKUYAが今度だすジュディマリ20周年記念の教則アプリやTシャツの存在はもちろんみんな知ってるよな

609 :伝説の名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
>>608
ツイッターやってれば知ってるだろ
Tシャツは買うとして、教則アプリってどんな内容なんだろ…

610 :伝説の名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
>>608
ギター出来ないからなぁTシャツも別にいらんわ
JAMと言うよりJAMのTAKUYA企画だね当たり前か

ところでYUKIのエッセイ集ってJAMファン的には見所ある?
プライベートとか余り興味ないしJAM時代のYUKIってDQNっぽいから
読まない方が良いかな〜と思ってるんだがJAMについて語ってる?

611 :伝説の名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
そういうのは大体2択だよ
音楽にしか興味が無いなら買わんでも良いし
オタを気取りたいなら買えば良い
ついでに言うなら興味持った時点で買いだね
その方が後悔が少ない

612 :伝説の名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
TAKUYAいつまでJAM引きずってんのwwと思うTAKUYAファン
Tシャツ初耳
当時の20代ファンていま30代だろ、需要あるか?

>>610
ガーリーシリーズ?果てたわがこれに収録されてたんだっけ?
果てたわは面白いが
エッセイはプライベートっていうほどたいした話載ってないような…
ゴーストが書いてる半生みたいなやつは違和感ありまくりだし

フォトがたくさん載ってるやつならかわいすぎるのでオススメ

613 :伝説の名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
TAKUYAまたJAMで小遣い稼ぎかよwww
と思ったTAKUYAファンだけど
もしかして佐久閏さんと関係あるのかなぁと深読み
>>612
おお、サンクス
読んでも読まなくてもおkっぽいね本屋に合ったら買ってみるわ

614 :伝説の名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
ガーリーの半生のやつは違和感半端ないよな
無理やり美談にしてるというか悲しい感じにしてるっていうか

まぁヤフオクでもアマゾンでもかなり安く売ってるから買って損はないだろ

615 :伝説の名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
作詞作曲多数だから一生分の印税は稼いだんじゃないのか?
小遣い稼ぎするほど生活困窮してるとは思えんが人時とは違うんだ

616 :伝説の名無しさん:2013/09/01(日) 00:30:51.02
佐久間さんのためのチャリティーかなんかかな

10周年に出たぼったくりBOX買った人いるの?
YUKIからファンになった人しか買わないと思うんだけど

617 :伝説の名無しさん:2013/09/01(日) 13:56:56.16
本気で佐久間さんの為にJAM関連で何かしようと思ったら再結成してるだろ
TAKUYAの教則本はオファーが有って受けただけだよ小遣い稼ぎだね
YUKIは今でも東京ドーム埋めちゃうくらいだけど
TAKUYAは鳴かず飛ばずでそんなに羽振りが良い印象無いな
ツイッターとかピグとかやりまくってるの見るとそれなり余裕はありそうだけど

618 :伝説の名無しさん:2013/09/01(日) 14:17:44.18
TAKUYAは人並みの生活するには困ら無いが
昔みたいに海外行きまくったりクルーザーでカジノは無理だろう
というか昔のエピソード凄いよなバブリー

619 :伝説の名無しさん:2013/09/01(日) 22:03:38.61
さすがにバースデーライブで人ガラガラとかないよな…?

620 :伝説の名無しさん:2013/09/02(月) 08:03:29.09
TAKUYAは淡々とやっていってほしい

再結成は到底ムリ
YUKIが声ヘロヘロ、ドーム埋めた言ってもファッション感覚のファンのおかげだろう
あの頃解散して大正解だったな

621 :伝説の名無しさん:2013/09/02(月) 08:42:09.94
前は一夜限りの再結成とかかっこいいな〜と夢見てたが
最近のYUKIの声を聞くとな…夢壊れるからやめて!と思ってしまうわ
>>619
流石にチケット完売してるだろ?ゲストも来るし大丈夫だよ!知らないけど

622 :伝説の名無しさん:2013/09/02(月) 08:53:13.25
ロボッツファンもいるしな

623 :伝説の名無しさん:2013/09/02(月) 09:59:51.06
ボーカルが商業的に成功してるバンドはどこも再結成しないよな
河村とか清春みたいにまったく売れなくなれば可能性は高くなるが
単独でドーム完売させる人気が健在であれば儲けが減るだけだから
震災特需のチャリティ&ボウイの曲やるという触れ込みありきだけど
氷室が一人で東京ドーム二日間もやってるから布袋も諦めたし

624 :伝説の名無しさん:2013/09/02(月) 10:44:46.37
>>621
目玉ゲストも居ないのに完売する訳ない
クアトロだと半分も埋まらないんじゃねーかな

625 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(0+0:8) :2013/09/02(月) 10:45:03.07
う うん

626 :伝説の名無しさん:2013/09/02(月) 11:39:37.28
売れセンの曲書いたりする気ないのか

627 :伝説の名無しさん:2013/09/02(月) 12:23:21.44
TAKUYAの曲聞いてるとJAMでもう十分売れたから今は売れセンじゃない自分の好きな曲を作ってるって感じがするんだが

628 :伝説の名無しさん:2013/09/02(月) 13:02:07.85
深夜のオーディション番組でプロデュースした女の子はどうなったんや
名前も忘れたが

629 :伝説の名無しさん:2013/09/02(月) 13:21:23.11
好きなことやるのはけっこうだけどクアトロすら埋められない状況は情けなくならないのかな
アマチュアじゃないんだから・・・

630 :伝説の名無しさん:2013/09/02(月) 14:18:31.54
40歳なんだから悠々自適でいいやないの
若いときから売れてないのは情けないけど

つかTAKUYA40に見えないな…

631 :伝説の名無しさん:2013/09/02(月) 14:57:34.02
サーフィスの人が仮面ライダーの二次使用料で儲かったって言ってたし
TAKUYAも仮面ライダー含めて色々主題歌系関わってるしそういうので儲けてるんじゃね?

バースデーライブ毎年わけわかんねえメンツで面白そうだなあ
dcprgで絡んだから菊地成孔がきたこともあったし

632 :伝説の名無しさん:2013/09/02(月) 18:09:31.19
売れセンの曲って作ろうと思えば作れるのか?
益若に提供した曲は古臭いって言われてたし
おはガール提供曲は1曲目は好評だったが2曲目で
TAKUYA色出したら大不評でぼこぼこに叩かれてたし
自分のソロならまだしも提供した曲なら売れセン狙うだろうし
ただ単純に売れる曲作れないんだろ
TAKUYAのソロも好きだがJAMの時がピークだと思う

633 :伝説の名無しさん:2013/09/02(月) 18:40:55.33
DCPRGには結局正式加入はしなかったんだな
DCPRGの大友良英はあまちゃん旋風起こしてるぞ
何か面白いことやってほしい

634 :伝説の名無しさん:2013/09/02(月) 22:14:36.65
正直ワイワイワールドだめだった
これ好きな人はどこが気に入ってるか教えて欲しい

ダイイングミュージックはかっこ良かったんだけどロボッツだしなあ

635 :伝説の名無しさん:2013/09/02(月) 22:43:42.28
巨大バンドのギタリストで主要ソングライターだったなら布袋ぐらい活躍してほしかった
なんで活躍できなかったのか不思議でしょうがない

636 :伝説の名無しさん:2013/09/02(月) 22:50:09.09
最新アルバムってみんなどう思う?
俺はかなり好きなんだが…

637 :伝説の名無しさん:2013/09/02(月) 23:10:54.79
>>634
曲がいい、ポッピー神山のアレンジが面白い
音質がいい、めちゃくちゃギター推しじゃないけど地味にギターもいい
荒々しさはあまりないからその辺は物足りないかな

638 :伝説の名無しさん:2013/09/02(月) 23:14:51.73
ポッピーじゃないホッピーだった

639 :伝説の名無しさん:2013/09/03(火) 03:02:21.45
ふーむ

640 :伝説の名無しさん:2013/09/03(火) 09:49:33.38
>>635
こんなノッコのパクリのダサいバンドをボーイと一緒にするなバカ

641 :伝説の名無しさん:2013/09/04(水) 11:34:55.22
もうすぐバースデーライブだね
JAMのうち何人が集まるか…

642 :伝説の名無しさん:2013/09/04(水) 15:27:46.77


643 :伝説の名無しさん:2013/09/04(水) 15:40:26.15
>>641
公太さんの1人と予想しておこう

バースデーライブってチケットまだ売ってんのな
キャパ何人か知らないけど今のTAKUYAってどれくらい人集めれるの?
お誕生会でがらがらは寂し過ぎるお

644 :伝説の名無しさん:2013/09/04(水) 15:54:20.18
もっとテレビ出てくれよ

645 :伝説の名無しさん:2013/09/04(水) 16:06:27.17
TAKUYAが?
JAMは最近懐かしの映像〜とかでよく見るなw
YUKIより見るわ曲も何気にかかってることあるし
テレビスタッフがJAM世代なんかな

646 :伝説の名無しさん:2013/09/04(水) 16:17:52.22
30代半ばくらいならリアルタイムファンで
いまそこそこのポジションで使ってるかもね

647 :伝説の名無しさん:2013/09/05(木) 23:20:37.12
今さら豊崎愛生の提供曲初めて聴いたがTAKUYA節全開でワロタ
KYOTOとかイロトリドリノセカイ思い出した

648 :伝説の名無しさん:2013/09/06(金) 00:29:12.78
JAMで最初に気に入ったのがKYOTOだなあ
イロトリもいまでは大好きです
当時の音楽番組で全然盛り上がってなかったがww

ナチュラルビュウティって巷で人気あるけど
歌詞いまいちじゃね?

649 :伝説の名無しさん:2013/09/06(金) 06:33:08.83
えーナチュラルビューティーの歌詞好きだけどなぁ
シングルカットされても良い曲だったろ

650 :伝説の名無しさん:2013/09/06(金) 13:14:39.75
曲と歌詞が合ってない
もったいない

651 :伝説の名無しさん:2013/09/06(金) 21:54:47.10
バースデーライブに佐久間さん出るっぽいな

652 :伝説の名無しさん:2013/09/06(金) 22:59:07.80
佐久間さん出歩けるぐらい回復してるのか

風に吹かれての歌詞が超人気みたいだけど苦手だな

653 :伝説の名無しさん:2013/09/06(金) 23:05:42.85
>>652
体調しだいでってことらしいけど

風に吹かれては一番好きな曲だ
歌詞も好きだけどなんで苦手?

654 :伝説の名無しさん:2013/09/06(金) 23:07:02.31
なんで?

あれは曲の雰囲気に合ってるかんじがするな
ファンが言うのもなんだがなくした詩集がのあたりは
どっかからパクってないか心配だがw

レベッカのパクりって佐久間さん指摘しなかったんかな

655 :伝説の名無しさん:2013/09/06(金) 23:08:01.31
TAKUYA作詞は大体難解過ぎる曲自体は好きだけど
クラシックとかイロトリドリとか
分かりそうで分からん比喩的表現多過ぎィ!
ランチインサバンナは最初からこっち側に伝える気すらなさそう
KYOTOや夕暮れは超好き

656 :伝説の名無しさん:2013/09/06(金) 23:14:18.33
>>653-654
なんとなく
詩集に似顔絵挟んで渡す男が嫌ってのもあるけど

カメレオンルミィの歌詞は天才的だと思うけ

657 :伝説の名無しさん:2013/09/06(金) 23:21:35.52
詩集に似顔絵確かに寒いww
生まれかわっても永遠に銀河の〜でそこらへんのキモさは忘れてた

クラシックはわかるじゃん
あのとき別れてなかったらってのがTAKUYAっぽくアレンジされてていいわ
このギター切なくて綺麗で大好きです、また練習しようかな

658 :伝説の名無しさん:2013/09/06(金) 23:28:04.11
歌詞はあんま気にしないで聞くタイプだけど
ドキドキの歌詞はいい気がする

659 :伝説の名無しさん:2013/09/06(金) 23:34:41.34
詩集はYUKIの世代だとある話なんかな、と納得してた
詩集渡す彼氏?ってピンとこねーわ
もし生まれ変わって〜の所は安易にあなたの事が好き〜とかじゃなく
銀河の風に吹かれて、って繋がる所におおおーって思った
あと、どこまで行こうかな?の後のギターが凄い好き

660 :伝説の名無しさん:2013/09/06(金) 23:39:48.81
>>659
YUKIの恋愛系の歌詞は少女漫画っぽい
ジーザスジーザスの歌詞なんかそのまんま漫画に出来そう

661 :伝説の名無しさん:2013/09/06(金) 23:43:33.90
まぁその辺がティーンエイジャーにウケたんだろうな(適当)
ロリポップなんてファンシーな世界観だわw

662 :伝説の名無しさん:2013/09/07(土) 00:15:38.75
>>659
最後に銀河の風に吹かれて〜にしたのは多分TAKUYAだろうな
完全に予想だけど元々YUKIはあなたを愛してる〜とかにしてそう

663 :伝説の名無しさん:2013/09/07(土) 02:01:10.62
同感

小さな頃からの
ただ歩く〜をつけ足したのもTAKUYAだよね
余韻がいい
歌詞は断然TAKUYAのが好きだわ

664 :伝説の名無しさん:2013/09/07(土) 07:39:32.34
ぶらんにゅーもTAKUYAが駄目出ししまくってYUKIが
なにくそーと書き直しまくったんだっけな
今のYUKIにも言ってやって下さTAKUYA先生ェ…

665 :伝説の名無しさん:2013/09/07(土) 08:16:50.39
歌詞で言うとTAKUYAがくじら12号の歌詞がJAMらしくないっていってたような気がするんだけどどの部分だっけ?

666 :伝説の名無しさん:2013/09/07(土) 08:24:33.44
クラッカーとチーズとワインで〜なんか絶賛してたけど、ダメ出しあったの?

667 :伝説の名無しさん:2013/09/07(土) 09:23:34.40
ラッキープールのまだ見ぬ明日も〜の部分はJAMらしくないと
TAKUYAに言われたがくじらもあったのか?

668 :伝説の名無しさん:2013/09/07(土) 09:34:54.00
風まかせとかガツガツしてない、JAMはこんなんじゃないって苦悩してたよなあ……
POPLIFEで超頑張ったTAKUYA以外はでかい顔しちゃだめだと思うw

ラッキーはワープか
正直ラッキープールてなんやねんww

669 :伝説の名無しさん:2013/09/07(土) 10:15:50.23
>>667
あっそうだラッキープールだったわ
ごめんごめん

670 :伝説の名無しさん:2013/09/07(土) 10:27:48.60
>>669
おいwwwすっげーくじらの歌詞読んで考えてたわw

TAKUYAのJAM像はmottoみたいな感じだったけど
YUKIもどんどん変わって行ってあたしを見つけてみたいな
歌詞を書けるようになってたし
そもそも恩ちゃん節じゃなくなった時点でJAMは変わり続けてたと思うが…
TAKUYAがJAMのコンセプト大切にしてるのが意外だったわw
お前がぶっ壊して一番大切にするんかいwみたいな

671 :伝説の名無しさん:2013/09/07(土) 11:46:25.41
>>670
ごめんね

後半はもうJAMはTAKUYAのものになってたからなー
ってかまだ見ぬ明日も〜ってそんなだめかな?別にいいとおもうけどな

672 :伝説の名無しさん:2013/09/07(土) 14:03:37.60
確かに壊したのはTAKUYAww

ワープあたりはTAKUYAはガツガツいきたかった時期なのに風まかせは…ってかんじか
ラッキープールには合ってると思うけど
というよりキーヤバいよね

673 :伝説の名無しさん:2013/09/07(土) 14:31:24.51
恩だはなんで脱退したがったんだ?

674 :伝説の名無しさん:2013/09/07(土) 16:38:14.94
身内が難病になってから大変だったみたいね
んで楽曲のTAKUYA主導も相まってYUKIもいろんな意味で変わってきたし
自分のやりたかったJAMはもうやりました

ってかんじか、インタ読むと
でもYUKIが再三四人にしかわからないからって言ってたから
いまだに謎
ホワイトベリーが解散した理由のほうがもっと謎

恩ちゃんはロリータ好きなんか?

675 :伝説の名無しさん:2013/09/07(土) 16:56:45.19
そりゃーそうでしょ
恩ちゃんは初期みたいなロリータパンクをやりたかったわけで

676 :伝説の名無しさん:2013/09/07(土) 17:01:21.32
ヒスブルの方が売れたね

677 :伝説の名無しさん:2013/09/07(土) 17:02:11.98
割と早い段階で自分のやりたいことはやり終えた気分になりそしたらTAKUYAが台頭してきてんじゃ俺抜けっからって感じ?
まぁ色々あったんだろうけど理由は案外単純なものだったりするんかもね

678 :伝説の名無しさん:2013/09/07(土) 17:03:24.51
燃え尽き早すぎないかww
ミラダイからが真骨頂と思ってる

679 :伝説の名無しさん:2013/09/07(土) 17:05:51.04
一回りぐらい年下の才能ある奴がグイグイきて戸惑ってる感じはするな
大人しそうだし

680 :伝説の名無しさん:2013/09/07(土) 20:39:39.01
バースデーライブでTシャツ買いたいんだが何時ごろクアトロ行きゃいいんでしょう?

681 :伝説の名無しさん:2013/09/07(土) 23:22:45.15
>>673
飽き性なのかもなと予想
同じメンバーで長くやれない人結構いる

682 :伝説の名無しさん:2013/09/08(日) 14:01:05.88
ジャクスンジョーカー抜けてまでやりたかったのがロリータパンク?
しかも2ndでやりきったのか

よく六年持ったなあ

683 :伝説の名無しさん:2013/09/08(日) 14:55:41.10
オバドラのギターソロかっけーな

684 :伝説の名無しさん:2013/09/08(日) 20:43:08.96
イントロは風に吹かれてが好きだな

685 :伝説の名無しさん:2013/09/08(日) 20:44:55.88
>>684
俺も好きだ
風に吹かれてのイントロだけギターで弾ける

686 :伝説の名無しさん:2013/09/08(日) 21:54:52.69
脳内で流れた

overdrive弾けるぜよ
てかJAMは弾けるけどTAKUYAには全く近づけないし、チープになりやすいよね
あとそばかすいまだに弾けないんだが…

687 :伝説の名無しさん:2013/09/09(月) 00:23:48.66
TAKUYA誕生日おめ

688 :伝説の名無しさん:2013/09/09(月) 02:46:20.98
TAKUYAおめ
何歳だ?41か?

689 :伝説の名無しさん:2013/09/09(月) 07:43:05.25
TAKUYA42歳おめ!YUKIもそうだが見えねーなw

690 :伝説の名無しさん:2013/09/09(月) 08:01:44.03
TAKUYAはあんま変わってないよなホントに

691 :伝説の名無しさん:2013/09/09(月) 08:13:54.11
公太さんと恩ちゃんも余り変わってないと思う
もし4人揃っても解散時から5年位かな?っていう時空の歪みが…

692 :伝説の名無しさん:2013/09/09(月) 18:11:16.67
クアトロなう
人いっぱいいるよ…

693 :伝説の名無しさん:2013/09/09(月) 18:22:12.32
>>692
おっ、マジか良かった良かった
ライブ楽しんで〜

694 :伝説の名無しさん:2013/09/09(月) 19:18:20.78
いーなー

695 :伝説の名無しさん:2013/09/09(月) 20:27:16.35
ギルガメッシュとか言う人たちで
女の子たちが首振ってて怖かったンゴ…

696 :伝説の名無しさん:2013/09/09(月) 20:33:51.38
ギルガメといったらイジリー岡田、憂木瞳

697 :伝説の名無しさん:2013/09/09(月) 22:23:32.57
今終わったわ

698 :伝説の名無しさん:2013/09/09(月) 22:26:31.73
ギルガメ
わからん

699 :伝説の名無しさん:2013/09/09(月) 22:29:24.84
YUKI来なかった…

700 :伝説の名無しさん:2013/09/09(月) 22:51:02.96
岩本恭生、飯島愛

701 :伝説の名無しさん:2013/09/10(火) 13:16:19.98
てかYUKIソロについてどう思う?
なんか宗教じみてるというかなんか違う気がするのは俺だけか

702 :伝説の名無しさん:2013/09/10(火) 13:47:28.62
>>701
結婚したのと子供を亡くしたので大分スピリチュアルな世界に行ったかな
JAMの頃とは変わったけど子供出来てあの路線も嫌だし
まぁ変わり続けるのがYUKIらしさじゃないかなー

703 :伝説の名無しさん:2013/09/10(火) 13:57:21.35
YUKIのおかげで蔦谷好位置は売れっ子になれたな

704 :伝説の名無しさん:2013/09/10(火) 14:19:31.68
YUKIは田中ユウスケアレンジの曲が好きかな

TAKUYA作曲カレイドスコープのためだけに豊崎愛生のCD買う価値あるだろうか

705 :伝説の名無しさん:2013/09/10(火) 14:25:59.72
誰か他にも昨日のバースデーライブ行った人おらんの…?

706 :伝説の名無しさん:2013/09/10(火) 14:43:06.70
学生時代、XJAPANのDVD毎日見てたけど、本当にハッピー
毎日楽しすぎた

707 :伝説の名無しさん:2013/09/10(火) 15:48:53.38
X JAPAN最高だよな

ジュリマリ?のっこのパクリだろ

プ

708 :伝説の名無しさん:2013/09/10(火) 16:17:10.69
DAHLIAのイントロの爆裂ドラムはマジかっこいいな

709 :伝説の名無しさん:2013/09/10(火) 19:16:51.79
スレチだぞ

YUKIスレでJAM時代のYUKIの話題するのすらスレチって言われるんだから

710 :伝説の名無しさん:2013/09/10(火) 20:05:01.51
パクリチビブスとXを一緒にするなボケ!

We are X!

711 :伝説の名無しさん:2013/09/10(火) 20:59:13.14
佐久間さん年内もつんだろうか?

712 :伝説の名無しさん:2013/09/10(火) 21:04:54.47
ステージのぼってギターも弾いてたしとりあえずは大丈夫なんじゃね?
まぁ容態が急変とかよくあるパターンだけど…

713 :伝説の名無しさん:2013/09/10(火) 23:32:49.84
JAM−1+佐久間さんの写真見たけどもうガリガリすぎて泣けた

714 :伝説の名無しさん:2013/09/11(水) 00:18:08.39
言うな

715 :伝説の名無しさん:2013/09/11(水) 01:08:03.45
佐久間さんも元気で4人がみんな揃ってJAMやってた時代にワープしたい…

716 :伝説の名無しさん:2013/09/11(水) 01:20:06.52
パクリチビブスいらない

717 :伝説の名無しさん:2013/09/11(水) 03:24:56.36
>>701
笑顔がぎこちないYUKIらしくない
宗教じみてるなって感じたものは確かにある
曲だと歓びの種と砂漠に咲いた花かな、これ個人的になんか違う

718 :伝説の名無しさん:2013/09/11(水) 07:15:23.45
プレゼントのライブバージョンは自己啓発セミナーみたいで
初めて見た時お、おう…ってなったわ
パフォーマンスはロックでカッコいいんだけどね
YUKIはやっぱりロックだよなぁ

719 :伝説の名無しさん:2013/09/11(水) 07:42:15.69
パクリ女がロックwwww信者アホすぎハライテーwwww

720 :伝説の名無しさん:2013/09/11(水) 11:18:04.60
YUKIちゃんかわいい
【X JAPANに】JUDY AND MARY 46【片思い】YouTube動画>11本 ニコニコ動画>1本 ->画像>20枚
【X JAPANに】JUDY AND MARY 46【片思い】YouTube動画>11本 ニコニコ動画>1本 ->画像>20枚

721 :伝説の名無しさん:2013/09/11(水) 12:31:17.38
デイドリームとオーバードライブが人気曲だな

722 :伝説の名無しさん:2013/09/11(水) 12:33:12.47
どっちもノッコのパクリだろ

723 :伝説の名無しさん:2013/09/11(水) 12:37:00.99
最後のツアーがアルバムツアーだったから初期曲はスルーされてたのが残念だね

724 :伝説の名無しさん:2013/09/11(水) 13:42:32.08
ライブでガールフレンドやシュガーコーントレインも
聞きたかったなーライブでやってない(映像に残ってない)
って他にもある?1stは殆どそうだけど2stからは結構映像あるよな

725 :伝説の名無しさん:2013/09/11(水) 17:03:52.06
9/9のライブに川口春奈来てたよな?関係はなんだろ

726 :伝説の名無しさん:2013/09/11(水) 18:00:33.68
AV女優の?

727 :伝説の名無しさん:2013/09/11(水) 18:53:29.40
>>724
シュガーコーン?
シュガーケインだと思ってた

728 :伝説の名無しさん:2013/09/11(水) 18:57:31.17
caneだからケーンじゃねぇの?

729 :伝説の名無しさん:2013/09/11(水) 19:02:52.66
>>720
YUKI最高!

730 :伝説の名無しさん:2013/09/11(水) 19:08:43.56
>>272
ググッたらケインだたわ…歌詞タイムの読みを鵜呑みにしてた恥ずかしっ

731 :伝説の名無しさん:2013/09/11(水) 19:11:06.31
しかも>>727だったお…

732 :伝説の名無しさん:2013/09/11(水) 19:16:59.52
ワロタw

733 :伝説の名無しさん:2013/09/11(水) 19:37:03.51
チーズピザってマニアックだな

734 :伝説の名無しさん:2013/09/11(水) 19:40:49.16
>>733
なんに対する話だよ

735 :伝説の名無しさん:2013/09/11(水) 19:45:13.21
楽曲そのもの

736 :伝説の名無しさん:2013/09/11(水) 19:50:23.16
TAKUYAも言ってたが何でシングルカットされたか分からんよな
ラージの方が好き

737 :伝説の名無しさん:2013/09/11(水) 20:03:25.01
シングルカットが一番不思議なのはミュージックファイターだろ
チーズピザはPVが秀逸

738 :伝説の名無しさん:2013/09/11(水) 21:00:06.42
チーズピザすげえ好き
ミュージックファイターはアイドルバンド扱いされるのに嫌気がさしてたんだろうな

739 :伝説の名無しさん:2013/09/11(水) 21:15:00.38
いやいやあの当時シングルにすることがかっこよかったわw
MF

740 :伝説の名無しさん:2013/09/11(水) 22:37:15.48
MFは松本にもHEYでいじられてたよな

741 :伝説の名無しさん:2013/09/11(水) 23:01:01.23
歌詞さっき作ったの?ww

742 :伝説の名無しさん:2013/09/11(水) 23:08:42.32
今楽屋で作ってきた曲ですか?だったような
他にも松っちゃんが遅刻したせいで公太さんが出産に立ち会えなかったりと
ダウンタウンとはいい絡みしてたよな
後期にはうたばんに出演してなかったような気がするけど
出演NGとか問題あったの?

743 :伝説の名無しさん:2013/09/11(水) 23:28:47.87
HEYはYUKIがソロになった直後に出てそれっきりだよな

744 :伝説の名無しさん:2013/09/12(木) 00:03:10.78
>>701
ババアのくせにロリ声出してきもちわるい

745 :伝説の名無しさん:2013/09/12(木) 02:20:27.26
末期だとひとつだけがよかったな

746 :伝説の名無しさん:2013/09/12(木) 06:22:21.20
揺れるわ

747 :伝説の名無しさん:2013/09/12(木) 17:52:36.73
揺れーるわーーー
    キュイーン

748 :伝説の名無しさん:2013/09/12(木) 18:10:40.41
そこ最高

749 :伝説の名無しさん:2013/09/12(木) 18:16:33.48
シングルとwarpの聴き比べてみたけど
シングルのはなんかちょっと雑?
声ががさがさしてる感じだったwarpの方が好きかな

750 :伝説の名無しさん:2013/09/12(木) 18:27:06.09
ほんと?シングルのが丁寧なかんじしたけど
正直よくわかんねww

751 :伝説の名無しさん:2013/09/12(木) 19:05:19.88
アルバムの方が聞き慣れているからというのもあるかもw
はっきり違う所なんて
揺れるわぁー「あーぁぁーぁー」←ここ位だしなw

752 :伝説の名無しさん:2013/09/12(木) 20:03:36.63
ひとつだけといえばこれだな
中国のカラオケ機のメニュー
JAMの曲はこの「ひとつだけ」一曲のみらしい


【X JAPANに】JUDY AND MARY 46【片思い】YouTube動画>11本 ニコニコ動画>1本 ->画像>20枚

753 :伝説の名無しさん:2013/09/12(木) 20:12:51.90
>>752
なぜwwwせめてそばかすかオーバードライブだろw
というか日本語のカラオケ?中国語かな?
YUKIがポップジャムかなんかでアジアのどっかからファンレター
来て嬉しかったよーって言ってたな
向こうでも結構人気あったのかな

754 :伝説の名無しさん:2013/09/13(金) 02:57:51.29
前にナチュラルビューティーが歌詞合ってないって書いたんだが
ジーザスと間違ってたわごめん

ナチュラル大好きです

755 :伝説の名無しさん:2013/09/13(金) 06:58:20.29
ええええええーw
ジーザスジーザスはわざとだろ

756 :伝説の名無しさん:2013/09/13(金) 07:06:11.78
彼は友達 恋の相談もできちゃう
なんて切ない恋のハナシ

だせえだろさすがにwwwwww

757 :伝説の名無しさん:2013/09/13(金) 07:30:17.45
あ、ダサさの話なw
ポップな曲調で切ない歌詞の事を言ってんのかとw
ノースリーブから出た白い腕は舞い降りた天使の部分は
ダッセェェって思ったわ流石に

758 :伝説の名無しさん:2013/09/13(金) 07:32:55.57
少女漫画の世界だなって感じたから別に平気だな

759 :伝説の名無しさん:2013/09/13(金) 08:09:09.59
>>756
剛力の曲が頭をよぎる

760 :伝説の名無しさん:2013/09/13(金) 08:34:41.16
YUKIは正直歌詞はそんなによくないからな

761 :伝説の名無しさん:2013/09/13(金) 09:46:37.17
歌詞はノッコのパクリだらけ
何の才能もないアホブスは消えろ

762 :伝説の名無しさん:2013/09/13(金) 16:27:24.24
ガールフレンドも好きだった。

763 :伝説の名無しさん:2013/09/13(金) 16:46:17.21
公太さんは好きじゃないって言ってたな
水芭蕉に寝転び〜とか想像するとカオスだが好き

764 :伝説の名無しさん:2013/09/13(金) 20:56:34.60
>>759
友達より大切な人ー
最後は友達扱いだし意味不明だな

ノースリから出た腕が白くて天使なのはYUKIくらいだろがww
パンピーは太くて毛穴ぶつぶつだわ

765 :伝説の名無しさん:2013/09/13(金) 21:11:08.52
パクリチビブスが天使wwww信者キモすぎwwww

766 :伝説の名無しさん:2013/09/14(土) 15:15:14.86
高橋瞳のTAKUYAプロデュースアルバム今更買ったけどいいなこれ
演奏陣最高
TAKUYA色かなり出てて高橋瞳ファンの人たちにはこれでいいのか謎だけど

767 :伝説の名無しさん:2013/09/14(土) 15:25:25.09
そんな奴がこの世にいることを今初めて知ったわ

768 :伝説の名無しさん:2013/09/14(土) 17:21:08.28
パクリでガキを騙して売れた糞女よりまし

769 :伝説の名無しさん:2013/09/15(日) 05:10:16.67
RADIOいいねぇ

この曲に限らずコーラス入ってる曲はけっこういい

770 :伝説の名無しさん:2013/09/15(日) 06:02:49.88
ファーンタスティーック

リトルミスハイウェイのコーラス好きだ
TAKUYAかっけー

771 :伝説の名無しさん:2013/09/17(火) 15:10:28.45
YUKIの声もRADIOのときくらいがピークだったような気がする

772 :伝説の名無しさん:2013/09/17(火) 19:34:24.22
セカンドは何回聴いても飽きないね

773 :伝説の名無しさん:2013/09/17(火) 19:51:00.29
自転車と小さなことからはかなりイイ

774 :伝説の名無しさん:2013/09/17(火) 19:54:39.74
>>773
イイと思うなら間違えるな

775 :伝説の名無しさん:2013/09/17(火) 20:05:48.92
パクリチビブス信者はアホしかいないからしかたない

776 :伝説の名無しさん:2013/09/17(火) 22:04:59.42
アルバムはオレンジサンシャインかミラダイどっちかって感じだよな

777 :伝説の名無しさん:2013/09/17(火) 22:13:25.58
パワーソースも大好きです
birthdaysong、グレイトエスケープ、ラブリーベイベーあるし

778 :伝説の名無しさん:2013/09/17(火) 22:17:50.75
一番売れたのがパワーソースだしな内容も最高傑作

779 :伝説の名無しさん:2013/09/17(火) 22:25:16.39
ファーストとセカンドの頃のライブ映像はほとんど無いのな
撮ってなくて無いのかただ世に出てないだけなのかどっちなんだろう?

780 :伝説の名無しさん:2013/09/17(火) 22:32:37.11
>>779
つべにはあがってたりするけど
まだあまり売れてなかった頃で映像化できるほど撮ってなかったとか?

781 :伝説の名無しさん:2013/09/19(木) 00:15:46.44
be ambitiousって買うべき?
悩み中なんだよね

782 :伝説の名無しさん:2013/09/19(木) 00:27:00.90
買いたい奴だけ買えばいい程度

783 :伝説の名無しさん:2013/09/19(木) 00:30:29.23
>>781
DVD見ると
YUKIこういうこともやってたんだ…
ってなる
曲はあんまり聞いてないけど
オクとかで買えばそんな高くないし買ってもいいんじゃない?

784 :伝説の名無しさん:2013/09/19(木) 14:30:37.56
なんだよXのスレかと思ったら少女向けゴミ歌謡バンドのスレかよ

785 :伝説の名無しさん:2013/09/19(木) 14:37:08.95
TAKUYAいないから要らない

786 :伝説の名無しさん:2013/09/19(木) 15:47:33.24
タクヤいなかったらただのノッコのパクリ女だもんな

787 :伝説の名無しさん:2013/09/19(木) 15:49:34.22
TAKUYAハモネプ出るみたいだな
ギターじゃなく歌うのか

788 :伝説の名無しさん:2013/09/19(木) 17:35:23.68
>>787
これってマジなの?

789 :伝説の名無しさん:2013/09/19(木) 18:24:15.47
>>788
TAKUYAのツイッターみたら
ノンスタ井上がこのメンバーで出ますって写真アップしてた
ノンスタ井上に曲提供してたよなその繋がりかね

790 :伝説の名無しさん:2013/09/19(木) 18:27:06.84
>>789
ほんとだった
しかしTAKUYAイケメンすなぁ

791 :伝説の名無しさん:2013/09/19(木) 18:34:16.09
ハモネプとかまだあるのかよw

792 :伝説の名無しさん:2013/09/19(木) 20:06:21.89
井上に提供ww
TAKUYA仕事選べ

793 :伝説の名無しさん:2013/09/20(金) 01:40:53.18
>>763
うそ。どこ情報?当時の雑誌かな

794 :伝説の名無しさん:2013/09/20(金) 06:52:26.58
>>793
「WARPがきっと聴きたくなる」でググッてみ

795 :伝説の名無しさん:2013/09/23(月) 11:31:55.06
JAMもそろそろライブDVDボックスとか出て欲しい

POP LIFEとか不完全収録だし買う気にならん

796 :伝説の名無しさん:2013/09/23(月) 11:42:21.72
つべにドキュメントうpされてたな
初めて見たナレーション下手過ぎて最初素人が作ったやつかとw
マネージャーが胡散臭かったり佐久間さん出てたりで
第三者目線でなかなか良かった
しかしライブ後のTAKUYAインタビューだとカッコイイのに
鴨川インタビューだとオーラゼロになってて何か別人かと思ったw

797 :伝説の名無しさん:2013/09/25(水) 21:36:38.45
俺のベスト5
1小さな頃から
2クラシック
3RADIO
4ドキドキ
5over drive

798 :伝説の名無しさん:2013/09/25(水) 21:44:08.73
1風に吹かれて
2手紙をかくよ
3ドキドキ
4散歩道
5おきゃんな

799 :伝説の名無しさん:2013/09/26(木) 00:57:41.36
ギターサウンドの好みでいば
自転車、オバドラ、小さな頃からははずせないな
あとバースデーソングとかクラシックあたりか

800 :伝説の名無しさん:2013/09/26(木) 01:08:50.86
>>797
順番は違うけど好きな曲が全く同じだ!

801 :伝説の名無しさん:2013/09/26(木) 03:07:22.18
birthdaysong
ひとつだけ
クラシック
overdrive
散歩道

802 :伝説の名無しさん:2013/09/26(木) 03:15:19.85
ノッコのパクリ曲ランキングか

803 :伝説の名無しさん:2013/09/27(金) 08:27:53.08
今日Mステで初登場シーンやるな
たしかバンド名の由来聞かれるやつか

804 :伝説の名無しさん:2013/09/28(土) 06:42:18.99
ババアのくせにロリータぶってキモかった時か

805 :伝説の名無しさん:2013/09/28(土) 18:10:38.62
てす

806 :伝説の名無しさん:2013/09/28(土) 21:53:23.31
恩田の前のバンドの女ファンがパクリチビブスを見て「なにあの女」と嫌悪感を露にしてたらしいが、その後のパクリまくり等の悪行を見るとその人たちは見る目があったということだろうな

807 :伝説の名無しさん:2013/09/28(土) 22:09:29.16
オンだババアが粘着してんのか

808 :伝説の名無しさん:2013/10/03(木) 20:09:53.33
ハモネプのサイト見たらTAKUYA(JUDY AND MARY)
って書いてあってわろた未だにか…
というかメンバーがなかなか個性的というかどんな集まりだよw

809 :伝説の名無しさん:2013/10/03(木) 23:35:03.58
ハモネプいつやるの?

810 :伝説の名無しさん:2013/10/03(木) 23:42:20.58
ああ

811 :伝説の名無しさん:2013/10/04(金) 00:15:17.18
来週

812 :伝説の名無しさん:2013/10/06(日) 20:32:40.01
いまだに不仲解散って言われるんだな

813 :伝説の名無しさん:2013/10/06(日) 20:41:52.77
CDTVに少し出てたな
生ける伝説とか言われててちょっとわろた

814 :伝説の名無しさん:2013/10/06(日) 20:45:02.27
解散して10年以上たってもスレに一応人がいるあたり
伝説じゃね?w

815 :伝説の名無しさん:2013/10/06(日) 21:12:02.52
そばかすキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

816 :伝説の名無しさん:2013/10/06(日) 22:15:46.57
>>815
まじで?
見逃したー
いつの映像?

817 :伝説の名無しさん:2013/10/06(日) 22:20:42.22
>>816
いつって発売された時のぐらいかなー
96年ぐらい

818 :伝説の名無しさん:2013/10/07(月) 11:20:55.62
そばかすって発売された時ぐらいしかやってなくね?
TVはもちろんライブでもアルバム出た時くらいじゃねーかな

819 :伝説の名無しさん:2013/10/07(月) 19:08:49.70
>>818
でもその後のテレビでもちょくちょくやってたような

820 :伝説の名無しさん:2013/10/07(月) 19:41:21.11
そばかすは紅白でもやってたし解散ライブでもやってなかったっけ?

821 :伝説の名無しさん:2013/10/07(月) 20:30:08.87
俺(18)のベスト5
1.そばかす
2.motto
3.クラシック
4.Brand New Wave Upper Ground
5.Over Drive

822 :伝説の名無しさん:2013/10/07(月) 20:54:03.38
パクる伝説

823 :伝説の名無しさん:2013/10/07(月) 22:07:51.78
>>821
そばかすがbirthdaysongなら仲良し

824 :伝説の名無しさん:2013/10/07(月) 22:12:57.25
おりゃー正反対だな
もっとせつなさ全開のやつが好きだ
風に吹かれてとか小さな頃からとか

825 :伝説の名無しさん:2013/10/07(月) 23:26:41.08
>>824
おれもこっち派
クラシックは好き

826 :伝説の名無しさん:2013/10/08(火) 00:20:56.95
風に吹かれてとblue tearsがすきだな。心にグッとくるよ。

827 :伝説の名無しさん:2013/10/08(火) 01:15:48.83
語彙が貧困すぎ。糞馬鹿ゆとりが連投するだけのスレか。

828 :伝説の名無しさん:2013/10/08(火) 01:25:13.13
CDTVのYUKIの若々しさといったら……

829 :伝説の名無しさん:2013/10/08(火) 07:41:47.15
今夜ハモネプにTAKUYA出演するでー

830 :伝説の名無しさん:2013/10/08(火) 08:15:49.30
パクリチビブスきめえ
パクリチビブス信者もきめえ

831 :伝説の名無しさん:2013/10/08(火) 09:15:40.32
TAKUYAの声はハモり向きだとは思わないがw

832 :伝説の名無しさん:2013/10/08(火) 09:23:03.48
>>827
パクリチビブス信者は知恵遅れだからしかたない

833 :伝説の名無しさん:2013/10/08(火) 09:54:22.23
>>831
ボイパ練習したって言ってたから多分ボイパ担当

834 :伝説の名無しさん:2013/10/08(火) 19:51:32.00
てかヒスブルのtamaと出るのかwww

835 :伝説の名無しさん:2013/10/08(火) 21:04:51.92
TAKUYAきたー

836 :伝説の名無しさん:2013/10/08(火) 22:04:44.45
いまさらタマとかww
猪瀬拓哉と組んでるよね確か

837 :伝説の名無しさん:2013/10/08(火) 22:52:49.59
TAKUYA最初のカウント取る時しか喋ってなかったようなw
というか、なんか胡散臭くてわろた
40過ぎてんのに変わらず若いなーと思ってたが地デジは残酷だな

838 :伝説の名無しさん:2013/10/08(火) 23:02:22.41
バースデーライブ行ったがやっぱあんなもんだよ
TAKUYAはゴルゴ線が強めに入ってるけどその割には若く見える

839 :伝説の名無しさん:2013/10/08(火) 23:04:41.40
TAKUYA喋れよwww

840 :伝説の名無しさん:2013/10/08(火) 23:09:57.18
tamaが泣き出した時に千秋とかは慰めてるのに
TAKUYAが明後日の方向見ながら
すっとカメラ位置考えて移動しててワロタ

841 :伝説の名無しさん:2013/10/08(火) 23:35:01.08
途中で中央に来て目立とうとしてたのがJAMを彷彿とさせたわ

842 :伝説の名無しさん:2013/10/09(水) 01:42:00.01
ゴルゴ線ワロタ

843 :伝説の名無しさん:2013/10/10(木) 01:00:37.19
>>840
なにそれワロタwwww

844 :伝説の名無しさん:2013/10/11(金) 11:53:15.34
TAKUYA選曲じゃないだろうけどまた女々しくてやったんだな
なんか前ギターでもやってたよな

845 :伝説の名無しさん:2013/10/12(土) 00:50:19.17
ピック飛ばしてたが旨かった

846 :伝説の名無しさん:2013/10/12(土) 01:32:28.23
20代が人生のピークで30代40代で落ち目って精神的にキツそう

847 :伝説の名無しさん:2013/10/12(土) 08:24:04.20
ピークがあるだけええやん

848 :伝説の名無しさん:2013/10/12(土) 15:31:55.33
>>846
いやいや当たり前ww
しかもYUKI既婚子持ち
勝ち組すぎる

849 :伝説の名無しさん:2013/10/19(土) 13:02:42.95
何の才能もないのにパクりまくって大金持ちになれたらそりゃあ勝ち組だわな

850 :伝説の名無しさん:2013/10/19(土) 18:05:06.92
秋と言えばイロトリドリだーと思ってたが
寒いよ、もう冬だよ…ラバソー聞くか
そういやMVでYUKIが食ってるバラって本物?
それともマジパン的な何かかなフォークで切った時が花っぽく
ない気がするがむしゃむしゃしてる時は本物っぽい

851 :伝説の名無しさん:2013/10/19(土) 20:37:46.52
>>850
どうだろうね バラって食えるんだっけ?

852 :伝説の名無しさん:2013/10/19(土) 20:41:05.26
食用にしても結構食べてるよね
らくがんみたいな砂糖菓子じゃないかな

853 :伝説の名無しさん:2013/10/20(日) 07:57:10.02
>>826
風に吹かれては、イントロからの喋ってるような切ないギターがいいよね。ボーカルとの絡みも最高。

854 :伝説の名無しさん:2013/10/20(日) 15:02:33.16
ギターはいいけどボーカルがキモい
ババアが変なロリ声出して気持ち悪すぎ

855 :伝説の名無しさん:2013/10/20(日) 15:23:07.89
恩ちゃんはシングルで出したかったんだっけ>風に吹かれて
映像で残ってるのはwarpだけかな
そういや東京ドーム初日ってアンコールが夕暮れだったと
2chで見たが映像無いのが残念過ぎる
warpの夕暮れも聞きたかったな

856 :伝説の名無しさん:2013/10/23(水) 13:22:21.23
YUKIって凄いヤリマンで恩ちゃんやTAKUYAともやってたって話しは聞いた事あるけど
公太さんともやったのかな?
あのふたり兄妹みたいでカワイイと思ってたからガッカリだ。
いやそれ以前に自分はTAKUYAファンなのでYUKIに腹がたってしまう

857 :伝説の名無しさん:2013/10/23(水) 13:55:49.52
その話見る度に公太さんの立場はwって思ってしまう
というかバンド内でそんないざこざあったら8年出来ないと思う
アルバム1枚作る度に解散!とか言ってたのに
YUKIのキャラとTAKUYAと週刊誌撮られたりして
あー、女が居るバンドってやっぱそういうのなんだ〜(笑)と
勝手に周りが言ってるだけだろうと思ってる

あと、公太さんとYUKIって勝手に仲悪そうに見えた
YUKIと公太さんは互いに当たりが強いというか、サバサバしてるイメージ

858 :伝説の名無しさん:2013/10/23(水) 13:59:54.81
>>856
TAKUYA好きだがYUKIに腹立つ理由が分からん
TAKUYAすっげぇ遊んでそうだしなぁw
JAM後も結婚→離婚して最近はツイッターで彼女がどうとか書いてたし
TAKUYAにもそういうファンが居るんだな

859 :伝説の名無しさん:2013/10/23(水) 14:52:14.22
>>856
これは嘘だろ?
恩田とやってたなんて聞いたことねーよ

860 :伝説の名無しさん:2013/10/23(水) 16:02:23.30
下世話でいまさらな話だな
インディーズ出すときには既に恩ちゃん彼女いたじゃん(YUKIエッセイより)

TAKUYAはすっげー遊んでそうに同意w
もうさとう珠緒と結婚してやれよ

861 :伝説の名無しさん:2013/10/23(水) 18:55:42.72
>>860
懐かしいなそれ
さとう珠緒とか言ってたな

862 :伝説の名無しさん:2013/10/23(水) 18:56:37.29
TAKUYAバツイチだったんか…
相手だれ?

863 :伝説の名無しさん:2013/10/23(水) 20:00:39.40
京都の舞妓

864 :伝説の名無しさん:2013/10/23(水) 21:18:50.82
スポーツ新聞にも記事載ってた
元JUDY AND MARYのTAKUYA結婚って
でも違和感あったw

865 :伝説の名無しさん:2013/10/23(水) 21:59:56.18
>>863
あ、そうなんだ
サンクス
解散ライブのKYOTOの時写ってた人とかかな

866 :伝説の名無しさん:2013/10/24(木) 00:32:29.06
舞妓さんを嫁にするって京都だとかなり名誉つーか
男を上げることみたいだね
すぐ離婚てのがTAKUYAらしいけどww

867 :伝説の名無しさん:2013/10/24(木) 00:50:50.89
しかもトップクラスの舞妓さんで結婚式も超絶豪華だったらしいな
なんか、見栄張ったのか?とすぐ離婚したから思ってしまう
その後も慰謝料払わないといけないから稼がないとねー
とかインタビューで言っててわろた

868 :伝説の名無しさん:2013/10/24(木) 00:55:31.99
TAKUYA=目立ちたがり

869 :伝説の名無しさん:2013/10/24(木) 09:32:06.04
NOKKOファンなのでYUKIに腹がたってしまう

870 :伝説の名無しさん:2013/10/24(木) 14:18:09.87
YUKI=パクりたがり

871 :伝説の名無しさん:2013/10/24(木) 22:11:56.54
俺もNOKKOファンだけどYUKIにはありがとうと言いたいよ

872 :伝説の名無しさん:2013/10/24(木) 23:27:14.10
初期のパクリ具合はファンでも引くわ
まあ途中からはオリジナルだろう

873 :伝説の名無しさん:2013/10/25(金) 01:13:32.80
YUKIがパクらない訳がない

874 :伝説の名無しさん:2013/10/25(金) 02:56:00.18
ノイローゼになってしまいました

875 :伝説の名無しさん:2013/11/02(土) 14:57:32.35
ノイローゼと聞くと、ブランキージェットシティのあの曲を思い出す。

876 :伝説の名無しさん:2013/11/02(土) 16:16:42.34
舞妓って風俗嬢でしょ
そんなのを嫁にするのが名誉なんだwww

877 :伝説の名無しさん:2013/11/02(土) 16:49:53.03
えっ

878 :伝説の名無しさん:2013/11/02(土) 17:23:37.91
本気か?

879 :伝説の名無しさん:2013/11/03(日) 02:42:13.16
パクリチビブスを嫁にするよりましだろ笑

880 :伝説の名無しさん:2013/11/03(日) 19:40:26.13
お坊っちゃま AND お嬢さま

881 :伝説の名無しさん:2013/11/08(金) 00:40:41.76
【X JAPANに】JUDY AND MARY 46【片思い】YouTube動画>11本 ニコニコ動画>1本 ->画像>20枚
【X JAPANに】JUDY AND MARY 46【片思い】YouTube動画>11本 ニコニコ動画>1本 ->画像>20枚
【X JAPANに】JUDY AND MARY 46【片思い】YouTube動画>11本 ニコニコ動画>1本 ->画像>20枚
【X JAPANに】JUDY AND MARY 46【片思い】YouTube動画>11本 ニコニコ動画>1本 ->画像>20枚

882 :伝説の名無しさん:2013/11/19(火) 07:21:27.75
ひとつだけに今更ながらハマった

883 :伝説の名無しさん:2013/11/19(火) 07:58:25.36
いちばんすきやで!

884 :伝説の名無しさん:2013/11/20(水) 14:03:48.79
ひとつだけのMVがすげー好き
公太さんの表情見るに撮影大変だったろうなぁ、と思うけどw

885 :伝説の名無しさん:2013/11/20(水) 14:27:55.18
TAKUYAの教則アプリが今日発売
ギター持ってないのでダウンロードした所でな…

886 :伝説の名無しさん:2013/11/20(水) 16:20:02.63
ギターあるけどスマホがねーよw
どんな内容なんかな

>>884
自分も好き
フルで見たいのに存在しないよね

887 :伝説の名無しさん:2013/11/20(水) 17:43:25.02
ひとつだけのMVどんなんだっけ?

888 :伝説の名無しさん:2013/11/20(水) 18:05:50.13
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131119-00000017-natalien-musi
これのタレントマジシャンって誰??

889 :伝説の名無しさん:2013/11/20(水) 18:07:05.48
演奏しながら下からものすごい強風にあおられてるスロー映像

YUKIのおかげかJAMのMVはみんなガンプク
TAKUYAもイケてる

890 :伝説の名無しさん:2013/11/20(水) 20:54:49.81
TAKUYAがニコ動に演奏動画あげてるぞwwww
一部宣伝もあるけどwwww



891 :伝説の名無しさん:2013/11/20(水) 21:29:30.03
>>890
めちゃくちゃ久しぶりにニコニコ開いたわwwワロタww
いまこんなんあるんやねー昔コピーすんの苦労したというのに

TAKUYA金ないのかな…

892 :伝説の名無しさん:2013/11/20(水) 21:45:10.61
♪膣を開いて いたずらにペンでなぞる

893 :伝説の名無しさん:2013/11/21(木) 17:26:57.76
座って弾いてるのにやりたい放題だなw
魅せ方分かってるというか余裕過ぎてやっぱプロって凄いな
JAM20周年!ってサイトに書いてあるが関係あんのか?それはw
なんか出ないかなーカップリングだけのCDとか

894 :伝説の名無しさん:2013/11/22(金) 01:03:31.66
もう一発撮りってかんじだわさすがだなー
でもTAKUYAがこういうのやるって信じられないw
俺の真似ができるもんならやってみろってスタンスじゃなかった?

カップリングはグレイトエスケープに全部入ったからなさげ

895 :伝説の名無しさん:2013/11/22(金) 10:37:51.08
TAKUYAも40超えたしさすがに丸くなっただろ
今も尖ってたら痛い過ぎるわwまぁたまにその片鱗はあるけど…
YUKIもメディア用は原型無いくらい丸くなったし
恩ちゃんと公太さんはJAM時代から保護者的ポジションだから分からないなー

896 :伝説の名無しさん:2013/11/22(金) 14:04:26.32
そんなTAKUYAいやだ

897 :伝説の名無しさん:2013/11/22(金) 17:47:46.85
TAKUYAはツイッターだと酔って何書くか分からないからしない
ブログだけやっていく、とか言ってたのに
今や顔文字ばんばん使いまくりのツイートしてるからな
キャラも大分変わったよな
JAM時代はちょっと中二病入ってたようなw

898 :伝説の名無しさん:2013/11/23(土) 17:42:00.91
TAKUYAがBLUE TEARS弾いたって呟いてるけど何だろう?
撮影みたいだけどTAKUYA作曲じゃないよな
あんまり売れなかったしメンバーも恩ちゃん以外
気に入って無いとか云々聞いた事あるが
なぜこのチョイスなんだー謎だな

899 :伝説の名無しさん:2013/11/23(土) 17:52:21.65
あれ初心者でも余裕だよな
アプリ用では必要ない

900 :伝説の名無しさん:2013/11/23(土) 20:31:17.72
なんなんだろうな
JAM初期のTAKUYA加入以前からある曲だし

901 :伝説の名無しさん:2013/11/24(日) 05:56:52.06
好きなギタリストは?
http://sentaku.org/topics/50568965

902 :伝説の名無しさん:2013/11/25(月) 16:23:19.47
ライブでしかやってないようなCD音源化してない曲ってないの?

903 :伝説の名無しさん:2013/11/25(月) 19:58:21.04
>>902
特に聞いた事無いから無いと思う
でもアレンジ違いの音源は山程あるだろうな
POP STARは最初バラードだったとかwarpは大分変わったやら
色々エピソードはあるし個人的にはYUKIのパレットが聞きたい
でも没曲が出るのってメンバー死ななきゃ公開されないもんだよなw
もしくはベストアルバム的なものにおまけ収録とかかね

904 :伝説の名無しさん:2013/11/25(月) 22:18:11.94
YUKIのパレット聴きたいね〜教会のうたもあればなあ
JAMに愛着あるのってTAKUYAだけみたいなかんじするw

905 :伝説の名無しさん:2013/11/26(火) 18:44:46.64
JAMについて公太さんと恩ちゃんは過去の仕事って感じで
YUKIは(良い意味で)呪いと言ったりバンド名を頑なに出さなかったり
してたが(10年経ってようやく言うようになって来たけど)
TAKUYAは元JAMの人って言われるのが一番嫌そうなタイプなのに
むしろガンガンアピールしてて驚くわ
ROBOTSの時はあんなに嫌がっていたのになw

906 :伝説の名無しさん:2013/11/26(火) 22:08:06.79
JAMというかYUKIのプロデュース大好きっぽかったな
恩ちゃん抜けてもやりたがってたみたいだしw

なんだかんだ言ってもアルバムはミラダイがいちばん好きだなー
ワープは詰めこみがすごい

907 :伝説の名無しさん:2013/11/26(火) 22:47:27.59
アルバムは全部好きだわ結局w
でもオレンジ〜とミラダイは何かアルバム一枚としては纏まってないと思う
オレンジ〜は自転車とクリスマスがえっ、そこでこの曲?って違和感があるw
POP LIFEとWARPは最初から最後まで通して聞きたい

908 :伝説の名無しさん:2013/11/26(火) 22:47:59.73
TAKUYAは何年か前はJAMのこと引き摺ってそうだったけど
twitterでJAMのことを「当たり前の背景」って答えてたの見て
ああもうふっきれてるんだなと感じた

909 :伝説の名無しさん:2013/11/27(水) 01:25:44.36
>>908
それって逆に「いつも頭にあります」みたいにもとらえられると思うのは深読み?w
過去の背景、とかならまるっきりそういう意味だろうけど

910 :伝説の名無しさん:2013/11/27(水) 10:15:32.63
俺JAMのアルバムではTHE POWER SOURCEが1番好きだ
POP LIFEも良いアルバムだったけどジャケットが好きじゃなかった
なんでメンバーの写真じゃなくてあんな包帯グルグルの女の子にしたんだろう
ちょっと(ジャケットが)怖かった

911 :伝説の名無しさん:2013/11/27(水) 15:24:00.56
確かに
歌詞カードかなんかの本人たちの写真はすごく好きなんだけどな
平野とかいう人のデザインか?丸い形も勘弁

912 :伝説の名無しさん:2013/11/27(水) 16:09:51.21
そうゆうのがおしゃれでかっこいいという判断から採用されたのに後からケチつける田舎者のセンスのズレっぷり

913 :伝説の名無しさん:2013/11/27(水) 16:35:06.54
全く意味がわからん

914 :伝説の名無しさん:2013/11/27(水) 16:43:01.17
こっちが採用したんじゃねーよww

915 :伝説の名無しさん:2013/11/27(水) 17:57:52.67
POP LIFEのメンバー写真は好きだな
YUKIのすっぴん風がソロ時代っぽくてJAMの時は大体ケバかったから
あー、同一人物なんだなwと再確認したわ
しかしカメレオンとか外国人使えばオサレなんでしょ?感は否めないね

916 :伝説の名無しさん:2013/11/27(水) 18:04:52.07
若いときにケバくて40過ぎたいまはナチュラルとかいいね

917 :伝説の名無しさん:2013/11/27(水) 19:38:22.41
でも歯の矯正してから顔少しかわったたよね?

918 :伝説の名無しさん:2013/11/28(木) 01:41:04.99
かなり印象変わった
エラがなくなったというか
ニナの頃はムチムチピチピチ可愛かったな

919 :伝説の名無しさん:2013/11/28(木) 21:38:57.56
サウンドクラウドに上がってるクラウドコレクターズの曲ギターめっちゃかっこいいじゃん
ひょっとしたらROBOTSより好きかもしれない

920 :伝説の名無しさん:2013/12/02(月) 13:19:55.98
>>917
そのぐらいからどんどん太ってったな。
mottoのムチムチビッチ衣装がヌけて最高だった。

921 :伝説の名無しさん:2013/12/02(月) 17:05:44.96
バニーなあ
無駄に色気づいてなくて良かったけどな

922 :伝説の名無しさん:2013/12/03(火) 20:17:44.10
YUKIは思えばソロ時代のほうがJAMより長くなってるんだよな

923 :伝説の名無しさん:2013/12/04(水) 04:25:20.16
(○_○)!!

924 :伝説の名無しさん:2013/12/04(水) 19:07:02.00
YUKIって時期ってよりもはや曲ごとに声違くない?

925 :伝説の名無しさん:2013/12/04(水) 19:20:13.07
曲ごとに意識して変えてるかもしれんが
自分にはアルバムごとくらいでしか分からないなー
まぁTAKUYA先生がmottöの時に公太さんにたどたどしく叩いてくれ
みたいなリクエストしてたからYUKIにも色々注文付けてそう

926 :伝説の名無しさん:2013/12/04(水) 19:26:32.10
ラッキープールやロリポップは明らかに違うな
ワープの一曲目かっこ良かったな

TAKUYAはほんとYUKI好きだな

927 :伝説の名無しさん:2013/12/04(水) 20:47:34.53
手紙をかくよは入念に声を作ってからレコーディングしたってどっかで見たから
曲ごとにイメージ通りの声を作ってんだろ

928 :伝説の名無しさん:2013/12/05(木) 01:33:52.07
ひとつだけアルバムバージョンのボーカルはYUKI史上最高
あれなければソロに移行出来なかったんじゃないかってぐらい

929 :伝説の名無しさん:2013/12/05(木) 02:00:36.04
アルバムとシングルってそんな違うのか
ケツにWARP付けただけだと思ってた
まあ今更確認しようとは思わないけど

あの頃のYUKIは喉に気を使ってたよなー
今はもう子供も大きくなって気を使ってる暇も無いんだろうなー

930 :伝説の名無しさん:2013/12/05(木) 02:29:45.00
こども2人ぐらいいるんだっけか

931 :伝説の名無しさん:2013/12/05(木) 03:09:38.70
史上最高というならドキドキかくじらだな
いやひとつだけはやっぱ気持ち入ってるね

932 :伝説の名無しさん:2013/12/05(木) 08:18:47.59
なんだかんだそばかすもすごいと思う
普段とは違うかんじ

933 :伝説の名無しさん:2013/12/07(土) 13:17:15.17
ノッコのパクリ
すごいのはノッコ

934 :伝説の名無しさん:2013/12/07(土) 16:45:25.08
NOKKOはライブが酷かったからなー

935 :伝説の名無しさん:2013/12/12(木) 00:09:06.86
ダウンロード&関連動画>>



936 :伝説の名無しさん:2013/12/12(木) 00:33:05.83
>>935
おー良いね正に初期のYUKIが目指してたものがこれだよっていう見本みたいな動画だね
でもTVはライブじゃねーから。ライブのNOKKOはマジで酷かったから

937 :伝説の名無しさん:2013/12/12(木) 18:20:59.26
まとめられるジュディマリ

http://www.minp-matome.jp/pub/F4C07439-4B23-4D34-85BC-06C124C2521C
http://www.minp-matome.jp/pub/E5D01768-3F2C-4418-A1FF-FEEDCB409E17
http://www.minp-matome.jp/pub/7389C505-50CF-4896-8AF4-A32049358254
http://www.minp-matome.jp/pub/A5E86E55-4E86-45A7-872A-7E1AA19934CB
http://www.minp-matome.jp/pub/5C28994A-48ED-4EE0-B4CC-499BFE16E69C

938 :伝説の名無しさん:2013/12/12(木) 23:41:49.33
>>936
声量もダンスも真似出来んもんな

939 :伝説の名無しさん:2013/12/13(金) 12:58:14.72
>>875 ディズニーランドへ だな。

今更LOLLIPOP聞いてハマった。
こんな明るいお別れの歌あるんだなーって。
スレで誰も曲名上げてなくて淋しいけど…(´A` )

940 :伝説の名無しさん:2013/12/13(金) 13:35:46.06
>>939
途方に暮れた私達は笑わなくちゃと精一杯だ、で毎回泣きそうになる
曲は大好きだけどなんか自分の中で解散ソングな位置だわ
切ない歌詞と相まって軽く憂うつw
TAKUYAはYUKIにロリって言わせたかっただけと言ってたがw

941 :伝説の名無しさん:2013/12/13(金) 13:52:05.14
ノッコ最高だな
無能のパクリチビブスとは格が違う

942 :伝説の名無しさん:2013/12/13(金) 13:53:34.88
そういや今度のBSの佐久間さんの番組にTAKUYA出るってよ
過去の映像でJAMもチラっと出るかもね
内容が内容なだけに悲しくて仕方ないが…

943 :伝説の名無しさん:2013/12/13(金) 22:03:43.99
>>939
ファイナルのMCから間髪入れずに始まるのが好きだ

944 :伝説の名無しさん:2013/12/13(金) 22:34:04.04
>>942
本当に相思相愛だったんだなあと最近思う

945 :伝説の名無しさん:2013/12/13(金) 22:47:29.13
佐久間さんのHPのトップに日記みたいなのがあるんだけど
それにTAKUYAの名前出て来るよ読んでみな

946 :伝説の名無しさん:2013/12/14(土) 00:20:50.31
ワープの曲は何を聴いても解散イメージしかわかなくてもったいない…
もう一枚続いてたらかなりの傑作になった

947 :伝説の名無しさん:2013/12/14(土) 21:48:55.57
もう一枚出してもかなりのパクリ作になった

948 :伝説の名無しさん:2013/12/14(土) 22:33:00.57
>>946
もう一枚あれば確かにwarpは名盤扱いだよな
でも無理やり作った次のはぶっちゃけ駄作にしかならないと思う
奇作というかTAKUYA暴走しかビションが見えないw
インスト4曲とかミュージックファイターみたいのばっかかと
んで、その前で解散しとけば良かったのに〜と愚痴ってる自分が見えるw
warp聴くと思うが限界破裂寸前って感じ
TAKUYAの力技とYUKIのヤケクソで成り立ってる気がしてならね

949 :伝説の名無しさん:2013/12/15(日) 02:05:55.80
>>948
> TAKUYAの力技とYUKIのヤケクソで成り立ってる気がしてならね

確かにww
キーは高いしYUKIやけくそだよなww

TAKUYAにしてみればプロデューサーとしてノリにノッてた時期なのに
恩ちゃんがやる気ダウンでチッて感じだったろうな…
POPLIFEもTAKUYAだけロンドンで頑張ってたんだっけ
てか恩ちゃんがやる気ダウンした理由がいまだにわからん

950 :伝説の名無しさん:2013/12/15(日) 02:21:05.70
パクリがばれてやけくそになってノイローゼに追い込んだのか

951 :伝説の名無しさん:2013/12/15(日) 09:34:32.71
>>949
恩ちゃんはやる気ダウンというか
2枚目のアルバムでやりたい事やりきって蛇足だし
身内の不幸でモチベにトドメって感じと解釈してる
でもTAKUYAはもっとやりたくて摩擦ががが…

952 :伝説の名無しさん:2013/12/15(日) 13:55:12.46
もともとパンクやりたかったのにどんどんポップな方行ってそれなりに有名になっちゃったから止める訳にもいかずってかんじだろ

953 :伝説の名無しさん:2013/12/15(日) 16:06:41.66
二枚で満足とは
さっさとベース交代してたら違ってたのかな

954 :伝説の名無しさん:2013/12/16(月) 00:53:44.18
>>952
TV番組で恩ちゃんが言ってたんだけどエレクトーンやってたから
どうしても恩ちゃんが作った曲はポップになってしまうとの事だった
だからポップ路線は恩ちゃん主導だよ1stアルバムからしてそうだしね

955 :伝説の名無しさん:2013/12/16(月) 01:21:38.75
TAKUYAもキーボードやってなかったっけ

最初ギターが違ってたインディーズアルバムは酷すぎワロタ
メタルだよあれは

956 :伝説の名無しさん:2013/12/16(月) 09:57:17.78
TAKUYAはJAMの最後のほうにピアノ始めたんじゃなかったっけ。
インディーズの時代は確かに後から見るとアレだけどめちゃくちゃかっこ良かったよ
恩ちゃんのソロプロジェクトっていう形だったし、最初はああいうのやりたかったんだろうなぁ…
で、思ってた以上にメンバーが優秀すぎたんで恩ちゃんやること無くなって焦ったんかな

957 :伝説の名無しさん:2013/12/16(月) 13:26:12.82
ギターメタル、公太さんのドラムも別にパンクノリじゃないし不思議な人選だった
TAKUYAのギターが一番パンク(ニューヨーク)ぽいぐらい

958 :伝説の名無しさん:2013/12/16(月) 17:16:38.73
>>956
うーんわからん
初代ロボッツのインタ見たことあるけど
高校時代はキーボードでやっていきたいと思ってたとかなんとか?

トランペットはへたくそだったなあw

959 :伝説の名無しさん:2013/12/18(水) 07:13:36.38
>>958
ドームのラッキープールを思い出した。
肺活量の測定やってるみたいだったな。

960 :伝説の名無しさん:2013/12/18(水) 11:11:15.35
>>959
あれ本人も照れ笑いしてたような「あれ?出来ねーわw」ってw
アコースティックライブでヴァイオリン?だっけ
自慢してなかったっけ色々やってるな
ギターが一番だけど

961 :伝説の名無しさん:2013/12/18(水) 17:08:54.88
肺活量ww

962 :伝説の名無しさん:2013/12/18(水) 18:07:03.88
最近思ったけど番組で自転車がでてきたらBGMで自転車が流れることが多いね

963 :伝説の名無しさん:2013/12/19(木) 00:33:23.30
番組作る人達がそういう世代なんだよ

964 :伝説の名無しさん:2013/12/19(木) 01:22:27.79
アラフォーか

解散して15年?
意外とスレ進んでないね

965 :伝説の名無しさん:2013/12/19(木) 11:33:54.48
何の才能もないただのパクリ女だとばれてファン激減したからな

966 :伝説の名無しさん:2013/12/19(木) 18:32:08.06
ファン激減したのなら40過ぎてドーム公演出来ないっしょ
今はパクリやら加齢より喉の方が心配だけど。

967 :伝説の名無しさん:2013/12/19(木) 18:51:18.53
栃木住みなんだが栃テレの自転車番組で風に吹かれてがBGMで流れてる
これ絶対スタッフが好きなだけだろw

968 :伝説の名無しさん:2013/12/19(木) 19:01:07.29
>>966
ネットも見ない情弱のアホが騙されてる
ドームに低能が数万人も集まってるとか笑える

969 :伝説の名無しさん:2013/12/19(木) 23:10:15.01
>>967
北海道住んでる奴には分かると思うが数年前までやってた夕方の番組のテーマ曲がドキドキで夕方毎日流れてたわ

スタッフ次第だな

970 :伝説の名無しさん:2013/12/19(木) 23:14:16.62
まぁ自分がスタッフで自由にBGM決められるなら
そりゃそうなるわな

971 :伝説の名無しさん:2013/12/20(金) 00:33:20.82
>>967そこは自転車じゃないんだw

972 :伝説の名無しさん:2013/12/20(金) 03:37:47.49
名古屋のケーブルテレビの番組でもジュディマリが何回か(ひょっとして毎回?)使われてた
ボーカル部分だけじゃなく演奏部分多めで本当に好きなんだろうなと思った

973 :伝説の名無しさん:2013/12/21(土) 08:12:50.51
>>969
懐かしいじゃねぇか!
ダウンロード&関連動画>>


最初の数秒だけw
何かのコーナーは必ず「夕暮れ」だったし
スタッフやるなーと思ってたわ。

974 :伝説の名無しさん:2013/12/21(土) 14:34:33.80
>>973
そういえばそうだったな
天気予報のときに夕暮れだったと思う

975 :伝説の名無しさん:2013/12/21(土) 21:02:24.58
今日TAKUYAがニコニコ生放送に出演してたけどお前らチェックした?
ギター持参して色々語ってたけど

TAKUYAニコ生トークライブ iPhone/iPadアプリ「TAKUYAが教えるギター・レッスン」発売記念!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv162416687

976 :伝説の名無しさん:2013/12/21(土) 21:14:13.37
>>975
なんでお前がここで告知しないの?

977 :伝説の名無しさん:2013/12/21(土) 21:15:07.74
>>975
丁度始まって数分後に気付いたから見たが
あんま司会の人と噛み合ってなくて不安になったw
10分くらいしか見れなかったからよう分からんが…
何か面白い話してた?

978 :伝説の名無しさん:2013/12/21(土) 21:57:37.96
>>976
プレミアム会員になったら数日後までには放送見れるよ

979 :伝説の名無しさん:2013/12/21(土) 23:34:06.18
糞ドワンゴに金払わねーわ

980 :伝説の名無しさん:2013/12/22(日) 03:13:10.15
>>955
藤本泰司が抜けてくれたのは本当によかったな

981 :伝説の名無しさん:2013/12/22(日) 03:26:36.11
>>980
コピバンブームの中、あれをコピーするのが一時期はやったww

982 :伝説の名無しさん:2013/12/22(日) 03:55:00.99
BLUE TEARSのソロはインディーズの方が好き

mmpnca
lud20160321223141ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/legend/1347811703/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【X JAPANに】JUDY AND MARY 46【片思い】YouTube動画>11本 ニコニコ動画>1本 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
【アメリカが生んだ】weird al yankovic【天才】
【ありふれた】+DEEP+ part2【週末に】
【sun】Pay money To my Pain Part11【forever】
川´3`) 山下達郎ライブを語るスレ#31【ネタバレ】
thee michelle gun elephant vol.1184
CHAGE and ASKA Vol.129
whiteberryの10年間
川´3`) 山下達郎ライブを語るスレ#51
ゆらゆら帝国12
hide 157
GARNET CROW part334
bloodthirsty butchers Part10
CHAGE and ASKA Vol.215
CHAGE and ASKA Vol.404
大滝詠一 vol.81
       ☆俺☆
RCサクセション 忌野清志郎 総合スレ34
CHAGE and ASKA Vol.440
X Japan YOSHIKI は精神障害者
小松未歩
thee michelle gun elephant vol.1157
◆ラリーズスレを考える◇
thee michelle gun elephant vol.984
CHAGE and ASKA Vol.116
名曲「鏡の中のマリオネット」GLAYは糞
thee michelle gun elephant vol.1222
【Funky】佐藤博を語ろう!【Groovy】
thee michelle gun elephant vol.1221
CHAGE and ASKA Vol.287
×有頂天を知っていますか?-6分まで100?-×
【少年隊】錦織一清part93【歌手・俳優・演出家】
【ドラマー】青山純【あおじゅん】
ゴダイゴ Part.48▲GODIEGO
BOOWY part51
ゴダイゴ Part.54▲GODIEGO
【SHEENA】【シーナぎゅめロケッツ3】【ROKKETS】
【叩きに】DaizyStripper【負けるな】
hide 185
ライカスパイダー
スーパーカー Vol.53
元ジャニーズJr.後町優太と宮城俊太は前科者
【ゴロリ決めれました】ZIGGY94【決めれるゴロリ】
佐久間学【雨の遊園地】
thee michelle gun elephant vol.1169
【昔の】歌えない氷室はただのhage5本目【栄光】
内田裕也
CHAGE and ASKA Vol.234
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの18
RCサクセション・忌野清志郎総合スレの26
志村正彦 PART 11
CHAGE and ASKA Vol.451
【祝】ゴダイゴ Part.38▲GODIEGO【40周年】
川´3`) 山下達郎ライブを語るスレ#63
はっぴいえんど - HAPPY END★17
大滝詠一 vol.85
大滝詠一 vol.90
大江慎也PART7★STILL OK★@(o"ェ")
shigatsu.
BEAT CRUSADERS 79
【森重さん大勝利!】ZIGGY70【シャブスラー惨敗乙ww】
華原朋美 Vol.102
hide 186
thee michelle gun elephant vol.1186
thee michelle gun elephant vol.1150
鈴木茂 8
thee michelle gun elephant 1227
16:10:48 up 40 days, 17:14, 0 users, load average: 94.59, 121.25, 97.39

in 0.051923990249634 sec @0.051923990249634@0b7 on 022306