◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

日商簿記2級 Part575


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/lic/1605190190/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し検定1級さん (ワッチョイ ef83-hMAb)2020/11/12(木) 23:09:50.25ID:z2Fo83LG0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい

ワッチョイの無いスレはバカヤマという馬鹿が荒らし目的で立てたスレです。

■2020年度試験日程
第155回 2020年6月14日(日)
第156回 2020年11月15日(日)
第157回 2021年2月28日(日)

■受験料 4,720円(税込)

■受験概要・申込み
日商簿記公式サイト
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/

第156回日商簿記検定試験(2020年11月15日施行)の申込受付期間変更、
および同試験(2級・3級)へのネット試験方式の追加準備について
https://www.kentei.ne.jp/31432

前スレ
日商簿記2級 Part574
http://2chb.net/r/lic/1602844874/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2名無し検定1級さん (ワッチョイ 1b83-hMAb)2020/11/12(木) 23:10:03.55ID:z2Fo83LG0
■合格率
第155回 中止
第154回 28.6%
第153回 27.1%
第152回 25.4%
第151回 12.7%
第150回 14.7%
第149回 15.6%
第148回 29.6%
第147回 21.2%
第146回 47.5%
第145回 25.0%
第144回 13.4%
第143回 25.8%
第142回 14.8%
第141回 11.8%←ここ十年間で最低
第140回 34.5%
第139回 21.8%
第138回 26.4%
第137回 34.6%
第136回 41.6%
第135回 22.5%
第134回 13.9%
第133回 47.6%←ここ十年間で最高
第132回 22.9%
第131回 30.4%

3名無し検定1級さん (ワッチョイ 1b83-hMAb)2020/11/12(木) 23:10:24.35ID:z2Fo83LG0
第130回 31.5%
第129回 44.5%
第128回 34.8%
第127回 32.4%
第126回 21.5%
第125回 40.0%
第124回 12.4%←十年間で二番目の低さ
第123回 38.4%
第122回 22.5%
第121回 43.1%
第120回 29.6%
第119回 31.3%
第118回 29.4%
第117回 20.7%
第116回 29.2%
第115回 42.5%
第114回 31.8%
第113回 30.4%

4名無し検定1級さん (ワッチョイ 1b83-hMAb)2020/11/12(木) 23:10:33.32ID:z2Fo83LG0
■どのくらい勉強すれば受かりますか?
3級がしっかりできる前提で最低200〜250時間くらい
■合格発表はいつごろですか?
各商工会議所にて異なる。東京・横浜などは合格発表が遅い。
少し足を伸ばして合格発表の早い商工会議所へ申し込む手もあり。
詳しくは各商工会議所HP参照。
■申込方法は? 締め切りはいつ? 点数は教えてもらえる?
各商工会議所によって違います。
■電卓は何がいいですか?
プログラム(原価計算など)、メロディ、印刷、辞書等の機能付きのもの、関数電卓はNGです。
日数計算、時間計算、税計算、換算、検算は使えます。
カシオ、シャープが一般的ですがキャノンやその他ノーブランド品でも構いません。自分の好きなものを使いましょう。
ソロバンで計算してもいいですよ。
12桁表示がいいかも。
■仕訳するのに、メモ用紙を持ち込んでいいの?
持って行かなくても、試験の際にA4コピー用紙を1枚配られます。
追加でもらったり、自分で用意した紙を持ち込むことはできません。
■簿記検定の種類
日商簿記→1級、2級、3級、初級
全経簿記→上級、1級、2級、3級、基礎
全商簿記→1級、2級、3級
日商1級と全経上級の合格者は税理士試験の受験資格を得られます。
商業高校レベルと言われるのは全商簿記です。

5名無し検定1級さん (ワッチョイ 1b83-hMAb)2020/11/12(木) 23:10:51.66ID:z2Fo83LG0
■オススメの参考書、問題集は?
下記参照↓
■テキスト評価
合格テキスト(こってり)
合格するための学校(普通)
簿記の教科書(普通)
サクッとうかる(ややあっさり)
スッキリわかる(ややあっさり)
■テキストの比較
●「合格テキスト」
網羅性は高い。その反面、重要論点と非重要論点の見分けが付きにくい。(非重要論点とは、過去に一度だけ出題された論点。)
●「合格するための」「簿記の教科書」
「合格テキスト」と「サクッと」「スッキリ」の中間的存在。
網羅性と難易度のバランスが良い。
●「サクッと」「スッキリ」
分かりやすい。その反面、重要論点に絞り込んでいる。(非重要論点には対応しづらい。)
初心者・独学者向け。どれが選ぶかは、各人の好み・相性で。
不安な方は、合格するための・教科書・サク・スッキリのどれか1種類と、合テキを組み合わせて使うのがベター。
どちらをメインにして、どちらをサブにするかは、各人の判断で。
※TAC みんなが欲しかった問題演習の本 (旧 プラス8点のための問題演習の本)
※実教出版 模擬試験問題集
※ネットスクール 模擬試験問題集
※ネットスクール 過去問ナビ
などもお勧め。
■関連ウェブサイト
http://www.o-hara.ac.jp/ (大原)
http://www.tac-school.co.jp/ (TAC)
http://www.daiei-ed.co.jp/ (大栄学院)
http://www.net-school.co.jp/ (ネットスクール)
http://www.lec-jp.com/ (LEC)
http://www.toriishobo.co.jp/ (とりい書房)
http://www.jikkyo.co.jp/ (実教出版)
http://pboki.com/ (パブロフ)

6名無し検定1級さん (ワッチョイ 1b83-hMAb)2020/11/12(木) 23:11:08.21ID:z2Fo83LG0
■簿記2級 試験範囲改訂まとめ
日商簿記出題区分改定の特設ページ
https://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/revision
平成28年度以降の簿記検定試験出題区分表の改定等について
http://www.kentei.ne.jp/7293
平成31年(2019年)度以降の簿記検定試験出題区分表の改定等について
http://www.kentei.ne.jp/22021
商工会議所簿記検定試験出題区分表(平成28年度適用)の公表について
https://www.kentei.ne.jp/11156

パブロフ
http://pboki.com/re/boki2_h28.html
TAC
https://bookstore.tac-school.co.jp/pages/add/lp/boki_kaitei/

■簿記2級おススメ無料動画
合格TV
http://www.gokaku.tv/boki2/
fin
http://www.fin01.com/
弥生カレッジCMC
http://www.kaikei-soft.net/
パブロフ
https://www.youtube.com/channel/UC96tOJQea7cJ7Oqj3WjGsXQ/feed

■仕訳問題 過去問(第100回から最新回)
http://www.boki-navi.com/journalizing/2.html

■過去問134回〜
第134回から問題の出題傾向に変化あり、第134回〜最新回の過去問は必須

7名無し検定1級さん (スフッ Sd43-Gr8r)2020/11/13(金) 02:56:22.32ID:Z78NRUeHd
「フルボキー」だ。

踏襲降臨。俺様がまず未踏の地を踏もう。

>>1良くやった、優秀だな。
誉めて使わす。

さて、
伝説のスレとなったPart574で俺様のヤバさを理解していたやつは一体全体何体いたんだい。
相当少なそうだがな。

俺様と関われたことに誇りを持て。

俺様は後、僅か数日で消滅する。
相当気が向かなければここへの降臨はもうない。

諸氏の感涙、失神を許可する。感謝しろ。


諸氏の行く末に栄光あれ。 フルボキー

8名無し検定1級さん (テテンテンテン MM4b-tizo)2020/11/14(土) 00:17:40.61ID:cRZhaoGaM
あと1日?待って…

9名無し検定1級さん (スフッ Sd43-Gr8r)2020/11/14(土) 00:31:01.10ID:UcamvojCd
>>8
どうした手転々…。フルボキーだ。

10名無し検定1級さん (ワッチョイ 4b96-sdz7)2020/11/14(土) 02:00:01.95ID:kebj5AG60
実際個別原価計算は資料の当月投入を安易に信用しちゃいけないなw
仕損品が途中投入で両者負担になったとき当月投入量は完成品+月末−月初の差引で求める必要があるのを忘れてた

11名無し検定1級さん (スフッ Sd43-Gr8r)2020/11/14(土) 05:17:23.50ID:UcamvojCd
「フルボキー」だ。

日光より早く降臨。

誰よりも能力が高い俺様が
誰よりも早く起き、
誰よりも努力し、
誰よりも寝る。
これがカリスマ、フルボキーだ。

エリート君も俺様のヤバさに失神してしまったらすぃな。
無理もない。

絶対服従を条件に簿記のエリートというものがどういうものなのか定義してやっても良かったが、
まさかの失神だ。

さてと、寝る。

12名無し検定1級さん (ワッチョイ e569-gWUl)2020/11/14(土) 06:02:01.28ID:rUkt3pqz0
あ、フルボキーパイセン見つけた
二度寝しよ

13名無し検定1級さん (ワッチョイ 451a-G/oc)2020/11/14(土) 10:16:36.74ID:VFRHGPc00
基準操業度1,000時間、実際作業時間990時間、標準作業時間980時間、固定費単価@800円
だったら操業度差異って8,000じゃないの?

14名無し検定1級さん (ワッチョイ 7516-qaj5)2020/11/14(土) 10:35:09.64ID:lr07cvm10
8000だと思うけど違うのか?固定費の能率差異を操業度差異に含めるパターンだと16000だろうけど

15名無し検定1級さん (ワッチョイ 451a-G/oc)2020/11/14(土) 10:39:43.53ID:VFRHGPc00
能率差異が変動費のみだからか・・・
ありがとう

16名無し検定1級さん (ワッチョイ cd76-URKg)2020/11/14(土) 10:55:12.18ID:mTmgJ4Vk0
どっちのスレだ


lud20201114111752
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/lic/1605190190/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「日商簿記2級 Part575 」を見た人も見ています:
日商簿記2級 Part582
日商簿記2級 Part572
日商簿記2級 Part578
日商簿記2級 Part587
日商簿記2級 Part544
日商簿記2級 Part534
日商簿記2級 Part536
日商簿記2級 Part592
日商簿記2級 Part571
日商簿記2級 Part580
日商簿記2級 Part562
日商簿記2級 Part548
日商簿記2級 Part560
日商簿記2級 Part568
日商簿記2級 Part562
日商簿記2級 Part549
日商簿記2級 Part561
日商簿記2級 Part563
日商簿記2級 Part531
日商簿記2級 Part518
日商簿記2級 Part514
日商簿記2級 Part515
日商簿記2級 Part593
日商簿記2級 Part570
日商簿記2級 Part588
日商簿記2級 Part563
日商簿記2級 Part568
日商簿記1級 Part182
日商簿記3級 Part278
日商簿記1級 Part169
日商簿記1級 Part168
日商簿記1級 Part173
日商簿記2級 Part571
日商簿記2級 Part566
日商簿記2級 Part553
日商簿記2級 Part551
日商簿記1級 Part170
日商簿記1級 Part174
日商簿記1級 Part147
日商簿記2級 Part596
日商簿記3級 Part252
日商簿記2級 Part595
日商簿記3級 Part281
日商簿記2級 Part564
日商簿記2級 Part523
日商簿記2級 Part557
日商簿記2級 Part551
日商簿記3級 Part280
日商簿記1級 Part171
日商簿記1級 Part167
日商簿記1級 Part180
日商簿記1級 Part153
日商簿記2級 Part553
日商簿記2級 Part530
日商簿記1級 Part132
日商簿記3級 Part267
日商簿記1級 Part151
日商簿記2級 Part546
日商簿記2級 Part540
日商簿記2級 Part528
日商簿記1級 Part135
日商簿記3級 Part267
日商簿記2級 Part565
日商簿記1級 Part161
日商簿記1級 Part172
日商簿記3級 Part240
04:52:28 up 42 days, 5:56, 0 users, load average: 46.97, 72.70, 74.88

in 0.006540060043335 sec @0.006540060043335@0b7 on 022418