◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

建築設備士 part13


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/lic/1633654930/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し検定1級さん2021/10/08(金) 10:02:10.62ID:KETM+vZW
情報交換しましょう。

2名無し検定1級さん2021/10/08(金) 12:59:20.96ID:KETM+vZW
報交換しましょう

関連サイト
建築技術教育普及センター|建築設備士
http://www.jaeic.or.jp/shiken/bmee/

設備系の建築士みたいな資格
情報が少ないのが難点だが、設備設計一級建築士になるためには必須とも言える

前スレ
建築設備士 part12
http://2chb.net/r/lic/1626085273/

3名無し検定1級さん2021/10/09(土) 23:29:51.29ID:HW5WqM2k
>>1
おっつん乙

4名無し検定1級さん2021/10/11(月) 17:31:18.00ID:C5VDlyvh
あと3週間ちょいですね。

5名無し検定1級さん2021/10/11(月) 18:10:43.44ID:UE6YF2ug
もう3週間しかない。
怖くてネットでは合格発表をみれない。
夜の郵便確認で知ろうと思う。
なので、らざわざ4日は出張を入れた。
もし5日に届いたらいけないので、その日はリモートワークにした。
ネットだけは恐ろしいので、絶対見れない。

6名無し検定1級さん2021/10/12(火) 14:01:14.05ID:541AqLjp
受かってれば良いけど、落ちてたら仕事にならんからな。
去年はそうだった。。。

7名無し検定1級さん2021/10/12(火) 16:51:11.20ID:vHLrwEeU
>>6
そうそう。
落ちたら相当落ち込むだろうね。
来年のことも考えないといけないし。
早く知りたいけど、知りたくない現実。

8名無し検定1級さん2021/10/13(水) 01:15:33.54ID:bt4CLXAC
もうちょい書き込みして欲しいなぁ
盛り上げていこう、by来年濃厚組より

9名無し検定1級さん2021/10/13(水) 09:48:25.00ID:/GY9wDyr
ここは5人しか張り付いてないので書き込みは、ほぼないですよ。
発表前後まで開店休業です。
またのお越しをお待ちしております。W

10名無し検定1級さん2021/10/13(水) 11:34:22.71ID:od+HV9hj
発表待ちの期間がある意味1番幸せなのかもしれないな。

11名無し検定1級さん2021/10/13(水) 13:05:25.62ID:/GY9wDyr
>>10
遠足の前の日(発表前)が何か月も続いている。
いざ遠足にいくと(発表後)、大雨大嵐で何も出来ない状態になる予感。W

12名無し検定1級さん2021/10/13(水) 15:51:37.62ID:bt4CLXAC
受からないと高い受験料をまた払う羽目になるんだよなぁ
講習会費用も高いし
あとはまた受けなければならないことを考えると憂鬱だ
取れても旨みは少ないが、取れないと気になる資格

13名無し検定1級さん2021/10/13(水) 16:49:23.19ID:/GY9wDyr
>>12
同感。
自分は落ちたら、また学校いくと思うけど、$の捻出がきつい。
昨日、たまたま講習会資料の正誤表見つけて見てみたけど、あの状態が500ページくらいあるんじゃろ?
全体を見てないし、予想問題等もどうなってるのかわからないが、あのテキスト見ただけでは自分は絶対無理。
今まで色々と資格とってきたが、ああいう参考書で1か月くらいの期間で試験受けても余裕で落ちると思った。
初受験だったので、多少$使ってでも学校行って正解だったと思う。大変だったけど。。。

が、しかし、合格していてほしい。。。何でだろう?

14名無し検定1級さん2021/10/13(水) 22:23:06.50ID:+kLByIkX
資格学校をさらっと宣伝する書き込み多いですよね。
一級建築士の受験者数が年々減っているから新しい資格を開拓しないといけないのは
分かりますが、せめて模範解答を完璧にしてから宣伝してほしい。
実務経験がないならどこか大手の設備設計事務所と提携するなり改善しないと
お金を貰って間違いを教えるという普通では考えられない仕事になりますよ。

15名無し検定1級さん2021/10/14(木) 07:34:09.81ID:Y3uwhxx8
意外と金持ち多いですよね
S資格に通うのに30〜40万ですよね

16名無し検定1級さん2021/10/14(木) 15:01:32.74ID:RBpxTxJi
あと20日や

17名無し検定1級さん2021/10/14(木) 15:43:33.01ID:in78Zh1D
3週間後の今の時間の姿が目に浮かぶ。。。恐ろしい

18名無し検定1級さん2021/10/14(木) 18:51:38.61ID:in78Zh1D
>>15
課題発表後から2か月弱で35万だったよ。
なんとか企業割引みたいなのがあって、ちょっと割引があったよ。
まあ会社が出すんだけどね。W 自腹はきつすぎる。

19名無し検定1級さん2021/10/16(土) 12:46:55.33ID:OFYOfo4U
 沖縄からだと事前の講習会も行く金無し。
4度目の2次試験、去年と出来は変わらない。
落ちてたらまた、来年頑張ろう。
 既に1次は、いつ受けても70点はこえるから、2次試験の記述対策を頑張ろう。

20名無し検定1級さん2021/10/16(土) 15:38:59.79ID:HXHLgAcs
>>19
メルカリで講習会のテキスト出てましたよ

21名無し検定1級さん2021/10/16(土) 16:54:08.11ID:BFvBJyFu
>>19
沖縄って建築設備士の需要あるの?
移住したい。。。

何年も受け続けて$使うなら、通信教育で学校行ったほうがコスパいいのでは?

22名無し検定1級さん2021/10/16(土) 22:59:47.13ID:RP0Z1qV3
趣味みたいなもんだろう

23名無し検定1級さん2021/10/17(日) 10:26:06.98ID:5ukyEWhz
>>21
メルカリで過去問売ってくれた建築設備士の人は沖縄でしたわ
需要あるの?とか勉強する環境あるの?とは思ったけどわざわざ撮るくらいだからあるのでしょう

24名無し検定1級さん2021/10/17(日) 16:33:58.76ID:q4RpIrsL
絶対だめだと思うけど、合格したら沖縄営業所に異動願い出してみよ。
九州支店ならあるかもしれないが、沖縄限定は無理だろうなあ。。。沖縄住みたい。

25名無し検定1級さん2021/10/18(月) 21:57:54.58ID:boQSH4+X
確か、二次試験の発表日に通知書も届いていたと思う。

26名無し検定1級さん2021/10/18(月) 21:58:04.68ID:boQSH4+X
確か、二次試験の発表日に通知書も届いていたと思う。

27名無し検定1級さん2021/10/18(月) 21:58:59.65ID:SPY4TTb2
あと16日

28名無し検定1級さん2021/10/18(月) 22:57:39.28ID:GD2ezNvU
>>26
そうらしいね。
その結果内容とそれを知る場所と時間を落ち込んでも影響ないとこにもっていきたいんよね。
朝一から会社でネットで結果みて一人で落ち込むのがきついので。。。

29名無し検定1級さん2021/10/18(月) 23:11:20.43ID:GD2ezNvU
今週末あたりに印刷業者が試験団体に結果発表書類やその他書類を納品。
来週、最終チェックしながら袋詰め、書留準備、はがきの封印、ネット発表用のPDFを作成、サーバーにアップロード。
再来週、11月2日の昼から夕方にかけて東京のどこかしらの郵便局へ持っていく。
11月3日、各都市部の主要郵便局へ輸送。祭日なので配達はしない。
11月4日、離島、僻地等以外の主要都市近郊の受験生宅に配達完了。

夜仕事から帰って、テーブルの上に書留封筒がおいてあれば合格。天国の始まり。
はがき1枚なら不合格。地獄の始まり。

という、感じかね?

30名無し検定1級さん2021/10/19(火) 01:09:51.59ID:6zePn4CI
概ねそのような流れになりそうですが、設備士落ちた程度で地獄は始まらないような気がします…

31名無し検定1級さん2021/10/19(火) 01:40:44.36ID:7DCV2g7/
封筒か手紙サイズかで一目瞭然

32名無し検定1級さん2021/10/19(火) 12:10:54.25ID:ijB4K/Un
落ちたら来年のことを考えると吐きそうになる。。。

33名無し検定1級さん2021/10/19(火) 20:24:02.17ID:ijB4K/Un
キターーーーーー

https://www.jaeic.or.jp/shiken/bmee/bmee-happyo-20211104.html











と、いつもと同じなら、ここにアップロードされる。
多分だが、前前日の11/2にはアップされている。と想定。

34名無し検定1級さん2021/10/19(火) 21:45:44.77ID:hcPBPYjQ
合格してとら封筒でくんの?
入試を思い出すやん

35名無し検定1級さん2021/10/19(火) 21:59:56.03ID:h3huvQDj
封筒で合格証書届くで。

36名無し検定1級さん2021/10/21(木) 07:29:17.20ID:Ul2U+c2Y
あと2週間

37名無し検定1級さん2021/10/21(木) 13:32:00.32ID:xuUYT0Ak
フラグだけど、合格したら名刺に書くようお願いするんだ

38名無し検定1級さん2021/10/21(木) 16:44:27.82ID:JBgAoKRh
>>37
現場の顔合わせのが発表より早くて少し悔しい笑

39名無し検定1級さん2021/10/21(木) 17:06:52.79ID:4KBCEA1i
昨日久々に会社行ったら新しい名刺が来ていた。
もちろん資格はなにも書かれていてない。
博士だろうが技術士だろうが1級建築士であろうが、もちろん建築設備士であろうが何も書いてくれないというか、
書く欄がないくらい表面がいっぱいいっぱいに使われている。。。
名刺は個人ではなく、会社をアピールする仕様になっているので、個人的には全然おもんない。
誰でも知っている会社なのに・・・・・いらんだろそのロゴマークみたいな。
なので、落ちてもばれない。。。

40名無し検定1級さん2021/10/21(木) 17:44:16.15ID:+EVcPi6I
裏に書けば?

41名無し検定1級さん2021/10/21(木) 18:30:49.49ID:4KBCEA1i
>>40
了解しました。
裏は真っ白なので、0.7シャーペン手書きテンプレートで書きます。
フリーハンドなら減点でしょうか?

42名無し検定1級さん2021/10/21(木) 19:30:21.61ID:+EVcPi6I
資格何個か書いてると信用してもらえるよ

43名無し検定1級さん2021/10/21(木) 19:55:28.84ID:4KBCEA1i
建築設備士は信用できる? WWW

44名無し検定1級さん2021/10/21(木) 20:10:41.35ID:+EVcPi6I
真面目に話できない人か

45名無し検定1級さん2021/10/21(木) 20:18:11.95ID:wZAItLQP
第一印象に限り、無資格より信用されると思います。

46名無し検定1級さん2021/10/21(木) 20:52:31.60ID:xuUYT0Ak
技術の世界は会話するとレベルばれてしまうからなぁ
確かに第一印象では評価高そうやね

47名無し検定1級さん2021/10/22(金) 10:17:45.42ID:FaWE5Ze7
今名刺を見直すとこの人こんな資格持ってたんだと思いますわ
もらった時は見なかったから資格保有者が相手を測る時に見るかも

48名無し検定1級さん2021/10/22(金) 12:14:31.38ID:Ar6emXtG
自分は社名と役職と人間性しか見ない。
資格所持、仕事なんか出来て当たり前。
そもそも資格がないとか話にならん。

49名無し検定1級さん2021/10/22(金) 12:52:36.30ID:FaWE5Ze7
>>48
名前見てあげなよ

50名無し検定1級さん2021/10/22(金) 13:30:07.80ID:Ar6emXtG
昔から名前は覚えられないので名刺は見ないよ。
みんなそんなもんじゃないの?

51名無し検定1級さん2021/10/22(金) 20:24:43.36ID:5m6v98Yc
建築設備士を受験した理由が気になりますね

52名無し検定1級さん2021/10/22(金) 22:02:51.62ID:oND7oxjI
私は社内の必須資格なので受験しました。

53名無し検定1級さん2021/10/23(土) 09:04:21.75ID:5RJhvj66
設備施工管理職ですが、この資格取って設計職に転職ってやめた方が良いですか?

54名無し検定1級さん2021/10/23(土) 10:21:03.26ID:fs1/dHMa
設計希望なら一級建築士、設備設計一級建築士を取得後にしなよ

55名無し検定1級さん2021/10/23(土) 19:23:20.04ID:JJzui31J
なるほど、建築士取らないと厳しいのか

56名無し検定1級さん2021/10/23(土) 20:36:04.99ID:VGXc92ia
そうは言っても最短4,5年かかるので建築士取ってからなんて悠長なこと言ってられます?

57名無し検定1級さん2021/10/23(土) 20:37:40.03ID:YmFLMKtL
設計職も会社によると思います。
施工管理と同じくらいブラックな設計会社なら即日入社できるのではないでしょうか

58名無し検定1級さん2021/10/24(日) 22:30:31.61ID:eaadsd8g
現場から設計事務所に転職だと普通は給料も福利厚生も拘束時間も悪くなるから覚悟したほうがいい。
施工管理がきついからって理由だったら別の仕事探したほうが正解かも。

59名無し検定1級さん2021/10/25(月) 05:46:25.89ID:AIUjf8/z
>>58
拘束時間はキツくならないと思う。

60名無し検定1級さん2021/10/25(月) 11:46:47.59ID:Ut1EFhQR
どの程度の施工管理か設計会社によるのでは....

61名無し検定1級さん2021/10/25(月) 11:58:16.25ID:kb/bsj7F
あと9日

62名無し検定1級さん2021/10/25(月) 13:31:56.39ID:6cffQyPf
落ちたらこれからどうする?

63名無し検定1級さん2021/10/25(月) 15:37:17.49ID:ie1lQv/z
不動産4冠制覇目指して勉強

64名無し検定1級さん2021/10/25(月) 16:22:08.99ID:6cffQyPf
>>63
不動産4冠とは?
司法書士、土地家屋調査士、マンション管理士、宅建?

65名無し検定1級さん2021/10/25(月) 16:49:09.12ID:6cffQyPf
落ちたら来年どうしようかな〜。
考えただけで腹が痛くなる。

66名無し検定1級さん2021/10/25(月) 22:50:19.74ID:HbNVGEDg
落ちてても受かってても、死ぬわけじゃねーから安心しろ

67名無し検定1級さん2021/10/26(火) 06:36:08.52ID:IAJPErdW
ホームページは何時に発表なのかねぇ。
仕事中にガッツポーズできるかどうか。

68名無し検定1級さん2021/10/26(火) 07:19:50.78ID:C3BT/bnj
去年は9時半だった

69名無し検定1級さん2021/10/26(火) 12:24:08.30ID:kXfBN+po
>>66
いや、死ぬかもしれんのんで安心できん。


lud20211026135412
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/lic/1633654930/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「建築設備士 part13 」を見た人も見ています:
建築設備士 part10
建築設備士 part14
建築設備士 part12
建築設備士 part11
建築設備士 part3
建築設備士 part2
建築設備士 part16
建築設備士 part15
建築設備士 part6
建築設備士 part7
建築設備士 part9
建築設備士 part8
◇◆ 建築設備士 ◆◇
【一級・二級・木造】建築士定期講習【構造・設備】
構造設計一級建築士と設備設計一級建築士 [無断転載禁止]
建築設備士 part5 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
【ワカヤマン】建築設備士 part4 [無断転載禁止]©2ch.net
構造設計一級建築士 vs 設備設計一級建築士 vs 脳神経外科医 vs 心臓外科医
マインクラフトをきっかけに建築設備士になる夢を実現させた青年がすごいwwwwwwwwwwwwwwww
【日建・2級建築士の設計製図 】
一級建築士 vs 技術士 建設業界で最強なのはどっち???
建設業界(建築・土木・設備)への転職
一級建築士設計製図試験相談室@資格全般板
■一級建築士設計製図相談室(154室)■
2級】二級建築士 設計製図試験スレ part86
■一級建築士設計製図試験相談室(191室)■
2級】二級建築士 設計製図試験スレ part79
2級】二級建築士 設計製図試験スレ part82
■一級建築士設計製図試験相談室(190室)■
2級】二級建築士 設計製図試験スレ part85
■一級建築士設計製図試験相談室(188室)■
■一級建築士設計製図試験相談室(183室)■
2級】二級建築士 設計製図試験スレ part75
■一級建築士設計製図試験相談室(181室)■
■一級建築士設計製図試験相談室(189室)■
■一級建築士設計製図試験相談室(192室)■
■一級建築士設計製図試験相談室(157室)■
■一級建築士設計製図試験相談室(178室)■
【2級】二級建築士 設計製図試験スレ part90
■一級建築士設計製図試験相談室(170室)■
■一級建築士設計製図試験相談室(151室)■
■一級建築士設計製図試験相談室(174室)■
■一級建築士設計製図試験相談室(179室)■
■一級建築士設計製図試験相談室(176室)■
一級建築士設計製図試験相談室@資格全般板 (2室)
一級建築士設計製図試験相談室@資格全般板 (3室)
一級建築士設計製図試験相談室@資格全般板 (4室)
レオパレス施工不備問題 一級建築士3人の免許取り消し 国交省
関西エクシオ 一級建築士 設計士 岸本晃 相馬光 詐欺師口コミ6
関西エクシオ 一級建築士 設計士 岸本晃 相馬光 詐欺師口コミ7
関西エクシオ 一級建築士 設計士 岸本晃 相馬光 詐去t口コミ 9
【2級】二級建築士設計製図試験スレ part65【肉球】 [無断転載禁止]
【米国】 銃乱射大量殺人計画たてた韓人逮捕〜30代建築設計士、職場見取り図にバツ印、自宅から自動小銃押収[06/07]
】【2級】二級建築士設計製図試験スレ part57【肉球】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
消防設備士 乙種専用
消防設備士甲4 その21
消防設備士甲4 その22
消防設備士甲4 その20
一級建築士 学科相談室
☆ 一級建築士 あつまれ ☆
22年度 1級建築士試験 
1級建築施工管理技士 part37
空気調和・衛生工学会設備士スレ その2
液化石油設備士
13:55:26 up 22 days, 14:58, 0 users, load average: 10.30, 9.78, 11.36

in 0.015563011169434 sec @0.015563011169434@0b7 on 020503