◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ITサービスマネージャ Part10 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/lic/1650372796/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し検定1級さん (ワッチョイ f3bd-p0JR)
2022/04/19(火) 21:53:16.37ID:lDmfuoZl0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ITサービスマネージャ試験(SM)
[ Information Technology Service Manager Examination ]
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/sa.html

情報処理技術者試験センター
https://www.jitec.ipa.go.jp/

関連スレ
情報処理技術者試験 総合統一スレ 3
http://2chb.net/r/lic/1484740145/
情報処理技術者試験 高度試験共通午前T Part3
http://2chb.net/r/lic/1484740431/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

前スレ
ITサービスマネージャ Part9
http://2chb.net/r/lic/1572355952/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無し検定1級さん (ワッチョイ 17bd-p0JR)
2022/04/19(火) 21:53:42.20ID:lDmfuoZl0
試験区分一覧
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/seido_gaiyo.html

試験要綱・シラバス など
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/_index_hanni_skill.html

試験紹介パンフレット・ポスター
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_13download/_index_poster.html

統計情報
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_07toukei/_index_toukei.html

過去問題(問題冊子・配点割合・解答例・採点講評)
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/_index_mondai.html

スケジュール、手数料など
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_02annai/_index_annai.html
3名無し検定1級さん (ワッチョイ 17bd-p0JR)
2022/04/19(火) 21:53:51.84ID:lDmfuoZl0
合否報告テンプレ
【合否】
【受験回数】X回
【自己採点】 午後I(1,2,3):XX割くらい 午後II(1,2):ABCD
【得点・評価】午前I:XXX/100 午前II:XXX/100 午後I:XXX/100 午後II:ABCD
【使用テキスト】
【他の所持資格】
【今後取りたい資格】
【年齢】XX
【感想】
4名無し検定1級さん (ワッチョイ 17bd-p0JR)
2022/04/19(火) 21:53:59.95ID:lDmfuoZl0
■成績照会ページ
応用情報技術者試験(AP)
https://web10.jitec.ipa.go.jp/js/input.html?examCode=AP
情報処理安全確保支援士試験(SC)
https://web10.jitec.ipa.go.jp/js/input.html?examCode=SC
ネットワークスペシャリスト試験(NW)
https://web10.jitec.ipa.go.jp/js/input.html?examCode=NW
ITストラテジスト試験(ST)
https://web10.jitec.ipa.go.jp/js/input.html?examCode=ST
システムアーキテクト試験(SA)
https://web10.jitec.ipa.go.jp/js/input.html?examCode=SA
ITサービスマネージャ試験(SM)
https://web10.jitec.ipa.go.jp/js/input.html?examCode=SM
5あぼーん
NGNG
あぼーん
6名無し検定1級さん (ワッチョイ d0ff-F74E)
2022/04/24(日) 20:40:28.89ID:XErxIa0V0
新スレage
7名無し検定1級さん (ワッチョイ 15a4-Td11)
2022/04/24(日) 22:02:23.18ID:D6Nc6X300
前スレの埋め方ひどすぎ
8あぼーん
NGNG
あぼーん
9名無し検定1級さん (アウアウウー Sab5-AL/y)
2022/04/27(水) 10:08:07.74ID:QaFbrsX9a
もうすぐゴールデンウィークだがやはり時おり結果待ちの事を考えてしまう
10あぼーん
NGNG
あぼーん
11名無し検定1級さん (ワッチョイ 5603-1kfj)
2022/04/27(水) 23:41:16.39ID:ZcOKhPB70
>>9
その2ヶ月を楽しめるようになりたいですね
ワイは午後1で高度自己最高点取れるかもと期待してる
午後2はきっとBだろうけど、なにかの間違いでAにならんかなと少しだけワクワク
12名無し検定1級さん (アウアウウー Saab-9Tkd)
2022/04/30(土) 20:23:34.71ID:pnMqDdBxa
一応、試験から解放されたからGWは遊ぶ
13名無し検定1級さん (スプッッ Sd7f-Nh8t)
2022/04/30(土) 20:34:59.82ID:ipUq3Dejd
ワイは次目標の中小企業診断士の勉強をスタートさせた
GWはゆるーく休みながら
14名無し検定1級さん (ワッチョイ 87a4-KWE8)
2022/05/03(火) 14:51:52.37ID:E7Zwdv3L0
SM受かっても落ちても、ワイは技術士に向けて頑張る。
15名無し検定1級さん (ワッチョイ dfff-zoIV)
2022/05/03(火) 23:54:35.18ID:4F5nwGYU0
>>14何部門?
16名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fff-vnhZ)
2022/05/04(水) 04:10:08.98ID:XvhRJupT0
情報工学/電気電子/経営工学/総合技術監理
…どれかは当たるだろう
17名無し検定1級さん (ワッチョイ 6773-cBqm)
2022/05/04(水) 11:20:49.60ID:AebZS1oF0
技術士なんか役に立つんか?
ゼネコンだと凄い自慢できるらしいが。
18名無し検定1級さん (ワッチョイ df85-vnhZ)
2022/05/04(水) 12:00:27.62ID:nC2NkQuc0
ここで技術士って言ってるということは、情報工学じゃないの?
情報処理試験受かってたら専門科目が免除されるって
私もそれ使って去年一次試験受けたよ

今年の2次は診断士と期間被るから申し込むのやめた
19あぼーん
NGNG
あぼーん
20名無し検定1級さん (ワッチョイ 87a4-KWE8)
2022/05/05(木) 10:38:31.17ID:g4Jpwps30
>>15
情報工学。 >>16 >>18 の言う通り

>>17
それを言い出すと、ITサービスマネージャも役に立つかどうか、結構怪しいぞw
21名無し検定1級さん (アウアウウー Sa1f-4iI5)
2022/05/09(月) 14:47:15.47ID:MNIIo0+2a
試験終わってから暇だ
22名無し検定1級さん (ワッチョイ 3f85-/AKQ)
2022/05/09(月) 20:30:40.17ID:4lFj43P90
Netflixとか良い暇つぶしになるぞ
七人の秘書にはまって昨日いっき見してもーた
23あぼーん
NGNG
あぼーん
24あぼーん
NGNG
あぼーん
25あぼーん
NGNG
あぼーん
26あぼーん
NGNG
あぼーん
27あぼーん
NGNG
あぼーん
28名無し検定1級さん (スプッッ Sddb-nqTc)
2022/05/14(土) 17:18:59.88ID:WWHINsoCd
論文の採点記述ってどうなってんだろう?例えば、設問イまでが完璧なのに、時間の関係で設問ウが手薄になった場合、合格をもらえるんだろうか?
29名無し検定1級さん (スプッッ Sddb-nqTc)
2022/05/14(土) 17:26:12.99ID:SliT7NFYd
>>28
採点基準、の間違いです。
30名無し検定1級さん (ワッチョイ 4525-yvGd)
2022/05/14(土) 20:14:04.95ID:hKM5eDgD0
設問に対する答えが漏れてたりしたらやっぱダメなんじゃないのかなあ
31名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM49-x30l)
2022/05/15(日) 08:49:04.56ID:3pKwUACxM
時間の関係ならセーフって何?
32名無し検定1級さん (スフッ Sd2f-giX/)
2022/05/15(日) 12:21:28.37ID:uuAlXyiad
項目の充足度を全て満たしてて具体的で一貫性の
ある論文が4割もあるとは思えないんだよな
33名無し検定1級さん (ワッチョイ d775-tqh1)
2022/05/15(日) 14:08:01.26ID:ukLS6ZtI0
>>28
みよちゃんのPM本で、SMとはちょっとと違うかもしれないけど。
「プロジェクトとしての特徴」を論述する場合、プロジェクトの話または、特徴になっていない場合、致命度が大中小で「中」とあった。
また、プロジェクトの特徴に矛盾を感じる場合は、致命度「小」と書いてあった。

この致命度「大」「中」「小」評価は、みよちゃん基準。
これがどの程度の被害か明示されていないが「大」の場合はほぼ評価がB以下がほぼ確定かもしれん。
「中」は、ほかが完璧ならうまくいけば挽回できるくらいの評価かもしれない。
なぜならば、わざわざ3段階に評価をわけたからには、ある程度ミスをしても挽回チャンスがあることを提示したかったからだと考えられるからだ。

従って、設問ア、イ、ウ、のどれかがひとつの回答基準を満たしていない場合、致命度は「中」以上と考えられる。
と、少し夢を持たせる回答をしてみた。
34名無し検定1級さん (ワッチョイ 6f03-IsGS)
2022/05/15(日) 14:31:45.60ID:OZWvoPBD0
みよちゃんが、IPサービスの概要はシステムの概要じゃないよって、しきりに言ってたのを思い出した
設問ウがちょっと足りなくても合格したって話は聞くが、大幅に文字数足りなかったら駄目じゃないかなぁ
35名無し検定1級さん (ワッチョイ 0fbb-E4tu)
2022/05/15(日) 15:53:15.39ID:4WxLAUxu0
28です。回答くれた皆様、ありがとう。意見出してくれてうれしい!
36名無し検定1級さん (ワッチョイ d762-giX/)
2022/05/15(日) 18:43:37.62ID:EBCb5aTp0
関係ないけど問1の設問って冊子閉じてても微妙に透けて読めるよね
37あぼーん
NGNG
あぼーん
38あぼーん
NGNG
あぼーん
39名無し検定1級さん (アウアウウー Sa31-NnSe)
2022/05/18(水) 14:04:21.33ID:oHIbGAjya
合格していたら資格試験からは引退だ
40名無し検定1級さん (ワッチョイ 0b7d-by9o)
2022/05/18(水) 18:39:10.86ID:YhJsvKvL0
えー
41名無し検定1級さん (ワッチョイ 6f03-IsGS)
2022/05/18(水) 19:31:55.66ID:AyQ0iO/z0
これで卒業なんてエエなぁ
ワイはまだまだ取りたいのがあるから死ぬまで勉強だ
・情報処理ぜんぶ
・技術士
・診断士
・弁理士
・・・
42名無し検定1級さん (ワッチョイ bf91-AJBD)
2022/05/18(水) 22:09:52.82ID:p+BOICwx0
>>39
論文書けねーコミュ障害だから無理だろw
この先エンドレスお布施だなw
43名無し検定1級さん (アウアウウー Sa1d-g8hL)
2022/05/19(木) 19:38:01.78ID:NQYbUiaua
論述の資格複数持ってますが何か?
44あぼーん
NGNG
あぼーん
45あぼーん
NGNG
あぼーん
46名無し検定1級さん (アウアウウー Sac5-rq6u)
2022/05/28(土) 14:40:33.82ID:H25jvEh6a
発表まで一ヶ月切ったか
47名無し検定1級さん (アウアウクー MM0d-AiA7)
2022/05/28(土) 15:47:16.52ID:j0v2G8GyM
Twitterでバズっていたネタ


こむぎ@IT実務6ヶ月目@Web606

•JavaGold SE11
•SQL Silver
•ITパスポート
•情報セキュリティマネジメント

IT未経験者がこの資格をとって一年目昇給5000円って普通ですか??🙄
どちらにしても今年度で転職するので
この件について悪くは思ってないのですが人事評価として皆さんの客観的な意見をお聞きしたいです🤔

午後7:51 · 2022年5月25日·Twitter for iPhone
48名無し検定1級さん (ワッチョイ 2bff-VwMx)
2022/05/29(日) 02:44:35.62ID:uNJ0Jx2x0
大学で頑張っていたんだなぁ感はあるがIT系に行くならFEは欲しいところ
なくてもどうとでもなるだろうが
49名無し検定1級さん (ワッチョイ 41bd-YylU)
2022/05/29(日) 04:05:03.37ID:N4EbVRmV0
>>47

むしろ昇給すんのかい!ってレベル
50名無し検定1級さん (ワッチョイ a185-VwMx)
2022/05/29(日) 10:02:14.25ID:JDMXUbi10
うちの場合、1年目→2年目って一律でそこそこあがるけどな
3年目ぐらいから差が付き始める
51あぼーん
NGNG
あぼーん
52あぼーん
NGNG
あぼーん
53あぼーん
NGNG
あぼーん
54あぼーん
NGNG
あぼーん
55あぼーん
NGNG
あぼーん
56あぼーん
NGNG
あぼーん
57名無し検定1級さん (ワッチョイ 5d73-TkOU)
2022/06/05(日) 18:24:10.92ID:OK73kbmA0
新卒1年目で基本情報、応用情報、支援士をゲットした人がいるようだが、簡単にしすぎじゃね?
https://twitter.com/neneko_lisa

基本情報なんか合格率50%になってる。
支援士も不評だから合格率下げてんだろうな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
58名無し検定1級さん (アウアウウー Sa11-NQUy)
2022/06/05(日) 18:25:32.84ID:4/wnFSpma
>>57
基本情報はCBTになって応用情報などと併願できるようになったから、
合格率は上がって当たり前。
59名無し検定1級さん (ワッチョイ 5d73-TkOU)
2022/06/05(日) 18:26:08.55ID:OK73kbmA0
×支援士も不評だから合格率下げてんだろうな。
○支援士も不評だから合格率上げてんだろうな。
60名無し検定1級さん (ワッチョイ 5d73-TkOU)
2022/06/05(日) 18:29:35.95ID:OK73kbmA0
>>58
基本情報が併願できるようになったから玄人の記念受験が増えたというのもあるし、
午前と午後を別の日にできるのもデカいわ。
午前を一夜漬け、午後を一夜漬けってできるから、難易度が同じだったら点数が上がる。

まあそれ以上にCBTなんて問題回しができるからゴミだけど。
61あぼーん
NGNG
あぼーん
62あぼーん
NGNG
あぼーん
63名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM65-LySm)
2022/06/08(水) 06:45:24.44ID:GmvvV7FmM
昔の基本情報は合格率20%切ってたのにねぇ。簡単にするなら名前を変えてほしい。
俺の合格証書がごみになった
64名無し検定1級さん (ワッチョイ 5d85-m5EP)
2022/06/09(木) 17:55:53.31ID:XxxE0i1M0
昔は合格率めちゃくちゃ低かったよね
例えばネスペなんて3.8%とかもあった
65あぼーん
NGNG
あぼーん
66名無し検定1級さん (アウアウウー Sa67-EIh+)
2022/06/15(水) 10:00:53.88ID:FY9gQei4a
来年は挑戦してみたい
67名無し検定1級さん (ワッチョイ cf62-P6r2)
2022/06/15(水) 10:28:49.01ID:AAWPLYF/0
そろそろ公式解答か
68名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f85-DKQR)
2022/06/16(木) 22:09:47.20ID:9aPQrgl90
今回は設問イの最初らへんに、設問アの回答のようなことをダラダラと書いてしまったが、
それが減点になるのか、加点も減点もないのかを確認する結果待ちみたいになった
69名無し検定1級さん (ワッチョイ ff88-SgLZ)
2022/06/17(金) 00:00:46.31ID:pw0fQ3EH0
>>66
がんばって
馬鹿でも脳内挑戦脳内合格はできるから
合格証書もらえないけど(笑)
70あぼーん
NGNG
あぼーん
71あぼーん
NGNG
あぼーん
72あぼーん
NGNG
あぼーん
73あぼーん
NGNG
あぼーん
74名無し検定1級さん (ワッチョイ 4e75-ToRJ)
2022/06/19(日) 12:29:04.14ID:2UHv2RZ40
大本営解答例発表まで48時間切ったぞ
75あぼーん
NGNG
あぼーん
76名無し検定1級さん (エアペラ SDab-Pz4T)
2022/06/21(火) 12:10:16.77ID:bUpCcxftD
解答出たね
とりあえず午後1は問題なさそう
77名無し検定1級さん (ワッチョイ 1725-sER5)
2022/06/21(火) 19:20:52.85ID:zJUvfcLf0
ほんまやね
78名無し検定1級さん (ワッチョイ b3fb-MgxL)
2022/06/21(火) 20:23:02.05ID:nqL7nYBn0
午後1は9割方取れてたな
さて論文がどこまで行けてるか…
79名無し検定1級さん (ワッチョイ 1785-VVUE)
2022/06/21(火) 20:29:51.37ID:w73agH5T0
>>78
おんなじおんなじ
80名無し検定1級さん (ワッチョイ 1725-sER5)
2022/06/21(火) 20:48:17.59ID:zJUvfcLf0
午後2できまるわ
わかってたけど
81名無し検定1級さん (ワッチョイ 1785-VVUE)
2022/06/21(火) 21:17:32.59ID:w73agH5T0
皆さんの午後Ⅰの出来が良さそうなら、
今回は午後Ⅰでかなり絞られてたりしてね
82名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM63-n7Yk)
2022/06/21(火) 21:39:54.45ID:aK3pKJnfM
自分は午後1ボロボロなので
論文以前の問題(´・ω・`)
83名無し検定1級さん (ワッチョイ 23ff-CRoF)
2022/06/21(火) 23:21:56.64ID:4d47V0OO0
みんなができてるときほど危険
84名無し検定1級さん (ワッチョイ 4e88-643o)
2022/06/21(火) 23:42:01.51ID:ZBEXleo50
午後1の解答内容をもっと抽象的に書かないといけなかった……
次回頑張る(´・ω・`)ショボーン
85名無し検定1級さん (ワッチョイ 1785-VVUE)
2022/06/22(水) 19:40:28.83ID:TY2B0u6T0
もっと抽象的ってどういうこと?
確かによくわからんから採点する側も同じ感覚かもな
86名無し検定1級さん (ワッチョイ 1788-643o)
2022/06/22(水) 23:28:20.85ID:1yuga+tn0
例えば、問1設問4(2)は
「SLAを90分から60分に変える」が模範解答だけど
こちらは「どうやってSLA内に収めるか」と書いてしまった。

これは普通に間違いかもだけど

問2設問4(2)や設問5も
漠然とした方向性が正答となっているけど
具体的な解決策を解答した気がするので
おそらく不正解

部分点があったとしても
他の人が書いているように高得点での争いだと
合格率調整のためバッサリやられる可能性大

よって来年に期待
87名無し検定1級さん (ワッチョイ b373-TfHA)
2022/06/23(木) 16:35:23.96ID:rLUnQzzr0
>>86
> SLAを90分から60分に変える

具体性が全くないな。
それをどうやって実現できるのかがないし、
そもそも90分ですら実務上無理だし。

俺は
冗長化して単一障害点をなくす
みたいなことを書いた。
ネスペ解答であることは認める。
88名無し検定1級さん (ワッチョイ b373-TfHA)
2022/06/23(木) 16:37:56.15ID:rLUnQzzr0
>>87
ググって出てきた富士通のサイトだと
2時間以内が1番短いな。
それすら但し書きがいっぱいついてるけど。
https://jp.fujitsu.com/platform/server/primergy/pdf/c201203/supportdesk-pcss.pdf
89名無し検定1級さん (ワッチョイ 1785-VVUE)
2022/06/23(木) 21:07:22.78ID:wzPUoofO0
>>86
問1 設問3の(2)のことですかね?
これは設問の内容が「調整すべき内容」だから
何をどうするっていう答えになるんじゃない?
だからSLAを90分から60分にかえるが正解で違和感ないけどなぁ

現実的にはおかしなことでも、与件文に書いてある内容だけで考える必要があるってことだね
中小企業診断士の試験もそんな感じみたく、変に経験がある分野だと、そんなの無理とかあり得ないとか、
書いてない前提条件を踏まえてしまったりして回答が曲がって不正解とかあるらしい
90名無し検定1級さん (ワッチョイ 1785-VVUE)
2022/06/23(木) 21:09:41.46ID:wzPUoofO0
明日発表か
まず受験番号があるかどうかを見るぞー
点数確認はそれからだ
91名無し検定1級さん (ワッチョイ 1788-643o)
2022/06/23(木) 23:21:40.20ID:tmzl2u3Z0
>>89
業務内容を見直して、HDD交換までの時間を可能な限り短縮できるよう調整する

と書いてもうた
92名無し検定1級さん (ワッチョイ 1785-VVUE)
2022/06/23(木) 23:39:19.35ID:wzPUoofO0
>>91
なるほど、それでも部分店もらえたらいいな
それだと正解例よりもふんわりしていて具体的ではない気がする
具体的に書くというなら、どうやって時間短縮したのかを具体的に書いたのかと思ってた
といいつつも勝負は午後2だからね
そわそわする~
93あぼーん
NGNG
あぼーん
94あぼーん
NGNG
あぼーん
95名無し検定1級さん (ワッチョイ db88-643o)
2022/06/24(金) 07:05:24.56ID:Wy2j1wAB0
>>92
HDDの保管場所と作業を業者じゃなくて
自社にしておいて連絡と移動の時間を削減すると書いてました
その管理はどうするか、実現性に乏しいという疑念は試験中からありましたが
9678 (スッップ Sdba-MgxL)
2022/06/24(金) 12:03:43.50ID:JEAphIixd
受かってた!!
去年午後2がBだったけどリベンジ達成
97名無し検定1級さん (ワッチョイ 1785-VVUE)
2022/06/24(金) 12:06:12.55ID:o0ThAeAA0
受かった~
午後Ⅰは自己採点9割ぐらいだったけど、実際は77点やった
やっぱり厳しめになったのかなぁ。
でも合格したら一緒だね。ふー
98名無し検定1級さん (エアペラ SDab-Pz4T)
2022/06/24(金) 12:07:52.38ID:cDuu8VlBD
Bで落ちた
99名無し検定1級さん (ワッチョイ fa9c-nKGs)
2022/06/24(金) 12:12:40.21ID:DYjO4bTZ0
合格!
午後一が90点って過去最高だわ
100名無し検定1級さん (ブーイモ MM67-GZDg)
2022/06/24(金) 12:25:40.85ID:1t11qd1xM
合格!午後2 DRのほう選んで少し的はずれなこと
書いちゃったかと不安だったが、良かった~
101名無し検定1級さん (スッププ Sdba-EMKA)
2022/06/24(金) 12:31:55.42ID://ZI8Q/Fd
2連続のBでもう心折れたわ…
10278 (スッップ Sdba-MgxL)
2022/06/24(金) 12:45:41.36ID:JEAphIixd
午後1、自己採点9割くらいで86点だったから
特に厳しいとか調整があった感じはないかな?
103名無し検定1級さん (ワッチョイ b373-h11B)
2022/06/24(金) 12:56:30.76ID:9MFVTVdr0
午後2 C
もうこの資格あきらめるかな。
たいして評価されない割に、毎回午後2で落ちる。
はっきり言って論文は自分の経験と問題があってないと話にならんし、
コメントも無いから振り返りのしようも無い。
来年は別のジャンルにするかも。
104名無し検定1級さん (ワッチョイ 1785-VVUE)
2022/06/24(金) 13:02:00.26ID:o0ThAeAA0
午後Ⅰ特に厳しくなかったとの話もありですか。。
できたつもりで、そうでも無かった自分は苦手なのかもしれないです
でも、論文3つ目で調子でてきたから残り2つも狙っちゃうよ
105名無し検定1級さん (スッップ Sdba-Vhz1)
2022/06/24(金) 13:15:24.29ID:ZddNMB0vd
合格者の方
何かメールとか受信されましたか?
番号を失念してしまい合格の場合は何が通知来るのかなと
106名無し検定1級さん (ワッチョイ fa9c-nKGs)
2022/06/24(金) 14:30:11.71ID:DYjO4bTZ0
>>105
7月11日以降に合格証書が郵送されるだけのはず。
他には通知もなにもないよ。
107名無し検定1級さん (アウアウクー MM7b-COTp)
2022/06/24(金) 14:32:47.28ID:7k4RsaX5M
午後2B
残り5分で字数200字くらい足りなくて無理やり書いたがBってことは内容はクソだが字数は足りたんだろう多分
午前1免除とれただけでもよしとしよう
108名無し検定1級さん (ワッチョイ a70e-sER5)
2022/06/24(金) 14:39:29.12ID:XgBeL+z40
>>105
合格しましたが
何も来ません

7月に合格証が届くだけ
109名無し検定1級さん (スッップ Sdba-CRoF)
2022/06/24(金) 14:44:05.77ID:ZC82Mwtid
コロナでライト層が減ってるよね
それでも合格率はあまり変わらないように調整するから受かりづらくなってる感じする
110名無し検定1級さん (スフッ Sdba-Pz4T)
2022/06/24(金) 17:49:57.96ID:+9FVznbyd
あーまた来年受けたくねえええ
111名無し検定1級さん (ワッチョイ b373-h11B)
2022/06/24(金) 20:07:08.73ID:9MFVTVdr0
ちょっと前に書いた、
1年で基本と応用と情報処理安全確保支援士取った新卒女、
ネスペも今日受かったらしい。
112名無し検定1級さん (ワッチョイ b373-h11B)
2022/06/24(金) 20:07:33.31ID:9MFVTVdr0
落ちろって思いつつ見ていたんだが。
113名無し検定1級さん (ワッチョイ 8aad-KtZt)
2022/06/24(金) 20:30:44.10ID:ruRl61iR0
受かってた
午後2の運用チームが実際は開発兼運用だから
開発のマネジメントしつつユーザの問い合わせに対応する流れで書いて
設問からずれているかもと思ったが外れてなかったっぽい
114名無し検定1級さん (ワッチョイ 0ebe-+9Wf)
2022/06/24(金) 21:16:52.01ID:CEf7HsPH0
合否報告テンプレ
【合否】 合格
【受験回数】1回
【自己採点】 午後I(1,2,3):6割くらい 午後II(1,2):B
【得点・評価】午前I:免除 午前II:76/100 午後I:71/100 午後II:A
【使用テキスト】 iTec の合格論文の書き方、重点対策
【他の所持資格】 2種、1種、SA、ST
【今後取りたい資格】 中小企業診断士、PM、AU
【年齢】1種持ちで察しろ
【感想】公式解答出て午後1危ないと思ったけど、なんとか通った。午後2は問2選んで、初めは目標値に届かなかったけど、マネージャとしてメンバーのスキル向上とユーザー部門上位層への働きかけで目標値達成した、のストーリーで合格。
ほとぼりさめたら自分の解答請求だします。
115名無し検定1級さん (ワッチョイ 1785-VVUE)
2022/06/24(金) 21:20:50.77ID:o0ThAeAA0
>>103
それ、他の論文区分は受かったことあるの?
もしないならTACとかITECの公開模試受けるおススメだよ
少しでも誰かに見てもらうことで気づきが得られると思うし
ワイ、TACの公開模試受けてから本試験受けたときは全部合格できてる(PM、SA,、SM)
116名無し検定1級さん (ワッチョイ 4e62-Pz4T)
2022/06/24(金) 22:23:06.15ID:DrhgXmE40
添削サービス受けてみようかな
高いけど
117名無し検定1級さん (ワッチョイ b373-h11B)
2022/06/24(金) 22:24:30.15ID:9MFVTVdr0
>>115
プロマネは8回くらい受けて、まぐれで受かった。
118名無し検定1級さん (ワッチョイ 1785-VVUE)
2022/06/24(金) 22:26:52.68ID:o0ThAeAA0
>>116
>>117
合格したことあるなら、この区分特有の作法とか書き味について
添削サービス受けるのも有効ですよね
午後2だけの添削サービスがあれば心強い
119名無し検定1級さん (ワッチョイ 2b72-sER5)
2022/06/24(金) 22:35:44.97ID:PpoPg8dD0
だめだぁ、、、午後1が、どのような解答が求められているのか理解できない。

解答を見ても、これが求めたいた解答なの???ってピント来ない。
こんな程度の事を解答で書けばよかったの?ってストレス、、、


私の答えはもっともっと、IPAの解答のさらにその先の対策まで答えてしまう。
聞かれていることと、解答がとどうしても合わない。

ちょっと、へこたれてしまうな。
120名無し検定1級さん (ワッチョイ b373-h11B)
2022/06/24(金) 22:38:02.13ID:9MFVTVdr0
俺の試験結果
午前2 公式76 結果76
午後1 ITEC53 TAC60 公式67 結果69
午後2 予想C 結果C
12186 (ワッチョイ db88-643o)
2022/06/24(金) 22:40:59.25ID:kMxBOrcF0
不合格 です
午前T得点
71.40点
午前U得点
80.00点
午後T得点
56点
午後U評価ランク
-

\(^o^)/オワタ
122名無し検定1級さん (ワッチョイ 2b72-sER5)
2022/06/24(金) 22:50:38.44ID:PpoPg8dD0
具体的な事は解答せずに
具体的に解答せよ。となっていない問題は
もっともっと抽象的に
どうとでもとれるような解答したほうがいいみたいだな
123名無し検定1級さん (ワッチョイ b373-h11B)
2022/06/24(金) 22:54:18.00ID:9MFVTVdr0
>>122
今回がたまたま悪問なだけだと思う。
普通は具体的に書かなければ落とされる。
124名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM63-n7Yk)
2022/06/24(金) 22:57:22.09ID:gKM0ZG+wM
>>122
俯瞰で見すぎてしまってるのでは?
A社に在籍してるのに、
B社のHDがどうだとかというところまで言及してみたり。

A社に在籍してたら、B社に「なんとかならん?無理なら何とかしてくれるところに乗り換えるしかないんだわ」って相談するしかできないし、それがまさに具体的な記述とも言える。
125名無し検定1級さん (ワッチョイ 2b72-sER5)
2022/06/24(金) 23:00:50.69ID:PpoPg8dD0
そんな殺生な

簡単にとらえて、深読みせずに答えたら
「XXXについてだけ言及している解答が散見された
 XXXによって発生する、その先の影響について解答してほしかった」

深読みしたら
「XXXについて問うたが、XXXを起こさないようにするような解答が散見された
 問題文を落ち着いて読み、問われていることに解答してほしかった」 

ってなるぜ? 受験しているほうはたまらんぜよ
愚痴ばかりですまぬ
126名無し検定1級さん (ワッチョイ dba6-49ae)
2022/06/24(金) 23:09:08.15ID:BIY8P/FT0
合格者289名しかいねーーのかよ。

https://www.ipa.go.jp/about/press/20220624.html
12778 (ワッチョイ b3fb-MgxL)
2022/06/24(金) 23:20:27.40ID:FZNgvC/u0
>>125
気持ちは分からんでもないけど、試験はお前さんが捻り出した考えや思いを聞きたい訳ではないからね
問題文と設問の文意以上でも以下でもダメなんだよ
128名無し検定1級さん (ワッチョイ 4f25-tCSL)
2022/06/25(土) 06:54:16.15ID:gIaGh+VP0
午後1のオレの回答の採点を見てみたい。

明らかに採点する人によって変わりそうだわ。
129名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f73-eEVx)
2022/06/25(土) 09:00:10.11ID:Cllhrl1y0
>>128
俺と同じ問題だったら俺が採点してやるよ。
130名無し検定1級さん (ワッチョイ 3f9c-u17u)
2022/06/25(土) 10:27:08.10ID:tXhheCoj0
合格発表直後なのにこの程度の盛り上がりってのがこの試験の位置付けを表してるなあ。
俺は会社の奨励金目当てに受けたが、実際この資格が何の役に立つのかさっぱりわからん。
131名無し検定1級さん (ワッチョイ 8f88-PzwA)
2022/06/25(土) 10:36:11.97ID:iv5nbqex0
そりゃ合計で2000人に満たない受験者数だしね
このままでは無くなりそう
132名無し検定1級さん (ワッチョイ 0fe3-Qhs/)
2022/06/25(土) 11:16:22.53ID:L8GXqo+J0
SM  AM1  AM2  PM1  PM2  合格率
R04 56.9% 85.4% 61.7% 39.2% 14.8%
R03 53.7% 84.4% 55.3% 44.5% 15.0%
R01 54.7% 83.9% 64.1% 37.4% 14.7%
H30 48.2% 78.3% 58.3% 43.5% 14.3%
H29 49.1% 72.4% 57.7% 44.8% 13.6%
H28 47.1% 87.7% 56.7% 39.4% 14.1%
H27 52.1% 81.0% 51.4% 42.3% 13.2%
H26 52.8% 75.8% 53.7% 41.4% 12.5%
H25 52.1% 77.4% 51.6% 41.2% 12.2%
H24 39.8% 71.6% 57.3% 45.1% 13.3%
H23 64.7% 82.4% 65.0% 34.4% 14.3%
H22 32.9% 87.4% 58.7% 40.1% 13.5%
H21 35.9% 82.4% 59.0% 44.0% 12.5%
133名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f62-GIFF)
2022/06/25(土) 11:44:49.41ID:HcpoxneI0
論文の選択問題ごとの合格率が知りたい
問2はパッと見の取っ付きやすさの割に
難しかったと思う
134名無し検定1級さん (ワッチョイ 3f08-7/iz)
2022/06/25(土) 12:17:58.12ID:282BhSmd0
来年論文系を挑戦しようと思っているんですが
スペシャリスト系と違った難しさがありそうですね。

鉄板の参考書があれば教えていただきたいです。
135名無し検定1級さん (ワッチョイ 3f03-qwBH)
2022/06/25(土) 12:42:09.40ID:+9vOeUm80
スペシャリスト系とは別の試験だと思ったほうが良いよ
何でも良いから論文の作法が書いてあるページを熟読して
何本か書く練習をすること
秋だったらみよちゃんのPM本なんか鉄板じゃないかな?
136名無し検定1級さん (ワッチョイ 3f08-7/iz)
2022/06/25(土) 13:08:38.97ID:282BhSmd0
>>135

ありがとうございます。
やっぱり別物なんですね。

論文での判定基準が難しそうですもんね。
137名無し検定1級さん (ワッチョイ 3f03-qwBH)
2022/06/25(土) 13:21:54.41ID:+9vOeUm80
>>136
もはや国語の試験じゃないですかね?
これらは午後2論文の準備が主な試験対策

合格するためには↓だけおさえとけばOK
問題文や設問で問われていることに素直にもれなく答えること
書いていることが具体的で一貫性があること
138名無し検定1級さん (ワッチョイ 3f08-7/iz)
2022/06/25(土) 13:41:54.92ID:282BhSmd0
>>137

ありがとうございます。

国語は得意だったので
いけるかもかも知れないですw

IPA全般に言えますけど、
難解な問題文からいかに本質を掴んで
答えを書けるかってことですかね。

素直にそして漏れなく、具体性を持って。
139名無し検定1級さん (ワッチョイ 0fce-z3kA)
2022/06/25(土) 15:55:35.11ID:8jkXnBfH0
無事合格できた。午後2でダメかなと思ったけど、本当に助かった。

>>130
保守案件の入札資格に書かれている事が多く、責任者が保有している資格の
中の一つに出てくるかな。PMを持っていない場合、こっちで満たすという
目的でも利用される。
140名無し検定1級さん (ワッチョイ 4f85-qwBH)
2022/06/26(日) 09:13:11.46ID:EHKL6of00
自分の前後50人くらいの番号が合格一覧にない
ワイの番号近辺の採点者が激辛で午後Ⅰでみんな落とされた?
ワイは午後Ⅰで退室可能時間直後に部屋を出たので別の採点係の割り当てになって
普通寄りの採点味で助かったとかだったら怖い
141名無し検定1級さん (アウアウクー MMa3-Q5mh)
2022/06/26(日) 11:53:02.19ID:35p/QwpbM
うちの部屋も一人しか受かってない。
論文形式止めて欲しいわ。
あれ見直しとかできないもん。
ダメならダメでコメントくらい返せ。
142名無し検定1級さん (ワッチョイ 0fbd-7/iz)
2022/06/26(日) 12:18:20.05ID:/MTA6Hd/0
必死でまとめた論文なのに
コメントで「頑張ってください(笑」とかあったら
泣いちゃうな。
143名無し検定1級さん (テテンテンテン MMdf-PzwA)
2022/06/26(日) 12:21:52.98ID:nbwyAwcoM
NWの時もあったよ
その部屋というか上位5桁の番号自体がなくて、
あれ?って一瞬理解が追いつかなかった記憶あるし
144名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f91-r9b3)
2022/06/26(日) 13:05:27.02ID:/+Hf6Qx10
そういう合格率だからこそ合格したときの嬉しさが大きいんじゃん
145名無し検定1級さん (ワッチョイ 4f85-qwBH)
2022/06/26(日) 15:10:10.18ID:EHKL6of00
合格証って、なんぼあっても良いですからねぇ~
146名無し検定1級さん (ワッチョイ 4f0e-tCSL)
2022/06/26(日) 15:58:38.04ID:eo22c4B50
>>126
その300人の中の一人だと思うと
胸熱だわ

ちな2回目で合格
147名無し検定1級さん (ワッチョイ 4f25-tCSL)
2022/06/26(日) 19:16:38.18ID:YlR0s7Zy0
>>140
これある気がするわ
激辛採点者

だから採点回答みてみたい
148名無し検定1級さん (ワッチョイ 4f85-qwBH)
2022/06/26(日) 19:58:51.67ID:EHKL6of00
こんだけの量の採点するんだから、採点者ガチャはゼロではないだろうね
ワイも今回午後Ⅰでは自己採点より10点以上低かったし、確実に受かろうと思ったら
余裕を持って正解しとかないとってなかなかハードル高い・・・

論文の採点については5つの区分の中でSMとSAの採点はわりと緩めなきがする
149名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f73-eEVx)
2022/06/26(日) 23:11:07.18ID:MAg0ZaNm0
午後1は配点表の通りに採点しているだけだと思うな。
ただ配点表に載っていない場合は、バッサリ×にする採点者がいる気はする。
150あぼーん
NGNG
あぼーん
151あぼーん
NGNG
あぼーん
152あぼーん
NGNG
あぼーん
153名無し検定1級さん (ワッチョイ 8f88-XsAS)
2022/06/27(月) 23:42:21.48ID:UNBfVDSC0
気づいたら発表だったか
俺の受験番号なかったわw
また来年がんばろうな、一緒に
154名無し検定1級さん (ワッチョイ 4f25-tCSL)
2022/06/28(火) 06:09:24.35ID:dTHLDGdH0
午後2あれだけ頑張って書いたのに採点すらされない。
そういう試験だけど。なんなんだろうな。むなしい。
155名無し検定1級さん (ワッチョイ 3f08-7/iz)
2022/06/29(水) 09:56:38.75ID:fjyNX6/G0
僕も来年参戦することにしました。
よろしくお願いします。
156名無し検定1級さん (ワッチョイ 3f03-tCSL)
2022/06/30(木) 08:45:10.31ID:3GgxLizy0
>>154
去年は春・秋とも午後1 59点だったなあ 悲しい
157名無し検定1級さん (ワッチョイ 4f85-qwBH)
2022/06/30(木) 22:08:07.94ID:ddPWu50M0
ワイは春・秋の午後Ⅰが61点、62点ってときあったけど、どちらも午後2はAだった・・・
午後Ⅰの得点は合否に関係しないんだなぁと思った
158あぼーん
NGNG
あぼーん
159名無し検定1級さん (ワッチョイ bb73-rOZM)
2022/07/03(日) 01:16:16.32ID:xnmkOwkx0
auのITサービスマネージャは地獄やな。
160名無し検定1級さん (ワッチョイ fa03-NvsD)
2022/07/03(日) 09:02:13.27ID:2VlY9iGF0
ここまで大きな問題になったなら、全ての工程を振り返って何が悪かったのか詳しく分析するだろうから
多くに人にとって地獄の日々が始まりそうだね
当事者ではないけど、ちょっと考えるだけでも冷や汗が出て胃が痛い
161名無し検定1級さん (ワッチョイ bb73-rOZM)
2022/07/03(日) 12:24:33.26ID:xnmkOwkx0
来年の問題に出るな
162名無し検定1級さん (ワッチョイ 8a08-TuZp)
2022/07/03(日) 19:02:33.04ID:QgwzRMs90
機械の故障だったら、機械のせいにできるけど
そうじゃなさそうだもんね。
163あぼーん
NGNG
あぼーん
164あぼーん
NGNG
あぼーん
16578 (ワッチョイ a5fb-5atj)
2022/07/12(火) 19:47:19.45ID:NeL+2sgn0
受け取れなかったけどIPAからの書留が届いてたな
久しぶりの合格証なので嬉しいわ
166名無し検定1級さん (ワッチョイ 0385-kiqj)
2022/07/12(火) 20:05:06.02ID:iFSA61vj0
こんだけ合格者数が少ないとレア度が増しそうだよね!
合格者が289名
167名無し検定1級さん (ワッチョイ 75ce-6NgE)
2022/07/13(水) 12:21:03.81ID:fOXVwwAa0
やっと合格証書が届いた。これで一安心。
168名無し検定1級さん (ワッチョイ 0385-kiqj)
2022/07/13(水) 19:42:57.05ID:y41/Q6Es0
やっと受け取った
さすがに合格者数少ないからか番号が若いね
30番台だった
169名無し検定1級さん (ワッチョイ 75ce-6NgE)
2022/07/13(水) 21:35:47.53ID:fOXVwwAa0
自分は140番台だった。
受験番号順に合格者を割り当てているみたいだな。
170名無し検定1級さん (ワッチョイ 0385-kiqj)
2022/07/13(水) 22:03:55.14ID:y41/Q6Es0
今まで600番台とか多かったので数える気にもなれなかったが
そういうことやったんか
確かにわか番から数えたらその通りになってた!
171名無し検定1級さん (ワッチョイ cd0e-TkQT)
2022/07/13(水) 22:05:27.00ID:eUFRc/w70
>>168
北海道?
172名無し検定1級さん (ワッチョイ 0385-kiqj)
2022/07/13(水) 22:06:52.82ID:y41/Q6Es0
東京です!
173名無し検定1級さん (ワッチョイ 9bae-h+9Z)
2022/07/14(木) 12:17:33.75ID:a+kdXyw40
神奈川県で200番台だった。受験番号先頭はSM354だった。
確かに受験番号順のような気がするね。
174名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM51-0PKa)
2022/07/14(木) 17:26:44.23ID:EE7AeJawM
受験番号順だよ
官報で数えたことある
175名無し検定1級さん (ワッチョイ cd0e-TkQT)
2022/07/14(木) 22:46:10.82ID:wZG9RQXb0
柏SM322-****で
160番台です
176名無し検定1級さん (ワッチョイ 61bb-QAPz)
2022/07/17(日) 18:40:49.83ID:FGMTV9ry0
今さらだけど、何でタイピングじゃなくて手書きなん?
177名無し検定1級さん (ワッチョイ 7585-You7)
2022/07/17(日) 18:43:24.55ID:Pif9MqNR0
環境・設備面が追いつかないから?
178名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMad-1w2y)
2022/07/17(日) 22:21:51.17ID:7Tb9szUkM
日経クロステックにIPAの試験部作成グループリーダーの話が出てたね。

手書きは受験者の負担を課題として認識している。
一方、数千人規模が同時に受験するから、座席確保の観点などから容易にCBT化ができない。
複数回に分けて実施するのであれば、今度は各回で異なる複数の問題を作成するという、新たな負担が生まれる。

だとさ。
179あぼーん
NGNG
あぼーん
180あぼーん
NGNG
あぼーん
181あぼーん
NGNG
あぼーん
182あぼーん
NGNG
あぼーん
183あぼーん
NGNG
あぼーん
184あぼーん
NGNG
あぼーん
185あぼーん
NGNG
あぼーん
186あぼーん
NGNG
あぼーん
187あぼーん
NGNG
あぼーん
188あぼーん
NGNG
あぼーん
189あぼーん
NGNG
あぼーん
190名無し検定1級さん (ワッチョイ 67d9-cddY)
2022/10/14(金) 01:28:46.08ID:erjce6UZ0
過疎りすぎやん
191名無し検定1級さん (アウアウウー Sacf-NDEz)
2022/10/17(月) 14:18:11.05ID:OWIHpelva
午前2の知識も載っててこれ1冊って本ある?
192あぼーん
NGNG
あぼーん
193あぼーん
NGNG
あぼーん
194あぼーん
NGNG
あぼーん
195あぼーん
NGNG
あぼーん
196名無し検定1級さん (アウアウウー Sa5b-8A3o)
2022/11/28(月) 20:41:39.08ID:nCVBdZE9a
年末年始は頑張らんとな
今年は休みの期間が短い
197名無し検定1級さん (ワッチョイ bf03-iZpg)
2022/11/29(火) 21:20:00.82ID:L1HbfbSZ0
>>191
ALLINONEはそうなってるよ
198あぼーん
NGNG
あぼーん
199あぼーん
NGNG
あぼーん
200あぼーん
NGNG
あぼーん
201あぼーん
NGNG
あぼーん
202名無し検定1級さん (アウアウウー Sa71-hQQK)
2022/12/30(金) 15:37:44.62ID:xgw1u0b/a
今年もお世話になりました
203あぼーん
NGNG
あぼーん
204名無し検定1級さん (アウアウウー Sac7-A+oo)
2022/12/31(土) 06:03:25.49ID:JTNWxJ4Na
来年春受けようかな
205あぼーん
NGNG
あぼーん
206あぼーん
NGNG
あぼーん
207あぼーん
NGNG
あぼーん
208名無し検定1級さん (アウアウウー Sa91-bBnK)
2023/01/14(土) 12:23:50.09ID:ZWAnEd6ja
月曜から申し込み開始だったな
209名無し検定1級さん (ワッチョイ a5bd-KxRG)
2023/01/15(日) 18:38:21.84ID:FU5gtGep0
月曜何時からなの?
210名無し検定1級さん (ワッチョイ edbd-wogT)
2023/01/16(月) 12:50:02.35ID:pXC/I5UP0
なんかアカウントを作らんと意見ようだね
211名無し検定1級さん (アークセー Sx6d-zzvT)
2023/01/17(火) 11:58:25.05ID:02qD9fGxx
申し込んだ
どうせなら過去の受験結果も登録出来たらいいんだけど
212名無し検定1級さん (ワッチョイ edbd-wogT)
2023/01/17(火) 12:42:50.67ID:zXkNoblD0
俺もそう思ってた。
どうせなら海外の試験みたいに
デジタルバッチも作って欲しい
213あぼーん
NGNG
あぼーん
214あぼーん
NGNG
あぼーん
215あぼーん
NGNG
あぼーん
216名無し検定1級さん (アウアウウー Sa91-bBnK)
2023/01/18(水) 10:12:12.18ID:bR6Yy/Ava
春に受けるように申し込んだ。
合間見て道場からだなぁ
217あぼーん
NGNG
あぼーん
218名無し検定1級さん (アウアウウー Sa47-6sZt)
2023/01/28(土) 20:53:10.41ID:JSAhOjWDa
サービスとは?
219名無し検定1級さん (ワッチョイ cf4d-EOzK)
2023/02/04(土) 13:27:14.78ID:0yl32Zlx0
うーにゃん、ウーニャン、はっ!
220名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b4d-8lmq)
2023/02/11(土) 13:14:04.04ID:tZV3YJW60
まだ書き込み少ないね。
221名無し検定1級さん (ワッチョイ 8a08-UhHz)
2023/02/11(土) 19:30:15.43ID:03By3QF30
高度の中でも流行ってない資格だしね。
222あぼーん
NGNG
あぼーん
223あぼーん
NGNG
あぼーん
224あぼーん
NGNG
あぼーん
225名無し検定1級さん (アウアウウー Sa1d-Wq4L)
2023/03/09(木) 03:02:34.22ID:jq5f/HoPa
サイレンと
サイレンジ
226あぼーん
NGNG
あぼーん
227名無し検定1級さん (ワッチョイ 4208-9kpq)
2023/03/26(日) 04:00:53.95ID:V1aHuiVJ0
午後1が通過できるかわからん。
初見の過去問は全然点数が取れん。。。
228名無し検定1級さん (ワッチョイ 31fb-9kpq)
2023/03/26(日) 17:42:08.63ID:jwTsA52a0
去年の合格者だけどSMは実務経験ないと難しいよな。逆に実務経験あればさほど難しくない。午後2は論文テクニックも必須だけど
229名無し検定1級さん (スップ Sdc2-29FP)
2023/03/26(日) 18:45:56.65ID:Y5XiyBpyd
みよちゃんによると下記2種類の勝負らしいね
実務経験者はネタがあるけど論文慣れしてない
他区分合格者は論文作法はあるけどネタが無い

私も昨年合格したけどお客さんの立場で書いた
230227 (ワッチョイ 4208-9kpq)
2023/03/26(日) 19:01:44.85ID:V1aHuiVJ0
俺は今回初受験なんだけど、
午後1の手応えがSCやNWとちょっと違って
手応えを感じないんよ。

繰り返しやった過去問は当然解けるけど、
初見問題で60%超え勝負できるようにしないといけないのに。。。

午後2はとりあえず一本手描きで書いた。
あと4回は書いてみるつもり。
231名無し検定1級さん (スップ Sdc2-29FP)
2023/03/26(日) 19:36:36.99ID:Y5XiyBpyd
午後1の初見問題が解けないってなんだろう?
出てきた問題文に素直に答えればいいだけだと思ったよ
PMやSAよりも点が取りやすかった印象ある
自分の点数的にはSCやNWと同じくらいの難易度だった

論文は設問分に書いてあることにちゃんと答えて文字数埋められればきっと受かる
232227 (ワッチョイ 4208-9kpq)
2023/03/26(日) 19:53:01.75ID:V1aHuiVJ0
>>231

論文区分幾つも持ってんだね。

素直に答えるだけねえ。
とりあえず、最後までやってみるわ。
233名無し検定1級さん (スップ Sdc2-29FP)
2023/03/26(日) 20:12:22.38ID:Y5XiyBpyd
>>232
午後1、去年の試験後には実務経験者が戸惑ってた記載が目立ったので前提知識ない方が解きやすいかもよ
そんなに早く駆けつけ無理だろとか

論文は1つ受かればポンポンと取れると思うよ
やることはだいたい同じだし
234名無し検定1級さん (スップ Sdc2-+msU)
2023/03/27(月) 07:46:10.30ID:d+RGbwARd
そろそろ午前2解かなきゃと思ったけど
過去問道場はないのな
235名無し検定1級さん (スフッ Sd62-zX4y)
2023/03/27(月) 09:08:28.11ID:/5nueXaqd
このスレがこの時期に過疎っていないだと・・?
236あぼーん
NGNG
あぼーん
237あぼーん
NGNG
あぼーん
238あぼーん
NGNG
あぼーん
239あぼーん
NGNG
あぼーん
240名無し検定1級さん (ワッチョイ dfbb-jZMH)
2023/04/04(火) 08:21:39.97ID:DlYDSla90
久々に高度受ける。よろしくなー。

午前1って、全高度の試験で共通だっけ?
午前1が関門な気がしてる、、、
241名無し検定1級さん (スップ Sd9f-AXym)
2023/04/04(火) 08:38:30.80ID:D7ywEFYpd
>>240
それな
午前1は全ての高度区分で共通だよ
午前1で落ちたことはないけど私もこれが一番嫌やわ
242名無し検定1級さん (ワッチョイ ff62-jZMH)
2023/04/04(火) 20:32:10.14ID:paDO524U0
用語の意味がイマイチ分からんのだが
変更とか移行とかって具体的に何指してるのさ
243あぼーん
NGNG
あぼーん
244名無し検定1級さん (ワッチョイ dfbb-jZMH)
2023/04/05(水) 05:25:10.81ID:NwkJoEOG0
前回受けたのは3年半前だったな。
以前は他の高度を諸々取って回ってたけど、今回ちゃんと受かるか不安が多いなー。

>>241
午前1なんて、数年前に1度受けたきりだわ。。。その時は過去問片っ端から丸暗記してたけど、今はそんな時間が無い、、、
免除が残ってるうちにリトライしておけば良かったなー。
245名無し検定1級さん (ワッチョイ dfbb-jZMH)
2023/04/05(水) 05:43:39.62ID:NwkJoEOG0
みんなどうやって勉強してるんだろ?

過去問ひたすら解こうかと思って、新しいのから見てたけど、最新の過去問からはあまり出ないかもしれないとすると、古い過去問のほうが勉強したほうが良いのかな?
246あぼーん
NGNG
あぼーん
247あぼーん
NGNG
あぼーん
248名無し検定1級さん (ワッチョイ 060c-Rzwh)
2023/04/12(水) 19:26:40.24ID:0Je8wRIG0
プログラマの俺、マジで書くネタがない。。。
普段運用の人たちってこんな苦労してたんだな。。。
249名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e62-jUe3)
2023/04/13(木) 00:33:06.27ID:Qlmoy0Sw0
苦労してる割に大したスキルも身に付かず
市場価値も低いのがツラいところ
250名無し検定1級さん (ワッチョイ 4103-CkHC)
2023/04/13(木) 00:37:01.29ID:HZqnI60t0
どんな苦労?
開発とかプロマネに比べたら不確実性は低くてやりやすい気がする
大変なのは変則勤務とか客対応かなぁ
251名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e62-jUe3)
2023/04/13(木) 01:48:58.33ID:Qlmoy0Sw0
>>250
現場によって全然違うけど開発とは違う辛さがあるな
明日の朝までに正確なデータ積み上げろとか
一時間で復旧させろとか緊急対応が毎日あった
稼働初期だと徹夜もしょっちゅうだし
納期前の開発現場みたいな感じ
252名無し検定1級さん (ワッチョイ e1bd-0bHh)
2023/04/13(木) 01:59:53.28ID:J7TPVkmW0
そんな酷いんだ。
俺はインフラ系の構築をしているけど、
構築メインでちゃんとした運用保守をしたことないから、
その苦労は味わったことない。
253名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM29-+Six)
2023/04/13(木) 12:20:01.59ID:/L9WVZ1/M
知ったかでごめんだけど、ITサービスマネージャの腕の見せどころって、今ある目の前の課題を短い締め切りで何とかするってことじゃなくて

関係者と調整して無理な締切にならないようにする(普段から関係部署とコミュニケーションをとっておいて良好な関係を築いておく)
とか
有事に備えて、目標復旧時間内に復旧できる体制を整えておく

とかなのでは…?
254名無し検定1級さん (スッップ Sd22-CkHC)
2023/04/13(木) 12:39:31.41ID:0jvcN7kgd
マネジメントだからなぁ
ガバナンスって表現にもなるのかもね
255名無し検定1級さん (JP 0Hb5-jUe3)
2023/04/13(木) 12:45:33.30ID:n12TysjNH
>>253
そういう現場もあるっちゃあるし理想はそうなんだけど
午後1試験の話みたいにシステムとか関係者がある程度まともに機能してればの話になる
運用は顧客が業務を遂行出来るように今すぐなんとかしなきゃならんのよ
そのうち安定してくるんだけど最初は大体救急医療みたいなもん
256名無し検定1級さん (ワッチョイ 060c-Rzwh)
2023/04/13(木) 18:43:08.77ID:WN8R2aD90
自分の会社のインフラ担当って、CPUの率が上がったら深夜でも反応するんだよな。。
でチケット切ってエスカレーションしてくる。
うぜえなといつも思ってたんだけど、これからはまじめに調査でもしようと思う。。。
257名無し検定1級さん (スッップ Sd22-Kd9x)
2023/04/13(木) 19:54:25.68ID:wxeA4xZdd
長文の記述式って時代に合ってないよな。
試験費用は倍でも良いから、一次試験午後1までにして、その合格者に午後2の論文をPCがある試験センターで書かせたほうがいいと思う。
今どき、手書き長文を書くことがあるIT技術者なんていないだろ。というかいてたまるか。
文書は書けるけど、手が痛すぎて途中でやる気なくなるねん。我慢大会のかよ。
258名無し検定1級さん (ワッチョイ e1bd-0bHh)
2023/04/13(木) 22:36:40.35ID:J7TPVkmW0
後二日。気合いを入れ直すか。
259あぼーん
NGNG
あぼーん
260名無し検定1級さん (スッップ Sd22-CkHC)
2023/04/14(金) 11:57:45.70ID:I+hcygbyd
>>257
私は、午後2はそれに加えて先読み想定力を測るものだと思う。なぜならば、手書きだと書くことを予め想定してから書き始めないと、ある程度書いたあとに修正することが大変で事実上一筆書きのようなものだからである。
出力結果が第三者にもわかる内容に仕上げられるかを問われてるんだなと
キーボードて切ったり貼ったりするものとは困難さがまるで違う
261名無し検定1級さん (JP 0Heb-bbg1)
2023/04/15(土) 09:20:14.56ID:OCRbNrGgH
>>257
まあな

やる気しないな
この認定試験よりawsの認定試験とかのほうが役立つんだよなあw
262名無し検定1級さん (ワッチョイ a7bb-UDzv)
2023/04/15(土) 15:10:32.07ID:PkWQhFT10
勉強やる気起きない。論文書ききれるかなぁ、、
263名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f62-UDzv)
2023/04/15(土) 15:28:58.48ID:rV2ipPKs0
意外と油断ならないのが午前2
SMとSAは過去問からの流用がかなり少ないので
264名無し検定1級さん (JP 0Heb-bbg1)
2023/04/15(土) 17:39:34.75ID:OCRbNrGgH
盛り上がらない
265あぼーん
NGNG
あぼーん
266あぼーん
NGNG
あぼーん
267名無し検定1級さん (ワッチョイ c725-sFbk)
2023/04/16(日) 06:45:46.53ID:p7SswrVH0
起きれた
試験会場が減ったせいでこれまでより遠い会場に行かないといけない
268名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-zSne)
2023/04/16(日) 10:12:37.42ID:oqMwHyfqM
全く勉強せずに今日まで来てしまった
269名無し検定1級さん (スップ Sdff-UDzv)
2023/04/16(日) 10:29:21.24ID:ayV6V6g9d
誰か午前1の速報くれー。全然自信ないわ。
自信あるやつだけ晒す

ア?ア?イ
???エ?
?????
??エイイ
イア?エア
?イ??ア
270名無し検定1級さん (スフッ Sd7f-UDzv)
2023/04/16(日) 11:36:13.69ID:z0nv52Dgd
去年と違って午前2過去問多くて助かった
271名無し検定1級さん (スップ Sdff-UDzv)
2023/04/16(日) 11:39:19.74ID:YhtT1/pOd
過去問多かったな。

イイウエイ
イイイイエ
アイイエイ
アウアウア
エイウエア

だった。6割は確実に取れるだろー
272名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-AmVo)
2023/04/16(日) 11:40:59.33ID:5+ihBZFFM
過去問12問あったね
全部答え覚えてたw
273名無し検定1級さん (ササクッテロレ Spfb-8WFO)
2023/04/16(日) 11:41:22.68ID:Gb1pYPX0p
古めの大学が受験会場だと
机間が狭くてイライラするな。

この点はコロナ対策をやっていた時の方がよかった。
274名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-AmVo)
2023/04/16(日) 11:41:55.38ID:5+ihBZFFM
さて午後の勉強するか
275名無し検定1級さん (アウアウウー Sacb-KucE)
2023/04/16(日) 11:49:51.56ID:hffZLQHVa
岩崎学園がオタクっぽくてあきれてる。
276名無し検定1級さん (ササクッテロレ Spfb-8WFO)
2023/04/16(日) 11:51:36.81ID:Gb1pYPX0p
オタクっぽいのはお互い様w

おっさんばっかりかと思ったら
結構女性もいるのね。

しかし教室内が加齢臭と飯の匂いで
大変なことになっている
277名無し検定1級さん (スフッ Sd7f-UDzv)
2023/04/16(日) 12:01:24.51ID:z0nv52Dgd
午後1で落としに来ると思う
278名無し検定1級さん (スップ Sdff-UDzv)
2023/04/16(日) 12:02:44.11ID:YhtT1/pOd
明治学院大学の周り、飯食べる場所少なすぎ。

そーいえば、試験官っていつ飯食べてんだ?
279名無し検定1級さん (アウアウウー Sacb-KucE)
2023/04/16(日) 12:07:54.50ID:4hNisfdfa
>>276
いや情報処理のオタクっぽさとは違うんだよw
構内のギャルゲーっぽさがすごい。
デザイン系の学校らしいから。
280名無し検定1級さん (アウアウウー Sacb-Bng0)
2023/04/16(日) 12:15:49.00ID:WybmZXdVa
>>278
ナカーマ。ここ会場まるまるSMなんですね。
サンドイッチ買って、10号館ってとこのテラスで食ったわ
試験官は会場本部?で飯食えたりするのかな
281名無し検定1級さん (アウアウウー Sacb-Bng0)
2023/04/16(日) 13:22:10.24ID:Tjh5illqa
とりあえず回答晒します
午後1問1
1 (1) 監視画面での検知が、業務影響が出る寸前になる
(2) 生産支援業務中の時間帯だと確認
(3) 71
2 (1) 年末年始を計算対象に入れると外れ値になりその後の閾値計算に影響する
(2) Rシステムが自動的にイベント情報を記録できるから
 ↑これが一番不安
3 CPU使用率が80%以下だが普段より高い、という事象を察知できる

問2
1 (1) 時間軸での複数端末の発生事象を正確に把握できる
(2) LAN2 インターネットから侵入されログが消される危険がある
(3) クラウドストレージにアップしとく
 ↑情報システム部が金払ってなさそうで不安
2 (1) Lサーバにハッシュ値登録しておく
(2) 完成した新作業務ツールを受け取り、Lシステムで検知されないかチェック
3 18:00以降だと検体の検査結果が翌営業日回答となり、当日中の解決方針決定ができない
282名無し検定1級さん (スッップ Sd7f-UDzv)
2023/04/16(日) 13:43:07.72ID:06vbysY+d
>>281
微妙に違うな、、、うろ覚えだけど

午後1問1
1 (1) 90%を超えると業務に支障がでるから
(2) 80%超えが連続していないことを確認
(3) 71
2 (1) 年末年始を計算対象に入れると外れ値になりその後の閾値計算に影響する
(2) 従来と同じ情報が記録出来るから
3 80%を超える前に20%超えて予兆を検知できるから

問2
1 (1) 時間軸での複数端末の発生事象を正確に把握できる
(2) LAN2 インターネットに繋がるサーバがいるからら
(3) クラウドストレージにバックアップ
2 (1) 承認済みの業務ツールを、検知外にする
(2)Lシステムで検知されないかチェック
3 運用ルールは当日中だが、L社は9-20時しか対応しないため

ま、6割は取れてんだろ。
283名無し検定1級さん (スッップ Sd7f-UDzv)
2023/04/16(日) 13:46:55.26ID:06vbysY+d
大学生と運命的な出合いを望んでるのに、誰もいねーじゃねーか、、、
284名無し検定1級さん (バットンキン MM3f-vyO9)
2023/04/16(日) 13:55:40.20ID:KJUKKPodM
成績照会のユーザーとパスワードってどこに書いてあったっけ?(´・ω・`)
285名無し検定1級さん (スプープ Sdff-I2kt)
2023/04/16(日) 16:35:09.36ID:dLjqcS3xd
午後2の設問で山を外して爆死した
286名無し検定1級さん (スップ Sdff-UDzv)
2023/04/16(日) 16:40:11.63ID:DjIz4sold
うーん、なかなか微妙な手応えだなー。

正直、どうしてもPM目線の記載になっちゃって、ITSMっぽいかと言われると微妙な気がする。
そもそも、実務でもITSMらしさは発揮出来てないしなー。。。

もうすこし、サンプル論文を勉強しておくんだった、、、
287名無し検定1級さん (スップ Sdff-UDzv)
2023/04/16(日) 16:42:32.17ID:DjIz4sold
というか、リリース内容の展開?って、PM目線とITSM目線ってどう違うの?
誰か教えてくれ、、、
288名無し検定1級さん (スフッ Sd7f-UDzv)
2023/04/16(日) 16:43:40.65ID:ASHlIPVid
疲れた
頼む通っててくれー
289名無し検定1級さん (スップ Sdff-UDzv)
2023/04/16(日) 16:46:11.80ID:DjIz4sold
>>284
3年前は受験票に書いてあったけど、今回なかったね。webでログインする仕組みとかに変わってるのかな?
290名無し検定1級さん (スッップ Sd7f-Lv8r)
2023/04/16(日) 16:51:20.38ID:g2QDFJAKd
論文系初めて受けたけど大変だった…
字数は何とか埋めたけど厳しいだろうなぁ
291名無し検定1級さん (バットンキン MM1b-vyO9)
2023/04/16(日) 16:53:42.77ID:YfRyZwrnM
>>289
監督官に持ってかれた方に書いてあったかとヒヤリとしたけど、調べたらそう、webに変わってた。
292名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f3d-MSB/)
2023/04/16(日) 17:22:16.96ID:DI2RIc8X0
久しぶりに紙に論文書いて手首逝ったわ
とりあえず皆おつかれ
293名無し検定1級さん (スプッッ Sd7f-py+w)
2023/04/16(日) 17:33:19.08ID:ow+3/lFvd
LAN2に置いたらどうやってクラウドストレージにバックアップするんやという疑問

午後1は問3が簡単であったと思いたい

PMとSMの違いはITサービスをちゃんと使えるようにしとくのがSMだと思ってる
294名無し検定1級さん (アウアウウー Sacb-8fO4)
2023/04/16(日) 17:44:12.75ID:swHh5Ylea
ログを安易にクラウドに持ってっていいのかはちょっと気になった
通信路はセキュリティが大丈夫みたいなことをわざわざ書いてたからそれが正答の伏線なんだろうけど
295名無し検定1級さん (スプープ Sdff-I2kt)
2023/04/16(日) 17:48:32.06ID:2GAuyjTid
ログは外部媒体はダメ?
とりあえず安全な場所に保管してたらOKとかにならんかな
296名無し検定1級さん (スッップ Sd7f-Lv8r)
2023/04/16(日) 17:53:14.41ID:g2QDFJAKd
>>295
図1の中の単語を使って回答しろって書いてるから多分駄目だと思う
297名無し検定1級さん (ブーイモ MM8f-fCcU)
2023/04/16(日) 17:54:54.04ID:2/unUMVAM
>>293
LAN2においても、FWの設定とかNAPTとかで、セキュリティ担保したままクラウドストレージに保存はできるんじゃないかな?
298名無し検定1級さん (ワッチョイ 07bd-8WFO)
2023/04/16(日) 18:04:31.32ID:A8ozMr640
明治学院の部屋が狭くて臭かった。
もっと広いところでやってよIPAさん
299名無し検定1級さん (スプープ Sdff-I2kt)
2023/04/16(日) 18:07:34.48ID:EDxwInQUd
明大は近辺に何もなさ過ぎるのがなぁ…
IPAの試験会場でワーストだったかもしれない
300名無し検定1級さん (アウアウウー Sacb-KucE)
2023/04/16(日) 19:07:08.17ID:NFLPzQ5sa
今回から厚木がなくなった?せいで新横浜まで飛ばされたわ。
前は電車は15分だったのに。
今回から電車だけでも1時間15分くらい。
しかも値上げしてやがる。
301名無し検定1級さん (ワッチョイ c725-sFbk)
2023/04/16(日) 19:16:59.69ID:p7SswrVH0
関東でもそんななんだね。
地方のこっちも今までは20分で会場に着けたけど、今回は1時間以上かかったわ。
302名無し検定1級さん (アウアウウー Sacb-ZMbq)
2023/04/16(日) 19:20:36.76ID:NFLPzQ5sa
今回は試験会場減ってんのかね?
303名無し検定1級さん (アウアウウー Sacb-ZMbq)
2023/04/16(日) 19:22:41.61ID:NFLPzQ5sa
終始ノーマスクで受験した。
304名無し検定1級さん (アウアウウー Sacb-ZMbq)
2023/04/16(日) 19:51:09.56ID:NFLPzQ5sa
午前2 68点だった。
305名無し検定1級さん (ワッチョイ a7bb-UDzv)
2023/04/16(日) 20:04:25.76ID:NtL9knuB0
午前1が70
午前2が84
だったわ。午前突破出来てよかったー
306名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f62-UDzv)
2023/04/16(日) 20:11:26.71ID:NjvhJWzj0
午後1が若干不安
論文は去年よりはマシなの書けたと思う
307名無し検定1級さん (ワッチョイ a7bb-UDzv)
2023/04/16(日) 20:30:59.24ID:NtL9knuB0
てか、教室半分ぐらいしか埋まってなかった気がするけど、みんな受ける前から諦めてるのかな?
それなら受けなければ良いのになぁ。。。紙とかもったいない。。。
308名無し検定1級さん (ワッチョイ 47bd-ZMbq)
2023/04/16(日) 20:56:31.58ID:kFdJZX4d0
論文パソコンにしてくれないかな。
面倒くさいし。
でもChatGPT使う馬鹿とか出てきそうでもある。
309名無し検定1級さん (ワッチョイ c725-sFbk)
2023/04/16(日) 21:19:20.48ID:p7SswrVH0
>>307
高度はどれもそんな感じだと思うけど

今回は特に会場の数が減ってて、遠地の会場になった人は行くの諦めた人もそこそこいそう
310名無し検定1級さん (ワッチョイ 47bd-ZMbq)
2023/04/16(日) 21:22:22.14ID:kFdJZX4d0
午後1
問1の他の関係者って良い資料ある?
311名無し検定1級さん (ワッチョイ 47bd-ZMbq)
2023/04/16(日) 21:39:33.74ID:kFdJZX4d0
問24の計算わかる?
312名無し検定1級さん (スプープ Sdff-I2kt)
2023/04/16(日) 21:50:49.64ID:8UQFJIMyd
1週間で40人時しかつかえないやつ?
313名無し検定1級さん (ワッチョイ 47bd-ZMbq)
2023/04/16(日) 22:01:13.60ID:kFdJZX4d0
1Gbitと100Mbitの回線の問題
根本的に意図がわからんかった。
314名無し検定1級さん (ワッチョイ 07ed-Lv8r)
2023/04/16(日) 22:18:32.14ID:LySbn6jk0
>>311
端末Bは端末Aと比べて回線速度が10分の1だから片道の伝送時間が10倍になる
なのでアイウエの数値を10倍すれば端末Bの片道の回線速度となる
あとはそれぞれのターンアラウンドタイムから往復分の伝送時間を引いた値(ホストコンピュータの処理時間)が端末AとBで一致する解答を選ぶ
エの40を選ぶと端末Aは100-40x2=20、端末Bは820-400x2=20で一致する

という感じだと思う
315名無し検定1級さん (ワッチョイ 47bd-ZMbq)
2023/04/16(日) 22:48:27.54ID:kFdJZX4d0
問24
100ms-x*2=820ms-10x*2
x=40ms
と言うことか。
316あぼーん
NGNG
あぼーん
317名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f62-UDzv)
2023/04/17(月) 00:39:19.49ID:YXPwBdkl0
午後2はとりあえずみよちゃんの解説動画を待つか
色々やらかしてる気がしてきた
318名無し検定1級さん (ワッチョイ 07bd-8WFO)
2023/04/17(月) 08:32:41.05ID:coF9j9bF0
午前2は80%クリア!!!
319名無し検定1級さん (スップ Sdff-UDzv)
2023/04/17(月) 08:56:21.49ID:1Lw6lou/d
今更だが、午後2、状況の説明に終始して、工夫点や視座の高さを書ききれてない気がしてきた。
書けてても、開発者寄りの目線で、ITSMっぽく無さそうな予感。。。

合否っていつ分かるんだっけ?
320名無し検定1級さん (ワッチョイ 07bd-8WFO)
2023/04/17(月) 09:04:01.70ID:coF9j9bF0
6月25前後じゃん?
321名無し検定1級さん (ワッチョイ 47bd-ZMbq)
2023/04/17(月) 11:39:59.38ID:ZDpuqCcH0
>>281
割と手応えがあった感じだったが、他の人以上に解答が違うな。

特に問1 設問2(1)の発想がまわりは閑散期なのに、俺は繁忙期で書いてる。
問2設問1(2)も書き方が逆だと思ったがまとめ方が思いつかなかった。


○問1
設問1
(1)しきい値超えの前に業務量抑制の連絡ができなくなるため
(2)過去4周の同じ曜日時間帯の業務内容
(3)71
設問2
(1)イベントなどで業務量が多い日を平均値の計算対象にすると、しきい値に極端な値が設定されるから
(2)しきい値の自動設定でしきい値超えが減り、イベント情報を記録する作業が減るから
設問3
CPU使用率のベースラインを作り比較することで差分からインシデントを予測できる ←適当

○問2
設問1
(1)時間軸での発生事象の流れを正確に把握
(2)LAN2
LAN1はDMZでありインターネットからの脅威にさらされやすいのでLAN2
(3)クラウド事業者のストレージサービスにバックアップ
設問2
(1)Lソフトに当該業務ツールを検知対象外実行ファイルとして登録
(2)業務ツールの承認前に、情報システム部が過検知されないかテストをし、問題ないときのみ承認する
設問3
サービス時間外にインシデントが発生した場合、当日中に解決方法が決定できなくなるため
322名無し検定1級さん (スップ Sdff-UDzv)
2023/04/17(月) 20:03:03.02ID:xIdQ6vrwd
問1、単純にしきい値超えを減らして楽したいだけならば、しきい値を85%にすれば良いだけなんだよな。

それなのに、なぜあえて過去の設定を見て動的にしきい値を設定するのか。
正直そこが良く分からんかった。。。

で、2連続したらインシデント扱い、ってルールがあったから、80%超えも一回までならセーフ、2回連続ならアラート上がる、みたいな設定を監視ソフトで実施するのが重要なんじゃないかな、って思ったけど、どーだろ?
323名無し検定1級さん (スップ Sdff-UDzv)
2023/04/17(月) 20:12:18.18ID:xIdQ6vrwd
そういう意味だと

(2) 生産支援業務中の時間帯だと確認

とかは、「その時間帯ならOK!」ってわけではない(むしろ、やばければ積極的に業務規制をかけるべき)かな、と思ったりした。
324名無し検定1級さん (スッププ Sd7f-Q6bU)
2023/04/17(月) 20:29:16.36ID:OlvssW9Ad
あんな頻繁に閾値超えするようなカツカツのキャパで運用するなよと言いたいが現実に設備ケチってカツカツでやってるとこも多いのかね?
とすると制約条件の中でサービス品質を追求するマネジメントを取り上げた有意義な題材ではあるな
325名無し検定1級さん (ワッチョイ 47bd-ZMbq)
2023/04/17(月) 20:38:36.44ID:ZDpuqCcH0
某業界の何社かログを見たことがあるが、
安売りしているところは結構CPU使用率高めだったな。
326名無し検定1級さん (ワッチョイ 47bd-ZMbq)
2023/04/17(月) 22:02:09.83ID:ZDpuqCcH0
人少なすぎじゃね?
もともと受験者少ない科目だが。
327名無し検定1級さん (ワッチョイ 07bd-8WFO)
2023/04/17(月) 22:06:07.46ID:coF9j9bF0
そうっすね。
328名無し検定1級さん (アウアウウー Sacb-Bng0)
2023/04/17(月) 22:50:36.61ID:CuYaMOLea
>>321
問題文一行目より「土曜日、日曜日及び年末年始を休業日」とは書いてあるが、イベント日は言及無いので、繁忙期の概念は捨てました
329名無し検定1級さん (ワッチョイ 47bd-ZMbq)
2023/04/17(月) 23:11:40.05ID:ZDpuqCcH0
>>328
問題で1月上旬といっているから、
年末年始で負荷が下がって、平均値が下がって、自動しきい値が下がって、しきい値超えになったのか。
330名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f62-UDzv)
2023/04/18(火) 00:28:48.21ID:illT8ulX0
どれもこれも自信なくて3割位しか取れて
ないと思うけど午後1問3晒す

1(1)最新の工事の進捗等の情報を把握すること
(2)残業時間の削減効果
2 Gシステムが抱えている既知の不具合に関するインシデント
3(1)現場作業員が理解しやすい用語に変更
(2)鉄道事業に特化した工事で用いる用語との対応表
4(1)Gシステムのログ情報
(2)経営課題解決の阻害要因を経営層と共に把握したいから

解答に必要な文字数が少ないのばかりって
理由だけで選択したけど正直失敗だった
331名無し検定1級さん (ワッチョイ 07bd-8WFO)
2023/04/18(火) 00:36:59.29ID:4WKx6bfU0
俺も似たような回答だよ。
設問3を選べたのは、
俺的には正解だと思っている。
332名無し検定1級さん (ワッチョイ a7bb-UDzv)
2023/04/18(火) 02:26:52.82ID:nvyVkXnN0
AIとか、難しそうな題材を扱う問は、意外に中身は簡単、みたいなジンクスで問1を選んだけど、AIってなんだっけ?

CPUがカツカツすぎるのはそのとおりだな。もしやオンプレなのか?
333名無し検定1級さん (スッップ Sd7f-wgge)
2023/04/18(火) 07:23:19.94ID:JtoxbVUOd
初期サポートの完了判定されてから引き継ぎまでにタイムラグあるから、狭間に発生した未解決のインシデントは引き継ぎ必要なんじゃない?
334名無し検定1級さん (スフッ Sd7f-UDzv)
2023/04/18(火) 08:04:35.01ID:PSTBBz8ad
>>333
ほんまや!なんで気づかんかったんや・・
335名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-KucE)
2023/04/18(火) 08:52:18.16ID:aSxSHCtCM
午後1 設問3の
2の引き継ぎはこれだという解答思いつきませんでした。
3の(1)(2)について、どちらもわかりやすくが趣旨だと思いますが、差別化できませんでした。(2)で鉄道事業〜と思いましたが、要はわかりやすくなるように修正するだし。。
336名無し検定1級さん (スップ Sdff-wgge)
2023/04/18(火) 12:34:42.16ID:f4z8gw4Ad
1は現場に分かりやすく直す
2はメーカーにもらったFAQそのままだから、サポート時によくあったFAQを追加してあげる、てなことを書いた
337名無し検定1級さん (アウアウウー Sacb-KucE)
2023/04/19(水) 12:36:02.00ID:nnzfSEZoa
元々閑散としてたが、試験日ですら盛り上がらなくなった。
338名無し検定1級さん (スフッ Sd7f-UDzv)
2023/04/19(水) 12:43:05.27ID:U99xB5i7d
今日アイテックとTACから午後1解答速報出る予定
339名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-KucE)
2023/04/19(水) 17:55:24.91ID:UipgO5lUM
余計なこと書いてしまったあかん。。。
午後1 問3
設問1(2)利用状況と残業時間
設問4(1)利用者情報とログ情報
340名無し検定1級さん (アウアウウー Sacb-ZMbq)
2023/04/19(水) 19:08:11.15ID:vsoaGP5La
今回の解答速報本当にあってるか?
TACもITECも微妙な解答が多いが。
341名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f62-UDzv)
2023/04/19(水) 19:13:59.24ID:bhiyurj30
解答速報おかしいのは毎度の事だから気にしない
342名無し検定1級さん (アウアウウー Sacb-ZMbq)
2023/04/19(水) 19:22:47.07ID:vsoaGP5La
この科目全員分採点できるんじゃないかっていうくらいの過疎っぷり
343名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f2c-KucE)
2023/04/19(水) 21:34:02.63ID:aWaorm1q0
確かにこれでいいのか?って解答だな
特にITECの方でそう感じた

過去問やってても思うが、かつてのセンター試験現代文とかに比べて作り込みが甘いというか根拠に乏しい問題が多い気がする
344名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f62-UDzv)
2023/04/19(水) 21:44:13.80ID:bhiyurj30
まぁ午後1は多分大丈夫だと思う
345名無し検定1級さん (アウアウウー Sacb-ZMbq)
2023/04/20(木) 08:10:14.24ID:MXb564dNa
三好康之やる気ないな。
全く解説乗せない。
346名無し検定1級さん (アークセー Sxfb-UDzv)
2023/04/20(木) 14:02:38.52ID:tJoAse9Sx
今更ながら論文問2がサービスマネージャ視点
じゃなくてプロマネ視点になってしまってた気がする・・
やべぇ
347名無し検定1級さん (ワッチョイ bf0c-baic)
2023/04/21(金) 11:07:13.66ID:Fnu6n8TN0
>>346
どちらもマネージャなんだからいいじゃん。
俺なんかプログラマ視点だったわ。。。
実際、プログラムしてる時間のほうが多いわ。ルール作りなんってほとんどやってないw
348名無し検定1級さん (ワッチョイ 3603-Be6V)
2023/04/22(土) 13:31:13.14ID:ZXDXLkQJ0
>>346
サビマネではなくプロマネ目線て特定できるのならすごいな
具体的には何やろう?
それ採点者は気づかないかもよ
349あぼーん
NGNG
あぼーん
350あぼーん
NGNG
あぼーん
351あぼーん
NGNG
あぼーん
352あぼーん
NGNG
あぼーん
353名無し検定1級さん (ワッチョイ e34d-Np+b)
2023/05/14(日) 19:41:55.70ID:V1vq1HSQ0
あかん
354あぼーん
NGNG
あぼーん
355あぼーん
NGNG
あぼーん
356あぼーん
NGNG
あぼーん
357あぼーん
NGNG
あぼーん
358名無し検定1級さん (スップ Sd12-4s7H)
2023/06/22(木) 21:26:45.26ID:OGdM2Wn7d
あと1週間だぞ、
359あぼーん
NGNG
あぼーん
360あぼーん
NGNG
あぼーん
361名無し検定1級さん (オッペケ Sr81-ZZ2h)
2023/06/27(火) 12:56:17.25ID:M2sAhwPFr
>>321
公式解答とTAC配点で54点だった。
362名無し検定1級さん (ワッチョイ 2308-l+hP)
2023/06/27(火) 15:37:27.02ID:37XY9SRc0
>>361

下駄や部分点があるから
公式解答が出てもまだ点数はわからんじゃん?

俺は29日まで震えて待つよ。
363名無し検定1級さん (スップ Sd03-s15R)
2023/06/27(火) 20:08:35.30ID:l8A441mdd
午後1は行けたと思う
論文がなー
364名無し検定1級さん (ワッチョイ 65bd-l+hP)
2023/06/27(火) 20:44:44.66ID:RdnyT3YS0
俺も初論文だったからドキドキしとるよ。
試験終了3分前に「以上」が書けたけど、
どう評価されるか。

試験時間終わったタイミングで
周りの人はまだ書いている最中だったりしたから
最後まで書けない人も多いのかと勝手に思っている。
365名無し検定1級さん (ワッチョイ adbb-tEL6)
2023/06/29(木) 04:46:53.50ID:q+yKyQ+h0
今日かー。どうなってることやら、、、
366名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp81-ZZXD)
2023/06/29(木) 09:40:16.94ID:Wvt2R6wGp
いけーーーー
367名無し検定1級さん (ワッチョイ e5ed-WZq5)
2023/06/29(木) 12:05:45.84ID:fkLnYNUb0
論文Bでした
来年またよろしくお願いします
368名無し検定1級さん (スフッ Sd43-vPg7)
2023/06/29(木) 12:38:27.19ID:81eivcNOd
またBかよおおお!
369名無し検定1級さん (スップ Sd03-s15R)
2023/06/29(木) 12:42:08.46ID:aj/8Z3Kjd
受かってたわ
60
76
A
370名無し検定1級さん (オッペケ Sr81-ZZ2h)
2023/06/29(木) 12:42:08.82ID:NeVD7l0Gr
>>361
重いなあ。
サーバー増やせとまではいわんけど、試験ごとに時間変えろよ。
表示がバグってたけど、多分午後51点。
もう消えるわ。
論文は採点理由がないからなんで落ちてるのかわからんし。
値上げしたし。
受験会場遠くなったし。
371名無し検定1級さん (スップ Sd03-s15R)
2023/06/29(木) 12:48:36.37ID:aj/8Z3Kjd
合格は見たけど、今見ると繋がらないから安心できない
372名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp81-ZZXD)
2023/06/29(木) 13:25:26.11ID:RGqeyojGp
俺も論文Bだったわ。。。。。
まじで悔しい。

午後1が結構高得点だっただけに
悲しいぜ。。
373名無し検定1級さん (テテンテンテン MM4b-3g6Q)
2023/06/29(木) 13:50:49.23ID:CZcQsCggM
プロマネ合わせて論文3連敗だったのが、午前1免除最後でようやく合格。
ネスペも免除最後で合格だったんだけど下駄あったりしてw
合格させといたら試験また受け続けるだろ、みたいな。
ずっと免除でもう7年、試験受け続けてるしw
374名無し検定1級さん (スッップ Sd43-tEL6)
2023/06/29(木) 20:00:40.54ID:t+wu+uWLd
まさかの午後1で落ちたわ、、、ふざけんなよ、まじで。
模範解答みたけど、問1とか、エスパーすぎないか?
もうこんな試験二度と受ける気がおきない、、、
375名無し検定1級さん (スッップ Sd43-tEL6)
2023/06/29(木) 20:06:02.44ID:t+wu+uWLd
第一、手書きで2000文字も書かせておいて、読まずに捨てるってどーゆー神経なの?
黒ヤギさんかよ。
せめて、書いたもの返してくれよ。

ホント、試験方法見直したほうがいいわ。
376名無し検定1級さん (ワッチョイ 1b31-DO9n)
2023/06/29(木) 20:12:24.16ID:R96QbprB0
一応答案は開示請求すればコピーもらえるぞ。
手数料は1100円。
377名無し検定1級さん (スッップ Sd43-tEL6)
2023/06/29(木) 20:21:12.90ID:t+wu+uWLd
なんで自分が作ったものに金払わないといけないんだ、って話ですよ。。。
378名無し検定1級さん (ワッチョイ e3db-ZZ2h)
2023/06/30(金) 00:21:01.64ID:U+SER/YH0
不合格続けて苦節7年、やっと受かった
これで全冠制覇だけど長かった
やっぱり経験のない区分は苦しいね
379名無し検定1級さん (オッペケ Sr81-vPg7)
2023/06/30(金) 00:28:43.37ID:9vxwRzcur
SMの論文むずいよやっぱ
プロマネとか瞬殺だったのに
380名無し検定1級さん (ワッチョイ adbb-ZZXD)
2023/06/30(金) 00:56:12.59ID:e1QL6aZd0
受かった人おめでとう。

俺は論文B判定だったので
来年も挑戦予定です。

午後1午後2ともに手応えは感じたんだけど、
論文がダメだったのは、経験が足らんのかな。
とりあえず、論文の書き方と
ITILの勉強はしておこうと思います。

来年受かってこの資格にリベンジしたい。
381あぼーん
NGNG
あぼーん
382名無し検定1級さん (ワッチョイ 2bed-DO9n)
2023/06/30(金) 02:10:17.63ID:PL0bnJOe0
4回目でようやく合格。
午後Tは手応え合ったのに61点でギリギリだった・・・
383名無し検定1級さん (ワッチョイ adbb-tEL6)
2023/06/30(金) 04:20:56.35ID:I6V5Idth0
やっぱりみんなSMは苦戦するんだな、、、
自分もSM以外は一発合格だったから、なんでSMが合格出来ないか分からない。。。

受験者数少ないからハードル上がってんのかな。
384名無し検定1級さん (ワッチョイ 1b31-ZZ2h)
2023/06/30(金) 07:59:16.96ID:TKaL6cBx0
論文がなんか難いんだよな。
いつもどんぴしゃりの話題が全く出てこない。
まぁ管理職目線の問題だからだと思うけど。
385名無し検定1級さん (ワッチョイ e274-e+Jf)
2023/07/01(土) 02:57:11.48ID:e0/oKYtF0
午後1は簡単…と思ってたけど案外低かったな
論文は相当汚い字で書き殴ったり、最後に以上って書くの忘れたり、字下げルールも多分守ってないけど受かった
386名無し検定1級さん (ワッチョイ 7b0c-MH2R)
2023/07/01(土) 08:48:15.03ID:jNEdPJoO0
こないだ情報試験の発表日だったのか。なつかしいな。高度の試験は5個ぐらいとったけと、最後に受かったのはデーターベースかこれだった。その頃は毎日楽しかったなぁ。。。全く興味がなくなってしまっていたが、こないだ、試験の問題みたが、チンプンカンプンだった。。今はメンタル系の病気になってしまって問題見てもチンプンカンプンだった。今はパスポート試験も10点位しかとれないんだろうなぁ。。掲示板に書いたのはひさしぶりだ。
387名無し検定1級さん (ワッチョイ 0688-+Mc8)
2023/07/01(土) 09:53:58.84ID:MSS/McLD0
私も午後1が予想より低かったけど、合格しました。
論文は苦手と思っていたけど、相性良いかも。
基本→応用→支援士→ITサービスマネージャ
調子にのって次はストラテジスト頑張ります
388名無し検定1級さん (スプッッ Sd22-e+Jf)
2023/07/03(月) 12:36:02.38ID:gSQ3+2Uad
答案の開示請求ってどうやってするの?
単純に興味がある
389名無し検定1級さん (ワッチョイ 0e44-+Mc8)
2023/07/04(火) 22:40:03.35ID:HHLoivce0
>>388
https://www.ipa.go.jp/privacy/seikyu.html
390名無し検定1級さん (ワッチョイ 7b85-+Mc8)
2023/07/06(木) 21:43:55.37ID:uxwsxkKR0
ワイ、ITストラテジストに合格したら開示請求するんだ~
391あぼーん
NGNG
あぼーん
392あぼーん
NGNG
あぼーん
393あぼーん
NGNG
あぼーん
394あぼーん
NGNG
あぼーん
395あぼーん
NGNG
あぼーん
396名無し検定1級さん (ワッチョイ 6b4d-KN61)
2023/07/31(月) 00:53:17.74ID:e931rncC0
熱いな
397あぼーん
NGNG
あぼーん
398あぼーん
NGNG
あぼーん
399あぼーん
NGNG
あぼーん
400あぼーん
NGNG
あぼーん
401あぼーん
NGNG
あぼーん
402あぼーん
NGNG
あぼーん
403名無し検定1級さん (スッップ Sd43-udre)
2023/10/05(木) 17:36:03.17ID:qFXYaq1+d
結局最後は午前2で苦しむんやで

https://kanauka.com/...mon/au/h23t/025.html
もうこれ順番覚えられなくて嫌いだったけど、究極の覚え方見つけた

創価学会にヒントを得た覚え方

ナン ミョー ホー レン (ゲッキョウ)
ナン キョー ホー レン (ゲッキョウ)
ナン キョー ヒョー レン (ゲッキョウ)

ナンは内面化
キョーは共同化
ヒョーは表出化
レンは連結化

創価学会ナレッジマネジメントプロセス
ナンミョーホーレン()
ナンキョーホーレン()
ナンキョーヒョーレン()
ナンキョーヒョーレン
ナン キョー ヒョー レン
ナン キョー ヒョー レン
内→共→表→連
ナン キョー ヒョー レン


これでもう順番完璧
404あぼーん
NGNG
あぼーん
405あぼーん
NGNG
あぼーん
406あぼーん
NGNG
あぼーん
407あぼーん
NGNG
あぼーん
408あぼーん
NGNG
あぼーん
409あぼーん
NGNG
あぼーん
410名無し検定1級さん (ワッチョイ aded-NoMX)
2024/01/04(木) 09:00:12.00ID:f9YOfGKo0
SM  AM1  AM2  PM1  PM2  合格率
R05 49.8% 79.6% 60.0% 43.8% 15.2%
R04 56.9% 85.4% 61.7% 39.2% 14.8%
R03 53.7% 84.4% 55.3% 44.5% 15.0%
R01 54.7% 83.9% 64.1% 37.4% 14.7%
H30 48.2% 78.3% 58.3% 43.5% 14.3%
H29 49.1% 72.4% 57.7% 44.8% 13.6%
H28 47.1% 87.7% 56.7% 39.4% 14.1%
H27 52.1% 81.0% 51.4% 42.3% 13.2%
H26 52.8% 75.8% 53.7% 41.4% 12.5%
H25 52.1% 77.4% 51.6% 41.2% 12.2%
H24 39.8% 71.6% 57.3% 45.1% 13.3%
H23 64.7% 82.4% 65.0% 34.4% 14.3%
H22 32.9% 87.4% 58.7% 40.1% 13.5%
H21 35.9% 82.4% 59.0% 44.0% 12.5%
411あぼーん
NGNG
あぼーん
412あぼーん
NGNG
あぼーん
413あぼーん
NGNG
あぼーん
414あぼーん
NGNG
あぼーん
415あぼーん
NGNG
あぼーん
416名無し検定1級さん (ワッチョイ 4961-XVL1)
2024/01/30(火) 00:10:05.93ID:bpFUbWx60
    :/ ̄ ̄ ̄ `\ 
    :/:\___从__ヽ
    :i::/_ノ''''  ヽ、_ i : 
    :|:o゚((●) (●))o゚:  
   : (6    ,ノ(、_,)、   |:  
    :ヽ    ト==イ  ノ: これで落ちるんだからばかじゃねーのかおめぇ みじめだなーざまぁ
 :, -‐ (_)\_ `ニ´_,/:
 :l_j_j_j と)     |:
     :ヽ   :i |:
     :/  :⊂ノ|:

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979
417名無し検定1級さん (ワッチョイ 75eb-LuMs)
2024/02/03(土) 13:46:23.75ID:aniK064v0
そろそろ真面目にやらないといけないけどいまいちやる気が出ねえ…
418名無し検定1級さん (ワッチョイ 397d-2gi3)
2024/02/03(土) 17:38:01.54ID:btXFPkQO0
普通そんなもんよ
419名無し検定1級さん (ワッチョイ 0a4c-JB5t)
2024/02/03(土) 23:46:49.78ID:NjLkp2+U0
          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / シラバス的には
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <   ライブマイグレーションとか
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ 出題されそうじゃね?
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
                ↑ワカヤマン@ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
420名無し検定1級さん (スププ Sdbf-bAvr)
2024/02/04(日) 16:21:30.37ID:rOLHweIvd
今年の春にこれに初挑戦する者です。
過去問眺めているのですが、ITILって2年前ですらV2011で出題されいるのですね?
そろそろITIL4になるのかしら?ITIL4って2019の2月発行だからそろそろ5年経つ
421名無し検定1級さん (ワッチョイ d740-bAvr)
2024/02/04(日) 21:54:27.27ID:s+Idaz5J0
そういえば、JISQ20000-2も昨年改訂されたな。
422名無し検定1級さん (ワッチョイ 1730-0mp3)
2024/02/10(土) 00:02:18.79ID:kw+zEnyh0
68 :NWスレ住人:2012/05/26(土) 10:52:51.00 HOST:ntwkym009179.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[219.104.52.179]
71 :NWスレ住人:2012/06/16(土) 20:38:58.00 HOST:ntwkym025042.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[125.1.99.42]
74 :NWスレ住人:2012/06/25(月) 20:57:48.00 HOST:ntwkym008232.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.232]
85 :NWスレ住人:2012/07/11(水) 19:46:10.00 HOST:ntwkym014036.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[210.131.84.36]
87 :NWスレ住人:2012/07/16(月) 08:19:03.00 HOST:ntwkym008041.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.41]
91 :NWスレ住人:2012/07/25(水) 18:34:48.00 HOST:ntwkym008167.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.167]
94 :NWスレ住人:2012/08/01(水) 22:21:37.00 HOST:ntwkym027075.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[125.1.101.75]
96 :NWスレ住人:2012/08/09(木) 18:08:22.00 HOST:ntwkym027108.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.101.108]
99 :NWスレ住人:2012/08/18(土) 21:26:10.00 HOST:ntwkym025101.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.99.101]
109 :NWスレ住人:2012/09/05(水) 20:01:43.00 HOST:ntwkym008062.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[202.219.151.62]
120 :NWスレ住人:2012/10/03(水) 21:32:02.00 HOST:ntwkym029071.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.103.71]
437 :まとめなおし:2015/12/26(土) 14:03:42.46 HOST:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
423名無し検定1級さん (ワッチョイ 1730-0mp3)
2024/02/10(土) 00:02:29.46ID:kw+zEnyh0
ま た お ま え か ! キ チ ガ イ ワカヤマン
平成22〜30年度、令和元、3〜5年度 ネットワークスペシャリスト 13年連続 不 合 格 (笑)
平成25〜31年度、令和2〜5年度 システム監査技術者 11年連続 不 合 格 (笑)
                                        ┏┓
    ┏━━━━━━━━┓      ┏━━━━┛┗━━━━┓              ┏┓
    ┃┏━━┓┏━━━┛      ┃┏━━━━━━━━━┛              ┃┃
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┃    ┏┓  ┏┓                    ┃┃
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓              ┃┃
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃              ┃┃
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃    ┏┓      ┃┃      ┏┓
    ┃┃    ┃┃              ┃┏━━━━━━━━━┛    ┃┃      ┃┃      ┃┃
    ┃┗━━┛┗━━━━┓    ┃┃┏┓      ┏┓  ┏┓    ┃┃      ┃┃      ┃┃
    ┗━━━━━━━━┓┃    ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃    ┃┃      ┃┃      ┃┃
    ┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃  ┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛    ┃┃      ┃┃      ┃┃
    ┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃  ┃┏┛┃┃  ┏┓┃┃    ┏┓  ┃┃      ┃┃      ┃┃
  ┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃  ┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃  ┃┗━━━┛┗━━━┛┃
  ┗━┛┗┛┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛  ┗━━━━━━━━━━┛
424名無し検定1級さん (ワッチョイ 1730-0mp3)
2024/02/10(土) 00:02:36.92ID:kw+zEnyh0
ま た お ま え か ! キ チ ガ イ ワカヤマン
平成22〜30年度、令和元、3〜5年度 ネットワークスペシャリスト 13年連続 不 合 格 (笑)
平成25〜31年度、令和2〜5年度 システム監査技術者 11年連続 不 合 格 (笑)
/////////////////////////////////////////////
//////■■■///■■////////////////////■■■////////
///////■■/■■/■■//////■■■///////■■//■■/■■■////
///////■■//■■/////////■■////////■■■■■■■//////
/■■/////■■■■////■■////■■■■■■■/////■■/////////
//■■■■■■■■■//////■■■■■■■//////////■■/■■//////
////////■■////////////■■//////////■■■■■■■////
/////////■■///////////■■/////////■■■/■■/■■■//
///■■■■■■■■//////■■///■■■■■■////■■■■/■■//■■//
//■■////■■■■//////■■■■■■///////■■/■■/■■///■■/
/■■///////■■//////////■■//////■■//■■■■////■■/
/■■///////////////////■■//////■■//■■■■////■■/
/■■///////////////■■■■■■■/////■■//■■■////■■//
//■■■////////////■■///■■■■■////■■■■/■■//■■■//
////■■■■■■///////■■///■■//■■■/////////■■■////
//////////////////■■■■■////■■////////////////
/////////////////////////////////////////////
425名無し検定1級さん (ワッチョイ ff7a-dRPS)
2024/02/21(水) 00:02:23.63ID:anuFBerz0
199ワカヤマン2016/08/17(水) 18:15:36.89ID:ECpi8lwP
                          ,-───-、
                        /        \
                       //!ノヽ∧ト、ト、ト ヽヽ
                      /  __    ・  _,.、  ヽ!
                      ,' 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ  |f⌒i
                      i  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'  |__ノ
                      ゙l  `ー 'ノ  !、`ー '    |
                      l  . ,イ   'ヽ      |
                      l  ゚ ´...:^ーlj:':...   ゚  ,'
                       l  r ζ竺=ァ‐、    /
                       ' 、丶  `二´  丶 ,' 一つ大きいのをブチ込んでください
                         ,. -‐‐-\______/
           ,.. - - 、、     _/ ,         <
       ,ィ´      ` ー< __/  ,.        ヽ'
.       /    , '´      `ヽ  ノ       ,   } . .
 .  .   ,'     !        ヽ       ,′  / . .. : . .
 . . .  l     ●        ヽ.      ,./   /: . . : . .
 :.   ,.-|     .:l:.           l   _._/   / . . .: .
. . /ス,、/l    (;;;)(;;;)        レ' ̄. ./   /.: . . :
. :. ヽ{」_ケ!      | |           l . . . : /   ;′: . ..
 . . . : `j      ∪゙、         ! . . /   /: . :. .
. . : . ,. へ、    /. . `、        l : ./   / . :. : .
.: ./        / .  : . ヽ       l ;ノ   /. :. . .:
/      / . : : . . . 丶    lrん<.  ノ: . .: .
     ,. '´.: .: . : . :./ ー-   ハ」_{ l^ン′. :
426名無し検定1級さん (ワッチョイ b3bd-SXxV)
2024/02/29(木) 00:18:04.67ID:ssxG3CQx0
            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   |  あれ?
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
        /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|   合格証書届かないのは俺だけ?
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
          ↑ワカヤマン
      ntwkym026082.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 125.1.100.82
      ntwkym009179.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 219.104.52.179
      ntwkym025042.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 125.1.99.42
      ntwkym008232.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 202.219.151.232
      ntwkym014036.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 210.131.84.36
      ntwkym008041.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 202.219.151.41
      ntwkym008167.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 202.219.151.167
      ntwkym027075.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 125.1.101.75
      ntwkym027108.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 125.1.101.108
      ntwkym025101.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 125.1.99.101
      ntwkym008062.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 202.219.151.62
      ntwkym029071.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 125.1.103.71
      ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp 202.219.151.20
427名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b23-1Jjr)
2024/03/05(火) 00:15:09.63ID:lMcJnTVe0
          /∧     /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |  ぷっ みんな合格証書アップしてたよね?
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/
     /          ̄ ヽヽ   \

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250214205733
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/lic/1650372796/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ITサービスマネージャ Part10 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
ITサービスマネージャ Part11
【ファイト*^o^*】ITサービスマネージャ Part7
【ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp】ITサービスマネージャ Part7
ビジネスマネジャー検定 Part4
SD855 8GB/256GBのジャップスマホが21,984円 急げ!
スマヲタ以外のジャニヲタがSMAP解散を語るスレ 10 [無断転載禁止]
スマヲタ以外のジャニヲタがSMAP解散を語るスレ 57
スマヲタ以外のジャニヲタがSMAP解散を語るスレ 63
ジャニーズのSMAPとキスマイいじめ。香取を干上げ、スポーツ6紙と談合で狡猾な情報操作
【悲報】ジャニーズの生田斗真さん、クリスマスイブに「恋人いないんですかw」とジャニヲタを煽る
【悲報】ジャップさん、スマホゲー市場まで奪われてしまう、最新セルラン1位荒野行動、2位黒い砂漠
【集英社】少年ジャンプがスマホ向け「縦スクロール漫画」限定の漫画賞新設 きょう募集開始
【漫画】「ONE PIECE」など100作品以上を無料で 週刊少年ジャンプ、スマホ向けサイト公開
【テレビ】<杉村太蔵>「スマホ学校持ち込み反対論」を『サンジャポ』出演者が嘲笑い、批判殺到
【ジャニーズ】キスマイ当落発表後、爆速でチケット高額転売 「ファンクラブ先行予約」分が大量出品
嘘つきベッキー金スマ出演
スマホキーボードで一番使いやすいやつ教えて
サービスマンモードについて・・・
★新垣結衣のガッキースマイルに綾野剛がメロメロ!
いかにもサービスが終了しそうなスマホゲーム Part.142
いかにもサービスが終了しそうなスマホゲーム Part.56
auが補償サービス利用者に壊れたスマホを届ける
いかにもサービスが終了しそうなスマホゲーム Part.144
いかにもサービスが終了しそうなスマホゲーム Part.145
いかにもサービスが終了しそうなスマホゲーム Part.78
いかにもサービスが終了しそうなスマホゲーム Part.118
スマブラが格ゲーコミュニティで受け入れられるためにすべきこと
ボボボーボ・ボーボボにサービスマンっていたよな?
いかにもサービスが終了しそうなスマホゲーム Part.132
いかにもサービスが終了しそうなスマホゲーム Part.129
いかにもサービスが終了しそうなスマホゲーム Part.84
少年ジャンプルーキーpart47
スマホをパソコン化させるキーボード付きディスプレイが登場 パソコンいらなくなる
【ボクシング】新王者グスマン 和気戦のファイトマネー700万円を盗まれた…母国ドミニカにて
ジャッキーチェン「もう別れよう…」
いかにもサービスが終了しそうなスマホゲーム Part.2 [無断転載禁止]
【メリークリスマス】マネーの虎262【鼻毛コンテンツ】
【芸能】ベッキー復帰の『金スマ』プロデューサーが異動か…恩返し「美談」の裏側 [無断転載禁止]
スマホキーボード入力の奴wwwwwwwwwww
いかにもサービスが終了しそうなスマホゲーム Part.72
いかにもサービスが終了しそうなスマホゲーム Part.83
いかにもサービスが終了しそうなスマホゲーム Part.60
いかにもサービスが終了しそうなスマホゲーム Part.150
【モデル事務所】スマイルモンキー5【子役】
実在YouTuberと恋する恋愛ゲームが登場 ―はじめしゃちょー、アバンティーズ、ポッキー、カリスマブラザーズ
スマブラでカービィつかうのでアドバイスください
電通「これが時代の最先端だ!ドヤァ」 スマートロック発売 → サービス終了 -その後は開錠不可
【QR決済】セブン-イレブン、スマホ決済サービス「7pay」開始! 登録でおにぎり1個無料★2
【課金堂終了】ソニーコンピュータエン タテインメント、スマホアプリ事業を立ち上げ、取締役は盛田氏
ももクロ川上マネージャーとヒャダイン確執の真相 Part.2
【スマホアプリ】痴漢冤罪防止サービス「痴冤証明」 機器も開発 機材レンタル料込みで980円(税別)
いかにもサービスが終了しそうなスマホゲーム Part.61
博打打ちと相場ジャンキー どこが違うの?
【芸能】新垣結衣、地元・沖縄で“ガッキースマイル”全開「VOCE」表紙に登場
地雷臭がする女の特徴「男子運動部のマネージャー」「ナンパしてきた男と付き合ってた」 あと一つ?★2
9人目のこぶしファクトリーと言われていたあの美人マネージャーが異動で離任!田口夏実は寂しさのあまりブログ更新断念!!
【大悲報】松井珠理奈さん、マネージャーにひどい飲酒癖を暴露される…
【テレビ】ベッキー、今月末にも「金スマ」で復帰!ゲス川谷離婚で騒動収束へ ★2 [無断転載禁止]
【不倫】ベッキーの金スマ不倫釈明で本格復帰絶望的…テレビ各局とスポンサー企業を敵に回す[05/15] ©bbspink.com
NGT新支配人は有能なマネージャー
いかにもサービスが終了しそうなスマホゲーム Part.30 [無断転載禁止]
いかにもサービスが終了しそうなスマホゲーム Part.18 [無断転載禁止]
【テレビ】ベッキー13日「金スマ」出演正式発表 104日ぶり復帰「これまでの経緯語る」★4 [無断転載禁止]
【芸能】ベッキーは「出禁」か!?「金スマ」へのステルス出演に日テレの怒りが収まらない! [無断転載禁止]
カリスマアニメーター井上俊之さん、貞本を「キッタネー」呼ばわりしたことでネトウヨから集中攻撃を受けてしまう
【PM】プロジェクトマネージャ Part28
03:08:47 up 37 days, 4:12, 2 users, load average: 73.24, 63.06, 48.26

in 0.032822847366333 sec @0.032822847366333@0b7 on 021917