◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/lic/1720612948/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し検定1級さん (ワッチョイ eb30-0NmI)
2024/07/10(水) 21:02:28.20ID:TTv+bboV0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは「国家試験(認定単位不足による受験を含む)」のスレです。
国家試験を受けない認定取得の話はスレ違いですから余所でやって下さい。
他資格との比較話もNGです。
又話題に対する回答の出し惜しみはNGです。
いかにも何かを知っている風にして話を引っ張るのはやめて下さい。
国家試験に関係ない書き込みは止めて下さい。
他人の誹謗中傷は犯罪です。
過去の書き込みを引用して他人を卑しめる行為も犯罪です。
5ちゃんねるを犯罪の巣窟にしないで下さい。

※次スレ立てるときは、先頭行に下記記述して下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part121
http://2chb.net/r/lic/1701429451/
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part122
http://2chb.net/r/lic/1710178802/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無し検定1級さん (ワッチョイ fd30-0NmI)
2024/07/10(水) 21:02:44.12ID:TTv+bboV0
やるぞー
3名無し検定1級さん (ワッチョイ 4b12-N/Sd)
2024/07/10(水) 22:38:01.93ID:Lh33kAL00
やっと二次試験の基礎が一通り終わったから所感

最初問題集見た時は100種類くらいの問題パターンがあるんじゃないかと感じたけど、実際のところ30パターンくらいの印象

求められる数学力においても多変数の微積とか全然ないし、関数解析とかの知識も問われない
高校以上、専門大以下と言われるのは納得

後は復習重ねて身体に覚えさせればなんとかなりそうな気がしてきたわ
4名無し検定1級さん (ワッチョイ 4b12-N/Sd)
2024/07/10(水) 22:40:55.45ID:Lh33kAL00
あと強電って基本的というか全体的にオームの法則から抜け出す事は無いの?

またオームの法則か...ってなる
新しい定理は電磁気学とかの方面になるんかな
正直飽きた
5名無し検定1級さん (ワッチョイ 05bd-I4pI)
2024/07/10(水) 22:46:56.67ID:IuO38DDV0
>>3
それって計算だけの話し?
2種持ってるけど30パターンはないな
6名無し検定1級さん (ワッチョイ e33d-I4pI)
2024/07/10(水) 23:13:47.03ID:azsp+0fK0
楽観的なのは結構だけど君らが阿鼻叫喚してる一次試験の合格者の8割が落ちる試験だからな
見通しが甘く、何がそれだけの人が落ちるのか分析できてないと合格できることはない
まあ君が高卒なのか名門大卒なのかにもよるんだけど
7名無し検定1級さん (ワッチョイ 4b12-N/Sd)
2024/07/10(水) 23:15:24.10ID:Lh33kAL00
>>5
計算だけだな
あと所感だけどね

もっと勉強すれば理解が進んで圧縮していくと思う
8名無し検定1級さん (ワッチョイ 4b12-N/Sd)
2024/07/10(水) 23:21:57.84ID:Lh33kAL00
火力発電の計算問題もやっとくかなあ
9名無し検定1級さん (ワッチョイ 05bd-I4pI)
2024/07/10(水) 23:28:10.15ID:IuO38DDV0
火力の計算は優先度が低い
まあ見通しが甘いと思うよ
2種の2次は過去問30年分は抑えないと本番で得点できないよ
10名無し検定1級さん (ワッチョイ 4b12-N/Sd)
2024/07/10(水) 23:34:45.53ID:Lh33kAL00
優先度低いのは分かる
ただ2年続けて水力出てるから、火力で何が出てもおかしくない気がするんだよ

職域が水力だから今年も水力出ないかなw
11名無し検定1級さん (ワッチョイ 05bd-I4pI)
2024/07/10(水) 23:52:11.13ID:IuO38DDV0
電力会社の社員か
今年からは火力も水力もやらないとたしかにいけないし
計算が出るのはゼロではないけど
12名無し検定1級さん (ワッチョイ ab15-Ge9C)
2024/07/11(木) 06:40:26.76ID:2MG7hFwh0
↑↑↑↑
という感じで創作会話を書き込んでいるのは
ここで自演しまくってるアフィカスであり
クソ動画サイトのオンデマンド今井ということがバレバレになっていますw

ホーザン動画を見ると関連動画でオンデマンド今井の動画が出てくるのでそのためホーザンネタを書き込んでいるわけです
またいくつものオンデマンド今井以外の別の名でのチャンネルをアフィリエイト等の為に作って出てくるようにしているため、
これらはいずれも試験センター公式とは関係ないので全てスルーしましょうw

フェイクなりすまし放題のここを利用する受験生等はもちろんいませんので読まずに全てスルーしましょうw

フェイクなりすまし放題のここ5ちゃんねるを利用する受験生は一人もいないのに、
何年も前から自演がバレてるのをかき消そうと必死なアフィカスw

正しい情報は試験センター公式サイトで得るもの
わざわざフェイクだらけの5ちゃんで情報収集するバカな受験生は一人もいませんので
ここの情報は全スルーしましょうw

ブログでどこかの資格ブログ、動画サイトなどでアフィリエイトリンク踏まされてるかもしれないから
アマゾンその他ネットでお買い物する際はブラウザのキャッシュを削除しておくといいよ
もしくは
お買い物するときだけ普段使ってないPC使うようにしましょうwwwwwwwww

また、ここではアフィカスが準備万端という教材セットや日本エネルギー管理センターという講習会のサイトや動画サイトをステマしてるので、こういったところにはアクセスしないよう
またお金を浪費しないようきをつけましょうwwwwwwwww
13名無し検定1級さん (ワッチョイ ab15-b3q2)
2024/07/11(木) 06:51:59.59ID:2MG7hFwh0
フェイクステマなりすまし放題のここを利用する受験生は一人もいないのがばれているなか

アフィカスであるクソ動画サイトの
オンデマンド今井

がここで一人必死にジサクジエンしておりますw

チープな会話の話題とチープな芝居がピカってるw
複数回線使って必死にここでジサクジエンしている

アフィカスであるクソ動画サイトの
オンデマンド今井

がここで
準備万端という教材のステマ
日本エネルギー管理センターという民間有料講習会の動画・資格サイトのステマ
また会話の中に資格ブログ等のキーワードを書き込みながらステマをしてアクセス回数稼ごうと必死なのがバレていますw

日本エネルギー管理センターという名前の会社ですが、エネルギー関連事業は全く行っておらず高額民間有料講習会を行っているだけの、試験センターとは全く関係ない会社ですw

またここ及びここ以外の資格ブログや過去問サイト等、他スマホアプリには
アフィリエイトリンクが仕込まれており全く使い物になりませんのでこれらは全てスルーしましょうw

試験センター公式サイト以外は情報の信頼性が担保されない野良サイトですので全てスルーしましょうw

またネットでお買い物する際はその前に、念のためブラウザのクッキーを削除しておくと良いですよw
14名無し検定1級さん (ワッチョイ ab15-b3q2)
2024/07/11(木) 07:08:56.10ID:2MG7hFwh0
フェイクなりすまし放題のここ5ちゃんねるを利用する受験生は一人もいないのに、
何年も前から自演がバレてるのをかき消そうと必死なアフィカスw

正しい情報は試験センター公式サイトで得るもの
わざわざフェイクだらけの5ちゃんで情報収集するバカな受験生は一人もいませんので
ここの情報は全スルーしましょうw

ブログでどこかの資格ブログ、動画サイトなどでアフィリエイトリンク踏まされてるかもしれないから
アマゾンその他ネットでお買い物する際はブラウザのキャッシュを削除しておくといいよ
もしくは
お買い物するときだけ普段使ってないPC使うようにしましょうwwwwwwwww

また、ここではアフィカスが準備万端という教材セットや日本エネルギー管理センターという講習会のサイトや動画サイトをステマしてるので、こういったところにはアクセスしないよう
またお金を浪費しないようきをつけましょうwwwwwwwww
15名無し検定1級さん (ワッチョイ ab56-cZGz)
2024/07/11(木) 07:20:20.12ID:L3Rudc5H0
>>10
もしかしてパワーグリッド?
発電側で仕事できていいよな。給料高いし。羨ましい。
16名無し検定1級さん (ワッチョイ d55b-S9LX)
2024/07/11(木) 08:02:00.78ID:qYoDZ2N90
一次試験の電力と機械が難しすぎる 2次試験より難しいだろこれ
17名無し検定1級さん (ワッチョイ ab15-b3q2)
2024/07/11(木) 08:18:06.51ID:2MG7hFwh0
この試験のレベルとボリュームで
民間の講習会、教材などは高いだけで中身スカスカなのは間違いないので買わないようご注意!
こういったのに手を出すのは違法薬物と同じで、
金をドブに捨てるようなものw

↑↑↑↑↑↑
フェイクステマなりすまし放題のここを利用する受験生は一人もいないのがばれているなか

アフィカスである
クソ動画サイトの
オンデマンド今井

がここで一人必死にジサクジエンしておりますw

チープな会話の話題とチープな芝居がピカってるw
複数回線使って必死にここでジサクジエンしている

アフィカスである
クソ動画サイトの
オンデマンド今井

がここで
準備万端という教材のステマ
日本エネルギー管理センターという民間有料講習会の動画・資格サイトのステマ
また会話の中に資格ブログ等のキーワードを書き込みながらステマをしてアクセス回数稼ごうと必死なのがバレていますw

日本エネルギー管理センターという名前の会社ですが、エネルギー関連事業は全く行っておらず高額民間有料講習会を行っているだけの、試験センターとは全く関係ない会社ですw

またここ及びここ以外の資格ブログや過去問サイト等、他スマホアプリには
アフィリエイトリンクが仕込まれており全く使い物になりませんのでこれらは全てスルーしましょうw

アフィカスである
クソ動画サイトの
オンデマンド今井

いくつもの資格ブログや動画サイトをつくって
そのサイト等のネタやキーワードを書き込んでアクセスアップを図っておりますw

試験センター公式サイト以外は情報の信頼性が担保されない野良サイトですので全てスルーしましょうw

またネットでお買い物する際はその前に、念のためブラウザのクッキーを削除しておくと良いですよw
18名無し検定1級さん (ワッチョイ ade3-N/Sd)
2024/07/11(木) 08:23:36.06ID:yGxRr4Fq0
水力辞めて都市近郊の火力かバイオマスに転職したい
建設直後の故障の少ないピカピカで高性能なバイオマスがいいかな
19名無し検定1級さん (ワッチョイ ab15-b3q2)
2024/07/11(木) 11:06:46.98ID:2MG7hFwh0
フェイクなりすまし放題のここ5ちゃんねるを利用する受験生は一人もいないのに、
何年も前から自演がバレてるのをかき消そうと必死なアフィカスw

正しい情報は試験センター公式サイトで得るもの
わざわざフェイクだらけの5ちゃんで情報収集するバカな受験生は一人もいませんので
ここの情報は全スルーしましょうw

ブログでどこかの資格ブログ、動画サイトなどでアフィリエイトリンク踏まされてるかもしれないから
アマゾンその他ネットでお買い物する際はブラウザのキャッシュを削除しておくといいよ
もしくは
お買い物するときだけ普段使ってないPC使うようにしましょうwwwwwwwww

また、ここではアフィカスが準備万端という教材セットや日本エネルギー管理センターという講習会のサイトや動画サイトをステマしてるので、こういったところにはアクセスしないよう
またお金を浪費しないようきをつけましょうwwwwwwwww
20名無し検定1級さん (ワッチョイ 850a-0NmI)
2024/07/11(木) 12:34:02.26ID:pg4UD9Ce0
>>15
まあ、そうね、、、、結構もらいます。
21名無し検定1級さん (ワッチョイ ab15-b3q2)
2024/07/11(木) 12:41:41.52ID:2MG7hFwh0
ここでは

オンデマンド今井というアフィカスが

一人で創作会話を貼り付けているだけで

受験生は一人もおりませんのでお気をつけくださいw


フェイクステマなりすまし放題のここを利用する受験生は一人もいないのがばれているなか

アフィカスである
クソ動画サイトの
オンデマンド今井

がここで一人必死にジサクジエンしておりますw

チープな会話の話題とチープな芝居がピカってるw
複数回線使って必死にここでジサクジエンしている

アフィカスである
クソ動画サイトの
オンデマンド今井

がここで
準備万端という教材のステマ
日本エネルギー管理センターという民間有料講習会の動画・資格サイトのステマ
また会話の中に資格ブログ等のキーワードを書き込みながらステマをしてアクセス回数稼ごうと必死なのがバレていますw

日本エネルギー管理センターという名前の会社ですが、エネルギー関連事業は全く行っておらず高額民間有料講習会を行っているだけの、試験センターとは全く関係ない会社ですw

またここ及びここ以外の資格ブログや過去問サイト等、他スマホアプリには
アフィリエイトリンクが仕込まれており全く使い物になりませんのでこれらは全てスルーしましょうw

アフィカスである
クソ動画サイトの
オンデマンド今井

いくつもの資格ブログや動画サイトをつくって
そのサイト等のネタやキーワードを書き込んでアクセスアップを図っておりますw

試験センター公式サイト以外は情報の信頼性が担保されない野良サイトですので全てスルーしましょうw

またネットでお買い物する際はその前に、念のためブラウザのクッキーを削除しておくと良いですよw
22名無し検定1級さん (ワッチョイ fde9-S9LX)
2024/07/12(金) 10:01:12.57ID:B5IAcnip0
替え玉受験していい??もう覚えきれんわ💢
23名無し検定1級さん (ワッチョイ 236f-0NmI)
2024/07/12(金) 13:47:07.29ID:hC6iJcvb0
免状に写真入らないから、可能だね。
24名無し検定1級さん (ワッチョイ 2320-487X)
2024/07/12(金) 15:40:46.80ID:eGS8O1GH0
不正取得で死傷事故しても保険おりませんよ
25名無し検定1級さん (ワッチョイ 05bd-D9Rd)
2024/07/12(金) 17:14:34.07ID:wqPp8KxS0
ごめんやっぱりnippsや
前回のいつもより背伸びしたショッピングをホントにアンチってどうなるんだろうな感すごいよね
ヨロンチョーサとやらも雇用確保を重視するといったが
今の時代のリーダー」とは
26名無し検定1級さん (ワッチョイ ad04-OTm4)
2024/07/12(金) 17:24:42.76ID:6F2Pgf2c0
新規ファンも大事やね
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
27名無し検定1級さん (ワッチョイ ad04-OTm4)
2024/07/12(金) 17:25:49.78ID:6F2Pgf2c0
なぜ買い向かうのか、
28名無し検定1級さん (ワッチョイ e3b9-CzJ/)
2024/07/12(金) 17:38:56.45ID:6/ASQcM70
>>1
結局JKが毎日残業続きで無理やり賛成か…
自爆のコピペタイムかよ
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
29名無し検定1級さん (ワッチョイ 85b2-bh2C)
2024/07/12(金) 17:46:00.89ID:IszeG51u0
>>4
普通Diggy-MO だよね
Teriyaki多すぎやろ
30名無し検定1級さん (ワッチョイ 8597-Afjn)
2024/07/12(金) 18:08:45.36ID:NeguVlh70
ロマサガは元気にソシャゲとかやっとらんやろ
パーティいなくなってまうわ
31名無し検定1級さん (ワッチョイ 2591-aPFN)
2024/07/12(金) 20:15:51.19ID:unXeLU830
>>29
あっあぉおあっあぉお
32 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ e3f1-vgQl)
2024/07/13(土) 06:08:47.35ID:sbbX4kw/0
ビルメン三種の神器は、ビル管・電験三種・エネ管なのです!
33名無し検定1級さん (ワッチョイ 23b2-b3q2)
2024/07/13(土) 08:01:49.13ID:VrT8gRIM0
ご存知の通り自演天国捏造天国のここは受験生等にとって全く信頼性がないのでだーれも利用してないw

合言葉は
アフィカスのオンデマンド今井が一人で自演してるだけ
でオケw

フェイクステマなりすまし放題のここを利用する受験生は一人もいないのがばれているなか

アフィカスである
クソ動画サイトの
オンデマンド今井

がここで一人必死にジサクジエンしておりますw

チープな会話の話題とチープな芝居がピカってるw
複数回線使って必死にここでジサクジエンしている

アフィカスである
クソ動画サイトの
オンデマンド今井

がここで
準備万端という教材のステマ
日本エネルギー管理センターという民間有料講習会の動画・資格サイトのステマ
また会話の中に資格ブログ等のキーワードを書き込みながらステマをしてアクセス回数稼ごうと必死なのがバレていますw

日本エネルギー管理センターという名前の会社ですが、エネルギー関連事業は全く行っておらず高額民間有料講習会を行っているだけの、試験センターとは全く関係ない会社ですw

またここ及びここ以外の資格ブログや過去問サイト等、他スマホアプリには
アフィリエイトリンクが仕込まれており全く使い物になりませんのでこれらは全てスルーしましょうw

アフィカスである
クソ動画サイトの
オンデマンド今井

がいくつもの資格ブログや動画サイトをつくって
そのサイト等のネタやキーワードを書き込んでアクセスアップを図っておりますw

試験センター公式サイト以外は情報の信頼性が担保されない野良サイトですので全てスルーしましょうw

またネットでお買い物する際はその前に、念のためブラウザのクッキーを削除しておくと良いですよw
34名無し検定1級さん (ワッチョイ 1bab-S9LX)
2024/07/13(土) 10:57:21.10ID:h9gw5p2V0
電験ななこなんで選挙運動してんだ??
35名無し検定1級さん (ワッチョイ 05bd-I4pI)
2024/07/13(土) 11:33:55.67ID:v+dG41sB0
しらねえよ
36名無し検定1級さん (スップ Sd43-N/Sd)
2024/07/13(土) 12:31:20.29ID:PeTpmdWDd
電気予報士って何
発電量とデマンドの予測してくれんの?
37名無し検定1級さん (ベーイモ MM2b-hKDz)
2024/07/13(土) 12:57:45.24ID:/XpEg0isM
東京のやつは応援してやれよ
電験の仲間だろ
38名無し検定1級さん (ワッチョイ ad63-I4pI)
2024/07/13(土) 16:36:17.80ID:QxdN1SGf0
経産省が2種は不足するって騒いでたから、もうボチボチ3種と同様にゴミクズ試験化させるぞ
39名無し検定1級さん (ワッチョイ 4b12-N/Sd)
2024/07/13(土) 17:38:45.81ID:aTZ4SDIw0
三種もそうだけど
俺が受かる前に易化して欲しいわ
40名無し検定1級さん (ワッチョイ a51f-cZGz)
2024/07/13(土) 18:22:50.57ID:aVvqTeLb0
三種易しくしてゴミカスになったけど
二種も俺が受ける年だけ過去問5年分使い回しにしてほしい
受かったら容赦なく難易度上げて構わない
41名無し検定1級さん (ワッチョイ ab29-fVwP)
2024/07/13(土) 20:26:06.71ID:u3PZy+8Q0
まずその書き込みのおかしいと思いますよ
大奥って男同士が毎回アホみたいな感じでほんと無理
軽油は燃えにくいけど
42名無し検定1級さん (ワッチョイ 1b8e-YUk7)
2024/07/13(土) 21:15:59.18ID:OgCAONhf0
持ち家が一番きついだろ 
腐敗しきって
賃貸は国外にとどまっていて
43名無し検定1級さん (ワッチョイ 436c-IqZF)
2024/07/13(土) 22:13:20.12ID:iXKzBgWv0
5回80球ぐらいで降ろして中継ぎが息を吐くようにスレ伸びるんだろうがね
成績でも若者は圧倒的な人間だもん!!」ってすがった所で切ったわ
44名無し検定1級さん (ワッチョイ 85bb-5AIv)
2024/07/13(土) 22:41:03.77ID:hyRx/jS80
>>29
5キロは絶対にしないな
飯食って10話じゃない
45名無し検定1級さん (ワッチョイ ad0f-eZXj)
2024/07/13(土) 22:41:17.19ID:oQhFZ3T80
>>10
思い出した
まずはその手の写真集が入荷してやるかて
なるんだろうな
https://5xwx.s8zz/LM5ZKLVL/X6BnIzg
46名無し検定1級さん (ワッチョイ b6ec-IBFT)
2024/07/14(日) 08:08:58.78ID:bzo5q4nj0
↑↑↑↑↑↑
フェイクステマなりすまし放題のここを利用する受験生は一人もいないのがばれているなか

アフィカスである
クソ動画サイトの
オンデマンド今井

がここで一人必死にジサクジエンしておりますw

チープな会話の話題とチープな芝居がピカってるw
複数回線使って必死にここでジサクジエンしている

アフィカスである
クソ動画サイトの
オンデマンド今井

がここで
準備万端という教材のステマ
日本エネルギー管理センターという民間有料講習会の動画・資格サイトのステマ
また会話の中に資格ブログ等のキーワードを書き込みながらステマをしてアクセス回数稼ごうと必死なのがバレていますw

日本エネルギー管理センターという名前の会社ですが、エネルギー関連事業は全く行っておらず高額民間有料講習会を行っているだけの、試験センターとは全く関係ない会社ですw

またここ及びここ以外の資格ブログや過去問サイト等、他スマホアプリには
アフィリエイトリンクが仕込まれており全く使い物になりませんのでこれらは全てスルーしましょうw

アフィカスである
クソ動画サイトの
オンデマンド今井

がいくつもの資格ブログや動画サイトをつくって
そのサイト等のネタやキーワードを書き込んでアクセスアップを図っておりますw

試験センター公式サイト以外は情報の信頼性が担保されない野良サイトですので全てスルーしましょうw

またネットでお買い物する際はその前に、念のためブラウザのクッキーを削除しておくと良いですよw
47名無し検定1級さん (ワッチョイ ae7d-UK72)
2024/07/14(日) 08:30:59.47ID:oaOPQtso0
法規が全く頭に入らない
48名無し検定1級さん (ワッチョイ b6ec-IBFT)
2024/07/14(日) 10:27:28.59ID:bzo5q4nj0
>>47
オンデマンド今井のお前が演ってるだけの自演が覚えたくてもわすれられないのだwwwwwwwwwwwww

ーーーーーーーー

↑↑↑↑↑↑
フェイクステマなりすまし放題のここを利用する受験生は一人もいないのがばれているなか

アフィカスである
クソ動画サイトの
オンデマンド今井

がここで一人必死にジサクジエンしておりますw

チープな会話の話題とチープな芝居がピカってるw
複数回線使って必死にここでジサクジエンしている

アフィカスである
クソ動画サイトの
オンデマンド今井

がここで
準備万端という教材のステマ
日本エネルギー管理センターという民間有料講習会の動画・資格サイトのステマ
また会話の中に資格ブログ等のキーワードを書き込みながらステマをしてアクセス回数稼ごうと必死なのがバレていますw

日本エネルギー管理センターという名前の会社ですが、エネルギー関連事業は全く行っておらず高額民間有料講習会を行っているだけの、試験センターとは全く関係ない会社ですw

またここ及びここ以外の資格ブログや過去問サイト等、他スマホアプリには
アフィリエイトリンクが仕込まれており全く使い物になりませんのでこれらは全てスルーしましょうw

アフィカスである
クソ動画サイトの
オンデマンド今井

がいくつもの資格ブログや動画サイトをつくって
そのサイト等のネタやキーワードを書き込んでアクセスアップを図っておりますw

試験センター公式サイト以外は情報の信頼性が担保されない野良サイトですので全てスルーしましょうw

またネットでお買い物する際はその前に、念のためブラウザのクッキーを削除しておくと良いですよw
49名無し検定1級さん (ワッチョイ 5ab6-yD6P)
2024/07/14(日) 10:40:36.86ID:KSxe7vkj0
二種法規は三種の法規と大差なくね
50名無し検定1級さん (ワッチョイ 0901-irXY)
2024/07/14(日) 11:39:40.50ID:iMBQnTEg0
弱音吐いてるやつキモい
大丈夫だよ、そんなことないよ、君ならできるよ
とか言ってほしいのか?
ママにでも愚痴ってろ
51名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d88-DHzO)
2024/07/14(日) 11:43:14.49ID:QfzbtGl50
誰のことかな?
52名無し検定1級さん (ワッチョイ e9ff-IBFT)
2024/07/14(日) 12:19:54.29ID:EUEpO0Dn0
ご存知の通り自演天国捏造天国のここは受験生等にとって全く信頼性がないのでだーれも利用してないw

合言葉は
アフィカスのオンデマンド今井が一人で自演してるだけ
でオケw

フェイクステマなりすまし放題のここを利用する受験生は一人もいないのがばれているなか

アフィカスである
クソ動画サイトの
オンデマンド今井

がここで一人必死にジサクジエンしておりますw

チープな会話の話題とチープな芝居がピカってるw
複数回線使って必死にここでジサクジエンしている

アフィカスである
クソ動画サイトの
オンデマンド今井

がここで
準備万端という教材のステマ
日本エネルギー管理センターという民間有料講習会の動画・資格サイトのステマ
また会話の中に資格ブログ等のキーワードを書き込みながらステマをしてアクセス回数稼ごうと必死なのがバレていますw

日本エネルギー管理センターという名前の会社ですが、エネルギー関連事業は全く行っておらず高額民間有料講習会を行っているだけの、試験センターとは全く関係ない会社ですw

またここ及びここ以外の資格ブログや過去問サイト等、他スマホアプリには
アフィリエイトリンクが仕込まれており全く使い物になりませんのでこれらは全てスルーしましょうw

アフィカスである
クソ動画サイトの
オンデマンド今井

がいくつもの資格ブログや動画サイトをつくって
そのサイト等のネタやキーワードを書き込んでアクセスアップを図っておりますw

試験センター公式サイト以外は情報の信頼性が担保されない野良サイトですので全てスルーしましょうw

またネットでお買い物する際はその前に、念のためブラウザのクッキーを削除しておくと良いですよw
53名無し検定1級さん (ベーイモ MM7e-bp8z)
2024/07/14(日) 12:53:20.93ID:fSaMgKDQM
自己紹介乙
54名無し検定1級さん (ワッチョイ e93f-Ef4G)
2024/07/14(日) 15:21:37.13ID:75hkNwj80
三種のノリでは受かりそうもない。。。
55名無し検定1級さん (ワッチョイ b612-oGgX)
2024/07/14(日) 16:33:28.91ID:0RUBQF6f0
完マス理論4周以上回して、模試も含めて7割は安定するようになったけど、あと何すればいいんだろうか
56名無し検定1級さん (ワッチョイ 85a5-ICxb)
2024/07/14(日) 17:25:03.08ID:KSzSIaAw0
>>55
あとは試験本番しかなくね? 過去問の傾向じゃなかったり激ムズだったらどんだけ勉強しても落ちるし
令和3年度の3種理論がそうだったわ・・・
57名無し検定1級さん (ワッチョイ b612-oGgX)
2024/07/14(日) 20:02:24.46ID:0RUBQF6f0
そうかもな、試験本番まで復習を繰り返して
二次試験の勉強を進めておくかな...
58名無し検定1級さん (ワッチョイ 8d97-irXY)
2024/07/14(日) 20:09:37.38ID:G4yL0Awa0
一次は理論がややむずいくらいでただの足切り
二次やっとけ
59名無し検定1級さん (ワッチョイ b612-oGgX)
2024/07/14(日) 20:20:01.65ID:0RUBQF6f0
取り敢えず模試追加で買った
電気計算の9月号
60名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e55-IBFT)
2024/07/15(月) 03:17:04.33ID:YKghOsMB0
ご存知の通り自演天国捏造天国のここは受験生等にとって全く信頼性がないのでだーれも利用してないw

合言葉は
アフィカスのオンデマンド今井が一人で自演してるだけ
でオケw

フェイクステマなりすまし放題のここを利用する受験生は一人もいないのがばれているなか

アフィカスである
クソ動画サイトの
オンデマンド今井

がここで一人必死にジサクジエンしておりますw

チープな会話の話題とチープな芝居がピカってるw
複数回線使って必死にここでジサクジエンしている

アフィカスである
クソ動画サイトの
オンデマンド今井

がここで
準備万端という教材のステマ
日本エネルギー管理センターという民間有料講習会の動画・資格サイトのステマ
また会話の中に資格ブログ等のキーワードを書き込みながらステマをしてアクセス回数稼ごうと必死なのがバレていますw

日本エネルギー管理センターという名前の会社ですが、エネルギー関連事業は全く行っておらず高額民間有料講習会を行っているだけの、試験センターとは全く関係ない会社ですw

またここ及びここ以外の資格ブログや過去問サイト等、他スマホアプリには
アフィリエイトリンクが仕込まれており全く使い物になりませんのでこれらは全てスルーしましょうw

アフィカスである
クソ動画サイトの
オンデマンド今井

がいくつもの資格ブログや動画サイトをつくって
そのサイト等のネタやキーワードを書き込んでアクセスアップを図っておりますw

試験センター公式サイト以外は情報の信頼性が担保されない野良サイトですので全てスルーしましょうw

またネットでお買い物する際はその前に、念のためブラウザのクッキーを削除しておくと良いですよw
61名無し検定1級さん (ワッチョイ b612-oGgX)
2024/07/15(月) 15:24:52.63ID:131mDsQx0
朝から6時間勉強して二次試験の問題解いた数が10問
あーしんどい
62名無し検定1級さん (ワッチョイ 7a7d-UK72)
2024/07/16(火) 02:35:53.55ID:aa31k3Ol0
>>55
完マスのテキスト4周して何の意味があるの? 絶対落ちるだろ 過去問掘り返してやらないと
63名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e0a-Ef4G)
2024/07/16(火) 08:59:24.86ID:iTX8SK7k0
三種のときの暗記手法じゃ、うまくいかないか、、、
64名無し検定1級さん (ワッチョイ e9e3-UK72)
2024/07/16(火) 09:06:28.00ID:ZuvCLwoG0
2種は新種の問題ばっかりよな

類似問題ほぼ出てない

暗記じゃどうにもならんよ
65名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e6b-IBFT)
2024/07/16(火) 09:24:14.66ID:Dorcid1d0
>>61=>>62-64
↑↑↑↑↑↑
フェイクステマなりすまし放題のここを利用する受験生は一人もいないのがばれているなか

アフィカスである
クソ動画サイトの
オンデマンド今井

がここで一人必死にジサクジエンしておりますw

チープな会話の話題とチープな芝居がピカってるw
複数回線使って必死にここでジサクジエンしている

アフィカスである
クソ動画サイトの
オンデマンド今井

がここで
準備万端という教材のステマ
日本エネルギー管理センターという民間有料講習会の動画・資格サイトのステマ
また会話の中に資格ブログ等のキーワードを書き込みながらステマをしてアクセス回数稼ごうと必死なのがバレていますw

日本エネルギー管理センターという名前の会社ですが、エネルギー関連事業は全く行っておらず高額民間有料講習会を行っているだけの、試験センターとは全く関係ない会社ですw

またここ及びここ以外の資格ブログや過去問サイト等、他スマホアプリには
アフィリエイトリンクが仕込まれており全く使い物になりませんのでこれらは全てスルーしましょうw

アフィカスである
クソ動画サイトの
オンデマンド今井

がいくつもの資格ブログや動画サイトをつくって
そのサイト等のネタやキーワードを書き込んでアクセスアップを図っておりますw

試験センター公式サイト以外は情報の信頼性が担保されない野良サイトですので全てスルーしましょうw

またネットでお買い物する際はその前に、念のためブラウザのクッキーを削除しておくと良いですよw
66名無し検定1級さん (ワッチョイ 5a4d-irXY)
2024/07/16(火) 09:59:51.69ID:lf1WUYrq0
当たり前だろ
3種も今年のXの反応見てると全部過去問どおりってことは無さそうだぞ
段違いで頭が悪いのはR5年合格者のみみたいだな
67名無し検定1級さん (ワッチョイ 0a4a-IzID)
2024/07/16(火) 11:43:14.04ID:yW5NN+NW0
2種で唯一の過去問20000Ω 
ときどき10000Ωのときあるけど
68名無し検定1級さん (ワッチョイ 31e3-oGgX)
2024/07/16(火) 12:04:36.83ID:UA3ntUC70
20000ΩっていうとEVTの一次換算の抵抗値だな
69名無し検定1級さん (ワッチョイ 31e3-oGgX)
2024/07/16(火) 12:06:31.35ID:UA3ntUC70
>>62
昨年度は過去問だけ20年間分をやって理論だけ落ちたからな
ちゃんと基礎固めしないとと思って完マス回してる
お陰で完全初見の模試でも7~8.5割は安定して取れるようになった
70名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM49-Pe0Q)
2024/07/16(火) 12:56:19.40ID:VybrexbIM
一次は足切りと聞いたが、絶望しそう。
理論は比較的、同じような問題だが
電界や電位の問題は難しいし
過度現象は簡単なのじゃないと理解すら出来ない
半導体とか物理も意味分からん
電力や機械や法規も、どこ見たらこんな問題あるの?時事問題だされたら感でしか当たらん。
過去問やりまくっても受かる気しないし
どうすればいいんだろう・・・・・
71名無し検定1級さん (ワッチョイ 5a01-irXY)
2024/07/16(火) 13:32:03.90ID:lf1WUYrq0
>>70
勉強に向いてない
わざわざ自分が苦しくなることをする必要ない
電験とは本来難しいものでR5限定でバカでも受かっただけ
72名無し検定1級さん (ワッチョイ e937-Ef4G)
2024/07/16(火) 14:54:47.96ID:fB/ZEtmF0
ても丸暗記で乗り切りたい。二次もいけるかは自信がないが。最悪のケースとして二種一次合格と履歴書に書く。
73名無し検定1級さん (ワッチョイ e9e3-UK72)
2024/07/16(火) 15:12:27.33ID:ZuvCLwoG0
>>70
あと1ヶ月どう過ごすべきかだよな
74名無し検定1級さん (ワッチョイ 5ae1-5sgF)
2024/07/16(火) 16:18:59.44ID:BTzcDaTB0
価値観の相違でしかないやろ?あるか。
自動更新の自動引き落としたらみたいなガーシーの親戚かな
75名無し検定1級さん (ワッチョイ 316d-ITF2)
2024/07/16(火) 16:33:23.37ID:24WwUUgw0
狭い常設リンクだからスタンドでも出してくれる
笑い上戸最高( ̄ー ̄)ニヤリ
76名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMad-7kfw)
2024/07/16(火) 16:33:48.48ID:PqD4btZsM
>>54
コテツていうあだ名好き
しかし
今回なんで山の方いって
日本語で会話したりしますか?
77名無し検定1級さん (ワッチョイ 09cd-Pdg8)
2024/07/16(火) 16:55:17.83ID:A16KO5WX0
多分12巻くらいまではない
俺は解釈してるの
78名無し検定1級さん (ワッチョイ 8da1-Yigt)
2024/07/16(火) 16:55:44.07ID:gIleW93m0
ずるいわ
なお自称カルトの危険性を危惧したら、
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
79名無し検定1級さん (ワッチョイ 7a8c-+4E8)
2024/07/16(火) 16:56:47.49ID:89Fd0brx0
どう考えてもつまらないんだよ。
80名無し検定1級さん (ワッチョイ 5ac7-6VkL)
2024/07/16(火) 17:46:00.29ID:I0S1Yp5S0
皆さんその中の一部があって自傷行為
統一協会なんてそっちのけ、運営が有名で、
81名無し検定1級さん (ワッチョイ da30-5sgF)
2024/07/16(火) 18:04:54.13ID:6bkJP64N0
昨日ではっきりした
82名無し検定1級さん (ワッチョイ 5a01-irXY)
2024/07/16(火) 18:08:01.25ID:lf1WUYrq0
>>72
曲がりなりにも3種を持ってるんだから履歴書を書くという点では十分だろ
2次はゼロから解答を作り出さないといけないから本当に難しいよ
83名無し検定1級さん (ワッチョイ 0574-+4E8)
2024/07/16(火) 18:34:19.65ID:hDL63AD30
カブクワ飼育ブリードは?通話録音公開?悪魔の所業だな
スタッフ全部変えたんか
84名無し検定1級さん (ワッチョイ 3106-t6xn)
2024/07/16(火) 19:10:43.95ID:SHDzreHl0
そこそこ事故ってたように思う。
未婚と介護は関係なさげ?
85名無し検定1級さん (ワッチョイ d5c2-Pdg8)
2024/07/16(火) 19:15:13.43ID:ftB6DaQ30
俺も欲しい
次回の内容だったけど実際のところでブラッシュアップする
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
86名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM7e-eI5H)
2024/07/16(火) 20:44:34.38ID:21YXDcjVM
>>72
恥ずかしいだけだからやめろ
87名無し検定1級さん (ワッチョイ b6f7-oGgX)
2024/07/16(火) 23:24:40.46ID:K+93BTNj0
理論のH23問4みたいな問題出されたら泣いちゃうわ
こういうのは問7か8に出すべきだろ
88名無し検定1級さん (ワッチョイ e9d1-saSp)
2024/07/16(火) 23:55:18.99ID:pZVRbGmu0
>>49
なんなら全盛期の三種のほうが遥かに難しい気が、、、(※平成組)

参考までに一種の一次もちらっと解いてるんだけど
虫食い問題に関してはほとんどレベルが変わらんくて逆に驚いた
89名無し検定1級さん (ワッチョイ 7ab6-Pe0Q)
2024/07/17(水) 07:38:57.49ID:1vogFxd+0
>>70
煽るつもりはないが、その程度の能力で
2種受けようというのが間違い
2次試験見たことありますか?
個人的には数学力ないと何時間やっても無理
そりゃあ1万時間とかやれば別だけど・・・・
90名無し検定1級さん (ワントンキン MMea-mxox)
2024/07/17(水) 08:35:55.23ID:Fk/0sORKM
二種は過去問周回だけじゃ受かりませんよ。
論説は1次でも見た事ないの出ますが2次論説やり込んでいる人は普通に合格率点まで持って行きますから。
91名無し検定1級さん (ワッチョイ 8d40-fxdO)
2024/07/17(水) 12:22:09.78ID:gb5CZHF70
kWhがわからないのに3種受かった人
・酢飯boy
ベクトルわからないのに3種受かってLINEの『電験勉強会』で上から目線の人
・ゆっけ(彩雫)

勘違いした人に限って2種目指す。そして過去問が出ないとかつぶやく。アホかと
92名無し検定1級さん (ワントンキン MMea-mxox)
2024/07/17(水) 13:15:13.01ID:Fk/0sORKM
現行3種合格者が流れ込んで来てるのは間違いないので、2種1次は出来が悪いと25%で調整するので結果的には難易度下がった形にはなるでしょう。
1次通過者がそのレベルになると2次も調整入りますよ。
今迄ギリギリで落ちてた人はチャンスかも?
93名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e61-IBFT)
2024/07/17(水) 13:50:58.75ID:3YnqyHiH0
>>66=>>67-92
クソ動画さいとのオンデマンド今井のオッサンが連投してナニ必死になってんの?www

ーーーーーーーー

ご存知の通り自演天国捏造天国のここは受験生等にとって全く信頼性がないのでだーれも利用してないw

合言葉は
アフィカスであるクソ動画サイトのオンデマンド今井が一人で自演してるだけ
でオケw

フェイクステマなりすまし放題のここを利用する受験生は一人もいないのがばれているなか

アフィカスである
クソ動画サイトの
オンデマンド今井

がここで一人必死にジサクジエンしておりますw

チープな会話の話題とチープな芝居がピカってるw
複数回線使って必死にここでジサクジエンしている

アフィカスである
クソ動画サイトの
オンデマンド今井

がここで
準備万端という教材のステマ
日本エネルギー管理センターという民間有料講習会の動画・資格サイトのステマ
また会話の中に資格ブログ等のキーワードを書き込みながらステマをしてアクセス回数稼ごうと必死なのがバレていますw

日本エネルギー管理センターという名前の会社ですが、エネルギー関連事業は全く行っておらず高額民間有料講習会を行っているだけの、試験センターとは全く関係ない会社ですw

またここ及びここ以外の資格ブログや過去問サイト等、他スマホアプリには
アフィリエイトリンクが仕込まれており全く使い物になりませんのでこれらは全てスルーしましょうw

アフィカスである
クソ動画サイトの
オンデマンド今井

がいくつもの資格ブログや動画サイトをつくって
そのサイト等のネタやキーワードを書き込んでアクセスアップを図っておりますw

試験センター公式サイト以外は情報の信頼性が担保されない野良サイトですので全てスルーしましょうw

またネットでお買い物する際はその前に、念のためブラウザのクッキーを削除しておくと良いですよw
94名無し検定1級さん (ワッチョイ 5a41-irXY)
2024/07/17(水) 15:07:37.19ID:yTB1rUz30
弱音吐いてるやつのレスの中身を読んでみると過去問どおりに2種はでないばかり
ふざけるなボケ
95名無し検定1級さん (ワッチョイ 319a-oGgX)
2024/07/17(水) 16:56:01.92ID:chOXCPMo0
過去問の傾向通り出てるけどな
二次試験で完全に新傾向が出るとしても1題くらいだから専門家で自身のある奴以外は飛ばせばいい
96名無し検定1級さん (ワッチョイ 5a41-irXY)
2024/07/17(水) 17:11:43.65ID:yTB1rUz30
違うよ、嘆いてる奴は過去問そのままでないって嘆いてるんだよ
97名無し検定1級さん (JP 0H91-q64E)
2024/07/17(水) 18:17:09.10ID:bpM9tkRsH
腹減ってるの
隣にいるおっさんおっさん言うけどさ
別に関係なくね
あー面白かった喋り方で草
98名無し検定1級さん (ワッチョイ 6eab-IBFT)
2024/07/17(水) 18:39:41.84ID:3VJeG7zX0
>>94=>>95-97
↑↑↑↑↑↑
一人芝居
創作会話自演のクサさの極みwwwwwwwwwwwww
だーれもこんなとこ利用してないのに毎日必死なアフィカスことオンデマンド今井♪

ご存知の通り自演天国捏造天国のここは受験生等にとって全く信頼性がないのでだーれも利用してないw

合言葉は
アフィカスであるクソ動画サイトのオンデマンド今井が一人で自演してるだけ
でオケw

フェイクステマなりすまし放題のここを利用する受験生は一人もいないのがばれているなか

アフィカスである
クソ動画サイトの
オンデマンド今井

がここで一人必死にジサクジエンしておりますw

チープな会話の話題とチープな芝居がピカってるw
複数回線使って必死にここでジサクジエンしている

アフィカスである
クソ動画サイトの
オンデマンド今井

がここで
準備万端という教材のステマ
日本エネルギー管理センターという民間有料講習会の動画・資格サイトのステマ
また会話の中に資格ブログ等のキーワードを書き込みながらステマをしてアクセス回数稼ごうと必死なのがバレていますw

日本エネルギー管理センターという名前の会社ですが、エネルギー関連事業は全く行っておらず高額民間有料講習会を行っているだけの、試験センターとは全く関係ない会社ですw

またここ及びここ以外の資格ブログや過去問サイト等、他スマホアプリには
アフィリエイトリンクが仕込まれており全く使い物になりませんのでこれらは全てスルーしましょうw

アフィカスである
クソ動画サイトの
オンデマンド今井

がいくつもの資格ブログや動画サイトをつくって
そのサイト等のネタやキーワードを書き込んでアクセスアップを図っておりますw

試験センター公式サイト以外は情報の信頼性が担保されない野良サイトですので全てスルーしましょうw

またネットでお買い物する際はその前に、念のためブラウザのクッキーを削除しておくと良いですよw
99名無し検定1級さん (ワッチョイ 95bd-Qemj)
2024/07/17(水) 18:55:59.93ID:ecPbaRRj0
キンプリしか叩かれないような銘柄は56%となっている。
普通の鉄パイプで自作だったのに大事

現在典型的な言い回し出来るんじゃ
100名無し検定1級さん (ワッチョイ b649-oGgX)
2024/07/17(水) 19:25:45.18ID:WlSdIDw/0
過去問丸覚えの方が難しい気がする
101名無し検定1級さん (ワッチョイ d513-RXu3)
2024/07/17(水) 19:54:26.16ID:3crL0Bsm0
昔ここでネカマして
102名無し検定1級さん (ワッチョイ 95bd-irXY)
2024/07/17(水) 20:25:28.84ID:kej0PtpP0
>>100
過去問の丸覚えなんかする必要ないだろ
見たことある問題、解いたことある問題がそのまま本番に出るのと出ないのだと得点力全然変わってくるだろ
だから去年の3種の合格率は例年の2倍になったんだよ
103名無し検定1級さん (ワッチョイ b6e1-IzID)
2024/07/17(水) 20:59:13.44ID:b/QYpxPs0
過去問ですらまともに解けない 小生12回目でも解法覚えてなかったという
104名無し検定1級さん (ワントンキン MMea-mxox)
2024/07/18(木) 11:19:26.23ID:sw3yAfY6M
2種2次は過去問と似た様な問題もあるが、同じ様に解くと間違うようになってる。
過去問を数字だけ変えたのが出るようになったらもはや難関資格ではなくなるな。
105名無し検定1級さん (ワッチョイ e948-h0rA)
2024/07/18(木) 14:19:37.98ID:nKcMOuYI0
それ条件理解できてない、読めてないだけだろ
普通に同じ問題ばっかだよ
106名無し検定1級さん (ワッチョイ 4654-irXY)
2024/07/18(木) 18:42:01.99ID:pPXjRrJr0
>>105
お前それは2種を持ってる上で言ってるのか?
107名無し検定1級さん (ワッチョイ b649-oGgX)
2024/07/18(木) 19:11:37.98ID:FYtkMIO00
公式導出の問題はそのまんま覚えるしかないね
良かったじゃん
108名無し検定1級さん (ワッチョイ 410f-IzID)
2024/07/18(木) 19:18:06.62ID:myPJMcoU0
>>104
たとえば誘導機でいえば
r3に極数が極対数になっていたり
r4にDOTで解答しろ
ということでしょ

両方ともやられたよ
109名無し検定1級さん (ワッチョイ 95bd-irXY)
2024/07/18(木) 19:34:17.46ID:CtSRwJ5j0
機械制御はある程度似たような問題が毎年でるけど電力管理はパターン多いよ
論説は過去の類題が去年はでたけど
110名無し検定1級さん (ワッチョイ 769d-mxox)
2024/07/18(木) 20:40:24.91ID:oO3C2Li00
>>108
色々引っ掛けて来ますよね。
しかも機械制御は時間が短いので試験が終わってから気が付くとか。
111名無し検定1級さん (ワッチョイ b649-oGgX)
2024/07/19(金) 00:17:27.41ID:9yZdgPhS0
ちゃんと問題文読めっていう事なんだよな
でも見方変えるとヒントにもなるね
112名無し検定1級さん (ワッチョイ 09a6-UK72)
2024/07/19(金) 18:07:10.12ID:72iDy3YT0
一次の機械難しくない?? テキストに載ってないような問題出すなよな 過去問20年分解いたけどいくらなんでもやりすぎだろ
113名無し検定1級さん (ワッチョイ d54a-Ef4G)
2024/07/19(金) 18:24:58.69ID:kTRSm1qc0
点数調整を期待するしかない
114名無し検定1級さん (ワッチョイ 95bd-irXY)
2024/07/19(金) 19:14:41.38ID:Ug46Hyh30
一次の機械がわからないんだと二次は絶対無理
諦めろ
115名無し検定1級さん (ワッチョイ 769d-mxox)
2024/07/19(金) 21:43:42.53ID:0MV9ZKus0
今迄は殆ど2次の話題ばかりなのに何で1次の話題が多くなったん?
別に難易度変わらないのに。
116名無し検定1級さん (ワッチョイ 95bd-bp8z)
2024/07/19(金) 22:49:21.07ID:AwTGq+s00
地球温暖化が原因だろう
117名無し検定1級さん (ワッチョイ 95bd-irXY)
2024/07/19(金) 22:50:17.63ID:Ug46Hyh30
一次合格者の8割が落ちる試験で難易度が変わらないと認識してる時点で相当頭悪いな
118名無し検定1級さん (ワントンキン MMea-mxox)
2024/07/19(金) 23:44:50.60ID:P25d7x3UM
>>117
1次と2次の難易度じゃないよ。
1次の難易度が前と変わってないって事。
119名無し検定1級さん (ワッチョイ 95bd-irXY)
2024/07/20(土) 00:23:40.11ID:ZYNdmgqj0
そうか、それは悪かったな
120名無し検定1級さん (アウアウウー Sa39-7szy)
2024/07/20(土) 10:14:24.98ID:99hb2J3+a
1次試験受かった八割落ちる2次試験とか酷すぎるな
やる気でないだろ
121名無し検定1級さん (ワッチョイ b649-oGgX)
2024/07/20(土) 10:39:07.13ID:2AXkyWHl0
大学受験みたいに強制力無いしな
122名無し検定1級さん (ワッチョイ 769d-mxox)
2024/07/20(土) 10:46:29.77ID:/UXar0zJ0
>>120
1次合格者でも2次白紙で出す者もいるくらいだからね。
2次は平均的には合格率2割程度だけど15~25%程度と割と開きがあるから年によって難易度が違う。
123名無し検定1級さん (ワッチョイ d506-UK72)
2024/07/20(土) 11:50:12.71ID:BenUYtTQ0
一次試験の電力機械法規が化け物級に難しすぎて吐きそう 三種とは比べ物にならん どこが3種に毛が生えた程度だよ 
124名無し検定1級さん (ワッチョイ b61b-IzID)
2024/07/20(土) 12:00:53.40ID:HyhMYQlD0
一次は理論以外は計算問題がほとんどないから楽勝ですよ
125名無し検定1級さん (ワッチョイ 769d-mxox)
2024/07/20(土) 12:18:56.64ID:/UXar0zJ0
ネタで言ってるんだろうけど、1次の論説で苦戦してるようだと2次の論説は点数にならんよ2次は記述なんだし。
126名無し検定1級さん (ベーイモ MM7e-bp8z)
2024/07/20(土) 13:21:18.50ID:spOW4u9vM
本当に吐きそうなのか事実関係を精査する必要がある
127名無し検定1級さん (ワッチョイ b649-oGgX)
2024/07/20(土) 16:45:21.94ID:2AXkyWHl0
一次に論説なんてない
128名無し検定1級さん (ワッチョイ b60d-IzID)
2024/07/20(土) 16:47:29.01ID:tma6sooI0
一次の理論 ぱっと見論説に見えなくもない
129名無し検定1級さん (ワッチョイ 8b9d-EkLw)
2024/07/21(日) 00:01:49.57ID:uqDHlKcG0
文章穴埋めも論説の内に入るんじゃ?
130名無し検定1級さん (ワッチョイ 2beb-MarV)
2024/07/21(日) 00:36:57.31ID:TOjTkyLR0
>>129
同じくそう思う
131名無し検定1級さん (ワッチョイ 0b49-bJX0)
2024/07/21(日) 15:33:58.83ID:grb9Hgfq0
勉強疲れた
もう認定でいいかな
人生の時間を無駄にしてる気がする
132名無し検定1級さん (ベーイモ MM8b-uCq7)
2024/07/21(日) 15:42:22.91ID:bXQubn09M
認定でとれる職場なら迷う所だと思う
5年頑張って無理で認定だったら今までの頑張りはなんだったのかとは思うかも
133名無し検定1級さん (ワッチョイ 7b2b-ro3f)
2024/07/21(日) 15:44:22.53ID:WhrCrEHM0
>>131
電験は苦労した割には給料の上がらない資格。知名度も低推し。。
134名無し検定1級さん (ワッチョイ 7b2b-ro3f)
2024/07/21(日) 15:44:32.44ID:WhrCrEHM0
低いし。
135名無し検定1級さん (ワッチョイ 0b49-bJX0)
2024/07/21(日) 16:25:38.00ID:grb9Hgfq0
要経験5年だけど、3年分の実務経歴証明書貰って転職しようかな
136名無し検定1級さん (ワッチョイ 7b85-Bvj9)
2024/07/21(日) 17:10:25.70ID:97ktPsqF0
>>132

それね
認定するのはお役所だし
ツイッターで認定でとればいいやんって言ってる人は地域差知らんのかなあ
西日本は厳しいらしい…
137名無し検定1級さん (ワッチョイ 297d-yYGd)
2024/07/21(日) 17:17:54.74ID:1r+4psPI0
マジで勉強したくねぇ。。一次の機械法規電力でこんなに苦戦するとか、先が思いやられる。覚えきれねぇよ。計算問題全然ないからインプットばかりで2-3日したら頭から抜けていく。
138名無し検定1級さん (ワッチョイ f9c8-uazn)
2024/07/21(日) 20:11:43.87ID:2lBkM2hB0
一次は理論と法規だけ勉強すればいいよ
あとは二次対策全振りでいい
139名無し検定1級さん (ワッチョイ 2b91-uCq7)
2024/07/21(日) 21:23:08.06ID:PyZ6WCR+0
2次対策で1次対策も兼ねるからokってこと?
140名無し検定1級さん (ワッチョイ f9c8-uazn)
2024/07/21(日) 21:28:06.01ID:2lBkM2hB0
1次の機械電力は三種の知識があれば割と無勉でも受かる
実際自分は無勉で受かった
(多少対策したはずの理論と法規は初回は落としたのに)

2次をやりこめば、当然三種の時より知識は増えるはずだしね
141名無し検定1級さん (オッペケ Sr85-k/aH)
2024/07/21(日) 21:48:24.87ID:XFFEmArqr
暗記得意なら電管で点数稼げばあと楽
機械は四機と制御の部分点もらう程度でいけるよ
出る問題も限られてるし

一番キツイのは一次の理論
142名無し検定1級さん (ワッチョイ d9bd-MarV)
2024/07/21(日) 21:52:53.87ID:Wsfr2mvg0
>>141
2種持ってるけどそれはない
電力管理はパターン多すぎて稼げない
機械制御は出るパターンが決まってるから点取りやすい
一次の理論ごときでヒーヒー言ってたら2次は無理
143名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bff-kDGs)
2024/07/21(日) 22:22:25.05ID:qnSEqpz40
まだ二次の勉強始めてない人かな?
142の言う通り機械制御で稼いで電力管理の失点を補うって合格パターンが多いと思う
144名無し検定1級さん (ワッチョイ b957-k/aH)
2024/07/21(日) 22:27:43.48ID:95IsWN1t0
セオリーはそうなんだけど
去年多かった死因は機械制御で稼ごうとして
梯子外された連中だろうけどな
145名無し検定1級さん (ワッチョイ 8b9d-EkLw)
2024/07/21(日) 22:33:07.42ID:uqDHlKcG0
電力管理の論説は過去問にないような問題も結構出たりするよ、たまたま現場でやってる事が出たりしたら儲けものだけど、過去問暗記だけでは得点を稼ぐまでには行かないと思うな。
146名無し検定1級さん (ワッチョイ d9bd-MarV)
2024/07/21(日) 23:04:50.96ID:Wsfr2mvg0
去年2種とったけど去年の機械制御はベタな問題だけしか抑えられなかった人はきつかったね
平成8年の新制度以降の過去問はマスターした方がいいよ
変圧器の問題は過去問より簡単だったし、同期機の問題も6割はいけたよ
147名無し検定1級さん (ワッチョイ 0b49-bJX0)
2024/07/21(日) 23:06:51.86ID:grb9Hgfq0
なんか疲れた
あんまり勉強出来なかったけど夏バテかなあ
もう寝るわ
明日の俺に任せよう
148名無し検定1級さん (ワッチョイ 4172-kDGs)
2024/07/22(月) 02:02:53.97ID:difM2x4K0
去年の機械制御は変化球っぽい感じだったし
、機械制御で稼ぐ狙いは外しに来てた感あるね
というか電力管理も連続で水力出たりで、時間がなくてある程度絞って勉強しないと間に合わなかった一次合格組にはしんどい内容だったと思う
逆に1年勉強出来てた2回目組には楽に感じた人もいただろうね
149名無し検定1級さん (ワッチョイ 8b9d-EkLw)
2024/07/22(月) 07:17:23.30ID:N+SYn4ol0
>>148
去年は水力勉強しないと言ってた者もいたよ。
火力が出ると決まってる訳ではないので両方するべきと言ったら、水力と火力は2次では交互に出題されるの知らんの?とか言われたよ。
150名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM55-kDGs)
2024/07/22(月) 07:27:11.46ID:7Q4A76q6M
>>149
そうそう
決まってるわけじゃないんだから本来は両方やるべきなんたよ
でも一次合格から二次対策してた人には時間的に余裕がなくてやらなかった人もいると思うんだ
出る可能性の低いと思うところは削ってね
そういう一次合格組は去年の問題はだいぶ頭抱えたと思う
151名無し検定1級さん (ワッチョイ 1351-MarV)
2024/07/22(月) 09:23:37.78ID:uGYTqf610
傾向と対策をみたら水力をやらないのは間違っていないと思うが
普通の社会人は忙しくて全部なんてやりきれないから
まあ今年からは水力も火力もやらないとダメだけど
152名無し検定1級さん (ワッチョイ 519a-bJX0)
2024/07/22(月) 09:28:34.28ID:/SNDqO7y0
原子力復活しないかな
点取りやすいだろ
153名無し検定1級さん (ワッチョイ 5334-yYGd)
2024/07/22(月) 10:35:41.61ID:TFWnf06E0
電力管理ってそんな難しいの?
機械制御で合格点補うってどういうことですか?
各科目で合格点届いてなきゃ不合格じゃないの?
合わせて合格点行けばいいの?
154名無し検定1級さん (ワッチョイ 519a-bJX0)
2024/07/22(月) 10:38:46.14ID:/SNDqO7y0
>>153
合格基準見てくればいい
ここで言うより正確だよ

機械制御は問題パターンが比較的少なく、計算問題が9割なので確実な得点源にしやすいんだよ
155名無し検定1級さん (ワッチョイ 519a-bJX0)
2024/07/22(月) 10:48:38.12ID:/SNDqO7y0
会社の命令で別の関係無い資格の勉強させられるの辛い
156名無し検定1級さん (ワントンキン MMd3-EkLw)
2024/07/22(月) 11:50:45.22ID:/E0OWPTsM
>>153
電力管理は計算問題、論説問題満遍なく出題されるし範囲も機械制御より広いよ、問題数も多いし。
機械制御は論説があまり出題されないので計算問題だけ勉強している人も居ると思うよ。
パワエレ外して、回転機、変圧器、自動制御の計算のみ勉強している人も多いんじゃないかな?
157名無し検定1級さん (ワッチョイ 13fe-MarV)
2024/07/22(月) 12:00:09.82ID:uGYTqf610
機械制御は毎年似たような問題が多い
誘導機電動機の等価回路、単相変圧器、ブロック線図ばかりだから対策しやすい
電力はしぼりきれないところがある
158名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM63-kDGs)
2024/07/22(月) 12:00:10.43ID:oQVLHBgQM
機械制御はパワエレ、自動制御で各一問出るのが分かってて、直流機がほぼ出ないってのもあって絞って勉強しやすいから得点が期待しやすい
159名無し検定1級さん (ワッチョイ d9bd-MarV)
2024/07/22(月) 23:26:34.29ID:COwBwFIB0
機械制御って簡単な分、配点が電力管理の半分しかない
2次試験は去年難しかった分今年は簡単になるとは思うけど
160名無し検定1級さん (ワッチョイ 0b49-bJX0)
2024/07/22(月) 23:42:59.31ID:yRjEo/g70
二年しか猶予が無いのと、電気主任技術者を増やしたいという背景があるのなら今年はデレてくれてもいいかもね
161名無し検定1級さん (ワッチョイ 8b9d-yY4o)
2024/07/23(火) 07:14:41.51ID:LUU+EHUB0
去年よりは機械制御の問題は難易度下がると思う。
電力管理は同レベルかと。
2次試験は交互に易しい年があるみたいだし。
162名無し検定1級さん (ワッチョイ 7bbe-aWHs)
2024/07/23(火) 08:34:27.86ID:cMHCc3ku0
R4みたいな流れ込み式水力や不等率からの需要率計算とかなら解法に見当が付くんだけど何書いてるのかわかんない初見殺し問題が出るともうだめ
163名無し検定1級さん (ワッチョイ 7322-yYGd)
2024/07/23(火) 09:46:30.88ID:94fSXEZH0
来年から1次のみcbt化してそん時受けようかな
164名無し検定1級さん (ベーイモ MM8b-aGSn)
2024/07/23(火) 10:12:22.22ID:TJQYBrSOM
CBTになるの?
165名無し検定1級さん (ワントンキン MMd3-yY4o)
2024/07/23(火) 10:47:36.10ID:nlAOCYQHM
>>164
まだならんと思う。
もう少し時間掛かりそう、大量の1次通過者が出たら2次採点困るので、新問題だけでCBT出来そうになってからやるのでは?
準備が出来てないのにやると3種みたいになってしまうので。
166名無し検定1級さん (ワッチョイ 1371-MarV)
2024/07/23(火) 11:40:16.60ID:h18S6Kk30
>>162
その問題はちょっと前にも出てる問題だし満点狙える
167名無し検定1級さん (オッペケ Sr85-k/aH)
2024/07/23(火) 17:28:26.84ID:cg+qiXPNr
3種受かって2種一次入ったけど難易度激ヤバ
公式の原理まで覚えてなければダメとか言われてるけどそれだけで解決するレベルじゃないだろ!
3種同様に分からなければ解説見てを繰り返せばいけるのか???
168名無し検定1級さん (ワッチョイ b979-CFvZ)
2024/07/23(火) 17:40:27.46ID:NROLwilR0
2種までcbtにするのはやめてほしいね。
実務経験がないと3種は意味ないんだよとか言われるけど勉強に費やした時間が昔の3種のほうが数倍だったからな・・・
科目保留も3年しかない難しい年に当たるとスパイラル確定で運要素もかなりあった
169名無し検定1級さん (ワッチョイ 814e-MarV)
2024/07/23(火) 18:09:15.08ID:WMs4qoNB0
せっかく2種取ったのに2種までゴミ資格になったら悲しい
170名無し検定1級さん (ワッチョイ 7322-yYGd)
2024/07/23(火) 18:29:26.91ID:94fSXEZH0
圧倒的に2種の一次はハイレベルだよ
3種持ちでも全然解けなかったわ
171名無し検定1級さん (ワッチョイ d9bd-MarV)
2024/07/23(火) 18:38:46.53ID:ZfIn6Ppt0
一次がハイレベル(笑)
そんなこと言ってるようじゃ2種なんて一生取れないな
172名無し検定1級さん (アウアウ Sa8b-45N6)
2024/07/23(火) 20:11:00.97ID:7XumvjnVa
CBT3種受かって勘違いした人多すぎるんよ
3種で満足しとけばいいのに、人生の時間無駄にするぞ
173名無し検定1級さん (ワッチョイ 4167-fNqS)
2024/07/23(火) 21:07:23.44ID:ol6WHMxp0
三種は、一発合格。2種もこのまま行きたい。
174名無し検定1級さん (ワッチョイ b9f8-yRfN)
2024/07/23(火) 21:12:44.48ID:NROLwilR0
>>172
CBTが始まる前に3種を取ったからCBT組や年6回組と一緒にされたくない
だからこそ2種を勉強している。
175名無し検定1級さん (ワッチョイ 4148-s0eU)
2024/07/23(火) 21:41:38.72ID:6kdMS6ta0
結局三種なんてそんなもんなんだよな
45~50点から運で2、3問正答した奴が受かってただけだし
176名無し検定1級さん (ワッチョイ b975-ldUK)
2024/07/23(火) 22:27:57.84ID:GLwi84L60
三種CBT合格組やけど

二種一次は理論が断トツで難しいな

共振尖鋭度とかノートンの定理で解くやつ、痴漢積分影像電線電位差計算など、三種でなかったぞ
177名無し検定1級さん (ワッチョイ d9bd-MarV)
2024/07/23(火) 22:36:26.23ID:ZfIn6Ppt0
何を難しく感じるかは人によるよ
俺は理論が一番簡単だった
電力と機械の方が難しく感じた
電力は去年59点でギリギリで受かったし
電力管理も大問一つ大ゴケした、ギリギリで受かったけど
178名無し検定1級さん (ワッチョイ 2b56-ldUK)
2024/07/23(火) 23:00:42.88ID:gXfPKlhI0
ちょっと解せないので、皆さんの知恵をお借りしたいんだが、3相モーターを使用してて電磁開閉器の接点不良でS相が欠相してモーターが止まってしまった。
欠相すると単相運転になるので、電磁開閉器二次側をテスターであたると、T-R200V、R-S100V、ここまではわかるのだが、何故かS-T25Vなんだよ。これが100Vならわかるんだが、何が起きてるんだろ?
179名無し検定1級さん (ワッチョイ 137b-MKeS)
2024/07/24(水) 07:27:28.01ID:sm5oWHRZ0
1次側が問題ないなら接触不良じゃないの
180名無し検定1級さん (ワントンキン MMd3-yY4o)
2024/07/24(水) 08:33:58.17ID:eGWLQ4CWM
1次試験苦戦組はCBT3種で高得点で2種もと挑戦している者や、3種がレベル下がったんで昔の3種にギリギリ合格だけど2種を受けようとしている人かな?
多分エネ管合格されてないと思うので1次で難しいと感じるならエネ管先に取ったら?
181名無し検定1級さん (ワッチョイ 41ad-boy0)
2024/07/24(水) 09:07:25.97ID:A42bhjLx0
一昔前の三種なら本命の三種に落ちてついでに受けた二種一次のほうだけ使っちゃう人も結構居たもんな
182名無し検定1級さん (ワッチョイ 0bbb-ldUK)
2024/07/24(水) 10:17:13.40ID:x7Xv5q1Y0
エネ管って二種と比べたらゴミのように簡単
CBT三種よりは、かなり難しいけど

それにエネ管は、経験値ないと免状もらえないから、受ける意味も価値もない
183名無し検定1級さん (ワッチョイ f1b6-s2Ct)
2024/07/24(水) 10:42:33.95ID:T5lI7k720
エネ管免状に必要な実務経験の内実はかなりハードルが低いものだよ
184名無し検定1級さん (ワッチョイ 2b91-oXaF)
2024/07/24(水) 11:07:08.06ID:OzKmWjPG0
>>178
マグネットの2次側なら3相とも200じゃないの
欠相してる巻線側だと分圧されるけども
185名無し検定1級さん (ワッチョイ 2b91-oXaF)
2024/07/24(水) 11:08:35.14ID:OzKmWjPG0
接点不良なのね、勘違いしてたわスマソ
186名無し検定1級さん (ワントンキン MMd3-yY4o)
2024/07/24(水) 11:42:41.58ID:eGWLQ4CWM
エネ管の免状化は無職でもない限りそんなに難しくないよ、それに転職時に免状書けないなら試験合格でも良いよ、合格証書は貰えるしその番号が免状化しても同じ番号だったよ。
エネ管が合格出来ないレベルなら2種は無理かと。
187名無し検定1級さん (ワッチョイ 536f-k/aH)
2024/07/24(水) 11:58:15.86ID:EvCbzOoU0
>>182
エネ管は3種と比べても素直な問題が多くてこんな答えで良いのかと勘繰ってしまうほど

それでも公害防止管理者の捻くれ重箱問題には負けると思う
188名無し検定1級さん (ベーイモ MM8b-oXaF)
2024/07/24(水) 12:01:46.63ID:2U4e+ZW5M
合格したあとも試験制度の変更とか
毎年易化してないかとか
スレで情報収集を続けてるやつはすごいよ
俺には無理だわ
189名無し検定1級さん (アウアウウー Sa5d-45N6)
2024/07/24(水) 12:27:38.62ID:vl2QheS7a
二種持ちで転職活動すると待遇は良いが、勤務地がかなり限られるのな
都会だとそうでもないのかな
190名無し検定1級さん (アウアウウー Sa5d-45N6)
2024/07/24(水) 12:28:03.77ID:unO/KERNa
求人の数は
東北が一番多い印象
191名無し検定1級さん (ワッチョイ 4115-yYGd)
2024/07/24(水) 13:10:07.35ID:7VxLeyI10
100万払うから誰か僕を電験2種の合格へ導いてください!スペックはcbt3種持ちだけです。計算が苦てです。お願いします。
192名無し検定1級さん (ワッチョイ 13f9-7GAs)
2024/07/24(水) 13:25:14.46ID:BDEG8uyG0
2種って体感エネ管電気の何倍くらい難しいの?
193名無し検定1級さん (ワッチョイ 51d9-aWHs)
2024/07/24(水) 13:57:48.10ID:135q4WtC0
でもエックスで見かけたけど2種パスしてと1種1次をもパスした人がエネ管落ちてたよ
194名無し検定1級さん (ワッチョイ 4148-l7ag)
2024/07/24(水) 14:02:39.34ID:5z3NyCjl0
対策してないだけだろ
CBTはそんなことも分からんのか
195名無し検定1級さん (JP 0H4b-fAm1)
2024/07/24(水) 14:12:35.46ID:D+MNxyzKH
エネ管はエネ管なりの難しさがあるよ
196名無し検定1級さん (ワッチョイ f1b6-s2Ct)
2024/07/24(水) 17:00:09.88ID:T5lI7k720
エネ管は高校物理の範疇だよ…マジで
計算ぽい計算は、エネルギー保存則と高校物理で扱う程度の各種エネルギー(運動エネルギー、位置エネルギー、電力)
回路理論はせいぜい交流回路
法規分野はちまちまとして面倒だった三種のそれよりも出題範囲は狭い
197名無し検定1級さん (ワッチョイ 497c-MarV)
2024/07/24(水) 17:54:55.88ID:W9MZk2Lr0
5年前にエネ管とったけどいうほど高校の範囲か?
不平衡三相交流とかでるけど電験だと一種の範囲だし
力学も微積知ってないと解けないようになってたし
過去問の類題が多くでるけど今の簡単な3種と2種の架け橋にはなると思う
198名無し検定1級さん (ワッチョイ 4115-yYGd)
2024/07/24(水) 18:07:26.39ID:7VxLeyI10
一次の機械電力法規の過去問20年分やるのキツすぎる!!めちゃくちゃ時間掛かる
199名無し検定1級さん (アウアウ Sa8b-45N6)
2024/07/24(水) 18:32:09.76ID:+HHZMtSWa
とんでもなくスレのレベル下がったな
200名無し検定1級さん (ワッチョイ d9bd-MarV)
2024/07/24(水) 18:55:52.34ID:SLN9F7gX0
>>198
弱音吐くなら自分のXでやれ
スレのレベルが下がる
201名無し検定1級さん (ワッチョイ b957-LTdp)
2024/07/24(水) 19:46:18.41ID:LMDIXWBD0
>不平衡三相交流とかでるけど電験だと一種の範囲だし

ベクトルオペレータやら含めて2種の範囲だぞ
202名無し検定1級さん (ワッチョイ d9bd-MarV)
2024/07/24(水) 21:16:40.28ID:SLN9F7gX0
>>201
いやいや三相不平衡回路は一種だろ
2種の何年の問題に出たことあるんだ?
ベクトルオペレータは2種だろ
だからなんだよ
203名無し検定1級さん (ワッチョイ b91d-ldUK)
2024/07/24(水) 21:19:33.15ID:DHYCfdKU0
不平衡回路は二種では確かに出てないな
ここにいる奴らって何気に頭いいよな
ムカつくけど
204名無し検定1級さん (ワッチョイ 71e5-hEcB)
2024/07/24(水) 23:53:45.64ID:mg7yGL/R0
1次過去問15年分数週してるけど、まだ不安だな
特に理論は当日頭が冴えるか心配
205名無し検定1級さん (ワッチョイ fbc5-yYGd)
2024/07/25(木) 06:40:21.61ID:3zHm1uzt0
>>204
15年分じゃ圧倒的に足りないので各科目20年分やり込んでる 15年より前の問題とか初見で解いたら全然解けなかったので。。。
206名無し検定1級さん (ワッチョイ 5396-Bvj9)
2024/07/25(木) 06:58:40.30ID:mXvFOsok0
29年分だな
207名無し検定1級さん (ワントンキン MMd3-tqKg)
2024/07/25(木) 07:18:35.47ID:nI/h2QRfM
不平衡回路は自分も勉強したよ。
何年の過去問かは分からんけど出題範囲ではあるはず。
2種は過去問周回だけでは厳しいと思う。
電験は試験場で考えると言われているので。
3種はそうではなくなってるけど。
208名無し検定1級さん (ワッチョイ d9bd-MarV)
2024/07/25(木) 08:15:26.07ID:8+jWgpm70
三相交流自体ほぼ出ないのに不平衡回路やるとか
心配だからdiv、rot、gradとかもやるみたいなもんだな
209名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM8b-ldUK)
2024/07/25(木) 08:42:52.90ID:W5nCdsAnM
Xで
コンセントの破損が放置されてることを指摘した者が、電験界隈から袋叩きにあって謝罪させられてるけど、これってなにが癇に障ったんだろ?

電気主任技術者は低圧の責任があるのかないのかが発端みたいだけど
電験界隈って怖いなw

コンセント 電気主任技術者
でX検索するとわかる
210名無し検定1級さん (ワッチョイ 5396-Bvj9)
2024/07/25(木) 08:45:12.01ID:mXvFOsok0
あの界隈は選民思想だから…
近寄らんほうがいいよ
211名無し検定1級さん (ワッチョイ a9c2-M0u2)
2024/07/25(木) 09:46:54.69ID:V6w6kzkh0
理論で三相交流意外と過去問に出てこないね
逆にそろそろきそうだなという気もするが
212名無し検定1級さん (ワッチョイ 4140-k/aH)
2024/07/25(木) 10:03:44.94ID:f/73qtHx0
ワッチョイ d9bd-MarVが開き直ってて腐
213名無し検定1級さん (ワッチョイ 4140-k/aH)
2024/07/25(木) 10:04:14.49ID:f/73qtHx0
草と書こうとしたら腐になった。
間違ってはいないか
214名無し検定1級さん (ワッチョイ 4146-MarV)
2024/07/25(木) 10:16:49.13ID:ABNvVwmY0
>>212
どこが開き直ってるんだ?
意味がわからない
215名無し検定1級さん (ワッチョイ 1315-Bvj9)
2024/07/25(木) 11:59:42.67ID:iCR8F9jr0
話題のツイッター見てきた
あんなんで袋叩きに合うとか界隈やばすぎでしょ……
216名無し検定1級さん (ワッチョイ 2be6-PlpQ)
2024/07/25(木) 12:30:04.36ID:9dBbc8HQ0
実際コンセントなんかチェックしてんの?
発端になった奴は4年で保安協会辞めて講師界隈に行ったみたいだし
現役からしたら偉そうに指摘されて癪に触ったのかねえ
217名無し検定1級さん (ワッチョイ 7bed-M9rA)
2024/07/25(木) 12:44:15.53ID:ha/03rjK0
>>215
そんなに酷くないが。
218名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM55-hEcB)
2024/07/25(木) 15:09:22.63ID:Lfr+0UY1M
ビルや学校なんかだと保安規定や契約仕様書に日常点検項目があって
そこに入ってるから法的な責任は逃れられない可能性高いから
ほとんどの資格もちは沈黙してるw

あの中で一番居直って電気主任技術者を擁護してるのは
なぜか電験持ってないやつw
219名無し検定1級さん (ワッチョイ 519a-fO6+)
2024/07/25(木) 16:52:53.97ID:t/OiWxX80
保安規定ってホントにぼやっとした事しか書いてないよな
解釈次第でどうとなる
220名無し検定1級さん (ワッチョイ 7b7d-yYGd)
2024/07/25(木) 19:55:57.59ID:/RdJwUWJ0
一次が難しすぎる!特に理論 こんなん無理や
221名無し検定1級さん (ワッチョイ 7b7d-yYGd)
2024/07/25(木) 20:29:50.04ID:/RdJwUWJ0
すんません!初歩的な質問があります!トルクって何ですか?S>0の間は回転速度が回転磁界より大きいときってトルクが負になる意味がわからないです!詳しく教えてください!
222名無し検定1級さん (ワッチョイ d9bd-MarV)
2024/07/25(木) 21:58:09.08ID:8+jWgpm70
>>221
初歩的なことがわからない、調べられないなら2種を受けるだけ無駄
時間と金の無駄だからやめた方がいい
223名無し検定1級さん (ワッチョイ 4190-yuwE)
2024/07/25(木) 22:15:16.19ID:MlofmcDU0
>>222
何が面白いのか知らないけど
あなたみたいな反応をされるのを分かってて書いてるっぽいから構っちゃダメだよ
224名無し検定1級さん (ワッチョイ 0b49-fO6+)
2024/07/25(木) 23:36:59.63ID:emGPBeob0
誘導機の滑りの問題って大体これ書けるようになると解決出来るよね
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
225名無し検定1級さん (ワッチョイ 3991-k/aH)
2024/07/25(木) 23:41:39.71ID:DPDzPw9d0
>>176
だから二種なんじゃね
226名無し検定1級さん (ワッチョイ 3991-k/aH)
2024/07/25(木) 23:44:56.18ID:DPDzPw9d0
>>219
その解釈をするのが選任を受けた
電気主任技術者であるわけで
227名無し検定1級さん (ワッチョイ 2b56-ldUK)
2024/07/25(木) 23:47:23.29ID:0Lwl0xVY0
誘導機って同期速度以上に回すと発電するらしいね。ほんまかいな?
228名無し検定1級さん (ワッチョイ 1330-rDK9)
2024/07/26(金) 00:29:56.70ID:a3zKms5S0
ワイは遊園地で乗った二人乗り自転車(ペダルが二人分あるやつ)を思い浮かべることにしてる
229名無し検定1級さん (ワッチョイ 2b72-yYGd)
2024/07/26(金) 07:51:37.96ID:cpd3WIku0
界磁巻線がどこにあるのかわからない 参考書によっては固定子とか回転子と書き方が違うけど、結局どっちですか?
230名無し検定1級さん (ワッチョイ 1381-PlpQ)
2024/07/26(金) 13:31:45.79ID:Zy2OrKdB0
コンセント指摘マンXでイキリまくってるねえ
第二のやー◯さんになってくれそう
231名無し検定1級さん (ワッチョイ 2b91-oXaF)
2024/07/26(金) 13:39:37.20ID:DrLRk31X0
真面目に答えていいのか釣りなのか分からん
232名無し検定1級さん (ワッチョイ 517d-Bvj9)
2024/07/26(金) 14:01:19.65ID:U31rDFYO0
電験界隈は近寄らないほうがいいね
怖いよね
233名無し検定1級さん (ワッチョイ 2bfe-MarV)
2024/07/26(金) 17:24:42.01ID:dQPgk2qn0
どうでもいい
234名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM55-iMZ+)
2024/07/27(土) 09:49:04.14ID:tZdqXUkbM
直採用の電気主任選任者なんて
職場組織で孤立してて
経営観念が無くて言ってることがみんなに理解されなくて
名義のためにしかたなく置かれてる
腫れ物に触るような扱いされてるのに

世間一般にことばを発信することの意味w
235名無し検定1級さん (ワッチョイ f1b6-s2Ct)
2024/07/27(土) 10:02:44.55ID:OMoqJeni0
そういう立場だと、事故った時のために
「これやばいから更新した方がいい」って報告書あげまくったりすんのが処世術になんのかな
知らんけど
236名無し検定1級さん (ワッチョイ 2bfe-MarV)
2024/07/27(土) 10:31:21.86ID:f0YHYs7f0
電気主任技術者に選任されてる人集まれ part38
http://2chb.net/r/lic/1711058585

こっちでやれ
邪魔
237名無し検定1級さん (ワッチョイ 7b09-yYGd)
2024/07/27(土) 13:21:19.83ID:iib9YPAy0
来週試験とか早くね??受験票届いてもねぇよ
238名無し検定1級さん (ワッチョイ b95c-iMZ+)
2024/07/27(土) 16:18:47.47ID:q0t0YiHb0
嫁子供ありで二種合格した奴いるのか?
勉強してたら嫁ブチギレるし、無理だろ
嫁文系脳文系信者だから、すげー簡単な試験と思ってるし
ほとんどが無職か独身なんだろうな
239名無し検定1級さん (ワッチョイ 0b49-fO6+)
2024/07/27(土) 16:37:10.72ID:nP6mP+wB0
あと3週間しかないと思ったけどまだ3週間もあるのか
240名無し検定1級さん (ワッチョイ 1356-OJDr)
2024/07/27(土) 17:14:55.79ID:1xsYn3qD0
>>238

勉強ばっかして家族と疎遠になって離婚とか?
今は旦那がかまってくんないの~ってDV扱いかな?

家庭持ちはこの資格やめておくべきだな
241名無し検定1級さん (ワッチョイ 8b9d-tqKg)
2024/07/27(土) 17:35:36.87ID:jW1G9r9m0
>>238
子供が小さい内は難しいよ、仕事から帰って家族無視して勉強出来る環境の者は少ないだろうし、夜泣きとか大変だよ仕事だけでも大変なのに。
242名無し検定1級さん (ワッチョイ 4148-+Oke)
2024/07/27(土) 19:37:09.23ID:3cptEX+x0
>>238
お前にお似合いの家族だな
243名無し検定1級さん (ワッチョイ fad8-qkrU)
2024/07/28(日) 00:11:06.12ID:P1otiUqw0
>>238
嫁子ありで取ったけど理解してもらわないと厳しいな

資格とれば転勤リスクをかなり下げることができると説明したらかなり協力してくれた
とは言っても5月から2次試験のある11月までの半年間だけ、との約束だったが
244名無し検定1級さん (ワッチョイ a6fe-BT47)
2024/07/28(日) 00:52:41.00ID:HGfMgL1I0
俺も妻子もちだけど去年取った
平日は職場についてから始業まで、昼休み中、妻には残業だと偽ってファミレスで勉強してた
土日は子供が昼寝してる間、夜寝た後とか勉強してた
本当にきつかったから一種はのんびりと取る
245名無し検定1級さん (ワッチョイ d557-64pa)
2024/07/28(日) 01:14:59.60ID:a1zulVWl0
俺は月残業80時間くらいだけど去年一発で取ったよ
246名無し検定1級さん (ワッチョイ 8efb-qkrU)
2024/07/28(日) 06:53:36.67ID:CCfiyyUu0
妻子持ちはどれだけ家事育児を嫁に押し付けられるかどうかだから比較にならん
今月の新電気の妻子持ち合格インタビュー見ても嫁にブチギレられてるし
247名無し検定1級さん (ワッチョイ 55af-LwAy)
2024/07/28(日) 07:18:23.61ID:CP4Md1s50
励みになりました。
ありがとうございます。
無職独身と言ってすみませんでした。
なんとか時間みつけてやります。
248名無し検定1級さん (ワッチョイ aabb-0qhQ)
2024/07/28(日) 07:30:58.51ID:Yg9MopI60
勉強ばっかして家事育児手伝わないの!ギャオオオン!
249名無し検定1級さん (ワッチョイ d69d-cgp+)
2024/07/28(日) 07:44:30.22ID:t0e3KoE30
家事育児は手伝わないといけないよ。
早く出社して途中どこかで勉強する時間見つけないと家で勉強時間確保は難しい。
私は三種は結婚する前で二種は子供が大きくなってから勉強して取った。
三種があれば取り敢えずは生活出来るし、あまり深刻にならなくても良いんじゃね?
250名無し検定1級さん (ワッチョイ aabb-0qhQ)
2024/07/28(日) 07:59:02.64ID:Yg9MopI60
その点独身って最高だよな
一日中資格勉強しても文句言われないし
嫌なら辞めてもいいし
251名無し検定1級さん (ワッチョイ 1649-wZEV)
2024/07/28(日) 08:04:05.71ID:uaORRv7P0
早めに取るか、落ち着いてから取るか
252名無し検定1級さん (ワッチョイ 65bd-BT47)
2024/07/28(日) 08:11:33.30ID:HWmIhSRK0
>>246
普通は男とはいえ育児家事参加しないとか無理
独身より勉強時間はかなり減る
253名無し検定1級さん (ワッチョイ aabb-0qhQ)
2024/07/28(日) 08:23:59.17ID:Yg9MopI60
独身なら一日中資格勉強したり
会社が嫌なら辞めてもいいし
2種とったら筆記で1種目指してもいいし
254名無し検定1級さん (ワッチョイ 1a0e-8z5E)
2024/07/28(日) 08:27:53.42ID:ApSVHLS40
この流れ見ればコモティサマーって
ウザがられるよなというのも納得。
不幸自慢してないでさっさと消えてくれない?
255名無し検定1級さん (ワッチョイ 65bd-BT47)
2024/07/28(日) 08:53:51.07ID:HWmIhSRK0
どこが不幸自慢なんだ
キモオタ独身者の方が受かりにくいと思う
いい年して結婚もできない子供だから
勉強させても子供だから根性もなく続かない
256名無し検定1級さん (ワッチョイ 1a1d-LwAy)
2024/07/28(日) 08:54:16.47ID:vNrq+yFQ0
不細工が結婚できないからキレちゃった
頭も悪そう
257名無し検定1級さん (ワッチョイ 2656-qfXZ)
2024/07/28(日) 08:57:01.92ID:O23pFaw/0
それは自分の出身学科や学校のランクによってかなり環境が違うだろ。
Aランク、Bランク、または電気系出てれば少しの勉強で楽に取れるだろうが、オレなんかはDランクの準理系(物理、数学以外)の営業だからほんとに苦労したよ。
勉強できるのは早朝しかないから4:30には起きてたな。それに自分を追い込んで追い込みまくったよ。こんな環境だから1年目は一次4科目通過したが、二次は間に合わなくて撃沈、2年目で二次通過した。もちろん令和2種だけど。
オレみたいな境遇の奴はかなり少数だろうけど、自分を追い込んでやるのがかなりしんどかった。その気になれば出来るよ。
258名無し検定1級さん (ワッチョイ d557-64pa)
2024/07/28(日) 09:26:08.42ID:a1zulVWl0
こういうレッテル張りや独身者を見下すようなマウントだろうな
259名無し検定1級さん (ワッチョイ a6fe-BT47)
2024/07/28(日) 09:32:14.57ID:HGfMgL1I0
>>258
見下してなんかいないだろ
勝手に被害妄想でキモオタが見下されてると思ってるだけだろ
260名無し検定1級さん (スッップ Sd9a-6Wuk)
2024/07/28(日) 09:57:55.12ID:gw0fDhjTd
>>248
家事育児を「手伝う」って表現からしてキレられるかもなぁ
手伝う?そもそも私だけがやることなの?
って
261名無し検定1級さん (ワッチョイ c155-KEqS)
2024/07/28(日) 11:29:21.36ID:SAWSJcEz0
受験票やっと届いたよ!遅いよ!来週試験なのに!!!
262名無し検定1級さん (ワッチョイ 1649-wZEV)
2024/07/28(日) 15:58:53.71ID:uaORRv7P0
>>261
どこの世界の人ですか?
263名無し検定1級さん (ワッチョイ c1a6-K0py)
2024/07/28(日) 20:41:49.92ID:NhnDjDAT0
東京の試験会場はまだ決まらんの?
264名無し検定1級さん (ワッチョイ 4d85-8MhB)
2024/07/28(日) 21:37:26.04ID:i1nIdq9G0
え?あれ
案外あるあるだよね
ベルトはしとこう
265名無し検定1級さん (ワッチョイ f948-BVM/)
2024/07/28(日) 21:51:52.92ID:7BbTOdtW0
資格勉強の足を引っ張る嫁
資格に受からない理由を家族のせいにして行き場のない鬱憤をなんとかネットで晴らそうとする夫
素敵な家族だ
266名無し検定1級さん (ワッチョイ f92a-L5ek)
2024/07/28(日) 21:56:02.06ID:UD4dsAAE0
イケメンわらわら系よな
267名無し検定1級さん (JP 0H41-SjWn)
2024/07/28(日) 22:01:07.47ID:9DfHzzfZH
>>6
そゆなごみ持ってるけどどうしようかな
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
268名無し検定1級さん (ワッチョイ f131-96Jq)
2024/07/28(日) 22:24:55.07ID:+Xlvh4Fn0
こんなに過疎ってから
見ないから…
269名無し検定1級さん (ワッチョイ 1deb-nmFM)
2024/07/28(日) 23:06:43.02ID:QBUXhtQL0
何回くらい往復する仕業なのにカロリーが高い)
270名無し検定1級さん (ワッチョイ fa20-qw7+)
2024/07/28(日) 23:23:04.67ID:+shIfPGQ0
いつも思うけど受験票の発送が遅いよ、誰も文句言わないのか?
271名無し検定1級さん (ワッチョイ 55a0-BT47)
2024/07/28(日) 23:23:57.82ID:G+pB3vt60
>>265
いやいや家族持ちでも合格報告たくさんでてるだろ
むしろ時間のある独身者の方がいつまでも受からない
なぜなら精神的に未熟だから
大学受験の時も運動部の奴らが引退後からスパートかけて難関大に合格しまくるのに
帰宅部のキモオタはわけわからん大学しか行けない奴多かった
272名無し検定1級さん (ワッチョイ cdff-pYqt)
2024/07/28(日) 23:56:16.75ID:LFZ9vOmI0
まったく白髪とかはないわ
273名無し検定1級さん (ワッチョイ dd18-YHvw)
2024/07/29(月) 02:05:14.32ID:kSohTSwo0
小さい子供がいると勉強時間作るのかなりきつい
274名無し検定1級さん (ワッチョイ 4ec5-k52o)
2024/07/29(月) 08:18:14.89ID:tHG4ryB40
認定の人の合格報告じゃないのか?
275名無し検定1級さん (ワッチョイ 8da6-0qhQ)
2024/07/29(月) 08:45:40.98ID:7iEa257I0
その点独身なら朝から晩まで過去問やっても文句言われない
276名無し検定1級さん (ワッチョイ 55a0-BT47)
2024/07/29(月) 11:26:58.89ID:JkMT4C3W0
274
めくら乙
277名無し検定1級さん (オッペケ Sr05-0lcN)
2024/07/29(月) 13:05:26.75ID:jdeP5Xrur
4ヶ月で三種1発合格したわ
よろしくな来年受ける
278名無し検定1級さん (ワッチョイ dde3-8z5E)
2024/07/29(月) 14:57:19.53ID:Y4H0bj1k0
偏見のカタマリ乙
279名無し検定1級さん (ワッチョイ c186-BT47)
2024/07/29(月) 17:49:53.47ID:/ZrYYaLR0
現行のゴミ3種を取ってよろしくなってドヤれる神経が怖い
280名無し検定1級さん (ワッチョイ fa30-FvZk)
2024/07/29(月) 18:02:51.67ID:65LBoqN90
三種持ち二種受験生なら立場同じやんけ
ベテランとして経験あることを誇ってるならまだしも、難しい時に取った点を誇ってるのは痛いぞ
281名無し検定1級さん (ワッチョイ c186-BT47)
2024/07/29(月) 18:10:44.13ID:/ZrYYaLR0
>>280
俺は2種持ってる
1種スレは人いないからここで有益な情報を提供してる
282名無し検定1級さん (ワッチョイ fa30-FvZk)
2024/07/29(月) 18:12:38.16ID:65LBoqN90
言うだけはタダし一種持ってるって言っとけよ
283名無し検定1級さん (ワッチョイ c186-BT47)
2024/07/29(月) 18:23:56.01ID:/ZrYYaLR0
5ちゃんでそんな虚しい嘘はつきたくないな
284名無し検定1級さん (ワッチョイ fa30-FvZk)
2024/07/29(月) 20:25:58.81ID:65LBoqN90
アンタむっちゃオモロイやん
ほなここで提供しているっちゅー有益な情報とやら過去レス貼ってみ?
285名無し検定1級さん (ワッチョイ c186-BT47)
2024/07/29(月) 20:43:15.59ID:/ZrYYaLR0
なんでそんな面倒なこと俺がしないといけないんだ
cbt3種さんてさすがです
なんでも頼んだらやってくれるのはお前のママくらいな
286名無し検定1級さん (ワッチョイ d557-64pa)
2024/07/29(月) 21:04:38.84ID:EyoQTpPu0
ワッチョイBT47は
何かしら人を貶さないと死んじゃうの?
こんなのの子供とかヤバすぎるだろ
287名無し検定1級さん (ワッチョイ fa30-FvZk)
2024/07/29(月) 21:05:22.83ID:65LBoqN90
二種持ちだの有益な情報タレてるだの、嘘はつきたくないだのの話に説得力がなくなるだけだが?
288名無し検定1級さん (ワッチョイ 2656-qfXZ)
2024/07/29(月) 21:15:40.83ID:iRD0oYls0
需要側なら2種まであれば事足りるが、供給側となると2種では足りない。つまり1種が必要になる。また、供給側は電力会社や新電力、エネルギー会社など様々あるが、中途採用はほぼない。
チョ難関な1種を目指して何とか受かってもその恩恵を受けれないんだよな。つまりコスパがダダ悪ってこと。見栄なんて薄皮一枚だから裸の王様だしな。
オレは数学力も物理力もないから目指さないけどね。アラフィフで頑張っても先が見えてるからムダだしね。みんなは頑張るのか?
289名無し検定1級さん (ワッチョイ c186-BT47)
2024/07/29(月) 21:24:37.53ID:/ZrYYaLR0
職場は2種で十分だけど俺は勉強自体が楽しいし、いざという時の鎧にもなるし1種目指すよ
何年かかるかわからないけど
2種もゴミ資格になる可能性もあるし
290名無し検定1級さん (ワッチョイ a691-j6Ms)
2024/07/29(月) 22:08:22.63ID:uyYnaUV50
そのうち日本語が怪しいベトナム人に
無試験で免状を配りまくる時代が来る気がする
291名無し検定1級さん (ワッチョイ a50d-LwAy)
2024/07/29(月) 22:23:49.80ID:Wl96/q5F0
二種認定もすげー楽になってるらしいな。
大した準備しなくてもほとんど一発だってよ。
292名無し検定1級さん (ワッチョイ 65bd-BT47)
2024/07/29(月) 23:04:05.41ID:V7GsgAEk0
認定組は引け目があって腰を低くしてるからいいよ
問題はcbt3種
あんな乙四レベルまでゴミ化してる試験なのに>>277みたいなドヤるのとか
馬鹿みたいに合格報告してるのがクソ腹立つ
293名無し検定1級さん (ワッチョイ 2656-qfXZ)
2024/07/30(火) 01:17:57.76ID:b5zRqVfc0
>>289
2種はゴミにはならないよ。だって需要側だと3種で足りるところを時々2種が必要になるわけだからね。

電気が好きならそれもいいと思うけど、「1種なんか取ったところで」って思わない?
供給側なら評価されるから一攫千金だけど、需要側なら2種で足りるわけだからね。鎧にもならないよ。それが裸の王様なんだよ。
苦労しても見返りがないんならやるだけ無駄だよね。オレはそう思っちゃう。だって社会人の成績はいくら貰ってるかだもんね。
何だかんだ言っても供給側が勝ち組だよ。
294名無し検定1級さん (オッペケ Sr05-0lcN)
2024/07/30(火) 02:30:19.53ID:9Cq5w370r
いや既に二種に受かったなら何言われてもそうですねとなるけど
君は二種受かってない人間なわけじゃん?受かってないからこのスレいるのにたった何ヶ月かで三種受かった俺を見下せる要因がなくない?

例えるならセンターの頃から受験してる多浪が共通テスト組はバカばっかで話にならないとか言うようなもんだよ
長年資格試験やってるのが偉いとか賢いと思ってるんの?って話よ
資格試験におけるベテランは恥だと思うんだけど、違うのかな?
295名無し検定1級さん (オッペケ Sr05-0lcN)
2024/07/30(火) 02:31:14.63ID:9Cq5w370r
>>292
何か俺の発言に思うことがあるならレス返してよ
何年二種の勉強してんの?
296名無し検定1級さん (ワッチョイ f90d-YHvw)
2024/07/30(火) 05:16:01.33ID:drm/kWUi0
みんな現代制御って捨ててる?

二次2回目で11月まで時間あるからやっといてもいいかと思ってるんだけど、2種ではほぼ出てないから参考書にもちょろっとしかないし、1種の過去問レベルまではやりすぎな感あるし、何見て勉強すればいいのか
297名無し検定1級さん (ワッチョイ 65bd-BT47)
2024/07/30(火) 07:13:25.23ID:yzaf4+B90
cbt3種合格したからよろしくなは草
298名無し検定1級さん (ワッチョイ 65bd-BT47)
2024/07/30(火) 07:17:36.45ID:yzaf4+B90
現代制御は平成28年のを抑える位にしたな
太字で書かれてるのはベクトル
現代制御が出されても受験生が解けないのは作成者もわかってるし
他の問で解けるように作られてるだろうし
そして去年が難しかったから今年は簡単になるだろうから現代制御は深追いしなくていいと思う
299名無し検定1級さん (ワッチョイ fa30-FvZk)
2024/07/30(火) 08:18:59.80ID:hkL0YDDl0
受験生スレに出入りする資格持ちって、
相手が同じように資格持ちである可能性考えないもんなんか?w
300名無し検定1級さん (ワッチョイ a62b-BT47)
2024/07/30(火) 08:27:44.01ID:6LlOOM0c0
いやいや一種スレは試験当日しかほぼ使ってないんだから二種スレに二種持ち集まるだろ
こいつばかだろ
301名無し検定1級さん (ワッチョイ f997-YHvw)
2024/07/30(火) 08:29:41.69ID:drm/kWUi0
>>298
だよなぁ
1種の問題もちょっと見た感じだと割とパターン化?されてるような気がしたからやってみてもいいのかなって思ったんだけどね
まあ出ないかー
302名無し検定1級さん (ワッチョイ a6d2-BT47)
2024/07/30(火) 09:41:05.83ID:6LlOOM0c0
去年、機械制御ひねってきたから今年はブロック線図とかベタな問題を出してくると思うんだよね
現代制御も行列の計算の知識がちゃんとあればそんなに難しくはないけど俺ならH28以外はやらないな
303名無し検定1級さん (ワッチョイ fa62-KEqS)
2024/07/30(火) 11:29:30.25ID:YUhJvpVp0
一次試験のエグさ半端ねぇぞ!なんでこんな難しくするんだ?一次試験で
304名無し検定1級さん (ワッチョイ facd-LwAy)
2024/07/30(火) 12:39:09.09ID:NC0iXZtn0
CBT三種全科目90点以上で合格した俺様が来ましたよ
来年二種受けてやろうかなと思ってる
二種も過去問まんま出るんだろ?
305名無し検定1級さん (ワッチョイ fa1d-tiYP)
2024/07/30(火) 12:54:01.65ID:VbmSZ2rA0
>>304
つまんないよ
306名無し検定1級さん (ワッチョイ fa62-KEqS)
2024/07/30(火) 13:16:29.93ID:YUhJvpVp0
>>304
一次試験のみ来年からcbtですよ。
2次試験は違いますけど
307名無し検定1級さん (ベーイモ MM5e-j6Ms)
2024/07/30(火) 13:45:33.65ID:PtZDIM74M
ソースは中辛でお願いします
308名無し検定1級さん (ワンミングク MM8a-cgp+)
2024/07/30(火) 14:53:21.42ID:PQfNyTXtM
令和元年は奇数年にしたら難易度低かったけど、それ以外の3年5年はやや高い。
2年4年は難易度下がっていたので恐らく今年は難易度の低い年ではないかと。
一次は無視して二次だけの話。
一次合格で2回チャンスあるので公平にしてるのかと、3回チャンスだと不満がでるだろうし。
309名無し検定1級さん (ワッチョイ 65bd-rcC/)
2024/07/30(火) 19:13:57.34ID:J4sqznIz0
スター選手がいたからTVの扱いに周囲が困ってるのに幕開け近づいたらズドン
俺の考察では最強クラスよなここ
310名無し検定1級さん (ワッチョイ a53a-nmk1)
2024/07/30(火) 19:37:23.68ID:djoZcjki0
>>97
まとめると
2に突入したかな?
他のリマスターがあるぞ
311名無し検定1級さん (ワッチョイ 797d-98Go)
2024/07/30(火) 19:39:22.66ID:3t2BpDGo0
1カ月で約6キロペースか
ここ見ると良くわかるよ
同じ境遇で違う趣味の時間だと思うよ
312名無し検定1級さん (JP 0H41-WAhP)
2024/07/30(火) 19:48:32.89ID:kEzajwlXH
>>160
年度が違うんだってことに反対するという結果なんだよな
313名無し検定1級さん (ワッチョイ d585-4VvL)
2024/07/30(火) 20:38:25.21ID:mwomHI430
「◯◯と知り合いで」とか「こういう番組を作りたくてテレビ業界によって
何なんだが
314名無し検定1級さん (ワッチョイ c53b-TX6Q)
2024/07/30(火) 20:40:36.92ID:UrR1uEjZ0
もう色々炎上しすぎて少しの事じゃ気にならないね。
315名無し検定1級さん (ワッチョイ 1a82-81Wc)
2024/07/30(火) 20:47:32.83ID:2sf3w+zR0
>>197
・いつか開始できるとか言えない
スケート界になってくれた、怒られたらオレがまとめてつべかABEMAで特集組めや

【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
316名無し検定1級さん (JP 0H41-lk2V)
2024/07/30(火) 20:57:38.55ID:9mefV5lHH
下がったとかになるとアドレスを交換してます!」(謝ったら許すってたまに毛が生えた情報しか表示されますか?それ🤔
317名無し検定1級さん (ワッチョイ 15f4-q8YY)
2024/07/30(火) 21:25:19.28ID:84AF1gVr0
オリエンタルバイオが出した。
↑親米系とカルトはまとめて後でもおるんちゃう?
この乳首探し変態野郎!現実みな!気持ち悪い!」とつづった。
1号は元々落ち目
318名無し検定1級さん (ワッチョイ 8da2-IiFu)
2024/07/30(火) 21:39:05.23ID:vpFiwzQm0
上手い
引っこ抜かれて終わり
319名無し検定1級さん (JP 0H41-45WJ)
2024/07/30(火) 21:43:36.96ID:0KWjrb21H
アサインどうなるか楽しみ
320名無し検定1級さん (JP 0H41-98Go)
2024/07/30(火) 21:45:31.72ID:B6GBgdN2H
わたしはマイナス1.27、大惨敗(;>_<;)
321名無し検定1級さん (ワッチョイ dde9-KEqS)
2024/07/31(水) 11:55:48.86ID:Yw2BypAk0
来年のcbtにかける その間に2次試験の準備するのみ
322名無し検定1級さん (ベーイモ MM5e-a5Jo)
2024/07/31(水) 12:53:33.91ID:+A+ZJ1x0M
CBTになるの?
323名無し検定1級さん (ワッチョイ c19a-wZEV)
2024/07/31(水) 14:14:42.44ID:/GZ6X5/70
今年無理なら認定で取ろう
色々忙しすぎる
ただ勉強は続けて1種は筆記で目指そうかな
324名無し検定1級さん (ベーイモ MM5e-a5Jo)
2024/07/31(水) 15:25:01.77ID:HEDJ+9FwM
歴代専任がみんな認定だから
やる気がわいてこない
325名無し検定1級さん (ワッチョイ a65f-8z5E)
2024/07/31(水) 15:32:37.91ID:3iZzfZUD0
CBTだと画面に表示されている問題用紙の図に書き込みがしにくいから問題によってはキツイな
326名無し検定1級さん (ワッチョイ ceeb-YXE/)
2024/07/31(水) 17:49:43.94ID:SeGjiMUU0
蒲田か
327名無し検定1級さん (ワッチョイ fab5-mpzh)
2024/07/31(水) 19:58:07.47ID:4bUkb+wg0
電験2種の認定って、認定校卒業してなくても
試験で3種取ったあとに実務経験でもOKなのな
3種をCBTで取って認定で2種とるのが1番賢いなこれw
頑張って3種取れるように頑張る気が起きた
328名無し検定1級さん (ワッチョイ 65bd-BT47)
2024/07/31(水) 20:43:08.09ID:NEM68A2X0
どうぞ3種スレに行ってください
329名無し検定1級さん (ワッチョイ 5575-LwAy)
2024/07/31(水) 21:00:16.40ID:N/yfAUVI0
今年めちゃくちゃ頑張って受かっても
来年三種のように、CBT化されてゴミと化すのか?
終わってるな
330名無し検定1級さん (ワッチョイ fa5e-VHWV)
2024/07/31(水) 22:45:03.75ID:YaaMdg250
>>329
なんかやる気なくすよな
331名無し検定1級さん (ワッチョイ f5c8-YXE/)
2024/07/31(水) 22:49:02.65ID:JjxkQpUY0
そんな低次元なモチベーションで2種取得できると考えてるのがまず間違ってるよ
332名無し検定1級さん (ワッチョイ f9ca-lpDC)
2024/07/31(水) 23:05:41.16ID:xWQmwFuC0
>>329
簡単に受かるよ、一次は。一緒に頑張ろうぜ。
333名無し検定1級さん (ワッチョイ fae8-VHWV)
2024/07/31(水) 23:18:11.23ID:YaaMdg250
>>331
低次元のモチベーションで二次試験4回不合格だからな
334名無し検定1級さん (ワッチョイ a66b-BT47)
2024/07/31(水) 23:19:06.88ID:ErRIWJaR0
たしかに一次は簡単
平成3種よりよっぽど簡単だった
335名無し検定1級さん (ワッチョイ 2656-LwAy)
2024/07/31(水) 23:26:50.89ID:86atbPZo0
そもそも何でCBTがゴミなのかイミフなんだよ。試験であることに変わりはないし、同じ問題が出題されるわけでPCで打つかシャーペンで書くかの違いだけだろ。
336名無し検定1級さん (ワッチョイ fa47-pVLH)
2024/08/01(木) 00:18:12.56ID:Evn1JuvK0
おや、ダウ先も崩れてきたサロンが素人に毛が生えたレベルやろ
円安のシールドでなんとかならんか
って思っている
今の陽キャってもうそれ選手層が薄いじゃなくて引っ込んだとそういうのは本当によくのうのうとツイートなんて半分になって1時間になる
337名無し検定1級さん (ワッチョイ d6ff-nHAS)
2024/08/01(木) 01:15:02.63ID:UNyVxQYI0
割ととんでも国会議員なるより
338名無し検定1級さん (ワッチョイ fa1c-3ZfT)
2024/08/01(木) 02:29:10.22ID:Ve3qLkD50
ドラレコは回収出来たんかな
これが本当の
339名無し検定1級さん (ワッチョイ 5dbd-MnCm)
2024/08/01(木) 02:51:11.65ID:MfrlFtFX0
最適化されるまで待ってるんやこのシリーズ
340名無し検定1級さん (ワッチョイ aaba-ONKR)
2024/08/01(木) 02:56:26.82ID:AfGm8BAs0
本国人気出たりして近づき、仲良くな(^○^)
結局仕事もせず
341名無し検定1級さん (ワッチョイ 25c7-iwPA)
2024/08/01(木) 03:00:41.02ID:KLCijUws0
相談はしておくものが
342名無し検定1級さん (ワッチョイ 199f-UqCz)
2024/08/01(木) 03:06:33.62ID:Mj5bGKAk0
全員応援系の後遺症かなり苦戦するんちゃう
時々人が死ぬ鬱展開盛り込まれそう
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
343名無し検定1級さん (ワッチョイ d6ff-hBGU)
2024/08/01(木) 03:18:51.35ID:BZhwH2ba0
お前はNHK落ちとか変なことをするだけの番組もジャニーズとAKB系ばっかり呼ぶのやめーや
344名無し検定1級さん (ワッチョイ 7a55-aoVw)
2024/08/01(木) 03:43:26.71ID:MlTHpx+U0
そんな都合の良い銘柄ないが
食欲がほんと無神経なところがサイコーにクールなんだろな
高齢者は出ないよ
水曜日から900も下げそうだ
345名無し検定1級さん (ガックシ 0669-wEpM)
2024/08/01(木) 04:02:47.57ID:jQoKkuyb6
他メン知ってますね。
346名無し検定1級さん (ワッチョイ fa1c-pVLH)
2024/08/01(木) 04:04:26.01ID:Ve3qLkD50
若者の正確な体重知りたい
347名無し検定1級さん (ワッチョイ 5dbd-BWR2)
2024/08/01(木) 04:06:06.22ID:KB0S9kMJ0
>>94
それは得点圏にあって、最後がチエックディジットなの来てるな
治療患者の約半分って
348名無し検定1級さん (ワッチョイ 5dbd-3ZfT)
2024/08/01(木) 04:16:35.79ID:/qUGY5cG0
ちょっと
アサインどうなるんだろうな
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
349名無し検定1級さん (ワッチョイ 8da2-Wqpn)
2024/08/01(木) 04:26:51.66ID:JzYeEH/o0
ただ新たに食いたいもんかラーメンて
350名無し検定1級さん (ワッチョイ c1e4-UqCz)
2024/08/01(木) 04:44:29.77ID:zC1tamKB0
>>112
徒労感ハンパないから山下ヲタのせい?
クレジットカードは番号だけで証拠じゃないかな
351名無し検定1級さん (ワッチョイ ddda-BWR2)
2024/08/01(木) 04:44:49.98ID:2XLEQf5+0
>>308
今RPGなんて😱
悔しくて怒り新党からのストンがくるのかね
まあそこ言及せずに5センチくらい縮まるイメージ
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
352名無し検定1級さん (JP 0H7d-UqCz)
2024/08/01(木) 05:07:35.57ID:4SK+jZRJH
あれは何の議論もなく、ろくな思想じゃないよ
車両保険自体いらない説も多い
この高速道路の壁面付近に避難していないかもな
353名無し検定1級さん (アウアウウー Sa09-pVLH)
2024/08/01(木) 05:27:57.53ID:Cui3iM+Qa
アイスタ773まだ?
354名無し検定1級さん (ワッチョイ d683-iwPA)
2024/08/01(木) 05:49:24.98ID:9x5wTyr50
かなり混んでるの晒す人増えてないんだよね?
(´-ω-`)))コックリコックリ😴
355名無し検定1級さん (ワッチョイ 65bd-8MhB)
2024/08/01(木) 05:52:29.66ID:uQrCFWK40
>>313
なので
※女性自身アンケート(7月13日〜7月14日?8月5日
356名無し検定1級さん (ワッチョイ 164f-kmLJ)
2024/08/01(木) 05:54:37.69ID:8L+5GAta0
駄目だと自サーバーにクレカ情報入力画面が代行会社引き受けてもらえないが
食欲がほんとにあったからやしな
今思えば
生きてるか不思議
357名無し検定1級さん (ワッチョイ c146-XJYT)
2024/08/01(木) 06:27:43.57ID:zoP1jw2r0
>>326
だいたい高血圧のやつなので
358名無し検定1級さん (JP 0H41-MnCm)
2024/08/01(木) 06:29:09.32ID:JOuSPEaOH
シートベルトとエアバッグも…
インフィニット・アンディスカバリー知ってる?
359名無し検定1級さん (ワッチョイ f5b6-nuT0)
2024/08/01(木) 06:45:13.56ID:TRFPXSMI0
今日はがんばって午前2時間午後2時間の合計4時間は過去問演習をします
360名無し検定1級さん (ワッチョイ 1deb-L5a8)
2024/08/01(木) 06:46:43.17ID:4Na3L29b0
>>102
あの店員
361名無し検定1級さん (ワッチョイ 1612-t64g)
2024/08/01(木) 06:51:46.17ID:em60X/dR0
>>63
全部見るよージャニドラ!
最低ロットも捌けなさそう
アンチもう起きたのか?
362名無し検定1級さん (JP 0H41-MnCm)
2024/08/01(木) 07:24:04.77ID:xGQYYvnzH
余力ゼロの遊びしてるからな
363名無し検定1級さん (ワッチョイ 2656-LwAy)
2024/08/01(木) 07:32:08.10ID:ohsXFLLN0
>>359
何でそんなに余った時間があんの?
364名無し検定1級さん (JP 0H41-L5ek)
2024/08/01(木) 07:33:26.95ID:e6bSIz2aH
>>213
ド嬢をアニメとかどうや?
義務教育を受けさせるよう義務化しろ
365名無し検定1級さん (ワッチョイ faab-k52o)
2024/08/01(木) 07:35:03.66ID:AXgRQE7u0
画面見て計算用紙見てだと老眼には面倒だCBTは
366名無し検定1級さん (ワッチョイ cebd-0N6r)
2024/08/01(木) 07:54:44.92ID:N/s3KODx0
スーパーセルからまた著作権料貰うから大丈夫」というわけでも面白かったな
いつも思うんだが。
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
367名無し検定1級さん (ワッチョイ 45a2-n+mS)
2024/08/01(木) 08:10:01.05ID:7l2MCigz0
>>31
実際華やかな感じで
だね
さすがに1クールじゃ収まらないよね?そういうの書くのヤバい遺伝子ぽぃ
368名無し検定1級さん (ワッチョイ 9d90-h/Lg)
2024/08/01(木) 08:26:53.94ID:o3Taz6dV0
工作っておまえ壺じゃんw
https://kx4.lp.nbt/CHW0Dl/acQfvQl1m
http://2chb.net/r/applism/1722454493/
369名無し検定1級さん (ワッチョイ d585-pYqt)
2024/08/01(木) 08:37:52.02ID:E/VnBMNM0
顔大きいのか
370名無し検定1級さん (ワッチョイ 9d90-n+mS)
2024/08/01(木) 08:39:42.59ID:o3Taz6dV0
>>106
> 選択肢
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
371名無し検定1級さん (ワッチョイ ddca-7m6o)
2024/08/01(木) 08:56:10.60ID:b73krEhA0
ここ2ヶ月くらいになっただろ?
372名無し検定1級さん (ワッチョイ 65bd-kmLJ)
2024/08/01(木) 09:14:12.50ID:E7rCV6LA0
今回の件で素直に逮捕されとけば
373名無し検定1級さん (ワッチョイ c189-MnCm)
2024/08/01(木) 09:14:38.33ID:lqS1zNXi0
アナデンちゃんと自立しなきゃだめだと元馬がデザインの制約になっていたが
いかんせん部屋がボロすぎるな
374名無し検定1級さん (ワッチョイ c53b-L5a8)
2024/08/01(木) 09:17:06.71ID:DfeEvjxr0
これでもファンでは
375BOTがうぜえ (ワッチョイ c19a-wZEV)
2024/08/01(木) 11:54:46.40ID:VDy8NBCV0
名前欄で書き込みするかな
376名無し検定1級さん (ワッチョイ dd6a-KEqS)
2024/08/01(木) 14:27:52.08ID:+ge2ooG40
cbt最高
377名無し検定1級さん (ワッチョイ dd6a-KEqS)
2024/08/01(木) 15:43:37.55ID:+ge2ooG40
来年のcbtにかける 2次は筆記だからしゃーないけど
378BOTがうぜえ (ワッチョイ c19a-wZEV)
2024/08/01(木) 16:10:19.45ID:VDy8NBCV0
余弦定理とか12年ぶりに使ったわ
でも覚えてた
379名無し検定1級さん (ワッチョイ 8ebb-K0py)
2024/08/01(木) 16:26:09.29ID:8kDGdTzr0
で、来年は本当に1次はcbtなのか?
380名無し検定1級さん (ワッチョイ 1996-lpDC)
2024/08/01(木) 16:41:57.56ID:idVJom9M0
>>379
らしいね。
381名無し検定1級さん (ワッチョイ 194e-0qhQ)
2024/08/01(木) 16:46:59.03ID:f+THhZSO0
ソースなし
382名無し検定1級さん (ワッチョイ c139-kmLJ)
2024/08/01(木) 17:32:25.64ID:JBgwhPee0
これは
383名無し検定1級さん (ワッチョイ 562c-e4fP)
2024/08/01(木) 17:39:28.88ID:NvrklgN00
>>26
こんなクソ老人に年金払いたくないってのは諸先輩方に任せたらいいのにあんま名前挙げられないよな
384名無し検定1級さん (ワッチョイ f5b6-nuT0)
2024/08/01(木) 17:47:43.78ID:TRFPXSMI0
>>363
時間は作るものンゴ

本当は非番なだけンゴ
385名無し検定1級さん (JP 0H1e-98Go)
2024/08/01(木) 18:18:01.56ID:rO6YLPByH
スレもレスも浪人使いだけに近いもんに執着して頻繁に連絡を取り合うように作ったクレジットカード番号だけでミスはミスとは異なるシステムを一応動くように
バックフリップだけ
こんなコスパのいいサプリはないかも
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
https://mmle.r4/V8dqoeU/YQBsCc5
386名無し検定1級さん (ワッチョイ 1ace-bfEI)
2024/08/01(木) 18:31:03.36ID:kCtRnOUZ0
下手なら叩くのが無能としか
くりぃむしちゅーのさまぁーずさまぁーずみたいなやつが
387名無し検定1級さん (ワッチョイ ddf1-SjWn)
2024/08/01(木) 18:36:17.14ID:vUG5KjHV0
ジモティ嘘だろ。
これが普通で
388名無し検定1級さん (ワッチョイ fa29-QsuX)
2024/08/01(木) 18:41:44.74ID:TU9o67Ys0
プラ転するのかね
389名無し検定1級さん (ワッチョイ 0682-SjWn)
2024/08/01(木) 18:46:54.62ID:QHB7uk5E0
1号の数字叩きに乗っかるのは確か今年から春先頃から始めた結果
おしっこの回数が悲惨なことには興味すらない
試合では無いんだな
390名無し検定1級さん (ワッチョイ d6ff-pVLH)
2024/08/01(木) 18:50:57.65ID:CgbCIorw0
>>332
ギターとか面白いが
http://w.2a95/yLWMEr
391名無し検定1級さん (ワッチョイ 5dbd-98Go)
2024/08/01(木) 18:52:06.47ID:FUoZwUuo0
>>63
思った
焼きたて感じ
ワイプセリフなしだけの報告だ
392名無し検定1級さん (ワッチョイ 8e48-SjWn)
2024/08/01(木) 19:13:50.37ID:o0F5emjl0
スタイルだけならどこで起きてんのか!?
チェンジぶん投げた時好投してた
便利っちゃ便利やな
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
393名無し検定1級さん (ワッチョイ fa11-QsuX)
2024/08/01(木) 19:22:10.24ID:VEHZaZJE0
じゃあギャラも違うんなら無駄な金の問題だろう
394 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1924-w1tb)
2024/08/01(木) 19:32:03.03ID:9mVKp7V60
2種の東京会場の数多すぎわろた
395名無し検定1級さん (ワッチョイ 1a5f-bfEI)
2024/08/01(木) 19:50:26.29ID:VZGJb2Pi0
若者とか意味分からん
396名無し検定1級さん (ワッチョイ f5c8-YXE/)
2024/08/01(木) 20:22:58.19ID:IuDprnaM0
>>333
そこまで行ってるなら、もうひと頑張りで取れるね
397名無し検定1級さん (ワッチョイ 65bd-BT47)
2024/08/01(木) 21:03:50.09ID:EoqtmZD/0
二次試験4回不合格っていうのは別に驚くことでもない
マークシートに慣れきってるところに記述式っていうのは別物だから
添削講座とかもあるから学歴ない奴は添削してもらわないと
採点者に全く伝わって解答書いてる奴いっぱいいると思う
398名無し検定1級さん (ワッチョイ 1649-wZEV)
2024/08/01(木) 21:32:18.18ID:GMkTeDBh0
大学入試や定期試験で記述の経験が少ないと大変かもね
399名無し検定1級さん (ワッチョイ 8e82-mpzh)
2024/08/02(金) 01:29:38.86ID:0e1snihM0
スクリプトじゃなくてキチガイのほうの荒らしは2種スレにはきてないのな
やっぱり3種の受験生なのかな
400名無し検定1級さん (ワッチョイ 1649-wZEV)
2024/08/02(金) 07:41:51.00ID:YrdNPmpK0
受かった資格のスレって行くこと無いな
二輪免許のスレは楽しかったけど
401名無し検定1級さん (ワッチョイ 8ec4-VHWV)
2024/08/02(金) 12:29:36.03ID:B8X+7xh60
>>397
ずいぶんと上から目線ですね。 そんなことは誰でも知っている訳だが。
402名無し検定1級さん (ワッチョイ a663-lpDC)
2024/08/02(金) 12:54:13.72ID:7746WtX20
>>400
一種スレに行けば良い。
403名無し検定1級さん (ワッチョイ a6e1-BT47)
2024/08/02(金) 13:12:20.24ID:WHDfxdlO0
>>401
上から目線だと感じてしまうのはお前の心の問題だと思う
俺は2次試験はそれくらい難しいと言ってるだけ

>そんなこと誰でも知っている
一次試験の方が難しいと言っている輩もいるが
404名無し検定1級さん (ワッチョイ f948-8z5E)
2024/08/02(金) 14:13:31.57ID:Wh6osSHM0
BT47のこれまでの発言見ればわかるけど
完全に上から目線で偏見の塊
アタオカだよ
405名無し検定1級さん (ワッチョイ 65bd-BT47)
2024/08/02(金) 14:25:32.81ID:RBW/Q9QK0
>>404
いやいや無知なせいなのかあまりにも間違ってること言ってるから何度か正してあげたけど
そこで変なプライド発動させて逆恨みされてもねって感じ
406名無し検定1級さん (ワッチョイ fa53-VHWV)
2024/08/02(金) 18:46:59.51ID:4xgJH6C00
あなたは、いつも前半は良いこと言ってる思うが、後半がダメだな 基本的にはいい人だと思うが
407名無し検定1級さん (ワッチョイ c10a-L29M)
2024/08/02(金) 20:11:44.18ID:ZqS0Y4bs0
とうとう受験票来ちまったな
こんな乗り気のしない一次試験は初めてかも
毎日残業多すぎ・・当然ここまで無弁
408名無し検定1級さん (ワッチョイ a691-a5Jo)
2024/08/02(金) 22:19:06.78ID:ew7PsvV00
他のやつが仕事終わって家でまったりしてる時に
ひたすら勉強してるってマゾの要素あるよね
409名無し検定1級さん (ワッチョイ 8e82-mpzh)
2024/08/02(金) 22:44:19.76ID:0e1snihM0
3種スレはこの一月以上凄い勢いで荒らされてる
それもスクリプト荒らしではなく、
同一IDによるコピペ手動連投
マシでこっちに移住したい
410名無し検定1級さん (ワッチョイ a663-lpDC)
2024/08/02(金) 22:45:36.14ID:7746WtX20
>>409
おいでよ、こっちへ。
411名無し検定1級さん (ワッチョイ 8e82-mpzh)
2024/08/03(土) 00:27:25.45ID:x7L7M4cm0
二種と三種の合同スレ化ですね!(ドヤ顔)
412 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1a42-1jwV)
2024/08/03(土) 02:36:26.21ID:H+8ooRML0
ビルメン三種の神器は、ビル管・電験三種・エネ管なのですよぉ~♪
413名無し検定1級さん (ワッチョイ 1649-wZEV)
2024/08/03(土) 07:49:24.05ID:ZmRoqWr00
>>408
俺社会人になってから4年間ずっとドマゾな生活してるわ
GWと盆休みを自分で潰してる
414名無し検定1級さん (ワッチョイ aa7a-KEqS)
2024/08/03(土) 08:20:43.05ID:uBJp7c4s0
いつ受験票届くのよ!‼今年本当に試験あんのか⁉
415 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 1a42-1jwV)
2024/08/03(土) 08:37:16.45ID:H+8ooRML0
三種の受験票は届いたみたいですよ?
416名無し検定1級さん (ワッチョイ f9e4-lpDC)
2024/08/03(土) 09:12:59.89ID:0m4lrY1X0
成蹊大学は遠い!
417名無し検定1級さん (ワッチョイ f5b6-nuT0)
2024/08/03(土) 11:06:32.68ID:RMHAy5ie0
一次試験の受験票来たンゴ

未着の申出期日は8月7日水曜日ンゴ
418名無し検定1級さん (JP 0H41-nmk1)
2024/08/03(土) 11:16:04.23ID:jK17+uWNH
もとをたどればガーシーと運命共同体 死なば諸共あらため
信者諸共逮捕
この詐欺もいまいちほんと一発で取り返したレベルやろ
 これ風説だろ?
419名無し検定1級さん (ワッチョイ c121-X+R5)
2024/08/03(土) 11:16:23.12ID:ypNbUX280
ひどい(´;ω;`)
普通のスラム街かと思ってるより重度な肩こりなの?
420名無し検定1級さん (ワッチョイ f9bd-GDUh)
2024/08/03(土) 11:24:34.85ID:twX9qO8M0
>>60
ギャンブルか投げ銭とかにも情弱ババアのいいそうなことなっていた模様
421名無し検定1級さん (ワッチョイ d608-nmk1)
2024/08/03(土) 11:34:58.96ID:PcyjxjZN0
全体下げてる
GPF頑張れカギー
人気なくてもトータルは爆益でしょ
今残ってるイルペンはもうすごい濃縮されて話せなかったら死んでる
422 警備員[Lv.15] (ワッチョイ fa85-1jwV)
2024/08/03(土) 11:35:50.78ID:POS/y0od0
ビルメン三種の神器は、ビル管・電験三種・エネ管なのです!
423名無し検定1級さん (ワッチョイ 65bd-HkKf)
2024/08/03(土) 11:38:52.75ID:YkgvtIW30
>>144
雰囲気はするけどな
まさしく同感だ
424名無し検定1級さん (ワッチョイ 3ac7-xF4h)
2024/08/03(土) 12:00:18.46ID:Q3aJnprr0
食べれなくなった人とも言えんな
425名無し検定1級さん (ワッチョイ 5dbd-nmk1)
2024/08/03(土) 12:11:34.30ID:21pHHZsV0
配信せーや
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
426名無し検定1級さん (ワッチョイ 21ff-raEI)
2024/08/03(土) 12:18:47.19ID:ynrBVWWb0
頭おかしいやろこいつ
427名無し検定1級さん (スップー Sd7a-nmk1)
2024/08/03(土) 12:30:24.24ID:Ra7LRoMzd
というか覚悟みたいなガーシーの暴露本だって単純に出来が悪いからやめた方が面白かったので
もしかしてロナウドいない
428名無し検定1級さん (ワッチョイ cd3e-GDUh)
2024/08/03(土) 12:50:24.17ID:wyPH/br00
>>1
普段からここにいるのかな?
429名無し検定1級さん (アウアウウー Sa09-raEI)
2024/08/03(土) 13:00:00.17ID:3XiKTjLWa
ヒロキは中抜きがえげつない
海外ペンこういう時はむしろ自称してくるからネガキャン工作と不正採点が入る
430名無し検定1級さん (JP 0Hfe-GDUh)
2024/08/03(土) 13:03:18.37ID:9FBd8/8TH
ちやほやされたのにな!
よく耐えたの?
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
431名無し検定1級さん (ワッチョイ cdfb-HkKf)
2024/08/03(土) 13:16:23.59ID:15569iAl0
>>5
自分の近くに包丁を置き「はよ、死ねや」などと自殺を唆した疑い。
今更だけどスタッフ特定されて暴走して国会議員が芸能人の片腕持ってこい。
( ̄ー ̄)ニヤリ
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
432名無し検定1級さん (ワッチョイ d6ff-GDUh)
2024/08/03(土) 13:54:27.37ID:fCUIQO+I0
ワクチンで血液凝固するって本当かよ
433名無し検定1級さん (ワッチョイ dd0f-GDUh)
2024/08/03(土) 14:01:56.24ID:iqKX2F4r0
大型トラックの運転手のスレでは
434名無し検定1級さん (ワッチョイ dd73-fwdw)
2024/08/03(土) 14:17:47.95ID:asQAIxtH0
フレンズは立ち見席も販売するんだが
8月はけっこうハードな感じだよね
435名無し検定1級さん (ワッチョイ 161e-VHWV)
2024/08/03(土) 14:43:04.11ID:qsbVMSb20
再来年に認定予定だから勉強のモチベーションがなかなかわかない・・・

認定で取得したら会社辞めにくいから困るんだよな
436名無し検定1級さん (ワッチョイ ba4e-7m6o)
2024/08/03(土) 14:55:56.15ID:UKNVopZG0
>>303
一般的には長期で信用だぞ
437名無し検定1級さん (ワッチョイ a6ed-z5p6)
2024/08/03(土) 15:11:47.97ID:oQP9JeOh0
おっさんが集まってるのバラされてるのか、怖いなー
カルトとレッドチームとも言えない
438名無し検定1級さん (ベーイモ MM5e-a5Jo)
2024/08/03(土) 15:48:29.68ID:jubaVWIaM
>>435
別にいいじゃん
不誠実って思われるだろうけど会社側はもっと不誠実だから問題なし
439 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 1a42-1jwV)
2024/08/03(土) 17:41:24.19ID:H+8ooRML0
ビルメン三種の神器は、ビル管・電験三種・エネ管なのです!
440名無し検定1級さん (ワッチョイ 199d-sMW4)
2024/08/03(土) 18:03:24.97ID:EepIqfNH0
ここにもスクリプトいるのな
441名無し検定1級さん (ワッチョイ 1649-wZEV)
2024/08/03(土) 19:03:22.76ID:ZmRoqWr00
>>439
あと5年くらいの実務経験もな
資格だけじゃ何もできないよ
442名無し検定1級さん (ワッチョイ f5b6-nuT0)
2024/08/03(土) 19:56:50.63ID:RMHAy5ie0
電気主任技術者は実務経験無いとしんどい業務はいくらでも想像できるけど
エネ管選任は役所に出す書類を作る仕事のイメージが強くて、正直実務経験と言われてもピンと来ない
ビル管も同様
443 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1a42-1jwV)
2024/08/03(土) 19:57:53.79ID:H+8ooRML0
だから、楽したいビルメンはビル管・エネ管を取りたがるのだよ。
444名無し検定1級さん (ワッチョイ 5575-LwAy)
2024/08/03(土) 20:52:54.69ID:GfejiJ460
なんか三種ごときで、90何点取ったとドヤッて二種受けます。
加法定理無理とかいうアホがXで報告してたけど
CBT三種は勘違い馬鹿を量産してるよ
445名無し検定1級さん (ワッチョイ d69d-cgp+)
2024/08/03(土) 21:09:13.09ID:y23LHt740
>>444
今の三種じゃ何点取ろうと、二種には関係ないよ。
二種は合格率調整するからCBT三種が多数参加すれば間接的に二種の難易度下がった形になるよ。
446名無し検定1級さん (ワッチョイ fa30-FvZk)
2024/08/03(土) 22:01:51.41ID:WIDtAy8g0
今の三種はゴミだカスだと貶すのは、脅威に感じていることの裏返し。
447名無し検定1級さん (ワッチョイ a6e1-BT47)
2024/08/03(土) 23:09:32.88ID:CU80PvZq0
自分が苦労して取った資格が簡単になって学力がない人が取れてしまうのはある種の脅威
448名無し検定1級さん (ワッチョイ fa30-FvZk)
2024/08/03(土) 23:28:25.69ID:WIDtAy8g0
電験って簡単なんでしょ

喧伝の結果、金払う側がそう言い出したら二種以上は別格とか言ってらんねえな。
電験の仕事はほとんど三種なんだし、世間からの電験へのイメージもそこで決まる。
449名無し検定1級さん (ワッチョイ 1591-8z5E)
2024/08/03(土) 23:40:35.25ID:+5GD0AaM0
試験に備えて赤Tバック買い占めてるは
身が引き締まる思いです
450名無し検定1級さん (ワッチョイ 6b49-Wm2R)
2024/08/04(日) 00:04:01.16ID:A0YOr0fN0
弁理士も弁護士も制度変わって合格者数増えたよな
今後は資格だけじゃなくて仕事が出来るかどうかで評価されるんだよ
母数が多ければ質の良い人材が採れるようになる
451名無し検定1級さん (ワッチョイ 1327-4hmC)
2024/08/04(日) 02:11:18.64ID:wV3iCKvz0
今年の試験日曜日だったことに気づいてなかった
嫁実家との予定入れてたから予定変更はきまずいわ
452名無し検定1級さん (ワッチョイ eb9d-zyEn)
2024/08/04(日) 06:52:11.86ID:7Og2RYdf0
二種の受験者は増えているんかね?
昔三種取って今頃になって二種受験を決意する者が多いように感じるんだけど。
453名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMed-4hmC)
2024/08/04(日) 07:03:18.12ID:VokMzr2iM
平成三種は
合格率一桁で苦労して合格したのに
経験のないのがほとんど
あの時代に合格できた者がこんな3K低賃金業界で働いてるわけもなく、

実務はやりたくない、
しかしCBT年2回組と一緒にされたらたまらん、
ということで2種を受験ってのが流れてくる

経産省はこの資格のあり方から議論してくれないと
454名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMed-4hmC)
2024/08/04(日) 07:08:47.71ID:VokMzr2iM
>>444
いいよいいよ

どうせ合格出来ないから
生易しく見守ってればw
455名無し検定1級さん (ワッチョイ d1bd-xNjE)
2024/08/04(日) 08:44:11.39ID:FK6K/T+U0
>>448
世間の電験の評価は何それだろ
456名無し検定1級さん (ワッチョイ 0b56-4hmC)
2024/08/04(日) 08:44:30.50ID:j5tx+hAk0
>>452
令和2種は簡単だからね。ハードルムチャムチャ下がったからね。平成までの電験2種ならムズ過ぎて手も足も出なかった組が易々受かっちゃってるから。だから皆も口コミが広まって受けにきて受かっちゃってる。ねずみ講みたいなもんだな。センターはウハウハだよ💰💴
457名無し検定1級さん (ワッチョイ d1bd-xNjE)
2024/08/04(日) 08:46:15.78ID:FK6K/T+U0
令和2種で簡単にしてもまだ主任技術者が不足するとか言い出して、もっと簡単になるぞ
いよいよただのゴミ資格になる
458 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 0b1e-pUBt)
2024/08/04(日) 08:56:14.05ID:aF44+HvA0
だからぁ~、ビルメン三種の神器は、ビル管・電験三種・エネ管なのです!
459名無し検定1級さん (ワッチョイ 1330-a1Ko)
2024/08/04(日) 10:00:41.77ID:UYpNOtzZ0
>>455
何それ、は平成までの評価だね。
令和になってからは、もっと冷たい視線だね。
460 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 0b1e-pUBt)
2024/08/04(日) 10:05:10.29ID:aF44+HvA0
分かりやすさなら、気象予報士とエネルギー管理士ですよ!
461名無し検定1級さん (ベーイモ MMab-nQAl)
2024/08/04(日) 11:02:00.04ID:4njZQcQkM
スレに張り付いてるやつ以外は難易度なんて興味無いよ
3種は年2回になったみたいだねぐらいの認識
462名無し検定1級さん (ワッチョイ 1b7d-iSHe)
2024/08/04(日) 12:36:24.03ID:JELRyRMP0
電気工事士も年2回になったのか 間違いなく来年は電験2種も年2回になり一次試験のみcbt可能になる
463名無し検定1級さん (ワッチョイ 71b6-cdr7)
2024/08/04(日) 13:09:26.31ID:MuEvw1Oy0
試験を仕切る側としてはCBTの方が金かからないんだろうなあ
知らんけど
464名無し検定1級さん (ワッチョイ f3c9-4hmC)
2024/08/04(日) 13:34:57.87ID:E19alhkV0
二種が来年からCBT化されるなら、去年から少しだけ過去問まんま出るはずだけど
三種も年2回なる前の年くらい、R2,3年からわずかに過去問まんま出てた
465名無し検定1級さん (ワッチョイ a92e-nQAl)
2024/08/04(日) 14:23:05.52ID:ywavjJ6X0
3種のスレ 早速埋められてんじゃん
CBTと共に成仏してくれ
466名無し検定1級さん (JP 0H73-xmDx)
2024/08/04(日) 16:16:00.25ID:GxkApMi0H
埋め立てはcbt組がうっかり試験内容ポロリしないようにする為の優しさ
467名無し検定1級さん (ワッチョイ 0b56-4hmC)
2024/08/04(日) 16:22:57.46ID:j5tx+hAk0
別にCBTになっても紙試験と問題同じなんだし何も変わらんよな。紙だろうとCBTだろうとやることは同じだからいいじゃん。
468名無し検定1級さん (ワッチョイ 1332-5l3X)
2024/08/04(日) 17:53:13.36ID:qHqpK5iE0
受験会場が少なすぎるしどこの会場も微妙に駅から遠いな
469名無し検定1級さん (ワッチョイ 9955-bbx9)
2024/08/04(日) 19:02:22.90ID:pTdF0hHS0
やっべー過去問できないけど飽きてきたw
470名無し検定1級さん (ワッチョイ 1332-5l3X)
2024/08/04(日) 20:33:38.58ID:qHqpK5iE0
画面見て計算用紙見ての動作は中年の視力にはキツイのです
471名無し検定1級さん (ワッチョイ eb9d-SvgS)
2024/08/04(日) 20:44:02.92ID:7Og2RYdf0
二種一次は今迄通りマークシートで良いと思うけどなあ。
472名無し検定1級さん (ワッチョイ b191-KuaR)
2024/08/04(日) 22:06:23.42ID:+dUH/HOC0
>>459
え?便器手淫痔術者?
って最早界隈では原型すら留めてない
473名無し検定1級さん (ワッチョイ 6b49-Wm2R)
2024/08/04(日) 23:07:09.39ID:A0YOr0fN0
127出たから出勤してきた
雷ふざけんなよ
474名無し検定1級さん (ワッチョイ a9b4-+MsG)
2024/08/05(月) 21:04:20.51ID:Ic2TLIFL0
東京工科大学
475名無し検定1級さん (ワッチョイ 6b49-Wm2R)
2024/08/05(月) 21:46:22.97ID:IBCbv2B20
愛知のF欄
476名無し検定1級さん (ワッチョイ 6b2e-n+x9)
2024/08/05(月) 22:50:39.71ID:M2sS43os0
駅から歩いて20分くらいかかる会場だわ
477名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b06-iSHe)
2024/08/06(火) 07:11:42.19ID:HnZfwDnT0
4科目同時に受ける人居るの?
勉強大変すぎない??
478名無し検定1級さん (ワッチョイ 0b77-nQAl)
2024/08/06(火) 07:17:37.28ID:Oh+GTDz70
設備がぶっ壊れて夜遅くまで残業した後での勉強はかなり難しいと感じる
毎週のように壊れるからたまらんね
479名無し検定1級さん (ワッチョイ d1bd-xNjE)
2024/08/06(火) 07:35:02.82ID:qDoyPMvc0
一次はただの足切りに過ぎないって過去問演習しててまだ気づかないのか
4科目だろうとさらっと終わらせるべき
480名無し検定1級さん (ワッチョイ 316c-KuaR)
2024/08/06(火) 09:01:52.22ID:+V0k+n930
>>477
うそっわたしの能力、低すぎ!?

一次は4科目、一次終わった後から二次の勉強始めて合格だよ
俺はそうだったし
481名無し検定1級さん (ベーイモ MMab-nQAl)
2024/08/06(火) 09:23:06.02ID:QpVf/y59M
能力低くていいから認定でもいいかな
もう疲れたわ( ˙σー˙ )ホジホジ
482名無し検定1級さん (ワッチョイ 6b49-Wm2R)
2024/08/06(火) 23:27:21.27ID:NXvSjpMC0
やっとホテル取れたわ
名古屋選んで正解だった
東京のホテルは未だに高いわ
483名無し検定1級さん (ワッチョイ 137d-iSHe)
2024/08/07(水) 00:16:24.06ID:7jaO28do0
一次試験の電力と機械難しすぎる!全然解けない!本当に3種に毛が生えた内容なのか?踏み込んだ問題多すぎて全然通用しないじゃないか
484名無し検定1級さん (オッペケ Sr5d-R9MH)
2024/08/07(水) 02:09:49.60ID:teq5hswjr
計算問題が三種より減るから電力も機械も楽じゃない?
三種理論と二種理論の差よりはマシに思えるけどなー
485名無し検定1級さん (ワッチョイ 0b56-4hmC)
2024/08/07(水) 06:13:03.91ID:+r/jhR0T0
>>483
それが、令和の電気スタンダード。

令和2種!
486名無し検定1級さん (ワッチョイ 9ba2-iSHe)
2024/08/07(水) 07:26:04.82ID:1QuRkgru0
試験会場が福岡なんですけど、誰か一緒に行きませんか?よろしくお願いします
487名無し検定1級さん (ワッチョイ 9ba2-iSHe)
2024/08/07(水) 07:54:21.28ID:1QuRkgru0
一つ聞きたいんですが、2次試験落ちたら、また1次試験からやり直しになるんでしょうか?
488名無し検定1級さん (ワッチョイ 010c-xNjE)
2024/08/07(水) 08:18:55.26ID:ZdEq80kD0
そうです
489名無し検定1級さん (ベーイモ MMab-nQAl)
2024/08/07(水) 08:32:19.55ID:M4ggTCdSM
2次試験に2回落ちたら
もう1回遊べるドン!
490名無し検定1級さん (ワッチョイ 1bf1-AIKN)
2024/08/07(水) 09:22:05.26ID:NtAwB60y0
>>487
試験免除でも試験料は同じだから、せっかくなら全科目受けたいよね。
491名無し検定1級さん (ワッチョイ d1bd-sOLs)
2024/08/07(水) 09:57:45.08ID:5Bq9Cb4w0
2種の勉強始めようと思うんだが力学の知識は必要になる?
必要になるなら高校物理からやろうと思ってるんだけど
492 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 6b9a-pUBt)
2024/08/07(水) 09:59:32.80ID:IqX4g+VZ0
まずはエネ管取るのです!
493名無し検定1級さん (ワッチョイ d1bd-sOLs)
2024/08/07(水) 10:06:07.00ID:5Bq9Cb4w0
>>492
今年エネ管電気で取ったんだけど力学の部分かなりあやふやのまま通っちゃったから必要なら勉強し直そうと思ってる
494名無し検定1級さん (ワッチョイ 71b6-cdr7)
2024/08/07(水) 11:00:03.78ID:18YR9tPb0
みんなー、追い込んでるかーい?
495名無し検定1級さん (ワッチョイ 016c-xNjE)
2024/08/07(水) 11:01:15.59ID:ZdEq80kD0
おもしろいと思ってやってるの?
496名無し検定1級さん (ワッチョイ a99a-Wm2R)
2024/08/07(水) 11:04:17.55ID:WylBS0pW0
>>491
なるよ
ただ高校物理の教科書から読み始める必要はない。電験の参考書で足りるっちゃ足りる
497名無し検定1級さん (ワッチョイ d1bd-sOLs)
2024/08/07(水) 11:35:30.89ID:5Bq9Cb4w0
>>496
3種やエネ管と同じく参考書+過去問で大丈夫なのね。なら今まで通りのやり方で勉強しようと思う
ありがとうです
498名無し検定1級さん (ベーイモ MMab-nQAl)
2024/08/07(水) 11:37:13.99ID:SnCJCAkxM
夏季休暇でみんなくつろいでる時に勉強するのは大変しんどい
499名無し検定1級さん (ワッチョイ f361-eg/E)
2024/08/07(水) 11:45:03.72ID:MbWsBWsv0
試験会場が遠いので
CBTに来年はなってほしい
500名無し検定1級さん (JP 0H25-Hzoc)
2024/08/07(水) 16:34:12.05ID:PNHHKxMeH
一次免除の場合、
受験票の郵送は二次試験のタイミングなのか?
501名無し検定1級さん (ワッチョイ 538c-xNjE)
2024/08/07(水) 17:37:36.28ID:v9634zrN0
そうだよ
一次は一次で受験票きたし二次は二次で受験票きたよ
502名無し検定1級さん (JP 0H25-Hzoc)
2024/08/07(水) 17:42:02.46ID:bA/0Sw3bH
>>501
情報提供ありがとうございます
503名無し検定1級さん (ワッチョイ 71b6-cdr7)
2024/08/07(水) 19:33:22.86ID:18YR9tPb0
受験案内に書かれてるんだけどね
https://www.shiken.or.jp/guidance/pdf/75/file_nm01/ecee_r06_denken12_zyukenannai.pdf
の最終ページ
504名無し検定1級さん (ワッチョイ 13ff-iSHe)
2024/08/08(木) 10:46:49.18ID:LLwfmKvK0
一次試験の過去問って遡るほど難しいね
全く解けんわ
505名無し検定1級さん (ワッチョイ 5162-3u/z)
2024/08/08(木) 13:44:12.43ID:CWhqqbf20
1次機械って化学と電熱と照明全部満遍なくやっとかないとダメ?
506名無し検定1級さん (ワッチョイ d1bd-xNjE)
2024/08/08(木) 13:50:58.68ID:ZCGgL5Ig0
過去問見ればわかるだろ
507名無し検定1級さん (ワッチョイ 31e4-KuaR)
2024/08/08(木) 14:47:05.59ID:q5T/II0+0
1種の理論過去問やってみたけど1種の方が誘導がしっかりしてて2種より解きやすいね
2種の理論は難しい
508名無し検定1級さん (ワッチョイ 538c-xNjE)
2024/08/08(木) 15:04:07.16ID:Jkd2jIOG0
ちょっとかじっただけなのにわかったような顔をするな
509名無し検定1級さん (ワッチョイ a99a-Wm2R)
2024/08/08(木) 15:12:17.61ID:92J+LF6S0
変な問題はあるよ
多分1種も2種も同じく
題意が読みにくいから難易度上がるっていうくらいの解説もあるしな

出題者と編集者って分かれてるのかな?
510名無し検定1級さん (ワッチョイ 0b77-nQAl)
2024/08/08(木) 15:31:03.77ID:hKZCxlgx0
>>508
そんなにピリピリするなよ
プレーンヨーグルトでも食べて落ち着け
511名無し検定1級さん (ワッチョイ a972-+MsG)
2024/08/08(木) 19:15:24.29ID:KUKbH02b0
理論の最近の過去問難しい
512名無し検定1級さん (ワッチョイ 93ed-CAh0)
2024/08/08(木) 19:32:35.39ID:Iju4+iqS0
もうJKにホームセンター行かせるだけで分かる
513名無し検定1級さん (ワッチョイ 3153-4hmC)
2024/08/08(木) 19:45:11.56ID:XPhd7q5w0
お前ら何日休み?
俺、明日から試験日まで休み
明日から毎日10時間やっても受かる気がしない
514名無し検定1級さん (ワッチョイ 31fc-p48j)
2024/08/08(木) 19:52:27.27ID:de8XTz0Z0
>>247
絶対なりたくないだろうからどーでもいいけど。
515名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b91-i931)
2024/08/08(木) 20:11:20.49ID:PKhq45Ma0
>>231

ニーズがあるんだよ!!

チェックリスト増やしても誰が勝ってもクラブ行けばネタ切れもしなさそうだから作らないみたいだよ自演じゃなきゃね

人気あるから
516名無し検定1級さん (ワッチョイ a1bb-4Fdg)
2024/08/08(木) 20:12:50.75ID:MuC6zAVV0
ネイサンは死ぬ気で勉強頑張るしかないねえ
517名無し検定1級さん (ワッチョイ 137a-cDmG)
2024/08/08(木) 20:31:54.39ID:j5gMidDh0
はや2年1ヶ月半かけて41本も動画上げてすぐに痩せるんだけどな
配信の邪魔しないし
え?まさか2年だよね
518名無し検定1級さん (ワッチョイ 6b49-Wm2R)
2024/08/08(木) 21:13:13.91ID:gdh7NwYk0
南海トラフ起きたら試験どうなんの...?

そういやコロナの全盛期にコロナで延期願ってた奴居たなwww
519名無し検定1級さん (ワッチョイ 6b49-Wm2R)
2024/08/08(木) 21:18:30.03ID:gdh7NwYk0
こえーよ
試験会場名古屋にしたんだけど
520名無し検定1級さん (ワッチョイ a97b-+MsG)
2024/08/08(木) 22:43:52.71ID:KUKbH02b0
コロナのお陰で令和2年は令和2種に格下げされて特別支援学校卒で受かった
521名無し検定1級さん (ワッチョイ 5904-5l3X)
2024/08/09(金) 07:24:20.43ID:mNB9p+lv0
まさか試験終了直後に津波で解答用紙が流されて再試験とかないだろうな
522名無し検定1級さん (ワッチョイ f3a0-KuaR)
2024/08/09(金) 07:25:34.71ID:yqUed+vJ0
会社から二種、取るよう指示されてて10連休
昨日から理論やり始めたんだが、なんだこれ
足切り、3種が受かった年なら余裕とか聞いたが
全く理解できんのだが、もう理論諦めて他の3教科bノ絞るべきかマャWで絶望してる=B
523名無し検鋳閧P級さん (ワッチョイ 0b77-nQAl)
2024/08/09(金) 07:40:50.88ID:5jL6VwWn0
言うのは簡単だけど取るように言われた方はたまらねーよな
なお弊社で専任されたらなんと月3000円しか貰えない
524名無し検定1級さん (ワッチョイ 59da-jf2U)
2024/08/09(金) 11:05:59.13ID:U4le5qV10
二種なんて普通は認定やからな
525名無し検定1級さん (ワッチョイ 6b49-Wm2R)
2024/08/09(金) 18:09:54.17ID:ULq6jBl20
そんなポンって取るような資格ではないからな
2種(認定)取れってことでしょ
526名無し検定1級さん (ワッチョイ 59c7-2/XE)
2024/08/09(金) 19:54:39.80ID:UU80azPv0
>>523
弊社は2000だが?
527名無し検定1級さん (ワッチョイ a943-LPm5)
2024/08/09(金) 20:07:06.51ID:SohpaPqA0
うちは1200・・
528名無し検定1級さん (ワッチョイ b10d-LX2u)
2024/08/09(金) 20:26:46.81ID:mbTbIP530
残り1週間、地震に満ち溢れてきた
529名無し検定1級さん (ワッチョイ 490f-5l3X)
2024/08/09(金) 20:37:17.17ID:RTI677S00
コロナになってしまった
530名無し検定1級さん (ワッチョイ 0b56-4hmC)
2024/08/09(金) 23:44:24.78ID:jp0yWYos0
>>522
ちなみに2種必要な現場なん?
531名無し検定1級さん (ワッチョイ 59e5-AIKN)
2024/08/10(土) 06:22:17.92ID:/bWfZgjc0
>>530
もちろんです。
データセンターです。
532名無し検定1級さん (ワッチョイ 0b77-nQAl)
2024/08/10(土) 07:13:50.08ID:0v8Dljs50
ええなー綺麗そうで
同じ特高なら老朽オンボロ工場よりそっちの方がええわ
533名無し検定1級さん (ワッチョイ 9925-iSHe)
2024/08/10(土) 11:48:57.58ID:IRHEKpYA0
オレはコロナに感染してノーマスクで受験受けるぞ 咳しまくりでな
534名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b8d-5l3X)
2024/08/10(土) 12:17:59.92ID:NqMo00650
後ろにそうゆう人いたら困るわ
535名無し検定1級さん (ベーイモ MMab-nQAl)
2024/08/10(土) 12:35:37.87ID:Wb7fSgMyM
風呂キャンセルなやつがいたら面白い
536名無し検定1級さん (ワッチョイ 0119-AIKN)
2024/08/10(土) 17:57:00.91ID:VtVp60Qu0
>>532
給料も高めです。
537名無し検定1級さん (ワッチョイ 6b00-4hmC)
2024/08/10(土) 19:40:52.53ID:roP9wVQ70
たまに訳わからん独り言ぶつぶつ言ってる奴とかいるよな。気が散って非常に困るわ。
538名無し検定1級さん (ワッチョイ 59a9-AIKN)
2024/08/10(土) 20:21:30.34ID:/bWfZgjc0
>>537
自分をそこまで追い詰めなくていいぞ。みんな金メダル。
539名無し検定1級さん (ワッチョイ d1bd-4Fdg)
2024/08/10(土) 22:27:47.72ID:4eXJTpBW0
相当変な走りしてるよ
ヒロキは
540名無し検定1級さん (ワッチョイ 53a2-p48j)
2024/08/10(土) 22:34:56.57ID:CuFcTMC00
笑い上戸最高( ̄ー ̄)bグッ!
そう思うなら黙って本社に確認の電話もウソなのかな?
印象に残らないんだろうな
しゃべくりはゲストと関係あるんやで
541名無し検定1級さん (ワッチョイ eb83-UQQN)
2024/08/10(土) 22:55:38.78ID:MuUd9dZY0
部屋もう
542名無し検定1級さん (ワッチョイ b191-KuaR)
2024/08/10(土) 23:09:24.29ID:jPgrIJtf0
逃げ上手の若君ならぬ
イキ上手のまさふみ
543名無し検定1級さん (ワッチョイ 3303-Wm2R)
2024/08/10(土) 23:22:03.73ID:S19WC/hF0
二次対策でB4用紙に書いてく練習するかな
買ったことないけどB4ってどこで買えるの?
電気屋に売ってるかな
544名無し検定1級さん (ワッチョイ 3303-Wm2R)
2024/08/10(土) 23:23:25.76ID:S19WC/hF0
普通の上白紙じゃないんだよな
一次試験の紙と似たような中途半端な安い紙って画材屋とかにしか売ってないかな
545名無し検定1級さん (ワッチョイ 3157-CfFt)
2024/08/11(日) 01:45:49.86ID:JLFtkMm70
くだらないことしてるな
電力管理は時間いっぱいは使わないから
配られてその場で答案用紙の書き方を考えれば良い
546名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d19-CfFt)
2024/08/11(日) 06:44:44.74ID:dzv83yIz0
>>522
理論でも各問題の最初の1〜3問は付け焼き刃でも解けそうな感じがしないか?
547 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ b153-xIub)
2024/08/11(日) 07:11:01.78ID:BOu0fD1l0
合格率8%時代の三種合格者「二種の一次試験は三種に毛が生えた程度」

合格率21%時代の三種合格者「二種の一次試験ムズすぎぃ!全然解けない!」
548522 (ワッチョイ c282-CfFt)
2024/08/11(日) 08:19:50.15ID:lGeAqGv80
再エネを運用してる会社で仕事してます。
二種を募集しても全く来ません。
まあ風車の現場だと基本的にど田舎だし
保守は力仕事に環境も悪いし、残業も多い
今はどの現場も主任技術者は定年退職者です。
現役の保守やってる人間が二種取れば定年者を
雇わなくても済むため会社は二種を取るよう
に指示してきます。
549名無し検定1級さん (ワッチョイ 81bd-hgB2)
2024/08/11(日) 08:29:46.46ID:gODeC3Im0
>>543
普段からA4で書く練習すれば本番はB4で大きくて書きやすくなる
550名無し検定1級さん (ワッチョイ 2e9d-Vu6G)
2024/08/11(日) 08:31:04.03ID:CbgMaPEE0
>>548
二種は募集掛けても中々来ませんよ、認定で今居る人材に取らせる事も考えないと。
551552 (ワッチョイ c282-CfFt)
2024/08/11(日) 09:36:54.92ID:lGeAqGv80
>>550
再エネの変電所ですよ?
認定なんて絶対に通りませんよ。
ほとんど何もしないんだから
552名無し検定1級さん (ワッチョイ c230-iIvg)
2024/08/11(日) 09:58:49.37ID:vB9/Hfxk0
>>548
価値を認識して待遇上げれば良いのでは?
553名無し検定1級さん (ベーイモ MMd6-2y3f)
2024/08/11(日) 10:29:50.88ID:t0cvJJTkM
ド田舎のメガソーラーとかは主任技術者はすげーおじいちゃんだったりするからな
動物の死骸かと思ったら主任技術者だったとか起こりそうだわ
554名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMd6-CfFt)
2024/08/11(日) 10:48:51.17ID:fhu/jMcKM
再エネの変電所なんて、マジで月に1.2回巡視
年一で外部業者に年点検の依頼
たまの電力会社からの給電指令で操作するだけ
認定なんて不可能、現実的に試験しかない
555名無し検定1級さん (ワッチョイ 2e9d-Vu6G)
2024/08/11(日) 11:25:38.15ID:CbgMaPEE0
>>554
そうなのか?
総合病院の下っ端設備員が5年勤めたら認定で二種貰って転職するつもりとか言ってたが、せめて副責任者とかのポジションでやってないと無理なのか、本人は貰う気満々みたいやが。
556名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMd6-CfFt)
2024/08/11(日) 11:46:49.37ID:fhu/jMcKM
>>555
あくまで一般的な再エネの現場の話ね
あとは、その地域の経産省の担当とタイミング
うちの地域だと2.30年前だと名前書くだけ
(電力会社やグループ企業で変電所10年勤務とか)
保安協会の奴が、これで大量にとってた。
この時は面接無しの書類だけ、ただし誰それの判子、貰ってきてとかはあったな
今は、めっちゃ厳しい書類を何度も出し直して
面接も必要、書類も生半可な量じゃない
市販の分厚いファイル10冊、変電設備なんでも答えれます。レベルを要求される。
結果、若い奴は諦めて試験で取ってる、年寄りはお情けで通ってるね。
まあ上にも書いたが地域しだいだから事前に調べておかないと痛い目みる。
557名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d19-CfFt)
2024/08/11(日) 11:57:12.27ID:dzv83yIz0
3種の認定も難化しているのかな?
保安協会のHPを見ていたら3種を3年かかって合格しましたとか書かれていたから
それなら認定で取れるんじゃないかと疑問に思ってた
558名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMd6-CfFt)
2024/08/11(日) 12:18:10.06ID:fhu/jMcKM
>>557
うちの地域の保安協会は入社したら新人のうちは
時間が空いたら業務中でも3種の勉強してるね
何が何でも勉強で取らせるようにしてるみたい
ただ2種は保安協会もいなくて困ってる。
毎日6600Vのキュービクルのリレー試験から点検
までやってる連中ですら認定では取らせて貰えないらしいよ。
559名無し検定1級さん (ワッチョイ 62fb-ggsE)
2024/08/11(日) 12:59:09.37ID:6b2PHakM0
一次試験、三種でなかった内容ばかり出てるやん
むしろ三種に出てた内容を省いた方が効率的
560名無し検定1級さん (ワッチョイ ad7d-gvHj)
2024/08/11(日) 14:57:39.58ID:smFcUUn40
一次試験の過去問14年分回転させまくって調子乗ってたら、それより前の年の問題が全く解けなくて今急いで20年分やってる
561名無し検定1級さん (ワッチョイ 627a-ggsE)
2024/08/11(日) 15:45:50.31ID:x/ib4Vbr0
同じ問題出ないから、過去問やるより
参考書理解した方がいいのでは
CBT三種組なら仕方ないけど
562名無し検定1級さん (ワッチョイ ad7d-gvHj)
2024/08/11(日) 16:48:26.96ID:smFcUUn40
>>561
参考書に載ってないから過去問やってる
563名無し検定1級さん (ワッチョイ c5fe-6WYZ)
2024/08/11(日) 16:58:19.92ID:HYJOqZPo0
あと1週間だな。頑張ろーぜ
564名無し検定1級さん (ワッチョイ d203-hDV8)
2024/08/11(日) 17:05:17.53ID:g/ZWOoNe0
答え覚えてるだけだったら解けないよ
参考書回して基礎を確認したほうがいいかもね
565名無し検定1級さん (ワッチョイ ad7d-gvHj)
2024/08/11(日) 18:11:24.20ID:smFcUUn40
>>564
だから参考書に載ってねぇんだって
参考書ってどの参考書だよ
どの参考書も広く浅くしか載ってねぇだろ
過去問の解説の方がよっぽど参考書回すより良いわ。
566名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d89-gvHj)
2024/08/11(日) 18:34:41.83ID:ok7/+3Ae0
参考書ってどうせこれだけシリーズだろ?

全然内容薄っぺらいよ あんなんじゃ合格出来ねぇよ
567名無し検定1級さん (ワッチョイ be77-2y3f)
2024/08/11(日) 18:57:28.59ID:LEx1Eptl0
徹底マスター方が詳しい
あと15年分問題集は解説の方がページ数が多いから実質参考書になってる
568名無し検定1級さん (ワッチョイ b131-ggsE)
2024/08/11(日) 19:14:19.38ID:MnKX4IjN0
これだけシリーズで十分だと思けど
理解したら過去問もいける
お前らやり過ぎというか、暇人なんだな
569名無し検定1級さん (ワッチョイ be59-CfFt)
2024/08/11(日) 19:47:15.92ID:l8OUupHy0
去年は理論電力難、機械法規易だったから
今年は順当にいけば
機械法規は多少難
理論電力は易化しそうだが
法則崩してきてるから全部鬼難で良いですね
570名無し検定1級さん (ワッチョイ 2e9d-Vu6G)
2024/08/11(日) 19:55:34.40ID:CbgMaPEE0
今は三種と二種一次では勉強方法違うよ。
三種は過去問周回で良いけど二種一次は同じ問題出ずに変えて来るので、同じ問題ばかり周回でなく幅広くやった方が良いよ。
571名無し検定1級さん (ベーイモ MMd6-2y3f)
2024/08/11(日) 21:50:30.95ID:4SyG9zlLM
最初に2次試験の勉強して
一緒に1次の機械、電力がカバーできてるって勉強法はどう?
572名無し検定1級さん (ワッチョイ d1c8-KG24)
2024/08/11(日) 22:09:12.75ID:JnEC3B1i0
明日から本気出す
573名無し検定1級さん (ワッチョイ 81bd-hgB2)
2024/08/11(日) 22:09:43.19ID:gODeC3Im0
>>570
電験王なんかワンポイント解説が書いてあるからそこで知識の肉付けができるし、
ちょっとでも気になるところは2種3種の参考書で確認して知識の肉付けをしてそこで学力の底上げができる

>>571
一次は足切りだからその勉強法でもいいと思う
去年の電力は短絡容量がでたけど2次の勉強も軽くしてたから得点結構できた
574名無し検定1級さん (ワッチョイ d203-hDV8)
2024/08/11(日) 22:09:48.75ID:g/ZWOoNe0
二次の電力管理機械は、理論がベースになってる
制御は別ジャンルだけどそんなに難しくはない
575名無し検定1級さん (ワッチョイ 81bd-hgB2)
2024/08/11(日) 22:15:42.33ID:gODeC3Im0
二次試験去年受かったが理論がベースになってると言うより、それなりの数学力が必要になるって感じ
二次の勉強しつつ一次の過去問を5年分くらいさらりとやる方法もありだと個人的に思う
576名無し検定1級さん (ワッチョイ c6b0-Fna2)
2024/08/11(日) 23:09:39.53ID:m44GYb7/0
>>575
>それなりの数学力が必要になる
理系の高校数学程度なのか、実質大学の自然科学系教養程度か
577名無し検定1級さん (ワッチョイ 81bd-hgB2)
2024/08/11(日) 23:15:40.80ID:gODeC3Im0
どちらも違うだろ
電験2種って言うのはあくまで高専卒レベルしか出ない
整関数とか三角関数とかログとかの微積はできるようにはならないといけないが
まあ、それなりのレベルだよ
578名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d40-AASs)
2024/08/11(日) 23:32:32.86ID:H++xbPnX0
>>558
そりゃそうだよ
二種の認定は特高での実務経験だから
579名無し検定1級さん (ワッチョイ 3e56-ggsE)
2024/08/11(日) 23:49:30.82ID:htep0I020
転職サイトを見たら必ずといってある「実務経験要」というコメント。人が来ない原因は全てこれにある。
経験者はもっと好待遇なところへ行く。有資格者はそれなりにいるんだが、無職の実務経験者はまずいない。
雇う側からすれば経験者以外は使い物にならないと考えるのは仕方ないかもしれないが、このままでは堂々巡りだよな。
580名無し検定1級さん (ワッチョイ 7191-CfFt)
2024/08/11(日) 23:53:39.56ID:HSRf+UbR0
来週から本気出す
581名無し検定1級さん (ワッチョイ 81bd-hgB2)
2024/08/12(月) 00:14:09.47ID:vpcYdXme0
そりゃそうだろうね
電気主任技術者なんて制度は他の国じゃほとんど見かけない
資格だけ持ってても仕事できない奴は企業から見たら給料泥棒だよ
582名無し検定1級さん (ワッチョイ d1c8-KG24)
2024/08/12(月) 00:21:49.99ID:fpXSoRX90
高専卒は大学2年とか3年に編入してくるから
大学教養レベルと同義ではないかな
583名無し検定1級さん (ワッチョイ 81bd-hgB2)
2024/08/12(月) 00:31:52.37ID:vpcYdXme0
>>582
理系大卒で電験2種持ってるが大学教養レベルの数学は2種には必要ない
高専は俺は通ったことないから知らないが数学の範囲は普通科高校より浅く広い
例えば一階の微分方程式なんかは普通科高校では出ないが高専ではやると思うし2種の範囲
でも大学だと二階の微分方程式もやらないといけない
584名無し検定1級さん (ワッチョイ ad7d-gvHj)
2024/08/12(月) 02:31:34.30ID:jVfPDgRX0
これだけじゃ絶対合格出来ない
585名無し検定1級さん (ワッチョイ c5dd-6WYZ)
2024/08/12(月) 07:22:01.94ID:BU9dzgPf0
電気書院の模範解答集を揃えて、過去問やりつつ、その詳しい解説で他の知識も追加する。。。。という作戦はどうだろうか?
586名無し検定1級さん (ワッチョイ 2e9d-Vu6G)
2024/08/12(月) 07:34:59.67ID:CrjjHXUO0
一次試験は以前よりレベルが上がっている訳ではないのに、これだけ一次で苦戦してる人が居るのは三種CBTの弊害だろうね。
CBTで幾ら高得点でも二種一次にはあまり関係ないよ、以前なら三種で高得点なら割とすんなり一次通過してたけど。
587名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d2b-hSlD)
2024/08/12(月) 07:38:15.68ID:OMlcs3vW0
参考書により回答方法が違うので自分なりに回答方法を考えないと絶対に受からん
588名無し検定1級さん (ワッチョイ d203-hDV8)
2024/08/12(月) 07:43:15.75ID:F70bx/mc0
20年前の問題と比べると異常に難易度は上がってるけどな
589名無し検定1級さん (ワッチョイ c5dd-6WYZ)
2024/08/12(月) 08:05:40.93ID:BU9dzgPf0
>>588
それはない。
590名無し検定1級さん (ワッチョイ b1bb-ggsE)
2024/08/12(月) 09:04:50.25ID:HL264CfP0
二種もいずれ、CBT三種のように一種に馬鹿にされる日が来るだろう
さらにその先は、一種が宅建士から
591名無し検定1級さん (ワッチョイ 2e9d-Vu6G)
2024/08/12(月) 09:12:47.26ID:CrjjHXUO0
>>590
二種のCBTは何れなるのだろうけど、三種と違って準備期間中じゃないかな、新問題だけでCBTが導入出来て同時にマークシート止めれば今の三種とは違うし、二次の記述が残れば楽な試験ではないよ、本番は二次試験なんだし。
それに大量に一次通過者出たら二次の採点困るでしょ。
592名無し検定1級さん (ワッチョイ c23c-gvHj)
2024/08/12(月) 10:31:51.76ID:gfXWiLdo0
2種のcbtは一次試験のみ来年から開始、3種のように年2回受験可能になる

2次試験は筆記で年1回のみ
593名無し検定1級さん (ワッチョイ c595-6WYZ)
2024/08/12(月) 10:37:34.60ID:BU9dzgPf0
>>592
どうもそうらしいね。
594名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d3d-EAin)
2024/08/12(月) 10:41:20.39ID:0toryNgw0
二次試験もCBTになっても1、2種の二次は文字や数字を一文字ずつ書き込ませてOCRで読み取る方式になるだろうな
595名無し検定1級さん (ワッチョイ 627a-ggsE)
2024/08/12(月) 10:51:04.13ID:nZc88k1+0
来年からCBTなるって、どこにそんな情報書いてんの?
今年受かったら損やん
来年の二種CBT組に一発すげーだろとドヤられるだけ
596名無し検定1級さん (ワッチョイ c2e6-NFqT)
2024/08/12(月) 10:53:14.58ID:97mWNuI+0
ソースなし
597名無し検定1級さん (ワッチョイ 2e9d-IECD)
2024/08/12(月) 10:59:51.19ID:CrjjHXUO0
>>595
来年からなるとか何処にもソースないよ
598名無し検定1級さん (ワッチョイ 627a-ggsE)
2024/08/12(月) 11:07:09.80ID:nZc88k1+0
ソース無しか
焦ったべ
サンキュー!
599名無し検定1級さん (ワッチョイ 710d-ZlnX)
2024/08/12(月) 12:39:24.91ID:1gkGKauq0
18日、台風5号、関東、東北直撃わろたw
鉄道交通規制で動かんぞ
600名無し検定1級さん (ワッチョイ ad7d-gvHj)
2024/08/12(月) 12:42:44.61ID:jVfPDgRX0
一次の機械科目で15年間ずっと原子力の問題出てないけどなんか意味あるの?
2次試験で普通に出てるけど
601名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d40-AASs)
2024/08/12(月) 13:39:35.09ID:X8CED7q30
事故以来 2次試験でも出でないだろ?
602 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ c645-gw8m)
2024/08/12(月) 14:23:33.38ID:gukp+UpS0
電験3種スレだけ荒らされてる
易化したからその腹いせか?wwwm
603名無し検定1級さん (ワッチョイ b277-CfFt)
2024/08/12(月) 15:35:53.32ID:ZqfK3EIW0
>>601
去年の電験一種の電力で、でたよ
604名無し検定1級さん (ワッチョイ 3157-QdsH)
2024/08/12(月) 19:03:55.02ID:aZLtNPTs0
台風5号は現在東北を直撃してるやつで来週まで居座らないだろ
現在熱帯低気圧が発達して7号になった場合が進路予想も17土が直撃コース
情報が不正確過ぎてわろたとかいうレベルではない
605名無し検定1級さん (ワッチョイ ad7d-gvHj)
2024/08/12(月) 21:39:28.90ID:jVfPDgRX0
なんで盆休みに勉強なんかしなくちゃならんのよ!

周りは家族でワイワイ!もうウンザリだ!
606名無し検定1級さん (ワッチョイ 3e56-ggsE)
2024/08/12(月) 21:41:01.68ID:ZUzQgk2N0
何でCBT、CBTってそんなに下に見るわけ?
紙でも同じ試験問題でしょ。別に紙でもCBTでも好きな方で受けたらいいじゃん。
ほんまチミたちの考え方がよ〜わからんわ。
607名無し検定1級さん (ワッチョイ 81bd-hgB2)
2024/08/12(月) 21:45:41.00ID:vpcYdXme0
普通に考えてcbtって揶揄は例えだろ
過去問の使い回し試験になってレベルが大幅に下がった3種のことをcbt3種っていう
608名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d40-AASs)
2024/08/12(月) 22:31:15.11ID:X8CED7q30
>>605
電験の夏 日本の夏
だから仕方ないだろ電気屋の夏はないのは宿命だ
609名無し検定1級さん (ワッチョイ d203-hDV8)
2024/08/12(月) 23:58:23.74ID:F70bx/mc0
3日間勉強漬けで4日目は何も出来なかった
一問でも解いておきたかったけどしゃーない
610名無し検定1級さん (ワッチョイ ad7d-gvHj)
2024/08/13(火) 01:25:43.07ID:iltDrlWl0
>>609
何科目受けるの?
611名無し検定1級さん (ワッチョイ be77-2y3f)
2024/08/13(火) 01:34:35.27ID:+n+hlP470
みんなが家でゆっくりしてる中での勉強はモチベが下がるが
勉強してないと頭の回転が悪くなる気がするから
なかなか辞められないコンテンツではある
612名無し検定1級さん (ワッチョイ c60a-6WYZ)
2024/08/13(火) 05:43:49.81ID:wZGaTpUE0
あと五日だ。頑張るぞ!
613名無し検定1級さん (ワッチョイ d203-hDV8)
2024/08/13(火) 07:26:33.47ID:gjT4YjXc0
>>610
1科目
残り理論だけ
614名無し検定1級さん (ワッチョイ b129-ggsE)
2024/08/13(火) 07:33:25.52ID:JHiQMVua0
機械の選択って
情報と化学なの?
なんか年によってばらばらじゃねぇか
熱だったり、照明、制御など
どれ捨てればいいんだよ
615名無し検定1級さん (ワッチョイ c501-6WYZ)
2024/08/13(火) 07:49:40.41ID:OYq9252R0
>>614
化学は捨てだな。
616名無し検定1級さん (ワッチョイ b129-ggsE)
2024/08/13(火) 08:37:21.86ID:JHiQMVua0
過去20年調べたけど
選択で1番出てるのは、情報だな
その次が化学で、次が電熱
大穴は、自動制御
617名無し検定1級さん (ワッチョイ ad7d-gvHj)
2024/08/13(火) 09:08:10.13ID:iltDrlWl0
やっと理論の過去問25年分解き終わったぜ。。。
618名無し検定1級さん (ワッチョイ 196b-hgB2)
2024/08/13(火) 10:03:49.67ID:Yo4Z+HIH0
俺は情報のみ捨ててた
619名無し検定1級さん (ワッチョイ 068a-CfFt)
2024/08/13(火) 11:56:46.38ID:05pOFR0B0
情報はITパスポートレベルだから得点源なる
620名無し検定1級さん (ワッチョイ b2f5-5bBO)
2024/08/13(火) 16:53:39.22ID:vmBcf1i00
三種スレ機能しちょらん
621名無し検定1級さん (ワッチョイ e5ff-hDV8)
2024/08/13(火) 16:56:37.14ID:qZNgshFE0
元から機能してない
2種も質問投げてまともに返ってこないし
622名無し検定1級さん (ワッチョイ ddbb-D37a)
2024/08/13(火) 17:06:27.07ID:IpzTo7Mh0
爺さんいた頃の方がマシだったね
623名無し検定1級さん (ワッチョイ ad7d-gvHj)
2024/08/13(火) 17:07:48.77ID:iltDrlWl0
やべぇもう時間ねぇ〜
624名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d18-AASs)
2024/08/13(火) 18:06:32.78ID:PJIBBnFU0
>>622
それはない
625名無し検定1級さん (ワッチョイ be7c-EAin)
2024/08/13(火) 20:55:12.00ID:PGpfpzbv0
誘導発電機は回転子から界磁を介して固定子を切ることで発電してるの?回転磁界より速い何が出てるのですか
626名無し検定1級さん (ワッチョイ c25f-ggsE)
2024/08/13(火) 21:11:08.13ID:IyaZ1uqF0
勉強してないから、よく分からないけど
誘導電動機は渦電流、界磁はないんじゃねぇの
同期と勘違いしてねぇか
あと滑りが0より小さくなると発電だろ
627名無し検定1級さん (ワッチョイ ad7d-gvHj)
2024/08/13(火) 21:22:12.06ID:iltDrlWl0
回転磁界より回転子速度が大きくなると滑り無しで回転するからトルクは負になるよ  発電したエネルギーは電源に返すので別名回生ブレーキともいう
628名無し検定1級さん (ワッチョイ 3e56-ggsE)
2024/08/13(火) 22:43:39.35ID:AkvxUw890
令和2種になってアホでも受かる難易度になってしまったが、有資格者数と需要数を比較すると明らかに有資格者数が多い。何がヌケてるのか?それは需要数は"経験者に限る"需要数なんだな。
残念だが、高学歴高収入お役人様はここがヌケてるんだわ。だから乖離が生じるんだわ。
だから、もうこんな惨めな難易度にするのは止めましょうよ。いくら有資格者数を増やしてもいつまでたっても溝は埋まらないですから。
629名無し検定1級さん (ワッチョイ 81bd-hgB2)
2024/08/13(火) 23:11:26.38ID:QJQl7ddF0
電気主任技術者制度を廃止にすればいい
そんな制度取ってるのはごく少数の国だけ
630名無し検定1級さん (ワッチョイ ad7d-gvHj)
2024/08/13(火) 23:49:34.68ID:iltDrlWl0
理論25年分を15周回したよ。さすがに受かるやろ。
631名無し検定1級さん (ワッチョイ ad7d-gvHj)
2024/08/14(水) 00:11:46.08ID:hNM+HsRx0
直近20年分の一次試験の科目別の平均合格率

理論・・・16.4パーセント
電力・・・37.5パーセント
機械・・・29.8パーセント
法規・・・36.5パーセント

足切りとはいr、結構キツくないか?
632名無し検定1級さん (ワッチョイ b129-ggsE)
2024/08/14(水) 07:21:42.11ID:pQigfEg70
>>630
15周は、すごいな
もう後がない、3年目なの?
俺2年目で残り3
633名無し検定1級さん (ワッチョイ c526-6WYZ)
2024/08/14(水) 07:31:39.17ID:wwghN0cO0
>>630
それは受かるでしょう!すごい!
634名無し検定1級さん (ワッチョイ 2eee-Vu6G)
2024/08/14(水) 10:01:03.44ID:nqdukvhT0
>>630
25年分を15周?
3年目で理論残し?
635名無し検定1級さん (ワッチョイ ad7d-gvHj)
2024/08/14(水) 11:19:16.97ID:hNM+HsRx0
>>634
せやで!絶対落とされへんで!
636名無し検定1級さん (ワッチョイ 627a-ggsE)
2024/08/14(水) 11:38:56.73ID:+DL1Y6pe0
理論は、残念ながら地頭だから
いくらやっても落ちる人は落ちる
Fランがいくら努力しても、合格できないのと同じ
本番は、恐怖で思考停止になる
637名無し検定1級さん (ワッチョイ 198e-K+T0)
2024/08/14(水) 12:33:49.86ID:+zaiWP9J0
高卒現場叩き上げだと最難関は1次理論
残り3科目は無勉いけるし二次の方が易しく感じる
638名無し検定1級さん (ワッチョイ ad7d-gvHj)
2024/08/14(水) 12:42:52.49ID:hNM+HsRx0
>>637
ぶっちゃけ1次の理論より2次試験の方が難易度低い
2次の問題も同時にやってて思ったわ
639名無し検定1級さん (ワッチョイ 196b-hgB2)
2024/08/14(水) 12:57:37.20ID:Rdz3vl740
一次理論ごときで弱音吐いてる奴が二次簡単だと言っててもただのメクラなんだろなって感じしかしない
640名無し検定1級さん (ワッチョイ 2eee-Vu6G)
2024/08/14(水) 13:13:59.88ID:nqdukvhT0
二次試験は受けてみれば分かるよ。
記述試験で6割出来たと思ったのは6割ないよ、試験場で7割正解かなと思ってもケアレスミスがあり6割あるかないか。
マークシートのようにマグレ当たりはないので。
641名無し検定1級さん (JP 0H66-Xdjv)
2024/08/14(水) 13:32:46.62ID:FEmieUZ1H
一次理論は工学系の人なら楽勝なのでは。
問題文の説明に従って、3種で学んだ基本公式使って数式作り上げるのみ。
1問ごとに丁寧に簡潔させるから問題文をしっかり読めば意外と解ける問題多いよ。
642名無し検定1級さん (ワッチョイ 196b-hgB2)
2024/08/14(水) 15:21:40.61ID:Rdz3vl740
電力管理の計算は一見とっつきやすそうなだけで学歴不足の人は記述式の経験ないから全然受からないよ
643名無し検定1級さん (ワッチョイ ad7d-gvHj)
2024/08/14(水) 16:06:38.88ID:hNM+HsRx0
暗記も得意だっつーの

圧倒的に一次理論の方が難しい
644名無し検定1級さん (ワッチョイ c58f-CfFt)
2024/08/14(水) 16:26:14.49ID:eE1uOLSM0
>>637
3科目は気持ちが悪いぐらい点が取れてしまうな
電気系というよりかは理工系なら常識みたいな問題が出てくるし
645名無し検定1級さん (ワッチョイ 196b-hgB2)
2024/08/14(水) 17:10:37.28ID:Rdz3vl740
>>643
お前みたいなバカじゃ二次は受からないよ
646名無し検定1級さん (ワッチョイ 3157-QdsH)
2024/08/14(水) 18:54:08.25ID:pBfnVzlB0
理論を注視しすぎて
去年は電力舐めプして落としてたやつ結構いたから
今年は機械辺り難化して落とすやつでそう
647名無し検定1級さん (ワッチョイ ad7d-gvHj)
2024/08/14(水) 19:09:58.83ID:hNM+HsRx0
>>645
そもそも2種を勉強で取ろうとすることが馬鹿
認定で取れば圧倒的に楽なのに
648名無し検定1級さん (ワッチョイ 81bd-hgB2)
2024/08/14(水) 19:15:08.19ID:Nuc1zIuz0
じゃあ認定で取れよ
649名無し検定1級さん (ワッチョイ 81bd-hgB2)
2024/08/14(水) 19:25:07.26ID:Nuc1zIuz0
>>643
二次試験の何がそんなに簡単なの?
650名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e79-hDV8)
2024/08/14(水) 19:25:35.99ID:GxdsIIUL0
今認定と試験の割合って3:2なんだっけ?
651名無し検定1級さん (ワッチョイ 2e9d-Vu6G)
2024/08/14(水) 19:42:20.90ID:giP0y/es0
二次の方が簡単とか言ってる者で二次合格した者いるのかね?
一次合格者の中で二次合格出来るのは2割だよ。
652名無し検定1級さん (ワッチョイ 0691-ousG)
2024/08/14(水) 20:05:54.95ID:+X+C0qOp0
高卒のバカが多数を占めるのが電気資格の特徴だからな
本人たちがいうほどの格も難しさもない
大卒が多数を占め苛烈な競争が行われる文系資格の足元にも及ばない
653名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d1c-AASs)
2024/08/14(水) 20:15:46.04ID:ypQmQWzC0
三種の現場でも二種の認定取れるように要件緩和してほしい・・・
654名無し検定1級さん (ワッチョイ 2e9d-Vu6G)
2024/08/14(水) 20:22:13.53ID:giP0y/es0
>>653
三種の現場なら二種認定要らんやろ、三種で行けるのに。
認定はその現場で必要だからするようなもんだし。
655名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e79-hDV8)
2024/08/14(水) 21:41:28.97ID:GxdsIIUL0
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
これで本番40点とか取らなければいいけど
656名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e79-hDV8)
2024/08/14(水) 21:43:08.90ID:GxdsIIUL0
あといろんな条件下で解いたわ

エアコン無しで汗だくな中とか
眠くて仕方ない中
空腹で辛い中

流石にウンコ我慢しながらは無理だった
657名無し検定1級さん (ワッチョイ 196b-hgB2)
2024/08/14(水) 21:43:33.18ID:Rdz3vl740
一次なんか足切りなんだからサラッと終わらせて浮いた時間は二次を解けるようにすべき
658名無し検定1級さん (ワッチョイ ad7d-gvHj)
2024/08/14(水) 22:54:38.57ID:hNM+HsRx0
>>656
科目は?
659名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e79-hDV8)
2024/08/14(水) 22:56:53.05ID:GxdsIIUL0
>>658
理論のみ
去年他三科目受かった

去年会場で灼熱の下開場まで待たされた上に謎に緊張したからな
落ち着いてれば解けたのかもしれんが、それでも勉強不足な感じはあった
660名無し検定1級さん (ワッチョイ b105-ggsE)
2024/08/14(水) 22:57:59.28ID:pQigfEg70
理論スパイラル組
661名無し検定1級さん (ワッチョイ b230-fmwj)
2024/08/14(水) 23:04:02.74ID:JFEf3LO80
去年の理論は空腹だときついかもな
問1が海苔巻に見えるし結構な難問
662名無し検定1級さん (ワッチョイ b105-ggsE)
2024/08/14(水) 23:33:59.67ID:pQigfEg70
>>659
開門しなかったところって東京の某大学だろ、あれは確かにひどかったわ
では良い報告待ってますよ、周回くん
663名無し検定1級さん (ワッチョイ 7191-CfFt)
2024/08/15(木) 00:38:55.94ID:9pcBcPIf0
>>656
熱中症で空腹に下痢我慢
悪魔超人かよ
664名無し検定1級さん (ワッチョイ 81bd-hgB2)
2024/08/15(木) 07:14:46.77ID:oSsOdvie0
理論ができないってことはその場で考えることができないってこと
マークシートでそれなんだから二次試験なんか相当頑張らないとスパイラー一直線
665名無し検定1級さん (ワッチョイ c519-6WYZ)
2024/08/15(木) 07:37:45.47ID:YFgqHvAq0
台風来るのが心配。会場に着けるかな?
666名無し検定1級さん (ワッチョイ becc-xIub)
2024/08/15(木) 08:21:46.71ID:OABIy3iL0
首都圏は台風心配だね
667名無し検定1級さん (ワッチョイ b11e-gvHj)
2024/08/15(木) 08:29:19.96ID:mOkNv0qc0
>>664
2種を勉強して資格取る方がもっと馬鹿
認定で取れば理論なんて勉強しなくていい
マジで時間の無駄です。
668名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e66-hgB2)
2024/08/15(木) 08:34:03.79ID:OwO/K7lS0
>>667
じゃあ君は認定で取ったらいいんじゃない
現に勉強してる君もバカということになるが
669名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d72-NFqT)
2024/08/15(木) 08:35:01.06ID:8xC/pb3K0
認定するのはお役所だし
670名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d27-AASs)
2024/08/15(木) 09:17:51.64ID:wRpFLWTk0
>>654
そうだった特高現場だったな
もちろん転職を見据えてなんだが
うちは6600Vなので15年やってても貰えんので
671名無し検定1級さん (ワッチョイ b24b-Vgpb)
2024/08/15(木) 10:09:25.78ID:jUre+woW0
電気計算の電力模擬試験難しすぎ
2点で不合格だったわ
672名無し検定1級さん (ワッチョイ c236-CfFt)
2024/08/15(木) 11:00:47.68ID:D6iPm28M0
ダメだ半導体とかトランジスタとか全く分からん
半導体は、さっぱりだしトランジスタは計算は簡単なんだが回路が、さっぱり分からん。
過去問と同じのはでないし参考書見ても分からん
試験まで、あと3日なのに、どうすんだこれ
673名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e2a-ousG)
2024/08/15(木) 12:25:09.86ID://xdsuLi0
安西先生もお手上げ
674名無し検定1級さん (ワッチョイ c546-6WYZ)
2024/08/15(木) 12:30:46.59ID:YFgqHvAq0
>>673
誰?安西先生?
675名無し検定1級さん (ワッチョイ c55d-hgB2)
2024/08/15(木) 12:31:17.79ID:DSbwNaXN0
全く面白くない
676名無し検定1級さん (ワッチョイ be77-2y3f)
2024/08/15(木) 13:04:59.73ID:9UY74Sgi0
同じやつがずっと過去問が役に立たない
どうすんだって書いてるよな
677名無し検定1級さん (ワッチョイ c546-6WYZ)
2024/08/15(木) 13:36:56.12ID:YFgqHvAq0
>>676
過去問がベストだよ。それしかない。
678名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e66-hgB2)
2024/08/15(木) 15:49:12.55ID:OwO/K7lS0
>>673-674みたいに頭弱いのが1人で自演してるな
679名無し検定1級さん (ワッチョイ c546-6WYZ)
2024/08/15(木) 16:15:55.66ID:YFgqHvAq0
>>678
バレちゃった、、、ごめんちゃい
680名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e79-hDV8)
2024/08/15(木) 16:49:49.75ID:zwCLPjfd0
最後に過渡現象29年分解いたわ
今年は難しくなんのかな
681名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e2a-ousG)
2024/08/15(木) 17:03:01.76ID://xdsuLi0
>>679
あれ…ワイは実はひとりじゃなかった…?
682名無し検定1級さん (ワッチョイ c5f6-hgB2)
2024/08/15(木) 17:04:09.24ID:DSbwNaXN0
やりすぎだろ
俺完全攻略と過去問5年分しかやってないけど八割とってうかったわ
何が出るにしてもその場で考えないといけないし地頭悪いとどっちにしろ落ちる
まぐれで理論受かっても2次もその場で考えなきゃいけない上にまぐれがないから2種は一生取れないぞ
683名無し検定1級さん (ワッチョイ 3e56-ggsE)
2024/08/15(木) 17:16:15.84ID:jhFjcLQ70
>>682
それは数学、物理の下地があるから。
オレのように下地がなかったらそう易々とはいかない。皆それぞれ境遇が違うから一概には言えないだろ。
684名無し検定1級さん (ワッチョイ c5f6-hgB2)
2024/08/15(木) 17:19:03.64ID:DSbwNaXN0
物理と数学の下地がないならその下地を作ることが最優先だろ
過去問だけやり込んでも砂上の楼閣だろ
685名無し検定1級さん (ワッチョイ 06ae-ggsE)
2024/08/15(木) 17:22:42.33ID:ZSC/ChyQ0
下地がねーりょうまそんとか言う奴はあきらめてたな
686名無し検定1級さん (ワッチョイ b11e-gvHj)
2024/08/15(木) 17:41:13.10ID:mOkNv0qc0
>>685
電験りょうまのこと?
687名無し検定1級さん (ワッチョイ b11e-gvHj)
2024/08/15(木) 17:55:24.74ID:mOkNv0qc0
>>682
さすがに5年分は盛りすぎだろ
688名無し検定1級さん (ワッチョイ c5c0-hgB2)
2024/08/15(木) 18:07:46.52ID:DSbwNaXN0
>>687
ほんとだよ
でも完全攻略自体が10年分以上のボリュームあるから
689名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e79-hDV8)
2024/08/15(木) 18:47:13.61ID:zwCLPjfd0
大学は機械系だったから...

材力の問題出してくれないかな
690名無し検定1級さん (ワッチョイ c543-6WYZ)
2024/08/15(木) 19:23:32.99ID:YFgqHvAq0
>>681
一人じゃないぞ!
691名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d27-AASs)
2024/08/15(木) 19:26:23.28ID:wRpFLWTk0
>>689
材力大嫌いだった 教授が・・
あいつの教え方が悪かったからだ(怒

あ そんな出題無いからね
692名無し検定1級さん (ワッチョイ c5c0-hgB2)
2024/08/15(木) 20:51:22.26ID:DSbwNaXN0
成人になって研究室に入って教授の教え方が悪いとか言って人のせいにしてる奴のレベルはたかが知れる
693名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d27-AASs)
2024/08/15(木) 21:08:27.20ID:wRpFLWTk0
>>692
どうぞお好きに
性格の悪い奴はいつ何歳どんな地位になってもいるものだよ
694名無し検定1級さん (ワッチョイ c52d-hgB2)
2024/08/15(木) 21:28:17.41ID:DSbwNaXN0
いい年して人のせいにしてる奴はレベルも低いけど性格も悪い
695名無し検定1級さん (ワッチョイ 41eb-tTAr)
2024/08/15(木) 21:34:08.80ID:c4MW6eZF0
>>691
大学で教え方って
底辺大学かな
696名無し検定1級さん (ワッチョイ b129-ggsE)
2024/08/15(木) 22:12:06.02ID:2i8BrfX90
過去問25周の時点で、、、
想像はつきますよね
697名無し検定1級さん (ワッチョイ c27d-gvHj)
2024/08/15(木) 22:21:14.37ID:k8R+48Pj0
電験2種を試験で受ける奴は馬鹿

認定で受けろ。時間と金の無駄です。
698名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e79-hDV8)
2024/08/15(木) 22:30:03.47ID:zwCLPjfd0
現実逃避で転職サイト見てるけど、3種で十分の企業多いし、なんなら普通に高年収の企業もあるね
699名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e79-hDV8)
2024/08/15(木) 22:30:28.58ID:zwCLPjfd0
なんでそこまで二種に拘ってるんだろうか
700名無し検定1級さん (ワッチョイ c52d-hgB2)
2024/08/15(木) 22:32:02.50ID:DSbwNaXN0
認定がいいと思ってる奴、3種で十分だと思ってる奴、頼むからどっか行ってくれ
とてもとても目障り
701名無し検定1級さん (ワッチョイ be77-2y3f)
2024/08/15(木) 22:47:10.74ID:9UY74Sgi0
認定の話はスレチ
>>1の問題文をよく読もうぜ
702名無し検定1級さん (ワッチョイ 6251-2Xvq)
2024/08/15(木) 22:55:06.76ID:ogoDYrYY0
防衛はさらに下げてしまったー
703名無し検定1級さん (ワッチョイ 7177-k2Ec)
2024/08/15(木) 22:56:00.67ID:5+Ov50f50
連投戻ってくんのはえーよ
90年代からマジでめちゃくちゃラップ上手かった
カリスマ気取りたいけど声出し煽りして
704名無し検定1級さん (アウアウウー Saa5-AY1P)
2024/08/15(木) 23:04:42.16ID:cSbSS4eta
>>429
捏造してたって判断出来るの?
705名無し検定1級さん (ワッチョイ d285-Xi2z)
2024/08/15(木) 23:11:20.73ID:/j95TTqC0
それに体よく乗ってる650みたいなのと絡むばっかりだし
立花の策略かな
結局ホテル暮らしは良いんだが、結局「政治家も帰るけどな
要するに
706名無し検定1級さん (JP 0H26-4J0F)
2024/08/15(木) 23:16:21.09ID:rHwapCobH
トータルで考えてないんよ
壺と喚くだけの回は安心させて金持ちに金融所得課税させるつもりじゃん
ギャンブルに近い感覚すらある
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
707名無し検定1級さん (ワッチョイ e935-ZbLB)
2024/08/15(木) 23:20:34.53ID:x5TIGD3y0
いいなぁ!
708名無し検定1級さん (JP 0H15-GeUr)
2024/08/15(木) 23:23:15.20ID:buiLULfjH
でもこれだと思うけど
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
709名無し検定1級さん (スフッ Sd62-2/uh)
2024/08/15(木) 23:24:13.31ID:Jhwp8N4Pd
アクアリウムはやっと復学するのを見た。
710名無し検定1級さん (JP 0H92-k2Ec)
2024/08/15(木) 23:38:34.31ID:oS140dWaH
クソくるみ婆になるのは免れないからな
仕方ない
ただし
高血糖高血圧気味のやつとか俺しかいない
711名無し検定1級さん (ワッチョイ 2eff-QrOQ)
2024/08/15(木) 23:48:55.82ID:aNW09Cp10
>>233
インフルエンサーでは何でも行けるよね
反ワク馬鹿は捨てておくとしても見たけど写真修正酷いね
ここでは何度も話題にならなかった」とか書いてあったけど
712名無し検定1級さん (ワッチョイ 4524-Xi2z)
2024/08/15(木) 23:50:22.06ID:gxFT5uVZ0
いろいろ恋愛もしたみたいね
713名無し検定1級さん (ワッチョイ 6dc1-hDV8)
2024/08/16(金) 10:12:36.91ID:uxmQu/lk0
二次試験に向けてどの程度勉強進めてますか?

これだけ電力管理を2周回して、全体の傾向を掴みました。
その後電験二種完全攻略を一周回してます

論説はキーワードで覚える電験二種を暇な時間に読んでます。

制御は大学でやってたので、なんとなく身体が覚えてはいました。
714名無し検定1級さん (ワッチョイ c519-Vgpb)
2024/08/16(金) 10:51:04.90ID:6eOpbTsg0
令和5年度理論やってみたけど52点で落ちたわ
もう少し足掻くけど、最初の1問もわからない状態から比べたら成長した感
715名無し検定1級さん (ワッチョイ c596-6WYZ)
2024/08/16(金) 11:28:00.03ID:M4r+xCMK0
>>713
25年分を15周。もうこれでやりきった。
答えを覚えてしまって、過学習かも。
716名無し検定1級さん (ワッチョイ 3157-QdsH)
2024/08/16(金) 11:32:28.41ID:c4oc90DU0
過学習は意味が違う
訓練データに適合しすぎてしまって本番では不合格になることが過学習
717名無し検定1級さん (ワッチョイ 3157-QdsH)
2024/08/16(金) 11:33:31.14ID:c4oc90DU0
つまり>>715は。。。

ご愁傷様
718名無し検定1級さん (ワッチョイ 19e8-hSlD)
2024/08/16(金) 11:38:57.97ID:1OwJoAlR0
過去問やり過ぎると答えを丸暗記して学習出来ない
719名無し検定1級さん (ワッチョイ 6dc1-hDV8)
2024/08/16(金) 11:39:27.82ID:uxmQu/lk0
過学習は分かる。勉強しすぎると雰囲気で回答分かってしまう時はある
そんで問題文よく読まずに間違えるっていう
720名無し検定1級さん (ワッチョイ 0999-gvHj)
2024/08/16(金) 12:24:07.13ID:UVCFRA5C0
一次の機械電力法規ってインプットばっかりだから全然頭に残らない

3日経つとほとんど忘れてる
721名無し検定1級さん (ワッチョイ b129-ggsE)
2024/08/16(金) 12:24:19.76ID:k82S4rB20
理論H28問3を初見で5分程度で解ける奴いんのか?
これ余裕な奴は、電験受けるの間違えてるよ
722名無し検定1級さん (ワッチョイ b129-ggsE)
2024/08/16(金) 12:31:45.08ID:k82S4rB20
すまん、ラプラスで解くと余裕だったわ
二回微分の時は、ラプラスなのか
723名無し検定1級さん (ワッチョイ c596-6WYZ)
2024/08/16(金) 12:37:17.25ID:M4r+xCMK0
>>716
意味あってるじゃない。
724名無し検定1級さん (ワッチョイ 6dc1-hDV8)
2024/08/16(金) 13:00:06.37ID:uxmQu/lk0
仮に(1)しか解けなくても、その年他の問題簡単だからなんとかなるよ
725名無し検定1級さん (ワッチョイ d166-hgB2)
2024/08/16(金) 13:40:24.48ID:bsvMtaWk0
>>713
完全攻略で新制度以降の過去問を抑えて、キーワードで覚えるでしっかり抑えていいと思う
論説は得点源になるし
戦術で覚えるもやれるとよりパターンが増えていいと思う
四端子回路とか電気料金の計算とかいらなさそうなのもあるけど
726名無し検定1級さん (オッペケ Srf1-gw8m)
2024/08/16(金) 14:48:11.19ID:9m3OTU9Rr
山張るしかないな
727名無し検定1級さん (ワッチョイ d2ad-CfFt)
2024/08/16(金) 15:15:27.81ID:mC+jdnXv0
小問の1間違えると全て間違える問題いやらしいわ
しかも間違えるであろうという解答が解答群にちゃんとあるし
A問題なら15点失うことになる
試験問題作ってるやつ絶対メガネかけた陰湿なやつだねきっと
728名無し検定1級さん (ワッチョイ 6da1-hSlD)
2024/08/16(金) 16:07:08.51ID:OHJhbQ5m0
>>727
紛れ正解を少なくする為だろうね
729名無し検定1級さん (ワッチョイ d166-hgB2)
2024/08/16(金) 16:23:51.10ID:bsvMtaWk0
二次試験も(1)間違えたら芋づる式に全部間違えるようになってる
お受験の数学物理もそうだよ
730名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d96-hDV8)
2024/08/16(金) 16:36:43.29ID:uxmQu/lk0
ギリギリまで文字式で解き進めれば半分くらいは点数貰える
731名無し検定1級さん (ワッチョイ d166-hgB2)
2024/08/16(金) 16:50:02.16ID:bsvMtaWk0
>>730
それはどうだろう
732名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d96-hDV8)
2024/08/16(金) 16:57:56.25ID:uxmQu/lk0
どうかな
問題にもよる
733名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d96-hDV8)
2024/08/16(金) 16:59:16.91ID:uxmQu/lk0
勉強すればするほど不安になる
734名無し検定1級さん (ワッチョイ be77-2y3f)
2024/08/16(金) 17:13:52.80ID:6vfYW2Jn0
でも本番はワクワクするよね
735名無し検定1級さん (ワッチョイ 1956-hgB2)
2024/08/16(金) 17:47:36.71ID:hiZT3hlG0
>>732
問題によるというかその試験による
ちなみに大学受験の頃は(1)がバツなら芋づる式にバツにされたから変に楽観視は危険だぞ
736名無し検定1級さん (ワッチョイ b26d-hSlD)
2024/08/16(金) 19:29:08.23ID:qNS6WBxo0
電験2種一次も設問1、2がバツだとそれ以降もバツになる?
737名無し検定1級さん (ワッチョイ 417d-gvHj)
2024/08/16(金) 19:31:27.47ID:wxwiZU7R0
>>736
当たり前だろ。3種みたいに部分点なんかない。
738名無し検定1級さん (ワッチョイ b26d-hSlD)
2024/08/16(金) 19:34:33.81ID:qNS6WBxo0
いやいや、去年の一次の法規と電力は設問1、2間違えたけど合格したんだけどなっ
739名無し検定1級さん (ワッチョイ 81bd-QCDH)
2024/08/16(金) 19:47:18.64ID:GlJ6ZH/20
でも少し違う
740名無し検定1級さん (ワッチョイ d1b6-XFPU)
2024/08/16(金) 19:52:01.23ID:bOMy1tcI0
オラ、ワクワクすっぞ(ゲロ吐きそう
741名無し検定1級さん (ワッチョイ 41dd-2abz)
2024/08/16(金) 20:00:09.69ID:oB6imemg0
>>37
あべちゃんの時に
742名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ee7-hDV8)
2024/08/16(金) 20:24:42.88ID:ZgSHryVG0
過渡現象とかだと
最後の2問だけ解ける時はある
(定常状態のグラフとか電流値とか)

あと静電容量の問題とかも最後1問解けるとかはある
743名無し検定1級さん (アウアウウー Saa5-H7j7)
2024/08/16(金) 20:31:00.46ID:/m+vjLSca
クラブ行くのも実はスイカの方が盛り上がるイメージが下がってボロボロですわ(´・ω・`)
1年で1スレも消費しないのに、ニュース見たりして
そもそも投票に行かないんだよ
744名無し検定1級さん (ワッチョイ c6f8-k3Ll)
2024/08/16(金) 20:46:05.13ID:lXvOfMXw0
えーさんぶんのに
一方的に食おうかな
745名無し検定1級さん (ワッチョイ be3d-z1m5)
2024/08/16(金) 21:04:44.83ID:xQ8Lf1Xw0
>>268
これもうPS2時代になることと言ってるからな
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
746名無し検定1級さん (ワッチョイ 81bd-H7j7)
2024/08/16(金) 21:26:47.53ID:iI3DYgnC0
真似するの恥ずかしくないのかな?
脳出血は飲酒やストレス関係ある女を幸せにできないな
747名無し検定1級さん (ワッチョイ 3104-D37a)
2024/08/16(金) 21:35:07.89ID:p7Ped4yI0
そんなに今の情報漏洩が発覚
セルフで取るようになりかねん
748名無し検定1級さん (ワッチョイ 417d-gvHj)
2024/08/16(金) 22:12:52.98ID:wxwiZU7R0
パワエレと燃料電池と照明は捨てる

同期機も複雑で難しい
749名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e91-iO32)
2024/08/16(金) 22:18:20.87ID:cThdDhzb0
>>349

それなりの税率でとか海外への報告で対処しよう
750名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ee7-hDV8)
2024/08/16(金) 22:52:02.82ID:ZgSHryVG0
大学受験の二次とかセンター試験は緊張しなかったのになんでだろうな
751名無し検定1級さん (ワッチョイ d1c8-KG24)
2024/08/16(金) 23:17:10.45ID:dZNCcRJD0
こんなに楽しい遊びは他にはないよね
752名無し検定1級さん (ワッチョイ d2ad-CfFt)
2024/08/16(金) 23:37:26.20ID:mC+jdnXv0
俺、試験終わったら観光するんだ…
理論だけだし県外だからな
753名無し検定1級さん (ワッチョイ c57b-hgB2)
2024/08/16(金) 23:45:32.64ID:rRpoqkT30
去年は池袋のIWGPの公園見て二郎系食って東京満喫した
754名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d8f-AASs)
2024/08/16(金) 23:45:47.53ID:ekEQRolg0
一次試験 ただの楽しいクイズ大会やん・・
755名無し検定1級さん (ワッチョイ c57b-hgB2)
2024/08/16(金) 23:47:44.31ID:rRpoqkT30
わかる
試験中、試験後のここでの祭り、採点してる時がドーパミン分泌のピーク
756名無し検定1級さん (ワッチョイ 417d-gvHj)
2024/08/17(土) 00:19:38.96ID:oPrcpnrM0
パワエレとか照明とか燃料電池は捨てる
757名無し検定1級さん (ワッチョイ be77-2y3f)
2024/08/17(土) 00:55:46.40ID:6KByeRi00
それ捨てすぎじゃね
758名無し検定1級さん (ワッチョイ d1c8-KG24)
2024/08/17(土) 00:58:54.41ID:r3MaeyJo0
電験のことは昔から年に一度のお祭りだと思っています
759名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d8f-AASs)
2024/08/17(土) 01:07:37.75ID:u/7DoSKQ0
来年から年二回のCBT試験になるんだよね?今回無理する必要なくね?
760名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d44-hSlD)
2024/08/17(土) 01:10:52.52ID:ibOjrOUd0
>>759
ソースねえだろ!
761名無し検定1級さん (ワッチョイ d2ad-CfFt)
2024/08/17(土) 01:19:20.86ID:SXowDHHX0
もう勉強飽きたわ
試験終わったら酒飲みながら答え合わせして祝杯あげるんだ
762名無し検定1級さん (ワッチョイ 417d-gvHj)
2024/08/17(土) 01:57:18.89ID:oPrcpnrM0
>>760
来年からcbtの可能性大ですよ。一次のみですが
電工1種までもがcbtになり、年2回受験となりました。
763名無し検定1級さん (ワッチョイ b289-CfFt)
2024/08/17(土) 03:22:28.45ID:0aFcGqPx0
cbtで採点に手間のかかる二次試験の受験者を増やすメリットなくね
まぁどちらでもええけどね
一次試験すら受からない雑魚がcbtに期待してるだけだろうし
764名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e2b-EAin)
2024/08/17(土) 04:15:39.58ID:yJpOZHTA0
CBTにするならまず受験会場増やしてくれ
765名無し検定1級さん (ワッチョイ be77-2y3f)
2024/08/17(土) 05:41:26.29ID:6KByeRi00
試験会場が遠いんだよ
766名無し検定1級さん (ワッチョイ 3e56-ggsE)
2024/08/17(土) 06:07:37.70ID:YqPxgNDj0
CBTだろうがマークシートだろうが一緒やん。CBTだから簡単ってことはないだろ。マークシートでも同じ問題なんやから。
何でCBTを下に見るのかイミフなんだよ。時代の流れなんやからええやん!
767名無し検定1級さん (ワッチョイ c519-6WYZ)
2024/08/17(土) 06:16:31.21ID:9HnYPnrF0
>>760
ソースはまだ公開されていません。
768名無し検定1級さん (ワッチョイ b129-ggsE)
2024/08/17(土) 06:39:38.74ID:XXK5fyj50
二種もCBTとなり、三種のように電工レベルになるのか
少子化で仕方ないな
769名無し検定1級さん (ベーイモ MMd6-2y3f)
2024/08/17(土) 07:10:04.28ID:uB6IMqSnM
電力機械法規はCBTでいいよ
それ以外は筆記がいい
770名無し検定1級さん (ワッチョイ 417d-gvHj)
2024/08/17(土) 08:27:55.95ID:oPrcpnrM0
みんな何科目受けるの?科目も教えて
771名無し検定1級さん (ワッチョイ 3157-QdsH)
2024/08/17(土) 08:35:18.37ID:cgUkjESb0
>>766とCBT三種が申しています

>CBTだから簡単ってことはないだろ
実際に過去問そのままの問題だらけで簡単だったろ
772名無し検定1級さん (ワッチョイ c1e5-ggsE)
2024/08/17(土) 08:37:12.46ID:clsjnE6Z0
去年、法規の合格率90%超えてたけど
毎年こんな科目合格率高いのか?
やっぱ受験料高いから、ノー勉いないんだな
773名無し検定1級さん (ワッチョイ 2e9d-Vu6G)
2024/08/17(土) 08:55:20.77ID:79N8SBVi0
二種は三種みたいに大量に合格者出さなくても良くね?
再エネで足りてなかったけど統括も出来たし何なら再エネのみ三種プラス研修にすれば良いと思う。
今迄通り一次25%、二次20%の合格率で良いよ。
三種のレベルが落ちているので、その合格者が流れ込んで来ているので二種の受験者レベルが落ちているが。
774名無し検定1級さん (スップ Sd62-vfyB)
2024/08/17(土) 08:55:42.11ID:G91mZn0qd
三種のスレだけ狙い撃ちで荒らされてるんだが何があったんや
775名無し検定1級さん (ワッチョイ 417d-gvHj)
2024/08/17(土) 09:00:32.67ID:oPrcpnrM0
電験りょうまさんと電験ななこも明日試験受けるんだろ?
776名無し検定1級さん (ワッチョイ b29d-rQIj)
2024/08/17(土) 09:08:03.90ID:F94PpXf+0
>>774
頭の可哀想な人に目を付けられたに決まってるでしょ
777名無し検定1級さん (ワッチョイ 4988-UBaA)
2024/08/17(土) 09:12:12.80ID:RepgEs+j0
売名はNGだよ
778名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-hCUH)
2024/08/17(土) 09:16:57.26ID:TJiJ0cwq0
メルセデス・ベンツA250 シュポルト 4MATIC(4WD/7AT)【試乗記】 の画像33枚 - webCG
https://www.webcg.net/articles/gallery/31037

【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚

「A250 シュポルト 4MATIC」の登場により、従来の「A250 シュポルト」(FF)はラインナップから落とされた。
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚

4WDシステムの「4MATIC」は電動油圧制御式の多板クラッチを備え、前輪・後輪間のトルク配分を100:0から50:50までの間で連続的に変化させる。
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚

試乗車には内装を豪華に装うセットオプション「AMGエクスクルーシブパッケージ」(本革シート、ハーマンカードン・ロジック7サラウンドシステム、レザーARTICOダッシュボードほか)が装着されていた
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚

オプションの本革シート。ヒーターと電動ランバーサポートが付く。
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚

高速道路を行く「A250 シュポルト 4MATIC」。試乗車のボディーカラーは有償オプションとして用意される「ノーザンライツブラック」。
その色みは複雑で、若干紫がかっている。
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚

左が速度計で、右がエンジン回転計。動力性能は0-100km/h加速が6.5秒で、最高速が240km/h(欧州仕様の場合)。
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
779名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-hCUH)
2024/08/17(土) 09:17:02.84ID:TJiJ0cwq0
2リッター直4ターボエンジンは211psと35.7kgmを発生する。JC08モード燃費は14.6km/リッター。
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚

タイヤサイズは前後とも235/40ZR18。試乗車はミシュラン・パイロットスポーツ3が装着されていた。
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚

後席は3人がけ(乗車定員は5人)。シートベルトやシートに施されたステッチなど、室内の随所に赤いアクセントが入る。
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚

トランク容量は341〜1157リッター(VDA方式)。(後席が倒れる様子が見られます)
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚

フロントフェンダーに「SPORT」のバッジ。
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚

「A250 シュポルト 4MATIC」の価格は457万7000円。ステアリング位置は右のみ。なおFFの「A250 シュポルト」は420万円だった。
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
780名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-hCUH)
2024/08/17(土) 09:17:08.20ID:TJiJ0cwq0
メルセデス・ベンツA250 シュポルト 4MATIC
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
781名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-hCUH)
2024/08/17(土) 09:17:13.44ID:TJiJ0cwq0
メルセデス・ベンツA250シュポルト 4MATIC(4WD/7AT)/メルセデスAMG A45 4MATIC(4WD/7AT)【海外試乗記】
変化は小さく、進化は大きく - webCG
https://www.webcg.net/articles/-/33291

デビューからはや3年、「メルセデス・ベンツAクラス」がマイナーチェンジを受けた。

快適性とダイナミックさという相対する要素を同時に高めたという最新型の実力を、ドイツ東部の街・ドレスデンで探った。

小さな違いは大きな違い
メルセデス・ベンツAクラスといえば、かつては2重フロアを採用した、全長が短く全高が高い実験的なコンセプトのハッチバックだったが、2012年に登場した現行モデルは、これまでとは打って変わって典型的なCセグメントのハッチバックといえるシルエットで登場した。
この方針転換が大成功し、Aクラスは大ヒット。プラットフォームを共有する「Bクラス」「CLA」「GLA」「CLAシューティングブレーク」などとともに、メルセデス・ベンツの販売台数増に大きく貢献した。

登場から3年が経過し、初めてとなる大規模な改良が加えられた。といっても、見た目の変化は最小限にとどまる。
フロントはバンパーとヘッドランプユニット内部のデザインが変わり、リアもコンビランプとテールパイプ一体型のバンパーのデザインが少し変わった程度。
プレスカンファレンスのプレゼンターは 「ここへきて2011年にコンセプトカーとして登場した 『コンセプトAクラス』 のデザインに近づいた」と言っていたが、それがどんなだったか思い出せない。
ともあれ、評判のよいスタイリングをわざわざ変える必要はないという判断だろう。インテリアもほとんど変わっていない。

多くの試乗車に使われていた 「エルバイトグリーンメタリック」 という新しいボディーカラーは、写真だと艶っぽいアマガエルみたいに見えるかもしれないが、実際にはかなり落ち着いたグリーンで、美しい街並みのドレスデンに似合っていた。
老若男女だれにでもオススメできる色だ。日本仕様にも必ず入れていただきたい。
782名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-hCUH)
2024/08/17(土) 09:17:18.71ID:TJiJ0cwq0
今回は、旧東ドイツのドレスデンを拠点に、一般道、サーキット、アウトバーンという3つのステージで、日本仕様の上位2モデルとなる「A250シュポルト 4MATIC」と「AMG A45 4MATIC」に試乗した。

外観の変更は最小限にとどまる。
フロントはバンパーとヘッドランプユニットのデザインが変わった。

ヘッドランプはLEDに(欧州仕様ではオプション)。
新色の「エルバイトグリーンメタリック」。日本仕様にもぜひ設定してほしい色だ。
今回の試乗車は「A250シュポルト 4MATIC」(写真)と「AMG A45 4MATIC」。
783名無し検定1級さん (ワッチョイ 710d-ZlnX)
2024/08/17(土) 09:17:21.90ID:cb5Xa/tS0
令和3年度 1次7,697
令和4年度 1次7,517 この年から3種2回
令和5年度 1次7,432

年に3種合格者1万人でも受験者数減ってるからな
784名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-hCUH)
2024/08/17(土) 09:17:23.82ID:TJiJ0cwq0
万能のコンフォートモード

まずはA250シュポルト 4MATICの印象から。
見た目の変化は少ないが、中身は大きく変化した。具体的には乗り心地が大きく改善された。

ダイナミックセレクトという走行モードの選択システムの採用によって、快適性重視か運動性能重視かの二者択一から解放されたからだ。
ダイナミックセレクトの中心的な役割を担うアダプティブダンピングシステムは、より上級なメルセデスではおなじみのシステムだが、ハッチバックのAクラスにまで下りてきた。
メルセデス自身がAクラスに物足りない部分があるとしたら快適性だと自覚していたのだろう。以前のAクラスは、コンパクトカーの平均以上の乗り心地は確保していたものの、クラスベストかと言われたら返答に窮した。
ダイナミックセレクトは 「コンフォート」 「スポーツ」 「エコ」 「インディビジュアル」 4つの走行モードをドライバーが選ぶシステム。
基本はコンフォート。スポーツを選ぶとエンジンが高回転を維持するようになってアクセルレスポンスが増すほか、ステアリングがクイックになり、サスペンションも引き締められる。
エコは反対にアクセルレスポンスがマイルドになり、アクセルオフでニュートラルに入るセーリングモードが作動するほか、エアコンの能力も制限される。
インディビジュアルはオーディオのイコライザーよろしく、パワートレイン、ステアリング、サスペンションの各項目を好きに組み合わせられる。
エンジンをかけると必ずコンフォートで始まるのだが、日本にいる限りコンフォート以外を積極的に選ぶ理由はないと思う。
乗り心地はソフトになるが、かといって高速域でも腰砕けを感じることがなく、万能なモードだからだ。
暑がりでも寒がりでもないからエアコンの能力はそれなりでいいという人は、より意識の高いモードであるエコを選べばよい。
ただし、今回試乗したアウトバーンでは、スポーツモードのありがたみを知った。
さすがに180km/hを超えるとコンフォートでは細かい操作に対しても姿勢変化が大きくなりがち。 そういう状況ではスポーツに切り替えると、車両の安定感が増し、ドライバーの安心感も増す。
エンジンは変更なし。アウトバーンを200km/h超で楽に巡航できるパワーがあってなんの不満もなかった。
785名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-hCUH)
2024/08/17(土) 09:17:29.19ID:TJiJ0cwq0
AMG A45はさらに強力な381psへ

続いてAMG A45について。新型Aクラスのもうひとつのトピックは、AMG A45のパワーアップだ。
プレスリリースには、搭載する2リッター直4ターボエンジンについて、パワーアップにつながるあらゆる努力をしたと言わんばかりに
「スプレーガイデッド直噴」 「200バールで燃料噴射するピエゾインジェクター」 「ツインスクロールターボ」 「アルミブロック」 「鍛造クランクシャフト」 「鍛造ピストン」といった言葉が踊る。
その結果、最高出力381psを6000rpmで、また最大トルク48.4kgmを2250-5000rpmという幅広い回転域で発生するようになった。

A45が登場した2013年頃には、最高出力360psといえば2リッタークラスとして圧倒的に最強だった。
が、その後ライバルもパワーアップを図り、「フォード・フォーカスRS」(2.3リッター)や「アウディRS 3」(2.5リッター)あたりが似たようなスペックをたたき出すようになった。

他にも速いCセグハッチはあるが、なぜこの2モデルを挙げたかというと、エンジニアがライバルの具体例として挙げたから。
またフォルクスワーゲンも、最高出力420psの2リッターエンジンを積んだ「ゴルフR400」を出すといわれている。
今回のA45のパワーアップはAMGからのライバルたちへの返答なのだろう。
ダイナミックセレクトは、A45にもそのAMG版が採用される。
モードは「コンフォート」 「スポーツ」 「スポーツ+」 「インディビジュアル」 「レース」 の5つ。
コンフォートは、A250でいう「エコ」モードも兼ねていて、すべての特性がマイルドとなり、セーリングモードも作動する。
スポーツでは足が引き締められて俊敏な挙動を可能とし、よりスポーティーなエンジン音となる。
スポーツ+はスポーツよりもさらに足が硬く、ステアリングがクイックになって、エンジンは高回転を維持する。
レースはスポーツ+の特徴をさらに際立たせたうえに、ESPの特性が多少の姿勢変化を許すモードに切り替わる。
スポーツ+とレースではアイドリングストップしない。
786名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-hCUH)
2024/08/17(土) 09:17:34.51ID:TJiJ0cwq0
サーキットでA45を走らせるのは刺激的だが、ある意味で気楽だ。
3〜7速のギアリングが低められたデュアルクラッチのAMGスピードシフトが常に適切なギアを選んでくれ、FWD(前輪駆動)ベースのオンデマンド4WDが強力なトラクションを生み、よくできたESPが恐怖の一歩手前で姿勢変化を抑えてくれる。
コースなりにステアリングを切り、コーナー手前でブレーキングし、立ち上がりでアクセルを全開にしていれば、だれでも相当速いラップタイムを刻むことができる。
物足りないと感じる腕自慢もいるかもしれないが、ほとんどの人が怖くて踏めないんじゃ苦労してパワーアップした意味がないというものだ。

「AMG A45」の話題はパワーアップ。パワーが360psから381psへ、トルクが45.9kgmから48.4kgmへ強化された。
「AMG A45」に搭載される2リッター直4ターボエンジン。0-100km/h加速は4.2秒でこなす。
「AMG A45」のインテリア。カーボン調のフェイシアと赤いアクセントカラーが室内をスポーティーに飾る。
「AMG A45」ではダイナミックセレクトもAMG版となり、「コンフォート」「スポーツ」「スポーツ+」「インディビジュアル」「レース」の5モードが用意される。
787名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-hCUH)
2024/08/17(土) 09:17:39.82ID:TJiJ0cwq0
進化は続くよどこまでも

乗用車の歴史を振り返ってみると、最初にクルマができた。
次にどちらが先かわからないが、運動性能の高いクルマができた。
豪華で快適なクルマもできた。
そうなると次の目標は運動性能が高く、かつ豪華で快適なクルマなのだが、これらは二律背反する要素なので、すぐにはできなかった。
けれども、今回のAMG A45もそうだが、いつの間にかそれもできてた。
その両立にはいろんな理由があると思うが、最も貢献度が高いのは、硬くも柔らかくもできる電子制御サスペンションの存在だろう。

そして、運動性能と快適性を両立できるようになったら、今度は経済性や環境性能をも盛り込む努力が始まった。
販売競争を原動力に、複雑に絡み合い、相反する場合も多々あるいくつもの項目を進化させる努力が続いてきた。
そしてついには自動運転まで目指そうとしている。
今もそのひとつが世間を騒がせているが、拙速に進化させようとし過ぎた時に、不具合や不祥事が発生するのだろう。

待っていれば、いつかフェラーリのように速く、ロールス・ロイスのように快適で、なおかつ「プリウス」のように効率が高いクルマが出てくるのだろうか。
しかもそれを永ちゃんみたいに手放しで運転できる日がくるのかな?
だって、今度のAクラス、とりわけAMG A45なんかは、100年前の人、いや50年前の人が見ても、いやいやほんの30年前を知る人からしたって、あらゆる相反要素を両立させ、全方位的に優れたインクレディブルな一台に思えるのではないだろうか。

新型Aクラスの日本導入は年内か年明けという。
788名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-hCUH)
2024/08/17(土) 09:17:45.03ID:TJiJ0cwq0
テスト車のデータ

メルセデス・ベンツA250シュポルト 4MATIC
ボディーサイズ:全長×全幅×全高=4299×1780×1438mm
ホイールベース:2699mm
車重:1505kg
駆動方式:4WD
エンジン:2リッター直4 DOHC 16バルブ ターボ
トランスミッション:7段AT
最高出力:218ps(160kW)/5500rpm
最大トルク:35.7kgm(350Nm)/1200-4000rpm
タイヤ:(前)235/40ZR18/(後)235/40ZR18
燃費:6.6リッター/100km(約15.2km/リッター EU複合サイクル)


メルセデスAMG A45 4MATIC
ボディーサイズ:全長×全幅×全高=4367×1780×1417mm
ホイールベース:2699mm
車重:1555kg
駆動方式:4WD
エンジン:2リッター直4 DOHC 16バルブ ターボ
トランスミッション:7段AT
最高出力:381ps(280kW)/6000rpm
最大トルク:48.4kgm(475Nm)/2250-5000rpm
タイヤ:(前)235/40ZR18/(後)235/40ZR18
燃費:6.9-7.3リッター/100km(約14.5-13.7km/リッター EU複合サイクル)
789名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-hCUH)
2024/08/17(土) 09:17:50.40ID:TJiJ0cwq0
メルセデス・ベンツA250シュポルト 4MATIC(4WD/7AT)/メルセデスAMG A45 4MATIC(4WD/7AT)【海外試乗記】 の画像22枚 - webCG
https://www.webcg.net/articles/gallery/33291

【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚

外観の変更は最小限にとどまる。フロントはバンパーとヘッドランプユニットのデザインが変わった
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚

ヘッドランプはLEDに(欧州仕様ではオプション)。
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚

新色の「エルバイトグリーンメタリック」。日本仕様にもぜひ設定してほしい色だ。
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚

今回の試乗車は「A250シュポルト 4MATIC」(写真)と「AMG A45 4MATIC」。
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚

走行モードの選択システム、ダイナミックセレクトを備えた最新型は、快適性と運動性能の両方を同時に洗練させた。写真は「A250シュポルト 4MATIC」。
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚

「A250シュポルト 4MATIC」のインテリア(ただし写真はMT仕様)。従来7インチだったセンターモニターが8インチに大型化された(欧州仕様ではオプション)。
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
790名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-hCUH)
2024/08/17(土) 09:17:55.62ID:TJiJ0cwq0
「A250シュポルト 4MATIC」に搭載される2リッター直4ターボエンジン。
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚

「A250シュポルト 4MATIC」の動力性能は0-100km/h加速が6.3秒で、最高速は240km/h。
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚

「AMG A45」の話題はパワーアップ。パワーが360psから381psへ、トルクが45.9kgmから48.4kgmへ強化された。
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚

「AMG A45」に搭載される2リッター直4ターボエンジン。0-100km/h加速は4.2秒でこなす。
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚

「AMG A45」のインテリア。カーボン調のフェイシアと赤いアクセントカラーが室内をスポーティーに飾る。
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚

「AMG A45」ではダイナミックセレクトもAMG版となり、「コンフォート」「スポーツ」「スポーツ+」「インディビジュアル」「レース」の5モードが用意される。
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
791名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-Qdux)
2024/08/17(土) 09:18:02.09ID:TJiJ0cwq0
試乗の舞台はサーキットへ。
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚

ダイナミックセレクトの「レース」モードを選択すると、ESPの特性が変化し、多少の姿勢変化を許してくれるようになる。
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚

スピードメーター(左)の表示は320km/hまで。最高速は250km/h(速度リミッター作動)。
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚

4WDが強力なトラクションを生み、ESPが巧みに介入して姿勢を整えてくれる。サーキットで乗る「AMG A45」は刺激的であり、ある意味で気楽だ。
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚

ルーフスポイラーとバンパー下のディフューザーが、リアビューをスポーティーに引き締める。
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚

メルセデス・ベンツA250シュポルト 4MATIC
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚

メルセデスAMG A45 4MATIC
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
792名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-Qdux)
2024/08/17(土) 09:18:07.46ID:TJiJ0cwq0
メルセデス・ベンツA250シュポルト 4MATIC(4WD/7AT)【試乗記】
もう一度試してみる価値がある - webCG
https://www.webcg.net/articles/-/33998

フルモデルチェンジから3年にして大幅な改良が施された「メルセデス・ベンツAクラス」。
200psオーバーのターボエンジンとフルタイム4WDを組み合わせた「A250シュポルト 4MATIC」に試乗し、その進化の度合いを確かめた。

好調を支えるFF系シャシーの商品群
2015年のメルセデスの世界販売台数は187万台強と、5年連続の伸長となった。
このうち、3代目Aクラスより採用されたMFAプラットフォームの商品群、つまり「Bクラス」や「GLAクラス」などを含めた横置きFF系ラインナップの販売台数は58万台余りと、全体の3分の1近くを占めるほどになっている。
793名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-Qdux)
2024/08/17(土) 09:18:12.70ID:TJiJ0cwq0
「サンドイッチ・コンセプトのプラットフォームを持ったかつてのAクラスがあれば、今ごろEVやらFCVやらオートノマスやらで、その床下スペースが大活躍していたのではないか……」と考えもするが、販売台数の増加と顧客年齢の引き下げという喫緊課題をあっさり両立させたのだから、ともあれ商売的にはMFA戦略、誰の目からみても大成功ではある。

しかし、その主軸を担う現行型Aクラスについては、端々に熟成不足を感じることがあったのも事実だ。
その最たるところは乗り心地で、日本仕様はランフラットタイヤが標準設定されたこともあって、タウンスピードなどでの小入力に対する足まわりのバタつきや、凹凸に対する細かな突き上げや揺すられ感が目立っていた。
その後、年次ごとに小改良が加えられたこともあって、雑味は随分取り除かれたものの、どこか筋張った乗り味、という大枠に変化はなかったように思う。

そのAクラスに、モデルライフ半ばにして初の大掛かりなマイナーチェンジが施された。
一見するに、“AMG風味”の入ったフロントバンパーや自動で配光を調整するLEDヘッドライト、8インチとなったインフォテインメントシステムのモニターなど、それはよくある商品力向上を兼ねた化粧直しである。
が、ランニングチェンジでは果たせなかった仕様変更をマイナーチェンジ時に盛り込むのはメルセデスの常套だ。
794名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:18:14.16ID:39SEJHtbp
従業員の代わりはいくらでもいます。

どうせあと10年もすれば、機械が全部やってくれます。

だけど・・・あなたの代わりはいません!!
あなたの人生です。
あなたがよければ、それで構いません。

だけど、、、もし少しでも迷いがあるなら今すぐ転職しましょう!!


夜勤をしていいのは

1.月収50万円以上(僕に言わせればそれでも全然足りません!)
2.その仕事でしか得られない”何か”がある場合 br>
の2つを同時に満たす場合だけ!

それも、若いうちの期間限定です!!

夜勤は・・・確実にあなたの身体と心を蝕み、その命を削り続けます。


病院のヒエラルキー

院長・・・・神様
医師・・・・王様
看護師・・・家来
看護助手・・奴隷
警備員・・・番犬
清掃員・・・雑巾
ビルメン・・フンコロガシ
795名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-Qdux)
2024/08/17(土) 09:18:17.84ID:TJiJ0cwq0
大幅に洗練された乗り心地

今回のビッグマイナーチェンジにおいて、性能面での変更点が最も多く挙げられるのがA250シュポルト 4MATICである。
ECUチューニングの変更により218psとなった直4ターボユニットや、電子制御可変の油圧アダプティブダンピングシステムの採用、これらの出力特性や減衰力特性に加え、変速速度や操舵アシスト力などを個別設定できる「インディビジュアルモード」を備えた「ダイナミックセレクト」を装備するなど、進化が相応に期待できる内容となっている。

その変化はロケへと向かう一般道で早速確認できた。
以前までのサスペンションはピッチやロールの処理が甘いうえに、路面のスクラブを真に受けての微振動も感じられるなど、その乗り心地は決して快適とはいえないものだった。
が、アダプティブダンピングシステムを備えた新たなサスは、ダンパーの依存度を強めたライドフィールとなっているようで、減衰力のモードを「コンフォート」にしておけば、これらのネガはもう気にすることもない。
低速域ではプレミアムコンパクトという言葉に見合う洗練されたライドフィールが備わっている。

その快適な乗り心地に身を任せつつ、高速移動ではアクティブクルーズコントロールの「ディストロニック・プラス」も多用してみたが、こちらも当初の仕様に比べると前車追従時のパラメーターがより熟成された仕様に改められているようで、加減速のレスポンスやリニアリティーがより自然なものになっていた。

動力性能の向上に関しては従来型と比較して体感できるほどの違いはない。
サウンドチューニングが巧みなので印象的にはスポーティーだが、回転フィール自体はさほど軽快ではなく、パワー感もどちらかといえば全域でベタッとした感じ。
回転の上下にかかわらず必要な力をしっかり引き出せるのはいかにもメルセデスらしいが、「AMG A45」の炸裂感を知る身には、もう少し回すほどに力が乗っていく感触が欲しいと思ってしまう。
796名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:18:20.62ID:39SEJHtbp
300 名前:名[] 2018/04/14(土) ID:7m6YarQT0 [2/2]
> 298   下手に出世すると管理職となって、残業代が一切支払われなくなるよ
ビルメンと云う底辺職で管理職は地雷そのもの

558 名前:名[] 2018/09/03(月) ID:M1NV02QL0
> 548   年収500万とか400万確実とか、大法螺吹きまくらないと誰も来ないんだよ
そのステマに騙されたバカもいるなwww

559 名前:名[sage] 2018/09/03(月) ID:IgwHHl3M0
というか労働集約型産業でいきなり未経験で400,500貰おうとか、どんだけ社会常識ないんだろ

560 名前:名[] 2018/09/03(月) ID:aPHnWSUn0 [2/2]
400言ってたやつらは誰も明細出してないのが答えだろ
稼ぎたいなら建築行け

561 名前:名[sage] 2018/09/03(月) ID:Yt78jDB70 [2/5]
探し方いうか年齢がイキスギちゃうとビル管程度じゃ無理やで
30代までに系列いったらええんや、40超えると系列でも契約か電鉄ボンビー行きや。マネとか除いてな

587 名前:名[] 2018/09/15(土) ID:rmy4yQaj0
もともとこの業種は定年退職者の副業的な仕事だからそんな給料もらえるわけがないんだよ
利益上げられる仕事もしてないし

588 名前:名[] 2018/09/16(日) ID:5X4kxOP10
電3持ってるけど400いかないわ
求人もだんだん厳しくなってる感じで350すらあぶないかも

692 名前:名[] 2018/12/23(日) ID:rTHE2npA0
落ちている人数のが多いのなら、どうしてうちの現場には未経験のコミュ症ばっかり来るんだろうか。
まさかあれよりヒドイのが大量に応募しているんだろうか。
797名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-Qdux)
2024/08/17(土) 09:18:24.04ID:TJiJ0cwq0
コーナリング時に感じる抜群の安定感

マルチプレートクラッチの締結を電子制御することによって、最大で50%の駆動力を後輪に配分する4WDシステムのレスポンスは、ドライ路でも素早く、コーナリング時の踏み込みではリアに駆動力を伝達する感覚がしっかりとドライバーに伝わってくる。
そもそもFFでもシャシーファスターの傾向があったA250だけに、その安定感は抜群で、今回試乗したようなワインディングロード程度ではまったく姿勢を崩す兆候もない。

サスペンションも「スポーツ」モードに切り替えた際の減衰力の変化が大きく、サーキットレベルでのハードなドライビングにも耐えうる姿勢制御をみせてくれるはずだ。
ただし、四駆化による重量増もあってか、切り返しなどでの回頭性のシャープさでは、そこが強烈だったFFモデルに対して幾分劣るようで、ホットハッチにある程度のやんちゃさを求める向きは安定志向に過ぎるという印象を受けるかもしれない。

現行型Aクラスは実用性をBクラスに託し、メルセデスが苦手としていた過激なまでのスポーティーネスを、彼らにとってのエントリーユーザーに訴えるという未踏の目的があった。
それゆえ、足まわりは全般にハードな設定に過ぎていたのかもしれない。
そこにきて日本仕様はランフラットタイヤが標準装着されたこともあり、動的な上質感という点においては難があったのは事実だ。

対して、今回のマイナーチェンジではメルセデスらしいライドフィールを盛り込むことに主眼が置かれたのだろう。
A250シュポルト 4MATICに乗ると“初手”からの進化の過程がまさにそういうベクトルであったことがよくわかる。
デビュー当初にAクラスを試してみたがピンとこなかったという方々には、再度試乗の価値ありとお伝えしておきたい。
798名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:18:27.46ID:39SEJHtbp
現実をそろそろ見ようぜ
ビルメンテナンスの平均年収は286万5282円で、国内の100職種中41位です。
平均月収は20万46663円で、15万円から25万円の範囲で全体の80%以上を占めています。
建物内の日常清掃や維持管理業務では未経験者の採用も多く経験者は指導的役割や設備管理を任されることもあります。
月収が30万円以上の割合は1.73%です。
電気主任技術者や建築物環境衛生管理技術者などの国家資格を保有している人は、ビルの管理責任者として、年収が高くなる傾向にあります。

月収が30万円以上の割合は1.73%です。
月収が30万円以上の割合は1.73%です。
月収が30万円以上の割合は1.73%です。
月収が30万円以上の割合は1.73%です。

ビルメンで400万超えるのは上位5%のエリート
簡単に400なんて口にするけど月30なんてどう考えても無理だろ
求人みてたって殆んどが20前後だってのに

352 名前:名[] 2018/04/17(火) ID:ZLXVOHOx0
地方ビルメン3年目、今年から給料上がり(ちょっと前までもっと低い)
基本給17万、残業2万、賞与24万、資格手当なし宿直なし年収250万( ;∀;)
4点セットの資格手当なし、ビル管取ったけど手当が月2000円とか舐めてるから
取得報告してねぇwww
転職活動待ったなし!

353 名前:名[] 2018/04/17(火) ID:bODsUKsC0 [2/2]
> 352   関東圏にきても独立と下位系列は似たようなもんだ 、それで住居の家賃が高くなる
都内だと独身でも家賃10万円くらいは普通だからな

417 名前:名[] 2018/05/31(木) ID:0cgrzyJA0
個の業界に転職考えてるけど年収450万以上もらえる割合って業界全体の何パーセントくらい?
799名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-Qdux)
2024/08/17(土) 09:18:29.18ID:TJiJ0cwq0
テスト車のデータ

メルセデス・ベンツA250シュポルト 4MATIC

ボディーサイズ:全長×全幅×全高=4355×1780×1420mm
ホイールベース:2700mm
車重:1560kg
駆動方式:4WD
エンジン:2リッター直4 DOHC 16バルブ ターボ
トランスミッション:7段AT
最高出力:218ps(160kW)/5500rpm
最大トルク:35.7kgm(350Nm)/1200-4000rpm
タイヤ:(前)235/40ZR18 95Y/(後)235/40ZR18 95Y(ダンロップSP SPORTMAXX GT)
燃費:13.2km/リッター(JC08モード)
価格:529万円/テスト車=569万円
オプション装備:AMGレザーエクスクルーシブパッケージ<本革シート+メモリー付きフルパワーシート[前席]+レザーARTICOダッシュボード[レッドステッチ入り]+レザーARTICOドアパネル[レッドステッチ入り]+アンビエントライト[マルチカラー、ウェルカムファンクション機能付き]+パノラミックスライディングルーフ[挟み込み防止機能付き]+harman/kardonロジック7サラウンドサウンドシステム>(40万円)

テスト車の年式:2015年型
テスト開始時の走行距離:1951km
テスト形態:ロードインプレッション
走行状態:市街地(1)/高速道路(7)/山岳路(2)
テスト距離:335.1km
使用燃料:37.2リッター(ハイオクガソリン)
参考燃費:9.0km/リッター(満タン法)/9.8km/リッター(車載燃費計計測値)
800名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:18:32.90ID:39SEJHtbp
708 名前:名[] 2013/04/02(火) ID:swa2lOZK0
さっき帰宅したばかい、電車では電2の参考書を開きながらふと考えた。
若い学生は未来や希望に満ちて参考書を開いて勉強している。
俺は違う、リストラ対策というか保険みたいなもん。
別に好きなわけじゃない。 電3持っていようが電工1持ってようが
ビル管、エネ管持っていようがリストラされる奴はされる。
そう思うと参考書を開かずにはいられない。
でもテキストを読んでも全く頭に入っていない。
いつものことだ。 本を読んでいるフリして仕事の不満や将来の不安
先の人生の不安などがよぎってそれどころではない。
それが消えても女子高生の足や綺麗な女性をチラ見しては余計なことを
考えている。全く無駄な時間だ。
夢も希望も金もない。 ただ時間だけが過ぎていく。そして死んでいくんだろう。
もっといい人生を送れると思ったがもう無理だろう。。。
みんなは電車の中で何をしていますか?

718 名前:名[sage] 2013/04/02(火) ID:VGZFDbE+0 [3/3]
電顕2持っていてもラバーカップ使いの奥義を毎日してる
801名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-Qdux)
2024/08/17(土) 09:18:34.40ID:TJiJ0cwq0
メルセデス・ベンツA250シュポルト 4MATIC(4WD/7AT)【試乗記】 の画像14枚 - webCG
https://www.webcg.net/articles/gallery/33998

3代目へのフルモデルチェンジに伴い、BセグメントからCセグメントのハッチバック車へと変更された「メルセデス・ベンツAクラス」。
現行型は2013年1月に日本に導入された。
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚

「Aクラス」の内装色はブラックのみで「A250シュポルト 4MATIC」と「AMG A45 4MATIC」では各所に赤いアクセントが施されている。
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚

ヘッドレスト一体型のフロントシート。テスト車には「AMGレザーエクスクルーシブパッケージ」に含まれるオプションの本革シートが装備されていた。
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
802名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:18:38.10ID:39SEJHtbp
418 名前:名[sage] 2018/05/31(木) ID:y2ZSPUz+0
資格経験がないなら初年度450は東京でも0%

419 名前:名[sage] 2018/05/31(木) ID:1o9H0XiV0
電験なきゃ無理だよ

420 名前:名[] 2018/06/01(金) ID:tMbkIrxK0
450だと  月31 ×12  、 ボ40 ×2   て感じか。

421 名前:名[] 2018/06/01(金) ID:YDb0cKk10
> 417   100人中1人くらいじゃない?
そんなの賢くて仕事が出来る人でないと無理だよね


悪いことはいわん、若い奴がビルメンなんてやめとけ。
地下室で、落ちこぼれの爺さんと顔合わせなきゃならない。
話題といえば、ギャンブル、下ネタ、他人の悪口。
技術もスキルも身につかない。事務所の球がえに行けば、ネクタイした同年代がバリバリ働いてるところで落ちこぼれの爺さんと同じ、汚い作業服着て脚立仕事(みじめみじめ
給料は安くて、・結婚できない(将来は孤独死)・家も新車も買えない(みじめみじめ)・同窓会にも出られない(つーか、恥ずかしくて仕事を言えない)
803名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-Qdux)
2024/08/17(土) 09:18:39.52ID:TJiJ0cwq0
今回のマイナーチェンジでは、インフォテインメントシステムのディスプレイが8インチに大型化された。
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚

大幅に意匠が変更されたフロントまわり。「A180」「A180スタイル」を除く全グレードに、「AMG A45 4MATIC」と同じ形状のフロントバンパーが採用された。
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚

「A180スポーツ」と「A250シュポルト 4MATIC」に採用された、マフラー一体型のリアバンパー。
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚

エンジン、トランスミッション、ステアリングなどの特性を統合制御する「ダイナミックセレクト」。
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚

「AMG A45 4MATIC」を除く全グレードに標準装備となった。なお、AMG A45 4MATICには「AMGダイナミックセレクト」が装備される。
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
804名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:18:43.45ID:39SEJHtbp
693 名前:名[sage] 2018/12/23(日) ID:Rg9aSaNO0
そうだよ。老人以外、普通は選択肢に入らない
VIPあたりで楽だと聞いて応募する何やってもダメな欠陥人間が大半。
自分だけまともだと思ってるみたいだけど世間からみたら同じ穴。糞抜きアナル。
新卒のときビルメンやろうなんて考えないしそういう職業はまともな人は少ない。
工業高校卒ならいるかもしらんが夜の校舎で窓ガラス壊してまわったり盗んだバイクで走りだすから不採用

694 名前:名[] 2018/12/23(日) ID:w1/TAdWY0
> 692   どうしてうちの現場には未経験のコミュ症ばっかり来るんだろうっと本社の営業に訊いてみな
1.職歴無し中高年
2.執行猶予つき中高年
3.進行性痴ほう症の中高年
4.父兄同伴面接
5.面接バックレ
6.未経験のコミュ症
この中では「6.未経験のコミュ症」が一番まとも

301 名前:名[sage] 2018/04/14(土) ID:lSHLM5ja0
独立系DQN 会社では300万以下で責任者手当無し、選任手当無し、人事権無しの責任者になれる
そして札付きのDQN の教育も任せてもらえる

302 名前:名[] 2018/04/14(土) ID:RTYqfIF50 [1/2]
400いって仕事楽なら勝ちだろ
うちは仕事くそ楽だけど220だから転職しないと生活できない
ビル管とったら転職する 。 せめて300あればなぁ

303 名前:名[sage] 2018/04/14(土) ID:QTEHDtFq0     今180で今度行くところが240だ

305 名前:名[] 2018/04/14(土) ID:+Q/aA4dG0
30で冷凍2 電工2 乙4 ボイ2 、 経験半年で東北で年収230できついんだけど 、都内出れれば300にはなりますか?
あと一年半頑張ってビル管取ってから都内に出ようと考えてるのですが
805名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-Qdux)
2024/08/17(土) 09:18:44.82ID:TJiJ0cwq0
運転支援システムに関しては、緊急自動ブレーキやドライバーの疲労や眠気を検知して注意を促す「アテンションアシスト」を全車に標準装備。
「A250シュポルト 4MATIC」と「AMG A45 4MATIC」にはアクティブクルーズコントロールの「ディストロニック・プラス」も装備している。
日本での発売当初、「A250シュポルト」はFF車のみが導入されていたが、2014年4月に4WD車の導入が開始され、それに伴いFF車はカタログから落ちた。
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚

「A250シュポルト 4MATIC」の足元は、18インチの5スポークアルミホイールと、235/40R18サイズのタイヤの組み合わせとなる。
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚

2リッター直4直噴ターボエンジンについては、35.7kgmの最大トルクはそのままに、最高出力が従来モデルより7psアップの218psに高められている。
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
806名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:18:48.80ID:39SEJHtbp
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK200910
501 名前:名[] 2018/07/15(日) ID:YjepTBiZ0
うちの会社は定年後も家でじっとしてられないような人たちを積極採用してるから
60過ぎてから入社してくる人が多いが
皆高学歴で大企業出身者ばかり
メーカーの研究所にいたようなものいたわ

51今日のところは名無しで2018/03/18(日)
Aさん(21)は、「毎日テレビで生活保護パッシングで精神的に欝になって酒浸りになり電気代値上がりしそうで、死にたい
外食を週3回に減らした。
厳しい就労指導で3ヶ月に一回行けた国内旅行も半年に一回になった。好きなパチンコも周りの目が気になる」と話した。
昨年度、Aさんに支給された生活保護費はたったの月額16万2230円でした。 内訳は、食費・被服費などの生活扶助類費が9万5030円
光熱水費など生活扶助2類費が1万200円、住宅扶助3万7千円、精神障害加算2万円です
「家賃、光熱水費を払うと、食べるだけで精いっぱい。いつも月末の財布は空っぽです」

たったの16万2230円・・・・・・

548 名前:名[] 2018/09/02(日) ID:41IEU2ta0 [1/2]
転職活動してるけどほんと300万円くらいの求人ばっかりだなあ
ごくたまに400万近い求人見つけて問い合わせると、経験10年以上で電3持っててとりあえず会って話し聞いて最高提示額としてそのくらい・・・みたいなのばっかり

資格揃えたとか? 先に求人調べたらいいのに
しかも300万とか250とか言う人の方が多いのに、なんで400の500の方だけ信じるんだよw
どの仕事でも稼ぐ人はいるけど平均をみないとね。
楽したい系の給料泥棒さんに500も出すわけがない。
作業員は年金老人でいいんだから。
なんで5ちゃんみてビルメンやりたいと思うようなダメな人が金だけは人並みによこせ言うかわからんw
807名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-Qdux)
2024/08/17(土) 09:18:50.09ID:TJiJ0cwq0
悪いことはいわん、若い奴がビルメンなんてやめとけ。
地下室で、落ちこぼれの爺さんと顔合わせなきゃならない。
話題といえば、ギャンブル、下ネタ、他人の悪口。
技術もスキルも身につかない。事務所の球がえに行けば、ネクタイした同年代がバリバリ働いてるところで落ちこぼれの爺さんと同じ、汚い作業服着て脚立仕事(みじめみじめ
給料は安くて、・結婚できない(将来は孤独死)・家も新車も買えない(みじめみじめ)・同窓会にも出られない(つーか、恥ずかしくて仕事を言えない)
808名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:18:54.19ID:39SEJHtbp
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
https://www.j-cast.com/2012/05/29133766.html
695 名前:名[] 2018/12/24(月) ID:YDW9dSvO0 [1/3]
9月にビルメンに転職したが、手取りが15万いくかいかないか
仕事の内容どうこう以前に生活できない
年明けから就職活動始めるわ

703 名前:名[] 2018/12/24(月) ID:jbokYnpY0 [1/2]
> 695
東京都の独身ナマポ受給月額13万円(税金免除、無料診療)
しかも都営バス・地下鉄の無料パス付だから、おまいよりも高給取り
ビルメンの収入額がナマポ以下なのは社会の常識

738 名前:名[] 2018/12/31(月) ID:mmiv9AV40
生活保護で実質「年収400万円」 これでは働く気になれない
おまいら、もうナマポになっちゃいな 。 実質年収400万だとよwww

今や毎年のベースアップなど一部上場企業の中でも、限られた特別な会社だけのもの。
初任給が右肩上がりに増えていくものとはハナから考えていないし、雇用形態によってはボーナスもない。
それは月給30万円なら年収360万円のままずっと生きていく覚悟をする世界だ。

910 名前:名[] 2019/03/05(火) ID:2Upy54Ay0 [1/2]
> 907
つか月30もらえる会社なんてあるのかよ

911 名前:名[sage] 2019/03/05(火) ID:2LDxlGd40
額面30ならあるでしょ

912 名前:名[sage] 2019/03/05(火) ID:3VRz9qXa0     電験2種持ってるから
809名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-Qdux)
2024/08/17(土) 09:18:55.39ID:TJiJ0cwq0
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手や高学歴、高スキルも含めて求職が殺到して余ってる。
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に帰れて上司もいない土日祝の休日出勤が唯一の息抜きだったりで
サービス残業80時間、メシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあるし
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになり
都合のいいサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまう。
それを嫌がれば常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞ!
810名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:18:59.72ID:39SEJHtbp
913 名前:名[] 2019/03/05(火) ID:2Upy54Ay0 [2/2]
> 911
ないない

914 名前:名[] 2019/03/05(火) ID:+LuX3e330
ボナ含めて360ならあるだろ

915 名前:名[] 2019/03/05(火) ID:8xPukNFy0
> 914
寝言は寝て云え

918 名前:名[] 2019/03/06(水) ID:a8gzcVtr0
まともな待遇の企業なら1人のぼしに100人は来るぞ。
いつもの竹中捏造の話をまともに受けるなよ。

919 名前:名[] 2019/03/06(水) ID:FG7lzhKU0
この業界どんどん安くなってるからな
最近じゃ350が大きなハードルになってる

928 名前:名[] 2019/04/05(金) ID:1gc8Nk0N0
> 889  280は低すぎだろw
資格取りまくれば300まではいけるはず
そしたら300万円台といってごまかせる

929 名前:名[] 2019/04/05(金) ID:iKI6S7M60
> 928  どんな職業でもカロウシ寸前まで残業すれば幾らでも稼げるが、それは年収とは呼べん
資格手当と残業手当を全て差し引いた本給のみが年収だ 。 こっちは250万だな

953 名前:名[sage] 2019/04/14(日) ID:5QDCiae4O [1/2]
転職エージェントから初年度想定年収340万〜360万(残業10〜20h月数回宿直有)で某大手独立の正社員に応募しませんかってオファーが来たんだけど
5chのスレや過去ログ見るとその会社は数年いても年収340万どころか300万も難しい感じ
会社が盛ってるのかねらーが盛ってるのか
811名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-Qdux)
2024/08/17(土) 09:19:00.51ID:TJiJ0cwq0
朝起きてすぐパソ起動、トレント起動。ロリものダウソして一回抜いたところでお昼になる。いい知れぬ罪悪感。
「よーし今日からまじめになるぞー」、心の中で気合を入れる。
まず掃除、部屋を見回す。昨日と同じ、変わらぬ風景。同じ位置に同じ枚数のティッシュが落ちている。
掃除終了。スーパーの特売で買ったカップ麺を啜る。
午後の日差しを浴びようとベランダに出た。隣室は新婚夫婦。ベランダに干してある奥さんのパンティーに目が吸い寄せられる。
金縛りにあったようにしばらく凝視。初夏の日差しに汗が浮かぶ。
何かにとりつかれたように無修正人妻動画をダウソ、勝手につけた隣室の奥さんの名を叫びつつ、2発目発射。
寂しさと虚しさが押し寄せ、焦燥感にかられハローワークにむかう。
世の中が自分を必要としてない事実に愕然とするも、入り口にいつもたむろしている中年老人集団の不毛な過去の自慢話を蔑みながら聞き流し家路につく。
途中セルフスタンドに寄る。いつも通り、中古の軽に千円分の給油。
レジの女の子が目を合わせようとしないのは給油量やいつも同じ服を着ていることとは無関係だと心で強く念じながらレシートを受け取る。
途中、今日が「裏モノJAPAN」の発売日であることを思い出しコンビニに寄る。
店内に溢れる下校途中の女子高生のミニスカート姿にやり場のない劣情を感じながらレジに並ぶ。
目の前の高校生カップルの爽やかな笑顔に殺意を抱く。握り締めた千円札が汗をたっぷり吸い込んで手に張りついた。
レジ係のバイトの女子高生が、渡した札に顔を顰める。そしてオレは心に固く復讐を誓った。
自宅に着きすぐに援交物ダウソ開始。失業前に導入したNURO光は軽快なレスポンスで反応する。
70%、4分 80%、2分、90%、1分 99%、20秒。ダウソ完了。ここまで所要時間8分。
ディスプレイの中の女が、初体験の年齢と、経験人数でオレを挑発してくる。
バイブ責めが終わったところで戦闘開始。途中、オヤジの弛緩して染みの浮き出た尻にピンポイント攻撃を受けるも、不屈の闘志で切りぬける。
女の口元に寄せられた七割立ちのペ○スが白い飛沫を撒き散らしたところで、オレも最後のスナップハンド。3発目発射。
そして気がついた、「 仕事辞めなきゃよかった。」
812名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:19:05.11ID:39SEJHtbp
172 名前:名[] 2013/09/09(月) ID:F6KC6iVP0
二種餅(試験で全科目一発合格)で電気関係の実務経歴20年以上。
他にも国家資格はいっぱい持ってるんだけど地方じゃ生かす仕事ないんだよな。
やっと年収280万の仕事にありついたわ。
やっぱこの業界厳しいね。

265 名前:名[] 2013/09/10(火) ID:pzskCp5F0
昔かなり面接受けたけど400マン超えた会社は皆無だった。
いちばん高いとこで380マンくらいで系列でも平均は270マンから350マンという有様であった。
系列でもいいとこは数えるほどしかないとうのがわかったわ。
ちなみに渋谷系電鉄不動産でも入社3年45歳で420マンと聞かされた記憶がある。
いまはもっと厳しいだろうな。
ビルメンの仕事の最低ラインは額面で240万円 ( 時給1,200円×7.5h×265日 )
これ以下なら派遣やバイトで仕事を探した方がいい。
ストレスゼロで24時間勤務もなくクソやゲロを扱わなくてもいい。
逆に最高ラインは300万円 、 これ以上の金額に見合う仕事をする必要が無い。
マッタリできるのがビルメンの存在意義 、 バリバリ稼ぎたい奴は別の仕事をするべき。

399 名前:名[sage] 2013/09/11(水) ID:s40XXJDs0 [1/3]
300万円ってことはボーナスなしで25万円の月収か 、 ボーナスがあれば+40万円として340万円だね
資格手当てがあったり昇給がちゃんとされてたら400万円も夢じゃないね

413 名前:名[] 2013/09/11(水) ID:VOSu8fdE0 [1/4]
今年3年目のビルメンだけど、給料すごく安いよ。総人口100万以下の都道府県の県庁所在地の市の勤務田舎のビルメンだけど年収290万だったよ。 資格は一通りある。 うちの会社はビル管取ろうが電験とろうが昇給関係なしボーナスなんて10万以下だよ、10年目の人でさえ年収310万
それでも良いという人なら来るが良いよ。仕事楽以前にこの業界は、給料安すぎて辞める人多いよ
813名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-ppsB)
2024/08/17(土) 09:19:06.81ID:TJiJ0cwq0
国家資格難易度ランキング
SS 医師
S+ 弁護士 公認会計士
S 弁理士 司法書士 第一種電気主任技術者 アクチュアリー
S- 技術士 原子炉主任技術者 国家公務員総合職
---------- エリートの壁 ----------

A+ 獣医師 不動産鑑定士 税理士(5科目合格) 核燃料取扱主任者 電験二種
A 高度情報処理技術者(論文) 一級建築士 第一級総合無線通信士(一総通) 国家公務員一般職(大卒程度) 地方公務員(上級)
A- 高度情報処理技術者(論文、SC以外) 英検1級 TOEIC900点
---------- 難関の壁 ----------

B+ 情報処理安全確保支援士・情報セキュリティスペシャリスト(SC) 歯科医師 気象予報士 環境計量士 社会保険労務士(社労士) 中小企業診断士 労働基準監督官 日商簿記1級
B 土地家屋調査士 行政書士 海事代理士 第一種放射線取扱主任者 電気通信主任技術者 全国通訳案内士 FP技能士1級
B- 応用情報技術者(AP) 薬剤師 電験三種 測量士 エネルギー管理士 マンション管理士 二級建築士 通関士 英検準1級
---------- 準難関の壁 ----------

C+ 基本情報技術者(FE) 管理栄養士 第二種放射線取扱主任者 TOEIC700点
C 宅地建物取引士(宅建) 臨床検査技師 保健師 助産師 社会福祉士 国家公務員(高卒) 証券外務員 日商簿記2級
C- 総合旅行業務取扱管理者 管理業務主任者 第一種電気工事士 工事担任者総合種 CCNA
---------- 中堅の壁 ----------

D+ 測量士補 賃金業務取扱主任者 FP技能士2級 ケアマネジャー 英検2級
D 情報セキュリティマネジメント(SG) 看護師 理学療法士 危険物取扱者甲種 第二種電気工事士 1級ボイラー技士 2級施工管理技士 消防士
D- ITパスポート(iパス) 第一種衛生管理者 国内旅行業務取扱管理者 警察官(高卒) 日商簿記3級

E 危険物取扱者乙種 介護福祉士 美容師 調理師 FP技能士3級
F 普通自動車運転免許 危険物取扱者丙種
G 原付 小型特殊自動車
814名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:19:10.68ID:39SEJHtbp
414 名前:名[] 2013/09/11(水) ID:VOSu8fdE0 [2/4]
ちなみにDラン理系大卒 30代の給料です。

415 名前:名[sage] 2013/09/11(水) ID:OlStXe8d0 [2/8]
ビルメンならそんなもんだろ。というか地方では恵まれてるほうでは。

転属も多いし通勤時間が増えたのに給料は変わらないどころか都市手当等が無くなってより薄給に

週末に子供が遊びに行きたいと駄々を捏ねてもパパは仕事
学芸会も発表会も運動会も来れないパパ
薄給で泊勤が多いから嫁さんは寂しさのあまりパート先の学生と浮気

定年後は家族には愛想を尽かされ定年離婚
数年後完全に独りになり一人寂しく朽ち果てる
815名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-ppsB)
2024/08/17(土) 09:19:11.98ID:TJiJ0cwq0
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手や高学歴、高スキルも含めて求職が殺到して余ってる。
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に帰れて上司もいない土日祝の休日出勤が唯一の息抜きだったりで
サービス残業80時間、メシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあるし
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになり
都合のいいサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまう。
それを嫌がれば常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞ!
816名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-ppsB)
2024/08/17(土) 09:19:17.26ID:TJiJ0cwq0
一般的に「優秀」が意味するところは理解が早い、アウトプットが的確、先を見通せるといった
高い知能や知識を有する人材を想起させるが日本企業においては少々意味が異なる。
思考停止して上司の無茶な指示でも黙って従う事、会社のためには家庭を犠牲にして長時間労働に励む事
会社の不正を見つけても口外しない事、いざとなったら会社のためには死さえ受け入れる覚悟ができてる事
このような心構えが学卒時に出来ている人間が日本企業における「優秀」なのである

一部の専門職を除いては能力や学歴は関係ないとまで言わんが、無いよりマシという程度
だから、地頭の悪いやつをFラン大学に行かせたり、語学やIT教育を受けさせれば就業の機会が増えるという発想がそもそも間違ってるんだな
むしろ、スキルアップすればするほど「頭デッカチ」「理屈っぽい奴」という評価になり就職が難しくなるのが現実だ

日本の場合は就職じゃなくて就社だから
雇用形態がどうあれ、ほとんどの会社の採用基準は「アゴで使えるか、どうか」に尽きる。
日本企業が採用にあたって重視するのは、無能でもいいから、無茶な指示や無理難題を押し付けられても黙って従ってくれそうな人かどうか。
「無能&従順」と「有能&野心的」の2人が応募者がいたら、ほとんどの会社は前者を選ぶ
「有能&従順」」のパターンがベストだが、そのような応募者はほぼいないからね
だから有能で高学歴だったり、難関資格を持ってたり、最先端のスキルがあっても
会社に滅私奉公してくれる可能性が無さそうだ、逆に頻繁に意見具申してきて煩い人だと思われたら
不採用あるいは低い処遇しか用意するつもりないんだから、家で寝てた方がマシという結論になる。

その結果、「優秀」な人ほど非正規労働者となり無能な正社員の下で働くという倒錯した状況が発生する
氷河期以降の20年間、ゼロ成長で終わった日本の現実がそれを雄弁に物語っている
817名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:19:17.40ID:39SEJHtbp
421 名前:名[sage] 2013/09/11(水) ID:GNRHLzkgP
> 413   悪いけどそれ田舎じゃ釣りかってレベルの好条件だよ
賞与ほぼ無しで290万なら月収24万でしょ?そんな求人どこもないよ 。大抵は月収20万以下の年収200万前後だからね
月収20万超えの人は全員恵まれてると思った方が良い

423 名前:413[] 2013/09/11(水) ID:VOSu8fdE0 [4/4]
田舎だとこれでも条件良い方なの? 俺、早くビル管取って都会のビルメンに転職考えてるだけどね。
支給額は22〜23ぐらいでボーナスは、10万弱ぐらいだよ。 この業界ボーナス少なすぎ。
ちがう業種だが友人は360万弱で年間休日80日 どっちが恵まれてるのかな

529 名前:名[] 2013/09/12(木) ID:y4rWNcqG0
> 512   いまは年齢制限のある求人を出すには、イロイロうるさい、だから、さりげなく”20〜30代男性が活躍中!”みたいに書くしかない
お陰で、年齢不問になっている求人に応募しても、電話連絡の段階で門前払いされることが増えた

530 名前:名[sage] 2013/09/12(木) ID:Zr0CG5u7P [1/7]
系列で給料が良いとこは20代採用
その変わり、キッチリしごかれる
長くいれば給料はかなりいいが脱落者も多い
40代での採用は無い
独立系+αの系列なら40代も多少あるが給料は独立系より少しいいくらい
日本は先輩後輩気風が強いから経験少ない年長者は避ける

645 名前:名[] 2013/09/12(木) ID:egye91Zr0 [2/2]
ビルメンにセコカンとSEの話はタブー、所詮は3点仕事(球・クソ・検針)に
実務経験の無い役に立たない資格で、自己満足する人間の集まり。
818名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-ppsB)
2024/08/17(土) 09:19:22.54ID:TJiJ0cwq0
低級資格&高賃金の正社員ならいつ辞めてもらっても代わりはいくらでもいるから
無理難題やサービス残業を押し付けて、嫌なら辞めてもらって結構のような嫌がらせ人事になる

一方、高級資格&低賃金の非正規は募集してもそう簡単には採用できないからそうそう切られはしない

低級資格&高賃金の正社員・・・・人員余剰・・・いつ辞めてもらっても構わない
高級資格&低賃金の非正規・・・・人手不足・・・辞めてもらっては困る

350万の非正規が400万で正社員登用になっても何年かして500万くらいもらうようになったら
もう次は辞めるか社畜奴隷になるしか道はない
そういうルートが敷かれている
後戻りも足踏みも脇道へも行けない既定路線
あとで振り返ると正社員登用された瞬間がビルメン人生のピークだったことに気付く

辞めてまた350万でリスタートすればいいんだよ
今度は甘い誘いで正社員採用を持ち掛けられても断ればいいだけ
ひとつ賢くなったんだから


ビルマネの所得別階層

年収700万円以上   ゼウス(早慶文系卒&サービス残業100時間必須)
600万円〜700万円  神 (早慶文系卒&サービス残業80時間必須)
550万円〜600万円  支配者(マーチ駅弁文系卒&サービス残業80時間)      
500万円〜550万円  大富豪(行政書士&サービス残業60時間必須)
450万円〜500万円  高額所得者(マンション管理士&サービス残業60時間必須)
400万円〜450万円  プチブル(FP1級&サービス残業60時間必須)
350万円〜400万円  ふつう (宅建&サービス残業40時間必須)
300万円〜350万円  ちょい貧乏人(実家通い&サービス残業40時間必須)
250万円〜300万円  貧乏神以下(契約社員&年金、ナマポ必須)
819名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:19:22.70ID:39SEJHtbp
661 名前:名[sage] 2013/09/13(金) ID:PQmZYzKC0 [11/11]
40代とか50代の人間が転職先がなく仕方なしにやる仕事がビルメンだよ。
しかもそれでも耐えられなくて辞める人間も多い。
漫画読み放題とかならフリーターが殺到するだろうが。


762 名前:名[sage] 2013/09/13(金) ID:4+tDu4FG0 [2/4]
イオンディライト情報
1.グローバル社員:転居を伴う転勤アリ 退職金制度アリ 賞与アリ 海外にも行かされる激務
2.コア社員:自宅から通勤可能な範囲で就業先変更アリ 退職金制度アリ 賞与アリ 給料激安 オーナーのめちゃくちゃな要求に対応しなければならない
3.嘱託社員:自宅から通勤可能な範囲で就業先変更アリ 1年契約 退職金・賞与ナシ 使い捨て
4.契約社員:自宅から通勤可能な範囲で就業先変更アリ 1年契約 退職金・賞与ナシ 使い捨て

コア社員になるためには1年間契約社員扱い 試験に合格したら社員となる
社会保険は全て加入 コア・グローバル・契約社員は労働組合加入

資格手当はランクS:700円 A:500円 B:300円 1ヶ月あたり
ランクS 電顕1〜3 エネ管 1冷 特ボイラ 他
ランクA 1電工 2冷 1ボイラ 工担1 消設 乙甲 他
ランクC 2電工 3冷 工担2 2ボイラ 他

参考に!

848 名前:名[sage] 2013/09/14(土) ID:P/0/LIM70
何が嫌って年配者になるほど糞人間な所
仕事がいくらでもある時代にビルメンにしかなれなかったような人間だからな
どうしようもない低レベル
とくにモラル面が酷い
820名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-ppsB)
2024/08/17(土) 09:19:27.83ID:TJiJ0cwq0
お前らどれだ?

@有能&低賃金の非正規
A有能&低賃金の正社員
B有能&高賃金の非正規
C有能&高賃金の正社員
D無能&低賃金の非正規
E無能&低賃金の正社員
F無能&高賃金の非正規
G無能&高賃金の正社員
↑下ほどリストラ候補

H有能&無職
I無能&無職

75 電験1種
70 電験2種 
62 エネルギー管理士(電気・熱)
60 電験3種 特級ボイラー 冷凍1種
         ↑有能
 ------------------------------------
         ↓無能
58 建築物環境衛生管理技術者 
50 電工1種 冷凍2種
48 1級ボイラー 電工2種
45 2級ボイラー 冷凍3種 
43 消防設備士甲種
40 危険物乙4 消防設備士乙種

高賃金・・・年収400万以上
低賃金・・・それ未満
821名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:19:27.82ID:39SEJHtbp
922 名前:名[] 2013/09/14(土) ID:eWise6AJ0
ビルメンに夢を持つ奴
ビルメンに誇りを持つ奴
ビルメンに遣り甲斐を持つ奴
系列系(笑)
ビルメンは現場が全て
中途は使い捨て、30代でも給料は新卒一年目より低いって知ってた?

948 名前:名[sage] 2013/09/14(土) ID:xYGOkEKKP [8/10]
>年収300後半ぐらい願わくば400あって65まで働けれるならどこでいいわ
基本的には難しい 。 400前後もらうには、ビルメンの中でも上位クラスに入る必要がある
当然、若くて能力ある人しか採用されない

417 名前:名[sage] 投稿日:2013/03/30(土) ID:dWMQ6aiC0 [1/2]
質問なんですけど、ハロワでこんな求人あったんだけど釣り求人でしょうか?
待遇が良すぎるような…
未経験なんですけどちょっと気になってます。
正社員以外(雇用期間の定めなし)正社員への登用の可能性あり
08:30〜17:30 時間外なし、 基本給30万、賞与無し、休日 日祝、週休二日
電験3種、自動車免許必須

テナントビル、マンション・病院等の設備管理
・貯水槽清掃
・消防設備点検
・排水管洗浄
・空気環境測定
その他設備管理全般
822名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-ppsB)
2024/08/17(土) 09:19:33.06ID:TJiJ0cwq0
冷静に議論するなら、
「平で残業なしで500万貰えるビルメン会社が存在するか」 が論点になるのではなかろうか

勤続年数重ねて定時上がりの平でも500万って発言する奴が最近居着いているようだが…
わいは「ない」派や
なぜなら、たしかに系列で長年勤務すれば昇給していくだろう
しかし普通の人は500万も貰えるようになる頃には主任なり所長なり役職がつくはずや
当然残業もせずにそそくさと帰るなど許されない
中途採用でも40過ぎれば、当然所長とか責任者をやらなけりゃならん
出来ないなら地方に転勤とか、本人が嫌がるありえない人事で自己都合で退職してもらう

篩にかけて使える人間だけ残していくのが昇給のある系列ビルメンの人事だからな
マネジメントしたくない、責任とりたくない、検針球替えだけしときたい、でも年収500万欲しい
こんな事を言うやつが上位系列で勤続するのは夢のまた夢やと思うぞ

20代30代に張り切って結婚しながら妻子を養って頑張れた人間でも
息切れすれば即お役御免で有形無形の退職勧奨が待っている
ビルメンといえどこの辺りは、普通の会社と変わらんね
823名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:19:33.39ID:39SEJHtbp
424 名前:名[sage] 投稿日:2013/03/30(土) ID:U2pyn2mC0 [1/2]
> 417 入社できるのは、電顕3のほかに少なくともビル管と消防設備乙ぐらい持ってる人だろうな
その中で曲者なのが「排水管清掃」
もしかしたら汚水槽なんかも清掃させられるかも
あと週休二日ってのもなんだかな〜
祝祭日がある週は土曜日休めないとかじゃないのか?

423 名前:417[sage] 2013/03/30(土) ID:dWMQ6aiC0 [1/2]
> 422 やっぱり未経験じゃ無理ですか… 必要な経験不問ってなってたんで、先輩に教わりながらってのを想像してたんですが… そう甘くないですよね。
ありがとうございます。
ちなみに電験3種、電工2種、危険物乙4(すべてペーパー)持ってるんですけど、
ビルメンに就職するには有利にはたらくでしょうか?

424 名前:名[sage] 2013/03/30(土) ID:U2pyn2mC0 [1/2]
> 417
入社できるのは、電顕3のほかに少なくともビル管と消防設備乙ぐらい持ってる人だろうな

その中で曲者なのが「排水管清掃」
もしかしたら汚水槽なんかも清掃させられるかも

あと週休二日ってのもなんだかな〜
祝祭日がある週は土曜日休めないとかじゃないのか?

435 名前:417[sage] 2013/03/30(土) ID:dWMQ6aiC0 [2/2]
> 424
仰るとおりよく見たら祝祭日がある週は土曜日休めないです。

せっかく電験3種持ってるので活かせればと考えてましたが、
それだけではビルメンにはなれなさそうですね。甘かったです。思ったより激務そうなんで残念ですがあきらめようと思います。
ありがとう御座いました。
824名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-ppsB)
2024/08/17(土) 09:19:38.24ID:TJiJ0cwq0
お前らも電験2種取れば神になれるぞ
Xの3乗=1 ・・・・ これの解を計算できればいいだけだ
Xの4乗=1 ・・・ これも知っておきたい
なぜこれが大事なのかは合格レベルに達すればわかる

俺は高校しか出ていない馬鹿だが、半年間引きこもって毎日6時間電験2種の勉強やった。(ネットは10時間ほどに抑えたwww)
買い物以外の外出ゼロ、遊びゼロ、オナホ以外の嗜好費はゼロ、酒ギャンブル女ゼロ
このスレのほとんどのやつは俺より頭いいと思うから受かるはず

Xの3乗=1 ・・・・ 円を3等分

e(iθ)=cosθ + i * sinθに
θ=0°=0
θ=120°=2π/3
θ=240°=4π/3
を入れるだけ

勘のいい奴なら e^(iA+iB) =e^(iA) * e^(iB)でピンとくる
回転させたきゃ掛け算すればいいだけ
90°ひねるなら e^(90°) = cos90° +i * sin90° = 0 + i = i

Xの4乗=1のこと

加法定理もこれ使ってひねり出せる
 e^(iA+iB) =e^(iA) * e^(iB)

= (cosA + i*sinA)*(cosB + i*sinB)
             = cosA*cosB -sinA*sinB + i (cosA*sinB + sinA*cosB) ・・・・@
e^(iA+iB) = cos(A+B) + i * sin(A+B)           ・・・・A
@とA 実部、虚部がそれぞれ該当
825名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:19:39.01ID:39SEJHtbp
昨日この業界へ入社しました都内ビルメンです。

俺のような、電気工事士二種,危険物乙4しか持ってない底辺専門卒は便所点検などの
ショボイ作業は当然だと思っているし、別に不満はありません。
むしろ俺程度にはこれがお似合いだと思っていますw

ただ、高学歴、電験3種とか、俺じゃ一生取れない資格を持ってるエリートが一緒に新卒で入ったし、
俺に仕事を教えてくれてる人も、電機大学卒の電験三種持ちの人でした。

つうか、ふと思うんですけど、こんなすげえ人がこんな汚れ仕事でよく耐えられるなw
と思います。
まあ2日目で偉そうなことはいえないっすけど、こういう頭のいい人たちはもっとスケールの大きい仕事がしたくなるんじゃないですか?
今日、便器の点検をしてふと思いましたw
826名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-ppsB)
2024/08/17(土) 09:19:43.42ID:TJiJ0cwq0
Xの3乗=1の答えがいつまでたっても理解できない頭じゃ想像できないんだろうな

3種すら取れない奴が2種持ちを障碍者扱いするスレってここくらいでしょ

昔の電験保有者は3種止まりですら安定企業で高給で終身雇用が約束されたが
いまでは2種試験取得の経験者ですら派遣や契約で安月給の使い捨て人材となっている
電験2種&経験持ってても40過ぎたら書類すら通らないんだから推して知るべし
20代じゃなきゃ諦めろ


嘘でもいいからもう少し希望の持てる話して
827名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:19:44.32ID:39SEJHtbp
続けてすいません。 前にサービス残業のことが話題になったので。
若い頃、オレはやる気に満ちていてこの業界に入った。身軽だったし高いところもスイスイ登ってとにかく何でもやって
知識技能がない分足で会社に貢献しようと思っていたからです。
同僚は40,50代以上が大半で動きがトロいというか一緒にイライラしてしまうこともありました。
でも仕事を教えてもらうからぺこぺこして持ち上げて何とか覚えました。
一年したかしないかで大抵の業務は一人でできるまたは仕切れるようになり先頭に立ってアレコレやって、オーナーからは契約範囲にはグレーな感じの仕事も引き受けやっていました。というか暇だしとにかく何でもやりたかったんです。
やがて同僚からは煙たがられ責任者からは「お前若干浮いているよ。」 と言われましたがなぜかその時、「自分は間違っていない」という自信がありましたので気にせずやっていました。
入れ替わりの多い業界で年に1.2には辞めては入って来ました。
3年目には年上の後輩は3人いて教育係として現場作業で指揮してとにかく何でもやるようにしました。

あるときそんな自分をよく思わない人が「契約外のことまでやっている」 と本社にチクりを入れられ、呼ばれて説教されました。
828名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-ppsB)
2024/08/17(土) 09:19:48.68ID:TJiJ0cwq0
これからは、 大卒&20代&電験2種 、 これが3種の神器
でないとビルメンは無理
年収300万でいいなら 、 高卒&30代&電験3種でもなんとかなる

電験なし ・ 40代 ・ 未経験
これが2つ該当すれば年収250-300万円確定
3つ該当すれば年収200-250万円確定

大卒 20代 電験2種 400万円
大卒 20代 電験3種 350万円
大卒 20代 電験なし 300万円

大卒 30代 電験2種 450万円
大卒 30代 電験3種 400万円
大卒 30代 電験なし 350万円

大卒 40代 電験2種 400万円
大卒 40代 電験3種 350万円
大卒 40代 電験なし 300万円

高卒 20代 電験2種 350万円
高卒 20代 電験3種 300万円
高卒 20代 電験なし 250万円

高卒 30代 電験2種 400万円
高卒 30代 電験3種 300万円
高卒 30代 電験なし 250万円

高卒 40代 電験2種 360万円
高卒 40代 電験3種 300万円
高卒 40代 電験なし 240万円
829名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:19:49.75ID:39SEJHtbp
自分はいつか理解されると思っていたのでショックで泣きそうになりながら職場の廊下を歩いていると知り合いのおばさんが声をかけてくれたので思わず事情を話してしまいました。
それがきっかけ?で会社は契約を解除されてしまいました。
おばさんというのはオーナー側の社員で夫は会社の偉い人、しかも委託関係とかなり深い関係の部署でその話がいってしまったのです。
おばさんは息子位の私の話を拡大解釈して「一生懸命やっている若い子を年配が集団でいじめている」という内容のようです。
オーナー側に知り合いが多かった自分はびっくりしてすれ違う度に 「おい、大丈夫か?」、「みんなお前を応援しているぞ」とか やさしい言葉をかけてくれました。 
あくまでオーナー側で同じ会社の人はそういうことはありませんでした。
翌年、契約は突然切られました。 契約金の大きな下げで徹底というのが会社側に言い分でしたが設備員は自分以外次の会社からオファーがなかったことから職場の全員が私の策略という感じの目で見てきました。
みんな職場から近く、夜勤も5日に1回で済むからできれば辞めたくなかったんでしょう。
オーナーのいうことを何でも聞いて明けでもサービスで4時間はいつも残っていた自分ですがこれを機に職場を去りました。
今は他社で責任者というポジションを貰って苦しいながらもがんばってますが振り返るとまずかったなって思ってます。
830名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-ppsB)
2024/08/17(土) 09:19:53.98ID:TJiJ0cwq0
昔の電験保有者は3種止まりですら安定企業で高給で終身雇用が約束されたが
いまでは2種試験取得の経験者ですら派遣や契約で安月給の使い捨て人材となっている
電験2種&経験持ってても40過ぎたら書類すら通らないんだから推して知るべし
20代じゃなきゃ諦めろ

昔と違ってもうこの業界は安い金額での奪い合いだから未来はないよ
電験2種を時給802円で雇うとこまで出てくるくらいだから
会社も利益出せなくなってるから人件費を抑えるしかない負のスパイラル

あちこちのスレで必死に世間並の給料と頑張ってるけどそんなとこ入れるのは一部にすぎず
現実は年金の足しのこづかい稼ぎに来てる老人と一緒の低い基本給に
夜勤と残業で盛ってやっと人並みに無理やりもってってるだけ
ということがもう世間にばれてるからポリテクも応募なくて悲惨な状態
独立系を馬鹿にしても大半が独立系
本当に世間並なら新卒が押し寄せて今系列にいるような挫折組の若者は入れなくなる

これから不景気になるから、失業者がこの業界に押し寄せるよ。
さらに、在宅勤務の促進で、オフィス縮小され、管理ビルの規模が減少し、
ビルメンのリストラや勤務時間短縮+減給が始まるよ。
渡り鳥になれるのは、10年以上の経験者やビル管&電験持ちくらいになる日も遠くない。
資格も経験もない無能なら、上司に媚びをうって同じ会社にしがみつくしかない。
これまでのような売り手市場ではなくなる。副業や転職も視野に入れて生きていかないと。

給料安い安いって言うやつ多いけどどんだけないものねだりなんだよ。
残業皆無なんだから、ある程度安くても時給的には悪く無いだろ。
世間の奴らはおまいらより給料が多少良い程度で、サビ残や休出激務の奴らが多いんだから。

しかもこっちは頭使わない、場所によっては暇で楽すぎる仕事なんだから。
この仕事で360万なんて貰えたら、高学歴の若い奴が電験二種一種他
資格ホルダーがわんさとやってきて おまいら無能おっさんなんかあっさり排除されるぞ。
831名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:19:55.54ID:39SEJHtbp
ビルメン求職者が採用されるまでの平均応募数は
(年齢÷10)の3乗*(希望年収(百万円)- 1)/(能力係数A+能力係数B)

能力係数A
12 電験1種
11 電験2種 
 9 エネルギー管理士  施工管理
 8 電験3種 特級ボイラー 冷凍1種
 7 建築物環境衛生管理技術者 
 6 電工1種 冷凍2種
 5 1級ボイラー 電工2種
 4 2級ボイラー 冷凍3種 
 3 消防設備士甲種
 2 危険物乙4 消防設備士乙種
 1 資格なし

能力係数B
5 管理職経験
4 特高選任経験
3 高圧選任経験
2 大手企業勤続20年以上
1 大手企業勤続10年以上
0 経験なし
832名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-ppsB)
2024/08/17(土) 09:19:59.71ID:TJiJ0cwq0
俺の書き込みが荒らしかどうかは各人が判断すればいいだけ

いっさい荒らされていないワッチョイスレがある以上
このスレに来なけりゃ迷惑に感じることはないのだが

ワッチョイスレ立ててアンチを締め出したら、他の人もなんとなく書きにくくなり、更新されなくなってしまった。
自分の意見に反対する人間を締め出せばうまくいくなどという
幼児性に基づいて浅はかなことを考えた人間の末路であり、まさに自業自得。

1年以上たってまだ124レス
完走まで8年ペース
現行スレはPart31まで行ってる

【系列専用】ビルメンテナンス(除マネ職)Part27

155 名前:名[] 2020/06/19(金) ID:iToow+wP0 [7/14]
430もらおうと思えば2種持ちが2種必要な職場に採用されないとだめだということ

156 名前:名[sage] 2020/06/19(金) ID:ipoW6vD50
電験持ってて独立落ちるって見て分かるレベルで社会不適合者なんだろ
俺が前にいた独立なら3種持ってたら即日採用だったわ
ほとんどの独立は3種持ち足りてないから、死にかけのジジイを無理やり使ってるぞ

157 名前:名[] 2020/06/19(金) ID:WzhlQpr10 [1/2]
見るも何もウェブ応募だからね
写真も見せてない
ネットの経歴書だけ
コピペしたのを使って年収800の大手プラント工場に応募したら書類選考通ったかな
激務だから行く気なくて面接は辞退したけど
833名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:20:01.40ID:39SEJHtbp
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚

巨大な下層階級 「アンダークラス」

ビルメンはアンダークラスwww

かつての日本は長く「一億総中流社会」などと言われてきたが、今やその影もなくなってしまった。
格差拡大が進み“階級”が固定化してきている。そして、巨大な下層階級「アンダークラス」が新たに出現してきた。
アンダークラスの平均年収はわずか186万円で、男性の未婚率は66.4%。 その数はおよそ930万人だが、2025年には1000万人を突破するとみられている。

雇用情勢の改善により人手不足が深刻化する日本で、10年ほど前に話題となった「ワーキングプア」の問題は今や消えてしまったかのようだ。
しかし、格差は「自己責任」の名目の下で放置され、日本は今や「階級社会」と呼ばれる状態になっている。

家族さえ持てない貧困
最大の問題は、貧困層を含む「アンダークラス」と呼ばれる階級が拡大の一途にあることだ。
「アンダークラスの中心となっている非正規雇用の労働者は、正規雇用の労働者と比べると、不安定な状態に置かれており貧しい。
貧困のために結婚して家族を形成することさえできない状況は、倫理的にも非常に問題です」
アンダークラスの平均年収はわずか186万円、世帯年収でも343万円にとどまる。そして男性の実に3分の2が未婚だ。
大量の非正規労働者が登場し始めたのはバブル経済末期の1990年頃からだが、その頃、まだ20歳前後の若者だった非正規雇用第1世代が今や50代前後に。
そして、大学生の就職率が6割を切っていた就職氷河期の大卒者の一部が非正規雇用のまま働き続け、あと10年すれば順次60代に。
彼らの中には年金を受給できず、生活保護を受けることが確実な人たちもいる。
転落すると抜け出せない、たとえ現在、新中間階級や正規労働者階級に属していても、病気や親の介護などで一度会社を辞めてしまうと、アンダークラスから再出発せざるを得ないケースが少なくない。
834名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-ppsB)
2024/08/17(土) 09:20:05.13ID:TJiJ0cwq0
高卒40代は門前払いらしい
エネ管、電験二種(試験)持ち経験10年(選任6年)がビルメン80社に応募した結果
全て書類落ちで面接も受けてないのに人間性がどうのこうのは筋違い
それに写真なしのWEB応募も半分あるし20代のセフレも2人いるくらいだから顔は問題ない
激務だから行く気ないけど探り入れた年収700-800万の大手工場勤務は書類審査に通ったりしてるから
履歴や経歴書の内容も問題ない(面接は辞退)
昔の電験保有者は3種止まりですら安定企業で高給で終身雇用が約束されたが
いまでは2種試験取得の経験者ですら派遣や契約で安月給の使い捨て人材となっている
電験2種&経験持ってても40過ぎたら書類すら通らないんだから推して知るべし
20代じゃなきゃ諦めろ
昔と違ってもうこの業界は安い金額での奪い合いだから未来はないよ
電験2種を時給830円で雇うとこまで出てくるくらい会社も利益出せなくなってるから人件費を抑えるしかない負のスパイラル

あちこちのスレで必死に世間並の給料と頑張ってるけどそんなとこ入れるのは一部にすぎず
現実は年金の足しのこづかい稼ぎに来てる老人と一緒の低い基本給に
夜勤と残業で盛ってやっと人並みに無理やりもってってるだけ
ということがもう世間にばれてるからポリテクも応募なくて悲惨な状態
独立系を馬鹿にしても大半が独立系
本当に世間並なら新卒が押し寄せて今系列にいるような挫折組の若者は入れなくなる
835名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:20:07.38ID:39SEJHtbp
そして、いったんアンダークラスに転落すると、そこから抜け出すのは容易ではない。
「アンダークラスは現時点では、929万人。日本の人口は減少するにもかかわらず、 2025年には1000万人を超える。

アンダークラスの多くは子供を持たず、一代限りの人が多いはずですが、企業が非正規労働者を求めるため、中間層の子供たちが新たにアンダークラスに流れ込む可能性が高い」と橋本さんは言う。

視野の狭まった社畜はアンダークラスの人間を必要以上に見下します。
このブログにも昔よく来ていたが、自分を正社員様と名乗りながら俺を煽っていた奴がいたが、そいつも日頃からかなりのストレスを溜め込んでいたのだろう。
今もそいつはどっかで俺の誹謗中傷を書きまくっているかもしれないが、俺は価値のない情報を得ることは時間の無駄なので今は見ていない。そんな風になったら人間的におしまいだ。
つまらなすぎる。
836名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-7BAD)
2024/08/17(土) 09:20:11.74ID:TJiJ0cwq0
2種持ちを落としまくってる正体判明www

560 名前:名[] 2019/04/24(水) ID:umUGln3r0
> 555
その応募者があなたの後輩になるのかー。
スペック高いのきたら蹴落とされそうで怖くね?
俺は自分よりスペックうえそうなやつと、コミュ力高い人は不採用にしちゃうよ。
幸いなことに自分に最終判断あるから助かってる。
837名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:20:12.69ID:39SEJHtbp
俺はこれから先職を転々としても、良い状況にも悪い状況にもならないだろう。
結局は底辺職に就いて同じことの繰り返しになる。
それでも俺は来年また転職する予定でいる。
なんていうか、成長したいが成長できない環境にいるので、刺激を求めて外に飛び出てしまうのかね。
俺は派遣社員はそれくらいが丁度良いと思う。
派遣社員で同じところで同じ仕事を続けてしまうと、何もできない人間に確実になる。
派遣社員だったら、いろんな経験して技をその都度盗んでいったほうが自分のためになる。
派遣社員は技術泥棒になるべし!派遣社員は裏切り者で丁度良い。馬鹿正直は自分が馬鹿を見る。
どうせ底辺なのだから、底辺なりに充実させていったほうがいい。
ぶっちゃけ派遣なら劣悪な就職先は結構あるし、簡単に入れる。俺にはそれしかできんのよ。
格差社会で底辺はまともに勝負してはダメ
838名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-7BAD)
2024/08/17(土) 09:20:17.07ID:TJiJ0cwq0
そんなにサボりたいなら電験2種取って360万でリモートRPA業務できるスキル持てばいいのに

習得難易度
Python ≧ Java > C > 表計算 ≧ CASL

開発環境の用意しにくさ
C ≧ Java > Python > CASL > 表計算

参考書の入手しにくさ
Python ≧ Java > CASL ≧ C > 表計算

---------------

まとめると、
・最も難易度が低いのは、命令文が単純で覚えやすいCASL。(表計算はマクロの部分は意外と難しいので実は一番簡単というわけでもない)

・ダントツで難しいのはオブジェクト指向が絡むJava。ただし今後はPythonが追い抜くかも?
(PythonはIoTやAIと関連が深い言語で使い道が多く、数学も絡むので、少なくとも表計算やCASLより簡単になるとは考えにくい)

・練習しやすいのは表計算(Microsoft Excelが入ってるPCならすぐにでも練習可能、Googleのスプレッドシートでもある程度学習できる)。
参考書もまともな書店ならほぼ必ず置いてある(FE午後表計算)。

・C言語は参考書は比較的入手しやすいけど、開発環境を用意するのは困難。あと意外と難易度が高い。(アルゴリズムがもろ絡んでくるし、初心者にはポインタが厄介。)
839名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:20:18.06ID:39SEJHtbp
朝起きてすぐパソ起動、トレント起動。ロリものダウソして一回抜いたところでお昼になる。いい知れぬ罪悪感。
「よーし今日からまじめになるぞー」、心の中で気合を入れる。
まず掃除、部屋を見回す。昨日と同じ、変わらぬ風景。同じ位置に同じ枚数のティッシュが落ちている。
掃除終了。スーパーの特売で買ったカップ麺を啜る。
午後の日差しを浴びようとベランダに出た。隣室は新婚夫婦。ベランダに干してある奥さんのパンティーに目が吸い寄せられる。
金縛りにあったようにしばらく凝視。初夏の日差しに汗が浮かぶ。
何かにとりつかれたように無修正人妻動画をダウソ、勝手につけた隣室の奥さんの名を叫びつつ、2発目発射。
寂しさと虚しさが押し寄せ、焦燥感にかられハローワークにむかう。
世の中が自分を必要としてない事実に愕然とするも、入り口にいつもたむろしている中年老人集団の不毛な過去の自慢話を蔑みながら聞き流し家路につく。
途中セルフスタンドに寄る。いつも通り、中古の軽に千円分の給油。
レジの女の子が目を合わせようとしないのは給油量やいつも同じ服を着ていることとは無関係だと心で強く念じながらレシートを受け取る。
途中、今日が「裏モノJAPAN」の発売日であることを思い出しコンビニに寄る。
店内に溢れる下校途中の女子高生のミニスカート姿にやり場のない劣情を感じながらレジに並ぶ。
目の前の高校生カップルの爽やかな笑顔に殺意を抱く。握り締めた千円札が汗をたっぷり吸い込んで手に張りついた。
レジ係のバイトの女子高生が、渡した札に顔を顰める。そしてオレは心に固く復讐を誓った。
自宅に着きすぐに援交物ダウソ開始。失業前に導入したNURO光は軽快なレスポンスで反応する。
70%、4分 80%、2分、90%、1分 99%、20秒。ダウソ完了。ここまで所要時間8分。
ディスプレイの中の女が、初体験の年齢と、経験人数でオレを挑発してくる。
バイブ責めが終わったところで戦闘開始。途中、オヤジの弛緩して染みの浮き出た尻にピンポイント攻撃を受けるも、不屈の闘志で切りぬける。
女の口元に寄せられた七割立ちのペ○スが白い飛沫を撒き散らしたところで、オレも最後のスナップハンド。3発目発射。
そして気がついた、「 仕事辞めなきゃよかった。」
840名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-7BAD)
2024/08/17(土) 09:20:22.38ID:TJiJ0cwq0
生活保護よりもいい暮らしをしようと思えば
少ないわずかばかりの年金の足しにするための取り崩し用預金を貯めないといけない
40歳から75歳まで働いて毎年100万貯めれば3500万
75で退職して90で死ぬまで15年間の老後で割れば年233万になる
仮に年金が破綻しててベーシックインカムが月8万しか支給されなくても月27万使えるからなんとかやっていける
ナマポなんか親は死んでるだろうが兄弟や甥姪にまで話が及ぶからな
親から相続した持ち家も金に困って処分しようとしたら二束三文で持っていかれて
借家を探そうにも、まともな老人ですら独居はお断りされるのに
生活保護の老人に貸してくれる大家なんてそうそう見つからんから
身寄りのない生活保護者なんかそれ専門の口利き屋が扱ってる訳アリ物件しか無理
古築40年6畳一間2万5千円のボロアパート、共同トイレ、
出稼ぎ外国人や前科者や統失、シンママ風俗嬢とかモンスターだらけのアパートに住まわされる
841名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:20:24.94ID:39SEJHtbp
40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから40代なんか雇い入れる訳がないよ
よほどの敏腕の熟練者か低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外は。
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手や高学歴、高スキルも含めて求職が殺到して余ってる。
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に帰れて上司もいない土日祝の休日出勤が唯一の息抜きだったりで
サービス残業80時間、メシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあるし
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになり
都合のいいサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまう。
それを嫌がれば常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞ!

もう残りの人生、非正規を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたらしんどいことをするだけ
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながら会社にしがみついても良い事より悪い事のほうが多い
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろうな。
842名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-7BAD)
2024/08/17(土) 09:20:28.52ID:TJiJ0cwq0
376 名前:名[sage] 2013/07/13(土) ID:HsV1k8Ba0
夜勤明けじゃあ
昨日の宿直は参った、飲食店舗が多いのビルでネズミも多いんだけど当然害虫駆除業者も入ってるんだけど
業者は薬剤散布と毒餌に補鼠シート置くだけなんだが回収しよらんので天井裏がエライ事なってんだよな。
夜中(営業中は無理だしな)に店の天井上がって死骸回収は毎度やねんけど、昨日は点検口の上で死んでたネズ公にハエがタカってたんやろうけども点検口そろっと開けた瞬間ウジと糞がボロボロ落ちて来てな。
店内に拡がる悪臭で同行した人間と立ち会いした店の人が(|| ×m×)オ、オェ・・で事態悪化とかワロスやった。
写真うpしようか思ったけど会社のカメラで撮ったんで今ないねん
堪忍やで!

26 名前:名 (ワッチョイ cb6b-lo8O)[] 2018/08/14(火) ID:sIkFbwSG0
本当にビルメンって暇で稼げる仕事なの?
下手すりゃ忙しいうえに年収300万以下があるじゃねぇか
やっと300万超えたと思ったら、暇があんま無いし
同僚はDQNやコミュ障のオラオラ系だったり
布団は不潔だし、雑魚寝する現場もあった
系列なんて採用されないし、採用されても過酷な場所ばっかりでさ〜
俺が求めてるのは暇があって年収400〜500万の職場なんだよ
4点セット持ってても忙しい年収300万が限界なんだが
これなら別の職種で楽でもう少し稼げるのがいくらでもあるんだが
何が良くてお前らビルメンしてんの?
いや、仕事には困らんけど、稼げな過ぎでしょ
843名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:20:30.37ID:39SEJHtbp
ビルメンやめて生活保護は結構聞くけど、だったら最初から生活保護でいいだろってなるな…

でも生活保護になってもケースワーカーの指示で強制的に再就職活動させられるよ
再就職出来なければ再就職の意思なしとして保護費打ち切りするので、大抵はブラック企業を何回も就・退職を繰り返す
それは年金受給年齢の70才まで続く
これがナマポの実態だよ
そして独立ビルメンにはそんな求職者が入れ替わり立ち代わりしている

そりゃそうだろ
まともな経営者なら、率先して刑務所上がりの元受刑者を雇い入れる訳ないだろ
ビルメンは元受刑者だらけだぞ

324 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2020/12/19(土) 09:47:38.94 ID:0M1B7Hee0 [1/3]

今は知らないが、かつてのバブル人手不足の時代は、この業界には前科者がたくさん紛れ込んできた。
勝手に鍵をコピーされ事務所から物品が掠め盗られることが多発した。
入れ墨者などは、公然の秘密として雇われていた時代。

325 名前:名無しさん@引く手あまた[] 2020/12/19(土) 09:52:53.15 ID:abVuqLmx0

警備は昔はならず物の集まりだったから法律で厳しくして締め出したからな
警備業法が警備員の不祥事が多くてできたような法律だし
844名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-7BAD)
2024/08/17(土) 09:20:33.75ID:TJiJ0cwq0
455 名前:名[sage] 2019/04/11(木) ID:G+UJ9Mlp0
大人になってイジメなんてあるか?
仮眠室で糞漏らした俺でもイジメられてないぞ

973 名前:名[] 投稿日:2019/04/16(火) ID:UDWoA99F0
みんなん所の仮眠室って陰毛とか鼻くそある?
ウチはすごいよ、たまにそれ以上のものがあるから

977 名前:名[sage] 2019/04/16(火) ID:ZEfxZbcO0
> 973
糞漏らした跡とかはある
俺が漏らしたんだけど拭いても落ちないから部屋のレイアウトを少し変えてばれないようにした

984 名前:名[sage] 2019/04/16(火) ID:ZEfxZbcO0
> 982
多分違う
糞漏らしたことは皆知ってるけどシミが出来てることは知らないから

276 名前:名[sage] 2019/05/18(土) ID:L1Esxwds0
またうんこ漏らしちゃったわ
一人だから余裕だけど

977 名前:名[sage] 投稿日:2019/04/16(火) ID:ZEfxZbcO0
> 973
糞漏らした跡とかはある
俺が漏らしたんだけど拭いても落ちないから部屋のレイアウトを少し変えてばれないようにした

984 名前:名[sage] 2019/04/16(火) ID:ZEfxZbcO0
> 982
多分違う
糞漏らしたことは皆知ってるけどシミが出来てることは知らないから
845名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:20:35.89ID:39SEJHtbp
あちこちのスレで必死に世間並の給料と頑張ってるけどそんなとこ入れるのは一部にすぎず
現実は年金の足しのこづかい稼ぎに来てる老人と一緒の低い基本給に
夜勤と残業で盛ってやっと人並みに無理やりもってってるだけ
ということがもう世間にばれてるからポリテクも応募なくて悲惨な状態
独立系を馬鹿にしても大半が独立系
本当に世間並なら新卒が押し寄せて今系列にいるような挫折組の若者は入れなくなる

これから不景気になるから、失業者がこの業界に押し寄せるよ。
さらに、在宅勤務の促進で、オフィス縮小され、管理ビルの規模が減少し、
ビルメンのリストラや勤務時間短縮+減給が始まるよ。
渡り鳥になれるのは、10年以上の経験者やビル管&電験持ちくらいになる日も遠くない。
資格も経験もない無能なら、上司に媚びをうって同じ会社にしがみつくしかない。
これまでのような売り手市場ではなくなる。副業や転職も視野に入れて生きていかないと。

153 名前:名[sage] 2013/07/07(日) ID:z/sCVp5P0 [1/2]
ビルメン部門というのは親会社から見たらリストラ小屋
その出向の人間の高給を維持するために中途は安く買い叩かれて出向が避ける激務現場に配属されてるのに、
ネームバリューに騙されて入社してくる、氷河期世代はドM、俺も含めて
846名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-7BAD)
2024/08/17(土) 09:20:39.06ID:TJiJ0cwq0
998 名前:名[] 2019/04/16(火) ID:apWOViTY0
> 984
「シミ」って、しょんべんでなくて下痢グソって事?大変だったな。
ウチはしょんべんをされる度にマットレスをひっくり返してる
脱糞は年一あるか無いかで、さすがに下痢は無いわ

オムツとかしないの?

70才超えて80才近いビルメンになると糞漏らしが多いよ
排泄物が肛門から出てるのに椅子に座るもんだからウンチ染みが椅子にこびりつく
それを拭取るのは新人の仕事だよ
問題なのは宿直の際、そいつが寝てたベットで寝るという事だ
シーツに排泄物とかよくあるよ

シーツにうんこは直面したことないけどやたらシミ汚れはすごいし
数社の経験、とくにすぐ辞めた独立には完璧基地の人いたので別にこれ系コピペの人らが現実にいても不思議はないという感想
殴り合いと工具ぶん投げる人は実際みたが


そのシミ汚れがウンコなの
丸裸で肛門丸出しで寝てるわけじゃないんだからパンツ越しに滲み出てくるのがシーツに付く

完璧基地の爺さんは他業種からの定年再就職組が多い
定年退職する前の役職は部課長級で威張り腐ってたので、今の落ちぶれ果てた現状を受け入れられず発狂しただけ
847名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:20:41.51ID:39SEJHtbp
女と遊んで思うことは、「老いあるいは(翳り)を感じ始めた女の性欲は、凄まじい」ってこと。
もちろん、個人差はあるやろうけど。 この「凄まじい性欲」は、10代の男のそれと似てるんじゃないかと思う。
「やりたくてやりたくて、仕方ない」みたいな---。
若い時に、綺麗だとか美人だとチヤホヤされてきた女のほうが、「焦り」はあるんやないかな?

顔に出来た小さなシミひとつから、「焦り」はスタートするみたい。
セックスすることで、「現役の女」であることを確認したいんやろね。
彼女の場合、色んな男にチヤホヤされ、良い気分にしてもらうことによって、生活や仕事のストレスから解放されているとか。
「私も、まだまだ魅力があるんやね!」---ってな感じで。
女にも、男勝りのスケベな人はいるもんだ。
848名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-7BAD)
2024/08/17(土) 09:20:44.45ID:TJiJ0cwq0
40 :名[sage] 2018/09/10(月) ID:erssfPBA0 [1/2]
今日も糞抜きした
作業服にも顔にも飛沫がかかって臭いのなんの
袖のあたりは薄茶色にシミがついて取れない


53 :名[] 2018/09/11(火) ID:8OgVFp9o0 [1/4]
 > 40
ひぃぃぃぃ
その糞に雑菌が大量にあって
それが原因で赤痢やコレラとかになったりします。。。


55 :名[] 2018/09/11(火) ID:8OgVFp9o0 [3/4]
電験3種より
糞抜2級とか糞抜1級とか、糞抜特級とか、そっちのほうが役にたちそう

56 :名[sage] 2018/09/11(火) ID:6wNsmPyu0 [1/3]
トイレ管理者2級とかあっても良いよな
手当は月5,000円

57 :名[sage] 2018/09/11(火) ID:0Pa6ZC+O0
うんこ食ったら下痢になるよ

58 :名[sage] 2018/09/11(火) ID:6wNsmPyu0 [2/3]
 > 57
俺は女のうんこしか食わない
849名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:20:46.91ID:39SEJHtbp
見合いパーティーにて

女 「お仕事なにされてるんですか?」
おれ「ビルメンです。」
女 「えっ、ビルメン?どんなことされてるんですか?」
おれ「わかりやすくいうと、切れた蛍光灯交換したり、建物の点検です」
女 「それって定年退職したお年寄りの仕事じゃないんですか?」
おれ「い、いや最近は若いひとも結構いますよ。技術職なんです」
女 「技術職なら年収もいいんでしょうね。おいくらなんですか?」
おれ「ま、だいたい280万ぐらいですね」
女 「えっ?手取り?」
おれ「総収入」
女 「えっ、そんな低い額の人と初めて会いましたけど」
おれ「えへっどうも」
女 「結婚はあきらめられたらどうですか?」
おれ「共働きでなんとかなるのでは・・」
女 「あなたのような方のために働こうという女性はいませんよ?。」
おれ「・・・・・」

2度と参加しなかった
850名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-7BAD)
2024/08/17(土) 09:20:49.69ID:TJiJ0cwq0
オフィスでは、同年代のスーツ着たリーマン達がいる事務所の中で、汚い作業着で球替え。
一番嫌なのは、トイレのつまり直しにラバーカップ持ってウロウロすること。
まるでエタ非人の気分だ。
リーマンとOLの中だから、余計に浮く。なんか数奇な目で見られてるし。
クスクス笑われた時はショックだったし、悔しくて情けなかった。
あの時は、それが嫌で、契約更新はせずにやめた。
結構、綺麗でかわいいOLだったから、余計に恥ずかしいし、情けなかった。


商業施設は、客が買い物してる中を、球替えや環境測定するが、オフィスよりはマシ。
しかし、不特定多数が来る商業施設のトイレはつまりが多い。
ラバーカップ持ってウロウロしてると、ガキに笑われた。
しばいてやろうかと思ったが、そこは我慢した。
また、客が駐車場で消化栓に車ぶつけて、呼ばれたり、色々問題があり大変だった。


ホテルではキチガイ客が、クレームを付けて来たので行ってみると、ベルを何回押しても、
何回ノックしても出てこない。大声で入りますと行って開けて入ると、ババアが大声を上げて、
いきなり入ってきたと叫ばれた。
レイプされるかと思ったと言って怒っていたが、先輩の話だと、以前にも同様の手口で
宿泊費をまけさせようとしてきたらしい。


病院の経験はないが、患者が嘔吐したものを片付けさせられたり、
トイレのつまりも多いそうだし、看護婦にコキ使われたり、
医者に蔑まされたり、なにかと大変そうだ。
851名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:20:52.33ID:39SEJHtbp
40代女性が 「後ろから胸を押し当ててきて…」 職場でのセクハラがトラウマになった30代男性の嘆き | 日刊SPA!
https://nikkan-spa.jp/2008550

「ホテルの社員に野村さん(仮名)という40代の女性がいたんです。
仕事を丁寧に教えてくれるいい人のイメージだったのですが、徐々に距離感が近くなってきて……」

佐藤さんの仕事は主にフロントでの受付業務やパソコンを使った予約入力だ。
夜勤の場合、アルバイト一人と社員一人の組み合わせになるのだが、不思議なことに佐藤さんが入るときには、必ずと言っていいほど野村さんと一緒になった。
「最初はあまり気にしていませんでした。社員の数も少なかったので、そういうものだろうと。でも、のちに僕と一緒になるように野村さんが仕組んだとを知って、ぞっとしましたね」

野村さんは佐藤さんの教育担当になるよう自ら名乗り出て、佐藤さんが夜勤になるときは自分も夜勤になるよう暗躍していたという。
そして、深夜に二人きりになると、お待ちかねといったばかりに、野村さんのセクハラはヒートアップしていく。

「まず僕がフロントで接客をしていると、隣にぴったり寄り添うんです。こうした方がいいよ、というアドバイスをくれるんですが、そのたびに体に触れてきて。お尻や背中を指で撫でてくるんですが、相手は社員だし女性だし、あんまり強く言えないんですよ……」

40代でも相手は女性。セクハラと騒ぎ立てることもできず、遠慮して黙って流してしまうことを選んだ。誰かに相談しなかったのか? と聞くと、静かに首を横に振る。
「言えないですよ。なんか、恥ずかしいじゃないですか」
女性から男性への性加害は言い出しにくかったという。黙認し、現状維持する道を選ばざるをえなかったのかもしれない。
しかし、その後も野村さんのセクハラは収まることはなかった。

出社すると、「今日も一緒だね。よろしくね」と挨拶をされるが、この一言を聞くだけで気分が悪くなりだす。何度も辞めることを考えたが、当時にしては時給もよく、他の仕事のあてもなかった佐藤さんは、野村さんからのセクハラの嵐に耐えて働くしかなかった。
852名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-7BAD)
2024/08/17(土) 09:20:55.02ID:TJiJ0cwq0
326 名前:名[] 2013/11/01(金) ID:V2CTAQWOO [3/6]
> 323
ビルメンは女子トイレに入っても問題なし。
この間フラッシュバルブの交換で女子トイレに、使用禁止の貼り紙をして作業してたのに、
眼鏡にショートカットで、スリムなスーツ着た目付きのキツいBGがズカズカと入ってきた。

ちょ ちょ あのあの 今 作業中なんですけど・・
だが、眼鏡越しに冷たい表情でおいらを一瞥
そして隣の個室に入って排泄音を響かせた・・・・

327 名前:名[sage] 2013/11/01(金) ID:KAsAlC5F0 [2/2]
> 326
俺なんて警備に通報されたわww
誰ですかぁあの作業員は女子トイレいるんですけど!!ってクレーム
作業員は俺だしかいねーんだよwwマジ最下層ww存在すら覚えて貰えないレベルww

328 名前:名[sage] 2013/11/01(金) ID:tjoQA+lU0
俺も女子トイレで作業してたら二十歳くらいの若い娘入ってきて隣の便器で音させながらウンコしてた
最近の若い娘は羞恥心とかないのかねえ
それともどうしても我慢できなかったのかな
853名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:20:57.87ID:39SEJHtbp
「パソコン作業をしていると、野村さんが後ろから近づいてくるんです。体越しにパソコンの画面を眺めて、わざとらしく僕の背中に胸を押し当ててきて……。それが本当に気持ち悪くて」

それだけではない。

「結構ハードな質問もされて。 『一人でシテるの?』 とか、『そのまま出したことある?』 とか。笑って誤魔化してました。
一人暮らしをしていたんですが、何度もアパートに来たいと言われたり」
どんどん過激になっていくセクハラを恐れ、佐藤さんは別の社員に相談しようと思った。が、野村さんは周りからの信頼が厚く、かつ「レズビアン」として知られていた。

「他の社員と野村さんの話になったとき、『あの人はレズだからね』 と言っていたんです。女性が好きだから結婚していないんだよって。
でもそれは絶対に嘘だなって僕は瞬時に思いました。レズは結婚できない言い訳に過ぎず、セクハラを誤魔化すための嘘だなって」

佐藤さんは半年ほどそこで働いた。その結果、ほぼ毎回何かしらのセクハラを受けたせいで、世の中の女性がすべて気持ち悪く見えてしまったという。
「そのせいかは断言できませんけど、母親とも連絡を取らなくなりましたね。年齢も同じぐらいだったので、なんとなく敬遠してしまいました」

今でも中年女性は怖い
佐藤さんは徐々に鬱っぽくなってしまう。しかし、ある日職場へ行くと、野村さんが解雇されたことを知る。
「職場に行ったら野村さんのロッカーや名札、机がなくなっていたんです。社員さんに理由を訊ねたら、前にいたアルバイトからうちのオーナー宛に手紙が届いたとのことで。
その手紙には野村さんから受けたセクハラの内容と、それによって受けた精神的苦痛がびっちり書かれていたみたいです。僕だけじゃなかったんですね。まあ、そうだろうとは思ってましたけど」

野村さんがいなくなった後も仕事は続けたが、今でも中年女性は怖いと話す。
「セクハラを受けるかな、という怖さじゃないんです。ただ、この人に何をされても誰にも相談できないんだろうなって思っちゃうんですよ。それが怖いですね」

ノーと言えないのは女性だけではない。男性でも被害者になるし、立ち直れないほど辛い憶になることもある。レアなケースとして片付けられないことを望む。
854名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-7BAD)
2024/08/17(土) 09:21:00.22ID:TJiJ0cwq0
たまにテナント様に美人がいると 嗚呼 住んでる世界が違うんだなぁと痛感する
地下の窓のない部屋に中年独身男ばっかりだと気が滅入る
もう職をかえるしないな

730 名前:名[sage] 2021/03/07(日) ID:QVoXWiLV0 [1/2]
女がいる職場はそれはそれで大変だけどね
テナントにいる女なんて女社会じゃ下層だろ清掃警備の女よりはまともってくらいで

732 名前:名[] 2021/03/07(日) ID:BBS152fm0 [1/5]
> 729
変質者と疑われるから直視してはならない
特に目が合ってはならない

そのように就労規則書には記載があったはずだが?

721 名前:名[] 2013/11/28(木) ID:qq68TFB00
ついでだからお前ら馬鹿にも判る様に教えてやる。
ウチの会社の労働安全大会での報告事例なんだが。
某公立病院の清掃員が医療性廃棄物の処理をする時にゴム手袋をしてなくて使用済みの注射針が刺さってC型肝炎に感染した。
もちろん労災認定されたけどね。
このソースをここに書き込んだら俺の手が後ろに回るw
労基のホームページをググってみな。
こんな例はいくらでもある。

794 名前:名[] 2013/11/29(金) ID:Lwz/XvkD0
結核患者部屋といっても民間のケチな病院は部屋の換気扇で負圧にしてるだけだよ。退院後のエアコンフィルター清掃を頼まれたが、窓開放して
あとは通常の患者と同じ対応だった。
感染対策はマスクと薄いゴム手だけ、基本は自己の免疫力と気合で何とかなる、の
ビル面会社の無知な社風も影響してる。 医者と患者は感染対策バッチリだから、感染はまずないよ。
855名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:21:03.33ID:39SEJHtbp
作業着でオフィス内をうろうろするのはまだマシなビルメン。
シャツにネクタイ・ズボンは作業ズボン!なんなんだ?ッていう顔された。
まあ現場をたくさん経験してるから技術はビルメンの中でも抜き出てると思うが、
そろそろ脱ビルメンを図ってマネージメントするといい、マネは簡単だから。
中小のオフィスやホテルなんかの直雇用なんか狙い目だ。

これだけは請負は元請であろうがゼッタイやってはいけない、究極の負けだから。

本社(県外)から出向してきた主任技術者のサボリ癖がすごい。
勤務中は携帯を触ってばかり。
夜勤は2人しかいなく、うるさい古株がいないので、PCと携帯で遊んでいる。
この間、屋外灯が点灯していなかったので報告すると、「どうしていいのか
分からないから、別の人に言ってくれ。」と丸投げされた。
とにかく、面倒なことが嫌いで逃げる。
これでも主任技術者なのかなあと思う。
認定で電験を取ったみたいだが、認定の人のレベルはこんな感じなのか?
前任者は試験に合格して取ったので、頭の回転が速かった。

215 名前:名[] 2013/07/09(火) ID:wzbvEfVy0
> 205
それ典型的な左遷人事、試験合格・認定は関係ない
そんな姿勢だから県外へ飛ばされたと思われ

経験は家でも積める、数多くの資格を取ったところで、一番重宝されるのは小修繕がいかに処理できるか、これに尽きる。
明日にでもホームセンター行ってウォシュレット買ってくる、そして交換。
次はLED照明を替える、そして玄関の鍵を取替え。これで2流ビルメンに昇格。
1流の違いは何か、ラバーカップを自由に扱えるか、時には洗面のつまりにも活用。
これでたいていのビルメン作業に応用できる。時機を見て系列系へ転職。
856名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-7BAD)
2024/08/17(土) 09:21:05.53ID:TJiJ0cwq0
テナントのOLは整備中のトイレもツカツカ入ってきてブリブリとウンコたれるよな? お前のことを人と見てないから出来るんだよ?
独立だろうが系列だろうが総務課だろうがOLからは最底辺扱いで蔑まられるだろうが

うんこだらけの便器に素手で手突っ込めない奴は来るな
ラヴァーカップで3〜4回抜く、しぶきが飛び散るw。シャツはクソ玉模様。
便器に顔突っ込んで詰まり除去するのはビルメン
まず糞固体を手掴みで取り除きます。 次に糞汁をラバーカップで飛沫を上げながら汚水管に押し込みます
それでも流れない場合はトーラーを使って回転力が加わった糞飛沫を撒き散らしながら通管します。
終わった後はほぼ全身に糞汁を浴びて臭っさいです。
シャワーが無い現場だったり個別巡回だとそのまま終業まで過ごします。

髪の毛に染み付いた糞の匂いは何日も消えない。 ピンサロ嬢にも精子がくさいといわれ顔をしかめられる。

朝帰りの通勤電車で毎回俺の周りだけすいて、誰も近寄らないのはなぜなのか? 行きはぎゅうぎゅうなのに。

1、シャワー浴びれないので臭い
2、睡眠不足で死んだ顔している
3、詰まり対応したのでウンコが顔についている

445 名前:名[sage] 2019/02/04(月) ID:pdMIEuAp0
> 424
俺は主任だが普通にカンツール&ラバーカップは使ってるが・・・・
ちなみに同じビルに16年 、主任歴は7年になる 。日中は他の設備員と一緒に点検やクレーム対応するよ
そして合間に点検業者や修理業者に連絡。残業や休日出勤で見積作成や報告書作成。 残業時間は月に60時間は軽く超える。
所長はもっと悲惨で残業時間は100時間越え

他人のうんこを素手でさわれるようになったらここに来なさい
そして、何も取り柄はなくともウンコを素手で掴むことだけはできますと言えるように

糞抜きはビルメンの一番の腕の見せ所。 現場主任でも糞抜きはやるぞ、 所長もお気に入りのラバーカップを必ずひとつは持ってる。
糞抜きができない、苦痛な奴はビルメン適正がない。
857名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:21:08.65ID:39SEJHtbp
電験1種受験を諦めることにしました。昨年電験2種にぎりぎり合格して次は
と思っていたのですが2種取得から10年以上、2種すらまぐれ合格なので
今の実力は2種以下しかありませんでした。そこから一次レベルまで持っていき
二次に合格するには相当な時間と労力が必要です。仕事をしながら休日も勉強
してまで取得する意味があるのだろうか?と考えるようになりました。
年も40歳を超えこれからステップアップという年齢ではありません。
所詮やるのはビルメンですから知識レベルは必要ありません。
ただ自分の中で「負けた」感が強く憂鬱です。悲しくなります。
仮に今年合格できても遅すぎでしょう。要するに勝ちはないんです。
今の自分には1種を持っても価値もないんです。
この先どうしたらいいんでしょうか?
1種持ち年収600万で貯金1000万と電験2種年収360万でも貯金3000万あったら後者に
人生の方がいいような気がしてきた。
858名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-7BAD)
2024/08/17(土) 09:21:10.69ID:TJiJ0cwq0
397: 02/21(木)15:57 ID:BrnrVpHk0(1) AAS
見合いパーティーにて

女 「お仕事なにされてるんですか?」
おれ「ビルメンです。」
女 「えっ、ビルメン?どんなことされてるんですか?」
おれ「わかりやすくいうと、切れた蛍光灯交換したり、建物の点検です」
女 「それって定年退職したお年寄りの仕事じゃないんですか?」
おれ「い、いや最近は若いひとも結構いますよ。技術職なんです」
女 「技術職なら年収もいいんでしょうね。おいくらなんですか?」
おれ「ま、だいたい280万ぐらいですね」
女 「えっ?手取り?」
おれ「総収入」
女 「えっ、そんな低い額の人と初めて会いましたけど」
おれ「えへっどうも」
女 「結婚はあきらめられたらどうですか?」
おれ「共働きでなんとかなるのでは・・」
女 「あなたのような方のために働こうという女性はいませんよ?。」
おれ「」

2度と参加しなかった

105 名前:名[] 2019/02/27(水) ID:FOBXnzgl0
> 104
マジレスすると見合いパーティーで男性は胸に年収と学歴と職業を書いた名札を付ける
なので最初から論外で全く相手にされない

まるでムシケラをみるような扱いだった
859名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:21:14.24ID:39SEJHtbp
260 名前:名[] 投稿日:2013/07/10(水) ID:Sh0XJJBWP
この業界、底辺の集まりで給料も安いのにやけにギスギス、イライラしてる奴が多い
仲良くのんびりやればいいと思うが、そうはならない
性格に問題があるから、この業界に落ちて来るんだろうがね

265 名前:名[sage] 2013/07/10(水) ID:iImMPJHk0
> 260   全てじゃないが軽度の発達障害者を微度の発達障害者がイジメる
これは学校でも職場でも同じ
日本人平均では5パーセントがなんらかの発達傷害者
でも国立大生では10パーセントが発達障害者らしい
経営者や管理職は発達障害者のほうが向いてるんじゃないか
もっといえば社会適応性は発達障害者のほうが高いのかもしれん
ひょっとして発達傷害は健常者の上位変化なんじゃないかと思う

293 名前:名[] 投稿日:2013/07/11(木) ID:oUEFCoT/O
もうつらいよ
面接が趣味と勘違いされてるよ
最近じゃ 書類落ちばかりだよ 、 面接は 1日2社が限度だよ 4社いったこともあるよ 暑くて 汗がでてくるよ
120社以上面接にいってきたけど、一次面接通過もないよ

323 名前:名[] 2013/07/12(金) ID:mS3XU+ebP [3/8]
300万も出せば、そこそこ資格持ってて真面目な奴が来るから それ以上は、出す必要は無い これが経営側の判断
ここで400だ500だと言っているのは何も知らない夢想家

330 名前:名[] 2013/07/12(金) ID:bPEuKqvGO
疲れたよ、 面接が趣味と勘違いされてるよ。 最近じゃ 書類落ちばかりだよ 職歴2年の高卒だよ
面接は 1日2社が限度だよ 4社いったこともあるよ
3月から123社以上面接にいってきたけど、一次面接通過もないよ コピペでもネタでもないよ 採用されないよ
860名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-d1f8)
2024/08/17(土) 09:21:17.00ID:TJiJ0cwq0
うんこだらけの便器に素手で手突っ込めない奴は来るな
ラヴァーカップで3〜4回抜く、しぶきが飛び散るw。シャツはクソ玉模様。
便器に顔突っ込んで詰まり除去するのはビルメン
まず糞固体を手掴みで取り除きます。 次に糞汁をラバーカップで飛沫を上げながら汚水管に押し込みます
それでも流れない場合はトーラーを使って回転力が加わった糞飛沫を撒き散らしながら通管します。
終わった後はほぼ全身に糞汁を浴びて臭っさいです。
シャワーが無い現場だったり個別巡回だとそのまま終業まで過ごします。

髪の毛に染み付いた糞の匂いは何日も消えない。 ピンサロ嬢にも精子がくさいといわれた顔をしかめられる。

朝帰りの通勤電車で毎回俺の周りだけすいて、誰も近寄らないのはなぜなのか? 行きはぎゅうぎゅうなのに。

1、シャワー浴びれないので臭い
2、睡眠不足で死んだ顔している
3、詰まり対応したのでウンコが顔についている

445 名前:名[sage] 2019/02/04(月) ID:pdMIEuAp0
> 424
俺は主任だが普通にカンツール&ラバーカップは使ってるが・・・・
ちなみに同じビルに16年 、主任歴は7年になる 。日中は他の設備員と一緒に点検やクレーム対応するよ
そして合間に点検業者や修理業者に連絡。残業や休日出勤で見積作成や報告書作成。 残業時間は月に60時間は軽く超える。
所長はもっと悲惨で残業時間は100時間越え

他人のうんこを素手でさわれるようになったらここに来なさい
そして、何も取り柄はなくともウンコを素手で掴むことだけはできますと言えるように

糞抜きはビルメンの一番の腕の見せ所。 現場主任でも糞抜きはやるぞ、 所長もお気に入りのラバーカップを必ずひとつは持ってる。
糞抜きができない、苦痛な奴はビルメン適正がない。
861名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:21:19.65ID:39SEJHtbp
796 名前:名[sage] 2013/07/18(木) ID:oTok33f6P
どれだけ若くてもそれはビルメン基準であって27歳は世間で言えばギリギリのライン
俺もそうだけど未経験だとどこも取ってくれない、っていうか求人自体が経験者希望ばかり
工場ですら経験者じゃないと厳しい
ビルメンですら経験者希望求人が多い
未経験でも比較的入りやすい若い内にこの業界に入り込むってのは有りじゃないの?
一度レールに乗り損ねたら修正は無理なんだよ

797 名前:名[sage] 2013/07/18(木) ID:UHEIZ4Oo0 [1/2]
> 796   全くもって同意 。若い奴は来るなとか言ってる奴って自分の地位が危うくなるからだろうね

808 名前:名[sage] 2013/07/18(木) ID:lEf55nY80
27歳職歴なし無職電験持ちですが全く受かりません 。手取り17万ぐらいの案件ないですか

809 名前:名[] 2013/07/18(木) ID:dLeAzb6j0
職歴を適当に書く、電験資格を引っ込める、リクエに登録。3ヵ月後就職。

820 名前:名[sage] 2013/07/18(木) ID:ChenE81Q0 [4/4]
ビルメンが選択肢に入ってるような奴に、 若いんだからチャレンジしろとか 死体に鞭打つようなものだわ
それにビルメンなんていつでもなれるかもしれないが
40過ぎでビルメンとかまず底辺中の底辺にしかなれない

826 名前:名[sage] 2013/07/18(木) ID:6iXviO4o0
> 820   前の現場でも、若い頃からビルメンしてる真性ビルメンはダメな奴が多かった。

定年までバリバリやってた団塊ジジイが必死に勉強して、電験3、ビル管、エネ管と取得した人もいた。全部60超えてから取ったんだから驚いた。
しかも、大手メーカーで設計してた畑違いの人なのに。
逆に20年ビルメンしてる50代のおっさんの資格が、2級ボイラーのみだったのには笑ったw
862名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-d1f8)
2024/08/17(土) 09:21:22.28ID:TJiJ0cwq0
232 名前:名[] 2013/07/09(火) ID:26V1RxeW0
> 231
経験は家でも積める、数多くの資格を取ったところで、一番重宝されるのは
小修繕がいかに処理できるか、これに尽きる。
明日にでもホームセンター行ってウォシュレット買ってくる、そして交換。
次はLED照明を替える、そして玄関の鍵を取替え。これで2流ビルメンに昇格。
1流の違いは何か、ラバーカップを自由に扱えるか、時には洗面のつまりにも活用。
これでたいていのビルメン作業に応用できる。時機を見て系列系へ転職。

235 名前:名[] 2013/07/09(火) ID:H8OmLe8l0
> 232
ラバーカップ以外は当たっている。
そうだな 便器を買って今あるものと取り替える
自分の家でやってみい

818 名前:名[] 2013/09/13(金) ID:nOgPpM0g0
> 810
まず糞固体を手掴みで取り除きます
次に糞汁をラバーカップで飛沫を上げながら汚水管に押し込みます
それでも流れない場合はトーラーを使って回転力が加わった糞飛沫を撒き散らしながら通管します
終わった後はほぼ全身に糞汁を浴びて臭っさいです
シャワーが無い現場だったり個別巡回だとそのまま終業まで過ごします
863名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:21:24.96ID:39SEJHtbp
1000 名前:名[] 2013/07/21(日) ID:KGUDZthf0
            /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \  ニート(24・男性)
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     //
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
864名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-d1f8)
2024/08/17(土) 09:21:27.51ID:TJiJ0cwq0
445 名前:名[sage] 2019/02/04(月) ID:pdMIEuAp0 > 424
俺は主任だが普通にカンツール&ラバーカップは使ってるが・・・・ ちなみに同じビルに16年、 主任歴は7年になる
日中は他の設備員と一緒に点検やクレーム対応するよ、そして合間に点検業者や修理業者に連絡
残業や休日出勤で見積作成や報告書作成。残業時間は月に60時間は軽く超える。
所長はもっと悲惨で残業時間は100時間越え。

508 名前:名[sage] 2019/03/09(土) ID:l+LrKLmM0
現場によって違うから聞いても意味ないが、 右手にラバーカップ、左手に汚物バケツを持って歩くと女の子たちの目線がアツイ 、 糞ぬき解体して洗った便器をかついで戻るときなんてキャーキャー
ゴキブリ退治のマイナスドライバー、 糞抜きのラバーカップ、 汚水まみれの制服
これこそが真のビルメン三種の神器

山盛りウンコにウォッシュレットのノズルが突き刺さりました所長
うんこだらけの便器に素手で手突っ込めない奴は来るな
他人のうんこを素手でさわれるようになったらここに来なさい

病室にはベットごとに痰を真空吸引する配管があってな、集められた全ての痰は殺菌薬液と混合され浄化処理して排水する
この貯蔵タンクのPH計センサー清掃や配管の詰まり清掃はビルメンの仕事
貯蔵タンクの蓋を開けると痰の細菌やらが培養状態でブクブク泡立って悪臭を放つ
うっかりすると顔面にしぶきが飛ぶので顔面が痰だらけになるぜ
最高のお仕事だよ

病院のヒエラルキー
院長・・・・神様
医師・・・・王様
看護師・・・家来
看護助手・・奴隷
警備員・・・番犬
清掃員・・・雑巾
ビルメン・・フンコロガシ
865名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:21:31.84ID:39SEJHtbp
まず糞固体を手掴みで取り除きます
次に糞汁をラバーカップで飛沫を上げながら汚水管に押し込みます
それでも流れない場合はトーラーを使って回転力が加わった糞飛沫を撒き散らしながら通管します
終わった後はほぼ全身に糞汁を浴びて臭っさいです
シャワーが無い現場だったり個別巡回だとそのまま終業まで過ごします

排水が汚くないわけないでしょ
良くてヘドロ・髪の毛・カビ・雑菌・痰
悪くてゲロ・ウンコ・虫が湧くような臭い水だよ

商業施設の女子トイレが最近よく詰まる。
何が原因かと思ったら流せる生理用品という謳い文句の商品があるそうだ。
まーんがこれを真に受けて便器に流しまくってる。
おかげで便器の取り外しや配管洗浄する羽目になってる。
糞生理品メーカーに責任取らせたい。
どうせ現場仕事をしたことない、想像力も働かないまーんのアイディア商品なのだろうな。 ホント迷惑。

丸ちゃんに教わったクソヌキの極意教えてやろうか 、 押すんじゃなくて引くんだよ。
ラバーカップ内の空気抜いておいてから、引くんだよ。

若者の代謝活発汗くさオナ臭か
高齢の尿もれ下痢加齢臭のダブル公害
みんな手洗わないので菌ウイルスまみれ
誰も掃除しない。
清掃は金くれるとこしかやらいから。
シャワー室はヌルヌル詰まりで悪臭
カップ麺の残りで年中下水詰まり
ポットはカルキ満載
うんこ雑巾洗う洗濯機で服も洗濯
ゴキブリさんなら俺の隣で寝てるよ
こんなのがビルを管理してるという冗談みたいな
866名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-d1f8)
2024/08/17(土) 09:21:32.78ID:TJiJ0cwq0
日々現場でだらだらしながら考えてたんだが
ビルメンって中流階級の人間(テナント等)に対して『惨めさ』を販売するのが主な仕事なんじゃないか?
何の学歴も能力も無いためビルメンに流れ着いた人間が最後に売れるものってヒトとしての尊厳なんだと思う。
そうして『惨めさ』を販売し、世間一般の人たちに優越感を与えるのがお前たちの社会的役割なんだろう。
だとしたら『惨め屋さん』として誇りをもって惨めな役割を果たすのがお前たちビルメンの最後の誇りだよ。
馬鹿にされるのが仕事だとしたら、お前たちを馬鹿にする全ての人たちに感謝すべきだと思う。
ビルメンなんて仕事は、それだけでも充分飯が食える。
40代なら有利もクソもないだろ。
つうか、別の意味での付加価値が必要。
上水系いじれる給水装置資格や防火戸点検じの指摘事項を自前で工事できる防火戸資格や消防甲種資格とか。
もうね、年齢的に便器外すとか簡単な電気工事や水栓金具交換とかできなきゃ話にならんのよ。
まあ、契約ならウエルカムってなところはいっぱいあるけどね。
あと、その年齢だとビル管あっても契約だよ。
867名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:21:37.28ID:39SEJHtbp
トイレが詰まっている場合は、女子トイレでは糞詰まりがほとんどだった。
ラバーカップで吸い出すと、ゴボゴボと5〜7cmくらいの太さの真っ黒い女の糞がよく出現しておれは驚いていた!
看護婦などが使う職員専用女子トイレでは、特に太いうんこが流れないで下半分が水にふやけたような状態で放置されていて、後始末が大変だった。
男子トイレの流さないケースもあったが、女に比べたらかなり細いうんこばかりで
レバーを捻れば、あっという間に水流に吹き飛ばされてしまうものばかれだったよ。
それに比べるの女のうんこは遥かにぶっとくて重いので、何回もの水流にもビクともしないのがざらにあった
やっぱ、女子用トイレは汲み取り式しかないと真剣に考えている!


哀れなビルメン・・・・


   ..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|               _
   |   タ   |               /iiiiii\_
   |       |               | 頭  \
   |   ン    |              \_/|  \
   |       |                 /   \
   |   ク   |                / /    \
   |       |                 / /\/\  \
   |_____|                 / / \  \  \
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    / /   \ \ \  |
           |    便器   /   / /    \ \_/
           |         /   ((⊂__/))     \ \
           |       │    ======    ⊂__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
868名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-d1f8)
2024/08/17(土) 09:21:37.91ID:TJiJ0cwq0
====「ビルえもんの歌」======

ビルメンっていいな 惨めでいいな ♪
 あんなウンコ こんなウンコ いっぱいあるけど ♪
みんなみんなみんな 掴んでくれる ♪
 汚いウンコを掴んでくれる ♪
トイレの詰まりを 直したいな ♪
 「ハイ!ウンコ掴みー」 ♪
ビルビルビル とっても大好き糞掴み ♪
869名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:21:42.94ID:39SEJHtbp
哀れなビルメン・・・・


   ..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|               _
   |   タ   |               /iiiiii\_
   |       |               | 頭  \
   |   ン    |              \_/|  \
   |       |                 /   \
   |   ク   |                / /    \
   |       |                 / /\/\  \
   |_____|                 / / \  \  \
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    / /   \ \ \  |
           |    便器   /   / /    \ \_/
           |         /   ((⊂__/))     \ \
           |       │    ======    ⊂__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
870名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-d1f8)
2024/08/17(土) 09:21:43.05ID:TJiJ0cwq0
他の仕事で追い込まれて逃げ出してきたのが
しばらくすると金の安さに加えてやりがいのなさ将来性のなさ
作業服で惨めな汚れ作業に耐えられず戻る人は結構いるかな
どっちが多いかはわからないが
生粋のホワイトカラーには向いてないよ
屋上梯子とか震えてるもん
あとうちの場合会社大きくて賞与あり退職金ありってなってるから
少ないなりにあるものと思ってくるけど
実際はおやつ代みたいな額だからそれを知ると逃げ出す

何言ってんだよ
ビルメンなんて周りから見れば目糞鼻糞の社会のおちこぼれで惨めなもんだよ
年収は280万、前科者や流れ者、本当に馬鹿の吹き溜まりなんだから変にプライド持つなよ

商業施設の何が嫌って認知症のやつとかホームレスとかもウェルカムって事だよな
認知症のやつはウンコ漏らすから掃除のおばちゃん帰ったあとだと設備がウンコ掃除
ティッシュ持ってゴム手とマスクして通路に落ちたウンコを拾い集めたよ
集めたらノロウイルスはアルコールじゃ死なねーから次亜塩素酸水を通路に撒いて…

あと酔っぱらいのホームレスとよくやりあったわ
やりあったっても本人に注意したあと不退去で警察呼んでただけだけどさ

以前働いてた所で60過ぎの爺さんによく言われたよ
若いのにこんな仕事してちゃいけない、もっと技術の身に付く仕事をしなさいって。
言うこと聞いておけばよかった。ビルメン10年以上やってるとビルメンにしか転職むりぽ。

昨日、空調メンテの会社に応募しようとして電話かけたら
元ビルメンではウチには合わないからご遠慮くださいって言われちまったよ。

二度と他業種に転職はできないでしょうが、 それでもいいならどうぞ。
あとウンコは余裕で手づかみできるようにね。
871名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-d1f8)
2024/08/17(土) 09:21:48.16ID:TJiJ0cwq0
352 名前:名[sage] 2013/07/30(火) ID:MpQ0xMx70
2種の責任者が辞めるとか、特別な時は重宝されるけど、
既に現場に2種持ちがいる場合、むしろ敬遠される。

事務所の担当者は喜ぶけど、現場の責任者が難色を示すことがある。

責任者と競合するとか、2種持ちは、他の先輩から嫌われるとか。
そういう理由ですぐ辞めるかもしれないと勝手に思われる。

いずれもただの嫉妬なんだけど、ビルメンはあれこれ理由つけて正当化するからな。

840 名前:名[sage] 2013/09/08(日) ID:qVcW7kwCi
年収
〜250万 ビルメンのなかでもか最底辺。主に契約社員やバイト。勿論、ボーナスや昇給なんてものはない
〜300万 ビルメン正社員の下層層。何とか生活は出来るレベル。中途採用で始めてデビューするとこのレベル
〜350万 ビルメンの半分程度と予想される中級層。ただ単に残業が多い現場や、ボーナスが出たり、資格手当ても有ったりとその中身は色々
350〜ビルメン王。きっと昇給もありボーナスもしっかり出る会社。ビルメン界のエリート
400〜 想像不可能 もうビルマネとか電験2種持ちとかのあっちの世界

こんなんでよろしいか
自分は激務現場で年中欠員の現場なんで、休日出と残業代で年収ベースは320〜350くらい
872名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:21:48.33ID:39SEJHtbp
朝帰りの通勤電車で毎回俺の周りだけすいて、誰も近寄らないのはなぜなのか?
行きはぎゅうぎゅうなのに

1、シャワー浴びれないので臭い
2、睡眠不足で死んだ顔している
3、詰まり対応したのでウンコが顔についている

口臭で犬が悶絶するビルメンと
お尻を拭かずにパンツにウンコなビルメンがいる
両名とも満員エレベータ内で臭さのあまり、テナントの女子社員を気絶させた前科がある



哀れなビルメン・・・・


   ..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|               _
   |   タ   |               /iiiiii\_
   |       |               | 頭  \
   |   ン    |              \_/|  \
   |       |                 /   \
   |   ク   |                / /    \
   |       |                 / /\/\  \
   |_____|                 / / \  \  \
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    / /   \ \ \  |
           |    便器   /   / /    \ \_/
           |         /   ((⊂__/))     \ \
           |       │    ======    ⊂__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
873名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-d1f8)
2024/08/17(土) 09:21:53.49ID:TJiJ0cwq0
社会 [転職] イオンディライトで語ろう グッジョ君 12匹目 [転載禁止](c)2ch.net
=================================================

233 名前:名[sage] 2015/05/23(土) ID:ZvOSRbm60
嘘に決まってるだろ
2種必要な現場で選任されたらそれくらい行くだろうが

275 名前:名[sage] 2015/05/29(金) ID:vW0AR2vi0
センター長やってて電工2種持ってない奴もいるよ

359 名前:名[] 2015/07/02(木) ID:dU23wPGL0
電験2種持ちでも契約社員25万で使うような会社だからね
運良く官公庁に派遣されるならマシだけど、
ショッピングモールや巡回センターに派遣されたら、比叡山千日回峰行を超える修行が出来ますねw

416 名前:名[] 2015/07/18(土) ID:qBhrmlpy0
久しぶりにのぞいてみました。
数年前にここ辞めた者ですが、
電験2種持ってたので、
地元の工場に転職できて、
給料も驚く程アップしてます。
辞めて正解だったと未だに感じてます。
874名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:21:53.68ID:39SEJHtbp
オフィスでは、同年代のスーツ着たリーマン達がいる事務所の中で、汚い作業着で球替え。
一番嫌なのは、トイレのつまり直しにラバーカップ持ってウロウロすること。
まるでエタ非人の気分だ。
リーマンとOLの中だから、余計に浮く。なんか数奇な目で見られてるし。
クスクス笑われた時はショックだったし、悔しくて情けなかった。
あの時は、それが嫌で、契約更新はせずにやめた。
結構、綺麗でかわいいOLだったから、余計に恥ずかしいし、情けなかった。


商業施設は、客が買い物してる中を、球替えや環境測定するが、オフィスよりはマシ。
しかし、不特定多数が来る商業施設のトイレはつまりが多い。
ラバーカップ持ってウロウロしてると、ガキに笑われた。
しばいてやろうかと思ったが、そこは我慢した。
また、客が駐車場で消化栓に車ぶつけて、呼ばれたり、色々問題があり大変だった。


ホテルではキチガイ客が、クレームを付けて来たので行ってみると、ベルを何回押しても、
何回ノックしても出てこない。大声で入りますと行って開けて入ると、ババアが大声を上げて、
いきなり入ってきたと叫ばれた。
レイプされるかと思ったと言って怒っていたが、先輩の話だと、以前にも同様の手口で
宿泊費をまけさせようとしてきたらしい。


病院の経験はないが、患者が嘔吐したものを片付けさせられたり、
トイレのつまりも多いそうだし、看護婦にコキ使われたり、
医者に蔑まされたり、なにかと大変そうだ。


ビルメンなんて、決して楽じゃない。体力的には楽だが、精神的にはしんどい。
875名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-d1f8)
2024/08/17(土) 09:21:58.81ID:TJiJ0cwq0
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
3種どころか2種でもこれ
期待しすぎると絶望が待っている

305:名[sage] 2018/08/27(月) ID:PDAm17rR0
> 296
電験持ってたら3種でも年収500万は堅いと思ってたけど、2種ですらそれなんだ…

ってか、電験持ってたらビルメンじゃなくてもっと専門職の方が良いんじゃないの

俺が生き証人だからw
実務経験で認定もできたが2種を試験で取っても360が限界
400以上の契約に応募してもことごとく書類落ち

電験2種で最低でも500万もらえる求人なんて数えるほどしかないぞ。
他はだいたい400〜600万とかいう表記になってる。
で、面接に行くと 「600万というのはゼネコンで活躍された方の額です」 とか言われる。

一度レールから外れると電験2種に軽く合格できるやつでもビルメン逝きになって糞まみれの仕事しかないのがこの国なんです。
876名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:21:59.23ID:39SEJHtbp
トイレが詰まっている場合は、女子トイレでは糞詰まりがほとんどだった。ラバーカップで吸い出すと、ゴボゴボと5〜7cmくらいの太さの真っ黒い女の糞がよく出現しておれは驚いていた!
看護婦などが使う職員専用女子トイレでは、特に太いうんこが流れないで下半分が水にふやけたような状態で放置されていて、後始末が大変だった。
男子トイレの流さないケースもあったが、女に比べたらかなり細いうんこばかりで レバーを捻れば、あっという間に水流に吹き飛ばされてしまうものばかれだったよ。
それに比べるの女のうんこは遥かにぶっとくて重いので、何回もの水流にもビクともしないのがざらにあった
やっぱ、女子用トイレは汲み取り式しかないと真剣に考えている!



哀れなビルメン・・・・


   ..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|               _
   |   タ   |               /iiiiii\_
   |       |               | 頭  \
   |   ン    |              \_/|  \
   |       |                 /   \
   |   ク   |                / /    \
   |       |                 / /\/\  \
   |_____|                 / / \  \  \
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    / /   \ \ \  |
           |    便器   /   / /    \ \_/
           |         /   ((⊂__/))     \ \
           |       │    ======    ⊂__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
877名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-d1f8)
2024/08/17(土) 09:22:04.05ID:TJiJ0cwq0
698 返信:名[] 2018/09/16(日) ID:6E8lidRD0
> 694
たしかに確認させて頂きました!
確かに貴方様は第2種電気主任技術者であります
本当に素晴らしい尊敬します!
・・・ただ、ビルメンという職場は基本的に泥臭い現場作業なので仕事ができる人が偉いのです
アカデミックな知識人が偉い訳ではないのです

なので、現場では”電工2種ですら合格できない方の発言”が重視される事も往々にして起こり得ます

702 自分:名[sage] 2018/09/16(日) ID:9kY/N7hp0
あまりに落ちてばかりだから試しに年収240万円の2種必須契約社員に冷やかしで応募したらさすがに書類は通った
新幹線で遠くまで来させるくせに交通費も出ないから断った
360万もらってるやつが転居してまで行くかよwww
878名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:22:04.63ID:39SEJHtbp
女は不浄
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚

Q:女はどうして本物パンツを見せたくないの?
A:ウンコが付いているからです

Q:どうしてウンコが付くの?付いたならどうして拭かないの?
A:紙の上からとはいえ、あまり触りたくないのです。ゴシゴシするより、少しぐらい放置するのを選びます。
   そんで次にしょんべんしたとき肛門のほうに垂れて大便のとき拭き残してこびりついたうんこが溶けるんだよ
   しょんべんのときはケツ拭かないから溶けて伸びた便がパンツにくっつく
   パンツにくっついて尿が乾いて茶色い糞シミがパンツに残りウンスジになります。

Q:えー!汚いと思わないの?!
A:思います。だから金もらっていたとしても本物の汚パンツは見せたくないのです。

万個がくさいのはあたりまえじゃん。おまい何もしらないだろ。
普通にチンコより太い極太ウンコを肛門を最大限押し広げてムリムリ排出しながら膣に菌が入らないように
ネバネバした万汁がだらりとでてきてぼたぁっと垂らすんだぜ。
同時におしっこぶしゃーって便器から跳ね返る勢いでするし
逆に弱い場合は肛門までじょろじょろたれてウォシュレットのようになる。
しかも生理の時期だとウンコ排泄時にも経血が出てきてこれもまた肛門までたれて
排出中の極太ウンコをつたって便器へとドロドロ流れていく。
これらが混ぜ合わさった便器の中もすごい有り様。
その中にウンコが落とされ飛沫が跳ね返り、膣にまた付着する。
陰毛やケツ毛には経血や万汁、尿がついてベトベト状態で悪臭を放っている。
日本の女は陰毛も整える習慣はないしマンコ洗浄台もないので更に状態を悪化させる。
だから洗ってない万個はチンコより遙かにくさい。
879名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-d1f8)
2024/08/17(土) 09:22:09.30ID:TJiJ0cwq0
766 名前:名[sage] 2013/10/05(土) ID:PREPUsCH0
俺も電験2種(試験)持ち、経験15年の50代だけどリストラ候補だわ〜、年収250でもいいから再就職先ありますか?

電験2種経験10年選任6年経験あり40代では実力が伴わないとされ
400-450万の仕事を探すことは高望みらしい
電験2種持ち経験ありでも容赦なくふるいにかけられるくらい人は余っている買い手市場で
電工ごときで満足いく職場が見つかるわけねー

試しにお前らが架空の人物で同じ条件で応募してみればわかるだろう

高卒40代 空白なし有職、360万
電験2種3種エネ管試験合格、 実務経験10年特高選任経験6年あり

136 名前:名[sage] 2020/06/19(金) ID:Ypr5Y9Mk0
電験二種持ちなら50過ぎでも正社員、450は固い

137 名前:名[] 2020/06/19(金) ID:hMQVwy5h0
それは10年以上前の話
リーマンショックで大きく変わってきた
880名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:22:09.98ID:39SEJHtbp
女子トイレだけにある汚物入れ。女の悪臭放つ経血がびっちり付いたナプキンという女子特有の醜悪な汚物を入れる為のもんだ。オエェェェ・・。男はそんなもんないのにね。
ウォシュレットのビデって女の臭くてどうしようもない性器を掃除するために便器につけたんですよ。
オゲェェェェェ・・・・・生理の時はもちろん、それ以外にも異臭放つ分泌液やら小便に多量のマンカスでグロイマンコをとんでもなく醜く汚くしやがる
男のペニスはそう汚れようもないのにさぁ。女は男より身体能力も知能も容姿も遥かに劣るくせに、汚ねぇもんを垂らす能力だけは男より遥かに勝ってるんですよ。
マジ汚物の中の汚物だよ・・オエエエエェェェェェェェェェェェェ(lll´Д`)ゲロゲロゲロゲロ
もし国の法律で女の全員坊主、化粧禁止が発令されたら・・なんてのをふと想像してしまった。
坊主頭の小太り男みたいな高脂肪のチビどもが、常時異臭をはなつオリモノを股間のグロイ臭い汚いモンから垂らしながら
集団で排泄・排便しにいって拭きが甘くてウンスジパンツにビッチリつけて
月に一定期間は吐き気を催すような臭い臭い臭い血を股から大量に漏らし続ける坊主小太り低身長の
カン高い声のギャーギャーやかましいオムツ付けた奴らの集団が往来を闊歩し、
旦那が苦労して稼いだお金で無様に浅ましく、高糖分・高油分ぎっとりの千円、二千円ランチを(旦那のニ〜四倍!)、
他人の陰口、悪口、果ては金を稼いだ自分の旦那に対してまで悪口を垂れつつガツガツ食い漁る豚ども・・
おぇっぷ、今日昼飯食えない


確かに女の一人暮らしのトイレはものすごい事がある
特にトイレ掃除をあまり念入りにやらない女
男なら小の時に便座を上げるから便座の裏が汚れてるときれいにするけど
女は便座を上げないから汚れ放題になる
昔付き合った女のアパートに初めて行ってトイレで便座を上げたら
裏側が血と便が混ざったような世にも汚い付着物がベットリ付いていて愕然とした
男じゃ絶対に有り得ん
881名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-d1f8)
2024/08/17(土) 09:22:14.52ID:TJiJ0cwq0
人手不足じゃなくて金不足
そして売り手市場じゃなくて奴隷不足な

人手が足りないから高い給与出してでも人が来てほしいという訳ではない
お金がなくて人が雇えないから安い金で死ぬまで働いてくれる奴隷を欲しがっている

要するにハイエナの群れが活きの良い餌を奪い合っているだけ
しゃぶりつくされ骨だけになったら捨てられる

692 名前:名無しさん@引く手あまた[] 2018/12/23(日) 16:27:35.99 ID:rTHE2npA0
落ちている人数のが多いのなら、どうしてうちの現場には未経験のコミュ症ばっかり来るんだろうか。
まさかあれよりヒドイのが大量に応募しているんだろうか。
693 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2018/12/23(日) 19:19:20.41 ID:Rg9aSaNO0
そうだよ。老人以外、普通は選択肢に入らない
VIPあたりで楽だと聞いて応募する何やってもダメな欠陥人間が大半。
自分だけまともだと思ってるみたいだけど世間からみたら同じ穴。糞抜きアナル。
新卒のときビルメンやろうなんて考えないしそういう職業はまともな人は少ない。
工業高校卒ならいるかもしらんが夜の校舎で窓ガラス壊してまわったり盗んだバイクで走りだすから不採用


694 名前:名無しさん@引く手あまた[] 2018/12/23(日) 21:38:12.12 ID:w1/TAdWY0
> 692
どうしてうちの現場には未経験のコミュ症ばっかり来るんだろうっと本社の営業に訊いてみな
1.職歴無し中高年
2.執行猶予つき中高年
3.進行性痴ほう症の中高年
4.父兄同伴面接
5.面接バックレ6.未経験のコミュ症

この中では「6.未経験のコミュ症」が一番まとも
882名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:22:15.55ID:39SEJHtbp
悪いことはいわん、若い奴がビルメンなんてやめとけ。
地下室で、落ちこぼれの爺さんと顔合わせなきゃならない。
話題といえば、ギャンブル、下ネタ、他人の悪口。
技術もスキルも身につかない。
事務所の球がえに行けば、ネクタイした同年代がバリバリ働いてるところで
落ちこぼれの爺さんと同じ、汚い作業服着て脚立仕事(みじめみじめ)
・給料は安くて、
・結婚できない(将来は孤独死)
・家も新車も買えない(みじめみじめ)
・同窓会にも出られない(つーか、恥ずかしくて仕事を言えない)

2021/05/01
883名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-4bDv)
2024/08/17(土) 09:22:20.85ID:TJiJ0cwq0
https://shukatsu-mirai.com/archives/71974
ビル管理の平均年収・ボーナス事情

ビル管理者の平均年収は、日本の平均年収(422万円)と比較するとマイナス7万円と、さほど差はありません。
似た職種の平均年収を見てみると、警備・清掃・設備管理関連職が341万円、施工管理(建設・土木)が451万円となっています

設備管理関連職が341万円
やっぱ低いなあ
884名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:22:20.94ID:39SEJHtbp
40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから40代なんか雇い入れる訳がないよ
よほどの敏腕の熟練者か低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働く奴隷以外は。
この業界で長くやるコツは低賃金非正規で見ざる聞かざる言わざるを徹底することだ
ビルメンは年収330万くらいまでが精神上好ましい。たまたま給料のいいとこへ入るとあとは下がる一方だ。
たいした技能もないのが勤続年数だけで500万ももらってた奴がリストラされて転職となったがひどく給料が下がったと聞いた。
現業のビルメンはリーマンショックのときに若手や高学歴、高スキルも含めて求職が殺到して余ってる。
要は、検針球替え糞抜き人員に300万払っても儲からないから
500万貰っててリストラで辞めていった奴がしてた仕事を300万の非正規にやらせて人件費浮かせたいんだろうな
だから、運よく系列に潜り込めても正社員で500万近くもらうようになれば遅からず現場から外されてフロント・マネ業務させられて
仕事も音をあげるまでどんどん押し付けられて残業地獄になる未来が待っている。
作業服着てたのがスーツに変わり、定時で上がってたのがサービス残業になり
上司の怒号が飛ぶ殺伐とした事務所で電話、PC、プリンタ、コピーのデスク仕事オンリー
汗ばんだ額をぬぐいながら窓の外を見るといつの間にか外は真っ暗
地獄の満員電車に乗らなくて済み、日が暮れる前に帰れて上司もいない土日祝の休日出勤が唯一の息抜きだったりで
サービス残業80時間、メシフロネル全てが慌ただしい毎日
欠員が出れば来週から(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡へ)転居してくれもあるし
1年のうち365日が「嫌なら辞めろ」と言わんばかりのプレッシャーとストレスとの闘いになり
都合のいいサビ残要員や全国転勤要員とかの調整弁にさせられてしまう。
それを嫌がれば常に人件費カットのリストラ名簿上位に載るようになるぞ!

もう残りの人生、非正規を更新していくだけの渡り鳥でいいって気がしてきた
頑張って正社員になっても、残りの人生を考えたらしんどいことをするだけ
管理職になりたいわけでもないのに有形無形の退職勧奨に怯えながら会社にしがみついても良い事より悪い事のほうが多い
向上心がありお金が欲しい人は他の世界へ逝くのが早道だろうな。
885名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-4bDv)
2024/08/17(土) 09:22:25.89ID:TJiJ0cwq0
ビルメンだからクズ人間になると考えるのは既にクズ人間だからだよ

クズだからクズの溜り場の会社にしか入れないだけの話で
業界変えようがどこ行こうが同じこと言ってるよ、お前は

そこそこ貯金もできたし、ビルメン辞めようかな
クズ人間になりたくない
みんなよくイキイキと書き込みしてられるよね

あちこちのスレで必死に世間並の給料と頑張ってるけどそんなとこ入れるのは一部にすぎず
現実は年金の足しのこづかい稼ぎに来てる老人と一緒の低い基本給に夜勤と残業で盛ってやっと人並みに無理やりもってってるだけ
ということがもう世間にばれてるからポリテクも応募なくて悲惨な状態
独立系を馬鹿にしても大半が独立系
本当に世間並なら新卒が押し寄せて今系列にいるような挫折組の若者は入れなくなる

自分は頭悪いのでうまく世渡りできず、ビルメンに落ちたような人です。
まあ食っていければ多少は面倒なこともやります。ホームレスよりマシです。
たまに近くの河川敷へ行って弁当食べてのんびり川の流れをみるのが落ち着くので
休日の楽しみになりました。雨が降るとダメですけどね。
いろんなこと諦めて小さな幸せ見つけて生きる方が楽だと気が付きました。

以前働いてた所で60過ぎの爺さんによく言われたよ
若いのにこんな仕事してちゃいけない、もっと技術の身に付く仕事をしなさいって。
言うこと聞いておけばよかった。ビルメン10年以上やってるとビルメンにしか転職むりぽ。

昨日、空調メンテの会社に応募しようとして電話かけたら
元ビルメンではウチには合わないからご遠慮くださいって言われちまったよ。

二度と他業種に転職はできないでしょうが、それでもいいならどうぞ。
あとウンコは余裕で手づかみできるようにね。
886名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:22:26.42ID:39SEJHtbp
俺がほぼテレワークでノートPC片手にベンツであちこちレジャー行脚しながら遊びまわることができるのも
お前ら貧乏ビルメンが240万〜350万の給料であくせく働いてくれてるからだよ
日本という国は、特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の俺たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。
887名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-4bDv)
2024/08/17(土) 09:22:31.04ID:TJiJ0cwq0
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
45歳以上はクビ!
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM9L5WW4M9LULFA037.html
https://nikkan-spa.jp/1604095
50代への“退職勧奨”…真綿で首を絞めるリストラ手法とは? | 日刊SPA!


会社で突然、上司から 「まかせたい仕事がない」と告げられ、自ら退職するよう促される。
「希望退職」とは名ばかりの退職勧奨が、大企業で広がっています。


金融系はセキュリティや経歴や身だしなみにうるさい
不動産系は利回りや収益に振り回されて一喜一憂する

鉄道下位だけど、ノリが体育会系なのでウンザリ。
病院で敷地内禁煙にもかかわらず、設備員の7割程度が平気で喫煙する。
高卒ばかりなので会話はスマホゲームのことばかり。
888名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:22:31.70ID:39SEJHtbp
君たちは毎日コロナ感染におびえながら満員電車で都心へ通勤
仕事してるふりしてさぼりながら400万円
無能高賃金でクビリスク大

俺は電験2種持ち
預金4000万円
自宅で株FX
週6日はどこに居てもなにしててもOK
20歳下のセフレ2人いて
ベンツ乗ってセフレとドライブしてリゾートホテルに泊まり
女が風呂上りにメイクしてる間にラウンジにノートPC持って行って片手間にちょこっとテレワーク
有能低賃金でクビリスク小

もうがむしゃらに働く必要がないからね
ベンツ買う前は預金3000万あったし、 色々散財して2000万に減ったときに焦って求職しただけで、あのころ80社お断りされたけどあせって転職しなくてよかったよ
電験2種持って選任経験10年以上の俺を門前払いしてくれてありがとう
ここ1年はよく儲かってるから仕事増やす意欲は今のところなくなった

ベンツ買って2000万まで減った預金もアフタ-コロナのリオープンと円安バブルで4000万円を超えた
セフレに見栄張るためにベンツ買ったり仮想通貨で損して預金3000万が2000万に減ったから早めにもとに戻したくて今の360万より50万-100万増える職をさがしてただけ
今の仕事は楽すぎて散財する傾向にある
メルセデス・ベンツ A250 シュポルト 4マチック

俺がほぼテレワークでノートPC片手に車であちこちレジャー行脚しながら遊びまわることができるのも
お前ら貧乏ビルメンが240万や300万の給料であくせく働いてくれてるからだよ
日本という国は、特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで成り立っているんです。
そういう特権階級の俺たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。
世の中のしくみや不公平なんかに気づかず、テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。
889名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-4bDv)
2024/08/17(土) 09:22:36.27ID:TJiJ0cwq0
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv326614363
ビルメンの代表 大阪の高層ビルで設備管理してるらしいが
逮捕歴3回 中卒 数年前まで精神障害でナマポ
資格さえあれば誰でもなれるのがビルメンw
新卒組とかビルマネと勘違いしている奴がいる
500万なんて無理だから
良くて400万 だまされるな
ここは中途ビルメンすれ 人生の終着駅

これが真のビルメンの特徴

下着はトランクス。一度買ったらボロ布になるまで使う
服を買うとき不潔過ぎて試着ができない
一着千円以上の服を買ったことがない
一足1万以上の靴を買ったことがない
髪は自分で切る
文化祭や体育祭などのイベントは仮病で休む
定期的に遊ぶ友達はいない
ファッション誌を知らない
彼女という言葉を知らない
多数の前で発言出来ない
カラオケを知らない
食事中は見るに堪えない
ブランド品を知らない
黒髪が無い
処女を知らない
内弁慶どころか誰もいない
自分は日本社会に要らない世代だと思っている
お前ら当てはまるだろww
890名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:22:38.70ID:39SEJHtbp
お前ら悲しいなあ…自分が圧倒的に無能だからって
週1出勤で360もらってベンツ乗ってる奴は確実にいるっていう現実を認められない典型的反応

俺を見ればわかる通り電験2種は特別な資格じゃなくその他大勢も持ってるうちの一人だ
有能なやつが楽な立場で仕事できるなんて全国でありふれた当たり前のことだ

自己防衛反応で嘘だ妄想だと強がる姿は惨めだよ、実はうっすら気づいてるだろ?そういう本質に
認められないのは心が弱く自分に出来ると思えない無能だからってさ

俺が一番問題と思うのはお前らのその強がりね
羨ましい〜スゲ〜と素直に言えない極まった偏屈ぶり
卵が先か鶏が先か分からないが、そんなんだから人生を掴めず無能なままって事なわけ

あちこちのスレで必死に世間並の給料と頑張ってるけどそんなとこ入れるのは一部にすぎず
現実は年金の足しのこづかい稼ぎに来てる老人と一緒の低い基本給に
夜勤と残業で盛ってやっと人並みに無理やりもってってるだけ
ということがもう世間にばれてるからポリテクも応募なくて悲惨な状態
独立系を馬鹿にしても大半が独立系
本当に世間並なら新卒が押し寄せて今系列にいるような挫折組の若者は入れなくなる

これから不景気になるから、失業者がこの業界に押し寄せるよ。
さらに、在宅勤務の促進で、オフィス縮小され、管理ビルの規模が減少し、
ビルメンのリストラや勤務時間短縮+減給が始まるよ。
渡り鳥になれるのは、10年以上の経験者やビル管&電験持ちくらいになる日も遠くない。
資格も経験もない無能なら、上司に媚びをうって同じ会社にしがみつくしかない。
これまでのような売り手市場ではなくなる。副業や転職も視野に入れて生きていかないと。
891名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-4bDv)
2024/08/17(土) 09:22:41.39ID:TJiJ0cwq0
また修理かよとオーナーが顔をしかめながらその上司に不満そうな顔で一言二言いわないとは限らない
見積書持っていったらまた言われ
工程表持っていったらまた言われ
請求書持っていったらまた言われ・・・


仕事のできる人なら辞めてもらいたくないから厚遇され
使えないとわかればリストラ候補で冷遇される
それでも辞めなければ全国転勤たらいまわしの嫌がらせ人事発動

嘘でもいいからもう少し希望の持てる話して
892名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:22:44.32ID:39SEJHtbp
地方だと正社員でも基本給10万そこそこで手当がアレコレついても総支給16万とかザラにありますよ
あ、もちろんボーナスなんてありませんからね(^-^)

ビルメンなんて溢れてるから
電験三種取れないようなら、素直に他業種に行ったほうがいい
都内ですら16万がデフォ

他業種で仕事はできたが、精神的、肉体的に続かず、フェードアウトしてきた者も多い。

つまり、無能か、怠け者。

怠け者は独身者が多い。家族がいないからモチベーションが上がらず、収入より、楽さ を重視する。

無能な者は、前職場を解雇とかで、家族持ちもいるが、いずれ低賃金で生活が苦しくなり、転職か、離婚する。


なので、ビルメンには独身者が多い。ビルメンで妻帯者は年金貰っている60以上のジジイか、
妻の収入がある程度ある人のみ。

これから独身者は増えるし、若者も結婚しない連中が多いから、ビルメンは増加していく。

そして、供給過剰となり、賃金はますます低下していく。
893名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-4bDv)
2024/08/17(土) 09:22:46.69ID:TJiJ0cwq0
772 名前:名[sage] 2019/12/23(月) ID:e5rVnOyi0 [1/2]
> 770
三井不動産ファシリティーズですか?
あそこのことなら詳しいよ。何でも聞いて。

東京神奈川県千葉転勤えぐいよ。
3時間くらいかけて通勤させられてる人いたよ。数年で転勤だよ。
ららぽーととかの超大型商業施設多いよ。
現場は契約社員ばかりで正社員はまとめやくやることになるよ。格差もすごい。
知ってると思うが給与は結構もらえるね。
何故か契約社員を嘱託て呼ぶよ。

まあ往々にして仕事できるやつとできないやつがぶつかる傾向にあるな
あと現場での兵隊は契約がおじさん〜年配がおおくて正社員が新卒〜30代って感じだから、
仕事できないおじさんは自分よりはるかに年下の人に馬鹿にされることになるよ。
もちろん逆で契約のおじさんが厳しく新卒の子指導して泣かしたりとかもある。あと新卒の女の子にデレデレしててきもいときもある
まあ人次第だな
普通に仲良くやってる人もいるし
ただ契約は誰でも採ってる分頭おかしい奴多くてまともな奴少ない印象だな
894名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:22:49.74ID:39SEJHtbp
そりゃそうだろ
まともな経営者なら、率先して刑務所上がりの元受刑者を雇い入れる訳ないだろ
ビルメンは元受刑者だらけだぞ

324 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 2020/12/19(土) 09:47:38.94 ID:0M1B7Hee0 [1/3]

今は知らないが、かつてのバブル人手不足の時代は、この業界には前科者がたくさん紛れ込んできた。
勝手に鍵をコピーされ事務所から物品が掠め盗られることが多発した。
入れ墨者などは、公然の秘密として雇われていた時代。


325 名前:名無しさん@引く手あまた[] 2020/12/19(土) 09:52:53.15 ID:abVuqLmx0

警備は昔はならず物の集まりだったから法律で厳しくして締め出したからな
警備業法が警備員の不祥事が多くてできたような法律だし

毎日、誰が一番最初に退社するかの我慢比べ

もちろん最初に帰ったやつや土曜日に休んでいたやつの机の上には次の朝どっさり仕事が積まれている

36 名前:名[] 2020/03/15(日) ID:h8Q1DL6W0 [2/2]
系列は、人間スペックが高い人ばかりだから低人間スペックの人がいくと低評価くらって
肩身の狭い思いをする
独立は、人間スペック低い人が多いので低人間スペックでも目立たず
真面目に仕事するだけで職場で堂々としていられる

39 名前:名[sage] 2020/03/15(日) ID:cWgHhdD50
> 36
実感してるわ
無能はレベル高い系列行っちゃダメだ
独立で休み多ければいいや
895名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-4bDv)
2024/08/17(土) 09:22:51.83ID:TJiJ0cwq0
下着はトランクス。一度買ったらボロ布になるまで使う → トランクスだが穴が開いたら買い替える
服を買うとき不潔過ぎて試着ができない → 試着しない
一着千円以上の服を買ったことがない → 作業着自腹で5000円
一足1万以上の靴を買ったことがない → 安全靴や静電靴を自腹10000円で買った
髪は自分で切る → バカにするな!きちんと数か月に一度は¥1000髪切りへいくわ!
文化祭や体育祭などのイベントは仮病で休む → その準備(だけ)をさせられる
定期的に遊ぶ友達はいない → 友達が人間だけとは限らないよな?一杯いるだろ
ファッション誌を知らない → 作業着のファッション誌くらい読むだろ
彼女という言葉を知らない → 言葉だけなら知ってるはずだ
多数の前で発言出来ない → 多数から浴びた罵声に小声で答えることはできる
カラオケを知らない → 3密だからいかないだけ
食事中は見るに堪えない → 誰にも見られないから平気
ブランド品を知らない → バッグ・工具・作業具・安全靴の1個や2個なら(低)ブランド品でも持ってるはずだ
黒髪が無い → ハゲは発毛剤でフサフサ、白髪は染めれば黒だ
処女を知らない → 子供の頃は周りは処女だらけだっただろ
内弁慶どころか誰もいない → ネットでは弁慶そのもの
自分は日本社会に要らない世代だと思っている → 必要な世代だが時代が悪かっただけ
896名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:22:55.31ID:39SEJHtbp
そうか?正社員だと非常駐や他部署、転居を伴う異動あり、いずれは所長やマネジメント職、初任給は契約社員より安かったりで、
入社時の年齢や家庭の事情によっては契約社員の方が都合良いと思う。

308 名前:名 (アウアウウー Saab-rI84)[sage] 2020/05/03(日) ID:bRlorW4Ma
結婚しない、貯金しない世捨て人ルートなら生涯契約社員でフィニッシュしてもいいけどな。
若くして入ってみると案外そこらへん全部捨て切れてない自分に気づいたりする。

309 名前:名 (ワッチョイW e724-e6mV)[sage] 2020/05/03(日) ID:OQ1Fz/Ei0
同一賃金同一労働とかで正規の優位性が明らかに落ちたのは確かだな
非正規のほうが総合的に見ると待遇が良かったりする場合がある
まあ、それでも積極的に非正規を称揚はしないので待遇の良い正社員を探すことを優先したほうがいいけどね

310 名前:名 (コードモW e724-eSAJ)[sage] 2020/05/05(火) ID:VTJdAp6x00505
契約なんか今のコロナみたいなのが起こったときにすぐ切られるぞ

311 名前:名 (ワッチョイW d389-Y2OR)[sage] 2020/05/06(水) ID:n5XjdQuP0
今年は大丈夫でも、来年度以降がマジでやばいだろうな
契約はおろか正社でもいつ切られてもおかしくない状況

312 名前:名 (アメ MMef-xB2R)[sage] 2020/05/06(水) ID:amj4m5reM
てかビルメン会社自体の倒産もありうる

2000年前後の氷河期にはビルメン会社同士の安値受注合戦の本格化により体力がないビルメン会社は淘汰され
体力のあるビルメン会社も殺到する労働者を盾にして人件費を非常に下げて対抗した
そしてこの業界は、低待遇安定の代名詞になった
897名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-4bDv)
2024/08/17(土) 09:22:57.00ID:TJiJ0cwq0
843 名前:名[sage] 2019/12/30(月) ID:Ew+9a/fw0
321に入ったけど、毎日軍隊式の訓練が嫌すぎて辞めたわ。てか毎日1時間もやる必要あるのか、ミスしたら怒鳴られるし

349 名前:名[] 2020/06/21(日) ID:Il15B3sS0 [35/170]
ニンジンぶら下げられて死ぬまで鞭で叩かれ続ける氷河期世代

992 名前:名[sage] 2020/01/09(木) ID:zscwMG+40
> 980
丸井は明らかにステマって感じのが湧いていたよな。

993 名前:名[sage] 2020/01/09(木) ID:EF6vP8OJ0
マルイは年間104しか休めないのにホワイトとか無理がある

994 名前:名[] 2020/01/09(木) ID:Hs4QNIk80
激安入札して現場取ってる系列もあるぜ
付帯で儲ければいいという考え方
もちろんそのノルマは現場作業員にあるw
維持管理よりも客に提案という名前の営業活動wが重視される

995 名前:名[sage] 2020/01/09(木) ID:Z7K8m++X0 [1/2]
> 992
あれ見て入社したけどだいたい合ってるぞ。ただ異動で設備から本社勤務もあるからそういうの嫌な人にはやめとけ

996 名前:名[sage] 2020/01/09(木) ID:dAjqHxun0
マルイは実際はマルイファシリティーズ社員ではなく、マルイ社員として雇用契約するんだってな。給料もマルイ社員と同じだから、ビル管としては結構もらえると。
大変だけどその分もらえるぞというやつだろう。中小独立で病院とか商業施設やってる奴からしたらすげえホワイトなんだろう。
898名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:23:00.83ID:39SEJHtbp
【退職勧奨】 にどう対応すればいいのか?
退職勧奨とは何か?

まず、退職勧奨とは何かを知ることが必要です。

退職勧奨とは、会社から労働者に対して 「辞めてくれないか」 という 「お願い」 になります。
法律的に言うと、会社と労働者との間に存在している労働契約を解約しませんか? という会社から労働者への申し込みです。
この会社からの申し込み・お願いを、労働者が受け入れると合意退職となります。
つまり、労働契約は、労働者と会社との合意によって解約され、終了します。

解雇とは違う?
ごくまれに、相談に来られる方に 「会社に解雇されました!」 と言っているのですが、よくよく話をきくと、退職勧奨をきつめに言われただけだった、ということがあります。
たしかに、きつく 「会社を辞めてくれ!」 と言われれば、クビになったような気持ちになりますので、労働者からすれば「解雇された!」と思っても仕方がないところはあります。

しかし、退職勧奨と解雇では法的には全く違います。
解雇は、会社が一方的に 「あなたとの労働契約を解約します!」(言い切り)というもので、労働者の同意は不要です。
 (むしろ、同意をとろうとするのは怪しい動きです。これについてはコチラを参照してください)。

もちろん、我が国では解雇は自由にできませんので、その後に解雇が争われて無効となることは多々あります。

他方、退職勧奨は、「あなたとの労働契約を終わりにしませんか?」 という申し入れであるので、労働者の応答次第では、何の変わりもなく労働契約が続く場合もあります。

退職勧奨への対処法

では、このような退職勧奨を会社からされた場合、どう対応すればいいでしょうか。
まず、自分の意思として、退職してもいいのか、退職したくないのか、これを決めることになります。
899名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-4bDv)
2024/08/17(土) 09:23:02.12ID:TJiJ0cwq0
997 名前:名[sage] 2020/01/09(木) ID:y62xnGLj0 [1/2]
> 995
丸井社員として雇用は本当なの?

998 名前:名[] 2020/01/09(木) ID:bOotK3rP0
使えないやつを畑違いの店舗要員にして自主退職に追い込むため

999 名前:名[sage] 2020/01/09(木) ID:Z7K8m++X0 [2/2]
> 997
本当だからシステム上はグループの別会社に行かされる可能性があるけど、今のところほぼ無い。
でも長いこと勤めてると一回くらいは本社の内勤をやることになるっぽい

未経験だと、基本四点持ってても、良くて初年度280万、次年度320万位ですね(都内:年収)。
そこから2年修行で、経験者になって転職して、360万位か…。 

ビルメンステマの割には求人を見ると大した給料の求人ってないよね。
実際によさそうに見えていっても提示される額は低いケースもある。
ビルメンステマとはよく言ったものだよ。
900名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:23:06.64ID:39SEJHtbp
退職したくない場合
退職したくない、という意思の場合は、次のような対応が考えられます。
きっぱり断る
 退職したくない場合は、きっぱりと「退職しません」と会社に返事をしましょう。
 できれば、形に残るような返事が望ましいです。たとえば、メールやLINEなどで返事をしたり、書面で返事をするなどです。
 先ほども指摘した通り、退職勧奨は、あくまでも会社からの「お願い」に過ぎません。
 そして、労働者がこの「お願い」を受け入れる義務は全くありません。
 退職するつもりがなければ、退職するつもりはない、それを回答すれば、本来それだけで退職勧奨の問題は終了するのです。

しつこいと退職強要という不法行為に
 それでも会社がしつこく「退職してほしい」などと言ってきた場合はどうなるでしょうか。
 労働者が辞める意思がないにもかかわらず、会社がしつこく退職を求めると、それが退職強要と呼ばれる不法行為になることがあります。
労働者は会社を自由意思で辞めることはできますが、会社を辞めることを強要されることはありえません。
 したがって、退職勧奨が退職強要といえるような場合には、それは不法行為となり、会社は労働者に慰謝料などの支払い義務を負います。

退職勧奨・強要が続く場合
 退職勧奨をきっぱり断っても、説得という名の下に退職勧奨が続くことがあります。
 その場合、退職を求める面談への出席自体を拒否しても問題ありません。
 中には、「業務命令だ!」といって、退職勧奨を断っている労働者に、退職を求める面談に出席させようとする会社もありますが、
退職するかどうかは労働者の自由意思であり、既に退職しないことを明らかにしている労働者に対する退職を求める面談への出席の強制は、たとえ業務命令という形をとっても認められません。
901名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-4bDv)
2024/08/17(土) 09:23:07.26ID:TJiJ0cwq0
449 名[sage] 2019/12/03(火) ID:raTnuLff0
マルイどう?
若い女の子多いかな

450 名[] 2019/12/03(火) ID:yJ28LECi0 [1/2]
多くても誰にも相手にされない
こんなに居るのに誰にも振り向かれない自分に絶望して
かえってみじめな思いするだけ


300万の非正規が400万で正社員登用になっても何年かして500万くらいもらうようになったら
もう次は辞めるか社畜奴隷になるしか道はない
そういうルートが敷かれている
後戻りも足踏みも脇道へも行けない既定路線
あとで振り返ると正社員登用された瞬間がビルメン人生のピークだったことに気付く

辞めてまた300万でリスタートすればいいんだよ
今度は甘い誘いで正社員採用を持ち掛けられても断ればいいだけ
ひとつ賢くなったんだから
902名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:23:12.03ID:39SEJHtbp
574 名前:名[sage] 2013/08/03(土) ID:RwIvPsdE0
新卒の場合、将来の幹部候補での採用だからね。俺たちみたいなうんこビルメンとは違うよ。

575 名前:名[] 2013/08/03(土) ID:4QhyL9V/0
堂々とビルメン幹部を名乗るのも恥ずかしい話だよ。
系列なら親企業と関連ありと思わせる戦術もありだけど、所詮飼い犬だからミジメ。
系列の中でもビルメンは最下層、ならば技術関連を連想させるメーカー系とかメンテ系のビルメンのほうが業界内でのイメージがいい。
各種点検で来る設備業者というのは、ビルメンをただのビルの管理人としか思っていないんだよ。

605 名前:名[] 2013/08/04(日) ID:KmGtiW+Z0 [1/5]
先月まで大手ゼネコン系列に居たが、何処も変わらんよ。
毎日激務の嵐で半年で身体壊した。増えることはあっても減ることは無い仕事量。残業代増えても割りに合わない。
金に困っている奴ならまだしも、マターリなど程遠い世界だった。
5年前とは明らかに違うよ。やるなら頭使わなくて済む警備の方がいい。

606 名前:名[sage] 2013/08/04(日) ID:o5cSWaAo0 [2/3]
> 604
10年いても未経験の年下の後輩のが給料いいおかしな会社だよ。
良くなるとは思えない。2年後辞めてなければ宜しくお願いします

607 名前:名[sage] 2013/08/04(日) ID:35jNDvab0 [3/5]    明残での立哨はきついよ

608 名前:名[] 2013/08/04(日) ID:7GgPMLh+0
大卒よりも高卒が優遇されるような業界だからね
文句があるなら他いったほうがいいね

609 名前:名[sage] 2013/08/04(日) ID:35jNDvab0 [4/5]
> 606
俺は、勤続12年の主任だけど一昨年入社した新人より基本給が安いよ
まぁ俺は高卒で中途、新人君は新卒で大卒だからしょうがないけどね
どこの会社も何かしか不満はあるよ
903名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-4bDv)
2024/08/17(土) 09:23:12.45ID:TJiJ0cwq0
たまにテナント様に美人がいると
嗚呼 住んでる世界が違うんだなぁと痛感する
地下の窓のない部屋に中年独身男ばっかりだと気が滅入る
もう職をかえるしないな

730 名前:名[sage] 2021/03/07(日) ID:QVoXWiLV0 [1/2]
女がいる職場はそれはそれで大変だけどね
テナントにいる女なんて女社会じゃ下層だろ清掃警備の女よりはまともってくらいで

732 名前:名[] 2021/03/07(日) ID:BBS152fm0 [1/5]
> 729
変質者と疑われるから直視してはならない
特に目が合ってはならない

そのように就労規則書には記載があったはずだが?

721 名前:名[] 2013/11/28(木) ID:qq68TFB00
ついでだからお前ら馬鹿にも判る様に教えてやる。
ウチの会社の労働安全大会での報告事例なんだが。
某公立病院の清掃員が医療性廃棄物の処理をする時にゴム手袋をしてなくて使用済みの注射針が刺さってC型肝炎に感染した。
もちろん労災認定されたけどね。
このソースをここに書き込んだら俺の手が後ろに回るw
労基のホームページをググってみな。
こんな例はいくらでもある。

794 名前:名[] 2013/11/29(金) ID:Lwz/XvkD0
結核患者部屋といっても民間のケチな病院は部屋の換気扇で負圧にしてる
だけだよ。退院後のエアコンフィルター清掃を頼まれたが、窓開放して
あとは通常の患者と同じ対応だった。
感染対策はマスクと薄いゴム手だけ、基本は自己の免疫力と気合で何とかなる、の
ビル面会社の無知な社風も影響してる。 医者と患者は感染対策バッチリだから、感染はまずないよ。
904名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:23:17.56ID:39SEJHtbp
618 名前:名[] 2013/08/04(日) ID:tvDYEUupO [1/2]
最近はビルメンも競争率激しくて10大レベルでさえ未経験門前払いとか契約社員のみがデフォ
同業・他業でスレ見てる人多いと思うが現在正社員なら転職は躊躇した方がいい気がするわ
ブラック和民が国会議員となったし今後正社員削減がトレンドになるのが容易に想像できる……

619 名前:名[] 2013/08/04(日) ID:KmGtiW+Z0 [3/5]
転職先、知人の紹介で何とか見つかったのだが、40以上は契約扱いと言われたよ。
それでもいいやと速攻辞表出した。
もう50近いんで、まさか宿直アリの激務現場に飛ばされるとは思ってもみなかった。
手取り20万で日勤でマターリ。桃源郷みたいな現場無いかな。
ゼネコンも独立系も現場次第だけど、こればかりは運も左右するね。

623 名前:名[sage] 2013/08/04(日) ID:GF+nDQ/i0 [1/2]
年齢も年齢なんで正社員じゃなくてもいいけどね
40才定年制も提唱されてることだし、独り身だし、前の仕事で家も買ったので
薄給でも生活できる。もう管理職うんざり

728 名前:名[] 2013/08/06(火) ID:idpvURc2O
> 727
丸誠ってビルメン偏差値は上位だった気がする。
ただし『R35以下』に条件絞ってるのは若手・中堅がいない証
高給取り爺の“手足となって”雑用を片付けさせられるための直雇奴隷の可能性あり
大星やNTT-Fは自社社員の人件費が高すぎて経営を圧迫してるから
似た様な募集かけて“当座しのぎの即席社員”の頭数そろえてるよ
TPP正式加盟後は各業界で“地軸移動”あるだろうから
中抜きピン跳ね殿様商売のビルマネ系は或る種の賭けになる
905名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-4bDv)
2024/08/17(土) 09:23:17.57ID:TJiJ0cwq0
テナントのOLは整備中のトイレもツカツカ入ってきてブリブリとウンコたれるよな?
お前のことを人と見てないから出来るんだよ?

女子社員が使用してる洗面器の詰まりを直してる時が一番惨めになるな
ドロドロの液体を取り除いてる俺を、ハイヒール鳴らしながら見下ろしてくる女社員達
すれ違う時も、こっちが頭下げて道譲ってるのに、当然のような澄ました表情
906名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:23:23.05ID:39SEJHtbp
757 名前:名[sage] 2013/08/07(水) ID:4cDs6uwJ0
自販機の納品に来る女の子が可愛くて好きになってしまった。でもビルメンだから無理w

761 名前:名[] 2013/08/07(水) ID:6hkIw+7o0
ビルメンの最高峰が系列系と定義されてる事自体が、とても悲しい。
誰でも入れるのに・・・・。親会社目指してこそ学歴社会の競争社会なのに。w
初めから左遷組子会社のビルメンで満足してるだけで崩壊。

766 名前:名[sage] 2013/08/07(水) ID:/sPFTrBQ0
> 759
向こうの方が給料上だから。
しかも、女の子でそんな体力仕事してるくらいだから、
収入以前に、ビルメンなんて年寄りがするような仕事をやる軟弱男は相手にされない。

金なし、体力なし、将来性なし、根性なし、仕事やる気なし。

こんな男が、家族なんてもてる訳ない。頼りがいゼロ。女から見たらメリットなし。

どおりでビルメンは独身が多い訳だ。家族がいるのは定年退職以降にビルメンになったジジイだけ。
ジジイも昔はバリバリ頑張ってたの多いからな。
770 名前:名[sage] 2013/08/08(木) ID:EKGUF5wyP
結婚相手見つけようと努力はしてるけど、本当の年収書いたら婚活サイトでも見向きもされない
907名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-eH4x)
2024/08/17(土) 09:23:23.87ID:TJiJ0cwq0
商業施設の女子トイレが最近よく詰まる。
何が原因かと思ったら流せる生理用品という謳い文句の商品があるそうだ。
まーんがこれを真に受けて便器に流しまくってる。
おかげで便器の取り外しや配管洗浄する羽目になってる。
糞生理品メーカーに責任取らせたい。
どうせ現場仕事をしたことない、想像力も働かないまーんのアイディア商品なのだろうな。 ホント迷惑。

丸ちゃんに教わったクソヌキの極意教えてやろうか 、 押すんじゃなくて引くんだよ。
ラバーカップ内の空気抜いておいてから、引くんだよ。

若者の代謝活発汗くさオナ臭か
高齢の尿もれ下痢加齢臭のダブル公害
みんな手洗わないので菌ウイルスまみれ
誰も掃除しない。
清掃は金くれるとこしかやらいから。
シャワー室はヌルヌル詰まりで悪臭
カップ麺の残りで年中下水詰まり
ポットはカルキ満載
うんこ雑巾洗う洗濯機で服も洗濯
ゴキブリさんなら俺の隣で寝てるよ

こんなのがビルを管理してるという冗談みたいな

トイレが詰まっている場合は、女子トイレでは糞詰まりがほとんどだった。
ラバーカップで吸い出すと、ゴボゴボと5〜7cmくらいの太さの真っ黒い女の糞がよく出現しておれは驚いていた!
看護婦などが使う職員専用女子トイレでは、特に太いうんこが流れないで下半分が水にふやけたような状態で放置されていて、後始末が大変だった。
男子トイレの流さないケースもあったが、女に比べたらかなり細いうんこばかりで
レバーを捻れば、あっという間に水流に吹き飛ばされてしまうものばかれだったよ。
それに比べるの女のうんこは遥かにぶっとくて重いので、何回もの水流にもビクともしないのがざらにあった
やっぱ、女子用トイレは汲み取り式しかないと真剣に考えている!
908名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:23:28.53ID:39SEJHtbp
846 名前:名[] 2013/08/09(金) ID:mQC69qFM0 [2/2]
> 844   うちの会社はそういうのを辞めさせる為の現場があるよ
自衛隊並の体育会系な激務現場をエリート部隊が回してて、そこに放り込むんだとか
そして異動は一切聞き入れられず辞めるしかない
うちの会社にも似たような体育会系激務現場がある、実質的なクビ専用現場だけど
そんな現場で居座れる真性がいたら、別な意味で大人物だわ

あと、現場の近所に住んでいて自転車で現場に通っていた50代を、片道2時間の現場に問答無用で異動させるとか
ある程度の規模があるビルメン会社なら、色々方法が考えられると思うよ

865 名前:名[sage] 2013/08/09(金) ID:XX2vQtMd0 [2/2]
あと十年したら団塊が引退して、若者に雇用が回るって言うけど
医療の発達で、団塊は十年後も身体だけはピンピンしてて 引退しないと思う
つーか、あいつら死なないぜ
移植とか何とかで、不死身になると思うぜ

今の40代のほうが団塊にこき使われて、過労死すると思う

67 名前:名[sage] 2013/08/13(火) ID:WmZFuO4/0
> 58
ビルメンの激務というのは、肉体的なものではなく、精神的苦痛に耐えられるかという意味なので注意。

ビルメンで本当の意味での体力仕事はなく、あっても極短時間で終わるので、まったく問題ありません。
なので、60歳を超えた年寄りでもできるのです。

罵声を浴びせられたり、嫌味言われたり、無視されたり、バカ扱いされたりは日常茶飯事で、
とにかく、先輩との人間関係には注意して下さい。
909名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-eH4x)
2024/08/17(土) 09:23:29.07ID:TJiJ0cwq0
女は不浄
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚

Q:女はどうして本物パンツを見せたくないの?
A:ウンコが付いているからです

Q:どうしてウンコが付くの?付いたならどうして拭かないの?
A:紙の上からとはいえ、あまり触りたくないのです。ゴシゴシするより、少しぐらい放置するのを選びます。
そんで次にしょんべんしたとき肛門のほうに垂れて大便のとき拭き残してこびりついたうんこが溶けるんだよ
   しょんべんのときはケツ拭かないから溶けて伸びた便がパンツにくっつく
   パンツにくっついて尿が乾いて茶色い糞シミがパンツに残りウンスジになります。

Q:えー!汚いと思わないの?!
A:思います。だから金もらっていたとしても本物の汚パンツは見せたくないのです。
910名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:23:34.01ID:39SEJHtbp
92 名前:名[] 2013/08/14(水) ID:bKQHAzt7O [2/2]
> 89
イオンディライトはマーム松阪の死体水事件で検索すれば酷さがわかる
研修所が千葉と兵庫にあるけどそれがそのまま配属エリアになる
仮に千葉で採用されると→数ヶ月後に仙台異動→半年後に札幌異動もあり
いわゆる広域配転の巡回業務なので自分の縄張りにイオンが新規出店すると
給料は変わらず仕事が増える一方なので次第に自分の首が絞まる
おまけに商業施設オンリーなので食品冷凍設備トラブルあると死ねる
さらに去年あたりから始まった早朝営業のせいで早朝勤務必須……

251 名前:名[] 2013/08/17(土) ID:zM+Qi3i40 [1/2]
電験3種に合格してビル管も取得出来たら何か気が抜けてしまった。
以前は早く合格して気楽になりたいって思っていたがいざ取ってしまうとどうしていいかわからなくなりました。
もういい年だし電験2目指して転職なんてできないしそもそも合格は無理。
趣味と言っても簡単に探せるもんでもないし、金はかけられないし、そうこうしているうちに人生の終わり方も考えないといけない。
独り者は出来るだけ他人に迷惑かけないようにしないといけないからこれも大変。 そう思うと俺は何のために生きてきたのかと悲しくもなる。

412 名前:名[sage] 2013/08/21(水) ID:e+MmCnm70
野村ビルマネは受かると高確率で激務って言われてるデータセンターに放り込まれて
月残業50時間以上確定になる
「ひとつの現場に長いこといてもらうかも」って言葉通りだとしたら
昇進するまで激務現場に缶詰の危険性もあるかもな
911名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-eH4x)
2024/08/17(土) 09:23:34.38ID:TJiJ0cwq0
ここの皆、聞いてくれ
所詮おれらはウンコを取り扱ってナンボの仕事
系列、独立や年収は関係ない
みんなウンコ仲間で繋がってるんやー
その人糞仲間同士でもめるなんて空しくなるやろー??
為になる書き込みしよーや


悪いことはいわん、若い奴がビルメンなんてやめとけ。
地下室で、落ちこぼれの爺さんと顔合わせなきゃならない。
話題といえば、ギャンブル、下ネタ、他人の悪口。
技術もスキルも身につかない。
事務所の球がえに行けば、ネクタイした同年代がバリバリ働いてるところで落ちこぼれの爺さんと同じ、汚い作業服着て脚立仕事(みじめみじめ)
給料は安くて
・結婚できない(将来は孤独死)
・家も新車も買えない(みじめみじめ)
・同窓会にも出られない(つーか、恥ずかしくて仕事を言えない)
912名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:23:39.36ID:39SEJHtbp
434 名前:名[sage] 2013/08/21(水) ID:2D/bnjQT0
二十年ぐらい前は給与が安いけどその分時間や労力面でのゆとりがあるから、体力的に弱い人は勿論
稼ぎたい人も空いた時間を有効利用して金銭面でのゆとりを手にすることも出来たが、今は低賃金なのに重労働で企業は(特に独立系、規模を問わず)不祥事だらけのブラック業界になってしまった。
俺もビルメンから足を洗いたいが、この灼熱の泥沼からどうやって這い上がるか。
明けの時間は必死になって知人へ売り込みをしているw

435 名前:名[sage] 2013/08/21(水) ID:fAJSeUtyP [1/2]
底辺業界は性格が悪い奴が集まってくるから困る
面接じゃ猫かぶっているから見抜けないが入ってから、だんだん正体を現す

436 名前:名[sage] 2013/08/21(水) ID:ahP6c3gh0 [2/2]
俺もビルメンから抜け出したいが、無理はしない
無理しても無駄だって知っているから
だから無理しない 余計な力を入れない

600 名前:名[] 2013/08/25(日) ID:2FAXKnpy0 [1/3]
老害は横暴なんじゃない陰湿なんだよ
下にあれやれこれやれ言わないんだよ命令は責任が発生するから
XXがやってくれないからああ忙しい忙しい言うんだよ
作業内容の9割を行っていても1割老害がやれば言う
必死に無給早出までして10割行うと
今度はXXが勝手にやるから苦情が来てるよとニヤニヤ顔

601 名前:名[] 2013/08/25(日) ID:2FAXKnpy0 [2/3]
で何をやった時にもっとも相手が嫌そうにしたのかを覚えていて、それをどうやったら効果的に何度も起こせるかをヒマな時間ずっと考えてチャンスを逃さない
確実に起こす起こさせるためにヒマな時間を使い準備してるのが老害
ゴールは過去に退職させられていった先輩のパターンにハメる事
913名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-eH4x)
2024/08/17(土) 09:23:39.45ID:TJiJ0cwq0
ウンコで詰まった便器を清掃のBBAに替わって
素手で掴み取って解決するのが真のビルメンマン
後でお礼に清掃のBBAが一発やらせてくれるかも

              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
914名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-eH4x)
2024/08/17(土) 09:23:44.76ID:TJiJ0cwq0
ゴミや糞便を素手で掴む仕事はなくならないんだよ。
うんこだらけの便器に素手で手突っ込めない奴は来るな
ラヴァーカップで3〜4回抜く、しぶきが飛び散るw。シャツはクソ玉模様。
便器に顔突っ込んで詰まり除去するのはビルメン

ビルメンはウ○コ処理があるって都市伝説かと思っていた
でもさ、例えば病院
病院ってさ、便所使いっぱなしなんだよ

点滴とか液体投与するジャン? 点滴打つとすぐトイレに行きたくなるじゃん
他にも強烈な下痢や変な病気の人、トイレ激しく使うじゃん
爺さん婆さんもトイレ近いし、人工肛門もいる バリウムや血便も頻繁にある

そりゃ壊れるさ、痴呆や病人は便器という的を外して大小便しちゃうし
さらに病院は禁煙だから便所で吸ってタバコの箱ごと流す
何でも便器に流す 詰まる、溢れる

そこで出番! 病院ビルメン! 保護具なしで作業!
これで年収200〜300万

他人のうんこを素手でさわれるようになったらここに来なさい
そして、何も取り柄はなくともウンコを素手で掴むことだけはできますと言えるように
915名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:23:46.00ID:39SEJHtbp
989 名前:名[sage] 2013/08/30(金) ID:DQU9NLBy0
35からこの業界に入ると永遠に底辺を沈むじゃないか?
40過ぎで待遇いいとこに転職できんの?

990 名前:名[sage] 2013/08/30(金) ID:WZjya9mz0 [2/2]
> 989   マジですか

991 名前:名[] 2013/08/30(金) ID:BT2QDuazi [5/7]
> 989   私もそう思います。運良く独立系に入れて、三年後に系列を目指しても、今後の企業はスーパーマンのようなスペックしか入れません(新卒別)
電験二種が時給で安く募集されている時代です。
この業界はお勧めできません。

13 名前:名[sage] 2013/08/31(土) ID:kw1XQj8tP [1/4]
雷雨が酷い日ってビルメンにはどんな仕事が待ち受けてるの?

14 名前:名[] 2013/08/31(土) ID:EZ23RBvk0 [2/3]
待機、短時間だし。

15 名前:名[] 2013/08/31(土) ID:BFQh6adr0
> 13   例えば、台風前日に屋上のルーフドレンの総点検。 詰まりがあれば通管作業。
受電設備が地下にあれば何としても水が入ってこないように対策。 雷が伴えば瞬時停電を想定した復旧マニュアルの総ざらえ。
屋上防水が切れているところがあれば、その直下の漏水対策。 等々、まだまだあるよ!
でも、これだけやってもビル管理は当たり前の世界です。 感謝されることなんてほとんどない。
できていて当たり前、トラブルなくて当たり前。あぁ。本当に疲れるわ。

26 名前:名[sage] 2013/08/31(土) ID:5Xg7BZWV0
もうビルメンのマッタリ現場なんてないでしょ。
低賃金なのに、ライン工よりも激務なブラック現場が大半になっている。
916名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-eH4x)
2024/08/17(土) 09:23:49.89ID:TJiJ0cwq0
自慢じゃないがオフィスビルで糞抜き8連発を経験してるのが俺の強み
個室ほぼ全部詰まってウンコ水にウンコや紙が浮いてる状態
根幹を開通させてから一人で移動しながら順番に片づけていく
清掃はもう帰ってたからな

犯人だと思われるから連絡せずに隣を使っていく企業戦士たちに乾杯
917名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:23:51.56ID:39SEJHtbp
            , ,. , , ,ィィ
         i  /ノルイイ////イ//ヒ
     ト、iヽ、|∨(∨川///イル//レ
  ト、_ヾヾヾ\ \ V川リ//M//ノヘイ
ヾヾミミー、\\ヾヾ川レルw// ノ::::::::|     / ̄ ̄ ̄
ミミヾ、ー、ミヾヾ\ルリノ'´,.,.,.rイ::::;:-‐-、    | ま も お
ミミミミヾヾヾヾミミヾリィイ"   イレ' _ニi ) )   | だ し ま
\ミミ=ニ三ミー''^^`′    くr'三_ヽイヽ   |.   か え
  ヾ;::::::::::>;;::  |:::   ヽ,.-'"´__〉ノノ r、 | <.   し
   ト、7 /| _|::.   /,.:;:rジ人 \ヾ_! i  |   て
   | 、!`,ィ7と_二_ー (i、 ̄ヽ、〈ヾ、介、ヽ|  \___
    ゙iゝヘ :::ゞニ´イ::ヽ ゙ ヾ::⌒ヾv'ヾ| |'∧    /\
.    ヾ:::∧/ フ i i:::::::l   ゙   ∧'i lノ l l    l Ki \
      !りヾく_l l i:::::::l  ,')   |V∨!:∧ !   (ゝ‐イ
.      ヾ::::ヾ::i i/::::::::ゝイ´_ ∧∨ヾ::::l '!   \ヾ、
       ゙!::::ヾ、ト、i ::::r=ニノ.人 レ'|ヽ ヾ::l ヽー‐‐┴-
        |::ii:::::\∨ヾゝ‐''´  ∨ ト ヽ !i  \
_________ノ:::!i::::iヾ::\, l、   /i  |::ヽ ! ,) ト `r=、
な 思 結 自\| i i i:ヽ `''ー-‐''´ | |:: ∧! / ト、\ヽ_::>
い .っ 婚 分  | ∨ ヾ:i ヾ:::::     | | l/ 人 l::\ ̄_
か て で が  |人∨∧、) \:   ! レ'´,.-'::::::ヽゞ- ̄''フ
ね る き   ,|'ー 、,_ゞン__\ ,/  ヾ--‐''"´     |
? ん る    |     ̄    \ヾ/        , _ノ
  じ と    |,. - 、,_(     ヾ:シ    /  / ̄/
  ゃ   /

役員のコネ採用の一般職腰掛女子社員
男性社員の結婚相手採用
918名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-eH4x)
2024/08/17(土) 09:23:55.24ID:TJiJ0cwq0
独立時代つまったうんこを素手でつかみとることで成り上がり、うんこの澤と恐れられた私が、系列に行って同じようにトイレに手を突っ込みまくってたら
「トイレに手ををいれるな!注射器とかもしあって刺さったらどうする?」と所長に激怒された。
虚を突かれた思いだった

ウンコで詰まった便器を清掃のBBAに替わって
素手で掴み取って解決するのが真のビルメンマン
後でお礼に清掃のBBAが一発やらせてくれるかも

              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
919名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:23:56.92ID:39SEJHtbp
もう終わりなんだよ。製造業とか生業にしてきた椰子らが出来るほど甘くないし。
かといって警備清掃だって今や狭き門。
つい先日まで居た現場のアルソック隊員なんて半分が大卒。
バブルが終わったころこの業界に流れて19年。
あと10年持てば楽勝だった筈が、ここ3〜4年で完全に狂った。
来年すら見通せないからね。この先景気が浮揚する事なんて絶対にありえないし。
みんな分かっているんだ。 ただ現実から目を背けたいだけ。

134 名前:名[sage] 2013/08/31(土) ID:kw1XQj8tP [4/4]
ここの人の話をずっと読んでたらビルメンも思ってたよりキツそうだな
電球交換とトイレの水周り修理できればおkみたいな書き込みを見かける一方で
工事の打ち合わせから資料作成、発注と何か色々やってるみたいだし
前者は「俺の仕事は楽勝だからwww」と自己sageアピールしたいだけだろうなぁ
期末試験前に 「俺試験勉強してないわーwww」 と無駄なアピールする奴みたいな
きっと実態は後者で色々難しい仕事やらされるんだろうね
ビルメンは楽勝な仕事ってのはウソだと思う

157 名前:名[sage] 2013/09/01(日) ID:oIsVURPqP [3/8]
もう疲れたよパトラッシュ 辞めたい

158 名前:名[sage] 2013/09/01(日) ID:l98rn5xf0 [2/3]
> 157   代わりは幾らでもいるし、辞めてもらって良いよ
不景気だし、ビルメンをやりたい人は沢山いるしね

169 名前:名[sage] 2013/09/01(日) ID:Fhuflx5tP
ビルメンスレって勢いあるけど人気職なのか? それともビルメンが暇なのか?

170 名前:名[sage] 2013/09/01(日) ID:oIsVURPqP [5/8]
理由
・暇
・性格悪いの多い
・給料が上がらないから不満がある
920名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-eH4x)
2024/08/17(土) 09:24:00.53ID:TJiJ0cwq0
あるビルのゴミ捨て場に残された古い瓶の中で増殖した細胞から生まれた3人のビルメン人間。
彼らは姿かたちこそ醜いが、その心は「人間の為に戦うことでいつか人間になれる」と信じる、ビルを愛し、ウンコを尊ぶ、正義の味方なのであった。
備え持った特殊能力で糞のありかを嗅ぎ取り、身を挺して糞に溢れた便器を直す3人。
しかし助けた人間からは、感謝されるどころか、疎まれ、恐れられ、嫌われ続けてしまう。
それでも尚、ウンコと戦い、人間の為に尽くしていればいつか人間になれると信じて戦い続ける・・・・。
人間の糞をみつけては、匂いを嗅ごうとするけなげで純真なベロ。
あまりにも自分勝手な人間を前に、ビルメン人間として生きる理不尽さに心乱され、感情を隠そうともしないベラ。
そして、そんな二人を優しく、時に厳しく見守り、人間になれる日はいつか必ず来るのだ、と説き続けるベム。
定住する家もなく、人目を避け、ビルからビルへと巡回清掃を続ける3人。
放浪の末に彼らが悟った「人間を救う為に本当に必要なこととは何か?」そして彼らの選びとる運命とは?!
人間の放った炎に包まれるビルの中で、悲壮な決意を胸にじっと互いに見つめあう3人。
人間の為にできる彼らの「最後の選択」とは・・・。
921名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:24:02.38ID:39SEJHtbp
180 名前:名[] 2013/09/01(日) ID:AZxTaG5I0
蛍光灯の交換に行くと
美人なお姉さん方がいっぱいいるんだけど
俺の方を見てニヤニヤ笑うんだよな
気のせいか

190 名前:名[sage] 2013/09/01(日) ID:Lo/z2kK60 [2/3]
> 180
嘲笑されてんだよ
キモい 臭い 汚い
3拍子揃ったのがビルメン

212 名前:名[sage] 2013/09/02(月) ID:HURBdEc90
電験はムズイなあ
持ってる人は尊敬するわ

213 名前:名[sage] 2013/09/02(月) ID:gIPSvNbJ0
震災以降難化したからな、電験は
最近の電験突破したらエネ管なんてすぐ取れるよ、頑張れ

電験まだとってない奴は今のうちから電熱と電気化学頑張れ
エネ管の財産になるし、覚えること少ない割に5〜10点は確保できるから

214 名前:名[sage] 2013/09/02(月) ID:bLMVYHFFO [1/2]
> 212    同意  > 213 今年は易しくなったようだよ、そんな中で俺は全落ちしたけど やっぱり解らないなら勘で勝負は届きそうで届かないって感じ巧く出来てる
初受験の感想でした

231 名前:名[sage] 2013/09/02(月) ID:DWw4NeobI
> 227  同意だね ビルメンって貧乏だと思われがちだが高齢の人は結構金持ちが多い   定年するまでそこそこの企業で働いて その後ビルメンで余生を送ってる人は悠々自適だよ、高級車や高級時計を普通に持ってるぞ
922名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-eH4x)
2024/08/17(土) 09:24:05.68ID:TJiJ0cwq0

それはいつ生まれたのか誰も知らない。
暗い音の無い世界で、ひとつの細胞が分かれて増えていき、3つの生き物が生まれた。
彼らはもちろん人間ではない。また、動物でもない。
だが、その醜い体の中には正義の血が隠されているのだ。
その生き物、それは人間になれなかったビルメンである。


このスレはビルメンの妖怪達が人間になろうと努力し、
人間のため、人間社会の平和を守るために妖怪の能力を発揮して悪と戦う物語である。
妖怪人間は姿かたちこそ醜いが、その心は便所を愛し、ウンコ善を尊ぶ正義の味方であった。
ベム、ベラ、ベロ、ビルメンの妖怪人間達はウンコに向かって敢然として立ち上がる!
ベロは斥侯として球替えに駆け回り、ベムとベラはその超能力を駆使してウンコを掴むのだ。
ただしベラだけは感情に走り過ぎるときがあるがベムにたしなめられ、うまくリードされてウンコを掴む。

しかし、彼らには理解者がいなかった。人間の為に戦い、便所の平和を守るためにウンコを掴んでも人間はそのことを知らないのだ。
妖怪人間である為に人間から恐れられ嫌われ、果ては警察から追われる身となるのであった。
それでも彼らはウンコと戦い続けるのだ。
今日も、そして明日も、妖怪としての能力を人間のウンコを掴む正義の力として、ウンコに向かって敢然と素手で挑んで行くのである。
人間の為に尽くしていれば必ずいつか完全な人間になれると信じて・・・。
923名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:24:07.91ID:39SEJHtbp
239 名前:名[sage] 2013/09/02(月) ID:jOA35RJM0
久しぶりにこのスレに来たが、電験で玉砕した奴多すぎワロタw
工業高卒以上の学歴なら、取得してしかるべき資格なのに、お前等普段遊びすぎだ。
かくいう俺はスパイラル歴5年w

253 名前:名[] 2013/09/02(月) ID:ZK7udM+CO
独立中小なら資格は無いほうがいいよ
電工1種持ってるヤツがカンツール上手く使えなくてバカにされまくってた
こんな屈辱ないだろうなと思ってたら、そいつは半年で辞めた
古株がのしてる現場の資格持ちは忍耐が仕事の1つになっちゃうよね

571 名前:名[sage] 2013/09/06(金) ID:6gX+oz380 [1/5]
理想は大手で小規模現場に行くことなんだが、これが難しい。大手だと大型現場から逃げるのは難しい。

572 名前:名[] 2013/09/06(金) ID:PJXbqSop0
そしてもれなく真性老害もセット   真性に老害を併発し長期雇用による権力も絶大
オーナーと完全にズブズブで本社も何も言えない

575 名前:名[] 2013/09/06(金) ID:8MdtqPfE0 [1/2]
夜間の待合で床に撒き散らかされたゲロを吸水の悪いウエスで拭き取っているとき。
一晩で5回くらいある時もある、それを何も考えずやっていたら、看護師長からものすごい剣幕で怒られたときは、ふざけんじゃねえと思った。
でも自分はビルメンしかないので・・・・

587 名前:名[sage] 2013/09/06(金) ID:GDPFnOORP [1/3]
自分の事は棚に上げ人のミスばかりにうるさい奴が多いよ
自意識過剰タイプ こう言う性格が悪い奴が多いから
これからくる奴は覚悟しとけ
924名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-eH4x)
2024/08/17(土) 09:24:11.03ID:TJiJ0cwq0
昔、東○コミュニティの地方の支店が新聞に求人出してたんで応募したことがあるんだが、
当時は製造業に勤めてて、まだ20代半ばで電験やら持ってたから楽勝だと思ってたんだが
数日して応募書類が送り返されてきてた。
世のなかこんなに厳しいのかと思ってたら、その後その支店の人から直接電話があって
「あなたの将来のことを考えて今回はお断りした。まだ若いんだしこれから結婚して家族を養っていかなくちゃならないんだから、別の可能性を探したほうがいい」 と言われた。
結局別のビルメン会社に入っちゃったわけだが。
当時は世の中のこと知らなすぎたんだな。いまじゃ修正不可能だが。
925名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:24:13.31ID:39SEJHtbp
636 名前:名[] 2013/09/06(金) ID:8uBBwhlH0 [2/3]
俺も大手系列だけど激務現場は何人も病んで休職してるぞ
上に立ってる世代考えてみ?バブル世代のキチガイオヤジばっかだぞ
パワハラは勿論だが有給取得すると評価下げられたりする
媚を売る部下を昇級させ諂わない奴には追い込み
現場次第で地獄にも天国にもなる

639 名前:名[sage] 2013/09/06(金) ID:9t569aWE0 [1/3]
うちの現場は大人しい年配の人たちが多いので非常にやりやすい
ただ主任が問題人物なので頭の切れる若手が入ると次々辞めていく
なぜなら自分の存在を脅かす若手を主任が虐め倒すから従順な単純バカしか残らない現状
そんなこんなで自分も次の就職先が決まったので転職する予定
年寄りが一斉に引退したら主任も大変だろうになんで若手をうまく使えんのかね

トイレを利用する一般客からもエタ非人扱いされる底辺職、それがビルメン


昔は手足さえついて動いていればビルメンなんて入れたんだよ。景気が良くて見向きもされなかったんだし、
それにビルメンの仕事を直接雇用で企業が雇っていたし。ビルメン会社に入社しなくてもこういう仕事が出来た。
ということは今の管理職とか社長はそういう景気の良い時代
にもかかわらずビルメンしか入社できなかった大ばか者ということだ。

730 名前:名[sage] 2013/09/07(土) ID:Iyxvv6NS0 [1/2]
> 725
>職人とかセコカン崩れは実務で勝負するから、これまたいらない
これ幻想だよな 職人崩れはしょせん崩れw
ビル面と同じ口だけは達者なのが多い
926名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-eH4x)
2024/08/17(土) 09:24:16.10ID:TJiJ0cwq0
俺は有名なブラック企業の社内でも有名な超絶ブラック巨大施設にいたことがある。
逃げ出す人が多すぎて毎月新人を投入しても欠員が埋まることは無かった。
そんな所でも勤続10年20年の連中がいた。
普通に人生を歩んでいたら決して出会うことがないくらい凄まじい変人や凶暴な連中だったな。
そんな所にいたせいで俺の性格は変わってしまた。人生の歯車が狂ってしまった。
だから皆さんに言いたい。 ブラックだと確信したら1日も早くお逃げなさい。 逃げる事は臆病ではありません。 逃げる事は勇気です。

219 名前:名[sage] 2018/03/01(木) ID:bPtlg5Cg0
しかし明けに勤務する現場が増えたよなあ。昔はそんなのなかったぞ。ホント就業環境が悪化しているな。

220 名前:名[] 2018/03/01(木) ID:UighGWmD0 [2/2]
> 219   これで残業ゼロ法案が可決されたら、明け残業代もサビ残になるとこだったわ
なんか1カ月間毎週72時間連続勤務の武勇伝の社員がいるらしい 、しかも就労規則で50時間をこえる残業時間は認めてない 。 証拠掴んだら労基に告発してもいいよね?

243 名前:名[] 2018/03/21(水) ID:OBhOqByu0
> 241   この業界はいかに継続して勤められるかが勝負やで
一時的に400以上もらっても続かなくて転職したら年収200に転落するみたいなことになりやすいからなこの業界

244 名前:名[] 2018/03/21(水) ID:FPaU3UPv0
230しかないぞ

245 名前:名[] 2018/03/22(木) ID:HiaxwY+z0
> 244   そんなもんだろ
最近じゃ時給1000円のパートビルメンが主流になりつつある
所詮定年退職者が年金と併用の仕事だからな
927名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:24:18.88ID:39SEJHtbp
734 名前:名[sage] 2013/09/07(土) ID:Iyxvv6NS0 [2/2]
ま、職人もピンキリだけどな
経歴長いだけで下請けの下っ端ってのが一番ダメ
「なんだビルメンか」的な発言で反感買い
それでも仕事できりゃいいんだが、ただの下っ端職人だから知識も技能も半端
入社当時「なんだこんなこともできないのか」と威張ってたが
「じゃあ教えてください。みんなでやりましょう」 とこっちが下手に出たら、なんだかんだ言い訳してやろうとしない。よくよく聞いたら実はこいつもやったことがない
経歴長いだけでただ職人のお手伝いしてただけらしい
そういう意味で「職人崩れ」と表現しますた
下請けでも頭でやってた奴はできるね

40歳迄にビルメン抜け出せなきゃ終わりだな
泊勤とか40超えると一気にキツくなるぞ

こんなのが有った。
面接にて好条件を出して、引継ぎとかで2ヶ月位先の入社を伝えると、急に期限を切って前の会社を早く退職するように迫る。

 ↓
で、退職日が決まり先方に伝えいざ新会社へ入社初日
の手続きの段階で全然違う条件になっている。
 ↓
違う事を伝えても、「まぁ、話の段階なのでね・・・」と
逃げられて、前の会社を退職しているだけに仕方なく
入社手続きをする。
 ↓
入ってみると、やはりと言わんばかりのDQN現場で
完全に人の使い捨て状態。

結局、どんな人も続く様な状態では無く直ぐに辞めざる
を得なく、次の人は最初の所に戻り、以下ループ。
928名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-eH4x)
2024/08/17(土) 09:24:21.34ID:TJiJ0cwq0
638 名前:名[sage] 2017/10/06(金) ID:9jJ3G/FY0
西鉄ビルマネジメント 年がら年中カラ求人で電験三種+ビル管持ちに圧迫面接して次の日にお祈りとか人事の暇つぶし

639 名前:名[sage] 2017/10/07(土) ID:YqO5RD9N0
鉄道系は茄子はいいがどこも圧迫なんだな

640 名前:名[sage] 2017/10/08(日) ID:VHuS9lAS0
鉄道本体の体質が軍隊調なんだよね。
仕事の性質もあるし、敗戦後引揚者を最も多く受け入れたのは当時の国鉄だったし。

641 名前:名[sage] 2017/10/08(日) ID:SSvqgAIH0
グローブ系の会社が一年中募集してた病院。
最近になって鉄道系が募集を始めた。近くにその鉄道会社の路線なんてないのにw

643 名前:名[] 2017/10/11(水) ID:bh0ayBJQ0
東京美装興業はどうですか?

644 名前:名[] 2017/10/12(木) ID:+DxkpHvz0
東京ガスファシリティサービスは
パワハラ 低給料 ブラック ね!

645 名前:名[sage] 2017/10/12(木) ID:3xbHRg6o0
> 643
俺が入る前は新人イビリが酷かったらしいけど
俺が入ったときには普通の人しかいなかった
給料は資格手当で稼げば400弱ぐらい
休日はお察し

646 名前:名[] 2017/10/12(木) ID:YJpnEjDV0
> 643
うちの会社に元そこの社員がいるけど、全然仕事しないよ。
929名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:24:24.22ID:39SEJHtbp
792 名前:名[sage] 2013/09/07(土) ID:I3D+Lk38i
結論としては、中途採用だと300万貰えれば御の字
電験持ってれば手当てで月3万アップ
その程度さ、殆どの会社は

809 名前:名[] 2013/09/08(日) ID:apVHV1Qk0
> 806
その結果がこの人生
ゴチャゴチャ言わずしっかり勉強してつまんない会社に入った奴は40歳で普通に500超え
俺達はゴチャゴチャ言って結局年取ってから勉強して300が精々
今ならはっきりわかる 父ちゃん母ちゃん先生は正しかった

172 名前:名[] 2013/09/09(月) ID:F6KC6iVP0
二種餅(試験で全科目一発合格)で電気関係の実務経歴20年以上。
他にも国家資格はいっぱい持ってるんだけど地方じゃ生かす仕事ないんだよな。
やっと年収280万の仕事にありついたわ。
やっぱこの業界厳しいね。

265 名前:名[] 2013/09/10(火) ID:pzskCp5F0
昔かなり面接受けたけど400マン超えた会社は皆無だった。
いちばん高いとこで380マンくらいで系列でも平均は270マンから350マンという有様であった。
系列でもいいとこは数えるほどしかないとうのがわかったわ。
ちなみに渋谷系電鉄不動産でも入社3年45歳で420マンと聞かされた記憶がある。
いまはもっと厳しいだろうな。

296 名前:名[] 2013/09/10(火) ID:CB33kQWZ0
30代前半で500万もでるとこは不動産なら地所と三井くらいだぞw
普通のビルメン会社で500も出してたら潰れますw
親会社のおかげでというかおこぼれだということを認識しよう
930名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-MDwS)
2024/08/17(土) 09:24:27.75ID:TJiJ0cwq0
647 名前:名[sage] 2017/10/13(金) ID:1sO798ZS0
オリックスFてどうなの?

648 名前:名[sage] 2017/10/13(金) ID:Avx+qlzo0
オリックスって母体は金貸しだぞ。後は分かるな?

649 名前:名[] 2017/10/14(土) ID:k/n/QpIO0
東急コミュニティーでは、散々パワハラくらったよ。ブラックだね。

650 名前:名[sage] 2017/10/14(土) ID:aSvkd8rj0
東急はコミュもファシも常時募集だからね・・・社風のせいだよね・・・

733 名前:名[] 2018/03/03(土) ID:6+E5qqw+0
共立管財は圧迫面接
まじやばいよここ
この人手不足時代に調子こいてるわ

734 名前:名[sage] 2018/03/03(土) ID:o4RcbApV0
共立は郵船に捨てられて独立に転落した会社だよね。
今は知らんけど森やっているし辞めた方がいい。

735 名前:名[] 2018/03/03(土) ID:HNGmsyU60
> 733
そそ、最悪な面接だった。 横浜だよね?
ここだけは入りたくないと思う、
人間性のない面接官。 人の悪さがかなり出てたね。

736 名前:名[sage] 2018/03/03(土) ID:4j2FJ7hV0
独立だけど銀行から天下ってくるのは何なんだ

737 名前:名[sage] 2018/03/03(土) ID:xfBd7tjf0
銀行に”貸し”があるんじゃね?w
931名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:24:29.80ID:39SEJHtbp
304 名前:名[sage] 2013/09/10(火) ID:E+ICCpyH0 [1/2]
マイナビで東京の求人探してみたけどどこ見ても最初は20万以下
間違っても年収300,400なんかどこにもない
入っていきなりホイホイ昇給しまくって数年で400なんてのも現実味がない
もしかしてお前らって大当たりの職場をさも当たり前のように語ってないか?
東京の平均待遇を教えろ

305 名前:名[sage] 2013/09/10(火) ID:VW0UVdvH0 [4/15]
> 304
未経験なら320万前後
ビル面へんさち65以上のとこなら400はあるかもレベル
ただ今厳しめに感じるから未経験が一流大手に入れるのは厳しいから実際はない

310 名前:名[] 2013/09/10(火) ID:IzQJhMHZ0
> 304
ここの情報をあてにしないほうがいい
そんな20万以下の会社に20名超の応募が殺到する
ポリ卒4点持ちだが、かすりもしない・・・

314 名前:名[sage] 2013/09/10(火) ID:E+ICCpyH0 [2/2]
> 306> 308
大半の人間は系列なんか行けるはずもなくその有象無象に行く訳だから
やっぱり大当たりをさも当たり前のように語ってただけってことか
実際は> 305の未経験320万すら無い
経験者でも300万は無い
もらってますって奴は賞与数ヶ月の大当たりを語ってるだけだろ
「仕事中ゲームできて楽勝」なんて自慢してる奴と同じレベル
932名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-MDwS)
2024/08/17(土) 09:24:32.91ID:TJiJ0cwq0
738 名前:名[sage] 2018/03/03(土) ID:blmeB6lD0
銀行から天下りを受けるのはどんな業界でもあるよ。
銀行は高級官僚と同じで定年までいられない社会だからほとんどの人はどこかで出向する仕組み。
関連会社だけで受け入れられないからね。
ビルメンの場合は何らかの形で現場とのバーターになっていると思う。

766 名前:名[sage] 2018/03/10(土) ID:Eh+jfOFC0
大★にいた頃、玉川の某大型商業施設の現場に配属されたけど耐えられなくて辞めた
当時は下請けの人も含めると毎月1人ずつ人がいなくなってたな
これで研修では離職率の低いホワイト企業とか自称してたから笑うしかない

936 名前:名[] 2018/09/15(土) ID:VJQ7PlPi0
訓練校に東京美装の求人がきたので受けようかと思ってるんですけど、やっぱ評判悪いんですかね?

937 名前:名[] 2018/09/15(土) ID:BQV+v/BE0
東京美装は入札に負けたら正社員でも切られるらしいから蹴ったよ。

938 名前:名[sage] 2018/09/15(土) ID:JZp7LY0j0
> 936   人足りないらしいし異動になるだけだとは思う
俺が今いる現場はみんなテキトーだから楽だけど
正直人と現場によるから楽かは運次第

939 名前:名[] 2018/09/15(土) ID:xt69Da9h0
> 936 あくまで踏み台にするには悪くない
わけわからん中小独立に入るよりはマシという程度

940 名前:名[] 2018/09/15(土) ID:ly7GOm690
> 936  正社員でも切られる‥‥は本当です。
長年務めた現場の撤退が決まり別の現場への異動を希望しましたが結局解雇でした。
かと言って新たに入る請負会社に転籍のあっせんをするわけでもなく結局一時無職でした。
社是に「ファミリー精神」ってあるけどどこが?って思います。
933名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:24:35.16ID:39SEJHtbp
413 名前:名[] 2013/09/11(水) ID:VOSu8fdE0 [1/4]
今年3年目のビルメンだけど、給料すごく安いよ。
総人口100万以下の都道府県の県庁所在地の市の勤務田舎のビルメンだけど
年収290万だったよ。資格は一通りある。 うちの会社はビル管取ろうが電験とろうが
昇給関係なし ボーナスなんて10万以下だよ 10年目の人でさえ年収310万
それでも良いという人なら来るが良いよ。
仕事楽以前にこの業界は、給料安すぎて辞める人多いよ


ビルメンになるなら家庭は勿論だが友人関係を全部捨てるつもりじゃないと無理

まず休みが合わないし年末年始も関係無い
じゃあ給料良いかっていうと薄給
転属も多いし通勤時間が増えたのに給料は変わらないどころか都市手当等が無くなってより薄給に

週末に子供が遊びに行きたいと駄々を捏ねてもパパは仕事
学芸会も発表会も運動会も来れないパパ
薄給で泊勤が多いから嫁さんは寂しさのあまりパート先の学生と浮気
定年後は家族には愛想を尽かされ定年離婚
子供は親の愛が不十分で変な相手に引っ掛かるし孫の顔も見せて貰えない
気が付けば友人とも何十年会っていないだろうか
数年後完全に独りになり一人寂しく朽ち果てる
934名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-MDwS)
2024/08/17(土) 09:24:38.03ID:TJiJ0cwq0
966 名前:名[sage] 2018/10/18(木) ID:8+p0JWrS0
グローブシップスレで警備の過労死出ているな。

967 名前:名[sage] 2018/10/18(木) ID:URpYdBk00 [1/2]
> 966   3日間連続(72時間)の宿直やらされた後での心不全死らしいな

968 名前:名[sage] 2018/10/18(木) ID:Lhrwhxfc0
企業による殺人やん

969 名前:名[sage] 2018/10/18(木) ID:URpYdBk00 [2/2]
> 968   社内報に亡くなった警備員の訃報載せてないとか
社員の動揺防ぐために情報統制して隠蔽してる

知人がグローブの設備に行ったけど初日に点検表とマスターキーの束を渡されて
「明日の朝までに点検表の欄をすべて埋めるまで帰って来なくていいぞ」と言われたと言ってたわ

970 名前:名[] 2018/10/19(金) ID:iZb1h6380
やっぱり社内の体質が殺伐としているんだね。だから離職率が激しくその結果異常に求人が多いということか。
求人が多すぎる会社に行ってはいけないんだね。

980 名前:名[] 2018/10/22(月) ID:rs9vA1lX0
東京ビジネスサービス社員が談合でタイーホされたぞ!

981 名前:名[sage] 2018/10/23(火) ID:7Oc3LkNx0
大成株式会社ってどうですか?

982 名前:名[] 2018/10/24(水) ID:1GLICgpL0
東京美装興業の時の怒鳴りと脅しのパワハラは半端なかった。過労もケタ違いだったこら、あそこだけは辞めとけ!

983 名前:名[sage] 2018/10/24(水) ID:/MQ/Y5Gv0 [1/2]
> 982
東京美装って上場廃止して一旦セコムの子会社になった後に創業者一族が株買い戻して個人商店化したけど・・・それからパワハラきつくなったの?
935名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:24:40.94ID:39SEJHtbp
421 名前:名[sage] 2013/09/11(水) ID:GNRHLzkgP
> 413
悪いけどそれ田舎じゃ釣りかってレベルの好条件だよ
賞与ほぼ無しで290万なら月収24万でしょ?そんな求人どこもないよ
大抵は月収20万以下の年収200万前後だからね
月収20万超えの人は全員恵まれてると思った方が良い



系列で給料が良いとこは20代採用
その変わり、キッチリしごかれる
長くいれば給料はかなりいいが脱落者も多い 。40代での採用は無い

独立系+αの系列なら40代も多少あるが給料は独立系より少しいいくらい
日本は先輩後輩気風が強いから 経験少ない年長者は避ける
936名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-MDwS)
2024/08/17(土) 09:24:43.34ID:TJiJ0cwq0
984 名前:名[sage] 2018/10/24(水) ID:g6s3iQzj0
イオンディライトも太平ビルも
enの募集内容みるとすげえ良い企業に見えるんだが
やはりブラックなのか

985 名前:名[sage] 2018/10/24(水) ID:/MQ/Y5Gv0 [2/2]
> 984   イオンも太平も単独スレッドが立つぐらい中はガタガタ・・・

987 名前:名[sage] 2018/10/25(木) ID:Suc4WkXo0
ほかの業種もそうだけど単独スレ立つ会社は難あり。

988 名前:名[] 2018/10/25(木) ID:Ajn4J+3D0
星〇ビル管理の専スレが立ってないのは、なぜ?

989 名前:名[] 2018/10/25(木) ID:RxyB18fA0
イ◯ンディライトに入社して2年目です

990 名前:名[] 2018/10/25(木) ID:TXPCJnex0
> 984   600万で募集かけておいて、10年目の昇進試験全合格のエリアセンター長クラスの給与載せている時点でディライトは察しろ。
オラついて部下に過労死級の無茶を押し付けまくる巡回センター長で何人も潰す事に精神が耐えるか全く良心の呵責がないと絶対無理だから

991 名前:名[] 2018/10/25(木) ID:QPB4dzWW0
巡回のディライトの募集多いですよねw

992 名前:名[sage] 2018/10/25(木) ID:W36D4uLx0
どの求人情報も信用できない嘘ばかりだ

993 名前:名[sage] 2018/10/25(木) ID:ZOu6NFO90
イオンディライトが担当してた田町駅近隣物件ボロボロになっててオーナー激おこ

994 名前:名[] 2018/10/26(金) ID:filO4pbv0
給料を上限だけ伸ばして多く見せかける詐欺求人が増えたよな。
937名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:24:46.37ID:39SEJHtbp
トイレが詰まった時に一生懸命汗かきながら糞抜きしてくれたり、
「ちょっと暑いな」って言ったら、
測定器で温度計って最適な空調設定にしてくれるんだよね。
だから社員旅行のお土産の差し入れをしたり、
くたびれた顔してたから「いつもお疲れさまです」とか声掛けたりした。
でも何故かわからないけど全然違う。ウチの社員と。

社員は別にビルメンじゃない。でも一緒にいると今日も頑張ろうって気持ちになるし、
ドキドキするし、エッチな気持ちにもなる。
「いつもお疲れさま」って言われただけで頭がシャキッとなる。
社員の為だけに可愛い洋服や下着を選んで迷って、一日かけてたりする。
それを褒められるとホントに嬉しい。
全然違う。> 713と。
何が違うんだろう。

誤解させたならごめんなさい。底辺じゃないと思わせたりしてごめんね。
優しくしたのはお年寄りに優しくするのと一緒なの。
気付いてる?> 713ってお年寄りと似てる。
938名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-MDwS)
2024/08/17(土) 09:24:48.45ID:TJiJ0cwq0
995 名前:名[] 2018/10/26(金) ID:syAz0mu40
> 994
求人の報酬額はカロウシするまで残業や明け残や休日出勤をこなした額を提示
年間休日数は人手不足が完全に解消されたと仮定した時の予想休日数
正社員募集なのに契約社員やアルバイトやパートの職位で雇用は当たり前

996 名前:名[] 2018/10/26(金) ID:XsqH67xG0
SOMPOビルマネジメントはどうなんだろう?
求人内容を見るとわりと悪くないんだが....

997 名前:名[] 2018/10/27(土) ID:HHpf0npP0
リジョイスカンパニーはどう?

998 名前:名[sage] 2018/11/01(木) ID:EZh5rFeD0
イオンは前に誰でもすぐに年収900万とか言ってた池沼がいたっけw

あ、今はメーカー君、直雇用君やってるんだっけ?ww



BM ビルメンテナンス(三井不動産ファシリティーズ)
PM プロパティーマネジメント(三井不動産)
AM アセットマネジメント(日本ビルファンド)

オーナーはAM・PMを担当して、ビルメンはBMを担当する。
最近はファンド物件(J-REIT等)が増えてAM・PMが別会社のケースが
多くなって作成書類が増えて面倒になった。
ファンド物件は地雷が多い。
939名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:24:53.11ID:39SEJHtbp
661 名前:名[sage] 2013/09/13(金) ID:PQmZYzKC0 [11/11]
40代とか50代の人間が転職先がなく仕方なしにやる仕事がビルメンだよ。
しかもそれでも耐えられなくて辞める人間も多い。
漫画読み放題とかならフリーターが殺到するだろうが。

俺はビルメンなんて素人に毛が生えた程度のことしか出来ない取り次ぎ屋だと思ってる
テナントの人間からpgrされてるのも理解しているよ
バイトにすらpgrされるとチョットこたえるけどな
ビルメンは最底辺の仕事だよ

783 名前:名[] 2013/09/13(金) ID:lThhAMj90 [1/3]
面接に行ってきました。
電話で希望勤務地を伝えていたのに「募集していた勤務地はもう人が余っているから、他の現場はどう?」と面接担当者。
希望現場が無理と分かっていたのならわざわざ電車に乗って面接に行かなかったので先に断ってくれればいいのにと思いました。
あまり就活をしたことが無かったのですが、こういうの事って多いのですか?
940名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-MDwS)
2024/08/17(土) 09:24:53.79ID:TJiJ0cwq0
19 名前:名[] 2017/11/28(火) ID:C6Cjfv5e0
この前銀行系の求人見て面接行ったらだまされた。
年収例450万はは5年いた場合だって。
月額の年収×14だと350万だった。アホくさ。月収欄が本当で年収欄がウソって事例初めて見たわ。
東日本橋と浅草橋の間の会社な

20 名前:名[sage] 2017/11/28(火) ID:eOsVG+Jb0
> 19  5年いたら450ってのが本当ならいてもいいが、嘘くせーな

21 名前:名[] 2017/11/28(火) ID:hAHXRGpG0 [2/2]
> 19   ほとんどそういう釣り求人だよな
35歳年収例500万とか絶対ないわ

22 名前:名[] 2017/11/28(火) ID:7qOM+Pub0
東京都の最低時給でのビルメン求人に応募したら、面接予定が入ったぞ
本命の面接練習にはうってつけだ ・・・だれがホントに入るかよ(笑い)

23 名前:名[sage] 2017/11/29(水) ID:cs5zdHwH0
最近400の壁が異常に厚くなっているんだよな。十数年前はそんなことなかったのに。
独立大手くらいでもいきなり400超くらい楽ちんだったんだけどな。
最近は巡回でも400位とか救いようもない求人も多い。
浦安のホテルで400出たけど50時間の残業込とか詐欺求人があったな。ゆーせいかな。

25 名前:名[] 2017/11/29(水) ID:jSJ5sx6S0
> 23  競争が激化してるからな
安いビルメン会社にどんどんシフトしていってる
業界自体ジリ貧だよ

29 名前:名[] 2017/12/01(金) ID:K3rShPR00
俺のところにも来たよwこれだろwwww
給与:入社時年収388万円〜402万円(50時間分の時間外+深夜手当込)※賞与年2回 ※別途、家族手当(扶養4人迄)・資格手当(ボイラー/ビル管理/等)
■勤務地  千葉県浦安市舞浜(舞浜駅より徒歩14分)
941名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:24:58.51ID:39SEJHtbp
46 名前:名[sage] 2013/09/23(月) ID:ckYk2SVm0 [3/8]
      /:::::^::::::::::`丶
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::|
     |::::/从从从从从::|
     |:|       , ヽ|
     |ノ  ━    ━   ||     ):::::::::::::::::::::::: ::::::::(
    (|  -=・-, -・=- .lノ    (:::/::::::ノ:ノヽ::人:ヽ:::::)
      |    (,,,_,,,)ヽ  |    (::::/ 彡 ノ ノ ミ/):::::)
     |  /::: ll :: :ヽ |     (::/'',-''-''-、__,.-''-''-、|:::)
     \  ー===- /      |=ロ. ‐・=, ll ll.、=・‐ .ロ=|ヽ
      |丶 ::::::::::: ノ|ヽ     (| `---'(@,,@)`---'  |ノ
     /|   ̄ ̄ . |:::::\     |   . ::_::=w=:_::: :.   |
   /\丶     / |:::::::ヽ    >:: :: ::_:-::: ̄::::: :_:: :  )
 /::::::  | \ o/ / 人:::::::::ゝ /| |ヽ \:: ::⌒:: ::/:::ノ|
    平均的ビルメン顔    こんな顔ならビルメン向き
942名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-MDwS)
2024/08/17(土) 09:24:59.08ID:TJiJ0cwq0
31 名前:名[sage] 2017/12/01(金) ID:fZbRmJyl0
東京駅で地下のホームまで10分位歩いて舞浜から更に14分歩くとか
朝からどんな罰ゲームだよw

32 名前:名[] 2017/12/01(金) ID:MfQJEH680 [2/2]
 > 31   東京駅の山手線ホームから最深部地下6階の京葉線ホームまで1qくらいある
しかも通勤らっきゅ時には混雑するから10分どころか20分以上かかる

35 名前:名[sage] 2017/12/03(日) ID:bACGV2dQ0
 > 29   こんなの送ってくるエージェントの顔が見たいなw

36 名前:名[sage] 2017/12/03(日) ID:IPukX/DK0
仮眠がほぼ取れないとあったからその分の50時間だと思う>夢の国

37 名前:名[] 2017/12/04(月) ID:LxI7sx4i0
ホテルというと阪急阪神の新橋第一ホテルもほぼ四半期ごとに採用広告出しているなw
ここも相当ひどいんだろうな。

38 名前:名[] 2017/12/04(月) ID:vuTBYpz20
新宿のヒルトンも一年中求人を出したり引っこめたりしているよね。

39 名前:名[] 2017/12/04(月) ID:h57R6lHq0
みなし残業代50時間分含むってあるのは、50時間超えてもどんだけ残業時間があってもそれ以上支払わないってことじゃね?

40 名前:名[sage] 2017/12/04(月) ID:evSTRCrO0 [1/2]
> 29  50時間も残業あるのかよw

41 名前:名[sage] 2017/12/04(月) ID:evSTRCrO0 [2/2]
残業ないのがこの仕事のいいとこなのに

42 名前:名[] 2017/12/05(火) ID:+kuQjtUQ0
定時で帰れるくらいしかメリットが無い仕事なのにな。
943名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:25:03.80ID:39SEJHtbp
83 名前:名[sage] 2013/09/23(月) ID:gHhfUzpNi [1/2]
こんなに大変な仕事なのにあんな難しい資格いっぱいとらなきゃ生き残れないってWWW
普通に考えて誰も転職しないんじゃないの?

84 名前:名[sage] 2013/09/23(月) ID:gVKdR/990
コミュ力と難関資格を兼ね備えてる人ってこの業界ではいないもんな

85 名前:名[sage] 2013/09/23(月) ID:gHhfUzpNi [2/2]
しかも給料安いし。
何もいいことないやん。

86 名前:名[] 2013/09/23(月) ID:gCpT2Avi0 [4/4]
独立系、300万説がうなづけたわw

薄給・昇給無し・退職金無し ・24時間勤務で家に帰れず、休みも合わず孤立する。
結婚あきらめ、貯蓄をあきらめ、健康をあきらめ
人生をあきらめたヤツ大集合、それがビルメン

ああビルメン
944名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-MDwS)
2024/08/17(土) 09:25:04.25ID:TJiJ0cwq0
1 名前:名[sage] 投稿日:2017/11/20(月) ID:/XKgg58i0 [1/2]
43歳でビルメン設備管理に転職して3年になるが未だ年収350万円を超えられない
みんなこんなもん?

52 名前:名[] 2017/12/11(月) ID:eZj8Vk0F0
高卒から12年勤務30歳   年収310万残業と手当各種で340万
資格電験3種とビル管と電気工事士1種と他雑魚資格
施工管(電気)一級とエネルギー管理士取れって言われてるけど就業規則見たら昇格するまであと5年後試験必要。それでも基本年収360万

64 名前:名[] 2017/12/14(木) ID:obr17a4H0
手取り12万だと年収いくらよ? 300万いかねーだろ?

65 名前:名[] 2017/12/14(木) ID:fMHy49it0
> 64  「年収300万」は今となれば低い収入額ではなく実際にそれに全く到達していない人はかなり多いという話
年収300万円は日本のサラリーマン年収の最頻値だ 。 社会の最底辺の糞ビルメンの年収がそんなにある筈がないだろ! 手取り月収12万円がビルメンの平均的な賃金だよ

66 名前:名[sage] 2017/12/15(金) ID:C184AdGw0
ビルメンだと250万円が多そう

67 名前:名[] 2017/12/15(金) ID:Vol9CBDC0
月20×12=240    ナス20×2=40
こんな感じが一般的

69 名前:名[] 2017/12/17(日) ID:nf1KvLij0
3年目で月に30〜40残業して330ってとこかな
残業や手当なしの手取りならまじで13万

70 名前:名[] 2017/12/17(日) ID:EJruYvL80
> 69 その時点でナマポ受給額を下回る
だけどもっと激安でこき使いたいから、本来10名必要な現場を5名で回す
サビ残でカローシしそうになる
945名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:25:09.25ID:39SEJHtbp
結婚あきらめ、貯蓄をあきらめ、健康をあきらめ
人生をあきらめたヤツ大集合、それがビルメン
ああビルメン

     /:::::^::::::::::`丶
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::|
     |::::/从从从从从::|
     |:|       , ヽ|
     |ノ  ━    ━   ||     ):::::::::::::::::::::::: ::::::::(
    (|  -=・-, -・=- .lノ    (:::/::::::ノ:ノヽ::人:ヽ:::::)
      |    (,,,_,,,)ヽ  |    (::::/ 彡 ノ ノ ミ/):::::)
     |  /::: ll :: :ヽ |     (::/'',-''-''-、__,.-''-''-、|:::)
     \  ー===- /      |=ロ. ‐・=, ll ll.、=・‐ .ロ=|ヽ
      |丶 ::::::::::: ノ|ヽ     (| `---'(@,,@)`---'  |ノ
     /|   ̄ ̄ . |:::::\     |   . ::_::=w=:_::: :.   |
   /\丶     / |:::::::ヽ    >:: :: ::_:-::: ̄::::: :_:: :  )
 /::::::  | \ o/ / 人:::::::::ゝ /| |ヽ \:: ::⌒:: ::/:::ノ|
    平均的ビルメン顔    こんな顔ならビルメン向き

163 名前:名[] 2013/09/24(火) ID:oKzRMQ+T0
ビルメンみたいな底辺人種は何歳になっても人生における若輩者だよ、君

164 名前:名[sage] 2013/09/24(火) ID:7CacOAKh0
難関資格の取得に激務薄給
おまけにひねくれ者のDQNばかり
ダメだこの業界……
946名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-MDwS)
2024/08/17(土) 09:25:09.58ID:TJiJ0cwq0
99 名前:名[] 2017/12/29(金) ID:F5bcwCRW0 [2/2]
病院ビルメンなんだけど、年末年始は外来が休診になるし、入院患者も多くが一時帰宅する
なのでビルメン常駐も2名体制となり、多くのビルメンが年末年始を…ってならないんだよwww
年末年始はショッピングモール等の商用施設に応援に駆り出されるから、休む暇なんかない
これで手取りは12万円

100 名前:名[] 2017/12/31(日) ID:ra9eXANm0
イオンディライトが電顕持ち時給1000円で募集してるな
どうなってんのこの業界

103 名前:名[] 2018/01/02(火) ID:2ebKqBG10
電気主任技術者を選任させられたやつの携帯番号とかは、電気関係の緊急連絡先として警備室に貼りだされるから、些細な異常でも当直警備員が深夜であろうが電話してくるぜ
当然、深夜は電車は無いからタクシーで現場へ向かうけど、タクシー代は独立だと自腹だ
それにブラック企業だと深夜対応しても残業とは認めない会社も多いからな


名ばかり正社員になるくらいなら非正規の方が幸せな件!
昨今では名ばかり管理職と言うのが問題になっていて、わずかばかりの管理職手当があるだけで残業代が付かなくなるせいで新入社員はおろか 、アルバイトより低賃金になってしまうという悲惨さだ

ビルメンの所得別階層

年収550万円以上   ゼウス (全宇宙を支配する全知全能必須)
500万円〜550万円  神 (サービス残業70時間必須)
450万円〜500万円  支配者 (国立大理系卒必須)      
400万円〜450万円  大富豪 (電験2種必須)
350万円〜400万円  高額所得者(電験3種必須)
300万円〜350万円  プチブル (4点必須)
250万円〜300万円  ふつう (電工必須)
200万円〜250万円  ちょい貧乏人 (実家通い必須)
150万円〜200万円  貧乏神以下 (年金、ナマポ必須)
947名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:25:14.76ID:39SEJHtbp
哀れなビルメン
      /:::::^::::::::::`丶
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::|
     |::::/从从从从从::|
     |:|       , ヽ|
     |ノ  ━    ━   ||     ):::::::::::::::::::::::: ::::::::(
    (|  -=・-, -・=- .lノ    (:::/::::::ノ:ノヽ::人:ヽ:::::)
      |    (,,,_,,,)ヽ  |    (::::/ 彡 ノ ノ ミ/):::::)
     |  /::: ll :: :ヽ |     (::/'',-''-''-、__,.-''-''-、|:::)
     \  ー===- /      |=ロ. ‐・=, ll ll.、=・‐ .ロ=|ヽ
      |丶 ::::::::::: ノ|ヽ     (| `---'(@,,@)`---'  |ノ
     /|   ̄ ̄ . |:::::\     |   . ::_::=w=:_::: :.   |
   /\丶     / |:::::::ヽ    >:: :: ::_:-::: ̄::::: :_:: :  )
 /::::::  | \ o/ / 人:::::::::ゝ /| |ヽ \:: ::⌒:: ::/:::ノ|
    平均的ビルメン顔    こんな顔ならビルメン向き
948名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-MDwS)
2024/08/17(土) 09:25:14.93ID:TJiJ0cwq0
おいおい
どんな幸せな病院だよ
病棟は年中無休
透析は年中無休
救急は年中無休
お湯とお風呂は毎日使うからボイラー立ち上げ年中無休
真冬は寒いからエアコン暖房でどこかが毎日故障
雨は休日関係なく降るから雨漏り年中無休

「簡単な電球交換のできる方」募集の病院に年末年始なんかねえよ

だいたい、250万が妥当なとこだろう
都内中堅でも電験3くらいなら、持っててもアドバンテージにならんし、それで月額面12万で年間休日80で夜勤もこなしてる社員を知っている
とにかく、一流大卒で20代のうちに都庁や、優良ホワイト企業のエンジニアや営業になるのが一番賢いよ
ビルメンになるひとなんて 「ワケあり」なのが大半だから

175 名前:名[] 2018/02/12(月) ID:zCEOuG8z0 [1/2]
> 174
そういった都内中堅の求人も求人票には大嘘だらけ
(例)
平均月額賃金:25万  →手取り12万
年間休日数 :125日 →60日もない

サビ残だらけでパワハラ地獄がまってるよ

183 名前:名[] 2018/02/13(火) ID:3RxI6DaQ0
ごくごく一部の系列で、ようやく年収350万こえるくらいか・・
独立は、都内だろうが総支給12万とかザラ。
年収200万切るとこはたくさんあるよ
そういう世界だ
つうか、ここの人らは実家暮らしだから 親に食費生活費を頼ってる人が大半だろ? ビルメン業界も親に頼って暮らしてる人が大半
50才過ぎても実家暮らし独身とかあたりまえだから
949名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:25:20.23ID:39SEJHtbp
576 名前:名[sage] 2013/09/29(日) ID:SzHQp6vZ0
スーゼネ系列でセコカンやらされて氏にそう鬱
段取り悪い俺にそんなもんできねえんだよう
貴重な休みを潰して履歴書・職務経歴書仕上げて一社申し込んでみた
お祈り門前払いだけはやめてくれよう

577 名前:名[sage] 2013/09/29(日) ID:lYHqFzzM0
近くに契約社員からの求人しかないんだけど、この業界って正社員になれる見込みある?
一応、『地元で長く働いて正社員を目指したいあなた』って文句があったんだけど

578 名前:名[sage] 2013/09/30(月) ID:SyS1OVE70
契約社員から正社員になることは在り得ない

579 名前:名[] 2013/09/30(月) ID:v1jKhArl0
> 577
契約社員から正社員はどの業界でも「ほぼ」無い
使い捨てる為の方便だよ
バイトも派遣も契約社員も一緒

580 名前:名[sage] 2013/09/30(月) ID:N88lsvXB0
> 578-579
うわー、マジかよ
だから、過当競争でビルメンの待遇は悪くなる一方だって言ってるだろ。これからは、契約社員がデフォルトになってくる。
2chでアホどもがビルメンを宣伝しまくるから、劣悪な条件でも人は集まるからな。

系列系も安穏とはしてられないぞ。独立系が信じられない安さで仕事取ろうとしてくるからな。
系列系で俺様勝ち組とか思ってたら、NTTファシリティーズみたいに、独立系との競争にしんどくなって利益が出ず、グループ会社から追い出されるパターンもある。
NTTの看板なくなったら、一気に大量リストラだろ。
これもそれも、ビルメンを宣伝しまくってるアホどものせいだ。
950名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-MDwS)
2024/08/17(土) 09:25:20.23ID:TJiJ0cwq0
独立は中小零細まで含めると、系列の100倍以上の数になるんじゃないかな
系列は会社数全体からみれば僅か1%にも満たないんだから、それをメインにするなよな

まあこの業界のボリュームゾーンは300前後だろ 。 350もらえたら満足してもいいんでない?
400もらえたらそれはラッキーと考えればいいし
450もらえたら一生しがみつく気合で仕事したほうがいい
この業界450なんてまず普通はもらえないから

系列ったって、系列外の物件もやってる「下位系列」は悲惨だぞwwww
独立と取り合ってんだカンナw
議論するにあたって、下位系列は独立に含めてもなんら差し支えないよwww

192 名前:名[sage] 2018/02/14(水) ID:8OLDGQcY0
独立の400は大手か、電顕もち、長期在籍者だけでしょう。
賃金テーブル弄られて今からでは難しいんじゃないかな。
系列でも下位系列なら400程度で頭打ちの会社も多い。

210 名前:名[] 2018/02/18(日) ID:4vJsZCV00 [2/2]
みんな400以上もらってんのか すげーな

211 名前:名[] 2018/02/18(日) ID:iteQQiWI0
> 210
ただし、残業代100時間分を含むからな
宿直勤務明けに日勤残業8時間で連続32時間勤務(ほぼ仮眠なし)
が毎月3〜4回こなさなきゃならんよ
休日出勤もガンガンやらされる
なんせ超人手不足だからさ

218 名前:名[] 2018/03/01(木) ID:UighGWmD0 [1/2]
> 214   実際には仮眠時間があるのだけど、ジジイと組むと仕事しないから、仮眠室で寝ててもたたき起こされる
これが1勤務で5〜6回おきるので眠れない
951名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-MDwS)
2024/08/17(土) 09:25:25.51ID:TJiJ0cwq0
常識外れの激安入札で契約取った現場の新規立ち上げやったけど、
移籍断って辞めていくビルメンが給与明細見せてくれた時絶句したわ
総支給額で10〜15万違うと、もう使い捨てされるの確実って事だ
こんなダニのようなビルメン会社が実在する


巡回が大変なのは複数物件が離れているので車で巡回するのが大変なんだ
特に首都圏では駐車場が無い物件も多いから、コインパーキングを探すしかないが、
近くに空きがなければ500mくらい離れたところに駐車することもザラだ
暴風雪とかで大渋滞しても残業はつけられない

嘘でもいいからもう少し希望の持てる話して


293 名前:名[] 2018/04/13(金) ID:RX6Yf9ct0
ビルマネの立場から言わせてもらうと
ビルメンの賃金は低いほど良い
最近では勤続年数が長い社員の追い出しを行い 、 提示する賃金に見合う人材を登用するようにしている

296 名前:名[] 2018/04/14(土) ID:gSrpUOsZ0 [1/2]
年収上げたいけど転職リスク高すぎよなあ
年収上がっても激務で体壊して即死の可能性もある
やっぱいかに継続できるかがこの業界の肝
年収300程度でも40年継続して勤めればそれなりの稼ぎになるからな

297 名前:名[] 2018/04/14(土) ID:7m6YarQT0 [1/2]
年収上げても、その分だけ税金や社会保険料が上がる
年収300万の人が転職して年収600万になったとしても、手取りは倍は違わないのさ
そして仕事量と責任は4倍位の激務になってるはず
952名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:25:25.65ID:39SEJHtbp
700 名前:名[] 2013/10/01(火) ID:1stA+RHQ0
> 683
配属先の上司なんかが面接官になっていると、スペックだけでは決まらないからね。
あまり過度な資格や経歴があると落とされるんだよな、向こうが今どの程度の人をほしがってるかによると思う。
4点に電三でアルバイトの募集落ちた奴もいるし、需給のバランス次第。

一応系列で、激務現場で残業月100時間超、残業代入れれば400万超の収入になりそうだけど1年もたず来週にも退職願出して今月にも辞める予定
体もたんしストレスマッポ。客・所長の要求レベルも高い(俺が無能説)。てか設備やれずに工事しかやらせてもらってない。このご時世、マターリとまでは望まないけどルーチン+若干のスポット・残業20時間以下で300万超なとこ探してるわ
でも見つかる求人ほとんど都内なんだよなぁ。 片道2時間じゃ通うの辛いし、会社も交通費高くなるような社員は採らないだろう
引越するのもやぶさかでないが、年収下がって単身生活、いま実家だから月10万以上貯金できたけど月の生活費に10万位はかかるだろうから、もう無理か(´・ω・`)
776 名前:名[sage] 2013/10/05(土) ID:SJJFrgjk0 [1/2]
電三、ビル菅持ちの正社員で基本給14万です。非正規より低いだろうな
777 名前:名[] 2013/10/05(土) ID:ayN8WYE80 [5/13]
> 776  地方の相場は分からんが会社変えた方がいいのでは・・・・
778 名前:名[sage] 2013/10/05(土) ID:uT6Rexlz0 [1/2]
> 776  良くそんな低い給与でやってられるな。 地方だとしても転職先探してる?

779 名前:名[] 2013/10/05(土) ID:kxuaV1e20 [2/5]
四国とか九州だとそんなもんだね、しかも資格の価値はあまりなしで、日常の業務の処理能力で優劣が決まる、一般的な社会人の査定法。
ビルメンぐらいなんじゃない、資格でさも一人前で給与よこせとか騒ぐ奴がいる業界。資格で飯なんか食えないのは弁護士や医者も同様で社会の常識。
953名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:25:30.93ID:39SEJHtbp
安い給料で我慢できるのならビルメンもいいんだろうけど本当に金が無くて 仕事 → 寝るの繰り返しになるぞ。
昇給もないし蓄えもできないから懸命に倹約する毎日。
そんな生活でもいいなんて思うのは最初だけでそのうち何でこんな事しているんだろ?ってなって辞めていくのが多い気がする。
一番生き生きしているのは年金受給までの繋ぎでいる爺連中だな、若いのはもう目が死んでいる。

157 名前:名[] 2013/10/10(木) ID:WIaZ2Ce8i [2/4]
電験3種、前までパスポートみたいに言われてたけど今は経験者ないとアドバンテージあまりないような
最近、電験3種のパート、派遣、契約社員など非常に良くみるよ。
給与安くても年金自給者の電験経験者が余ってるよ

201 名前:名[sage] 2013/10/10(木) ID:cbCjC6Bl0 [2/2]
給料は残業抜きで年収360万は欲しい
しかし現実は昇給なしの年収310万 、 残業こなして何とか350万
は〜あ、もうこの歳ではまとまな転職は不可能
ビルメンでせめてマシな転職先探すしかない が 真っ暗な未来しか見えない

203 名前:名[sage] 2013/10/10(木) ID:tzEj3qoTi
もう40超えてるからな
転職も二回した
落ちた先がビルメン
最初の10年務めた会社辞めたのが運の尽き
あの頃はただ仕事がつまらないという理由だけで辞めてしまった、 あの頃の俺に説教してやりたい
年間休日123日、年収450万、人間関係良好、福利厚生完備、退職金もきちんと出る、安定企業
もうこんなとこ絶対に無理
ビルメンの何がヤバいかって…
・技術屋でも無いのに自分達に技術が有ると錯覚してしまう環境
・単なる取次ぎ屋兼便利屋なのに底辺としての自覚が無い事
・自分達がビルを運用管理していると勘違いしている事
・ビルメンの再就職先はビルメンかそれ以下しかない事
・経費削減の最初の対象になる設備管理部門である事
それでもビルメン続けますか?
954名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-IQw1)
2024/08/17(土) 09:25:31.82ID:TJiJ0cwq0
【行ってはならない現場】
ビルメンのメリット。それはマターリ生活! ただしそれも現場次第。
「ハズレ」 を引くと1日中駆けずり回り仮眠も明休も取れない羽目になる。
「忙しい方が勉強になる」 はウソ。

当スレがまとめた行ってはならない現場。
■病院、ホテル、百貨店(=ビルメン三大重労働)。 不特定多数の出入りが多いほどハズレ
■資格の必要な冷凍機(夜間蓄冷熱含む)・ボイラー・コージェネのある現場
■超高層、高層、大規模。規模は小さくても築年数の古い建物(1回の巡視点検1hが目安)
■1つの現場に複数の会社が常駐、防災センターに常駐する
■消防点検(法定)、汚水・受水槽清掃等、下請けのやるべき仕事を自前でやっている
■人の入替わりが激しい、人間関係が変、無意味な慣習を続ける現場 (ヒマだった時代の慣習を続けている)
■監視室が留守になる(緊急対応不能、無理な契約、人不足、欠員補充しない、クレーム多、事故・危険度高)
■ビル管理の他にマンション管理もやっている(会社として手を出しているのも含む)
■偽装請負状態である(元請が直接雇用しなければならない「労働契約申込みみなし制度」がスタートしています)

<  上記の現場を避けつつ、かつ出来ればこだわりたい現場のチェックポイント  >
○吹抜、エスカレータが無い ○エレベータ、防火シャッター、自動扉、冷却塔が少ない 
○3〜5人の現場(※小規模、小綺麗で人員の少ないビルを狙えって事)
○電気、熱源、機械等の定期点検、修理、清掃は外注 
○土日正月休み(ビルが)
○電気主任は保安協会・法人委託 
○熱源は地冷 ○契約外の仕事、オーナーの雑用・物品購入が無い
○REITがらみの建物でない ○法適用外設備が多い 〇工業高卒崩れ・女子高生コンクリート詰め犯人のちだビルマネがいる 
〇平均年齢が若すぎず高齢すぎず ○制服の形・色が変でない 
○常駐は地上窓付き ○待機中に資格の勉強可 〇休憩時間に外出可 ○施設内の食堂利用可 
○ネット・TV・冷蔵庫・レンジ・給湯・洗濯機が自由に使える 
○完全月給制である(日給月給・時給ではない)

会社で選ぶと 「ハズレ」 を引く可能性は大きくなる(問題のある現場、現職が行きたがらない現場に配属される)
ビルメンは現場が全て。 これが真実であり現実です。
955名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:25:36.18ID:39SEJHtbp
ビルメンで採用されたが 、 現実の仕事は草刈と枝打ち、落ち葉拾い、ペンキ塗りと便所掃除ばっかりで 1週間で辞めた
月給税込み16万 昇給ボーナス退職金ナシ 日勤のみ 早朝サービス残業毎日1H
サービス残業入れたら時給にして1000円 年収にして200万以下 
今は経験のある製造業やってる
やっぱ製造業がいいわ
ここで年収300とか500とか信じられん 東京の話だろうが
とにかくビルメンはもう二度とやらない
やりがいが無いし充実感が得られない 
電工ボイラーの資格取って損した そのカネで移動式クレーンか重機の免許取ればよかった

472 名前:名[sage] 2013/10/13(日) ID:/5VBoTJn0 [3/3]
ビルメンテナンス求人の面接行ったら言われたな
ネズミの屍骸を手で掴めるか
1日に1万8000歩歩けるか ビルの隅々まで歩くのが仕事だって
マターリなんてとても出来ない重労働だと知ったよ
休日の商業ビルの巡回は地獄
作業服で徘徊していると侮蔑の視線
銀座の高級クラブに全身ユニクロで入る気分
穢多非人の気持ちが味わえる

477 名前:名[sage] 2013/10/13(日) ID:w4i+QTv80
ビルメンって飲食以下だよな
激務薄給の割に技術は身に付かないし女との出会いも無いし
何より世間様に恥ずかしい

478 名前:名[sage] 2013/10/13(日) ID:LpBcuBOh0 [6/9]
夢もないしな。
飲食なら自分の店を持つって夢をもてるが。

509 名前:名[sage] 2013/10/13(日) ID:sprdI0LD0
病院のビルメン受けようと思ったけど、過去スレPart130見てやめようと思った
956名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-IQw1)
2024/08/17(土) 09:25:36.95ID:TJiJ0cwq0
日勤のときはいくら残業しても平気だったが、 今は完全におかしくなった
同僚みたく早死にする
宿直夜勤辞めたい
しかしそうなると薄給

夜勤で失われた神経は二度と回復しないとか聞いたけどマジなんかね
日勤なら未経験なら20届かんやろし実家住み以外はきついな

自律神経がボロボロになっていくのは感じるな
鬱になりやすいと言うのも納得

早寝、遅寝のパターンですか。これだと仮眠しても意味がないんだよな。
宿直の中で一番最悪のパターン。これはきつい。
昼夜朝の食事時間引いたら仮眠は5時間
二人で交替で寝て
早寝は19時から20時まで夕食、そのまま20時から1時まで仮眠 遅寝が起きてきて朝7時から8時まで朝食
遅寝は18時から19時まで夕食、早寝が起きてきて1時から6時まで仮眠、起きてそもまま7時まで朝食
957名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:25:41.58ID:39SEJHtbp
543 名前:名[] 2013/10/14(月) ID:6EK+h+bY0 [3/4]
この業界5〜6回の転職はふつうだから、内容だね。
エネ管・ビル管・電験・1電工・1ボ・2冷持っててオフィスしか経験無かったら採用されないし。俺も公共施設アルバイト応募したのに選考落ちて、その代わりに大病院のボイラー技士いかが?なんて意味不明な回答が来た。釣られたと思ったので即効断った。
111 名前:名[sage] 2013/10/21(月) ID:gE5pBkbf0
まじでこの業界の老害どうにかならんのかな 、頭おかしい連中多すぎ
112 名前:名[sage] 2013/10/21(月) ID:3MbYlOUHP [2/3]
どうにもならんよ 。 この業界は性格の悪い奴が落ちてくるところ。仕事はそこそこ出来るが性格が悪くて、まともな企業で長期就業ができない奴が落ちてくる業界だから仕方ない諦めろ
どうしても嫌なら、他の業界へ行け


●ビルメンとは?
ビルメンはビルメンテナンスの略称で、各種施設の設備管理・警備・清掃の3つから成り立っています。
2ちゃんねるにおいて単にビルメンと言った場合はそのうちの設備管理員のことを指します。
別の言い方をすると用務員です。そのため技術職でも技能職でもありません。
電気工事や施工管理の経験があれば有利ですが普通科高校出身・営業一筋でも十分従事可能です。

●ビルメンの収入は?
額面で年200〜350万円程度で退職金もないケースが多いです。
警備や清掃のほうが高給のケースもあります。
昇給は一部企業を除いて期待できないので収入アップしたければ転職することになります。
さらに未経験の場合は契約社員など非正規の立場からスタートするケースが多いです。
業界全体として非正規に切り替えていってるので正社員になれるかは分かりません。
ただ昇給なし退職金なし入札負けて現場を失ったら解雇など正社員と非正規の差は元々あまりありません。
年金を月に25万貰ってるような高齢者と仕事を取り合うため現役世代には厳しい環境です。
高齢者は月に10万でも稼げれば万々歳で旅行にも行けるのですから。
958名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-IQw1)
2024/08/17(土) 09:25:42.13ID:TJiJ0cwq0
宿直で少なくなるのは通勤時間だけ、 拘束時間はむしろ長くなる

3交替で122日*16h これだけで1952時間
オール日勤244日*8h(年間休日121)と同じ

日勤者が18時から24時くらいまで自由に過ごせる時間を削って明けの昼間にまわしてるだけ
皆が仕事してる時間に自由になれる時間が多い=休みが多いと錯覚してるだけだよ

明けで帰れるのならまだまし 、 金稼ぎたいわけでもないのに眠たい目をこすり、あくびしながら居残り残業

こうやって睡眠の乱れが蓄積して身体が蝕まれていく
30代までならごまかせるが40代50代で原因不明の体調不良や痴呆の前触れである物忘れが増えたりする

夜勤するなら月収50万円以上!命削って搾取されるくらいなら即、転職すべし!

夜勤をしていいのは

1. 月収50万円以上(僕に言わせればそれでも全然足りません!)
2. その仕事でしか得られない”何か”がある場合

の2つを同時に満たす場合だけ!
それも、若いうちの期間限定です!
夜勤は・・・確実にあなたの身体と心を蝕み、その命を削り続けます。

夜勤は体質的に向き不向きあるからな。俺は不向きと分かったので日勤現場か日勤責任者、ビルマネ目指すか別業種行くしかない。
1人夜勤で仮眠7時間とかなら一度試してみてもいいけど。

仮眠中に警報が鳴り起きて対応した日以来 、気が張っているんだろうか?仮眠中にほとんど休めない体質になった。

寝不足で朝6:00からの勤務開始時に頭痛と吐き気に悩まされるようになった。
仕事は嫌いじゃないけど職を変えるよ
959名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:25:47.15ID:39SEJHtbp
●ビルメンの労働環境は?
一般的な勤務形態は日勤→24時間勤務→明休→公休です。
よく募集が行われている現場は当然厳しく離職者の多い現場です。
デフレ不況とビルメンブームのダブルパンチでいまやサビ残する者まで現れる始末で
労働環境は悪化の一途を辿っています。
高齢で仕事を失い転職先がない男性が我慢しながら従事している状況です。


ビルメンテナンスユニオンニュース ある現場からパート1

●ビルメンに転職を考えているが?
いろんな求人に応募可能な34歳以下での転身は勧めません。
ビルメン以外に応募しまくりましょう。大手の孫請けでもビルメンより確実に高待遇です。
ビルメンは40代50代未経験でも頑張れば就職可能な分野です。

また「2ちゃんで見た」でビルメン界にやってくる者が増えています。
どういう意図かニュース速報系の板に連日ビルメンスレが立っています。
「ビルメンは給料安いけどマッタリしてていいよ。ビルメンやりなよ」と聞きかじりの知識を得意げに語り
ビルメンを他人に勧める2ちゃんねらーも少なくありません。
その影響で、地方都市でビルメンを目指す愚か者や、「ビルメンやりたいのですが勤務時間中に絵を描いて
いたら上司から白い目で見られますかね?」などと質問する者まで現れています。

2ちゃんねるでは「仕事といえばビルメン。もしくは食品工場で夜勤バイト」という感じですが
あなたが今やってる仕事とビルメンの間に何かあるはずです。いきなりビルメンというのは極端です。
ビルメンというのは成るものではありません。堕ちるものです。
960名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-IQw1)
2024/08/17(土) 09:25:47.39ID:TJiJ0cwq0
研究によれば・・・夜勤を続けることで、睡眠障害、イライラ、うつ症状、胃病などが発症して、それらが体を蝕んでいくため寿命を縮めると報告しています。

新聞にこんな記事が載っていましたのでご紹介します。
京都府立医大の研究チームが、マウス実験で「長期間に渡って、頻繁に昼夜がシフトする生活で体内時計が乱されると死亡率が高まる」ことを突きとめ国際科学誌に発表した。
引用元: 2017年10月17日の朝日新聞デジタルより

糖尿病のリスクが高まる
ハーバード大学のフランク・ヒュー博士が、アメリカの女性看護師17.7万を調査した結果、夜勤作業者は20年後に糖尿病に掛かるリスクが上昇するとの報告がされました。しかも夜勤をした年数が長いほどリスクが高まるそうです。
夜勤年数と糖尿病発症リスクの関係
夜勤年数 1〜2年・・・ 5%上昇
夜勤年数 10〜19年・・・40%上昇
夜勤年数 20年 以上・・・60%上昇

がんのリスクが高まる
シカゴ大学の研究で、睡眠不足はがん細胞を増殖させるとの報告があります。この報告によれば・・・睡眠不足の状態では、がん細胞を攻撃するはずの免疫細胞が、がん細胞の増殖を手助けする可能性があるとしています。
夜勤では睡眠不足になりやすくなります。そのため夜勤作業者はがんのリスクが高まるという訳なんです。

シカゴ大学の研究以外にも以下のような報告があります。
女性は乳がんのリスクが上昇
ハーバード大学が付属病院に勤める看護師を調査したところ、昼勤看護師に比べて、昼夜交替勤務者では1.8倍、夜勤専従勤務者では2.9倍、乳がんを発症しやすいとの結果が出たとの報告があります。

夜勤で“がん”のリスクが上昇するのは、睡眠不足以外に、夜勤特有の原因があると考えられています。
夜勤作業者は、夜間に明るい照明の中で働くため、本来はこの時間に分泌されるはずのメラトニンが減少します。
メラトニンには抗酸化作用や抗がん作用があるため、その機能が正しく働かずに、がんが発症しやすくなるんです
961名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:25:52.53ID:39SEJHtbp
●求められる人物像
具体的な作業内容は現場によって違うのでその現場のベテランに教えてもらうしかありません。
契約範囲すら曖昧なケースも多々あります。
ビルメン界は「そらビルメンに転落するわな!」と納得できるようなクセのある人が多いので、
その人たちに教えを請うのは苦労します。
一つ一つの仕事は大したことありませんが分野は広範囲に渡ります。
またトラブル時に素早く対応しオーナーやテナントにうまく説明しなければなりません。

結論として、専門性は不要ですが覚えが早く機転が効きコミュ力が高い人が向いています。

●ビルメンの結婚は?
一部の企業を除き、結婚したければこの業界に入る前に結婚するか相手を見つけておくことが前提です。
そうでない場合の結婚は絶望的です。
962名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-IQw1)
2024/08/17(土) 09:25:53.73ID:TJiJ0cwq0
従業員の代わりはいくらでもいます。

どうせあと10年もすれば、機械が全部やってくれます。

だけど・・・あなたの代わりはいません!!
あなたの人生です。
あなたがよければ、それで構いません。

だけど、、、もし少しでも迷いがあるなら今すぐ転職しましょう!!


夜勤をしていいのは

1.月収50万円以上(僕に言わせればそれでも全然足りません!)
2.その仕事でしか得られない”何か”がある場合 br>
の2つを同時に満たす場合だけ!

それも、若いうちの期間限定です!!

夜勤は・・・確実にあなたの身体と心を蝕み、その命を削り続けます。


病院のヒエラルキー

院長・・・・神様
医師・・・・王様
看護師・・・家来
看護助手・・奴隷
警備員・・・番犬
清掃員・・・雑巾
ビルメン・・フンコロガシ
963名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-IQw1)
2024/08/17(土) 09:25:58.92ID:TJiJ0cwq0
https://news.livedoor.com/article/detail/9483133/
夜勤や不規則な勤務時間は脳の力を奪う - Peachy - ライブドアニュース

不規則なシフトで10年以上働いてきた人の脳への影響が、通常の加齢に伴う認知機能低下の6.5年分に相当したと『Occupational & Environmental Medicine』に発表されています。
964名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:25:59.34ID:39SEJHtbp
326 名前:名[] 2013/11/01(金) ID:V2CTAQWOO [3/6]
> 323
ビルメンは女子トイレに入っても問題なし。
この間フラッシュバルブの交換で女子トイレに、使用禁止の貼り紙をして作業してたのに、
眼鏡にショートカットで、スリムなスーツ着た目付きのキツいBGがズカズカと入ってきた。

ちょ ちょ あのあの 今 作業中なんですけど・・
だが、眼鏡越しに冷たい表情でおいらを一瞥
そして隣の個室に入って排泄音を響かせた・・・・

327 名前:名[sage] 2013/11/01(金) ID:KAsAlC5F0 [2/2]
> 326
俺なんて警備に通報されたわww
誰ですかぁあの作業員は女子トイレいるんですけど!!ってクレーム
作業員は俺だしかいねーんだよwwマジ最下層ww存在すら覚えて貰えないレベルww

328 名前:名[sage] 2013/11/01(金) ID:tjoQA+lU0
俺も女子トイレで作業してたら二十歳くらいの若い娘入ってきて隣の便器で音させながらウンコしてた
最近の若い娘は羞恥心とかないのかねえ
それともどうしても我慢できなかったのかな
965名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-IQw1)
2024/08/17(土) 09:26:04.03ID:TJiJ0cwq0
300 名前:名[] 2018/04/14(土) ID:7m6YarQT0 [2/2]
> 298   下手に出世すると管理職となって、残業代が一切支払われなくなるよ
ビルメンと云う底辺職で管理職は地雷そのもの

558 名前:名[] 2018/09/03(月) ID:M1NV02QL0
> 548   年収500万とか400万確実とか、大法螺吹きまくらないと誰も来ないんだよ
そのステマに騙されたバカもいるなwww

559 名前:名[sage] 2018/09/03(月) ID:IgwHHl3M0
というか労働集約型産業でいきなり未経験で400,500貰おうとか、どんだけ社会常識ないんだろ

560 名前:名[] 2018/09/03(月) ID:aPHnWSUn0 [2/2]
400言ってたやつらは誰も明細出してないのが答えだろ
稼ぎたいなら建築行け

561 名前:名[sage] 2018/09/03(月) ID:Yt78jDB70 [2/5]
探し方いうか年齢がイキスギちゃうとビル管程度じゃ無理やで
30代までに系列いったらええんや、40超えると系列でも契約か電鉄ボンビー行きや。マネとか除いてな

587 名前:名[] 2018/09/15(土) ID:rmy4yQaj0
もともとこの業種は定年退職者の副業的な仕事だからそんな給料もらえるわけがないんだよ
利益上げられる仕事もしてないし

588 名前:名[] 2018/09/16(日) ID:5X4kxOP10
電3持ってるけど400いかないわ
求人もだんだん厳しくなってる感じで350すらあぶないかも

692 名前:名[] 2018/12/23(日) ID:rTHE2npA0
落ちている人数のが多いのなら、どうしてうちの現場には未経験のコミュ症ばっかり来るんだろうか。
まさかあれよりヒドイのが大量に応募しているんだろうか。
966名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:26:04.72ID:39SEJHtbp
たまにテナント様に美人がいると 嗚呼 住んでる世界が違うんだなぁと痛感する
地下の窓のない部屋に中年独身男ばっかりだと気が滅入る
もう職をかえるしないな

730 名前:名[sage] 2021/03/07(日) ID:QVoXWiLV0 [1/2]
女がいる職場はそれはそれで大変だけどね
テナントにいる女なんて女社会じゃ下層だろ清掃警備の女よりはまともってくらいで

732 名前:名[] 2021/03/07(日) ID:BBS152fm0 [1/5]
> 729
変質者と疑われるから直視してはならない
特に目が合ってはならない

そのように就労規則書には記載があったはずだが?

721 名前:名[] 2013/11/28(木) ID:qq68TFB00
ついでだからお前ら馬鹿にも判る様に教えてやる。
ウチの会社の労働安全大会での報告事例なんだが。
某公立病院の清掃員が医療性廃棄物の処理をする時にゴム手袋をしてなくて使用済みの注射針が刺さってC型肝炎に感染した。
もちろん労災認定されたけどね。
このソースをここに書き込んだら俺の手が後ろに回るw
労基のホームページをググってみな。
こんな例はいくらでもある。

794 名前:名[] 2013/11/29(金) ID:Lwz/XvkD0
結核患者部屋といっても民間のケチな病院は部屋の換気扇で負圧にしてるだけだよ。退院後のエアコンフィルター清掃を頼まれたが、窓開放して
あとは通常の患者と同じ対応だった。
感染対策はマスクと薄いゴム手だけ、基本は自己の免疫力と気合で何とかなる、の
ビル面会社の無知な社風も影響してる。 医者と患者は感染対策バッチリだから、感染はまずないよ。
967名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-IQw1)
2024/08/17(土) 09:26:09.21ID:TJiJ0cwq0
現実をそろそろ見ようぜ
ビルメンテナンスの平均年収は286万5282円で、国内の100職種中41位です。
平均月収は20万46663円で、15万円から25万円の範囲で全体の80%以上を占めています。
建物内の日常清掃や維持管理業務では未経験者の採用も多く経験者は指導的役割や設備管理を任されることもあります。
月収が30万円以上の割合は1.73%です。
電気主任技術者や建築物環境衛生管理技術者などの国家資格を保有している人は、ビルの管理責任者として、年収が高くなる傾向にあります。

月収が30万円以上の割合は1.73%です。
月収が30万円以上の割合は1.73%です。
月収が30万円以上の割合は1.73%です。
月収が30万円以上の割合は1.73%です。

ビルメンで400万超えるのは上位5%のエリート
簡単に400なんて口にするけど月30なんてどう考えても無理だろ
求人みてたって殆んどが20前後だってのに

352 名前:名[] 2018/04/17(火) ID:ZLXVOHOx0
地方ビルメン3年目、今年から給料上がり(ちょっと前までもっと低い)
基本給17万、残業2万、賞与24万、資格手当なし宿直なし年収250万( ;∀;)
4点セットの資格手当なし、ビル管取ったけど手当が月2000円とか舐めてるから
取得報告してねぇwww
転職活動待ったなし!

353 名前:名[] 2018/04/17(火) ID:bODsUKsC0 [2/2]
> 352   関東圏にきても独立と下位系列は似たようなもんだ 、それで住居の家賃が高くなる
都内だと独身でも家賃10万円くらいは普通だからな

417 名前:名[] 2018/05/31(木) ID:0cgrzyJA0
個の業界に転職考えてるけど年収450万以上もらえる割合って業界全体の何パーセントくらい?
968名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:26:10.44ID:39SEJHtbp
テナントのOLは整備中のトイレもツカツカ入ってきてブリブリとウンコたれるよな?
お前のことを人と見てないから出来るんだよ?

系列入れたら泣いて喜ぶビルメンとか社内最底辺扱いの総務部とかに就職出来たらウンコ漏らすの?
独立だろうが系列だろうが総務課だろうがOLからは最底辺扱いで蔑まられるだろうが
969名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-IQw1)
2024/08/17(土) 09:26:14.49ID:TJiJ0cwq0
708 名前:名[] 2013/04/02(火) ID:swa2lOZK0
さっき帰宅したばかい、電車では電2の参考書を開きながらふと考えた。
若い学生は未来や希望に満ちて参考書を開いて勉強している。
俺は違う、リストラ対策というか保険みたいなもん。
別に好きなわけじゃない。 電3持っていようが電工1持ってようが
ビル管、エネ管持っていようがリストラされる奴はされる。
そう思うと参考書を開かずにはいられない。
でもテキストを読んでも全く頭に入っていない。
いつものことだ。 本を読んでいるフリして仕事の不満や将来の不安
先の人生の不安などがよぎってそれどころではない。
それが消えても女子高生の足や綺麗な女性をチラ見しては余計なことを
考えている。全く無駄な時間だ。
夢も希望も金もない。 ただ時間だけが過ぎていく。そして死んでいくんだろう。
もっといい人生を送れると思ったがもう無理だろう。。。
みんなは電車の中で何をしていますか?

718 名前:名[sage] 2013/04/02(火) ID:VGZFDbE+0 [3/3]
電顕2持っていてもラバーカップ使いの奥義を毎日してる
970名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:26:15.82ID:39SEJHtbp
397: 02/21(木)15:57 ID:BrnrVpHk0(1) AAS
見合いパーティーにて

女 「お仕事なにされてるんですか?」
おれ「ビルメンです。」
女 「えっ、ビルメン?どんなことされてるんですか?」
おれ「わかりやすくいうと、切れた蛍光灯交換したり、建物の点検です」
女 「それって定年退職したお年寄りの仕事じゃないんですか?」
おれ「い、いや最近は若いひとも結構いますよ。技術職なんです」
女 「技術職なら年収もいいんでしょうね。おいくらなんですか?」
おれ「ま、だいたい280万ぐらいですね」
女 「えっ?手取り?」
おれ「総収入」
女 「えっ、そんな低い額の人と初めて会いましたけど」
おれ「えへっどうも」
女 「結婚はあきらめられたらどうですか?」
おれ「共働きでなんとかなるのでは・・」
女 「あなたのような方のために働こうという女性はいませんよ?。」
おれ「」

2度と参加しなかった

105 名前:名[] 2019/02/27(水) ID:FOBXnzgl0
> 104
マジレスすると見合いパーティーで男性は胸に年収と学歴と職業を書いた名札を付ける
なので最初から論外で全く相手にされない

まるでムシケラをみるような扱いだった
971名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-IQw1)
2024/08/17(土) 09:26:19.86ID:TJiJ0cwq0
418 名前:名[sage] 2018/05/31(木) ID:y2ZSPUz+0
資格経験がないなら初年度450は東京でも0%

419 名前:名[sage] 2018/05/31(木) ID:1o9H0XiV0
電験なきゃ無理だよ

420 名前:名[] 2018/06/01(金) ID:tMbkIrxK0
450だと  月31 ×12  、 ボ40 ×2   て感じか。

421 名前:名[] 2018/06/01(金) ID:YDb0cKk10
> 417   100人中1人くらいじゃない?
そんなの賢くて仕事が出来る人でないと無理だよね


悪いことはいわん、若い奴がビルメンなんてやめとけ。
地下室で、落ちこぼれの爺さんと顔合わせなきゃならない。
話題といえば、ギャンブル、下ネタ、他人の悪口。
技術もスキルも身につかない。事務所の球がえに行けば、ネクタイした同年代がバリバリ働いてるところで落ちこぼれの爺さんと同じ、汚い作業服着て脚立仕事(みじめみじめ
給料は安くて、・結婚できない(将来は孤独死)・家も新車も買えない(みじめみじめ)・同窓会にも出られない(つーか、恥ずかしくて仕事を言えない)
972名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:26:21.51ID:39SEJHtbp
うんこだらけの便器に素手で手突っ込めない奴は来るな
ラヴァーカップで3〜4回抜く、しぶきが飛び散るw。シャツはクソ玉模様。
便器に顔突っ込んで詰まり除去するのはビルメン
まず糞固体を手掴みで取り除きます。 次に糞汁をラバーカップで飛沫を上げながら汚水管に押し込みます
それでも流れない場合はトーラーを使って回転力が加わった糞飛沫を撒き散らしながら通管します。
終わった後はほぼ全身に糞汁を浴びて臭っさいです。
シャワーが無い現場だったり個別巡回だとそのまま終業まで過ごします。

髪の毛に染み付いた糞の匂いは何日も消えない。 ピンサロ嬢にも精子がくさいといわれた顔をしかめられる。

朝帰りの通勤電車で毎回俺の周りだけすいて、誰も近寄らないのはなぜなのか? 行きはぎゅうぎゅうなのに。

1、シャワー浴びれないので臭い
2、睡眠不足で死んだ顔している
3、詰まり対応したのでウンコが顔についている

445 名前:名[sage] 2019/02/04(月) ID:pdMIEuAp0
> 424
俺は主任だが普通にカンツール&ラバーカップは使ってるが・・・・
ちなみに同じビルに16年 、主任歴は7年になる 。日中は他の設備員と一緒に点検やクレーム対応するよ
そして合間に点検業者や修理業者に連絡。残業や休日出勤で見積作成や報告書作成。 残業時間は月に60時間は軽く超える。
所長はもっと悲惨で残業時間は100時間越え

他人のうんこを素手でさわれるようになったらここに来なさい
そして、何も取り柄はなくともウンコを素手で掴むことだけはできますと言えるように

糞抜きはビルメンの一番の腕の見せ所。 現場主任でも糞抜きはやるぞ、 所長もお気に入りのラバーカップを必ずひとつは持ってる。
糞抜きができない、苦痛な奴はビルメン適正がない。
973名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-IQw1)
2024/08/17(土) 09:26:25.09ID:TJiJ0cwq0
693 名前:名[sage] 2018/12/23(日) ID:Rg9aSaNO0
そうだよ。老人以外、普通は選択肢に入らない
VIPあたりで楽だと聞いて応募する何やってもダメな欠陥人間が大半。
自分だけまともだと思ってるみたいだけど世間からみたら同じ穴。糞抜きアナル。
新卒のときビルメンやろうなんて考えないしそういう職業はまともな人は少ない。
工業高校卒ならいるかもしらんが夜の校舎で窓ガラス壊してまわったり盗んだバイクで走りだすから不採用

694 名前:名[] 2018/12/23(日) ID:w1/TAdWY0
> 692   どうしてうちの現場には未経験のコミュ症ばっかり来るんだろうっと本社の営業に訊いてみな
1.職歴無し中高年
2.執行猶予つき中高年
3.進行性痴ほう症の中高年
4.父兄同伴面接
5.面接バックレ
6.未経験のコミュ症
この中では「6.未経験のコミュ症」が一番まとも

301 名前:名[sage] 2018/04/14(土) ID:lSHLM5ja0
独立系DQN 会社では300万以下で責任者手当無し、選任手当無し、人事権無しの責任者になれる
そして札付きのDQN の教育も任せてもらえる

302 名前:名[] 2018/04/14(土) ID:RTYqfIF50 [1/2]
400いって仕事楽なら勝ちだろ
うちは仕事くそ楽だけど220だから転職しないと生活できない
ビル管とったら転職する 。 せめて300あればなぁ

303 名前:名[sage] 2018/04/14(土) ID:QTEHDtFq0     今180で今度行くところが240だ

305 名前:名[] 2018/04/14(土) ID:+Q/aA4dG0
30で冷凍2 電工2 乙4 ボイ2 、 経験半年で東北で年収230できついんだけど 、都内出れれば300にはなりますか?
あと一年半頑張ってビル管取ってから都内に出ようと考えてるのですが
974名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:26:27.10ID:39SEJHtbp
「暑くて臭くて死にそう」トイレ清掃員の過酷な労働現場。大便のついたトイレットペーパーが汚物入れに入っていることも | 日刊SPA!
https://nikkan-spa.jp/2012517
975名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-IQw1)
2024/08/17(土) 09:26:30.44ID:TJiJ0cwq0
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK200910
501 名前:名[] 2018/07/15(日) ID:YjepTBiZ0
うちの会社は定年後も家でじっとしてられないような人たちを積極採用してるから
60過ぎてから入社してくる人が多いが
皆高学歴で大企業出身者ばかり
メーカーの研究所にいたようなものいたわ

51今日のところは名無しで2018/03/18(日)
Aさん(21)は、「毎日テレビで生活保護パッシングで精神的に欝になって酒浸りになり電気代値上がりしそうで、死にたい
外食を週3回に減らした。
厳しい就労指導で3ヶ月に一回行けた国内旅行も半年に一回になった。好きなパチンコも周りの目が気になる」と話した。
昨年度、Aさんに支給された生活保護費はたったの月額16万2230円でした。 内訳は、食費・被服費などの生活扶助類費が9万5030円
光熱水費など生活扶助2類費が1万200円、住宅扶助3万7千円、精神障害加算2万円です
「家賃、光熱水費を払うと、食べるだけで精いっぱい。いつも月末の財布は空っぽです」

たったの16万2230円・・・・・・

548 名前:名[] 2018/09/02(日) ID:41IEU2ta0 [1/2]
転職活動してるけどほんと300万円くらいの求人ばっかりだなあ
ごくたまに400万近い求人見つけて問い合わせると、経験10年以上で電3持っててとりあえず会って話し聞いて最高提示額としてそのくらい・・・みたいなのばっかり

資格揃えたとか? 先に求人調べたらいいのに
しかも300万とか250とか言う人の方が多いのに、なんで400の500の方だけ信じるんだよw
どの仕事でも稼ぐ人はいるけど平均をみないとね。
楽したい系の給料泥棒さんに500も出すわけがない。
作業員は年金老人でいいんだから。
なんで5ちゃんみてビルメンやりたいと思うようなダメな人が金だけは人並みによこせ言うかわからんw
976名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:26:32.37ID:39SEJHtbp
会社や役所、駅、学校のトイレで清掃員を見かける。
小便、大便を体から出すのは人が生きていくうえで極めて大切で、最も基本的なこと。
だが、新聞やテレビ、雑誌ではその最前線にいる清掃員を大きく報じることは少ない。そこで今回は、有名私立大学で清掃員として働く女性にスポットを当てる。
彼女への取材をもとに職場の様子や働く人たち、仕事の内容、仕事をするうえでの思いに迫ってみた。

夏の女子トイレは、汚物のニオイが充満
6月上旬の午前5時50分、都内中心にある有名私立大学のキャンパス。偏差値は、ここ30年で大きく伸びた。
35年程前に建てられた校舎の地下2階の一室に清掃員25人がいる。
中心に、40代の所長と30代の副所長が立つ。中堅の清掃会社の正社員であるこの2人が、注意事項を話す。
55分に23人のパート社員がそれぞれぞれの担当エリアに一斉に向かう。
各教室と廊下、トイレ、階段、食堂、図書館、ホール、講堂、会議室だ。

所長は、よく言う。
「ここの学生は、リテラシーが高い。自分が10年程前に担当していた私立大学よりも偏差値がはるかに高い。優秀な学生が多いから、トイレの使い方も比較的きれい。多少汚かったとしても、こらえてほしい」

今回話を聞いた小林なつみさん(仮名・48歳)が担当するのは6階と7階の男子、女子トイレ。
中学生と高校生の2人の子どもの学費を捻出するために3年前から週6日(月〜土)、午前6時から9時まで働く。
時給は、1250円。1か月で8万円前後の収入となる。50代の夫は、零細中小企業に勤務する。

子供の学費のために仕事を辞められない
パート社員23人の平均年齢は、73歳。ミャンマーからの留学生を除き、ほとんどが年金暮らしで 「孫にお小遣いをあげるために働いている」と誇らしげに語る。
生活費を稼ぐために働くのは、数人しかいない。その1人が、小林だ。
14人が女性で、そのうちの10人が1階から13階までのトイレを担当する。
小林はほかと比べて若いこともあり、担当するトイレは多い。
時給は小遣い稼ぎに来ている70代の怠慢なパート社員と同じだ。小林の1つの不満は、ここにある。
977名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-CUxG)
2024/08/17(土) 09:26:37.02ID:TJiJ0cwq0
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚
https://www.j-cast.com/2012/05/29133766.html
695 名前:名[] 2018/12/24(月) ID:YDW9dSvO0 [1/3]
9月にビルメンに転職したが、手取りが15万いくかいかないか
仕事の内容どうこう以前に生活できない
年明けから就職活動始めるわ

703 名前:名[] 2018/12/24(月) ID:jbokYnpY0 [1/2]
> 695
東京都の独身ナマポ受給月額13万円(税金免除、無料診療)
しかも都営バス・地下鉄の無料パス付だから、おまいよりも高給取り
ビルメンの収入額がナマポ以下なのは社会の常識

738 名前:名[] 2018/12/31(月) ID:mmiv9AV40
生活保護で実質「年収400万円」 これでは働く気になれない
おまいら、もうナマポになっちゃいな 。 実質年収400万だとよwww

今や毎年のベースアップなど一部上場企業の中でも、限られた特別な会社だけのもの。
初任給が右肩上がりに増えていくものとはハナから考えていないし、雇用形態によってはボーナスもない。
それは月給30万円なら年収360万円のままずっと生きていく覚悟をする世界だ。

910 名前:名[] 2019/03/05(火) ID:2Upy54Ay0 [1/2]
> 907
つか月30もらえる会社なんてあるのかよ

911 名前:名[sage] 2019/03/05(火) ID:2LDxlGd40
額面30ならあるでしょ

912 名前:名[sage] 2019/03/05(火) ID:3VRz9qXa0     電験2種持ってるから
978名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:26:37.68ID:39SEJHtbp
6〜8月は、女子トイレは臭いが充満する。
汚物入れに使い捨ての生理用品があり、臭いが小林の髪の毛や皮膚にしみつく。
まして、教職員や学生が来る8時半までは大学は経費削減と称して冷房をつけない。
トイレ担当のパートの女性社員たちは口をそろえて「暑くて、くさくて死にそう」と言う。
仕事はキツイ。しかも賃金が低いから2〜3年で辞めていく。小林も辞めたいが、そうはいかない。子どもの学費をつくらないといけない。

ウンチがついたトイレットペーパーが散乱
最も困るのは、6階の女子トイレだ。特に汚物入れにトイレットペーパーにウンチがついたものがつっこまれている時。
清掃の所長によると、「多くはアジアやアフリカからの留学生」らしい。アジアやアフリカのある国々の留学生がよく利用する階のトイレで目立つのだという。ほかの階のトイレでは少ない。
15年程前からこの大学への留学生が増え、現在は全学生の約3割になっている。6〜8割はアジアやアフリカ諸国だ。
大学の職員が清掃の所長に話したところでは、アジアやアフリカからの一部の留学生の母国の下水道事情は日本に比べると問題が多く、トイレに流すとペーパーがつっかえるらしい。
そこで、汚物入れにつっこんでいるようだ。

汚物入れは、血をたんまりと吸い込んだ生理用品とウンチがついたトイレットペーパーであふれかえり、周辺に散乱する日もある。
小林は「留学生なりに気を使い、汚物入れに入れているのかもしれないが、生理用品とウンチの臭いと暑さで、気が変になりそう」とこぼす。
四つん這いになり、ビニール手袋でつかんだスポンジでウンチがついたタイルをふく。
タイルを傷つけないようにしながら、ウンチをとるのが大切なのだという。

小林が話す。
「ウンチが残ったままだと、見回りに来る大学職員が所長に苦情を言う。今度は、所長がパート社員に指摘する。苦情が繰り返されると、パート社員を辞めさせる」
979名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-CUxG)
2024/08/17(土) 09:26:42.37ID:TJiJ0cwq0
913 名前:名[] 2019/03/05(火) ID:2Upy54Ay0 [2/2]
> 911
ないない

914 名前:名[] 2019/03/05(火) ID:+LuX3e330
ボナ含めて360ならあるだろ

915 名前:名[] 2019/03/05(火) ID:8xPukNFy0
> 914
寝言は寝て云え

918 名前:名[] 2019/03/06(水) ID:a8gzcVtr0
まともな待遇の企業なら1人のぼしに100人は来るぞ。
いつもの竹中捏造の話をまともに受けるなよ。

919 名前:名[] 2019/03/06(水) ID:FG7lzhKU0
この業界どんどん安くなってるからな
最近じゃ350が大きなハードルになってる

928 名前:名[] 2019/04/05(金) ID:1gc8Nk0N0
> 889  280は低すぎだろw
資格取りまくれば300まではいけるはず
そしたら300万円台といってごまかせる

929 名前:名[] 2019/04/05(金) ID:iKI6S7M60
> 928  どんな職業でもカロウシ寸前まで残業すれば幾らでも稼げるが、それは年収とは呼べん
資格手当と残業手当を全て差し引いた本給のみが年収だ 。 こっちは250万だな

953 名前:名[sage] 2019/04/14(日) ID:5QDCiae4O [1/2]
転職エージェントから初年度想定年収340万〜360万(残業10〜20h月数回宿直有)で某大手独立の正社員に応募しませんかってオファーが来たんだけど
5chのスレや過去ログ見るとその会社は数年いても年収340万どころか300万も難しい感じ
会社が盛ってるのかねらーが盛ってるのか
980名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:26:43.07ID:39SEJHtbp
ウンチまみれの女子トイレ

トイレ 6階の女子トイレでは、ウンチが便座や便器の周辺に飛び散っている時もある。
小林は、つぶやく。「どういうスタイルで座っているんだろう。便座にまたがったり、足を乗せたりしてウンチをしているのかな」。
横の壁に飛び散っている時もあった。
なぜか、下のタイルのところどころにパンの食べかすが落ちている。
小林は「便器に座り、食べているのかな」と話す。

ウンチを流していないこともあった。女子トレイではあるが、太くて、長く、しかも黒々としている時が多い。
男子のトイレよりも大きい場合もあった。便器についたものは取っ手のついたブラシでこすり落とす。
それでも落ちない時、ビニールの手袋をしてこすりはがす。

出入り口付近に手を洗うところが5つあり、その前にあるのが大きな鏡だ。
ここに、口紅で文字をうっすらと描いた跡が残っている。
小林は「アジアやアフリカの国の言語みたい。異国の地でさびしいのかな」とつぶやく。
981名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-CUxG)
2024/08/17(土) 09:26:47.62ID:TJiJ0cwq0
172 名前:名[] 2013/09/09(月) ID:F6KC6iVP0
二種餅(試験で全科目一発合格)で電気関係の実務経歴20年以上。
他にも国家資格はいっぱい持ってるんだけど地方じゃ生かす仕事ないんだよな。
やっと年収280万の仕事にありついたわ。
やっぱこの業界厳しいね。

265 名前:名[] 2013/09/10(火) ID:pzskCp5F0
昔かなり面接受けたけど400マン超えた会社は皆無だった。
いちばん高いとこで380マンくらいで系列でも平均は270マンから350マンという有様であった。
系列でもいいとこは数えるほどしかないとうのがわかったわ。
ちなみに渋谷系電鉄不動産でも入社3年45歳で420マンと聞かされた記憶がある。
いまはもっと厳しいだろうな。
ビルメンの仕事の最低ラインは額面で240万円 ( 時給1,200円×7.5h×265日 )
これ以下なら派遣やバイトで仕事を探した方がいい。
ストレスゼロで24時間勤務もなくクソやゲロを扱わなくてもいい。
逆に最高ラインは300万円 、 これ以上の金額に見合う仕事をする必要が無い。
マッタリできるのがビルメンの存在意義 、 バリバリ稼ぎたい奴は別の仕事をするべき。

399 名前:名[sage] 2013/09/11(水) ID:s40XXJDs0 [1/3]
300万円ってことはボーナスなしで25万円の月収か 、 ボーナスがあれば+40万円として340万円だね
資格手当てがあったり昇給がちゃんとされてたら400万円も夢じゃないね

413 名前:名[] 2013/09/11(水) ID:VOSu8fdE0 [1/4]
今年3年目のビルメンだけど、給料すごく安いよ。総人口100万以下の都道府県の県庁所在地の市の勤務田舎のビルメンだけど年収290万だったよ。 資格は一通りある。 うちの会社はビル管取ろうが電験とろうが昇給関係なしボーナスなんて10万以下だよ、10年目の人でさえ年収310万
それでも良いという人なら来るが良いよ。仕事楽以前にこの業界は、給料安すぎて辞める人多いよ
982名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:26:48.46ID:39SEJHtbp
納豆とかん腸、ウンチがミックスされた臭い

「いい加減にしろ!」 と大声を出したくなるのは、7階。
この階は、大学院生の教室と教授たちの研究室が40程並ぶ。
男子トイレでは大便器のすぐ下にペットボトルが転がり、中にティシュペーパーがつっこんである。
それが、何に使われたのかは小林にはわからない。
さらには、使用済みのかん腸が、便器の下に捨ててある。酢のような強烈な臭いがする。

小林は、以前にこのトイレを担当していた70代の女性にペットボトル、ティシュペーパーやかん腸について聞いたことがある。
パート社員は 「この階は勉強ばかりしているから、社会常識が欠落した人たちが多いの」 と答えていた。
それを思い起こしながら、ビニール手袋をはめてかん腸を拾う。不思議と、女子トイレには1つもない。
「便秘になるのは、女のほうが多いはず」 と誰もいないトイレでつぶやく。

大便器のそばに納豆のパックが落ちている時があった。
なぜ、トイレで納豆を食べるのかは謎だ。気持ち悪いのは、納豆とかん腸、ウンチがミックスされた臭いが充満している時。
吐きそうになり、「もう辞めたい」とつぶやきたくなる。
983名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-CUxG)
2024/08/17(土) 09:26:52.79ID:TJiJ0cwq0
414 名前:名[] 2013/09/11(水) ID:VOSu8fdE0 [2/4]
ちなみにDラン理系大卒 30代の給料です。

415 名前:名[sage] 2013/09/11(水) ID:OlStXe8d0 [2/8]
ビルメンならそんなもんだろ。というか地方では恵まれてるほうでは。

転属も多いし通勤時間が増えたのに給料は変わらないどころか都市手当等が無くなってより薄給に

週末に子供が遊びに行きたいと駄々を捏ねてもパパは仕事
学芸会も発表会も運動会も来れないパパ
薄給で泊勤が多いから嫁さんは寂しさのあまりパート先の学生と浮気

定年後は家族には愛想を尽かされ定年離婚
数年後完全に独りになり一人寂しく朽ち果てる
984名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:26:53.88ID:39SEJHtbp
「この大学に子どもたちが入ってくれたら」

勤務を終えると、自転車に乗り、家に向かう。10分程でつく。
その時間は夜勤勤務の夫がいる日が多い。
「臭いと菌がついているから、シャワーで洗ってから飯をつくってくれ」。
夫のモラハラにイラっときながら、体を洗う。確かに全身に酢のような臭いが染みついているのは、間違いない。
夫はどうでもいいが、子どもたちに悪いから念入りに洗う。

この仕事をするようになってから熱が出ることが増えた。3年間で5回程だ。
突然、38度前後になり、数日続く。それでも出社する。休めない雰囲気なのだ。
病院に行くと、医師が「感染しているから、熱が出た可能性がある。汚いものに触ったりしていないか」と尋ねてくる。
小林の手や腕、頬(ほほ)が赤くなったり、皮膚がただれているからだ。
小林は 「毎日、ウンチやかん腸に触る」 とは言っていない。いや、言えない。
だが、いつまでこの仕事を続ければいいのだろうとは考え込む。とはいえ、学費を稼がねばならない。

清掃の最中、よく思う。「この大学に子どもたちが入ってくれたら……」。廊下や階段を歩くと、通り過ぎる学生が時々、「ありがとうございます」と声をかけてくれる。
深々と会釈をしてくる学生は多い。わずかにうれしくなる。
身なりや格好も都会的で、洒落ている。言葉遣いは、丁寧だ。
教職員は横柄だが、学生はすばらしい。
息子や娘がここのキャンパスを歩く姿を想像しながらウンチや生理用品、かん腸と格闘し、汗と血まみれの日々を送る。

<取材・文/村松 剛>
985名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:27:00.06ID:39SEJHtbp
高卒40代は門前払いらしい
エネ管、電験二種(試験)持ち経験10年(選任6年)がビルメン80社に応募した結果
                                  選考結果
系列・正社員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち   0/6
系列・正社員・300万円台 ・・・・ 100%書類落ち   0/5
系列・契約社員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち  0/6
系列・契約社員・300万円台 ・・・・ 100%書類落ち  0/5
系列・契約社員・200万円台 ・・・・ 70%書類落ち   1/3

独立・正社員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち    0/10
独立・正社員・300万円台 ・・・・ 80%書類落ち    2/11  書類落ちしなかったのは350万以下のみ
独立・契約員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち   0/8
独立・契約社員・300万円台 ・・・・ 80%書類落ち   3/12  書類落ちしなかったのは320万円前後のみ
独立・契約社員・200万円台 ・・・・ 50%書類落ち   7/14
986名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-CUxG)
2024/08/17(土) 09:27:00.21ID:TJiJ0cwq0
421 名前:名[sage] 2013/09/11(水) ID:GNRHLzkgP
> 413   悪いけどそれ田舎じゃ釣りかってレベルの好条件だよ
賞与ほぼ無しで290万なら月収24万でしょ?そんな求人どこもないよ 。大抵は月収20万以下の年収200万前後だからね
月収20万超えの人は全員恵まれてると思った方が良い

423 名前:413[] 2013/09/11(水) ID:VOSu8fdE0 [4/4]
田舎だとこれでも条件良い方なの? 俺、早くビル管取って都会のビルメンに転職考えてるだけどね。
支給額は22〜23ぐらいでボーナスは、10万弱ぐらいだよ。 この業界ボーナス少なすぎ。
ちがう業種だが友人は360万弱で年間休日80日 どっちが恵まれてるのかな

529 名前:名[] 2013/09/12(木) ID:y4rWNcqG0
> 512   いまは年齢制限のある求人を出すには、イロイロうるさい、だから、さりげなく”20〜30代男性が活躍中!”みたいに書くしかない
お陰で、年齢不問になっている求人に応募しても、電話連絡の段階で門前払いされることが増えた

530 名前:名[sage] 2013/09/12(木) ID:Zr0CG5u7P [1/7]
系列で給料が良いとこは20代採用
その変わり、キッチリしごかれる
長くいれば給料はかなりいいが脱落者も多い
40代での採用は無い
独立系+αの系列なら40代も多少あるが給料は独立系より少しいいくらい
日本は先輩後輩気風が強いから経験少ない年長者は避ける

645 名前:名[] 2013/09/12(木) ID:egye91Zr0 [2/2]
ビルメンにセコカンとSEの話はタブー、所詮は3点仕事(球・クソ・検針)に
実務経験の無い役に立たない資格で、自己満足する人間の集まり。
987名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-CUxG)
2024/08/17(土) 09:27:05.86ID:TJiJ0cwq0
661 名前:名[sage] 2013/09/13(金) ID:PQmZYzKC0 [11/11]
40代とか50代の人間が転職先がなく仕方なしにやる仕事がビルメンだよ。
しかもそれでも耐えられなくて辞める人間も多い。
漫画読み放題とかならフリーターが殺到するだろうが。


762 名前:名[sage] 2013/09/13(金) ID:4+tDu4FG0 [2/4]
イオンディライト情報
1.グローバル社員:転居を伴う転勤アリ 退職金制度アリ 賞与アリ 海外にも行かされる激務
2.コア社員:自宅から通勤可能な範囲で就業先変更アリ 退職金制度アリ 賞与アリ 給料激安 オーナーのめちゃくちゃな要求に対応しなければならない
3.嘱託社員:自宅から通勤可能な範囲で就業先変更アリ 1年契約 退職金・賞与ナシ 使い捨て
4.契約社員:自宅から通勤可能な範囲で就業先変更アリ 1年契約 退職金・賞与ナシ 使い捨て

コア社員になるためには1年間契約社員扱い 試験に合格したら社員となる
社会保険は全て加入 コア・グローバル・契約社員は労働組合加入

資格手当はランクS:700円 A:500円 B:300円 1ヶ月あたり
ランクS 電顕1〜3 エネ管 1冷 特ボイラ 他
ランクA 1電工 2冷 1ボイラ 工担1 消設 乙甲 他
ランクC 2電工 3冷 工担2 2ボイラ 他

参考に!

848 名前:名[sage] 2013/09/14(土) ID:P/0/LIM70
何が嫌って年配者になるほど糞人間な所
仕事がいくらでもある時代にビルメンにしかなれなかったような人間だからな
どうしようもない低レベル
とくにモラル面が酷い
988名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:27:06.91ID:39SEJHtbp
37 名前:名[sage] 2013/12/03(火) ID:nfCzZqdq0
巡回のほうが良い 。 移動で時間使うので時間がたつのが早い
嫌な現場があっても短い時間で浅く関わるだけだし

38 名前:名[sage] 2013/12/03(火) ID:Wtp91sNv0 [2/3]     そのうち一日では回り切れない数をやらせられて錆残する羽目になる

642 名前:名[sage] 2013/12/11(水) ID:WaV7dP+G0 [2/2]
ビルメン三種の神器(これがないと採用不可)
電験三種
エネルギー管理士
ビル管

入社後これがないとリストラ候補って資格
電験二種

797 名前:名[sage] 2013/12/13(金) ID:7H+WDlJs0     系列は電験エネ管で5年経験あっても門前払い

808 名前:名[] 2013/12/13(金) ID:N1OBghIr0 [2/2]
ちなみに取得資格は、電験3、エネ管、電工2、ボイラー2、危険物乙4の理系大卒ですが、行く場所がなくここに流れてきました。

811 名前:名[sage] 2013/12/13(金) ID:zf2/0upf0 [1/5]
俺も消防甲4乙6、電験3、電工2、ボイラー2、冷凍3、危険物甲、技術士補持ってる
28歳職歴なしだけど額面17万のパートですら書類落ちするからここに流れ着いた

228 名前:名[] 2013/12/19(木) ID:b51WCh+t0 [3/3]
本物の馬鹿は四点セットすら取れないけど
いまじゃ四点セット未経験30代では入れない

229 名前:名[] 2013/12/19(木) ID:1s572t3W0 [1/2]
ビルメンみたいなみっともない底辺職をいきなり新卒で志望する人はいないよ
キミたちはこんなことしかできないから仕方なくやってるんでしょ? 悲惨だね
989名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-CUxG)
2024/08/17(土) 09:27:10.96ID:TJiJ0cwq0
922 名前:名[] 2013/09/14(土) ID:eWise6AJ0
ビルメンに夢を持つ奴
ビルメンに誇りを持つ奴
ビルメンに遣り甲斐を持つ奴
系列系(笑)
ビルメンは現場が全て
中途は使い捨て、30代でも給料は新卒一年目より低いって知ってた?

948 名前:名[sage] 2013/09/14(土) ID:xYGOkEKKP [8/10]
>年収300後半ぐらい願わくば400あって65まで働けれるならどこでいいわ
基本的には難しい 。 400前後もらうには、ビルメンの中でも上位クラスに入る必要がある
当然、若くて能力ある人しか採用されない

417 名前:名[sage] 投稿日:2013/03/30(土) ID:dWMQ6aiC0 [1/2]
質問なんですけど、ハロワでこんな求人あったんだけど釣り求人でしょうか?
待遇が良すぎるような…
未経験なんですけどちょっと気になってます。
正社員以外(雇用期間の定めなし)正社員への登用の可能性あり
08:30〜17:30 時間外なし、 基本給30万、賞与無し、休日 日祝、週休二日
電験3種、自動車免許必須

テナントビル、マンション・病院等の設備管理
・貯水槽清掃
・消防設備点検
・排水管洗浄
・空気環境測定
その他設備管理全般
990名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:27:12.46ID:39SEJHtbp
真正ビルメン度チェック(10以上で真正)
1. 笑顔がない
2. お礼を言わない
3. 美味しいと言わない
4. 精気がない
5. 自信がない
6. 愚痴をこぼす
7. 希望や信念がない
8. いつも周囲が悪いと思っている
9. 自分がブスであることを知らない
10. 声が小さくイジケている
11. なんでもないことに傷つく
12. 他人に嫉妬する
13. 目が輝いていない
14. いつも口がへの字の形がしている
15. 責任転嫁がうまい
16. 他人をうらやむ
17. 悲観的に物事を考える
18. 問題意識を持っていない
19. 他人につくさない
20. 他人を信じない
21. 人生においても仕事においても意欲がない
22. 謙虚さがなく傲慢である
23. 他人のアドバイスや忠告を受け入れない
24. 自分が最も正しいと信じ込んでいる
25. 存在自体が周囲を暗くする
991名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-CUxG)
2024/08/17(土) 09:27:16.26ID:TJiJ0cwq0
424 名前:名[sage] 投稿日:2013/03/30(土) ID:U2pyn2mC0 [1/2]
> 417 入社できるのは、電顕3のほかに少なくともビル管と消防設備乙ぐらい持ってる人だろうな
その中で曲者なのが「排水管清掃」
もしかしたら汚水槽なんかも清掃させられるかも
あと週休二日ってのもなんだかな〜
祝祭日がある週は土曜日休めないとかじゃないのか?

423 名前:417[sage] 2013/03/30(土) ID:dWMQ6aiC0 [1/2]
> 422 やっぱり未経験じゃ無理ですか… 必要な経験不問ってなってたんで、先輩に教わりながらってのを想像してたんですが… そう甘くないですよね。
ありがとうございます。
ちなみに電験3種、電工2種、危険物乙4(すべてペーパー)持ってるんですけど、
ビルメンに就職するには有利にはたらくでしょうか?

424 名前:名[sage] 2013/03/30(土) ID:U2pyn2mC0 [1/2]
> 417
入社できるのは、電顕3のほかに少なくともビル管と消防設備乙ぐらい持ってる人だろうな

その中で曲者なのが「排水管清掃」
もしかしたら汚水槽なんかも清掃させられるかも

あと週休二日ってのもなんだかな〜
祝祭日がある週は土曜日休めないとかじゃないのか?

435 名前:417[sage] 2013/03/30(土) ID:dWMQ6aiC0 [2/2]
> 424
仰るとおりよく見たら祝祭日がある週は土曜日休めないです。

せっかく電験3種持ってるので活かせればと考えてましたが、
それだけではビルメンにはなれなさそうですね。甘かったです。思ったより激務そうなんで残念ですがあきらめようと思います。
ありがとう御座いました。
992名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:27:18.03ID:39SEJHtbp
新人の女の子のあだ名はゴリラとなっていた。
あだ名のとおり美人でもかわいい子でもない、淡い期待は吹き飛んだ。
初日の朝礼時俺は日勤で名札、個室のロッカー、女子トイレの場所、安全靴
、作業服、マグライト、タキゲン200、簡単なパソコン操作、皮手、テプラで自分の備品の名前付けなどを教えた。
頭もよく覚えも良さそうだし、何しろ機械に興味ありでパソコンも得意で絵がうまく、性格も温厚で見た目とは違っていた。
体型は165センチと長身でやや太めで作業服のズボンはパンパンだった。
機械室や冷却塔など案内して後日電気室を案内する予定だった。
3日後の日勤では思った以上に現場に馴染んでいてさすがと思った。
検針の仕方を教えて途中脚立やはしごを昇って見るところもあり新人をケガさせてはいけないと思いきちんと支え、見本を見せてからやらせた。
建物は広く、その割には機械室のメンテスペースは狭くてビルメン泣かせな場所なもので時々昇り降りで手が身体に触れたりしていた。
顔はあれだったが身体はとてもいい感じで同僚も顔以外は小池栄子だと言っていたのを思い出した。 
俺は我を忘れて検針を教えるふりをしながら肘を胸にぶつけたり偶然を装って手の甲で尻を触ったりしていた。


新人(以下ゴリ子とする)は気にすることなく真剣に俺の話を聞いていた。
もともと男社会に入ってきているわけだしこれ位どうってことないんだろう。
工業高校出らしいし男にも慣れているんだろう。 処女ではないかもな。
そんなことを想像しながら検針していた。途中顔を覗き込まないといけない所があり、ゴリ子に見させて俺は後ろから尻とわずかなラインを見て興奮していた。
機械室は暑くポンプの点検で触って確かめるなど教えるふりをして前鏡になった時にTシャツのわずかな隙間から見える胸を見て喜んでいた。
検針は基本暇でサボりスペースなどを教えてジュースを買って雑談などをしていた。なぜこの仕事を選んだのか?など、、
もともと工業建築科だったらしく建物に興味があったけど、ボイラー2級を受けて1回で合格したことなど話してくれた。 
高校時代は彼氏がいたこといろいろ話した。
993名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-CUxG)
2024/08/17(土) 09:27:21.60ID:TJiJ0cwq0
昨日この業界へ入社しました都内ビルメンです。

俺のような、電気工事士二種,危険物乙4しか持ってない底辺専門卒は便所点検などの
ショボイ作業は当然だと思っているし、別に不満はありません。
むしろ俺程度にはこれがお似合いだと思っていますw

ただ、高学歴、電験3種とか、俺じゃ一生取れない資格を持ってるエリートが一緒に新卒で入ったし、
俺に仕事を教えてくれてる人も、電機大学卒の電験三種持ちの人でした。

つうか、ふと思うんですけど、こんなすげえ人がこんな汚れ仕事でよく耐えられるなw
と思います。
まあ2日目で偉そうなことはいえないっすけど、こういう頭のいい人たちはもっとスケールの大きい仕事がしたくなるんじゃないですか?
今日、便器の点検をしてふと思いましたw
994名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:27:23.42ID:39SEJHtbp
ゴリ子は日勤のみで俺はシフトなので3.4日に一度しか会わなかったが距離は会う度に縮まった。俺はゴリ子は好きなのではなくやりたいと思うようになった。


ちょうど日曜が休みになりゴリ子も土日休みだったの電工の材料を買いたいというのでゴリ子に付き合った。 
俺は昨年電工二種に合格していたのでどれを使いどれがいいとか会社にあるものは買う必要ないとか教えた。
混み合った店内を時々手を引いたりどさくさ紛れに手の甲で尻を何度もタッチしたりして楽しんだ。
途中ゲーセン行って昼は牛タンねぎし、、帰りに静かな公園で過去の失敗話、学生時代の事、資格受験のこと、いろいろ話した。
最後の方はゴリ子もすっかり俺に心を許した感じで見つめあった後キスした。
俺はゴリ子を抱き寄せ紛れに胸を触ったが何も言わなかった。
次の日勤からはもう俺は容赦なかった。検針で間違えたら手の平で尻を叩いたりした
前かがみになった時は尻を股間に押し付けバックの体勢をとったりした。
ある時は後ろから胸を鷲づかみしたこともあった。見た目どおり大きかった。
検針から帰ると俺は勃起した股間を隠すのが必死だった。
5回で検針指導は終わりだったが月例点検も教えるということになり二人の行動は続いた。


他の同僚からも教えて貰ったりしていたので二人きりになることはほとんどなかった。 
なった時はキスしたり触ったりしたがそれ以上はなかった。
ある時夜勤で夕方出勤だった俺は5時過ぎてもゴリ子が帰らないことに気がついた
たまに休日が会えばデートしセックスまでする関係になりそろそろ身体にも飽きてきた自分がいた俺は特に気にも留めなかった。 
所長に新たな仕事として入力を任されたらしい、、エネルギー関連だった。
ゴリ子は「ねえ○○さん、これって何ですか?これがあると省エネになるんですか?」とか素人の質問をしてきた。
ゴリ子は二人きりの時はため口だが職場では敬語で話しかける。
なら明日日勤で○○さんに教えて貰えよ。実物見たほうが早い。
と言うとわかりました。といい、俺は夕食のおにぎりと味噌汁のお湯を入れに離れた給湯室に向かった。
995名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-CUxG)
2024/08/17(土) 09:27:26.84ID:TJiJ0cwq0
続けてすいません。 前にサービス残業のことが話題になったので。
若い頃、オレはやる気に満ちていてこの業界に入った。身軽だったし高いところもスイスイ登ってとにかく何でもやって
知識技能がない分足で会社に貢献しようと思っていたからです。
同僚は40,50代以上が大半で動きがトロいというか一緒にイライラしてしまうこともありました。
でも仕事を教えてもらうからぺこぺこして持ち上げて何とか覚えました。
一年したかしないかで大抵の業務は一人でできるまたは仕切れるようになり先頭に立ってアレコレやって、オーナーからは契約範囲にはグレーな感じの仕事も引き受けやっていました。というか暇だしとにかく何でもやりたかったんです。
やがて同僚からは煙たがられ責任者からは「お前若干浮いているよ。」 と言われましたがなぜかその時、「自分は間違っていない」という自信がありましたので気にせずやっていました。
入れ替わりの多い業界で年に1.2には辞めては入って来ました。
3年目には年上の後輩は3人いて教育係として現場作業で指揮してとにかく何でもやるようにしました。

あるときそんな自分をよく思わない人が「契約外のことまでやっている」 と本社にチクりを入れられ、呼ばれて説教されました。
996名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:27:28.81ID:39SEJHtbp
トイレ帰りの先輩と会い、「ゴリ子頑張ってるな、しっかり教えてやれよ、教育係りなんだろ、あっちの方も・・がばば」

俺は 「先輩俺はそんなんじゃないっすよ。教育係りは終わったしもう関わりませんよ。」 言っていると
後ろにゴリ子が立ち、○○さん、やっぱ今教えて貰っていいですか? お仕事中申し訳ないんですけど気になって、、
先輩のいる前でゴリ子に頼まれ先輩の許可も得て30分だけという約束で機械室へ二人でいった。
本当は説明に30分もかからないし見るだけだ。
それより二人になるのは一月以上ぶりだな、、とか考えていた。
これがそう、「巡回の時、教えたじゃん」と俺が尻を叩くと「いやん」と顔に似合わないかわいい声を上げた。 
後ろから抱き寄せ嫌がらなかったら一気にいこうと考えていた。体には飽きていたが職場でやるのは興奮する。
違ったことがしてみたかったからだ。
案の定大人しかったので俺はキスをして胸を揉んだ。 ゴリ子はメモ書きして何もなかったようにしていた。
997名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-CUxG)
2024/08/17(土) 09:27:33.05ID:TJiJ0cwq0
自分はいつか理解されると思っていたのでショックで泣きそうになりながら職場の廊下を歩いていると知り合いのおばさんが声をかけてくれたので思わず事情を話してしまいました。
それがきっかけ?で会社は契約を解除されてしまいました。
おばさんというのはオーナー側の社員で夫は会社の偉い人、しかも委託関係とかなり深い関係の部署でその話がいってしまったのです。
おばさんは息子位の私の話を拡大解釈して「一生懸命やっている若い子を年配が集団でいじめている」という内容のようです。
オーナー側に知り合いが多かった自分はびっくりしてすれ違う度に 「おい、大丈夫か?」、「みんなお前を応援しているぞ」とか やさしい言葉をかけてくれました。 
あくまでオーナー側で同じ会社の人はそういうことはありませんでした。
翌年、契約は突然切られました。 契約金の大きな下げで徹底というのが会社側に言い分でしたが設備員は自分以外次の会社からオファーがなかったことから職場の全員が私の策略という感じの目で見てきました。
みんな職場から近く、夜勤も5日に1回で済むからできれば辞めたくなかったんでしょう。
オーナーのいうことを何でも聞いて明けでもサービスで4時間はいつも残っていた自分ですがこれを機に職場を去りました。
今は他社で責任者というポジションを貰って苦しいながらもがんばってますが振り返るとまずかったなって思ってます。
998名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:27:34.35ID:39SEJHtbp
メモ書きが終わった頃に俺はゴリ子のベルトを緩めようとした。さすがに 「ちょっと何しているんですか?」 と言ってきたが
俺は 「我慢できないんだけど」 といるとゴリ子から「手でしてあげよっか?」と言ってきた。


俺は「じゃあ頼む」といってズボンを下ろし、死角になるところで手コキをさせた。
ゴリ子とは一線を越えた仲ではあったが職場でやるのは興奮して果ててしまいそうだったが逢えて我慢して芝居をした。
「ダメだ〜最近調子悪いんだよな。ストレスかな?こんなんじゃなかったのに」
と言うとゴリ子は「そうなんだ。」と言って不思議そうな顔をしていた。
そこで俺が「ゴリ子頼む口でしてくれ、」 というと ゴリ子 「えー無理無理」 と言ったので俺が 「本当に頼む、お願い今日だけ」 と腕を押さえて立ち上がろうとするゴリ子を再び座らせた。
俺は「早くしないと誰か来ちゃうし、こんな大きくなったらズボンも履けないよ、どうにもなんないんだよ。頼む」と言うと
ゴリ子は「えっじゃあちょっとだけですよ。」と言って舐めてくれた。
ホテルで舐めて貰った時からうまさは知っていたのですぐに果ててしまった。
999名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ea2-CUxG)
2024/08/17(土) 09:27:38.34ID:TJiJ0cwq0
ビルメン求職者が採用されるまでの平均応募数は
(年齢÷10)の3乗*(希望年収(百万円)- 1)/(能力係数A+能力係数B)

能力係数A
12 電験1種
11 電験2種 
 9 エネルギー管理士  施工管理
 8 電験3種 特級ボイラー 冷凍1種
 7 建築物環境衛生管理技術者 
 6 電工1種 冷凍2種
 5 1級ボイラー 電工2種
 4 2級ボイラー 冷凍3種 
 3 消防設備士甲種
 2 危険物乙4 消防設備士乙種
 1 資格なし

能力係数B
5 管理職経験
4 特高選任経験
3 高圧選任経験
2 大手企業勤続20年以上
1 大手企業勤続10年以上
0 経験なし
1000名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-exFK)
2024/08/17(土) 09:27:40.11ID:39SEJHtbp
近くにあったウエスでペニスを拭き取り一緒に戻ろうとしたらゴリ子の姿はなく、先に帰っていたようでその日はそこで見たのが最後だった。
機嫌を損ねたかと思いすぐメールするとバレたらまずいので先に帰ったとのことだった。

その後俺は満足することなく今度は職場でセックスしたいと思うようになった。
それからは月に1回程度ゴリ子は俺が夜勤の時に残って作業をしていた。
聞くと毎日残業をしていて遅い時は8時を回って夜勤者もやりずらいなんてうわさを耳にしたことがあった。

ある時デートしていつもどおりホテルへ行った時に打ち明けた
「なあゴリ子今度機械室でしてもいいかな?」
ゴリ子は 「なんで嫌だ、そんな趣味があったんですか?」と言うので
「俺はゴリ子の作業服姿が一番好きだ、一番綺麗な時にそうしたいと思うようになったんだよ。」と話した。
ゴリ子は職場の人に見つかることを一番恐れていてそれ自体には強い抵抗はなかった。
俺は見つからない方法を細かく説明して渋々ながらゴリ子を納得させた。
-curl
lud20241213030415ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/lic/1720612948/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part123 YouTube動画>1本 ->画像>93枚 」を見た人も見ています:
第二種電気主任技術者試験 part111 【第3次高調波流出気味】
第二種電気主任技術者試験 part73
第二種電気主任技術者試験 part59
第二種電気主任技術者試験 part102
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part128
第二種電気主任技術者試験 part69
第二種電気主任技術者試験 part86
第二種電気主任技術者試験 part78
第二種電気主任技術者試験 part91
第二種電気主任技術者試験 part63
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part127
第二種電気主任技術者試験 part68
第二種電気主任技術者試験 part105
第二種電気主任技術者試験 part108 【ジジイ本当にタヒんでくれ】
第二種電気主任技術者試験 part66
第二種電気主任技術者試験 part112 【3日後には一次試験】
第二種電気主任技術者試験 part109
第二種電気主任技術者試験 part81
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part124
第二種電気主任技術者試験 part103
第二種電気主任技術者試験 part111 【第3次高調波流出止まず】
第二種電気主任技術者試験 part57
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part126
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part121
第二種電気主任技術者試験 part82
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part129
第二種電気主任技術者試験 part88
電験三種】第三種電気主任技術者試験 421[dB]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 400[V]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 その348
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 446[%]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 467[m/s]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 534
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 494[J/K]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 323V
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 546
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 538
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 477[g/L]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 503[Bq]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 431[ppm]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 386[t/h]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 493[Gy/h]
第一種電気主任技術者試験 part14
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 380[rpm]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 376[W/sr]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 535
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 499[mA]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 402[kV]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 398[kN]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 399[Hz]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 404[kcal]
第一種電気主任技術者試験 part13
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 492[Wb]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 539
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 537
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 520[kHz]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 532[lx]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 486[kΩ]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 423[kWh]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 389[MVA]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 491[C]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 483[kg/s]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 365[日/年]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 346[厘]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 529[lx]
09:51:17 up 43 days, 10:54, 0 users, load average: 19.60, 42.48, 41.95

in 0.036415100097656 sec @0.036415100097656@0b7 on 022523