◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
林修の今知りたいでしょ!★2 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1738236829/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
20代でやっすい家建ててる人って60代までもたないよね
一軒家は20年に1回の外壁と屋根塗装合わせて200万かかるもんなぁ
外壁とかリフォーム詐欺横行してるから
適当な内容流して煽らないでほしい
スキャンダルのリスクあるし芸能人とかタレントってそろそろ無くなりそう
弊社副業禁止だけど年間20万以下なら問題ないんかな
さっきの2000万円問題とは別に住居用の貯金が必要です
マンションの修繕積立でざっくりとしたメンテは出来そうだから室内は大事に使って最低限の出費にしたい
老後は家なんかもう放置するしかない
自分が死ぬのが先か
倒壊するのが先か
新築マンション買って何十年したらリフォーム必要になるの?
水回りってどれくらいの年数もつの?
>>11 管理費と修繕費が一生ついて回るな
しかも年々高騰する
高齢者は賃貸借りれないこと多くなると聞いて
1人だけど3LDK買ったわ
賃貸時と比べると隣の生活音聞こえないし暑さ寒さやわらいでるし広いしで快適すぎるからもっと早く若い頃にローン組んで買ってたらと思ってる
今から家買うの無理
今住んでるUR団地にずっといたい…
「向こうの方の家で工事させてもらってる業者なんですが、向こうから見るとお宅の屋根に穴が空いてるのが見えたので…」
おいおい ここで紹介された仕事の求人って何件位あるんだよw
金に困ってる人何人いると思ってんだww
電車好きだから定年退職したら電車洗う仕事したいなぁなんて思って調べたら
生易しい仕事じゃなかった、、
こんないい加減で無責任な番組作りやがって
テレビ局も出演者もくそやな
>>17 家を担保にした借金じゃん
これも多分番組内で紹介すると思うけど
みんなは蛍光灯をLEDに交換した?もう蛍光灯禁止になるから工事も必要なケースあるよ
>>2 (^ω^)はい、ローン無し持ち家です
親の持ち家だけどいずれ相続
そもそも修繕は戸建ても集合でもどちらも生じる
戸建ての利点は「自分の判断だけで決められる」にある
マンションなどは多数派に従わないといけない
戸建てならそれこそ「ボロいけどまだ行ける」で「なにもしないということを決めた」まであるから戸建てが良い。
20時からBS松竹東急(無料:BS260ch)で吉原炎上でおっぱい祭り
BS松竹東急 1645
http://2chb.net/r/livebs2/1738149820/ >>43 20年は持たないな
10年過ぎたあたりからガタくる
>>43 賃貸と一緒で10年以上したら修繕してかないとボロくなるよ
定年後体が動かなくなってから世界旅行するんだって言っても意味ないぞ
若い内好きなとこ見て金がないならナマポでも受ければいい
テレビでそんなに貯金いらないって言ってたよって言っても夫は全然信じない
今の生活するには8000万はいると言って死ぬほど働いてる
どっちが正しいの?
>>58 オレと同じやん
相続のとき揉めないかな?
>>32 テレ朝のニュースがいちはやく闇バイトのグループの独占映像入手とか
黒いのと繋がってるんでね
931
基本貯めた。それをSP500やオルカンにぶっこんだ。生活費の見直しもしたら増える一方になったので会社やめた。
現金も用意して暴落対策もした。今に限っては調子いいので、資産が減らない。
こういう人達に持ち家ローン完済済み、もしくは完済見込みがある前提で話し、賃貸の人は問題外って事ね
老後2千万円いらないから
死ぬまで働け
国の無策は追求するなwww
誰でも簡単に!を寡占してしまうから、下の世代がキツい労働ばかりになってるのが…今でしょ!
>>48 20超えたら課税対象になってバレそうだよね
問題はあの2000万円って数字は統計取ったときの高齢者の年金額での話ってところ
これから老後を迎える人たちの受給額の平均はずっと少ないだろう
将来ワイら氷河期世代向けに格安な公団住宅作ってやらないとホームレス急増するやろな
還暦賃貸だけど、あと10〜20年ぐらいすれば安く買える空き家が選び放題になると目論んでる
>>54 ワゴンとかSUVでもデカすぎて引くのにそらそうやろ
>>11 震災が起きて建て替えに成るけど高齢者ばかりで建て替えもままならない
うちの実家も水回りアカンわ(´・ω・`)シャワーノズルが水漏れしてる
>>70 なんなら業務で得た知識やデータを使ってもいいよね
お前ら定年後済むとこなくなったら俺のとここいよ
掃除してくれて汚さないなら2部屋空いてるからよ
40歳になりようやく金融資産が2千万超えた
出口戦力どうしようかと迷ってるけど結局2千万じゃ足りないのかな
>>76 「ちょっと屋根登られせてもらえればスグ直せますよ!」
本当にお金のプロなら金持ちになってそんな仕事はしていない
>>71 旦那さんが働き過ぎて倒れたらそれくらい必要
うちの実家も去年帰省したらトイレが最新のやつになってた
近付いたら勝手に便座カバーが開閉するやつ
怪しいリフォーム会社から個人情報もれて、強盗来るんだろ?
人間歳取るだけだし
バリアフリー住宅だな
転ぶ前にバリアフリー
さっきまでの1500万円の話はどこいったんやwww
リモコンなんてアルミホイルで直せるのに
うち、テレビのリモコン、錆びたりで中の接触が悪くなると効かなくなるけど
アルミホイルで復活するんだよね
3回直した
あと戸建てはそもそも毎年固定資産税もあるだろ。そこも言えよ。
ウチの親がこれだわ。
一軒家から団地引っ越した。
一括だからローンなし。
築30年になり、リフォーム時期になったが売っちゃう
老後は低層内廊下マンションがいいぞ
ヒートショックと無縁
白物家電も壊れるしガス給湯器なんかも高い
トイレがちょっと壊れてももう部品がないので修理できませんと言われて買いなおし
>>118 何か馬鹿みたいだよね
老後楽するために若いうちに何も楽しめない上に倒れるとか
市営住宅、公営住宅は入れたら超ラッキーでほんと難しいからあてにしてはいけない
>>76 屋根瓦が割れてますねとハンマーで割られる
歳いってくると階段が地味にキツくなるので戸建てよりバリアフリーな平屋のマンションがイイ
>>103 40でその金額なら優秀。インデックス投資で増やしながらその生活続ければ1億も視野に入る
俺旅したいって思わないわ・・・新しい場所行きたいとか海外行きたいとか思わなくなってもうた
なんでみんな旅行好きなん
疲れて家が一番ってなるだけやろ
俺も旅行したいけど今はどこ行っても中国人だらけだから
行く気がちょっと
>>151 でも準備をせずに遊び歩き高齢者になり金がなくなると悲惨やぞ
20,30年後は金はあってもやる人がいない世界だからな
移民政策次第でどうなるか予想つかない
>>158 買えるよ
賃貸じゃなくて分譲も結構ある
去年は3連休多かったから長野の安曇野行きたかったけど結局いかなかったわあ
いいかい学生さん
旅行や美味しいものを食べて楽しめるのは若い時だけだよ
>>158 買える、有名どころだとURは聞いた事あるかな?CMでもやってる 1部屋420万とかで売ってた
>>160 ダメだよもう蛍光灯捨てれなくなるよ捨てたら犯罪さ
お金払って処分することになるよ
コロナに感染しろ!
邪魔だしプリウスロケットするから出歩くな団塊のゴミ世代!
両親が亡くなって相続した時に豪華客船で世界一周しようと思ったら全然足りなかった
ワイの親戚は市営住宅に入ったけど市の偉い人の奥さん友達で口ききしてもらって入れたと言ってたわ
倍率高え
この前行ったヨーロッパ旅行は1か月半で90万円かかったな
旅行のために12ヶ月まったく娯楽を放棄する前提www
>>166 リモコンを分解して、接点のところにアルミを挟む
あと、今はアマゾンで銅で出来た被膜を売っているからそれ貼っても良い
ホムセン行って自分でおうち直してるや(´・ω・`)
>>140 いいこと聞いた
ググったら、リモコンの効きが悪いのって伝導性ゴムの劣化なんだそうだな
アルミホイルなら金かからないし試してみるわ
>>165 新NISのオルカン投資と国内株で2千万
あと3年で新NISA満額埋めたら投資止めて遊ぼうと思ってる
>>137 今になって自分1人でやる引っ越しの大変さを知ったw
遺品整理も兼ねた不用品処分にも金かかった
>>72 神奈川のローン完済マンション持ち
戸建実家も神奈川で、査定してもらったら両方とも2千万台だった
こないだ実家を相続させようと思ってた弟がタヒったんだけど、実家の相続どうしようと悩み中
相続税結構来んのかな・・・
>>43 10年すぎる頃からどこもだんだん問題出てくると思う
あと共用部の問題は大体10年ごとにでかい修繕やるから積立が必要になる
>>218 すごいな航空券だけでもお高いんじゃないか
海外出張の手配してるけど
>>166 効かなくなった所をアルコールで綿棒で拭いて
錆びてたら爪ヤスリとかで磨いてアルミホイルを小さく切って乗せて元通りに蓋すると
治るよ
それで治らなければ基盤の中にコーヒーとかがが染み込んでるので治らない
>>158 築50年越えなら300万円代から有るげとねぇ、、、
月にそんな使えるなら毎週ピンサロ通えるな(´・ω・`)
独身で子供も居ないからローン完済したら母ちゃんにお金使いたいわ
剛勇しなければあと5年もあれば貯まりそうだし
現金取引の仕事で税金半分以下に抑えて来たから老後も安泰だわ
>>191 三連休、荒天だったり、お盆は台風で台無し、1日早く切り上げて帰宅とかだったような
元旦に大地震だったしな
>>233 本当に金かかるし大変だよね
体動くうちに分解分別して少しずつ出してるわ
././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
>>244 わいアラフィフやけど若いときに遊び過ぎて女遊び飽きたw
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇共^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^./悔./し./い./ね/.〜./w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろうな^^
>>179 確かに
でも本当に8000万も必要なのかなって思うけど…
2000万じゃやっぱり少ないのかな
地方都市の持ち家、仮想通貨少々、イデコはやってる
実際その年齢で海外行きたがるか?
そもそも旅行行く余裕のある人がどれだけいるのかと
>>166 リモコンは新しいうちにラップで包んで使うと隙間からホコリが入らないから長持ちするよ
>>237 還暦前だけどホテルの半分はドミトリー泊まった
航空会社は中国の会社でお安くした
旅行したいけど一緒に行ってくれる奥さんがいない(´;ω;`)
一度でいいから結婚したかった・・・
>>71 多分旦那が正しい。とはいえ年間生活費を把握すべきかな
ゆとりある生活のゆとりは海外旅行とかの贅沢の話じゃないと思うんだけど
1500万多いな
500万くらいとかビミョーな人いなかったな
>>226 こないだ水漏れしてた浴槽の栓交換して水漏れしてた蛇口のパッキン交換した
ちゃんとピタリと改善されていい感じ(´・ω・`)
この手の試算ってなんでガバガバなの?
絶対プロじゃないだろ
夫が死んだら安いマンション買ってリノベーションして住もうとか色々考えちゃうけど大量のコレクションを遺されそうで困る
生きてるうちに売ってしまいたいんだけどな
年金の額によるやろ
俺なんか8万くらいしか貰えないからな
>>238 ステンプレートはんだ付けしたらよくね?
基盤に液体かかったやつは水で洗えば結構治るぞ
>>256 だいぶ処分したおかげで物が減ってコンパクトになった
まだまだ整理したい
しかしかでんは増えるw
早く死ねればいいけどこの前の健康診断でもオールAで死にそうにない…
長寿家系だし
たった1500万で足りんの?
もうFIREできるな
メガバンク支店長なんて奴の言うことがアテにんると思えんww
つか何かどんぶり勘定ちゃうかww
なにが夫婦でだよふざけんな
チャンネル替える
バーカバーカ
4500万円貯めるためには今から生活費以外をすべて投資するべき
この番組クソだな
年金もらえるのが70歳以降にされた場合とか考えろや
旅行なんてもったいない
どうせ帰ってから何ヶ月もすれば夢のように記憶も薄れていくよ
もったいないからGoogleアースとかストリートビューで済ませてるわ
これってまず持ち家&年金月20万ぐらいある上の前提だろ
>>287 夫人今でも恋人8人いるらしい
あのパワーはなんなんだよ80くらいだよな
>>263 毎日午前中は株価眺める。
昼飯食って午後は自転車乗ってる
株価緊急時は午後も張り付く
また物価も税金も上がるくせに消費税だけでもいくらまで上げるつもりだよ
>>140 ダイソーに各社共通のリモコンが550円
>>305 なんでさ
勝手に捨てたり売ったりしてないのに
>>273 こわ…だったらまだ若者狙った方が金になりそうなものだけど
>>287 あーたそんなの滅多にいないわよ!
はやくFIREして悠々自適に午後ロー実況したい(´・ω・`)
旅行行かない
外食行かない
自販機でドリンク衝動買いしない
コレに尽きるわ
60歳→85歳(25年)
150万/年×25年=3750万 ←貧困生活
200万/年×25年=5000万 ←ふつうの生活
300万/年×25年=7500万 ←ちょっと余裕の生活
>>298 トラックと通り魔なら異世界転生で本気出せる可能性もあるから
新NISAを5年で満額オルカン投資して20年寝かせれば十分かな
>>296 だよな
さすがに日本もすでに物価上がってきてるしこれからも上がるから実際はもっと必要だよな
>>300 食べることも歯が丈夫で健康な胃があるうちだからね
非課税分1800万4%くらいで回せば遊興費はやりくりできるかな
60歳で5000万円持ってない家庭は、真ん中より下だな
俺、上場企業の子会社務めてた、真ん中の上気味くらいの61歳
もっと稼いでいるやつはむちゃくちゃいる
今年の7月に大津波が来てみんな死ぬから老後なんてこないから安心しな
今の金から毎月15万×12ヶ月かける30年の年金代を引きよ
その差し引きが実際に貯める必要がある必要額 だわ
ひろゆきがYouTubeで食費月20000円かからないって言ってた
>>328 メーカー毎にカスタマイズしたリモコンもヤフオクで千円以下で売ってるね
>>272 あー会社の出張だと使わないもんね
楽しそうで何より
まあ八潮の中継からなんだろうけどね報ステ・・・あれいつ解決するんだろ
健康に一切触れない金がテーマの番組だったのに健康第一でしめたw
ごもっともな意見ではあるが
>>318 日本なら食べたいものあって現地に行ってみたい気はする
実際は近場の電車に乗りに行く程度になるw
>>320 10センチヒールはけるように鍛えてるし私をいじめてた人は皆死にました!だか言ってたわw
>>331 デイサービス勤務だが80で死ぬ計算で88まで生きて生活保護受けてる人がいる
>>328 あれチャンネルのボタンが下半分にあるからちょっと持ちにくいのよね
>>358 これからの子はマジでスマホさえあれば何にも無くて大丈夫なのが結構いる
2000万じゃなくしてきてるのは岸田の時点で円の価値が緩やかじゃなく激変する見通しになったからだろ
米が10kg3000円に戻る事なんてない
ガソリンが150円切る事なんてもうない
氷河期世代が生きてる間は
南海トラフも首都直下型も来ないから
俺は去年から年金暮らしだが、公的年金は月17万円ここから税金が引かれる(^^;)
でも、他に個人年金が年100万円、株の配当金が年700万円あるから仕事しなくても暮らせるw
銀行、保険屋、証券会社
こいつらの飯の種が何かを考えてみろ?
どんな商売よりもコイツらは詐欺師
>>360 半分以上コンビニで買う自分は月8万越えててエンゲル係数なかなか笑えないww
>>377 面白いよDVDセット申し込むことになるから絶対
>>368 スマートリモコン使うか最近はネットやBluetooth対応している家電も多いからな
てかスマートハウス化しまくると便利すぎて戻れなくなる
>>368 スイッチポッドみたいなのが別に必要だね
>>381 自分は一人分。家族ならさらに膨れて20万越えてる。
>>337 都内で働いていて自販機や店で飲み物を買わないで夏は乗り切れる?
>>283 絶対に売ったり捨てたりしちゃダメよ!
ツイッターでバズったけど鉄道模型捨てられた旦那さんとか抜け殻になっちゃって悲惨なことになるから
>>360 四人家族なら80000弱か
>>392 だよなあ個人個人そんな引き締められないし
>>385 >>391 ほーん。ちょっと見てみるかサンクス
>>383 うちの会社の企業DCろくなの無くてムカついた
殆どアクティブばかりでインデックスなんてほんの僅か
証券会社って糞だなと思った
>>394 ああいうネタはどうでもいいけどコレクション勝手に売ったり捨てたりしたらガチで殺されることも覚悟しないと駄目だな
船越英一郎はオーディオを勝手に捨てられたんだよな可哀想に
>>400 だね、勝手に捨てるのは相手の存在を全否定するに等しい鬼畜の所業だと思う
自分もおもちゃとか知らないうちに母親に捨てられてたけど人間性歪んじゃうね
-curl
lud20250202062508このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1738236829/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「林修の今知りたいでしょ!★2 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・林修の今知りたいでしょ!特別編 国松長官狙撃事件2時間SP★3
・林修の今知りたいでしょ! 2時間SP★2
・林修の今知りたいでしょ!特別編 国松長官狙撃事件2時間SP★4
・林修の今知りたいでしょ!★3
・林修の今知りたいでしょ!★1
・林修の今知りたいでしょ!
・林修の今知りたいでしょ! 2時間SP★2
・林修の今でしょ!講座 この夏学びたい特別講座2本立て 3時間SP★3
・林修の今でしょ!講座 特別編 声優はスゴいんだ!! 今、声優でしょ 3時間SP★18
・【今夜放送】『林修の今でしょ!講座』SPに人気声優集結 石川由依、梶裕貴、森久保祥太郎、山寺宏一ら9人 [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】仮面ライダー:“1号”藤岡弘、“V3”宮内洋も登場! 「林修の今でしょ!講座」で“仮面ライダーで見る特撮の歴史” [朝一から閉店までφ★]
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★3
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル☆6
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル☆1
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★2
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★2
・林修の今でしょ!講座 3時間SP★1
・林修の今でしょ!講座 2時間SP★1
・林修の今でしょ!講座 3時間SP★1
・林修の今でしょ!講座Part2
・【テレ朝】林修の今でしょ!講座
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★3
・林修の今でしょ!講座 2時間SP★1
・田村保乃ちゃん専用 林修の今でしょ!講座2時間SP
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★1
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル ★2 脱税
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル☆2
・【韓国宣伝】林修の今でしょ!講座 今夜決着「ヨーグルトVSキムチ」 [Toy Soldiers★]
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★2
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★3
・弓木奈於・斎藤ちはる専用 林修の今でしょ!講座2時間SP
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル☆5
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル☆7
・林修の今でしょ!講座 2時間スペシャル★2
・秋元真夏専用 林修の今でしょ!講座
・林修の今でしょ!講座 豪華3時間SP★2
・林修の今でしょ!講座 Part3
・林修の今でしょ!講座 豪華3時間SP★1
・秋元真夏(乃木坂46)専用 林修の今でしょ!講座
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★4
・林修の今でしょ!講座★1
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★2
・林修の今でしょ!講座2
・林修の今でしょ!講座★1
・林修の今でしょ!講座 2時間スペシャル★2
・秋元真夏 専用 林修の今でしょ!講座2時間SP
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★4
・林修の今でしょ!講座
・林修の<今でしょ!現代文>2020 林 修
・林修の今でしょ講座3時間スペシャル ★5
・NHKは、今でしょ!の林修を起用するな!!
・フェミニスト北原みのりさん「草津町の新井祥子議員が訴えられました…一体どうしてなんでしょ?🤔真実を知りたいです」
・【サッカー】三浦カズ、契約更新の今こそ知りたい「窓際生き残り」術を大公開! 2019/01/22
・【パ】 記者「国民が最も知りたいのが森友問題」 河野「「国民が最も知りたいのはコロナ対応でしょう」
・付き合ってた彼氏が浮気性で操縦の仕方を知りたい
・JUJUとか加藤ミリヤとかSuperflyみたいな「わたし歌上手いでしょ!」みたいな歌い方をする奴が大嫌いなんだが
・太田光「じゃあヤクザみたいな奴を好きになっちゃったらどうするんですか?あんな奴と付き合うなって言ったって聞かないでしょ!」
・整形して私可愛いでしょって言ってる女はぶん殴りたい
・日向坂で会いましょう【メンバーの素顔をもっと知りたい!これが私のマイルール!A】★2
・ビキニギャルを捕まえろ!真夏の海岸ナンパDXにでている女優の名前が知りたいです ©bbspink.com
・めみたんと結婚して我が子に「これが若い頃のお母さんだよー?すごいでしょ」ってやりたい奴なんているの?ww
・【正論】北原みのりさん怒り「男が女性に馬乗り何度も刺してるのになぜ誰も止めないんですか?!詳しく知りたいです」
・堀潤氏 大谷翔平の妻公開のタイミングに感嘆「PRマンがいくら儲けたか知りたいですよ!」 [jinjin★]
・【芸能】「今でしょ」ブレイクから6年 林修先生はなぜ“消えない”のか ★2
・所&林修のポツンと一軒家 衛星写真で発見!全国大捜索スペシャル ★3
18:12:28 up 24 days, 19:16, 0 users, load average: 9.72, 10.97, 14.74
in 0.010098934173584 sec
@0.010098934173584@0b7 on 020708
|