◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
第98回全国高校野球選手権神奈川大会準決勝★59 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1469844455/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前スレ第98回全国高校野球選手権神奈川大会準々決勝★58
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1469693231/ <今日の予定>
11:00 慶應義塾 桐蔭学園
13:30 横浜 桐光学園
いちょつ
何考えてんだ桐蔭は、公立でも控えレベルだろこいつ
今はライナー性のあたりで逆に助かったな。
セカンドランナーが一瞬止まったからホームまで帰ってこれなかった
だからなんで10番使わねーんだよ、そりゃ打たれるわな
実況解説がダブルヅラわろたw
イチローの試合もハゲ二人
エキサイティングシートの中に入ってキャッチしてもいいの?
うーん、何故決勝を見据えてしまうのか。仕方ないのか
>>73 決勝見据えないチームはだいたいレイプされるからなあ
向上で一人で投げた結果決勝でレイプされた投手とか哀れすぎた
>>74 客煽り
早稲田もそうだね
大学スタイルなんだろうな
>>50 五輪候補だったから日石を1年で上がってプロへw
慶應は1学年700人もいるんだよな
マンモス校対決
内野席開いてるよな?
でも球場外にまだチケット購入の長蛇の列あるの?
公式戦初登板て、なんでナメプ?
監督頭おかしいの?
>>74 通路チアと前にいて客席側向いているチアがいる
準決勝コールドあったわ
甲子園でもあったな
雨天コールドだけど
11.得失点差によるコールド・ゲームは5回以降10点以上・7回以降7点以上とする。
12.降雨・落雷・雷雲の接近などの天候状態、または日没その他の事情によるコールド・ゲームは7回完
了後、もしくは7回表終了後とする。
13.決勝戦は、コールド・ゲームを適用しない。天候・日没等の際は、再試合を行う。
コントロール悪いのにスローボール?
あのさ、奇襲でもなんでもないよね
こんなP使ってるようじゃ点差付けられるぞ
温存してる場合か
どうせ横高にボコボコにされるんだからさっさと慶應コールド決めちゃえ
実力も伴ってない上に大会初登板でこの大観衆はきついだろ
>>92 そういや社会人とかも客席煽るのがメインだな
ケガでもしてんのかな、エース。
準々決勝も準決勝も出さないなんて考えられん。
>>32 あるよ
2004の涌井の代の横浜が商大に6回16-3コールド
>>145 チアリーディングって意味を
考えたらそうなるだろ
決勝より現実を見据えろと
横浜に勝てる可能性なんてすごく低いんだから、まずここを勝って決勝運頼みだろう
明日、内野席のいいところで観戦しようと思ったら、午前9時くらいから並ばないとダメ?
うーん、このチャンスで1点止まりって
逆に流れが桐蔭に行きそう
これだけバタバタして1点だけってのは流れとしてはむしろ桐蔭
>>153 大学から入ったやつも慶應愛があるんだろう
オレはないけどな
ましてや桐蔭卒だし
一巡この投手見せてから剛球投手登板させたら効果ありそうだ
前スレで桐蔭出でプロで活躍した投手いる?ってレスにヨシノブわろた
外野手だろw
小生、この両校の附属中学落ちてるのでやたら複雑な観戦だわ
1点で済んで御の字だな。こんなウンコピッチャー次の回から変えてくれ
テンポが悪すぎてどうにもならん
>>152 商大ってどんな話題でも絡んでくるなww
さすが県民に愛されてるチームだわ
>>188 どうだろ
このPで2回表も失点しそうだけど
>>204 関学が甲子園に出たときもすごかったもんな
一家全員慶應て家も少なくないだろう
慶応と早稲田は愛高心というよりステータスなんだろうね
いきなり左中間の微妙なとこ行ったけど連携に問題なさそう
>>153 >>196 早稲田卒の俺ですが、慶應の突撃のテーマ⇒ダッシュ慶應はかこいいと思ってる
>>187 どんな組み合わせになっても好カードだから手堅くならあさイチで行った方がいいかも
富永にあそこまで飛ばされるのか
こりゃ桐蔭は5点は取るだろうな
>>233 同志社中出身が4番打ってる早実よりましまし
>>164 >>170 >>207 >>219 7回だった 現地で見ててスゲー楽しかったww
11 自分:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/07/28(木) 13:19:55.41 ID:T8DUDfEb [1/71]
2004準決勝と同じスコア
横浜 180 000 7│16
商大 300 000 0│ 3
>>160 プロ野球チームの専属チアがお客を煽るのは観客席ではなくグラウンドだな
平塚江南の1年のPはかなり期待できるらしいがどうか
うわー客いっぱいじゃん
コレ観空いてたら行こうと思ってたのに 止めるわ
>>256 年末に12球団ジュニアのトーナメントがあったような
>>258 監督は鈴木尚典(98優勝メンバー)やで
早実に比べると慶応ってアンチ少ないのか
とにかく負けろ的なレスがない
>>261 いけよ
となりの汗だくおっさんと二の腕くっつけながら見てこいよ
>>262 いや、涌井の代の商大は
バッターボックスで初球をわざと空振りするという
意味不明な事してた。
もう芸人としてデビューしてたわ
関西は神奈川の大会映らないのが悲しいわ
金光大阪-関西創価やってるけど
おもろい実況かなと思ったら大阪で小野塚さんが実況してる
>>261 ハマスタは毎年こんなだよ
決勝も対戦カード次第じゃ即効埋まるもの
>>273 あれは清宮のごり押し報道と早稲パイアのせいだろ
どの学校も避けないよなぁ ガードつけてるからなんだろうけど
>>270 この人、人望がないとか何か問題があるの?
実績からしたらプロのコーチでしょ
>>260 NPBジュニアトーナメントってのが年末にあって、12球団が地元から選抜した選手で試合する。
かつては松井裕とかも参加した。
>>280 大阪はなんであんなに客入らんのだ?
面白いだろ地方予選も…
桐蔭の選手ってデットボールやピッチャー返しが当たった時は
大げさに痛がるのが伝統。
それで相手の動揺を誘うんだと。
それ聞いた時、どんなクソチームだって思ったわw
このPじゃ打撃戦だな
10桁得点取ったほうが勝つな
>>279 あれは笑ったw
逆転きたああああああああああああ
どっちが勝ってもPショボいよなぁ
ってか慶應のレフト何やってるの?
クッションもたつかなければ1類ランナーは返ってこれなかったろ
>>324 わざわざ予選行かなくても、甲子園いくだろ
あんな詰まってフェンスダイレクトって
何か萎えるわ
高校野球も木製バット導入検討しろ
>>310 コーチには向いてなかったみたい。監督は何年か続いてるみたいなんで子供の指導には向いてんじゃないかな
P疲れとるな
鎌学に追い上げられた時と
内容が一緒
あんなん打った瞬間フェン直かHRなのに深追いするとか慶応のレフトはアホかよ
両校応援団以外にもこんなに観客が多いのは、第2試合の藤平待ちなの?
>>279 やってたなw
みんな初球空振ってからスタート
>>388 バットじゃなくて、たぶん飛ぶボールだぞこれ。
準々決勝あたりから球の飛び方がおかしい
桐蔭は点の取り合い前提のエース温存か
打線に自信があるのね
今年の神奈川は横浜がタレント揃いで突出してるからな
>>310 確かに万永でさえプロコーチやってんのにな
>>390 テレビ解説はやってないの?
昔TVKだかでやってたのを見た時は糞つまらなかったけど
※準決勝です
俺が前に見に行った隼人vs桐光の準決勝はもっと入ってた印象
>>273 早実はマスコミが煩わしいからって部分が大きいと思う
注目選手居ないマスコミが騒がないって時は、甲子園出てもそんな叩かれてない気がする
>>256 >>258 楽天松井が所属してたような
桐蔭が強力打線のときはいつも決勝までは行くよな決勝までは
>>400 決勝は舞洲だっけ
南港は新交通システムから見たが
かながわの高校やきうの夏は
今日明日で終わりだね(´・ω・`)
イチロー4タコからやってきました。
今日のチアはいかがでしょうか。
神奈川大会は舞台が浜スタになる準々決勝からはtvkキー局にして
全国ネットにしても面白いと思うのだが?
去年の甲子園本戦みたいに、全試合終了後から並ぶのとかいるのかな。
>>261 決勝だと試合開始と同時に満員札止め、入場券持ってても入れない とかあるよ
>>420 面白おかしい野球人生でもなかったからねw
>>428 楽天松井かー
ベイが当ててくれてたらな
>>447 東京大会みたいにネット配信やればいいだけ
tvkはそこがひどい
>>447 全国のシニア代表選手が出ているからなぁ
桐蔭みてると今年の相模はここ数年で最弱だったのを実感する
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
明日雨だとますます横浜有利か
今日勝てばの話ではあるが
平山君は2巡目以降は下げたほうがいいよ。
これで負けたら大川叩かれるぞ…
さりーちゃん!
>>453 あの監督なら髪型には寛大にならせざるを得ない
応援にも帽子被らせて欲しいんだがなぁ
あ、吉井さんは結構です。もう、はい
>>396 それなら第2試合の時間に合わせて来るだろ
クソ暑い中で長時間興味ない試合を見ながら待つのは地獄
今日の4校の中で横浜がダントツてスタンドの柄が悪いだろうな
OBの質が他の3校と明らかに異質
>>273 そもそも慶応付属は生活レベルが違いすぎてピンとこないしな
慶応だけ神奈川じゃく慶応のチームってかんじ
相模や日藤ならまだ知りあいとかいるけどさ
カメラマン今日1の密着なのに仕事しろや
野郎の後頭部なんて誰得だよ
>>463 監督が山梨学院の吉田監督とかだったら昨年一昨年で
3回くらい甲子園制覇してるだろあの戦力なら
>>515 ほら、主婦とか女性視聴者もいるわけで・・・・
慶應のチアは何故にテレビに映ろうとしないアホか
クンニすんぞ
>>452 そうなのかあ 生で藤平見たかったんだわ
何年か前は松井見れたんだけどな平日だったけど
サードすげえとこ守ってんな
ってなんだその悪送球は・・・・・・・
>>514 慶應は高校から庶民化するイメージ
幼稚舎出身の知り合いは料亭の息子だった
桐蔭のサードがあの位置で守っているって
完全に慶応のデータを取ってるね。
普通はあんなにラインあけああえかけえねえよ
桐蔭は隼人にやられたのと松井にやられた年がチャンスだったな
松井にやられた年も戦力バランス的には全国クラスだった
>>564 今はガチでハーフや外人多いから真の外人部隊もそのうち出てくるんだろうな
>>324 関東にもいたけど思うのはブラバンが全球場禁止だから口ラッパで部活感がすごくて雰囲気が楽しくないからあまり入らんのだと思う
あと大阪の大会でベスト8から舞洲ってとこでやるんだけど陸の孤島でアクセス最悪
去年は履正社-大阪桐蔭が一回戦であったんだけど
渋滞で選手着かなくて試合が遅れたくらい
>>538 慶応受かるためには、祖父まで慶応じゃないとだめんだぜ。そうでなければ実力。
やっと緩いだけのボールでストライクが入るようになってきた
>>567 幼稚舎から通ってた嵐の櫻井は官僚の息子だしな。
慶応女子の方もやたら高偏差値だから
外のチームとは違う
>>575 監督が謎の選手交代しまくってたイメージが
ちなみに大阪の2試合目は履正社-とけんりつの雄こと桜宮よ
>>583 まあ自分はコネも実力だとはおもうけどね
>>511 しょうがないよ。
偏差値70超えばかりなんだから。
チアって慶応女子なんか、学校違っても交流あるんか
ええな
>>577 去年だったか、神奈川の公立でスタメンに外国人の名前が何人も・・
そこらへんって、外国から働きに来てる人が多いらしい。
そういやこの両チーム長年やってた監督変わってるんだったな
>>605 ヨタ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>587 いくら大学からも入れるってもねえ、社会の表玄関は
所詮偏差値みたいな誰でも努力すれば上げられる数値じゃなくて
生まれ持った家系か金がある方に開いてるんだなって実感するグループ
>>319 すごいよスタンドみると赤黄青の人文字応援やもん
まあ東京の創価もそうやけど
>>579 なるほどなぁ。観りゃわかるが神奈川の大会は音が響くハマスタでたくさんやるから
試合の楽しさ感はプロに決して負けないからなぁ
>>579 あと感じるのは
大阪ほど夏決勝の会場が変わる地方大会もそうないような
(球場そのものがなくなるという事情があるとはいえ)
>>533 2006決勝の横浜vs東海大相模がそうだった
試合開始10分後に来た知り合いが入れずに帰ってテレビ観戦w
>>583 そんなコネが要るのは幼稚舎だけやろ。高校なんて完全に学力勝負。
>>594 慶応とか早稲田で卒業していい就職する奴はそういう推薦や
内部かスポーツ推薦だしな
zeebraも慶応幼稚舎出身
同級生には大物ヤクザの息子もいたそうだ
サード飛んだら下をすり抜けたw
つかあの脚で回すなよ・・・・・いい球来てりゃ刺せたろ
これは10点勝負
1イニング1点なら抑えたようなものって試合だな
桐蔭だと横浜勝ち抜け当確かな
慶応なら日程のあやの分で奇跡の逆転あったかもだが
>>600 言われてみればそうだな
公立トップ校がベスト16に3校残ったことも含めて
賢くて頭もいい > アホで野球も下手 という格差社会になっとるのか
今年は超控え目な中継だったけど、例年の程度なら保土ヶ谷からの中継もネット配信需要ぐらい
はあると思うんだが。神奈川のチアを見たい全国のチア好きは多いように思う。
横浜や桐光が出ると神奈川チアは見られないわけで。
レフト下手すぎ
遠投105メートルのオレでもアウトにできるわあんなん
>>607 相模向陽館だろ、三人くらいいてその外人達だけ
やたらスイングが鋭くてワロタ
ていうか桐蔭は三塁線を空けすぎだわ
なんでサードはあんなとこ守ってるの
慶応チア見てるとピンサロ逝きたくなるよね
曙町の手コキオナクラデビューでもいいや
>>614 大学選手権で創価大学と対戦したことあるが(これもある意味宗教対決w)
確かに三色のメガホンが並んでたな
慶応女子 偏差値70
金持ちのお嬢様の上級市民が太もも晒してチア はあはあ
さらに次のピッチャーまで準備させるのね、こういうときって
旬の高橋監督の母校か
ってかそろそろ満員じゃねか?スタジアム
1回2/3 2失点で替えるんなら最初からこのP先発させんなって感じだな
最近は昔の横浜や平塚みたいなヤンキーが野球やる学校は
消滅しつつあるしな、スクールウォーズやルーキーズみたいな集団も
現代じゃないのかな
早く藤平見たいのに、試合長くなりそうで鬱だわ。。。
神奈川とは思えないくらい大味な試合になりそうな予感
桐蔭から早稲田ってイメージないな
桐光からのほうが早稲田多そう
エースをできるだけ温存したいという発想は理解できるけどな
しかし明日の決勝は順延になる可能性が微レ存
桐蔭のユニにローマ字の長音記号が付いてるけど、これってダサくね?
>>739 賢くてやきうも強い って書いたつもりが…
>>733 俺は高校総体見たいのに
試合時間長すぎていやだわ
>>726 ハマスタ外周なう。2戦目の空き待ちの為1万人以上が列を作ってる模様。諦めて言え帰ってtvk観ます。
>>635 今日のイチローも最初のバックホームは逸れた
>>735 じゃあTO−INにするか。
超だせえw
ピッチャー小顔でイケメン
こんな子が娘の彼氏だったら良いなあ
>>758 準決勝でこれって、明日何時にいけば入れるんだよ?
>>747 むかしは桐蔭が慶應合格者数1位だったもんな
いまは翠嵐ににも負けてるけど
慶應はこっちのPの対策してたろうから
かえってやりやすいはず
>>753 そうかな?
つか高校野球だからいいが、大学野球でこのユニは見たくないな(´・ω・`)
>>758 うへぇ
人気があるのはいいことだけど、最近ちょっと異常だよなあ
セカンドライナー
取り合いだねい
10番はよさげだけど
待ち列1万人ってすげえな
チケ代の収益ってどこに入るんだ?
日焼け止めしっかりな。多分日焼けしない体質だろうから真っ赤になるぞ
サリー再び 2人体制じゃないのか(´・ω・`)ショボーン
さりーちゃん、大移動!
慶応-桐蔭は保土ヶ谷でやってた白村攻略の試合が印象的やな
4番でレフトで左投げの石井?ってやつかな
かなりガラ悪かった
トーマスサリー意外とほうれい線目立ってた
30近いのかな
>>775 慶應生「桐蔭の皆さん 受験勉強頑張って慶応に入れるといいねww」
は?
岡村さんとか何してんのよ。
この一大イベントでリポートがトーマス1人とかw
TVKの層の薄さは公立並みだな
垢タオルでべっとり汗拭いてんだろどうせ
飛び散るぜきたねえ
超満員じゃねーか
余裕で3万人くらい入ってるだろwこれ
失敗したなあ 6時ころから行けばよかった 第一試合は余裕だろうと甘く見てたわ
飛ばすなあ、慶應二番手どうなんだ
こいつ降りたら死ぬんじゃないの
>>834 これはすごいなあ、横浜ー相模以外でもこうなるとは
まあ横浜桐光戦なんて下手な甲子園の試合よりレベル高いだろうからな
翁長舞なんで辞めたんだよ
tvkで一番好きだったのに
>>753 あれないと「トイン」になっちゃうし。
まぁ言ったら「トーイン」も正確じゃないんだけどさ。
本来は “TOUIN” のはずだからね。
>>834 前座でもほぼ満員なのにこれはあかんやろ
やっぱ応援は慶応が一番だな。オリジナルソング多いところはいい。
なーんか飛ぶボールくさいよな、バットの先でも伸びる
バックスクリーンの字体、ベイの試合でもこれに戻してほしいなあ
今年からのは妙にゴツくて好きじゃない
>>834 清楚なお姉さんが並んでいる(´・ω・`)
>>865 多分開幕直後俺が教えたかもwwwwwwwww
>>745 予報変わって朝からは降らないみたいだから大丈夫じゃね
うちはこんなCM作る金もカリキュラムもない(´・ω・`)
>>834 熱中症で搬送されるんだろうな
水分補給しろよ
>>830 今はかなり増えたが、準決勝以降はナイターのヤクルト、中日戦よりは確実に多いな
そういや友達が保健所から犬もらってきてたな
うちも犬飼えたらなあと思うが無理や
>>892 明日雨ふらないのか、月曜まで伸びたら仕事でいけないから
ちょっと嬉しい
>>834 肘だけ日焼け防止しても肩出してたら意味なく根?
>>834 なんでこんな並ぶんだろうな
日本人って並ぶようにDeNAがプログラムされてるの?
>>834 次の試合までずっとこれで待機?
罰ゲームかよwwww
>>894 あとこのスタジアムをよくおちょくる漫画家
>>900 例外的に広島だとなぜか赤い人がたくさんくるから多く見える
広島ファン多いんだよな
>>892 決勝も11時プレーボールなら何とかなるかも
雨のピークは15時頃とか
次スレ立て、どなたかお願いします。
拙者はエラーが出た
第二試合のすぐあとにベイスの試合やれば客席超満員で超盛り上がるんじゃね?
甲子園なら並んだご褒美に日陰席があるけど浜スタって何もないよな
>>913 次のカードを見たい人等が集まるから仕方ないね
神奈川はほんと高校野球大好き県だわ
>>931 なんで広島は本拠地より関東のファンのほうが目立ってるのかw
今思ったけど慶応高校から直接プロ入りした選手っているんかな
>>938 ベイスの試合ある日は浜スタ使えないんじゃよ
>>950 あいつら埋めることに命かけてるからなあ
>>834 2試合目はこれがあるからイヤなんだよなぁww
今日日の高校野球ではサングラスかけるようになってるのかよ!
ドラフト一位候補っていっても、松井ほど人気ないだろ
>>938 最近のベイの試合はほっといても満員御礼出るよ
>>931 あいつらどこもすごいぞ、野村でAクラス上がってすごい増えた
いったああああああああああああああああああああああああ
よっしゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 40分 14秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/ http://pink-chan-store.myshopify.com/
lud20250220005634caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1469844455/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第98回全国高校野球選手権神奈川大会準決勝★59 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会準決勝★61
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会準決勝★65
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会準決勝★68
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会準々決勝★58
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会決勝★77
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会決勝★73
・第106回全国高等学校野球選手権 神奈川大会 決勝 横浜×東海大相模 ★1
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会★7
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会★34
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会★35
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会★43
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会★26
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会★45
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会★31
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会★12
・第98回全国高校野球選手権奈良大会準決勝
・第104回全国高等学校野球選手権神奈川大会 2
・第99回全国高校野球選手権 宮城大会準決勝
・第98回全国高校野球選手権大阪大会準決勝◇2
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★9
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★27
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★7
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★7
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★4
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★2
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★15
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★32
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★22
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★74
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★50
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★48
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★17
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★10
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★66
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★18
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★45
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★37
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★40
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★39
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★58
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★53
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★13
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★48
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★73
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★56
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★36
・第98回全国高校野球選手権京都大会準決勝 ★1
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★5
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★46
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★47修正
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★15
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★16
・第98回全国高校野球選手権愛媛大会準々決勝★4
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★64修正
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★38修正
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★修正44
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★修正46
・【万波】第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★75 【5三振】
・第104回全国高等学校野球手権神奈川大会 7
・第104回全国高等学校野球手権神奈川大会 5
・第98回全国高校野球選手権 茨城大会 決勝
・第98回全国高校野球選手権大会 準決勝 ★93
・第101回全国高校野球選手権大会 決勝 ★360
・第101回全国高等学校野球選手権長野大会 決勝
・第101回全国高校野球選手権大会 準決勝 ★345
・第101回全国高校野球選手権大会 準々決勝 ★314
14:04:27 up 39 days, 15:07, 0 users, load average: 61.03, 71.34, 68.82
in 0.36819887161255 sec
@0.36819887161255@0b7 on 022204
|