VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
バッテリーコーチでロクなキャッチャー育てられなかったくせになんでこいつ偉そうなの
広島って田中次第だよなあ
田中抑えてる間は大丈夫だけど、出塁されると一気に飲み込まれる感じ
土曜日チケット完売なんだな…
神宮ジャックされそうこわE
このカード行く予定なかったけど1人でもちなやく増やすために金曜行こうかな
>>4
これ
しかも田中って打率は低めだけど出塁率は高いから厄介 戸柱って構えはただものじゃない感じするんだが何で打てないんだろうw
今日は取り敢えず広島勝ってくれていいが、問題は明日からの3戦でうちがいくつ勝てるかだなあ
神宮とはいえ1つ勝てれば大きいな
>>8
まあルーキーキャッチャーにしては打ってるけどなw そういえば2軍で村中も石山も投げてるな
いつ1軍で使えるか
やっぱり役立たずのバッテリーコーチは見る目が違うな
離脱していた2投手が1日のロッテ戦で実戦復帰した
1人目は右肩甲下筋の肉離れで2軍調整中のドラフト1位・原樹理投手
先発して2回2/3を7安打6失点、直球の最速は145キロだった。この日の復帰戦は64球
「肩を痛めたときは絶望感があったけど、手術をしないで、シーズン中に復帰できてよかったです。
きょうはイメージ通りに投げられたボールが数球。次はガムシャラに抑えにいきたい」と語った
2人目は、昨年9月10日に右肘内側側副靱帯の再建手術を受けた山本哲哉投手(31)
新人だった2010年に続き、2度目のトミー・ジョン手術を乗り越え、この日は七回から3番手で登板。
いきなり井上に右越えソロを浴び、青松にも左越え2ランを浴びた。
それ以降3人で片付け、1回を3安打3失点。最速は144キロだった。
「これだけ打たれて野球の怖さを改めて感じた。もう1回頑張らないといけないなと思った。持っている力は出せました。
球速も思ったより出ていた。結果は悔しいけど、投げ終えたことで1つのステップを踏めたと思う」と語った。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20160901/swa16090118100005-n1.html 原は次回の登板で何処まで修正できるかだなあ
もし次も改善しなきゃ今年はお休みだろう
とりあえず復帰戦で球速が出て良かった
金本とか桧山とか野間とか石川とか
ファンから叩かれてる選手に打たれまくるのがヤクルトだからな
>>5
日曜行くんだけど3塁側は1カ月以上前から完売 田中浩康残り全部使いますっていわれたらブチ切れるよ
原は今年残り下でいいでしょ
コントロールと変化球の質を徹底的に上げて欲しい
余裕があって詳しい人がいたら教えてください
昨日の7回一死満塁でバレンティンが一ゴロ
前進守備の阿部が本塁ゲッツーを狙って送球
なのに、併殺になるどころか本塁アウトさえもつれた
その理由が分かりません
原はここでいわれるほどひどくないと思うけどなあw
まあ勝てなくて焦りはじめて崩れたが新人だししょうがない
>>38
まさかとは思ったが中村に不満もってるって本当だったのかもなw 原は勝負球のコントロールがアバウトで甘くなるんだと思う。
吉見とかみると、球速なくてもコントロールよければ抑えられるんだよね
本人は攻め込んでるつもりなんだろうが、打者にとっては単に失投になる
そのあたりかなあ
>>34
小林がフォースプレイだったのに何故かホームベースから離れてて慌ててタッチ ガムの噛み方も含めて梶谷の凡退の仕方ってやる気ゼロにみえて腹立つな
よその選手なのに感じるくらいだから自軍にいたらたまらんな
>>45
まあよその選手だし大目にみてやれよ
バレが頑張ってるのに傍目からみるとやる気ないようにみえるのを同じだってw >>49
あー確かにヒトカゲよく出るなーとは思ってたわ
現地でヤクルト炎上して退屈な時にポケモンGOやってたけど嫌味かよって ポケモンGOブーム早くおわってくれないかな
上野公園人多すぎて快適にジョギングできねえよw
>>54
阿部がセカンドでゲッツー取ると思ってたみたいね
守備位置は中間だったし 九里みて思った
投球数とかみてもコイツは広島のデイビースだ
阿部がセカンドでアウトにとろうと思ったからカバーにいこうとしたのかな?
だからホームから出てたと
>>58
走者が3塁にいるのにカバーにいこうとしたならバカだぜw 横浜負けるのは良いが打たれてはいけないバッターに打たれるなよな
ドラキチが消えると打ち出す
やっぱりあいつ疫病神やわ
鈴木って対ヤクルトの打率だけ低いんだな
なんか意外
けどこの広島に神宮で勝たないとな
大事な3連戦になるわ
>>67
ジョンソンのノーノー潰してくれたり優しいな >>55
>>58
ありがとう
意志統一を欠いた連携の不徹底ですかね・・・
あれが併殺だったら2点追加できなかったし
最後の最後、結構危なかったかもと思いました 意外にも鈴木を一番抑えてるのってヤクルトだったのね
被弾はトップだがw
互角の戦いしてても勢いのあるほうに運は傾く、そんなもんさ
そうなのか 結構やられてる印象あるけどなぁ
3連発の時も絡んでたしグラスラもされてる
鈴木誠也すげえ・・・こいつは本物だ
まさか山田を超える逸材が現れるとは
山田を越えれるなら2年連続トリプルスリーをしてみろよ
んー、良い選手だな鈴木
寄生獣の変身前の人間みたいな変質者顔してるけど
砂田って好投するわりに勝てないよな
独立からきてる選手ではいい部類の選手だと思うけど
>>76
成瀬ペレス久古土肥だな
みんな一軍にいねーなw >>78
笑わせるなや
納得できっちまったじゃねえか >>84
そうなの?
間違いだったらゴメンよその選手だからあまり詳しくないんだw 993 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp8f-10NS [126.253.197.202])[sage] 投稿日:2016/09/01(木) 18:29:54.54 ID:WxDuhTKtp
所詮その程度か鈴木
996 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 032c-RETc [182.167.230.59])[sage] 投稿日:2016/09/01(木) 18:30:20.27 ID:CPei8DAZ0
>>991
ぷっwwww
逆神ドラキチは健在か
恥ずかしいねえw
どう見ても現時点で打つ方は山田より誠也のほうが上だよ 横浜打線は今日の九さとから点取れないと明日の秋山からも打てなさそうだな
>>86
逆神言われて発狂しててワロタ
気にしてるんだな 徳島からワザワザご苦労のことだ。
山越えて高知の岡林スカウトに差し入れでもしてこい。
>>91
実際にやつの逆神力は凄いからな
駿太東明と比べて山田西浦をゴミ扱いしてたし さてやっぱりうちのゲームじゃないとつまらん
サッカーみるべw
>>94
岡林や中日の正岡さん、阪神の山本さん、日ハムの加藤竜とは球場でよく話しする仲だから宜しく伝えとくよ 他のバッターのホームラン見ると山田のホームランが見たい
今の飛距離すごいな
まぁでも筒香のペース自体はかなり落ちてるんだから文句言ってもしょうがない
山田がいつも通りのペースで打てばよかっただけ 他のせいにするのはやめようや
達川理論だとプロ失格ちゃうんか
さっきのオーバーラン含め
横浜なんてセルフでしばき倒せばいいだけの話なんだからあんま目くじら立てるなやwwwwwwwww
山田はしゃあないわスイング鈍くなってるし死球の後遺症有り有り
柳田みたいにイン攻めされまくらないだけでもラッキー
>>108
そうそう山田が勝手に失速しただけなんだよな
それにしても来年は筒香と誠也で打撃三部門独占しそうだな 首位打者もきついし狙えるの打点王くらいになったな
三冠どころか無冠濃厚になるとは・・・
2年連続トリプルスリー+盗塁王の何が不満なのか これだけでも球史に残る記録だってのに
やっぱりデイビースじゃねえか
九里はまだ日本人だけどこのレベルが助っ人で満足するか?
って話ですよ
>>124
あと無駄吠えが多い(勝負所はきちがえてるから周りはキョトン) デイビーズはゲームは壊さない
うちが打てるかとどうか
無冠のトリプルスリーって体操個人総合金メダルの内村みたいだな
個人総合は金でも、種目別ではメダルなし
まあ、内村が凄いことに変わりないように山田も十分凄いよ
確かに打てるかも問題だよな
前回も多少打ててればサンタテも狙えたし
田中バカじゃねーの
プロ失格だな達川の言葉借りれば
>>130
内村が「白井は名前のついた技たくさんあるのに自分はない」って
ちょっとだけ羨ましそうにしとったな タイトルを争うライバルの凡退を喜び活躍を貶すようになる
これだからタイトル争いは嫌い
なんかすごいな、こんなにサクサク行けるもんなんだ。
明日うちもこうありたい
三輪にはプロ辞めろとか言ったくせにな
あれ本当に頭きたんだよね
許せないよ
>>144
ここから登板4試合連続で横浜戦に投げるライアンを信じよう >>151
選手が絡んでくるとさらに糞だな
吉見の最多勝とかホントひどかった >>158
役立たずのボケが
頼むから1勝させてくれ 田中はヤクルト希望だったけど広島に行ってくれてよかったわ
>>161
うちも田中狙いだな。
どうせ菊池のところは、全部とられちゃうんだから。
それか田中狙いして、菊池を寄せておいて、走塁絡めるとか。 明日の試合で広島の主力選手を今季絶望クラスの破壊したらケロカスが暴れだしそう。
打ってほしくない選手が打つ腹のたつ展開だな
これは新井にも打点来るパターンだな
>>166
今日は仁志もいるからかまだソフトな気がする
ヤクルトもダブル解説で呼べばいいのに、呼ばないのが一番だけどw いくらホームとはいえ解説がビジターの選手を貶すようなことは良くないな
ホームの肩を持ちつつビジターの選手の良い所を褒める
こういうのは日テレが上手なんだけどな
まぁローテに入れない投手なんてみんなそういうもんだろ
>>175
阪神みたいに阪神だけなら褒めるんならともかくなー
広澤は死ね またドラキチが消えてる間にタイムリー
あいつ呪われてんな
広島らしいポテンやなー
うちもこればっかやられとる
やっぱ広島つよいなー
今日全力で横浜倒して明日不調になってくれんかな
>>178
書いたのは野村弘樹か
投手の視点なんだろうな バカ試合になって双方消耗してくれるのが理想的だなwww
>>178
野村弘樹の言い回しって耳触りがいいよなあ
この人の解説好きだ 広島は今日試合で移動日なしのマツダから神宮 こっちは移動日ありでしかもホーム
こういう好条件のカード初戦ってなんか負けちゃうイメージある
>>185
ライトとセカンドが激突して長期離脱しつつ、カープが勝つのがベスト。 一方その頃
バレンティンは抑えるのにエルドレッドには打たれる加賀
ほんと、達川はやめさせて、野村弘樹さんみたいな脂ののった人に
働いてもらうべきだよな。
達川は勤め人ならドクターストップかかるところだよ。
ココは青柳攻略したから以前ほど苦手じゃないはずだと思いたい<加賀
延長引き分けで明日当日移動が理想的だが、広島勝ちそうだなこりゃ
○○問題で傷つけたやつはスランプになる説 清田についで砂田も
こりゃ来年砂田はだめだろうな
>>170
そういう最低の蔑称使うクズらしい発想だな なんかもうどうでもよくなった。
横浜勝つ気ないだろ、これ。
土曜凄いな
フジONE達川、ニッポン放送江本、RCC苫篠とか隙の無い完璧な布陣やんw
逆に言えばここを勝てば3位にかなり近づくということ
首位たたいて8月の勢いを続けたい
>>203
投手がちょっといいと広島の打線も沈黙するんだがなぁ… >>207
野村弘樹と山本昌、たまに金村
じじいは縁起物で若さんとやざーさん
こんくらいでいいや
デーブものど飴なめてくれればOK 打線は暖まってもリリーフはへとへとになるんだから一番いい流れじゃん
3タテされる可能性は限りなく低くなった
>>220
2試合
でも最後あたりだからさすがに優勝はそこまで縺れんと思う 広島負けてる→広島やる気あんのか横浜に負けんなよ!
広島勝ってる→横浜やる気あんのか広島打線暖めんなよ!
広島打線冷えたまま広島勝ては難しいっすよ
今日打ちまくって打ち疲れた状態で神宮に来てもらいましょ
>>222
広島打線が沈黙したときは相手側の打線も打たないで終盤で接戦をものにされるんだよね
すべてがうまく出来すぎててどう勝てばいいいいのかわからないレベル >>223
今中さんの解説も好きだな。非常に理知的な解説をする。 >>218
なんで、こんなにヤクルト寄りじゃないのかね >>230
ありがとう
松田でCSかかってるとか想像したらお腹痛い >>236
俺はウサギみたいに鼻の下ムグムグ動かすのが気になる そうか神宮広島戦だったんだな
一つ勝ち越してるし善戦してくれるといいな
ヤクルトOBで知名度があってまともな人は、現場の仕事のついてる場合が多いから、
ヤクルトOBの解説ってあんまりいないよね。
若松さんくらいじゃないか。
>>236
外人は別によくね?
日本人でこういうのうっとうしいわ 昨日の水野の解説は個人的に良かったな
小川気味の悪いぐらい褒めてたな
>>238
ああいいね
でいうかあの辺の世代は老害発動前だからあんま変なのいないよね
山崎もすき Jスポの実況は元TSSの石原さんだけど、
どちらにも肩入れせず、冷静に喋ってるな
複数球団の実況担当してるからかな?
まだ5回とかアホみたいな試合
存分に消耗してもらえばもうどっちが勝っても良い
CS目指すならこれから自力で勝っていくだけ
>>243
ギャオスとか呼ばれたらすぐ来るのにな
需要は別として もしかしてマツダ残りの試合って広島のホーム最終戦になるのかな嫌だな
>>235
言われてみれば。
なんでそういう現象が起きるんだろうな… >>246
男にも更年期あるらしいし、老害はうざいね >>245
水野はボロクソ叩くイメージ持たれてるけど一流所は手放しに絶賛するよ
坂本山田も終始絶賛してたし >>256
フジONEではやってないんじゃね
たまに楽天の解説やってるよ >>253
黒田梵倉廣瀬永川辺りは今年で引退だろうし引退試合で接待して貰える可能性にかけよう 川崎ってなんで楽天戦の解説やってんの?
高津の次にコーチ打診あるならこの人しかいないだろ
球団との関係も悪くないしフジに来ればいいのに
広島って金ないとかいってるわりにしっかり補強するし、ドラフトもうまいなあ
うちは小金持ちなのがたち悪いな
>>266
金あるよ。オーナーの給料は年に数億だってさ。 この勢いの広島と当たるくらいなら土日雨で中止がいいかなぁ
実際天気ヤバそう?
川崎とヤクルトって関係どうなんだろ
てか引退してからヤクルト関係の仕事した?
>>266
外人取るのが上手いんだよなぁあれはスカウトの手腕なんだろうけど
金が無いから数年で出て行って他球団で活躍してるのは気の毒だが 親会社と球団の持ち金は別に考えた方がいいんじゃない?
神宮が自前球場じゃないってのはかなりマイナス
優勝効果で看板次々埋まったのに球団へのリターンは0って悲しい話もあったし
>>278
だから球団はグッズに力入れ始めたんよな >>276
しれっとブライディとかいう外れも抱えてますけどね。 >>278
広島は確か一昨年くらい議会で問題になってて質問されてたな
あれだけ利益増えたのにさして選手の年俸増えてない
なのに収支はぎりぎりでどこに消えてるんだ?とか。 >>278
自前球場も維持費がかかるから、考えもんだけどな。 >>278
日ハムがまさにそれで自前球場作ろうとしてるもんな
東京だと交通の便考えると今から自前球場は作れないだろうしなあ >>286
スライディングキャッチで右手の指痛めて病院直行らしい もうツラゲでもスリーランでもいいわ
好きにしてくれ
>>290
ほえー上がってきたときに大変だなぁ
雄平はビジター同行しないでキャッチボールもしてないからかなり長引きそう
川端はファーストもしてた ヤクルトもいずれ自分の球場持った方が良いだろ。結局借り物だし席幅狭くて座ってるだけで息苦しい
とりあえず明日中村スタメンにしたらカープ打線にボコボコにされるからスタメンにするな
新井は追い込まれてからインハイのボール球振るな
ヤクルト戦でもそうだった
川端は守備負担少ないファースト中心で今年は回すかもな
>>296
築地跡は無理なんか?
あんま詳しくないから適当意見だが >>293
そっか、良好なんやな
でもロッテで投手コーチしてた時無能扱いされてた気するからいらないかな >>306
あんなとこに球場たてたら地盤沈下しちまう こりゃ10時いくな
移動日なしだから結構いい感じだ
このまま日ハム勝ったらSBマジックつかないんだっけ?
もし土日どっちか雨で中止になったら10月にずれ込むのかな?
>>311
じゃあセクシー女優みたいな名前の天王洲アイル >>308
ダッシュは前よりはスピードだしてたよ
ノックも前は取るだけだけど、移動したり投げたりもしだした >>314
25日がセリーグ最終戦だから、9月中にやるんじゃね? そう言えば寺田ってすっかり名前聞かなくなったけどどうしたの?
>>316
最低でも2〜3試合は2軍で調整必要だろうし
明日出るかどうかで決まるな >>319
28日に台風で中止になった横浜戦やるんだよ >>321
まぁファーストはほぼないだろうなぁ
そのためにバランス悪くサード谷内だし
2軍も雨で実践流れてるのが痛いんだよなぁ調整できない もうついでだからCS行けそうなら行っちゃってもいいかなってモチベはあるけど実際問題行ったら行ったでどーすんのこれ?ってのも少しあるよね
ヤクルトがチケット完売の試合を中止にした事あったか?
てかそもそも今はもう連盟管轄下か
ビジパフォまで真っ赤で青が10人ぐらいしかいなさそう。
ペナント3位で日本シリーズ行けたのロッテしかいないからなあ
>>337
ちょっと格好がつく
くらいのメリットしかないよなあ
CS中は晒し者だし けどひとつでも上の順位にいきたいわ
ドラフトは下位のほうが有利だけど
>>338
翌々年の開幕主催開催を目的に3位目指そう まあ1試合でも多くヤクルトがみたい
これに尽きるか
まあ開幕戦本拠地開催って結構大きいよな
盛り上がりが全然違うし
開幕戦じゃないけど神宮開幕戦を楽しみに見に行ったら5分で3点取られて唖然とした
ハリルジャパンがハリルに2失点とか、サッカーおもしれえな
>>178
西田さすがやね
少しでも上に行こうという意思が伝わってくる とりあえず12回までやってリリーフ回またぎして引き分けが精神的にもよか。
当然ハマには負けて欲しいんだけど
なぜだろう、昔から広島が嫌いなんだ、勝って欲しくない
本田圭佑が先取点をとってから負けた、これは全敗の流れか。
リリーフの1イニングがあれだけ不安定だった増井が完封か
どすこいといい分からんもんだ
ハムの増井今日も完封かよ
先発転向して間もないのに最近抑えてるよな凄すぎ
サッカーの日本代表は弱いからつまらない
やっぱり野球だな
この程度の投手が炎のストッパーと同格って達川は広島自身も貶めてるがいいのか
>>367
先発でふらふらしてたバーネットがクローザーに目覚めたようなもんだよ。 松岡先発も一時期成功しかけたよな
あの荒療法からプチ復活してるし案外いいのかもな
なんか梶谷って誠也のスペ慢心バージョンみたいだなあ
>>369
でも、負けてる展開の悲壮感溢れる実況解説はおもしれえ >>367
共通してるのは直球が速いのといいカーブ持ってること
カーブは抑えじゃ使えないから先発になると別人になるんだろうな >>376
先発でカーブが生きるってのはSBの摂津もやな オオセラなんか良くなってるな
こんなにいい投手じゃなかったのに
>>379
オープン戦で館山2世とか言われてたな。 大瀬良くん優等生っぽい風貌だったのにすっかり獣みたいになりやがって
一皮むけちゃいましたか
元々馬力あるからなあ大瀬良は
怪我とか起用法の不運はあったが
さすがにドラ1投手はどこもそんなもんでしょ。それに引き換え…
追い込んでからツーシームを切れ良く落とせるかやなあ
>>395
4点台とはいわんが、3点中盤の高津劇場。 >>396
大瀬良も指名はしただろうが。故相馬さんの反動がきているけど。
藤浪はムカつくけど、指名して外れた選手がヤクルト戦以外で活躍するのは
そんなに嫌な気がしないけどな。 この防御率は途中までほぼ完璧だったのにあれよあれよと炎上を続け無残な数値になった幕張の防波堤を思い出す
坂本首位打者だったらまだいいけど鈴木誠也首位打者は嫌だな
>>408
先日久々に見かけたが、しゃれこうべみたいな顔してたよ >>406
選手に当たり散らして更地にした印象しか残ってないわ >>410
そうだとしたら喜ばしいことだけどいちいち書き込みにくんなケロカス >>413
どっちかっつったら鈴木の方だろ
そういう顔してる ここから中崎ジャクソン今村を1イニングずついける広島
田中くらいしかいない横浜
明日石川ってことはベイス三戦目に石川をぶつける気だな
>>412
巨人戦毎回のように負けたけど面白かったよ
尾花や伊東昭光必死に応援してたなぁ 中崎もそうだが秋吉とか髭剃ってくれないかなー
何となくむさ苦しい
十亀ひどいな
うちが指名するやつってどうしてこうなのか
ヤクルトにとって理想の展開になってきた
横浜が負ければ
>>422
そうなる 日曜を由規でいくか山中でいくかも大きな分岐点
そこで山中が横浜戦に2回投げるかどうかが決まる 関根時代ね…
91年が楽しかった印象が強すぎて忘れたわ。
>>427
日曜由規がいいな
山中小川を何回もベイスにぶつけて潰したい >>431
木村ショーゴの悲劇を見てるからこの成績じゃ宣言出来ないだろ 今日の二軍戦ボロ負けしたけど渡邉がホームラン打ったよ
あと3回どーすんのよ横浜
たぶんそれまでもたんだろうけど
ドラフト一位競合して外すけど外した一位も言うほどだよな
外れよりはいい成績だけど
>>433
後藤、梶谷、菊池
こいつらはガム噛んでるだけでなくて口開けて食ってるのが嫌い >>434
小川はここから4試合連続で横浜戦登板っぽいな 今年もカツオフル回転で一気にいくんだ
去年のドームを思い出す
>>443
分かる
モグモグならまだいいんだけどな
しゃくれのクチャクチャはあかん 09 菊池→中澤
10 斎藤→塩見→山田
11 高橋→川上
12 藤浪→石山
13 大瀬良→杉浦
14 安楽→竹下
15 高山→原
中崎が胴上げ投手って絶対に絵にならんと思う
田中マーみたく黒田もしくはノムスケで良いと思うけど
>>448
ほかはどうでもいいけど、周平は残念だったな たしかに名前と顔が一致しない投手ではある
翔太って顔じゃあない
>>448
1位はいい感じなのにハズレ1位のチョイスがひどすぎる… >>448
11年と14年が酷すぎる。
確かに14年は、凶作だったけど石田もいたのに。
怪我持ちだったけど。 達川はクソだがこれはわかる
普通に代走出して普通にフルカンから走ってりゃ1・3塁だ
>>453
4時間近くねえ。たぶん家では落ち込んでて、反動でしゃべってるんだろうが、
ドクターストップかけるべきだよ。 >>455
あそこまでいくと鹿とかヤギとかのすり潰す噛み方になっとるな ロペスって復調したと思ったらまた冷えてる
ヤクルト戦で復調するなよ
>>472
スライディングキャッチで薬指骨折か
うちのバレンティンみたいに無理しない守備やっときゃあ… 横浜引き分けだとヤクルト不利だよなあ
広島決めてくれ
>>481
宮本みたく変なスポンジつけてなんとかならんのか >>481
真面目に一理ある
その前も柳田が無理に突っ込んで雄平やらかしてランニングHR献上してたからな >>481
この前逸らしてランニングホームランされたから
取り返そうと必死だったんだろうな… 横浜気になるけどやく以外でもって達川の声聞かなきゃいけないのが苦行過ぎてギブだ
だから田中に打たれると終わるんだよ
肝はいかに田中を抑えるかなんだって
認めたくはないが、ヒロシマ、お前がナンバー1だ
・・・とかいったら負けそうだから黙っとくわw
どうせサヨナラならできれば12まで行ってほしかったが
>>511
引き分けになる恐れがあるからこれでいい どうせ負けるんだから敬遠暴投サヨナラ負けして笑わせろw
田中健二朗もどうやってコイツ打つんだよ状態だったのにな
ベイスのリリーフ総崩れやんけ
達川は俺ならこうするって言いたいだけな気が
こんなん左右もあるし普通に満塁策やろ
>>514
暴投サヨナラならベイスのブランド価値も守れるね >>525
引き分け見えてくるからここでいいわもうw 田中も丸も鈴木もちょっと前より1分位率上げてんな
そりゃ強いわけだ
1ゲーム差キター!
横浜は田中で負けたのが痛いだろうな
ベイスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほんとあっさり決めるなあこいつら
広島戦は三タテさえされなきゃいいわ
まぁお互い消耗したうえで広島勝利というヤクルトにとっては一番ありがたい展開だな
死んでも広島勝利を喜びたくはないが
はいお疲れ様
この時間まで引っ張ってベイス負けは良い結果だね
ちなCだけど
敬遠で野次酷いって
お前ら2014年シーズン忘れたのかよ 記憶障害か?
ヤクルトは引き分け1
横浜は引き分け3
引き訳が少ないヤクルトのほうが有利
つか広島が強すぎる
うちも3連敗するかもしれんぞこれ
あのカウントでカーブ投げさせたんならもう1球いくべきだったか
ほんと広島ファンって気持ち悪いな
なんで出張してくんだよ
最終的には阪神が3位きそうだけどな
横浜戦が多いし
阪神は広島と試合残してないしな
うちも横浜も明日からの3試合で何となく3位争いの行方が見えてきそう
>>570
ケロカス出てってよ
放射能移っちゃうよ 阪神に3タテされ、巨人に3タテするも、広島に3タテされる。
凄いなこれ。
ほんとこいせん民の監視は異常
普通こんな日まで他専のぞかないだろよ…
CSに出て勝ち上がって達川実況解説で西浦がスリーラン売って日本シリーズ出場決めてくれたら最高
ヤクルトさんCS頑張ってくれよな
うちはもうダメだ、ラミレスが続投決まって煮えたぎっちまってる
>>578
いろいろなスレを監視してるんだろうねえww >>582
阪神って毎年9月失速するのに何でそう思うの? >>586
消化が早過ぎて、マッタリなここが羨ましいんだろうな 広島に勝てなきゃ、3位は無理
ここで負け越すなら終わりだとおもえ
明日からの甲子園は珍2-1ベイスて感じか?
こちらが3タテ喰らうと珍にゲーム差無しになるし何とか一つは取りたい
>>582
阪神はお馴染みの恒例の秋の失速始まったぞ。まさに譲り合い。 ここで神宮補正で3タテかませればほぼAクラスは決まる
阪神はエースの藤浪があのザマでは浮上できないでしょ打線もしょぼいし
小川は復活してくれてよかったわ
頼りの山中が広島に相性悪いのがなあ
菊池鈴木が調子良いし被3タテも普通にある得る 神宮だから最低でも1つは勝ちたいが
>>595
勝負所での間違いが多いのがなあ…
長期ではよさそうだが1年目だしまだ何とも言えない 8/16 鯉-------------兎----------星-------虎--燕---------竜
8/17 鯉---------------兎----------星-------燕虎---------竜
8/18 鯉--------------兎-----------星-------燕虎----------竜
8/19 鯉--------------兎-------------星-------燕虎--------竜
8/20 鯉--------------兎-------------星---------燕虎--------竜
8/21 鯉----------------兎-------------星-------虎--燕------竜
8/23 鯉--------------兎---------------星-----虎----燕----竜
8/24 鯉----------------兎---------------星---虎----燕------竜
8/25 鯉------------------兎---------------星-虎----燕--------竜
8/26 鯉--------------------兎-------------星---虎--燕----------竜
8/27 鯉----------------------兎-----------星-----燕虎------------竜
8/28 鯉----------------------兎---------星-----燕--虎----------竜
8/30 鯉----------------------兎-----------星-----燕--虎--------竜
8/31 鯉------------------------兎-----------星---燕----虎------竜
9/01 鯉-------------------------兎------------星--燕----虎------竜
>>158だが感謝してもらおうか
明日からよろしく >>597
投手陣と打者陣はこの時期終わってるからそりゃないよ
原口も落ちてきたし いやー人の負けを喜ぶのはアレだけど良かった良かった
あとは広島戦乗り越えて直接対決だな
山中が広島に勝てないのがなあ
明日勝てないなら雨で中止もありだな
まあ横浜も背水継投してしまったからな
ショックもそんなないだろう
>>606
でもこの前は無援護だっただけで内容は悪くなかったんだぜ
もちろんその時は西田マスクだ ヤクルトにとっては、天敵のTSUTAYAが逝き、ゴメスも絶不調なのは有難い
>>618
なんとか3点以内で試合作ってもらおう
野村黒田ヘーゲンズを打たないとな ケロは厚かましい奴ばっかだな
まるで半島の連中みたいだ
>>619
福留も意外と打たないんだよな
疲れかな 明日から神宮に戻った山田が鬼神と化して広島を一蹴するだろう
雄平と川端どーなってんだ?
もう9月だけど。
まぁ居ないまま今のメンバーで戦った方がいいかもしれんけど
野村打てる気しねえなぁ
打っても逆転されそうだし嫌だな
いくら最近好調でも狭い神宮でフライでアウトとる山中を広島にぶつけて勝てる気がしない
山中はハマスタにまわしてほしいわハマスタで完封したこともあるし
>>607
ベイスの低迷の原因は俺からしたらだけどヤマヤスの不調と225の依存に見える
去年の戦力からセンターライン固めて先発陣を整備したのは普通にスゴくね
何気にいまだに3位だしよ 確変のヤクルトか圧倒的強さの広島か
ここだけまじで地力が違うからな
負けて現実みるかもしれない
つーか何故か山中が広島に相性悪いって言う人多いけど
去年は相性良かったし今年も1回炎上しただけで他は普通に抑えてるから相性はいい方
横浜は筒香さえ何とかすれば大体抑えられるな
またロペス冷えてきたし
あーまた達川解説かよ
あの更年期障害来年は使うなよマジで
明日勝てれば精神的にかなり楽になれるんだがなーー
そう簡単にはいかないか・・
石川の後は山中、デイビース、由規のうち誰を使うのがベストかな?
正直誰が出ても失策とは思わないけど・・・
この中で誰を来週のベイとあてたいかだな。
広島と日本代表が試合したら
勢い的に広島の方が勝ちそう
>>633
ただ、冷えてきたロペスを何度も解凍してるからなヤクルトはww >>633
なんかロペスってうちにだけ打ちまくってないか?気のせい?データある?
中村のせい? バレンティンの敬遠の野次→勝負しないほうが悪い
菊池への敬遠の野次→気色悪い
ヤクカスの民度wwwwwwwwww
>>632
山中さん去年と今年からして夏男やし期待していいよね >>613
と言ってもこっちが3タテされると
阪神が勝ち越すだけで並ばれるからな
正直3タテ食らう可能性激高だしw まぁ5ゲーム差の中日はともかく2ゲーム差の阪神より確実に上に行けると思ってる奴は驕りすぎだわな
>>643
中日に二連敗くらうくらいだし気にしなくていいと思う。
極論うちらが勝てばいい 下町スワローズが苦手意識を払拭できてれば勝ち越せるだろ神宮だし
山田に期待だ
長年野球ファンやってたら阪神は勝負時の9月に弱いのみんな知ってるからなw
広島○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ M9
読売○○○○○
●●●●●●●横浜
●●●●●●●●●●東京
●●●●●●●●●●●●●阪神
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●中日
広島 現在+30 最多貯金30(9/01) 最多借金*1(3/25)
読売 現在+05 最多貯金10(8/20) 最多借金*5(7/03)
横浜 現在-07 最多貯金*1(3/25) 最多借金11(5/03)
東京 現在-09 最多貯金*0(-/--) 最多借金16(8/02)
阪神 現在-13 最多貯金*4(4/08) 最多借金15(7/23)
中日 現在-19 最多貯金*4(4/26) 最多借金22(8/27)
ちなcだけど、こんな成績でCSいくのか?
あ?CS辞退しろよ 糞ルト
ロペス 18試合 .313 7 20
あと巨人が同じ位打たれてる
あとの3球団はほぼ完璧に抑えてる
やはり中村のせいだろ、西田で打たれたならロペスを褒めるよ
18試合で7本塁打ってw
ケロカスくっせーwwwww
こいつら全員死滅しろや
デイビーズと石川の順番を入れ替えたのはもうこっから中4中5連発で行くのかな
休み杉浦小川休み石川デイ山中
休み小川由規石川デイ山中小川
休み石川デイ休み山中小川石川
休み休み休みデイ休み山中小川
休み石川デイ
しかも叩かれまくったら
カープファンを装った阪神、横浜ファンとか言い出すからな
ロペス
ヤクルト .313 7本 20打点
巨人 .313 5本 12打点
広島 .205 3本 14打点
阪神 .194 2本 5打点
中日 .238 3本 10打点
>>654
メジャーリーガーだしデイを中4中5で使おうぜ
ここにきてめっちゃ働くかもよw まぁ怪我しない限り西田でいくでしょう
打たれても評価は同等、抑えたら下克上かという
どういう結果になるか楽しみ
>>655
実際たまにそいつらも混じってるからタチ悪いわ >>655
ワッチョイなのになw
ケロには難しいことは分からないのかもしれないが >>640
2013年のこと言ってんの?
お前のほうが記憶障害だろ しかし柳田気の毒だのう
せっかく調子よかったのにね
山中はとにかく田中広輔を抑えないとやられる
山中対田中 .444(9-4)3本塁打
>>666
俺はヤクルト以外は交流戦、日シリと常にパリーグ応援してる >>666
ソフバン日ハムどっちが出るかまだ確定してないが
どっちが出てもいい選手くれたありがたいチームだから
応援のしがいがあるな >>670
ケロカスは巣から出てくんな
悪臭放ちすぎ ワッチョイがどうたら言ってるアホがいてワロタ
IPのなにが怖いんだよ
分からん
ただいくら嫌いでも元ネタが酷すぎる蔑称はやめたほうがいい
前からなんで広島ファンはヤクルトを目の敵にするのか不思議だわ
今年なんて広島様が首位独走中に熱い最下位してたんだからこっちに見ないでくださいよ
>>667
山田がそんなこと考えるわけない
がっつきすぎファンにウンザリしてるし地方で決めてしまいたかっただろうな
昨日山田の盗塁を阻止してたキャプテンが気をきかせて調整したんだろうな どうせ煽りカスだと思ってIP見たら本当にこいせんから来てんのな
ニワカが多い球団は変なのも多くて大変だね
去年優勝決めた後に二日酔いで広島のCS阻止しちゃったから今年は必死でヤクルトのCS阻止したいというのはありそう
蔑称は相手が一番嫌がるのを使ってこそ意味があると思うけどね
もちろん良識ある人に対しては絶対に使ってはいけない
>>680
ずっとバカにされてたのを憎々しくおもってたんだろな
そういう意味では横浜も予備軍よ >>680
ヤクルトだけじゃないよこいつら全方位に喧嘩うってるから嫌われてる まあ2000本安打とかと違ってトリプルスリーの場合その場で達成!とはならないから別にどこでもいいけどな
山田のホームランが見たいけど まだまだ背中が痛むんやろな
怪我を治してる暇あるのかなあ
>>685
本当に失礼な言い方だとは思うけど
横浜ファンは明るい馬鹿が多そうだからそこまで陰湿なことはしないと思うよ
本当失礼な言い方だとは思うよ ごめんね ここ数年でほんと酷くなったよな
昔は素朴で気の良い奴多かったのに
背乗りでもされたのか?
構わずNGしとけよ
明日から広島とやるんだからこんなん相手してたら明日から3日間キリないぞ
四半世紀ぶりだからこういう時のふるまい方を知らないんでしょ
シーズンオフにウチ以上に金のことで地獄を見るのはほぼ確定なんだから
生暖かい目で見守ろうぜ
>>245
水野って実況に感じ悪い態度で接してた奴じゃなかった? >>690
いじめっ子の理屈だな
受ける側はヘラヘラしながら鬱々とためてた >>689
今年の民度の悪さは個人的に
広島 巨人 阪神 横浜 中日かな
多分共通認識だとは思うけど 水野は凄い奴だよ
ヤクルトで言えば、石堂に毛が生えたくらいの成績だったのに
政治力だけでここまで来たんだから
>>693
俺もなんか苦手だ
端々で見下してる感じがしてて イジメられっ子が立場が変わればいじめっ子になるの典型的な例じゃね
カープ女子とメディアに取り上げられる
↓
モテたい、流行りに乗りたい女が集まる
↓
女を食いたい男が集まる
↓
ファン層のガラが悪くなる
↓
集まったキチガイが暴れまくる
今の広島ファンの流れはこんな感じ
実際に広島県のカープファンは関東のファンを嫌ってるしな
ファンの間で蟠りができてるのは広島だけ
>>696
そこでよく石堂が出たなw
さすがに水野はしばらく一軍で投げてたから石堂レベルとは思わんけど >>700
ほんこれ
うちの学校の教師もカープファンだけど同じこといってたわ ちょっと前までは、宿敵が巨人、超えるべきライバルが中日って感じだったな
向こうはどう思ってるか知らんが
西武ドームから帰宅した
10安打で2点は如何にもヤクルト野球
四球が多く4回0/3で降板の十龜は杉浦にしか見えなかった
蜩cが骨折らしく途中で福田に代わった
まあ広島どうこう言ってるけど基地外の比率だとなんかヤクファンの方が高い気するわ
絶対数の関係でアホみたいにこっちに特攻してくる数は広島の方が多いが
>>705
代打のみとかDHでならそこそこ早く復帰出来そうに思えるんだが >>685
ずっと広島を馬鹿にしてたんなら自業自得じゃねーか 広島はヤクルトコンプであり山田コンプやろ
菊池で散々煽ってて今は鈴木で煽りまくってる
会社の超絶カープファン
人間性に問題ありありで
誰からも触れられず…
確かにキチガイはどこにでもいるけど
近年の広島ファンの荒れようは目につくんだよなぁ
だから>>700の見解も納得できる >>690
昔は割と広島ヤクは仲よかったんだけどねー
広島もファンが増えたからか、変な人は増えたかも
前田死球の件とかで、仲悪くなっていった気はする 川端さんあと2試合で規定わるんすけど何してんすか?
>>707
キチガイの割合は変わらねーってことだろ
ファンの母数が多ければキチガイ数も多くなるのは必然
ファンの母数が少ないヤクルトはそういうのが目立ちやすいんだろ まず怪我を直すには患部を安静にしないとならんからな
そうするとブランクが長引いたりするから何とも言えない
広島ファンを刺激してしまう何かがあるのか
下町っぽさ溢れる球団なのに
うまくいってもCS進出が精一杯のシーズンなんだから別に焦る必要はない
他所のスレに来て煽る奴がそのチームのファンのわけないだろ
ちなナントカとかいうやつはそうじゃないって自己申告してんだよ
選手比較して煽ってくる奴はファンではないただのキチガイだと思ってる
筒香が神ってた時にも「参ったって言え!山田より上だと認めろ!」みたいな気持ち悪いのわいてたけど
あれも横浜ファンと呼んだらまともなファンに失礼だわ
なんjで良く見る〇〇ファンで人格を括るような風潮はガキ臭いし見てて気分悪いからやめて欲しいわ
〇〇ファンの〇〇という人が嫌い、ならまだ理解できるけど
わしせんがどういう心境でやくせん開いてどういう心境で広島ファンを名乗ったのか聞いてみたい
長いトンネルの中に中日がいて
トンネルから出たら阪神が逆方向へものすごい勢いで走っていき、目の前には横浜がいた
岩村と畠山の言いがかり接点しか思いつかんな
あと巨専兼任
横浜はもうダメだ
あとはずるずる落ちるだけ
阪神も横浜以外には弱い
つまり何を言いたいかと言うとヤクルトが1番3位に近い
今年はここで勝てれば上昇気流に乗るってところで負けてそれを引きずって大型連敗みたいなことが続いてるだけに
なんとかここでそれを断ち切ってほしいところだよな
もう去年の優勝チームとかそういう糞みたいなプライドどうこうじゃないわ
今年捨てになってしまったが結果控えの層を厚くできたのは来年に繋がるな
中田はいいな
不調時はイライラできてたまーに機能すると強気になれて
よくハムはこんなの操縦できるわ
>>731
色が似てるから
栗原
くらいしか接点ないからわからんね ヤクルトもバレンティンを操縦していたつもりが、
いまやバレンティンがキャプテンとなったからな。
楽天ファンと広島ファンの共通点
放射能で頭がイカれてる
パリーグは西武とか素行に問題あるやつ育てるの上手いよな
セリーグのチームはいい子ちゃんしか獲らないよな
去年優勝で今年3位に滑り込めばわりとまじで常勝球団だな
野村ヤクルト以来の黄金時代到来だわ
>>742
あの日ハムでも面倒みきれんですぐポイされた子おったよな
あれくらいか ヤクルト残り19試合
対広島5(ホーム3ビジター2)
対巨人3(ホーム1ビジター2)
対横浜7(ホーム3ビジター4)
対阪神3(ホーム2ビジター1)
対中日1(ホーム1ビジター0)
横浜残り19試合
対広島2(ホーム2ビジター0)
対巨人2(ホーム1ビジター1)
対ヤク7(ホーム4ビジター3)
対阪神6(ホーム0ビジター6)
対中日2(ホーム0ビジター2)
絶妙だよな残りカード
得手不得手の絡み具合とか
これからちょっとおもしろい
明日明後日見に行くんやけど明後日の先発誰か分かるかな?
9月に優勝決めた広島と優勝無くなってやる気なくなった巨人との試合が残ってるチームの方が意外と抜け出すかもしれんな
広島も個人タイトルかかってる人何人かいるしどれほど手を抜くやら
廣瀬やら梵、倉の思い出作りや2軍の若手の出場機会に当てれば広島戦多く残ってるチームの方が有利か?
不公平だけど
負け犬こじらせてる奴らに白星与えるとロクなことにならない
その典型例が広島であり楽天
引退会見の涙は他球団の選手でもぐっときますねー
池山の涙には敵わんけど
今まで選手の引退で泣いたことはないが、
館山の引退登板は100%泣くと思う
>>737
坂口が言ってたね、底力を上げるチャンスだって
野手はそうなったけど投手力… 今年川端離脱して痛かったが西浦が頑張ってるのが収穫だな
来年はレギュラー取れるように頑張れよ
中村も来年は奮起して正捕手戻れるように練習しろ
今年あるていど台頭した西浦と西田に関しては慢心と経験値リセットが一番怖いんだよなぁ
西浦は競争相手が大引川端だし慢心はないだろ
西田は中村がふがいなさすぎて分からんが
今の広島ファンあんま好きくないわ
昔は古田佐々岡の引退試合とかもあって好きだったけどなんかあのときとファン層違いすぎ
しかも神宮真っ赤に染めすぎ、うるさいしうざい
巨人に優勝してほしいと思ったの今年が初めてだわ
>>761
ホント今年は広島優勝ぐらいなら巨人優勝の方が100倍マシだった
もう無理だが まあ優勝しながらもCSで敗退なら優勝ムードも吹き飛ぶぐらいお寒いことになるがな
野手と違って全然若手の投手が出てこないよな。近年ほぼ投手のドラフトもあったはずなんだが…
高橋には期待してるんだが8月に投げるつって結局投げてねえしなぁ
767どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/09/02(金) 00:51:44.33
>>761-762
ファン層が変わったのはここの住人じゃねーの
上の方の書き込み見れば蔑称使って罵ってる人間ばっかり
このスレ見たら異常なのはここのヤクルトファンの方だと誰が見ても思うよ 土日天気怪しいなあ
1試合でも飛んだら山中か由規を来週に回す?
よそのファン(タイガースファン)が、バレンティンって優秀なんだな
キャプテンを任せられてるらしいじゃんって感心してたわ
来週以降のローテを考えると日曜日山中、次週火曜日由規でしょう
雨で山中が火曜日に回るとローテは楽になるけど阪神に山中があてられなくなるからメリットデメリットあるな
>>771
この残り試合数ならもうローテーション維持云々より相性考えた組み替えも必要か 明日からの広島戦、石川、デイビーズ、3戦目を成瀬か誰かに投げさせて、横浜に山中、小川、由規にすればいいんじゃね。山中は広島には、通用しないし横浜との直接対決が大事だし。
阪神なんて誰投げてもかてるよ。
ベイに強い山中は来週のカードに回すべき。
これやらなければ絶対駄目
>>773
3戦目は、近藤か村中でいいんじゃね?
石山はまだ先発はきついかな。
1試合だけでも上で先発できると、だいぶ来年にむけて違うと思うんだが。 明日からは
石川、デイビース、由規
来週は
山中、小川、館山か成瀬でいいよ。
金曜日にまた神宮でカツオ投げさせるのが重要。
由規って前々回くらいに広島にナイスピッチしてなかったっけ
>初めて暮らす異国の地。スペイン語の本を片手に積極的に話しかけてくれる米村外野守備走塁コーチら、
>温かく受け入れてくれたチームメートの力になりたかった。
>3人で常々「チームの勝利のために」と奮闘を誓い、日本野球に対応しようと勉強を重ねてきた。
楽天のアマダー、ペゲーロ、ウイラーの3人。
スペイン語圏は仲間で固まれば団結するみたいだな。
デスパイネもナバーロやクルーズと仲良かったし。
ペレスは言葉でブルペンで孤立していたらしいから、残念だったなあ。
ジェフンじゃなくて、スペイン語圏の投手もうひとりとったほうがよかった。
野手は現在一軍の戸田内野軍と高卒ルーキー二遊間が良いから展望あるんだけどな
投手陣は館山とかいうオーパーツ使わないと回らん状態だ
奥村渡邉廣岡の2軍8月度成績調べてみた
奥村
.268(56-15) 0本 1打点 出.293 長.357 OPS.650
渡邉
.297(37-11) 1本 3打点 出.316 長.459 OPS.775
廣岡
.229(70-16) 4本 12打点 出.243 長.443 OPS.686
廣岡は月頭に4試合ノーヒットしてたから打率低めになってるけど長打打ちまくってるし期待持てる
3人ともいい成績だけど打率と出塁率がそんなに変わらないのがきになるな…
奥村と廣岡が2つずつで渡邉が1つだね
三振はかなり多いからそこが課題
広島とか独走してて強いんだから、こいせんに籠っとけばいいのに
強さを吹聴したくてたまらない田舎気質が出ちゃうんだろうな
ここに来ないでくれたら、いくらでもヤクルトの悪口書いてかまわんけどな
こいせん限定で
廣岡も渡邊も、高卒1年目にしてはよくやってるね
1軍のレギュラー取るような奴は、2年目で必ず成績上げてくるから、来年に期待だな
まあ奥村は頑張ってサブレベルだろう
まぁハタケだって4年目で初ヒット、5年目でやっと初ホームランだからね
ヤクルトは長い目で育てるところだから、結論は急がないでしょう
ハタケは真面目にやってればもっと早く1軍で活躍できたろ
武内オフに杉村さんに弟子入りして神のトスマスターしてくれんかなあ
で来期からコーチ兼任でやってくれると助かるんだが
人望的にはよそっちの道行った方がいいわ
*0 比屋根 R .167(*6-1) 0 0 .167 .167 .333
*1 山田哲 R .316(19-6) 0 3 .435 .368 .803
*2 大引啓 R .000(*5-0) 0 0 .000 .000 .000
*3 西浦直 R .300(20-6) 0 2 .333 .400 .733
*4 バレンティ R .278(18-5) 1 6 .381 .444 .825↓
*9 飯原誉 R .000(*1-0) 0 0 .000 .000 .000
24 荒木貴 R .417(12-5) 0 0 .462 .417 .878
30 西田明 R .077(13-1) 0 0 .143 .077 .220
42 坂口智 L .353(17-6) 0 0 .421 .353 .774
46 谷内亮 R .286(*7-2) 0 0 .375 .286 .661
50 上田剛 L .333(*3-1) 0 2 .333 .667 1.000
51 藤井亮 L .---(*0-0) 0 0 .--- .--- .---
52 中村悠 R .200(*5-1) 0 0 .333 .200 .533
59 今浪隆 L .222(*9-2) 0 0 .300 .222 .522
60 三輪正 L .167(*6-1) 0 0 .286 .167 .452
91 鵜久森 R .222(18-4) 1 5 .222 .389 .611
11*18*19*25*29*34*68 ---- 14*21*26*32*43*44*53*54*67*70
由*杉*石*館*小*泥*山 ---- 秋*松*久*風*村*岩*琉*中*平*近
○*×*--*×*--*--122 0821 15*--*-5*○*○*--*--*--*--*-- ●広3-0ヤ
○*×*--*×*--*--*-- 0822 --*--*--*○*○*--*--*--*--*--
93*×*--*×*--*--*-- 0823 --*--*--*○*○*--*--*-5*33*-6 ●ヤ2-3中
×*×*--*△122*--*-- 0824 --*--*--*○*○*--*--*--*--*-- ○ヤ5-2中
×*×*--*84*--*--*-- 0825 47*10*×*○*○*11*10*26*14*-- ○ヤ10x-9中
×*×*--*×*--106*-- 0826 21*25*×*--*○*--*14*--*21*-- ○神3-5ヤ
×*△120*×*--*--*-- 0827 -5*--*×*--*○*--*--*--*--*-- ○神2-5ヤ
×*○*--*×*--*--112 0828 --*--*×*--*○*--*--*--*--*-- ○神1-3ヤ
×*○*--*×*--*--*-- 0829 --*--*×*×*○*--*--*--*--*--
×*54*--*×*--*--*-- 0830 --*--*×*×*○*--*--*10*13*43 ●巨5-2ヤ
×*×*--*×127*--*-- 0831 --*--*×*×*--*--*--*--*--*-- ○巨0-4ヤ
×*×*--*×*--*--*-- 0901 --*--*×*×*--*--*--*--*--*--
△*×*--*×*--*予*-- 0902 --*--*×*×*--*--*--*--*--*-- ?ヤ?-?広
*2 田中広 L .385(26-10) 0 0 .385 .577 .962
*6 梵英心 R .000(*1-*0) 0 0 .500 .000 .500
*7 堂林翔 R .333(*6-*2) 0 0 .429 .333 .762
*9 丸佳浩 L .409(22-*9) 1 7 .462 .636 1.098
25 新井貴 R .188(16-*3) 1 4 .350 .438 .788
27 會澤翼 R .364(11-*4) 0 1 .417 .545 .962
31 石原慶 R .286(*7-*2) 0 0 .444 .286 .730
33 菊池涼 R .364(22-*8) 1 2 .440 .545 .985
38 赤松真 R .---(*0-*0) 0 0 .--- .--- .---
44 松山竜 L .400(10-*4) 1 2 .455 .800 1.255
49 天谷宗 L .000(*3-*0) 0 0 .250 .000 .250
51 鈴木誠 R .522(23-12) 4 6 .542 1.174 1.716
55 エルドレッ R .316(19-*6) 2 5 .316 .684 1.000
60 安部友 L .250(12-*3) 1 2 .308 .500 .808
61 磯村嘉 R .---(*0-*0) 0 0 .--- .--- .---
63 西川龍 L 1.000(*1-*1) 0 0 1.000 1.000 2.000
11*12*15*19*42*66 ---- 14*16*17*21*23*30*58
福*九*黒*野*序*閉 ---- 大*今*岡*ア*薮*一*雀
--*--*88*--*--*-- 0820 --*--*○*11*--*--*17 ○広2-0ヤ
--*--*--*--*--*86 0821 --*13*○*10*--*--*12 ○広3-0ヤ
--*--*--*--*--*-- 0822 --*--*○*--*--*--*--
--*--*--*--121*-- 0823 --*--*○*--*--*--*-5 ●巨1x-0広
88*--*--*--*--*-- 0824 --*19*○*15*--*--*22 ○巨3-7広
--*61*--*--*--*-- 0825 27*--*○*12*20*13*-- ○巨4-6広
--*--*--121*--*-- 0826 --*21*○*13*--*-6*21 ○中2-3広
--*--*72*--*--*-- 0827 13*13*○*--*11*14*-- ○中4-11広
--*15*--*--*--102 0828 --*--*○*--*30*--*-- ●中7-5広
--*--*--*--*--*-- 0829 --*--*○*--*--*--*--
--*--*--*--110*-- 0830 22*-9*○*--*--*--*-- ○広8-2De
--*--*--*--*--*-- 0831 --*15*○*14115*--*11 ○広3-0De
×110*--*--*--*-- 0901 34*--*25*19*--*12*-- ○広6x-5De
×*--*--*予*--*-- 0902 --*--*--*--*--*--*-- ?ヤ?-?広
土日試合出来るか微妙だな
日曜日はスカパー無料だからやって欲しいしこれ以上中止になったら連戦になってキツイ
やくせんって半分ぐらい鯉の悪口やなwwww
ワロタwwww
さすがです
どのスレにも鯉の煽り来てるよ
でもほかのスレはほかの話題もあって流れていくんだよね
でもやくせんは鯉の話題&悪口が中心wwww
ここみてるとやっぱりヤクルトってファン少ないんやなあってわかるよね
今年も苦しいときのカツオ頼み 意気に感じるカツオは偉い
しかし投手陣の中で1番のおっさんやぞ
ホンマはこういう時に小川が投げないといかんのやないのか?エースなら
中5日2度の予定やぞ そういう変則ローテでも応えてほしいわ
>>800
ヤクルトは他より広島に嫌なことされてるからねぇ
菊池鈴木で煽られるし広島OB解説には目の敵にされるしヤクルト側内野席で暴れられるし >>809
広島にはもう一度原爆を投下すべきだよな 今まで1塁側に来て騒ぐのは阪神ファンと巨人ファンだったんだけど
阪神ファンは確信犯 巨人ファンはライトファンが無知で
広島は新参で確信犯って感じ?
>>811
そういう発言は最低 匿名ネットの上でも 同僚にケロカスがいるけど周りからめっちゃ嫌われてる
でも本人はそれに気がついてないんだよね
ケロカスってそういう人が多い印象
横浜戦は筒香とまともに勝負したらダメ適当に歩かせて他の打者と勝負するのが鉄則。
だいたい神宮へ来る関東在住の阪神ファンと広島ファンの大半は
キレイになった甲子園とマツダスタジアムの味を全く知らないと思っている
この味を知った瞬間ポンコツ神宮へは足を運ばないと思う
広島ファンはクズだから優勝は誰からも喜ばれない
一方去年のうちの優勝は11球団からも祝福された
ファンの民度の高さの違いだね
乗っちゃったけど
広島の話題でてないときにわざわざ広島で荒らして広島の話題出させようとしてんの?
荒らしに監視されてるなぁ
渡邉って今のとこかなり期待できるな
守備もいいんだろ?
廣岡も長打あるし
奥村は腰治ってからは良くなってきてるのかな
シーズン最終盤でベイス捲くられたらベイスファン発狂やろなw
阪神もよく秋になると大失速してたが横浜もか
晴れて試合やれたら
広島は石川、デイビーズ、山中
横浜は由規、小川、石川
であってる?
ここで石川に連続中5とかやめてほしいわ。○○包囲網って大体失敗するのがオチよ。ライアンも2試合連続で負けならもう横浜に当てるなよってなるやん。
金本はそれを乗り越えてこそと成長するって言ってたな
だから広島にひたすら藤浪を当て続けて試練与えてるって
金本が言ってるから間違ってるんだろうな
先発の駒が足りてれば 石川中5日なんてやらなくて済むのに
原と杉浦 成瀬 館山がなあ・・・・あと新垣
六番手大事だわ
最近は小川石川山中が表の働きしてるけど
やはり先発は駒不足だな
右少ないとことか巨人になら成瀬は使えると思うんだがな
由規は中10日じゃなくても平気にるようならちょっとは+になるが
成瀬はもうちょっと左が多い対横浜を試してみて欲しかったな
土日1試合はやりたいよね
両方中止だとその後のローテが厳しくなりそう
>>791
6様から選手会長指名されるぐらいだから、
人望はあるかもな。 横浜も9月は日程に余裕あるから石田とか山口を中5日にしてヤクルト戦にぶつけてくるな
来週は砂田だったところに石田がくるみたい
雨で土は五分五分、日はかなり厳しい感じかな・・・?
広島優勝決まった後の試合の方が勝ちやすいとかあるかな?
手を抜くってわけではないけど極論優勝決まったら消化試合だから気持ち的に・・・
でも去年ヤクルト優勝した次の日二日酔いで広島に勝ってるからあてにならんか(笑)
かわいそうな石山・・・
>>833
由規より山中のが良いんじゃないのって思える
日曜の神宮で山中勝てるとは思えない >>835
石田今永山口をヤクルトに当てるようになるとキツイな
この3人打てる気しない >>839
西浦は自分の打てるポイントが分かってるから1シーズン使えばそれくらいは打てると思う
西田は変化球打てるようにならないと厳しいな
今のままだと1年通したら中村より酷いかもしれんわ 末尾aかアウアウかガラプーでも暴れてんのか?
見えないが
荒らしの自演だろ
このあとやくせんはキチガイって喧伝しだすとこまでがセット
>>804
小川に何を求めてるのかわからん
最近の成績は申し分ないし、登板間隔だとしたら4回横浜に当てれる今の状況を崩して中5やれと? 広島戦がDeは残り2こっちは残り5な時点でゲーム差4空いてるみたいなもんだよな
>>843
おまえがそうだって意味ではないけど、スプも大概基地外多いぞ ・セ対戦成績2016(9.1)
広島. 巨人. 横浜. 東京. 阪神. 中日. 交流
広島 ------- 10-11{0} 13-10{0} 13-*7{0} 17-*6{0} 12-*6{1} 11-*6{1}
巨人 11-10{0} ------- 10-12{1} 12-10{0} 12-*6{1} *7-*9{1} *9-*9{0}
横浜 10-13{0} 12-10{1} ------- 11-*7{0} *5-13{1} 12-10{1} *7-11{0}
東京 *7-13{0} 10-12{0} *7-11{0} ------- 11-10{1} 16-*8{0} *6-12{0}
阪神 *6-17{0} *6-12{1} 13-*5{1} 10-11{1} ------- 12-11{0} *7-11{0}
中日 *6-12{1} *9-*7{1} 10-12{1} *8-16{0} 11-12{0} ------- *7-11{0}
阪神と横浜は潰しあって内にヤクルトがカープに勝ち越し出来たら最高何だが
休み由規小川石川デイ山中??
休み小川石川休みデイ山中小川
休み休み休み石川休みデイ山中
休み小川石川
横浜戦は石川4試合小川3試合由規1試合か
いきなり今日の広島戦チケット貰ったけど行く相手いないから1枚近くのチケット屋に売るかな
うちは横浜に相性悪いんだから横浜3連敗がいいだろ
横浜は阪神に叩いてもらおう
うちは阪神相手なら五分に戦えてる
横浜と一騎打ちになったら負ける
レベルが低いの百も承知だが、まさか今年終盤にCS争いができると思わなかったw
8/16 鯉-------------兎----------星-------虎--燕---------竜
8/17 鯉---------------兎----------星-------燕虎---------竜
8/18 鯉--------------兎-----------星-------燕虎----------竜
8/19 鯉--------------兎-------------星-------燕虎--------竜
8/20 鯉--------------兎-------------星---------燕虎--------竜
8/21 鯉----------------兎-------------星-------虎--燕------竜
8/23 鯉--------------兎---------------星-----虎----燕----竜
8/24 鯉----------------兎---------------星---虎----燕------竜
8/25 鯉------------------兎---------------星-虎----燕--------竜
8/26 鯉--------------------兎-------------星---虎--燕----------竜
8/27 鯉----------------------兎-----------星-----燕虎------------竜
8/28 鯉----------------------兎---------星-----燕--虎----------竜
8/30 鯉----------------------兎-----------星-----燕--虎--------竜
8/31 鯉------------------------兎-----------星---燕----虎------竜
9/01 鯉-------------------------兎------------星--燕----虎------竜
>>810
ないよな
心意気ポーズのために無理して取れるもんも取れんようになる方が困るわ 横浜戦は先発とバレ次第な気がする
バレよ思い出せあの頃を
川端ぎりぎり間に合ったか
あまり期待してないがまぁ今の谷内よりは仕事するだろう
川端戻ってくるのはいいが坂口とくっつけるのはやめてくれ。今の打線でも機能してるわけだし
8坂口
6西浦or谷内
4山田
7バレンティン
5川端
9鵜久森
3荒木or今浪
2西田or中村
1
川端復帰したらこんな感じか
7番今浪とか物凄く強そうに見える
>>848
15連戦って労基法に引っかからなかったっけ >>871
日本一の数が広島に抜かれるのも時間の問題か?
我が球団⇒5 広島⇒3 参考:オリックスとロッテ⇒4 >>871
巨人がFA補強・外人強奪出来なくなったのが大きいな
うちも山田がいる限り定期的にチャンスくるだろう ドラフトと外人当てることが前提だが 対広島では ピッチャー温存して
運が良かったら一勝二敗をねらうぐらいでいい
かまうのが一番よくないのはわかってるけど広島ファンは本当に最悪だな
試合もしてない他球団のスレに来るなんてうっとうしいにもほどかある
自球団を一番貶めてるとこに気がつかないほど頭悪い
広島が連覇するだとか黄金時代が来るとかそこまですごいことにはならんと思う
ただ3年ほどはAクラス入ったり優勝争いはすると見てる
>>877
日ハム優勝で大谷氏は心置きなくMLBに挑戦できるね >>883
それはそうだしそれ言うなら反応すんなよ ハタケはCR巨人の星打って気持ち高めてるよ
来年は期待できる
ジャグラーではbigホームランregヒットぐらいの感覚で頑張ってるんだろ、応援しよう
言っても広島も去年のヤクルトと同じで外国人リリーフが大当たりしたから強いけど、
外国人以外だと中崎しかいないし、ヤクルトと同じようになる可能性はあるよ
先発の数はヤクルトと大して変わらんし
資金面で不安なくなったのは大きいんじゃない
グッズ収入が大正義すぎる
>>885
だいたいREG(ヒット)確率のほうが低いんやで >>890
由規だと山中を横浜に当てられるんだが、それやると週末の3つに谷間二つできるからな…
順当に山中だろ
いや雨野か ハムの日本一にならないかな。
大谷は心置きなくMLBへ、斎藤佑樹は高校大学プロと日本一を経験。
>>886
攻撃力も2割くらいは確実に下がる
鈴木くらいじゃない?現状維持以上あてにできるの 広島は怪我しないことが現在の至上命題だから、今日は無理せず負けていい、何だったら明日も負けていいってスタンスだと思うよ。
横浜は巨人に3勝広島に3敗と貢献したのに、広島は横浜に3勝ヤクルトに負け越しと恩を仇で返すことになりそう。
日曜は試合できるよ。小雨かもしれないが、雨のピークは午前中。
土曜のが厳しそうかな。
中日の残りスケジュールがちょっとだけ頼もしいよな
連戦少なく余裕あるからもしかしたらいい感じにかき回してくれそう
坂口の足がやばそうだから1番川端でいいよ
どうせ出塁出来て足の使える1番なんて山田くらいしか可能性ないんだから
川端はヒットは出るけどアヘ単になってるからなあ
復帰して3割打てるなら山田の前にいるほうがいい
1坂口
2川端
3山田
4バレンティン
5今浪
6西浦
7ウグ森
8西田
これでバッチリ
ちな巨ですが
うちの長野がFA宣言濃厚でありまして
長野を欲しいですか?
最後まで面倒見てやれよ
巨人入りするために遠回りしてんだからさ
>>908
あんなだだこねて入ったのに出たくなったのか
雄平で間に合ってんだよなあのタイプは ちな巨ですが
1番三輪4番山田にした方が良いと思いますよ
山田が3番では山田がもったいない
坂口が1番では坂口がもったいない
すまんが、日にち指定の招待券って完売の場合入れないんだよね?
長野が移籍はあり得ないけど、ハムに移籍したら面白い
それほど打てる奴を放出する余裕が巨人にあるとは思えないんだが
獲りに行くとしても外野なら平田獲りに行く
川端は五番か六番辺りがいいな
坂口とは合わないし荒木がそこそこ機能してるからそれでいい
坂口出塁二番犠打になってからいい感じだし
今年はこっちだったな
ちな巨ですが、アドバイスを差し上げましょう
3番山田はやめた方がいいですよ
3番の前には2番1番9番8番と雑魚がずらりと並んでいるから、3番には走者が貯まって回ってきませんよ
山田は4〜6番あたりに置けば良いでしょう
あと三輪を1番に固定すれば良いでしょう
三輪は俊足非力チビで1番にピッタリです
三輪とか荒木2番は敗退行為
百歩譲ってこいつら強制的に使う縛りがあるならなるべく後ろにおいとけ
今日も完売かよ
仕事帰りに経過を気にしながら見に行くことが出来なくなった
>>918
お前さん何時も拒専で長野1番は敗退行為とか言ってやしないか? 俺も三輪は好きだけど彼はベンチスタートが1番活躍してくれると思う
三輪って他球団からするとストライクゾーン狭いし嫌な打者に見えるんだろうなw
>>923
言ってますよ
長野は走者を返すタイプのバッターですからね
その長野を1番なんかで出塁役をやらせているのは敗退行為です
たかが1番ごときで長野を使っているのは、長野がもったいないんですよ
長野は本来なら6、7番あたりで打点を稼いでチームに貢献する選手ですから 今年は9月なんてガラガラ思ってたけど、CSと広島絡みで儲けられそうやな
13-14の横浜戦もめっちゃ混むと思うわ
三輪は毎回バントの時に左足が打席から出てて酷い時はホームベース踏んでるから指摘されたらアウトなのは内緒
もしかして石川って中5→中5→中4(横浜)とかなんかな?
去年石川が中4できたのは後ろがしっかりしてたからってのがあるわけで今年はないでしょ
ここまできたらついでにCSに一石を投じたい気持ちもあるね
シーズン中一度も貯金できなかったチームが日本一
こらオフ揉めるよ
2位の巨人が15ゲーム差以上離されて3位のチームが20ゲーム差以上離されて借金持ちのCS
これで下剋上起こったら面白いね
その人は巨人が優勝できなかった時点でどうでもいいんじゃない?
>>935
ああ、そうなるか
捨て台詞まがいの言葉で広島称えて終わりか 行けるならCS行きたいけど、来季以降に影響する故障しそうなら
そこまで無理をしないでほしいな
長野は移籍するなら高田さんのとこだろなあ
ヤクは平田1本のような気がする
巨人は大島あたりを1番に置くと面白い
雄平は肘悪いし今年はFAできんだろ
坂口あたりは引き合い多そう
FAではないけどオリの川端がほしい
しかし今日はどこで観ようが聴こうが不快感残るな
なんなんこれ…
フジONE 達川
ニッポン放送 江本
RCCラジオ 苫篠
チケット 完売
長野って巨人にいきたくてドラフト浪人したんじゃなかった?
ほんとにFAするんかな、年棒吊り上げ作戦か?
明日は試合できないかもな。
試合開始くらいが一番雨強くなる予報。まあ、2ミリ程度だが。
日曜は16時からは曇。試合出来るよ。
劣勢だから不快なんだよ
逆に勝つ感じだと笘篠ざまあって思うから楽しい
俺は劣勢の状況の方が応援しがいがあって好きだわ
10-0で勝ってたらつまらないしね
チームの月間防御率を振り返ってみると、3・4月が5.14、5月が4.54、6月が5.52、7月が5.11と悲惨な状況が続いていた。
それが8月に入ると、開幕から苦しんでいた左右の両輪・小川泰弘と石川雅規が復調。
アンダーハンドの山中浩史も持ち味を発揮し、先発陣が試合を作れるようになった。
思えば14年ぶりのリーグ制覇を成し遂げた昨季も、前半戦では40勝43敗1分の4位に終わっていた。
それが後半戦で36勝22敗1分と「14」の勝ち越しを作り、一気に頂点へと上り詰めている。
そして今季も、前半戦は38勝49敗1分で最下位。
そこから後半戦で19勝17敗と盛り返し、いよいよ勝負ができる位置まで上がってきた。
投手陣が安定し、野手も川端や雄平といったところが復帰目前。ヤクルトにとっての“本番”はこれから。
9月戦線は、昨季王者の巻き返しに注目だ。
可能性としては限りなくゼロだけど
坂口大島川端って並んだらピッチャーノイローゼなるやろ
からの山田バレとか
名前:あぼ〜ん[NGWord:ケロ] 投稿日:あぼ〜ん
>>912
完売じゃなくて満員ね
通路にまで立ち見の人があふれて限界だったら入れない
けど平日で優勝日でもないから18時でも入れるでしょ
席はあるかわからん 達川さんは病気なんだと思えばそこまで不快にならんことに気づいた
>>856
↑やくせんは観戦に行かない人ばかりだから珍しいなとおもったら
こいせんの広島ファンか、むこうにも書いているね 昨日の横浜もそうだけど一時的にリードして達川が黙り込んで達川ざまーwww
やってたら終盤広島に逆転されて達川が息を吹き返してこちらの心が折れるのは何度も経験した
昨日試合が無かったんでJ-SPORTSで広島×DeNA観てたんだけどさ
達川が戸柱と會澤にスゲーダメ出ししてた
戸柱は腰が悪いんじゃないかと、構えが高過ぎて打ち頃の高さになってるので
投手が可哀想って言ってたが、構えが高い西田も笑い事ではないな
配球に関しては2人とも勉強して欲しいと達川は散々言ってたけど、
戸柱にはエルドレッドは内角突けば抑えられるのになぜ外角で勝負するのかとかね
會澤の配球も確かに酷くて、筒香に特大HR打たれた打席なんてフルカウントから
九里が苦手だというスライダーをまともに内角へ投げさせたから
俺でも構えた瞬間にビックリして「冗談だろ?」って声上げたぐらい酷かった
會澤や戸柱の配球の酷さを見てると西田も中村もまともな配球してるなって思ったよ
あれだけ酷い捕手でもヤクルトより抑えてる広島やDeNA見ると
やっぱ打たれる原因は配球より投手なのかなとも思うけど・・・
>>950
杉浦前半「ノーコンでバッピでも使えん」
杉浦最近「所詮バッピだな」
スゲー進歩だよ
杉浦来年「戸田の敗戦処理」 >>957
西田は既に1回Jスポーツで達川にボロカスに言われてます。 戸柱は経験浅いのによくやってるって褒められてたような
>>959
でたよ
ガラプーの丸付け中村擁護おばさんw
西田を貶しても中村がよく見えるわけじゃないよ
凱旋スタメンが散々な結果で残念だったね キャッチャーの話となれば平日昼間でもいつものやつらすぐ湧くね
>>940
そのフォーメーションは確か明日
今日のフジOneは斎藤明雄のハズだからマッタリどうぞ >>962
今日は横須賀ナイターなのでまだ分からない エルドレッドの外高め
投げ間違えなければ弱点だったんじゃなかったかな?
雄平が外のボール球に食いつくのと同じ
>>968
そうだけど140後半以上の直球限定だぞ
打ちごろの直球は高めだろうが持っていく >>949
更に畠山orうぐぅ、雄平、大引or西浦 あそこ投げれば安全に抑えられると言われてもそんな投手がいたら全盛期ナゴド吉見になれる
>>959
中村は達川に複数回ボロカスに言われてますが?
その他にも古田、石井一、立浪、明夫、昌、里崎、山崎、有田にボロカス言われてましたw
そして一番ビックリしたのがほとんど配球の事など触れない谷澤にも言われてた 石川か・・・・解凍されたエルドレッドに打たれ・・おっと誰か来たようだ
>>963
誰かから給料でも貰ってるんじゃないか?ってくらいだな
よく飽きずにやるわ 由規は落とさず中6出来るのかな?
出来るのなら横浜
出来ないなら広島に当てたい
>>977
6日は決まりみたいだから、投げて7日に落とさなければ13日横浜戦
落とされれば17日巨人戦になる >>978
なるほど
じゃあ今週は石川デイビーズ山中になるのかな >>979
6日から由規 小川 石川ってなってたからそうなると思う なまじCSの可能性が出てきちゃったから、館山・原樹理・成瀬使えない
>>982
横浜戦が重要になってきたねえ
ここは最低でも勝ち越ししないと 館山、杉浦にあんだけチャンスやるなら1回くらいチャンスやっても良かったよな
このカードは1勝できたらOKって言ってる人多いけど具体的には何戦目で勝つもしくは可能性がある(高い)と思う?
>>980
現状として8月から西田スタメン増えて先発安定して一度は無理かと思えたCSも手の届く所まできてる
ならいちいち粗探ししないで今試合に出てる方を素直に応援すりゃいいんじゃないの?って思うのよ
チームのファンならね
捕手論争がどうのって文句言うなら、「1年通したら○○かも」とかまだ起きてもいないネガ予想されるのを不快に
思う人間も居るんだよって事
そういう意味では同類でしょと言いたかった 正直小川石川山中まではローテとして組み込んでいいけどデイビースも計算出来るかというと怖いところある
基本綱渡りで抑えてる感あるからいつ爆発してもおかしくない
>>988
地味に今日だと思う むこうは移動日なしだし今日は一息つくはず >>990
来年の事?
今年なら残りもう19試合だからデイビーズでも由規でも、もう信じるしかない
個人的には山中をDe戦に回した方がいいかも…とか思う所もあるけど
これももう首脳陣が考えたローテが最善と信じて祈るのみ De戦の前にベイスが阪神に3連勝してうちが広島に3連敗したら終わりだからな
そこを考えて日曜山中なんだろう 首脳陣もいろいろ考えてる
>>993
いや、ここ最近お前がホント一番不快だわ
試合中?実況中?も毎日毎日西田叩きに明け暮れて更に試合後にも
真性キチガイだね 阪神−横浜次第とは言えこの時期の阪神って横浜に蹂躙されるイメージしかないよなw
>>995
そうなんだよな
追いすがったとはいえまだ下だしDe直接対決にこぎ付けるかの正念場がこの週末
で、たとえば週明けの直対で一時的に抜いたとしてもまだ緊張状態は続くからね 1000ならハタケパチンコ大フィーバー!5万発GET!!
-curl
lud20200218112310ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1472720701/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「やくせん [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・やくせん
・やくせん
・やくせん5
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん.
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん6
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん5
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん3
・やくせん2
・やくせん3
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
01:33:21 up 45 min, 0 users, load average: 3.88, 4.07, 3.82
in 0.016422986984253 sec
@0.016422986984253@0b7 on 040414
|