童貞きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
逆転キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
逆転キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
よっしゃああああああああああああああああああああああああああああああ
小田急相模原も愛甲石田もロマンスカー停まるんだっけ?
セイサ終わったな
貧打だし普通に本田打たれてるやん
日大いいぞー\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
この7番今日当たりまくってるしラッキーボーイでもあるのかもしれん
>>897
H7 E1
横浜 000 002 4|6
翔陵 100 010 |2
H5 E0
ピッチャー交代10番右腕
万波 右3ラン 顧問「パンツ見えないように足上げは程々にね!」
チア「ハーイ、先生!」
>>45
やっぱ西澤で持ってたようなチームやったしなぁ 慶応が何度か甲子園出たんだから日大にも一度くらい出させてあげたい
>>54
翔陵の三番手がショボいからゴールドあるかも。 H7 E1
横浜 000 002 4|6
翔陵 100 010 |2
H5 E0
ピッチャー交代10番右腕
万波 右3ラン
辻村 ◆遊ゴロ
前スレ>>985
>北海道ってどうなの
>あそこも地区を2つに分けてんじゃん
北海道は南北それぞれ110から140ぐらいかな
あそこは数もだが広すぎるんで神奈川とは違い日帰り不可能な学校がほとんどだから
地区予選制を導入してる
そっちの理由が大きい 前は甲子園に1番近いのは創学館だったが
今は向上と日大だよな
日大高校って、他の日大○○みたいな系列校?とはなんか別物なのですか(´・ω・`)
>>70
格闘家でブラックマンバっていたけど親戚かな? 万波の3ランは増田の2ランと同じような当たり
あれが入るのかよww
横浜の長打力だけは全国トップレベル
いくら野球がザルになってもその破壊力に耐えられるチームはそう多くはない
>>78
平学と相洋
西澤乗り越えたらここは余裕やろな 結局なんちゃって第1シードのセイサ以外は全部勝ちそうだな
なんちゃって第1シードは駄目なんだよ相模原とか橘とかww
UPDATE
保土ヶ谷 日大2-1星槎国際湘南 6ウラ
平塚 向上1-1東海大相模 6ウラ
大和 桐光学園4−2大師 6ウラ
相模原 横浜6−2藤沢翔陵 7表
万波、ハマスタでバックスクリーン弾するパワーはあるし投手する肩もある
梶谷みたいになりそう
>>82
監督代わってフィジカルトレーニングに力入れてるみたいだね
采配がマトモなら無双出来るチームだろうに 万波、去年は実況スレで頭脳が・・・とか言われてたけど
改善されたんか
向上P甲子園で投げててもおかしくないぐらい良い投手だな
>>79
元々は日大四高だったけど、一から三がいったん消えたので日大高校になった H7 E1
横浜 000 002 4|6
翔陵 100 010 0|2
H5 E0
三凡
>>112
横浜ってもっと投手と守りのイメージだったんだけどなあ >>101
万波は甲子園行ったら、オコエオコエ言われるんだろうな(´・ω・`) 5番に送らせるのも勿体無い気もする
まずは追いつくことを優先した感じだろうけど
7月23日(日)の試合予定
●サーティーフォー保土ケ谷球場
星槎国際 − 日大(11:00)
立花学園 − 氷取沢(13:30)
●バッティングパレス相石スタジアムひらつか
東海大相模 − 向上(11:00)
横浜隼人 − 日大藤沢(13:30)
●大和スタジアム
桐光学園 − 大師(11:00)
慶応 − 三浦学苑(13:30)
●サーティーフォー相模原球場
横浜 − 藤沢翔陵(11:00)
平塚学園 − 相洋(13:30)
あの松井裕樹ですら 3年時に甲子園行けなかったんだから
本田1人じゃ到底甲子園は無理だ
>>115>>116
ありがとう
2試合目があるということで出かけられなくなりましたよ >>123
オコエってよりかはケンブリッジだよな万波 >>112
渡辺−小倉体制とは別のチームだわ……… >>122
なんか大阪桐蔭みたいなチームになったよな 横浜はどうせ勝てないから相模に行って欲しいんだよな
そうじゃなければ新鮮な高校が
>>122
ナベオグ徹底的に守り鍛えるからな
特に投手フィーるでィング鍛える 相模打線もかなり厳しいな
攻めは外角がほとんどで絞りやすいんだが
>>112
小倉いなくなってちょっと崩壊し始めて渡辺いなくなったらめちゃめちゃ雑な野球になった気がするわ
だから勝てない。まあ渡辺末期から勝ててなかったけど >>130
そうそう
仮に全国レベルのエースがいても、1人でこの神奈川投げ抜くのはキツい 相模も情けねーな
どんだけ向上がチャンスつぶしたと思ってんだよ
自分らもお付き合いしてんじゃな
>>147
バーガーさんだな
時たまお世話になってる 向上よく抑えた!
まだまだ行けるぜしかしナイスファーストだな(´・ω・`)
>>145
小倉がすごかったんだろうな
Y校も小倉がいなくなっていきなり弱くなったし >>153
向上の打ち上げ花火打線がこんなに助けてくれているが
あまりにも打てなさすぎだね >>171
ノムが高校野球界の自分って言い切るくらいだったしねー 逆転のランナーになるのに敬遠wwwwwwwww
セイサなめられすぎ
>>182
ドキュソYTCだっせえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww UPDATE 全国
栃木 作新学院15-1国学院栃木 9表
山梨 東海大甲府2-13山梨学院 9表
>>184
共学になったよ
法政女子は来年度から共学になって法政国際に校名変わる 星槎国際の生徒で槎の字が書けない奴が2割くらいいそう
>>171
小倉さんが細かい部分で渡辺さんは人心掌握とか総括的部分担当だったからねえ
渡辺さん末期は神奈川の拙攻私立相手にはごまかせても全国や関東では手玉に取られてた >>185
さすがに2安打打ってるのは勝負しないだろ こんなスイングじゃ打てねーわ本田
腰ひけてんじゃん
H7 E1
横浜 000 002 40|6
翔陵 100 010 0 |2
H5 E0
(打) 内海 ◆中飛 (大飛球)
板川 ◆◆二ゴロ
遠藤 左飛
>>187
準決と決勝でノーノーした人じゃない(´・ω・`)
横浜 0 0 0 0 0 2 4 6
翔陵 1 0 0 0 1 0 0 2
>>189
この作新は春関東大会で相模に負けてんだよな
その相模と互角に戦ってる向上はすげーな うわああああああああああああああああああ大丈夫かな?
ついにやりやがったな・・・
どっかのチームはぶつけてくると思ったが
貧打の相模対打ち上げ拙攻の向上
違った意味でがっぷり接戦
本田に死球は駄目だな
まあ大チャンスには違いないけど
♪ ∧,_∧
(´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_) ♪
ヨタコーどうなんよ?
藤沢翔陵に苦戦してたけど、逆転したな
相模のこのサイドスロー起用はええんじゃないかな
打ち上げ向上にはやりにくい投手かと
偏差値38の奴ってNPB行けなかったらどんな仕事やるんだろう
精査の応援ベイがベースなんだけどヨタ相手に筒香の応援歌歌っててなんか変な気分になったわ
>>269
マジそれ。こんなに期待できない神奈川代表は2009以来だわ。 >>268
それがあるから慶應と星槎の両方に声かけられたら悩むだろうなあ おおおおおおおおおおおおおおおおおおおお 走者一掃おおおおおおおおおおおおお
打った〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwww
本田も高卒でプロ行かないだろうが行っても無理じゃね
北ああああああああああああああああああああああああああああああ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
一塁ランナーは
これは星槎かな
後は本田温存できるくらい点取れるか
1,3るいやったら外野交代してたのにな
スナイポで塁埋めちゃったから抜けた
2アウトなのになんで1塁ランナー帰ってねえんだよw
1塁ランナー本田だろ?
そら全力では走らんわ 体力削られるし
2アウトなのにあれで1塁から返れないって本田の疲労相当なんじゃね?
全力で走れないんだろ
H7 E1
横浜 000 002 40|6
翔陵 100 010 00|2
H6 E0
1 右翼線二塁打
2 ◆空振三振
3 ◆◆右飛タッチアップ3進、万波大遠投で沸かすw
4 ◆◆◆二ゴロ
中継見られるの今日と決勝だけなんだから、雨はやめてくれ
>>324
二、三塁なんだから普通に処理しても同じ結果じゃね 欲張ったん
二点差であと三回かあ
空模様がどうなるか
山梨 決勝
東海大甲府 3-14 山梨学院
9回表
四球
レフトフライ
センター前ヒット1、3塁
キャッチャー後逸で1点追加、2塁
三振、2アウト
ショートゴロ
試合終了
村中さん率いる東海大甲府またも負けました(ノ∀`)アチャー
向上と東海大相模って春は10−0だったのに接戦してるな
横浜は来年強そうだな。
及川が順調に成長して万波がピッチャー出来れば。
ランナー回さずに本田休ませるとか考えんのかね?
コーチ無能だな
相模まけたら横浜で決まりだな
決勝がつまらん試合になりそうだわ
>>386
山梨学院も強いからね
むしろあの甲府のエースからこんなに点取るほうがエグイ UPDATE
保土ヶ谷 日大2-4星槎国際湘南 6ウラ
平塚 向上1-1東海大相模 8ウラ
大和 桐光学園4−2大師 7ウラ
相模原 横浜6−2藤沢翔陵 9表
なんで私のリクはことごとくスルーされるのに、
他の人のリクには応えるんだろ・・・オリジナルをUPしても無視されるとは・・
理由教えてもらえれば消えます。
セイサってよく知らん高校だけど桐蔭学園の元監督が監督やってるんやろ
神奈川県高校偏差値ランキング2017年度版
38 平塚湘風高校 県立 共学 普通 8年 41以上 35以上 G
37 愛川高校 県立 共学 普通 34年 40以上 34以上 G
37 旭丘高校 私立 共学 普通 115年 40以上 34以上 G
37 向の岡工業高校 県立 共学 機械 55年 40以上 34以上 G
37 向の岡工業高校 県立 共学 建設 55年 40以上 34以上 G
37 向の岡工業高校 県立 共学 電気 55年 40以上 34以上 G
37 大西学園高校 私立 女子 家庭 89年 40以上 34以上 G
37 大西学園高校 私立 女子 商業 89年 40以上 34以上 G
36 清心女子高校 私立 女子 普通 49年 39以上 33以上 G
34 星槎高校 私立 共学 普通 12年 37以上 31以上 G
これより下は無し!
栃木決勝
作新学院高 033 422 100=15
國學院栃木 000 000 010=1
作新、大勝で7年連続13回目の出場
國栃は3年連続で決勝敗退
きたあああああああああああああああああああああああああああああああ
何本打たれてんだよ本田
つるべ打ちやんwwwwww
今年は相模と横浜以外ノーチャンスっていってたけどこれドコもチャンスあるじゃねーかw
よっしゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああああああああああああああああああ
>>420
ちなみに星槎と星槎国際は一応別なんやで
星槎は十日市場、星槎国際は大磯のほうにある 本田は昨日9回完投してるの知らない奴多そう
中0日で今日だぞ
実力の半分も出てないわ
>>436
神奈川では色んな部活がいい意味で二流で強くて有名だけどな 両エースバテて来たのかね?
前半戦とは打って代わって捉えらえっるようになった
>>472
それ込でもドラフト候補と言われる割に線細いし >>387
これって凄い事なん?大学野球詳しくないんやけど >>463
授業とかないんだろうからずっと練習してんのかな? ターンはカメラが遠ざかった時だけ!これには全実況民が大激怒!
>>470
しかも星槎国際の本部は北海道にあるというわけのわからなさ >>436
デカ高橋智の母校
あと大洋にいたデブ大塚かな >>486
ルーキーでリリーフエースやってる
十分すごいよ H7 E1
横浜 000 002 400|6
翔陵 100 010 00 |2
H6 E0
16番右腕に継投
長南 四球
山崎 エンドラン → ◆◆1-6-3ゲッツー
齊藤 ◆◆◆一邪飛
同点にされたあああああああああああああああああああああああああああ
同点キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
どのみちこれ甲子園に行けるほどじゃないな
本田も今がこれじゃあこの先状態上がることなさそうだし
向上ダメすぎるwwwwww
やっと転がしたと思ったらがっちり併殺。
あまりにも野球脳偏差値が低い
UPDATE 全国
南北海道 東海大札幌−北海
香川 三本松0-0丸亀城西 2表
佐賀 早稲田佐賀−鳥栖
長崎 波佐見−清峰 長崎県営
宮崎 聖心ウルスラ−日向学院
栃木 ☆作新学院15-1国学院栃木 F
山梨 東海大甲府3-13山梨学院☆ F
雨天順延 岩手 山形 新潟 長野
しかし捕手も大変だな
変化球が全然決まらないじゃん
>>567
もう普通に勝負決まってる内容だよね
向上の監督はそんなに相模に勝ってほしいのかね 向上って相模に勝っちゃいけないって約束があるとしか思えない試合運びだな
逆転キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
>>502
サンキュ。好きな選手だったから嬉しいわ パルムのロイヤルミルクティーウマウマ
もう1本食べちゃお
星槎は2番手の左ピッチャー出さないのか
こないだ投げてたけどいいピッチャーだと思った
>>634
キャッチャが取った時点でスクイズは100%成功する >>609
その前から怪しいし塁に出ても走塁もなんかあれだからデッキボールの影響とも言い切れんね フィルダースチョイスが失点の原因
後攻なんだから普通に1塁でアウトとっておけば良かったんだよ
>>608
当たり前のバントと打撃意識があればもう4,5点取れててもおかしくない きょうの横浜は増田が同点にして万波が3ランで引き離す理想的展開
H7 E1
横浜 000 002 400|6
翔陵 100 010 000|2
H6 E0
5(打) ◆左飛
6(打) ◆◆二ゴロ
7 ◆◆◆中飛
保土ヶ谷の記者席の冷房がギンギンに効いているのがよく判るな
なぜか横浜市金沢区の高校が結構残ってたな
氷取沢、横浜、創学館
氷取沢と創学館で潰し合いしちまったけど
>>585
さんくす
ちょうど降ってきたとこで、洗濯物セーフだったわ >>639
立花学園って足柄じゃねーの?
だから西の方だともった >>655
ガングロルーズソックスでチョベリバとか言ってるイメージ 星槎は来年からが勝負なんだろうな
土屋さんが監督になってから3年目だから1年生も良いの引っ張ってくるだろうし
やべええええええええええええええええwwwwwww
平塚が降ってないのに保土ヶ谷が降ってるなんてあるんだな
やっぱ相模消えて欲しくねーわ
決勝つまらんよ
横浜桐光のブロックの勝者が楽勝で優勝だろ
>>653
お疲れ様、ヨタの破壊力はやっぱすげぇわ ヘッスラするなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんかけっつまずいたようなヘッスラだな
下手糞過ぎ
>>492
他の通信制は月に何回か登校日があるとかだったきがする 高校野球のヘッスラはもう禁止にしろよ
安全の為だか知らんがヘッスラ自体が危険だろ
桐光勝ち
大師も桐蔭破ったのはフロックじゃなかったね
締まった好ゲームでしま
だからヘッスラはやめろって
監督はヘッスラ禁止指導しろよ
駆け抜けた方が速いし何も良いことない
脱臼か
足も膝から折れる感じであまりうまくなかったな
頑張れ!
一塁へのヘッスラは怪我しかないから
精神論で褒めるのやめようや
飯田君は好投してるものの全く打てそうにない相模打線
もっと点取れていいはずなのにスモールも打撃意識の気配も皆無の向上残念打線
こういう時はエラーがと言おうと思ったらジュニアがエラー
>>709
関東学院は100%横浜市内 創学館はほとんど横須賀市だが拠点は横浜市 >>760
あれ体がどうしてもしちゃうんだよね
頭ではわかってても無意識にヘッスラしてる だっせーな
イチローの言うとおりだわヘッスラがゴミだって
脱臼ならたんか乗せる前にはめたほうがいいんじゃないの
>>776
ここの生徒は言うまでもなく馬鹿ですがなにか ヘッスラ禁止にしろよと思うが
プロですらやる奴いるしなぁ
でもお前ら9裏2アウトからの内野ゴロでヘッスラしないと怒るんだろ?
ヘッスラに騙されてセーフにしちゃう審判がいる限り
無くならないんだろうな
1塁のヘッスラは辞めさせろよマジで
危険なだけでメリットがないんだから
>>709
関東学院大学ってうちの近所なんやけど、ガキの頃からアホ大学って知ってた。
そこに行かないために必死で勉強したよ。 他試合の方が強豪校の試合やってるのに、なんでこの試合tvk放送してるの?
向上ひどいなあ
こんな野球じゃ北北海道でも勝てねえよ
横浜は能力だけでやってる野球になったから甲子園いっても勝てない
>>794
ベイスターズにヘッスラしても頑丈なショートがいますね >>796
いや完全アウトなのにヘッスラしてるやついると見苦しいわ、と感じる 日大、ここにきて、守備が効いてきたな(´・ω・`)
>>794
ベイのNo.1ショートこと倉本さんですね >>794
いるよな
しょっちゅうヘッスラする某選手 >>799
スライディングならカープの田中に勝てるやつおらん 野球の神様はどっちに向くのかわからんな
向上か大相撲か(´・ω・`)
>>823
この選手レベルでこんな野球する高校全国でもめったにない >>826
WBCでも二塁にヘッスラして顔に膝入った馬鹿な韓国選手いたな なんだかんだ横浜も桐光も勝ってるあたりさすがだな……
>>829
殺す勢い(字のまま)でスライディングするからな >>847
それが神奈川大会なんだよ
結局波乱はない 相模がここで負けるようだと横浜桐光の2択になるのか
>>805
東海に勝てるとは思えない………
平学に負けても不思議ではない ヘッスラに意味あるなら100m走のボルトでもヘッスラするわ
ここで点とれなかったらさすがに向上終わりだ
はいれば相模は負ける
>>857
君ずっとアンチコメばっかだね
さすがトンキン人
東東京が関東1安打wwwが代表とか笑っちゃうよwww ヨタでも相模でも大阪桐蔭とやったらレイプされるやろ
ほんと向上酷いな
若いころの門馬監督顔負けのバラバラで酷い采配
バント一つ成功したらとっくに試合が決まってる展開
>>872
ショットガンタッチはなぜみんな駆け抜けないのか >>882
大師中学と言えば在校生殺された事件あったな >>857
そうなんだよね
弱いほうがもっと酷い野球するんだもん なんかこういうP交代って良い結果みたことない
相模あやしいぞ
>>857
神奈川を全国一の激戦区とマスコミがいうが
あれは強豪私立の数が他都道府県より多いという意味だからな
参加校が多いからではない >>883
どっちも練習試合したけど
横浜は勝利
相模は逆転負けしたけど8回まで勝ってた >>886
走ったら速くても地面ギリギリ拾えないじゃん >>898
甲子園レベルで戦えるのは横浜、相模、トウコウくらいじゃね? >>898
選手レベルは全国トップクラス
やっている野球は全国でも下のほう >>898
実況スレの熱さだけは、ダントツだけんどな レベルが同じくらいで面白いけど、甲子園で期待できるチームいないな
ピッチャーがおらん
午前中江ノ島あたり車で走ってきたが
雨降ってきてザマー
リア充ザマー
彼女いない俺ザマー
横浜は投手どうなんよ?
増田とオコエもどきしか知らんけど
>>909
甲子園出場枠は結局その3校で回しているだけだ >>926
板川以外は仕上がりそこそこ良いよ投手陣 UPDATE
保土ヶ谷 日大5-4星槎国際湘南 8表
平塚 向上1-1東海大相模 9ウラ
大和 桐光学園4−2大師 F
相模原 横浜6−2藤沢翔陵 F
>>926
板川と塩原ってのがいる
板川がエースだけど今は塩原のがええな 見逃し三振でヘラヘラする向上は
卒業後相模の関連会社に就職が決まってるのか
板川は最後の練習試合かなんかでフルボッコされてたな
rm
lud20170723151945ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1500779380/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★47修正 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★64修正
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★63修正
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★43 修正
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★8
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★13
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★24
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★15
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★7
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★39
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★5
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★20
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★38
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★59
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★53
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★54
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★67
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★66
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★57
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★77
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★33
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★34
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★55
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★49
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★48
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★40
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★69
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★17
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★50
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★28
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★73
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★18
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★2
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★4
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★1
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★18
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★修正47
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★38修正
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★29(修正)
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★9 完全修正
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会
・第104回全国高等学校野球選手権神奈川大会 3
・第104回全国高等学校野球選手権神奈川大会 2
・第102回全国高等学校野球選手権神奈川大会 2
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★3
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★7
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★22
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★4
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★6
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★36
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★50
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★49
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★12
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★25
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★40
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★20
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★26
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★48
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★10
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★39
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★33
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★34
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★32
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★52
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★24
01:28:36 up 34 days, 2:32, 0 users, load average: 17.87, 42.96, 59.04
in 0.077602863311768 sec
@0.077602863311768@0b7 on 021615
|