◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
〓たかせん〓3 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1527158100/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
〓たかせん〓2
http://2chb.net/r/livebase/1527154121/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
調子が良い中継ぎ出ると毎日のように投げさせて状態落ちる頃に打たれるよな
上林が小技できなくていいとか言ってるやついるが
自分の判断でセーフティーとかするやつなんだが?試合見てないの?
終わったわ
これで明日に加治屋使えないし
このチーム終わってるわ
1番ムカつくのは、西武が後半垂れて、このまま日本ハムがするすると優勝するパターン
それだけは嫌すぎる
>>13 酷使しすぎ
負けてるのに出すとか気が知れん
もう柳田の打席だけ誰か試合後にようつべにアップしてくれねえかな 今季の見どころもうこれしかない
加治屋に連投させるの前提で中田おろしたのは明白
加治屋も二保みたいに夏までに使い潰す気だな
工藤のばーかばーか
ここまで監督が悪いって言える試合もなかなか無いね
はよ工藤は辞めないかな
昨日の失点も松田の怠慢プレー。
今のもそう。
たまーーーーーーーーーーーに打って「アッツオー」とかいって喜んでいるファンが
いるかぎり、この暗黒は抜け出せんよ。
もーあかん…
1点だけ取りにいっても無意味なことはみんな分かってるんじゃないか?
工藤さん以外
柳田 それはカバーじゃないwwwwwwwwwwww
守備舐めすぎwwwwwwww
加治屋って頼みの綱だったんでしょ
藁つかんで溺れている気分
もう田中岡本が出てきそう
西武を揺り起こして次に渡す作戦としか思えない
どうせならグラシアルにショートさせとけよ
変えるなら代走出しとけ
>>37 適性な采配じゃないからこれだけ言われるんだろ
なんというか 工藤は選手のモチベガッツリ下げるような采配しかせんな
上林とか今日2安打打ってるのになんでバントだよって感じだったし
勝ってても負けてても出てくる投手は一緒
これ弱いチームの特徴
前の西武がそうだった
西武はどん底状態だと思ったが
我が軍はそれ以上だったのね
もう捨てて田中に投げさせろ
田中はその後2軍で変化球使い物になるまで調整や
>>37 選手の特性と流れを見極めて起用するのが采配やで
野手も集中力切れてるな
工藤の糞采配&継投にキレてそう
鍛冶屋抑えにしろとか言ってたから
引っ込みつかなくなってるだけだろ
三連投は言い訳には弱いよ
西武の中継ぎも打てんでこの失点か
もう無理そうやね
試合だけでなく加治屋も壊れた
せっかく二ヶ月もかけてここまでしたのにパーや
今年はBクラスかもね
野球においてリリーフこそが強さの基盤となるものなんだよ
まあ川瀬をショート育成してくれたら我慢はできるが
>>32 ありそうだな
んでホークスは3位終わりで1stステージで早々におさらばか
後ろが大幅弱体したから去年までの野球やっても勝てねーんだよ
今年は打ち勝つ野球しかない
わかるか工藤?
今日は何点取られてもいいぞ
防御率詐欺を解消しとけ
防御率詐欺のままだとオフにゴネたりするからな
だから、昨日の試合は全力で取りに行くべきだった。
川瀬でナメプ−してないで。
てか、松田の怠慢プレー、ええかげんにせえよ!
上林は長距離型を目指すのかヒット量産型を目指すかどっちかに絞ったほうがいい。
ノムさんの言ったことは正しかったのかな
まあ無失点でいるほどの投手でもないけど
アホな采配からの糞みたいな展開でなけりゃ少しは違ったかな
加治屋の防御率が
回跨ぎしての3連投だしそりゃ打たれるわ
ようやく目が出たドラ1潰すなよマジで
こっから数年は活躍してほしい存在なのに
上林初球からエンドランなりランエンド指示なら結果は違ったかもな。
選手もだめだが監督もだめだめやね^ ^
怪我人が多いとか言い訳できないよ!
>>86 結局疲れさせて勝つべき試合を取りこぼしだすんだよな
>>108 3位でいけたらラッキーでしょ
このままなら普通にBクラスだよ
何で中田降ろしてリリーフ勝負したんだっていう糾弾があってしかるべきやねw
山賊復活させてんじゃねーよ、柳田もイレギュラーすぎとはいえ栗山に3塁いかれてるし
加治屋もあかんか
まあ全部抑えるのはそら無理やろうけどさ
中田交代の時点でこうなることはわかりきってた
それなのに4回でかえろとか言ってるにわか多すぎてびびったわ
ハムに逆転優勝されたときにお前らは止めろと言わなかったのが悪い
よくよく考えたら加治屋ってゴミやん
ニホもかやまもwww
とりあえずこの後ゼロでおさえればほんの少し勝つ可能性がある
>>139 いてもバントワンポイントホームランやぞ
>>116 2軍からの指標から多分高打率は難しいんじゃないのかな・・
工藤の顔見ると、自分の失敗には流石に気付いたみたいやな
まあ、出遅れだが
途中からだから中田が投げるとこ見てないがそんなに玉数多かったっけ
>>130 シーズン終盤V逸確定するまでそういう報道でてこんからなぁ
ほんと工藤ってgmだわ
今の中継ぎ陣で同点にしたら勝てるのか?
バントは必ず成功すると思ってるのか?
はよ死ねよこいつ
見るのやめだイライラして血圧上がるわ俺を殺す気かよ
工藤も 動かないのも采配てのわかんないのかな・・ 動かなすぎなのもアレだが
どうせショート高田にするくせにグラシアルに代走出さないガイジ監督wwwwwwwwwwww
>>147 やめてくれ思ってたけどコーチが責任取らされてシャッフルして本人は契約延長勝ち取っただろ
勝てる試合を川瀬起用の舐めプしたせいでチーム崩壊だな
>>71 グラシアルor高田
お調子者の調子に左右されるチームを変えるべき。
来年はコーチとして原口あきまさを招聘すれば、松田はいらん。
>>158 んなわけないやろ
それじゃあ工藤が人間みたいやん
>>172 2013年の悪夢の再来か・・・
Bクラス見えたな・・・
>>155 あのときに球団に抗議電話しまくるとか横断幕で止めろとかバス囲みとかやっておけばよかったんだよ・・・・・・
流れを変える名将だな工藤監督は
試合がガラッと変わった
グラシアルの飛び出しより、上林のバント空振りより、バントのサインを出したやつが悪い
スタメンを動かさないのならば、試合でも動かして欲しくないわ
マシンガン継投してきたツケが来てる
工藤まじで辞めろ直ぐ辞めろ
投手継投は失敗してもしゃーない部分もある
ただバントはやめてくれ。1点勝負で勝ててたのは去年までだ
塁に出たらすかさずバントww
監督なんていらねーよ
唯一ワクワクてきた鍛冶屋の防御率も逝ったし、もう今シーズン見なくていいな
中継ぎ抑える→ふーん
中継ぎ打たれる→工藤のせい
無敵理論すぎません?
直近10日間で7試合投げただけで壊れるとか
使えないな加治屋
>>127 そこまで落ちるか
今から上がりそうなとこあるかね?って思ってたら鴎と牛が肉薄してたんやな…
さっきの回でバントやらなきゃ、全然違った展開だったろうに
どうせショート高田にするくせにグラシアルに代走出さないガイジ監督wwwwwwwwwwww
BSの野球素人の実況にも指摘されてたぞwwwwww
>>191 横断幕出してもバス囲んでも卵投げても
監督は変わらなかっただろw
去年優勝したから工藤にコーチ編成権利あげたのが悪い
珍しく工藤が反省してる感じやな
まあ、流石に今日はおまえが悪い
達川が上林バントをやめさせようとしたのを制止した時点で
>>194 6回から継投開始しだした奴とどっちが悪いか難しいと思うわ
>>147 この今までの勝率でアンチの方が多いって時点で終わってる
直近10日間でたったの7試合しか投げてないんだぞ
使えないな加治屋
>>185 達川生贄にして生き残るね
来年は若田部
ダイエー初期みたいな投壊ぶりだな。マジで最下位まであるわ。強くなってからファンになった人は耐えられるかな…
インタビュアーも試合後中田の降板と上林のバントについて聞けよ
インタビュー拒否しても強引に聞け
>>205 ここの伝統だから
選手叩き始めたら本当に終わりだと思うが
今日は完全に今シーズンを占った試合になった
下から追いかけてきている息が聞こえるな
どうせショート高田にするくせにグラシアルに代走出さないガイジ監督wwwwwwwwwwww
BSの野球素人の実況にも指摘されてたぞwwwwww
なんで上林打ってるのにバントなんだよ
バント100パー成功する訳でもねーのに
しかも今の中継ぎ陣で同点にしてなんになんだよまじで
どういう脳みそしてんだよまじで
あと3回攻撃あるんだから
3点は不可能じゃない…はず
継投失敗、攻撃指示失敗
今日の工藤を擁護できる余地がない
工藤の投手育成力はガチ
とか言ってたやつらってどこに消えたん?
リリーフ弱いのにリリーフ勝負しにいったアホやからな
しかも点とるのはバント
とりあえず工藤更迭が一番の補強
>>240 工藤ならではの名采配!(クソザコナメクジオナニーバカ采配)
この前の楽天戦だったかのモイネロ回跨ぎありの3連等と今日の加治屋の3連等は
ゆるさん。選手の調子のいいところをキープさせてやることも考えろや!
明日からまた楽天3連戦あるのに前の回三凡に抑えてスタミナもある中田を変えて中継ぎを消耗させる意味はなに?
>>246 複数年結んでるんだよなぁこれが
なんであの時そんなことしたんだろう後藤さんは
素人の俺やたかせん民がマジギレしてるのやから、まともなプロ野球解説者でホークス贔屓ならば、今日の工藤には怒るやろ
どうせショート高田にするくせにグラシアルに代走出さないガイジ監督wwwwwwwwwwww
BSの野球素人の実況にも指摘されてたぞwwwwww
加治屋はこんくらい打たれた方がいいよ
そしたら酷使も減るよ
数日前は摂津を復活させた工藤は凄いなんて言ってたのに手のひら返すの早いねきみら
ライオンズ打ちまくってるけど、みんなにコンパクトに合わせて来てるぞ
>>261 もう、壊れたわ
ギョービ中止や
袋ラーメンでも食うわ
無理しないスイングで軽打に切り替えてることを甲斐は何とも思わないのか
甲斐はやっぱりダメだ
市川のリードを見てなかったのかな
ボコボコやられた方がいい
工藤に見せつけてやれ
バントせずにこんなに点が取れるんだって
変えてやれよ
回跨ぎ込みの3連投だと予想できた結果
>>223 いるのが当たり前の日常やったしな…
てか去年のサファテの苦言がそのまま今年当てはまってるな
>>278 どこが復活してたんだ?
ぐだぐだの極みだったじゃないか
加治屋さんの直近10日間の登板
5月15日
5月16日
5月17日
5月20日
5月22日
5月23日
5月24日
この程度で壊れるなよ
まあ、しゃあないな
カヤマカジヤで6点取られれば
どうしようもない
明日から攻撃の采配は打撃コーチと達川に
投手継投は達川に任せないと手遅れになるわ
>>205 僅差でビハインド要員のニホに投げさせたり
加治屋連投させたりは監督の采配なんだから
監督が非難されるのは当然だろ
工藤はもういちどサファテに説教されるべき
というかサファテと監督代われよ
>>278 攝津が凄いんであって工藤が凄い訳じゃない
まだ大丈夫だろ
去年の福田サヨナラの試合もこんな感じだったけど
加治屋は加治屋
森の代わりにクローザーにとか言ってた人らは猛省しな
全ての采配が裏目に出ては
誰もが首をかしげる負け方になってしまうな
痛い
加治屋もダメだろうなあと思ってた
高橋ジュンペーとか期待してたんだけど何してるの?
>>217 バント指示する方もアレだが空振る方も悪い
二保カヤマも出てきてポンポン打たれて悪くないわけがない
昨日の攝津で普通勢い出るよな
ギータHRまでは良いペースだったのに
>>249 工藤の動き見てたら、現有戦力とベテラン使い潰して若手をあまり使わないから
、工藤が監督止めたら落合が中日のベテラン偏重で若手をあまり育てなくて低迷したような事態になるぞ
落ち合い辞めて未だに中日低迷してるしな
バントガイジ見てるか?
ワンナウトと進塁が等価だと思うなよ
鍛冶屋お疲れさん
こんな糞采配じゃ気持ち乗らんよな
今日の展開で負けるならもう勝てる試合ないやろ
柳田の三冠王ぐらいしか興味ないわ
>>291 そんな投げてんのか
リリーフ不安なのに先発5回で降ろすバカがいるのか
>>291 工藤監督はサファテに言われてもやめない人やからなあ…
このねちっこいDJもいらん。
この状況で盛り上がるわけねーだろ
あのー、あんまり打線ホカホカにしないでいただけませんか?
>>332 それな
ちなみに自分も名古屋にいたからな
バント自体を否定はしないが、今日の上林にバント指示は明らかにおかしかった
これは投手が糞というより
工藤のガイジ采配のせいで選手が完全にやる気無くしてる
コーチそれぞれの主張が強すぎて連携取れてない感じだね
前半戦はそれでいくんだろう
投手は馬鹿みたいに代えるのに
勝負どころで絶対に代打出さない
絵に書いたような無能監督
今年はこんな試合多くなるから
みんな気をしっかり持てよ
お得意様にしてたヤフド西武戦が計算できなくなると
Aクラスもきつくないか?
>>355 すまんな監督がパワハラで試合壊せって指示したみたいや
この後会見あるやろ
加治屋切り替えろよ
引きずったら交流戦突入直前で初めて打たれてそっからボコボコになったバリオスと同じだぞ
一回Bクラスに落ちないとダメなんだよ
もうただの弱いチームになってるってことをファンも球団も理解しないと
いつまでもダラダラAクラスになり続けるから何も変わらないんだよ
このままじゃ来年も今年みたいなシーズンになるよ
何故この岡本に期待している奴がいるのか不思議
負けゲームにしか出てこれない糞Pなのに
>>306 サファテとかいう裏ボスもいなくなりやりたい放題の糞継投だな工藤
野次も飛ばない
1番にバントさせるって12球団で工藤だけやろ
柳田の打球の追いかける姿にやる気がなかった。
空中分解寸前やないか。
この一週間ほど完投するピッチャー出てないから、中継ぎはしんどいよな。
武田と石川と中田と東浜は負けてても完投してくんないと…
選手のやる気のなさが露骨に出てる
試合いつ終わるんだこれ
サファテ怒りの退団緊急引退あるで
そして世紀末へ…
工藤の空気も雰囲気も読めない馬鹿采配で野手もリズム狂うわやる気なくすわ最悪
暫く優勝できなくていいよ
若手にシフトしてくれるならな
今のままじゃあホークスの将来は暗い
工藤って何年目だっけ?
そろそろ空気の入れ替えした方がいいかもしれないな
ホームで大好物の西武に連敗とか今シーズンの弱体化っぷりを象徴している
やる野球変えねーと勝てないぞ工藤
誰もやる気ねー。お前らの年棒から今日の入場者の金払えよ?
猫やけどお前らの優勝100%ねーわワロターーーーーーーー
急にバッティングセンターと化した球場はここですか?
>>342 キャッチャーは外野の守備位置に指示出してもええんやで
明日子供連れて見に行くんだよ
こんな試合やめてくれよ
岡本「5月23日、若田部コーチから『どうしたら岡本を試合に出すか監督に聞いてきた。相手捕手を潰してこい』と言われました」
西武は防御率良くないので5点位は取れるが
西武の大量得点の日が有りそこにはまってしまったら
どうにもならん。
賢一を5回90球で降ろした事にびっくり。
いつも賢一は1120球くらいはいけるだろ。
しかも前の回3凡なのに。
このクソ継投で流れ変わったのは間違いない。
どうせショート高田にするくせにグラシアルに代走出さないガイジ監督wwwwwwwwwwww
BSの野球素人の実況にも指摘されてたぞwwwwww
風船もって相手の猛攻見せられて待ちぼうけってよくあるよな
円陣組んで表面上だけでも気合い入れとこう
もう野手の集中力完全に切れてるけど
2軍の試合出てないなら、適度に試合に出とかんとダメよ
今宮固定の弊害
ぼろ負けしだしたらどこまで点取られるのか少し自暴自棄になる俺がいる
>>451 二保に勝ちパは無理だわ
で案の定ポコポコ連打されて終了
百道浜バッティングセンター期間限定オープン!
涼しい浜風に吹かれながらフルスイングしてみませんか?
あと前の打席で左からタイムリー打った本多に代打出したのも流れぶった切ったな。
田中は敗戦処理にも使えんレベルなのに
なんで一軍に帯同してるのかサッパリわからん
中田を一番信用してなかったのは工藤だったというオチ
試合展開関係なしに見にきてる奴らは楽しそうだな
リア充のにわかだらけだからなあ
ソフトバンクになった時にこの歌も変えればよかったのにな。ゴロが悪すぎだろ
>>447 それ池田さんがシーズン前にPBNで言ってた
なんかいや〜な雰囲気醸し出していた
池田嫌い
今日出て来た投手
加治屋は置いといて
ニホ、嘉屋真、岡本ってクソみたいな投手ばっかやん
柳田がホームラン打っても乗れないか
リリーフやばすぎ
工藤と若田部は北朝鮮の炭鉱に行け
そして帰ってくるな
>>456 グラシアル守らせるつもりかと思ったら高田キャッチボールしてたもんな
工藤を屋根のフチにくくりつけとこう
なんかの映画であったななんだっけ
時計か何かでプチってなるの
もしまけたら敗因は左右病ってことだよね
右投手なら上林バントもなかったのかも
マジでこんなくそみたいなチームを応援する為に試合見に行かんでよかった
去年なら完璧に勝つ試合だったんだが
今年は先発Pが8回まで投げないと勝てない
>>481 上で敗戦処理させるぐらいなら下で変化球磨かせるなり
やることあるだろにねぇ
今日は工藤悪いか?
中田ももう無理感あったから早めの継投正解やと思ったけど…
上林のバントはあかんけど他はまだセーフな気が…
ルーフオープンデー夜景がきれいでいいな(現実逃避)
劣勢になると工藤ガー工藤ガー
ほんと単細胞だなたかせん
>>475 とは言えカヤマも厳しいしな…
つか駒不足のわりに変えたがるよな、工藤さんは
今宮がいないとひどい試合になるなあ
って工藤思ってそう
>>447 ほんまバカやな、うちに本気出して勝つとか
孫さん怒りの強奪くるよ
1点どころが4点開いたね。流石に終了やな。工藤辞めるならBクラスで良い。ドラフトも最悪やから編成から大幅に入れ替えする良い機会ちゃう
今年優勝できなかったら久々にオフの大補強見れると割り切ろうや
浅村西丸と豊作よ
ノロになった子供たちも野球観戦したかっただろうなぁ(;´д`)
さあ、
こっからいくぞ
俺は現地で最後まで前向きに応援するよ
>>512 無理感ある投手が相手の主軸でサンボンに抑えられるわけがない
>>485 いい加減新曲用意してもいいよな。ハムとか変わってるし
>>510 褒め言葉だよ
ここでテレビ見ながらイライラしててリアルもゴミな奴らより人生楽しんでるだろう
対左のワンポイントの癖に左相手に初球からど真ん中失投投げ込む嘉弥真が1番クソだわ
源田無理して怪我すんなよ。坂本と並ぶ球界の宝なんだから。
>>512 イライラを誰かにぶつけないと平静を保てない人達なんだろ
西武を打てない松田ももう不要だよな
サヨナラの魔力も無くなったし
采配して失敗続けてる監督が悪いに決まってる
選手の能力見えてないだろ
>>512 5回3凡だったし、最低もう1イニングいかせると思った
だいたい6回から護りきれる中継ぎ陣じゃないし
ここのとこ使い続けてるのに
西武守備固くなったなあ
ちょっと前は所沢遊撃隊とか言われてたのに
>>583 武隈以上の中継ぎが西武にいない(´・ω・`)
>>512 中田は続投すべきだったと強く思うがまあいい
あのバントは致命的
>>484 ヤケクソだろ。みんな勝敗抜きで選手を応援してるんだよ
監督のクソ采配に負けるな頑張れと
柳田さっきの森の左中間押さえにいったとこといい
いまの1塁への走塁といい気が抜けてるようにしかみえん
>>581 源田と辻監督だと思う
監督変わると野球かわる
ホークスも体感してます
>>586 6.7だけ考えてればいいからな
先発が6まで投げたら7の1イニングだけ
後ろがしっかりしてると計算しやすい
ヒットで出塁したら次は絶対バントをホークスルールにしたらいい
そしたら期待せずイラつかず見てられるわ
工藤め
>>512 ◯◯「家で野球の応援しているだけのくせに、なんかやった気になってるのムカつく。他人に自分の人生乗っけてんじゃねえよ」
>>585 もう取った気でいるのかよwwwwさすがに気がはえーよw
今年はこんなもんだよ
岩嵜サファテが居ない時点で詰んでる
てか今年はどうでもいいけどドラフトだけはいい加減真面目にやれよ糞フロント
>>591 1点ビハインドの得点圏で川島中村に賭けたんでしょ
2017年1月20日
福岡ソフトバンクホークス株式会社
工藤公康監督との契約更新について
以下の通り、工藤公康監督との契約更新に合意いたしましたのでお知らせします。
記
契約年数 2017年より3年間
工藤公康監督コメント
3年という長いスパンでのチームづくりを任せて頂いた球団に感謝申し上げます。
5年後、10年後もホークスが「強いチーム」でいられるよう、他のコーチの皆さんとともに選手個々の育成強化に努めたいと思います。
>>602 それがね
ここはバントだろって時に強行させたりするからな
>>614 去年ならまだしも今年の1点差ゲームの勝率を考えるとなぁ
強打の内野手であった小久保監督の元で心機一転締まった野球を取り戻そう
>>614 バントが100パーセント成功するならそれでいいよ
実際はそうじゃないからか
打率と同じくバント率も全員出してほしいわ
小石ごときに川島出して
真の左キラー相手に福田で行く
これが工藤やぞ(´・ω・`)
>>642 どんなことしてもリア充にわかがドームに大挙するから問題ない
4位まで落ちたらクドー休養させて達川に指揮とらせたほうがいいわ
>>624 もうニホとカヤマを使ってしまってるやん
モイネロと森を使う気だぞ
>>633 小久保監督か・・・
選手が小久保の言ってる事どのくらい理解できるか心配
松田なんてチンプンカンプンやろうな
バント失敗のあとランナー居なくなったときに
川島使うアホやし
武隈って実はかなり苦手?
左のチェンジアップ使う投手に弱いんかな
>>625 ちょうど、俺この日に車上荒らしにあって大変な目にあったわ
>>647 それでもなんとかせんと内川みたいなのがまた来るまでしばらく酷い事になりそう
小久保監督は我慢の起用しそうな気がするな
自分がそうだったし
>>656 リア充にわか「あつおーーー\(^o^)/」
>>673 だから球団は勝っても負けても工藤でもそうじゃなくてもどうでもいいんだよ
デスパは期待できるが松田はちょっとな
今宮いなくなって守備もアレ
負け試合なのにたくさん投手使うのも工藤やね(´・ω・`)
>>692 まあコマがないから小がない部分はあるんやけどね
>>683 もうなってると思った方が胃に優しいよ
ベテラン勢はガタきてるしレギュラー以外で中堅以下めぼしい人いない
おい、
まだ帰っちゃダメ!
>>646 ただこう言う起用は工藤監督以外でもやると思うからなあ
>>625 2020年までと思ってた
自分の勘違いだけど1年縮まったようで嬉しい
でも工藤は監督の味をしめて、次もどこかの監督しそうだな
内川松田から世代交代の次期なんやねぇ
おい工藤聞いてるか?
西武はおかわりですら落として調整なんでしょ?
松田も終った選手とは思わないけど固定はどうなの?って感じだよね
工藤「バントしてれば監督の仕事してる気になるわー!勝敗?しらねー」
僅差のゲームはよっぽど先発が調子良くないと勝てないやろね
>>703 梨田と工藤の二大ガイジぐらいやろ(´・ω・`)
ショート高田にするくせにグラシアルに代走出さない
バント失敗で2アウトランナーなし意味不明なところで川島
バント、継投抜きにしてもマジでガイジだわwwwwwwwww
5-3から飯食って風呂はいってたら、5-9ってなんだよwwwwwwwww
>>699 サードの後釜球団がどう考えてるのか見えない
皮算用でいいので方針が知りたい
テラス撤去しろよマジで
守備の邪魔にしかなってない
ショート高田にするくせにグラシアルに代走出さない
バント失敗で2アウトランナーなし意味不明なところで代打川島
バント、継投抜きにしてもマジでガイジだわwwwwwwwww
ショート高田にするくせにグラシアルに代走出さない
バント失敗で2アウトランナーなし意味不明なところで代打川島
バント、継投抜きにしてもマジでガイジだわwwwwwwwww
>>701 風船飛ばして7回おわってこの点差ならかえるよ
どうせならロッテが優勝争いしないかな
井口鳥越なら応援しても良いわ
>>724 昔解説の里崎に「え?ならさっきのところでいいですよね。工藤監督の采配1つ遅いですよね」言われてたな
この展開で正義出さないならどこで出すの?バカなの?死ぬの?
今年のライバルはオリロッテだよ
リリーフが厚いオリの方が強いかもな
中田の降板後のコメントは本当に反省してる感が1ミリも伝わらん(´・ω・`)
>>730 下は西田とか曽根がやってるけど数合わせでしかない感じだしな
いるメンツならワンチャンにかけて吉住サードで何とかした方がいい
秋山はうち全般に苦手にしてたのにな
なんかもう魔法が全部解けてしまったようだよ
>>747 変化球が全然曲がらず真ん中入ったからね
柳田の成績が救いなのに
秋山にそげん打たれんでよかろうもん
どんな起用采配も負ければ選手の信頼を失うだろうからなあ
これはちょっと厳しいわな
>>747 外狙ったのが真ん中に入る抜け球はずっとあったからねぇ
打たれるべくして打たれた球やね
>>747 そもそも何故使ったのか
昨日も打たれてますよ
今年は指標的にハムじゃねえかなぁ
投手が安定してるのがでかい
打率は低いけど長打力である程度賄ってるからな
賢ちゃんまた勝ち消されたのね。100勝までいくのかしら?
まあもうちょっと投げてほしいのはあるけどね
>>752 すごいな楽天のこと馬鹿にできん
あそこはイニエスタ獲ってきたからむしろ負けてるわ
うちはもう無理だけどハムがいい位置につけてんだよな
ハム優勝もちょっとイヤやなーマスゴミの清宮推しがウザい
>>740 今宮さん、試合中に5ちゃんはダメですよ
川瀬初ヒットボール無くさないようにしてください
工藤「俺の口座に金が入ってれば福岡県民の気持ちなんてどうでもいいわーわら」
今のか今年の楽しみが柳田の個人成績だけとは寂しい。
>>767 でもあそこも翔さんが松田になってるし、清宮がDHなのに今宮になってるで
>>767 でもハムもあの攻撃力で優勝は厳しい
うちの打線はなんだかんだで完封阻止の一日一善野球なのでハムとは渡り合える
西武とはなあ、、、
>>746 初年度はヘッドコーチ置かなかったから、セオリーがわかってなくて、チグハグな面があった。
>>758 横浜がオファーだして工藤が全ての権限よこせ言ったらそれは無理と断られて工藤も断るみたいな感じだけどな
そして2015年にホークスでヘッドなしの工藤監督が誕生した
>>777 ハムに優勝されるくらいなら山賊のほうがまだまし
今宮外せば全勝できるくらいの勢いだったのに
嘘つき
つーか炭谷、金子がよかったところで浮き足立って代えやがったのがムカツク
広島の代打
安部
エルドレッド
松山
ホークスの代打
川島!
グラシアル!
城所!!
>>701 平日は直通バスの本数が少ないんだよ
だから8回になると「もしバスに乗れなかったら地下鉄で帰って下さい」という場内アナウンスがある
なのでバスに乗れないと困る人や、地下鉄の駅まで歩きたくない人は、勝ってても帰り始めるぞ
西武は秋山3番に使えよw
浅村みたいなゴミ使わなくても
>>801 代わりが今宮より打てない守れないだからなあ
>>798 西武も最近うっとうしいから大逆転で檻の方がええわ
今年は先発が踏ん張らなきゃならない年
連打された失点したで直ぐに継投入ったら続投以上に失点する
唯一調子の良い鍛冶屋に負担かけずに上手く回すしかない
疲労した先発よりダメな中継ぎだらけなんだからな
>>811 柳田のタイトル争いあるから抑えないとダメだよ
>>805 鯉ファンでもあるけど何かチームカラー似てきてるよなこの2チーム
>>814 さすがに最下位になる心配は誰もしてないやろ
Bクラスは余裕でありえる
梅雨前にシーズン終わるとは思わんかったな
これから暇やなー、野球以外になんかおもろいのないかな
でもこれ仮に優勝できなくても
オフの孫のV逸原因追及で怪我人が多かったから
だけで許されるレベルだよな
悪いけど1年間戦える戦力じゃないよ
内川を早めに4番から外し、本多を早めに見切り、今宮を下位で固定し、川島を積極起用していたら、こんな成績ではなかったはず。
すべては、自らの戦力を過信した工藤の舐めプ戦略によるもの。慢心に他ならない。
>>826 下手にAクラス入り狙うのが1番困るけどな
工藤「岡本君!勝ちパターンをやってみないかい?あ、加治屋、もうお前の戻る場所はないから」
つーかコマ足りないから岡本も二保も加治屋も使わなきゃ
>>815 優勝に一度でも貢献した大場舐めすぎだろ
攝津は運が良かったなw
内容はあっぷあっぷやったのにw
工藤のチーム私物化でおわったな
これでV逸なら来年コーチ総入れ替えとかなるんかね
まぁ工藤は去年のスタイルから変えれなかったな
中継ぎ崩壊してるのに
なんか
清宮とダルビッシュみてえなのがスタンドにw
しかしなんで中田の賢さんを5回でおろしたの?
計算できる中継ぎなんか居ないのに
>>835 そんなにいい球だったんだ?
山川が目離して見送ったと見てた
会長で最下位になった時も秋山でBクラスになった時も夏までは優勝争いしてたからなあ
夏になる前に優勝争いから脱落したら20年以上ぶりじゃね
顔も気持ち悪いし投球もこのザマなのに去年倍増にゴネた嘉弥真とかいうマジモンのカス
今年75%減でいいよ
それでゴネるならクビで
長谷川って城所よりも期待できない状態なんかなぁ、、
>>834 岩嵜サファテ離脱が去年からわかってたんなら別だけど
全員が順調にフルで戦えるなんておもってないといえ
今年はさすがに痛すぎ
>>813 そもそもロッテ戦の前の試合を落としたのがここまで尾を引いてるんだぞ
ロッテに3タテされて4連敗したときは川瀬居なかったぞ
城所は代打ではなく代走守備固め
生涯ヒットカウンターが残り少ないんだよ
>>863 いや、和巳が加治屋がいい場面で抑えたときこんなこと言ってたなって
まあいい球やったと思うけど
2010年に優勝した時の今頃の順位と今年は似てるんだよな
まだなんとかイケるっしょ
パ・リーグ
順 チーム 試 勝 負 分 率 差
1 西武 41 26 15 0 .634 -
2 日本ハム 43 24 19 0 .558 3.0
3 ソフトバンク 42 22 20 0 .524 1.5
4 オリックス 44 21 22 1 .488 1.5
5 ロッテ 41 19 22 0 .463 1.0
6 楽天 43 14 28 1 .333 5.5
5月23日終了時
西武はもうメヒア使わないんだな
打数やればそれなりに打ちそうなのにもったいない
>>879 グラシアルは首脳陣から守備能力を評価されてないって言われてたな
日大の内田と同じ様に工藤のおもちゃにされてる選手達が可哀想
>>883 また西武ファンにトラウマを植え付けるんですね
いわば横綱が引いて負けるような消極的敗戦
攻めて負けるなら納得できるのに
>>888 おかわりも切り替え凄かったし
そういうところは凄いと思うよ
本多や高田ポンポン打ち上げるの好きなんだろう
それも速いカウントから
ショート高田にするくせにグラシアルに代走出さない
バント失敗で2アウトランナーなし意味不明なところで代打川島
バント、継投抜きにしてもマジでガイジだわwwwwwwwww
>>818 オリは優勝相当してないしな、だがぽんたが負けるのが見たいので・・・
>>883 今年杉内と全盛期和田と全盛期攝津とファルケンボーグと
小久保と松中と多村とオーティズと川崎がいればいけるんじゃない?
残念ながら匹敵する選手すら柳田くらいしかいないけど
1回からバント野球で点積み上げて中継ぎで爆発する
最近のトレンドやね
工藤がもしパワプロやってたら
弾2ミDパE走A肩C守C捕Cサブポジ複数の選手ばっかり作ってそう(´・ω・`)
今年は西武の優勝で決まりだね
あとはハムがどんだけ食らいついていけるか
岩嵜サファテ離脱で表面上は痛いとか言ってたけど
内心、いけるいける、うち選手層厚いもーん、って思うとったろ?工藤は。
そんで舐めプしまくりでこのザマよ
今頃真っ青やろうけどな
>>888 メヒアは去年からなんか使わないわりにクビにしないね
借金10くらいいかんかな
さすがに工藤も育成要素沢山入れてくるやろ
>>889 試してもないくせにクソみたいな首脳陣が適当に判断すんなと言いたい(´・ω・`)
>>914 オリはあんな舐めた事してたら優勝無理だろう
あの年が全盛期糸井金子で最大のチャンスだったが吉村が満塁弾で打ち砕いた
メヒアは山川のスペアなんだろう
山川が急激に成長した感じだわ
今日の田中正義の目標は
変化球でストライクとる
ホームラン打たれない
以上
>>924 だって来年まで契約残ってるもん
首にしたら10億ドブに捨てる事に
>>920 甘いな
まだ真っ青になんて全然なってないぞ
まだ交流戦で巻き返せば余裕やろって感じ
負けるとき早めに点差開いてれば
色々と試せるが
なんか三点差以内とかで捨てられなくて酷使が多すぎるんだよなぁ
>>911 そら無理だろ
あんな采配やられてやる気なくすわ
こっちの金子でもホークスなら余裕の代打一番手(´・ω・`)
来月終わりには、二保、岡本、加治屋、モイネロ、森は反則やって言われてたらいいなぃ
2010年5月25日ホークススタメン
6川崎
4本多
5オーティズ
3小久保
9多村
7松中
8柴原
2山崎
1岩嵜
>>919 明日の先発話題になった相内誠だからなあ
>>953 十分休ませたら、加治屋モイネロ二保には期待できると信じたい
怪我人考えれば投壊はある程度予想できてたけど
守乱や走塁ミスが多いんだよな
卒無いいやらしさがなくなって来たのはゴエさんロスのキャンプの影響がじわじわ出ている気がする
ムカついた
工藤は日大コーチにホラレモンされて悶えろよ
ジャスティスのフォームだと変化球は何を覚えるといいの?
田中はちょいちょいイイ球はあるけどまだ成長段階ってカンジだよね
>>960 まあこれで優勝してくださいってのは厳しいメンツじゃあるなw
今の方が打ちそうなイメージはある
工藤「うちには岩嵜・サファテがいるからどんな状況でもバントだよー。あ、いないんだっけ?まーいいや、バントバントー」
田中正義が敗戦処理とかうける
こいつを指名した球団の見る目の無さよ
ストライク取るのに苦労してるね。やっぱ2軍でつくりなおさなきゃ
>>951 しっかり打たれて終わってますがな
田中って競合で引き当てたんだよなぁ
あの日は工藤はくじ引きの神やとみんな崇めていたのに
こんな田中を誰も望んでなかったのに
ジャスティス球速のわりに空振り取れないあたりバリオス思い出すんだよな
アマ時代知らないからこいつが競合した意味がわからんわ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 42分 1秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250212015318ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1527158100/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「〓たかせん〓3 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・たかせん
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
11:53:19 up 29 days, 12:56, 2 users, load average: 137.95, 115.59, 119.51
in 2.8340480327606 sec
@1.7219960689545@0b7 on 021201
|