◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ハム専 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1533011558/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
NG Name [219.115.130.10]
※前スレ
ハム専★2
http://2chb.net/r/livebase/1532850253/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
いちおつ
スライディングとかヘッスラ下手だよな中田w
昔パワプロで友達ボコった事を思い出す点差だわ。悪いことしたな。
かもめせん見に行ったらコバマサ叩かれてたわ(´・ω・`)
まさかの初回KOwwwww(´・ω・`)
これ、言ったら悪いけど
岡が負のオーラを持ってたのか?
防御率二位の石川がいきなりこれって、有りえんだろ?
神に愛された男、有原の援護力にかかればこんなもんよ
こうなれば岡に活躍してほしいな
サイクルやってくれ
これなら岡に恩返しされても温かい気持ちで拍手を送れる気がする…
こんなに早く2番手って危険球や怪我以外じゃ滅多に無いな
>>66 取れそうなのあったけど打球速いって感じだったね
これ渡邊まで回ってヒット打って全員初回安打だったら
日本記録だったんかな
なんかチビチビと追い上げられそうな気がする自分はネガ過ぎるのか
まだ地上波やってないのにこれ
ハイライト編集頑張れw
有原も案の定打たれるか
長いイニング投げてくれれば良いけど
1回に先発全員安打じゃないの?過去に例あるのかな。
この点差だからって投球が雑になられると困るな
この先に向けて内容を良くして欲しいから
>>100-101 ありゃ、死球で出塁かー…惜しい。
相変わらずの内野ゴロ
まあ移籍したくらいで変わるわけもないけど
夏過ごしやすい北海道で飯が食えなかった岡
千葉で脱水になりそう
>>108 リクエストしてたらってとこか
無理する場面じゃないからスルーしたね
石川おかしかったな
たとえば血行障害で肩に力はいらないとかじゃないの
興行としてはヤバイだろうがこの気温は選手やりやすいだろうな
F1 0-0 M
これTV中継始まって見た人は、0-0 だと思うよね
ジャストルッキングじゃ意味わかんねーよ英語バカ近藤炸裂
>>127 just looking 訳語 見てるだけ
まぁ何だ、お前が語学力無いだけだろう
>>127 一部の慣れた人にしかわからない言葉遣いはやめてほしいものだね
>>127 戦前の人「ストライクじゃ意味わかんねーよ」
>>131 そうだな、あんたのような語学力の人にとっては全部英語で実況してもらえばいいね
渡邉セカンドの日って何気に勝率いいよな
本人はこれといって目立った貢献めったにしないけど
渡邉の打席はいまいちだけど守備は悪くない物を見せるよね
>>142 そういう極論しか言えないからそう言われるんだぞ、少しは考えなよ
そんな事言いだしたらサッカーとかも見れなくなるよ
>>142 エンゼルスとかFOXで見てるけど、当然だけど全部英語だぞ
>>134 ネットは見返すときに便利
パリーグテレビだと数年前の試合も見られる
なんだよ ツー アンド ツー ってよw
お得意の英語もオカシナことになってるなアフォ近藤祐二
>>147 語学力がなんたら、人を馬鹿にしたことこと書くから嫌み書いただけなのに
わかんないのかな?
>>159 残念ながらニホンゴのイヤミは理解できないようだねw
西川3安打か
猛打賞って言うけどなんかもらえるのかな
メジャーはそういうのよく聞くけど
日本はおkじゃね
一部の人にしか通じない表現を使うバカ近藤を批判すると
166や168のような非常識なシンパが現れる
あーやだやだ
走ってはいけない暗黙とかおかしいんだよ
盗塁王掛かってるんだからな
マージャンでスジ引っ掛けしたら殴り合いになる、みたいなのはおかしい
試合が糞ツマンネーからいろんな方向でスレバトルが勃発してるな
>>180 暗黙の了解ってわからん部分あるよね
10点差逆転された試合も3試合あるらしいし
今来たけどなんだこの有原の援護運は
そして完璧に抑えてやがるww
函館帯広釧路では開催するのに
北見ではやらないのな
旭川が近いからかな
>>116 まあまリクエストして万が一セーフで有原のリズムがおかしくなる事を考えたんだろう
まだ5回にすらなってないのに10点あるから盗塁するなは無いだろ
さっきから近藤の実況にキレてる奴は何なん?
テレビで見るの初めての人?
ペイオフの用語解説 - 金融機関が経営破たんした場合、
預金保険機構によって預金者への払い戻しを保証する制度。
近藤祐二て本物のバカなんだな
キタ━━━━━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━━━━━━!!
>>191 違うよ 札幌市とその近郊みたいな感じ
いや悪くいえば、釧路町はド田舎
>>202 独自色出すのは悪くは無い
ただ近藤は言い間違い多いからしっかりして欲しいとは思う
近藤アナはだんだん好きになって今じゃ
ゴーンヌなきゃ物足りないな
そろそろビッグフライとか言い始めるかね
>>202 今日はゴミ扱いする選手がいないから近藤に噛み付いてる
もうこの試合で怖いのはケガだけだな
ロッテ戦は前に大差ついて大田死球あったし気をつけろ
西野って抑えやってた西野??
いったいどういうことだってばよ
>>198 試合やってるのここだけ、つまり工作員
普段見てる人はなんとも思わないよ
>>210 アメフト専門なのに、野球の解説に転職だからね、
まあそのうち、野球もハムの事もファンのように体で覚えるでしょ
1打席でレフト前とセンター前が見られるとはwww貴重だわww
>>210 >>222 野球を知っててアレンジするならまだしも
意味不明の語句を並べて嫌われてもいいとかウソぶいてるからね
>>246 スベんなりゃいいのにな へたなんだからw
俺スライディングの時お尻の右側でしか滑れないんだけど、みんな普通に左側で滑れる?
>>254 俺は左利きだから左から滑るけど 右でできないかも
アルシアさん美容師をアメリカから呼んでるのかwwwwww
>>254 その逆だよ
ドロップキックすればどちら側が得意なのかわかる
>>262それ考えたらロッテのバスの中の雰囲気はヤバそうだね、明日もモロタな
西武相手だと何点差あっても油断できないんだが幸いロッテだし
窓開けてるのに室温28度もある(´・ω・‘)ショボーン
>>254 うん、どっちも同じようにできる
それが普通だと思ってた
>>267 1000円の床屋行く俺とは大違いだ(´・ω・‘)ショボーン
>>271 うち31.5℃
ちなみに中央区は35度のもよう
>>275 安いとこ数こなしてるから上手かったりする
さっきの翔さんは2打点でいいのかな? 最後エラーだよな?
>>277 35度・・・東京とかわらんやないか(´・ω・‘)
防御率5点台なのに6勝って
ハム打線有能すぎるだろwwwwww
3中継で見てるけど、
STV萩原さんの実況メッセージが ラジオとTVで被ってたw
20度でも暑いといって半袖短パンで過ごすのが釧路民
>>290 北海道もクーラー必要かもな
1日か2日なら耐えられるが
何日も続くとこたえるよな(´・ω・‘)ショボーン
>>290 豊平区民だけど窓用付けてる
4万弱で幸せ
>>288 出張で色々行ったけど、
行く前は網走の方が涼しそうと思ってたけど、網走は札幌と同じw
釧路は涼しい(年に30度が数回あるかないか) 雪も積もらない
普通かもしれんけど、いしりょうのキャッチングの音が気持ちこと
>>299 ほぼ出来ないよ
その昔千代の浦でやってみたけど寒すぎたw
今は港になってる
石川は所詮は確変投手
こんなのをエースと持ち上げてたロッテファンはマジで発達障害だろwww
まぁロッテなんか角中以外はゴミしかいないから今年も大逆転最下位だろうなwww
こんなチーム相手に五分五分で手こずってるしクソ首脳陣どもはしっかり反省してロッテ戦は今後全勝していただきたい
今日藤岡がいたら、ちょうど良いお試し登板になったんが
1打席目の走者一掃はありがたかったけど、でもやっぱりアルシアは要らんな
そのあとの打席見ても今後上がってくる感じ全くしない
>>301 30度超えるのなんて5年に1度よ
今年は一瞬超えたけど
>>293 そのとーりw
そうやって毎年我慢して終わるのよ
>>302>>306
せっかく海あるのに勿体無いな
一度でいいから勝手丼食べてみたい。
イクラとまぐろとサーモンをアホみたいに載せまくってガッツリ食いたい。
>>309 な、 追い込んで落とす球投げとけば大概空振りだもんね、
>>300 初芝みたいな30本打ったことすらないのにホームランバッター気取りのクソ雑魚打者より上の打者は掃いて捨てるほど居るぞ馬鹿
>>309 アルシアはずっと打てない
さぁいよいよ外すか?
って時にポカ〜んと打つ
で、もう少し様子見ようとなる
その繰り返しだね
こんだけ点差がついてると右のインコースは攻めにくいが、有原には関係ないという数少ないメリット
>>314 そういうのやっといた方がいいよ。
いつかクソ高い福島の桃買ってやろうと思ってたら
放射能まみれになってしもた。
>>320 それはない
断言できる
大田ならどうだかわからんが
>>290 リビングにだけ付けたけど寝室にも欲しい
>>313 水温やばいから勿体ない気にもならない
道東太平洋側は寒流の親潮なんで海水浴に向かないよ
>>314 スーパーで刺し身を買って
刺身醤油でワサビを溶いて掛けて食べなよ
ウチはそれに長いも混ぜるけど
クーラーないからOS-1で我慢だな
心なしかいつもより美味しいわ
>>314 今は観光客の来る市場ならどこでもやってるんじゃない?
>>336 まじか
石川壊れたのか?
敵ながらちょっと心配になるな
>>327 いや、自分で買ってやるんじゃなくやっぱり現地で食べる事に意味があると思うのよ。
大谷くんがメジャー初ホームランでサイレントトリートメントされた時に最初に抱きついたキンズラーがレッドソックスに移籍だってさ、大谷くん寂しがってるだろーな、
>>338 経口補水液が美味しく感じたら熱中症だと聴いた事あるぞ・・
>>338 OS-1おいしいときは水分たりないんだと。逆に不味く感じるならPH狂うから飲まない方がいいらしい。
ケガが怖いし、5回終わったら主力はもう杉谷石井横尾浅間あたりと変えて良いな
>>314 釧之助って小さい水族館ついた魚介類BBQや海鮮食堂や寿司屋入った施設が出来たばかりで人気やで
全然やりすぎじゃないよ
8回9回だけで8点差逆転されるんだから全然おk
岡いいぞ
まだ馴染まないけどwww帰ってくるベンチ間違えるなよ
岡レギュラーとれるといいな
井口に気に入られるといいな
センターできるかな
規定打席はいつか
それより相変わらず怪我危ないわwww
>>359 東京-釧路,東京-帯広はそれなりに便数あるんだよ
岡は出番もらってるうちに活躍しなきゃな
今日は大差ついたし打っても許せる
石川の防御率2.43から一気に3.19まで下降したのか…
_,,.-'';;;;;;;;;;/ l| i /// {{i´ `''=シ、彡'、
ヾ;;;;;;;;;;;;:-''{ ヽ`ニ=彡/ `''ー (´ iヽ ヽ
ヾ/ '、_,,ノ ,,..ニシ--、,,_ _,-i ヽ }!
/ / / ((彡, ミ=r=≧;;- /≦=ヤト、 )ツ
{! / >、ミ= 、ヽゝヾ;;シ`` l"k;;シチ ))´ノ!
lヽ、 ,' (  ̄`ヾ.) ^^^` i ´^^`/'´ ハ
>、ヽ| ヾミ=‐イ '、 (__彡' ',
/,.- ヾミ、 {`=彡r,. / (´_彡'i、 !
.l/=-'´ ̄ヽ、 `{´ { {{{i、_ノ ー-`ニ- ∧ ! ヾ!,ノ
/´/ ,,. ‐={ヽ、 ``ヽ ̄ヽ、 `''ー' ,.イリノ' ヽ |l!
./ ,,.=l/ ,,.=={ヽ、` = _ 、ヽ ` 、 ,.イ ,,.ノ l ノ==、
l/ ,r=f//´ ̄ト、 `= __ ヾ、ヽ ', `´ !/ _,,,.ノヽ==、ヽ
>>378 釧路はチェーン店でも美味くなかったら潰れていくから外食に関しては心配いらない
岡は大学で侍ジャパンに選ばれたときの背番号が39だった
釧路出張行くと、夜の炉端巡りが楽しい
ケイジ(鮭)は、死ぬほど旨かった
有原はやはり前回は楽天だったから打たれた
と思っておこう
>>396 今日いいから行けるとこまで行くんでないか?
>>395 そうだったのか
必要とされてるみたいで良かった
>>398 起きたってか眠れる翔さんの打棒が目を覚ました
北海道には人生1度行ってみたい、 今年は沖縄に日ハム応援行ったので来年鶴ちゃん引退前に応援行きたいわ ここにいる可愛い北海道民のおんにゃの子一緒行きましょう!チュッ
今ラジオで聞いてるけど何だこりゃwww仕事に安心して専念出来る(笑)
>>419 火野正平が行ったけど、閉まってたという店か
スパカツは泉屋だけど釧路町のイオンのテナントにあるので食べたいならそっちの方が確実
他専だが、うちみたいに10点差ひっくり返されることもあるからな!
気を付けろ!
なんじゃこれw
ネットで途中経過を見てビックリしたよ
>>434 マジかよ!ドMにたまらんやん!ありがとう!北海道に住みます!
>>413 石川は前から肩の不調を訴えていたとか
なんかそんなんらしい
本州から涼しい釧路につれてきて
くそ暑い帯広という寒暖差作戦
だから言うたろ
苦手オリに勝ち越した時点で流れは変わった
本来なら勝ち越せる力はあるわけだし
しかし過去に石川にケチョンケチョンにされた記憶はあっても
打ち崩した記憶がない。こんな光景初めて見た
忘れてるだけかも知れんが
>>449前回の登板も早めに交代してたような、
とりあえずロッテは勝ち頭の石川と抑えの内がダメなったし上位に上がることはないね、 お疲れ
オリックスも上がってこないし順位決まっちゃったかな
明日は帯広の名物並べることになるんかな
豚丼とインデアンは好きよ
>>466 家も畑も店も区画がでかいわな
でっかいどー北海道感すげえ
今日びっくりした出来事
・前田敦子結婚
・エンゼルス、キンズラーを放出
・初回10得点
10点取るのは別に何でもないけど
10点取られると考えたら発狂するわ
ロッテも2000本安打させるために大変だね、足手まといでしかないやん
今日はバビ的にハムはかなり運良いな
有原も打線も慢心しないと良いが
>>484 他いないからいいんじゃない?岡必要なぐらいだし
>>434 強いというか・・・・ガサツというべきか?
岡は上下でタイミングを取るクセを直さなきゃ打てんよ
森本稀哲と同じ
岡レギュラーになれなきゃすぐ切られるぞ
外から来たのには厳しい
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
>>500 合うてるけども(なお3四球+1死球だった模様)
結局フロントは淺間>岡という判断を下したということか。腰は大丈夫なのか?
将来的には近藤DHで外野は淺間西川大田にするんかな
>>512 右手で叩くのではなく押すつもりで
点では無く面で打てと素人の俺が指導したい
松本はボールをバットを当てる能力は高いんだよな
バットコントロールというよりはコンタクト能力と言うのか
前の試合の解説が岡はもっとどっしり構えた方がいいって言ってたよ。 こじんまりしてるファームだと思うは
数年後考えたら大田巨人に返して有望な若手もらったほうがいいよな
西川もFA確実だし
次、白村?
ここまで来たら、有原に完投させてあげて欲しいかも
やっぱり楽天が凄かったんだな
復活有原は大丈夫そう
こんな大量リードの試合でもキッチリ併殺取れるのはええことよ
>>567 交代でいいよ、白村は当分接戦では使わないだろーし、いっぱい投げさせれば
14-0からの内野安打1本をアウトにしたからどうだというのか
こんなバカ試合ドーでもいいだろ
乞食リクエストするなよ
渡邊は平田みたいな路線目指したらいいんじゃないかね
ここまでどうでもいいリクエストがあっただろうか
井口頭おかしい
鶴ちゃん見えるならセーフでよかった!ホームランこい!
こんなどっちとも言えるようなわずかな差で文句言われちゃたまったもんじゃないわ
夏の小中高の屋外スポーツ全国大会はもっと釧路で開催できればいいのに
競技場とか宿泊施設などの整備はもちろん必須だが 熱中症の心配があまりないのは魅力だ
サッカーの中学生年代の某全国大会も毎年十勝でやってるけど、どうせなら
もっと涼しい場所でプレイさせたい気もする
先発全員安打のために5打席もらってしょぼい内野安打とかね
>>641 夏合宿で釧路来るのは多かったけどね
柔道の女子代表とかよく来てた
ナベリョーはそろそろ鎌ヶ谷行きかな
石井、横尾、賢介、杉谷いるし意味ないだろ
渡邊はトレード要員にするためちょっと1軍で実績作らせてる感じもするわ
>>649 今日のヒーローは、8回に意地の内野安打! 渡邉諒選手です!!
>>648 走攻守顔すべて2軍レベルだけど欲しいとこあるかね
しかもあの逸れたボールがベンチとかカメラマン席に入ってりゃ中村は二塁止まりだったのに…
渡邉とか要らねえだろ
横尾か石井をセカンドで使えよ
白村もよくトレードされなかったな
似たような鍵屋や若手いるのに
白村みたいなガチイケメンは彼氏選手権で上位に来ないよな
>>676 111球投げてるし代えるのは仕方なし
誰投げてもいい点差だし
14点の大量リードがあったから1失点で済んだみたいな内容だったな白村
白村、地方球場とは言え145も出ないのか...近々多分抹消されるだろうな
ストレートが通用しないリリーフはキツイ
石川相手で勝ったのは良かったけど、白村は当分接戦では使えないな。有原は一皮向けたか?
これで上沢、マルに加えて杉浦、堀が活躍してくれれば優勝も見えるのでは?週末の西武戦次第だが。
有原・・・コメ・・・・馬鹿だなこいつ まともなこと喋られない
白村は「力まずに投げたら空振りを取れるようになった」とか言ってたらしいけど、
そもそも球に力が無いから一軍だと通用しない
みんなお疲れ、俺は仮眠でも取って夜に女の子とウォーキングでもしてくるわ!あばよ!
>>690 接戦で使うどころかこの地方試合終わったら一軍で使われないでしょ
翔さんがOPS.800超えてるという三年ぶりの異常事態
まぁまだ完成してないからな30過ぎてから完成するタイプだろう
白村はまた抹消されてそのまま二軍幽閉になりそうだな
すまん今日見てないけど有原に一回土下座した方がいい?
ハム的にはすごく嬉しいがわざわざ釧路まで行って一方的な虐殺見せられるロッテファン可哀想だな
石川が身体壊してるって見掛けたが
日ハムもロッテもロッテファンもみんなバスで帯広へ移動するんだね、たぶん
呉越同舟ってもんだね
>>716 多和田が燃えてるだろうな
僕らも彼が燃えてる姿を見たい
有原の防御率4.50って凄くしっくりくるね
有原らしさがよく出てる数字
まだギータ出て来れんのか
まったくもうはんかくさい
前回24日のソフトバンク戦(京セラD)では右肩の蓄積疲労」により2回で降板していた。
2戦連続の早期降板に石川は
「2試合連続で序盤に試合をコワしてしまった。(問題は)肩じゃないかと思います。痛みはない。フォームが問題なのか何なのか早く見つけないといけない」と話した。
石川は休んだ方がいいな
柳田は打つ
近藤も打つ
秋山も打つ
これはみんな納得する事実だ
じゃ
中田は打つ
レアードは打つ
というとみんな納得するかな
主観的な問題だ
月間1割の月もあったし今は打つけど安定して打ってるわけじゃないよ
西川、メジャーは無理か?
2021年に海外FA
そのころにはOPS.900の選手になっていると思っているのだが
OPS.900程度じゃメジャーは無理
最低でも1は超えないと
今年の西武の主力野手って誰も欠けてないのが凄いわ
丈夫っつーか
よその対戦でホークス応援するとか違和感しかないな
大体順位が気になる時期は首位はホークスだったし
初回10得点とかwww有原8回無失点とかwww
しゅごい
ということは再来年国内FAなのか西川
早いなあ
3年後の開幕までに浅間を完成品にしないとならないとか難易度高そう
>>730 足と選球眼で行けると思うのだが、厳しい?
石川肩の違和感があったか
しかしそれなら自らマウンドを降りるのも勇気だったと思う
>>731 まあそういうものだよね優勝もしくは優勝争いするってときは
FA
既取得…中田 宮西
今年…賢介
1年後…中島、杉谷
2年後…西川
3年後…鍵谷
4年後…近藤
やばい
>>737 メジャーはストライクにボンボン投げてくるからストライクを強く打ち返せない打者は無理
それに弱肩だから守備で大きな貢献も出来ない
足がいくら速くても塁に出ないやつ、打てないやつは使いようがない
メジャー行くとOPSが.200近く下がるから日本で1超えてやっと向こうでOPS.800くらい打てる
え、中島来年なの?
何気にやばいじゃねえか
情けないことに中島でも欠かせないどころか必須なチームなのにどうすんだ
石井スタメンをベースに143試合戦うとか絶対無理だ
>>739 西岡と青木を同列に扱うのは青木に失礼だわ
青木は向こうで安定して.280 OPS.740くらいを続けてた
メジャーでNPBでやってる西川くらいの打者だったよ
中島はそこまで大金が動く争いにはならないと思うしどうにか引き留めて欲しい
>>742 鶴岡ってどうなるんだっけ?
FA権の仕組みを全く理解してない人です
まあ中島じゃなんぼ金持ち球団でもアッパーは1.5億くらいだろうしそのくらいならハムもまあ...いけるかな
中島に二億出すチームはいないだろうし1.5億も出せば残留するだろう
まぁ今の成績維持すること前提だけど
個人のファンには申し訳ないけど西川はもう覚悟してる
不調だったとはいえ石川って今最高レベルの投手だろ
誰とは言わんがつくづく恐ろしい援護運だな
西川はまあFA出るだろうって見方が多いけど近藤は全く読めないな
彼もなんだかんだ3年後くらいだろ?
1(中)西川
2(二)松本
3(左)近藤
4(一)中田
5(右)大田
6(三)レアード
7(DH)横尾
8(捕)鶴岡
9(遊)中島
これが育成度外視した完全体打線?
まあ、FA取ったら出てくのは西川、大田辺りは確定だろうさ
中島と近藤は残る気がする
読めないのは投手
先発陣がどうなるか
>>762 セカンド松本は不安だなあ
あと四番から八番まで右が並んでるのが個人的には嫌
猫屋敷はみんなどっちが勝てばいいと思ってる?
最終的には鷹と読むなら猫だし
当面の首位が近づくなら鷹だし
出ていってもファンはブーイングどころか拍手で迎えるし移籍先で活躍できなくても引退後は特に問題なく首脳陣やら道内テレビ出れるし
年俸も2億までは簡単に上がるけどそっからは超渋いしどこも手上げなくても宣言残留認めてるし選手からしたらプロ最初のチームとしては完璧なチームだろうな
HBCラジオ聴いてるんだけど、やけにSBよりの中継なんだね
西武ドームなのに、不思議
>>729 西川メジャーとか… 恥ずかしいからやめてくれ
>>767 もうホークスは割とどうでもいいだろう
単純に戦力がないもの今年のホークスは
>>767 近々猫とやって負け越した時に5ゲーム差以上つけられたらメンタルキツい
オールスター後に楽天抑えた先発投手って一昨日の武田しかいないんだよな
そう考えると有原の前回登板はしゃあない
西武打線1から9までヤバすぎだな
この威圧感+ホームの声援を跳ね返して勝てるPなんているのか?
大和に1億だしタイミング合えばドカンと出すとこがあってもおかしくない
>>767 SBとかもう敵じゃないわ
やつらは工藤のせいにしてるけど、純粋に戦力が低い
敵は完全に西武だけ
そもそも栗山の基本シーズン戦略は
鷹で確実に勝ち星を稼ぐと同時に
終盤、鷹が他チームに対して確変し始めると 「信じる」 采配。
有原対石川で今日は期待してなかったけどわからないもんだなぁ
今週も5戦しかないし行方不明者もいるけど先発ダブついてきたなぁ
村田とか絶対に出ていくだろうなぁ
この前3タテしといて言うのもなんだが、ソフトバンクの打線ひでぇww
ソロ2発でまだ救われてるが千賀も投球数増えて厳しいなあ
降板する前に源田やっつけちゃってよ
>>771 福岡向けの裏送りをHBCでもネットしてるからでは?
関東向けは別の実況&解説らしいし。
>>788 まぁハム1位、鷹が僅差の形にならなかったら他チームの援護射撃にしかなってないけどな
でもシーズン当初は鷹本命だったし間違ってはいないとは思うけどさ
>>793 柳田個人軍って言われてたからいたと思うぞ
西武打線半端ないな
下位打線2014辺りのクリーンアップやん
鷹も2アウトから簡単に点とられ過ぎやろ
既視感あるけど…
千賀ってもっとストレートでごり押ししてくるイメージだけど、バテバテで投げられないのか?
やっぱ他力本願してもしゃあない
猫は自ら叩くしかないんだ
でも西武の中継ぎだから今日はまだあきらめない
ソフトバンクの崩れ具合は来年復活出来るのか疑問が残る
まあバンクは内川松田が揃って調子良くないから
そりゃ勝てなくなるよね
打線に関しては正直2年前から怪しくなってきてたけど
>>787 おかわり7月だけで7本とか打ってるらしいぞ
まぁ今年は普通に西武が優勝だろうな
打線がヤバすぎる
8番おかわり9番メヒアってなんだよ
他球団なら普通にクリーンナップ打てるわこいつら
打たれるのは仕方ないにしても多和田に何も出来ないのがやばいな
横尾も山川井上みたいに量産型おかわりのフォームにしろよ
>>739 西川は青木くらいと思っているよ
>>743 メジャーは天然芝だから内野安打が増えると思っているよ
>>772 西川にはプロ入りからメジャーを期待しているよ
猫リリーフだからあきらめないとか言ったけど
完投ペースやんけTwT
>>831 まず西川は出戻り青木の成績にすら太刀打ち出来てない事を知ろうか
西川メジャーとか今の大谷見ててよくそんなこと思えるな
尋常じゃねぇな西武打線
ある意味週末はこのままのローテで良かったのかもね
堀と杉浦はCSの秘密兵器だな
一回も顔見せしないで良いよ
これに上原もいるしな
>>835 西川はまだ26
これから伸びるよ
それに神宮と札幌ドームではパークファクターが違う
贅沢な悩みだがこれで大田戻って来たらどうすんだかね
空いてるポジションないわ
出荷仲間の西武なら優勝してもよいかな
野球ファン的にも強力打線の西武対広島の方が興味わくだろ
>>841 アルシア外すだろうな
大田を外す選択肢はない
西武は左打てないからむしろ優勝したいなら堀上原を徹底的にぶつけないと
塩見に完璧に抑えられてるんだぞ
楽天ようやく勢い止まってくれるかな
来週末まで寝ててくれ
石川も千賀も則本も壊れてるな
ついでに雄星も壊れてる
>>848 打順どうするかね
西川松本近藤中田大田レアードにしてみても良い気が
>>850 それもアリだろうな
西川大田近藤中田レアード松本でも面白い
>>851 今の調子で判断しようや
アルシアは松本の調子落ちてからでいい
ここからバンクが
今日の初回のハム打線みたいになれぱええやん
外野手は余剰があっていいよなあ
これで二塁手問題解決したら最高なんだが
急募ops.667がクリンナップ打ってるチーム
と探して見たら、内川がいたわ
今GAORAの録画してたやつ見始めた(*´Д`)ハァハァ
西武は15年・去年のSBや16年のうちのような猛烈な強さではないな
さ あ も り あ が っ て ま い り ま し た
>>862 貯金ずっと横ばいだからな
だからこそ育成のはずだった今年のハムでも互角にやれている
今年西武が優勝したとしても
原巨人や落合中日、今の広島、10年から去年までのSB、06年以降のうちのように何度も優勝を重ねるチームになるのは難しく感じる
>>869 それは分かってるけど試合内容も見て感じた
>>868 強さは維持するだろ。
打線というのはそうそう落ちない。
菊池と浅村が抜けてもたいして影響なさそうだし。
浅村が抜けた場合は外崎がやるようだから。
成長度合いを考えたら打力も数年で浅村に追いつくでしょ。
>>871 ただ挙げた球団はほとんど投手陣主体だし
打線主体の今の広島もチーム防御率が去年は3.39、一昨年は3.20で今年はいまいちでもリーグ2・3位をキープして最低限の投手陣は確保している
これらのチームに比べると西武の投手陣は悪すぎる
あれ、このソフトバンクに先週ものすごく必死に勝ったハムは実は弱いんでないのか…?
西武のことだから野手は何とかしてしまうと思うけど
投手陣があれでは長続きしない
同じ感じで優勝したかつての近鉄も1年限りだった
もう楽天には勝てそうにないしなんでも良いんじゃないかな
まあ接戦で3タテしたことでバンクが力尽きたと信じよう
鷹は勝ちパターン崩壊しちゃったしなあ
まあ工藤の使い方では無理もないとおもうが
オリックスの中継ぎ運用ではこうなる事が分かっていたよ
いつ見ても同じ人が投げてるもん
何年か前からハムの中継ぎ引用計画的になったよね
2011とかは酷かった
ハムでビハインド展開で使わないのは
宮西トンキン石川直(今は居ないけど)
公文井口西村はどっちでも出てくるが
>>895 先発がどいつもこいつもだったから
いつ見ても矢貫が投げてたよな
あの年だけでも活躍したからよかったと思うべきなのか
あの年で使い潰さずに翌年以降も戦力に残すべきだったのか
正直矢貫は栗山が壊してしまった数少ないリリーフだと思ってる
金子投げる日のオリと、則本投げる時の楽天って
なんかすごい粘り強いイメージ
>>897 木佐貫がエースだからな
増井や石井もいつも投げてた
3点ビハインドで増井出てきて
栗山が「増井が3者連続三振に切ってくれれば流れが変わると思った」とか言ってた
優勝に関しては9月突入までに僅差か大差かが鍵
西武は僅差のまま終盤に突入するのは危険すぎるので独走するしかない
10年や12年のやらかしがあるし
別に今日勝ったから言うわけじゃないけど今年はもう2位以上ほぼ確定だな
ハムが強いということじゃないしこの先ハムが落ちる可能性はもちろんあるけどそれ以上に鷹鴎檻に大型連勝するだけの戦力がないから二桁貯金までこれないわこれ
楽天が今相当強いけどいかんせん遅すぎるし
運用は西武も大概じゃね
5月に西武を3タテしたとき増田が2試合連続回跨ぎしたし
あれで増田が壊れたと西武ファンは怒ってた
そもそも登板試合数は大したことないのに西武の中継ぎはあの防御率だし
12年も最後の2連戦でほぼ優勝が決まったな
16年ほどじゃないけど熱かった
>>902 ノーヒットノーランしない吉川が悪い、とかも言ってたwww
あの年の栗山は完全にメンヘラだったな
>>905 9月ならそういえるけど
8月の6連戦×4も消化する前からそんなこと言えんわ
>そもそも登板試合数は大したことないのに西武の中継ぎはあの防御率だし
それはつまり運用の問題ではないのでは・・・?
楽天がCS出場狙って岸のローテずらしたりしないかなあ
強い年に厳しかった年のこと思い出すと今幸せだな〜って思うわ
>>909 あったな
5年も前だけど結構覚えてるもんだなw
西武ドームでカラスが鳩襲ったのもあの年だな
>>912 9月入って3位争いの相手が1チームになってゲーム差少なければ動かすんじゃね?
それまでは変えないでしょ、オリ鷹ロッテどこに当てればいいかわからんし
>>911 語弊があったようですまん
ただ西武の中継ぎは具体的に何が悪いのか判断しにくいな
>>916 単純に能力がない、ブルペンコーチが悪いのどっちかやろ
強さと勢いでいえば1位西武2位楽天なんだが楽天は前半負けすぎたから最下位なんだよな
あと西武は中継ぎがアレでも打線が容赦ねえ
>>916 三振取れないから
ハムの中継ぎも三振取れないと思ってたけど意外と中継ぎのK%がオリックスに次ぐ2位だったわ
日ハムの優勝した年のグラフとか見ると2006、2009、2012、2016とほぼ8月や9月にしれっと追い抜いてるからな
まあなんとか離されないようにして最後までワンチャンを期待して見るさ
楽天と結構試合残ってるよな
早く勢い落ちてほしいわ
白村って使えるのか?
遊び人で練習嫌いで周囲のPを悪い道に引き込むイメージしかないんだが。
鎌ヶ谷
平沼
守 備 ショート
打 数 4
安 打 3
打 点 4
上原に抑えられるカープが独走するセリーグ...
今年も日本一はパリーグだろな
>>931 まだピッチャー→ショート転向2年目だけど平沼は頭がいいからモノになると思う
選抜優勝したときの鬼メンタルとクレーバーさは敵ながら印象深い
中田翔 打点2位になったかな?
もしかして得点圏3割に上がったかな(29日に.298)
吉田は相変わらずイップスなフォームの中で威力のあるボール投げてるな
いつの間にかロッテもオリも自力優勝消滅か
ソフトバンクは明後日にも消滅
いざ日本シリーズがハムカープだったらリベンジされそう
根拠はないが
投手月間MVP
日本ハム有原が8回無失点の好投
月間最優秀防御率は一周回って彼の手中に
有原は防御率(1.52)をはじめ、勝利数(3)・QS(3)・HQS(3)・投球回数(29回1/3)・WHIP(0.88)と複数部門でトップに
3位争いにまさかの楽天が食い込みそうなレベルになってきたな
ハムは西武を交わすのみ
茂木って四月以来のタイムリーだっけ
まーた楽天に白星を配る役になりそう
>>939 援護率がとんでもないことになってそう
ちょっとは他所に回してやれよ
>>939 なんか納得いかないwww
いやいいんだけど
有原が打たれてたらハーマンだったけどこりゃ有原取ったかな
>>943 仮にこのままの勢いで5割に乗せれたとしてもそのあとが問題だからな
そこから食らいついていけるか
ハムも20102013で経験してるからよくわかる
王国の復興と滅亡を短期間でループする有原さんにMVPは与えられねーわ
西武楽天にも同じようなピッチングができれば信じていいよね
有原が今月3勝も好投するなんて
誰が想像した?
ちょうど2年も何してたんだ?
なーんか誰か野手で出てこないと西武抜かすのはきつい気がしてきた
登板抹消を繰り返す堀杉浦じゃちょっと弱い
12年の西川とか代打二岡とか16年の岡とかなんかやってくれそう感がある野手がもう一人だけ出てきて欲しいなー
>>939 もう全然イメージ湧かんわwwwwwwwwww
まあこの戦ってるイメージと実際の数字の剥離って、このチーム全体にも言えるんだけどさw
>>948 いっても復帰後はちゃんと仕事してるしなあ
楽天はそもそもオールスター後は武田以外の全先発から3点以上とっててなんか訳わからんほど打ってるし
明日帯広33℃か
釧路は涼しかったからやりやすかっただろうが明日はキツそうだな
アルシア突然の大爆発でももちろんいいんだけど打てないなら打てないでずっと打たないで欲しいわ
今の松本なら普通の戦力だしこのまま両者の調子がこんな感じなら大田帰ってきたらDHを近藤に譲れ
今日明らかなストレートを「打ったのはシンカー」って言ってたらしいが新谷があれがシンカーに見えるならこの先も打てないって断言されとったぞ
石川は巨人側の希望だからな。
大田出して岡とか流石にそこまで馬鹿じゃないだろうし。
7月貯金2なのに差が開いてるし直接対決で勝たないとキツいな
問題は菊池を攻略できる気がしないという点なんだが
SBは明日からの大竹石川で負けるようなら完全に脱落
それ以上に西武を走らせる原因になるが
楽天と17試合済んでいる西武、うちはまだ11試合だけ。
この差は大きいよね。
アルシア今日打ったけど1本だけだし浅間見たいんだよなぁ
浅間もヒット打ったし
あの時の慎吾と岡なら
岡のほうが倍も値打ちが上だろ
梨田が辞任するまでの対楽天
西武は9勝2敗1分
ハムは5勝3敗
ここで荒稼ぎ出来なかったのが響いている
楽天が全力で西武後押ししてるじゃん…
まあ西武との一騎打ちだろうし直接叩くしかないのはわかるけどうちももうちょっと下位のチーム相手に貯金作っていきたい
>>967 作ってるじゃん
ソフトバンク相手に12勝4敗だし
ハーマンが確変終わるし
岸もそろそろ疲れ出て来てるから
楽天はまた弱ってくるよ
明日勝てば2カード連続勝ち越しだし悪くない流れだよ
直接対決勝ち越せばいいんだしリリーフは温存出来てる
千賀メラドで大炎上したけど暑さの影響も小さくないだろうね
岸もこの前の蒸し暑い日に5ホームラン食らってたし
上沢マルを立てても乱打戦上等で臨まないと勝てないだろうな
岡ちゃん目立ってるね
意地でも大田を超えろ
そして来年オールスターに出るのは岡ちゃん
>>955 一応今日の金子も2失点、たった5回だからビミョーだけど
横尾がハムのOBに似てるのに思い出せなくて
今わかった サトケン
将来的に
岡を出して大田をとったバカなチームと嗤われて欲しい
>>954 大田をとらないのが正解だよ
そして岡に背番号1やるべきだった
ここから狂ったんだよ
栗山のせい
岡の方がどうみてもスター性あるやん
みんな目がおかしいんじゃないの?
翔平ちゃんの次にキラキラしてみえたのは岡ちゃんだって前に言ったやん
ここから岡ちゃんが来るで
>>988 多分それ
猫は菊池、榎田は確定
土曜日が十亀かウルフかよく分からん
まず菊池には勝てないだろ?
んでマルティネスが山賊を抑えられるわけないだろ?
勝てるチャンスあるのは3戦目だけだな
ラクッペまじうざい疫病神
お前みたいなのが岡を応援してるから岡がトレードに出されたんだよ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 7分 56秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250212115414caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1533011558/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
00:34:36 up 39 days, 1:38, 0 users, load average: 8.43, 7.43, 12.22
in 2.2613470554352 sec
@2.2613470554352@0b7 on 022114
|