◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ハム専 YouTube動画>2本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1535103077/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:----: EXT was configured レアは案外フロントから内々で来季は契約しないと通告されてんじゃね
7月に入ってちょっと持ち直したのに今月に入って今年ワーストの勢いで沈んでってるもの
もうやる気ねえんだろ
>>10 だってワッチョイないし建てたの荒らしだし
>>10 わざわざ埋めて、わっちょいなし建てて荒らす
山田哲人
1回裏 第30号先制ソロホームラン
.322 30本 28盗塁 (残り36試合)
>>12 >>13 まあ荒らされたら荒らされたで早くスレ消化するしいいんじゃね
>>38 雄星しっかりしてもらわんとオフのポスティングメジャー行きがパーになったら困るな
三試合連続で初回のチャンスで打てない
そんいうことやめて欲しいな
ナベりょー守備がよくなってきたからしばらくセカンド安泰かも
ハロワ行けよ
882 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bbf2-vl9i [60.239.246.104]) sage 2018/08/24(金) 17:57:40.70 ID:579TNUKI0
堀−藤平でまた負けたら一生ハロワ行かない
ソフトバンクも勝ち続け
うちも勝ち続けないと
パ・リーグの灯がきえる
>>105 台風は緯度が上がると移動速度がぐんと上がるからね
>>103 いやいや既に消えとるわw
ただ独走優勝は気分悪いから便器筆頭に頑張ってもらいたいもんだ
清宮堀淺間と若い子らの活躍で勝って何か流れが変わればいいんだが
保守乙
智弁の天才西川も3番打てるほどのバッターにはならずにFA年を迎えるのか
淺間はそうなるなよ
>>104-106 日本海に居るだろ
明日は、岸-上沢
レアードが今日をきっかけに打ち出すようなら
うちにももう一度チャンス来る可能性がちょっとあるよな
中田これヒロイン淺間に譲ったよなあ
ほんとうに移籍してしまうのかね…
中田ファンとしては悲しい
まぁ西武できまりなんだろうけども
札ド胴上げは勘弁願いたいので
9/27-29のメラドで自分の本拠地でできるようにすれとだけ
あー今日の調子なら、昨日までの5連敗が全部勝てた気がする
>>112 ハムは岸アレルギー凄いからなあ
上沢に是非とも頑張ってもらいたい
中田の200号って平成生まれでは初なんだ。
今、30歳以下ってことだからまあそうなるんか
今の打線は変えることないな
右の代打で矢野とか横尾が出てたシーンで勝負強い大田なら悪くない
佐藤・・・
元日本ハム選手を傷害容疑で逮捕 ドラッグストアの店長殴る
http://www.sanspo.com/geino/news/20180824/tro18082421200007-n1.html 愛知県警津島署は24日、ドラッグストアの男性店長(26)を殴ったとして、傷害の疑いで、同県東郷町、病院職員佐藤正尭容疑者(22)を逮捕した。
関係者によると、佐藤容疑者はプロ野球日本ハムの元選手で、2015年に1シーズン在籍して退団した。
逮捕容疑は15日午後9時半ごろ、同県あま市のドラッグストア駐車場で、店長から無断駐車を注意されたことに憤慨し、顔を数回殴って2週間のけがを負わせた疑い。
閉店後に店長が無断駐車の車の写真を撮っていた際、車から佐藤容疑者が出てきて「なに写真を撮っているんだ」と言って殴ったという。
>>117 逆に若い選手には目の前で西武の胴上げ見て悔しさ味わって
今後自身の取り組みのエネルギーに変えて欲しいわ
高卒で入団して一年で退団したのか
まるでおぼえてないわけだ
こういうすぐプッツンして暴力に訴えるようなタイプだったっけ
新人研修のピーコの講話のとき爆睡して淺間に起こされたとかは聞いたが
久々にスカッとした
なんでこういう試合が出来なかったのか
それにしても西武情けないな
SBに首位取られても知らんぞ
近藤サードって無理?
来年は西川 浅間 大田の外野陣に中田残留だと清宮DHで
使う場所が…
来年は清宮 浅間 渡辺の成長が楽しみだ
あとは根尾獲って将来的に平沼と二遊間
そいえば、小柄左投手で入団してすぐ一軍
でもそのままフェードアウトして、横浜だかのBPになったのもいたなあ
なんだっけな
2014年のドラフト組は今5人1軍にいるのに
なんですぐ素行不良でクビにしてその後傷害事件起こすようなのを
わざわざ9位で獲った?担当のバカスカウト誰だよ?
西武戦全部勝てばまだ優勝の希望は少しあるよ
札ドの最終戦で西武の前で逆転優勝してやろうぜ!
>>143 そりゃそうだな
自力優勝復活したからね
異例の高卒1年目解雇だからな
あのときから津田以上にヤバい奴とか言われてたし津田ですらそれなりには見たわけで
>>139 キャッチャー完全に捨ててやらせるのはアリっちゃアリ
一時期やってたときはうまかったし
https://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20150114-1421433.html ハム浅間、浩二氏講義に爆睡の佐藤救う
片やスタメン1番で先頭打者アーチ→ヒロイン
片やドラッグストアで無断駐車して逆ギレのあげく傷害事件起こして逮捕
なんだ同じ日にこの明暗は
高卒でとって短期間で解雇ってのは、採った方にも責任重大だと思うなあ
鷹専は後2勝で優勝あるかも!(今7ゲーム差)って大盛り上がり。
一方、ハム専は7.5ゲーム差で今シーズン終了って言う。
この差www
研修で居眠りして中嶋知らんって言ってたやつだっけか
>>147 どんなに性格調査とかしたって「本性」のところはなかなかわからんもんよ
特にドラフト下位の選手とかコスト的にずっとウォッチしてることもできんし
佐藤正尭は岩本にケツの大きさを誉められてたのだけ覚えてる
1年で解雇だから名前だけは知られてたと思うけど
佐藤って言ったら、GG佐藤かパンチ佐藤しか知らん。
>>151 ここまで問題起こすような奴はわかるだろー
しかもたしか鎌ヶ谷から行方不明になってなかったっけ
そもそもどんだけ下位指名とはいえ
高卒で1年だけで自由契約なんて12球団見渡しても数えるほどじゃないか
てか他に居るんか
>>148 岸に勝てたらこっちも流れ変わるかもしれんけどね
ハム鷹で西武引きずりおろして三つ巴パターンも出てくるかもしれない
まぁこの3連戦スイープくらいしないと無理だが
佐藤が…っていうから
一瞬、佐藤餅がなんかやらかしたかと焦ったよ
佐藤ってP
白豚ちゃんみたいなのいなかったっけ?
どっかからトレードで来た
>>148 おめでたいやつらだな
次で現実を思い知らせてやんよ
森内の解雇は親心だろうな
年も年だし壊れたらさっと次の道いけるように
なんでこんなにスレ伸びてないんだ?みんなどこ行った?
まあ明日明後日連勝すれば一気に5ゲーム差。
日曜終わって残り試合が西武31、バンク34だからバンクファンが沸き立つのもわからないではない。
初回先頭打者HRから3四球と完全に崩れかかってる藤平に止めが刺せない
連敗中に何度も見た光景
ここで一気に大量点できたら打線復活といっていいと思う
まだ信用できない
>>173 それは3試合連続で初回のチャンスに内野ゴロの4番様のおかげ
連打じゃなくよんたま連発の場合、攻撃側も勢いに乗りづらいとかなんとか
5連敗のあとに1勝したからって
盛り上がれるわけもなく
佐藤の担当スカウトって熊崎だと思うが、森本とかの担当でもあるんだよね。目利きもないし無能だと思うから切ったほうがいいと思うんだけどな。
砂の栄冠読んだ時日ハムのスカウトが熊崎でイラッとしたは
>>177 別に甘い球投げてるわけではなかったしね
コントロール効いてなかったから球数増えまくってたけど
忘れられがちだけど渡邉の今日のゲッツーはうまかったよな
ハムのセカンドであんなのしてるの若かりし賢介以来じゃないのか
あんま覚えてないけど
堀のヒロイン
今ネットで見たけど
なんか挙動不審だなw
>>191 5連敗中に
熱くなる必要が無い事がわかったわ
>>185 あれはうまかった。てか、渡邉はああいうの何回かやってた気がする。もしかしたら投げるより得意かも。
佐藤ムードメーカーになるとか言ってたのだけは覚えてる
そっこーで切られるのはやっぱり素行に問題があるやつなんだなあ
津田っていたよな
練習に参加させてもらえず外野の草むしりとかいうの
>>185 高校時代も同じようなことやってたな
渡辺に足りないのは自信だったのかもしれない
ダウンロード&関連動画>> >>185 渡邉の守備は結構うまいと思う
本人も守備で悩んでそうじゃないから打撃だけ考えること出来てそうだし
>>195 ええ…そんなやついたのか…
というかなんでそんなやつを取ったんだ…
>>195 中田が俺より悪いのが居るとかいってたのか?
佐藤って1年で切られてたのか
津田の記録更新されてたのか
てか、みんな二軍選手のことあまり知らないのね。まあ、ふつう札幌で出場しなければわからないか……。
>>204 パリーグテレビで最近イースタンの試合もやるからたまに見る程度
それも昔はなかったので、二軍の選手のプレーなんて全然見る機会がなかったですよ
津田は佐藤ほどじゃないし一応厚生はしてるはず
弟も野球やってるかららしいけど
>>205 そりゃそうだよね。二軍みるとすげーしょぼいけど、子どもみるようにみてもらえればと。
やっと楽天に勝ったのかよ。
最下位に負けすぎなんだよ
シーズン優勝諦めて最下位に勝ったんか
なんの意味があるんな?
佐藤マサタカ久しぶりに名前見たと思ったら犯罪やらかしちまったのかよ・・・
津田もいつ犯罪やらかすかとビクビクやったけどさすがにもう大丈夫かな・・・
>>126 直近5試合
淺間 5-1 4-0 4-1 3-1 4-0 1打点1本 .150
清宮 2-1 4-0 4-2 3-1 1-0 7打点2本 .285
淺間言うほど打ってないし
大田上げたらおそらく外れるのは淺間
優勝諦めてないなら3タテ必須だろうな 一つでも取りこぼしたら終戦と思ったほうがいい
>>214 ってかもう勝たないとAクラス怪しいからね
優勝争いに戻れるかはソフトバンク次第になった
1チームだけで西武捲れる差ではないから2チームで3ゲームずつ捲ればどうなるかってところか
佐藤忘れてる人多いのね。
なんか元々内野手だったけどスカウトがこいつにはキャッチャーの才能があるとか言うて獲った選手。
鎌ヶ谷でやったことないキャッチャー頑張ってたけどある時ぷっつんと切れて行方不明に。
>>216 あの時はなんかやらかしただろうなぁとは思ってたけど予想通りの結末だったな
もういいって
さすがに無理
来年楽しみなやつがわんさか出て来ていて楽しいわ
清宮どうせどこ守っても大差ないんだから今からサード練習してくれないかな
加藤ってどういう立ち位置なん?今日のは点差あったからやろ?
>>221 ロングリリーフをロドリゲスにやらせるつもりなんじゃないかね
加藤は余ってしまったわけだ
お前らハムが優勝するために我らホークスが西武を叩いてやる。
>>223 なるほどなー。先発ローテの柱として期待されて始まった今季だったのにな。
加藤は優勝争いのための即戦力ロング要員だったけど勝ち継投が崩壊して優勝争いから2位争いにシフトした今はもう行った落として来年に備えて欲しいな
>>226 高梨はそれで見切りつけて今季は鎌ヶ谷かな
去年の松本には及ばないが渡邉も今年は足掛かりを作れ
>>228 むしろソフトバンクとは来月の20日まで試合ないから勢いづかせてペナントをめちゃくちゃにしてもらったほうが得しそうだし
一ヶ月近く無いのか
そら便さんには山賊退治を頑張ってもらわないとな
でも明日から普通に負けそう
ロドリゲスはロングリリーフ無理だと思うが・・・
スタミナの問題じゃなくてすぐに点取られるから結局長いイニング投げられない。
前回一回だけロングやったときは3回1失点で仕事したんだけどね
ロドリゲスを上げた意図はなんなんだろ まだ先発諦めてないのかね
そろそろまた助っ人外国人の名前で埋める奴現れて埋めろよ
>>234 最近ファームで一番良い投手だから第二先発的な昇格なのかそれともローテーションに入れるのかよくわからないな
>>240 今この動画見たら凄い逸材にしか感じない
なんなんだろうね
栃木のハムファンだけど白鴎大足利から入った北浦ってどうなったの?
確か夏前くらいに早いうちに一軍出てきそうみたいな記事見たんだがその後どうなったんかな?今年の1軍初登板は無理なのかね?
来月初めて西武ドーム行くんだがハムのグッズって売ってる?
その頃西武の優勝決まってないといいな
あわよくば天王山とかなってると嬉しいね
>>225 いや期待はされてないぞ。
もともとロドリゲスは、
素材を貰ってこっちで育ててMLBに送り返す新しいビジネスの実験っぽい。
吉井がそんな事言ってた。
最初から初年度はさほど期待されてない
>>244 北浦成長してるけど今年の一軍は順位決まってからじゃないとないかもね
でも期待していいと思うよ
>>224 実は鷹が調子に乗ってハムも乗っかって西武を3位に落とし
来月23、24日の2連戦で鷹と決着つけるシナリオを妄想してる
話題の渡邉 華麗なグラブトス→(σ・∀・)σゲッツ!! 動画
http://tv.pacificleague.jp/vod/pc/topics/sns/29611 マルチアングルとかパTVもムダにサービスいいな
>>246 メリットがよくわからないんだよな
今はちょっと鍛えてやれば伸びるマーティンマイコラスクラスが来てくれるのに
北浦は150超えの期待の若手だし出てくる可能性あるとすれば終盤じゃないかね
>>246 ごめん。225だけど、加藤が期待されて始まった今季なのにな。って意味で書いたw主語なくてすまんw
>>246 期待してないのに開幕投手やらせないだろ
>>249 華やかでいいねえ
守備で魅せれる選手は貴重よ
個人的に加藤が今の位置にきてしまったことが悲しいな。高梨もそうだが。ボンバーマン高梨と6回男加藤になってしまった。2人とも行く行くはトレードなのかな
>>254 あれって勝てば儲けのローテズラしじゃないの?
期待して開幕投手というんじゃなく相手が菊池雄星で有原上沢が不調だから
勝てればラッキーくらいの開幕起用だったはず 5000万だし元々育成込みというのはわかってはいたが
今年、加藤は26、高梨は27。
まだ見切る年齢じゃあるまいよ
なんだかんだ有原を含めこの3人がローテで回ってそれなりに結果出してくれんとAクラスも望めんと思うが
>>261 ごめん、戦犯の225です。期待されてってのは、加藤のことを指して書いたつもりなんだ
加藤はなんだかんだ貴重な左腕だし
そうやすやすと放出はされんだろう
まだ鍛えようによっては伸びる可能性はある
高梨は性格的に難ありだし分析され尽くしてるらしいし
厳しいかもね
>>263 今の使われ方見てたらそう思えんのだよ…
というより
>>225のレスを読んで加藤以外のことを指してると読解するほうがわからんけど
>>267 225です。なんかみんなを惑わせてしまって申し訳ない
>>267 225です。みんなを惑わせてしまって申し訳ない
>>266 使われ方って言っても不遇なわけじゃないぞ
充分一軍で起用されてる
実力が伴わないから一軍での露出が減ってるだけであって
高梨はバンクに19イニングちょっとで11本も喰らってたらそらあかんわ
分析されつくしてるとまでは思わんが何かクセか傾向でもとらえられてるんだろうが
上原堀が本格的にローテにハマってきたら加藤か高梨は外れるだろ
>>271 初球ストレートをドカンと行かれててクセも何もないわ
>>270 このあいだの西武戦、ホークス戦もそうだが、もっと加藤使えばいいのにな思ったんだよね。ということはベンチからは信頼ないのかなと。
>>265 全く同じ意見だわ 先発やらせるにしても加藤のほうが希望があると思う
>>272 絶対そうなるだろうな。ましてや同じ左腕そんなにいらんやろ。
加藤はシーズン序盤は有原や高梨がやらかしてたような3回で炎上とかは無くて
少なくとも5回までは1点2点で抑えれてた。
ただ悪いことに援護がなくて6回あたりでつかまって結果負けが先行→そのうち調子もおかしくなった って今年じゃなかったか
有原の貰ってる援護点の半分でもわけてやりたかった
高梨加藤の前に白村とかのがヤバイだろ
三人とも応援してるけど
上原→今年いい兆しの片鱗ぐらいは見せたが故障発生でストップ
堀→昨日の好投とか高卒2年目にしてはいいもの出し始めた
2人についてはこんなところでは ローテがどうこうとかまだ先の話
新しく出てきた芽が良く見えるのは人情だけどな
ともかく先発できそうな・させてもよさそうなPのアタマ数が増えるのはとてもいいこと
リリーフはそれなりにつくれるから
>>279 というよりここに限った話ではないが、にちゃんねらーは1.5軍レベルにはめちゃくちゃ厳しいよな
先発ではローテ担えるレベルじゃないけど年間10試合登板して防御率4-5点台の投手
こういうのは見切れ見切れ、新戦力出て来いと宣うが、ソフトバンクじゃあるまいしこのレベルを完全に切るとローテ投手と論外の投手しか残らない、そこそこに抑える事の重要性を理解してないよな
>>282 同じ1.5軍レベルでも杉谷の重要性は理解してるんだけどね
上原は広島とか沖縄で投げてたときのピッチングを出来るなら来年大ブレイクもある
たまたまには思わなかったから期待しちゃう
堀は段々良くなって力出せるようになってきてるからチェンジアップとかスライダー磨いて欲しいね
>>282 落合だったか、
「年間25試合先発して15勝してくれる投手なんかそうそう出てくるもんじゃない」
でも
「年間で調子のいい期間が合わせて2か月ぐらいあってその間に10試合ぐらい先発してたとえば5勝ぐらい稼いでくれる投手は
探しようによってはチームに2人か3人は居る。そいつらをうまく組み合わせたら1人で15勝できんでも3人で12、13勝はできるかもしれん」
みたいなことTVで喋ってたよ。現実的なところだろなと思った
高梨にしても加藤にしてもトレードなんかないよ
このレベルは二軍で先発やったら結果出すし違う武器磨いて再ブレイクしてもらうしかない
>>286 昨日高梨鎌ヶ谷で2被弾5失点してましたね…
>>204 70歳ぐらいの鎌ヶ谷おじさんが
ブログで試合詳細や各選手の写真アップしてくれてるのが助かる
鎌ヶ谷おじさん、しばらく引退しないで頑張って欲しい
完全に育成モードにシフトしたな
栗山のこういうズルズルやらないところは良い
口では甘いこと言ってるけど実際は見切り早くてバッサリやる人だ
>>289 昨日のメンツ 2014のドラフト組だね
清水/淺間/石直-----太田が出れば・・・
25(土/札幌) 上沢
26(日/札幌) マル
27--
28(火/宮崎) 有原
29--
30(木/大阪) 村田?
31(金/千葉) 堀?
1(金/千葉) 堀?
>>290 そろそろハンカチが上がってきそうだな
ま、高梨か加藤じゃないの
佐藤正は一年でクビだしやっぱりと思っちゃうな。。寮から行方不明もあったし。一試合7打点の試合観に行ってたけどあれだけだったな。
大田登録されたらどうすんだろ
清宮、浅間、西川好調だし、近藤は復調ぎみ
うーん、悩ましいね
>>271 ストレートに自信持ってキレを追い求めるのはいいが高梨は新人王の時から全然進化してない
相手の分析もなにも決め球がストレートとフォークだけだもん先発は厳しい
カーブはカウント球だし、ほとんど投げないスライダーは見せ球レベル
決め球になる球種をもうひとつつくらない作らないとカウント悪くしてストレート投げての被弾(12本w)が続く
カットボール、パワーカーブ、ナックルカーブあたりが理想、どれか1個モノに出来れば化ける
(上沢に相談したりして、おそらく本人もわかってるはずだがシーズン中の習得はさすがにね)
何で札幌だけ15時って中途半端な時間から試合始まるんだろ
ここの見立ては目先のことだけで大袈裟に騒ぐのが特徴、結果が悪いと未来永劫最悪のまんまでよくなることなどないと予想する
はっきりいって加藤高梨の来年以降なんて誰にもわかりゃせんよ
>>296 全員外すのはもったいないけど大田は絶対に入れたい
実績の落ちる浅間になっちゃうんだろうな
ファンを呆れさせた高梨の被弾は真っ直ぐに絞って待ってる相手にそのまま投げてるケースがほとんど
今年も前半戦で真っ直ぐのキレの時は打ってもフライアウトにしかならず勝てるゲームもあったが
何度も対戦するプロ相手に毎回そんな具合には行くわけもない
それでも真っ直ぐは(角度もあるし)質はいいから単純にもうだめと言うのは早すぎ
今年結果が悪かった選手ほど、オフには必死に取り組むだろう
翌年は別人のようになるものさ
そうなれないならもうプロでは生きていけない
>>304 しかもたいていストレートは高めに浮くから誰でも打てるレベル
有原が首振ってど真ん中カットボール投げてくるのと同じ
淺間外しが最もありえない事だろ
外野手だけ実績重視にこだわるってのもよくわからないし
>>302 大田最初は代打って可能性もあるかな?
昨日登録されていないところをみると状態が万全ではないのかもね
浅間も昨日は1本だったけど、他の打席も内容よかったし外すのもったいないよね
容易に翌年生まれ変わることができたなら有原さんも今頃・・・
石井は下でも全く打ててないのか……('A`)やっぱりあれで心折れたのかのう
淺間次世代のスター候補だから絶対育てたい選手なんだよね、外野手のスタメンほんと悩ましいな
優先順位としては淺間、FAの遠い大田って順じゃないか
レフトを近藤西川で争うと
投球の合間になんか足を気にしてるなあと思ったら
かなしいなあ
まあ宮台は東大だし引退後も問題なく生きていけそうではある
なんだよ、たった一度先発したら怪我か?
こりゃフロント入りまったなしだ
>>311 まるで前は下で打ててたかのような言い方はやめてさしあげろ
日ハム人事部としては、ドラフトで東大法学部卒の人材がとれたとほくそ笑んでいることだろう
外野は埋まってるから大田はしばらく登録しなそう
昨日みたいな大勝してる試合で守備要員とかならあるかもだけど
相当慎重に扱って球数も投げさせていないのに1〜2試合で故障する選手が多すぎる・・・
宮台は試合途中から投げ終わった後の下半身の動きが不自然だなと思ってたら故障してたんだな
まじで、宮台 股間やっちゃったの!? 包皮手術じゃなく?
サファテも股関節手術で長期離脱だよね。
>>321 登録しないと守備要員すらできないじゃん・・・
札幌に来て帯同しているという話だから、
<怪我とか無い限り>登録にされますよ
普通は数日間は代打でしょうけど、栗山はいきなりスタメンで出すからね・・・
>>292 【社会】元プロ野球選手の22歳男傷害容疑で逮捕 店舗駐車場で店長の顔殴りケガ負わせる 愛知
http://2chb.net/r/newsplus/1535153334/ 大田 規定打席まであと129打席
残りあと32試合、昨年同様ギリギリで達成か。これ以上休んだらマジでやばいよ。
>325
かといって守備要員にするために登録するのかという
今日は岸なので昨日のような一方的な展開は望めないしね
メジャー希望のパナソニック吉川 NPB契約違反?
既に、Dバックスとマイナー契約していた
ドラフトの前にやっちゃいかんでしょ
その通りだな 今の順位で仮に絶不調で使い続けて勝てる試合落とすなんて本末転倒もいいとこだし
>>328 >>329 昨年の動向を見ると、
大田と松剛が規定ギリギリだったけど、それまでフル出場で規定達成した。
こういうのは、貢献に対する温情だよね
優勝争い中で好調選手がいるなら別だけど。
FFFFFFFFFFF 2009 CS楽天戦 スレッジ いいね
大田をよんでいるのは、近藤が離脱する可能性があるからだと思いますよ
いつでも入れ換えられるように
宮台は球界初の選手とフロントの二刀流とかやらんのか
>>337 MLBでは、イチローがそれは禁止されてて出場できない
NPBはどうなんだろね?
久々に連勝したいなぁ
そろそろ岸に札ドの土をつけたい
52イニング連続無失点とか、凄いことやったチームなのに
来週のFFFFFは栗山政権からだね
宮台は怪我治しながら司法試験の勉強したらいい
そして投げる弁護士として最低1勝して引退したら
ハムの法務担当になれ
>>341 勉強するのは大賛成
でも、医者も弁護士も40歳ぐらい迄は、雇われて現場で実績積んだほうが良いでしょ
>>337 すげえなそれ、自分で自分を査定するんだw
>>343 ハムは、評価システム(計算式)が出来上がってるんじゃなかった?
>>298 高梨はピッチングの幅が狭いのが問題だよな
ストレートも伸びがあるしフォークもいいけどコントロールがいまいちだし
右のオーバーハンドのオーソドックスで140中盤のストレート中心だけで押していけば被弾も増えるのは必然か
厳しいと思うがコントロールを凄く磨くか新たな変化球を身につけるかしないと
持ち球がフォーク、スライダー、カーブなのでツーシーム系がいいと思うけど
今月
西 ●○○●○○○●○○●○●△●○○●○○●
ソ ○●○●●○○●○○○●○○○○○○○
日 ○●○●△○●●○●●○●○●●●●●○
ロ ●○○●●●●●○●○○●○○●●●
オ ●●●○○●●○○○○●○△●●●●○○
楽 ○○●●○△●○●●○●●○●○●○●●
>>344 フロントならその式の見直しも自由自在やん
今のハムの先発右投手はスライダーP少なすぎると思うよ
高梨はスライダーかツーシームだろうね
追い込んでから高めに来るストレートか低めのボール球のフォークだから見切りやすそうだし
>>292 >>326 この年のドラフト
1位 有原 航平
2位 清水 優心
3位 淺間 大基
4位 石川 直也
5位 瀬川 隼郎
6位 立田 将太
7位 濱 祐仁
8位 太田 賢吾
9位 佐藤 正尭 ←逮捕
これほど人生の明暗がほぼ順位に比例してるのも珍しい。
>>348 本人はリリーフ起用に納得行ってなかったらしいしそういうとこもあんま好きになれんのよ
先発リリーフどちらでも頑張るというタイプの方が好感持てる
>>347 そこは査定以外のフロント業務やってもらおうw
或いは
>>341のような形でもいいな
>>350 7位の人はうちはそんな名前の人指名してません
アホか
結局スレッジって2011年途中でいなくなった後どうなったんだ
>>354 Wikipediaにはドジャース傘下AAタルサで打撃コーチって書いてあるね
大田上げるんなら西川か近藤休ませてやれよ まあ栗山がそこまで頭回るとは思えんが
>>357 西川は盗塁タイトル掛かってるから下げるのは無理
今のままじゃ西川の年俸は大幅減になってしまうし
下げ幅を最小限にしてやるにはタイトル獲らせるしかない
この球団、意外にそういうとこだけは気が回る
高梨ほんとどうすんだろうか
かつての鎌ヶ谷が生んだ奪三振マシーンはどこにいってしまったのか
巨人二軍ですら2被弾はやばいだろ
しかも相手の一人は石川慎吾
高梨の変化球は入らないから全球見逃し
んでストレートが全部高めに来るのでそれを狙い撃ちするだけの簡単なお仕事だよ
>>359 そうか盗塁があったか 僅差だから変えようないのかね 意外にも中島もタイトル狙える位置にいるのが今シーズンの好調を維持している要因か
源田 西川
安打 124 安打 110
本塁打 1 本塁打 9
打点 42 打点 43
四球 37 四球 79
盗塁 30 盗塁 30
出塁率 .326 出塁率 .383
長打率 .367 長打率 .403
OPS .693 OPS .786
得点圏 .297 得点圏 .300
外せないよなあ・・・なんだかんだ言って
>>359 今の脚じゃ完全に盗める投手以外からは走ろうともしないからな
10日休んで走れるようにならないと
今の脚じゃチームとしての脅威もなくなる
西川の脚は打線の最大の武器と言っても過言じゃないと思ってるからな
走塁の技術なら中島がチームで一番だ
あやつのスライディングは芸術的だ
盗塁はベンチの指示
いつでも勝手に走れるわけじゃないしな
栗山はバント大好きだし
>>367 西川、中島はグリーンライトだろ
今年は二番にはバントさせてないし
近藤 健介 .438
西川 遥輝 .383
チーム出塁率トップの2名が不調だからこそ
長打メインで押し切る為に清宮上げてきたり
キャプテンが出塁優先のバッティングに切り替えてきてる
西川の足を回復させたいのは山々なんだけど、
西川の 「長打モード」 はまだ死んでないので、これまた外すには勇気がいる。
>>367 さすがに西川、中島は自己判断任されてるだろ
高梨はどうせ開幕からローテ守ったら80イニングくらいでヘロヘロになるのさ...
ちょくちょく登板間隔開けてやりゃキレも戻るんだよきっと
上沢マルも前半イニング食ってくれたおかげで今バテがきている
ということで来年は
有原上沢高梨加藤上原堀ロド北浦助っ人の10本柱で毎日投げ抹消ローテや!(やけくそ)
>>371 あははは
そりゃ相手チームもビックリだ
>>372 彼らには走るなのサインと、ここで必ず走れのサインも出るが
それ以外は常に自由に走れ状態なのが普通
宮台は野球ではどうか知らんが、球団として幹部候補で大事にしていくんじゃないかな
たぶん引退後はすぐにアメリカに行かされて、メジャー流の球団経営を学んでこい!みたいになると思う
ハムがメジャーのトレンド意識しているのかは知らないけどもし意識しているのなら
出塁率なんて重要視しないほうがいい
西川中島が塁にいることで打者が打ちやすくなるケースもあるし走るなって指示は当然ある
>>364 西川が外せないのはその通りだし1、2番としては及第点だと思うが
そこで西川と源田の数字と比較して良い悪いという話でもない
源田と言う選手はハムでいえば中島が2番に入ってその数字を上げてると同じだから
>>380 中島は最近疲れか守備に生彩ないけどな
源田と出塁率はほぼ同じ
チャンスの期待度はまるで違うけど
>>369 シーズン前西川がOPS.800(出塁率.400長打率.400)出来たらハムはAクラスと言ってたけど
近いことにはなってるな
>>247>>251
>>256 マジでそうなのか
北浦かなり期待してるわ
9月に投げるかもしれないよね楽しみだ
>>196 の関連でドラフトかかったあとのなべりょの動画でてきたけど顔まったく変わらなくて草はえた
ダウンロード&関連動画>> 出場選手登録
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 11 岸 孝之
北海道日本ハムファイターズ 外野手 33 大田 泰示
出場選手登録抹消
東北楽天ゴールデンイーグルス 捕手 70 石原 彪
北海道日本ハムファイターズ 投手 34 堀 瑞輝
※9月4日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
ありゃ堀くん抹消かい
来週からローテどうするつもりなんだ
大田は左の辛島からスタメンだろう
今日の結果次第だが浅間か清宮を下げるんだろうな
近藤西川を休ませるとしても1試合だけだろう
来週は多分
月 −
火 有原
水 −
木 村田?
金 ???
土 上沢
日 マルティネス
最悪のパターンは金曜に二軍で投げた高梨を昇格先発だが果たして
なんで堀落ちてんねん
杉谷か松本いらんだろ それかロドリゲス
加藤がいるんだからロングリリーフ枠いらねーだろ
大田泰示さん一軍登録キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
巨人の二軍がべらぼうに強いのも分かるけど吉田はともかく高梨がボコられちゃいかんでしょうに
なんで堀なんだよ
先発落とすにしても村田でいいだろ
怪我か?
怪我かもしれないけど怪我じゃないなら堀の抹消は謎というかいい加減にして欲しくなるな
>>393 あー とりま高梨が投げるのはありそうだな
当分の間は六連戦じゃなくなるから中継ぎ酷使ってことにもならないだろうし中継ぎか野手削るかと思ったが…
堀上沢マルが同じカードだと裏ローテで連敗するから堀を一度落としてから有原側に持ってくるのかね
>>401 堀が最短復帰すると仮定したら西武戦ドンピシャだったわ
堀は来週のロッテ戦じゃなく再来週の西武戦にぶつけるための抹消っぽいな
なんやかんや優勝諦めてないのね
中10日以上で休ませつつローテ再編して西武戦にあてるのか
昨日登板前からの予定通りなんだろうな
鎌ヶ谷
平沼
高濱
横尾
アルシア
森山
今井
郡
姫野
難波
投手
吉田
週6試合で有原村田若手堀上沢マルティネス だと中継ぎキツイから加藤とロドリゲスがロング枠でいるのは分かるけどなあ これから5試合で済むんだからロドリゲス要るか?1日だけで落とすわけにはいかねーってことかね?
玉井が登録できるようになるのが来週だからそれまでは居るのかな
>>402 あーまた西武に当てるのか
それなら後2〜3回くらい西武に当たるかもか
>>408 落とす人がいないから堀落としたわけではないんでしょ
それならそもそも松本でいいわけだし
高梨昇格は既定事項
>>402 なるほどね…ハナからそのつもりだったんだね
堀を西武に当てるのは悪くねーが、高梨は不安だな
>>410 確かに。松本杉谷は今は出番ないもんなあ
杉谷は怪我したタイミングが悪かったし、松本も一応頑張ってたけど 浅間が打ってるしな
大田が戻ると余計に出番ないわ
杉谷は内野もできるけど
優勝なんて諦めてるけど、西武を少しは追い詰めたいよな
7ゲーム差はダサいよ。終わったときに3ゲーム差くらいになっててほしい。
西武とかバンクを見ずにこっちはこっちで一つずつ貯金を増やしていく気持ちで。
ソフトバンクを風避けに後ろをついてきたいよな
あそこ今7連勝とかしてるけど
最近のたかせんの盛り上がりすごいな
追いかけるシーズンがこんなに面白いとは思わなかった、2016のハムはこんな感じだったんだろうな などなど
5連敗してしまった時点でごくごく低い中だけど、猫と一騎打ちより3チーム入り乱れた方がまだ可能性ある気がする
>>414 どんな頭と煽られても抹消したら単純に投げられるかもしれない試合は1つ減るわけで
相手がどうこうよりはいい投手には多く回ってもらいというシンプルな考え方だが
まあ5連敗言うても今勢いやばいソフトバンクと首位西武だからな
Bクラスに落ちるかも〜てのは早すぎたわな
>>418 あんま波無くて常に2勝1敗の安定タイプだもんね。
若手使うようになって色々刺激になって楽しいんだろうな。
まあ牧原28歳、グラシアル32歳だけど。
>>422 新鮮な戦力が活躍しまくるのは楽しいもんだよ
>>423 あ、間違った8年目の8を年齢にしちゃったw
>>422 グラシアルってデスパイネより年上なんだよな
>>417 次の鷹戦は9.20まで無い
それまで
鷹は猫戦5戦
公は猫戦4戦
ゲーム差考えて、Bクラスの猫叩きに期待できないとなれば
鷹 と の 共 同 戦 線 し か な い
でも鷹に持ってかれるくらいなら西武に優勝して欲しいよ
>>415 それでいいんだよね
ちょうどマススタートみたいな感じで最後に抜け出せればいい
ソフトバンクとはもう直接対決が少ないんだから気にしても仕方がないし
>>426 デスパイネはもっと年食ってるかと思ってた
>>428 逆だなあ、西武に優勝されるくらいなら鷹でいい。
攻撃力だけ特化させれば優勝できるようなトレンドは作りたくない
>>427 なんかカッコイイな
マススタートの高木姉みたいに最後にインからスッとトップに躍り出てそのままゴールしたい
ちょっと、何で堀下げんの?
またどっか痛めたとかじゃないなら、頭おかしいだろ
ここ土曜で岸帰ってきたら今日含めてあと4回は当たるローテとかキツイよなあ
まあここまで相手裏ローテ中心で当たってきたしそこで勝ちきれなかったのが悪いんだけどさ
>>433 鷹もここまで得点2位で防御率ワースト2位だしどうみても攻撃特化なんですが
>>436 昨日も早めに交代したから堀はまだ体が弱いのかも
だからさ、今更西武に照準当ててローテ組む事になんの意味があるわけ??
その前にクソみたいな采配でこんなに離されて
まだ優勝諦めてませんのお得意のパフォーマンスか?
どうせ高梨とか投げさせてさらに負け数増えるだけだろ、ほんと馬鹿だな栗山も吉井も
今日は試合開始遅いなあと思ったら他5試合全部ナイトゲームて
>>433 西武ソフトバンクの優勝は望んでいないってことですね
>>443 こんなワクワクする作戦が理解できないって可哀想だな
>>433 投手力だけで優勝するようなのよりはマシ
2007ハムや2011中日みたいなの
投手成績や打撃成績両方トップで優勝したのって直近だといつのどこなんだろうな
1 (右) 淺間 0 0 0 0 .289 2
2 (中) 西川 0 0 0 0 .264 9
3 (左) 近藤 0 0 0 0 .325 9
4 (一) 中田 0 0 0 0 .277 23
5 (三) レアード 0 0 0 0 .237 23
6 (指) 清宮 0 0 0 0 .195 3
7 (二) 渡邉 0 0 0 0 .228 5
8 (捕) 清水 0 0 0 0 .199 6
9 (遊) 中島卓 0 0 0 0 .262 1
1 (中) 田中 0 0 0 0 .289 14
2 (遊) 西巻 0 0 0 0 .333 0
3 (左) 島内 0 0 0 0 .271 6
4 (指) 枡田 0 0 0 0 .208 3
5 (一) 銀次 0 0 0 0 .269 3
6 (三) ウィーラー 0 0 0 0 .251 8
7 (右) 聖澤 0 0 0 0 .211 0
8 (捕) 嶋 0 0 0 0 .207 0
9 (二) 村林 0 0 0 0 .500 0
やっぱ大田はまだ守備にはつけないんだな
二軍でも守備はやってなかったし
>>442 シーズン終わる前に負けること考えるバカいるかよ
>>450 一年で高卒がクビになるなんて
余程の奴じゃないと
行方不明騒ぎとか聞いたことがあるが
明日はマル×塩見か
塩見はだいぶ前に燃やしたけど最近調子良いしなによりマルティネスが楽天苦手なんだよな
最近5試合
淺間.150 1打点 1本
西川.444 1打点
近藤.158 0打点
清宮.308 7打点 2本
淺間→大田じゃだめなのかね…
岡を淺間育成の邪魔になると言って放出したのに
淺間外して大田出したらおかしいだろ
大田も育成の邪魔だよ
あんな韓国資本の真っ黒いチーム応援したくないわ
岡が打てばいいだけ
ロッテはどうでもいい
>>457 打たれてるのはコボスタだし
マルティネスは楽天との対戦が少ないから
50試合登板(40イニング)
宮西は年間40イニングしか投げてませんよ。50イニング投げてたらとっくに記録は途絶えてますよ、きっと。
体は鉄人なんだろうけど、50試合登板(40イニング)というカラクリがあるから。
ロッテ暗いよ
そしてなんであんなにウォーウォーうるさくて黒いんだよ
いままではじっくり見たことなかったけど
来年外野は大田西川淺間
近藤はDH1年固定して4割叩き出してもらうってできないかな
>>463 むしろ増井のほうがチーム貢献度は高いよな、ハムファンは認めたがらない奴等多いだろうが
シーズンの半分が
無風のドームから強風のマリンって外野手にとちゃ罰ゲームみたい
ちなみに今年も現在、42試合登板(34イニング)という、着実に50試合登板(40イニング)のペースで進んでいる。
大黒摩季すげえ
野球観戦より価値が高いわ
清宮が口開けてみてたw
鎌ヶ谷
吉田
4回
自責2
失点6
1イニング3エラーはひどい
だれかと思ったら大黒摩季かよ
スーパーに居る買い物ババアみたいになっとる・・
毎度いろんな歌手を呼んでるけど
一回でも観客席と一体になって盛り上がった時ってあるの?
こう言ったら何だけど、雑踏感の中で全然歌手が目立ってないというかさ…
やるならもっと暗くして、観客の目が歌手に行くようにすればいいのに…
まあテレビ視聴と現地では違うのかもしれないけど
>>480 比べて中島みゆきは保ってるね
ずっと年上なのに
>>483 ファン以外の前では古い歌手以外のナニモノでもないからなぁ
>>487 中島みゆきはテレビ出ないじゃん
曲のIVばかりでさ、あとはライトアップされたLIVEくらいで
実際はどうなんだろ?
セカンドの渡邊
大竹まことの若い頃にも見えるし
広島の丸にも見える
大竹と丸は全然違う顔なのに不思議だ
上沢って立浪の若い頃に似てない?
いや、何となくだけど…
岸、結局ハム戦に合わせてきたんやな
このままだと今日含めてハムに4回当たるらしいけど…
すごい日程やな
なんなんだよリードオフホームランとかアフォ実況狂ってるな
>>458 近藤はスペ体質だから守備出っぱなしだと危ない
少しお休みあげて代打の切り札としても使える
大田さんは三振とゲッツー多いから代打の切り札としては微妙なんだよな
楽天とは残り9試合しかないのになんで岸と4回当たるとか言ってるハムファンいたんだろと思ったら
土曜日に1試合だけやる週があった
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
相性いいだけあるな
6月の岸と対戦した時もタイムリー打ってたな近藤
>>530 嶋の使い方は星野やデブの方が正しかった。毎日当たり前のように試合に出る選手ではない
>>538 1番というより現状は5番打ってもらいたい
稲田は浅間を抑えた時は岸を褒めかけてたくせにずりいわ
岸にマン振りが通用するわけないだろ
軽く当てていけアホ
中田の第一打席が悪くなってきたなあ
中田自体は調子いいからまぁ
>>547 浅間清宮は今はそんなポジションに置く必要ない。ならレアードにストレス溜めさせていい
同じ外野手でもタイプが違うのか…
西川は走力型??
最近思うけど
今年に限っては翔さんのマン振りするタイミングって、
ちょっとだけ戦術も入ってるかもしれない
ああ見えて野球偏差値だけは70超えてるからな
>>547 中軸打つ人なのかね…
どんな選手に近い?
岸を得意にしてたウチの打者って
近藤以外だと大谷だけじゃね
レアードも中田も打ってるイメージなし
大谷はもう
得意だ不得意だって次元じゃないところもあるので
あまり参考にならんかも
>>561 超絶理想の完成形は広島の丸。現状なりそうなのは中軸担ってたときの栗山巧
外野手特長あって四人溢れるなぁ
これは二軍から上がってこれないわ
>>566 あの外の変化球を拾ったイメージが強いだけで対戦成績はそうでもなかった気がする
西川走力
近藤打率
太田は長打
浅間はバランス型かな
>>562 今後清宮が岸を得意とするかもしれない。
>>572 岡は本当に球団が良い道を探してくれた感はある
1番センター固定であっという間にロッテの西川遥輝だ
>>581 あぁ…いたな…
レギュラー取れたなら良かった
>>568 それこそ早いうちからフォーク使わせる為
まぁ岡も荻野戻ってきたら過酷な争いが始まるんだけどな
中村勝
0回+2
自責0
失点8
球数40
白村に交代
キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
大田使うとしたら誰外すんだろな
当初の予定通り8月真ん中ぐらいで帰ってきたら
松本が外されて大田が入って浅間スタメンがなかったと思うと
ある意味復帰伸びたのも良かったか
ワシは清水がスーパーキャッチャーになるまで死ねないんじゃよ…
ノーアウトで打たせてワンアウトからバントなの?
と思ったら自主的にやっただけか
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
今日の競馬プラス25000かれマイナス1000なう
5連敗とは何だったのか
まあ楽天相手だからかもしれんけど
>>652 コボだと速くて144ぐらいじゃね
ただ札幌だともっと速い時がある
>>652 遅いのと速いの二種類投げてるみたいだよ
>>657 まぁそうみると普通かちょっと遅いくらいかもな。
清宮・清水ヒットで打線から1割打者消える
.283 淺間大基
.264 西川遥輝
.327 近藤健介
.276 中田翔
.237 レアード
.205 清宮幸太郎
.225 渡邉諒
.204 清水優心
.261 中島卓也
>>652 若手のころはなかなか140km出さなかった
30超えたころから当たり前に出すようになったけど
>>672 ソフトバンク捕手足りないとかいうのは
過去の事なのか・・・
>>642 ゲッパの楽天相手だからね
トンキン出さなきゃ弱くもないんだよ
早々に追い込まれたのにやるじゃん
昔はすぐ三振してたのに
割とマジで谷口やべーよな
左だし 西川と同年代だからもう若くもない
>>692 今シーズンまだ上に上がってないよね
一度ぐらいみたいが
>>692 そもそも俊足タイプの選手が膝ぶっ壊してた時点でやばい
ようやく暗黒抜け出したな
遅すぎてペナント終わってしまったけど
>>696 もちろんいいんだけど、そうじゃなくそろそろ仕留めないと逆に仕留められるなと思った
谷口はチャンス貰いまくって潰してた16ともうここしかないだろって言う17とかいうシーズンに怪我してたのがもうね
>>700 鷹が猫を叩き、うちが鷹を叩けば分からんよ
谷口マエケンからHRうってなかったっけ
印象に残ってるんだが
ヒゲといえばガッツぐらいしか思い浮かばん
日本人選手は
>>706 さらにハムが山賊を叩く必要があるな
まぁ諦めてるけど、独走優勝は気分悪いから差は詰めてほしい
>>712 俺ホモだけど今江や広島の菊池みたいな髭の生え方好き
杉浦はどうしたの?
帯広で打たれてからチャンス貰ってないけど
>>718 毛深い人いないんだろうな。中田も生やしてるけど頬や首もと見る限りそんなに生えない体質っぽいし。
>>720 帯広いこう怪我した。したでもキャッチボールすらしてない
ハムの選手も芸能人と結婚とかないんかな
やはり北海道だと出会う機械ないのか
>>722 多田野は汚い。どちらかというとこっち側。ホモが憧れる顔ではない
>>731 マジか・・・
CSの秘密兵器にと思ってたのに
昨日先発の藤平が9番で打席にいるのかと思ったが村林っていうのか
>>741 結構ヒゲ多いんだな
中田さん顎ヒゲ脱色してなかったっけ
>>735 でもわりかしいるけどな。中日にいた和田なんかは頭はアレだけどヒゲ生やしたら下柳並みに生える青さが全体的にあったわ
>>741 顎にちょっと生えるだけで頬や首もとまで生えるタイプではないと思う。
今日のスポーツ見るならここ!!!
完全無料だし試合数も豊富!!
今日のプロ野球からJリーグ、MLB、ヨーロッパリーグ、アジア大会も全て放送。
ラ・リーガ、エールディビジ、リーグアン、ブンデスリーガ、プレミアリーグ、セリエAも全て放送!
http://www.sjack.tv >>746 顎くらいしか生えないんじゃないか?中田もそうだけど他が綺麗だし
今北
試合そっちのけでヒゲについて語るスレになっててワロタ
>>745 青さなら川相昌弘も
シェーバーとカミソリの違いわかるね
>>752 川相は確かに青かったなー。あれ息子もなかなか青かったから遺伝なんだろうな。奈良原も青かった
>>754 美容師曰く毛深い体質でも毛質が弱い細いと髪は抜けやすくハゲやすくなるらしい
キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
>>753 基本的に監督は髭生やさんね
髪髭にうるさく言われた時代の人が多いからか
>>758 清原も本当は毛深くなさそうだったけどな。髭の育毛剤つかってるってのは巨人時代ズムサタで話してたことあるし
7分8厘って全然打ってなかったんやな
まぁ記憶もなかったし残当
>>759 胸毛とか腕毛が濃い男性がたくましくて素敵
という時代もあったらしいよ
>>759 シゲオは高倉健とも噂あったくらいだしホモ入ってるからそりゃあ青くなるさ
>>771 実際青かったよ。昔の映像みるとわかる。王は綺麗なのに
少し調子戻されたと思ったけど割と球数行ってるから早めに降りてくれるかな
>>771 俺は漫画だけど皆そうなのか?
プリティもやたら青髭強調してるし
>>779 昨日HR打ってなかったっけ?巨人戦で田口から
>>783 逆に来年、再来年の楽天怖いわ。石井と今の西武の連中らの関係相当強いらしいし
>>779 鎌ヶ谷ででとるぞ。
なんか中村勝が石川慎吾に満塁ホームラン打たれたらしい。
>>789 うったよ。ただ全打席マン振りしてたけど
>>783 それはハムに大谷がいたらぐらいの無意味なたらればよ
岸はFAで地元に戻ったから
嫌いじゃないわ
西部時代はもっとチャライ奴かと思ってた
>>794 まずは形から入ってみる作戦で髭を生やしてみるか。
>>799 実際チャラかったよ。よく歌舞伎町のキャバクラでみかけたことあるし。確か奥さんも有名なキャバ嬢だし
>>805 どうだろうね。あんなマン振りしかできなくて、落ちるたまクルクルじゃ、いかせるチームも限られてくると思うけどな
>>795 成長してくれって事か?
早く出て来て欲しいね
ポジション問題もあるけど頑張って欲しい
今の時点での横尾は厳しいなぁ
飛ばすセンスはピカ一なんだが
>>807 成長はしてない。ただマン振りしてるだけだから。少し変えないと本当このまま沈む気するわ
ただ…なんだっけ
昔いた金子のホームラン打つ人になるかもね
>>810 そんなのどこのチームにもいるんだけどね。広島の岩本と松山もそうだった。岩本は今でもそうだが、方や松山は軽く振っても当たれば飛ぶ事わかってから伸びた
横尾は守備軽視の阪神金本のとこなら使ってくれるかもね。右の長距離ほしいそうだし。
横尾のあの下っ面叩いてスピンで飛ばす打球は本当に天性よ
おかわりがあんな感じでよく打つけど
>>820 横尾我慢して使うくらいなら大山使うでしょ。金本のところに行ってもすぐ結果残して残し続けないと結局一緒。
>>824 あぁいう打球を放つ事ができるのは下にも沢山いる。ただコンスタントに打てるのが頂点のおかわりであって追っかけるには極めて難しいと思うけどな
>>848 前ほどなんとも思わなくなったわ
代わりに得点して大喜びも無くなった
今のハムにエースは存在しない
上沢も有原も素質がない
堀に期待するしかないな
上沢は1年通して投げたことがないから疲れがきてるんだろ
要は体力不足
>>846 下にたくさんいるのに上に全然いないのは?
まぁ俺も一喜一憂しなくなったな
8月はいろいろあり過ぎた(笑)
>>873 つまりおかわりだけは特別だと
ああやって打球を飛ばすのは非効率的だと
ちょっと泳いだように見えたけど引っ張ったね
プルヒッターか
渡邉は弱気の虫さえなくなれば、だったからな。栗山の言葉で吹っ切れたのかもな。
>>885 おかわり自身も自分でも口では細かく説明できないと語ってたことがある。そもそもコーチ陣が指導できるのかが疑問。おかわりは土井に相当世話になったとはいってたけど。
中島は叩きつけるバッティングとか出来んのか?
あ、頭にも無いか
うーん淺間このままだと明日から大田と代わりそうだな
たぶん左の高梨が出てきて浅間のところで代打大田だろうな
え?いいキャッチングか?
守備下手だから後ろに飛んでるんじゃね
近藤ってファインプレーなのか良くわからんw
近ちゃんナイス
>下っ面叩いてスピンで飛ばす打球
おかわりがダルを打てなかった理由がよく分かるな
>>957 ハッスルした守備だから普通に褒めようぜ
-curl
lud20250201182339ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1535103077/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専 YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・ハム専7
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 ワッチョイ
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専5
・ハム専4
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専2
・ハム専 2
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専 5
・ハム専 2
・ハム専
・ハム専 Part.4
・ハム専 ワッチョイIP無し
・ハム専 ワッチョイIP無し
・ハム専 ワッチョイIP無し
・ハム専2🍣
・ハム専 反省会
・ハム専 5
・ハム専 Part.2
・ハム専 Part.2
・ハム専3 本スレ
・ハム専 ワッチョイ
・ハム専 最下位回避なるか
・ハム専2 ワッチョイ
・ハム専 Part.2
・ハム専 ワッチョイ
・ハム専 2
・ハム専 3
・ハム専 2
04:23:39 up 19 days, 5:27, 0 users, load average: 8.11, 9.05, 9.40
in 1.2247641086578 sec
@0.051262140274048@0b7 on 020118
|