◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん全レス転載禁止 YouTube動画>3本 ->画像>17枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1540109739/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前スレ
こいせん 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1540107113/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
第1戦 テレ朝
第2戦 フジ
第3戦 TBS / NHK-BS1
第4戦 テレ朝 / NHK-BS1
第5戦 フジ / NHK-BS1
第6戦 日テレ
第7戦 TBS / NHK-BS1
次の年号が「小顔」になったら丸は「小顔のミスター赤ヘル」になるん?(´・ω・`)
まあ柳田君も親孝行ができましたね
でも優勝チーム同士でやりたいね
チョマテヨ!
サッカーのCS制度ってなんだよ
2ステージ制のことか?(´・ω・`)
>>2 これズムスタでのアナウンサーはキー局のアナと広島のアナとどっち使うんだろう
プロ野球のCSはあくまで日本シリーズへの出場権を賭けた試合で
シーズンの優勝チームが変わる訳じゃないけど
JリーグのCSは年間勝ち点1位のチームが
年間2位や、半期優勝チームと年間優勝を賭けて戦うという極悪なモノだった
このCS、打撃の西武と投手のホークスとか勘違いされてるけど
指標は西武が打撃1位投手6位、ホークスが打撃2位投手5位で似た者対決なんだけどな
おまけに守備も西武1位、ホークス2位だし
>>10 ハンデで美間使ってほしいよね
こっちは曽根使わずにいつものスタメンで
小園なら割と一本釣り出来そうな気がする
報道だとどこもかしこも根尾ばかりだから
>>10 美間はSBにいる限り2軍か3軍で選手生命終わる
来た奴らの末路を見てるはずのファンがこれだからなあ…
いや
見てないのか
球団が大事で選手に思い入れはないんだろ
ホント誰も寄り付かないで欲しいわあの球団だけは
日シリの初戦チケットとれなかったらグリアリの大相撲広島場所に行くか広島城のフードフェスティティバル行くわ
サンフレはもう駄目だな
メークなんたらの頃のカープぐらいの体たらくだわ
>>13 今日負けとったらマエケンの方が忙しかった可能性高かったよな
アイツ小銭稼がんといけんような契約をアホ代理人に結ばれちゃったし
タッツはまだウチを丸裸にするべく
調べ上げる体力まだあるんかな
前田のしゃべりは流暢じゃないから
ベンチリポートにまわされそう
CSでの丸のホームランを見た時の巨専の反応
「こんな頼もしい選手が来年ウチに来るんだよなぁ(ニヤリ)」
いちおつ
前スレで書いてた人がおったけど
相手は2位だということで
今シーズンの2位だ叩けを続行してほしい
してください
なんとか頼む
>>25 ソフバンを調べ上げた頃合いなのは確かだな
>>19 V9の昔から子飼いを大事にし外様は冷遇してるからな
投手WAR
ソフトバンク 12球団中10位
広島カープ 12球団中9位
野手WAR
ソフトバンク 12球団中2位
広島カープ 12球団中3位
>>30 あれだけもめて迎え入れた別所を放り出しちゃってるもんな
その割には別所は解説者としては巨人寄りだったけど
プロスピの予想
全部西武にしたから
ほぼ当たらんかったわ!
ソフバン詳しくないがとりあえず美間の弱点は知ってる
インコースの真っ直ぐは振り遅れる( ・ω・)
>>12 >プロ野球のCSはあくまで日本シリーズへの出場権を賭けた試合で
>シーズンの優勝チームが変わる訳じゃないけど
シーズン優勝がリーグの覇者であってCSから日シリ出て日本一になってもフロックでしかないとはっきりアナウンスすりゃいいのにな
CSでの西武森の怪我は大きかったろうに・・・
いつも銀山町のカプセルホテルCUBEに泊まってるが、
11/3取れない・・・
フェニックスリーグ 直近5試合(10/16~10/21)打撃成績 日ハム/ハンファ/楽天/巨人/西武
繻エ 打率.409(22-9) 2本 5打点 出塁率.458 長打率.773 OPS1.231 3三振
庄司 打率.231(13-3) 0本 3打点 出塁率.286 長打率.462 OPS.747 0三振
堂林 打率.368(19-7) 1本 4打点 出塁率.409 長打率.579 OPS.988 0三振
下水 打率.333(18-6) 0本 3打点 出塁率.455 長打率.389 OPS.843 3三振
坂倉 打率.238(21-5) 1本 3打点 出塁率.261 長打率.524 OPS.785 1三振
船越 打率.350(20-7) 0本 2打点 出塁率.409 長打率.450 OPS.859 2三振
木村 打率.211(19-4) 0本 2打点 出塁率.318 長打率.316 OPS.634 3三振
青木 打率.313(16-5) 0本 1打点 出塁率.389 長打率.375 OPS.764 7三振
永井 打率.133(15-2) 0本 1打点 出塁率.263 長打率.133 OPS.397 5三振
バティ 打率.125(*8-1) 0本 0打点 出塁率.364 長打率.125 OPS.489 1三振 巨人西武戦出場なし
>>25 新しいCMを撮るのにオフに時間が取れないから1泊2日で行ってきて
広島から帰ってきたら
「達川コーチが自費でカープの偵察に行った!」みたいな話になってて
工藤監督が感動して結束が固まる
西日本シリーズ、関門海峡杯日本選手権、魚介だしVS豚骨
どれにしようかな
真の日本シリーズはもう終わりましたよ
2005 ◯ロッテ
2006 ◯日本ハム
2007 ●日本ハム
2008 ◯西武
2009 ●日本ハム
2010 ◯ロッテ
2011 ◯ソフトバンク
2012 ●日本ハム
2013 ◯楽天
2014 ◯ソフトバンク
2015 ◯ソフトバンク
2016 ◯日本ハム
2017 ◯ソフトバンク
2018 ◯ソフトバンク
2019
>>43 バティスタどうした?
打席に立ってないのはどっか怪我したのか?
絶対考えてはいけない事
仮に3連勝してもマツダで日本一決めたい等とは絶対思わない事
そのままヤフオクドームで決めてしまえ
丸はFAしないよ
なぜならウチの仔猫にマルと名付けたからだ
>>21 広島の勝利の女神がカープに全振りしたようなのでもう余裕がないそうです
秋口からフェニックスにかけての繻エ覚醒は、マジで去年の美間を見ているようだわ
下見はもうとっくに済ませている
>>32 カープはそんな投手悪いとは思えないんだがなあ
先発2、3人と勝ちパ以外が良くないだけで
辻が号泣してるの見るのこっちが辛くなる…
優勝チーム同士でやりたかったな、ボコられるにしても…
>>49 セ・リーグは日ハムにしか勝ってないのか。
走られまくるのと
見え見えの盗塁とエンドランの失敗を繰り返すのは間違いない
>>54 一軍合流ならいいんだけどなあ
しかしフェニックスでも打ててないのは気になる
ダウンロード&関連動画>> 岩ちゃん「カープ日本一、おおいにあるで!」
繻エのうんこ肩ショートは正直見たくないからセカンド行ってくれないかな
田中が強肩に見える
>>41 そこの個室タイプにお盆に泊まったけど良かったわ
>>52 昨年も2本ホームラン打って高打率だった
ルーチン
このレベルだと通用するんだろう
>>43 桑原は月間MVP獲った辺りで何か掴んだんだろうか
>>63 大瀬良といい野村といい飛翔癖があるのがな
特に野村の場合は打ち頃じゃないかとおもってる向こうからすれば
>>49 改めてこう見ると交流戦も含めて
この十数年はパリーグにやられてんだな
中村奨成獲得で不当に干されかけていた船越が復活したのがうれしい誤算
フェニックスリーグって翌年の成績と何ひとつ再現性ないから正直どうでもいい
仁部が防御率1.09で期待した翌年の成績がゴミだった時から追うのすらやめた
短期決戦に勝つと強いと思われがち
そう去年の横浜のように…
>>71 繻エはセカンドも守ってるけどそれでも肩が弱いのがよく分かる
もうサードしかないんじゃないかな
サードならそんなに遠くからファーストに投げることってそんなにないし
10年ぶりに優勝してCS敗退はキツイよなあ
ウチも2016年突破できてなかったらこうなってたんや
>>43 繻エって去年もフェニックスは打ちまくってなかったか
>>49 オリックスって最終戦で優勝逃しているが
15年何しているんだろうか?
祝・西日本シリーズ開幕〜
CS制度で悪夢を何度もみたホークスだから許してやろうよ
シーズン2位だったし
(´・ω・)ハマカスなんかよりよっぽどマシ
繻エはファーストで競えるぐらい打てるようになるかな
>>82 そうそう
しかしそれにはアドゥワが該当しない
>>83 多くのネットファンは物事を簡単に済ませたいという考えを持ってる
人が多いんじゃないの?
だから簡単に済ませた方を拝むわけ
ベイスの白根だったか網谷だったかが去年フェニックスで打ちまくってあのバカが自慢気に書いてたけど今年クビになったな
>>86 払い戻しがあるから
まだ無効にはなってない
>>51 一昨年前の日本シリーズは12球団で一番強いと思ってたが
今年はそんなこと考えれない
3連勝なんて夢みたいなこと想像もできない
>>62 そういや例の下見の人2年越しで報われたな
まあ他のチームもソフトバンク相手だと玉砕しているから気楽ではある
ただカープはセリーグ三連覇という肩書きを背負っているだけに無様な試合はできない
91川口みたいなピッチャーになりそうなのはおらんかの
勝ったから言えるはず
CSって必要かもう一度考えてくれ
>>2 第6戦もBS1でやってくれよ
糞日テレは試合後のセレモニーどころか
攻撃中もぶち切りやがるからあかん
どっちにしてももうたった2チームのファンしか楽しめないラストウィークなんだから
あーだコーダ言わずに楽しんだ者勝ちさ
>>80 マジレスするとイニシャルがM、T、S、Hは新元号候補にならない
>菊池雄星
ソフトバンクから逃げるために
アメリカ行くという見方もできる
誰かブックメーカーのオッズが見たいとか書いてたから一寸のぞいたが
Bet365もWilliamHillも今はワールドシリーズしか見つからなかった。
何時頃でてくるんかな?
ちなみに レッドソックス 1.71 - 2.20 ドジャーズ
フェニックスで調子良くても海外遠征で調子良くても結局翌年の春キャンプで結果出なきゃ意味ないからな
巨人の桜井だっけ?あいつがそのパターンで今も全くダメだな
>>103 必要だけどルールは変えて欲しい
3位なんか出したら半分出場権あることになるから1位2位だけで決定戦やればエエだけ
アドバンテージも要らん
>>104 それガセ
現時点で確定してるのは第1戦のテレ朝とBS1の4試合だけ
>>64 ホークスを同じ目に遭わせてたんだし、お互い様だろう
これでイーブン、
(´・ω・)ザッツオールライト
日本シリーズなら外国人の登録あんま気にしなくてええんやろ?
バティスタメヒアエルドレッドとかできるやん
>>103 CS無しで観客動員が増える方法教えてくれ
>>106 まぁしょせんリーグ戦後の余興ですよ
気を楽にして観たほうがいいね
>>43 この上から3番目の選手を日シリで使ってみたいな
ソフバンも西武も交流戦のカープでイメージ止まってる感じだったから
2016年のCSどんなだっけと思ったらあの時も2連勝ですぐ突破王手かけてたのか
やっぱ先に王手かけるのって実際の勝星差以上に影響でかいなあ
>>111 そういう意味では交流戦があって良かった
土日だからデーゲームでやればいいのにクッソ寒い中ナイトゲームやるのか広島で
>>107 M・T・Y・Mに見えて松山なんかやらかしたのかと思った
>>117 長い目で見ると小遣い稼ぎじゃなくなってると思う
まともなファンがむかついて
地元凱旋する
安部ちゃんと、いっちーが
大爆発するとみた
>>103 CSファイナルをセVSパでやればええんや
この時期の福岡行くの久々だな
広島と変わらん感じの認識でおkー?
>>107 松田三菱豊田鈴木昴本田消えたな
じゃあ日産か大発で落ち着きそうだ
繻エはフェニックスで馬鹿打ち去年もしてなかったっけ
来年は下で3割打ってくれ
>>131 CSが無くなったらカープの売り上げが減って選手に払う金も減って流出が進んで弱くなるかもしれないけどいいの?
>>104 日テレっていうか広テレはCM地獄になるから嫌い
あとTSSも同様
>>117 ペナントレースを早く切り上げて
独自ルールの大会でルヴァンカップみたいなのやる
>>103 日本シリーズとは別に、上位3チームずつで
トーナメントすりゃいい
逆指名ばかり言われてるけどCSが出来たか頃からカープは強くなったとも言えるからな
Bクラスで何の目標もないのはチームの士気も下がるし移籍願望を増やしかねんよ
>>103 優勝するようになってから急に言い出すのはよくない
>>89 まぁ戦国時代なら普通に毛利VS大友でやりあってたな
>>135 広島より寒い印象あるわ
前行った時たまたま寒波来る日に行ったってのもあるけど北風が海風だから広島の寒い日より寒かった
ああ、そう言えば日本海側になるんだよなって思ったもんだ
今宮がフェニックスに出て守備をこなしてるらしい
日シリに間に合ったら弱点補強されてまう(´・ω・`)
新井さんブーストがあって良かったかもしれない
何もなけりゃあっさり負けて終わると思うw
>>145 絶対ビールかけできない、日本シリーズ出れないみたいな閉塞感はもうないからな
FAで選手取れない球団には大きい要素
>>134 CS勝ち抜けたチームは
セ・リーグの選手好きなだけ使えるようにすればいい
>>103 ゲーム差でCSを開催するかどうか決めたら良いよ
借金持ちは論外とかさ
CS負けてシーズン優勝を2年連続で剥奪された便さんなら仕方ないかな。今は少なくとも優勝した実績は残るんだし交流戦含めてサッカーの三冠みたいな価値観が後年生まれるんじゃないのかな
(チャンピオンズリーグの代わりに昔のトヨタカップみたいな規模だけど)
そういや新井のシーズン最後のヒットって結局三塁打だったんか?
カープ「パは2位のSBが上がってきたか・・・。ん?2位?2位だと!?うおおおおおおおおお!!」
>>144 胸しか見ないから何をやってるのかわからん
>>155 マジか フェニックスに出てるなら余裕で間に合うじゃん
今宮の穴も埋まってしまうか
>>155 発表が早くて良かったのは間違いない
ブースト期間はマジで死ぬほど弱かったし
つか短期決戦の前は一旦状態下げるのが正解なのかもなぁ
ヤクルトも西武もシーズン最後はすさまじく調子良かったのに負けたし
CSやるのならチーム数を増やして地区制にしたほうがいい
今のCSは勝負付けが終わった相手とまたやる感じで違和感がある
西武の「森」と會澤・石原を同列で考えちゃいかんよ?
リードが違うんだからリードが
そういえば、去年はマスコミがCS前から福岡に取材とか行って調子乗ってたよな
残念ながらパリーグには6位楽天にしか勝ち越しできてないんだよな
4位オリックスには3タテ喰らってるし
なんだかんだでソフトバンクはCSの恩恵をうけたのは初か
辻さんみたいなか強面の人でも感極まって泣いちゃうんだものな。
優勝でCS敗退って悔しいよな
まぁCS止めて
日本シリーズを両リーグ2位以上の4球団でやるって方法も
有るんじゃね?
セリーグ優勝球団vsパリーグ2位をセリーグ球団のホームで最大6戦※優勝球団に1勝のハンデ有
パリーグ優勝球団vsセリーグ2位をパリーグ球団のホームで最大6戦
勝ち上がり球団で最大7戦の日本シリーズ
西武のほうがつけ入る隙あったんだけどなあ
今年のシリーズ、きついな
>>173 まぁ交流戦優勝したヤクルトが何もできなかった巨人をボコボコにしたのがカープだし
というか一昨年交流戦日ハムに勝ち越したのにシリーズ負けたしほぼ関係ない
>>150 夏に行った時は広島より高温多湿でえれえ蒸し暑かった
日本海側になるから雨多いんよな
>>157 社会人野球の補強選手みたいやな
でも日本シリーズでは、菅野より福井の晴れ姿が見たいんや
>>164 実はパンジャだったのだ カープもよそのことは言えないねえ
ホークスかあ
西武との火だるまシリーズ楽しみにしてたんだけどまあ去年やれなかった分と思えば
>>173 去年の交流戦はソフトバンクと並んで同率首位だったんだけどな
去年が去年だけに緒方のプレッシャーは相当だったかもな
辻さん泣いちゃうくらいやし
九州で修行中のカープ男子が赤い心見せ広島を燃やしたらいけんで!
屋外の野球に慣れてないチームなんだからw
地元じゃ勝てる
>>178 二位球団のところをワイルドカード式に二位と三位で競うのもありだね
>>103 ようするにあれだろ 優勝チームが決まったあとの消化試合も観てもらえるように
日シリ出られる4可能性のあるチームを他に2チーム作ってリーグのファンの
過半数以上にできるだけ最後まで期待してもらえるようにってんだろ
制度に反対するのが1位チームのファンだけという実に完成度の高い罪深い制度やね
>>178 それじゃ2位球団の収益減るから
それがCSファイナルで、CS1stは今まで通りでいいと思う
屋外&内外野天然芝球場にSBが対応できるとは思えないし
接戦で中崎とジャクソンを使ったら負ける
リリーフの格付けの見直しをしないと日本一は絶対無理
>>187 福井みたいなカープに嫌々入団したやつ
早く放出すればいいのに
本人の為だろ
1位のチームは主力選手コロコロ変えたり出来んのがなあ
秋山悪いから打順落とす外すとか無理やし菊池がいまだにソフバン未勝利やっても初戦は菊池やろ
メヒ 期待はずれ
バティ 絶不調
エル アメリカから帰ってこない
日本人野手だけで打線組むしか無い
>>168 順位表見ながらじゃないと試合も楽しめないような奴が
チケットをとりあえず押さえてしまうことの方が問題だわ
>>197 ファン側から見たファンを重視した制度だから
しかたがない
>>198 それはしょうがないやろ
それか1位2位でホームビジターで日シリと同じ方式でやればエエだけ
アドバンテージはマジで要らん
田中の幻のHR思い出すね
審判が大事な試合を左右するって不愉快だね
今更仕方ないけど・・・
スパイク・ベース・グラブにセンサーをつけておいてタッチしたら分かるようにすればいいのに
>>63 そいつらも絶対的じゃないだろ
貧打チームなら勝敗完全に逆だよ
>>197 1位球団の「ファンだけ」ってところがミソだな
1位球団自体はやりたいだろうからな
CSは1試合で数億の収益だし
今回なんて巨人が弱すぎて3試合しかできなかったのは痛いだろう
今まで日本シリーズのチケット買ったことなくて、ヤフオクのビジター買いたいけど、
電話って、電話して⚪⚪の席お願いしますって直接話して買うってことでしょうか?
>>175 今回の西武は10年ぶりの優勝なのに本当可哀想
パリーグ上位チームは抜け出すのも難しいから連覇もそう望めないし
>>146 そうやって意見封じるのはただの思考停止やで
立場が変わって視野も変わったからこそより良い意見が出せることもある
>>205 それはいろんな問題がごっちゃになってる
両リーグAクラスチームのみ出場のカップ戦作ればええんちゃう?
日程とかスポンサーは色々大変やろけど、賞金がっつりのやつ。
【速報】
ホークスやっぱり2位からの勝ち上がりでもビールかけ決定らしい
>>214 電話してつながったらプッシュボタン推していく
今日、
脱輪で立ち往生した路面電車が
よりによってカープ電車とは・・・
広電はもうちっと考えんさいや
昨日今日とバティスタがフェニックス出てなかったのは結局1軍合流だったのか
メヒアが練習と実戦で違いすぎたってのもあるのかね。練習だと基本投手はボール球投げないからなぁ
去年のマツダでの交流戦
KJが乱調で打たれまくって負け
野村が好投して勝ち
中村祐太が普通に打たれて負け
俺は割り切っているけどね CSは妥協の産物だけど、やるべきだ
>>222 考えてどうにかなる案件ならお前の考えを広電に教えてやれば良かろう
いつCSの恩恵を受ける側になるかわからんからな
来年がそうかもしれないし
>>203 優勝直前に勝ったやん
他球団のこと知らなすぎ
>>200 中崎が怪しいのは確かなんだがフランスアを抑えに回したら8回は誰が投げるんだ?ってことになっちゃうから難しいところ
>>220 そういうことなのか、
ありがとう教えてくださって
>>88 小谷野中島ブランコ補強して4月からぼろ負け森脇解任
>>221 この前は世界のNAKATAが天応来てた
メヒアは2軍だけどソフトバンクの投手とは結構対戦はしてるな
加治屋とかは結構してそう
>>199 タマスタ筑後の第2球場が天然芝だから対策立ててそう
>>229 未勝利やったとしても菊池使うやろって意味
インタビューで泣いてたの見たよ
ジャクソンがもっとピリっとしてれば8回ジャクソンでいいんだがな
岡田7回一岡8回とか今更できるわけもなく
日本シリーズは下水流入れろよな
さすがにCSみたいにベンチに外野手0人はまずい
誰かにアクシデントあったらどうすんだ
>>238 いやたった1週間そこらでどうこうなりゃせんよ
多少はなれるかもしれないけど
そんな簡単なものじゃないし
今年のジョンソンは去年とは違う気がする
投手のリーダーとしての自覚があるっていうかね
広島住みでヤフオク行くひといる??
初めて行ってみようかと思ってるけどチケットすぐ売り切れるか不安。
CSはあっていいけどメジャーの地区制度と比べると改良の余地あるしまた改良しなきゃならんのに
日本は一度制度できたらヴィスコシティが働いて放置なのがな。アメスポはコロコロルール変えてるのに
西武が終わったから浅村のFA先が分かるのかどこだろな
>>219 CS勝ったからビールかけって事?
別にええと思うけどな
そこで自粛するなら日本シリーズ勝っても自粛しろと言われるのがオチだし
>>242 内野手が回るだけやろ
タカシでも曽根でもやれるがな
SBとの試合は中継ぎ総動員になりそうだけど
先発共に足りてないよな(´・ω・`)
>>245 変わらねえよ
雨の日の腐れぶりは忘れんぞ
>>243 朝山クリニックやっと終わったのか
美間みたいに干されているのかと心配していた
まあ3リーグ制にして
西 SB、カープ、オリ、阪神
中 中日、巨人、横浜、西武
東 楽天、ハム、ロッテ、ヤク
各リーグ1位とワイルドカードでトーナメントがいいんじゃね?
>>230 w構想とか最近の記事にあったろ
柳田が8回に回るか9回になりそうかで
変えるんじゃないかね
>>234 マツダスタジアムでなくて、
ヤフオクでも厳しいですか?
>>251 まぁ別に好きにしろって感じだよな
2位から突破してビールけけ→日本シリーズ負けて何も残らんのってのは少しダサいけど
>>230 終盤の左の強打者が並ぶところにフランスアをぶつけて
〆は一岡かヘルウェグでいいと思う
>>141 もう柳田の友達はホークスファンに改宗してるよ
ダウンロード&関連動画>> 広島と西武は似たチームではないか?
便器の先発攻略できないと似たような展開になりそう
終盤に上本が成長した姿を見せてくれた
ちょっとびっくりした
>>242 上本と曽根がいる
または松山を外野に回す
>>256 まず美間みたいに干されてるがおかしいやろ
今ホークスが美間使ってない時点で実力通りの起用してた、もしくは一軍帯同多かった分だけカープの方が使ってたまである
>>245 あんまり変わっとらんね
雨の日のクソっぷりと味方がエラーした時のあの表情見るに
>>246 行く人はもう現時点でチケットほぼ確保してると思うぞ…
>>203 1位チームは日本シリーズみたいに40人登録制にすれいいのにね
>>52 ライトとかで出てるし、もうコンバートでしょ
ドラフト次第でもあるが
たかせんちらっと見たけど、やつら、もう勝った気でいますよ
>>144 人工知能で胸のサイズを計測するシステム
>>103 セ・パ両リーグとも、下位のチームは指名打者なし
上位チームは指名打者あり
これならええんとちゃうか?
cs制度今のままでもいいと思うけどな
連戦で選手疲労が心配だからシーズン日程を見直して欲しいな
今年の阪神とかかなりきつかっただろうし
>>271 素人目からするとバティスタファーストでDH松山の方が
守備固そうに見えるけどプロの評価からすると違うのかな
鷹ですが、2位ですみませんがよろしく。
野球と関係ないのだが、俺の行きつけの店にタッツが来たらしく、すごく横柄な態度で、もう来んでほしいとか言ってたんだが、タッツって人間的な評判悪いの?
>>43 青木がやっと伸びてきたなー
がんばって欲しい
>>214 電話は繋がらないとアウトだからネット発売で繋がるところを手当たり次第に随時探すのがベスト、電話は繋がらない内に終わってしまう可能性がある。
ていうかSBてwRC+西武と同数値の隠れ山賊だからなー
テラス付いてるけどヤフドは得点PFリーグで一番低い
>>276 それは仕方ない
悲しいことだが戦力は確実に向こうの方が上だもん
コンパクトで移動が楽な街だけど、ヤフオクドームだけ微妙に行き辛い
似たようなチームなのは事実だが
投打共にソフバンの方が一枚上手な感があるなあ
残念ながら
ソフトバンクの秋山、山川、中村をきっちり封じ込めて勝ちあがる所に短期決戦の強さを感じる
短期決戦は監督の頭が良くないと勝てない
大瀬良
九里
ジョンソン
野村
の方がローテよくないかね?
>>216 カープ2位or3位→CS賛成
カープ優勝→CS反対
ってのも一種の思考停止だけど
どうでもいいけど今年も石井琢朗がいたら高橋礼対策にアンダースロー打撃投手やったんだろうな
>>284 歳のせいかSB入閣前の解説でも結構不快になる事多かったからねえ
>>281 >>282 これだよな
下克上の確率もちょうどいい低さなんだからやられたら諦めるしかない
何より収入が安定するし
>>290 初めて行く人はシャトルバス使うのが賢明やね
唐人町駅から歩くルートもあるにはあるが
短期決戦だし何とかなるかも!
って言ってもあのソフバンから4勝もぎとらないといけないのか・・・
>>284 今度その店で一緒に飲めばいいんでない?
>>284 まあ達川はテレビで見せてるような単なる陽気な面白おじさんでないことは確か
ローチケも一般25日発売だけど、繋がらねーんだろなぁ
CS突破確率は1位が80%、2位3位が10%づつ
これ以上のバランスないだろ
これで負けたらしょうがないと諦めがつく程度のアドバンテージもあるし
>>257 東は客入らんやん
西だけアホみたいに客がいる状態になる
>>270 ビジター応援指定席・ビジター応援立見は一般発売日からの販売。
ってなってるけどとれないですかねえ。
他ファン「広島に勝って欲しいけどソフトバンクやろなぁ」
鷹ファン「広島に勝って欲しいけどソフトバンクやろなぁ」
鯉ファン「広島に勝って欲しいけどソフトバンクやろなぁ」
地区制嫌いだわ、日本全国でやってる感が薄れるし
とはいっても交流戦あるってのと移動が減るってメリットはあるけど
それでもメジャーの地区制はどうしても好きになれない
>>257 4チームだと少ないな
今の1リーグ6チーム体制がちょうどいいよ
セパ両リーグの上位2位同士でたすき掛けにすりゃいいんだよ
メジャーの地区制度が改めてヨーイドンでもなんで不公平感がないかっていうと
地区ごとに対戦相手が偏ってて違うからで、違うレベルの集団で1位だから仕切り直しも受け入れられる
今のNPBのCSはメジャーでいうと1地区の上位半分で改めてやり直ししてるようなもん。2リーグを2地区と考えればいい
>>301 日本シリーズの場合短期決戦って程でもないからね
気持ち的には中期決戦って感じ
だから実力は出やすい
ここで聞かなくても、これまでにコーチで呼ばれても1〜2年で辞めてるのを見たら
面倒臭いタイプなんだろうなって思うだろうw
下克上の辛さは例えられん
今の西武ファンをウソでも煽れんわ
短期決戦は目の前の試合に勝つことだけでなく先のことも考えて戦わないといけない
日ハムに負けたのは大量リードの試合でも石橋を叩いて渡ったことで勝ちパターンが消耗してしまったから
それと守備固めを怠ったこともある
松山に守備固め出してなかったのは結果論じゃないからねー
>>315 何だかんだ日シリってどう考えても戦力差あるだろって戦いは順当な結果になるよな
今年がそれに該当するかは微妙なところだと思うがね
9月に西武はホークスとの直接対決5勝1敗で優勝決めたんだが
それを今負けたからと言って総合力で劣ってるとか言われてるのもなんだかなぁ
広島戦にやたらと強い柳田
広島のことをよく知っている達川と
元広島関係者が活躍しそうなのも嫌だなあ
>>318 強いとか弱いとか関係なく首位同士でやりたかったわ
ソフバンはお呼びじゃねーわ
cs選手枠を多くするという案は
いいね( ・ω・)
>>274 九里はともかくノムスケはソフバン相手だと常に炎上してる記憶しか無いんだが
甲斐の肩と張り合う必要ないから無謀な盗塁は少し自重してくれると助かる
>>321 あれで流れが変わったからねえ
短期決戦の怖さだわ
>>284 広島黄金期のメンバーは大体横柄やで
浩二すら飲み屋じゃ無茶苦茶態度悪かったらしいからな
衣笠くらいじゃね?そんなの聞かないのは
>>320 同情はするが無茶言うなよ
ソフトバンクは普通に強いぞ
うちは去年横浜みたいな弱いチームに負けたんだぞ
>>323 まぁ単に「今」強いチームと弱いチームってだけだからな
5月6月だけ見たらヤクルトが12球団最強なわけで
>>311 地区制になると毎年チート球団と争わないといけなくなるから俺も反対
>>308 MAZDAのビジター席は席数自体が少ない上に応援団が抑えてるからなあ、応援団にコネでもない限り一般客分は激戦だと思うよ。
ネガじゃないけど現実的に相当厳しい戦いにはなると思うなあ
バントとエンドラン控えてほしいが・・・期待値減らす無駄なことは避けないと
2005年ロッテ阪神以来日本シリーズでのスイープはない
去年も戦力差的にスイープあるでと言われてたけど結局4勝2敗だったしな
>>325 それは去年のSBも思ってたろうからこっちが口にしたらいけんわ
>>103 入場料1600円で3万人で5千万円弱
最低でも3試合で1.5億円弱
6試合あれば3億円弱
下手したらCSだけで丸の年俸超えるんやで?
入場料の加算分と飲食、グッズ売り上げで丸の何人分稼げると思ってんねん?
柳田くんから鯉心を感じる
はやく赤ヘルかぶってプレーするところが見たい
甲斐キャノンが発射される前に牽制死するから大丈夫だw
これもしかしたらソフトバンク強いかも
勢いだけじゃなく
これ2位だからってナメてかかるとやられそう
最低でも巨人だと思わない方がいい
巨人よりずっと強い
>>290 時間が読めるので地下鉄使う事が多いけど
乗車時間より駅から歩く時間の方が長いのはウンザリ
ホークスタウン解体したため陸橋から一旦地上降りて歩かないといけなくなったし
下剋上CSって接戦の末にの展開あったっけ
いつもほぼ一方的にやられて決まるイメージやけど
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181021-00000010-sasahi-base CS中から巨人フロントの関心は、次の監督が内定している原辰徳氏の組閣にあったという。
「今年のFA最大の注目は広島の丸佳浩。巨人にFA移籍が決まったも同然のようだ。原氏が監督就任を了承したのも、丸の加入を見越してのこと。
丸は千葉の出身でロッテなども手をあげていた。だが、マネーゲームでロッテは4億円の複数年契約に対して、巨人はそれ以上、最低でも5億円の5年契約だとみられている」(球界関係者)
そんな状況を選手も感づいていたようだという。
「丸がでかい金でやってくると噂ですよ。菅野が最終戦で先発しなかったのも、来年もあるので、あまり無理させたくない。
菅野と姻戚関係の原氏が監督になるから、余計にフロントが気を使っていましたね」(同前)
「カープは2位のチームには圧倒的に強かった」ぐらいしか希望がないな
正直今年は行けると思うけどな
巨人に負けたヤクルトが弱かっただけなのと同じでソフトバンクに負けた西武が弱かっただけでしょ
いくらなんでも5試合で44失点はひどすぎ
>>343 2位といってもパ・リーグで82勝してるチームが強くないわけがない
甲斐キャノンを気にするよりこっちのアツと石原のピストルをどうにかせんとやばくないかね
どうしようもないんだけど
てか単純にもう4年間セがパのホームで1勝も出来てないのよね
リーグレベルの差というか
>>320 おたくと同じで打撃重視の大雑把な野球だから過度の期待はしないでね
つまり柳田や達川の想像を超えるカープをお出しすれば勝てるってわけよ
日本シリーズ限定でカープの選手全員が金のネックレスとか着ければいい
しかし9月下旬からの勢いが嘘のようになくなったね西武は
まあこういうこともあるし日本シリーズにかわりはない
これでカープが西武以上にレイプされたらどうしよ‥‥
マエケンちゃんとした場面で使われてないから
日本シリーズだけ返してほしいな?
巨人が弱すぎただけで9月からイマイチな打線は相変わらずだし勝てる気が全くしないな
何とか先発に頑張って欲しいが大瀬良ジョンソンで負けたらもうお手上げだ
大瀬良が過去SBに通用してないのがな
あちらのファンもあの手のオーソドックスな本格派右腕は打てなかったことないってぐらい
得意意識あるみたいだし。むしろ軟投派の方が嫌だとか
柳田達川はフランスアとヘルウィグ知らん筈だからやっぱりこの2人が鍵になると思う
>>352 いや走られることは別にどうでもいいっしょ、むしろちょろちょろやってくれて方がいい
対抗してこっちもどんどん仕掛けるとかになるのが一番アホらしい
>>328 ソフトバンクは馬鹿正直な速球派が一番通用しないつまりは大瀬良なんだけどね
>>349 5番じゃね?背番号は来年から持て余しそうな25番な
重いような軽いような不吉なようなラッキーなようなわけわからん番号だから
>>352 石原なんかはピストルと揶揄するとこ自体ピストルに失礼なレベル
アツはノーコンなだけやが
>>358 中崎とジャクソンに見切りをつけたら5分以上に戦えると思うけど
緒方はどうするだろうね
〈西武の07年以降CS成績〉
08年第2 突破(日本ハム)
10年第1 敗退(ロッテ)
11年第1 突破(日本ハム)
11年第2 敗退(ソフトバンク)
12年第1 敗退(ソフトバンク)
13年第1 敗退(ロッテ)
17年第1 敗退(楽天)
18年第2 敗退(ソフトバンク)
地区制にするには関東が多すぎるよなさすがに
関東を3球団にしてそのチーム同士が別の地区として別れないとファンの偏りが出てきてしまうし健全じゃない
>>112 2位3位を先にすることで投手を消耗させるって意味もあるからな
優勝チームのアドバンテージの一つだぞ
たかせんは余裕こいてやがるな
目にもの見せてやろう
気休めかも知れんが、カープは今年の交流戦でヤフドを体験してるから雰囲気になれてるのは大きいと思う
ホークスはズムスタの雰囲気を昨年以降知らないから、セの各球団がズムスタのファンの厚は半端じゃないって言ってるので
ホームでの勝負がカギになるやろうな
>>379 これでソフトバンクは優勝した気になっただろうから気が緩んで勝てる
>>381 こいせん以外から出るな
どうせろくなこと書いてない
達川の広島の家の近くで働いてた時お客さんとして来たので
「今度サインしてください」って頼んだら
次の日に「どこに書いたらいいのぉ?」てきてくれたよ
いい人だったよ
色紙用意しててえかったわ
丸誠也が打てばそこそこ試合にはなるやろ
そうじゃなかったらレイプ祭りやわ
まぁでも1週間弱空けば鷹打線も少しは落ち着いてるだろ
てか見切りってまったく使わない訳じゃないからな
むしろ中崎全く使わないのとか余計苦しくなるだろうし上手くやり繰りするしか
>>377 だからアドバンテージ要らん言うてるで
一切要らん五分で0からやればエエ
シーズンはシーズン、プレーオフはプレーオフで別でエエやん
>>372 緒方「うちはシーズンヒゲデブで闘ってきた、日本シリーズも同じ闘いをする、ヒゲデブで負けたら諦める」
どちらかというとヘルウェグタイプが苦手らしいぞ
バンクは
他ファンだけど 広島が有利だと思うわ
なにしろサファテがいないんだから
広島はサファテ並みのフランソワ 抑えにするみたいだし
あれは まず打てない
巨人戦でピッチャーがそろったのがでかいわ
短期決戦はピッチャーで決まるから
タッツが厄介なんだよな
あいつ味方だとしょぼいのに
ペナントのゴールは優勝
CSのゴールは日本一
CSファイナル勝ってビールかけするのは違う気がするわ
まぁ西武投手陣が酷すぎたから社会人相手に調整したカープみたいになってる可能性もあるし
逆に巨人打線が酷すぎたからカープ投手陣がボロボロかもしれんしやってみんと分からんね
>>399 抑えを使えるのは終盤リードしてる時だからなあ
>>385 CS最終で実行したいうのが正しいがね
記事では中ア温存ではなくWストッパー構想を実行したと
16年は連投非難されたけど今回はフランスア7連投ええで
移動日2日あるんだし
CSは3連勝したけど効率よく点が取れただけで相変わらず打線は冷えてるからなあ
心配だわ
特に丸と誠也
交流戦でリリーフフランスアを体験したパ球団はいないからね
あれを初見で打ち崩せたらパには一生敵わんわ
>>403 なんでソフトバンクみたいなチームが横浜みたいなことしちゃったんだろ
横浜はCS勝ち抜けが初めてだからっていう理由だったはず
同一リーグはデータがたんまりあるだろうからソフトバンクのデータ班が活躍するだろうが他リーグのデータはさすがに少ないだろ
それで去年ベイスに苦戦してた
>>397 ジャクソンは得意にしてそうだなー
チェンジアップ軸にできればワンチャンあるが
正直広島が日シリ行けない可能性あっても
西武が行けないとは全く思わなかったよな?
>>405 僅差なら 使うべき 短期なんだから
出し惜しみは無意味
>>409 短期決戦なんて基本投手有利でロースコアな展開になるんだからあんなもんだろ
今年のパリーグがおかしい
>>409 丸は不調ながらも2本ホームラン打ってるし大丈夫だと思うけどなぁ
個人的に千賀や東浜今日の高橋みたいな投手は西川松山がキーマンになる気がするからその2人が復調して欲しい
>>415 内容はあまりよくなかったな
タイミングの合わない空振りも多くてチャンスでは打てなくて
10/27(土)マツダ 大瀬良xミランダ
10/28(日)マツダ ジョンソンx千賀
10/29(月)移動
10/30(火)ヤフオク 九里x東浜
11/01(水)ヤフオク 野村xバンデンハーク
11/02(木)ヤフオク 床田x高橋礼
11/03(金)移動
11/04(土)マツダ 大瀬良xミランダ
11/05(日)マツダ ジョンソンx千賀
相手方は適当だけどこっちは日曜日ジョンソンなので
とりあえず日曜日に雨が振らないことを願う
在京のファンはがっかりだろうな・・・
平日仕事帰りの日本シリーズ観戦が夢と消えて
>>330 エンドラン多用してくれればいいね
SBの先発にはそう荒れ球の先発いないんでしょ?
丸成績は良かったけどなんか変よな
解説の和田さんもバットが波打ってる言うてるし
>>406 タッツは人間的にアレだから、癖盗みとか異常に徹底してるよな
昔TSSの解説してた時、石原がミットを下げたら牽制のサインってズバズバ当ててたし
>>424 まだチャンスでとかいってるのか
どうでもいいから
2013年 ○●○● (巨人-楽天、Kスタ 1〜2戦、6〜7戦)
2014年 ●●● (阪神-SB、福岡D 3〜5戦)
2015年 ●● (東京-SB、福岡D 1〜2戦)
2016年 ●●● (広島-ハム、札幌D 3〜5戦)
2017年 ●●● (DeNA-SB、福岡D 1〜2戦、6戦)
セリーグは日シリでパリーグ本拠地で12連敗中です
>>410 フランスアを出せる状況を作ることが大変そうだけどな
8回あたりを点数リードして迎えられればいいけど
>>430 ミット下げたら牽制はどこのチームもやってるサインだぜ
>>414 ぶっちゃけパリーグ側は広島だけマークしとけば事足りるからな
>>420 SBみたいなしょっちゅう日本一になってる球団がビールかけしたら
どの球団もビールかけしないといけなくなる
基準がおかしい
雨がないヤフドにジョンソンを持ってくる手も・・・ないか
>>372 見切りつけたところで、かわりが中崎ジャクソン以下の奴しかいないから
選手層が薄くなるだけで終わってしまう
ガラガラの札幌ドームで負けて優勝
でCS敗退とか
西武ファンかわいそう
>>337 それら無くすとよけいに得点力落ちるぜ?
逆にどんどん仕掛けていかないとな
空中戦じゃ分が悪いんだから
データなんて見れば見るほど勝つ気しなくなるんだからもう楽観視して楽しむしか無いんよ
>>427 いやそれが一番アカンやろ
打者も自分の形で打てなくなるし大量点の確率も激減するし、CS初戦の1回で成功したからって繰り返すとロクなことにならん
>>417 メットライフでSBに9勝3敗だったからね
大幅勝ち越しのチームがひっくり返される例ってあまりないんじゃね
確かロッテは対SB戦9勝15敗をひっくり返したけど首位から2.5差だったし。
>>426 ほんまやで(´・ω・`)
電車の時間もチェックしとったんや
>>209 誤審をした審判がまたビデオ見るわけで
MLBのチャレンジとは似て非なるもの
ビデオ見てまで誤審してんだから…
まぁやらないよりはマシになっただけ
去年のこいせんの煽られ具合はひどかったよ。
今年の西武には同情してる人が多いよ。こいせんに限らず。
>>426 いや
所沢は不便
仕事帰りに所沢はキツイ
>>428 うむ なんかスイングがおかしい
タイミングが合わないスイングがやたらと多い
>>437 いや、あります
むしろ九里のようなタイプを2試合投げさせた方が良いかも
冷静に見て広島が圧倒的に有利だと思うけどな
4勝1敗で広島が勝つと思うぞ
巨人戦見たら だれでもわかると思うがな
>>436 まぁ去年しちゃった球団おるから
していい流れはあるわなw
決戦兵器フランスアと秘密兵器ヘルウェグがキーマンになるはず
>>448 煽ってきたら全部透明NGにすればいいよ
短期決戦で絶対やっちゃいけない発想が「それ以下しかいない」だよ
例えば西武とか見ても十亀より郭俊麟みたいな雑魚の方が結果抑えてるし
ジャクソンあたりがクソなら見切って敗戦処理レベルでもいいから使った方がいい
>>448 去年は貯金37のチームが貯金4のチームにやられたからね
カープに恨みはないが調子に乗ってるファンは大嫌いという層がたんまりいたからなあ
横浜も大分やらかしたようだが
去年とほとんど気持ちが変わらんなあ
カープ西武の日本シリーズがなくなったことには変わりがない
ソフトバンク消滅しろマジで
めっきり涼しくなってきたしこの時期は投手が楽になってくるな
>>448 昨年はスレ煽りカスしかいなかったね
いくつも煽りスレ乱立してたし最悪だったわ
>>452 それで失敗したのが西武やん
シーズンで走ってたのが走らないのはダメやで
>>463 この後19時から記者会見とビールかけやるってよ
11球団が広島応援に回っているから
絶対日本一になれよ
>>459 一瞬で終わるからね短期決戦って
実績で起用を決めるのはあかん
高橋礼が投げてる間に追い付くかチャンス拡大して交代させなければダメだったな
珍しく継投が遅れたのに
その点でメヒアのゲッツーが今日一番まずかった
その後の誤審まで呼び込む流れになってしまった
今日から全体練習再開。バティスタ選手がみやざきフェニックスリーグから、1軍に合流しました。ここからはメヒア選手との一騎打ち。レベルの高い戦いが続きます(カープ担当記者、河合洋介)#カープ #carp
https://t.co/p498cgd0fO 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) >>412 もともと鷹の祭典でユニの色を毎年変える節操のないチームじゃん
今年のFA宣言期限は11月11日までかな?
あと3週間後には丸、松山残留かどうかが確定してるね
頼むで元ちゃん
>>284 いい噂は聞かない
がめついとかそんな話ばかり
>>425 ミランダまだ使ってくれるのか、ありがたやありがたや
質問なんだが広島駅の近くにマン喫ってあるの?
できたらシャワーあって泊まれるとこ
今日の辻采配を見て思ったが投手器用は引っ張らず出し惜しみする必要ない
ウルフは5回以前で代えてよかったしマーティンより先にヒースだった
>>425 10日間天気だと土曜が試合時間にピンポイントで雨予報、日曜は終日くもり予報。
初戦リードしたら78または89フランスア投げさせる
それでいつでもフランスア行くぞと思わせる
そうすると先発を打たなきゃならなくなり焦る
それくらいやらないとな
>>453 ぶっちゃけ今年のソフバンは去年程のヤバさは感じないよな。
ただやはり短期決戦に無茶苦茶慣れてるのは解る
全く焦って無かった
>>403 それは考え方ひとつだよ
ペナント CS 日本シリーズそれぞれ別だしおかしくもない
メジャーは4〜5回やっとるし
@DAZN_JPN
福岡ソフトバンクホークス
日本シリーズ進出決定🏆
優勝共同会見・ビールかけをDAZN YouTubeで配信🎙🍺
⏰19:00配信開始予定
▶
ダウンロード&関連動画>> ※開始時間は変更になる場合がございます。
>>437 アタマジョンソン中4ジョンソンが一番いいと思うがたぶん緒方はやらんだろな
厳しいのは百も承知だが日本一になって(悪質な)ソフバンファンにギャフンと言わせたいわ
外野フェンスのメガホン叩き応援なんかウザいし、昔の交流戦での「10連敗」コールは絶対に忘れない
>>467 そうなのか余計な事書いたかと思ったサンクス
ジョンソンはドームかもしれんね
九里はビジターだと精神的に駄目そう
ジャクソンは微差で出してほしくない
>>466 走ってマイナスがめっちゃ多いのが問題なんだよ
呉のおじいちゃんファンとか生きてるんかのぅ?
昔は呉でキャンプしとったから結構ホークスファン多かったんやで
20年位前の呉のオープン戦でもカープファンとホークスファンで半々くらいの割合やった
いかんせんホークスファンは老人ばっかりやったけど
>>472 正直メヒアはまだ一軍では無理だと思うからバティスタ使ってほしい
バティスタでも打てないかもしれないけどメヒアよりは選球眼がマシなのと一発があるのでバティスタのほうが当たる可能性は高いと思うから
最悪や
11月から転勤で福岡行けなくなった
10/29〜11/2のホテルキャンセルする
ホテル探してる人 楽天トラベルでどうぞ
>>468 パの6球団は応援してくれてるかもだけど
セの5球団は・・・
>>332 衣笠はいい人だったらしいな
死んでからそんな話しか聞かない
>>497 メヒアやバティスタが打てそうな投手おらんよなぁ
高めが弱点ってバレてなければバティスタは打ちそうだが
>>368 25番の扱い難しいだろうな
経緯的に永久欠番には出来ないだろうし
>>472 一騎打ちってことはジョンソンの日以外はジャクソンもヘルウェグも登録かな
ていうか日本シリーズの40人枠って外国人枠あったっけ?
九里で勝った試合もSBのPが微妙だったから参考にならん(´・ω・`)
>>498 現状メヒアは美間みたいに一軍になると出塁しなくなるタイプだな
>>412 中日ヤクルトとかも過去にやってるし
CS勝ち抜いてビールかけは別に珍しいことでもないが
柳田「カープと日本シリーズで戦うという長年の夢は叶えた。今度はFAして恩返しだ」
柳田メジャーへ
>>367 大瀬良はおみやげに小さいつづらを選びそう
第1戦 大地 千賀
第2戦 KJ. 東浜
第3戦 九里 盤電
第4戦 野村 味蘭
第5戦 大地 高橋
第6戦 KJ. 千賀
第7戦 九里 東浜
もう打ちこまれたら引っ張らずに次に備えるのが肝要
>>479 駅の横のフタバ図書ってとこに漫画喫茶があるけどカープの試合の日は多いんじゃないかなあ
>>474 鷹の祭典といえばカープも映画館で試合流してくれないかな
球場なかなか入れないし
盛り上がる企画してもらいたい
>>510 ベンチ入りが4人まででしょ
これはとにかくフル活用しないと
バティとメヒアが頼りないけど
>>412 むしろカープみたいにCS突破してビールかけやらん方が少数派だろ
會澤が2016年にあと2回ビールかけしようとか言ってたろ、それが本来普通なんだよ
メヒアは配球読めとか無理だろうから初期バティスタみたいにせめてゾーン設定してくれ
いまはもう来た球ぜったい振るマンになってる
>>367 大瀬良ってカットボーラーじゃないのか?!
ギータが気になるけどポジティブに考えよう
ドジャースがワールドシリーズ進出決定した
もしかしてマエケン共々てっぺんに立つフラグではないかと
>>509 25は普通の番号でいいわ
新井は好きだけどそこまで特別扱いする選手ではないと思う
質問なんだが広島駅の近くにキツマンってあるの?
できたら顔面シャワーあって泊まれるこ
他専見た感じ、横浜と阪神以外はだいたいカープ応援みたいだな
頑張れよ
>>512 メヒアの2軍成績見ると強打者の割にIsoD高くないんでもともと選球眼はそんなでもないっぽいんだよな
梵もDAZNで前からこんな感じでブンブン丸でしたよって言ってたし、アベレージタイプとか嘘ついたやつは誰じゃ
>>365 ヘルウェグのノーコンは2軍から情報入っているやろうな
>>509 そうなんだよなあ
誠也とかも良いんだがここちょっと抜けてますね期間があるから嫌がる人もいる
山賊打線に、うちの投手陣がどこまで投げれるか見たいってのがあったけど
やっぱり、総合力で普通に強いソフトバンクだな 雌雄を決する戦いが楽しみ
優勝チーム同士でやりたかったのもあるけど、去年できなかったソフトバンクとの日本シリーズも燃えるな
ホークスもなんだかな
やっぱり好かんよあのチーム
V10とかいってるし
>>510 40人枠内だったら何人でも登録は出来る
試合出場選手はペナント同様25人中4人まで
>>479 広島東郵便局の道はさんだ反対側に
ネットカフェあるでー
シャワーがあったかどうかは知らんけど
>>498 まあ日シリは9割方バティだろうけどね
働いてもらわんと困る
一昨年の日シリではエルが割と当たってたな
>>503 さすがフェイクニュースでお馴染みの朝日新聞系列だな。
柳田めっちゃ好きだからソフトバンクが来てめっちゃ嬉しいわ
頼むからチケット当選してくれ
>>542 先生!怪我人が出たら追加招集出来ますか!?
>>534 むしろ話にならないレベルのノーコンで危険球をよく投げる位に思われてるほうがいいな
そうそう打てんじゃろ
>>541 まぁプロ野球ファンの大半が西武応援してたよね
FA補強と育成がうまく融合するとソフトバンクのようなチームになるね
>>531 ヤクルトがうち応援するとは思えないけど
関東のカープファンに日本シリーズ応援行ってほしかったよね
2010年代のカープの飛躍は関東のカープファンのおかげと言っても過言ではない
みんな10月25日は朝からパソコンの前に張り付く?
でもソフバンに負けたならしゃーない感じあるよな。
ウチはよりによって
基地外ファンが多い球団に負けたから本当最悪だった
>>532 でもそれじゃあ日本一もないと予見してたってことに
>>541 V10はええやん別に
阪神の糞社長みたいに盛り上げて2位が理想とか言うのがいいのか
広島在住からするとホークスと日シリやれるのすげーうれしいんだけど少数派なのか?
>>555 転売屋のbot攻撃をすり抜けて繋がる人なんかいるのかなぁ?
>>553 横浜阪神ヤクルト以外の球団というと
巨人ファンが応援してくれてるだけか
>>531 むしろカープ応援する所あるのかよ
強いて言うなら巨人くらい?
別にカープが勝つなら他ファンにどう思われても良いよ
でも5試合で44失点ではやっぱシーズン中の打撃が維持されても無理だったかも
去年の自軍のCSは5試合で20失点だから故障なしの完全体ならまだ跳ね返し可能な範囲で完全に野手の故障が原因
>>558 ウチもV10目指すべきだよな
来年はAクラスでええとか思ってないわ
>>554 またファン同士の対立煽りやるのか
巣にお帰り
>>521 東京でやってもらいたいよ〜
救われないわ(´・ω・`)
>>554 それはある
関東でたくさんファン入るし関東で日本シリーズ見たかった
特に横浜阪神の広島だけは絶対応援しないスタンスが凄いww
ヤクルト巨人ならわかるが何故この2つがこんなに恨んでいるのかは不明
>>561 ああ決まったなって程度かな突き詰めれば
西武のほうが知った顔多かったからやりたかったけど
ヤクルトと巨人どっちでも変わらんのと近いわ
西武だとメヒアでもバティスタでも勝ち取った方そこそこ使っただろうけど
SBのCSの先発見ると右ばっかでそもそも出番そんなない気がする(唯一左のミランダもメルセデス同様右が得意で、左が苦手な左)
DHスタメンあるぞ!とか今日記事になってた新井さんも同じく
毎日ファーストDHは松山西川がスタメンじゃないかな
高橋出てきそうだけどカープvsアンダーってどうだっけか
とりあえずメヒアとバティスタは高確率でダメそう
>>564 名古屋「俺を忘れるな」
他のとこ見てないから実際は知らないけど
>>562 でもCランク獲るのが一番賢いんじゃないか
超一流でなく活躍が期待できないABランクばかりだし
どっち応援するのかと一応巨専覗いたら延々丸と浅村の話してたでござるの巻
>>569 小久保裕紀
細川亨
内川聖一
帆足和幸
寺原隼人
中田賢一
鶴岡慎也
>>561 カープ西武だとマツダだろうが所沢だろうが綺麗じゃん
ユニフォームもスタンドも
ソフトバンクがくると全部汚くなる
ソフバンはビールかけやるのか?
できればやらんで欲しい
好き嫌いはともかくホークスはスポーツチームとして理想だと思うけどなぁ
オーナーはやる気あって金も出すが口は出さない、育成にも力を入れる、若手の芽を摘むような補強もしないし
ユニフォームと応援歌がダサいくらいしかマイナスポイントないよ個人的には
>>572 阪神も横浜も見下してたのが強くなったからでしょ
分かりやすい
リアルで2軍煽りするような奴らだぞ
栄光の新井さんTシャツ着てメットライフドームに行く予定だったのに
>>550 しかし昔と違って西武のデパートも減ったし
近所の西武も今年は優勝セールしませんってなってたし勝ってもうまみは無かったけど
優勝決める少し前に阪急になるって発表あったから仕方ないけどね
>>576 アンダー自体おらんやろ
どうだっけもクソもないわ
とりあえずズムスタのウエスタンだったらみんな打ちあぐねてる中、代打で出てきた坂倉がパシーンとレフト前に打ってたぞ
>>572 平成で日本一になってないのカープと阪神だけだからな
>>567 v10ってリーグ優勝日シリ優勝を10年じゃないのか?
まだカープはv1もしてない・・・
>>588 応援歌はなんなんだろうなあれ
唯一良かった本多がいなくなるし
>>576 山中はそこそこ打ってた記憶ある
タクローコーチがアンダー打撃投手
務めてくれてた
>>576 阪神青柳、ヤク山中
両者とも今年はカープとの対戦なし
>>572 阪神は2000年代に強奪して見下してた地方球団に見下されるようになったのが悔しいんでしょ
横浜は知らん
巨人は歴史も金もあるしカープが少し躍進したくらい気にしてなさそう
>>593 勝率2位のロッテも日本一扱いになるのかw
>>576 ヤクルトの山中は打ち込んでいる
石井が練習で打撃投手してくれたけれど
>>587 放送するTVのサイトではビールかけって出てたけど
TV側の勇み足かも
>>596 ま、松山が危ない!
別にええよはなしだぞ
>>582 巨専はシーズン中でさえFA補強の話ばかりしているスレだからシーズン終了したらFAの話ばかりだろうなというのは分かる
もう丸が巨人に入るものと思ってウキウキなんだろうなあ
>>595 葉隠精神だからな
と、葉隠って何かわからんけど言うてみた
>>588 同一リーグの助っ人引き抜くのはアレだと思うよ
初戦が敗色濃厚になっても、勝ちパを試したいとか絶対に駄目
消耗しちゃうし、そもそも球筋みられるのは絶対に駄目
どうせ4勝しなきゃいけないから、最低でもその後に4試合投げて貰う
無駄な1試合に投げさせてはならない
試すんなら岡田ヘルウェグあたり
試す試さないとか関係なく、どちらにせよ勝ちパと心中するしかないんだし
試す必要なんかない
>>572 阪神は知らんけどハマスタは真っ赤に染め上げてやりたい放題だからだろ
しかしこっちも同じ
内川の同点ソロとサヨナラ吠えたわw
ハマスタPVやってたみたいだけどクソザマァ
>>594 それは巨人のV9がそうだっただけで
普通に考えてV=優勝だから日本一に限定するのはおかしいと思う
巨人ファンがよくそれで怒ってるの見るけど
セリーグの他のチームを応援したことがないわ
俺は無理だ
>>298,302,303,332,476,507,551
みなさんありがとう
おもろいおっさんかと思ってたんでちょっと意外やったわ
日本シリーズは入れ替え頻繁にできるとはいえメヒアバティスタ同時使いとかは勘弁な
>>574 電話があるのか
>>563 自営業だしダメもとでパソコンの前に待機するか…
先発に右腕が多いということは安部ちゃんスタメンが必然的に増えるわけでシリーズで小窪は外れるかもな
守備固めは上本が優先されそうだし代打専なら他にいる
平成最後の年の日本一は歴史に残るからカープ頑張ってほしい
石川のパワーカーブあんな力強く曲がり落ちる球セリーグで見たことない
なんであのレベルがあの位置で投げてるねん
アンダースローの投手は
田中丸松山安部西川の餌になるだろうからないだろうね
まだ大竹のほうがあるような
ホークスと巨人が同じリーグだったらどうなってたんだろうか
>>623 カープはメッセを打ち込んでいるから大丈夫
>>621 安部は守備が少し不安だけど小窪より打てるからラッキーかな
(´・ω・)資格試験終わって帰ってきたらホークス勝ってた。そうか、ライオンズあかんかったか
10月25日
カープファンな上司の予定確認したら、今日休暇が入れられていた・・・
>>610 まー外国人は出稼ぎで来てるからいい契約のところに行くのが当たり前だけどな
日本人みたいに育てた恩だの愛着だのを押し付けるのもおかしいし
>>629 舞妓とかメッセとかカーブに強いねカープ
>>616 西武が強かった時はセのチーム応援してたけどね巨人以外
巨人と西武の時はどっちも負けろって見てなかったわ
>>620 自分も自営ですが、パソコンと固電話と携帯でいつも遊んどります
繋がった経験はここ3年間ありません
しかしソフトバンクは層が厚いわ
サファテと岩崎がいないのに日シリまで来てしまうとは
>>613 野手も極論丸誠也は決勝ホームラン1本づつで2勝稼いでくれりゃあとノーヒットでいい
あとの2つは別の選手で勝てばいい
ホークスのいいところは元ダイエーのチームという事を考慮して
ドムドムを庇護してくれてるとこ
>>634 福岡だから流石に飛行機は使わんだろう
新幹線でも貸し切るか?
>>629 高橋礼とかの後につなげられたらタイプ違いすぎて絶対くるくるやで
>>640 ていうかそれが短期決戦だよ
現実2人がいなくてペナントは逃してるんだから
>>627 お前は畝を知らない
そして緒方は畝の言いなりだ
>>620 ああすまんw
ドラフトの指名待ちネタw
難度はすごくたかいんだけど
やっぱりSBにセ全球団制覇日本一は阻止してもらいたいね
これやられるともう12球団1はSBというの確定してまう
鷹です。
シーズン落としておいてまさかのシリーズ出場。
ダメ元だし失うものもないので鯉さんの胸を借りて全力で楽しむつもりです。
いいシリーズになりますように!
>>640 ミランダかグラシアルがなぁ。
いつの日か「試合30分前に会場に到着しました!」とかで急に補強されたのは
金満球団しか出来ねーなと思った
>>650 いや敗戦濃厚で勝ちパ出すことないでしょwいくらなんでも
畝とは友人でもないし知らんけどそういう人間なのか?!
>>634 SBに用意してもらって仲良く一緒に乗せてもらおうw
しゃーない
巨人には高校時代四番捕手で大活躍したドラフト一位で経験も豊富な和製大砲を持っていってもらおう
■「お孫さんですか?」
投稿者は、1歳半の息子を持つ30代後半の女性。自宅でアート系の仕事をしているそうで、
その日は作業中に息子がぐずりだしてしまったため、作業着のまま息子を抱いて散歩に出たのだそう。
すると、たまたますれ違った70〜80歳くらいのおじいさんから「お孫さんですか?」と
声をかけられてしまった。
投稿者はすかさず「息子なんです…」と、申し訳なさそうに訂正するも、
おじいさんはそのまま立ち去ってしまったという。
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20181021-14073962-sirabee >>635 (´・ω・)なにそれ!? 宅建試験でした。自己採点で38点。今年ボーダーすげぇ上がってるらしくて白目
カープに日本一になってほしいが
正直今年のセリーグとパリーグの環境に差がありすぎたのも事実。
あまり自信はないわ。
認めるわホークスは強い
でも野球は何が起こるか分からん
集中してプレーして運が良かったら勝てる、それぐらいの差だ
新井さんと黒田の悲願を達成して来年からは
新生カープで4連覇を目指すんや
>>579 ドラフトは交流戦の勝ち越しリーグで決まるから関係ないで
千賀が打てる気せん
好調松山でやっと打てそうなレベル
>>604 ロッテさんは真のリーグ優勝は球団発足以来一度も達成してないから
>>661 38点って赤点じゃんって思ったら合格点が35点とかなのか
>>660 子供がソフトバンクのオーナーに見えただけやろうな
なんで2016って今村ジャクソン中崎しか投げないみたいな事態になったんだっけ
ヘーゲンズは黒田緊急降板の後2球だけであと最終戦の事実上終戦状態での登板、大瀬良も最終戦だけだったよな
>>670 今日の森君はど真ん中のカーブを中村にパカーン
>>656 この後のシリーズに活きてくるとか訳分からんこと言い出すだろう
>>667 松山と西川がボール球になるフォークボールをすくいあげて
長打のシーンが映る
千賀対策か
背番号10でも呼ぶ?使えるか知らないけど
>>650 勝ちパターンを試したいとか言うような理由じゃない
いつも通り一戦一戦全て勝ちに行くという理由で負けてても勝ちパターンで行く
それが緒方畝体制だぞ
新井が引退したら菊池の背番号を33から25にすればいい
>>651 そうか、25日はドラフトもあったぁぁぁぁぁぁ
>>660 割烹着の何が悪いねん
近所の人おばあさんの歳じゃない人も含めて割烹着率高いぞ
袖もあるからエプロンより機能的だし
>>675 知らん
緒方に聞いてくれ
一岡も九里も投げなかった
>>680 おそらくボール球のフォーク振ってクルクルやぞ
西武がまさか去年の自軍のCS時の2倍以上失点するとは予想できた人はいるかな?
確かにシーズン中から投手陣は悪かったけど
単純なスペックではホークスはカープより強い、かなりの差がある
去年だったかの交流戦で見た時は日本野球の完成版を見た気がした
ただ何度も言われてるが短期決戦は何があるかわからん
おいおい千賀のフォークなんて永川さんでいくらでも練習できるだろお?
初戦の結果次第。
内容によっては一気に4タテで決まるのもありそう。
多分大瀬良だけど本人はこれまでといい今年といい全くいいイメージないし
初戦避けるのも正解かもな。
>>680 バッピを永川にして練習すればよかろう
今の永川がフォーク投げれるんか知らんけど
強力ヤクルト打線を8回無失点に抑えたスーパークリちゃんはソフトバンク相手だと完封いける?
>>675 直接の原因は打線が打たなさすぎなのと先発が頑張って全部接戦だったこと
あとは畝がどこかで休ませる選択を取らなかったこと(一岡ヘーゲンズの次点クラスすら躊躇した)
>>690 むしろ打ち合いが二戦目で止まってしまって
西武の打撃がおとなしくなったなという印象が強い
>>669 昭和49年の金やんのとき、リーグ優勝してるやろ
中日を破って日本一にもなってるし
>>692 ふと思ったんだけど、永川のフォークより加藤のどこにいくかわからないフォーク取れるようになったほうが練習になるんじゃないか?
>>671 むしろカープの勝利でわしの合格占ってくれ
ホークスは上林と柳田と松田と中村をしっかり抑えて高田とか甲斐みたいなのにやられなきゃいけるやろ
左の強打者多いからフランスアの使い所が大事だな。つーか柳田は歩かせような
>>695 まあでも交流戦のあの時期は楽天以外のどこと当たっても
投手陣全員が打ち込まれるドン底のチーム状態だったし
流石にあの時の通りとはいかんとは思うがな
>>618 HDありなら、西川を推したい
ん?松山をHDにして、西川は守備に入れるのかな?よく分からんが
千賀ってフォークがきたらごめんなさいでストレート一本狙いでいくのと見逃し三振上等で低め捨てるのどっちがええんやろ
フランスア無双で勝つくらいしか勝機見えんわ
幸い向こうはサファテと岩嵜選手が居ないんだし
>>470 巨人の指標ってそんな悪くないでしょ?
そこあいてに 三試合連続1失点
ソフトバンクでも3点取れるかどうかでしょ
フランソワは 初見でまず打てないから
これだけ有利なのに 悲観する意味が分からない
>>704 ジョンソン野村いなかったからな
大瀬良にかなりプレッシャーかかってただろうし九里は抑えたし
>>701 永川は言うてベース板付近に来るのに一時期は新垣よりイニング辺りのARAKAKIは多かったんやからな
投げた瞬間諦められて追いかけられるボールと最後まで気が抜けないボールじゃどっちが練習になると思ってるんだよ
【朗報】丸と松山の残留が決定
https://www.asagei.com/excerpt/114344 B とはいえ今オフは、キャリアハイの39本塁打を放った丸佳浩(29)や、新井の後継者として3割打った松山竜平(33)がFA権を持ってるから、来季は自慢の打線が「歯抜け」になるんじゃないか。
C 大丈夫でしょう。近しい関係者によれば、2人とも残留濃厚だと。
>>705 マツコをハードディスクに保存して何するんや…
サファテ「私がいなくてもチームは優勝できたのか・・・私の役目は終わったな」(微苦笑)
今日はメヒアのゲッツーだよなあ
あれでかなりガックシ来たわ点入ったとは言え
一度でもリードした状況作れてたら全然違ったわな
>>697 交流戦でもバンク相手に完投達成したっけ
>>704 あの頃と西川のエラー連発松山絶不調なのに規定いかせるため起用
丸誠也本塁打狙ってくるくるのときもついこの間のこと
もうなくなったみたいだが
栗山は僅差ビハインドの展開で防御率4点台の井口とか鍵谷とかを使って無駄に宮西谷元を使わないようにした
あとはバースメンドーサあたりをロングでうまく使った
畝は7戦だから無理してもらおうと突っ込んで爆死した
ロングで登録した九里大瀬良は使わなかった(大瀬良は終戦してから出てきたが)
広巨CSでも短期なにがおこるかわからんといわれつつ前評判どおりになった
今回も前評判でいえば広島OB以外は全部SBだろう
しかーしここにきて投手が覚醒してきてる分勝つよ
二位キラーはゆるがんで
正直パのCSは西武の投手陣が酷すぎて参考にしにくいけど、ソフバンはあんま強そうには感じなかったな。穴が多い
尚、だからといって勝つイメージはあまり沸かない
うちの投手がSB打線抑えられるかどうかだな
CSの打線見る限りつかまったら終わるわ
柳田にはどうやったって打たれるんだからランナー無しで奴に回せばいいのよ
12番徹底マーク、柳田の攻略法なんて探さなくていい
>>702 うーむ、隙がねぇなww
こっちは一発がどれだけ出るかかのぅ
足は止められそうだしチマチマやっててもすぐ返されそうだ、マルセイ、マツコ、バティ次第か
丸が巨人ほぼ確定みたいな記事出てたけどなんなんあれ
>>712 この記事って昔から本当のこと多いからね
>>727 どの試合も見所はカープ打線 対 SB投手陣 だもんな
短期決戦でリリーフに境地だから無理してもらおうってあんまり上手くいかないことが多いよね
キンブレルとかいつもそれでポストシーズンに打たれてる
結局ふつうに休ませつつベストピッチしてもらった方がいいよ
>>727 西武の投手なんて どこでも打ってるじゃんw
打てて当たり前
明日からしばらくは
天気が不安定になるなぁ
土曜日は雨の予報が出るようになった
なんとか土日だけ
天気が持ってくれればええんやけど
>>725 2位キラーとかそんなのあったな
なんかシーズンが遠い昔のようだわ
ぶっちゃけ戦ってみないとわかんない。
大瀬良がどこまで通用するかだろうな。
西武ファンはヤフコメ見てても監督選手に対してみんな温かいなぁ
ニワカが少ないからだろうか
>>729 盗塁は期待薄だけど盗塁だけが脚じゃないからな
1,3塁地獄見せたろうやないかー
あとホークスの投手陣はとにかく真っ直ぐ速いから松ちゃんがキープレイヤーだと思う。あと西川
>>727 CSで投手はしっかり投げていると感じた
ジャクソン中崎以外は
>>730 この時期の記事はどっちだろうが気にしないころだわ
本人が結論言う時以外は全部憶測でしかないから気にしないこと
どうせ来年のキャンプインの時には結論出てるし早くわかったからって別に変わらん
騒いでもしょうがないことで騒いでもしょうがない
こんなエンブレムまで作ってやがるw
柳田はインコース攻めだと思うがな
外は左中間に叩き込まれる
巨人戦の時は何故か広島応援してる人多かった印象だけどなぁ、はませんの人だけど
>>680 背番号10の人は60番代にした方がいいね
本人の為にも
2軍にずっといて背番号10なんて情けなさすぎる
新井さんの大飛球を柳田が涙目で落球するかもしれんからな
値上げより減量 厳しい目 チーズ・菓子・粉末ミルク… SNSですぐ拡散 10食品中7品 販売減
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO36614970X11C18A0TJ2000/ こういうニュース見るとカープうどんってすごいんだなぁって思う
量変わってないもんねぇ
5点取って相手を3点以内に抑えて勝てへんかな?
逆転勝ち狙うのはセリーグ相手じゃないし難しい
>>733 というか3番手までしか使わないとか破綻して当然
2試合ならともかく最大6試合なら5番手くらいまでは接戦で使わないとやっていけない
>>750 西川の出番やね、もしくはメヒア、もしくはばてぃ
>>741 ムードメーカーなベテランってところは新井さんに通じるものはある
例年のホークスほどは強くないだろ カープもセリーグをぶっちぎった割には強くないけどな
互角じゃないの?
>>746 あれはぶっちゃけ参考にならんわ。
マギーと坂本以外カスだったというかやる気がなかったようにしか見えなかった。
菅野ノーノーとファイナル進出で大体満足してた感じ。
丸はホームランから開放されて調子戻りつつあるけど誠也が心配
誠也の調子が戻って緒方監督が中崎縛りから完全開放されてれば勝てると思うんだけどな
サファテがいたら今年もぶっちぎりで優勝だったはず
去年もサファテのおかげで優勝
そのサファテがいないんだよ
どれだけ楽なことか
楽勝だよ
2016年日本シリーズの脳死ジャクソン起用は本当にクソだった
今年はCS見てる感じあの時よりは成長が見られるが
>>735 むしろマン振りしてくる相手にはタマをグリグリ動かすクリの方が相性がいいんじゃね
今年のカープは打ち勝つというより守り抜いた印象あるわ
今日見た感じ怖いのは上林ギータ中村だけだろ
ギータは歩かせりゃええ
>>758 松山って新井さんと同じようなイジラレ役ではあるけど、ムードメーカーではないな
>>748 いや嘘でもないし
良いんじゃないのか?
昨年の一岡が戻ってきてるのは好材料だし
横浜での連発ホームランというショック療法がここまで効くとは
にしてもやっぱり不安は野村よ野村
小技絡めて丁寧にいけば勝機あるかなとも思うが
足殺しまくるしなー甲斐
何かカープ圧倒的不利とか言われてるけどカープも三連覇の金字塔打ち立てた充分キャリアあるチームだよ
そんなタナボタ優勝とかじゃ無いし勝ち方を知った強いチームだと思うけどね
ソフバンも強いチームだとは思うけど今年はそこまででは無いだろ
勝機は充分あるし何らソフバンに劣るチームでは無い
>>748 もういっちょうにかけたんだろうし、良いんじゃない?
カープもこういうのほしいわ
工藤もたまに滅茶苦茶な采配するからな
1イニングで投手5人ぐらい
つぎ込んだ試合あったな
確かに土曜日雨出始めた
中止にするなら早めにお願い
チケットは繰り下がるから助かる
柳田の夢もかなったしいいことなんだが
あそこのファンがわずらわしくなる事態にもなったといえる
2勝はせんとまたなに言い出すかわからんぞ
>>766 シーズン終盤やCSは貧打だからどうしてもそう見える
今宮とか牧原も故障してるみたいだからな・・・
それでも西武を退けてくるあたり強敵だが
昼からビール飲んで寝て、さっき目が覚めて
今、日シリの相手がソフトバンクだと知った(´・ω・`)
勝てる気がしない
>>782 おまいさん、明日仕事どうするんだ(´・ω・` )
SBだって終盤西武に直接でこてんぱんにのされて失速したんだから
そこは五分
チームとしてのスタイルはカープのまんま上位互換なのよねソフトバンクって
カープをそのまま層を厚くした感じ
取り敢えず、チケットとれねーかなあ
ちなみに福岡在住だから、ヤフドももちろん行きたい
マツダも行きたいなあ
1位通過の時のハムは06・12・16とSBの下克上を3回も阻止したんだよな
1位通過の時のハムは何が良かったんだろう
>>773 今年はヤフオクドームで3試合してるし、あそこは札幌DやナゴヤDのように
HRが出にくい球場でもないし
場所的な不利感は前回の日本Sよりは無いです
>>760 短期決戦はどう転ぶか分からない
西武が9月に12連勝してるの見た時
CSでこんな簡単に負けるとは思わなかった
仮に西武でもホークスでも相手に不足はないじゃろ
と言うよりこっちが不足だらけか・・・
始まってみないとわからない。ましてや短期決戦は。
ただ下馬評はあっちが圧倒的に上なのは確かだと思う。
今年のパリーグは外から見ても修羅の環境だった。特に首位争いは。
交流戦では大瀬良が打たれてるがジョンと九里は抑えてるね
>>778 柳田をやたら気にしたり横浜を気にしたり
そういう気持ちは全く理解できんね
柳田と真っ向勝負していいのは左のフランスアだけ
あとのリリーフ陣は基本回避してデスパ勝負でおk
カープはCSで圧力のある相手と対戦出来なかったのが不安要素
パが日本シリーズ強いのはCSファイナルで圧力のある球団を倒して来た経験ってのがあると思うから
>>786 同感
層を厚くというよりは質を上げた感じ
今日見た感じだと終盤につけ入る隙ありそうかなと感じた
ヤクルトも西武もシーズン最後はめちゃくちゃ調子良かったんだよな
カープはその頃死んでたけど
>>797 ノムさん流に言うと「誰を逆シリーズ男」に仕立て上げるか?ですね?
>>793 短期決戦はスーパーエースがいると強いよね
ほとんどウチがシリーズで下馬評で有利とかいわれたの無いだろ
写真を一切修正しない下着ブランド「エアリー」は、無理したくない女性たちの心をわかっている
>>653 リーグ優勝は西武だからねぇ。
短期決戦シリーズ勝利おめでとうねぇ。
雨予報ならジョンソンはヤフオクの方が良いのかなあ。降らんでも寒いだろうし
>>782 4勝1敗で勝つと思うよ
西武の投手なんて どこでも打ててるから
>>787 先行販売は福岡の方不人気で当たりまくってたわ
大方山賊パワーを見て西武が来ると高を括ってた人ばっかりだったのだろうと思う
可能性掛けて応募してりゃよかったのに
>>808 ハムの時は五分かややカープ寄りだった気がする
ハムが日本シリーズ弱いとかなんとかで
丸と誠也が機能すれば互角にやれると思う それと大瀬良は本格派と言ってもパリーグにはいないタイプだと思うね
これもホークス打線というより大瀬良の調子次第だと思うね
>>799 それでも一昨年・去年の悔しさをほぼ全選手が知ってるからね
そこにも期待したいところ
>>793 なるほど
確かにダルや大谷に12年の1年限りだったが吉川がいたな
今年あっさりと巨人を倒してしまったせいでまーた横浜ファンを調子づかせてしまったな
ズムスタで対等に戦えるのは俺たちだけだ、と
てか今年ズムスタで唯一、横浜にだけ負け越したんだっけ
どうしてあのチームと戦うと弱い頃のカープみたいになる試合多発するんだろ
>>653 楽しい日本シリーズになると良いね
よろしくです(´・ω・`)
>>788 新庄や大谷といったスターがいるかいないかだと思う
2012年はダルいなかったけど代わりに栗山新監督と吉川光夫というスターがいた
>>785 もういっちょ裸で寝たら冷えて36.5℃℃℃くらいに下がるぞ
もともと今年はなんとなく勝ってるみたいだから心配すんな
西武は優勝以降も大快進撃だったのにな
あの時はウルトラ級の強さでCSに負ける絵が浮かばなかったくらい
>>808 カープの場合ムリムリ勝てないって言われまくってる時ほどいけそうな気がするから今年はいけると思う
松井秀喜の球場別成績
東京 579試合 .300 146HR 385打点 出塁率.414 長打率.576 OPS.990
横浜 129試合 .302 *40HR *91打点 出塁率.408 長打率.617 OPS1.025
市民 128試合 .324 *35HR 111打点 出塁率.425 長打率.598 OPS1.023
神宮 127試合 .280 *36HR *84打点 出塁率.398 長打率.578 OPS.976
甲子 123試合 .272 *25HR *79打点 出塁率.368 長打率.495 OPS.863
名古 *82試合 .367 *28HR *69打点 出塁率.481 長打率.697 OPS1.178
福岡 *27試合 .305 **7HR *22打点 出塁率.417 長打率.600 OPS1.017
大阪 **7試合 .435 **2HR **6打点 出塁率.533 長打率.783 OPS1.316
札幌 **6試合 .381 **1HR **4打点 出塁率.500 長打率.571 OPS1.071
倉敷 **1試合 .500 **1HR **2打点 出塁率.750 長打率2.000 OPS2.750
鈴木誠也はこのクラスになってもらわないとな
ジャクソンはさすがに使わないだろ
個人的にはCSで登板させたのも大いに疑問
ジャクソンよりヘルウェグのほうが打ちにくいと思うんだが
>>813 ジョンソンは雨は嫌だ會澤は嫌だと難しいやつだからな
3年契約切れる頃には石原も引退だろうしジョンソンともサヨナラなるのかな
>>777 判断は試合開始3時間前
それより早めの決定はまず無い
ペナントレースが前哨戦で価値がないみたいな風潮、何とかならんのか?
>>808 最近はほとんどがセ・リーグがパ・リーグに挑戦するようなスタンスのイメージなんだよなあ…。
>>823 カープは新井さんってスターにかけるしかないな
まぁやる前から諦めたりはしない
平成最後の日本一になろうやないか!
しかしまあ贔屓目に見ても盛り上がりに欠ける組み合わせではあるよな
なんとか内容で盛り上げてほしい
みんながそんなに新井好きとは思わなかった
自分は金本の方が好きだぜ
>>826 そうそう
日本シリーズもなんとなく勝ってしまったら儲けもん位の気持ちでいいかもね(´・ω・`)
>>834 3位どうしの日本シリーズが開催されたた変わるかな
そういえば思い出したが 以前、神宮の試合だったと思うが当時だからRCCラジオかな
たぶん、ヤクルトに辻がいたんだよな、選手だったか、コーチだったか、それで解説の大久保が
この放送は広島にしか流れていませんので言いますがと言って辻の悪口を言い始めたんだよな
知っている人いる?
80年の近鉄とのシリーズは広島圧倒的有利と言われてたよ
実際勝ったが
>>834 まぁメジャーやNBAもそんな感じだし
むしろレギュラーシーズンの格式がこれだけ高いのはNPBくらいのもんだ
君みたいなことを言ってくれる人が多いだけ恵まれてると言える
>>834 日本シリーズ後に2017年と2018年の優勝チームを町の人に聞いてみ
2017のセリーグは横浜が優勝して2018のパリーグはホークスが優勝したとかいう人だらけだから
日本シリーズ出たチームが優勝チームと思ってるの多すぎる
>>821 ほっとけ
どうせ阪神にやられるし去年の巨人・今年のヤクルトのような思わぬチームにも負けるから
そもそも今年に限っては中日の方がよほど怖かった
優勝を剥奪された時代に比べたら今なんて凄く恵まれてるんじゃない?
>>841 新井さんは戻ってきた当初は賛否両論だったけど結果で否定派を変えていった気がする
こいせんも最初は9割くらいは否定派だった
>>847 そんな訳ない
日本に来た外国人選手は皆CS制度につっこみ入れてるのに
>>841 新井が阪神で引退してたら今でもずっと恨まれたままだったのかね
カープ復帰した時もいらないいらないの大合唱だったし
阪神で引退してたら恐ろしかったな
>>831 ジャクソンのCS登板は「使えない」という確認をしたんだと思う。思いたい。
>>845 聞いたことがある
デーヴが敗戦処理で出てた試合で
お前らがチンタラやってるから試合終わんねーだろって言われたとかw
西武ファンかわいそう…。
カープも去年経験してるからあの悔しさは耐え難いだろうね
カープは連覇したから良いものの来年の西武は流出で落ちること必至だし
やっぱいくら今年は打高だったとはいえ短期決戦は投手と守備だと思い知らされたセパのCSだった
カープも正直1番心配だった投手陣が頑張ってくれて本当に助かった
というか一昨年もジョンソンと野村完璧に仕上がってたし
トレーナーなのかコーチ陣なのか分からないけどCSへの投手の持って行き方上手いと思うわ
去年は色々と酷かったけども
>>848 それは3連覇で消し去った
カープが3連覇
ベイスなんて跡形もなく消えてる
新井さん復帰で黒田も復帰したからそこで完全に許されたよな
>>852 それなりに仕組み分かってる野球ファン以外はマジでホークスが優勝したと思うからタチ悪いんだよ
去年だってうちの家族や周りもみんな「あれ?結局ベイスターズ優勝したのか」みたいに言ってたし
リーグ優勝とCS優勝は違うの!って説明何回したことか
>>848 マジ?短期決戦シリーズなんか名前変えて別の大会にしたらいいのに。
西武の為にも絶対ソフトバンクには勝たんといけん
負けるわけにはいかないわ
優勝共同会見・ビールかけをDAZN YouTubeで配信
>>845 初芝さんが広島にしか流れてないから広島の話ばかりしましょう!
は覚えてる
西武が菊池のポスティング容認を発表
プロ野球西武の居郷肇球団社長は21日、メットライフドームで取材に応じ、
菊池雄星投手(27)が希望した場合は、今オフにポスティングシステムを利用して米大リーグへ挑戦することを容認すると発表した。
緒方は昨年のCSで敗退しても号泣はしなかったよね(´・ω・`)
>>519 先発はまあそんな感じかな
岡田含めリリーフの使い方がポイントになりそう
カープ三連覇中に横浜優勝!叫び続けてる連中が頭おかしく見える
男子中学生ばっかのチームに一人だけ女子って
絶対にセックスしてるよな(´・ω・`)
>>856 内藤さんみたいな方がいるままになってただろう事は想像に難くない
何故なら新井さんがカープを出て行ってから復帰までの間それなりの年数が経っていたが
ネット上でもリアルでも新井さんへの怒りは全く衰えていないようだったし
今みたいなことになってるのは戻ってきてからの新井さん自身の努力もあるけども
元が戻って来いと言わなかった可能性を考えると現状は本当に奇跡みたいな巡り合わせと言える
ジャクソンは巨人最終戦の今村と同じで
使えるか使えないかテスト
で「つかえない」これだろ
>>519
第1戦 大地 千賀
第2戦 KJ. 東浜
第3戦 九里 盤電
第4戦 野村 味蘭
第5戦 岡田 高橋
第6戦 大地 千賀
第7戦 KJ. 東浜
個人的にはこれが理想なんだけどねぇ・・・ しかしあの新井が英雄扱いされる日が来るとは。
さすがに黒田のような永久欠番までは行かんだろうが。
本人の実力とはいえ栗原なんかが可哀想
>>841 俺は良いも悪いも特別な感情はないな
他の選手は叩くけど新井は叩かないって奴多いよなぁ
キャラ立ってるからファン歴浅かったりカープ女子には特にえらい人気だな
>>861 CSはCSで別物としてやって欲しい。
リーグ優勝チーム同士で日本シリーズはやりたい派。
長い戦いを勝ち取ったのに悲し過ぎるよ
録画してた所さんの番組見たら堂林の折れたバットが出てたw
>>861 でも西武はホークスからリーグ優勝まで奪ったわけだからまあおあいこだよ
>>870 西武ファンからしたらソフトバンクの日本一なんてきもちのいいものではないだろ
昨年だってソフトバンクが勝ったからまだ悔しさも紛れたってもんよ
エルド音沙汰なしか
このままだと不完全燃焼のまま
ひっそり引退に思えてしまう
>>886 栗原に會澤のメンタルがあれば今頃クリーンナップ打ってる
もしスライリーの中の人が女だったらこれと一緒になるのだろうか?
>>886 それ凄く思うわ
FAしてファンが目の前真っ暗になった時の栗原の力強い言葉や緒方横山には救われたなぁ
>>834 12チームで2リーグでやってる以上はなあ
もう少しチーム増えたら面白いレギュレーションもできるんだろうけど
土日の試合が仮に中止になって3試合目(10月30日)のヤフオクのチケット持ってる場合って扱いはどうなるの?
>>892 今、西武専にお前たちの気持ちは分かるぞって言いながら突撃してるカープファンたくさんいて巣に帰れってヘイト溜まってるぞw
横浜は露骨なCS乞食だけど
SBは2位以下からの時は勝ち上がったことが全くなかったんだよな
特に前述のハムには何度も阻止されたし
去年の自軍は横浜にシーズン負け越し、14年巨人は野手中心の衰えという負ける可能性がある要素があったけど今年の西武にはなかった
投手陣が悪いのはSBも同じだし
だから今年のSB勝利は今までで一番予想しにくかったと思う
鈴木誠也も大谷のせい?でメジャーに興味わいてきたらしい
>>894 それだと今頃メジャー(3A)にいるかもだぞ
>>894 頭に当てられて以降も普通に打ってたよ
勘違いしてる人多いけど
まぁハッキリ言って、カープに残ってくれた横山さんなんかと比べりゃ
黒田の永久欠番もどうなのよって気はするが
数十億との引き換えだから表だって文句も言えず
ニントモカントモ
俺が消防の頃ふだん打席に立たない工藤にまさかのタイムリーヒットを打たれて敗れたのは鮮明に覚えてるわ
あれで日本シリーズの流れが変わった
チームは西武ではなくSBだがあのときの借りを工藤に返すときがついに来た
>>886 手術とフォームを一から改善とか大博打失敗したからしょうがない
>>885 短期戦は調子見極めて早め早めで動くから、中継ぎの枚数も必要
薮田あたりがせめて去年レベルの投球が出来れば、九里も中に回したいくらい
あと、「見極め」が出来るかが心配・・・
西武ファン悔しいやろうな。俺も去年は敗退した瞬間にスポナビとか全部削除したもんな
>>882 あんましFAで出てく選手を恨み続けるのもあかんわね
いろんな事情あるとも思うし
>>908 そうだわすれとったけどそれがあったな勝てば
つうてもタッツがそばにおるのが分からんもんだわw
>>885 7戦目までもつれた場合考えたら最後は九里がジョーカーになる気がするけどねぇ
アイツの気持ちの強さは武器になる
>>901 うわーやっぱそんな奴たくさんおるんだな
キモいな
>>907 黒田はFAだから一円もカープに入ってないだろ
アメリカは国土が広いしチーム数も多いので最初の優勝は地区優勝。
そこからリーグ優勝を決めるためにプレーオフをするのは理にかなってる
しかし日本は地区制でもないし最初の優勝が即リーグ優勝。
ところがリーグ優勝のペナント授与までしておきながら、ごめん
日本シリーズに出れるかは決まってませんw3位でも出れますよ〜
という糞システム
西武はまだ2位チームだし昨季チャンピオンのソフバンだからええやん
こっちはうんこみてえな3位のベイスやで
>
>>921 黒田自身が数十億をドブに捨てて帰ってきたから
>>912 巨の畠みたいに後1アウトだからこの回終わるまで
なんて短期でやったら痛い目みるしな
でもその点緒方はCS最後うまいことやったから無様にはならんやろ
パニックにならんかったら
>>911 FAはまず球団と話し合ってからと
当たり前の発言なんだがめっちゃ不安になりそう
>>886 それ言うたら黒田のあの扱いでなんで長谷川良平が永久欠番になってないんや?ってなるで
>>905 まあ技術はあるから打率は残してたが
腰引けて長打は間違いなく減ってた
>>902 2位2位と結果だけ言われがちだけど
ソフトバンクはもしやリーグ優勝するかもというところまで追い上げてきていたし
その勢いでCSでも西武と殴りあって日本シリーズ進出したから
セリーグの2位と同じ扱いで見てるのはそもそも変だよね
>>901 そっとしておいたらいいのにね(*>д<)
>>887 帰還してからの新井はタクローや久本みたいな
若手の手本のベテランが来た感じで
昔抱いていた愛着とは違う
>>901 うーん…
気持ちが分かるカープファンなら突撃せんはずなのになぁ
西武球団は態度の悪さで選手に出てかれたことなかったか?
そして86も引き分け後3連勝一気にいくとは誰も思わんかった(そのあともだが)
91も先に王手なんかだれも予想せんかったしな
>>931 強さという点ではそうだけど、意味合いとしては貯金20だろうが借金持ちだろうが2位は2位だがね
東京五輪の経費は3兆円、どこにお金が流れていくのか 医療スタッフへの報酬は支払わず…
https://wezz-y.com/archives/60010 カープのトレーナーは徴兵されないよね(´・ω・`)?
っていうより
CS敗退で西武スレにおるやつって西武ファンちゃうやろw
去年こいせんなんか来る気もせんかったし
ヤフーニュースも一切みなかったし
もちろん日シリもみなかった
下位でチャンスつくって1番打者にチャンスまわってる場面は決して少なくない
巨人坂本みたいに打てるトップバッターが欲しい
田中は不動のレギュラーと言えるほど満足できる成績じゃない
今は代わりがいないだけ
>>907 一年頑張ろうとなっただけましかな
あれでガラガラに戻ったからさすがに
黒田ばかり責める気にはならん
>>900 繰り下げが原則で1日移動日だから4日ズレ
つまり11月3日になるんじゃないのかな?
二日連続中止ってのがまず無いだろうけど
>>773 パだけど
「今年のSBはそこまでではない」 と思わせるのは鷹の常套手段だぞ。
・カードの初戦は様子見に徹する
・シーズンも4月5月はぼんやりしてる
(今年は怪我が多くて優勝こそ逃したけど9月から本来のSBに戻ってる)
・CSや日シリは、第1戦〜第2戦くらいまでは腑抜けた空気で試合する
(去年もそう。なんかシャッキリしない)
・3戦目以降、データが揃ったところで襲い掛かる
これがホークスな。
あとは任せた頑張れ。
>>932 来季中継ぎ転向と思うね
アドゥワ先発で
ソフトバンクにチンチンにされなければ良いがチンチンに
>>942 3兆円なんだよw
もうオリンピック終わりやろ
こんなもん誘致しようとするなんてあほとしかおもえんw
>>944 あれでレギュラーじゃないなら高橋慶彦とかも失格だな
高橋慶彦って出塁率のキャリアハイが今年の田中くらいだったからな
なぜ今更栗原が持ち上げられてんだよ
あのメンタルじゃFAなんか怖くてできるわけない
キムショーのメンタルあったらスゲー選手になったろうに
ソフトバンクが浅村まで獲ったらほんま邪悪だわ
あいつら邪悪強奪の癖に育成ヅラしてるから嫌い
>>931 いやーでも西武は九月も10月もまじ好調すぎたやろ
SBぶっ叩いてたし
西武も絶好調やったで
ワイは今でも新井さん新井さん報道に違和感バリバリ感じてるんだが
昔いた野々垣はトレードでホークス行ったんだっけ?
ホークスから井上きたりしたなあ
>>945 いやあれは親父の介護の方便だろうしな
平日夕方にガラガラは当たり前ではあるし(今が異常)
>>931 カープみたいに独走しないで優勝争いするのが普通だしそれも含めての結果だよ
2位は2位
>>944 2番より打撃ではずっと働いてると思うが
>>945 それよく言われるけどあの時代の球場のガラガラをファンのせいにするのは相当ナンセンスだと思うけどな
>>937 ホンマかしらんけど松居一代が球団にリターン入れたくないからポスする気は全くなし
リターン無いFAでメジャー行くわ言うて出てったってのは見たことある
でも今年拾っちゃったんよな、しかもポスでアホほど儲けさせた松坂拾いもせんで
>>912 緒方は情にほだされるからな
日本シリーズの間だけ三原脩とかが
乗り移ってくれんかな
>>928 当時は一般的じゃなかったんじゃないかな
>>947 新井の応援歌は永久保存したいと思う気持ちもあるけど、もう二度とあれが歌えなくなるのは寂しいな
誠也あたりに引き継げないのか
荒川のあの歌は個人的に微妙やし
>>953 お前はわからないだろうが、最初は世界一金のかからないオリンピックだったんだぞ
それが何故か経費が膨れまくって神宮の移転も消えたし、意味がわからん
>>901 そいつらきちがいだろ。
まあ他所に書き込む時点でそいつらは狂人だと思うけど
>>948 あくまで第3試合のチケットということか
ありがとう
>>951 下剋上で日本シリーズ出場なんて嬉しすぎるし普通はビールかけくらいやるもんだ
せめて↓こうするべきだよな
CS1st
セ2位 vs パ3位・・・(1)
パ2位 vs セ3位・・・(2)
CS final
セ1位 vs (2)
パ1位 vs (1)
西武も巨人に負けたならもうちょっと納得できただろ
シーズン中は勝ってたSBに敗退したからダメージ百倍
なお、カープはどっちみちSBに勝たなきゃならない模様
>>912 なんでも早けりゃいいやけでもないのが継投は難しい
CSの田口でもカープが助けられたように
変えたやつの方が打たれる事もある
>>944 去年は出塁率リーグ2位だったと思うが
今年は調子悪かったけど
SB強いなあって思ったのは
去年の交流戦で内川デスパいないから
機動力使いまくられて広島の守備陣翻弄された
主力がいなかったらいなかったで違う野球やるみたいな
引き出しの多さはさすがだなって・・
工藤ってええ監督だわ
>>845 今はradikoプレミアムで全国どこでも地方ラジオが聴けるから、そんなこと言ったら大変なことになるよな。
>>960 黒田のガン末期の父親の話は本当
川口の嫁の父の看病はうそ(お金目的)
応援歌なんて別に気にしたことなかったけど野間のは流石に可哀想と思った
>>860 覚えていた人がいるのか、内容までは覚えていなかった
>>966 黒田にそこまでのものは無いってことやろとしか思わんで
あれくらいであげとったらつける番号無くなるわ
>>969 他チームスレにわざわざ書き込むキチガイは本当にカープファンかも疑わしいわ
>>977 内川はもはや老害だから使われた方が助かるぞ
>>949 下2点は日シリでハムにやられた苦い思い出
>>916 会見のセリフがあかんかったのもある
あと移籍してからカープを貶すような発言とかね
>>964 旦那のバイアグラ使用言ったり
YouTubeやりはじめるトラブルメーカーは要らん(´・ω・`)
>>973 CS1stは今まで通りでいいよ
CSfinalが同リーグ同士にならないようにすべき
>>901 それ多分、未だにここで横浜くたばれとか言ってる連中だろ
>>973 まず3チームでトーナメントやってる欠陥に気付こうよw
>>991 えぇ・・・
あれがかっこいいって人もおるのに・・・
>>984 あれぐらいつうてもメジャー実績あんだけのカープ選手おらんしな
>>983 あれ? 1位は丸じゃなかったっけ?
逆で覚えてたかな?
>>991 個人的に野間と誠也は変えてほしいな
特に誠也は前奏が欲しい
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 18分 53秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250216192136caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1540109739/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん全レス転載禁止 YouTube動画>3本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・こいせん全レス転載禁止
・こいせん全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん7 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん5 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん5 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん5 全レス転載禁止
・こいせん3 全レス転載禁止
13:56:14 up 40 days, 14:59, 0 users, load average: 25.02, 56.29, 69.67
in 0.072010040283203 sec
@0.072010040283203@0b7 on 022303
|