◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
おりせん YouTube動画>2本 ->画像>20枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1596187480/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前スレ
おりせん 2 NHKBs
http://2chb.net/r/livebase/1596106153/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
今日の有原、山本由伸以上だわ
ノーヒットノーラン防げたらいいなってレベル
>>7 普通に昨日レフト守っててヒット2本打ってたし、シーズン前有原からホームラン打ってたのに、何で外すか解らん。
チンパンの悪口でも言うたんか?
>>11 昨日見る限りそう悪そうでもなかった。
チンパン批判なり風岡批判なりやったかな?
>>12 田口が2軍監督時代にやってた「すべての選手を満遍なく使う」が
発動してるんやと思うわ
>>13 田口が一軍監督なったらまじで終わると思うわ
福良軍団の中でこいつが一番やべえ
>>14 まぁ、チンパンが来年もやるのは嫌やし、やらしてみては?
チャンスを自ら潰すクソ采配!!
宗が凡退しない為か?あ?
は?
は?
前もまさたかサードで同じミスしたよな?アホ?
ごめん人間の言葉わからんか
楽天戦で決まったときに「最高の点の取り方」とか自画自賛してたから嫌な予感はしてたけど完全に中毒になってしもたんやな
オナニー覚えた猿やん
西村RYO、頑張れよ
応援してるがな(´・ω・`)
>>41 来るべき代打のために体をほぐしている・・・とか?
∧∧ 「j
( ゚∀゚)/φ 光を目指し進め〜♪
`丶 づ〃) すべてを掴むために〜♪
〜〉(_O_)
し⌒\_)
さぁさ豪打いてまえ猛牛勇者青波ブルーサンダーミックスモダンビッグボーイズ打線爆発の時間やで?
連敗ストップそして連勝街道がここから始まるんや!
なんだか知らんがワイが間違って重複立てた方が盛り上がっとる
移動するか
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
走らすなよ
( ゚∀゚)o彡°
ワンツースリーホー!わっしょい!わっしょい!わっしょい!わっしょい!
いーきーおーいだ!つーなげつづけー!ヤーマーをーはりいーちかばちかー!
そーこだうてー!てぇをだせー!バットふったらボォルハとぶー!
榊原四球7つも出してたんだな今日は
それでも2失点なのは凄いのか糞なのか
>>58 全球ストレート投げられてたらノーノーかよ(´・ω・`)
西浦もストレート待ちのストレート打ちで
2球続けてバットに擦りもせんとか如何なものか
スタメンで打ってないの大城だけか
ツキもなかったけどな
>>63 粘って有原に球数投げさせたのはいい仕事やった
建山さん「ホームランボール 大城が変化球を打ちに来た」
( ゚∀゚)o彡°
たぐいー!まれなるあーしでー!フィイルドーはしりぬーけー!
うばいー(トレー!)さー(ユケー!)はーやてになーれえー!
大城の通算OPS6切ってんだな
これが実力なんだよな
大城完全に頭部死球の後遺症だな
インパクトの時目瞑ってるやん
なんか北京原人河野に似てるなこのピッチャー
誰も知らんと思うけど
大卒5年目で.210程度ホームランなし
別になあて感じよね
西村ってチンパンジーやゴリラみたいなんしか居ないのか?
西浦もストレート待ちでストレートうちに行って
2球続けてバットに当たりもせんとか
しばらく大城は無理やな
目瞑って打てるやつなんておらん
>>93 宜保くんがファーム復帰してるから、もうちょい待つといいかも
>>86 経済再生担当大臣「そんなこと初めてゆあれた」
札幌ドームって他と比べてなんでこんなガラガラなんよ
大城はええ辺りもあったし今日はツキがないだけ
粘ってたしな
叩きたいだけのカスは試合みてないから
>>90 朴臭作は創価宇多田ひかる信者だから創価小島信者でもあるからな
大城の粘りを評価できない奴はアホ
内野席でもイベントデーの値段つけてる外野は開放なし
大城休ませて福田セカンドでいいじゃん
あと太田干してんじゃねーよ
>>100 大学4年時に成績ガクンと落としてる
とりあえず守備は、ルーキー時より格段に上手くなった
>>98 西村大臣魚ん棚で生で見た。
選挙回りしてた。
>>117 安達が叩かれるよりはマシだと思う
あれはほんとに見てられなかった
しばらくここ来るの止めたぐらい
>>115 別に魚の棚にいたから言うわけじゃないが魚類顔よなw
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━ !!!!
ヒギンスは拾いもんやな
ロドリゲスのオマケかと思ったら逆やった
福田には華がある
本来は福田セカンドでサードには二岡クラスのスラッガー置きたいとこら
このクソデブのサードの守備も酷かったけど我慢して使ってたら上手くなったからな
うちの監督は馬鹿だから直ぐに見切る
谷口くんも期待されて伸び悩んでるうちに、アラサーになっちまったのか
頓宮はこうなった以上打撃特化させて山川みたいになってほしいわ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━ !!!!
明日につながる〆方をして欲しい
明日は全国放送あるんで
最近外国人投手でもきれいなフォーシーム投げる人ちょこちょこいるな
>>190 それだとフェデラーにも似てることになっちまう
吉田らしい死んだボテボテの打球
吉田には通例なゴロヒットはほとんどない
吉田正尚があと10cm身長有れば見栄えするんやが。
( ゚∀゚)o彡°
ま!よ!いーなーく!ふみきるちからはそこにあるー!
おーそいかかるーてきをかわーしー!ぜーんりょくでとびこめー!
>>203 リッキー・スティムボートにも似てるな。
>>219 チビを補うためにムキムキになったと思う
明日負けても日曜日は試合がないから3勝2敗なら上出来!
>>241 デブを解消するため貧相になったTー岡田やら澤田やら個々色々やな。
セントルイスファーマシー謹製、コットンストッパ錠
ナラちゃんがひとつづつ袋詰めしています
ΘΘΘΘΘΘΘΘ
ΘΘΘΘΘΘΘΘ
ΘΘΘΘΘΘΘΘ
ΘΘΘΘΘΘΘΘ
ΘΘΘΘΘΘΘΘ
ΘΘΘΘΘΘΘΘ
明日も勝てるだけにドーム最強山本いないのが痛い
6戦あればイーブンで済んだのに
優しすぎる。
鶴岡だから走るとか、佐野バントでもう1点取りに行くとか。
>>238 髪の毛真っ白になってるけどカッコいいよなあの人
明日はデーゲームで
日曜月曜は地元で連休で
火曜からは地元なんで
日程に余裕はあるからな
でもオリックスの若手で清宮クラスのスケール持った選手居ないやん。
100パーセント負けと思われた試合に勝てたのは大きい
>>286 俺だよ、AA貼れない仕様になっちゃったんだよこの板
>>286 規制で5ちゃんにAA貼りにくくなったからな
ここに限らず、AA激減してる
>>263 結果論やけど今週の頭で持ってこれたら良かったな
>>261 飲み過ぎると効かなそうだから今日はやめとくわ
>>295 1回裏速攻でタイムリー打たれた時は負けだと思ったわ
楽天応援してるわ
楽天も嫌いだけどそれ以上にロッテへの恨みが大きい
西川アカンか
札幌で長く外野を守ってるとFAの頃には劣化するのが多いな
>>318 2年前芝変えたけど遅かったのかもしれんね
札ドの外野ってそんなひどいんか
コンクリートの上で守ってるようなもんか
やった!!!!!!!!勝ったぜ!!!!!!!!!
おりほーーーーーーーーー(久しぶり)
よっしゃ終わってみれば快勝!
有原には勝たせてあーげない
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
>>299 今年はスカウトの動向見てたら明石商来田、花咲徳栄井上、大阪桐蔭西野辺りを指名しそう。
斎藤、プロ初勝利おめでとう!
地元で勝ててよかったね!
ナイスピッチング!
>>331 鷹のカリメロが以前 札ドで試合やると3試合目は選手達があちこち体はったり動けなくなると 芝をなんとかして欲しいと以前言ってたね
榊原も有原も良くなかったが早めに見切った西村が正しかったのか
コーキおめでとう
>>359 重盗ミスのあとだっただけに大きかったな
接戦で綱記や凌が使われるようになるとは嬉しいことだな
>>372 トカダも安達も完全休養日なんはその辺?
>>365 育成路線切り替えたからなあ
個人的な意見だけどドラ1高卒外野手は大成しないイメージ
うちにもおるけど
>>329 糸井も陽も劣化は早かったし
中田だって元々レフトの守備は悪くなかったけど
早々に一塁専になったからな
大阪は跳ねすぎると言われてるけど
選手寿命を考えたら悪くないんかもな
R吉田と斎藤がきっちり抑えたのが勝ちにつながったな
開幕直後なら澤田や増井が出てきて負け試合になってた
スポニチ野球記者
@SponichiYakyu
オリックス。プロ初勝利の斎藤のヒロイン。
「とにかくうれしい。僕もいい投球をしようという気持ちでマウンドに上がった。(チームが勝ち越して)すごいバッターがいっぱいいるな、と思った。(地元・札幌での初勝利に)それも含めてうれしい。(家族は)家で見ているか、見ていないかだと思う」
>>408 京セラは特殊なゴムチップ大量に埋め込んでいるので膝の負担はかなりマシだと思う スーパボールはその代償とは思うけど
齋藤も吉田凌も今日はいい投球したな
吉田凌は増井が投げてたポジションいけそうかな
まあまだ怖いけどこれから重要な場面で抑えれるかだな
齋藤は左打者相手にやっと何か掴んだ感じやな
吉田凌の投球まだ見れてないんだけど
昨年と比べてどの辺が成長した感じ?
>>445 〉家で見ているか、見ていないか
ちょっとローランド様っぽいw
綱記は右打者にたまに投げるアウトコースのボールが決まればもっといけると思う
>>442 ありがとうございます。蛾汚羅はオリックスベンチまともに映さないから判らんかった。
>>457 スライダーの割合がめちゃくちゃ増えた
ほとんどスライダー
紙一重だと思うで正直
>>457 去年よりもスライダーへの打者の反応が投手側から見て良い。
ボール球にも手が出る感じ。
ストライク、ボールの出し入れも去年よりも出来てるかな。
>>442 オツカレー
コロナ気を付けて
ススキノ行ったらあかんよw
オリックス・バファローズ
@Orix_Buffaloes
齋藤綱記投手 プロ初勝利おめでとうございます
吉田凌のスライダー3種類くらいあるのではないだろうか
吉田Rはマウンドで落ち着きもあったな
以前は一軍のマウンドでオロオロしてた
>>473 おー、コーキが勝ち投手か、じゃあRYOかホールドかな?
しかし有原立ち上がり完璧だったのにな
由伸もマリンで立ち上がり完璧からの炎上やから初回良くてもわからんな
仙台では最初から悪かったが
齋藤「先輩の皆さんありがとうございます。知人がご馳走したいと申しております。よければお付き合いください。」
>>486 ランナー出す前とランナー出してからでガラリと変わる場合もあるし
みんなドームなんかやめて屋外天然芝にすりゃいいんだよ
吉田や斎藤が使えると、増井や澤田いらんようになるね。
ハム目線は仕方ないな
あっちホームだし
若月ホームランは見事
しかし嫌な御時世やな。
普通札幌でこの時期なら決起集会とかやるやん。
つまらんなぁ。
一人だけノーヒットって生きてで恥ずかしくないのかな?
>>477 ヒギンスっぽい軌道が変わら無いチェンジアップっぽいのも投げてた感じだけどスライダーなのかな?
ロドリゲスの怪我とか関係なしにモヤのが良いな。
早く決断するべきだった
山岡「則本さんも、有原さんもエースの自覚あ足りないかも」
遼、齊藤、山田、ヒギンス、ディクソン
勝ち継投決まり
正尚は走塁下手やな
あそこは三本間で挟まれなあかん
日本ハム 有原が七回途中6失点で5敗目「申し訳ない」
https://www.daily.co.jp/baseball/2020/07/31/0013561601.shtml 「野手の方々が序盤に点数を取ってくれていただけに、そのリードを守り切らなければいけなかったと思います。甘いボールが多く、試合を壊してしまい、チームに申し訳ない気持ちでいっぱいです」
>>474 5タコやけど15球くらい粘った打席はよかったぞ
まあ福田が復帰したし休みいれてもいいけどなでも守備で外したくないやろな西村は
>>492 梅雨と台風と春先の北海道東北が無ければ
>>506 先週から18のフライと10三振だったからな
これがクリーンナップだったから酷い
>>512 一応病みあがりなんやし休ませてもいいのにな
>>512 大城のセカンドは福田に比べて圧倒的に守備範囲広いからね。福田が使えるなら、三塁手問題も解決するし、それでえーやん。
オリックス・バファローズ
@Orix_Buffaloes
7月31日(金)北海道日本ハム戦での齋藤綱記投手プロ初勝利を記念して、
「Buffaloes齋藤綱記投手初勝利Tシャツ(デサント社製)」を発売いたします。
今年はオンラインショップ限定受注商品。Tシャツには、齋藤投手が初勝利を収めた日の日付が入ります。
https://buffaloes.co.jp/news/detail/00003583.html 小池百合子もまだオリンピックやるつもりなんか?
無理やろ。
大城も含めて今日はみんなよくやったよ
チンパンのアホ采配重盗以外良かったわ
オリックス榊原5回途中降板「チームに申し訳ない」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202007310000929.html 榊原の失点は2で終わったが「攻めていこうという気持ちが空回りしてしまっていたと思います。やはりフォアボールのところですし、リズムを作るピッチングができず、チームに申し訳ないです」と肩を落とした。
ジョーンズ動きよくなってね?ようやくやる気出し始めたか
>>514 たまにある1発で落とすの落とせなかったけどずっと内容悪くて、モヤは下で内容良かった。
福田にしても先週のでいつ上げても良い状態だった。
やることなすこと遅い。
遊 大城
三 福田
右 吉田
左 ジョーンズ
一 モヤ
指 岡田
捕 若月
遊 太田
中 西浦
明日安達休養日
>>517 宗「(どうしてもたんや?コイツ(若月)・・・)」
ロドリゲス→モヤ問題は解決したし、あとはTの扱いだな。1回下落として杉本お試しあたりが良いと思うが。
【オリックス】S・モヤが適時二塁打で1点返す「なんとかランナーをかえしていこうと」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc7dbc1b05084c2be9c09428c1359c13806b0871 「打ったのはスプリットだと思う。2点ビハインドの状況だったし、なんとかランナーをかえしていこうと
思って打席に入っていたよ。タイムリーになってくれてよかったし、なんとか1点ずつ返していけるようにこれからも頑張るよ」
好機を演出したのは、同じくこの日1軍昇格即スタメンで初出場した福田だ。この回先頭で右翼線へ二塁打。
続く吉田正の中飛でタッチアップして、三塁に進塁と持ち味のスピードを生かしてモヤの適時打につなげた。
若月にバントさせてたらと思うと怖い
気まぐれか改心したのか分からないが
明日は、
大城と福田の二遊間にサード宗か、
二塁大城、サード福田、ショート太田
のどっちかにしてくれ!
山足スタメンはもうしばらくしなくていいw
KENZO /データベースボール運営者
@DATABASEBALL1
【オリックス】本日のMVP・若月健矢
3打数2安打1打点1本塁打
5回に同点ソロHRを放つ活躍
今年の若月は「打てるキャッチャー」
https://twitter.com/DATABASEBALL1/status/1289184357417017344 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
日曜日試合なしだし、明日安達出ないかな?昨日も休んでるんだし
>>535 もうチンパンジーに期待してもしゃーない
選手の力で勝つしか無い
>>533 昨日守備つかせてるし落としはしないだろうな。安達みたいに休み休み使うんだろ
小田とかの方がまだある
>>533 これ
トカダは現状劣化モヤや
外野守備も杉本のほうが上だし交代したほうがいい
高校野球大阪府高野連が代替大会を準決勝2試合で打ち切ることが31日、分かった。
吉田がホールドで斎藤が勝ちなんか
ルールようわからんな
安達日曜休みやから出るんちゃうか?
セカンド福田、サード太田、ショート安達で頼む
外野は西村、西浦
若月がマスク被ってる時に投手が最後に暴投したのが6月30日の吉田一将
7月は一度も逸らさなかったし弾きませんでした
現在の1軍登録者で高卒は
投手 山本 齋藤 山田 榊原 吉田凌 鈴木優
野手 若月 太田 西浦 佐野 T 宗
これだけ高卒出身がいるのはオリックス球団史上初めての事かもしれない
古株もいるけど明らかに球団の方向が変わったのは感じるな
榊原みたいな熱いピッチャー好きだが、四玉が多すぎるのがなあ。
山本、田嶋は別格として、山岡が帰ったら誰を外すかどっこいどっこい。
吉田凌は背中がRYOなら登録名もRYOにして欲しいわ
吉田いっぱいいるんだし
オリックス管理部門社員がコロナ感染 NPBに報告
https://news.yahoo.co.jp/articles/24ef70bc1314f5637df0bb5f39758779bfbd7f8b オリックスは7月31日、チームの管理部門に所属する社員が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
札幌遠征中のチームには同行せず、同27日から自主的に隔離している。現時点で本人の体調に異常はなく、感染症の症状は出ていない。
>>554 U鈴木かヤマサキだろう
今日はK鈴木もファームで好投で控えてる
オリックスは「NPB新型コロナウイルス感染予防ガイドライン」に従い、NPBに報告。この社員は陰性と判定されるまで自宅待機となる。現在、行動履歴から保健所が濃厚接触者の特定を行っている。現時点では8月1日の日本ハム戦(札幌ドーム)は予定通り行われる見込みだ。
杉本に期待してるひと多いけど一軍じゃロドリゲスの劣化版みたいになるだろ多分
守備は少しましだろうが
ポンタの書道のヤツ
前進守備が混ざってるのはなんで?
他にも言ってる人いるがトカダも万全でないなら杉本か松井佑と代わるべきやな。
ベンチに2人も休養日必要な選手居たら選択肢狭まる。
監督まともなら借金なんてないだろうなぁ
今シーズンはもうしょうがないんだけどさ
>>560 出てない選手の評価がうなぎ上りなのは最下位あるあるだから
そして、いざ起用されたら持ち上げてた奴が罵倒する
オリックスの球団職員に陽性反応
https://this.kiji.is/661921579462345825?c=39550187727945729 プロ野球オリックスは31日、チームの管理部門に所属する東大阪市在住の40代の男性球団職員が新型コロナウイルスのPCR検査で陽性と判定されたと発表した。札幌に遠征中のチームには同行していない。
最近になってベンチの選手もマスクするようになったのってそういうことだったのか
>>569 それはやって陰性やったと記事みた気がする
>>541 何で昨日2安打した選手を簡単に悪く言うかね。
【オリックス】8・1日本ハム戦先発の田嶋大樹が自然体で2勝目狙う「勝ち星は運
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd6a10cd115c3a6f27544308009d3ee2651f2a5a 「勝ち星は運だと思っています。シーズンは長い。いま、たまたま勝てていないだけ。残り15試合くらいの中で10連勝するかもしれないし、気にしていません。トータルで見て、終わった時に出てくる数字。チームに貢献できているかどうかが大事」
>>572 そりゃ昨日のことを忘れるニワトリだからだろ
「アホの子がバレる」とサトタツがマスク外させなかったのかと思ったらコロナだったか
福田はスタメン固定としては物足りないが一軍サブまでには必要なので
Tさん落としてしまうと1B出来るのがモヤと山足しかいなくなってしまう 山足は他の内野出来るからあまり1Bでは使いたくないと思う 伏見もやった事あるけどアキレス切ったし怖いな
野球プロ野球中継まとめ!野球
@Yakyuu_zikkyo
8/1 日本ハム×オリックス
14時〜 @札幌D @
GAORA 13:30〜終
パLIVE,パTV,DAZN,
Rakuten TV 13:50〜終
解説 建山義紀 実況 近藤祐司
BS-TBS 14:00〜16:54
解説 田淵幸一 実況 戸崎貴広
HBC北海道放送 14:00〜17:00
解説 岩本勉 実況 渕上紘行
大前一樹
@KazukiOmae
オリックスさんは見事な逆転勝ち!!マーク序盤はリードを許す苦しい展開も、中盤に追いつき、終盤に一気に突き放しての快勝。斎藤が地元の北海道でプロ初勝利は素晴らしい。一軍に上がったモヤ、福田もいい仕事でしたね。ズルズル行きそうな展開での貴重な勝利。さぁ、明日が大切。田嶋君、頼んだよ
今日の凌投入はよかった
まあよかった時は認める
しかしダブルスチールはすんなや
>>584 心配しなくてもT落とさないだろ
そんな余裕があるわけない
しかし榊原って不思議なピッチャーやな
確か7四球出して2失点とかすごい離れ業するな
つうかあれだけ荒れてたらバッターも打ちにくいんだろうな
チームは直近では7月17、18日に1、2軍の監督、コーチ、選手、スタッフ、チーム関係者、合計170人に定期PCR検査を実施。全員が陰性という結果が出ていた。現段階では本拠地に戻る8月4日からのロッテ戦(京セラドーム)も通常通りに実施する予定だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a42661683de11c7b6b8a5b143ed567ccac3b4b9a 現在、男性社員の行動履歴から管轄の保健所が社員との濃厚接触者について特定を行っている。先週、仙台で対戦した楽天球団と現在対戦中の日本ハム球団にも報告済み。現段階で男性社員との濃厚接触者が1軍選手にはいないことから、試合は通常通りに行われている。
https://hochi.news/amp/articles/20200731-OHT1T50289.html?__twitter_impression=true 妖精まじか
まあ大阪だからしょうがないか
陽性反応前に休んでたならええやん
仕方ないわどうしようもない 感染した職員さん気の毒としか言えないな
家族からやともう避けようがないわ。
大都市圏は誰がなっても不思議じゃないし。
ちゃんとマニュアルに沿って対応してる
みたいやし、お大事にやで。
しかし選手も試合後ホテルに缶詰めはきついな。
デリヘルも呼べんし。
>>591 小島さん、濃厚接触者認定されて自宅待機させられてくれぇ〜w
明日は二軍戦も観なあかんし忙しいな
どっちも勝ってくれ
阪神西勇輝、今季3勝目へ7戦連続QSクリア目指す
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202007310000870.html 1日DeNA戦(甲子園)に先発する阪神西勇輝投手が、今季3勝目を目指す。ここまで6試合に先発。全て6イニング以上を投げ、失点は3点以下と、クオリティースタート(6回以上投げ自責点3以下)を続ける。
前回7月25日中日戦(ナゴヤドーム)では7回1失点に抑えたが、チームは完封負け。次こそ味方の援護を受けて白星をつかみたい。
当球団社員の新型コロナウイルス陽性判定について
https://www.buffaloes.co.jp/news/detail/00003598.html 本件については「NPB新型コロナウイルス感染予防ガイドライン」に従い、一般社団法人日本野球機構(NPB)事務所に報告いたしました。社員は保健所の指示により、新型コロナウイルス陰性と判定されるまで自宅待機することとしております。
なお、現在、社員の行動履歴から、管轄の保健所が社員との濃厚接触者について特定を行っています。
球団といたしましては、これまで取り組んできた新型コロナウイルス感染症対策について、選手、スタッフ、関係者全員に再度周知徹底を図ってまいります。
金子→山本
西→山岡
ディクソン→アルバース
松葉→田嶋
吉田一→榊原
東明→張奕
岸田→近藤
中山→齋藤
マエストリ→吉田凌
比嘉→比嘉
馬原→山田
サトタツ→ヒギンス
平野→ディクソン
うおおおおおお
そういやついにニールの連勝逝ったんやな。SBは高橋礼をいつまで中継ぎさせるんやろか。
火曜山本で、日曜アルバースで、あとは今週の曜日担当の先発そのまんまちゃうかな。
>>617 山岡にgoサインが出たら日曜行くんちゃうか?でもアルバースが最短で土曜登録と考えると田嶋中5はさせへんやろから他はそのままで日曜に山岡かアルバースじゃね?
ロドリゲス抹消するならロッテ戦までは投げて欲しかったなあ
翌週が苦手ホークスだからここで1回飛ばして休養
田嶋も一週休ませたいところだな
今週末で毎週ローテで投げてるのは田嶋だけになる
>>618 山岡は1回2軍で投げさせてからだから早くても再来週のバンク戦からだろうな
1日田嶋(ファームで山岡先発)
2日休み
3日休み
4日山本
5日鈴木優
6日山崎福
7日榊原
8日田嶋
9日アルバース
明日の山岡次第で8日の田嶋一回休ませてもいい
いうて怪我明けだしなこいつも
山岡は慎重にやってもらわんと困る
来年以降も必要なんだから
>>560 まあ1回試してみるのもええやろ
今年は軽打モードの変えて頑張ってるみたいやし
というか中川抹消してたんだな
なんであげたんだよw
太田は使わないならラオウと入れ替えて欲しい
>>628 左が2枚続くのがちょっとなあ
山本-アルバース-k鈴木
榊原-田嶋-山岡が良かった
山岡で勝てれば山本で連勝にも繋がりやす
中川はいくら昨日ノーヒットでも普通は落とさないやろ。なんかあったんちゃうんか
プロ野球 オリックス職員がコロナ感染 選手と接触ほぼなし
田嶋山岡でカード切って山本ならエース級が3人並ぶことになる
2週連続サードランナー吉田でホームスチール仕掛けて玉砕って、もう一回金村あたりが批判しろ
スポーツ記者も提灯記事いらないからちゃんとおかしいって書けよ
藤平危険球の時に3点取ってなお2死13塁から盗塁仕掛けたのとか本当に意味不明
27個アウト取られるまでに何点取るかのゲームだっていう基本的なこと理解してないわ
>>630 中川がいると異常に一軍の勝率が下がる
とにかく連敗が尽きない
だから落とした
まぁオカルトだけどね
>>632 それなら今日まで宗がスタメンで全敗だった事は?
小島抹消から楽天に勝ち越しは?
今日勝てたのはモヤ福田復帰が大きいだけ
>>634 いい加減そんなオカルトに縋るな
みっともない
三塁走者が佐野小田西浦とかの俊足ならええんやけどな。それが吉田の時に成功する確率とバッターがヒット打つ確率どっちが高いかって話ですよ。
先週試合中にベンチで宗と西村が楽しそうに会話してたので宗は西村のお気に入り
プロ野球ニュースでアナが齋藤綱記を斎藤佑樹って言いおったわ
走塁下手すぎ判断悪すぎ
今日の若月フェン直もランナー返ってきててもええぐらいやろ
あとレフト前ポテンも相手がミスしたから助かっただけ
逆転できなければ宗は戦犯だったのでモヤ若月に感謝しとけよ
若月が今年打ってくれるから助かるわ
もはや打撃力でも下回った伏見や松井はマスクかぶらんでええから
若月のフェン直二塁打もあれ札ドだからフェンスやけど他なら入ってる球場多そう
しかし則本に続いて有原も打てるとはなぁ
うちの打線が強いと言いたいところやけど2人とも調整不足な感じがするよな
>>647 本物の走塁を見せたろか?
昨日のT-倉本
昨日の岡くん
先週仕事で某球団のコロナ対策を教えてもらった
球場のバックグラウンドでどんなことやってるかも見せてもらったけど、とにかく関係者全員が感染者だって想定で絶対選手にうつさないように相当徹底的にやってたよ
12球団全部で話し合いながらやってるって言ってたからオリもちゃんとやってるはず
当然100%は無いから、出たら出たで誰も責められんけどな
福田のポテンヒットの時の西浦の走塁酷すぎだな
まずこの位置で待ってても直接捕球されてたら絶対戻れないし
ここまで完全にセカンドに戻りかけておいて
ワンバンしたからやっぱりサード走りますって1塁ランナーいないのに何考えてんだよ
どうせこれもまともに注意されないんだろうな
今年のボールは挙動がおかしいから仕方ないけど
だって若月がうてるんだもの
>>658 でも、潜伏期間と無症状者がいるし、多人数で移動や宿泊するからいつかは誰か感染すると思う。
そうなるとMLBのように試合中止となり、ペナントレースが成立しなくなるのではないかと心配している。
>>659 西浦外野手のプロで打球見れば相手が捕れないとある程度判断できるんだよ
低能くん
外野守備が下手くそだとこの判断ができない
>>662 ごめん全く意味が分からないんだけど
取れないと判断できてないから戻ろうとしたんじゃん
それは最悪しょうがないとして、塁が詰まってるわけじゃないのにあのタイミングでサードに走り出すって完全なイージーミス
ヒギンスのアウトロー156km/h凄かったよな。来年も残ってほしいわ
有原航平さんの防御率
2015 4.79
2016 2.94
2017 4.74
2018 4.55
2019 2.46
2020 4.18(暫定)
数年に一度エースと化す評価に困るピッチャー
これスルーして岡本一本で釣って育て上げた巨人は見事や
吉田凌が頑張ってるのが嬉しい
崖っぷちなの分かってるだろうし、鬼気迫るものを感じるわ
2軍でボコボコにされても優遇されていた社会人連中とは違うからな
山田もそうだけど斎藤とか吉田の高卒投手は基本チャンス自体がない
実力的に下の荒西はあれだけ優遇されるのみて何を思うんだろうな
>>644 あれはセンターがとる構えしてたからやろ。試合みてた?
>>675 文句言うために試合を見てんだよ
きっと
ヒギンスの球見てると、外人枠で取るのはセットアッパーが正解なのかも。黒木や近藤見てると、日本人をあのレベルに育てようとしても、どこかで無理が出てくるんだろうね。
斎藤綱記とか吉田凌とか下積み長かった奴らの活躍は嬉しいね
福田帰ってきたしここからやなオリックス
小島と荒西と増井は戦力外でいいよ
>>664 オリックスの走塁はどっちつかずで
場面に応じて行く、ハーフ、戻るを
選択するコンセンサスがないよね
やっぱり福田は必要やと実感した。
いるといないのでは、かなり違う。
>>666 凄かったあれは見事 西武のギャレットもキレイに決めるね
色々なタイプの選手がいてチームになる
選べるようになってきたのはええこと
借金10に行かないのはそういうとこがある
いつもなら行ってる
ダウンロード&関連動画>> これは朗報だな
ヒギンスはランナー出た時にバタバタしてしまうのとたまに投げるカーブが決まるようになればセットアッパーとして無双すると思う 投げ方も見ていてそんなに故障する感じもしない 来年以降どこかの球団がお金積んでかっさらっていきそうな気もするな
R吉田と齋藤がまさかここのレベルまで上り詰めるとは誰も思ってなかったはずだわ 本人達も給料やっすいし一軍登録で毎日出るお手当ても大きな励みになっているだろう ほんと頑張って欲しいわ
オリックス・斎藤、故郷でプロ初星 小樽市出身の6年目苦労人「頑張って良かった」
https://www.daily.co.jp/baseball/2020/08/01/0013562390.shtml 17年オフには同じ左腕の阪神・能見に弟子入りを願い出た。そんなとき2軍のコーチ陣から「腕を横にしてみないか」と打診された。同年のドラフトで同い年の左腕・田嶋が入団したこともあり、サイド転向を決めた。
そこから3年目。「左打者の内角真っすぐを使えるようになったのが大きい。あと、スライダーも速く、曲がりが大きくなった」と自信を深めた。連敗で苦しむチームに孝行息子が現れた。
ヒギンズ辺りだと今ならメジャーでも誘われそうなのにな
大城打ててないね
最短でいいから下で休ませてあげればよかったのに
チンパンほんとダメだわ
打席数が減ってる太田はぼちぼち2軍に落として、中川残したほうがよかったのでは?外野練習してたんやろ?
4福田
6安達
9吉田正
Dジョーンズ
3モヤ
7 T
5宗
2若月
8西浦
外野が取る構えしたら毎回騙されるん?w
そりゃ弱いわな
打球判断出来ないんやから
若月健矢『強打者の風格』がヤバイわよ ヤバいわよ
>>692 チンパンはもう病みあがりってこと忘れてそう
試合に出すにしても最初は途中からの守備固めとか、スタメンでも終盤に交代させるなりして
無理させないようにしたほうがいいと思うのにフル出場させ続けるとか鬼畜すぎる
>>690 何年も前にNHKで故郷歌ってたのはこの伏線やったんやな
采配で落とすことほどアホらしいことはないよな
名将じゃなくてもいいから普通の監督きてくれ
西村やめても西村脳の田口とかだろ
福良時代からどんだけ監督に足引っ張られてんだよ
そら金すらださんし
こんなチームの監督有能なやつがやるわけがない
コーチにしてもそうだが
せめて金だせよと
5福田
4大城
9吉田
7ジョーンズ
DHモヤ
3T
2若月
6安達
8西浦
DHはジョーンズ、正尚、T、モヤでローテーション
若月、ただの確変かと思ったらひと月以上2割7分くらい打ってる
信じて良いのか?
>>702 信じなくても他に使う奴もいないと思ったら伏見がいたな
>>702 あとはベンチをチラチラ見るのをやめれば完璧。
選手は優勝したいと口を揃えて言うけど、誰も「監督を胴上げしたい」って言わないよね。
これが全てだよ。
昨日は試合終わったあとradikoで阪神横浜のABCラジオきいてたけどやっぱどん解説面白いわ
ゴッツ帰ってきてるしどん復帰ないかな…
ないよな
たてついてたのほぼいなくなったんだが
今年はコロナショックの影響で大量戦力外
最下位ならなおさら
確定は小島、駿太、飯田
どんでんはT岡田を金本にしたかったけど、あそこまで脆いとはおもわなかっただろうなあ
金子をエースにしたのと、
平野を後ろに回した点は評価できるが、
あの頃のドラフトが今の苦境を招いている。
>>704 叱咤激励する若月嫁をベンチに置いておければ
更なる成績アップも望めるのに
>>710 ドラフト実績はゴミ以外のナニモノでもなかったね
発狂してないときのw采配は他の監督よりマトモだったと思うけど、岡田はドラフトがなぁ・・、
>>684 これまでだとあっという間に借金15くらいまで行ってたけど、ここ最近は耐えるようになってる
弱いけど、どうしようもない感じはなくなったな
チームとしての底は一軍二軍ともに2015-2016あたりだったのかもしれない
>>677 8回9回は外国人、6回7回は山田齋藤吉田凌みたいな高卒下位や育成から成長した奴を当てる
これが理想ちゃうかな
高齢社会人投手取っても恐らく無駄
どんでん時代もドラフトで戦力なったの比嘉と山田と安達とサトタツと海田くらいやな
一時期だけなら駿太や塚原や川端もいるけど、まあ古川は菊池雄星回避してドヤ顔指名やし駿太は外れ外れはずれ1位だし
安達も外れ1位だからな、ただこうして見ると左腕は全然居ないからとかショートの層が薄いからとかのp大量指名がよくなかった
あの頃のドラフトと比べたら本当今はマシになってきてよかったな
2009
1位古川 2位比嘉 3位山田 4位前田祐 5位阿南
2010
1位駿太 2位三ツ俣 3位宮崎 4位塚原 5位深江
2011
1位安達 2位縞田3位 佐藤達 4位海田 5位庄司 6位堤 7位小島 8位川端
増井の契約、来季まで残ってるのか。
本人はリリーフ、セットアッパーに前向きなのがタチが悪いな。
2020/07/31(金)
オリックス・バファローズでは、チームの管理部門に所属する当球団の
社員(東大阪市在住の40代男性)が新型コロナウイルスのPCR検査で
陽性と判定されましたので、下記の通りお知らせいたします。
https://www.buffaloes.co.jp/news/detail/00003598.html ファームは全然追ってなかったけど廣澤が無双しとるやん
1軍経験が無駄じゃなくてよかった
>>710 ドラフトは結果論みたいなところ多くて評価難しいが、どん理論は一年間ひとつでも順位を上げるため逆算してパズルのピースのようにはめ込んでいく感じだからな
育成よりも一流半を一流にするタイプ
ドラフト運はクソ悪かったなあw
今日は舞洲でも立命館とと練習試合があるんやな
根本や西野がいるな
プロでも先発完投型を目指しながら、同学年の田嶋がJR東日本を経て、同じチームに入った2年前、理想を捨てた。「あ、(競争するのは)無理だな」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/08/01/kiji/20200801s00001173143000c.html?amp=1&__twitter_impression=true
澤田を一軍登録して登板させろ!
澤田や荒西を登板させずに勝つのは卑怯だろ!
>>727 舞洲は先発漆原で前谷岡佐藤東西野がベンチ入り
ベンチ入り人数的に宜保も打席立つかも
>>717 安達なんか取らずに鈴木大地なあ
まだ縞田ドラフト一位の方がましだったか
安達という今世紀最低の選手ちゃうか?
>>719 いまや前田もユーチューバーやもんな
2009年みたいな事しているから貧打になるんだよ
>>723 ロドリゲスは数字以上に内容悪いからな
ジョーンズとかなり差がある
モヤの方が同じ扇風機でもポイント多いわ
>>725 須田って競馬の須田か
オリファンな訳じゃないよな?
杉本ええやん
甘い球なら確実に長打うてる
あとは甘い球くるまで待てるかだな
昨日からチンパン始めベンチメンバーがマスクしてたのは球団職員に感染者が出たからかな
>>741 甘い球待つだけなら去年と一緒だろ
杉本の場合甘い球以外もバットに当たるかどうかだろ
>>744 そうそう
ファールで逃げる技術と選球眼やね
2軍スタメン
4廣澤
3白崎
6紅林
D中川
7杉本
9松井佑
8駿太
5大下
2稲富
P竹安
駿太はタイムリー打ったけどイマイチやね
よくなるイメージがわかない
まあ打てないよりいいか
>>740 立派なオリファンだぞ後津田とかもオリファン
杉本昇格批判する奴は大きくモデルチェンジしたことも知らんのか?頭西村か?
今年 .326(*43-14) *1本 *6二塁打 *5点 *6四球*6三振 出塁.408 長打.535 OPS.944
去年 .277(249-69) 14本 11二塁打 43点 24四球68三振 出塁.353 長打.498 OPS.851
ホームラン減らして三振減らして二塁打量産するタイプになってる
ロマンはなくなったが着実に成長してる
今日も二塁打
杉本一軍でためしてもいいよな
モデルチェンジした打撃が一軍で通用するか見たい
>>754 前にも出場機会が少なかったとき志願して二軍戦に出場してた
>>730 俺もそう思う。
前にもココでそういってたけど。
AI監督のあいちゃんでええよ。
イケメン設定なら女子人気も出るし。
少なくとも今よりは勝てると思ってる。
言い過ぎかな?
松井佑や白崎も振れてるねー。
中川は全然ダメ。こうなると何故中川上げたってなる
舞洲練習試合スタメン
8平野
3根本
7佐藤優
D西野
5比屋根
6岡崎
2飯田
9鶴見
4宜保
P漆原
太田その使い方するならもう二軍に落とせよ
そういう役割は廣澤にやらせろよ
>>763 あのニヤケ顔見たくないから絶対反対
エラーしてニヤニヤ
三振してニヤニヤ
ミスを取り繕おうとしてニヤついてるゆとり新人みたいで胸糞悪すぎるわ
スタメン
4大城
5福田
9吉田正
Dジョーンズ
3モヤ
7Tー岡田
2若月
6山足
8西浦
P田嶋
>>767 いや今の使い方完全にベンチウォーマーやん
ニヤニヤがムカつくとかそんなしょうもない理由で太田がその役割回される方が反対だわ
このカード守備固めとベンチ要因でしか使われてないやん
日ハムはまた一段とヘナチョコメンバーになってるが
こんなんに負けるんか?
安達は無理して使って調子落とされる方が嫌だからこの起用法でいいよ ただ休養日は太田をもっと使って欲しい 使わないなら二軍に落とせ
安達は明日試合が無いから出るかと思ったけど定休日通りか
今の使われ方なら太田は落として試合出させた方がええな
せっかく北海道に来てもコロナのせいで宿舎と球場の往復しか出来ないのが辛いところ
美味しいものも食べに行きたいだろうに
>>768 安達おらんな
これでオリファンのモチベアップや
アマでもせんようなやらかしされたらかなわんでえ
>>771 安達は頑張らずさっさと引退してくれるのが
一番の貢献よ
安達応援してるオリファンはおらんやろ
おいお前ら竹安なんでこんな劣化してんねん。球速全然出てへんやないか。おかしいんちゃうかお前らのコーチ
>>774 安達は永久に休養して欲しいね
こいつがオリックスに来てから一度も良いことないもん
>>789 イレブンスポーツで阪神対オリックスの二軍無料でやってるぞ
後藤は他球団に異動した方が良いと思う
オリックスのぬるま湯でやってるからいつまでもこんな惨状なんだよね
>>798 まさに安達のことやな
競争相手全てコンバートでスタメン安泰
で毎年の低空飛行からのやらかしで何年連続下位なのかな
源田がおってもセンターコンバートやろうな
竹安初回は149とか出してたんやろ?
スタミナの問題やな
リリーフで使えるならそれでも構わんし
>>802 そりゃ安達をスタメンで使う監督ですから
山足福田大城
複数ポジション出来るユーティリティまさにオリックスの選手って感じ
>>814 ほんとだよ10日下でやすませればと思った
チンパンはほんと無能だわ
無理させてグダグダにしてうんこ島と交換考えてそうで
( ゚∀゚)o彡°
きみよーかがやーけとただねがうーこのおもいーいつまでもーこのうたにーのせーてー
(ハイヤーサーサーハイヤーサーサーハイヤーサーサーハイヤーサーサー)
たくましーくさきーほこるー!さんたんかのはなーのよにー!
つよくー!あつくー!きがいーをもちーーー!ゆけよはばちゅうばー!
>>817 そうだよな
なんだよツーツーピッチって
BS-TBSで別アナウンサーでやってるぞ
解説は田淵幸一
( ゚∀゚)o彡°
きせんをせいするためー!ここでくちびをきれ!
いーさーみ たーてよー! かーくごを きーめーたーこーこーろーで!
ゆーうーこんとたたかうーさーまは! かーちーどーきーいーざーなーうー!
(ドンドン)しゅーへー!(ドンドン)しゅーへーかっとばせー!
( ゚∀゚)o彡°
ちからをもとめるかーぎーり! いくたのこんなんのーりーこーえー!
ぜんじんみとうのきょーおーちー! たどりーつくおとこーのーなーわー!
マッサッタカ!マッサッタカ!マッサッタカ!マッサッタカ!
>>843 京セラとあんまり変わらん
今のはどっちでもアウト
太田もこれでオリックス名物の器用貧乏な中途半端な野手で終わりやね
結局1番恐れていたベンチに放置という最悪の使い方になってしまった
そりゃイチロー以来まともな高卒野手育てられないチームですわ
札ドは空気が乾燥してるからむしろ意外と打球は伸びると言われてるんだが
低打率のやつに打たれないといけないルールでもあるんかな
ミーティングで四球止めようなんて話してないと思うよ建山さん
>>854 昨日変だったもん
西川故障してると思うよ
そんなに入らんもんなん?
なあ?
おしえてくれ
ストライクって難しいん?
>>847 福良一派がいなくならない限りムリやろね
左中間いかれたおもたわ
西浦のおかげや
宗なら終わり
今日BS-TBSでもやってるぞもちろん無料
解説は田淵
近藤とれたのはデカい
今日はいける気がする!
勝つぞ!
( ゚д゚)<オーオー!オオオオオー!オーオオオーオオオーオオー!オーオオオオオオオー!オーオー!ジョーンジトトーモーニー!
( ゚∀゚)o彡°
ゆーけさんさんとー!はーれやかーにのびーあがれー!
すーべてまきこめわだいをさーらえ!ゴーウィズナンバアテーン!
ゴー!ゴー!ゴージョンジー!
>>908 由規が160出した途端元に戻した神宮とは違うな
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
( ゚∀゚)o彡°
かーらだーじゅうからー!ふーきーあーがーるエーナジいー!
すーごうーででー!うーちのーめせー!レッツパーワフルモヤー!
(ドンドン)レツゴー!(ドンドン)レツゴー!ゴー!(ドン)ゴー!(ドン)スティーブンモー!
今キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ワイのアダムジョーンズもキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
皆さん今日もよろしくね(´・ω・`)
モヤゲキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!お帰りモヤ!
( ゚∀゚)o彡°
T!ホームランキング!T!T!Tレックス!
とーおくー!とーくはーでにー!とばせナニワのごおーおほー!
>>957 ロドリゲスは三振かポップフライだからゲッツーは少なかったな
( ゚∀゚)o彡°
けんやー!ゆるぎなーっきけついー!そーっこしれぬはきがりーきとなるー!
はてなーきー!そのおもーいがー!えーがおのわをつくるー!
( ゚∀゚)o彡°
つーかーみとれー!そーのーどーりょくでー!
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 2分 23秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250212193431caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1596187480/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「おりせん YouTube動画>2本 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
・おりせん
・おりせん
・おりせん ワッチョイ
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん3
・おりせん
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん祝勝会
・おりせん ★5
・おりせん祝勝会
・おりせん Part.3
・おりせん祝勝会
・おりせん反省会
・おりせん 3
・おりせん 延長
・おりせん 2
・おりせん Part.2
・松本りせちゃんのおまんこ
・まりあんラブりん終了のお知らせ
・おりせん 京セラで いてまえドック
・おりせん祝勝会
・おりせん ワッチョイ
・おりせん祝勝会
・おりせん 2
・おりせん 3
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 3
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 3
・おりせん 3
・おりせん 3
・おりせん 5
・おりせん 5
・おりせん ★6
・おりせん 4
・おりせん BS-TBS
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 3
・おりせん 2 [無断転載禁止]
・おりせん [無断転載禁止]
・おりせん [無断転載禁止]
・ゆきりんからお知らせ😌
・おりせんIPあり [無断転載禁止]
・おりせん 3 [無断転載禁止]
・おりせん Part.2 [無断転載禁止]
・おりせん [無断転載禁止]
・おりせん …秋ですね
・おりせん [無断転載禁止]
・おりせん [無断転載禁止]
・おりせんわっちょい
・おりせん [無断転載禁止]
・生田えりぽん顔面国宝のお知らせ
・おりせん [無断転載禁止]
・おりせん ㊗勝会
・おりせん 2017年シーズン終了
・おりせん 3 [無断転載禁止]
・おりせん 3 [無断転載禁止]
・おりせん 2 [無断転載禁止]
16:32:23 up 32 days, 17:35, 3 users, load average: 91.48, 72.64, 64.47
in 0.48443913459778 sec
@0.48443913459778@0b7 on 021506
|