中日木下、もう亡くなってるる噂出てるみたいね
中日の発表待ちとか
あと中日門倉がYouTubeで涙の謝罪
すぐ動画消えるかもだけど
>>111 だから日本で医療崩壊が起きたとき
コロナ患者は自宅で死んで行く
病院に死体の山など出来ない
別に何の矛盾もない
日本は病院自体は多いけど民間が多いので病床を確保しにくい。うだうだしてんのは政治の問題だろうな。病院は多いんだから。
米国は国営が多いので病床も確保しやすかった。
栗林〜サヨナラを録画で見た
栗林は次は大丈夫だろう
>>112 衝撃的だな
なんとか一命はとりとめて欲しいが
これ野球はもちろんアスリート全体打たない選択増えるんじゃないの
馬鹿な小説家がこんな状況でスポーツの活躍で喜ぶなと言ってたな
>>118 別に良いでしょ
どうせワクチン足りないんだし
打ちたい人だけ打てば良い
年末には従来型のノババックスが来るから
心配な人はそれを打てば良い
>>111 こいつはコロナ患者受け入れている病院が他の診療全部止めてると思ってるのかね
救いようないな
>友達、親、恩師、お世話になった人と
>最近まったく連絡を取ってないという人はいませんか?
>「いつでも連絡とれるから今はしなくていいかな」と思っていると
>そのチャンスが一生来ないかもしれません。
福谷が何かめっちゃ良いこと書いてるけど
何でそんな事を書くような心境になったのかは
考えたくない・・・
オリンピック広島の選手一人も役になってなくて悲しい
もし森下も打たれると肩身が狭すぎるが次の先発はマーくんか千賀じゃない?
五輪野球
全勝なら5試合で終了
全敗なら3試合で終了
負け方によっては最大7試合4勝3敗でも優勝可能なクソシステム
>>128 別に良いじゃん
所詮お祭りなんだからさ
ワクチン接種後に運動したから重篤化したってのは
何気に衝撃的だな
職域で受けたんだろうからモデルナワクチンかなぁ
木下って持病か何か有ったんだろうか
プロアスリートだから成人病は考え辛いとして
>>131 mRNAワクチンで若者に心筋炎が出る事があるのは以前から言われてた
木下マジかよ
ついこないだまで元気にレギュラー張ってたじゃん
ワクチン接種するの怖くなってきた…
>>133 たぶんそっちの木下じゃない
可愛い方の木下だよ
>>131 運動したから重篤化したとは自分は思ってないけどな
運動しようがしまいが重篤化したと思っている
>>133 脱臼したピッチャーのほうだぞ
門倉なんか出てこなくていいから木下助かってて欲しいわ
>>134 中日に木下二人いるのか
捕手の木下しか知らん
どっちにしろワクチン打つの怖くなった、予約したのに
民間病院にコロナ見ろって叫ぶ人は多いけど今いる患者とコロナ患者をどう分けるのかすら具体策ない癖にやかましいとしか言えない
挙げ句の果てには町医者に診させろとか言うけど挿管して全身管理とかどうやってクリニックでやるんだと
>>126 それは起用がおかしいんだよ。
この五輪の舞台で自分が監督だったとして、誠也を4番にはしないだろ?
カープファンなら誠也4番とかありえないからな。
それくらいイナバの目は節穴だ。
栗林もルーキーなんだからクローザーはないでしょ。
あれだけ神ピッチングしてきた後藤すら顔面蒼白
最後は上野
稲葉は栗林
もうね・・・
カープの4番ならまぁ、とゆう所で五輪の4番に据え付けるイナバの愚かさよな。
しばらく運動しなきゃ大丈夫って
なんか麻痺してるよなぁ
この前うちが中日3タテした時には既に倒れて入院してたみたいだな
どうりで何か弱かったはずだわ
それどころじゃ無いわな
>>137 万が一死ぬかもしれんリスクを負って接種しても有効期間が7ヶ月らしいのでリスクリターンがあわなさすぎる
効果が約半年なのはいいとして
どうせ次回から有料なんだろうなぁ
森浦なんか痩せたような
すっきりした髪型のせいかな
つーか根本的に、インフルワクチンでも接種後の激しい運動は禁止だし、
そもそも心筋炎(だったと仮定して)を患って
心臓に負荷が掛かってる状態で激しい運動をしたら
そらヤバイことになる事もあるだろうさ。
>>143 確かにちょっとおかしかった気がするな
ワクチン打った直後の選手に
練習禁止令が出てても不思議じゃないし
>>144 それが理解できない馬鹿多すぎ
しかも接種したからって感染や死亡や重症化を完全に防げる訳でもない
半年に2回づつ突然死のリスク
挙句に社会的責任とか
感染はテレワークと外出・外食である程度防げるし感染したからって重症化したり死亡するとは限らんのに
アスリートに接種後しばらく運動禁止なんて事言ったらじゃあ打たないって人もでちゃうだろうし
どうしても接種してもらう為にはーって事だよね
>>123 ??
少なくともいま都内の病院は通常診療を縮小せざるを得なくなってるよ?
予定オペも飛び始めた。こっからは更なる地獄だよ。
誠也と森下をワクチン打った時にスッパリ休ませてたのはいい判断だったな
中日のあれがどこまで本当かは分からんけれど今後はワクチン打ったら1週間抹消でいいわ
シーズンは来年もあるけど選手生命は1回きりだ
スペイン風邪の大流行で人が一杯死んだり
新世界の人が流入したインフルで大打撃を受けたりした訳だけど
現代の我々は10年くらいインフルになってなかったとしても
壊滅的な死亡率になることはない訳で
仮にワクチンの効果が年々弱まるとしても
一度も受けてないよりは受けてた方が断然マシであると推測出来るがね
今のワクチンは重症化が避けられるとゆうのが最大のメリットらしいな。
>>155 問題は木下が「シーズンは来年もある」なんて
言ってはいられなかったって事かな
そりゃ森下や誠也は最悪今シーズンを潰しても何とでもなるけど
木下はそう言う立場じゃなかったし
だからこそ激しい練習をしてしまったのかも知れない
それこそ違和感を隠して練習してた可能性さえある
憶測でああだこうだ言うのもアレだから
使用ワクチン、木下選手の既往歴
ワクチン接種後の行動、練習中に倒れた時の球団の措置
人権に配慮した範囲内で出来るだけ詳細に公表して貰いたいですね
じゃないとワクチン接種者とこれから接種する人がいたずらに怖がる事になる
>>160 ドラ側が現時点では何も言えませんって発表してるのは多分そこだろうね
影響がデカすぎるから何をどこまで言うかの調整が必須だ
家族の意向もあるかもだし
特に既往症って子供への遺伝も疑われる問題だから
高度にプライベートな情報だよ
そっとしといた方が良い、知りたいとも思わん
どうせ人間死ぬときには死ぬし禿げるときは禿げる
俺は心のワクチンを打ちたいよ。
佐々岡にも優しい気持ちが持てる心のワクチンをね。
中日木下のニュース見てから、試合に出てない大盛とか赤松コーチのことが心配になってきた
早く元気な姿を見たい
まぁワクチン接種計画は見直した方が良いな
政府はガンガン接種させたいみたいだけど
20代30代には有効率落ちたとしても従来型で信頼出来る不活化ワクチン使った方が良い
それでも副反応はゼロにはならんが
健康体の若者がいきなり重篤化になるような副反応はないだろ
なんとなく今オリンピック中止にしろ言ってる連中がこのままプロ野球中止にしろって流れになって主張するんじゃないかと思えてきたわ
コルニエルはドミニカン的にはよく居る球が速いだけの無名の選手だろ
そろそろ新しいドミニカアカデミー生来ないのかね
そろそろ1Aクラスの選手きてほしいけど
広島・佐々岡監督が28日、球団事務所で松田オーナーに前半戦の報告をした。82試合で30勝42敗10分。借金12を抱え、首位・阪神とは13・5ゲーム差の5位ターン。「6月末に貯金10と伝えていたんだが、投打が噛み合っていない」。松田オーナーの指摘通り、チーム打率・261はリーグ2位でも効率悪く得点298は同5位、防御率3・87も同5位に低迷する。その上で松田オーナーは「かみ合い出せば大丈夫だと思う。監督からは借金12を返すという話を聞いた」とし、後半戦の巻き返しに期待した。
>>174 噛み合ってない理由が分からんのかなアタオカと糞オーナーは…
糞オーナーははよトラックマン設置しろ
>>174 普通の借金みたいに頑張って働けば返せるって感じで話してるな。
プロスポーツの負け越しをイーブンにもどすのがどれだけ大変なことか
>>174 借金12の理由がかみ合わないだけ?
ほっといても後半戦は勝手に噛み合う?
昨日今日のエキシビジョン見てても
状況変わってなさそうだけど
>>176 本当の借金を返す方が大変じゃないかね
借りた相手次第では
返すのが期日より遅れたら、借金取りが連日追い込み掛けて来るが
プロ野球の勝敗の借金は無視してても何ら問題ないし
>>174 打率なんて無意味
長打力がないから点入らんのんや
うわわわ〜佐々岡続投あるんか?
オーナー無能すぎだろ
見た目悪い辛気臭い無能学習能力なし熱意なし負けたら選手のせい
なんもええとこないな
>>179 年が明けたらチャラになるからいいよね野球は
昨日岡田が4球交代ってマジかよ…
ホントどうしたんだよ
>>186 だから、元が平然と何もしないで居られる
>>187 見逃し見てきたけど岡田の状態の悪さに閉口してしまった
もうカープの育成能力じゃ再生は無理そうな気がする
山本由伸てパーフェクト未遂された時の方が良かったよな
昨日は明らかに調子悪そうだった
>>190 確かにうちじゃあどうにもできんだろうね、年齢的にはまだやれるから無償でどっかに出してあげたほうがええ
>>194 有能コーチ、メンタルトレーナーや設備環境整った球団へ行けばチャンスはあると思う
岡田には期待してたんだがこのままカープにいたら終わってしまう
地元の阪神かオリあたり拾ってくれればな…
稲葉も緊張してたみたいだしやはり野球の重圧は半端ないだろう
ソフトがあんな感動的だったし(´・ω・`)
選手もやっと緊張感高まってるんじゃないかな
>>196 さっきメーテレに出てた山内コーチによるとこれで緊張が溶けて普通に投げれるようになるらしい
昨日は京セラドームオリ戦みたいなもんやな
>>197 最近のクリリンは最初高めだからね
そのあと修正できていければ問題ないが(´・ω・`)
昨日みたいな展開で9裏は
きっちり点差にあわせて攻撃のバリエーション代えれるんやから裏は有利やな。
特にタイブレークは裏有利すぎるやろ
広島佐々岡真司監督(53)が28日、マツダスタジアム内の球団事務所で松田元球団オーナー(70)に前半戦の報告を行った。 借金は12、首位阪神に13・5ゲーム差の5位で折り返した。
松田オーナーは「打線と投手がかみ合っていない。(4連勝で締めた前半戦終盤のように)かみ合い出せば、大丈夫だと思う」と2年目指揮官に、後半戦での巻き返しに期待を寄せた。
エキシビジョン(2試合消化)
野間 2試合1.000(3-3) 0本 0打点 1四球 0三振
宇草 2試合.444(9-4) 0本 1打点 0四球 2三振
西川 1試合.400(5-2) 0本 2打点 0四球 0三振
小園 2試合.167(6-1) 0本 0打点 2四球 1三振
長野 1試合.000(3-0) 0本 0打点 1四球 1三振
松山 1試合.500(4-2) 0本 1打点 0四球 0三振
林晃 2試合.125(8-1) 0本 1打点 0四球 2三振
坂倉 1試合.333(3-1) 0本 0打点 0四球 2三振
磯村 2試合.200(5-1) 0本 0打点 0四球 1三振
石原 1試合.500(2-1) 0本 0打点 1四球 1三振
獎成 2試合.167(6-1) 0本 2打点 1四球 2三振
田中 1試合.750(4-3) 0本 0打点 0四球 0三振
安部 1試合.250(4-1) 0本 0打点 0四球 1三振
上本 1試合.250(4-1) 0本 0打点 0四球 2三振
モリシも勇退するし佐々岡も勇退してほしいな。休養よりは学校つくで
>>184 したならさらに無能化する
理由は強くなる必要がないチームだから
弱くても稼げるチームだから
エキシビジョン
広島 得点*7 打率.328(67-22) 本塁打0 三塁打0 二塁打6
千葉 得点13 打率.275(69-19) 本塁打2 三塁打0 二塁打3
福岡 得点*9 打率.271(59-16) 本塁打3 三塁打0 二塁打6
東京 得点*9 打率.254(63-16) 本塁打3 三塁打0 二塁打2
大阪 得点*5 打率.250(68-17) 本塁打3 三塁打1 二塁打2
阪神 得点*8 打率.213(61-13) 本塁打3 三塁打0 二塁打1
横浜 得点*7 打率.194(62-12) 本塁打2 三塁打0 二塁打1
どう見てもおかしいわよね(´・ω・`)
エキシビションの結果で佐々岡の続投が決まりそう・・・(´・ω・`)
佐々岡ってもと投手やから自分のやられたら嫌なことを攻撃でするだけでも効果的や思うけど初回にストライク入らないときにバントとかされたら嫌やったんかな
中国の卓球とかバドミントンの女子選手って男みたいなのばっかり。
そりゃあ愛ちゃんなんかがモテモテになるわけだわ。
>>209 走り込み嫌で投げ込みしまくってた選手だし動きたくないんだろう
ツインズのホームラン7本を含む15安打14得点しても
17点獲られて負けるってのも厳しいわね
マエケン帰って鯉(´・ω・`)
エキシビションってどういうスタンスで見ればいいんかね?
オープン戦や練習試合ともなんか違う
>>194 投手再生なら同一リーグだけど中日辺りかねぇ
あとは日ハムとか
歴代最悪の指標に近い佐々岡続投の可能性がある事自体が、実にカープらしい
>>219 トップとして佐々岡の責任は当然あるとして、秋キャンプから徹底して長打力軽視の方針を打ち立てた誰かにも責任負ってほしいね
>>217 島内には期待するが球が速いだけの人だからなぁ、しかもチキンハートで制球難。
記事にもあるけど制球だけではなく変化球磨かないとストレート待ちだけで対応されちまう。期待はしてるけどね。
噛み合わなかったでおしまいやからな。
なんで噛み合わないかがすごい大事なのにな。
>>221 島内、変化球のキレ自体は素晴らしいよ
カットもチェンジアップも
ただしコントロール
岡ちゃんは取ると来ないよ、カープだからプロに成れた子
>>202 林小園が今不調なのは逆にいいかもな
1ヶ月後に上り調子頼むよ
カープはひまわり学級だけどプロには限度があるんだよ
>>216 基本的に調整試合だからオープン戦と同じちゃう
フクモルとか馬鹿で有名だったけど防御率なら暗算出来た
大場はやっぱりダメだったし岡ちゃんは岡ちゃんだからカープ出たら終わり
プロ野球界で非常にバカな選手はカープでは優秀な頭脳で赤松がそう
カープでバカだと他所だとありえんわけ
天谷で球界一と言われた大場級なんだよ、カープだとコーチになるかもだけど
カープファンはIQがおそらく80ぐらいしかないだろうが
世間的にいえばそれは軽愚でようは白痴
カープもファンもそういう構成なわけ
要介護レベルはスタッフも大変だろカープには多いけど
>>227 オープン戦で主力抜きなんてことないからさ
毎年主力含めた打順で調整してるし勝ちパ想定したりしてる
見る価値ゼロハマッピはあぼーん&スルーで [221.18.35.47]
今のところ各選手の状態は上々と感じた
ただ昨日の試合なんかでも課題はそのまんま(´・ω・`)
鈴木が酷いだろ、体が縮んでるしサイン盗み出来ないから打撃もさっぱり
ただ国際試合はガチだからサイン盗みも発動するから、そこでワンチャンだ
大阪桐蔭がビハインドの展開
誠也二松学舎と祐太関東一高は圧勝
岐阜では県と市でし烈な争い
高校野球も楽しいわね(´・ω・`)
はやく広島へ帰って広島の水をたらふく飲んで巨大化して
サイン盗み野球したいだろうね
金光来ねえかな
たぶん陽川の頃以来だぞ(´・ω・`)
で、俺の打線通りだろ打ったのはw
吉田、坂本、ギータ。鈴木F也なんかベンチでいい
3回走者がいて3回凡退で最後は当てるだけだもんな情けない
普段からイカサマ野球しかしてないとああなる
オースティンなんか来日にあたって薬物を抜いた気配があってあれだからな
鈴木なんかメジャーはお呼びではない
>>238 打線は国産で中継ぎ酷使するポジションを外人が究極の理想形、中継ぎの外人は2年ぐらいで入れ替えするのがいい
>>241 金光の伊藤くんって細身ながら良い投手ね
7回裏2死2塁のピンチだけどここ凌げれば大阪桐蔭食いそう(´・ω・`)
【速報】広島市で新たに32人感染 55日ぶり30人超 29日の新型コロナ
7/29(木) 11:04配信テレビ新広島
広島市は29日、新たに32人が新型コロナウイルスの感染したことが確認されたと発表しました。(前日は24人、前週の木曜日は6人)
感染が確認されたのは、10代2人、20代7人、30代5人、40代6人、50代7人、60代4人、70代1人のあわせて32人です。
症状は、中等症1人(50代)、軽症31人で、32人のうち13人は現時点で感染経路が特定できていません。
1日の感染者数が30人を超えるのは6月4日(43人)以来55日ぶりです。
このほか29日は、呉市で2人(20代・30代)が感染したと発表されています。
>>234 若手中心のオープン戦の序盤だと思えばええんちゃう
軽症って軽症のまま終わるわけではなくて3〜5日ぐらいで中等症化したりするから注意
その後重症化もある。
風邪がそうだろ?初日は咳だけでも3,4日後にピークが来て発熱したりする
コロナもそうだから軽症という文字に騙されてはいけない
滋賀では死球食らった打者が悶絶して担架で運ばれた
ジャンプして避けようとしたら膝直撃か・・・(´・ω・`)
都内のICUは30-50代の患者で埋まってるからなあ
30歳以上ならワクチン打っときなよ、悪いこと言わないから
大阪桐蔭追いついた
やっぱり継投って難しいわね(´・ω・`)
島内なんて使い物にならんよ
球威・コントロール・メンタルの3大要素のうち2つがゴミ
スットコも同じ
二軍でいくら好投しても無駄無駄無駄
>>250 うーん…
例えば主力の菊池は帰ってきたらセカンド固定じゃん?
仮に若手がエキシビションでバリバリセカンドで結果出しても結局そこは埋まってるポジションだしオープン戦のような競争感がない
後半戦に向けて固めるべきか若手をお試しの場なのか二軍も試合あるしでなんか中途半端な気がするんよね
金光大阪終わった・・・
岐阜の決勝に切り替える(´・ω・`)
アナボリックステロイドは抜くのに二か月かかるけど
クロミフェンってのは10日ぐらいで反応が出なくなる。
被検体に馬を使うんだけど3日ででなくるケースもある。
含クロミフェンのサプリを飲んでいたけど検出されなかったケースもあるけど
広島は準決勝明日か。
母校がもういない人以外は祇園北応援するんかな
自転車競技でスタミナ増強に使われる薬物でEPOってのがあるが詳しくは調べていない
血栓ができるそうだ。どっかの赤い球団であったけど
次は愛知で愛工大名電vs中京大中京か
今日は高校野球の日だな(´・ω・`)
8堂林
6矢野
3クロン
9木下
5メヒア
7高橋大
4韮澤
2二俣
1ネバラスカス
森下とかスタミナがないから大学時代みたいに4回投げたら電池切れないか心配だね
なぜかカープに入団した途端、スタミナ不足は解消されたが
九里も球威がなかったのに不思議だねえ
カープはスポーツ理論に反した異常現象しか起きない
羽月なんか独立リーグ級の選手なんだからどうでもいいじゃん
あんなクラスの選手は五万といる
野間とか床田とか幾らでも作れる、底辺にごろごろいるから
ドミニカンと同じ仕組み、ゴミ拾ってスターにするわけ
今日もお昼は冷やし中華にしたよ♪
おまえらのお昼はなんですか?
おまいら美誠ちゃんかわいいと思うだろ譲るよ(´・ω・`)
オレはカスミンで我慢する(´・ω・`)
横浜高校なんか弱体化しても投手5枚使って勝ち上がってきた
中学時代はエースだった連中だ。相模が居なけりゃって酷い話だ
高校野球にはこういう格差があるからサイン盗み野球が普通にあるわけ
公立だとか地元の二番手三番手高とかプロ予備軍軍団には敵わない
プロも同じなんだよ
221.18.35.47←キチガイ薬物はまっぴはNG連鎖必須
創学館だって山岸一人じゃどうにもならんわけだ
横浜から2枚ぐらい貰えば良い勝負だったかも
一応横浜のエースは最後に出てきた金井って3年生左腕で下位か育成でも指名あるかもって子
イップスもどきかなんかで調整中で2,3点取られてたけど。実質エースはまだ1年生の左腕杉山
プロ注だ。
源田と栗原の身長が逆のイメージだった
>>225 小園林は疲れてきたんじゃないか
今が正念場やね
ベンチ外だが関学の2年に新井さんの息子がいるらしいな
大也3位で決勝か
ようやくだな
なんとかメダル取って叩いてたクズ共を見返してほしい
カメラに「見たか!クズ共!」って叫んで欲しいw
何でメヒアがホームラン打ったのに騒がないところか誰も一切触れんのや??
カープ選手がホームランやぞ?
オリンピックの話しはするのに
ここ「こいせん」やろ?
お前らカープファンちゃうんか
島根大会決勝はひっそりとノーヒットノーラン達成だったのか
鈴木誠也の嫁さんがひっそりとNHK に出演中 鈴木誠也大活躍(T_T)
>>296 なんで皆が皆
平日の昼間に2軍戦観られる環境にあると思ってるの?
>>251 検査時が軽症、無症状でそのまま終わる人は6%だって
5〜6日くらいから症状が酷くなるらしいね
ネバさん満塁から走者一掃のスリーベースか
さよなら(´・ω・`)
>>300 えぇ…?そのレスはどういう環境で書き込めたの?
ネバカスクロンの本命組両方これだとどうにもならんな
金も無い見る目も無いとか詰んでる
ジョンソンジャクソンヘーゲンスとかいう
投手3外人当たりみたいな奇跡が起きないと勝てん
>>306 どう考えても先頭への四球がアカンでしょ
メヒア共々さようならで良いよ
高校野球とバスケと由宇軍で忙しいわい
って元にもタイムリー二塁打って・・・(´・ω・`)
>>305 会社から仕事してるふりして書き込んでますが
流石に試合は観られませんな
ローレンスのが活躍すると思いきやレグナルトの方が活躍するし
ネバのが活躍すると思いきやバードのが活躍するし
よう分からん
4回73球 被安打5 奪三振1 与四球4
擁護する方法が思いつかない(´・ω・`)
>>307 ちなみに関学のマネージャーは北川敏博の娘らしい
昨晩のサッカー
西日本は総じて視聴率は低かったらしいわ
やっぱりサッカーは東日本しかもりあがらないもんなのかな
ネバカスとクロンは結構な金かかってんだから担当スカウトは責任とるべき
ネバカスってそもそも一年近く野球やって居なかったんだろ
なんでこんなの獲得したんだよ
お前らハズレでもいいからガチャ引け言うてたやんけ(´・ω・`)
>>314 まあ仕事の人は仕方ないけど、
オリンピックのことは書き込みまくって、カープのことは無死ってのはね
>>321 裏が体操バレーバスケだろ
視聴率食い合ってるだけだよ
ネバラスカスとクロン
よくもまあここまでひどいのとってきたわ
5回90球 被安打7 奪三振1 与四球5 失点5
何も言えなくて夏・・・(´・ω・`)
契約してから日本に連れてくるのがリスクあり過ぎるのよね
許されるのならドミニカンみたいに一度連れてきて2軍戦に出して
見込みがあれば契約とか出来ればいいのにな
それでも1軍上がったらダメとかはあるかもしれんが
少なくとも契約してみたらストライクが全く入らんとかボールにバットが当たらん
とか酷いのは無くなるんだけどな
まあそんなの向こうにもメンツがあるだろうから無理なのは分かってるけどさ
金出せば良いのが買えるのだが外れもあるが大体は当たる
ネバラスカス
5回 90球 被安打7 与四球5 奪三振1 失点5
どう?
>>322 チェックする編成もこれでOK出してるなら問題ある部署が多過ぎる
ソトが安かったのは前から声掛けしてて自発的に来たから
本来はドラ3の選手で3Aの成績も良いからそこそこお高い選手。
出来高が相当に厚い。年10億とか行くはず
どうでもいい話だが
堂林さんがタイムリー打ってるな
山田が一塁コーチで森笠がベンチにいたから赤松復帰してるな
堂林二安打か
これで良くなるのかと思うと数日間サッパリになるんだよな
30歳の選手が二軍で400打っても評価はされないぞ
本来は解雇相当なんだから
>>333 去年ヤクルトにいたイノーアといい勝負
なんで獲ったのかなんで先発で行けると思ったのか
プロの打者が社会人へ行ってもポジションすら取らないだろ
打席に立てば無双してしまうが若手の席を奪うからだ
細山田だって二軍で400近く打ってた時がある
クロンやメヒア、堂林が二軍にいると誰がチャンスを奪われるのかよく考えてみるといい
今バスケット見てるけど、
やっぱりまだまだだなあ。
これでも相当強くなっているだろうが。
ネヴァラスカスは1イニング限定で使ってないからなんとも
これをそもそも先発で起用してるのアタオカやろ
まあカープの場合はサイン盗み野球だから二軍で打てない林でも一軍で打てるけどな
遠藤は3年目に二段で成功したがじゃあセットでクイックどうする問題を解決できなかった。
カープの選手だし高卒3年目だからプロは手加減してくれたが阪神はしなかった。
それでフォームを戻してダメになった。
今更二段にしてももう手加減はないし、だから二軍で投げてるわけだ
カープの選手は色々とプロとはレベルが違うから注意な
尾身会長「さらに感染拡大する」 内閣委で危機感欠如へ警告
7/29(木) 11:17配信 共同通信
政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は29日、参院内閣委員会の閉会中審査で、首都圏を中心とした全国的な感染拡大について「今の最大の危機は社会一般の中で危機感が共有されてないことだ。危機感が共有されなければ、さらに感染拡大する。いずれ医療逼迫が深刻化する」と警告した。政府に強いメッセージを発信するよう求めた。
「第5波」止まらず諦めムードも 新規9000人超、首都圏リスク慣れ
西村康稔経済再生担当相は、埼玉、千葉、神奈川の首都圏3県など感染拡大が続く地域の知事が緊急事態宣言の発令を求める動きに関し「要請があれば速やかに判断し、機動的に対応したい」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/123138b9195d40ed2bc3a0de8dfaaf316db2be8a しずちゃん2度目コロナ感染に専門家「軽症、無症状の方は早く抗体がなくなる傾向」
7/29(木) 13:18配信 デイリースポーツ
三鴨氏は、自身も同様に1回目無症状で2回目の感染をした症例を経験しているといい「しずさんの場合は、1回目の感染は自宅療養でありますからかなり軽症、もしくは無症状だったと思う。そういう方っていうのは、実は抗体が早くなくなってしまう傾向があるようですね。そういった意味で、2回目の感染は抗体が下がったから新たに感染してしまった」と説明。
さらに「加えて、今流行している株っていうのは非常に感染しやすい、いわゆるデルタ株ですから。そういったことも関係している可能性が高いというふうに私は思います」と話し「やっぱり軽症の人っていうのは、ワクチンを打たれた方よりもかかりやすい可能性はある」とした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e1af667dd3c756e3528c20b999e39bcd7a88f69 来年もコロナでワクチン生活か、この戦いに出口はない
>>356 もしそうならもう国に帰らせてあげたいわ
なかなかそういう訳にもいかないんだろうけどさ
221.18.35.47←キチガイアホはまっぴはNG連鎖必須
先発専門は高いからリリーフのちょっといいのを買って先発に回してやろうって言うケチ臭い行動して結局全額無駄になってる
そもそも野球人生で1回も先発したことない選手なんだから今はオープン戦どころかキャンプに近い
カープの悪い所が全部詰まってる宝石箱みたいだわネヴァ起用については
入ってきた頃は30にはバリバリのエースと四番として活躍してくれると思ったんだが 今村堂林
クロンなぁ…
いい当たりすらなくなり始めたのがちょっとね
クロンこんな状態だけどエキシビションのスタメンが発表されると「クロン使え」」って人が出てくるんだよな
>>368 ファースト磯村が見たくないって考えなんだろう
東京都コロナ死者数
1月
26日(火) 19人(感染者1026人)
27日(水) 24人(感染者 976人)
28日(木) 25人(感染者1065人)
29日(金) 22人(感染者 871人)
30日(土) 17人(感染者 770人)
31日(日) 38人(感染者 634人)
7月
22日(木) 0人(感染者1979人)
23日(金) 0人(感染者1359人)
24日(土) 1人(感染者1128人)
25日(日) 0人(感染者1763人)
26日(月) 1人(感染者1429人)
27日(火) まだ(感染者2848人)
28日(水) まだ(感染者3177人)
誠也が村上の練習着借りたみたいだが誠也クラスなら誰にでも借りれるから
打ち解ける為に敢えて村上から借りてそうな感じがするのが見えるのがいい
仲良しツーショット写真も撮られてるしなw
>>372 ワクチンのお陰だけど、本番はまだこれからだよ
入院出来なくなってるから
入院出来たら死亡率は1%まで下がってるしまだ下がる。だけど入院できなきゃ治療も受けられない
クロン2軍でも.238まで下がったか
これはもう駄目かもわからんね
>>378 別に駄目とは思わないが、本人が打撃を変える気があるかどうかかなぁ
>>374 今は同じサムライの一員だから仲良くするのは結構な事だけど
通常リーグに戻ってきたら一線を引いて欲しい
「プロレス」をやれとは言わんが試合前とか試合中でも
ランナーと野手が談笑してるのみるとなんか違うと思うんだよな
>>379 コーチに言われたが拒否したとかスポーツ紙にあったな
このまま塩漬けかな
>>381 相手がいないと興行は成立しないから試合と直接関係ない部分で話すのはいいと思うけどな
性格がいいとか日本への順応意欲があるとか
前評判に対して全然だったな
結局、日本野球を舐めてたんだろクロンは
>>374 村上からしたら歳が近いから誠也が一番話しかけやすいんじゃないか
坂本や柳田なんて村上の歳からしたらかなりの大人だし
【速報】広島県でさらに4人感染、計36人に 29日の新型コロナ
7/29(木) 14:54配信中国新聞デジタル
広島県福山市は29日、新たに市内で4人の新型コロナウイルスの感染を確認したと発表した。
県内では先に広島市が32人の感染を発表しており、累計で36人となった。これとは別に県も発表準備を進めている。
ちょっと目を離したら終わってた
さすがに連日ホームランがでるほど甘くないか
221.18.35.47←キチガイコロナはまっぴはNG連鎖必須
畔柳も良いわね
春より凶暴になった気がする(´・ω・`)
>>385 村上は積極性はありそうだけどそれでもまだペーペーだし
同じセで実績もあり格の違う誠也が村上の緊張をほぐす為に絡んでそうな感じがするわ
愛工大名電は縁なかったかしら?
寺嶋くんコンスタントに140km以上出るし
腕の使い方柔らかくてカープが好きそうな投手だわ(´・ω・`)
五輪関連で24人がコロナ陽性 1日当たり最多、累計198人
7/29(木) 11:23配信 共同通信
東京五輪・パラリンピック組織委員会は29日、大会関連で選手3人を含む24瑞lが新たに新型ャRロナウイルス血沚クで陽性になbチたと発表した=B組織委が取りbワとめた大会関�Aの陽性者数とbオては1日当たりで最多。陽性者は今月1日以降で累計198人となった。
陽性者の内訳は、選手3人のほか、業務委託スタッフ15人、大会関係者6人。海外在住者が7人、国内在住者が17人だった。選手3人と大会関係者1人の4人が選手村(東京・晴海)に滞在していた。
27日時点で大会関連の海外からの入国者は3万9209人に上った。
海外地震レポート? 7/29
午後3時16分頃(JST)、マグニチュード8.1の地震がアリューシャン列島の近くで発生しました。太平洋では津波の可能性があります。津波が日本に影響を与える可能性が調査されています。#earthquake
クロンは暑さに参ってる説
心折れたのならもう帰るとか言い出すだろうが、明日からの名古屋には出るかな(´・ω・`)
キチガイハマッピはNG連鎖必須→(ワッチョイ c284-QsN2 [221.18.35.47])
チョコミントって歯磨き粉の味しかしないな(´・ω・`)
>>406 実に考えさせられる議題ですね
各監督の器量の問題も
勝てばいいってだけで学童野球の指導はできませんからね
いかに「野球は楽しい・おもしろい」かを教えるのが小学生相手の指導者だし
大会はともかく、リーグ戦では監督同士で「きょうは盗塁禁止でw」と
やることもありましたけどw
そういえばクロンも一人で日本に来てるのか。
もう帰らせて上げていいんじゃないかな。
このまま日本にいてもどうにもならないし、チームも今年は若手育成、助っ人はもういらないし。
来年の契約はまた来年考えよう。
メキシカンリーグのホームラン王争い
1位 19本 Xavier Batista
2位 18本 Rainel Rosario
3位 17本 Kennys Vargas
4位 16本 Jose Carlos Urena
5位 15本 Nick Torres
カープ優秀過ぎる(´・ω・`)
【NHKニュース速報 16:46】
東京都 新たに3865人の感染確認
3日連続で過去最多
先ほどアラスカで起きた地震のマグニチュードが8.1から8.2に上方修正された。マグニチュード8.2以上の地震は、歴史上21回しか観測されてない(東日本大震災は9.1)。過去の8.2級の地震で6〜7mの津波が観測されている。6時間〜9時間後に日本に到達する予想。
海沿いの皆さんはお気を付けください。
米国、太平洋津波警報センター(PTWC)が16時29分に発表した情報によると、日本など太平洋周辺の地域では、0.3m以上の大きな津波が襲来する可能性は小さいとのことです。
ただ、まだ予測が変わる可能性があるため、新たな情報に注意してください。
手を洗う救急医Taka(木下喬弘)@mph_for_doctors
東京、「発熱相談センターに紹介された病院に何件電話しても、検査予約すら取れない」という悲鳴が聞こえて来たので、確認したら検査陽性率が20%に迫る勢いです。
既に感染者数は3000人なんてもんじゃないと思います。
改めて #ステイホーム をオススメします。
中村奨成君スタメンで出そうだし
練習試合見に行くのもいいかも
大瀬良・九里投げたし今後は若手が先発しそうだしね
畔柳(中京大中京) 7.0回110球 被安打4 失点1
寺嶋(愛工大名電) 7.0回*89球 被安打6 失点1
愛知大会の準決勝が素晴らしすぎる
>>413 語呂が38(3波の)65(向こう)ってか…
コロナ中等症受け入れの都内病院「キャパオーバーの状況」
07月28日 17時40分
東京・杉並区にある「河北総合病院」は、新型コロナウイルスの患者に対応する基幹病院の1つで、本院と近くにある分院で中等症までの患者を受け入れています。
病院では新型コロナの患者のために43床を確保していますが、1週間ほど前から入院患者が増え28日の時点では、46人が入院しています。
家庭内で感染するケースも多いため、家族は同じ病室に入院してもらうなどして対応しているということです。
年代別では、30代までの若い世代が全体の3分の2を占めているほか、40代や50代の患者が重症化して別の病院に転院するケースもあるということです。
また、1歳未満の赤ちゃんも6人入院し、感染を防ぐガウンを着た看護師が抱っこしてミルクを与えるなどしていて、入院患者の増加で、業務の負担も増しているということです。
この病院の発熱外来には連日20人以上が訪れていて、検査した人のおよそ4割が陽性と確認された日もありました。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210728/1000067963.html 【速報】広島県で65人感染、29日の新型コロナ
7/29(木) 17:04配信 中国新聞デジタル
広島県内で29日、新たに65人の新型コロナウイルス感染が発表された。60人を超えたのは6月2日(70人)以来、57日ぶり。
【速報】大阪府で新たに932人の感染確認 5月11日以来の900人超(MBSニュース)
【速報】大阪府で新たに932人の感染確認 5月11日以来の900人超 前週と比べて2倍以上に増加
7/29(木) 17:04配信 MBSニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/613c568fb17c775cc392203fc0da6264c6ad9969 >>408 だからさレベルが違う相手同士で試合させなきゃいいんだろうな
プロみたくリーグにしてな
盗塁どうこうよりレベルの差が問題なわけだしだから日本は指導者が育たず選手と指導者のレベルが違いすぎる問題がおこるのかと
>>413
東京 日 月 火 水 木 金 土 (原則、速報値のカレンダー)
05/02 *879 *708 *609 *621 *591 *907 1121 計*5436 *776/日 *97%
05/09 1032 *573 *925 *969 1010 *854 *772 計*6135 *876/日 113%
05/16 *542 *419 *732 *766 *843 *649 *602 計*4553 *650/日 *74%
05/23 *535 *340 *542 *743 *684 *614 *539 計*3997 *571/日 *88%
05/30 *448 *260 *471 *487 *508 *472 *436 計*3082 *440/日 *77%
06/06 *351 *235 *369 *440 *439 *435 *467 計*2736 *390/日 *89%
06/13 *304 *209 *337 *501 *452 *453 *388 計*2644 *377/日 *97%
06/20 *376 *236 *435 *619 *570 *562 *534 計*3332 *476/日 126%
06/27 *386 *317 *476 *714 *673 *660 *716 計*3942 *563/日 118%
07/04 *518 *342 *593 *920 *896 *822 *950 計*5041 *720/日 128%
07/11 *614 *502 *830 1149 1308 1271 1410 計*7084 1012/日 141%
07/18 1008 *727 1387 1832 1979 1359 1128 計*9420 1345/日 133%
07/25 1763 1429 2848 3177 3865 **** **** 計13082 2616/日 189% 小園・森木・達・石田に続いて畔柳も終わった・・・っぽい(´・ω・`)
濱田しょうりちゃんか……
勝利につながる読みの名前だね
>>417 RainelRosario
LF
打率.310
盗塁4
HR18
なんだこの強打者
十字固めってギブしなければ一本にならないのかな?
折られるまで耐える猛者見たいw
>>435 五輪開催のための都の独自基準で実際は10倍程度いる
中等症Uに分類されてる
まあ死者はほぼ0だし
はよ若者もワクチンを打てってこと
地方も東京のような惨状になりかねないからね
>>429 中京大中京負けた
寺嶋大希(愛工大名電) 178cm 70kg MAX144km
この投手良い指名するべき(´・ω・`)
>>442 後遺症を抱えて失業するものが沢山出てる
14日も休まれてまだ具合が悪いんじゃ良くなるまで好きに休めということ
相手しちゃだめよ→ (ワッチョイ c284-QsN2 [221.18.35.47])
感染急拡大「助かる命も助からない」専門家組織、医療崩壊を懸念毎日新聞2550
厚生労働省に新型コロナウイルス対策を助言する専門家組織「アドバイザリーボード」(座長=脇田隆字・国立感染症研究所長)が28日に開かれた。緊急事態宣言が発令されている東京都や、まん延防止等重点措置が適用されている神奈川、千葉、埼玉の3県、大阪府などの感染状況について「これまでにない急速な感染拡大になっている」と指摘。東京では感染増加が続いており「一般医療への影響が生じている。通常であれば助かる命も助からない状況になることも強く懸念される。危機感を行政と市民が共有できていないのが最大の問題」と危惧した。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6400054 それと入院できないで死ぬ者はこれからだし、医療崩壊で手術が出来なくて亡くなる人も出る。
救急が動いてないし
>>448 まだ見えてる人がいるんだねぇ・・・・・
こんなんなってるのにワクチン打たないハマッピはガイジだな
まあワクチンより頭の薬が必要だけど
>>450 そら古株にはカープのサイン盗み野球は常識だし
広島の水使用だって露骨すぎだ
悪の限りを尽くすカープでもカープが勝てば良いってのが広島市民
>>417 ほぉ
ドミニカウィンターリーグではバティ全然打ててなかったのにな
また薬やってんのか
相手するのも自由だしな
ワクチンの話してる連中と俺からしたらかわらんし
コミナティ2回接種して1ヶ月以上経過したけど、西条に帰省するのを延期するわ。
「ショージ」に勤務する親戚にも伝えたわ。
白竜湖ダムは無事か?
決勝戦
7/30 富山
7/31 愛知
08/1 大阪
08/1 広島
08/2 東東京
08/2 西東京
東京が最後って生意気ね(´・ω・`)
広島県民なんかバカしか居ないからワクチン打てば感染しないと思ってるぞ
今日はエキシビないのか
おまいら当然今夜はイスラエルの応援するよな(´・ω・`)
イスラエルは応援しないよ
ダンボールベット壊したから
イスラエルって大体どこやねん
アジアなのかヨーロッパなのかわからへんがな
イスラエルってイアン・キンズラーいるのね
メジャー通算257本塁打のホンモノよ(´・ω・`)
イスラエルの国自体は西アジアだけど
野球代表の選手ほとんどはアメリカ在住の
アメリカで野球やってる選手ばかりだもんね
イスラエルのロブ・パーラって選手156cmしかない(´・ω・`)
クロン
ネバラスカス
バード
名前だけなら大当たりしそうな名前なのにな
ネバーランドマダラスカルの登録名を気にしてた頃が懐かしいわ
今年でいなくなるんだしどうでもいいな
【NHKニュース速報 18:36】
全国の感染発表 1万699人
1日の発表として過去最多
ウルフアロン
クリアレン
声に出すと似てるわね(´・ω・`)
ネバラスカス先発諦めたら?
カープは先発はまだマシな方だしリリーフで試して欲しい
>>493 白井呼べよ
白井の奇声を世界に広げるチャンスなのに
イスラエルの2番カッコいいわね
ムショ帰りっていわれても違和感ないユニの着かた(´・ω・`)
イスラエルの監督ドゥウェイン・ジョンソンか?(´・ω・`)
巨人の平内がサイドっぽくフォーム変更させられてるわ。新人ドラ1なのによっぽど通用せんと見切られてしまったか。
少しずつ成長してる大道森浦は大事にしてほしいね。
新型コロナ 広島県内で65人 6月2日以来の60人超
7/29(木) 17:23配信 HOME広島ホームテレビ
新型コロナ 広島県内で65人
広島県内で29日、新たに65人の新型コロナウイルス感染者が発表されました。
県内の感染者が60人を超えるのは6月2日以来です。
発表されたのは、広島市で32人、三原市で13人、尾道市で5人、福山市と廿日市市でそれぞれ4人、安芸高田市で3人、呉市で2人、東広島市と府中市でそれぞれ1人です。
広島市で30人を超えるのは6月4日以来です。
広島県全体の直近7日間の10万人当たり新規感染者数は9.2となっています。
ダニー・バレンシア
メジャー通算87本塁打か(´・ω・`)
ひょっとしてイスラエル弱くない・・・?(´・ω・`)
カープ情報
テイラースコットが一軍に合流しました。
ウルフアレンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
エキシビジョンはカーチカチの有料会員にしか結果を知らせないという
ケチっぷり
>>511 モチベーションはめちゃくちゃ高いよ
イスラエルメダルまだ全然取れてないし
ウルフ見てる間にいきなりイスラエルの先発壊れてる・・・
クロンはもう気持ちが萎えてしまったいるらしい
あれほど熱心だった指導受けるのも簡単に済ませるし
ベンチで盛り上げることもしてないとか
エキシビション、スポナビには上がってこないのか?昨日は上がってたのに
サンボのリズムを知ってるかい(´・ω・`)ホッホッホーイ
ジェイク・フィッシュマン(26歳)
21年AAA 18試合2勝1敗 35.0回被安打25 与四球10 奪三振39 防御率3.86 WHIP1.00
なんかネバやスットコより使えそうなんですけど・・・(´・ω・`)
>>544 南アフリカ リトアニアの次はイスラエルか
多国籍軍になるな
イスラエルの野球選手って段ボールベッド9人で乗って飛び跳ねて壊したらしいな(´・ω・`)
この打者156cm 88kgに見えんな(´・ω・`)
前回韓国はイスラエルに負けたんだよねw
この試合もわからんな
広島県65人か
これはマンボウどころでは済まんな
緊急事態宣言でるわ、、
山陰の釣り船に来るな言われる
わりとマジメにこのイスラエルの左腕良くない?
コントロールも悪くないし左打者は特に打ちにくそう
>>552 またまん防すら出ないよ
今回は首都圏三県と大阪が緊急事態宣言
北海道、石川、京都、兵庫、福岡に対し、まん防
テレ東の五輪番組小泉孝太郎で草(´・ω・`)
ってまたジャニーズ出てきた
エアウィーブマットレスあるなら床に直置きで良いのに
なぜ段ボールフレームが必要だったのか分からない
〇RCCラジオ それ聴け!Veryカープ!(7/26)
坂上アナ情報
・マツダスタジアム前の弁当屋のおばさんはバリントンと仲良し。
バリントンは食のこだわりが強かったので”バリントンスペシャル”というメニューがあった。
ゴールデンスコアの日本の勝率高くね?
日本は息上がらないけど相手はことごとく息上がってる
フラフラになったところをスパーンみたいな
〇カープの補強ポイントを語る 流しのブルペンキャッチャー安倍昌彦
(去年のドラフトは何点か)
・頭の3人がいなかったら今年のカープはどうなってたかと思うと、ぞっとしますね。
期待をはるかにうわ回る3人の投手の活躍はですね、最大限の賛辞を差し上げたいですね。
たいしたもんですよ。
3人ともね、栗林投手はアマチュアの時から大きな舞台に立ってましたけど。
森浦投手にしても大道投手にしてもメジャーな大学リーグではないわけですね。
わりとひっそりと学生野球に励んでた投手たちがいきなり春の頭から。
歴戦の勇者たちが並んだチームに立ち向かってるわけですから。
これはもう、たくさん給料上げてほしいですね。
瀬戸「99%金メダルとれる」
瀬戸が、仕上がりの良さを包み隠さず表現した。6月には金メダル確率を「99%」と表現。この日、100%に近づいたかと聞かれると「めちゃくちゃ近づいてます。数字では表せないけど(99%から)下がってない。金メダルは絶対に取る。金メダルよりも出したいタイムがある」とした。
>>564 海外はベッドで寝るのが当たり前のところ多いし
そういえばさスコット・ハイネマンっていう外人の日本球団獲得報道が一週間前に出てたけどどうなったんかな。カープの確率はほぼないにしろ気になる
ウルフと言えばなんで高橋由伸はウルフと呼ばれてたんだ
(中村奨成はどこのポジションをすべきか)
・僕は本音を言うと入団当初からセンターを守るべき選手と思っていたので、今もそんなに変わらない。
逆に石原捕手のような”僕捕手しか守れないんです”っていう捕手のほうが
僕はじわじわとうまくなっていくと思うんですね。會澤選手もそうだったと思いますね。
あと先代の石原選手もそうだったと思いますね。誰がどう見たって捕手でしょあの2人。
中村奨成選手や坂倉選手もそうなんですけど、捕手にするにはシルエットがかっこよすぎるんですよ。
かっこよすぎる捕手はそんなにプロで伸びた例をあんまり知らないんですよね。
古田選手とかさかのぼって田淵さんとかね。
あとはどうでしょうね。今だったら大城捕手。
・僕は今の石原捕手がね、ミット構えて投手に向けてる姿を見るとね。
石原選手そのものがミットに見えるんですよ。
ミットを構えて”ここに放るんだぞ〜”という念をね、栗林党首や森下投手に贈ってるようなね。
そういういい構えをするんですよ。
(外野で花開く点とは)
・僕はね、彼のランニングフォームが一番好きなんです。好きっていうか素晴らしいんですね。
厳しいこと言わせてもらうと、時々凡打で一生懸命走らない時もあったんですけど今まで。
例えば2ベース3ベース打った時のベースランニングのスタイルね。
大きなストライドでグイグイスピードを上げて加速していく。
その姿を見ると僕はセンターを守らせると右中間左中間相当守備範囲の広い外野手に慣れると思うんですね。
重なるのは新庄剛選手ですね。あの選手の後方に後ろ脚を蹴り上げてですね。
大きなストライドで右に左にスピーディーに動かす姿が。
中村奨成選手のヒットを打った時のストライドと重なっちゃうんですよ。
美誠ちゃんドキドキだわ(´・ω・`)
格下でも難しい
>>575 全然続報出ないね
巨人と西武のファンが気にしてるくらいでもう忘れられてそう
鈴木誠也
練習着を忘れ村上のを借りたらしいけど
サイズはブカブカだったのではなかろうか?
(カープの来年の補強ポイントとは)
・今年の状況を見るとまず投手で1プッシュ2プッシュは必要だと思いますね。
もう一つは若手の野手がものすごく何人も台頭している状況ではあるんですが。
左打者ばかりですよね。右の鈴木誠也選手に続くというか。
それはなかなかいませんけど、数年後鈴木誠也選手になれるような右の長距離砲っていうのかな。
夢のある打者が欲しいですね。
>>584 そうでもないんでは
他に頼めそうな若手で誠也でも着られるサイズの選手おらんな
(候補はいるか)
・結構ね、高校生にはいるんです。社会人大学生になるとね、慶應義塾大学で4番打ってる正木智也選手ね。
大学生野球界を代表するスラッガーなんですけど。
このバッターなんかは非常に野球自体に誠実。絶対手を抜かないプレイスタイルの選手なんで。
カープに合ってると思うんですね。
あと高校生だったら僕一番好きなのが大阪桐蔭に花田旭くんっていうライト守ってる185cmのバッターがいるんですよ。
この打者は誰に聞いても右の野手でナンバーワンだって言うんですよ。
だからスカウトの方に聞くと。
ただ本人が進学希望のようなんですよ。志望届を出さないというね。
この選手は残念ながら御遺徳としてですね。例えば関東の埼玉県に 昌平高校ってのがあります。
そこに吉野創士外野手。あとは 前田銀治くんっていうすごい名前の子がいるんですよ。
静岡の三島南高校にいます。
>>586 サイズがあってたんなら良かったわ
誠也と村上の体型って意外とほぼ同じなんやな
明らかに誠也は村上よりもスリムで村上の方が恰幅良い気がするけど
実際はそうでもないんだろうな
(右の大砲が欲しい)
・もう一人挙げるとね、市立和歌山高校っていうところに小園健太投手っていうドラフト確実の投手がいるんですよ。
この投手と組んでる捕手で松川虎生選手。この選手はバッティングいいですよ。
僕が目にしたところですね、新井さんですね。新井選手。
ああいう4番でもいいし5番6番でも。
多少三振はしてもタイミングがあったら放り込むという怖さを持った打者なんですね。
この市立和歌山高校の松川選手の名前を憶えとけば。
実際のドラフト会議の時に2・3位のところで広島で名前が挙がると思います。
>>588 いやワイも見たわけじゃないからね
でも先輩のは借りづらいし若手でも森下や栗原のじゃ入らんやろw
(松川は捕手では)
・いや、捕手ではあるんですけど松川君の取り方は右の長距離砲を取るという取り方ですよ。
それはどこの球団もそうだと思います。
また捕手としての能力も非常に高いんですこの選手。
石原選手頑張ってますし、會澤選手も故障が明ければ戻ってくるんでしょうけども。
(カープには二俣もいる)
・ですね。ただプロですからポジションを用意するそういう場所ではないですよね。
やはり複数の人間でサバイバルゲームをしてですね実力のあるものが奪い取るという世界ですから。
そういう意味では打撃の効く松川選手がもう1枚捕手で入ってもいいんじゃないですかね。
(投手はどうか)
・今年は高校生にドラフト1位にふさわしい投手が5〜6人。もしかしたら7人いる年なんですよ。
これは1位指名ってのはあくまでも現場からのリクエストって言うのが第1条件だと思いますので。
来年再来年は無理だとしても3年後ぐらいにローテに入ってくる選手でいいよって言うことなら
それにふさわしい投手って言うのが今年の高校野球にいるんです。
先ほどお話しした小園健太投手ですね。これ入るとダブル小園になる。
あとは秋田の名桜高校の風間球打投手。この投手も能力高いですよ。
速い球も投げるんですけど、風間・小園くんって言うのは150キロ近い球と同時にテクニックも持ってるんです。
ストライクが取れる変化球が投げられる。もちろんカウント球にも勝負球にも使える。
コントロールも持っている。特に小園選手なんかは1分間に6〜7球投げるかな。
ものすごくハイテンポな投球感覚で相手を攻め込んでいける、そういう能力を持ってる投手なんです。
(あとは高知の森木)
・森木大智投手。ただ現場からのリクエストが来年すぐ使える投手ってなると僕は一転して大学・社会人になりますよね。
そうすると岡山県に三菱自動車倉敷オーシャンズに廣畑敦也投手。
右の本格派ですね。タイプとしては栗林選手と非常に似ています。
背格好もフォームも似てますね。投げる変化球も似ています。
ボールに気持ちを込めて投げられる投手なんですよ。
そういう意味で言えば栗林投手タイプですよね。
(一か月後にまた絞り込んでほしい)
・そうなると今度は現実的に誰なんだという話ができるかもしれませんが。
最近ね僕ここ2年間ですね、森下・栗林っていう1位指名を的中させているんです。各メディアで。
そのせいかですね、最近カープのスカウトの方たちがあまり口数が多くないんですね。
それがちょっと今までと違う変化を今年感じてるんですが。
それを乗り越えて取材するのが僕らの形なんで。努力してみます。
〇ボールボーイ佐竹のパーフェクト選手名鑑 大瀬良大地
・お酒が強い。ビールをひたすら飲む。
・苦手なものは八角。
奥さんに作ってもらった角煮に入っていたものを食べたが、今まで食べたものの中で一番ダメだった。
・ゲームのアカウント名は”カステラ&揚げもみじ”。
※大体こんな感じでした。
>>596 この安部って人は野球界隈ではそれなりに有名だけど信用出来るんか?小関はあんまり..とか聞くけど
白エビはシロエビなのに
白魚はシラウオとかシロウオとか呼ぶよね(´・ω・`)
大瀬良って大州寮時代、飲んで帰ってきて血だらけで玄関倒れてたって菊池に暴露されてたよな
あの頃は治安最悪
今の大州寮生は新石原森下大道森浦玉村林…真面目っぽい人が集まってる。
韓国の監督がセルジオ越後にしか見えない
以前はヨネスケやったが
>>609 自分が球受けさせてくれなかった投手は評価下げる奴だと理解すればどういう人間かなんとなく想像出来るだろう
島内に卓球水谷のメンタルがあったら無双してるよな。中崎も全盛期は鬼メンタルだったな。
>>609 小関はめちゃくちゃ信用できるぞ
彼が絶賛する選手はハズレだ
ナチュラルででかい村上と薬物人間を同列に語るこいせん民
キチガイゴミクズハマッピはNG連鎖必須→(ワッチョイ c284-QsN2 [221.18.35.47])
呉昇桓は打てなかったなー
CSでまさかの3イニングはびっくりした
タイブレークとかNPBで採用したらカープくそ弱いだろうなw
攻守ともにいちばん苦手なパターンだろ
>>640 自動タイブレークするような投手ばっかだしな
タイブレークで失点しないためには三振取れるかどうかが重要
もし、コルニエルと栗林が四球出さないバージョンの日ならカープは最強
>>641 そういう意味では慣れてるとも言えるか
攻撃はもう目に浮かぶな
1人目バントとエンドランのサインが交互に出てどっちもバレバレで結局三振
2人目右に転がしてゲッツー崩れ1、3塁
3人目フライアウト
全員薬物使ってサイン盗み野球して忖度求める肥溜め球団があるらしいよ
>>640 チャンス&ピンチ激弱だからな
タイブレーク10連敗とか普通にしそう
イスラエルの4番すげえな
これがクロンより格下には思えん
クロンもこの中に混ぜたら化け物なんだろうけど
>>644 守備も目に浮かぶぞ
一人目バントの構えもボール先行→四球→満塁
二人目際どいコース狙うもストライク入らず苦し紛れのど真ん中投げて痛打→サヨナラ
>>659 旧石原はサヨナラ打撃妨害までやらかしてるからすごいよな
ヒーローインタビューでナイスデッドでした!って言うのかな
まあイスラエルようやった
ていうか韓国野球のレベル低下が酷いな、という
背番号が25のせいで誰かさんのようにも見える動きだし
ジェレミーブライヒ(34) 現パイレーツ球団職員
えぇ…
>>665 韓国リーグなんてあのピレラが無双出来るようなレベルやぞ
伊藤美誠は銅メダルか
中国強いからなあ(´・ω・`)
新型コロナウイルスは「あと数回の突然変異で」ワクチンから逃れる恐れも ?? CDCが警鐘
Natalie Musumeci,Aylin Woodward,Aria Bendix
Jul. 29, 2021, 07:30 AM NEWS
新型コロナウイルスは「あとほんの数回の突然変異で」今あるワクチンから逃れる恐れがあるとアメリカの疾病予防管理センター(CDC)は述べた。
アメリカでは感染力の強いデルタ株の影響もあり、新型コロナウイルスの新規感染者が急増している。
感染が広がれば、ウイルスが複製され、危険な変異株が生まれるチャンスも高まる。
米疾病予防管理センター(CDC)のトップによると、新型コロナウイルスはあとほんの数回の突然変異で今あるワクチンから逃れる恐れがあるという。
https://www.businessinsider.jp/post-239326 柔道は今日も金か
ウルフアロンて
ハーフなのかな(´・ω・`)
金メダルって変な言葉だよな
金って日本だけにしか無い言葉だけどなんでメダルは英語で金は日本語なんだよ
こういうところが頭おかしいよな日本人て
まるで世界中が金メダルって言ってるかのように金メダル金メダルって連呼してるけど日本以外ではゴールドメダルなんだよねハッキリ言って
>>676 そりゃそうだろ
海外でも金メダル言ってたら怖いわ
しかし五輪、強行した割に全然盛り上がってないよね…
ぶっちゃけここまで友達や知り合いと具体的な五輪の話題になった事ないし
よく分からんゲームだな
スタメンにもベンチにもクロンおるし
https://m.imgur.com/AwIqsQc ウルフが所属している了コ寺大学って HP見ると 結構きてるな
学長 中央競馬で馬持ってるし ***テソーロって名前の馬 みんな そうだったのか
錦織負けたかあ
まあジョコビッチが相手じゃしょうがないな(´・ω・`)
>>681 誰がメダル取ったとか全然覚えてないからな。大谷翔平の一発の方が話題にはなる。メダルの価値も下がったもんだ。
今日は29日で肉の日だから寺門ジモンの肉専門チャンネルみよっと(´・ω・`)
【掴んだ!】堂林翔太 12年目【イソに負ける人生】
磯村打率171「堂林さん、野手は打ってなんぼですよ」
再放送見終わったけど
金石の連日に渡る佐々岡批判わろえるw
>>676 新聞の都合だろ
それが定着しただけじゃないの
【俺は天然色】矢崎 拓也 大卒5年目【さらば山陽本線】
想い出はモノクローム 星をつけてくれ
もう一度そばに来て はなやいだ初登板
>>695 何となく慶彦と話したんじゃねーかなと思った
1回優勝した後のチームの再編って時間が掛かるんだよ
5,6年掛かる。金満ならお金で解決するけど
フルシーズン働くってプロでも厳しくて無理するんだよ、だから痛む
広島の水を使っても同じでカープはもともとチビや虚弱が多いから反動が早い
あんまりイカサマせずに林や小園は下で鍛えた方が良かったわけ
5年後なら丁度良い頃だろ、だけど堪らず悪の道を歩んだが
後半戦はどうするか判らない。田中や安部戻して下で鍛えるのが吉
まあ、ドープは練習について行くのに広島の水が必要なレベルの選手を平気で取るけど
高校とか大学だとカープの練習より激しい所があるんだよ。ドープはそういう努力を全て無効にしてる。
子供時代から積み重ねたキャリアとか関係ない。広島の水使ってイカサマすれば素人でもプロだ
プロの練習とかシーズンとか野間とか菊池の経歴じゃ無理なわけだ
ヤマヤスは帝京高校で意識がなくなるほど走らされて食って体を大きくして
亜大で足が千切れるほどまた走らされて(足の筋肥大は非常に痛い)
7年間、カープの選手より猛練習してきたわけだ。
カープみたいに底辺の緩い部活やパチ屋のバイトが成れる商売ではないのだ
練習の前後に合計10キロとか15キロとか走らされてチンタラしてると罰走が追加されるわけ
カープの多くの選手はそういう世界を知らない子なんだよ
簡単にいうと全然練習してない、それでプロに成ってる
カープだからプロに成れる
実績がなくて、才能がなくて、練習もしてなくて
プロに成れるのはカープだけなんだよ
実績がなくて、才能がなくて、練習もしてなくて、体が虚弱で
プロに成れるのはカープだけなんだよ
いい加減カープ野球は見世物でイカサマ専門だってしっかり自覚しようぜ
片瀬那奈ドラマ出演シーンカットって話聞いたけど
これやばいって感じなのかな
ウルフアロンは葛飾区新小岩出身でキンメダル
孤独のグルメのロケがつい最近新小岩であった
新小岩が良い意味で有名になった
>>713 シューイチをやめさせられて
フジテレビでドラマの仕事
役作りの関係で薬物検査時の頭髪染色などできず
内偵中だった同棲相手逮捕
薬物陽性
慎重に頭髪検査で陽性?って流れでは
昔酒井法子夫婦が捕まった時に仲の良かった木梨憲武が髪染めていたのを思い出す
遠藤って6月に扁桃炎で入院してたのか
行方不明になっていたから心配してたわ
昨日投げて抑えたみたいだし後半は戻ってきてほしいの
ウルフもハマちゃんもかっこよかったなー(´・ω・`)
日本柔道復活は井上康生の功績が大きい
みんなにメダル取らせてあげたいんだって泣ける
>>721 嫁のデスブログの呪いを浄化するほどのぐう聖だったんか。まあ、メダル取った後は研究されたりして苦労したし、何より指導に情熱的なのがいいね。
>>722 嫁もひっそりとインスタグラマーとモデルしてる(´・ω・`)子沢山だし聖人すぎるでしょ
選手との対話を大事にし自主練先に出向く
苦手分野を失くす練習そしてそれを反復する
本当にすごく良い監督だって
>>722 嫁もひっそりとインスタグラマーとモデルしてる(´・ω・`)子沢山だし聖人すぎるでしょ
選手との対話を大事にし自主練先に出向く
苦手分野を失くす練習そしてそれを反復する
本当にすごく良い監督だって
メジャーのトレード激しいわね
マックス・シャーザーカープに来なさいよ(´・ω・`)
中国新聞に昨日の2軍戦に佐々岡が来てたとあったな
「いい選手がいたら連れて帰ろうと思ったが誰もいなくて寂しい」としょんぼりだったらしい
>>727 ハッパをかけるつもりで言ったのか、本当にただの愚痴なのか。
702〜713があぼーんばっかりなんだがいつものやつか・・・
井上康生と佐々岡の違いよ
井上の座右の銘熱意・創意・誠意
佐々岡なんもねーw
緒方は試合以外朝から晩まで分析してたけどそれもやらない
バントばかりやベテラン優先の創意のなさ
気に入らない選手は干す誠意のなさ
比較するとよく分かるわ
>>729 暑い中見に行ったのに昨日みたいな試合見せられたら言いたくなる気持ちは分かる
ただもう少し言い方が…とは思ったな
本人はハッパのつもりなんだろうね
小園が2軍の時も「寂しい」って言ってたし
>>727 まぁヒット打ったのが堂林・メヒア・韮澤の3人だけだしね
堂林とメヒア連れてかれても困る(´・ω・`)
ようはいい選手がいないからこの成績で
俺の采配は悪くない俺に成績はないとか言いたいんかな
>>721 浜田は淡々と寝技に持ち込み気づけばオール一本勝ち、仕事人って感じだったわ
一応、今村と一岡には「球の力が戻ってきている。準備しておいてほしい」と
前向きなコメントはしてたから収穫はあったのだと思いたい
メヒアも「状態がいいと報告は受けている」って後に少し褒めてたけど連れて帰るほどではなかった模様
まぁ連れて帰ってこられても困るが
>>735 あっという間だったねぇ決勝(´・ω・`)
30歳のいぶし銀感有ったわ
>>732 今どきのハッパは否定語使っちゃダメなんだよ
いないとか寂しいとか
例えば期待できる選手はいる二軍監督推薦があれば積極的に入れ替えたいとかね
社会人経験あれば常識
プロ野球界だけで生きてきてその後何も自分をアップデートしてこなかった証左
年俸34億の選手のトレードが発生するとか
アメリカンスポーツは意味分からんな(´・ω・`)
小園の時はショート守ってて存在感を感じないとまで言い放っていたからな
今時の子は褒めすぎるくらいが丁度いいんだろうけど、苦言を呈す事で奮起を促そうとしてるあたり昭和脳なんだよな
>>738 ホントそういう言い方すれば良かったのにと思うよ
プロになるような選手たちだから否定語でも「なにくそ」って思うかもしれんが
まあ少なくとも読書家であって欲しいな監督は
緒方もめちゃくちゃ本読んだらしいし
監督も大変だな
実力もない選手に誉め殺しで気を使わなきゃいけないんだから
二軍なんて結果出さなきゃあクビになるだけ
マックス・シャーーザー 18試合7勝4敗 105.0回奪三振142 防御率2.83
トレア・ターナー 96試合.322 18本 49打点
朝はパドレスって話も出てたのにドジャース行きが決定した
メジャーはオールスター選手も簡単にトレードするな
興味津々だったダルかわいそう(´・ω・`)
佐々岡、悪い人間ではないだろうけどチー牛系の陰鬱なオーラがキツいわ
上に立つ器じゃない
左投げでプレートのおもいっきり3塁側を踏んで投げるって珍しいわね
で呉と祇園北ってどっち応援すれば良いんだ?(´・ω・`)
広陵が甲子園で準優勝したときの左腕山本雅も3塁側のプレート踏んで投げていて珍しいと言われていたな
イスラエル、コロナワクチン3回目接種へ 60歳以上 8月1日から
7/30(金) 0:41配信 ロイター
イスラエルが60歳以上の市民に対し、新型コロナウイルスワクチンのブースター接種(追加接種)を開始する。地元メディアが29日報じた。世界で初の試みとなる。
8月1日から始まり、ワクチン2回目接種から5カ月以上が経っていることが条件になるという。
イスラエルは世界に先駆けワクチン接種を展開し、これまでに人口930万人の約57%が接種を完了し、1日当たりの感染者数も数カ月前の時点で1桁台まで減少した。しかし、感染力の強いデルタ変異株の流行で感染者数は再び増加に転じ、1日当たり2000人を超えている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/04bdc934a828dfbae99085fa9670fb0cc308c0f2 インドネシア、1日のコロナ死者2069人 過去最多
7/28(水) 10:05配信 AFP=時事
医療専門家らは、インドやブラジルを抜いてパンデミックの震源地となっている広大な群島国インドネシアに、感染力の強い変異株「デルタ株」がまん延しており、新たな感染の波を引き起こす可能性があると警告していた。
インドネシア政府はパンデミックへの対応や、公衆衛生よりも東南アジア最大の経済を優先した政策について広く批判されてきた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2c99b07ae640b45f6fc17d1c2631535388ef2ec 【詳報】新型コロナ、広島県65人感染 県内の確認は1万2015人に
7/29(木) 20:51配信 山陽新聞デジタル
広島県で29日、福山市の4人を含む65人の新型コロナウイルス感染が判明した。県内の感染確認は1万2015人となった。
祇園北の岡森くんって1本芯を通した青木高って感じね
よう投げてる(´・ω・`)
今水谷さんとか橋本さん叩いてる人達って野球も本格的に始まったらこっちの方にもやってくるのかな
五輪選手の反応見てると誹謗中傷マスコミからやられても黙ってる野球選手って凄まじいなと思う
市立呉
祇園北
西条農
広島新庄
甲子園考えた場合
どこが県代表になればいいんだ?
>>758 カープと薬物やサイン盗みって誹謗中傷じゃなくて事実の指摘だし
捕手が手に入らん
>>758 ただ今回はちょっと異常だと思うわ
原爆の写真送りつけたり、水谷さんにメダル剥奪しろとか言ってる馬鹿もいるし
少し心配になってくる
瀬戸はアドバイスくれた前のコーチにスライディング土下座してこいよ
ワクチン打ってきた
一つ前に並んでた奴は、
ちょっと深キョンっぽい綺麗な看護師さんに打って貰ってるのに
俺の担当が性転換したザガースキーみたいなのだったのは
控え目に言って差別だと思った
>>769 ちなみに下手くそな綺麗な看護師とザガースキー似のベテラン有能看護師
死にかけてるときどちらにケアしてもらいたいか
それでも綺麗な看護師を選ぶのだとしたらあなたの主張を認める
看護師に必要なのは容姿じゃなくて技術なんだよなあ
可愛くても注射すらまともに出来ない奴はさすがにキレるわ
221.18.35.47←薬物キチガイはまっぴはNG連鎖必須
>>770 わかったから副反応に備えなさい
死ぬ間際に思い出すのは黒田の投球だから
どんだけ綺麗に見える看護師でも
マスク外したら顎や鼻筋が残念な可能性あるしね
>>769 でもザガースキーならこんなこともしてもらえるよ
祇園北甲子園いったら山根は嬉しょんするやろうな。
綾瀬はるかは在籍してただけで卒業までいなかったからな
>>768 野間の顔て失礼やけどヘイト集めがちな要素あるわ わざと煽ってるやろ新井
カープ女子の住本明日香とハードルの木村文子も祇園北か
真昼間にやってもいい水泳とかの屋内スポーツは朝やるのに、なんで野球は正午からやらすのか
>>790 アメリカ時間に合わせるんだろうけど、メジャーやってるし見ないだろうな
サッカーだけは毎試合ナイター
夏の甲子園でまだ代表校が決まってない地区
東京(東西とも)
愛知
大阪
広島
広島なんか既に代表が決まっていてもおかしくないのに、今年は日程がおかし過ぎ。
準決勝なんか1日で4試合すればいいのに2日間で3試合と1試合に分けていたし。
緩過ぎやん。
【速報】広島市で29人感染、30日の新型コロナ デルタ株疑いも10人
7/30(金) 12:33配信 中国新聞デジタル
広島市は30日、新たに29人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。今月では29日の32人に次いで2番目に多い。年代別は20代6人、10歳未満と40代各5人、10代と30代各4人、50代3人、60代2人。50代の1人が重症で、軽症21人、無症状7人という。
市内の直近1週間の新規感染者数(人口10万人当たり)は10・5人で広島県独自の警戒基準値の4・0人を上回っている。
市は併せて、これまで発表した感染者のうち10人について、デルタ株(インドで最初に確認された変異株)の疑いがあると明らかにした。今後、国立感染症研究所に検体を送ってゲノム解析で確定させる。また、デルタ株の疑いがあると公表していた感染者のうち2人がデルタ株と確定したという。市内のデルタ株の感染者は計10人となった。
コロナがデルタ株に置き換わったら感染爆発するから、大爆発だ
>>769 1回でも2回でもデルタ株は感染するから飲食、野球観戦は自粛な
デルタ・スーパースプレッター・バリアントを舐めてはいけない
陣内智則、新型コロナ感染 29日明け方に一時発熱、保健所の指示に従って療養
7/30(金) 11:42配信 オリコン
ドミニカvsメキシコを見てる変わり者は
どうやらワシだけのようだな(´・ω・`)
ファールだな
ハマスタのポールもっと伸ばせ(´・ω・`)
祇園北といえば明日から女子ハードルで木村文子でるね
>>811 大変地味な試合展開になっております
屋外なのに無観客だとハマスタの圧迫感を感じるわ
マツダみたいな解放感がないとキツいのね(´・ω・`)
カープも野村松山白濱あたりをファイアーセールして再建に動くぞ
蓼丸は祇園北卒業してないよ
住本は当時はカープのことなんか一切言うてなかったのに
ドミニカ無死2塁から送りバントするのか・・・(´・ω・`)
>>796 本来は広陵と当たる筈だったんだから良くはない
高陽東が下克上してくれたお陰で助かった
ドミニカ先制キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
さすがカブレラ
不思議な踊りかわいい(´・ω・`)
>>818 なるほど
新庄のピッチャー、カープに入って欲しい
8曽根
4韮澤
3メヒア
5堂林
Dクロン
9木下
7正隨
2持丸
6矢野
P床田
>>824 今日2時からだったな
羽月や大盛はベンチなのか居残りなのか
決勝は祇園北と西条農かな?
新庄の投手
これじゃ通用せんだろ
西農で優勝した時の小田監督
別の高校行っても一気に強くなった
監督の力ってあるんだねって思った
祇園北って
聞いたことないけど強いの?
何故強くなった?
>>831 むしろ広島県の高校野球の全体のレベルが
低下してるんじゃないかと思われ
低い中で実力が拮抗してしまったから
ダークホース的高校が勝ち上がったと
西条農の投手もスーパーじゃないけど
ストレートとスライダーの切れがそこそこ良いから
大量失点はせずにいけそう
>>832 今や全国最弱地区といえる中国大会でもあまり勝てないからね
>>834 居ない。新庄の花田でB評価。最速143キロでどうとか
>>833 この前途中交代してから音沙汰なしだから怪我なんじゃないかと心配
二軍の今日の面子ひどい
誰一人一軍でレギュラーとることなさそう
>>824 凄いクリーンアップだ 20点くらい取れそう
>>535でクロンのが気持ちが萎えてしまってるとあるけどマジなんかな
横浜も強くないし、それでも花田クラスが4枚いるのが強味
新庄せっかく1点返したのに
次の回すぐに失点したら流れは西条農
イスラエルが60歳以上の市民に対し、新型コロナワクチンのブースター接種(追加接種)を開始する。8月1日から始まる。
221.18.35.47←キチガイはまっぴはNG連鎖必須
>>841 佐々岡「連れて帰ろうとしたが誰もいなくて寂しい」
西条農業が最後に甲子園出た時のエースは中学までサッカー部で野球経験がなかった
甲子園では堀越学園とやって0−1で初戦敗退
やっと帰ってこれた
せっかく14時開始だから最初の方から見れると思ったのに電車が大幅に遅れやがってJRに殺意が沸く
しかも1時間もたってないのに5回裏2アウトって早すぎだろ
>>861 1勝1敗で3チーム並んだ場合失点率になるだろから良くない結果だね
ちょっといい流れが新庄に行ってるな
西条農はエースのスタミナと、しっかり守れるかで
逃げ切れるかどうかが決まるだろう
知念実希人 小説家・医師@MIKITO_777
発熱外来が……やばい……
朝から電話が鳴りやまない……
先々週まではワクチンの予約の電話だけど、そのときと同じぐらい発熱者から電話がかかってくる……
どれだけ感染者いるの、これ……
床ちゃん打たれてないけど三振が全然取れなくなったな…
一体どうしちまったよ
4連休ヒャッハー組がバタバタと倒れてゆく
次は夏休みだウエー組が帰省して地方に拡散か
50代以下“不要不急の外出控えて”厚労相
7/30(金) 11:51配信 日本テレビ系(NNN)
緊急事態宣言の対象を首都圏の3県と大阪にも広げることなどが専門家に了承されたのをうけて、田村厚労相は、特に50代以下の年代に不要不急の外出を控えることなどを呼びかけました。
田村厚労相「重症化する一番多い割合の40代50代は、ぜひともリスクの高い行動は、ご自身の体のことなのでお控えいただきたい」
田村厚労相は、「大変危機的な状況」と述べた上で、40代50代の入院などが増えている現状をふまえ、その年代や、それよりも若い年代にも、不要不急の外出自粛など、感染予防の徹底をしてほしいと呼びかけました。
また、感染力の強いデルタ株の広がりもあり、感染者数が増えると医療へのひっ迫がますます深刻になるとして、いままで以上に行動を変えてほしいとあらためて訴えました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f1ef8bbef4ae14df3a301f29e94dc39328a2479 もう救急止まってるんやで東京は、脳卒中で入院できたらラッキーレベルだそうだ
オリンピック見てたら新庄2点差か
どっち応援したらいいのか分からないけど(´・ω・`)
東京で今走ってる救急車が乗せてるのはコロナの重い患者で受け入れ先がない
車に乗せたまま駐車場で処置してる病院もある。現在でそういう状況でまだ入口
床田最初に比べて球速出てきたかな
四球ゼロなのはいいぞ
ドラフト注目の投手が県大会で負けとるから甲子園で酷使されずに済むね
>>886 3点差じゃまだまだでしょw
5点差以上なら有る程度安全かってくらい高校野球は
何が起こるかわからない
確かに今日の床田は良さそうだけど1試合ではまだ信用できん
2〜3試合続けてくれないと
床田も尻上がりタイプよな
近い将来昂也や森浦とかと先発争って欲しい
本来2軍でちょこちょこ抑えるピッチャーじゃない
>>889 前回までは結構酷かったからね
まだまだこれからよ
なんか打線も打ち出したな
>>891 だね
あとでwikiみて思い出したw
>>892 うむ
ww
新庄はピッチャーが今日は不調で負けそうになってたが・・
ライトの守備あれが勿体なかった
どうせ間に合わないんやし冷静に処理して2塁に投げとけば7点目は防げたな
西条農業3回も外野がトンネルしてたらそら勝てんやろ
>>909 ライト2回 センター1回の計3回ゴロヒットの処理をランナーを気にして後逸してる
D専で「堂林を4番サードでアピールしてウチに押し付けようとしてるな」って言われてて笑った
そんなずうずうしいこと考えもせんかったわ
>>914 しかしロクな予想しかでんきんやつが多過ぎでしょw
延長なりゃもう打順の巡りあわせがね
けっこう重要
延長なったらどっちもどっち
いっそタイブレークになったらおもしろい
キチガイゴミクズハマッピはNG連鎖必須(ワッチョイ df84-Gkqf [221.18.35.47])
西条農業の沖田君のスライダーやっべえな
マエケンかと思ったわ
終わってなかった
あやうくRCCに文句言うところだった(´・ω・`)
例年だと準決勝くらいからNHKのTVかラジオで中継してなかったっけ
オリンピックに押し出された?
祇園北の出身者
綾瀬はるか
女優
アンガールズ山根
お笑い芸人
木村文子
東京五輪女子ハードル走出場者
住本明日香
カープ女子おばさん
新庄がここまで追いつめられるってことは西条農業って凄いの?(´・ω・`)
背番号19のファインプレーか
この人甲子園では外れる可能性高いんだよな(´・ω・`)
>>936 送球に限らず打つこと以外すべてがやばい気がする
19って嶋田くんか
前田次男や廣瀬長男といっしょにカープjrでプレーしてた子だ
ワクチン打ってるのに、なんでコロナ爆発的に増えてるん?
収束する言うてたやんn
>>938 やばいとまでは言わんけど走塁も守備範囲も優れてはないわな
ただ送球は球の強さはともかく精度はやばいと言いたくなるわ
高校の時は送球良かった気がするんだけど
二軍でも他人が出したランナーはしっかり返すキクヤス
>>939 今年の広島、つーかどこでもそうかもだが
各チームのコンディション悪そうね(´・ω・`)
>>930 wikiによると
綾瀬と住本って同級だったみたいだ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
新庄サヨナラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
決まったか(´・ω・`)
西条農業お疲れ様でした(´・ω・`)
>>941 そりゃ打ってない人が飲んで騒いでウェーイしたからバンバンうつってる
これがインドデルタ型になったらもっとすごいで
>>957 帯広農だって健大高崎に勝ったりするんだから可能性はある
デルタ株、水痘に匹敵する感染力 CDCの内部資料が警告
2021.07.30 Fri posted at 13:15 JST
CDCの資料によると、デルタ株は1人の感染者が平均8〜9人に感染させる。これは水痘と同程度。一方、変異前のコロナウイルスは通常のかぜと同じく1人の感染者から約2人にうつるという。
またデルタ株に感染した場合は、ワクチン接種者であっても未接種者と同じくらい人にうつす可能性がある。
https://www.cnn.co.jp/usa/35174591.html メキシコソフトはユニを宿舎のゴミ箱に捨て、イスラエル野球は段ボールベットでジャンプして壊し・・
皆遊び半分で来てるんだろ
デルタ株より感染力が強いデルタプラスってなにもんだよ
新庄の方が総合力が高そうだもんね
ピッチャーが不調だから決勝はどうなる事やら?
キチガイゴミクズハマッピはNG連鎖必須 (ワッチョイ df84-Gkqf [221.18.35.47])
岡 秀昭 (感染症専門医)@profidokamdphd・59秒
予想通りモノクローナル抗体カクテルは使えない。今日発注したら来るのは4日後! 来た頃には投与のタイミングを過ぎる。
7/31(土) 10:00〜 日大三vs国学院久我山
7/31(土) 10:00〜 興国vs履正社
7/31(土) 12:10〜 大阪桐蔭vs関大北陽
7/31(土) 14:00〜 享栄vs愛工大名電
7/31(土) 14:30〜 世田谷学園vs東海大菅生
8/01(日) 10:00〜 関東第一vs修徳
8/01(日) 10:00〜 祇園北vs広島新庄
8/01(日) 13:00〜 大阪決勝
8/01(日) 14:30〜 帝京vs二松学舎
8/02(月) 10:00〜 西東京決勝
8/02(月) 15:30〜 東東京決勝
週末は忙しいな(´・ω・`)
カープOBもオリンピックの解説に出させろ 藤川はゴルフも陸上も語っているぞ
安仁屋だな 安仁屋をオリンピックの解説に出そう 「インコースが・・・」
【NHKニュース速報 16:46】
東京都 新たに3300人の感染確認
3000人を3日連続で超える
>>981 (陸上にて)アナ「安仁屋さん、ここはどんな走りを期待しますか?」
安仁屋「インコース取ればいいんすよ」
キチガイゴミクズハマッピはNG連鎖必須(ワッチョイ df84-Gkqf [221.18.35.47])
>>977 二枠でも桐蔭と履正社が同地区になるからなぁ
PLが逝って南北のレベル差がかなり開いてしまった
>>986 おめーもしつけーよ
自分がNGして見えなくなってるのならそれでいいだろうが
>>987 東西でわけて東の桐蔭、西の履正社に無理やりするしかないな
>>990 淀川でわけても北が履正社、南が桐蔭になるな
北の範囲がだいぶ狭くなるけど仕方ない
>>971 おつ
あ゛あ゛ぁ柔道見逃した(T_T)
しかしつかさちゃんとかあきらちゃんとか
ボーダーレスな名前が多いわね
>>994 大阪市・堺市と淀川より北の市町を北大阪
それ以外の市町村を南大阪で分ければ完璧だわ
学校数は知らん(´・ω・`)
8野間
7中村奨
6小園
D長野
3坂倉
5林
4上本
2石原
9宇草
P矢崎
-curl
lud20250206103847nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1627477438/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん 全レス転載禁止 YouTube動画>2本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん3 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
20:38:51 up 23 days, 21:42, 0 users, load average: 11.75, 11.22, 10.25
in 5.1469540596008 sec
@3.7540628910065@0b7 on 020610
|