◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
第103回全国高校野球選手権大会★25 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1629029811/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
エンドラン失敗
挟殺失敗
帰塁失敗
酷過ぎるwww
ランナーコーチが悪いの?
さっきから三塁回った後中途半端に止まり過ぎでは
実は2塁がボール取らなかったのは、ランナーはしらせる罠だったのかって思いたくなってきた
タイミングはアウトだけど突っ込んだらセーフだったな
逸れてたから
それとその前のサードのやつは雰囲気アウトだったかもしれん
うおおおこのまま延長で11時まで試合やろうぜ!!!
>>19 どうも三塁コーチが暴走教唆気味だからランナーが疑って迷ってる
さっきの高川学園もそうだけど、打球をファンブルして見失った後、ちんたらしてんなよ
何が起きるかわからないハラハラドタバタ野球は面白い
>>19 生来目が見えぬがコーチャーにまで上り詰めた人かも
どっちも初出場みたいなもんだからプレーが雑すぎるわ。
小松ははよピッチャー替えないとやばいぞこれ。
このPじゃ駄目だな
振らなければ押し出し
バットいらん
面白いけどパフォーマンスの意味ではナイターダメだね
やっぱりこの時間はダメなのか
泥試合風だけど、これはこれで面白い。
投手の球速は130キロ後半で、それほどレベルは低くない。
そこ振り逃げしても本塁フォースアウトやがな( ´・ω・)
しかし、ナイターもあるけど、高川は試合下手すぎだな
それを上回る小松の弱さ
経験上こういう展開は、小松大谷のサヨナラ勝ちは無い
強いていうなら、明徳が早く決めすぎたな
もう30分いけた
高川学園の他のピッチャーはこの夏、1球も試合で投げる機会なく終わるのか
また小松大谷はサヨナラ負けか?
サヨナラ負け好きな高校やな
テレビの番組表がもう23時まで高校野球の枠とってて吹いた
これはフラグやな
>>111 小松大谷は1985年の初出場の時もサヨナラ負け
最も遅い試合終了時間は1968年の第50回大会初日の津久見(大分)−高岡商(富山)の午後9時27分だった。
始まり遅かったんだから
遅くなるに決まってんだろ!
第50回ってあの時の試合か、見る方もしんどかったわ
まともにやってれば高川が勝つのに
まともにやってないからまだ同点
>>150 なら替えればいいのに
この投手ストライク入らんもん
そらそうやろ
こんなピッチャーじゃ試合にならんし悔いしか残らない
この四球の前じゃないか
代えるなら
11番は完全に対左
交代おせーよ
ストライク入らないPなんて投げさすな
ストライクに投げて入らないならボールに投げりゃストライク入るだろ
こんな時間まで高校生が試合してるの問題にならないの?
>>179 ストライク投げるだけだろ
あとは運任せ
有観客だったら、最後まで付き合う客はどれだけいただろう
ど真ん中投げとけよ
高校生なんて.250くらいしか打てん
満塁からライトに犠牲フライと見せかけて奇跡のバックホームで延長たのむ
9回頭なら耐えられる奴もいるだろうが
コレではマトモな神経してたら無理だろ
高校生が報酬を伴う労働を夜間にはできないけど、
無報酬のクラブ活動は問題ない。
いいぞ
どんなにゆっくりでもいいからストライクとれ
|
|
| ̄ ̄\/|
| ▼ |/
| 皿 / ドキドキしてきた
| /
|⊂
|
この投手が感じている今の1分間は
とても価値がある
なんでもいいから前に飛ばせってピッチャーも思ってそう
スリーボールのあとのキャッチャーの
「大丈夫!」
に胸が熱くなったな
2017年高校野球春季東京都大会決勝
早実18―17日大三
試合終了時間22時6分
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━!!!!!
記録更新イベントキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
延長になってスコアボードに「鳴り物禁止」文字を入れて欲しい
ここで足をつるなww 3-2で感覚あくとかwwwwwwww
なんでいまじゃーーーーーーーーーーー 押し出しくるぞこれw
せっかく肩あったまったのになにしてるねん
ピッチャーかわいそう
せっかくピッチャーがよくなってきたのに
この間は嫌だな
|
|
| ̄ ̄\/|
| ▼ |/
| 皿 / ランダムで足をつらせる
| /
|⊂
|
これで四球でも脚釣った奴と責任山分けできるからオッケー
これ次はボールだわ、せっかくポンポンストライク入ってたのに
なんか一番どうでもいい学校同士の対戦だったのに一番面白くなってないか?
阪神ーヤクルト戦以来の甲子園試合終了23痔越えお願いします。
|
|
| ̄ ̄\/|
| ▼ |/
| 皿 / どうやった?
| /
|⊂
|
試合終了
小松6ー7x高川
満塁で押し出し
高川学園サヨナラ勝ち
何をやってるんだ!
ピンチを作って最後も変な間が出来てサヨナラ
なんだなんだwwwwwwwwwwww
サヨナラボーク?
これはちょっと気の毒w
変な間のせいかw
おつかれさま。。。
まあ途中マウンド上がってたからなライトの子
投げた後守備ってかなり足にくるから
高川が変なことしないで普通に打ってくれた方がマシだったな
(´・ω・`)あーあ
(´・ω・`)今の間はあかんわ
(´・ω・`)可哀想に
足が攣ったと言って間をとったつもりが最悪のラストだったでござる
そら緊張の糸切れるよなぁ
だがライトの子も責められん
監督も11保険で残す中途半端なことするから
この回結局ノーヒットじゃん
俺の妹がサイレンを聞いて戦時中を思い出しながら成仏していった
あいさつと校歌をなるべく引っ張って22時越え目指せ
やっぱり予想した通りだった 独り身フォアボール出した段階でこれはまずいなと思ったよ
なんかいろいろ余計なもんが詰まった腹立ついい試合やったな
1アウト満塁なんだからライトまでボール行ったら終わりだろ
だから我慢しとけばいいのに
史上稀に見る糞試合だったな
どっちのチームの選手も監督も大反省しろ
もっと毎日を真剣に生きないからこんな試合になるんだよ
大会3日目(順延4日)
第1試合 試合開始10:59(遅れ2時間59分) 試合時間1:53
(北北海道)帯広農 2―4 明 桜(秋田)【終了】
第2試合 試合開始13:26(遅れ2時間56分) 試合時間2:16
(岐阜)県岐阜商 2―3x 明徳義塾(高知)【終了/9回サヨナラ】
第3試合 試合開始16:14(遅れ3時間14分) 試合時間2:21
(兵庫)神戸国際大付 2―1 北海(南北海道)【終了】
第4試合 試合開始19:10(遅れ3時間40分) 試合時間2:30
(石川)小松大谷 6―7x 高川学園(山口)【終了/9回サヨナラ】
全試合終了時刻 21:40
過去最も遅い試合開始時刻 18:50(1965)【更新】
過去最も遅い試合終了時刻 21:27(1968)【更新】
四球4つて・・・
てか最後出てきた徳野君甲子園に立てたの数秒やん
高川勝とは意外だったなー
予想外に面白い試合だったよ、よく頑張ったおめでとう
つるならノースリーとかの場面でつれよ
1番最悪なタイミングやんけ
この試合って試合見まくっている皆さん的には何点?100点中。あくまでも見た楽しさでの点数
桑田らが提唱する球数制限設けたらこんな展開増えるんやな
広島新城とかが敗けでこの試合の片方がにかいせんいくとか
帰ってきたランナーはライトがマウンドにいた時ヒット打たれたやつだろ
>>853 なんJ民にこんなこと言われるとか草生える
せっかく真ん中に制球してたのに
ライトの水差しはないわ
>>767 振ってほしかったが流石にあそこまでのクソボールだときついわな
足つったやつ超戦犯だが
間違いなく熱闘甲子園がくるな!
8ー0で逆転負け、5ー0からも逆転負け
監督が敗因じゃねーのか
バッターは気持ちを切り替えて冷静に珠を見れるが、投手は集中が切れちゃうからなあ
ライトが足つるから負けたやろw
集まって飲むたびにイジられるネタができて良かったなw
ライトが空気読めてないのも悪いけどそれ以前に投手がストライククソも入らなかったのがそもそも…
>>839 楽勝で甲子園出場から星稜に逆転されたんやったか
小松の監督の采配酷すぎだわ。
今大会ワーストやな。
どうして最大のピンチで一番糞だった2番手ピッチャーが出てくるのだろうか
この試合で一番良かったのは先発ピッチャーなのになんか悲しいわ
おそらく先発の奴は能力あるけど監督からめちゃくちゃ嫌われてるんだろうな
ライトなんか動けなくても、ライトへ打球行った時点で負けなんだから、変な間出すぐらいなら立っておけばいいんだよ
足つったタイミング最悪だったな
あれでワンテンポ空いてバッターが冷静になった
なんと言おうか。これは2回戦殺戮ショーになりかねんぞ。
明桜とシャブシャブもなんか先行き怪しいし
ライト戦犯って言うか負け投手が足攣って退場したライトだしなw
>>853 こんなスレで文句言ってる末尾Mが真剣に生きてるのかよw
>>748 投手と野手を入れ替える運用してた監督の判断ミスだな
結果ピッチャーもライトも上手くいかなかった
>>874 そんなに強くはなかったけどコロナにやられた
おつでしたー。小松大谷の選手のお帰りはこちらから
■甲子園口
| JR神戸線(京都行) 12.9km
| 21:53-22:07[14分]
◇大阪 7番線着・11番線発 [503分待ち]
| サンダーバード1号(金沢行) 190.9km
| 06:30-08:29[119分]
◇福井(福井) 1番線着・3番線発 [12分待ち]
| 北陸本線(金沢行) 42.5km
| 08:41-09:26[45分]
■粟津(石川)
ラブライブ10:15からキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
場面が場面とは言え脚攣った子を責めるやつは頭おかしい
>>896 新快速なめんなよ
加古川線乗り換えの人は知らんけど
エース残さなかったのが敗因か?
ストライク入らないんだもん
>>882 今年のトーナメントは初戦から強豪同士のぶつかり合いが多すぎる
大阪桐蔭か東海大菅生のどっちかも1回戦で確実に消えるんだよね 実質上位戦みたいなもん
遊学館はこんなのに負けたと思うと相当レベル低かったんだな石川
>>936 いやいや奇跡のバックホームってご存知ない?
>>896 意外と加古川までなら遅くまで電車あるんだよな
-curl
lud20250128193057caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1629029811/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第103回全国高校野球選手権大会★25 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・第103回全国高校野球選手権大会★3
・第101回全国高校野球選手権大会 ★45
・第103回全国高校野球選手権大会★2
・第103回全国高校野球選手権大会★4
・第98回全国高校野球選手権大会 ★1
・第98回全国高校野球選手権大会 ★16
・第98回全国高校野球選手権大会 ★20
・第103回全国高校野球選手権大会★9
・第103回全国高校野球選手権大会★84
・第103回全国高校野球選手権大会★87
・第103回全国高校野球選手権大会★61
・第98回全国高校野球選手権大会 ★6
・第99回全国高校野球選手権大会 ★5
・第99回全国高校野球選手権大会 ★75
・第99回全国高校野球選手権大会★115
・第103回全国高校野球選手権大会★25
・第103回全国高校野球選手権大会★91
・第103回全国高校野球選手権大会★67
・第103回全国高校野球選手権大会★77
・第99回全国高校野球選手権大会 ★85
・第98回全国高校野球選手権大会 ★9
・第103回全国高校野球選手権大会★22
・第103回全国高校野球選手権大会★85
・第99回全国高校野球選手権大会★109
・第103回全国高校野球選手権大会★83
・第99回全国高校野球選手権大会 ★3
・第103回全国高校野球選手権大会★42
・第103回全国高校野球選手権大会★51
・第103回全国高校野球選手権大会★80
・第103回全国高校野球選手権大会★41
・第103回全国高校野球選手権大会★60
・第99回全国高校野球選手権大会 ★37
・第99回全国高校野球選手権大会 ★77
・第98回全国高校野球選手権大会 ★119
・第103回全国高校野球選手権大会★33
・第99回全国高校野球選手権大会 ★86
・第103回全国高校野球選手権大会★38
・第98回全国高校野球選手権大会 ★3
・第99回全国高校野球選手権大会 ★6
・第103回全国高校野球選手権大会★59
・第103回全国高校野球選手権大会★26
・第103回全国高校野球選手権大会★68
・第103回全国高校野球選手権大会★62
・第98回全国高校野球選手権大会 21
・第103回全国高校野球選手権大会★82
・第98回全国高校野球選手権大会 ★13
・第98回全国高校野球選手権大会 ★24
・第100回全国高校野球選手権大会 1回裏
・第99回全国高校野球選手権大会 ★1
・第98回全国高校野球選手権大会 ★9
・第104回全国高校野球選手権大会 ★70
・第98回全国高校野球選手権大会 ★179
・第98回全国高校野球選手権大会 ★153
・第100回全国高校野球選手権大会 4回表
・第106回全国高校野球選手権大会 ★37
・第98回全国高校野球選手権大会 ★15
・第100回全国高校野球選手権大会 12回裏
・第100回全国高校野球選手権大会 12回表
・第100回全国高校野球選手権大会★20
・第99回全国高校野球選手権大会★117
・第98回全国高校野球選手権大会 ★64
・第99回全国高校野球選手権大会★149
・第100回全国高校野球選手権大会★18
・第104回全国高校野球選手権大会 ★21
・第103回全国高校野球選手権大会★37
・第100回全国高校野球選手権大会 9回表
23:04:14 up 33 days, 7 min, 3 users, load average: 37.77, 42.87, 51.34
in 0.1409649848938 sec
@0.1409649848938@0b7 on 021513
|