◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専】 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1739686159/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
まだ実戦始まったばかりだが
秋広、浅野、佐々木あたりか?
佐々木、浅野、萩尾、秋広とか1軍なら他球団に馬鹿にされるのは必至
浅野単純にまだスイングが一軍レベルでは無いんだろうな ストレート差し込まれて変化球当たらんし
ペナントで浅野秋広なんかを守備につけさせたら投手陣がストおこしそうw
珍ちゃん期待の若手
前川2タコ
異ツボ2タコ
山田2タコ
高寺1タコ
ここにいる奴ら秋山幸二みたいなの
求めてるんだろうけど
そんなやついねーから
二軍三軍紅白戦映像見たけど野手で面白い素材やっぱ少ないな 当たれば飛ぶみたいな選手もいない
代木が酷使されたはちょっと言い過ぎかな
山本由伸の2年目位投げさせられてたら酷使すんなって思うけど
荒巻あのトップの位置治されるのかそのままなのかどうなんだろう
テレビは阪神で今年も笑いほしいから巨人はスマホで見るよw
平内と浅野と秋広にはよく笑わせてもらったし
>>19 森下は活躍して当たり前の選手になってるからな
荒巻いいね
逆方向にあそこまで飛ばせる日本人左打者
巨人では中々いない
無限の可能性秘めてるわ
>>23 まーた煽られるぞw
萩尾秋広佐々木浅野で懲りないねえ
何年か前は常総のバレンティンと増田陸とかいたなw
巨人 99年戦士が「同級生会」開催 大勢、新加入の田中瑛ら9人集結 「赤星くんだけ無w」「楽しそうで何より」
2/16(日) 17:31 Yahoo!ニュース デイリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/4dc13987c97da0b90a70f39a777a42ce0bd6f612 増田陸は荒巻がある程度やれそうならますます優先度低くなって1軍上がれず今オフ整理されそう
>>28 ほうら馬脚現してきたタイガーチャージこと中日ファンの666草バカちゃんw
さあいくぜ〜徹底的にw
昔、山下てのがいたな
イチロー2世とか言って騒いでたのはよく覚えてるぞw
浅野人生で1番輝いた日
対阪神満塁ホームラン1本
あと1つはドラフトw
野手よりも西舘の方が不安かも 結局コマンドが粗いのと落ちる球良くならないと対左じゃ手詰まりなの変わらんし
やっぱり浅野オフに一人で自主トレは無謀だったんじゃ
秋広がアカンのは案の定としか思わんけど
堀田の映像みたけどストレートとチェンジアップのコンビネーションいいな、軌道が途中まで全然分からんし。あとあの太々しい感じの立ち姿も好きなんよ
草バカさんとやらなら順調に進んでるから大丈夫だよ
これもそうなんか
巨人軍にロックオンされてるのにバカなやつだな
西舘は棒球でおじぎしてるし最近154キロてのもご計測だったらしいし堀田みたいなもんだろ
荒巻はトップがちょっと浅いのが気になる
これがオープン戦を経てどうなるか
もしかして西館より堀田の方がローテ入りする可能性もあるかもな
堀田の方がおそらく空振りとれると思うし
星さんはプロなので長嶋さんのだけでもこいつは終わった
1試合で入れ替えどうこう言ってるやつなんなの
そんなちょくちょく入れ替えなんかしないよ
>>47 治されそうよね 逆にここ治ればもっと打球も飛ぶようになるだろ足
打撃寄りの人の認識だった荒巻が守備でも積極的にいいとこ見せたの、ポジ要素だわあ
投手への声掛けもやってたらしくて、自分の事でいっぱいいっぱいにならず周りを気遣える面も素晴らしい
阿部が気に入るのもわかる
荒巻は今後の期待枠として現実的に今年戦力なるのは中山くらいかな
秋広は成長は見られないし浅野も3年目としては成長足りてない
岡本3年目は片鱗は見せてた
秋広は二年前から成長を感じられないのがなぁ
同じような打ち取られかたを去年からずっと続いてるのが残念
>>36 浦田みたいな選手って強いチーム長期的に作るなら必要になってくるからね
西舘だって力入ってたって言ってるしまだもうちょい見るやろ
西舘、堀田、又木、横川、赤星、京本+マーさんの中から二人選んだらええんやからじっくり見たらええわ
平内さんにまで順番が回ってきたらそれはヤバい
そもそも岡本はあのサイズで守備意識も高いからな
村上や佐藤輝明なんかサード守備ずっとうんちなのにな
中山は当たり前のように逆方向に飛ばすようになったな
数日前に坂本が復調するみたいな記事読んだけど、あんまり期待は出来んのやろな
荒巻ようやっとるな
中山と打ちまくって悩ませてくれ
中山荒巻なんて言ってるけど、キャベッジを控えに回す判断が出来ないなら持ち腐れなんだよな
横川堀田又木>>>>平内>西舘
これくらい差があったな 西舘が1番酷かった
>>70 どこをどう見たら平内より西館が悪くなるんだよ笑
本人が自演してんの?
平内とかシート打撃から酷かったからな
カウント1-1スタートなのにまともにカウントを整えられず常にボール先行
正直プロの一軍で先発とか求めていいレベルじゃない、論外すぎる
オドーアと同じ契約だろキャベ。あと岡本レフトあるからどうにでもなるんだわ
レフトくらいキャベ中山荒巻もできるが
平内ならプロ入りからずっと酷いし別に
だからプロテクト外して伊藤守れば良かったのに
堀田最後ストレートなら空振りだったな
2022年の春キャンプ以来のストレートのよさだねw
次の試合は多分キャベッジスタメンだろうけど一塁で出るのかな
平内さんだろうが伊藤だろうが先発の優先順位はずっと後だから別に
どっちでも一緒だよ
ヤクルトの新外国人ランバート、中継ぎ右腕の星知弥が別メニューに ともに下半身のコンディション不良
2/16(日) 18:10配信
>>79 頼みの綱であろう新外国人投手の離脱が早すぎるわ
屁内は相手打者じゃなくてスピードガンと毎年戦ってるからなああいうタイプの投手は伸びないよ
>>44 すんません
言うても爺さんなんでちょっとだけ機嫌悪いだけなんで許してやってくれませんかw
お願いします
>>82 平内、せめて澤村レベルまで鍛えまくればいいのに
平内はそもそも先発ローテ無理だと思ってるからどうでもいいんよ
西舘があまり良く見えなかったのが不安
鍬原も155出てもバッピだったしスピードガンと戦ってるやつは本質がわかってないから成長しない
堀田が痛打食らうケースは何故か真っ直ぐよりチェンジアップの時が多いんよな。
なんか腕の振りが緩む欠点でもあるんかな
>>86 桑田「アウトを取れるのがいいピッチャーなんだよ」
ビアヌエバ陽岱鋼鍬原が活躍した
かつてのサムスン戦
うん何も分からんな
内容だけで言ったら今日は堀田>又木・横川>平内>西舘か
まあまだ実戦始まったばっかりや
村田透松竜桜井鍬原高橋堀田平内
栄光の我が軍ドラ1投手たちをランク付けして
1位は高橋やろうけど
>>87 腕の振りが緩むのかもね
そこでおちょくりチェンジアップですよ
西館もハズレじゃ即戦力外ドラフト(笑)が完成してしまう、浅野も酷いし散々持て囃された水野ドラフトも怪しくなって来たぞ
荒巻獲ってよかったな
チームに刺激与えてくれるタイプの選手やわ
西舘は予定通り球数投げただけで十分
増やしながらどんどん投げさすよ
西舘が今年どれくらいやるかは分からんが去年と違いは
たまにクイックで投げて打者のタイミングを外すことができると思った
元々クイックで投げてたから上手いし、それが今年武器になりそう
堀田の球速が平均であと5km増せば球質的に無双できるんだけどな。
MAX158qの堀田なら決して無理ではないはずなんだが…
今日ベンチ入りしてたけど投げなかった泉京本石川は明後日投げるんかな
荒巻 4年春秋
春 .444 3本 15打点 OPS1.467 出塁率.615
秋 .458 2本 8打点 OPS1.482 出塁率.649
選球眼良く、四球取るタイプだね
逆方向の左中間の1番深いフェンス前まで飛ばしてた
>>103 結果云々よりも今日の投球内容で何を期待しろと?
いつも思うけどさ
瞬間風速的にスピード出すより、150km弱を維持して毎試合7~8イニング食ってくれる投手の方が優秀だと思うんだよな
古い考えかね?
岡本さんは今年のリアル野球BANに出る予定だったが
腰の怪我で急遽キャンセルになったってタカさんが言ってた
>>103 俺は期待してる
信用はしてないけどね
まぁ敗戦処理も大事な仕事なので、その辺を平内がやってくれたらいい
>>103 何処に希望があるって?目が腐ってんの?
>>108 平内に任せたらいつまでたっても試合終わらんけど?
西舘は空振り取れてなかったのが不安だな
又木はもう1イニング見たかったし平内は中継ぎしかないと思うわ
堀田は変化球でカウント取れる球一つ欲しいストレートとチェンジアップは一級品
明後日投げるのは赤星、京本、田中瑛斗、石川かな
登板後の堀田を内海がウキウキで鍛えてて草
一軍投手コーチは二人ともドSだね
今年は敗戦処理すら枠がない
おそらく泉が入ってくるから一杯だろう
紅白戦だろうがオープン戦だろうが隙を見せたら厳しい年
良い日もあれば悪い日もあるだろう人間だもの
ちなみに俺は平内には期待はしていない
珍カスって去年のこの時期椎葉(笑)を自慢しまくってたからな
いつも唐突に平内さんの名前を出す人やろ、あんま相手にしなくても
親族かなんかだと思ってるw
>>103 真っ直ぐをあれだけ捉えられるようじゃ無理すぎる
悪いけど今年で見納めだわ
この時期は良かったところだけ見るもんだと思うから過剰にネガるのは大体アンチかなりすまし
今日見てた感じはそんな悪い調整には見えなかったかな、対外試合一試合目とにかく怪我がなくて良かった
荒巻中山が良ければ外野には右のフルプが求められる
キャベッジである必要は全くないな。岡本以外は競争だから面白い
中山の守備少し成長したか?
オフにしっかり準備したみたいだな
無難解説清水にさえ暗にシュート回転酷すぎと言われるへーないさん
>>121 明日シート投げる戸郷山崎井上と今日投げた投手以外では
西舘は落ちる球使えないとどうしようもないと思うけど相変わらずだからな
泉が敗戦処理とか贅沢だな
もっと良い試合展開で投げれる投手だろうに
ボール投手基準だから攻撃中韓国のボールだったのか そりゃあんなに打球が飛ぶはずやわ
平内は球質の悪さを球威で誤魔化すしかないかね
シュート回転するのはトップが遅いからだろうけど
トップだけ弄るとイップスになったりフォームおかしくなるから難しいよね
ダルビッシュも言ってたが色々フォームを改良した結果トップが変わったならいいけどトップだけ弄るのは危ない
まあ平内も1イニング目は抑えたからね
阿部も平内の話の時先発挑戦してるからねみたいに言って苦言はなかった
まあ先発はこれでなくなったw
>>127 全く三振取れなかったもんなあ
平内でも何個か三振取ってたのに
二刀流二刀流って騒ぐやん?
敗戦処理こそ増田大みたいに野手で良いやん?
でも何か試合捨てた、相手に失礼みたいな風潮あるやん?
何なんだろなこれ
立派な二刀流じゃんと思うけどな
堀田ってなんか惜しいよな
あと一皮、二皮剥けたらって感じ
>>125 ルーキーイヤーの試合で解説の堀内、内川から「平内はプロじゃ通用しない」って切り捨てられてた時から何一つ変わって無かったな
反省もせずに同じ失敗を繰り返すヤツはプロ失格
堀田は変化球投げれないならストレートとチェンジアップ2種徹底的に磨いてリリーフの方がいいのでは
>>114 ライマルがいるし左腕の石川も必要だし、田中瑛斗もいるしな
泉すら開幕2軍も有り得る
堀田2022は良いスライダー投げてたんだけどな オープン戦西武戦の外崎三振に取った球とか
球のキレや力で抑えるんじゃなくて、
西館はクィックでタイミング外して抑えるの期待かぁ
ドラ1としては寂しい限りだな
ホント隙あらば成りすまし珍カスが湧くな……
珍ちゃん期待の若手
前川2タコ
異ツボ2タコ
山田2タコ
高寺1タコ
平内はフォーム見てダメ出しされてたからな
そのフォームプロで何年もやって色んな人に言われてるだろうけど直さない
修正しても3日ほどで戻るから無理でしょ
>>114 投手はそうだろうな
隙を見せたら厳しいわは
西舘は内容は前回に比べたら悪かった
まあ3回投げたことに意味がある、無失点だし
桜井やトヨキンらの枠のネタキャラ投手は今年は平内のようだね
堀田はストレートとチェンジアップの質は素晴らしいね
荒巻打撃はともかく守備が意外と良いのは嬉しい誤算やね
これからボロが出るかも知れんが
堀田はたしかに無駄にスライダーやカーブ投げで
ボールになりまくってカウント悪くするくらいなら
ストレートとチェンジアップのみでリリーフ専念はありやな
堀田はロングリリーフでいいよ 枠空けば先発も任せられる感じで
去年も他に候補多かったから落とすの早かったけど掴みかけてたのは確かだし
コレも厄除けで貼っておくか……
珍ちゃん期待の生え抜き若手野手陣
2024二軍ホームラン数
異ツボ 2本
高寺 0本
中川 4本
百崎 1本
山田 0本
※参考
浅野 8本
ティマ 15本
だからリリーフなんて入る余地ないんだってw
だったら先発やらせてくれって言うよ、堀田だって
堀田も一昨年までの井上も同じだな
あと1球種勝負球が増えれば化けうる
堀田リリーフにする余裕ないでしょ 先発だって枠ガバガバなんだから
阿部ちゃんが言ってたように先発2枠争ってダメならロングリリーフか二軍ローテ回るかでいいよ
勝ち取った人たちだってちゃんと一年回るとは思えないし、割り込む余地はある
>>157 西舘、堀田は自主トレでマー君に弟子入りしてたし、どこかで必ず教わったスプリットを披露するはず
ライマル大勢ケラー船迫高梨バルドナード
もう6枠決まってんのに先発失格者がブルペン入る隙なんてない
泉とか新加入の石川もいるのに
>>152 現時点だとサードもファーストも良かったな、荒巻
個人的には左腕にローテ掴んでほしいんだよな
横川かヌホか年齢的に結果出さないとヤバい森田か
>>162 ケラーとバルはどちらか1人かと
キャベッジヘルナンデス次第だけども
【巨人】堀田賢慎に大きな可能性、菅野智之「堀田賢慎は将来18番をつけると思います」
とうとう覚醒くるのか
一軍ブルペンには勝ちパだけじゃなくロングやビハインド要因も必要
ベンチの控えに代打や代走、守備固め要員を置くのと同じ
その勝ちパや先発ローテ組だって、全員が一年無事に稼働できるなんてありえんし
又木先発でも今日の強度保てるなら6番手掴んでもおかしくないと思う
>>145 久保コーチの魔改造を受けてもダメだった直江、山本一、阿部剣は戦力外(直江は育成再契約はしたが絶望的)
平内も改造失敗なので戦力外だろうな
ワンチャン故障者続出のヤクルト辺りからトレードのオファーがあるかもしれないが
平内って去年の指標どうだったけ?
防御率自体は良かったと思うけど
田中8とかも上沢のちょい劣化くらいの力ありそうだしな
秋広もスイング軌道直せ言われてるのにそのままなのはもう直せないんだろうな
>>171 あんま良くなかった希ガス(´・ω・`)
>>164 未だに実戦登板してない森田はこのまま引退だろうな
育成にも左腕はわんさかいるし
>>171 >>104みたく調べる事出来るんなら自分で調べりゃ良くね?
>>172 しかも高卒入団だから平内より若いってのもいい
平内指標悪かったのか・・・厳しいかもな
荒巻はサード守備なら村上宗隆やゴリラより上手いかもなw
いや森田ブルペン順調に入ってるよ
今日清水も先発候補だと二軍の森田投手もいいんですよねと言ってたしな
>>178 左打ちの牧みたいになったら坂本は代打の切り札
長野は2軍で若手のコーチングに専念させられる
中山がオフでリセットされてなさそうで一安心
この先楽しみだ
森田は去年終盤にようやく顔見せたと思ったら最高で145ぐらいしか出てなかったな
その辺がマシになってるのかどうか
平内は森下のあの2球の後きっちりやり返されたの見てちょっとな
なんかイキってて見てられなかった
浅野期待してたのに守備全然変わってなさそうなの結構ショックだわ
まだまだこれからの選手とはいえ別格だと思ってたから
虎ですが対阪神戦はグリフィン以外をぶつけて来てね
あとは誰でもきなw
高卒投手1位は育つかどうかリスキーな癖に順調に育つと若くしてアメリカ行きというリスクがなあ
浅野1年目の2軍では守備指標良かったらしいけど
走力でカバーできてただけで正直上手いと思ったことは一度もない
守備があんまり酷いとレギュラーで使うのムズイのでは
珍は0-11で大敗
投手は全滅だし、野手もまったく打てなかった
しかも関西地上波放送の日にこんな醜態を晒した
渡辺謙まで来たのにこんなブサイクな試合w
阪神ピッチャーロマン枠
及川、門別、伊藤凌、工藤、サトレン、川原、今朝丸、木下
田中8と石川の加入で中継ぎは更に厚み増したな
先発失格は二軍のローテだわね
平内はかなり序列下がったな
紅白戦も怪しかったしな
阪神も横浜もどうでもええよ
うちがちゃんと普通にやればええだけ
橋上さんもおるし問題なし
火曜は吉川大城にもしかしたらキャベッチあたりも出るのでは
浅野の守備ガー言われてんけどフェンス際まで一直線に走ってるじゃん
ただあれ以上突っ込むとフェンスにぶつかる危険あったしあれが限界だろ
大体こんなどうでもいい練習試合で怪我してもバカバカしいだけだしな
>>157 井上はチェンジアップが中々モノにならず伊織からフォーク使えば?って助言されたんだっけか、普段あんなやり取りばっかしてるけど何だかんだで師弟関係もあるんだなって思う
まああれはオコエぐらいしか無理だな
一軍レフトも初めてだし
レフト前のチャージとかだいぶマシになってきたよ
戸郷
伊織
グリ
井上
西舘
ここまでは決まった
あと一枚は投手の調子見ながら回そう
>>204 こんなので戦えないだろ田中マーがローテ中心になる思うわ
>>202 でもインパクト弱いよな
阪神に出てきた宇野二世みたいに笑いを取らないと
>>209 いえいえ頭にタオル被ってメロドラマしてたし十分
またどんなドラマ見せてくれるか楽しみ
丸がライトとレフト
浅野が今日の試合でレフトやってたが
可能性としてレフト浅野もあるってことか
球団として、阿部として何としても浅野を使いたいのが分かる
いや、浅野なんて5年後に中軸打つくらいのスピードで充分やろ
浅野のライトが一軍レベルじゃないなら
浅野はレフト行くだろうな
少なくとも今シーズンは
菅野のホームラン打たれた後の仰け反り変顔
戸郷火だるまのあたふたした草食動物系の顔
何回リピートしたことかw
最高に酒のツマミになる
今年も楽しみw
>>217 ノーノーされたのは消し去ってるらしいな
それで笑ってて夏のドームで完封されたのが滑稽
そもそも岡本がレフト入ったら丸エリーを押し退けないと試合出れんしな
オコエも若林もおるし
それから浅野のメロドラマも晩酌しながら何回もリピートしましたわwww
その酒がうまいこと
あぼーんが多いな~
珍カス湧いてるのか?
広島の二軍クラスにボコボコにされてるの爆笑だよな。
まだオープン戦すら始まってないのに忙しいな珍さんはw
練習試合の0-11なんてそんな恥じることもないだろうに
あーどっかのお笑い球団がとんでもない負け方してるからかイライラしてる奴がいるなぁ笑笑笑
ちなみに菅野は去年珍にホームラン打たれてないから
他力本願なのが笑えるよな
荒巻内容いいなさすが1軍キャンプスタートの即戦力って感じだわ
伊藤将司ボコボコ、もう完全に潰れたこれ
打線も原口(笑)しか打ってない
珍さん工藤すげーじゃん
独立クジも数撃ちゃたまには当たるな
声かけよくやってたな荒巻、ああいうのは阿部は高く評価する
それからねぇ去年秋広がレフト守っててモタモタしてて長打
その後、返球がとんでもないとこに投げてた
これもゲラゲラ笑いながら酒飲んだw
ドラフト順的にしゃーないけどニキータほんまに欲しかった 絶対化け物になるわ
さっきMBSラジオベースボールパーク番外編の金山アナのレポート聴いてたら、工藤じゃなくて松原とか今日は悪かったけどベタンセスの名が出てた。
工藤なんてまだ眼中に無いって感じ。
アレンパ逃して一生連覇出来ないから発散してるのよ
気の毒にな
アレンパ消えてモチベーションないもんなあ
憂さ晴らしするしかないか
前から言ってるけど堀田はリリーフ向きだよ
カウントを整えるような器用さはない
掲示板で浅野選手や巨人をずっと誹謗中傷してる人です
対応よろしくお願いします
[email protected] 送ればOK
さすがにしつこいしそろそろ懲らしめないとこいつ
スポーツ リアライブ
▽オリオールズ菅野がキャンプイン
すぽると! 巨人軍に大悟の刺客が潜入取材▽捕れない球⁉D朗希の武器を岩隈が解説🈓
巨人キャンプに「大悟の刺客」ダンビラムーチョが潜入!田中将大復活のカギを直撃取材
▽佐々木朗希の武器は特別な〇〇⁉岩隈久志が解説
浅野身長小五
ズゴック
猪八戒
チビデバビデブー
この中やったらどれが好き?w
これでも返信来て処理されたからどんどん送ってくれ
秋広針◯とか長嶋茂雄を◯◯◯扱いした書き込みとかな
ドラフト後、虚かすが散々貶しててたのに今じゃほとんどないから実力認められたんだな森下翔太
[email protected] こいつのコピペ必要な人は言ってくれれば貼りますので
数も重要なんでどんどん送って下さい
しつこい過ぎた誹謗中傷は駄目よ
lud20250216201902このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1739686159/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・巨専】
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専4
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
14:55:13 up 37 days, 15:58, 0 users, load average: 78.84, 66.46, 69.45
in 0.079089879989624 sec
@0.079089879989624@0b7 on 022004
|