※NGしましょう 相手してる奴も荒しです※
伊勢健吾キブリ
[183.180.170.74][111.237.122.65]
-QWZd [240b:c010 -QWZd [240b:c020
-QWZd [133.106 -QWZd [211.7.
-QWZd -pILv -W5iC
ノイ信
[60.106.66.72] new
-JHln [2400:2200 new
[240b:253:9020:d00:*][138.199.22.133
[60.120.200.0][60.106.70.97][60.106.66.106](過去)
[59.171.71.221] -o85k [2001:268:99(ウチファンガイジ)
[126.34.246.232] [2400:2652:9683:2400:*][2400:4152:96a0:3300:*](宮ガイ)
[2405:1200:5203:d500:*](6本ガイジ)
[124.40.68.133] (埋め立て荒らし)
509 ノイ信 ◇wYXVCd3e0ayk ◆wYXVCd3e0ayk sage 2025/02/24(月) 23:14:59.06 ID:L/n9GGaq
もうええわ。これてさいごだ!!
ホモ療育確定の障害年金者。診断名付けられず。とにかくなにかや。薬20錠とかぶち込んだりwwwwおれも、調節補しらんけどカーストの頂点みたいなやつ。養護もふかのうやろ
//kokoro.squares.net/psyqa1087.html
36 ノイ信◇wYXVCd3e0a ◆wYXVCd3e0ayk 警備員[Lv.12][新] (JP 0Hf1-FpZX [192.166.247.89 [上級国民]])
[email protected] 2025/02/24(月) 09:58:57.86 ID:5l6izFgbH
めんどいからそのまま600あたりからの年金のあたりから最高やで☕
//2chb.net/r/base/1740208852/
/2chb.net/r/base/1740378175/
//2chb.net/r/operate/1710401866/l50
てるこてにドンピシャのやつ教えてもろた
大竹はまだ可能性有るけど無理して間に合わせるよりは万全で投げてもらった方が助かる
>>376 木浪は送球安定してるやろw
守備範囲は狭いけど
アホなん?w
2010年3位から日本一のロッテ、翌年2011年は借金25(54勝79敗)の最下位
首位SBとは33.5差
>>376 今日の小幡の雜さかげん見てるとやはり木浪になるのは仕方ないわ
シーズンフルに出たら間違いなく木浪以上にやらかすよアレは
選択する人材が居なさ過ぎる
いけたー\(^o^)/魔除けと、思って下さいアレ怒り狂いますけど。きかついたら5時くらいからイジメてたから。絶対に許さない糖質とかしらんし~
もう投手にアンケート取れ
木浪の守備範囲か小幡のポカどっちを許せるか
ラッキーゾーンが復活しないなら、
「浜風が原因でアウト」になった分を
ホームラン扱いにして年俸査定に含めてあげてほしいわ
>>345 それって実力評価じゃなくてドラフトで1位指名される可能性番付だから結構あってるからな?
まぁ西の横綱がハズレハズレまではいってるけど
木浪の悪送球とかほぼ無いやんw
ショートから悪送球しないのがどれだけ難しいか解ってないな
守備範囲は狭いけどw
>>383 去年は悪送球もちょいあったし、守備率もあんま良くなかったな(.984)。今年はパフォーマンス戻して欲しい
“リスト落ち”寸前だった阪神エース「切ろうかなと」 スカウト疑問も…3位指名の舞台裏
2013年から熊野氏は阪神スカウトとして動き出した。2024年まで務め、その間に担当した選手の1人が才木だ。2016年ドラフト3位で獲得した。
神戸市立須磨翔風高の右腕には早くから着目していたという。「でもね、ドラフトの年の1月なんかは、もう候補リストから切ろうかなって思っていたんですよ」と明かす。
「140ちょっとは投げていたけど、アーム式で投げ方が悪くてね。どこの球団のスカウトも『これじゃあねぇ』みたいな感じだったんです」。
それが変わった。「切ろうかなと思いながら、もう1回、2月に見に行ったら、全然、投げ方が良くなっていた。
もう素晴らしく肘も使えるし、真上から、指にかかったボールがピシャーっと来る。剛球。ガーンと来るピッチャーで、もう全然変わった。
これならちょっと上にも見せようと思った。で『これはいいね』って、なったんです」。その後もマークを続け、ドラフト3位での獲得に成功したわけだ。
木浪の話じゃなくて
小幡の守備の話をしないといけないと思うわ
あれどう思えばええんやろ
>>383 君は木浪のエラー見てないとか論外やな
怪しいワンバンを大山に助けて貰ってるやろ
「でもね」と熊野氏は苦笑しながら、こう続けた。「才木はね、目茶苦茶、練習するんですよ。もうホントに野球しかないってくらい練習好きで、
いろいろ自分で考えながらやったりするんです。で、ドラフトにかかったオフ、1月に来た時に見たら、また全然変わっていたんですよ。悪い方にね。
えーってなりましたよ。『お前、なんやそれ』ってね。それで、僕もずっとつきっきりで……。あの時も大変でしたよ」。
才木はプロ1年目の2017年シーズン終盤、1軍で2試合に投げた(0勝0敗1ホールド)。「ファームでいろんなことをやって、だんだんフォーム固めもできてきて、
それを金本(知憲)監督が見て、これ、やれるねって感じで最後に使ってくれたんですよね」と熊野氏は振り返る。
その後、才木は右肘を痛めて2020年にトミー・ジョン手術を受けたが、2022年に復活。2023年8勝、2024年13勝と前進を続けている。
例年になく二軍がバチバチしとるな みんな必死でええよええよ
仕上がり速すぎて開幕に冷温停止することがなければいいけど
毎年オープン戦でオリと塩試合やって低空スタートのイメージや
守備安定してないとか言うてるけど根拠なんなの?
印象か? それならどっちもどっちやで
プロ野球ニュース、一昨日とか昨日のよくわからん試合じっくりやらないで今日の試合やれよ……
去年青柳登板の時に木浪信じられない悪送球してんだよな
小幡の守備って結局上手いの?下手なの?
見てても分からんねんけど
数字は悪いんだろ?
ハルトが投げてる試合で3エラーした事もあったな、ドメさんサヨナラホームラン打った試合かな
一度やると続いちゃう時がある
後、木浪jは内野と外野の間のフライ捕球が苦手やな
>>387 アカンなわかってない
鈍足でボテボテがアウトになるし二塁打にならない場合が結構ある
木浪は守備が悪いだけじゃないんだよ
>>395 どいつもコイツもファーストが仏の大山やから油断でもして投げてるのかよって感じだわ
もっと緊張感持って投げろよと
せっかくファーストに大山いるんだから多少送球が乱れても守備範囲はあるらしい小幡使ってもいい気もするんやがな。
>>406 それ小幡もやんw
もう守備はどっちもどっちなんやろ?w
諦めろよ
矢野時代に中野がおらんで
ショート小幡 セカンド木浪があったと思うのよな
あれそこそこ機能してたしやっぱ範囲は小幡すごいなとなったわ
近本前川の外野なんやしショート小幡ははまると思うんやけどな
ちなみにデルタの分析的には、木浪の打球処理の安定感はガチらしい(定位置周辺の打球では平均クラスかそれ以上の処理能力)が、守備範囲があんま良くないらしい
>>408 鳥谷も最初魔送球多くてシーツが助けてた
ラモヘルは外国人やけどグラブノハンドリングあんまり良くないな、ブラゼルとかでもそこは良かったんだが
>>392 というか2023除いて基本やらかし属性やからな木浪
>>405 ハッキリ言って下手
見事なトンネル演出する腰高は股関節が硬いから治らないって高代さんも言ってたし
打球に対して衝突型だから少しのイレギュラーで弾いてしまう事もあるし
柔らかさが全く感じられん
まだ木浪の方が柔らかさはあるよ
>>406 苦手っていうか単に足が遅いから取れないのと、肩が微妙に強くないから守備位置が後ろじゃ無いからだと思う
まあ木浪か小幡かの結論の出ない議論も今シーズンまでなんやろな
来年のとらせんは山田使えの一択になってるやろ
前スレで出てた近大の勝田くん、サイズが小さすぎるやろ
阪神ジュニア出身の近大・勝田成内野手、5試合ぶりスタメン復帰で2安打 無敗で優勝狙う (日刊スポーツ) [2024年5月11日16時50分]
自身の目標をNPB入りと掲げる。「近い身長で同学年の西武・滝沢夏央選手(164センチ)のように、小さくてもプロ野球選手になって、
子ども達にその希望を与える選手になりたい」。163センチと小柄な自分が、プロで活躍する姿を思い描く。
昨秋は打率3割3分3厘、出塁率も4割5分1厘をマーク。22年秋から二塁手として3季連続でベストナインに選出されている。
昨年12月に愛媛県で行われた日本代表候補合宿に今秋ドラフト1位候補の明大・宗山塁、関大・金丸らと参加。
堅実な守備とパンチ力、50メートル6・1秒で積極的な走塁が持ち味で、
小学6年だった15年には阪神タイガースジュニアとして、片岡篤史氏と現在智弁和歌山監督を務める中谷仁氏のもとでNPBジュニアトーナメントに出場した。
◆勝田成(かつだ・なる)2003年(平15)6月21日生まれ。大阪府出身。中学時代は大淀ボーイズ。関大北陽(大阪)では3年夏は大阪桐蔭に準決勝敗退。163センチ、70キロ。右投げ左打ち。
どんでんの後輩で、糸井さんやサトテルの後輩か…
>>412 守備範囲広いか?w
え?それ追いつくの?ってあんまないけどなw
木浪よりは広いけどプロ野球ショートでは平均以下やろ
プロの世界で守備範囲広いってのは矢野とかやろw
木浪は今のところ打撃好調やし、このままいけば開幕は木浪かもしれんね。そっから先は知らん
小幡は木浪に比べたらマシってだけで範囲広いと思ったことないな
近年阪神のショートで一番範囲広かったのは中野だわ
抜けたと思った打球に結構追い付いてた記憶
木浪はあんま好きやないけど送球の安定感だけは高いと思うわ
確実性も最初の頃に比べたらだいぶ上がってる思うし
いかんせん範囲狭いのがみててイラつくけど
元投手の解説でファインプレーより取れる範囲を確実にアウトにしてくれるほうがありがたいってよく聞く気がするし指標悪くても現場受けするのは小幡より木浪の守備なんやろ
ショートが矢野門脇長岡村松どれかなら去年も優勝してたかもしれんねぇ
まぁ2023は木浪でできたけども
小幡がもう少し打てれば多少エラーしても気にならんけどね
木浪からレギュラー獲りきれない小幡も程度が知れてる
山田が打てるようになる方が早そう
二遊間ちょっと微妙よな、結局は
佐野大陽とかどうなんやろ
>>425 よく弱肩ガー言われるけど中野のショート守備指標は2年とも平均以上やったはず
>>421 「え?それ追いつくの?」、確かにそれはないわw
元阪神・岩田稔さん アクシデントにも負けず、大阪マラソン完走「こんな長距離走の嫌いな男でも…」 (スポーツニッポン)
元阪神投手で野球解説者の岩田稔さん(14)が24日、大会のスペシャルサポーターとして「大阪マラソン2025」でフルマラソンに挑戦。
5時間4分21秒で完走。途中の坂道で両足の大腿四頭筋がけいれんを起こすアクシデントに見舞われながら
「完走できたけど、5時間を切れなかったのは悔しい」と汗をぬぐった。
今回も走る中で「10キロで何を食べよう、20キロでは…などと考えながら走った」と体のことを注意しながらの42キロになった。
「こんな長距離走の嫌いな男でも、走れることを証明できました。1型の子や親御さんたちにも、チェレンジしようと力強く言える」と身をもって同じ病と戦う人たちへエールを贈った。
阪神時代のチームメートで、大会スペ社(u)サポーターの糸井嘉男さん(43)は今回はケガのため応援のみ。
「走れなくて残念だけど、岩田はよく頑張ってました。楽しい中でもチャレンジする姿はかっこよかった。来年は」と来年の大会でのフルマラソン初参戦する構えだ。
>>432 佐野は実戦で結構エラーしてるな
まぁ他所も微妙みたいやで、SB2位の庄子もエラー多いみたいやし
当分宗山みたいな分かりやすいショートの目玉がおらんのやっけ
まぁ山田頑張ってくれ
つか目玉クラスのショート自体なかなか居らんしせっかくいる時に狙いたかったな
ましてやポジションガラ空きなんやし
投手は毎年おるからね
大竹が下肢の張りで開幕きびしいって
そんな悪いんか、よわったな
小幡は後半戦レギュラー取れそうだったのに怪我したのが痛かった
木浪はメンタルよわそうで連続エラーとかするから嫌い
宗山じゃなくて金丸行ったの未だに引っかかるわ
二遊間が弱点なのは試合見てても数字見てても明らかやったがな
今年の中野は23フォルムか24フォルムかどっちや
テル森下大山前川の並びはワクワクするけど結局点入るかは中野の出来次第
藤川は岡田みたいに打てなくても2番固定なんてせんやろうけど
>>440 言うまいとは思ってたがそれなんよなw
補強ポイント見謝ってるとしか
まあ他にこんなに育成含めて良さそうな投手採れてるなんて分からんもんな
西純森木下村と全滅なのも投手一位になった遠因ではあるわな
まあ金丸も補強ポイント云々抜きに魅力はあったけど
宗山が右で金丸が地元じゃなければ宗山に行ってたかもなw
ショートといえば佐野はどうなんやろなあんまり見てないけど
中野がショートやってたの木浪小幡どうしようもねえから矢野がショートに回したわけで
現状木浪小幡その頃とそんな変わってない
>>446 地元の逸材で阪神オリ希望やったからまぁ仕方ないやろ
つーか阪神が宗山行ってたら6球団競合でまず当たらんやろうけど
そして巨人かベイスが金丸当ててたら…と思うとええんちゃう
甲斐なんか駄目そうやな
あれ2年後には今の梅野みたいになってるやろ
支配下枠の争いは工藤が一歩リードか?
ケインは足速いけどヘッスラ癖治さんとあかんな
今日はOP戦やなくて練習試合なんか
まぁ9回裏の有無だけで熱量は変わらないやろけど
口にしてるかしてへんかは分からんけど
今日のオーダーが現状の開幕オーダーやろね
セのチーム相手だからか間にDH挟まんと9番にしてな
>>451 どっかの試合でショートとサードで打球弾いてたやんか
いいプレイもあったけどまだまだ粗いよ
木浪はCSで山ほど打ったのが印象的やわ
あれくらい打ってくれるならだけどどうやろか
>>452 木浪小幡の争いもう見飽きたわな
何年もずっとこいつらでポジション争いしてるイメージ
新しいメンバーが入ってこないと決着つかなさそう
育成枠は工藤が目立ち過ぎて早川も渋くいいんだけど…
いい競争だな
>>453 人気に苦労してない球団だから地元枠とか気にしなくていい気もするが
まあ金丸が中日に行ったのは不幸中の幸いやな
ってことを中日ファンの知り合いに言ったらちょっと怒ってたw
>>460 まあ本来は中野ショートでスパッと片付いた所を再燃させた形ではあるな
阪神・大竹耕太郎、下肢の張り 藤川監督は開幕〝黄信号〟示唆 (サンケイスポーツ)
阪神春季キャンプ(24日、沖縄・宜野座)阪神・大竹耕太郎投手(29)が下肢の張りのため、別メニュー調整することになった。
昨季11勝を挙げた大竹はここまで7度ブルペンに入って投球練習をしていた。
藤川監督は確実視されていた開幕ローテーションについて
「まだ可能性がある」としたが「いるメンバーで戦う、というところが答え」と黄信号を示唆。
「しっかりと自分のパフォーマンスが戻ったり、健康にできる状態になるべき」とコンディションを最優先させることを強調した。
>>454 今の梅野でも坂本よりは上だからな
事実と現実をしっかり見ていこうな
2024
坂本マスク 被打率.254 被本29 被出塁率.305 WHIP1.24 被OPS.646
梅野マスク 被打率.231 被本22 被出塁率.282 WHIP1.12 被OPS.580
62試合 坂本 25勝33敗4分 借金8 勝率.431 完封試合4
81試合 梅野 49勝30敗2分 貯金19 勝率.620 完封試合16
坂本 29被本 1975打席数 68.1打席数に1HR打たれる
梅野 22被本 2756打席数 125.3打席数に1HR打たれる
直近5年勝率
坂本 230試合勝率.521 リーグ8位 12球団13位
梅野 435試合勝率.573 リーグ1位 12球団2位
宗山が楽天で金丸が中日にいったのは助かるわw
まぁこいつらも今後どうなるか分からんけどな
>>460 正直その前は木浪北條戦争やからなw
長いわ
鳥谷が偉大すぎた
>>457 そうか 高寺の1学年上だからこれからに期待やろか
中野や森下もそうだけどレギュラー取る選手はあっさりポジション取ってしまうイメージやわ
1軍入りを目指してアピールする必要のある若手と開幕に合わせて調整してるベテランと今の状態で単純比較出来ないだろ。
現時点で高寺の方が打ってるから糸原いらないとか言ってる奴は頭悪すぎだろ。
>>463 楽天以外の宗山指名した球団ファン「楽天ならええか…」
中日以外の金丸指名した球団ファン「中日ならええか…」
これ
森下はHRよりも、どうしたら再発せんかの方が大事やろ
フリーの大仰なフォロースルー見てると
腰や背中に脇腹とか肋までやりそうに見えるわ
和田ベンちゃんが腰痛持ちで通年で試合出られんと
落合とマンツーマンでフォーム直したて話も有名やんか
森下は放っておいてもいずれ出てきたと思うが近本が離脱したタイミングで打ちまくって一気にレギュラー掴んだな
森下おらんかったら3番ノイジーのままやった
>>471 とらせんはそんなんばっかりだからね
アホが9割と思って接してあげないとダメよ
まあ100歩譲って木浪のが守備は良いとして走塁や肩や年齢のアドバンテージを含めれば流石に小幡に分があると思うわ
守備の安定性ってだけでゴリ押されてるとこがテルは三振が多いという理由で打撃がダメダメみたいに言われてるのと同じものを感じる
>>469 確かに中野はそうやったね
誰も期待してなかったのに一度のチャンスを物にしたもんな
ラミレスが、中日は今年、どんなに良くても5位だと言ってたな。一方立浪は3月3日にyoutubeチャンネル開設。PLってちょっとしどうしゃやって、だめならすぐyoutubeににげるよな
>>473 まぁどっかでスタイル変更を余儀なくされる時期が来るかも
>>476 木浪の評価は守備だけじゃなくて打撃もあるからね
勝負強さもあるし
小幡は木浪より打てばいいだけよ
佐野きょう下で3安打よな
渋めの打撃職人になれそう
守る方は知らん
輝は今日は守備の方で見せ場あったな
スパイスが監督当時のムッシュに言われた事で
「ゲッツーの取れない内野手は要りまへんで!」てのが
1番印象に残ってる言葉や言うてたけど
本当みんな頭の中で再生されるよになって欲しいわね
>>478 youtubeって逃げなの?
感覚古いねオッサン
>>474 そういやセンター森下でだいぶ売り出したな
今では日本の4番候補やからすげえわ
>>471 糸原要らんやんw
去年も中盤後半全く仕事してないやんw
糸原は1軍確定の実績も出してないし
若手に負けない結果出してほしい
原口は偉いわ
>>466 坂本の話してないのに梅野のことになるとすぐキレてシュバってくるノイ信ほんま草
ちょっと嫌な話やけど福島二塁上でも左手かざしてベース確かめる癖あるな
相手チームに森岡や村上みたいな無礼者がいたらまたイチャモンつけてくるかもしれんから直した方がええ
>>477 中野はオープン戦からずっと代打や交代後の打席の全部で結果を出して
「ここまでやるならレギュラーにせざるを得ん」状態までもっていったからやっぱすごいわ
去年は残念だったけど今年復活してくれると思う
>>480 それこそ去年の木浪の打率は.214で小幡が.241やん
これは守備の安定性とかいうフワッとした印象じゃなく数字としてはっきり残ってる
あと満塁で何故か打てるだけで別にチャンスに強くないしゲッツー量産しまくってる
高寺も去年ずっと2軍やったけど
今年はもうセカンドのバックアップ1番手てとこまで
来てるんちゃうか、足も速いからねめちゃくちゃ
ケインもヘッスラ危ないしタイミングも怪しかったけど
取り敢えず結果としてはアピールよな
木浪小幡どうでもいいわ
他球団からしたらどっちもショート失格レベルの下手くそてのが共通認識
ここではどっちかで争ってるけど
ケインは去年アピールできんかったから必死なんやろうけど見てて怖いわ
練習試合やオープン戦での打撃陣は投手陣はどうでもいい
シーズン入ったらこればっかりは分からんからな
守備が問題ならシーズン入ったら不安
Deみたいなのはシーズンでも変わらんやろから
>>492 それしか選択肢ないんやからしゃーないやん
>>486 認めるんだね
じゃあ坂本みたいになるやんって言えばいいやん
>>489 中野みたいなレギュラーの取り方が理想的やね
いわたは、横浜だからこの先もチャンスあるかもわからんが、普通は移籍してあれだともうチャンスほぼないよ
Pは一人一殺ならぬ一回一殺か
西は良くも、悪くもとは言わんけど計算出来るわな
今年はブルペンでも良さそうな感じやし
石井大は逆に遅いボールとか投げられんのかね
パワーPが遅いボールて勇気要るかも分からんけど
>>241 いや、バッティングそのものはいいやん
活躍するかどうかはそのバッティングがペナントでできるか、あとボールの見極めが大事なんだから
第一関門クリアって見とけ
>>489 盗塁失敗しまくってたのに開幕したら失敗しない男になってたのおもろすぎるわ
>>490 そら去年は小幡が怪我するから悪いやろ
で今年は今年やん
木浪は打ちまくりだし、小幡はまだアピール不足だろ
タイガースとは糸原のことである
批判するやつはそれがわかっとらんのですよ
※NGしましょう 相手してる奴も荒しです※
伊勢健吾キブリ ://imgur.com/pAyG0dP.jpg
[153.176.14.206][240d:1b:a9:e000:*]
[2001:268:72f3:a84a:*]
[240b:250:4600:d610:*]
-QWZd [133.106 -QWZd [211.7.
-QWZd
ノイ信
[2403:7800:c124:5700:*] new
[124.140.2.239] new
[194.233.100.220][119.228.184.95](過去)
[219.100.53.11] -o85k [2001:268:99(ウチファンガイジ)
[126.34.246.232] [2001:268:d20d:5f89:*] [2001:268:98ce:d53f:*](宮ガイ)
[118.238.226.34](6本ガイジ)
[114.166.148.207](埋め立て荒らし)
町田は謎に強打者みたいな雰囲気があったけど
打撃いいんやろか
福島ほんま頑張ってるんやけどなあ
福島にできることは島田にできるんよ
今年の木浪は1年目の木浪を思い出すくらい絶好調!因みにシーズンは・・・
木浪に期待するのは危険w基本.240だと思っておけよ、アマでも.240プロでも.240それが木浪だ
今日の小幡のヒットは良かったよな
いい意味で小幡らしくないヒットやった
>>496 ほんとガイジだなお前
梅野は甲斐のように打てて守れる優秀な捕手だった頃があったからだろ
今の梅坂なんてどっちも大差ねえんだから一々発狂すんなゴミ
いまだに宗山って言ってる奴何なん?
こういう奴に限って大した成績を上げられなければ手のひらを返すんだろうな。
福島のヘッスラ癖は直さんとその内大怪我するで
最悪、PL出身の清水哲さんみたいになる
一言で言うと小幡は物足りんのよ
期待してるから言ってる
まぁ木浪も言うほど悪くない
頑張ってるわ
木下は見た目よりボール来るんやろね数字にも出てるし
だから振り遅れたり、落ちるボールも引っ掛かるしな
早川は今日1番良かったんちゃう、言い過ぎか?
外人みたいなフォームと真っ直ぐに
変化球も大きくブレーキも効いてて球速差あるし
>>503 タイガースは糸原が入団する前からタイガースやぞ
結果も出せずに名前で勝負するほどの実績ないやろ
糸原はw
左投手が来たら糸原に代打を出せる監督
これが居そうでなかなか居なかった
>>510 アホは黙ってろよw
勝手に推測すんな
アホなんやからw
>>513 早川良かったよ
アピールのために仕上がり速くしてるのはあるだろうけど
あれはシーズンでも見たい
>>510 競合避けたならともかく金丸行ってるんやからどうやっても宗山が阪神来ることなかったのにな
いかにも老害っぽい発言になってしまうが
小幡はまだ危機感足りないんじゃないか?
ドラ2だしまだ若いし何とかなると思ってんじゃない?
それだとダメなんだわ
ケインぐらい必死になってほしい
殻を破れよ
>>517 早川良かったなw
苦労人やし支配下入れるくらい活躍してくれるとええな
>>513 どうやろう
早川は去年ウエスタンでも阪神以外には結構打たれてて、阪神二軍無茶苦茶抑えてた
二軍の数字とは言え、他所行かれたら嫌やなとは思ってた
糸原は去年のあの成績でも球団は複数年提示してるからなあ
キャプテンまでやってた選手だから扱い難しいよな
>>484 近本離脱の穴を埋めただけで終わらず空席だったライトのポジションとクリーンナップを埋めて優勝日本一だもんな
森下はスター性あるわ
怪我明けやのに打ちすぎて不安になってくるw
伊原はもっと高低突いてもええんちゃうの
もう球審がボールかストライクか
どっち取ってええか分からんような怪しいボール
バカ真面目にゾーン内だけで勝負する必要無いわ
それぐらいのコントロール持ってるやろし
試合ハイライト映像見ただけですが高寺って左中間にも大きい当たり打てるのですね
追い風あったかもですが打球伸びるなあって
糸原は見えない部分で貢献してるだろうからな
まぁ日本だからしゃーない
アメリカなら即刻だろうけど
>>513 球持ちよくて球威もあるし
その上で緩急使えたらかなり早く感じるやろな
糸原は2軍監督になるんちゃうか? 平田そろそろ辞めるやろ
木下にしろ伊原にしろさらには工藤もだけどカタログ通りの出力がまず出るのがうれしい
特に伊原は思ったよりキレがあった
>>528 いきなり二軍監督はないやろ
いうてまだ32歳やぞ笑
>>530 分かるw
椎原はいつになったら155出るんや・・・
>>531 まだ32やったなw
別に追い出したいわけではないんやが
伊原は良くも悪くもイメージ通り
普通っちゃ普通なんだけど普通に普通の活躍してくれそう
よく田口とか言われるがそれぐらいやれそうなら御の字
糸原のええとこはノーアウト3塁やワンナウト3塁で相手が前進守備してこないとき確実にセカンドゴロ打てるとこやなw
去年もそれで何点か取った
>>533 まぁあと2,3年やってコーチで入閣だろう
>>534 まあ左は特に普通の投手でも欲しいし
いい感じに投げてくれればOK
糸原は打てなきゃ自分の居場所がなくなるだけや
まぁ俺は頑張って欲しいよ
一応FAで残ってくれたわけやし引退するにしてはまだ若いからな
町田は平田が打つ方はまだまだってハンファ戦のコメントで言うてたな
糸原は2018年600打席以上で出塁率.390あった
7年も前か、懐かしいな
>>535 地味だけどそういうのも大事だわ。
テルとかそういう場面で三振かポップフライが多いからな。
ゴロでも1点取れる時にゴロ打てないのはよくあるよな 犠牲フライもそうやけど
そういう選手は地味やが貴重
>>543 佐藤は去年走者三塁の時の成績4割5分の三振3つやぞ
テキトー抜かすなよ
糸原監督、坂本球団社長、木浪二軍守備走塁コーチ
ここまでは確定してるよ
>>547 大山監督やろw
引き止めの条件に絶対入れてるわ
>>549 シーズン入るとよく叩かれてるけど?w
まあ気持ちは判るわw
2年連続で規定立った年のオフに競争もなくいきなりポジション剥奪ってのも結構なレアケースだからな
形だけでもキャンプで競争させた後に勝ち取らせたとかでもない
球団も融通する部分が出るしやった本人もそうなる
>>546 ちな満塁.154
何が言いたいかというと、データってそんなもんやw
データの切り取り方で印象変わる
木下のユニフォームの着こなしがむかしの選手っぽいな
足首を絞ってるユニ着てる選手は最近あんま見かけない
>>552 で、データも見ずにただの印象だけで叩くわけや
話にならんな
データと言えばこれよ
阪神直近2年(2023・24年)満塁時成績
近本光司 .391(23-9)1本22点
中野拓夢 .296(27-8)14点
森下翔太 .304(23-7)15点
大山悠輔 .333(24-8)18点
佐藤輝明 .257(35-9)3本28点
前川右京 .364(11-4)1本14点
梅野隆太郎 .133(15-2)10点
坂本誠志郎 .125(16-2)5点
木浪聖也 .457(35-16)1本35
>>554 別に叩いてないよw
ランナー三塁は.455、満塁は.154、ってだけやんかw
糸原は単打しか打てなくて
仮にランナー二塁にいても前進守備でランナー帰れない
足の速いランナーが一塁でもツーベース打てないからランナー帰れない
点に繋がらないのがアカン
そもそも2割ちょっとでヒットすら打てない糸原が代打で出てくるのは敗退行為に近い
>>557 ノーアウト3塁かワンナウト3塁の場面でポップか三振が多いとかいう奴がおるやろ
>>559 えー!まじか!森下と木下って話噛み合わなさそう!
まぁここのやつはアホばっかりやから今年糸原が代打で活躍してまた手のひら返すよ
2023は糸原持ち上げて、原口と渡邊を死ぬほど叩いてたからなw
代打成績で一喜一憂するのはアホの証w
>>562 じゃ来るなよ
お前はどんだけ優秀なんだよw
>>560 それが正しいか間違ってるのかは俺はわからん
調べたけどアウトの理由はまではわからんかった
>>563 じゃ来るなよの意味わからなくて草
あ、おれ優秀じゃないよ、普通
君らがアレなだけだよー
>>563 そいつノイ信やでw
引退するいうたのにまた戻ってきて暴れ出した
>>565 願望じゃなくて本質の話だね
代打成績は年単位で見るもんじゃないと思うよ
だからオレは糸原を叩きはしないね
おまえは今すぐでも引退しろってか?
クソみたいな考えだなw
薄い!
※NGしましょう 相手してる奴も荒しです※
伊勢健吾キブリ ://imgur.com/pAyG0dP.jpg
[153.176.14.206][240d:1b:a9:e000:*]
[2001:268:72f3:a84a:*]
[240b:250:4600:d610:*]
-QWZd [133.106 -QWZd [211.7.
-QWZd
ノイ信
[2403:7800:c124:5700:*] new
[124.140.2.239] new
[194.233.100.220][119.228.184.95](過去)
[219.100.53.11] -o85k [2001:268:99(ウチファンガイジ)
[126.34.246.232] [2001:268:d20d:5f89:*] [2001:268:98ce:d53f:*](宮ガイ)
[118.238.226.34](6本ガイジ)
[114.166.148.207](埋め立て荒らし)
ノイ信暴れだしたな
[219.100.53.11]
>>568 ノイジー持ち上げられないからわからなかった
教えてくれてありがとう
※NGしましょう 相手してる奴も荒しです※
伊勢健吾キブリ
[183.180.170.74][111.237.122.65]
-QWZd [240b:c010 -QWZd [240b:c020
-QWZd [133.106 -QWZd [211.7.
-QWZd -pILv -W5iC
ノイ信
[60.106.66.72] new
-JHln [2400:2200 new
[240b:253:9020:d00:*][138.199.22.133
[60.120.200.0][60.106.70.97][60.106.66.106](過去)
[59.171.71.221] -o85k [2001:268:99(ウチファンガイジ)
[126.34.246.232] [2400:2652:9683:2400:*][2400:4152:96a0:3300:*](宮ガイ)
[2405:1200:5203:d500:*](6本ガイジ)
[124.40.68.133] (埋め立て荒らし)
-McvM -/AOM [125.11.40.122] (3回線自演ガイジ) new
>>564 ノーアウト3塁、ワンナウト3塁では三振一つ、内野フライゼロや
岩田浜地含め収穫の多すぎる試合だったな
育成誰上げるんやろ
早川まで食い込んできたやん
※NGしましょう 相手してる奴も荒しです※
伊勢健吾キブリ ://imgur.com/pAyG0dP.jpg
[153.176.14.206][240d:1b:a9:e000:*]
[2001:268:72f3:a84a:*]
[240b:250:4600:d610:*]
-QWZd [133.106 -QWZd [211.7.
-QWZd
ノイ信
[2403:7800:c124:5700:*] new
[124.140.2.239] new
[194.233.100.220][119.228.184.95](過去)
[219.100.53.11] -o85k [2001:268:99(ウチファンガイジ)
[126.34.246.232] [2001:268:d20d:5f89:*] [2001:268:98ce:d53f:*](宮ガイ)
[118.238.226.34](6本ガイジ)
[114.166.148.207](埋め立て荒らし)
ノイ信また暴れてる...
-ayXK [219.100.53.11]
どれがノイ信って人なの?
最近来たから特徴とかわからん
病気持ち 23年に大好きな梅野が居なくなって優勝街道爆走してから可哀想なやつに成り下がりました
中川が坂本師匠なことも叩くようなクズです
>>583,584
サンキュー気をつけて見てみるわ
岩崎が最近おかしい
主にトラコデー関連
はっちゃけすぎや
勝ってめっちゃ嬉しいよ それはそうなんよ
なんかこれ仕上がり早すぎね
開幕くらいにちょうどバテてそうか気がするが大丈夫か
遊撃手は弱いが適度に併用してたら致命傷にはならんのは一昨年が証明しとる
大山輝森下が去年みたいなスタートにならなければ普通に勝てるよ
>>581 こいつや
ノイ信
[60.106.66.72]
-JHln [2400:2200
ノイジー以外やと岡田梅野の狂信者
彼らが貶されると秒で飛んできてキレ出すからわかりやすいでw
※NGしましょう 相手してる奴も荒しです※
伊勢健吾キブリ ://imgur.com/pAyG0dP.jpg
[153.176.14.206][240d:1b:a9:e000:*]
[2001:268:72f3:a84a:*]
[240b:250:4600:d610:*]
-QWZd [133.106 -QWZd [211.7.
-QWZd
ノイ信
[2403:7800:c124:5700:*] new
[124.140.2.239] new
[194.233.100.220][119.228.184.95](過去)
[219.100.53.11] -o85k [2001:268:99(ウチファンガイジ)
[126.34.246.232] [2001:268:d20d:5f89:*] [2001:268:98ce:d53f:*](宮ガイ)
[118.238.226.34](6本ガイジ)
[114.166.148.207](埋め立て荒らし)
巨人ファンやけど阪神が強すぎて悔しいよ俺
全然打たないし小物みたいなアヘ単しかいない未来もない野手しかいなくて悔しいよ
>>591 浅野が森下に追いつける日が永遠に来なさそうで悔しい
令和なのに巨人応援してるキモさも
梅野なんかのために他捕手中傷してるキモさも
ノイ信ノイ信ガーって言ってるやついるけど、要は気に入らない、つまり図星疲れてて都合が悪いから排除したいんだよな
まぁ大体は坂信なんだけどな笑
わかりやすいよねぇ
あとは異常な岡田アンチw
つまり阪神ファンではないのよな
勝っても別に嬉しくはないけどルーキーが良かったんで嬉しい
>>591 分かる
全然ホームランも出ないし主軸打てそうな野手皆無
モブの雑魚みたいなやつばっかりでマジで悔しいわ
森下みたいな若手も皆無
>>593 浅野は一生森下みたいになれないし日本一にもなれなくて悔しい
3週間ほど書き込みもせず静観してたんだけどさ
おまえらノイ信という存在に遊ばれ過ぎだわw
笑いが止まらなかったよw
ニセノイ信に振り回されたり全然違うやつを疑ったりw
爆笑もんだよ笑
バカしかいない笑
とはいえニセがひど過ぎるので残念ながら復帰せざるを得ないな
粛清を与えたから大人しいけど
あれはあかんね
球児が野手を上手く運用できるかにかかってる
投手はあんま心配しとらん
森下復帰即2試合連続ホームランか
浅野とはあまりにも格が違いすぎて悔しい
>>602 そんな別に監督が全部が全部決めてるパターンってあんまないぞ
打撃コーチ ヘッドコーチの意見あってそれがそのままいくか
何か最終的な判断が監督が意見出すかくらいじなね
>>603 浅野って今年20歳やろ!?
森下と年齢層も違うし 比較にならんやん
>>603 何歳になろうが一生追いつけないの分かってて悔しいわマジで
浅野みたいな小物が森下みたいな選手になるとか無理なの分かるもん俺
巨人ファンだけど明るい話題が無い
今年も若手野手育つ気も使う気も無い貧打なの分かってるしつまらん
阪神ファンは楽しそうでいいな 羨ましい若手がズラリやん
>>604 ヘッドコーチおりゃんからなうちのチーム
>>579 元々はショートの選手やからね
頑張って上手くなってもらいたい
大竹開幕おらんなら坂本2軍でええやろ。オープン戦練習試合ですでに5回くらい走られて全部刺せないし。去年の先発マスクの勝率が最下位の中日以下とかあり得んやろ。坂本だと阪神が中日以下のチームになる
小幡の守備が安定してこないとすると、高寺が年間20エラーしても.275 8本とかやってくれるなら選択肢には入ってくるよな。足と肩はあるし
木浪の調子がどうなるかやろ。23年みたいにずっと.280〜.300くらいなら変える必要は無いし、去年みたいに2割前半なら高寺にもチャンスは来るでしょ。あんまりショートやってるの見ないけど今年
lud20250225023954
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1740398950/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・シャボン玉せっけんのCMのおばさん「とばしてごらん」
・とらせん2
・とらせん
・とらせん19
・とらせん4
・とらせん11
・とらせん11
・とらせん4
・とらせん3
・とらせん8
・とらせん
・とらせん17
・とらせん10
・とらせん7 全レス転載禁止
・とらせん10
・とらせん18
・とらせん10
・とらせん 12
・とらせん12
・とらせん T
・とらせん5
・とらせん4
・とらせん7
・とらせん6
・とらせん4
・とらせん5
・とらせん10
・とらせん10
・とらせん 祝勝会
・とらせん Part.1
・とらせん Part.1
・とらせん Part.2
・とらせん 竜虎同盟
・とらせん どんでん
・とらせん 反省会
・とらせん 祝勝会
・とらせん 祝勝会
・とらせん 祝勝会
・とらせん 祝勝会
・とらせん12
・とらせん 祝勝会
・とらせん 祝勝会
・とらせん 竹安
・とらせん 祝勝会
・とらせん 祝勝会
・とらせん Part.2
・とらせん祝勝会
・とらせん 奈々
・とらせん移動日
・とらせん祝勝会
・とらせん3
・とらせん4
・とらせん6
・とらせん9
・とらせん3
・とらせん7
・とらせん3
・とらせん5
・とらせん6
・とらせん7
・とらせん9
・とらせん 1
・とらせん8
・とらせん4
・とらせん2
・とらせん5
12:39:54 up 42 days, 13:43, 0 users, load average: 7.76, 8.67, 16.35
in 0.69391989707947 sec
@0.070530891418457@0b7 on 022502
|