◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

「たけしのこれがホントのニッポン芸能史」第九弾▽時代劇 2©2ch.net ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1483787604/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1衛星放送名無しさん 転載ダメ©2ch.net
2017/01/07(土) 20:13:24.49ID:Vmdywwg6p
銭形平次、大江戸捜査網、鬼平犯科帳、桃太郎侍、木枯し紋次郎、七人の侍、座頭市など
数々の名作の裏に隠された真実をビートたけしが斬る!
▽たての名人が絶賛する三大俳優ミフネ・勝・藤田
▽たけし座頭市のたての秘密を語る
▽ゲスト高橋英樹の刀さばきに一同震え上がる!所ジョージ絶体絶命のピンチ?
▽時代劇の時代背景を調べると意外な事実が判明!
▽大河ドラマのセットに潜入!その魅力と匠の技に迫る!
▽忍者人気の秘密とは?
前スレ
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1483780431/
2衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:15:48.50ID:FIIOs/060
いちおつ
3衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:15:58.30ID:MYEHY1CK0
おつ
4衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:16:04.50ID:Fay0t4NX0
ちゃんとセットせえや
5衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:16:10.00ID:4j5m5POO0
ジャミラの墓標みたいなものか
6衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:16:15.63ID:99NZg8/s0
いちおつ

眠狂四郎は雷蔵だろおおおおおおお
7衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:16:16.26ID:acC1+Jhx0
>>1
  , - ,----、 
 (U(    ) 
 | |∨T∨    
 (__)_)
8衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:16:17.74ID:I1uig1Edp
オノヨーコの従兄弟
9衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:16:20.38ID:Kki+12KY0
文化文政時代か
てか銭形は明確に原作があるんだからわからないの?
10衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:16:23.67ID:t/aA4w6GM
>>1
桃太郎侍 乙
11衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:16:27.17ID:U1/CRVg10
>>1
これもエロだよね眠狂四郎
12衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:16:28.65ID:80K+6LpY0
一乙

銭形と桃太郎侍が共闘とか胸熱
13衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:16:29.07ID:/WEXiCS/H
粗探しいくない
14衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:16:30.55ID:OuRIc/no0
眠りはやっぱり雷蔵でしょ
15衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:16:30.70ID:Sd0Eyp7k0
>>5
あれも諸説あるからなあ
16衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:16:31.65ID:bO8F6Dw40
全部同じ時代なんやろ
17衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:16:36.48ID:75z5toO30
小林稔侍が駅弁ファックしながら殺陣をする眠狂 (´・ω・`)
18衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:16:40.57ID:Kki+12KY0
>>1
大儀であった
19衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:16:44.47ID:lKo741xj0
>>1
よきにはからえ
20おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U
2017/01/07(土) 20:16:44.94ID:kjjh1MaS0
>>1
ニザ様を出せニザ様を
21衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:16:45.55ID:U7AEOijW0
12代のほうか
22衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:16:47.53ID:I1uig1Edp
家慶
23衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:16:50.91ID:kv+DIqK20
>>9
銭形の原作は作者の気分で時代が百年単位で変わっちゃう
24衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:16:51.33ID:ZhpwNaU60
ゆくゆくは十二代
25衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:16:52.58ID:a8kQW+1r0
>>1は天下無双の豪傑乙
26衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:16:52.58ID:oPBnP96d0
江戸らしい江戸の町とか文化ってのが
ちょうどいい時代なのかね
27衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:16:54.38ID:Fay0t4NX0
こんなのいいからもっと作品の殺陣を見せて分析してくれよ
28衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:16:54.74ID:zifSQUV/0
>>14
そりゃそうだ
29衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:16:57.15ID:wrGdrKkt0
だからそれは誰でもわかるやろ
30衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:16:57.43ID:e3be6cc/0
仁左衛門さん、色気あるよなあ
31衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:16:58.69ID:7fTAJDXnd
孝夫
32衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:17:01.54ID:yBmYlol/0
家斉の時代は関係者多いんだな
33衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:17:02.10ID:zIEsaVtA0
こんなん別に大学教授に頼らなくとも普通に見れば解る事じゃねーか
34衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:17:02.24ID:VVmiCEUc0
この女アナウンサー、片岡千恵蔵の孫とかなの?
35衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:17:05.34ID:4j5m5POO0
なぜ11代ばかりなの
36衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:17:11.74ID:99NZg8/s0
いや、これで調べなくても原作でばっちり家斉の時代の設定やん
37衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:17:15.53ID:ZhpwNaU60
田村正和版は見ていた
38衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:17:15.54ID:Kki+12KY0
>>23
そうなんだ
39衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:17:16.54ID:NvUH8GOz0
この時代、どんだけ人切られまくってるんだよw
40衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:17:18.54ID:tLWWNhcF0
暇なおっさんだ
41衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:17:19.38ID:gKTPKIT30
おお兄弟だった
42衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:17:20.32ID:611orEA20
>>1
スレ立てして屍拾うものなし
43衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:17:20.55ID:W9yymox90
>>1
よーした!
44衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:17:22.04ID:I1uig1Edp
白河
45衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:17:23.04ID:061jURSb0
当時治安悪すぎだろ
46衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:17:23.54ID:t/aA4w6GM
大江戸捜査網キタ!
47衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:17:24.29ID:TUP8BVP20
へええええなんでwww
48衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:17:25.35ID:Sd0Eyp7k0
死して屍拾う者なし
49衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:17:26.38ID:6kjc9DKY0
>>30
太平記の後醍醐天皇の印象
50衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:17:26.42ID:yiO04vsV0
へー
51おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U
2017/01/07(土) 20:17:28.49ID:kjjh1MaS0
すげえかっこいいけど踊りにくい曲w
52衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:17:28.94ID:2vtAycTC0
家斉さんの時代すごいな
53衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:17:29.06ID:ZhpwNaU60
大江戸捜査網
54衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:17:28.94ID:Fay0t4NX0
大江戸捜査網はスパイ大作戦が元ネタ
55衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:17:29.72ID:GFfI9P7M0
どれだけ悪い奴いたんだよw
56衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:17:33.82ID:w6EgC7Co0
死して屍拾う(ry
57衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:17:41.34ID:Kki+12KY0
大江戸捜査網キターーーーーーーーーーーーーーーー
58衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:17:42.54ID:lKo741xj0
やりやすかったのかな
59衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:17:43.42ID:yBmYlol/0
最近の捜査網では定信は悪者になってたな
60衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:17:47.36ID:oPBnP96d0
そうだ、鬼平もそうだわ
61衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:17:47.55ID:Pm24o9jJ0
眠狂四郎といったら市川雷蔵だろ
こいつ時代劇見てないやろ
62衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:17:49.95ID:I1K92xN/0
多すぎ
63衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:17:50.37ID:a5ohJ9gFa
いい曲だなあ
64おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U
2017/01/07(土) 20:17:50.34ID:kjjh1MaS0
死して屍、疲労困憊
65衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:17:51.01ID:PUzxXRShd
大エロ捜査網
66衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:17:52.97ID:bO8F6Dw40
>>35
セットつかいまわせるように
67衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:17:55.11ID:ektJPxFn0
三匹もなのか
68衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:17:57.33ID:U1/CRVg10
人形佐七も好きだった
69衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:17:57.47ID:aGnQn+uYa
じゃあ中村主水は?
70衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:17:57.72ID:yiO04vsV0
なんで
71衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:17:58.07ID:ah2IANGV0
いちおつ
50年も将軍やってるとこういうこともあるか
やっぱ安定してたのかな
72衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:17:58.87ID:a8kQW+1r0
田中邦衛、萬屋錦之介の時代劇大好きだったんだけどタイトル忘れたw
73衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:17:59.37ID:NvUH8GOz0
切られすぎて人口半分になるわw
74衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:18:00.01ID:wrGdrKkt0
君は人のために死ねるか
75衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:18:00.02ID:sG1xWPL70
アンタッチャブル
76衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:18:02.72ID:TUP8BVP20
単に使い回しが利くからだろw
77衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:18:03.76ID:XBY+Xu2q0
>>1
乙〜大江戸捜査網の音楽もっと聴かせて
78衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:18:04.30ID:611orEA20
大江戸捜査網のOPはテンション上がるわ
79衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:18:04.37ID:HnnZzkmZ0
創作しやすい時代だんだなw
80衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:18:05.77ID:6kjc9DKY0
家斉の時代はヒーローばかりいるんだなw
81衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:18:08.39ID:Fay0t4NX0
大江戸捜査網のテーマは日本のテレビ時代劇の中でも屈指の名曲だと思う
82衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:18:12.63ID:rY4yvw3t0
この時代なのか
83衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:18:12.77ID:BXpQC27/r
時代劇オールスターズが作れるな
84衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:18:14.26ID:MYEHY1CK0
時代考証しやすいのか
85衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:18:14.50ID:80K+6LpY0
鬼平もかあああああ
86衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:18:16.33ID:+O0Ng1kQ0
田沼意次の時代でもあるな
87衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:18:16.48ID:Kki+12KY0
>>61
だよな
やっぱ雷蔵だよ
88衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:18:17.61ID:VVmiCEUc0
家斉が、◯◯だったから
89衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:18:17.85ID:36m3upMTK
三大横並び歩きの一つ大江戸捜査網か
90おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U
2017/01/07(土) 20:18:18.22ID:kjjh1MaS0
寺子屋とかあるのか
91衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:18:18.86ID:lSgAhRmI0
寛政年間
92衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:18:19.31ID:061jURSb0
なるほどなぁ
93衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:18:19.34ID:4j5m5POO0
大江戸捜査網の音楽がカッコよすぎる

なーるほど
94衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:18:23.12ID:yBmYlol/0
田沼意次は最近評価変わってきてるからなあ
95衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:18:23.87ID:zSDc+3dD0
主水はいつの時代なんだろう
96衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:18:25.56ID:CtqzAb1C0
ももクロの赤、ついていけてなくてワイプで困惑してるじゃんw
97衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:18:26.22ID:T8GlWCuT0
定信時代だからもあるわな
98衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:18:29.49ID:bPyc9Vfp0
なるほろそういうことか
99衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:18:30.67ID:Vmdywwg6p
11代目は家斉
平八郎とか 外国船とか 手に負えないよ〜♪
100衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:18:39.18ID:sG1xWPL70
安倍川餅
101衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:18:42.84ID:yiO04vsV0
へー初耳学なり
102衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:18:51.42ID:lKo741xj0
へー
103衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:18:51.64ID:Fay0t4NX0
>>61
市川雷蔵の妖しい存在感は異様
104衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:19:00.17ID:zSDc+3dD0
なるほど
105衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:19:00.59ID:BXpQC27/r
>>81
聞いててわくわくするよね
106衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:19:06.28ID:6kjc9DKY0
>>94
重商主義とか
開国路線とか
明治維新の100年先を進んでたからな
発想自体は
107衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:19:06.62ID:NvUH8GOz0
>>96
この世代は時代劇なんて殆ど興味ないだろうしなw
108衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:19:08.24ID:mxgfEKJf0
拾文ならわかるが捨文なのか
109衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:19:14.14ID:aGnQn+uYa
>>71
一番質の悪い小判作って大儲けした将軍だぞ
110衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:19:15.80ID:Fzj0SNH50
実況民が増えた時代だったのか
111衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:19:15.95ID:75z5toO30
>>84
江戸の初期と末期じゃマゲの形とかも違うからね
112衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:19:16.91ID:XBY+Xu2q0
>>74
ヤツの名前は〜・・・ポリスマーン♪
113衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:19:21.44ID:lfOuDtjQd
>>64
麦茶吹いたでしょ!
114衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:19:21.86ID:99NZg8/s0
>>61
桃太郎が家斉のご落胤設定ってTVの独自設定なんかな?
115衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:19:22.29ID:yBmYlol/0
>>96
日本史選択しなかったんだな
116衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:19:22.73ID:+O0Ng1kQ0
定信の時代になって贅沢禁止の時代になる
117衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:19:24.70ID:ektJPxFn0
くだらねえと思ってたらちゃんと理由があったのか…
118衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:19:30.12ID:kWjt43Tf0
おかげまいり
119衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:19:30.30ID:mxgfEKJf0
いぬー
120衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:19:33.68ID:yiO04vsV0
でも水戸黄門は綱吉時代だよね
121おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U
2017/01/07(土) 20:19:34.35ID:kjjh1MaS0
食べログか
122衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:19:36.69ID:HnnZzkmZ0
>>89
あとGメンと残る一つは?
123衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:19:42.92ID:fNd+3fvPE
地方のこともわかるわけか
124衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:19:47.31ID:lKo741xj0
ハッピー
125衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:19:47.33ID:gKTPKIT30
飯盛女ランキングとか
126衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:19:50.24ID:mjNWOqqFp
>>96
こんな大御所だらけの中に放り込まれてかわいそう
127衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:19:50.31ID:Fzj0SNH50
寺子屋って11代の時代だったのか
128衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:19:51.78ID:MYEHY1CK0
マニュアル好きだったんだなあ
129衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:20:02.89ID:QmhRvTGx0
ほりのぶゆきは詳しかったなあ
大江戸捜査網で内藤勘解由がテーマ曲歌いながら戦うとことかワロタわあ
130衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:20:03.20ID:99NZg8/s0
>>68
孝夫の佐七は美しかったなあ
要の佐七は正直微妙
131衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:20:05.53ID:sG1xWPL70
子連れ狼は別時代なのか
132衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:20:07.15ID:Sd0Eyp7k0
>>115
芸能コースの下位クラスだからねえ・・・
133衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:20:07.30ID:a8kQW+1r0
>>34
先祖が福澤諭吉
134衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:20:07.87ID:Fay0t4NX0
>>105
なんか西部劇っぽいモチーフなんだよね
時代劇にこのテイストを持ち込んだのはすごい発想だと思う
135衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:20:08.38ID:/WEXiCS/H
BGがいちいちナウい
136衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:20:12.69ID:GFfI9P7M0
>>95
主水はかなり時代がバラバラだよ
仕留人とかは幕末だったし
137衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:20:13.30ID:R60LiAIDd
銭形平次なら大川橋蔵だし、眠狂四郎なら市川雷蔵だろ。何で態々外すんだよ。
138おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U
2017/01/07(土) 20:20:15.17ID:kjjh1MaS0
>>113
お笑い・小咄板出身だもんでw
139衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:20:15.57ID:kEMWGwzka
>>95
幕末、黒船が出て来る
140衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:20:23.52ID:ah2IANGV0
>>85
鬼平さんのやることに目くじら立てていたみたいな話聞くなあ
141衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:20:28.09ID:axr4cTPb0
眠狂四郎円月殺法だとオープニングで
「将軍家慶の頃・・・」ってなってるな
142衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:20:28.84ID:yBmYlol/0
>>122
HERO?
143衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:20:29.17ID:+O0Ng1kQ0
重商主義になった
144衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:20:33.05ID:Sd0Eyp7k0
>>122
ゴレンジャー
145衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:20:34.24ID:W9yymox90
紋次郎は旅人言っても世捨て人みたいなモンやし・・・
146衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:20:35.84ID:VVmiCEUc0
片岡千恵子、知恵蔵とは無関係だが、徳川家康の子孫だって。スゲーw
147衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:20:37.24ID:6kjc9DKY0
>>120
綱吉将軍就任に文句付けてたから
あんな仲がいいわけないんだけどな
光圀と綱吉
148衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:20:39.42ID:OuRIc/no0
昔、銭形平次のプロデューサーがタイトルを何にしようと悩んだいたときに
ふと窓の外に目をやると銭高組の建設現場をが目に入って、そうだ「銭形平次」にようと
思い立ったらしい
これマメ
149おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U
2017/01/07(土) 20:20:39.42ID:kjjh1MaS0
邦楽TAKE FIVE
150衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:20:45.93ID:QmhRvTGx0
>>64
捨てたゴミ 拾うものなし!
151衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:20:48.73ID:75z5toO30
>>127
寺子屋自体はもっと前からある

「真田丸」に出てきた長宗我部盛親も土佐の大名だったのに牢人時代は京都で寺子屋やってた
152衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:20:49.33ID:fNd+3fvPE
桃太郎侍は原作とTV版は違う
大元は騎士小説
153衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:20:52.42ID:FIIOs/060
>>131
当時の子役がだな
154衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:20:53.03ID:wrGdrKkt0
ももクロ夏菜子くらいの世代だとテレビ時代劇自体ほとんど見たことないだろうね
155衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:20:53.27ID:BXpQC27/r
>>96
世代が違うから仕方ないね
30歳以上なら少しは分かるんだろうけど
156衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:20:54.16ID:Fzj0SNH50
アメリカ独立戦争とかと同時代か
157衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:20:55.41ID:lKo741xj0
悪貨
158衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:20:56.54ID:zSDc+3dD0
>>136,139
なるほど、勉強になります
159衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:20:57.42ID:4j5m5POO0
ほぼ今の日本が確立したころということか
根本的なところはあまり変わらないよね
160衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:21:03.21ID:oPBnP96d0
一両何円とかもけっこう差があるんだよなあ
2万とか10万とか
161衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:21:04.48ID:kv+DIqK20
日銀の隣にある貨幣博物館だ
この前行った
162衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:21:05.75ID:bO8F6Dw40
悪政やんか
163おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U
2017/01/07(土) 20:21:05.99ID:kjjh1MaS0
>>122
江戸を斬る
164衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:21:06.28ID:pwGBmZdr0
悪貨は良貨を駆逐する
165衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:21:06.85ID:t/aA4w6GM
今はデフレ・・・
166衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:21:08.12ID:ah2IANGV0
>>109
触れましたな
167衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:21:08.93ID:M/e/WG0YK
そういえば「江戸の鷹」ではラスボスが田沼意次だったな
168衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:21:12.97ID:yiO04vsV0
>>141
そうなんだww
169衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:21:16.67ID:tLWWNhcF0
インフレだからなのかよw
170衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:21:21.50ID:Sd0Eyp7k0
>>148
俺はてっきりルパン3世の銭形警部からとったのかと
171衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:21:21.76ID:NvUH8GOz0
それでも石投げた方がいいよなw
172衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:21:26.88ID:611orEA20
猫侍は幕末だったな
173衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:21:30.25ID:bPyc9Vfp0
インフレだからwww
174衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:21:33.67ID:Fay0t4NX0
佐武と市〜
仲良く喧嘩しな〜♪
175衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:21:36.12ID:kEMWGwzka
>>131
家光以降の時代だね
176衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:21:37.74ID:Kki+12KY0
橋蔵だせやゴルァ!
177衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:21:37.77ID:Yqiy0cHq0
伺えるじゃなくて窺えるじゃね
178衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:21:37.86ID:MYEHY1CK0
橋三の見せてくれよ
179衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:21:41.67ID:99NZg8/s0
>>140
松平定信にいじめられてたんだっけ
180衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:21:42.94ID:TUP8BVP20
なるほどw
181おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U
2017/01/07(土) 20:21:53.73ID:kjjh1MaS0
勝手口のところの土から和同開珎出てきた
182衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:21:55.48ID:t/aA4w6GM
昭和のインフレ時期にインフレ時代の話
183衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:21:57.61ID:16zXZgSF0
昔は銭形平次といえは,大川橋蔵だったけど・・・
184衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:21:58.39ID:ofY9UlMM0
宵越しの金は持たないのはインフレと火事のせいとか
185衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:22:03.22ID:c+UmI+gc0
主水大石内蔵助に頼まれて吉良討ったりしてたぞ
186衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:22:05.50ID:43WPvjKn0
銭形の説明に風間版使ってるのがなぁ
187衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:22:08.61ID:s6URxLVG0
英語下手だな
188衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:22:09.08ID:kWjt43Tf0
おい
189衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:22:10.56ID:aGnQn+uYa
人間の皮膚に硬化が刺さるには時速何キロで投げればいいのか?ってのを検証して欲しい
190衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:22:12.06ID:bPyc9Vfp0
教授面白いww
191衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:22:16.26ID:QmhRvTGx0
銭形平次にそんな時代背景があったとはね
大川橋蔵の綺麗だったこと
192おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U
2017/01/07(土) 20:22:16.41ID:kjjh1MaS0
家光といえば沖雅也の遺作…
193衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:22:16.65ID:lfOuDtjQd
教授かわいい
194衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:22:17.01ID:W9yymox90
大川橋蔵版が見たいの
195衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:22:18.19ID:NvUH8GOz0
このおっさん可愛いなw
196衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:22:18.60ID:glvIEkel0
さっきから見てるけど、ももクロをキャスティングするのはどうかなあ
時代劇を知らない人枠なのかもしれんけど、さすがにもう少し分かってる子じゃないといる意味ないよ
197衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:22:18.63ID:a8kQW+1r0
大河で魔界転生を原案にして奇々怪々とあらゆる人を生き返らせてやってほしい
198衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:22:19.22ID:Fzj0SNH50
研究者が少ないんだろw
199衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:22:22.11ID:ibmnU6Yt0
おっちゃんいいひとや
200衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:22:22.20ID:/JNNA1G00
ハゲのくせに明るいな(´・ω・`)
201衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:22:23.42ID:wrGdrKkt0
教授より荒俣先生の方が歴史に詳しそう
202衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:22:24.39ID:ah2IANGV0
>>147
生類憐れみの令に逆らってわんこ喰ったんだっけ?w
203衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:22:24.86ID:99NZg8/s0
>>141
原作の一番最初はまだ家斉が将軍で家慶は西の丸様だった記憶
204衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:22:26.91ID:LWJOE+Zs0
知らなかったのかよ
205衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:22:34.80ID:Sd0Eyp7k0
>>185
あれは作中でもさすがに言い訳してる
206衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:22:38.77ID:bO8F6Dw40
これは次期大河候補だな
207おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U
2017/01/07(土) 20:22:38.73ID:kjjh1MaS0
仲雅美さんも家光やったんだっけか
208衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:22:43.71ID:vHP3xqMs0
へー
209衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:22:52.07ID:kWjt43Tf0
ちょっと多いぐらいだろ
210衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:22:56.47ID:Fay0t4NX0
大岡越前わい
211衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:22:58.70ID:lKo741xj0
よし大河は徳川家斉だ
212おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U
2017/01/07(土) 20:23:05.47ID:kjjh1MaS0
>>202
水戸黄門の青い犬も思い出す(ちょうかわいい)
213衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:23:06.38ID:fNd+3fvPE
調べたら桃太郎侍が参考にしたのは「ゼンダ城の虜(1894)」らしい
214衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:23:06.91ID:bPyc9Vfp0
ちかえもんまで入ってるってNHKだからか
215衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:23:07.51ID:mxgfEKJf0
ちかえもんてあんな古いのか
216衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:23:09.48ID:sG1xWPL70
綱吉時代かあ子連れ狼
217衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:23:16.96ID:Fay0t4NX0
あ、大岡越前あった
218衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:23:18.78ID:gBgD/Py90
>>96
杏にしてやればよかったのに
219衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:23:19.82ID:m9UT6Ce2a
ちかえもん入れてもらってるw
220衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:23:20.26ID:ah2IANGV0
おお分かりやすい
録画しといてよかった
221衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:23:21.68ID:kWjt43Tf0
そうなの気が付かなかった
222衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:23:22.54ID:yBmYlol/0
ちかえもんw
223衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:23:23.72ID:BDxZdfxs0
大河ドラマ家斉でオールスターやれる
224衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:23:24.33ID:gKTPKIT30
文化文政期
225衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:23:24.42ID:QmhRvTGx0
峠の群像たら所さんが出てたな
226衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:23:25.38ID:mxgfEKJf0
おっぱい
227衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:23:26.44ID:Sd0Eyp7k0
暴れん坊将軍は吉宗の時代なんだ
ちょっと以外
228衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:23:28.76ID:pRn+quRta
江戸幕府って固定資産以外にマトモな税制なかったから
都市民や商人はタックスヘイブン状態だったからなあ
そりゃ、都市に焦点当てたら一般人は貧乏でも楽そうに見えるよ
特に開墾が頭打ちになった5代以降は特に
229衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:23:28.78ID:aWB3//xF0
>196
知ってる人 荒俣
知らない人 ももクロ

そういうキャスティング
下手に知ってるとお困る
230衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:23:30.38ID:pOFK/9Ib0
流石に詳しいな
231衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:23:30.62ID:yiO04vsV0
この年表に大河入れるのは違うと思う
232衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:23:33.09ID:FDN64O1k0
柳生ものは全部最初のほうだろ
233衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:23:34.57ID:kv+DIqK20
戦国と忠臣蔵と幕末に被らない時代が江戸時代になるのか
234衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:23:35.40ID:FIIOs/060
JINが入っていたw
235衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:23:37.81ID:HnnZzkmZ0
さすが詳しいな
236衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:23:45.17ID:pwGBmZdr0
>>172
ゆるい時代劇だから斑目クビの書面の日付は江戸中期だったけどねw
237衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:23:53.17ID:W9yymox90
岡っ引きどぶぅ
238衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:23:54.72ID:lfOuDtjQd
見たことない将軍さんがいっぱい
239衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:23:55.05ID:36m3upMTK
必殺って物によって明治間近だったりしなかったか?
240衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:23:59.41ID:+O0Ng1kQ0
目明しはエタ
241衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:24:04.72ID:U1/CRVg10
イヤイヤ、江戸を斬るでも目証が活躍
242衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:24:06.42ID:7tgvFWEX0
所の岡っ引きもこの頃か
243衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:24:13.82ID:HnnZzkmZ0
>>227
おいwww
244衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:24:17.44ID:a8kQW+1r0
なるほど
245衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:24:19.31ID:acC1+Jhx0
わりとどうでもいい
246衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:24:19.74ID:yBmYlol/0
>>239
あればらばらだよね
247衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:24:20.45ID:43WPvjKn0
家斉時代に日本中で悪人が斬られ捲くってた事になるのね
248衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:24:22.12ID:R60LiAIDd
>>218
こんなショボい番組には出ません
249衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:24:25.48ID:CIoph8xua
たけしの孫がももクロファンでサインを欲しがるんだよ
250衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:24:27.26ID:OuRIc/no0
岡っ引きって今で言うと刑事みたいなものか
251衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:24:28.41ID:inv2YwuT0
そこで八州様ができるわけか
252衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:24:29.27ID:lVwR67WX0
破れシリーズがない…
253衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:24:30.39ID:lKo741xj0
高橋秀樹くわしいね
254衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:24:33.85ID:aWB3//xF0
>232
柳生は宗矩の息子って制限あるからなw
255衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:24:34.67ID:gBgD/Py90
>>227
吉宗自体じゃなかったっけ?
256衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:24:44.75ID:75z5toO30
>>239
必殺は適当
忠臣蔵で主水が吉良斬ったり、開国間際だったり
257衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:24:49.23ID:gl+P9zQ20
二八そば 十六文
258衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:24:56.81ID:a8kQW+1r0
>>227
こりゃ人気者タイプだわw
259おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U
2017/01/07(土) 20:24:58.98ID:kjjh1MaS0
>>243
存在感の薄さを嘆く吉宗であった…(AA略)
260衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:25:05.85ID:KsfYj6EbM
>>249
所なんかももクロに曲書いてる
261衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:25:06.09ID:mxgfEKJf0
暴れん坊将軍はちょいちょい飲んでるような
262衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:25:07.19ID:6kjc9DKY0
高橋英樹
Eテレで日本史の先生みたいな番組やってるからな
明らかに趣味で仕事受けたんだろうけどw
263衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:25:10.61ID:Yqiy0cHq0
若くもない
264衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:25:10.64ID:lfOuDtjQd
峠の茶屋でお団子食べるのは?
265衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:25:13.16ID:yBmYlol/0
>>218
たけしさしおいて語り始めるからだめだろw
266衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:25:13.25ID:t/aA4w6GM
うちの若いのが・・・って若い感がw
267衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:25:17.81ID:yiO04vsV0
>>253
歴史好きらしいね
268衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:25:18.13ID:82dfHDPK0
>>227
余は誰やねんw(´・ω・`)
269衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:25:21.74ID:43WPvjKn0
たけしの話いらね
270衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:25:22.67ID:99NZg8/s0
>>250
岡っ引きは民間人だから今で言う刑事は同心じゃないかと
271衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:25:27.53ID:Sd0Eyp7k0
>>239
からくり人血風編が確か明治維新あたりまでやったらしい
272衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:25:27.71ID:OuRIc/no0
フガフガ、何言ってるかわからない
273衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:25:28.25ID:kv+DIqK20
こいつだけは人を殺しかねないのでフライデー襲撃に連れて行ってもらえなかった危険人物
274衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:25:32.21ID:Tc4KEKrXa
枝豆ももう58歳
275おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U
2017/01/07(土) 20:25:36.71ID:kjjh1MaS0
いいなあ枝豆の根付!!
276衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:25:36.88ID:ah2IANGV0
>>179
鬼平さんが咎人の更生施設作ろうとしたら文句つけられたんだったかなあ
277衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:25:39.86ID:bO8F6Dw40
どうでもいい
278衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:25:42.09ID:Vmdywwg6p
無限枝豆
279衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:25:48.82ID:hb3oC0iup
>>253
そういう下地がないと演技にも入り込めないのかもな
280衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:25:49.11ID:611orEA20
>>236
よく見てるなwまったく気が付かなかった
281衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:25:50.26ID:ektJPxFn0
言われなきゃ絶対気づかないわ…
282衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:25:52.31ID:FIIOs/060
時代劇はフィルムじゃないとね
283衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:25:52.69ID:acC1+Jhx0
さすがに気づかんわ
284衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:25:57.31ID:TUP8BVP20
細かすぎるw
285衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:26:00.43ID:Fzj0SNH50
>>228
税っていっても米なんでしょ
286衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:26:09.01ID:SWM/yKfT0
ベーダー卿
287衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:26:12.68ID:jnyt1sMX0
この爺さん真田丸でも悪いやつだったな
288衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:26:14.64ID:kWjt43Tf0
糞ドラマ
289衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:26:14.77ID:QKmd1gga0
真田丸で火放った人
290衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:26:14.81ID:XacUZGsB0
でもカウンターやテーブル式の居酒屋はなかったよねw
291衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:26:17.65ID:+O0Ng1kQ0
小道具さんや美術さんのこだわりをもってしても
フジのチョンぶっ込みは確信犯
292衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:26:17.74ID:inv2YwuT0
家康の鎧やな
293衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:26:19.92ID:Vmdywwg6p
かっちゅーの!
294おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U
2017/01/07(土) 20:26:28.31ID:kjjh1MaS0
>>282
VTRになってくっきりした水戸黄門のコレジャナイ感
295衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:26:28.86ID:Fay0t4NX0
昔は時代劇の職人が沢山いたんだよね
テレビ時代になってもそういう人達がかつては作品を支えていた
ほとんど絶滅したんだろうけどね
296衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:26:29.52ID:wrGdrKkt0
真田丸の合戦シーンスカスカやな
297衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:26:30.54ID:T8GlWCuT0
大河が百田の地元なんだわ
298衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:26:30.68ID:I1uig1Edp
この糞大河
299衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:26:31.89ID:t/aA4w6GM
NHKは頑張っていたからね、美術
300衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:26:32.26ID:FIIOs/060
尻すぼみ大河でしたね
301衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:26:32.82ID:43WPvjKn0
たけし淡谷のり子枠なんだから座ってるだけでいいよ
ギャラは貰えるから黙ってろ
302衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:26:33.07ID:acC1+Jhx0
赤脅し
303衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:26:37.26ID:e3be6cc/0
せっかくの甲冑シーンなんだからもっと格好いいのを使えよw
304衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:26:37.82ID:c+UmI+gc0
武版座頭市の黒幕のおじさん真田丸でも大阪城に火をつける役で出てたね
305衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:26:38.11ID:M/e/WG0YK
糞大河真田('A`)
306衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:26:38.57ID:gl+P9zQ20
幸村の甲冑はでかかった気がする
307衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:26:42.06ID:OuRIc/no0
やっぱり黒田長政の兜が一番すごいよな
308衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:26:42.39ID:ah2IANGV0
刀じゃなくて?
309衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:26:43.74ID:4j5m5POO0
KBTブームか
310衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:26:44.84ID:Tc4KEKrXa
鎧美女
311衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:26:45.29ID:BXpQC27/r
サムライトルーパー効果か
312衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:26:47.08ID:+O0Ng1kQ0
今の材料だと軽くなるらしいな
313衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:26:47.71ID:Fzj0SNH50
甲冑より面貌がすき
314おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U
2017/01/07(土) 20:26:50.05ID:kjjh1MaS0
吉徳でダースベイダー甲冑売ってんねw
315衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:26:50.69ID:SWM/yKfT0
スラムキング
316衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:26:54.24ID:U7AEOijW0
段ボールでつくれよ
317衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:26:57.72ID:QKmd1gga0
>>307
パラボラアンテナ
318衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:27:00.00ID:16zXZgSF0
安いやん
319衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:27:00.27ID:aWB3//xF0
アニメの作画でたまに変なコマ入れるパターンか。
分かる人だけわかればいい的なのあるんだね。
320衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:27:01.94ID:99NZg8/s0
時代劇に戦国時代入れちゃうのか
321衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:27:02.18ID:acC1+Jhx0
やっす
322衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:27:02.67ID:axr4cTPb0
風雲真田幸村
323衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:27:07.06ID:anR1lGf/0
段ボール甲冑来るか?
324衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:27:07.70ID:t/aA4w6GM
20万は安いだろ
325衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:27:07.75ID:fNd+3fvPE
戦国時代は世界最大の武器輸出国
326衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:27:08.71ID:bPyc9Vfp0
思ったより安かった。ってやっぱ上は高い
327衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:27:09.90ID:ah2IANGV0
思ったよりリーズナブル
328衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:27:10.08ID:6kjc9DKY0
>>311
紀宮がファンだった伝説の作品だなw
329衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:27:13.84ID:Kki+12KY0
893の事務所に虎の毛皮とおいてあるイメージ
330衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:27:14.87ID:lKo741xj0
>>267,279
今日で見方が変わりました
331衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:27:17.32ID:2vtAycTC0
家に置く場所がないわ
332衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:27:18.99ID:bO8F6Dw40
へー
一個買おうかな
333衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:27:19.42ID:acC1+Jhx0
客を見るわけだな
334衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:27:19.63ID:W2JfggOM0
鎧とか夜中に動き出すかもしれないのに怖くないのかなぁ
335衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:27:20.39ID:yiO04vsV0
甲冑ブームは名古屋武将隊が魁
336衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:27:21.54ID:HnnZzkmZ0
愛wwwwwwwwww
337衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:27:23.68ID:glvIEkel0
>>229
いや、例えばサイエンスゼロにこの子が出ても語られてる言葉がほとんど分からなければ空気じゃないか、ということ
たとえばたけしが出れば、素人でも科学の言葉がわかるから多少は話を転がせるけどね

この子大して歴史の勉強したこともないだろうし、せめて歴史について多少は知ってる子じゃないとなと思った
素直ないい子なのかもしれないけれど
338衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:27:24.66ID:kWjt43Tf0
ねーよ中国人だろ
339衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:27:25.60ID:MYEHY1CK0
結婚式w
340衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:27:26.97ID:ZWlfIpZx0
愛染明王
341衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:27:28.71ID:a8kQW+1r0
>>273
タカと枝豆だったか
たけしが喧嘩売られた時だかにもってた割り箸をパキッと半分におって臨戦態勢になっていたみたいな話聞いたとき
絶対に近寄りたくないなぁって思ったw
342衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:27:28.92ID:TUP8BVP20
鎧美女
343衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:27:29.68ID:OuRIc/no0
>>270
私立探偵みたいなもんかな
344衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:27:29.91ID:jnyt1sMX0
>>307
液晶テレビみたいなやつね
345衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:27:30.47ID:/JNNA1G00
甲冑なんて買っちゅうの(´・ω・`)?
346衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:27:36.06ID:wrGdrKkt0
だいぶ無理やりな話の流れだな
347衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:27:41.53ID:hb3oC0iup
ローグワンのアジア人2人、甲冑着ててカッコ良かった
348衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:27:42.71ID:BXpQC27/r
>>310
たまに達筆な人がいるよね
349衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:27:43.63ID:611orEA20
>>316
紙製の甲冑が売られてるのを見たことがあるぞ
350衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:27:44.58ID:lfOuDtjQd
甲冑が勝っちゅう
351衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:27:48.23ID:pwGBmZdr0
>>280
若さくらさん参加の舞台挨拶付きの映画上映会いったら
クイズがあってスタッフが自虐してたw
352衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:27:51.68ID:XacUZGsB0
ダースベイダー
353衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:27:52.43ID:e3be6cc/0
>>307
アレが竹中半兵衛の遺品というのも凄いわ。
そういうタイプに思えないのにね
354衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:27:53.81ID:6kjc9DKY0
>>337
歴ドルのやつとか呼べばいいのに
355衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:27:57.04ID:kGIOVMaS0
コスプレだからめづらしくもない
356衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:27:59.23ID:t/aA4w6GM
NHKの大河あっての業界
357衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:28:00.97ID:I1uig1Edp
甲冑コスプレ
358衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:28:01.06ID:stB3ctbp0
>>282
変わってから室内なのに明るすぎる
359衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:28:02.02ID:OuRIc/no0
>>344
昔の液晶テレみたく重いんだろうな
360衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:28:05.03ID:QmhRvTGx0
天王寺公園て一度だけ行ったけどブルーシートとか地ベタに寝ているおっちゃんとか
361衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:28:06.82ID:U1/CRVg10
日本の貧困層が集まる場所、それが天王寺
362衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:28:07.89ID:kv+DIqK20
甲冑を買っちゅう
363衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:28:08.10ID:sG1xWPL70
コスプレだ
364衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:28:12.12ID:yBmYlol/0
>>343
ベイカー街遊撃隊みたいな…
365衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:28:14.73ID:Sd0Eyp7k0
>>328
さーやが一話見忘れちゃってな
あせった放送局が放送事故を装ってもう一度同じ回を放送したっていう…
366衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:28:15.60ID:GFfI9P7M0
おもてなし武将隊?
367衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:28:16.64ID:16zXZgSF0
コスプレやんw
368衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:28:17.34ID:inv2YwuT0
甲冑武者っていうほど時代劇か?
369衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:28:18.95ID:Fay0t4NX0
>>296
てか黒澤の影武者の時点で既にどうにもならなくなってた
370衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:28:20.05ID:tLWWNhcF0
役者みたいな顔
371衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:28:22.91ID:lSgAhRmI0
多治見要蔵じゃないか
372衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:28:24.09ID:zSDc+3dD0
>>345
【審議拒否】
      ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧∧ (・`  ) (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )  (  Uノ( ´・ω)
| U   u-u   u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧  ∧,,∧  u-u
    (・ω・`) (´・ω・)
    (l  U)  (U  ノ
    `u-u'.  `u-u'
373衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:28:31.76ID:OcID8qWg0
確かに時代バラバラ
374衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:28:32.11ID:t/aA4w6GM
完全にコスプレ
375衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:28:34.75ID:4j5m5POO0
まぁコスプレですな
376衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:28:35.37ID:82dfHDPK0
BASARAタイプも多いな(´・ω・`)
377衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:28:39.06ID:ah2IANGV0
ああ分かるw
378衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:28:40.22ID:s6URxLVG0
ダビデの星
379衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:28:43.83ID:TUP8BVP20
かっちゅうのっ
380衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:28:44.19ID:Fzj0SNH50
これは自慢出来るコスプレだわ
381衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:28:44.28ID:HnnZzkmZ0
マイ甲冑すげえw
382衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:28:46.26ID:KR1Z3qr00
まいかっちゅーーの
383衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:28:46.93ID:t/aA4w6GM
甲冑にメガネはw
384衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:28:47.11ID:Kki+12KY0
独身率高そう
385衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:28:48.19ID:U7AEOijW0
長靴w
386衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:28:49.88ID:lKo741xj0
カチャカチャ音
387衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:28:51.00ID:yiO04vsV0
>>330
Eテレで歴史講座の番組にも出てたはず
388衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:28:51.07ID:XleBXvOKd
靖国に軍服を着ていく人たちみたい
389衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:28:51.53ID:QKmd1gga0
サバゲーみたいなものかな
390衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:28:52.05ID:pwGBmZdr0
レイヤーw
391衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:28:52.38ID:lyWrUm020
www
392衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:28:53.02ID:611orEA20
鎖帷子の編み方教室は無いのか
393衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:28:54.54ID:Tc4KEKrXa
動くとカッチュカッチュうるさいな
394衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:28:55.21ID:fNd+3fvPE
>>337
ももクロ下げてAKBか?w
395衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:28:57.33ID:tLWWNhcF0
クオリティ高いな
396衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:28:59.02ID:T8GlWCuT0
ああ、モノノフ繋がりか
397衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:29:02.63ID:e3be6cc/0
>>316
直虎の50ボイスでそんな人居たような
398衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:29:03.17ID:Fay0t4NX0
かっちゅーの!
399衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:29:07.50ID:XacUZGsB0
鼻緒が痛いのかな
400衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:29:10.96ID:7tgvFWEX0
ディアゴスティーニ「週刊 甲冑」
401衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:29:11.82ID:U04VFQl/a
余裕で切り殺せそうだ
402衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:29:14.26ID:mxgfEKJf0
富山城だったかに行ったら城と関係ないコスプレ軍団がたくさんいたけどあれはなんだったんだ
403衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:29:15.16ID:Fzj0SNH50
面貌か髭あった方がいいな
404衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:29:16.17ID:c+UmI+gc0
ももクロの子眠そうだぞ
405衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:29:16.92ID:a8kQW+1r0
顔隠す甲冑着てる人と化粧バッチリで顔出してる人とで
自分を見せたいのか甲冑愛なのかわかる気がw
406衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:29:17.21ID:TlOsFWyc0
スターウォーズのBGMwww
407衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:29:18.07ID:ah2IANGV0
へー手作りw
408衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:29:21.23ID:yBmYlol/0
金のかかる趣味だなあ
409おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U
2017/01/07(土) 20:29:21.11ID:kjjh1MaS0
千恵子の親戚ではなさげw
410衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:29:24.80ID:zSDc+3dD0
コスプレとは言わないのか
411衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:29:31.80ID:pOFK/9Ib0
アニメはきついけどこういうのならセーフ感があるな
412衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:29:32.19ID:Fay0t4NX0
ふつうの家やないかい
413衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:29:32.68ID:BXpQC27/r
>>328
同じ回2回やってたよねw
414衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:29:33.31ID:aGnQn+uYa
ござるつけろよ
415衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:29:34.32ID:OuRIc/no0
千恵子がいたりして
416衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:29:37.68ID:yiO04vsV0
なんかズレてきたな
417衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:29:39.02ID:XleBXvOKd
418衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:29:40.37ID:lKo741xj0
いきなりw
419衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:29:40.60ID:2vtAycTC0
アメリカ人だと南北戦争とかの再現になるんだな
420衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:29:41.30ID:HnnZzkmZ0
wwwwwwwwwwww
421衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:29:43.06ID:bPyc9Vfp0
なんちゅう格好ww
422衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:29:44.40ID:bO8F6Dw40
おいおいww
423衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:29:44.92ID:SWM/yKfT0
ご職業は
424衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:29:47.43ID:U04VFQl/a
おれしかや
425衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:29:48.43ID:t/aA4w6GM
www
426衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:29:49.06ID:XacUZGsB0
ほんの普段着です
427衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:29:49.32ID:/JNNA1G00
なにもんやねん(´・ω・`)
428衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:29:54.58ID:75z5toO30
>>400
甲冑のミニチュア作るのはあったんだぜ (´・ω・`)
429衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:29:55.03ID:kGIOVMaS0
むちむちさん
430衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:29:55.26ID:e3be6cc/0
烏帽子だぞ
431おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U
2017/01/07(土) 20:29:58.94ID:kjjh1MaS0
なんかドキュメント72時間に出てた千葉の陰陽師を思い出したw
432衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:29:59.11ID:Kki+12KY0
バイキンギングマニアのコスプレイベントで、なぜかリーダーは
自製の日本の甲冑着てたな
433衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:29:59.51ID:gl+P9zQ20
家康顔
434衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:30:02.93ID:Fay0t4NX0
宅配便届けに行ってこんな人が出てきたら驚くわ
435衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:30:03.17ID:iHITsSM20
あー、こりゃ近所でも有名な変な奴だわw
436衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:30:09.37ID:pwGBmZdr0
wwwwwww
437衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:30:09.63ID:FIIOs/060
普段からこんな格好してんのかな?
438衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:30:09.76ID:XacUZGsB0
後ずさりで靴脱ぐのやめなよ
439衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:30:10.06ID:Tc4KEKrXa
金持ちだなー
440衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:30:10.90ID:U7AEOijW0
簾w
441衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:30:12.34ID:acC1+Jhx0
そこまでこるならちょんまげにしろよ
442衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:30:14.23ID:sG1xWPL70
楽しそうで何よりだw
443衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:30:14.92ID:QKmd1gga0
家族も大変だな
444衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:30:16.67ID:I1uig1Edp
こんなもんに尺を割くな
445衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:30:16.99ID:MYEHY1CK0
すげえwwwwwwwwwwwwww
446衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:30:17.53ID:t/aA4w6GM
NHK大河はこの人達に支えられているのか!w
447衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:30:17.61ID:OcID8qWg0
家族は…
448衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:30:17.64ID:GFfI9P7M0
部屋までw
449衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:30:18.03ID:gKTPKIT30
奥方が居なかったらかっこ悪い
450衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:30:18.69ID:bO8F6Dw40
楽しそうw
451衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:30:19.42ID:Fzj0SNH50
すげーわw
452衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:30:19.57ID:+O0Ng1kQ0
ばっかだw
453おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U
2017/01/07(土) 20:30:19.86ID:kjjh1MaS0
女房いるのか
454衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:30:21.52ID:/WEXiCS/H
狭いわ
455衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:30:21.82ID:99NZg8/s0
すげえw
456衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:30:21.92ID:lfOuDtjQd
カッチュウシャー外しながら〜
457衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:30:22.16ID:oPBnP96d0
エアコンも木目で外装作ればいいのに
458衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:30:22.48ID:16zXZgSF0
ごちゃまぜやんw
459衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:30:25.12ID:tZSF8imK0
やり過ぎィ!
460衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:30:25.20ID:CtqzAb1C0
これは金持ちの変人だw
461衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:30:25.67ID:Vmdywwg6p
整理整頓された綺麗なお宅だなあ
462衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:30:25.68ID:FIIOs/060
ここまで来るともうマニアw
463衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:30:25.71ID:lyWrUm020
几帳がある!
464衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:30:26.63ID:4j5m5POO0
狭すぎだろw
仕方ないだろうけど
465衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:30:26.97ID:yiO04vsV0
どうでもいい
466衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:30:27.70ID:yBmYlol/0
やりすぎ感はんぱないw
467衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:30:28.76ID:zSDc+3dD0
この番組って最後の30分ぐらいおかしな流れになっていくが決まりでもあるのか
468衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:30:29.15ID:hb3oC0iup
>>344
あれ笑っちゃうけど、実用性あるのかなー
469衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:30:30.88ID:aGnQn+uYa
真性のアフォやこのっ人・・・
470衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:30:33.80ID:iHITsSM20
ユーチューバーの予感
471衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:30:37.64ID:inv2YwuT0
御所様w
472衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:30:42.51ID:kWjt43Tf0
独身・・・
473衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:30:44.12ID:SWM/yKfT0
ドクシーーン
474おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U
2017/01/07(土) 20:30:44.13ID:kjjh1MaS0
やはり独身…
475衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:30:44.97ID:bPyc9Vfp0
独身かよ!
476衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:30:49.90ID:OuRIc/no0
どうせ自転車操業なんだろ
477衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:30:49.96ID:tZSF8imK0
独身もしょうがないね
478衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:30:50.17ID:bO8F6Dw40
うわ
親が鳴くぞ
479衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:30:51.42ID:ZhpwNaU60
独身納得
480衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:30:55.47ID:gKTPKIT30
奥がいねええ
481衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:30:56.03ID:gl+P9zQ20
独身 やっぱり
482衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:30:58.01ID:rY4yvw3t0
おまえらか
483衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:30:58.89ID:mjNWOqqFp
まあ独身だろうなw
484衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:30:59.67ID:QGVS6ykl0
あー独身なのか
485衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:30:59.70ID:Fay0t4NX0
なんでこの人は自転車さんになろうと思ったんだろう?
486衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:31:00.58ID:pOFK/9Ib0
ボンクラ息子
487衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:31:00.75ID:zSDc+3dD0
やはり独身か
488衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:31:02.00ID:jnyt1sMX0
これは独身じゃないと出来ないな
489衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:31:02.42ID:fNd+3fvPE
ネタが足りなくなったか?
普通に時代劇の話をやって欲しいなー
490衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:31:05.95ID:TUP8BVP20
結婚諦めたのかw
491衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:31:06.71ID:kWjt43Tf0
お前らの部屋と同じw
492衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:31:07.58ID:Vmdywwg6p
今川義元のマネもやって欲しい
493衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:31:09.95ID:kGIOVMaS0
隔離されちょる
494衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:31:10.28ID:yBmYlol/0
>>476
だれがうまいこといえとw
495衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:31:13.91ID:aGnQn+uYa
座敷牢か
496衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:31:15.59ID:obl5tVhb0
お店の面積減らしてうまくいってるの
497衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:31:16.30ID:gKTPKIT30
おれたちだった
498おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U
2017/01/07(土) 20:31:16.85ID:kjjh1MaS0
>>478
ピヨピヨ
499衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:31:17.40ID:I1uig1Edp
素人の趣味の話は要らねえんだ
500衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:31:17.71ID:axr4cTPb0
殿が独身ではお家断絶ですね
501衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:31:20.07ID:HnnZzkmZ0
大阿呆封じw
502衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:31:21.60ID:pRn+quRta
>>419
アメリカとか欧州のナポレオン時代再現イベントって
本当に戦列行進と射撃やったり騎兵集団そろえたりで
すごい
503衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:31:21.89ID:oPBnP96d0
個人の自転車屋でこういうことが出来る
利益を出してるのはたいしたもんだ
504衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:31:24.18ID:a8kQW+1r0
こういうの自由に楽しんでる独身って素敵だわ
505衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:31:25.32ID:t/aA4w6GM
上の階に持っていたら床が・・・
506衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:31:28.20ID:OzDnb9Tx0
嫁なしか・・・
507衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:31:28.41ID:lfOuDtjQd
どどっどっどっどどどd
508衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:31:29.40ID:TlOsFWyc0
こりゃ結婚できんわ
509衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:31:36.46ID:kv+DIqK20
一領具足
510衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:31:37.65ID:Fzj0SNH50
大大名かな?
511衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:31:39.00ID:inv2YwuT0
一領具足っていうもんなぁ
512衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:31:40.92ID:e3be6cc/0
嫁来ないわ、これ・・・
513衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:31:41.71ID:ektJPxFn0
領なんだ
514衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:31:42.59ID:5iCPqHpI0
楽しそうだな
独身いいな
515衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:31:42.80ID:16zXZgSF0
計算したくないなww
516衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:31:45.54ID:Iqq3/i+2a
「たけしのこれがホントのニッポン芸能史」第九弾▽時代劇 2©2ch.net	->画像>2枚
517衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:31:46.85ID:kGIOVMaS0
おいおいw
身代つぶすなよ?
518衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:31:47.92ID:BXpQC27/r
ももクロの子引いてるな
519衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:31:49.03ID:obl5tVhb0
で総額幾らよw
520衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:31:50.19ID:/JNNA1G00
盗まれてまうで(´・ω・`)
521衛星放送末シ無しさん
2017/01/07(土) 20:31:52.60ID:KR1Z3qr00
ラブドールがたくさん
522衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:31:53.74ID:W9yymox90
成功したおまえら
523衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:31:55.37ID:hb3oC0iup
可愛い自転車やさんだなー。タイプだわ。
524衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:31:56.06ID:GFfI9P7M0
金持ってるなあ
525衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:31:59.36ID:iHITsSM20
まさに絵に描いたような 趣味は1代!
526衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:32:00.53ID:anR1lGf/0
島津まつりか
527衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:32:01.97ID:mjNWOqqFp
>>485
家業継いだって言ってたやん
528衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:32:02.60ID:99NZg8/s0
大鎧は美しいなあ
529衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:32:03.93ID:U7AEOijW0
http://katayamacycle.com/
バイクはバイクでもトライアル専門なのか
530衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:32:05.23ID:Fzj0SNH50
まぁ似合ってるからなぁ
531衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:32:09.72ID:Vmdywwg6p
甲冑風の自転車とか販売したら売れるだろうなあ
532衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:32:11.10ID:Kki+12KY0
>>502
あっちはバンバン火薬使えるからね
533衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:32:14.27ID:aGnQn+uYa
股間も甲冑はいつまでたっても脱げないんだろうな
534衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:32:14.33ID:bO8F6Dw40
大鎧はつまんなそう
535衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:32:16.70ID:+O0Ng1kQ0
もし豆腐屋だったらその計算
もっと途方にくれるな
536衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:32:16.92ID:M/e/WG0YK
川内だな
537衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:32:17.71ID:Iqq3/i+2a
鹿児島は甲冑工房あるよね
538衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:32:18.15ID:c+UmI+gc0
マスクマン的感覚なのかな
539衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:32:20.24ID:m0SRo7Vm0
島津義弘好きそうだな
540衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:32:22.90ID:061jURSb0
>>520
返り討ちよ
541衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:32:23.03ID:OzDnb9Tx0
石田三成だ
542衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:32:23.91ID:OcID8qWg0
時代劇から離れてないか
543衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:32:26.08ID:lyWrUm020
>>468
光ったら目潰しできそう
544衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:32:26.30ID:t/aA4w6GM
勉強して手が器用ならハマルだろうなw
545衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:32:27.32ID:cmDE0oYL0
>>516
なにこれ可愛い
546衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:32:29.11ID:tZSF8imK0
甲冑屋になればいいのか
547おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U
2017/01/07(土) 20:32:31.70ID:kjjh1MaS0
わー読者いるのかよw
548衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:32:33.04ID:I1K92xN/0
マジだな
549衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:32:33.41ID:zSDc+3dD0
作家かよwwww
550衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:32:35.04ID:MYEHY1CK0
へえ 
551衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:32:35.12ID:/JNNA1G00
ひえ〜Σ(゚Д゚)
552衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:32:36.03ID:1MFK4PSA0
すげえなw
553衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:32:36.32ID:ah2IANGV0
表紙かっこいい
554衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:32:38.57ID:Yqiy0cHq0
仕込みであったか
555衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:32:41.97ID:a8kQW+1r0
アニオタとかもこんくらい極めていたらかっこいいのにな
556衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:32:42.75ID:t/aA4w6GM
歴史小説だと!ww
557衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:32:43.02ID:lSgAhRmI0
甲冑がヰタセクスアリス
558衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:32:43.88ID:I1uig1Edp
自費か
559衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:32:45.74ID:Fay0t4NX0
>>527
いや広瀬すずのパロディのつもりだったんだが
わかりにくくてすまん
560衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:32:47.58ID:jMlOlzfv0
リーダーも甲冑着てたな
561衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:32:47.60ID:lKo741xj0
作家やったほうが良いと思う
562衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:32:49.42ID:2vtAycTC0
イキイキしてるからいいかな
563衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:32:54.02ID:OzDnb9Tx0
ここまで極めてるなら凄いな、本を書けるなんてすごい
564衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:32:56.45ID:U7AEOijW0
番宣きたああああああああああ
565衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:32:59.06ID:+O0Ng1kQ0
番宣かよ
566衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:32:59.77ID:17J2vMPx0
また番宣だったああああ
567衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:00.79ID:TUP8BVP20
番宣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
568衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:03.08ID:jnyt1sMX0
衣装自前で時代劇役者になったらいいよ
569衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:04.25ID:bO8F6Dw40
担ってきたって最近だろ
570衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:05.49ID:OuRIc/no0
番宣キター
571衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:07.46ID:mjNWOqqFp
まあ宣伝ですよねw
572衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:08.29ID:a8kQW+1r0
>>559
俺はわかったよ(´・ω・`)
573衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:09.05ID:Kki+12KY0
本までだすってすげえな
作家自称できるじゃん
574衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:09.31ID:W2JfggOM0
時代劇の話から脇道にそれてるな
NHKの悪い癖
575衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:11.16ID:QmhRvTGx0
へえ
甲冑の数え方なんてあるのか
576おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U
2017/01/07(土) 20:33:11.65ID:kjjh1MaS0
なんだ番宣か
577衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:11.92ID:oPBnP96d0
結局番宣かい
578衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:12.24ID:gl+P9zQ20
番宣来た
579衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:13.22ID:lfOuDtjQd
大河の宣伝…
580衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:13.24ID:mxgfEKJf0
自転車操業だから
581衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:14.49ID:tLWWNhcF0
さらっと宣伝
582衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:15.09ID:bPyc9Vfp0
宣伝きたー
583衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:15.15ID:Fay0t4NX0
番宣やないかい
584衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:15.29ID:16zXZgSF0
番宣になった・・・
585衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:15.57ID:17J2vMPx0
麻呂眉誰?
586衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:16.18ID:ZWlfIpZx0
番宣おつ
587衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:17.17ID:pwGBmZdr0
番宣キタ━━━━━━━!!
588衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:17.18ID:FIIOs/060
宣伝はいらん
589衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:17.40ID:611orEA20
番宣かよ
590衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:19.14ID:CtqzAb1C0
すげーわw
自転車やめて作家兼具足師で食ってけよ
591衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:19.83ID:axr4cTPb0
宣伝か
592衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:20.45ID:c+UmI+gc0
柴咲コウ全然宣伝しに出てこないけど大丈夫なのか
593衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:20.87ID:T8GlWCuT0
バーターきた
594衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:21.24ID:rY4yvw3t0
絶対みねえ
595衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:22.32ID:yiO04vsV0
コミケとかに出てるんじゃ
596衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:23.51ID:HnnZzkmZ0
大河の番宣だったのか・・・
597衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:24.02ID:U04VFQl/a
番宣いらね
598衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:25.61ID:FDN64O1k0
番宣かよ
599衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:27.48ID:zSDc+3dD0
さりげなく番宣とかやめてくれ、NHKは本当に狡狡くなったわ
600衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:28.36ID:QGVS6ykl0
なんだよ番宣かよ
601衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:28.44ID:e3be6cc/0
くまモン
602衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:29.56ID:t/aA4w6GM
大河スタート前だからこの話題なのかw
603衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:30.59ID:lND29b150
川*`ω´) おい、番宣かよ!
604衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:31.12ID:ZhpwNaU60
おんな太閤記
605衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:31.80ID:yiO04vsV0
田舎が舞台だからセットに期待できないな
606衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:32.54ID:pRn+quRta
TV時代劇の見た目のセットの質が上がったのはハイビジョン化様様だなあ
607衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:33.66ID:Vmdywwg6p
25分間の番宣タイム
608衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:33.74ID:W9yymox90
う〜ん
609衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:34.11ID:Ah6uTgfh0
・・・直虎はダメだろうな
610衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:34.15ID:kWjt43Tf0
千恵子おっぱい
611衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:34.28ID:43WPvjKn0
シレッと番宣
612衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:34.31ID:a8kQW+1r0
直虎のその髪型みると笑ってしまう
613衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:34.69ID:Fay0t4NX0
>>572
ボケたかいがあった(´・ω・`)
614衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:35.59ID:kv+DIqK20
>>585
今川義元
春風亭昇太
615衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:35.95ID:lKo741xj0
誰やこいつ
616衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:38.23ID:I1uig1Edp
三年連続で糞大河の予感
617衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:38.45ID:Sd0Eyp7k0
もしかして番宣だったのか?
ってか柴咲コウのバーターで夏菜子だったのか・・・
618衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:41.19ID:inv2YwuT0
自転車屋(甲冑受付中)

何言ってるかわからんな
619衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:41.72ID:Kki+12KY0
番宣ぶち込んできた
620衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:43.07ID:16zXZgSF0
ヒストリア,めっちゃつまらんかった・・・
621衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:44.63ID:bO8F6Dw40
番宣すんなよ

最近NHK酷すぎるぞ
622衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:44.79ID:U7AEOijW0
真田丸は久々にみたけどこれは多分見ない
623衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:44.90ID:17J2vMPx0
自社番組で勿体ぶるなよ
624衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:45.06ID:U1/CRVg10
要らないよ
殺陣とかもっとやって
625衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:45.28ID:yBmYlol/0
なるほどここで番宣につなげるのか
626衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:45.34ID:zifSQUV/0
少林大河
627衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:46.93ID:TUP8BVP20
これがやりたかっただけだろNHKwww
628衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:47.47ID:wrGdrKkt0
番宣ワロタ
629衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:48.65ID:M/e/WG0YK
はいはい番宣番宣('A`)
630衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:50.89ID:c+UmI+gc0
デューク更家感
631衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:51.77ID:ah2IANGV0
宣伝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
せっかくだから義経のときの奥州藤原撮影の話聞きたいなあ
632衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:52.42ID:jMlOlzfv0
なるほど浜松つながりか
633衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:53.95ID:yrj0X7Aq0
おっぱい
634衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:54.09ID:gLvn6fiY0
バーターだったかーw
635衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:54.75ID:75z5toO30
花燃ゆに出ちゃった英樹 (´・ω・`)
636衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:33:56.20ID:Tc4KEKrXa
一番綺麗な女優柴咲コウ
637衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:34:01.35ID:acC1+Jhx0
壮大な番宣だった
638衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:34:04.96ID:kGIOVMaS0
荒俣さんなんだ
639衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:34:06.70ID:17J2vMPx0
虐め
640衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:34:06.98ID:BXpQC27/r
大河の宣伝いらんから腕に覚えありとかやってくれ
641衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:34:08.80ID:/WEXiCS/H
どっちがバーターかな
642衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:34:09.14ID:T8GlWCuT0
他の時代劇も始まってるしな
643衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:34:11.53ID:fNd+3fvPE
次の大河の主役はももクロと同じ事務所か
たけしも所も出てるからももクロの大河ゲストでもあるのか
644衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:34:11.59ID:R60LiAIDd
もう見なくていいな
645衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:34:18.32ID:rY4yvw3t0
百田ガリガリだな
646衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:34:19.16ID:99NZg8/s0
藤原道長の大河が見たい
647衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:34:21.65ID:t/aA4w6GM
床ハゲている
648衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:34:22.68ID:aGnQn+uYa
ケンドー・カシンか!
649衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:34:27.17ID:yiO04vsV0
これ見る気起こらないんだよな
650衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:34:27.40ID:aWB3//xF0
>617
番宣名義で時代劇の取材ができる。
そうじゃないとじゃまになる
651衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:34:28.97ID:HnnZzkmZ0
>>612
金太郎にしか見えんもんなあw
652衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:34:34.65ID:a0RKf4Oj0
柴咲綺麗だから見るわ
653衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:34:37.35ID:U04VFQl/a
>>617
この人、コントのときとかもいたよ
654衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:34:48.41ID:s6URxLVG0
世田谷か?
655衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:34:48.85ID:kWjt43Tf0
ももクロの百田は浜松出身だっけ
656衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:34:52.42ID:WAXNj7ta0
建てっぱなしだと思ってた
657衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:34:53.60ID:CVxY/Pz+0
夏菜子、ずいぶん大人っぽくなったんじゃないか?
658衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:34:55.57ID:Kki+12KY0
去年は大坂城だったり九度山だったりしたところか
659衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:34:55.85ID:OzDnb9Tx0
金色の襖はかっこいいな
660衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:34:56.68ID:hb3oC0iup
柴崎コウと中谷美紀がわからなくなる事がある
661衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:35:01.14ID:Sd0Eyp7k0
大河ドラマってのは基本AK制作?
大阪とかじゃ作らんの?
662衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:35:02.09ID:jMlOlzfv0
>>634
君毎回ID変えて何やってるの?
663衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:35:04.32ID:MSiPro/p0
良子ちゃん何で変な服着てるの?
664衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:35:06.38ID:e3be6cc/0
ふすま絵綺麗だなあ
665衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:35:06.66ID:I1K92xN/0
ムロ
666衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:35:08.11ID:hlkGES6W0
あんな風に諱を家臣に対して名乗ることってたぶんなかったと思うなぁ
667衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:35:11.90ID:QKmd1gga0
みなさんの受信料
668衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:35:11.96ID:tLWWNhcF0
ムロもすっかりNHKに気に入られたな
669衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:35:12.93ID:43WPvjKn0
>>645
何の魅力もない小娘だよなマジで
670衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:35:13.32ID:T8GlWCuT0
ムロもいるのかw
671衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:35:14.15ID:Tc4KEKrXa
売れたなームロ
672衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:35:15.18ID:OuRIc/no0
竹本教授
673衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:35:16.07ID:Vmdywwg6p
大河ドラマごちそうさん
674衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:35:18.44ID:+O0Ng1kQ0
ざっと直虎の歴史聞くと盛り上がるエピソードないな
歴代最古の朝ドラということでよかったんじゃね
675衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:35:20.94ID:16zXZgSF0
今から,「花燃ゆ」の対立候補って噂も・・・
676衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:35:23.95ID:iHITsSM20
梶芽衣子にも似てるな柴咲コウは
677衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:35:28.06ID:pwGBmZdr0
ももクロ赤足ほっそいけど筋肉すごいんだよな
678衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:35:33.01ID:a8kQW+1r0
真田丸は戦闘のしょぼさよりラストあたりの展開に困惑したわ
やべーとにかく話まとめろーってばりに畳みかけてる感じで残念だった
草刈、藤岡、小日向がいたころまでが本編だったなぁ
679衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:35:43.20ID:Kki+12KY0
桃太郎侍のヘルメット姿って超レアだなw
680衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:35:49.08ID:43WPvjKn0
まあ真田丸よりは期待してる
681衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:35:51.11ID:Vmdywwg6p
>>675
JINの脚本家だけどね
682衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:35:54.52ID:I1uig1Edp
国盗り物語か?
683衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:35:56.49ID:zSDc+3dD0
ただでさえ柴咲がコント感漂わせてるのにムロとかトドメかよ
684衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:35:59.19ID:e3be6cc/0
国盗り物語かな
685衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:36:08.75ID:yBmYlol/0
いい感じに古びた味わいが出てるセットだな
686おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U
2017/01/07(土) 20:36:10.44ID:kjjh1MaS0
『ありがとう』の窓の外の風景は、あからさまに絵w
687衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:36:11.01ID:G0cLwdVA0
あさが来たのドリフコントセットw
688衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:36:13.47ID:BXpQC27/r
>>599
昔はもっとさり気なくやってたよね
689衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:36:20.30ID:gLvn6fiY0
>>660
俺の好きな顔1・2だ
見る目あるなwww
690衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:36:24.89ID:bO8F6Dw40
つまんなそう・・
691衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:36:36.03ID:/JNNA1G00
匠すげ〜な(´・ω・`)
692衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:36:40.44ID:M/e/WG0YK
浜松でも鍾乳洞があるほうだろ
693衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:36:41.36ID:IJF+Ofks0
ダンディ
694衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:36:42.82ID:4j5m5POO0
結構、中心部に崖とかあるんだよな
695衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:36:43.22ID:lKo741xj0
>>687
セットなんてあれで良かった
696衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:36:47.44ID:pwGBmZdr0
本編で岩見たらスチロールとしか思えなくなるだろうがw
697衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:36:47.46ID:acC1+Jhx0
48年前じゃ国盗りじゃないだろ
698衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:36:47.54ID:yBmYlol/0
>>683
ムロ出てるんだったら初回みるかな
699衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:36:50.15ID:W9yymox90
いや脚本に拘れよ・・・
700衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:36:52.39ID:anR1lGf/0
屋根は吊ってあるのか
701衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:36:53.16ID:1zUgYNLU0
舞台浜松市だったら夏菜子主人公で良かったじゃん
702衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:36:53.62ID:pOFK/9Ib0
直虎は合戦より駆け引きメインなんでしょ
703衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:36:54.26ID:FIIOs/060
>>681
JINは原作ありで何度も組んでいたTBSのPだったからヒットした
704衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:36:57.55ID:yiO04vsV0
セットの無理矢理な持ち上げ方だな
705衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:37:04.66ID:c+UmI+gc0
英樹一度井伊大老やりたくて散々勉強して花燃ゆ出たらあんな扱いでかわいそうだったな
706衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:37:08.46ID:a8kQW+1r0
やっぱり柴咲コウのその髪型はちょっとわらってしまう
可愛いけどさぁなんか違うでしょw
707衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:37:09.59ID:wrGdrKkt0
そういえば柴咲コウって番宣出てるイメージないな
708衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:37:10.55ID:611orEA20
太秦とかに行けばいいのに
709衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:37:11.54ID:lyWrUm020
柴咲コウと安達祐実が同い年で年女とかビビる
710衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:37:12.07ID:kWjt43Tf0
>>692
竜ヶ岩洞か
711衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:37:21.46ID:1zUgYNLU0
>>692
浜北だな
712衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:37:29.91ID:Sd0Eyp7k0
>>701
これ以上アイドル活動に支障が出るようなことはちょっと
713衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:37:30.15ID:OzDnb9Tx0
ほとんど映らないだろうに拘り凄いね
714衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:37:47.68ID:FIIOs/060
>>705
花燃ゆは脚本が一番悪かったよね
715衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:37:47.94ID:CtqzAb1C0
で、今回ゲストかつご当地出身ってことは、このももクロの子は次の大河にでるのかな?
716衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:37:53.84ID:I1uig1Edp
何とか派wwww
717衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:37:54.59ID:t/aA4w6GM
>>713
マジで苦情電話来るのNHK
718衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:37:57.53ID:yBmYlol/0
>>708
太秦のセットは時代劇汎用だから
719衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:38:00.36ID:iHITsSM20
妻は、くノ一 は京都太秦撮影所だったから良かったな
720衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:38:03.61ID:c+UmI+gc0
直虎は脚本が森下佳子なので大外れはないと思う
721衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:38:13.16ID:BXpQC27/r
>>660
爬虫類ぽいのが中谷
722衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:38:14.59ID:6kjc9DKY0
>>702
国衆の駆け引きとか
謀略戦とか
毛利元就でやってるんだけどな
723衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:38:19.17ID:e3be6cc/0
黄門様ファイト!
724衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:38:19.87ID:OcID8qWg0
直虎は遠州から出たことないんじゃないの?
一年もつのかねえ
725衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:38:21.16ID:tDnQMuLR0
※すべて受信料です。><
726衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:38:21.96ID:t9Az5LzS0
NHKの高給スタッフがやってるから
そりゃ予算なくなるわ
727衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:38:25.59ID:RFY6II79M
>>711
引佐だよ
728衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:38:29.76ID:+O0Ng1kQ0
朝ドラの時代考証は適当っぽいけど
729衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:38:32.23ID:Vmdywwg6p
>>714
4人も脚本家居たんだよね…
730衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:38:33.38ID:kWjt43Tf0
荒又さんこういう体験とか好きそう
731衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:38:43.50ID:acC1+Jhx0
イボイボ〜
732衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:38:44.79ID:Ah6uTgfh0
殿、チャンスにござります
733衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:38:47.21ID:aWB3//xF0
最近の大河は時代考証で叩かれてるからな。
文書がおかしいとか、
734衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:38:47.24ID:TlOsFWyc0
ドウラン塗りすぎじゃね
735衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:38:49.18ID:a8kQW+1r0
昔、そういうこまかいとこにだけ力いれたら見せ場で金がなくなって貧弱な作品になったものがあったよね
736衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:38:50.33ID:FIIOs/060
>>720
戦国大河最低視聴率叩き出すと思う
737衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:38:51.79ID:16zXZgSF0
南蛮人とか居たから,
外国語が何げに流行ったりしてなかったんか?
738衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:38:51.95ID:Tc4KEKrXa
>>728
なんか・・・なんかな・・・
739衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:38:56.39ID:kWjt43Tf0
女かよ
740衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:39:00.84ID:BXpQC27/r
荒俣さんは大旦那とかの方が似合いそう
741衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:39:01.02ID:tDnQMuLR0
>>726
外注なんじゃね?
742衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:39:01.91ID:OzDnb9Tx0
>>720
あんまりストーリー印象残ってる作品がない インパクトないっていうか
743衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:39:04.39ID:75z5toO30
>>717
昔、風林火山でロケやった時の鳥の鳴き声に「あの当時、あのあたりにあの鳥はいない」
という苦情があったとか
744衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:39:06.99ID:ZwR24d2z0
男なのか女なのか
745衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:39:09.48ID:t3azMAG6K
ももクロがゲストなのは
柴咲つながりだからか
746衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:39:12.55ID:/WEXiCS/H
障壁画Tだと。。
747衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:39:19.32ID:bO8F6Dw40
年季入ってる場所だな
748衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:39:23.10ID:Vmdywwg6p
>>728
朝ドラの時代考証担当はもはや名義貸し
749衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:39:28.49ID:acC1+Jhx0
ナンダオンナか
ヤラせろ
750衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:39:32.26ID:wrGdrKkt0
この人達美大卒だったりするのかな
751衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:39:34.37ID:1zUgYNLU0
>>745
NHKで時代劇やったから
752衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:39:34.43ID:yiO04vsV0
この後の二条城待ち
753衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:39:37.40ID:t9Az5LzS0
外注に頼んだほうがいいとおもうんだが
754衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:39:39.31ID:pwGBmZdr0
NHKの狩野派www
755衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:39:40.11ID:U04VFQl/a
そもそも直虎が女ってのも怪しいんだろ
756衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:39:42.37ID:kWjt43Tf0
プリントでいいだろ
757おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U
2017/01/07(土) 20:39:45.71ID:kjjh1MaS0
>>732
都市伝説かと思ったらTBSチャンネルで本当にそういうの見ましたw
水戸黄門だったかな
758衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:39:55.10ID:bO8F6Dw40
ただの塗り絵だろ
759衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:40:03.79ID:cmDE0oYL0
>>743
当時からそんな事ばっか気にしてる2ちゃんねらーみたいなのがいたんだなぁ
760衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:40:08.34ID:hb3oC0iup
手描き?何ヶ月かかんだよ
761衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:40:09.93ID:RFY6II79M
いいな
こういう細かい作業やりたい
762衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:40:10.98ID:ZwR24d2z0
この絵
結構な値段で売れるんじゃないか
763衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:40:11.05ID:hlkGES6W0
>>720
基本的にヒット作は原作付きのような印象だが、
原作無しでしかも歴史モノの大河は大丈夫?
764衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:40:13.63ID:I1uig1Edp
1話6千万もかかるはずだ
765衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:40:14.83ID:t/aA4w6GM
暗そうな部屋
766衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:40:14.85ID:16zXZgSF0
民放ではもう時代劇作らなくなったからなぁ
767おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U
2017/01/07(土) 20:40:14.84ID:kjjh1MaS0
>>757
うっかり八兵衛がファイトファイトだったかな
768衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:40:16.47ID:T8GlWCuT0
>>745
浜松出身だし
769衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:40:16.86ID:Vmdywwg6p
>>741
9割がたNHK職員ではないね
770衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:40:18.61ID:aGnQn+uYa
鑑定団に出してみろ
771衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:40:19.63ID:gl+P9zQ20
楽しそうな仕事だな 放送観てニヤニヤできそう
772衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:40:21.27ID:OzDnb9Tx0
>>722
毛利元就の歴史は物凄く面白いし相当過酷なのに
毒にも薬にもならないまったりドラマになってた気がするな
773衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:40:21.30ID:HnnZzkmZ0
みんな女性?
774衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:40:22.34ID:kWjt43Tf0
無駄なところに金を使いすぎ
775衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:40:22.86ID:tDnQMuLR0
>>756
デジタルなので無理です。><
776衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:40:24.84ID:TlOsFWyc0
キヤノンがすげースキャン技術持ってなかったっけ
777衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:40:26.80ID:lfOuDtjQd
おお凄い
778衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:40:28.37ID:mxgfEKJf0
そんな見えるかどうかのとこに拘るけどストーリーはおにぎりなんだろ
779衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:40:29.25ID:GZ9cql580
>>751
1回目からずっといるんだなぁ、これが
780衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:40:39.01ID:yBmYlol/0
>>745
この番組には何回か出てるよ
781衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:40:40.65ID:75z5toO30
>>732
内館牧子は「毛利元就」やった時に評定の間がわからず、「毛利家リビング」と台本に
書いて怒られたそうだw
782衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:40:41.04ID:c+UmI+gc0
八兵衛ファイトってのもどこかで読んだな
783衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:40:44.00ID:Sd0Eyp7k0
>>757
八兵衛がファイトファイト!って言ったってのはガセネタ
全話確認したけどそんなシーン無かったってよ
784衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:40:50.02ID:43WPvjKn0
>>660
たしか同じ事務所
785衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:40:54.47ID:zSDc+3dD0
こういう細かいところにはこだわってるのに
どうして大雑把な合戦とかになってしまうのか
786衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:40:58.75ID:acC1+Jhx0
Nhkの受信料で養ってます
787衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:41:00.90ID:M/e/WG0YK
もう贋作絵師で生計立てられるんじゃねw
788衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:41:02.96ID:BXpQC27/r
鼻もゆは題材からして無理があった
789衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:41:07.20ID:iHITsSM20
4K8Kとか時代劇はとにかくカツラが困るぞw
790衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:41:07.77ID:tLWWNhcF0
こんな手間と金のかかることNHKしかできんわな
791衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:41:08.65ID:t/aA4w6GM
この人たちもNHK子会社だと思うよ・・・
792衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:41:10.02ID:U04VFQl/a
>>757
陰陽師の原作漫画なんか積極的に外来語使ってた
793衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:41:10.80ID:wrGdrKkt0
へー
794衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:41:11.23ID:/WEXiCS/H
4Kでも8Kでも写らんだろ
795衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:41:13.87ID:a8kQW+1r0
多分恋愛パートで時間とるだろうからあんまり期待してない
796衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:41:15.20ID:Yqiy0cHq0
こりゃすごい
797衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:41:16.53ID:pwGBmZdr0
再利用w
798衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:41:17.35ID:UX4p/Hb20
前は直に描いてたんだもんね
799衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:41:19.24ID:e3be6cc/0
勿体ないもんなあ
800衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:41:22.36ID:ah2IANGV0
せっかくだから再利用しないとね
801衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:41:23.08ID:lyWrUm020
そりゃ再利用しないと勿体無い
802おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U
2017/01/07(土) 20:41:23.00ID:kjjh1MaS0
>>779
一回目だけ見られてない…
803衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:41:28.10ID:QKmd1gga0
美大出身なんだろうな
804衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:41:29.39ID:+O0Ng1kQ0
オークション出せば結構売れるだろうな
805衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:41:31.70ID:acC1+Jhx0
すげえええ
806衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:41:34.90ID:1zUgYNLU0
次から全部CGにしろ
807衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:41:36.36ID:6kjc9DKY0
>>772
緒形拳はよかった
元就騙すために
尼子の兵を殺しても構わんとか
非情な戦国の武将だった
808衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:41:38.49ID:Tc4KEKrXa
>>784
中谷はやめちゃったな
柴咲コウも辞めるとかって話出てたけど
809衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:41:40.33ID:t/aA4w6GM
1回描けば、次からはCG・・・
810おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U
2017/01/07(土) 20:41:41.51ID:kjjh1MaS0
>>783
じゃチャンスだったかな?
録画してなかったのを悔やんだw
811衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:41:41.65ID:MYEHY1CK0
すげえなあ
拡大したらアラが見えそうなのに
812衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:41:46.08ID:Sd0Eyp7k0
>>784
藤下さんが好きそうな顔だよな
813衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:41:46.80ID:yBmYlol/0
>>784
中谷は独立しただろ
814衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:41:49.48ID:AGcz2F7J0
なんで一々セットとか壊すのが前提なんだよ
815衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:42:02.79ID:tDnQMuLR0
>>799-801
(´・ω・`)(´・ω・`)
816衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:42:06.13ID:I1uig1Edp
雑貨担当
817衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:42:06.58ID:/JNNA1G00
これにはひれ伏すました(´・ω・`)
818衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:42:08.97ID:hlkGES6W0
必殺仕事人だと、お江戸に
カウボーイ姿の金髪美女
が現れてもだれも苦情いれなかったのに
819衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:42:12.63ID:lyWrUm020
>>785
担当の力量の差
820衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:42:13.90ID:ZwR24d2z0
これ欲しい
821衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:42:20.59ID:t9Az5LzS0
>>785
こういうことに金食ってるからだろ
822衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:42:24.66ID:Sd0Eyp7k0
>>810
だからチャンスもファイトもないって
単なるガセネタ
823衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:42:25.65ID:HnnZzkmZ0
美術さんたち裏方は頑張ってると思うけど大河の出来に反映しないのがな・・・
824衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:42:32.62ID:Vmdywwg6p
ファンデーションは使ってません
825おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U
2017/01/07(土) 20:42:37.51ID:kjjh1MaS0
エイジングのためにおしっこぶっかけるってのはなんだっけ
826衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:42:38.83ID:hb3oC0iup
金って、cmykのパーセントは?
827衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:42:39.01ID:aGnQn+uYa
エイジングは所好きだろ
828衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:42:40.76ID:ah2IANGV0
車車車
829衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:42:44.41ID:DeBfOtZh0
>>770
そこは「お宝ガレリア」でしょw
830衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:42:50.99ID:wrGdrKkt0
なんでこの曲やねん
831衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:42:51.68ID:FIIOs/060
大道具って大工仕事だよね
832衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:42:51.84ID:fNd+3fvPE
ももクロはたけしがお気に入りなのか他の番組でもよんでるな
833衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:42:57.38ID:iHITsSM20
いやいや、怖かったのは井戸じゃないからw
834衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:43:00.97ID:SWM/yKfT0
アクア
835衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:43:07.11ID:43WPvjKn0
たけしのj話いらね
836衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:43:10.45ID:MYEHY1CK0
リングの主題歌なのか? 今の
837衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:43:14.42ID:lKo741xj0
これだけで番組作れそう
838衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:43:14.70ID:OcID8qWg0
別に井戸がすごかったわけじゃ…w
839衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:43:21.78ID:yiO04vsV0
ペンキ屋が神社には関係ないと
840衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:43:23.97ID:cmDE0oYL0
>>832
テレ東の奴でちょいちょい見るな
841衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:43:33.29ID:apygjkQc0
井戸魔人
842衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:43:44.84ID:RFY6II79M
昔はヨゴレって言ってたよね
843衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:43:46.71ID:zSDc+3dD0
>>821
精霊の守り人とかもそうだが力の入れどころがおかしいんだよな
844おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U
2017/01/07(土) 20:43:50.41ID:kjjh1MaS0
>>822
自分も録画をしてなかったから証明できないんだけど、なんか登場人物が外来語喋ってるのを
一昨年くらいに見た気がするんだよな…あれは幻だったのかな?
845衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:43:52.04ID:QKmd1gga0
>>840
金曜22時のやつだね
846衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:43:55.32ID:ah2IANGV0
>>837
凄い興味湧くわ
847衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:43:57.92ID:acC1+Jhx0
いやあとのの話はためになるなあw
848衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:43:58.01ID:ZWlfIpZx0
たけし君ハイ
849衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:43:58.30ID:Sd0Eyp7k0
>>836
そうだよ
この後かなり明るい曲調だから違和感あるけど
850衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:43:58.86ID:GgwSHPom0
目出しってそういう意味だったのか
851衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:44:00.65ID:t9Az5LzS0
こんなのCGで修正すりゃいいじゃん
852衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:44:02.33ID:U04VFQl/a
>>832
タレントにキャスティング権なんてないぞ
853衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:44:03.42ID:fNd+3fvPE
黒澤がこだわったやつか
854衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:44:03.88ID:kWjt43Tf0
そこまでやっても8Kでもわかんねえよ
855衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:44:07.00ID:pwGBmZdr0
すげぇw
856衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:44:07.79ID:OzDnb9Tx0
>>807
そうだな、緒方さんの貫禄はさすがだった
当時歴史はよく分かってなかったけどこりゃ大変だな元就wってのはすごく思った
あと元春だったかが嫁にもらったブスが本当にブスでよかった
857衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:44:07.85ID:Tc4KEKrXa
>>832
昔、孫がファンって言ってた
858衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:44:08.80ID:75z5toO30
>>814
全部残しといたら大変なことになるだろ

甲冑は流石に高いので基本残しておくらしい
山本耕史が「真田丸」クランクアップの時に「金払うから三成の甲冑くれ」と言って断られたが、
結婚祝いとして陣羽織もらったそうだ

その陣羽織、「天地人」で松方弘樹演じる徳川家康が着てたヤツだけどなw
859衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:44:19.05ID:CtqzAb1C0
大河はそんなところに金をかけてないで、合戦シーンとかにかけてよorz
860衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:44:19.53ID:yBmYlol/0
>>842
汚しじゃね?
861衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:44:33.71ID:tDnQMuLR0
脚がほっそくてキレイだな・・・・
862衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:44:33.94ID:2vtAycTC0
お菓子作りでこんなんある
863衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:44:38.13ID:hlkGES6W0
そもそも直虎さんは
井伊家にとって「中継ぎ」の人で、
功績は「生き残ったこと」だけ。

歴史上の人物としてはそれで十分なんだが、
「一年間のドラマの主人公」としてそういう人を選んでどうする
とは思う。
864衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:44:38.88ID:lyWrUm020
>>818
主水がバースになったりりつがカチンコチン体操したしな
865衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:44:41.34ID:lKo741xj0
>>846
いろんなパターンありそうだもんね
866衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:44:45.34ID:LENqcE5f0
ウェザリング→エイジング?
867衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:44:49.26ID:rY4yvw3t0
カニ股
868衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:44:51.74ID:t/aA4w6GM
>>851
既に十分CG化しているけどね
869衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:44:53.58ID:6kjc9DKY0
>>856
たしか川谷拓三の娘だったような
たしかにブスだったなw
870衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:44:56.86ID:Sd0Eyp7k0
>>844
「必殺」なんかでわざとそういうシーン入れたりしてるかもしれないけど
少なくとも水戸黄門とかではないよ
871衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:44:58.18ID:a8kQW+1r0
所と武で時代劇とろうぜ
872衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:45:06.70ID:SmHH0GP70
でも当時はしんぴんのはずでは?
873衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:45:08.91ID:bPyc9Vfp0
もっと歴代のいろんな時代劇の話聞きたかった
874衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:45:12.64ID:aGnQn+uYa
ガンプラも作れるん?
875衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:45:14.53ID:acC1+Jhx0
だからこのブスはなんだよ
876衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:45:18.54ID:QmhRvTGx0
やめなさいよ二人とも大人気ない
877衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:45:19.68ID:Rdtb2Pgm0
この子かわいいわ
878衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:45:19.97ID:aWB3//xF0
まぁ美術って技術だから継承できるけど
合戦は結局監督の力量だしなぁ。
879衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:45:20.20ID:43WPvjKn0
>>842
ダチョウ倶楽部「ごめんね
880衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:45:20.39ID:/WEXiCS/H
素人の俺が気になったてことは、やりすぎだよね
881衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:45:27.30ID:tLWWNhcF0
おぉー
882衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:45:37.86ID:+O0Ng1kQ0
母親サキは師範学校出身の教育者じゃなくて男爵家の便所掃除係と知って言葉を失ったビートたけし
883衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:45:38.63ID:gl+P9zQ20
ホームセンターに古びた感じになる塗料売ってるな
884衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:45:38.63ID:es73b+aC0
白いのは禿げないのか
885衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:45:39.91ID:rY4yvw3t0
予算の無駄遣いだろ
886衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:45:42.08ID:fNd+3fvPE
>>852
たけしのでよくみるからさ
嫌ってたら何回も一緒にはならないだろ
887衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:45:46.43ID:RFY6II79M
>>860
ああそうかも
Drコトー診療所のセットで知った
888衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:45:54.45ID:hb3oC0iup
折り目はつかないのかー
889衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:46:12.03ID:aGnQn+uYa
黒澤明かよ
890衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:46:17.51ID:tDnQMuLR0
ここでウンチク書き込みしている人ってなんなの?
おっさんがウサを晴らしてるしか思えない。
連休中でしょ?40〜50歳で実況って悲しいな。
891おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U
2017/01/07(土) 20:46:36.47ID:kjjh1MaS0
>>870
他の番組だったかもね
TBSチャンネルで見たって記憶だけはあるんだけど、録画してないだけあっていつも狙って見てるもんじゃなかったんだ
892衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:46:38.67ID:pwGBmZdr0
似合ってるw
893衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:46:39.16ID:hb3oC0iup
悪代官
894衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:46:39.51ID:t/aA4w6GM
おお、いいな
895衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:46:42.29ID:bO8F6Dw40
地震だ
896衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:46:42.43ID:tLWWNhcF0
似合うw
897衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:46:42.64ID:GZ9cql580
悪代官いけそう
898衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:46:43.36ID:Tc4KEKrXa
クワマン感
899衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:46:46.18ID:c+UmI+gc0
似合ってるw
900衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:46:47.44ID:t9Az5LzS0
かつらの進化だけは凄いとおもう
今は昔の時代劇に比べて自然だもんな
901衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:46:48.01ID:U7AEOijW0
似合ってる
902衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:46:49.28ID:tDnQMuLR0
そのまま、出演できそう!!
903衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:46:50.11ID:16zXZgSF0
悪代官みたいや
904衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:46:50.22ID:+O0Ng1kQ0
腰が浮いてる
どっしりしてないな
905衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:46:50.55ID:daJiHfY40
日本人はやっぱ着物だな
906衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:46:52.46ID:+BSinnYT0
腹が出てると似合うね
907衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:46:53.27ID:/JNNA1G00
以外と様になっとるがな(´・ω・`)
908衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:46:58.85ID:ZWlfIpZx0
似合うw
909衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:46:58.90ID:Sd0Eyp7k0
>>886
ももクロはどっちかって言うと鶴瓶のお気に入りで
わざわざ一本共演番組立ち上げたくらい
910衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:46:59.92ID:kWjt43Tf0
のりのり
911衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:47:00.18ID:fNd+3fvPE
荒俣さんが荒俣さんらしくないw
912衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:47:00.32ID:hlkGES6W0
>>886
たけしクラスだったら
「たけしさんが気持ちよく出演できるようなキャスティング」
をしてもらえるかも。
913衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:47:00.56ID:MYEHY1CK0
すげえ嬉しそうw
914衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:47:03.17ID:wrGdrKkt0
荒俣先生高橋英樹よりデカイのなw
915衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:47:03.63ID:lKo741xj0
見た目はいい役者になりそう
916衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:47:05.93ID:oPBnP96d0
ピンマイクだな
917衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:47:06.11ID:SWM/yKfT0
ピンマイク
918衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:47:06.44ID:vNKZeOjq0
マイク
919衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:47:06.47ID:OzDnb9Tx0
月代の継ぎ目ってパテ?コンシーラーみたいなもの盛ってお粉はたいてるのかな?
920衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:47:07.44ID:GZ9cql580
ピンマイク
921衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:47:08.51ID:mxgfEKJf0
似合うな
922衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:47:09.82ID:hb3oC0iup
>>895
どこよ?
923衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:47:11.67ID:BPcQt8qz0
ピンマイク
924衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:47:11.88ID:16zXZgSF0
マイクだな
925衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:47:12.67ID:apygjkQc0
これは仕事人に成敗される奴だ
926衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:47:12.76ID:aGnQn+uYa
ピンマイク
927衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:47:14.91ID:rY4yvw3t0
上下と髷と刀
928衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:47:18.21ID:zSDc+3dD0
蛭子さんかと思った
929衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:47:19.58ID:9++gjXlm0
たけしも座頭市のときに勉強したんだな
930衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:47:21.14ID:HnnZzkmZ0
鼻の両脇にポッチあるのかw
931衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:47:22.91ID:U7AEOijW0
柄じゃね?
932衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:47:23.08ID:Jtw5QtNCd
ももクロの違和感がすごい
933衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:47:26.53ID:CVxY/Pz+0
ももクロが朝ドラの主役でもよかった
大河の主役でもよかった
934衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:47:27.59ID:3JxHU6aY0
マイクがついてる( ゚Д゚)
935衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:47:27.74ID:a8kQW+1r0
俺も某時代劇映画にエキストラで参加したとき
家臣の衣装来たわカツラつけて
936衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:47:30.57ID:iHITsSM20
>>890
そういう書き込みの方が気の毒だな
937衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:47:31.48ID:99NZg8/s0
肩衣と袴の紐かなあ
938衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:47:34.19ID:FIIOs/060
ピンマイクw
939衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:47:36.75ID:hb3oC0iup
ちょんまげ?
940衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:47:37.69ID:e3be6cc/0
ピンマイクじゃないのかw
941衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:47:40.56ID:OPzlRO47a
先代の三遊亭円楽そっくりw
942衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:47:42.49ID:SWM/yKfT0
ペースメーカー
943衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:47:42.67ID:lKo741xj0
なんかおかしい
944衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:47:43.03ID:lyWrUm020
かみしも?
945衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:47:44.02ID:gYpcKF2A0
いつもよりかっこいい
946衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:47:44.46ID:Kki+12KY0
いかにも昼行燈な家老だなww
947衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:47:45.43ID:cmDE0oYL0
つーかももクロ白くて細くて良い足してるんだな…新発見だ
948衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:47:46.39ID:acC1+Jhx0
さすが正解
949衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:47:49.06ID:lSgAhRmI0
髷の形
950衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:47:53.72ID:kWjt43Tf0
へー
951衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:47:57.23ID:GZ9cql580
へーへー
952衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:48:02.58ID:Jtw5QtNCd
大橋巨泉にも似てる
953衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:48:04.20ID:tDnQMuLR0
>>936
おっさん。乙
954衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:48:08.59ID:ZWlfIpZx0
へー
955衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:48:10.24ID:/JNNA1G00
щ(゚д゚щ)カモーン
956衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:48:11.16ID:MYEHY1CK0
あんなちゃんちゃんこみたいだったのか
957衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:48:13.09ID:pwGBmZdr0
へえ〜へえ〜へえ〜
958衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:48:23.65ID:Qp2s/GO/a
ももクロめっちゃ足細いな
959衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:48:24.24ID:gl+P9zQ20
法度してグッド
960衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:48:25.55ID:hb3oC0iup
丁髷
961衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:48:25.82ID:apygjkQc0
さすが桃太郎
962衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:48:26.82ID:BXpQC27/r
>>863
女性大河のネタ不足だろうね
963衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:48:31.40ID:tLWWNhcF0
へえー
964衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:48:33.15ID:lKo741xj0
微妙ー
965衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:48:33.59ID:e3be6cc/0
さすが英樹
966衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:48:35.51ID:c+UmI+gc0
英樹流石だなぁ
967衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:48:37.52ID:Sd0Eyp7k0
>>947
この子はどっちかっつーとアスリートだから
新体操出身でバスケも上手い
968衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:48:38.08ID:kWjt43Tf0
細かいなあ
969衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:48:40.52ID:fNd+3fvPE
ほー英樹さすが
970衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:48:41.54ID:zSDc+3dD0
へーボタンがあったら連打したい
971衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:48:43.04ID:HnnZzkmZ0
>>900
かっちり整いすぎって気もするが
972衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:48:45.56ID:CtqzAb1C0
流石英樹
973衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:48:47.16ID:iHITsSM20
>>953
無知を恥じなくていいから
974衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:48:47.77ID:bPyc9Vfp0
江戸時代にこんなでかい人いない
975衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:48:52.65ID:Jtw5QtNCd
桃太郎侍さすがやぬ
976衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:48:54.99ID:+5IFm+AH0
「世界の亀山モデル」が気になるw
977衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:48:58.91ID:hb3oC0iup
裃の形かー
978衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:49:02.24ID:mxgfEKJf0
でも写真でみる侍はもっとざっくり前の方が髪ないけど
979衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:49:02.79ID:a8kQW+1r0
>>890
なんで

>>861 名前:衛星放送名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/07(土) 20:44:33.71 ID:tDnQMuLR0
脚がほっそくてキレイだな・・・・

ってレスから突然そんなに攻撃的に変わったんだよw
980衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:49:08.21ID:QKmd1gga0
加湿器の字
981衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:49:08.43ID:tDnQMuLR0
高橋英樹とたけし・・・さすがだ・・・
982衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:49:10.85ID:ah2IANGV0
ほー
983おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U
2017/01/07(土) 20:49:12.81ID:kjjh1MaS0
ちゃんちゃんこみたいだよな
984衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:49:16.57ID:FIIOs/060
>>962
無理に女性大河を制作する必要は無いんだけどな
985衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:49:18.28ID:tLWWNhcF0
バブル期の肩パットみたいなもんか
986衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:49:18.48ID:Vmdywwg6p
バブル臭
987衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:49:18.71ID:fNd+3fvPE
時代の違いか
988衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:49:20.56ID:pOFK/9Ib0
肩パット的なのか
989衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:49:21.88ID:kWjt43Tf0
面白いなあ
990衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:49:22.97ID:vNKZeOjq0
バブル時代か
991衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:49:23.87ID:PjgiKD1N0
片山アナかわいい
992衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:49:25.01ID:hlkGES6W0
>>953
なんかイヤなことあったのか?
ふられたか?
愚痴なら聞くぞ。
993衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:49:26.04ID:LENqcE5f0

湿
994衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:49:26.82ID:gLvn6fiY0
いろいろへーだなー
995衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:49:27.87ID:SWM/yKfT0
見えるw
996衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:49:33.04ID:OPzlRO47a
笑点の司会やってほしい。
997衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:49:34.68ID:CVxY/Pz+0
この格好で和式トイレだもんな
昔の人はすげーな
998衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:49:36.00ID:W9yymox90
ムヒヒww
999衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:49:36.28ID:t/aA4w6GM
巨泉ww
1000衛星放送名無しさん
2017/01/07(土) 20:49:37.57ID:+O0Ng1kQ0
ウッシッシだろ
-curl
lud20250210104338ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1483787604/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「「たけしのこれがホントのニッポン芸能史」第九弾▽時代劇 2©2ch.net ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
「たけしのこれがホントのニッポン芸能史」第九弾▽時代劇 3
【芸能】森川葵が時代劇で初ヒロイン「どんなにプレッシャーを感じても平然としていられたら」
【芸能】フジ宮司愛海アナ ロングヘア時代の懐かしい写真披露 ショートかロングか、ネット盛り上がる [湛然★]
【芸能】岡村隆史、ホテル代金「1000円の違いに激怒」で指摘された“世間知らず”
【芸能】「不良漫画にハマり、中学時代からLARKを吸っていた」 中居正広、デビュー前夜のエピソードを元グループメンバーが明かす★2 [冬月記者★]
【芸能】均整のとれた美しいプロポーションを保っている沢尻エリカ 知人証言「彼女は太ることを怖がっていた」[11/20] ©bbspink.com
芸能人って小保方晴子さんがメチャクチャに叩かれた時擁護してたの? 全国民がストーカーみたいになってたけど。
【テレビ】<ポツンと一軒家>休止でも「いだてん」大コケが証明した“NHK大河の法則”大河=時代劇と考える高齢の視聴者が流れた
【芸能】乙武氏も高校時代はアメフット部だった 日大の悪質タックル騒動で持論「学生が全部僕たちがやりますからというのはありかな」
【もうあなたたちの時代ではない】大塚民進党等研究第17弾【これからはタマキン、ジュンヤ、ユズキたちが…】
【舛添要一】コロナの情報を私は外国語を駆使して集めコメントをつけ発信!あ、私が書いた『スマホ時代の6カ国語学習法!』ご参考に
元シェイプUPガールズ中島史恵(53)が4月に発売したトレーディングカードが年齢を感じさせない美貌で奇跡の50代として注目されている
【TBSネタ特番】『ザ・ベストワン』第2弾に豪華芸人ズラリ 新MC本田翼も賛辞「こんなに声を出して笑ったのは久しぶり」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】堂本剛「KinKi Kids」結成当時の秘話「ジャニーさんがメンバーを4、5人にしようとしてた」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】〈独占告白〉藤原史織「ブルゾンちえみを卒業した理由。自分を偽り続けるのはもう限界だった [砂漠のマスカレード★]
【芸能】あの頃。“ハロオタ”描く話題作に石川梨華らハロプロOGがコメント 飯田圭織「当時がよみがえる素晴らしい再現に感激」 [砂漠のマスカレード★]
【芸能】日テレの大晦日、ダウンタウン再登板へ 『笑ってはいけない』に代わる新特番の視聴率が週間トップで [冬月記者★]
【サッカー日本代表】 みじめな3戦全敗の可能性大。 ファンたちにとって史上最悪の大会へ。 スポーツマスコミにも危機感。 ★3
【イベント】「銀魂」京都ブルルン滞在記、時代劇キャラに扮した銀さんたちのグッズ
【芸能】吉本興業とUUUMが資本業務提携を発表! 両社のコラボ動画第1弾は「HIKAKIN✕カジサック」★2 [ひかり★]
【芸能】<地下アイドル>「今からひどいこと言います」「Twitterで無料で会話出来る時代」「そんなのは私たちの給料に反映されません」
【芸能】藤井風、高校時代は「ヤンキー」だった!? 自ら公言も「健全そう」「可愛らしい」爆笑広がる [爆笑ゴリラ★]
【芸能】 時代は女子高生より人妻か…『ガルパン 戦車道大作戦!』のツイートに異変! [朝一から閉店までφ★]
【芸能】中島史恵に直撃インタビュー「20代よりも今の方がグラマーになっている」 [湛然★]
【芸能】カンニング竹山 舛添要一都知事辞任にコメント「参議院選がなければ、またちょっと違ったのかな」
ソニー「ゲーム、映画、音楽、芸能、アニメ、メディア、この世の全てのエンタメを手に入れた」
【芸能】鈴木福の“元カノ話”に騒然 彼女がいたこと、今はもう別れたことを番組で明かす… 「菅田将暉の結婚よりインパクトある」 [jinjin★]
【芸能】<整形をカミングアウトした芸能人たち>整形のネガティブイメージに変化!整形自体がアイデンティティに?
昔のDEF.DIVAみたいなフラッグシップメンバーのユニットが見たいんだけど今は無理な時代なの?
森戸知沙希「カントリーガールズ時代にコンサ前にわんこそばをやらされて、ゲロ吐きそうだった…リハの時に蕎麦が出てきそうだった」
【芸能】図星をつかれた!?吉沢亮出演の「脱力タイムズ」にフェミニストがブチギレ!
【芸能】<深田恭子>ふたつの顔を見せた写真集が同時発売!「これからも、深田恭子が大好きです!」と叫んでしまうこと間違いなし
【芸能】カンニング竹山 震災の悲劇繰り返すメディアに怒り「『もうやめてくれ』と言っている人もいる」
【芸能】40代になったブリジット・ジョーンズ来日!レニー・ゼルウィガーがプレミア出席
【芸能】<ピエール瀧容疑者(51)>「20歳代の頃からコカインや大麻を使っていた」と供述! ★4
【芸能】<消えたゴリ押し美女タレントは今・・・>“第2の安室”西内まりやの芸能界復帰は絶望的!
【テレビ】今夜「HERO」劇場版第2弾が放送!4つの注目ポイント
【アニメ】「リゼロ」OVA第2弾の劇場上映が決定!ラム&レムの誕生日イベントも
【ゲーム】『龍が如く 維新! 極』2023年2月に発売決定 シリーズの歴史スピンオフ第2弾がパワーアップして蘇る [muffin★]
【旧約聖書】世界最古の日食が起こった日付を特定、古代エジプトの歴史が修正される可能性
【芸能】「バツ3」いしだ壱成 事務所も2か月で契約解除…第2の故郷・石川県を “脱出” していた [爆笑ゴリラ★]
【芸能】坂上忍の黒歴史…17歳当時の願いは「ロンドンをもらう」
【芸能】「シノラー」時代からデザインも! 篠原ともえの原点
【芸能】高橋真麻 洗濯機の槽洗浄が10時間以上!「どういうことー!?電気代が心配」
【芸能】『水ダウ』フェミニストいじりで女性視聴者ブチギレ「いつの時代だ」 [砂漠のマスカレード★]
【芸能】ウーマン村本さん、鳩山&小泉元首相との「ボクらの時代」共演を希望する…フォロワーからは「現実見ろ。呼べても堀江さん」
【軍事技術】ロケット弾100連射の戦闘機があった アメリカの迎撃機F-89D「スコーピオン」の能力
【芸能】“演歌界のプリンス”氷川きよしが18年トップでいられる理由
【芸能】DA PUMP、メンバー全員が「U.S.A.」に悲観していた…「今これやるのか…、ダサっ」 [ばーど★]
【芸能】石田ゆり子「おでこが妙に暑くて目を開けたらハニオの手」 ほのぼのショットが反響 [ひぃぃ★]
【芸能】柏木由紀とモデルプレスがソロコンのセットリストを自由に考えてみた
【芸能】なぜモーニング娘。は長く愛され続けるのか?!歌、ダンス、卓越したパフォーマンス力、楽曲…人気はいまだに健在
【フィギュアスケート】芸能界は虎視眈々!本田真凜、あふれ出し始めた“オンナの艶”に大絶賛
【芸能】有名プロ野球選手にトイレで突然襲われ… Fカップグラドルが体験した“身の危険”の詳細に驚愕の声[11/16] ©bbspink.com
【芸能】「指だけで行動しない」と中傷された<ダレノガレ>被災者らから応援コメント殺到!「充電もなかなかできない中、私のために…」
【芸能】#堂本光一 「ひどかった」7年間オンラインゲームの廃人だった過去 剛は「抜け出してくれて良かった」 [フォーエバー★]
【芸能】週末レースクイーン 憧れのレースクイーンの背中を追いかけて再びサーキットに戻ってきた『才川智子』[06/23] ©bbspink.com
【芸能】新しい地図、飯島三智氏の“天狗ぶり”にメディアが総スカン…ジャニーズ方式抜けず★2
【芸能】ホラン千秋 弁当の盛り付けに持論「働いている人のリアル」 批判には「何重にもツッコミたい」 [フォーエバー★]
【芸能】石田ゆり子 奇跡のアラフィフ“超あげまんパワー”の謎 「このまま“セカンド・バージン”は破られないかも」[10/30] ©bbspink.com
【芸能】異様な表情の“香川照之”がホステスの髪をわしづかみにした衝撃の瞬間 週刊新潮が証拠写真の別カットを公開★2 [冬月記者★]
【芸能】“ハロプロの伝説”元カントリーガールズ・島村嬉唄(うた)、アイドル復帰!「きゅるりんってしてみて」電撃加入でファン歓喜 [れいおφ★]
【芸能】Koki,挑発的な女豹ポーズなど印象的なショットを披露!ヴィトンのバックがアクセント [湛然★]
03:36:36 up 32 days, 4:40, 0 users, load average: 99.83, 91.89, 88.67

in 8.1747670173645 sec @8.1747670173645@0b7 on 021417