◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
2018カーリング男子世界選手権☆6 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1522674372/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※実況殺しの男子カーリング選手権(BS1ライブ)
4/1(日) 5-6 L -対アメリカ
4/2(月) 2-9 L -対韓国 / 4-8 L -対ノルウェー
4/3(火) 00:30-対オランダ / 10:30-対中国
4/4(水) 00:30-対ロシア / 05:30-対カナダ
4/5(木) 05:30-対イタリア / 10:30-対スコットランド
4/6(金) 05:30-対ドイツ / 10:30-対スイス
4/7(土) 05:30-対スウェーデン
4/8(日) 05:30-準決勝 / 10:30-準決勝
4/9(月) 09:00-決勝
World Men's Curling Championship 2018
http://www.worldcurling.org/wmcc2018
前スレ
2018カーリング男子世界選手権☆1
http://2chb.net/r/livebs/1522530314/
2018カーリング男子世界選手権☆2
http://2chb.net/r/livebs/1522548859/
2018カーリング男子世界選手権☆3
http://2chb.net/r/livebs/1522556968/
2018カーリング男子世界選手権☆4
http://2chb.net/r/livebs/1522599293/
2018カーリング男子世界選手権☆5
http://2chb.net/r/livebs/1522624542/
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
今日は勝てるぞーーーーーーーーーーーーーーー
日本に2点スチールされるチーム
下には下がいるのか!
英語の実況でダッチと言ってたんだが
ダッチて差別用語じゃなかったっけ?
オランダ、イタリアあたりに負けたらもう勝てる相手がいない
小穴----------------------かよ!何だこの下手糞は!!
なっ
だからあれでもまぁよかったんだよ
あの位置でもミスる可能性まぁまぁあったもの
オランダ去年の世界選手権で1勝10敗 ブービー
同じ面子だよね
>>30 ドイツがおるじゃろ
言うかイタリアよりドイツの方が勝てる気が・・・
チームIWAIのマネージャーのtwitterより
こんなランウェイになってんのね
>>24 普通に言う。
タリーズにダッチマンズブレンドって言う種類の豆あるくらいだし
五輪直後だっただけに小穴さん悪い意味で有名人に…(´;ω;`)
>>29 ただオランダは日本に勝ったアメリカに勝ってるからな
>>24 オランダのことやから別に差別用語やないよ。
>>53 昨日富士急の入社式で社内のスポーツ表彰受けてたが
取材が来たのは同じく富士急の菊池彩花ちゃん(パシュート金メダル)だけだったんだっけ
ダッチマンってオランダ人の事だっけ
クライフはフライングダッチマンだったよね
今北
解説弟さんか
てことは緒戦の解説ってお兄さんだったのか
アメリカ戦見逃したんだよな、残念
青木はすごいんだけどテンパり過ぎ
岩井が頼りなさすぎるのが一番悪いんだけど
俺も実は今の嫁がBプランだったことは結婚23年たった今でも口には出せない。
>>70 「オランダ人」の意味なら「ダッチ」だけでOK
>>65 Abemaではもっとゆる~い感じでやってたけどな
オランダならバレンティンみたいなの連れてきてスイープ教えたほうがよさげ
男子のカーリングというのはなんかアレだねぇ。
およそアスリートとは思えない風貌の選手たちを見ると
各国の代表選手だけど畏敬の念みたいな感情は湧かないなw
今から見始めたけど両チームともお笑いカーリングしてる?
>>71 まだ出てくる
平田の出番もあるしEPGだとかなり決まってきたみたいだね
>>24 JapaneseとかGermanと同じようなもんや。
>>77 なるほど
スキップだから4戦目に登場かと思った笑
ボスキャラのように
>>81 なるほど、男とか何とか付け足すときに下が必要なのか
セカンドはデリバリーフォームまともなのに、ここからが凄いからな
女子みたいな試合だな
繊細な攻防ないしミス多いし内容は女子以下
アメリカもーーーーーーーーーーーーーーーーーーー下手糞な!スキップだったからな!!
>>65 あーあれも弟だったかMDは北澤さんに気が行ってたわわw
女子カーリングはいつなん?
男子見ててもヒマなんだが
むしろ履いて外に逃がすようにしたほうが良かったかもな
ガードに当てずに中央にずらすとか無理よ(´・ω・`)
山口解説は良悪別にして面白い。
五月がMDで笑い転げてたの良くわかった。
>>70 ダッチカウントが割り勘のことやが、今は殆ど使われてないみたいやね。
大体、ヨーロッパ人の連中は始末家が多い。
日本に来る観光客の中でもケチばかり。
素人的にOkに見えないがプロ的にOkなのか
よくわかんね
>>128 声質がほぼ漁師
あのですねー言わんだけ
でも試合中にネガティブな事言ってもマイナス面のが多そう
ロッベンをストーン代わりに投げればいろいろはじいてくれそう
>>136 終わったよ>City of Perth Ladies International
道銀はベスト4だった
ミュアヘッドさんフレミングに負けてたなあ
やっぱりな、アホすぎる
投げた瞬間にワイドだと思ったわ
>>146 まぁそうなんだが
ポジティブになれる材料が1つもないような状態だと
お手上げです
>>149 実はも何も前回出た時も予選ギリギリで出てきてボロボロに負けてったんだぞ
小穴の出てたのが女子の大会だったかw
すっかり忘れてたw
チームIWAIって名前にしてるくせに岩井ミスりすぎだろ
アメリカ-オランダ
第10エンド USA 4-5 NED、
後攻アメリカ、残り時間5秒で投じたラストショットが
ドローを狙ってスルーという
なかなかなエンディングだった
>>151 でも右から左にしか動けなさそう
ガードにクーマン置いたらテイクアウト弾き飛ばしてくれるかもw
このチームの弱点はサードのスキップだよな
ショット下手だし、相談時間が無駄に長い
ダッチはダッチでも
ダッチワイフは今は禁止語だろ?
どうせおまえらもやらかすなら岩井だって思ってただろw
岩井にーーーーーーーーーーーーーーーー難しいことを求めるな!!
>>161 あら終わってたか。なんかつべからLIVEの通知来てたが別のとこだったか
オランダは
氷の上ならスピスケをやってればいいんや
スキップ蚊帳の外で作戦話し出すチームとか草生えるわ
ショットの選択も消極的だね 自信の無さの表れか あの状況になったら徹底的にセンターラインに石をドローするのが最近の強豪の先攻でのやり方
今朝の試合じゃ岩井が一番ショット成功率高かったのに
>>194 女子の決勝戦みたいやね
あれは熱かったけど
すごいな
ミスショットしかしない
ラインくらい出せよ
メガネ下手糞な上に
ムカつく顔してるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この世界選手権は
解説者のフォローの引き出しの多さが試される
小鹿さん、あんなデリバリーなのに昨日のアメちゃん戦もそうだったがウェイトもラインも出すんだよなw
青木君がーーーーーーーーーーーーーダブルテイクアウト!!
セカンドスキップとかもいるし必ずしも一番上手い訳ではないだろう
試しに1戦だけでも岩井を外して青木スキップにしてみようぜ
>>245 いや曲がらないようにスイープしたんだべ
下手したら芯で当たるレベルのズレ方だったぞ
顔の事言い始めたら男女共に五輪組と落差ハンパない
比べると五輪は顔で選んだんじゃないかってくらい華ある
選んでないのは知ってるけども(´・ω・`)
世界も驚いてると思うわ
このお荷物サードスキップにこの天才フォース
青木君は独立してチーム作るべき
どっかの紳士服が支援してくれる
「361°」は、近年の中国で急速に知名度を上げている
スポーツ用品専門ブランドのひとつである。
361度 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/361%E5%BA%A6 >>299 顔で選ぶなら中部が最強でしょ
ロコは2番手かな
ガードに当てて三連コンボ狙え・・・る腕なんかないわな
岩井のミスショットで青木が鍛えられるだけで良しとしよう
急造チームだけあって18歳が1番上手いのか しかし4Realは何で決勝負けるかね 軽井沢とも合同合宿したくらいなのに 大誤算だな
岩井さんの神コールがあるから青木のショットが成功するんだろ!
オランダの小穴ーーーーーーーーーーーーーーーーーースルー!!
なんとか岩井のミスで3点取られるところを2点で食い止めた
岩井は投げる時に腕が伸びきってて調整出来ないし、そんな練習もやってない雰囲気
岩井「俺のショットが決まらないのはバイス青木のせい」
アメリカの男子金メダルのチーム出ないの?
酒屋とかの呑んだくれチーム
>>325 阿部のチームが出たらもっと絶望するわ
あれが出るくらいならそれこそ軽井沢が出れば良いだけだし
今回はまだ負けても青木への投資になる
サードだけでたちまちピンチになるもんな
1エンドであれだけやらかすって凄い
岩井のショットが決まらないのは
青木のバイススキップとしての能力の低さが原因なのに酷い言われようだな
そもそもセンターガードを1個外した意味がわからなかった
>>310 中部電力は清水妹が平均値を下げている・・・
オランダは結構通算のショット率高いから勝算は高くないぞ
DTOは派手だけど事態はあまり好転してなかったんだぞ
そんな観戦の仕方じゃしょーもない小林解説から全然進歩してねえ
>>380 清水さんは解雇されてなかったっけ
あの馬
青木持ち上げすぎだよな
テイクショットは素晴らしいけどスキップとしての能力はショボい
>>395 スキップしてないからな
スキップは岩井
>>390 今もだけど相手の一投目のとき避けてなかったよ
>>366 18歳じゃジュニア世代だから投資と言ってもな… 10年後くらい以降に実れば良いけど
青木選手プロポーショナルテイクアウトがやたらと上手くて笑うけど、やはり今後はドローが上達しないと
>>396 ここで言ってるのは岩井がショットする時の青木のバイススキップとしての能力な
一番最後に投げるやつが必ずスキップだと勘違いしてるバカっていつまで経ってもいなくならねーな
富士急も小谷妹がハウスに立たずずっとスイープしてると思ってるやついたし
>>404 それはショットが悪いだけなんじゃ???
>>404 バイスなんて緒戦スキップがシュートするときの目印くらいだろ
富士急もJKにバイスやらせたし
これやってりゃショット率なんてお互いに上がるやね。
このチームって相手の棚ぼた待ちだな
ガード置いて点とったとこ見たこと無い
>>402 お前、冬スポ板の岩井スレで暴れてるおばさん?
やはり日本が劣勢になると実況スレもすさんだ感じになるよね。。。
最早スイープでどうにかなるレベルじゃないのが痛いなあ
>>420 青木が立てたブラシの所に岩井が投げてないんだからスキップ能力もクソも無いだろ
別に無理な要求してるわけでもないのに失敗してるんだから岩井のショットが悪いだけ
>>404 青木のバイスなんてただの目印しかしてないのに能力がわかるのかw
日本の選手もオランダの選手もショットの時 足元グラグラじゃんw
公佑さんの解説ってバイアスがかからず、変な癖や大声がなくて
すごく良いと思う。
しかしホント守備的すぎるくらいだな
両角とは対極をなす考え方
さっき「イワシドカーンどう?」っていうのは
岩(井)氏ってことか
青木だとなんでも褒めないといけないルールでもあるの?
>>497 いまんとこ半々かなぁ
低レベルの戦いを見てる
NHKBSも この時間だから放送してくれてるようなもんだな
これが良い時間帯だったら放送事故級の大会だわ
オランダ代表は去年と同じメンツか
フリーズとかロールとか選択肢にないのね両チームとも
とりにいくチャンスだったのにテイクで終わった
消極的過ぎて、これじゃ勝てる試合も勝てないな
>>557 基本的に無難な選択肢を選択して
その中でも最低限を維持する争い
ハウスをイメージしたユニフォームかっこいいな>オランダ
>>557 そんなむずいことでけへん
>>564 オランダ人にはキュラソーの人もいるし
オランダのスキップより下手そうに投げるスキップは見たことない
>>552 右から2番目確実にハゲるな
まだ若いのに可哀相に・・・
>>567 こういう戦い方もありなんだろうけど物足りない
軽井沢とは真逆や
>>557 ロールはお互い狙ってたけどお互いミスってた
ダブルを決めても無表情の岩井さんに対して、
チームメイトから「もっと喜んで」って聞こえたぞ
まあ青木はミックスダブルスで阿部&小笠原に勝ってるからな。この面子だと抜けてる
>>568 オリンピックやら野球やらで見るけど
オランダのオレンジはいい色だよね
オランダだったらスリナム移民とか黒人のカーラーもそのうち出てきそうだ
正直俺は両角のやり方も極端だと思ってたけど、
まぁここまでやり方変わらねーと退屈だなw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
岩井ボケなんかマジで勘違いなんかわからん怖さがあるよな
>>612 自分の精度に落ち込みすぎて混乱してんちゃう
>>599 両チームともクラスの使えないヤツらが集まった感があるねw
>>568 右から2番目確実にハゲるな
まだ若いのに可哀相に・・
イワイは純粋に無能
日本勝ったのは青木くんのおかげ
期待すべきは青木くんが次に作るチーム
>>638 岩井がフリーガードのストーンもろともダブルテイクアウトさせようとした
>>637 フリーガードゾーンルールがあってだな。。。
それを踏まえて岩井がボケたのかマジで勘違いしたのかわからんけどまあちょっとだけ雰囲気良くなった、、、のか?
>>638 リードのうちに
ガードストーンもダブルで出そうとした
>>482 今までの中で一番良いね
ちょっと意外だった
T後ろに相手石があるからその前にどんどん貯めてよ、もうやけくそで良いから
信じられないだろうけどこのチームは
岩井くんが天然でほかの皆さんがツッコミなんだよな
オランダの子鹿の何が一番アカンてデリバリーの時の顔だよな
酸欠の鯉みたいな顔しながら投げてくる
>>681 アイツも馬鹿の一つ覚えのテイクショットだけやん
しかしオランダの選手のデリバリーがフラフラしすぎてて
危なかっしいわ
あれじゃ離す時に集中出来んだろ・・・
で、ここは中ドロすんのけ?
どーも判らないことが多いのう
オランダはプルプル震えながら投げすぎ
体幹鍛えてこい
やっぱコールがちゃんとしてれば決められる
大体青木のせいだわ
岩井くんの表情がすごい暗くてなんか責任感を感じすぎてるのが気になる
他の3名は明るいのに
>>688 男子だとスイープで2~3m違ってくるし
パワーショットではかなり重要
>>740 やまぐちは4メートル(ただし二人でw)伸ばすと言ってた
>>736 暗い表情だと「元気出せや!」と叩かれ
明るくしてると「ヘラヘラすんなや!」と叱られる
そういうタイプ
>>761 さすが筋肉バカ(褒め言葉
2人なら4mいくんだなw
ほ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んとに下手
これ3点もあるな
前に置くのがAで、多少延びてフリーズでもいい
この下手くそな相手に負けたらもう泳いで帰ってこいよww
オランダはさっきの石に当ててロールしてくるやろな次は
貯める作戦でもやれそうじゃんこのくらいの相手なら 自信持っていこう
岩井って(青木も?)ぶっちゃけ道銀の二人小野寺はともかく近江谷よりパワーないだろ?
このチームのドローはショートすることがしばしばあるかはそこ頼むぞ
>>843 青木がないは無いわ
どんだけスイープしてると思ってんねん
(´・ω・`) 小穴ちゃんも これができたらなぁ。
ハーフタイムのおやつに全てを出し尽くしたチーム岩井は
続く6エンド オランダにウソのようにボロ負けした
岩井もキーになるショットを決めたから調子上がってくるといいが
石垣真央さんのルックスはもっと評価されていいと思う
もぐもぐタイム見せろよ
岩井がバナナ食うところみたいんだよ
こんな時間に白飯食べちゃった明日はきっとブタブタタイム
町内会草野球のチームがいきなりマイナーリーグに挑戦するの構造か
休憩後アイスの状態が
変わること多いから
後半どうなるか
まだわからんな
>>902 まじで最下位だけは勘弁だから勝ってくれ
♪ ∧,_∧ ♪
( ´・ω・) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
カーリングでオヤツ食う時間あるならウィンブルドンなんかディナー食わさにゃ
勝てるとしたらオランダ、ロシアとかろうじてドイツ
イタリアは格上 かな
>>926 全農さんがなんかもたせてくれたってこのスレかで見た
>>931 昨日もアメリカ戦があるのにガラガラだったよ
YouTubeで日本リード 外人がビックリしてたw
>>911 ハーフっぽい。ロシア人辺りの血が入っていそうやな
>>926 チーム軽井沢はモロ兄弟が好物だからラムネばっか食ってた
ラスベガスは今、月曜朝10時だぞ
客多かったら逆に心配だ
>>951 なんかきもいゲームオタクって感じじゃん
これ解説経験するとミスショット多いとポジティブコメントするのがいかに
大変か分かって自分たちのカーリングに活きそう
初め
妹背牛に何かなと思ったが、北海道の妹背牛町なんだねビックリ。
>>958 NHK「諸般の事情でお見せできません」
>>946 初戦の中国線は惜敗だったがその後がスウェーデンスイスだからね…
その反対でノルウェーなんかは雑魚相手に勝ってるって感じ
https://twitter.com/moro_sckc/status/980586196819525632 両角 友佑【Yusuke MOROZUMI】@moro_sckc
日本カーリング協会の決定です。
コレに関しては、Twitterでこれ以上のことは言いません。
ずっちーな@Nadatoni2
おはようございます。
質問です
オリンピックに出場したチームは、世界選手権に出てないのはなぜでしょうか?
16:22 - 2018年4月1日
>>943 それなら、一応スポーツなんやから文化部扱いは止めてほしい。
結構ハードなスケジュールで試合を消化しているから
>>973 やっぱそうなんやな
スイスには勝てるのかと思ってたわ
オリンピックの男子カーリング決勝は熱かったのに
イヴァンカも来てたし
>>981 競技カルタ部ってどっちなんだろうな?
あれは競技見たら運動部じゃないとはとても言えないけどかと言って文化部じゃない、とも言えない
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 47分 33秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
lud20250401121213caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1522674372/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「2018カーリング男子世界選手権☆6 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・2018カーリング男子世界選手権☆8
・2018カーリング男子世界選手権☆9
・カーリング男子世界選手権2019 ☆7
・カーリング男子世界選手権2017★16
・カーリング男子世界選手権2019 ☆21
・カーリング男子世界選手権2019 ☆21
・カーリング男子世界選手権2019 ☆30
・カーリング男子世界選手権2019 ☆26
・カーリング男子世界選手権2019 ☆27
・カーリング男子世界選手権2019 ☆10
・カーリング男子世界選手権2019 ☆23 修正
・2018カーリング男子世界選手権☆2
・カーリング男子世界選手権2017★1
・カーリング男子世界選手権2023★5
・カーリング男子世界選手権2021 ☆3
・カーリング男子世界選手権2025★5
・カーリング男子世界選手権2023★9
・カーリング男子世界選手権2023★7
・カーリング男子世界選手権2025★6
・カーリング男子世界選手権2025★4
・カーリング男子世界選手権2025★1
・カーリング男子世界選手権2021 ☆14
・カーリング男子世界選手権2021 ☆5
・カーリング男子世界選手権2021 ☆9
・カーリング女子世界選手権2019 ☆6
・2018カーリング女子世界選手権 ☆67
・2018カーリング女子世界選手権 ☆69
・2018カーリング女子世界選手権 ☆66
・カーリング女子世界選手権2019
・2018カーリング女子世界選手権 ☆58
・カーリング女子世界選手権2019 ☆76
・カーリング女子世界選手権2019 ☆7
・2018カーリング女子世界選手権 ☆72
・カーリング女子世界選手権2019 ☆35
・2018カーリング女子世界選手権 ☆46
・カーリング女子世界選手権2019 ☆86
・カーリング女子世界選手権2019 ☆87
・カーリング女子世界選手権2019 ☆34
・カーリング女子世界選手権2019 ☆75
・カーリング女子世界選手権2019 ☆98
・カーリング女子世界選手権2019 ☆31
・カーリング女子世界選手権2019 ☆32
・2018カーリング女子世界選手権 ☆59
・カーリング女子世界選手権2019 ☆99
・2018カーリング女子世界選手権 ☆73
・カーリング女子世界選手権2019 ☆79
・2018カーリング女子世界選手権 ☆15
・2018カーリング女子世界選手権 ☆26
・2018カーリング女子世界選手権 ☆16
・【カーリング】女子世界選手権:日本(中部電力) 7- 5 カナダ 予選リーグ3勝2敗に
・【カーリング】女子世界選手権:日本(中部電力) 10-4 フィンランド 予選リーグ4勝4敗に
・【カーリング】男子世界選手権:日本(コンサドーレ) 9-6 ノルウェー 予選リーグ3連勝!!
・【カーリング】男子世界選手権:日本(コンサドーレ) 8-7 韓国 コンサドーレが韓国に勝利 予選リーグ5勝1敗に
・【カーリング】男子世界選手権:日本(コンサドーレ) 8-6 スコットランド コンサドーレ予選リーグ8勝1敗 プレーオフ進出決定!!
・カーリング女子世界選手権8
・カーリング女子世界選手権5
・カーリング女子世界選手権☆23
・カーリング女子世界選手権2025★6
・カーリング女子世界選手権2025★16
・カーリング女子世界選手権2023★53
・2018カーリング女子世界選手権 ☆47
・2018カーリング女子世界選手権 ☆50
・2018カーリング女子世界選手権 ☆41
・2018カーリング女子世界選手権 ☆38
・2018カーリング女子世界選手権 ☆9
・2018カーリング女子世界選手権 ☆21
17:20:36 up 13 days, 18:19, 0 users, load average: 14.54, 14.08, 14.29
in 2.3134100437164 sec
@2.3134100437164@0b7 on 050106
|