◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

NHK BS1 8062 YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1528111119/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1>>2は無職童貞
2018/06/04(月) 20:18:39.31ID:SG1J4b9u0
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi
実況避難所(実難nhk) http://ki○ta2.jik○kyo.org/lnannhk/

前スレ
NHK BS1 8061
http://2chb.net/r/livebs/1528076036/
2衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 20:49:49.70ID:PkCH/wgH0
>>1


つつみん!\\\     \ \\
   \\ヾ__ ∧  ∧_ヾ\ <きゃゃわあああああっっ!!
\   \ \ ( *´д` )_\ \
\\     | ̄ ̄ ∧ ∧ |  ヾ <可愛い最速ーーー!!!
\\\ ヾ   |\ ミ;゜Д゜∧ ∧
  \\\      | ̄ ̄ ( *・∀・) 可愛いブレーキ壊れますたぁああーー!!
   \\\ ヾ  |\ ̄/っ y っ\
     \\       |  堤 真由美 |
3衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 20:52:28.55ID:VnvbF/ZK0
「反ヘイト条例は是か非か」討論会が反対派の抗議で中止 講演の弁護士ら、会場に入れず


ヘイトスピーチ対策法施行から2年となる3日、川崎市川崎区の川崎市教育文化会館で3日に
開催する予定だった市民団体「ヘイトスピーチを考える会」主催の講演会が、会館前に押しかけた
反対派市民団体の関係者らにふさがれ、考える会は集会を延期した。

 主催者の実質的な代表が右派団体「日本第一党」最高顧問を務める瀬戸弘幸氏(66)であることから、
市民団体「ヘイトスピーチを許さないかわさき市民ネットワーク」を中心に反発、講演会の中止を
呼びかけていた。

 集会は「反ヘイト条例は是か非か」という題で政策討論会を開く予定だったが、数日前から
対レイシスト行動集団(前身は「レイシストをしばき隊」)がツイッターなどで「ヘイト集会を許すな」
などとして、中止に追い込むよう宣言し、集結を呼びかけていた。

 会館の関係者によると、開場1時間前の午後1時ごろから、抗議に集まった数百人が、
講演会関係者らの入館を阻み、激しいもみ合いとなった。

 神奈川県警機動隊は現場で警戒したものの、押しかけた講演会反対派が出入口周辺に座り込む
などし、講演会参加者が入館するスペースを確保することができなかった。

http://www.sankei.com/affairs/news/180603/afr1806030021-n1.html
4衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 21:06:46.96ID:LrOSx9j/0
堤真由美アナが出ないとスレ全く伸びないな
BSニュースに人気アナが一人もいないもんな
おかげでBS1自体を見てる人が少ない
堤真由美アナ何かニュース番組の司会をして欲しいな
5衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 22:00:10.29ID:MSpYhjMZ0
仕事終わりの帰宅後はまったりニュースを見たいから
国際報道のMCは癒やし系の堤真由美キャスターがいい!
6衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 22:00:39.50ID:/UZDhCHL0
この後スルメになりました
7衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 22:01:56.07ID:MSpYhjMZ0
 
(´(ェ)`)(´(ェ)`)(´(ェ)`)人気No.1の堤真由美キャスターがMCの国際報道を見たい
8衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 22:02:10.97ID:MSpYhjMZ0
 
(´(ェ)`)(´(ェ)`)(´(ェ)`)清楚な堤真由美キャスターがMCの国際報道を見たい
9衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 22:02:34.07ID:MSpYhjMZ0
 

(´(ェ)`)(´(ェ)`)(´(ェ)`)画面がパッと華やかになる堤真由美キャスターがMCの国際報道を見たい
10衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 22:02:50.95ID:MSpYhjMZ0
 
(´(ェ)`)(´(ェ)`)(´(ェ)`)健気に頑張る堤真由美キャスターがMCの国際報道を見たい
11衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 22:03:08.65ID:MSpYhjMZ0
 
(´(ェ)`)(´(ェ)`)(´(ェ)`)丁寧なアナウンスの堤真由美キャスターがMCの国際報道を見たい
12衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 22:03:24.17ID:MSpYhjMZ0
 
(´(ェ)`)(´(ェ)`)(´(ェ)`)にっこり可愛らしい堤真由美キャスターがMCの国際報道を見たい
13衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 22:53:27.14ID:9t2Zy4rA0
BSニュース女子アナランキング (2030年まで変更なし)
A 堤真由美 河野千秋
B 工藤紋子  島  藤田
C 杉本麻紀 ミキティ 木下瑠音 山住 上代 笠井 結野
D 静香 サトイ 竹村優香 滝本沙奈 あづさ 井上真帆
14衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 22:58:45.08ID:4GhUcGt60
キンタマ顔
15衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 22:58:50.07ID:kNOCuR2la
8月にやったらバタバタ倒れちゃわない?高校生とは体力違うで?
16衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 22:59:10.98ID:FnHOeR9k0
明日も北海道暑いのかよ(´・ω・`)
17衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 22:59:15.80ID:jTdWRITO0
早いけど先に書いておく
はいはい、大谷大谷、大谷すげえよ
18衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 22:59:17.14ID:hOrppen30
堤age竹村sageの流れか?
19衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 22:59:27.71ID:i4itoYXS0
残ったのがブスの長谷川さんと下手な竹村さんなので
勝ったと思った高嶋さん
まさか新人の河野さんに見た目も人気も負ける事になるとは思わなかったろうな
おっぱいはボロ負けだし色白も河野さんだしな
おまけに河野さんが今年は一番読むのも上手いし
20衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 22:59:33.44ID:c6u1LJRpa
おつ

駅前で喚いてる人を取り囲むのに応援が蜂のように集まってきてワロタ
21衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:00:10.92ID:hOrppen30
ミキティ、乙
22衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:00:48.05ID:c3e6NVsg0
BSニュース女子アナランキング (2030年まで変更なし)
A 堤真由美 河野千秋
B 工藤紋子  島  藤田
C 杉本麻紀 ミキティ 木下瑠音 山住 上代 笠井 結野
D 静香 サトイ 竹村優香 滝本沙奈 あづさ 井上真帆
23衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:01:39.65ID:c6u1LJRpa
野球は番組を潰すし、リアルの野良監督は口悪いし、ボールはしょっちゅう出すし実況民のマナー悪いし大嫌いだわ
24衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:03:02.44ID:MZx7NUEq0
BSニュース女子アナ美人ランキング

A 工藤紋子 竹村優香 木下瑠音
B 山住悠 滝本沙奈 高嶋未希 河野千秋
C 堤真由美 實石あづさ 上代真希 杉本麻紀 
D 井上真帆 長谷川静香 佐久川智 笠井美穂


※ このスレにはIDを変えながら堤真由美、河野千秋を連呼する荒らしがいます
25衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:03:26.60ID:hOrppen30
BSキャスター陣の誰よりも年上の、
沖恵の持ち番組
26衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:04:05.63ID:jiw9Rc9r0
>>1-2
wwww
27衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:11:32.23ID:EVSoFQSE0
BSニュース女子アナランキング (2030年まで変更なし)
A 堤真由美 河野千秋
B 工藤紋子  島  藤田
C 杉本麻紀 ミキティ 木下瑠音 山住 上代 笠井 結野
D 静香 サトイ 竹村優香 滝本沙奈 あづさ 井上真帆
28衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:12:14.52ID:Jx7mMu7B0
>>25
沖恵ちゃんはエロ要員だからね(´・ω・`)
29衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:12:56.38ID:V4IH9V1pM
>>1
おつ

沖恵ちゃん(*´Д`)
30衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:17:19.20ID:4GhUcGt60
>>3
クズどもをタイホしろよw
31衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:45:11.12ID:hOrppen30
まだ45分か
32衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:47:49.86ID:HHsRVM0Ha
BMXはもうちょっと距離あったほうが面白いと思う
33衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:50:08.56ID:aE8Ox3q50
ラストミキティキタァ━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━!!!!
34衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:50:18.79ID:hOrppen30
ミキティ、今日のラスト
35衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:50:49.79ID:V4IH9V1pM
ラストミキティ(*´Д`)
36衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:51:12.93ID:F3ECDUgc0
紀州のドンファンw
37衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:51:24.52ID:AqkkIQxba
キメセクかあ・・・
38衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:51:32.41ID:aE8Ox3q50
わたしのドンと呼ばせてください
39衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:53:29.38ID:oG5flRKE0
映画化しよ
40衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:53:53.53ID:rramczB/0
あ、はい…
41衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:54:05.67ID:T9eWwDYW0
犯人誰でもわかっちゃてるよね
42衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:54:14.76ID:DAgMZRKk0
そう言う人物紹介みたいな情報はいらんだろ
事件の情報を教えなさいよ
43衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:54:28.70ID:jmvz2HO40
まあどーでもいいや
44衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:54:45.43ID:jmvz2HO40
ふるぼっこwww
45衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:54:47.15ID:pnc7WCj00
ジョンファン嫁
46衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:54:49.26ID:oG5flRKE0
おおこれは売れる映像
47衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:54:52.03ID:aE8Ox3q50
射殺しちゃえ
48衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:55:00.27ID:rUQXq+hj0
袋叩きワロタ
49衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:55:08.23ID:FnHOeR9k0
ミニストップ。
50衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:55:15.31ID:4QM/1jtB0
まさにフルボッコ
51衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:55:17.78ID:A0GNlrYp0
アメリカなら射殺されてんなw
52衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:55:24.33ID:x0aNmUj00
何人がかりだよwwww
53衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:55:27.74ID:Jx7mMu7B0
グンマーやべえええええええええええええええ
54衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:55:38.17ID:jmvz2HO40
間違いないw
55衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:55:38.69ID:QCNKP0fna
集団リンチみたいで笑うよね
まぁ刃物持った相手に銃ナシで立ち向かうなら
取り囲んでボコるしかないワケだが
56衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:55:43.28ID:FnHOeR9k0
さすまたの正しい使い方。
57衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:55:44.95ID:7iq2n+i+0
さすまたの実戦投入映像は貴重
58衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:55:54.50ID:jmvz2HO40
さ すまた
59衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:55:58.21ID:DAgMZRKk0
ちょっと腰が引けてるな
剣道の有段者一人おったら余裕でやれるやろ
60衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:55:59.67ID:V4IH9V1pM
いい大人が寄ってたかってw
61衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:56:55.08ID:4QM/1jtB0
>>59
全員初段ぐらいは持ってんじゃないの?
警察学校で必修なんだし
62衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:56:58.74ID:FnHOeR9k0
>>60
制圧戦なんて多数によるフルボッコが基本だから。
63衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:57:01.83ID:aE8Ox3q50
王さん、結婚したんやね
64衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:57:21.14ID:jmvz2HO40
またくそつまらんドラマなんだろな
65衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:57:45.00ID:V4IH9V1pM
それはニュースなのか(′・ω・`)
66衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:57:49.42
また実話物か
67衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:57:49.83ID:4GhUcGt60
マンペ発言
68衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:57:49.83ID:rUQXq+hj0
>>60
子どもならいいの?w
69衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:57:52.22ID:FnHOeR9k0
モデルとして拝借しただけで、ストーリーは完全オリジナルか(´・ω・`)
70衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:57:54.59ID:fkK36M4o0
カルビーの創業者もやったら
71衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:58:02.50ID:4GhUcGt60
キンタマ顔
72衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:58:03.65ID:QCNKP0fna
人質取られてるとか無差別殺人鬼でもないかぎり
タイマンやって命かける理由ないわな
自分が怪我した事で上司が責任問われる可能性もあるし
73衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:58:14.63ID:oG5flRKE0
2897か
74衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:58:19.11ID:4GhUcGt60
何だこのブス
75衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:58:31.94ID:F3ECDUgc0
あーそうですか
76衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:58:32.18ID:x0aNmUj00
ぶっさw
77衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:58:34.95ID:fkK36M4o0
>>60
怪我してもアホらしいだろ
78衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:58:38.59ID:hOrppen30
こういうのはネットニュースで済まそうな
79衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:58:40.78
可愛くねぇw
80衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:58:44.93ID:DAgMZRKk0
この顔でヒロインなのかよ
誰のコネだよ
81衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:59:13.17ID:rUQXq+hj0
人妻がヒロインやるのか
82衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:59:23.45ID:bXEX5dNk0
まったく見る気にならない出演者陣でびっくりぽんやで
83衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:59:24.93ID:rq63DOXvM
親譲りのブサイクだな
84衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:59:26.33ID:IrDlQyBW0
さっきのコンビニ強盗のさすまたの状況は
「馬に乗った騎兵が、馬が襲われるなどして馬から下ろされたあと、
槍兵に囲まれた図」に似ていたな。
85衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:59:27.76ID:4GhUcGt60
噛んだ
ぬいわび
86衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:59:40.28ID:jmvz2HO40
まあ美人ばかりじゃつまらんから容姿は別にいいと思うよ
87衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:59:46.87ID:aE8Ox3q50
ミキティお休みミキティ
88衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:59:51.17ID:hOrppen30
ミキティ、今日もおつかれ
89衛星放送名無しさん
2018/06/04(月) 23:59:56.24ID:V4IH9V1pM
次回の朝ドラ主役は紀州のドンファンで
90衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:00:01.78ID:bZsiMkwQ0
ミキティおつ
91衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:00:20.28ID:p9AR8gUq0
>>89
朝から疲れそう
92衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:00:25.30ID:i9Xv2X160
>>89
主演は火野正平?
93衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:00:51.12ID:LsdgvtLk0
あの顔でもずっと見てると可愛く見えてくる不思議
愛のむき出しやクドカンのゆとりがまさにそうだった
94衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:01:04.75ID:JvUTi2Vg0
>>89
見るわw
95衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:01:09.66ID:p9AR8gUq0
なんか救いないからつまらんな
96衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:01:34.18ID:n1CBxWDA0
SEだけど、なぜか俺はずっと1.5だな…
97衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:01:52.10ID:ctLTdnCz0
近視って何がつらいの
98衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:02:05.39ID:zlIyuMNT0
ぼやんとした切り替えやめろwww
99衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:02:09.94ID:K/pD2TdDa
これ
ナレだれなん?
100衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:02:13.09ID:bZsiMkwQ0
長時間テレビやディスプレイやスマホを見てるけど全然目が悪くならないな。老眼もまだ。
101衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:03:06.77ID:1HorgR+p0
遠くを見るときだけ眼鏡かければいいのに
矯正視力のまま近くを見させるから近視が進んだと思ってる俺視力0.01
102衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:03:20.55ID:Rm1SIz0i0
目が細くて見えないんじゃないの
朝鮮人とか視野すごく狭そう
103衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:03:50.39ID:zlIyuMNT0
>>96
自分は中強度近視なんだけど
どうやら近視は遺伝的になりうる要素と環境が揃うと悪くなるイメージ
要素持ってても環境がよければ目は悪くならないけど
要素持ってたらちょっとした環境変化で悪くなる
104衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:04:06.64ID:WzNqKO4I0
>>97
遠くを観なければ、特に不便は、無い
近くを長時間見続けるには、適している
年をとって、老眼になると辛い
近くも遠くも見れなくなる
105衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:04:12.78ID:p3jA65rC0
眼鏡無いと何も見えん
深夜に災害とかあったら逃げられずに死ぬわ
106衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:04:25.58ID:RtJmnhAQ0
中国で、メガネ売れるじゃないか 眼鏡市場とか
107衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:04:38.60ID:zlIyuMNT0
>>105
家中にメガネあるよね
108衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:04:48.98ID:w62hAkPs0
近視って、進化というか退化というか、

病気というより生活環境への適応だよね。
109衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:05:18.55ID:bZsiMkwQ0
日本も多いんだ
110衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:05:29.68ID:KkkfEUlA0
>>97
字幕でドラマとか映画をみるのがつらい
111衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:05:30.30ID:HgteC1s8a
日本真っ黒やな
112衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:05:51.77ID:bZsiMkwQ0
体質なのかなぁ。。。
113衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:06:00.30ID:zlIyuMNT0
両親視力よかったんだけど姉妹揃って近視なので
暗いところで本読んだからとかなんとか色々自己責任だと言われたけれど
両親勉強したことない人たちだから悪くならんかっただけだろと思ってる
114衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:06:09.91ID:kxFXyaY+0
コンタクトレンズウハウハ
115衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:06:12.25ID:UmFjfg6b0
漢字が書けなくなる人急増と同じ問題か
116衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:06:22.17ID:HgteC1s8a
>>97
(メガネ外すと) 実況が見えない
117衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:06:31.87
眼科医儲かってええがな
118衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:06:34.45ID:i9Xv2X160
かわい子ちゃん
119衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:06:38.05ID:bZsiMkwQ0
>>110
原語で聞けば問題解決w
120衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:06:49.53ID:LOzT5M5Y0
むこうはアルファベットか、簡単そう
121衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:07:01.52ID:KkkfEUlA0
>>119
www
122衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:08:19.36ID:AjyveYXw0
レーシックで直しちゃった
123衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:08:22.93ID:zlIyuMNT0
判別はできないって言うけどさ
意外と知人であれば背格好とか肌色とかで判断つくもんなのよね
124衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:08:30.92ID:LxofpCNh0
目の手術は怖いな
125衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:08:40.47ID:HgteC1s8a
変形を元に戻そうぜ
126衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:08:59.02ID:bZsiMkwQ0
眼球って伸びるのか。初めて知った。
127衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:09:07.05ID:0hP/jR+A0
老眼とどう違うんだろう
128衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:09:14.37ID:KkkfEUlA0
はじめてメガネをかけたときの感動ときたら…
129衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:09:28.80ID:p3jA65rC0
シンガポールって東アジアだったのか
130衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:09:33.77ID:R8GRC4pCd
自分なんて小学校1か2年から慢性メガネだわ
強度近親。
必要な時だけのメガネ生活ならまだしも…
131衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:09:35.21ID:H/HZby9X0
何でアジアに多いのだろう
132衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:09:41.40ID:HEkNUr3sa
イライラしてるときは敢えてメガネ外して何も見えなくしてる
133衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:09:49.24ID:Rm1SIz0i0
>>113
小学校のとき豆電球で本読んでたけど別に悪くならなかったよ
134衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:10:02.43ID:zlIyuMNT0
カンボジアはポルポトおじさんがメガネかけてるのをインテリとして殺しまくったから
みんな目がいいって聞いたんだがどうなんだろう
135衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:10:03.30ID:LxofpCNh0
何が原因なんだろう
メガネないから適応しちゃうのか
136衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:10:19.85ID:i9Xv2X160
>>132
G退治の時は敢えてメガネ外すw
137衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:10:20.07ID:Z1KGz/J30
中には眼鏡かけても矯正出来ない人もいるらしいしな
138衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:10:44.73ID:fhdEzrmM0
へーまだ格安メガネないだな
139衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:10:45.33ID:j5NnE3ShK
>>131
IT先進国が多い
140衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:10:47.14ID:bZsiMkwQ0
>>129
東か西かって言われれば東だね。西アジアもあるし。
141衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:10:53.65ID:n586dkkc0
何で、アジアだけ圧倒的に多いんだろう?
142衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:11:02.00ID:HgteC1s8a
子供の頃は視力1.5くらいあったから、空を見上げれば天の川とか見れたんだが・・・

もう見ることはできないのかな・・・
143衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:11:15.86ID:i9Xv2X160
最強ド近視
144衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:11:27.96ID:p9AR8gUq0
>>142
星になる頃には
145衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:11:29.93ID:OZBLE1MFa
俺も最強度近視たなあ
146衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:11:39.08ID:zlIyuMNT0
>>133
そうそう
そういう人は遺伝的に悪くなりうる要素を持ってないんだよ多分
自分たち姉妹は両親からそれを受け継いでたけど
両親自身は要素は持ってたけど悪くなるようなことしてないだけなんだろなって思うの
147衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:11:53.63ID:w62hAkPs0
10cmでぼやけるのはヤバいw

いま30cmが限界だけど
148衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:11:54.16ID:R8GRC4pCd
>>128
メガネからコンタクトレンズに変えた時の感動
ハッキリクッキリクリア!
149衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:12:08.78ID:NR5pvJGI0
環境だろうな近視は
遺伝も少しあるんだ
150衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:12:24.84ID:p9AR8gUq0
聞き取りやすい
151衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:12:27.37ID:p3jA65rC0
-6.5Dのコンタクトじゃそろそろ車を運転できないレベルだ
152衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:12:34.97ID:H/HZby9X0
>>139
眼の使いすぎなのか
153衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:12:41.70ID:KkkfEUlA0
>>148
コンタクトを買いに行った帰りは見え過ぎて疲れた記憶があるwww
154衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:12:47.88ID:AjyveYXw0
今試したら、5cmでぼやけたわw
155衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:12:50.88ID:zDWgfQ4HM
近視と遠視の違いが意外にややこしくていまだに理解してない
156衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:13:11.93ID:E70Hf1Xd0
スマホ普及でさらにブーストがかかっただろうな
157衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:13:43.60ID:i9Xv2X160
ゲーハーも受け継いじゃったのか
158衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:13:44.33ID:jOVC259z0
>>156
大人になったら視力が落ちないとは何だったのか
159衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:13:44.85ID:R8GRC4pCd
トランプ大統領からのどうしようもない選択肢カードかと思ったわ
160衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:14:17.34ID:HgteC1s8a
>>154
外したばかりはピントずれるから・・・
161衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:14:40.69ID:R8GRC4pCd
>>156
遠視(老眼)、若くてもなってるってね
スマホの普及で。
162衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:14:49.04ID:OZBLE1MFa
遺伝子は関係ないと思うんだけどな
俺の両親とその祖父母全員視力異常無かったし
163衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:14:52.13ID:HEkNUr3sa
小1で眼鏡なったとき、担任がわざわざ皆に周知してくれたけど、
今は学童以前で眼鏡もそれほど珍しくなくなったよな
164衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:15:00.15ID:KzWue0Uq0
環境が近視に影響するなら動物にも影響するのか
165衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:15:01.16ID:jH+TYY2n0
>>158
歳とると近視は緩和されるよ。遠視になるから(´・ω・`)あと視界が黄色味がかってくる。近視の方がマシな状態な気がする。
166衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:15:06.49ID:Z1KGz/J30
ネラーはまだ若い頃はそこそこ悪い位だったろうが
今は小中学生からスマホだもんな
20年後はヤバイ事いなるぞ
167衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:15:30.03ID:R8GRC4pCd
中山眼科センターで中国人?の名前で
喋りは英語で
ってどういうこと
168衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:15:30.67ID:zDWgfQ4HM
>>140
東南アジアのことをいいたかったんじゃないか
169衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:15:34.85ID:j5NnE3ShK
>>152
東アジアは日本や中国、さらにはアメリカからの企業が次々と来ているから、国によってはさらに増えて行くと思うぞ。
何か生活が豊かになるほど近視になりやすいイメージが付いてきた。
170衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:15:56.86ID:WzNqKO4I0
>>166
20年後は、カメラを脳に直結するから問題ない
171衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:16:25.57ID:Rm1SIz0i0
>>166
与えなきゃいいのに
172衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:16:48.37ID:ctLTdnCz0
スマホは寄り目がヤバイと思う
173衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:16:49.58ID:LxofpCNh0
暗い所でもスマホやら見ちゃうもんね
174衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:17:07.28
テレビが原因では?
175衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:17:09.75ID:1HorgR+p0
>>166
スマホは白黒のゲームボーイと比べたらまだマシ
GBAでさえ今やるとめちゃくちゃ目が疲れるw
176衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:17:12.01ID:R8GRC4pCd
>>151
自分なんてマイナス9,5だ
本当は10にしたいけど、それが最高らしいので怖くて踏み出せない
177衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:17:14.49ID:KzWue0Uq0
視力は止まった文字を読むだけで測れるのか?動いたものを見る能力に個人差はないのか
178衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:17:36.78ID:RvwZcaWq0
ジェットコースターかよ
179衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:17:38.94ID:kxFXyaY+0
シナ流石
180衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:18:04.22ID:p3jA65rC0
今実況に使っているスマフォの目との距離は、手の平を広げたときの親指と小指の指先同士の距離と同程度しか無いな……
181衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:18:06.71ID:zDWgfQ4HM
私のように視力2.0で両目が飛蚊症になると地獄だぞ
182衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:18:14.67ID:tOLJ/UY+0
スマホとグルソーは控えめに
183衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:18:17.89ID:CCfkJ4Qj0
可愛い
184衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:18:19.50ID:kxFXyaY+0
シンガポールかわええ
185衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:18:23.27ID:AuhxC8Rd0
スマホ見る時20cmじゃピントが合わなくなって30cmくらいで合う
ついに老眼が始まったかな
186衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:18:26.61ID:p9AR8gUq0
いける
187衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:18:36.74ID:j5NnE3ShK
>>163
幼稚園くらいの小ささで眼鏡掛けてる子をよく見掛けるな。
そんな小さい時からスマホやっているのかと思ってしまった。
188衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:18:43.48ID:n586dkkc0
この娘、お風呂のマンガ描いてる女性漫画家みたいな顔してるな
189衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:18:45.49ID:HgteC1s8a
>>178
居眠り防止にもなるな
190衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:18:48.31ID:H/HZby9X0
姿勢と言えば棟方志功は凄い近視だったな
191衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:18:55.92ID:UmFjfg6b0
>>161
どういうことよ
近く見続けてると見辛くなるって事?
192衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:19:00.29ID:kxFXyaY+0
>>181
ミジンコが見えるあれか
193衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:19:15.28ID:cuKQv7uf0
生活が近視を必要としているんだからこれでいいんじゃね
草原の狩猟民族は遠視が多いし
194衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:19:18.45ID:lVu9jK26a
棟方志功とナンシー関 どっちもどっちだな
195衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:19:20.91ID:CCfkJ4Qj0
近視の前に痔になった
196衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:19:22.58ID:KkkfEUlA0
>>190
すごい姿勢で作業してたなw
197衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:19:26.65ID:Z1STQDzi0
メガネをかけた時の視力差が激しい
裸眼でスマホだと反対の目が見やすくなる
どういう症状ですか
198衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:19:32.06ID:R8GRC4pCd
自分は強度近視だけど、「目が悪い」って表現にいつも抵抗感じてるわ
「視力低い」言われたらなんとも思わないけど。
でも眼球が楕円形なんだから、悪いね…
199衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:19:32.31ID:tOLJ/UY+0
友達の子供、3歳からスマホやりまくりだよ。
200衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:19:36.81ID:LOzT5M5Y0
ゆとり教育にすると近視が減るのか
201衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:19:37.01ID:j5NnE3ShK
スマホ、生活の変化に加え教育もか。
そういや、ガリ勉キャラや委員長は昔から眼鏡が定番だったな
202衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:19:41.84ID:HEkNUr3sa
親に黙って視力回復センターみたいなところ訪ねたら、
「ここ来月閉鎖するから」と言われて悲しくなった思い出
203衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:19:47.07ID:zlIyuMNT0
>>190
私はまさにああいう姿勢で字を書いてたから親に棟方志功かよってからかわれたわ……
204衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:19:47.47ID:zDWgfQ4HM
>>192
常に視界にプレデターがいるんだよね
205衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:19:57.71ID:NR5pvJGI0
メガネをかけるから近視がすすむ」は間違いらしい
むしろ適切なメガネをかけるほうが良い
206衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:21:09.54ID:KkkfEUlA0
あらかわいい
207衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:21:10.03ID:p9AR8gUq0
きゃわ
208衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:21:10.66ID:zDWgfQ4HM
テレビやPCモニターのように有機ELのスマホにしたいけど高いからなー
209衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:21:12.55ID:w62hAkPs0
近視とM字ハゲの因果関係も調査してほしい
210衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:21:44.51ID:Jsk2Ro5r0
ひよこーもってこね
211衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:21:45.79ID:zlIyuMNT0
かわいい
212衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:22:24.27ID:Rm1SIz0i0
>>199
黙らせるのにちょうどいいんだろうけど、親が楽したいだけに見えてしまう
213衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:22:31.36ID:p3jA65rC0
かといって水晶体を削ってしまうというのはどうかと思うぞよ
214衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:22:32.26ID:kxFXyaY+0
出てくる博士みんなメガネ
215衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:22:49.25ID:R8GRC4pCd
なぜひよこをターゲットにしようと思ったのか
216衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:23:17.94ID:zlIyuMNT0
近視に加えて斜位があるんだよね
遠近感うすいから結構困る
217衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:23:24.85ID:ctLTdnCz0
ブルーライトは眉唾なのではないか
218衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:23:25.28ID:lVu9jK26a
オイラ瓶底眼鏡っ娘でないと勃たない

これも環境上当然の結果だな(笑)
219衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:23:26.92ID:Z1KGz/J30
でも不思議とスマホより読書の方が目が疲れるんだよな
220衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:23:41.26ID:HEkNUr3sa
眼鏡が似合う顔なら近視でもいいんだが、自分はそうではないから本当嫌
221衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:24:03.04ID:p9AR8gUq0
かわええ
222衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:24:08.04ID:zlIyuMNT0
>>215
かわいいから……

おとなしかったよねさっきのひよこ
デスクの上でおとなしくしてた
223衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:24:11.58ID:ctLTdnCz0
海賊ごっこ
224衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:24:17.17ID:cuKQv7uf0
今日のテーマは地味すぎてつまらないな
225衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:24:19.82ID:py33313k0
目のまわりの骨の上部分が痛い
視力差がある場合は視力差のあるレンズがええのかね
同じ度だから、ずれてきた
226衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:24:19.88ID:KkkfEUlA0
>>220
似合うメガネ探すのほんと大変だよな〜(´・ω・`)
227衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:24:40.38ID:UmFjfg6b0
メガネが似合う顔ってどんなだろう
大江千里とかかな
228衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:24:54.01ID:R8GRC4pCd
>>212
100均に、水が入った画面?の中で輪投げするアナログなゲーム機あるじゃん
あれ良いと思うけどな
229衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:25:01.40ID:zl0wpdzz0
流れ変わったな
230衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:25:16.30ID:H/HZby9X0
多少の紫外線は近視にいいとか
231衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:25:17.28ID:zDWgfQ4HM
>>227
面長かな
232衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:25:22.30ID:WzNqKO4I0
夕日を観ないと近視になるってやつか
233衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:25:27.96ID:zlIyuMNT0
>>226
自分はだいたいなんでも似合うけど
ダミーレンズ入ったフレーム選ぶときなにがなんだかわからなくて困るよね
234衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:25:33.05ID:kxFXyaY+0
>>215
大きくなったら…
235衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:25:35.72ID:lVu9jK26a
新しいスポーツ発明したぞ
騎馬戦で相手の眼鏡を奪い合うゲームだ
236衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:25:42.70ID:Z1STQDzi0
>>220
フレームレスでも掛ければ大丈夫でしょう
237衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:26:05.92ID:w62hAkPs0
やべえ、ほとんど屋内で生活しとるわ
238衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:26:34.28ID:kxFXyaY+0
大地がある
239衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:26:52.97ID:cuKQv7uf0
近くを見る生活してるんだから
近視のほうが良いだろ
240衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:26:57.27ID:1HorgR+p0
目の光量の調整が作用するのか?
241衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:27:14.82ID:NR5pvJGI0
アフリカだと視力5.0とかいるから
そういうことか
242衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:27:22.69ID:KzWue0Uq0
視力にまさか国の広さが影響しているとは
243衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:27:38.09ID:HEkNUr3sa
ゲームのし過ぎで近視になったと思うし、結局生活習慣だよ
244衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:27:42.91ID:zlIyuMNT0
遠くの山を見なさいって言われてたのと関係あるのかな
245衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:27:43.82ID:NEl9Qr4N0
近視を治す方法を教えて欲しい
たまに自力で治った人がいる
薬物など使用せず
246衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:27:53.96ID:biRQAgl30
なんだそれ
ただの統計やん
結局なにもわかってないんじゃw
247衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:28:14.99ID:kxFXyaY+0
毎日体育が有った方が良いのは明らか
248衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:28:31.65ID:R8GRC4pCd
自分は子どものころから近視で
父がメガネ、母はとても視力良い
自分は子どもの頃から室内が好きだった
249衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:28:42.56ID:lVu9jK26a
読書家の家系と珍走家の家系では自ずと結果は見えている
250衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:28:43.87ID:tOLJ/UY+0
屋外で一日中スマホなら近親にならないってことか?ほんとかねぇ?
251衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:28:48.23ID:8DC1D+Z00
俺らは手遅れか
252衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:28:49.80ID:gfnzABNy0
まったく踊ってない人がいた
自閉か
253衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:28:54.73ID:R8GRC4pCd
またひよこが来た!
254衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:29:01.57ID:zDWgfQ4HM
ひよこ飼いたい
255衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:29:05.14ID:u7VKIFCN0
みんなお母さんから産まれてきたの
256衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:29:07.93ID:p9AR8gUq0
ひよこかわええええ
257衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:29:19.47ID:ctLTdnCz0
子供の頃にあまり外で遊んだ記憶が無いが近視になってない
258衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:29:23.84ID:1HorgR+p0
>>250
日光の下の液晶画面凝視とか目が腐るぞw
259衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:29:27.36ID:p9AR8gUq0
撫でるw
260衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:29:32.32ID:HEkNUr3sa
出目金かよ
261衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:29:32.64ID:zlIyuMNT0
なでなでしてるー
262衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:29:46.71ID:yw1gZqti0
いやー、でも自分は外でよく遊んでたんだけどなぁ
-6Dの強度近視…
263衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:29:52.12ID:KzWue0Uq0
環境が原因で悪化するなら環境で改善もするのか?
264衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:29:54.90ID:UmFjfg6b0
ミジンコみたいになっとる
265衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:29:57.76ID:lVu9jK26a
何も目新しい事言ってないな

ぼ〜っと生きてんじゃないよ!!
266衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:30:00.35ID:biRQAgl30
結構外で成長期遊んだけど近視になったわw
267衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:30:07.90ID:LOzT5M5Y0
巨大目玉おやじ
268衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:30:09.71ID:HEkNUr3sa
コンタクトの方が近視が進みにくいってのは迷信かね
269衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:30:11.70ID:ctLTdnCz0
カラーひよこ
270衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:30:13.17ID:kxFXyaY+0
>>244
そとに居ると刺激が比較にならんほど多い
そんなかの何か
271衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:30:24.90ID:jOVC259z0
大きくなったら、食べるの?(´・ω・`)
272衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:30:50.41ID:NEl9Qr4N0
>>263
おかしな話だよな
世界ドキュは曖昧で終わるパターン多いからなあ
273衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:30:52.95ID:KkkfEUlA0
>>271
ああ、唐揚げにするぞ(´・ω・`)
274衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:31:01.72ID:7/tYaUWS0
お肌に悪い
275衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:31:05.28ID:RtJmnhAQ0
いい番組だな  ガッテンでやればいい 
近視が減るだろ
276衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:31:08.74ID:R8GRC4pCd
ひええ
子どもの頃も今も、室内が好きだし日差し嫌いだわ
277衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:31:14.52ID:ctLTdnCz0
やはり姿勢が悪いのは駄目だ
278衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:31:25.50ID:e9at+qvo0
漢字の国が多い
=漢字の本を読みすぎるとなるって前に聞いたけど。
ちな近眼。
子供の頃本は好きだった
279衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:31:30.52ID:zlIyuMNT0
>>270
でも今の実験だと室内でも太陽光レベル当てたら近視にならなかったから
やっぱり太陽光の力なのかな
280衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:31:36.18ID:LOzT5M5Y0
緑が眼にいいとかって結論かな
281衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:31:42.37ID:lVu9jK26a
鷹のヒナで実験してみました
282衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:31:44.30ID:UmFjfg6b0
ダイソーで売ってる穴のぶつぶつ開いたトレーニング器具は危ないかな?
283衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:31:45.23ID:bCV+1EG40
おまえら今からでも外で遊べ
284衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:31:49.61ID:biRQAgl30
紫外線って目に割るんじゃないの

だよな姿勢だと思うわ
285衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:32:07.94ID:KkkfEUlA0
>>281
手が血まみれになりそうwww
286衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:32:34.46ID:R8GRC4pCd
>>273
鶏肉を食べ過ぎると薬剤耐性がつくらしい
287衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:32:41.58ID:zDWgfQ4HM
>>282
ピンホールマスクか
288衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:32:45.77ID:KzWue0Uq0
研究室を出て自然光を受けたときの目の動きを観察しないのか
289衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:33:08.39ID:7p/sEJtTa
ハゲ
290衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:33:28.60ID:Mfgawd8b0
やっぱ外ではサングラスしたほうがいいんだな
291衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:33:39.44ID:1HorgR+p0
おいおいブルーライトに繋がるのか?
292衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:33:49.90ID:x5QyZVCi0
オゾン層がやられている豪州ということか
293衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:34:03.41ID:HEkNUr3sa
錆びついた毛様体を筋トレすればいいってのは間違いなの
294衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:34:13.32ID:zDWgfQ4HM
昼間の太陽を直視すると危険だけど夕陽は目に良いとも言うからなー
295衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:34:13.50ID:kxFXyaY+0
あのピントずらす絵を見て視力回復って
効果あんのかね
296衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:34:39.21ID:p9AR8gUq0
せいし
297衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:34:57.65ID:zDWgfQ4HM
野外で速読でもすれば近視が治りそうだな
298衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:35:06.72ID:tOLJ/UY+0
ピンホール眼鏡ね。あれ持ってるよ。
あるていどは効果がある気がするよ
299衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:35:14.16ID:R8GRC4pCd
>>250
ポケモンgoが引きこもってゲームはかりの人間を外に出したとか
300衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:35:21.88ID:p9AR8gUq0
昼休みに散歩してるわ
301衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:35:31.58ID:lcfuAYxW0
ブルーベリーからドーパミンサプリへ
302衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:35:38.84ID:biRQAgl30
暗いところで本読むと目が悪くなるとか迷信じゃなかったのか
303衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:35:47.01ID:kxFXyaY+0
>>283
夜型はあかんって事だ
304衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:35:50.28ID:zDWgfQ4HM
一人で歩いてる学生が多いな向こうは
305衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:35:51.22ID:yw1gZqti0
はー、ドーパミン説?
発達障害、特にADHDはリスク高まりそう
306衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:35:59.72ID:KzWue0Uq0
太陽光が重要なら夜行性の動物も視力が悪化しやすいのか?
307衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:36:04.29ID:p9AR8gUq0
救われねー
308衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:36:23.29ID:OT+hP0ev0
ブルーライトカットしないほうがええのんか?
309衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:36:26.06ID:lVu9jK26a
人種間格差について何も論じてないな
東アジア人のド近眼だらけについてどう結論付ける?
310衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:36:46.61ID:HEkNUr3sa
人間て脳以外のスペック弱過ぎ。こりゃ絶滅しますわ
311衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:36:47.15ID:p9AR8gUq0
312衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:36:48.40ID:biRQAgl30
おp
313衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:36:52.98ID:R8GRC4pCd
薬とかで近視を治せるならすげー儲かるよな
誰か発明してくだい
314衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:37:12.02ID:p9AR8gUq0
なんで挑発しているの?
315衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:37:18.77ID:biRQAgl30
谷間みせんな セクハラやw
316衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:37:35.42ID:lVu9jK26a
レーシックはオワコンだろ?
317衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:37:36.21ID:H/HZby9X0
削るのかよ
318衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:37:45.26ID:tOLJ/UY+0
レーシックだろこれ?
319衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:37:49.76ID:kxFXyaY+0
あかんヤツや
320衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:38:08.20ID:zl0wpdzz0
ひー
321衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:38:10.14ID:p9AR8gUq0
きゃー
322衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:38:10.56ID:HEkNUr3sa
一時期レーシックに憧れた。将来やろうと本気で思ってた
323衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:38:12.13ID:KkkfEUlA0
レーシック怖い(´・ω・`)
324衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:38:29.68ID:jTbjj1mfd
8秒!
325衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:38:40.95ID:yw1gZqti0
そんなすぐに終わるの?
すげえな
326衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:38:44.25ID:JvUTi2Vg0
簡単だな明日逝ってこよう
327衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:38:46.57ID:H/HZby9X0
レーシックってこういう手術なんだ
328衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:38:56.94ID:ctLTdnCz0
メガネ似合ってたよ
329衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:39:06.77ID:KzWue0Uq0
これがスポーツ選手を広告塔にして一般人を食い物にするレーシックか
330衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:39:09.12ID:NR5pvJGI0
レーシックはやり直しが出来ない
331衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:39:17.42ID:kxFXyaY+0
近視は進行性だからまた効果が薄れる
332衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:39:26.21ID:5dpI3XQn0
今はドパミンと言うよな
333衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:39:27.24ID:lVu9jK26a
正視になったつもりでも、老眼になればまた眼鏡がいるよ
334衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:39:32.80ID:jTbjj1mfd
なんか週間くらい眼を覆うとか聞いてたのに8秒とは……
335衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:39:37.79ID:OT+hP0ev0
>>329
ケイスケホンダのイメージが強すぎて忌避感しかないw
336衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:39:39.94ID:kxFXyaY+0
>>328
ホントに勿体ない
337衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:39:50.68ID:KkkfEUlA0
コンタクトを埋め込むのとどっちがいんんだろ
338衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:40:07.05ID:RtJmnhAQ0
山中教授、頑張ってください
339衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:40:09.64ID:x5QyZVCi0
サリンの解毒剤
340衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:40:16.68ID:zlIyuMNT0
アトロピンとか猛毒やんけ
341衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:40:28.71ID:lcfuAYxW0
やわたは急げー
342衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:40:47.68ID:lVu9jK26a
華岡青洲の妻だ
343衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:40:48.39ID:zl0wpdzz0
カラコンみたいなもんか
344衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:40:51.18ID:ppJwIO4i0
それあかんやん
345衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:40:56.88ID:kxFXyaY+0
>>335
かれはバセドウなんだろうが
公表はしねえだろうな
346衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:41:02.96ID:zlIyuMNT0
黒目が大きく見えるカラコンとかまだかわいいもんだよな
347衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:41:17.01ID:lVu9jK26a
汚い髭だな
348衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:41:26.90ID:jTbjj1mfd
んじゃ俺の眼球ベロンベロンだわ
349衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:41:37.05ID:HEkNUr3sa
小さい頃から近視だったから、プールの授業に興奮することもできなかったのが悔しい
350衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:41:42.84ID:LOzT5M5Y0
どっちにしてもド近眼には無理ってことか
351衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:41:44.32ID:R8GRC4pCd
子どもの近視に投薬治療や予防あっても
うちの母みたいに子ども放置タイプだったり、自分は視力良いから視力低い事に理解が無いタイプだと
あっても意味無い事になる
352衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:41:53.29ID:l7ICbdjd0
近視ってホントはすぐ治せるんだろうけどメガネ業界が妨害してるんだろ、たぶん
353衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:42:18.08ID:jTbjj1mfd
てか眼鏡でいいです
354衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:42:46.34ID:p9AR8gUq0
ほとんどって
355衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:42:52.11ID:jsV1B1Nr0
まじかよ
356衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:43:02.87ID:kxFXyaY+0
あやしい
357衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:43:10.52ID:bCV+1EG40
そういうことに子どもたちを使うなよ
358衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:43:17.88ID:lVu9jK26a
0.01なんて視力だけでたくさんだ
359衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:43:26.21ID:p9AR8gUq0
軍艦あった
360衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:43:37.85ID:OT+hP0ev0
>>353
失明しなきゃ別に良いんだけどな
進行を食い止める技術はあって欲しい気はする
361衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:43:37.98ID:biRQAgl30
結局原因はスマホだろw
362衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:44:20.10ID:jTbjj1mfd
台湾くらいでも空は中国みたいに汚いのな
なんかモヤモヤしてる
363衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:44:46.86ID:lVu9jK26a
繁体字は禁止しないと近視が殖える
364衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:44:52.85ID:KzWue0Uq0
近視より背筋の弱体化の方が気になる映像
365衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:44:55.07ID:HEkNUr3sa
夏になるとメガネはちょっと煩わしい
366衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:45:00.59ID:ZmRNmRB20
ぺいちゃん
367衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:45:14.07ID:UmFjfg6b0
そういやリアップの特許がようやく切れて安いジェネリックが日本でも販売されそうだって
368衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:45:14.82ID:yw1gZqti0
>>361
自分はスマホなんてなかった時代に近視が進んで大人になったら落ち着いたな
369衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:45:15.27ID:l7ICbdjd0
原因は学校の教室が狭すぎるんじゃない
370衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:45:22.76ID:jTbjj1mfd
福笑いみたいなオッサン
371衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:45:26.41ID:p9AR8gUq0
まどろっこしい
はよ結果言えや
372衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:45:26.76ID:bCV+1EG40
この時間帯BSはアニメばかりなんだが
おまえらアニメ見ないんだな
373衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:45:39.31ID:tsr+OBEL0
鼻パッド跡クッキリで今更メガネ取れない
374衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:45:45.21ID:lVu9jK26a
>>362
原因物質が大陸からくるからね
375衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:45:55.17ID:kxFXyaY+0
すげえ
376衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:46:06.74ID:HEkNUr3sa
近視が減ると福井が財政破綻しそう
377衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:46:26.05ID:R8GRC4pCd
>>362
日本でも黄砂飛んできてモヤモヤしてる時あるくらいだし
378衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:46:26.42ID:biRQAgl30
>>368
加速度的に増えてる原因の最大理由って話で 過去の近視要因とかってはなしではなくて
379衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:46:34.80ID:RtJmnhAQ0
日本もやればいいのに お金かからないじゃないか
380衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:46:47.57ID:OT+hP0ev0
外でモバイル機器使ってお勉強すればええんや!(゚∀゚)

こうなるのかww
381衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:46:59.02ID:JvUTi2Vg0
体育を1日2時間の必須科目にするべ
382衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:47:02.22ID:KkkfEUlA0
>>380
なんだかな〜w
383衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:47:10.13ID:ctLTdnCz0
外で授業しろ
384衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:47:28.34ID:H/HZby9X0
日本もやりなさい
385衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:47:29.85ID:l7ICbdjd0
アフリカ人の視力の良さを研究するべき、オスマン・サンコンは視力2.0で馬鹿にされてたらしい
386衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:47:31.70ID:lVu9jK26a
先生は瓶底だな
387衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:47:35.05ID:kxFXyaY+0
うん、青空教室復活だな
388衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:47:57.94ID:R8GRC4pCd
>>373
分かる
なかま…
389衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:48:03.74ID:zlIyuMNT0
>>379
すでにこのくらいの基準はもうあるのよ
390衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:48:22.38ID:I1oPCU2W0
おまいらちゃんと日光浴するんだぞ
391衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:48:28.69ID:HEkNUr3sa
スマホ使い始めたマサイの視力が下がってるのかどうか
392衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:48:40.52ID:jTbjj1mfd
でも帰ったらスマホがん見でしょ?今の子は特に
393衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:48:45.64ID:IuRqVD5L0
外に出てさえいればスマフォ操作しててもいいのかな
394衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:48:51.63ID:1HorgR+p0
因果関係は結局分かってないのか・・・
395衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:48:53.26ID:zl0wpdzz0
ときすでにおすし
396衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:49:00.95ID:ctLTdnCz0
今の子供は夜更かししすぎ
397衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:49:06.32ID:kxFXyaY+0
>>385
多くの時間外で過ごすからな
398衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:49:17.86ID:l7ICbdjd0
スマホのバックライトを太陽光と同じにすればいいんじゃない
399衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:49:19.91ID:e9at+qvo0
>>385
遠くを見る生活の時代が長かったからじゃないの。
近代化されたらどんどんそういう種が淘汰されるんじゃ
400衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:49:20.80ID:lVu9jK26a
いざ戦争になれば、近視は激減するよ。
淘汰されるから。
401衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:49:27.98ID:yw1gZqti0
金曜日の、「私の脳を治せますか」
すげー気になる
402衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:49:42.29ID:KkkfEUlA0
プラスチックの気管の医者の回が衝撃的すぎて物足りねーな(´・ω・`)
403衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:49:51.15ID:KzWue0Uq0
>>381
継続を必要とするなら学校の間だけやらせてもな
404衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:49:57.12ID:tsr+OBEL0
ジュニアユースまで野外でサッカー漬けでも強度近視だったんでいまいち納得できないが面白かった
405衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:50:04.88ID:8DC1D+Z00
予防の話で近視なのはどうにもならんのか
みて損したな
406衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:50:12.47ID:biRQAgl30
今増えてるのは調べる必要ないわ スマホやんな
長時間同じ距離で見続けて目に負荷かけすぎなだけだろ
407衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:50:14.50ID:RtJmnhAQ0
>>389
そうなの 知らなかった 
やっぱり、甲子園に出る人たち、目がいいよね 外ばっかり
408衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:50:27.76ID:jTbjj1mfd
日本は厳しいなーW杯
409衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:50:36.31ID:zlIyuMNT0
学校の照度基準は日本だとこの値なので
さっきの事例とそれほど変わらない

https://www2.panasonic.biz/es/lighting/plam/knowledge/pdf/0206.pdf
1) 文部科学省の「学校環境衛生の基準」(2004年2月改訂)において、
照度基準は、JIS Z 9110:1979の付表3-1及び3-2に示されている範囲
(教室の場合200~750 lx)の下限値以上であること とされています。
ただし教室及びそれに準ずる場所の照度の下限値 は300 lx、
さらに、教室及び黒板の照度は500 lx以上であることが 望ましいとされていますので、
一般的には500 lx以上で設計します。
410衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:50:49.95ID:kxFXyaY+0
>>398
一家に1天津飯
411衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:51:10.78ID:CUIrAlkF0
これ前チームやってくれるんか
412衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:51:13.95ID:yw1gZqti0
>>394
いやー、因果関係は指摘できないだろうな相関関係はいけるかもしれないけど
非人道的な人体実験したら因果関係証明できるかもしれないけれど
413衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:51:21.17ID:HEkNUr3sa
つまり目のことはよくわからない、進化論は間違いってことだな
414衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:51:27.17ID:kxFXyaY+0
>>404
岡ちゃん乙
415衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:51:42.40ID:CrxXZf/20
まあけど、ガキにスマホ与えたら動かなくなるから、やっぱ避けた方が良いと思うわ
416衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:52:06.20ID:AnbN+OAZ0
ロシアいつの間に弱くなったよな
417衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:52:14.47ID:LxofpCNh0
スペインって今そんなに強いのか
盛り返したなぁ
418衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:52:14.81ID:jTbjj1mfd
前回は突破しなきゃダメだったんだよなあ
ラストのコロンビアは2軍だったのに…
419衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:52:24.46ID:kxFXyaY+0
新シリーズきたあああ
420衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:52:32.10ID:3Ogui7G30
これ再放送じゃないよな?
421衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:52:35.40ID:p9AR8gUq0
カルピンしか知らん
422衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:52:35.60ID:HEkNUr3sa
ココリンってかわいい名前だな
423衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:54:10.24ID:lVu9jK26a
ツマラン番組でした
観て視力損した 眼鏡ふこう
424衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:54:16.82ID:l7ICbdjd0
ロシアでさえサッカースタジアムはかっこいいよな、なんで日本のはこうもダサいんだろうか
425衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:55:52.46ID:KP760XLgM
>>421
僕たちはモストボイを忘れない(´・ω・`)
426衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:56:48.65ID:jTbjj1mfd
たしかに日本のはダサいね
客席の旗とかもセンスない
最初から最後までどんな展開でも客席は騒いでる
427衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:56:51.39ID:kxFXyaY+0
>>424
国体の弊害
428衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:56:53.99ID:1Vtgmf6W0
ワールドカップのお勉強をしにきました
429衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:57:35.22ID:AnbN+OAZ0
ロシアと聞くとファンバステンのスーパーゴール思い出す
430衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:57:46.71ID:1Vtgmf6W0
こいつエロそう
431衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:57:51.40ID:hy2bmbIVr
健康な人の眼の近視は栄養失調症、ビタミンAの不足
432衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:57:56.43ID:kxFXyaY+0
西側でしかねえ
433衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:57:59.03ID:KP760XLgM
輸送に強いロシアチーム
434衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:58:14.33ID:1Vtgmf6W0
えっ
435衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:58:27.16ID:A5l2WludH
おっ、買収するのか
436衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:58:44.23ID:ctLTdnCz0
日本ですら広く感じるのに大国には住めそうにない
437衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:58:47.71ID:jTbjj1mfd
韓国はだいぶ盛ったらしいけど
438衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:58:51.40ID:AnbN+OAZ0
これはロシアの対戦国の誰かが毒殺されますね
439衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:58:58.87ID:3f/ucU+W0
ロシアも2002のあの国みたく審判買収するんか?
440衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:59:09.96ID:kxFXyaY+0
ボーナス過ぎる
441衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:59:11.96ID:hy2bmbIVr
近視が治る時代から見たら思うことはある
442衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:59:27.93ID:gpYTa3yN0
死のグループ(意味深
443衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:59:37.79ID:zDWgfQ4HM
シベリアにクラブないだろうきっと
w杯会場もモスクワ近辺しかないだろう
444衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:59:41.90ID:KP760XLgM
ブックメーカーだとロシア優勝は何倍くらいだろ?60倍くらいなら賭けたいな(´・ω・`)
445衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 00:59:44.96ID:1Vtgmf6W0
アルゼンチンナイジェリア多すぎだろw
446衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:00:04.68ID:CUIrAlkF0
スイスって日本と試合するメリットまったくないよな
447衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:00:05.31ID:LxofpCNh0
グループFもすごいな
448衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:00:13.12ID:KP760XLgM
パナマなんているのか
449衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:00:35.83ID:KP760XLgM
おおリネカー
450衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:00:40.29ID:1Vtgmf6W0
おっ名古屋グランパスくるか
451衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:00:40.66ID:JvUTi2Vg0
グランパス
452衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:00:48.90ID:77AVsDjC0
パンイチでテレビに出た人だ
453衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:00:56.62ID:Rh99Ft4F0
日本でもプレーした事実
なお
454衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:00:57.39ID:jTbjj1mfd
43はアウトだろ
455衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:01:03.04ID:zDWgfQ4HM
エジプトの得点王があなくなったからロシアにもチャンスが
456衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:01:03.29ID:kxFXyaY+0
名古屋OBきたあ
457衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:01:05.30ID:KP760XLgM
現役の頃よりかっこいいな
458衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:01:24.89ID:AnbN+OAZ0
マラドーナの神の手と5人抜き
459衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:02:01.65ID:A5l2WludH
これ、記憶にあるな
460衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:02:19.65ID:3f/ucU+W0
FWはボールが来ると思ってないとな
461衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:02:26.87ID:jTbjj1mfd
昔のDFザルだなあ
462衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:02:29.26ID:ctLTdnCz0
有名なやつきた
463衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:02:37.49ID:Rh99Ft4F0
マラドーナに晒し上げられるイングランド
464衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:02:49.79ID:kxFXyaY+0
この大会はマジでおもしろかった
465衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:03:05.86ID:5Y38YQ920
リネカーかよ。
バッジョみたいになってるな。
466衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:03:10.13ID:1Vtgmf6W0
ペレのパスからのカルロス・アウベルト
467衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:03:10.71ID:3f/ucU+W0
>>446
かませ犬としてメリット
468衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:03:28.56ID:AnbN+OAZ0
画像こんなに鮮明にできるのか
469衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:03:35.17ID:5Y38YQ920
なんでこんな高画質なんだよw
470衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:03:39.45ID:3f/ucU+W0
黄金の中盤か
471衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:03:50.85ID:kxFXyaY+0
メキシコの90年代までの存在感
472衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:03:51.72ID:1Vtgmf6W0
バナナシュートだ
473衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:03:59.07ID:LxofpCNh0
出演者豪華だな
474衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:04:21.44ID:KP760XLgM
オーラみたいなのが出てる、すごい(´・ω・`)
475衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:04:57.30ID:KP760XLgM
曲芸みたいにボール受け取るな
476衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:05:08.69ID:ctLTdnCz0
すばらしい
477衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:05:15.51ID:CUIrAlkF0
すげえ技術
478衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:05:17.03ID:SW4N2R9zK
70年と90年ってたいしてかわらんなーと思ったら、そりゃそーか、たった20年だもんな
479衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:05:23.91ID:kxFXyaY+0
攻撃は華麗で守備は笊
480衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:05:24.40ID:1Vtgmf6W0
すげー古いw
481衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:05:32.83ID:yHcncKoR0
やっぱ上手い奴は上手いな
482衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:05:42.73ID:1Vtgmf6W0
貴重映像すぎるやろ
483衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:06:00.00ID:AnbN+OAZ0
すね当てしてない選手が新鮮
484衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:06:16.48ID:5Y38YQ920
>>478
フランス大会からもう20年だもんな。
485衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:06:20.08ID:77AVsDjC0
めっちゃ眉毛つながってた
486衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:06:31.27ID:kxFXyaY+0
>>446
ボカスカ点入るとチームの士気が上がる
487衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:06:45.84ID:Rh99Ft4F0
映像残ってんのか
488衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:07:04.29ID:jTbjj1mfd
土か
489衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:07:05.76ID:77AVsDjC0
主審がスーツ
490衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:07:11.88ID:5Y38YQ920
キーパーがハンチング帽を被ってる。
若林の原点はここか。
491衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:07:14.12ID:1Vtgmf6W0
最初のハットトリックはパテノードのはずだが
492衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:07:26.95ID:kxFXyaY+0
>>455
ロシア、イングランド、スペインルートの闇
493衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:07:51.74ID:p9AR8gUq0
パナマ文書
494衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:07:57.16ID:KP760XLgM
パナマといえば運河、パナマ帽(´・ω・`)
495衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:08:18.80ID:1Vtgmf6W0
パナマといえばヴァン・ヘイレン
496衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:08:23.87ID:AnbN+OAZ0
アメリカコケたんだよな北中米
497衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:08:23.87ID:kxFXyaY+0
>>478
20年をたったと思える年齢は…
498衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:08:29.76ID:3f/ucU+W0
今大会の日本っぽいチーム
499衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:09:04.63ID:KP760XLgM
バルデラマみたいなのがいたな
500衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:09:06.10ID:kxFXyaY+0
>>494
そんなパナマ
501衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:09:10.94ID:77AVsDjC0
アメリカが世界一決定戦本大会に出られないって凄いよな
502衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:09:25.95ID:1Vtgmf6W0
アメリカがUSAで盛り上がるとこ見たかったなあ
503衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:10:11.80ID:KP760XLgM
ドンピシャの位置に転がったな
504衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:10:25.34ID:kxFXyaY+0
>>502
ロシアだし体の良いボイコットかな
505衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:11:04.10ID:p9AR8gUq0
野菜みたい
506衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:11:44.48ID:ctLTdnCz0
パナメイエビ
507衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:11:52.98ID:p9AR8gUq0
日本どういう紹介されるんやろ
508衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:12:09.31ID:CUIrAlkF0
もう日本じゃん
509衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:12:36.01ID:Rh99Ft4F0
ケイスケホンダ聞いてるか?
510衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:12:49.32ID:xjbC56a4a
耳が痛いな
511衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:12:52.61ID:jTbjj1mfd
むしろザル予選なんで毎回毎回日本が出てどーもすいませんってレベル
512衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:13:05.80ID:1Vtgmf6W0
メンバー選考に忖度が働いたのかな
513衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:13:37.85ID:Sdp+PYpjM
パナマからロシアは遠いな
514衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:13:57.06ID:A5l2WludH
地味に厳しいグループだな
515衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:14:26.90ID:AnbN+OAZ0
ベルギーか、無理だろうな
516衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:14:48.33ID:SkIj6xUG0
ロシアと日本の時差は何時間
517衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:14:50.74ID:5Y38YQ920
>>514
そうか?
日本のグループに比べたら全然マシに見えるが。
518衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:14:51.40ID:3f/ucU+W0
>>511
中米にもう1枠くらいあってもいいよな
519衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:14:54.78ID:Sdp+PYpjM
ベルギーといえばチョコ、エミールムペンザ(´・ω・`)
520衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:15:05.11ID:AnbN+OAZ0
イングランドとベルギーどっちかコケたら面白いのに
521衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:15:12.48ID:1Vtgmf6W0
オワタハジマタ
522衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:15:23.97ID:xjbC56a4a
オワタハジマタ
523衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:15:41.49ID:xjbC56a4a
>>516
ロシアの何処かによる
524衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:15:42.48ID:p9AR8gUq0
オタ
525衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:15:45.32ID:AnbN+OAZ0
イランおそらくアジア最強
526衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:15:48.47ID:CUIrAlkF0
ポーランドきたなくそ
527衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:15:55.25ID:1Vtgmf6W0
これは研究しとかないとな
528衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:15:59.14ID:kvXmsehX0
波蘭きた
529衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:16:07.40ID:3f/ucU+W0
>>516
モスクワなら5時間差
530衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:16:20.96ID:77AVsDjC0
こいつだよ
531衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:16:32.99ID:LsdgvtLk0
日本はもう終わった?
532衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:16:51.39ID:Sdp+PYpjM
優勝候補はやっぱドイツブラジル辺りだろうか。これ注目しとけば通ぶれるチームってあるかな?(´・ω・`)
533衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:17:02.24ID:xjbC56a4a
>>532
モロッコ
534衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:17:06.78ID:3Ogui7G30
長谷部が抑えるから余裕だな
535衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:17:16.18ID:Rf8sigagK
NHKはFIFA制作の事前番組を流さないといけないんだな
536衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:17:21.53ID:kxFXyaY+0
>>532
ベルギー
537衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:17:26.97ID:A5l2WludH
元アーセナル
538衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:17:30.70ID:1Vtgmf6W0
>>532
この番組で得た知識で通ぶればいいんじゃね
539衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:17:31.54ID:3bPFtJRU0
レヴァンドフスキーって凄いの?
540衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:17:46.46ID:3f/ucU+W0
カザフは欧州に鞍替えたのか
541衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:18:06.76ID:Sdp+PYpjM
情報ありがとう、頑張って通ぶるよ(´・ω・`)
542衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:18:10.03ID:jTbjj1mfd
お?有名選手もコメントくれるのか
543衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:18:29.57ID:5Y38YQ920
>>539
バイエルンのエースストライカー。
544衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:18:32.16ID:1Vtgmf6W0
これケイスケホンダにもコメントとったんかな
545衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:18:32.61ID:7JG6Tcr10
今年はフランスきそうだぞ
546衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:18:42.94ID:yHcncKoR0
>>540
変えたのはかなり前だぞ
547衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:18:47.60ID:3bPFtJRU0
これ深夜にやってるサッカー番組に似てるな
548衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:18:48.29ID:p9AR8gUq0
>>544
はずいな
549衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:19:04.96ID:1Vtgmf6W0
すげー76位から5位とか夢があるわ
550衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:19:05.73ID:A5l2WludH
>>539
香川のおかげで有名になっただけだから大したことない
551衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:19:07.41ID:xjbC56a4a
>>541
モロッコはガチガチ守備がご自慢だ
アフリカ最終予選無失点
552衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:19:16.26ID:JvUTi2Vg0
日本より下?から?
553衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:19:21.97ID:/fObHwY50
こんなん止められるわけない
554衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:19:29.98ID:Sdp+PYpjM
10試合で28点ってすげえな
555衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:19:31.79ID:3f/ucU+W0
>>546
そんな前だったか
556衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:19:42.45ID:5Y38YQ920
>>546
日本もロシアの隣国ってことでUEFAに…
557衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:19:43.55ID:77AVsDjC0
レヴァンドフスキ本人は移籍したがってるけどバイエルンが離しそうにない辺りのクラブ移籍のこじれがややこしくなれ
558衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:19:55.84ID:3f/ucU+W0
>>550
逆じゃなくて?
559衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:20:24.49ID:LsdgvtLk0
>>540
アジアなら勝てると踏んでアジアに移ったけど、結局勝てないんで
どうせなら強いチームとやりたいとか言いって欧州に戻った
ウズベク、キルギス、トルクメニはアジアに残った
560衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:20:35.49ID:3bPFtJRU0
日本は明日の深夜01:40分からになってる
スウェーデンと一緒に紹介
561衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:20:47.95ID:kvXmsehX0
名前もほぼロシア人
562衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:20:48.59ID:Sdp+PYpjM
>>551
ああいいなあ、番狂わせするのはお前らどうせ守備力だけだろw的な舐められ方するチームな印象(´・ω・`)
563衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:20:56.70ID:SkIj6xUG0
日本のサッカーも組織的じゃないの?
だけど弱い(´・ω・`)
564衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:21:06.11ID:Rh99Ft4F0
ポーランドってアンチロシアだったな
565衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:21:16.31ID:3f/ucU+W0
ポーランドはおっぱい国だからサポーターにも注目だ
566衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:21:28.13ID:fBFOiwfL0
こんなのとやるのか
567衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:21:30.73ID:1Vtgmf6W0
浅野はいないんだ
568衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:21:31.32ID:ri1fz4zM0
浅野w
569衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:21:34.20ID:kxFXyaY+0
>>556
欧州から顎足要求されるわ
570衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:21:47.75ID:kvXmsehX0
皆コロンビア対策だよな
571衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:21:59.96ID:xjbC56a4a
>>562
前評判どうしたよwって展開もあり得るからな
とにかく注目だ
572衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:22:12.87ID:3Ogui7G30
これいつ制作かわからんけど日本の紹介で井手口浅野とか出てたら笑う
573衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:22:23.05ID:3bPFtJRU0
何か愛国心が日本の選手とはダンチやな
574衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:22:23.34ID:Sdp+PYpjM
いちいち本田圭佑に聞かせたい言葉ばかりだw
575衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:22:25.87ID:A5l2WludH
3位?まじかよ?
576衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:22:32.29ID:LxofpCNh0
Hグループは1位通過しないと16強で
おそらくベルギーと当たる
577衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:22:39.92ID:kxFXyaY+0
>>566
そこが国内で全然周知されてないって言う
むしろ隠してる
578衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:22:56.76ID:xjbC56a4a
>>573
通訳挟んでるから多少の色は付けてるだろうがそう感じるな
579衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:23:15.38ID:Sdp+PYpjM
デヘアって馬にもいたな(´・ω・`)
580衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:23:15.81ID:UmFjfg6b0
>>559
実際はAFCは金配らないから
581衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:23:22.18ID:ri1fz4zM0
ドイツはノイアーでいくのかな?
582衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:23:24.75ID:LsdgvtLk0
ノイアー出るのか?
583衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:23:30.81ID:jTbjj1mfd
日本は南アから代表がカネになるからってメディアが勘違いさせすぎ
584衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:23:32.38ID:yHcncKoR0
ノイアー間に合うのか?
585衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:23:35.15ID:xjbC56a4a
ノイアーにバロンドールでいいと思った数年前
586衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:23:35.39ID:kxFXyaY+0
ドーナツ食った数とかは
587衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:23:44.63ID:kvXmsehX0
解説者の星取表だと苦手な南米とアフリカには苦戦しても大抵ポーランドには勝つことになっている
588衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:23:45.06ID:1Vtgmf6W0012345
ノイアーこないだ復活したんでしょ?負けてたけど
589衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:23:58.63ID:VAxG97SF0
ノイアー最近調子悪いんじゃねーの?
590衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:24:03.10ID:3bPFtJRU0
ポーランドはまさに古豪やね
591衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:24:10.97ID:LxofpCNh0
ノイアー見たいな
592衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:24:19.27ID:xjbC56a4a
>>583
あれで金儲けしたがる奴が群がってきたよなあ
協会にも選手個人にも
593衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:24:32.06ID:A5l2WludH
2人ともすごいのは分かるんだが、数字がすごいのかどうかはわからん
594衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:24:58.78ID:xjbC56a4a
ハメドリきたー
595衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:25:00.39ID:yHcncKoR0
>>588
間に合ったのか
でも調子上がらなそう
596衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:25:03.15ID:1Vtgmf6W0
井戸田潤ぽい
597衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:25:05.58ID:77AVsDjC0
バッタついてるかな
598衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:25:15.05ID:3Ogui7G30
いつ見ても腹立つ顔だハメス
599衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:25:21.31ID:1Vtgmf6W0
やばい日本がさらされる
600衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:25:21.91ID:3bPFtJRU0
ウルグアイとやりたかった
601衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:25:25.34ID:ri1fz4zM0
気持ちいいー
602衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:25:29.29ID:Sdp+PYpjM
一瞬勝俣かと思う写真
603衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:25:34.57ID:LxofpCNh0
あーあったな
604衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:25:42.50ID:kvXmsehX0
懐かしいな巨大なバッタ
605衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:25:42.97ID:5Y38YQ920
>>595
香川みたいなアリバイ出場なら期待薄だな。
606衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:26:24.35ID:77AVsDjC0
>>600
槙野がスアレスに噛まれるの見たいわ
607衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:26:34.57ID:1Vtgmf6W0
ほんとだもうここで狙ってる
608衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:26:38.34ID:jTbjj1mfd
わお
609衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:26:39.17ID:3f/ucU+W0
>>587
ポーランドの守備崩せずポーランドの攻撃力に屈すると思うんだが
610衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:26:40.09ID:A5l2WludH
すげえ
611衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:26:40.94ID:ri1fz4zM0
しっかり見てるもんなんだな
612衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:26:42.39ID:xjbC56a4a
トラップヤバすぎ
613衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:26:56.22ID:AnbN+OAZ0
これはちょっと凄すぎた
614衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:26:57.70ID:5Y38YQ920
ドライブシュートだな。
615衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:26:59.03ID:ulvGEvIm0
 

 
                 ((  ) z
              ____( )) z
      ∧_∧   /__ o、 |、    堤真由美キャスターを見たいなあ
     ( ´・д・)   | ・ \ノ     
     旦  o)    | ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
616衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:27:03.32ID:LsdgvtLk0
なんや、大谷の半分のスピードか(´・ω・`)
617衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:27:06.62ID:Sdp+PYpjM
浮き玉でポンポンポーンと
618衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:27:19.82ID:xjbC56a4a
良かった日本晒されなかったぞ
619衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:27:21.06ID:1Vtgmf6W0
イタリアはもう・・

ムッソリーニ政権下
620衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:27:23.54ID:CUIrAlkF0
調子乗ってるからハメスだけは潰して欲しい
621衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:27:27.73ID:VAxG97SF0
>>606
テレビに映れるから槙野歓喜だな
622衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:27:27.91ID:yHcncKoR0
>>587
日本ってアフリカ苦手じゃないような
コートジボワールには負けたけど
623衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:27:43.35ID:ri1fz4zM0
動きがコミカル
624衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:27:46.04ID:jTbjj1mfd
だから古すぎてわけわからん
625衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:27:49.83ID:Rh99Ft4F0
この大会最悪クラスの大会だったとか
626衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:27:51.92ID:1Vtgmf6W0
ジュゼッペ・メアッツァ
627衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:27:55.77ID:kvXmsehX0
客席めっちゃ近い
628衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:28:09.27ID:3bPFtJRU0
ポーランドはデンマーク的な所もあるので、勝つ可能性もあるな
スゲー低いけど
629衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:28:12.37ID:3f/ucU+W0
スキラッチ
630衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:28:20.53ID:1Vtgmf6W0
>>625
無理やり再試合したりしてイタリア優勝させてたな
631衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:28:26.81ID:kxFXyaY+0
えーと今回出てない国はいいです
632衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:28:30.06ID:xjbC56a4a
この頃には今のようなお祭りサポいたんだなあ
633衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:28:32.05ID:77AVsDjC0
>>621
あるあるw
634衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:28:36.86ID:Sdp+PYpjM
バッジォくらいの年か
635衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:28:52.86ID:xjbC56a4a
>>630
www
636衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:28:56.57ID:kxFXyaY+0
スキラッチは
637衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:29:01.24ID:ri1fz4zM0
ジュビロ磐田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
638衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:29:02.37ID:1Vtgmf6W0
バッジョの3位決定戦のゴール見せてくれ
639衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:29:03.37ID:Sdp+PYpjM
おっカズダンスっぽい動き
640衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:29:06.75ID:JvUTi2Vg0
磐田出身
641衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:29:06.88ID:LsdgvtLk0
イランの紹介はいらんのか?
642衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:29:09.60ID:3bPFtJRU0
スキラッチ来たぁぁぁ
643衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:29:09.74ID:A5l2WludH
おお、スキラッチ
644衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:29:15.53ID:77AVsDjC0
磐田いたなースキラッチ
645衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:29:22.61ID:3f/ucU+W0
リトバルスキー
646衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:29:25.49ID:kvXmsehX0
ドイツPK負けたことないんだよな
647衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:29:28.03ID:185GyAWp0
ベッケンバウアーって生きてるの(;・∀・)?
648衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:29:36.25ID:VAxG97SF0
西ドイツ最後の大会か
649衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:29:39.93ID:3f/ucU+W0
塩大会か
650衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:29:41.20ID:1Vtgmf6W0
塩試合だらけの大会
651衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:29:48.14ID:kvXmsehX0
ブッフバルト
652衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:29:53.41ID:xjbC56a4a
あー磐田にいた人か
653衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:30:01.45ID:185GyAWp0
ジャップの注目選手いるの(;・∀・)?
654衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:30:17.66ID:LsdgvtLk0
一方、マッサーロは
655衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:30:19.17ID:1Vtgmf6W0
イランまだ決勝トーナメント童貞かよ
656衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:30:28.67ID:5Y38YQ920
>>622
セネガルは象牙海岸やガーナと同じアフリカ西岸だから無理そう。
657衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:30:31.12ID:AnbN+OAZ0
イランは予選激強だったからな
658衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:30:31.91ID:3bPFtJRU0
>>646
オリンピックで負けた
659衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:30:35.47ID:ri1fz4zM0
アリダエイはいないのか
660衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:30:37.10ID:1Vtgmf6W0
日本ディスられたぞ!
661衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:30:53.83ID:A5l2WludH
イランぐらいはグループ突破して欲しいな
662衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:31:03.64ID:Rh99Ft4F0
フットサルは世界で5本の指に入るくらい強いイラン
663衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:31:12.77ID:1Vtgmf6W0
今のやつオランダリーグの得点王らしいな。日本とタレント力が違う
664衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:31:21.84ID:yHcncKoR0
イランは定期的にいい選手排出するよな
フットサルも
665衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:31:24.23ID:185GyAWp0
クラブチームの試合が衛星放送で見られるようになってアジア予選も楽になってから
ワールドカップってもう昔程面白くないな(;・∀・)
666衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:31:28.24ID:3f/ucU+W0
韓国より弱い日本
667衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:31:29.04ID:ri1fz4zM0
カルロス・ケイロスが監督なんだ
668衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:31:36.16ID:xjbC56a4a
>>661
4年前はアジア代表全部グループリーグ敗退だったからね
669衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:31:47.43ID:1Vtgmf6W0
韓国とは遺恨があるからw
670衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:31:50.43ID:AOvTlLyh0
日本や韓国より勢いあるのか
671衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:31:58.33ID:jTbjj1mfd
国内組だけだったけど我々は韓国にボコられました
672衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:32:10.45ID:77AVsDjC0
親善試合組めなくて困ってるらしいなイラン
673衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:32:18.85ID:LxofpCNh0
いい監督がいるんだなぁ
674衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:32:21.78ID:7ILiJk8E0
ケイロスってずいぶん前から指導者やってないか?
675衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:32:33.32ID:VAxG97SF0
グ、グランパス
676衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:32:35.36ID:5Y38YQ920
>>665
クラブチームの方がよほどオールスターだしな。
677衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:33:00.82ID:185GyAWp0
イランって石油も出るし教育レベルも高いし欧米と敵対する意味がわからない(;・∀・)
678衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:33:07.32ID:xjbC56a4a
すべてが日本への当てつけに聞こえるw
679衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:33:19.38ID:SW4N2R9zK
愛される恵ロスとは違和感が
680衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:33:28.05ID:3f/ucU+W0
>>665
出場国多すぎてなんかつまんなくなってきてるビジネス的には正解なんだろうけど
681衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:33:32.50ID:Rf8sigagK
欧米では北朝鮮よりヤバい国扱いなんだよね…
682衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:33:38.94ID:UmFjfg6b0
辞めるって記事を定期的に3回くらい見たけど
名古屋グランパスの頃から河童ハゲだった
683衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:34:00.09ID:LsdgvtLk0
つうか、W杯直前までラマダンなんでしょ?
イスラム系には無理ゲーだろ
684衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:34:02.58ID:AOvTlLyh0
どこぞの国とは違うな
685衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:34:09.26ID:ri1fz4zM0
ダエイが高い
686衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:34:14.98ID:AnbN+OAZ0
人殺しそうな顔してるな
687衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:34:22.20ID:jTbjj1mfd
アズニャン?
688衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:34:22.64ID:5Y38YQ920
>>677
スンニ派の親玉サウジがアメリカの属国みたいなもんだから、シーア派のイランは敵国認定せざるを得ないんだろ。
689衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:34:25.40ID:yHcncKoR0
>>680
32ヵ国はもうずっと変わってないだろう
48はさすがに多すぎる
690衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:34:26.42ID:185GyAWp0
マハダビキアは(;・∀・)
691衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:34:48.19ID:uNhs8RBBd
ハリルも若手使ってたのにベテランに追い出されてしまった
692衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:34:54.57ID:wOq/YF9gK
英雄アジジ
693衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:34:55.13ID:LxofpCNh0
これ日本どう紹介するんだろう
694衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:35:00.41ID:kvXmsehX0
でも本番ではドン引きサッカーやんでしょ
695衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:35:10.43ID:1Vtgmf6W0
いいなあしっかり守りカウンターができるチーム
696衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:35:14.40ID:Rh99Ft4F0
>>683
旅人とか兵士は延期していいらしい
697衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:35:34.87ID:5Y38YQ920
>>689
日本も32カ国になるまで出られなかったからな〜
698衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:35:45.07ID:3f/ucU+W0
縦に速いサッカー
699衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:36:01.88ID:kxFXyaY+0
日本はイランと練習試合しとくべきだったな
700衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:36:08.96ID:jTbjj1mfd
今ハリルは何やってんだろ
701衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:36:28.56ID:1Vtgmf6W0
人材揃ってるだけにこのグループはもったいない
702衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:36:28.96ID:SW4N2R9zK
次デンマークはすごく見たいんだけどもう一個がな…
703衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:36:34.86ID:kvXmsehX0
ギリギリまで粘ったんだがなこれ
704衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:36:48.26ID:77AVsDjC0
アルゼンチン戦は熱かった
705衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:37:08.04ID:AnbN+OAZ0
メッシのスーパーゴールでな、惜しかった
706衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:37:15.06ID:Rf8sigagK
前回大会をもう一度観たくなってきた
707衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:37:19.36ID:1Vtgmf6W0
ディウフ
708衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:37:21.01ID:Sdp+PYpjM
ディウフかー…(´・ω・`)
709衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:37:26.47ID:ri1fz4zM0
フランスに勝ったやつか
710衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:37:30.20ID:77AVsDjC0
でぃうふ
711衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:37:36.40ID:5Y38YQ920
ダルビッシュもそうだし、ペルシャ系は体格に恵まれてるのか?
712衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:37:38.75ID:kvXmsehX0
そういやそうだった
713衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:37:50.75ID:185GyAWp0
この眼鏡何処で買ったの(;・∀・)
714衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:37:55.20ID:OoBAEsUnd
7年熟成か。
イランは上行って欲しいな
715衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:37:56.64ID:LsdgvtLk0
ジブリル・シセはフランス人だっけ?
716衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:38:04.22ID:kxFXyaY+0
メツ
717衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:38:05.54ID:LxofpCNh0
ジダン怪我してたんだっけかな
予選落ちしてたね
718衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:38:08.27ID:AOvTlLyh0
イランがうらやましいな
719衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:38:13.12ID:ri1fz4zM0
アンリ
ジョルカエフ
720衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:38:28.38ID:zDWgfQ4HM
誤審がなかったワールドカップっていままでなかったよな
今回もあるのだろう
721衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:38:41.17ID:SW4N2R9zK
2002年は古くならんなー。ファッションとか永遠にこの頃のままがよかったのに
722衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:38:45.50ID:3f/ucU+W0
フランスってチームまとまらない印象
723衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:38:45.84ID:1Vtgmf6W0
スウェーデン戦は好ゲームだったな
724衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:38:54.07ID:3bPFtJRU0
セネガルええチームやなぁ
725衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:38:58.68ID:7ILiJk8E0
スウェーデン戦は激戦だったよな
726衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:39:00.77ID:OoBAEsUnd
>>715
やで
727衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:39:06.87ID:Rf8sigagK
チョン国でワールドカップやったことあるのか
728衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:39:10.74ID:1Vtgmf6W0
>>721
代表も一般人もみんな髪染めてた記憶
729衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:39:15.04ID:AnbN+OAZ0
イルハン懐かしい
730衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:39:18.38ID:2HrOJw6j0
イルハン
731衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:39:29.68ID:ri1fz4zM0
アフリカはなぜか応援したくなる
732衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:39:48.02ID:185GyAWp0
日本まだぁ
733衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:39:54.73ID:3bPFtJRU0
>>717
大会前の韓国との親善試合でやられた
734衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:40:03.82ID:2HrOJw6j0
>>728
戸田
735衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:40:09.45ID:7JG6Tcr10
オワマタ
736衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:40:12.13ID:1Vtgmf6W0
オワタハジマタ
737衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:40:12.39ID:kxFXyaY+0
>>721
めっさダサい
738衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:40:15.65ID:5Y38YQ920
>>721
この辺りで完成されてるから、あとは無理やり崩したりしてるだけな感じがする。
739衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:40:19.71ID:A5l2WludH
オワタハジマタ
740衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:40:25.67ID:SW4N2R9zK
コンフェデから変わらずこれかよ
741衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:40:38.54ID:3bPFtJRU0
>>732
日本は明日
742衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:40:44.92ID:kxFXyaY+0
>>722
大会中監督ボイコットとかな
743衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:41:04.42ID:jTbjj1mfd
韓国ならソンフンミンか
744衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:41:09.67ID:OoBAEsUnd
スウェーデンは今回も良いチーム。
好感持てるチーム。
745衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:41:15.07ID:ri1fz4zM0
八百長キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
746衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:41:15.97ID:1Vtgmf6W0
これ去年の12月に作ってんの?
日本はハリル監督として紹介されるんじゃね
747衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:41:17.10ID:7JG6Tcr10
審判・・・
748衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:41:23.73ID:3f/ucU+W0
イタリアとスペイン可愛そうだった
749衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:41:25.15ID:Rf8sigagK
チョンの買収酷かったな…
750衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:41:25.33ID:uNhs8RBBd
撃破笑
751衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:41:26.71ID:QUrjpxvu0
名誉?
752衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:41:30.05ID:i9Xv2X160
あれ!?
ヤオは?w
753衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:41:31.07ID:3bPFtJRU0
買収してただけですよwww
754衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:41:34.23ID:LsdgvtLk0
>>742
なんだ、じゃあ寝る
755衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:41:39.83ID:OOQOBH0Y0
クソワロタ
756衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:41:43.57ID:2HrOJw6j0
レフリーの顔
757衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:41:45.56ID:Sdp+PYpjM
イタリア戦は放送するのか
758衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:41:51.05ID:kxFXyaY+0
朝鮮勘違い
759衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:41:51.15ID:AnbN+OAZ0
日本ももっと金積まないといけなかったな
イタリア戦とスペイン戦の審判は酷かった
760衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:41:59.71ID:OOQOBH0Y0
あの年の輝き()
761衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:42:05.11ID:ri1fz4zM0
そりゃホアキンも泣きますわ
762衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:42:20.96ID:1Vtgmf6W0
ウズベキにはがっかりさせられた
763衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:42:30.88ID:SW4N2R9zK
>>728
そう。一億総タレント。もう完全に90年代以前に戻った。髪型とかやばい
764衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:42:39.13ID:Sdp+PYpjM
今もアジアナンバーツーくらいの位置にはいるんだろか(´・ω・`)
765衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:42:39.76ID:7ILiJk8E0
ウズベクが予想外にへたれだったのが
766衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:42:47.61ID:Rh99Ft4F0
これも怪しいよなぁ
ウズベクもやる気が感じられなかった
767衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:42:52.23ID:3bPFtJRU0
この時の審判モレノだっけ?
南米でロスタイム8分取ってクビになったな
768衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:42:54.96ID:Rf8sigagK
永遠に汚名を背負って生きていく馬鹿な国
769衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:43:00.12ID:yHcncKoR0
この試合のウズベキスタンは本当に酷かった
ホームのサポが大ブーイング
770衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:43:21.76ID:UmFjfg6b0
韓国ではハンサム扱い
771衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:43:24.46ID:kxFXyaY+0
>>762
ずっと大一番であれな国
772衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:43:33.47ID:mZL8jDJb0
プレミアでバリバリのソンフンミンいるんだからもうちょい頑張れ
773衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:43:38.10ID:OOQOBH0Y0
キwwwwwwwww
774衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:43:45.37ID:uNhs8RBBd
猿だ
775衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:43:57.18ID:zDWgfQ4HM
どこの国 制作の番組だ
776衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:43:58.87ID:mZL8jDJb0
名誉毀損ヨン
777衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:43:59.40ID:SW4N2R9zK
>>738
90年代末〜00年代前半のまま止まってればな〜
778衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:44:04.52ID:kxFXyaY+0
猿旭日旗
779衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:44:09.48ID:LsdgvtLk0
イ・スンウってイタリアで活躍してるの?

なんであれ、希望ある若手が出場できるのは羨ましいよ
780衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:44:15.78ID:Rf8sigagK
キチガイチョン
781衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:44:17.72ID:Rh99Ft4F0
あのベスト4は実質的な晒し上げになってる
782衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:44:25.67ID:3bPFtJRU0
次の大会からアジア枠8www

もう予選見なくていいな
783衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:44:28.41ID:UmFjfg6b0
>>763
当時ってどういう感じだったっけ?
ネペンテスとか流行ってたっけ?
784衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:44:29.03ID:uCZHD6Y90
コイツあの猿面か
785衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:44:33.08ID:Sdp+PYpjM
韓国ぽいなあ
786衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:44:40.13ID:0ZH276mrd
>>779
全く通用してないよ
787衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:44:56.82ID:zDWgfQ4HM
このあいだこのキ猿は岡崎に駆け寄って仲良く喋ってたな
788衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:45:00.47ID:3f/ucU+W0
ウズベクの善戦マン力よ
789衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:45:21.02ID:SW4N2R9zK
マジで「兄」とかよく言ってんのな。日本人にはない感覚だなあ。恥ずかしいわ
790衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:45:23.27ID:mZL8jDJb0
韓国はパス回しよりフィジカルゴリゴリサッカーのがいいんじゃないか
791衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:45:47.16ID:jTbjj1mfd
あのグループで超攻撃的とか面白いな
観ようかな
792衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:45:57.90ID:3f/ucU+W0
この得点力ヤバイな
793衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:46:22.46ID:AnbN+OAZ0
ソンフンミンはたいしたもんだよ
794衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:46:23.05ID:3bPFtJRU0
韓国はロシア旅行にいくだけの組
795衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:46:25.83ID:km4hwS9e0
韓国は予選の途中で解任したのか
796衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:46:35.46ID:Rf8sigagK
一時期世界中のメディアで2002日本ワールドカップって表記してる画像よく見たなw
797衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:46:37.90ID:7ILiJk8E0
>>789
儒教社会なのが影響してるんじゃね
798衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:46:44.65ID:LsdgvtLk0
ソンフンミンと岡崎が比較されてた時代が懐かしい
799衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:47:03.43ID:OSDaaOI/0
韓国で言う兄って、絶対服従的なところあるよな、、、
800衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:47:10.73ID:jTbjj1mfd
韓国は懲役あるからな
日本の方が恵まれてるのに恥ずかしいよ
801衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:47:11.46ID:0T/rDZtGa
ドイツスウェーデンメキシコと同組はキツイよ...
802衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:47:13.64ID:Sdp+PYpjM
>>783
アローズシップスとかのセレクトショップ好きとか、XLみたいなスケーターカジュアルとか、
あとみんなパタゴニア着てたな。自分もネペンテス好きだったわ(´・ω・`)
803衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:47:24.51ID:mZL8jDJb0
ひええええ
804衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:47:34.71ID:77AVsDjC0
死のグループだな改めてw
805衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:47:35.56ID:AnbN+OAZ0
ハリルのアルジェリアに惨敗した韓国
806衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:47:52.19ID:1Vtgmf6W0
やっぱ日本のグループより相手が厳しい。こっちじゃなくてよかった
807衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:47:56.41ID:3f/ucU+W0
無慈悲なドイツとはやりたくねぇな
808衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:47:56.70ID:3bPFtJRU0
グループF
ドイツスウェーデンメキシコ韓国

虐殺リーグ
809衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:47:58.16ID:0T/rDZtGa
第2のコスタリカを目指せ
810衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:47:59.38ID:A5l2WludH
韓国に取りこぼしたら脱落だな
811衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:48:20.66ID:uCZHD6Y90
>>800
何も恥ずかしくはないが
812衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:48:52.77ID:AnbN+OAZ0
ドイツが手抜いてくれたとこが2位だな
813衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:48:55.35ID:OoBAEsUnd
兄とか言うのは文化だしな。
日本も欧州から見たら変わってる。
814衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:49:02.54ID:LxofpCNh0
すげぇ綺麗な場所だな
815衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:49:13.51ID:mZL8jDJb0
>>800
スポーツで好成績残したら免除にすりゃいいのに
ソンフンミンは免除したれと思う
816衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:49:28.34ID:LsdgvtLk0
これは美しい町
817衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:49:31.18ID:A5l2WludH
いいなあ、こんなスタジアム欲しい
818衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:49:36.16ID:0fv0bR9M0
でも死のグループのほうが面白そう
819衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:49:37.33ID:UmFjfg6b0
>>802
いまいち記憶にないのは細分化された時期だったからか
820衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:49:40.51ID:Sdp+PYpjM
ノブコロドってもう響きが格好いい
821衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:49:44.55ID:0T/rDZtGa
手じゃないだろうな
822衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:49:46.78ID:OSDaaOI/0
>>800
その徴兵を免除してもらうのに必死なんだろ
823衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:49:52.49ID:1Vtgmf6W0
ベルギー戦のゴールがすごいよね
824衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:50:01.09ID:Rh99Ft4F0
またイングランドが晒し上げをくらうのかw
825衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:50:13.51ID:OoBAEsUnd
>>807
ソンタクゼロや。
826衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:50:13.87ID:1Vtgmf6W0
ブルチャガ、マラドーナ、バイアーノ
827衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:50:14.79ID:A5l2WludH
懐かしいなブルチャガ
828衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:50:24.38ID:LsdgvtLk0
>>815
まあ今度の米朝会談次第では韓国の徴兵もなくなる可能性あるし
829衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:50:29.73ID:0T/rDZtGa
イングランドとかいう噛ませ犬
830衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:50:39.59ID:1Vtgmf6W0
バルダーノだった
831衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:50:46.44ID:Rf8sigagK
マラドーナ、マラドーナ、マラドーナ
832衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:50:58.91ID:kxFXyaY+0
山本御大脳内再生
833衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:51:01.21ID:Sdp+PYpjM
>>819
わりと皆行くショップはそれぞれ決めてたなあ。○○系とか言い出したのもこれくらいかな?
834衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:51:01.96ID:AnbN+OAZ0
この受け方がうますぎる
835衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:51:53.60ID:zDWgfQ4HM
昔の5号ボールって今のより重そうに見えるな
836衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:52:01.05ID:mZL8jDJb0
>>828
だといいなぁ
837衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:52:12.22ID:Rh99Ft4F0
マラドーナ弟が日本で活躍していた事実
838衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:52:20.69ID:1Vtgmf6W0
神戸ラウドルップ
839衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:52:25.93ID:jTbjj1mfd
>>815
オリンピックかなんかで免除チャンスあったのに負けてボロ泣きしてた覚えあるな
840衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:52:27.23ID:JvUTi2Vg0
電マ
841衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:52:29.26ID:QqaalquN0
いつ見てもすごいな
842衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:52:30.20ID:AnbN+OAZ0
ロマーリオもここまで存在感無かったしな
こんなに一人が圧倒的だった大会もねえな
843衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:52:40.99ID:A5l2WludH
ラウドルップ兄弟か
844衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:52:57.02ID:Rh99Ft4F0
ヴィッセルobがいるな
845衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:53:23.46ID:Rf8sigagK
日本に負けたデンマーク
846衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:53:25.00ID:BEYQTFSqr
ラウドルップ懐かしい…
847衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:53:35.84ID:LsdgvtLk0
シュマイケルとかもいたよな
848衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:53:44.37ID:A5l2WludH
うぇ〜
849衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:53:59.33ID:SW4N2R9zK
日本ではほぼ語られないけどエリクセンってすごい選手だと思うよ。日本にはあんな選手いないよ
850衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:54:30.21ID:1Vtgmf6W0
>>847
シュマイケルと弟ラウドルップは92のユーロからだったな
当時やってたフォーメーションサッカーがそのデータだった
851衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:54:47.72ID:kxFXyaY+0
棚ぼたでユーロ出て優勝した残り香
852衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:54:47.93ID:3f/ucU+W0
日本単独でワールドカップいつかできるといいなぁと思う
853衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:55:01.78ID:i9Xv2X160
ダニマイト
854衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:55:07.08ID:SW4N2R9zK
この両チーム共見たいんだけどね
855衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:55:23.44ID:77AVsDjC0
ケアー落ち着いたな
856衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:55:47.52ID:7JG6Tcr10
2010なつい
857衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:55:59.71ID:9XWP/4yJ0
兎に角 日本は 三戦無得点全敗だよ
本田 香川 が 癌 
858衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:56:04.01ID:AnbN+OAZ0
髪の毛と引き換えに才能を手にした
859衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:56:08.33ID:1Vtgmf6W0
ベントナーは落選したんだっけ
860衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:56:19.14ID:jTbjj1mfd
スゲーFKだな
861衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:56:21.89ID:OoBAEsUnd
>>849
なぁ。まぁ乾とかスゴい頑張ってるが。
862衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:56:48.55ID:1Vtgmf6W0
デンマークにも黒人かー
863衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:57:02.62ID:SW4N2R9zK
新潟ではほとんどの日本人がイングランド応援してたでしょ
864衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:57:08.24ID:uCZHD6Y90
日本は高齢サッカーだもんなw
観る気はしない
865衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:57:28.01ID:OoBAEsUnd
>>859
怪我らしい
866衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:57:45.50ID:AIPSAs6c0
止められてんじゃんw
867衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:57:58.67ID:1Vtgmf6W0
オーストラリアワンチャンあると思ってる
868衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:58:09.51ID:A5l2WludH
ここも厳しいグループだな
869衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:58:20.01ID:LsdgvtLk0
ラッキーグループだな
870衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:58:41.81ID:kxFXyaY+0
日本にやられた事忘れずに
871衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:59:09.68ID:AnbN+OAZ0
タレント軍団はコケるという印象があるので
フランスとベルギーはベスト4までこないと思ってる
872衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:59:47.89ID:kxFXyaY+0
若さを放棄したニッポン…
873衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 01:59:58.13ID:LsdgvtLk0
マジックマジャール
874衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:00:00.62ID:3f/ucU+W0
オージーはパスサッカーまだ志向してるのかな
875衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:00:10.21ID:1Vtgmf6W0
マジック・マジャールはあと15年くらい後
876衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:01:01.00ID:xBy0pcRyd
イタリア何回PKで負けてんだよ
877衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:01:07.30ID:Rf8sigagK
懐かしいな
878衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:01:15.05ID:1Vtgmf6W0
ロナウド化物期
879衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:01:25.17ID:AnbN+OAZ0
決勝までブラジルと当たらないようにクジを細工したという暴露があったな
880衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:01:28.32ID:Sdp+PYpjM
>>872
成熟も捨てた…
881衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:01:33.49ID:1Vtgmf6W0
イギータめっちゃ好きw
882衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:01:39.85ID:77AVsDjC0
イギータきたああああああああああああああああああああ?
883衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:02:02.77ID:3f/ucU+W0
イギータなつい
884衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:02:09.65ID:Sdp+PYpjM
おもしろゴールキーパーきたあああ
885衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:02:11.98ID:Rf8sigagK
ミスしてるところも流せw
886衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:02:13.90ID:A5l2WludH
日本代表、フランスの育成システム取り入れるとか言ってた気がするんだがどうなった?
887衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:02:17.39ID:kxFXyaY+0
イギータ変わってない♪
888衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:02:44.41ID:1Vtgmf6W0
ユーゴ戦でワンツーつかってドリブルしていくの見てアホかと思った
889衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:02:48.17ID:77AVsDjC0
イギータいいわあ
890衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:02:58.54ID:AnbN+OAZ0
今のサッカーだとサイズが足りないな
891衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:03:19.52ID:aH3ebDMF0
イギータすき
892衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:03:22.26ID:JvUTi2Vg0
劇場
893衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:03:23.82ID:Sdp+PYpjM
ああっ(´・ω・`)
894衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:03:27.58ID:A5l2WludH
飛び出すキーパーの先駆けか
895衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:03:28.83ID:AIPSAs6c0
896衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:03:33.41ID:LsdgvtLk0
(ノ∀`)アチャー
897衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:03:33.86ID:OSDaaOI/0
キターw
898衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:03:34.57ID:7JG6Tcr10
ええ・・・
899衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:03:34.62ID:Rf8sigagK
あちゃーwww
900衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:03:34.94ID:irObK2mR0
イギータといえばスコーピオンキック
901衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:03:39.61ID:77AVsDjC0
wwwwwwww
902衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:03:43.77ID:1Vtgmf6W0
誰にでもはおこらねーよw
903衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:03:44.72ID:aH3ebDMF0
起きないんだよなぁ
904衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:03:47.78ID:QNKwB7Aj0
イギータといえばスコーピオンキック
905衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:03:55.81ID:AnbN+OAZ0
誰にでも?????
906衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:04:03.68ID:LsdgvtLk0
いやいや、あんた以外起こらないwww
907衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:04:07.87ID:A5l2WludH
これよく殺されなかったな
908衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:04:12.40ID:bs/mfTuOd
ガイジだろ
909衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:04:15.16ID:irObK2mR0
イギータの髪型真似したい
910衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:04:26.36ID:1Vtgmf6W0
94年も見たかったわ
911衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:04:31.49ID:i9Xv2X160
↑チラベルトが↓
912衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:04:32.77ID:9XWP/4yJ0
日本は、もう新陳代謝は不要
だって、2022は、外人帰化させチームつくるんだから
日本人は、トレーナーだけでいいよ
監督はAI
913衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:04:34.49ID:QqaalquN0
ワロタ
914衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:04:41.95ID:LsdgvtLk0
イギータの魂はカンポスが引き継いだ
915衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:04:58.02ID:i9Xv2X160
↑カンポスが↓
916衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:05:16.31ID:7JG6Tcr10
オワマタラスト
917衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:05:20.45ID:kxFXyaY+0
まだまだ続くよ
918衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:05:56.37ID:Sdp+PYpjM
こうして見るとまあまあ近いなアルジェリア
919衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:06:02.39ID:1Vtgmf6W0
イエキニー
920衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:06:19.94ID:Sdp+PYpjM
ウイイレでよく助けてもらったな
921衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:06:23.52ID:kxFXyaY+0
ユニフォームバカ売れナイジェリア
922衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:06:32.07ID:1Vtgmf6W0
オコチャの血を引くやつがいるのか
923衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:06:36.51ID:irObK2mR0
>>857
てめーみてーなゴミはW杯全試合見なくていいよ
924衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:07:31.14ID:77AVsDjC0
結局はババンギダだよな
925衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:07:32.86ID:AIPSAs6c0
オビだ
926衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:07:41.20ID:1Vtgmf6W0
ミケルまだ31歳かよ
927衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:08:47.81ID:LsdgvtLk0
自分的にはカヌの背番号4が衝撃的だった
まさか数年後に日本にもそんなFWが現れるとは
928衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:09:27.29ID:OSDaaOI/0
アフリカ勢はチームとして思ったより伸びてこないなあ。
金がらみのせいかね?
929衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:11:27.01ID:1Vtgmf6W0
ナイジェリア好きすぎアルゼンチン
930衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:11:27.05ID:AIPSAs6c0
ここ死の組じゃん
931衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:11:27.20ID:7JG6Tcr10
因縁 あるへんないじぇりあ
932衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:11:51.50ID:OfcVtf+D0
PESってウイイレのことだよな
なんで海外だと名前が違うんだろうか 
933衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:12:02.36ID:OoBAEsUnd
まとまった時のアフリカはいくで。
監督良さそう。
934衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:12:17.58ID:kxFXyaY+0
>>927
ギャンの3とかな
935衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:13:36.72ID:1Vtgmf6W0
>>934
清水の監督やってたアルゼンチンのアルディレスは1つけてたな
936衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:14:20.82ID:77AVsDjC0
全然覚えてないけどFIFA5位って凄いな
937衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:14:47.97ID:kxFXyaY+0
ホントにアルゼンチンとよくあたる
938衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:15:25.77ID:ri1fz4zM0
アモカチつええ
939衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:15:28.46ID:kxFXyaY+0
>>936
ワールドユースとか結果出してたし
940衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:15:48.43ID:1Vtgmf6W0
バッジョ奇跡の復活
941衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:15:53.14ID:77AVsDjC0
バッジオだ
942衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:16:32.57ID:zsfQRTZ1d
イングランドは早々に敗退するから無理だろう
943衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:16:55.07ID:ri1fz4zM0
レバはなんでもできるな
944衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:17:17.93ID:1Vtgmf6W0
槙野でもつけときゃ大丈夫だろ
945衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:17:27.39ID:kxFXyaY+0
日本とやれるレバンドフスキ絶対有利
946衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:17:39.22ID:77AVsDjC0
>>939
若い世代までは凄いんだよな
それ以降がイマイチになってる印象だわ
947衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:18:47.65ID:AIPSAs6c0
ポッド4最強チーム
948衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:20:04.60ID:SW4N2R9zK
クラシッチはどうなった
949衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:21:00.02ID:uCZHD6Y90
ヨーロッパって小さい国多すぎ
仲悪い歴史なんだろうな
950衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:21:12.88ID:Qm9NjjlHd
解任されたんかい
951衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:22:15.75ID:LsdgvtLk0
>>949
バルカン半島は欧州の火薬庫だからなぁ
952衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:22:52.35ID:1Vtgmf6W0
日本それでやるんでしょw
953衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:23:15.38ID:OoBAEsUnd
せやで。
サイボーグサッカーは飽きる。
954衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:23:23.96ID:ri1fz4zM0
セルビア、クロアチア、ボスニアとかあの辺の選手の区別がつかない
955衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:24:41.92ID:77AVsDjC0
>>954
わかる
クロアチアと凄いゴッチャになる
956衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:25:24.86ID:1Vtgmf6W0
マラカナンの悲劇
957衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:25:35.25ID:Rh99Ft4F0
スイスはコソボかアルバニア系選手多いから負けられないなぁセルビアは
958衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:25:49.40ID:OoBAEsUnd
>>949
日本が縄文時代以前から、色んな国あったし。
めちゃくちゃや。
959衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:26:05.72ID:OSDaaOI/0
分裂したのにそれぞれが強くて羨ましい
960衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:26:11.23ID:LsdgvtLk0
オーストラリアもクロアチア移民がサッカー人口の大勢を占めるらしいから
何気にビッチ系が多い
961衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:26:33.52ID:Rh99Ft4F0
悲劇か惨劇が起こるブラジル大会
962衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:26:47.22ID:SW4N2R9zK
>>954
ヨベティッチは?と思ったらモンテネグロだった
963衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:26:53.63ID:7JG6Tcr10
あ・・・
964衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:26:59.04ID:ri1fz4zM0
ドイツ人容赦ない
965衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:27:17.12ID:JvUTi2Vg0
悲惨
966衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:27:19.64ID:oURSq0LR0
ショックで死人が出たやつか
967衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:27:22.07ID:1Vtgmf6W0
ドイツやりすぎだろ
968衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:27:26.73ID:Rh99Ft4F0
スクロールスコア
969衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:27:51.94ID:OoBAEsUnd
>>960
そういやおるね。

クロアチアはとりあえず、モドリッチずっと見てるだけでも楽しい。
970衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:27:56.24ID:5Y38YQ920
>>967
それでも後半は空気読んだ。
971衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:28:28.88ID:1Vtgmf6W0
なぜか大会MVPのメッシ
972衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:29:39.02ID:77AVsDjC0
ケガで出れなくなったロメロ
973衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:29:45.94ID:7JG6Tcr10
お疲れー
また明日
974衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:29:56.30ID:ri1fz4zM0
オタワ
975衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:29:57.34ID:1Vtgmf6W0
ティラミス見て寝るか
976衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:30:25.99ID:JvUTi2Vg0
全部やらないか
977衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:30:28.02ID:LsdgvtLk0
やっと寝れる
978衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:30:48.44ID:Rh99Ft4F0
>>960
弱体化したのも東欧系移民の減少が主な原因とか
979衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:30:50.48ID:OfcVtf+D0
あのトロフィーのロゴが出てくるということはこれFIFAの番組?
980衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:32:38.66ID:OoBAEsUnd
乙。

コロンビア戦もワンチャンあると思うわ。
981衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:33:09.24ID:OSDaaOI/0
中心に行ってみたくなる衝動
982衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:40:33.49ID:SPU4G4560
おかわり

NHK BS1 8063
http://2chb.net/r/livebs/1528134004/
983衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:46:29.06ID:2S1DHJFm0
フィラー良いね、音楽も良い
984衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:46:29.54ID:M/mx9BTsd
●6/4(月) 青山繁晴×有本香×ケント・ギルバート【真相深入り!ニュース】
ダウンロード&関連動画>>

;t=96
【26.4万(前週比+0.2万)】

※[月〜金]朝8時からネット生放送(ニコ生、FRESH!でもOK)

[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(48.7)/SakuraSoTV(24.5)/孝志立花(16.8)/文化人放送局(13.3)/Chくらら(9.1)
TheFact(7.2)/言論TV(3.8)/沖縄の声(2.2)/林原Ch(0.9)/はとらずCh(0.7)/MOC(0.1)

■ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラムにより反日左翼と9条真理教が誕生した
985衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:46:48.37ID:SPU4G4560
アルパカ
986衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 02:54:48.46ID:SPU4G4560
デニムハンターにとって、お宝が眠ってそう。
987衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 03:04:24.36ID:SPU4G4560
海水の7倍の塩分濃度。
毒水じゃないか
988衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 03:14:56.08ID:R5JfWkYx0
いきなり家畜の解体シーンを見せるなや
989衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 03:18:58.93ID:vm1jndRFx
うーーーんw
さすがにこれを飲むと腹壊す悪寒…
990衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 03:20:18.20ID:vm1jndRFx
なんか過ごしやすいのか不便なのかよく分からん場所だ
でもこんなに塩田づくしなら嫌いな虫はあまり居なさそう…な
991衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 03:21:36.45ID:vm1jndRFx
どこを舐めても塩辛そうな村
992衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 03:30:02.86ID:vm1jndRFx
オタワ
993衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 03:36:19.59ID:vm1jndRFx
バラカン久しぶりに見た
994衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 03:37:42.43ID:vm1jndRFx
ダシの使い過ぎじゃねの?昆布しいたけ煮干しがボールから溢れてダシの色がよどんでる
995衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 03:38:18.74ID:vm1jndRFx
あいかわらず英語ばっかりなのがムカつく
996衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 03:39:16.98ID:vm1jndRFx
梅干し(´*` )
997衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 03:39:57.59ID:vm1jndRFx
ウーマミィ(´*` )
998衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 03:41:16.83ID:vm1jndRFx
ほんと日本に被れちゃってるなデヴィットさん
999衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 03:41:55.68ID:vm1jndRFx
ミートボールくらいの小ささのおにぎり
1000衛星放送名無しさん
2018/06/05(火) 03:42:35.16ID:vm1jndRFx
これは山菜か?タケノコもうまそう
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 23分 56秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250102164612ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1528111119/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「NHK BS1 8062 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
NHK BS4K
NHK BS1 7620
NHK BS1 9252
NHK BS1 9361
NHK BS1 9697
NHK BS1 6807
NHK BS1 7924
NHK BS1 8072
NHK BS1 7992
NHK BS1 7917
NHK BS1 6842
NHK BS1 7702
NHK BS1 8009
NHK BS1 7752
NHK BS1 6952
NHK BS1 9717
NHK BS1 8633
NHK BS1 8951
NHK BS1 8064
NHK BS1 8935
NHK BS1 8736
NHK BS1 8607
NHK BS1 8942
NHK BS1 8892
NHK BS1 8832
NHK BS1 8703
NHK BS1 8099
NHK BS1 8939
NHK BS1 8341
NHK BS1 8330
NHK BS 4K
NHK BS1 6799 
NHK BS 3392
NHK BS1 9827
NHK BS1 6749
NHK BS1 7421
NHK BS1 6839
NHK BS 13195
NHK BS1 7096
NHK BS 13341
NHKBS4K 汎用
NHK BS1 8001
NHK BS1 9557
NHK BS1 8075
NHK BS1 9641
NHK BS1 9555
NHK BS1 9460
NHK BS 13307
NHK BS1 7023
NHK BS1 9865
NHK BS1 9525
NHK BS1 9410
NHK BS 13303
NHK BS 13370
NHK BS 13411
NHK BS1 9866
NHK BS1 7868
NHK BS1 7043
NHK BS1 9910
NHK BS1 9907
NHK BS 13391
NHK BS 13408
NHK BS 13390
NHK BS1 9560
NHK BS1 9890
NHK BS1 9353
19:31:10 up 30 days, 20:34, 3 users, load average: 87.98, 88.64, 88.96

in 0.070625066757202 sec @0.070625066757202@0b7 on 021309