◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK BS1 8080 YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1528768684/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
手荷物チェックやボディチェックは無理だろ
それいいだしたら地下鉄やバスでもやれになるぞ
ハニトラ対策とかスパイ対策もすりゃいいのに、何故かそっちはガン無視
羽生ちゃんほんとすごいわおれもウルトラの練習がんばろ
いつもより大人っぽい柏田ちゃんキタ━(゚∀゚)━!
今日の笠井さんはおっぱい完全ガードだね(´・ω・`)
山π亡きあと、笠πのテカテカインナーが唯一の希望なのに
●6/12(火) 百田尚樹×和田政宗×有本香【真相深入り!ニュース】
ダウンロード&関連動画>>;t=121
【26.7万(前週比+0.2万)】
※[月〜金]朝8時からネット生放送(ニコ生、FRESH!でもOK)
[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(48.9)/SakuraSoTV(24.6)/文化人放送局(13.4)/Chくらら(9.1)/TheFact(7.2)
言論TV(3.9)/沖縄の声(2.2)/林原Ch(1.1)/はとらずCh(0.7)/Ch.Ajer(0.3)/MOC(0.1)
■米朝会談はストーカーのように報道するが、近日行われたG7含め自国の外交は字幕レベルもしくは報道しない自由。
よってたかってトランプ馬鹿にしまくって歩み寄られる訳がないわ
>>50 メルケルがトランプに詰め寄ってる写真での安倍首相の存在感は異常
>>58 あの写真は世界的に人によって意味のとりかたが違って面白いね
金正恩とトランプは相性よさそうに思ってたけどリベラルメディア的には違うんだ
正恩はなんであんなダサい髪型と人民服みたいなス一ツ着てるのか
もっとカッコイイ格好したほうが威厳あるだろ
痩せてる頃は ちょっと貴ノ花みたいなのに なんでデブったのか
>>79 アメリカはG7で喧嘩したことのほうが問題になってるみたい
核兵器盛ったら世界にわがまま言えるんだなぁ(´・ω・`)日本も持った方がいいんじゃ
野田は「安倍ちゃんは子なしだから」的なこと言うといてどの口がセクハラ対策言うてんねん
むさ苦しいおっさん二人がキャッキャウフフしてたので飛んできました
トレーナー?の女性が既にそんな細身とは・・・。
イギリスじゃ細い方なんだろうか。
痩せ型があのポニテすると笑い飯になっちゃうんだよな
たしかにラグビーやってる奴はカレーばっかり食べてるイメージあるな
バンバーグチェーン店のランチにカレー食べ放題が付いててさ
お一人様席に座ってる奴らがみんなデブでカレー食ってたのを見た時はちょっと引いた
再再々放送なのにうっかりしてて録画途切れちゃった…
もうやだ自分ブン殴りてえええええ・゜・(ノД`)・゜・
1キロなんてちょっと体調崩せばすぐ落ちる程度なのに・・・
100キロ越えてて2キロなんて誤差の範囲じゃないのかな
これワールドカップでやったらかわされるだけだろうけどなあ
相手に合わせて戦術を練る
それ、ハリルのとくいなやつやん
西野名将じゃん。なんで今は本田の傀儡になってるの?
本田:「周りからは『もっと自分のエゴを出してプレーしろ』とよく連絡が来るぐらい、
バランス的にはそっち(チーム)側に比重を置いている。
なので、今の僕の難しさとしては、どこでエゴを出すか」
シュート打ちゃあいいと思ってるフシがあるからな日本人
>>152 シュートで終わりたいですね
ってなんなだろうな
>>155 ボール奪われてカウンター食らうよりマシってことだと思うけど
プリメーラのデータ見たい
メッシとかとんでもないことになってんだろ
武藤は糞雑魚チームでひとりで点取ってるから凄いと思う
ムトゥーが上位だと、急に胡散臭くなるな(´・ω・`)
>>170 ハリル擁護するわけじゃないが怪我がちだから呼びにくいってのはあったと思う
代表じゃあまり結果出してないけど武藤使い続けてほしい
メッシ、クリロナのデータを出さない時点でお察しな数字遊び
日本の守備が連動して機能的にシュートコースを狭めるって事をしてない証拠でもある
>>182 ブンデスリーガのデータって書いてあったろうんこ
日本は横パス繰り返してエリア外から入る見込みのない枠外シュート撃って満足してるだけというのがよくわかるな・・・
ジャンプ漫画だとデータを重視してる奴らを
ポジティブな熱血主人公がぶちのめす展開多いけど
本田さんはただの過信で実力不足だから無理だろうなあ
>>190 相手にコース消されるの待ってからのシュートだからな
日大作戦しかねえ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
そりゃコロンビアにも穴はあるよ 日本の穴の方が多いけど
ゾーンディフェンスはもう古いマンツーマンディフェンスに切り替えるべき
>>198 今の代表は、敵が戻り切ってないのにあたっキングサードで足止めて、
自分からボールト取られに言ってるしな、穴というか笊です
>>205 パスが来るのを信じて全力で走るFWもいない
日本相手ならハメス居なくてもなんとかなりそうだしなぁ
>>191 まー本田はガンバユースのセレクション落ちて
ポジティブシンキングで、代表のエースまで這い上がってきた強烈な実績があるから
ただの過信とは違うけどな
3バックで臨んだらサイド突かれまくってWBも下がったまま攻撃もできずに無事死亡になりそうやな・・・
>>212 基本なのにね、ほんとやる選手が居ないよね、
かと思えば、クロッサーが全くボール出さずに上がったFWが一人で孤立とかさ
本田「カウンターみたいな弱者の戦いは絶対にしたくない!」
コロンビアの強さは正確なパスと豊富な運動量スピード攻撃の多彩さか
日本はすぐボール取られてなかなか取り返せんように見える
そこに走れる選手は選んでいないんだよな
鈍足だけしかいない
日本に何かをしろって言うのは間違ってるだろ
どんだけ実力差あると思ってんだよ馬鹿かよ
西野がサイドに置くのは裏抜け下手な宇佐美と本田という
カウンターは捨てました。ハリルと共に(´・ω・`)
ゆっくり回してるうちに穴がふさがっちゃうんですよw
サイドを狙えって
サイドがよく攻め上がるチームなら
クッソ平凡な対策だろ
>>221 カウンターはサッカーの攻撃の半分と言っていい
弱小が勝つのはカウンターしかない
>>233 ちゃうちゃう、韓国戦でやってたぞ
圧倒的なフィジカルさで負けたけど、作戦としてはやってた
>>232 カウンターしないサッカーなんてないのにな、
ポゼッションの代名詞みたいに言われてたスペインだってカウンターはきっちり決めるというのに
前線から連動したプレスがかからないから結局サイドも下がって攻撃できんしな・・・
>>235 攻撃時の約束事がないから、お互いの顔色見合って、結果として遅くなってるだけなんだよね、
つまり戦術的に遅くしてる訳ですらないという
飯食いながらいんたーねっつ出来て邪魔になんねーから
この机欲しいわ…(´・ω・`)
(´・ω・`) 攻められてるときは 普通どこでも後ろは空いてるで
サイドの裏を狙うなんて常識的なことを声高に言われても
しかし、コロンビア戦は
走力の無い宇佐美使うんかね?
どうせなら、井手口は中田ヒデにしておけば番組盛り上がったのに
ブラジルに勝った時みたいに一切攻めず全員で守って
相手が油断して守りを放棄した隙に縦パス一本だな
川島は劣化したのか判断が悪い遅かった
試合勘が喪失してた
まあ、人間力もここまで若い選手を軽視すると予想してなかったんだよ。
この時、監督ハリルでしょう?
今より可能性あるじゃん。
再放送だと死んだ子の年を数えるような感じになってるな
これ、シュールすぎるw
ちょっといけそうな気がしてきたわ
NHKは盛下げるためにワザと再放送してんか
今夜の放送は民放だし
ハリルは固定メンバーじゃなくて、コンディション優先だって聞いた(´・ω・`)
>>298 この戦術だと、スピード必要だから
トップ大迫、左に武藤はありやろ
アンカーに長谷部か山口置いて柴崎と大島並べるのはあかんのか
長谷部って日韓の中山・秋田の歳だからねえ。
長谷部ありきのシステムってのが既に無理があるんだよな。
>>316 対戦相手ごとに細かく役割を与えてたらしいな
まさに弱者の戦いだな
万能の選手はいないものな
これの次の番組面白いんだよな
協会の考えはきむらかずしの考えに近いんだろう
井手口、浅野の覚醒が条件だが
可能性は今よりあった。
ハメスまた日本戦というボーナスステージあるから連続得点王濃厚
腐ってもnhkレイプ山形
重要な部分を、ちゃんと報道してるわ
トランプと刈り上げ相性良いんじゃない
ヒラリーおばさんじゃこうはいかんだろ
ファンタジー歴史で朝鮮戦争って対日戦争ってなってるのに
終戦とか持ち出されたし
そして賠償金(支援金)も北の分も韓国に渡ってるし
メンタル崩壊すんじゃねぇ?
>>338 この前テレ朝の番組でやってたが
韓国はそもそもこの合意文書に署名する資格が無いとか何とか
キム公に言ってやったんだから、鉄鋼関税300%でアメ車買えよな!!
>>343 さらに地上波でも再放送(´・ω・`)
本当だったら日本代表の軌跡を放送したかったが、
過去のワールドカップ名試合に差し替えたのなんの
>>342 そもそも韓国は内密に核開発してIAEAに怒られて監視対象だしな
きょうの代表戦は視聴率いいだろうな
でも、異常だよ、代表が無残に負ける姿を期待してみるやつが多数なんだから
こんな代表に誰が追い込んだんだよ、せめて田嶋はハリル解任の責任取ってやめろや
>>352 いまの車って片足運転してると踏み間違えるよ
普段MT乗ってると右足のみ運転しててさ
あっと思ってブレーキ踏むと丁度アクセルにも足がのるw
ちょっとおかしいんだよな、アクセルとブレーキの配置
4年ぐらい前に名古屋で統失の30歳男がわざと車で歩道突っ込んだ事件あったよ
これぶっちゃけてておもろいって聞いたから楽しみにしてた
本放送最後の20分だけ見たけど面白かったので急いで帰宅しました
この番組面白かったけど
オシムのことを完全スルーしてたのは何で??
これ最後のラモスらの無責任感情論以外は面白かったな
岡ちゃんを会長にした方が日本サッカー界にはいいと感じた
田島もいろいろ考えてんだろうが、よく判らない
>>382 この番組見て田嶋がちょっと好きになったんだけど
やっぱり今回の解任は許せない
>>385 は?
トルシエの話し出るだろ
和司が嫌いって
>>382 田嶋、どうなんだろうなあ
こないだの件とか見ると目先はともかく先見性無いかもなあ
>>372 うん、たぶんかなりの人間が無様に負ける姿を期待してると思う
おかちゃんは、代表監督の仕事は選手をマズゴミから守ることって言ってたけど
協会はハリルを解任して選手を矢面に立たせたんだよ
>>377 あの辺のメンツが感情重視の論理無しなのはまあよくわかったな
>>382 田嶋は大アホだろ
旧態然とした体育会系脳筋
ラモスは岡田が嫌いじゃないのか?
ワールドカップ代表落とされたのに
>>397 うん、そこはみた
>>398 たっぷりやったっけ?なんか期待してたのに和司が嫌いって言って終わったので
放送は忖度してカットしたんだと思ってたけど
>>375 そんなこと言ったらファルカンとか途中で代表監督を去った人もやってない
>>403 そこだよな
田嶋、決定的なミスを犯してる
>>409 自分も監督やって大変さがわかったとか?
>>403 不謹慎だけどコテンパンに負けて少しでも協会の目が覚めてくれればと思ってるよ・・・
クライフとマラドーナはすごすぎた、完全に突然変異レベル
今はメッシぐらいか
>>404 あそこおもろかったな、初めて見たわあの時のVTR
>>409 そんな事はこの番組を最後まで見て自分で判断しろ
サッカーの昔の奴らは下手くそ共なんだから偉そうな事言うなって
結局自分たちで努力してレベルを上げていくしかないんだよな個人でも組織でも
レベルを上げる為には経験の積み重ねと時間が必要になる
カズシの年齢、10コくらい誤解していたごめんなさい
日本人が筋肉を鍛えてないわけじゃないけど、どんなに鍛えても筋肉がなかなかつかないんだよなあ
本放送の時本スレ10スレいってマターリスレも立った
>>440 岡田>ラモス>木村>水沼
年齢順だね。
>>445 肉好きだって言って霜降り有り難るんだから、タンパク質増えるわけないわ
>>406 体育会系って揉み手すんのかなぁ
営業マン脳だと思うけれど
キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
>>459 しばらくしたら誰も立ち止まらなくなるw
>>447 芸スポ+のサッカースレに、見ろ見ろって感じで貼ってあったんで来てみた。
昔は人気無いって言うけど
予選で国立満員になってるんだよなぁ
寅さんの声も若いw
寅さんは早く実況の世界に返ってこないと
もう口が回らなくなるぞ
>>403 案の定選手の中から犯捜しし始まったもんな
ああいう絶妙に矢面を自分からずらすの川淵三郎の「オシム…あっ言っちゃった」とよく似てる
さすが子飼い
>>469 MC難しいとボヤく時が結構きてる発言が出てる時
>>462 田嶋は川淵の古川の後輩だから、色々と手足となって汚れ仕事もやったんじゃないの?
日大の田中と内田の関係じゃね?
岡田、ストラカンが中村に言ったのと同じ事を言ったw
>>469 本当に面白い
今年一番面白いサッカー番組
この頃、サッカー好きの体育の先生がよくW杯の話してたけど、全日本がW杯に行くことなんてまだ夢のまた夢だったな
もちろん応援はしてるけど、サッカーファンの誰もが、W杯行けるなんて思ってすらなかった時代
>>497 そうね
その川渕さんが営業上手だからね
>>469 もう少ししてから話の興に乗りだしてからの辺りが最高におもろい
ラストの締めの頃はちょっとトーン変わっちゃうけど
先に出来たのに名前はJリーグに習ってKリーグとなった
>>537 キャプ翼のは記憶にあるある
現実でも言ってたのか(´・ω・`)
松木いたら更に盛り上がりそうだけどテレ朝との関係で出せないのか?
だいたいワールドカップでの昔からの実績が韓国は上じゃん
客がいないのが当たり前だった時代、プロですらない実業団、そりゃW杯なんて行けるわけないよね・・・
>>537 ジャパンといえばラグビー代表の呼称だったし
読売クラブ−甲府クラブの試合観に行ったことあるな ジョージ与那城
>>552 これ、土曜のいい時間だったから、松木どこかに出てたのかも
奥寺さんはいい意味で鈍感力あったな
苦労も凄かったのに
ガラガラをホンキでボヤいてますな
今の女子や昔のパリーグもだけど
釜本が悪いわ、海外に行っていれば、続く選手が居たかもしれん。
奥寺はすごかったけど、情報が入らな過ぎて、ブンデスで活躍してることがどれだけすごいかほとんどの人はわかってなかったw
奥寺が古川にいた頃、ヒロミのいる三菱重工戦を国立に観に行ったけど、ガラガラだったことしか記憶にないw
電球を変えるには、何人の岡田武史が必要ですか?(´・ω・`)
中枢っすよ
社会人選手じゃ結構ステータスだったんだな
今でもホンダの試合見ると面白いよな
弾幕に〇〇課とか書いてあって
日産の選手は保険関係の部署に付く人が多いイメージがあったけど
水沼は別の仕事をしていたとはw
木村和司ってまだギリギリ50代なんだな
もう70近いと思ってたわ
この番組地上波でも再放送やるね
面白かったから結構好評だったのか
>>579 テレ東のダイヤモンドサッカーぐらいか。
「めっちゃ緊張してます」
「通りかかって(´・ω・`)」
カリオカ脳梗塞の影響で日本語下手になったと思ったらもともと下手だったな
>>620 岡ちゃんの実家産婦人科ですげえ金持ちなのに頼らないのがいいよな
ニートと真逆
>>617 現況の代表連が如何ともしがたいからネタにしてもイイやって判断したんだと思う
>>617 先週の放送時から地上波予定も貼られてたよ
松井でももう40近いしな
結構な歴史は知ってるはずだわ
岡ちゃんってやっぱリーダジップあるよな
男らしくてカコイイな
>>665 >>666 審判の判定に不服で襲い掛かろうとして追い回したんだよ
このレベルだもんな。アイコンタクト・トライアングル。
>>653 親御さんが個人の尊厳、人権に理解があるなしで全然違うな
古い時代の親の大半は子供を私物化して干渉してくる
>>682 削ってきた選手を追い回したんじゃなかったか
南ア以降岡ちゃんに4年やらせりゃ良かったんじゃね?なんで海外厨になるの?
>>693 ああ選手だったけ?
俺もリアルタイムでは全く知らんから間違ってたかも
今じゃゴール前であんなトラップしたら即交代もんだよな
当時のカズをワールドカップメンバーから落とすサイコパスだからな岡田は
岡田はブ男の非モテだからモテのカズと北澤とラモス落としたんだと思う
アジアで優勝すること自体、すごかった時代、それぐらい弱かったけど、ついに初優勝
>>698 弱者のサッカー嫌自分たちのサッカーで
なお
日本来た外人の監督の中でもオフトだけはいい監督だと思うわ
ラモスは日本に来た時に日本リーグのラフプレーの多さに辟易したと言ってたからな
オフト時代は堀池だけ見つからず堀池だけサインもらえなかったw
>>693 日産のDFだった坂木さんを追っかけ回したと記憶してる
>>718 学生結婚してるからそれはない
モテは必要ない次元
94年か− 試合終わった瞬間スタジオがシ〜ンとしてたな
80年生まれの俺氏、なぜサッカーをやらなかったのかとてつもなく後悔してる
Jリーグのテーマ作曲したのチューブの春畑なんだよね
この曲聴くたびに胸が熱くなる
>>718 この番組見てればわかるけど、不細工でも岡ちゃん絶対モテる男だぞ
男からも女からも
>>745 そもそも、クラマーが現代日本サッカーの創始者みたいなもんだからねえ
プロ化前は国立で3000人ってさっき言ってたけど
いまのヴェルディがそんな感じだよね
三ツ沢に横浜ダービー見に行ったなあ。チアホーン買ってフラッグ買って。
>>754 結婚しているのにモテを意識するのはバカ
Jリーグ始まった時カズの年俸が巨人の斎藤と同じくらいの2億円でやりすぎと思ったな
日本のサッカーが世界に勝つにはドン引きサッカー&ワンチャンカウンターしかなかったけど少しずつ進歩してきてるのは感じる
>>722 「いい監督」じゃなくて「日本人好みのガイジン」だったのは確か
岡ちゃんドイツ行ってたのか
ちゃんと勉強してたんだなあ
今じゃW杯に出るのは当たり前になったしJに年俸32億円の選手もいるし放映権料が2100億円だもんな
凄く発展したよな
>>767 完全にバブル時代、でも読売としてはJリーグをプロ野球と同じレベルに引き上げたかったわけで、功罪両面あるねえ
木村和司老けたなぁと思ったら闘病中なのか
やっぱ病気すると老けるなあ
ドーハの悲劇直後のスタジオの岡ちゃんは放送事故だったよね
>>771 使えるような選手が居なかったな、リネカーも良くなかったんだろうけど。
現場のピッチに居た奴ならマジで今もせつねーわな>ドーハ
Jに関して言えば最初の方がとんでもない選手が沢山きてたけどな
岡田ってチャラいカズと北澤とラモス嫌いだったんだろうな
このとき日本弱いけどサポーターむっちゃ楽しそうなんだよなあ
>>814 少なくともこの世代が死ぬまでTVで流れるだろうからなーこれは
この音声具合が懐かしい
いかにも海外からの中継って感じで
予選が今みたいなホーム&アウェイ方式だったらどうだったんだろうな
競馬に例えると掛かり気味の馬を抑える人がいなかった
そして崩壊
>>835 鬼太郎に出てくるサラリーマンみたいだからな
この試合は録画したけど結局一度もテープ巻き戻さないまま
ハーフタイムの話って有名だよな
オフトが「静かにしろ!」って言ってもみんな無視したんだろ
>>836 権力を持つと、みんな顔が悪くなるんだよ。
田嶋も例外ではなかったね。
これでショートコーナーという言葉を知った( ´・ω・`)
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>あと45分で悲願が成し遂げられるという興奮から、ロッカールームは異様な雰囲気に包まれた。
>選手同士がそこかしこで勝手に会話を始め
>監督のハンス・オフトが「シャラップ!」と3度も注意しなければならないほど、チームは混乱していたという。
今見ると寝てるんじゃねーよって光景
実はメンタル的にもまだまだプロじゃなかった
>>848 今でもたまになんの間違いか現地の通信事情なのかこういう音声になるスポーツ中継あるよな
これ行っとけば韓国が落ちてたんだよな
韓国の連続が途切れる事になってたはず
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
MILD SEVENの広告とか今下手したらモザイクかかるだろうしなあ
同点にされて寝てんじゃねえよ
最後まであきらめるな
今見るとコントみたいに見えるとか時代が変わったなぁ(´・ω・`)
4年後まさか自分がW杯に行くとは思ってなかっただろうなw
なんで松永は飛ばずに見送ったんだよ
あれがありえないわ
この時代の代表は熱かったって言うけど
その分メンタルもろ過ぎたよな
地上波はテレ東で中継だったか
お通夜みたいだったな
試合宙に浮かれたら勝てるもモンも勝てんよ
カズとか調子乗りすぎ
-curl
lud20250116145839caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1528768684/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK BS1 8080 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・NHK BS1 9098
・NHK BS1 8081
・NHK BS1 7048
・NHK BS1 8084
・NHK BS1 8660
・NHK BS1 7880
・NHK BS1 8409
・NHK BS1 8480
・NHK BS1 9084
・NHK BS1 8041
・NHK BS1 8074
・NHK BS1 8055
・NHK BS1 9087
・NHK BS1 8840
・NHK BS1 8095
・NHK BS1 8005
・NHK BS1 8350
・カーリング女子世界選手権2019 ☆12
・プレミアムシネマ 4815
・にっぽん縦断こころ旅 2270
・NHK BS1 9685
・NHK BS プレミアム 7353
・NHK BS1 8816
・連続テレビ小説「おしん」(再)203
・豪華祭典!アニメロサマーライブ2019〜アニソン!プレミアム!〜Vol.2★3
・いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし) ★94
・NHK BS プレミアム 7346
・NHK BSプレミアム 9170
・NHK BS プレミアム 7609
・2018カーリング女子世界選手権 ☆66
・2018カーリング女子世界選手権 ☆58
・カーリング女子世界選手権2019 ☆87
・発表!全ガンダム大投票★13
・カーリング女子世界選手権2019 ☆71
・カーリング女子世界選手権2019 ☆101
・NHK BS1 7051
・カーリング女子世界選手権2019 ☆77
・NHK BSプレミアム 5281
・プレミアムシネマ 3141
・2018カーリング女子世界選手権 ☆24
・AKB48SHOW「#216」[終]
・NHK BSプレミアム 6779
・ウルトラセブン 4Kリマスター版(6)「ダーク・ゾーン」★2
・カーリング女子世界選手権2019 ☆9
・オランダは絶対ドーピングやってる
・2018カーリング女子世界選手権 ☆51
・2018カーリング女子世界選手権 ☆65
・カーリング女子世界選手権2019 ☆102
・連続テレビ小説「べっぴんさん」(再)8
・岩合光昭の世界ネコ歩きスペシャル「京都の四季」★5
・岩合光昭の世界ネコ歩き★357
・NHK BS1 8405
・豪華祭典!アニメロサマーライブ2019〜アニソン!プレミアム!〜Vol.1★5
・NHK BS1 11133
・連続テレビ小説「あぐり」(再)52
・ラグビーワールドカップ2019 ☆66
・平昌オリンピック ☆312
・海外サッカー★13
・NHK BS1 9555
・カーリング女子世界選手権2021☆10
・JリーグタイムPart857
・NHK BS1 10924
・2018カーリング女子世界選手権 ☆73
・プレミアムシネマ 4528 年越し映画マラソン
・2018カーリング女子世界選手権 ☆27
20:02:44 up 19 days, 21:06, 0 users, load average: 159.65, 58.11, 29.10
in 0.064800977706909 sec
@0.064800977706909@0b7 on 020210
|